ぺええええええええええええええいいいいっっっ!!!
>>1乙
ディックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最近のプロレスラーは喋りすぎるんだよ
ナニコラタココラくらいでいい
ディック東郷ってまだ現役だったのか
もうけっこうな歳だよな?
今度は延期ないよな?
今のペースだと都内は1日1000人感染復活しそうだけど
ヤングライオン引き上げるのが遅すぎるのよ(・ω・`)
ドラゲーの鷹木とDDTの飯伏に
みちのくの東郷とWARの石井
こんなのしかいないの?
>>4
脇腹刺されて自力で病院に行ったエピソードやるのかな こいつらちっちゃいな
細菌の日本陣レスラーデカいの少なくね
知らんけど
東郷170cmしかないのかよ
俺のほうがデカイから勝てるな
>>17
やけに詳しいのに所属してるレスラーは知らないのな >>17
ピーターさんwithYJRと
後藤で我慢しろ >>17
少し前だってバトラーツの田中稔にFMWの邪道外道だったじゃん >>20
入院中に寿司食ったりサイダー飲んだりして死んだんだっけ >>44
棒ってケンタにとられちゃったんじゃなかったっけ >>17
???
何言ってんのかさっぱりわからないけど
おまえはそれでいいや いや、さっき東郷さん自らトッブロープ登ってくれたんだから、ここは後藤見逃せよ!
>>63
そういえば何で健介ってプロレス辞めちゃったんだっけ?まだやれたろ >>70
髪の毛がそこまで青くなくなったけど居るぞ みちのくでおんなじグループじゃなかった??10年くらい前
>>66
声出せないのにどうしようもなくね(・ω・`) >>52
1年くらいずっと「お前は終わりだ」しか言ってない
ワンパターンな煽りそろそろどうにかして欲しい >>76
そうそう、というな普通に手拍子多いじゃん >>61
何となく背中寄りの脇腹をチョコっと刺されただけかと思ってたわ
ググったら普通に背中を2回刺されて1700ミリリットルも出血してたんだな 新日本のプロレスはしっかり演技指導入ってそうだなw
>>86
いつのまにか緑がイメージカラーになってるよな イーボーさんは呪いがとけたとか言って渡邊に戻ってベビーになった方がいいのでは
フィニッシュ担当じゃないやつって「返してくれよ」って思いながら必殺技のモーションに入ってるのかな?
>>68
金本が自分のYouTubeで否定してたな
>>71
あれは謎の引退だったな
弟子の告発が影響してるのかな 天コジと永田さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>100
スターダムはタッグで4WAYマッチで8人もいたな >>106
放送日の都合で時系列がよくわからんなw 試しみるじゃねえんだよ!
お願いします!だろがby石井
>>79
調べたらヘルニアで手術と長期欠場して、最後は弟子の中嶋と戦って思い残す事ないらしい >>132
あんまり直近のやるとストック無くなっちゃうからねw >>141
一切事前の予告なしに
年1でやってた健介オフィスの興業後に引退宣言したんだっけ SHOかYOHかわからんけど
色白で可愛い感じだからホモが興奮してそう
>>140
自身のTwitterで164.1cmの画像上げてた
ホントかもしれないし背伸びしてるかもしれないw しょーよーのジュニアタッグはもういいよ(・ω・`)
今日の台本サイテーだなwww
どおりでトリがヤングライオンwww
スーパーキックがフィニッシュってアメプロやないかい
20代のヤングライオンと 50代の鈴木みのるが戦ったら
普通は体力が全然違うヤングライオンが勝ちます
>>157
新弟子検査的なもの通るのかな?移籍だから? >>142
最近大会も少ないから撮れ高少ないんだろうなw
まぁアンダーカードまで地上波で放送してくれるのはありがたいな
上村辻のは全部まとめて放送して欲しかったな 若手がベテランに挑戦する往年のイベント、夢勝ちますみたいな感じやな
ヤングライオン対ベテランでヤングライオンが勝ったことある?
