◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part6 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1654397140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1 1 (外)カフェファラオ .牡5 58 福 永 (東)堀宣行 フェブラリs1
1 2 ヴァンドギャルド .牡6 58 岩田望 (西)藤原英 ドバイター3
2 3 (外)ロータスランド ..牝5 56 デム-ロ (西)辻野泰 高松宮 2
2 4 ダノンザキッド 牡4 58 川 田 (西)安田隆 中山記 7
3 5 ホウオウアマゾン ...牡4 58 坂井瑠 (西)矢作芳 マイラ-ズ.2
3 6 カラテ .牡6 58 菅原明 (西)辻野泰 マイラ-ズ.7
4 7 ファインルージュ 牝4 56 武 豊 (東)木村哲 Viマイル. 2
4 8 イルーシヴパンサー .牡4 58 田 辺 (東)久保田 東京新 1
5 9 (外)シュネルマイスター..牡4 58 cルメール (東)手塚貴 ドバイター8
5 10 エアロロノア 牡5 58 幸 (西)笹田和 マイラ-ズ.5
6 11 Bカテドラル 牡6 58 戸 崎 (西)池添学 D卿CT 9
6 12 ダイアトニック 牡7 58 岩田康 (西)安田隆 高松宮14
7 13 ソングライン 牝4 56 池 添 (東)林 徹 Viマイル. 5
7 14 Bソウルラッシュ .牡4 58 浜 中 (西)池江寿 マイラ-ズ.1
7 15 セリフォス .牡3 54 藤岡佑 (西)中内田 NHKMC4
8 16 レシステンシア 牝5 56 横山武 (西)松下武 Viマイル. 3
8 17 サリオス .牡5 58 D・レーン (東)堀宣行 高松宮15
8 18 ナランフレグ .牡6 58 丸 田 (東)宗像義 高松宮 1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
過去スレ
6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part1
http://2chb.net/r/keiba/1653207759/ 6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part1.5
http://2chb.net/r/keiba/1653715491/ 6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part2
http://2chb.net/r/keiba/1654008017/ 6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part3(本スレ)
http://2chb.net/r/keiba/1654224368/ 6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part4(本スレ)
http://2chb.net/r/keiba/1654310615/ 6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part5(本スレ)
http://2chb.net/r/keiba/1654352553/ スローだったけど川田の進路をみると内が良さそうな感じ?
メインの消し馬を書き込むだけの予想大会です。
今日は東京10Rと12Rもあります。
消し馬予想大会 part7
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1635633992 ロータス高松宮記念と調教全然違うのか
ミルコだし買いたかったけどなぁ
>>8 海外の前走大敗、一週前まて太め残り、左トモ不安?
>>13 そら1200と1600で同じ調教する調教師とか馬主にぶん殴られるだろ
シュネルとイルーシヴは馬体重見るまでやめとけ
シュネルはほぼ二桁増だから無理だけど
馬券外100%
粗品の本命は前日オッズ3番人気のソングライン「ほんますんません~」
人気馬の仕上げが甘い、めちゃくちゃ甘い!
まず堅くは収まらない
それならソウルラッシュで足りる、おそらくね
レシステンシア舐められ過ぎだろ
またドスローで残るぞ
ソダシ出れば良かったのに
この面子なら余裕で勝てたろ
安田記念
◎12ダイアトニック
岩田x安田隆は父ロードカナロアの名コンビ。休み明け金杯57.5キロ4着マイル適性ある。
〇03ロータスランド
初千二高松宮記念2着。得意距離で再度激走
▲05ホウオウアマゾン
矢作の逃げ。今回は輸送クリアできる
△16レシステンシア
逃げに拘らなければ安定
△13ソングライン
東京マイル崩れたの前走のみ。ただ池添乗ると出遅れ不利あるのが不安
自信B
妙味SSSSS
【買い目】
3連複3.5.12.13.16 10点
3連単12→3→5.13.16 3点
馬連3-5
ワイド3.5.12
単複12
>>24 高速決着は不向きと思われている
テンが遅いしそもそも中距離馬
むしろ逆か
ドスローだから残れないのか
去年のような中距離質の競馬になるならキッド、ファインあたりか
>>30 全然参考にならんやん~・・・シュネルかイルーシヴかどっちか消してくれよ
あえて買うならどっち?
