◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1741865696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここまで旅行できといて食べないつもりだったんかよw
ほんとはウネウネしてる鰻なんて食いたくなかったんだろな
この夫婦
やっぱりこの2人もうなぎだけ最初に食べて
ご飯だけ後で食べるのだろうか
魚さばくのつて国によってはメチャクチャ残酷に見えるらしいね
去年はすき家でしか食べてないや(´・ω・`)
今年は宮島であなご飯食べて感動した
>>1 乙うなぎ
ちゃんとご飯と一緒に食べたのかな
撮った映像見て 真似して作ったら あたって身体壊しちゃったよ ハッハッハ
>>38 ばかやろう!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
新婚旅行って言ってたけどこいつら若いの?老けて見えるけど
ほんとは食いたくなかったんだろな
いい迷惑だったんだろ
うなぎが嫌いな人は、旨いうなぎ食ったことがない人なのかなと。
旨い奴は臭みがなく、ゴムゴムしてない。更に口でとろける。
お茶目な奥さんだな
旦那に先に食べさせるあたり人間も出来てそう
この後、本当に食べたいものがあっただろうに・・・
ほんと迷惑だなマスゴミは
>>59 骨がダメなパターンと皮がダメなパターンがあるみたい
輸入でも高いからねえ・・・
一昨年かな、近所のスーパーで「うなぎのタレ」をかけただけのご飯を売ってた
見た時何だか悲しくなってきた・・・wwww
>>55
そんな人でもこれなら
日本は国産米生産の補助金出しても
若者に作ってもらい世界に高価格で売るべき
日本の食は宝
日本の一次産業を大切にしろよ
ふわふわということは蒸し入れた関東風が好まれるのか
鰻は日本人もだけど
皮ぎしの油くささがだめってひとはいるらしいね
まぁ良いお店はそんなことないんだろうけど
俺は山椒をかけて食いたいタイプ
辛味じゃなくて 風味がいいんだよな
久しぶりに成田山の川豊で特上食べたい(´・ω・`)
嫁の方が鰻をあんなに小さく取ってたのが食いたく無かったの丸わかりだな
中国で生まれて育てて、日本でちょっとだけ育った日本産ウナギ
2月に名古屋に行って、ひつまぶしの店に行ったら、外人だらけだった
日本のコンビニ唐揚げも感動する外国人
マジで外国人にとって日本のコンビニは
パラダイス
1位は騎手が美味すぎて体重超過して馬に乗れなくなったエピソードを持つラーメンでしょ
イングランドは「あの」うまぎのゼリー寄せがあるwww
いいか(´・ω?・`)
ウナギはてめぇで管理運営(´・ω!・`)
それ以上でも以下でもねぇ(´・!!ω・`)
>>103 関東の食べ慣れてると物足りなく感じるかも
おいしそうに食べるの見ると
しあわせな気分になるねえ
もう外国人は箸を当たり前のように使いこなせるんだな
ヨーロッパ うなぎは実が厚い代わりに 骨が 結構 目立つんだよね
だいたい 土 みたいな山椒で辛くないの(´・ω・`)
台湾人は映すけど中国人出て来ないわね
嫌われてるから日本人の心情に配慮したかw
セスタスで古代ローマで蒲焼に近い食べ方してるって見たことあるぞ
信州でうなぎかあ・・・そば食っときゃいいんじゃないのw
>>103 数年前に初めて食べたけどそれ以来関西風にハマってる
声かけられて突然鰻食べさせられた外国人がどっちも箸使えるの妙だな
総理!総理!総理!もう我々、庶民は蒲焼さん太郎しか食べられない暮らしですよ!
ごんぎつねでも兵十の病気のお母さんのために
漁師のビクの中からウナギをとってきてあげてたよね
おまえら鰻重は関東風が好き?関西風が好き?(´・ω・`)
>>151 ばかやろう!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
長野県を長寿に導いただと?
こいつ年金支出を増大させてる戦犯じゃねーか
高い高い言うお前ら向けの奴( ´◔ ‸◔`)
>>120 俺はその辺のを早い頃に食ったから いい印象なかった
>>38 焼き鮭の皮すきだけどカレイの煮付けの皮嫌い
世界にもウナギはあるが気持ち悪い見た目で
嫌われてるからうウナギの蒲焼食べさせたら
忘れられないほど感動する
ラーメンカレーがワンツーで3位が焼肉かトンカツあたりか
売上落ちる夏場に喰ってもらうために造ったんだっけ?
バレンタインデーにたいなもんか
お好み焼きか・・・
広島焼きがどうしたこうしたで荒れそうだなwww
スーパーで売ってるうなぎははじめについてるタレを洗い流したうえで
温めたあとでタレを再びかけて食うのがうまいというので
やってみたがあまりにも手がなまぐさくなって閉口した
味はたしかにおいしくなった
断言するよ
1位はくっさいくっさい豚骨ラーメン(´・ω・`)
ハズレたらなんでもうぷ(´・ω・`)
冬が旬なのは天然物の話で、養殖物は夏にいつ食べても旬だぞ
適当なこと言ってんなこのおっさん
国によっては完全に完成品しかでない場所も多いんだっけか
自分で作る楽しみってのはあるよね
>>176 天然物の話であって養殖は季節関係ないけどな
>>149 諏訪湖名物なんだよね うなぎ
どうやって天竜川を登ってくるのか不思議
関西風は店員さんが専用の金属カップと長い匙で具材を器用に混ぜる妙技こそが本分と言ってもいい
あれはいつまでも見ていられる(´・ω・`)
>>187 自分もそう思ってたけど1位のキーワードが健康ってなってたから寿司じゃないかと思う
>>123 >>141 ウナギの食べ方は日本のが一番と思う。
知ってる限りでは、だけど。
今9位まで出て残り8品目全部わかるわ
ラーメン
寿司
焼肉
とんかつ
天ぷら
そば
うどん
カレー
これだろ?