みのるは全く衰えてないな。
天龍、武藤も50代になっても衰えなかったし。
さっきサムライTVで
鈴木みのる・里村明衣子vs新崎人生・高橋奈苗とかいう面白い試合放送してたわ
黒パンツでバックドロップとドロップキックとボストンクラブとか40年前のプロレス見てるようで新鮮だなー
結構やべえ倒れかたしたけど、ヤングライオンはガッツがあるな
>>178
さっきからどこか懐かしい感じがしてたけど、そういうことか こいつらいつまでヤングなの?急がないと30歳になってしまうぞ
>>185
試合はともかくとして試合後の余韻とかやり取りにこそストーリー詰まってるのにな
最近プロレス知らないやつが編集してるんじゃないかと思う (´・ω・`)YL相手には片エビで決める伝統を重んじる極悪人みのる
ゴリースペシャルってみんなボムで落とすから
今のみたいに普通に締め上げるのも珍しいかも
今ケツから落ちて
「いてええっ」て言ったか?www
>>199
もっとワールドへの誘導強めたほうが良さそうなのに意外と告知しないんだよな ヤングライオンって基本技以外使っちゃいけないんだっけ?
>>185
どうしても無料に拘るなら
ABEMAでやってる時もある
その日はワールドも無料開放 >>213
意外と最近やってた気がする
大会名違ったかも知れんが 最近のヤングライオンの試合は面白いんだよな成長が見れて
早く上村も辻も上に上げてくれ
>>193
最初はラグビーでそれなりに有名だった健三が猛ブッシュされて、学生プロレス上がりの棚橋はそれのバーターだったな
プロレスラーとしては健三は結局WWE行ったりしたけど大成したとは言えないが、嫁は県議会議員で自分も今はテレビ局のプロデューサーになってるから圧倒的成功者よな ライガーさんはまだ新日の寮の牢名主部屋でフィギアを作ってるのかしら
>>178
学生時代のレスリングの名残とかあったり、新日でも最初はこういうオーソドックスなプロレス教えるんだろうな
新日ちゃんで棚橋、真壁、小島、天山とかヤングライオン時代の映像流してたけど、みんな同じようなプロレスやってたな >>226
オーカーンやマスターやイービルみたいな変なキャラ付けやめてもらいたいわ >>232
嫁がWWEで着物姿で白い粉出してきたのは驚いた >>228
そりゃライガーだからなw
今更中の人出てきても、よほどコアなファンじゃないと誰だこいつだしw >>215
やらせというか勝ち負けが決まってるショー
中年のオッサンと20代若者が喧嘩して中年のオッサンは普通負けるだろ (´・ω・`)みのるとアングルかー
(´・ω・`)いいヒールに育ってほしいね
>>232
ケンゾーと棚橋が健介とチーム組んだりしてた記憶 ヤングライオン相手に13分も試合してあげるとか
棚橋優しいな
>>239
その嫁も今じゃ市議を経て千葉県議会議員だからな >>240
いきなり山田さん出てきてもわからんわな >>236
オーカーンはありかな、Vtuberファンのオーカーンだからこそ余ってキャラが出来たし
大空スバル式もあるし 今も試合開始でぐるぐる回って両手組んで力比べからのバックとってロープにふって腹ばいになって飛び越えてヘッドロックしてバックドロップ食らってってパターンやるのかね
>>244
あったなw
健介、健三、棚橋、朝青龍の兄貴のブルーウルフのスウィングロウズなw
結成してすぐにリーダーの健介がWJ移籍するために新日と揉めて離脱したから空中分解したユニット >>247
コアなファンはファンで、年老いた姿見たくないだろうし
もうこのままでいいでしょw >>250
そういう古き良き伝統はまだあるよ
少なくはなったかもだけど、G1のシングル戦やタイトルマッチで出てくる >>251
ブルーウルフは弟やで
兄貴はドルゴルスレン・スミヤバザル >>254
それ長兄やろ、ブルーウルフは真ん中の兄貴よ >>255
あれ、そだっけ
スミヤバザル
ダグワドルジ(朝青龍)
セルジプテ(ブルーウルフ)
かと思ってたわ >>256
今調べたらこの3人の上に後1人兄がいるみたい。4人兄弟だわ。
その真の長兄の息子が今大相撲に前頭でいるとさ