もうパンサーは切りだな
さっきの田辺の糞騎乗で飛ぶ画が容易に想像出来てしまう
こいつは差し馬に乗せてはダメ
時計は1:32:2前後を予想。
高速馬場。
ついてこれる馬は限られる。
先行はレシステンシアが少し逃げて、中段が固まる。後はポジション優位で差しが決まる。
普通に走れればシュネルマイスターだとは思うが、時計はそれ程差は無い。
>>30 妙味SSSSSとか初めて見たけど逆に来そう
これ普通にイルシー、ジュネル、セリフォスのボックスでよくね?3着にカラテくらい入れておけば当たるだろ。
田辺騎手がG1で馬券になるパターンとは
というのも、田辺騎手のこれまでのG1成績を見てみると、好走したレースのほとんどが「先行」した場合に限られている。
過去に同騎手がG1で3着以内に入ったのは計13回。
その内11回が3コーナー5番手以内。
特に2016年以降、3着以内に入った8レースでは全てが3番手以内となっている。
ホウオウアマゾンがスロー逃げしたら馬券内には残りそうなんだよな
武史がどう出るか
ホウオウアマゾン複勝クソ美味しく見えちゃう
前走海外G1出走馬の安田記念(過去10年)
1-1-1-15
1着はジャスタウェイ(14年)
2着はモーリス(16年)
3着はアーモンドアイ(19年)
キャロットファーム(過去10年)0-0-0-11
ダイワメジャー産駒(過去10年)0-0-0-8
過去10年馬券内に来た牝馬は全て3歳以降のG1馬
→今回は該当なし
超絶前残りの安田記念か、見てみたい気もするが
怖すぎるw
グランやアモアイですら掲示板がやっとだったローテでレシスが来るとは思えない
馬券にはギリギリ絡むかもしれないけど頭は無理が過ぎる
JRA-VAN
指数 シュネルマイスター
データ ファインルージュ
ダウンロード&関連動画>> ダービー 指数 ドウデュース データ イクイノックス
オークス 指数 サークルオブライフ データ スターズオンアース
VM 指数 レシステンシア データ レイパパレ
NHKマイル 指数ジャングロ データ タイセイディバイン
天皇賞春 両方タイトルホルダー ◯ディープボンド
>>44 今回は後ろじゃ脚色一緒になっちゃって届かないから中団~前目に付けないとキツイやろな
といってるとケツ2待機とか平気でやるのが田辺だから困る、そうなるとぶっ飛ぶから買いづらい
ダノンザキッドから相手は7.8.9.13.15の3連複
今年のG1で1人気は10連敗中なんだよな
止めるのは今日のシャフリじゃなくて宝塚のエフフォーだと思うから紐で買うわ
VM→安田のローテが鬼門って正直思ってないんだけど自分だけ?
グランすら負けたとかいうけどあの大阪杯の激走の疲れや喉鳴りもあったからローテのせいじゃないと思うんだよな
中2週のラストランはちゃんと強かったし
もちろん関西馬の輸送2連続はきつそうな気はする
ソングラインは前走踏み遅れて脚を余したから、足余さないように攻めた騎乗してくるよね
しかし、中2週だけにある意味博打
田邊みたいなゴミを乗せて差し追い込みで4連勝とか馬は相当に強いんだろう
高松宮記念 ◎ ナランフレグ
大 阪 杯 ◎ アリーヴォ
桜 花 賞 ◎ ナムラクレア
皐 月 賞 ◎ ドウデュース
天 皇 賞 ◎ タガノディアマンテ
N H K マイルC ◎ アルーリングウェイ
ヴィクトリアマイル ◎ アンドヴァラナウト
優 駿 牝 馬 ◎ ウォーターナビレラ
東 京 優 駿 ◎ ロードレゼル
--
安 田 記 念 ◎ ダノンザキッド
◎ ダノンザキッド
○ カフェファラオ
▲ ヴァンドギャルド
★ ナランフレグ
みんな言ってるけど俺も3、4、5のどれかは複勝圏内来ると思うな
>>30 まあすげえ荒れそうな気配はするしこういう買い方するのもあり
人気所がまあ信用出来んレース
新聞眺めてもワケわからなさすぎて
今日9時17分に起きたから、
1、7、9、11、17の三連単ボックスにするわ
>>30
SSSSSソシャゲのガチャみたいやな
彡 ⌒ミ
( ヽ´ω`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イルーシヴパンサー単勝10万買って東京新聞杯を観てた俺。
「後ろすぎるわ馬鹿、田辺なんて買うんじゃなかった、何やってんだ、ディープでもそんなとこから届かんわw」→「嘘だろwwメッチャ強いわw安田も楽勝だわ」
競馬て大金張るギャンブルじゃないのかな?何十万も張るのはバカ!
紐荒れしそうなので3連系は手出し無用
嫌な予感しかしない
頭はイルーシヴパンサーかシュネルマイスターのどちらかじゃないか?