今日も山手線車内で お好み焼き 作ろうとひろげたやついるだろうなあ(´・ω・`)
>>181 あなたの家の周りに赤いヘルメットを被った人がいるよ
>>152 最近の外人さんは皆さんお箸上手よ
現地でも日本食や中華食べてるんじゃないかな
>>158 子供の頃は周りの味が濃い部分が好きじゃなかった
>>194 家庭用洗剤で手を洗うと生臭さ 多少 消えるよ
>>202 ほおぅ、勉強になる、ありが㌧
浦和もうなぎ名産何だよね・・・「浦和」ってくらいで以前は水あったんだなあそこら辺
>>210 ん~?そば入るか~?
俺が知らんだけで人気なのかそば
お前ら安い鰻をおいしく食べる方法を知っているかい?
まずは付いてるたれを洗い流してから酒蒸しにしてたれをつけ直すと5割増しに美味くなるぞ( ´◔ ‸◔`)
鰻屋から持ち帰っても冷めてしまうので結局タレで煮込んで食べるわまあそれが旨いんだけど
この番組に出てくる外人みんな箸使えるのなんでだろう
youtubeの外国人来日動画では
寿司、さしみ、とんかつ、てんぷら
が多い感じ
>>204 こないだ大阪のお好み焼き屋入ったらベトナム人の店員さんが焼いてくれたな。意思疎通がムズかった
>>219 そうそう鉄板のごみよせあつめて食うイメージ >>197 重ね焼き
関西は混ぜ焼き( ´◔ ‸◔`)
>>209 甘えてんじゃないわよ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
世界の和食店の経営者は中国人か韓国人が多い
だから和食もどきの味で本物の和食の味とは
程遠い
広島風も慣れれば自宅でフライパンひとつで作れるけど
とにかく面倒くさいのでめったに作らないわ
>>192 関西風美味いよね、
パリパリなの関西風だけだし
>>228 自国でもラーメン屋とか行ってるんじゃね?
>>92 中国産のデカいうなぎだと骨が発達してて
脂っこい。
日本産で比較的小さいほうが、小骨が感じられなく旨いよ!
刺身 寿司 カレー ラーメン うどん 天ぷら そば ?
俺らは普通と思ってるけど
外人の感想聞くと日本はあらゆる物食べれる宝庫だな
>>229 広島人も徳川っていう店好きじゃん?( ´◔ ‸◔`)
お好み焼きはこんなに上位なのにタコ焼きはなんで順位低いん?
lud20250313204431このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1741865696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★5
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★4
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★2
・楽しく学ぶ!世界動画ニュース & 林修の今知りたいでしょ! 合体SP★1
・池上彰のニュースそうだったのか!!&林修の今知りたいでしょ! 最強コラボSP★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★3
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★2
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★4
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★1
・林修の今知りたいでしょ!土曜特別講習!★1
・林修の今知りたいでしょ!土曜特別講習!★2
・林修の今でしょ!講座 この夏学びたい特別講座2本立て 3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★2
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
・弓木奈於・斎藤ちはる専用 林修の今でしょ!講座2時間SP
・林修の今でしょ!講座 下手なAVよりエロい講座2本立て 3時間SP★5
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル この冬に学んでおきたい2本立てSP ★1
・林修の今でしょ!講座★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆5
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★4
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル ★2 脱税
・林修のレッスン!今でしょ 木曜特別レッスン★1
・林修のレッスン!今でしょ 木曜特別レッスン★2
・くりぃむ VS 林修!超クイズサバイバー★5
・くりぃむ VS 林修!超クイズサバイバー★6
・高山一実 専用 ソノサキ~知りたい見たいを大追跡!~
・林修「無理しても会社の近くに住んだ方が良い。満員電車に揺られるストレス、長時間の通勤は最も無駄なもの」
・100年先まで残したい 日本の名曲3時間SP ★1
・世界一受けたい授業 2時間SP 2023年9月2日(土) ▼3
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★1
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★2
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★3
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★2
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★2
・君は冥土様。 第2話「君は知りたい。」 2
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★4
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★1
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★3
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★2
・ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~★1
・世界一受けたい授業 2時間SP 2023年10月14日(土) ▼2
・博士ちゃんVS池上彰 サンド愛菜と日本の今を考える3時間半SP★8
・博士ちゃんVS池上彰 サンド愛菜と日本の今を考える3時間半SP★2
・博士ちゃんVS池上彰 サンド愛菜と日本の今を考える3時間半SP★4
19:53:20 up 96 days, 20:52, 0 users, load average: 92.16, 92.90, 87.56
in 0.4611508846283 sec
@0.4611508846283@0b7 on 072308
|