俺はイルーシヴパンサーでいく
ダメジャー産駒が過去に馬券内に来てないらしいが今回に限ってセリフォスとレシステンシア両方来たりして
>>36 全滅の可能性はあるw
これ以外の単勝いくやつが当たるのは間違いない
ソングラインも思ったより人気しててどんびきした
2着づけはあるけど頭は弱めや
この押し出された感の1人気
どうみてもまた1人気勝てない記録は続くな
ダイワメジャーが来ないって調べたら
5番人気1回であとはクソ人気じゃないか
前行けないと無理な馬場だな
こりゃ差し馬は相当厳しい
モンジョワー、勝つの馬の予想の仕方わからなせん。よかたら教えて欲しいです。
>>29 能力だけなら勝てるだろうが
間隔詰めると走る気を無くすし鞍上は相変わらずゴミだしで出ても飛ぶのが関の山やろ流石に
>>81 ダイワメジャー過去人気
6 15 13 17 17 9 10 8 5 7
ronin購入したら何故か2度引き落とされてしかも購入した扱いになってない
明日メール入れるわ
もうお前らの予想ではなく「希望」は聞き飽きたわ
どーしても勝ちたいやつは特別に教えてやるンゴ
有り金をカフェファラオの単複にぶち込んどけ
配分は任せるンゴ
未勝利とか新馬なんて基本前行った馬が有利だからあてにならん
レシステンシアの前走が叩きだとすると今日はあるかもな
水上◎ソングライン
高柳◎ロータスランド
小林◎ソウルラッシュ
夏目◎シュネルマイスター
井内◎ソングライン
ヒロシ◎ソングライン
2013年武豊ダービー勝利→安田記念安田厩舎勝利
2022年武豊ダービー勝利→安田記念??厩舎勝利
ダノンザキッドはダノンキングリーになれるかどうかやな
悩みまくったけどソングライン軸に決めた
呪いとかそんなの関係ねーどんと来いだわ
ソングラインの買い要素まじでわからん
軸になんてできん
ここは人気馬は切って妙味
久々に?穴党の出番ですよ
悩みすぎて疲れたからダノン、レシス、セリフォス、シュネル、パンサーでいいかな
前残りパターンと差しパターンで分けて三連複買っとくか
マイル×ダノン×ヤスタカ×舐められたオッズ
完全に買いである
特に昨日中内田×川田×1人気の組み合わせに飛び付いたやつは絶対買いなさい
カフェファラオ、ダノンザキッド、セリフォス三連単ボックス@1000円
田辺パンサーがやはりめちゃくちゃ化け物だったに
5倍賭けギャンブルとしてはありかもしれん。
⑬ソングライン
春のGⅠ戦線もここで終了。締め括りの上半期マイル王決定戦は、NHKマイルC、ヴィクトリアMと苦杯を舐めてきた13番ソングラインの、GⅠ初制覇に期待したい。
シュネルマイスターとの力量差がほとんどないことは、昨年のNHKマイルCからも証明済み。大敗したのは右回りかつゴール前急坂のコースだけで、左回りならまず崩れない。前走はスタートでやや安めを売った上に3角すぎに不利もうけていたが、なによりも海外帰りで仕上げが難しかったとみる。中2週でもここはシッカリと仕上げられて、ピークはここだろう。
キズナ産駒は今春の東京開催の芝マイル戦に、先週までに6頭出走し3連対。またキズナは、安田記念で好走馬を延々輩出している「母父ストームキャット」でもある。
① 法老茶座(カフェファラオ)
② 陳年美酒(ヴァンドギャルド)
③ 樂桃源(ロータスランド)
④ 野田小子(ダノンザキッド)
⑤ 好森林(ホウオウアマゾン)
⑥ 空手道(カラテ)
⑦ 煥發嫣紅(ファインルージュ)
⑧ 幻蹤黑豹(イルーシヴパンサー)
⑨ 速度大師(シュネルマイスター)
⑩ 盜海豪奪(エアロロノア)
⑪ 哥德教堂(カテドラル)
⑫ 全音階(ダイアトニック)
⑬ 前人足跡(ソングライン)
⑭ 神志勇進(ソウルラッシュ)
⑮ 秀逸小島(セリフォス)
⑯ 拉丁城市(レシステンシア)
⑰ 戰舞者(サリオス)
⑱ 日照飛駿(ナランフレグ)
さっきの東京新馬マイルの勝ち馬上がり33.0
8-9馬連1点で
これシュネルマイスターは馬券内に普通に来るな、なぜか2~3番手で競馬して
おまえ前々で競馬できたのかよ!的な
>>127 1:31秒中盤
レシステンシアとサリオスが並んでいて緩むわけないと見てる
またキチガイ在日朝鮮人の糞コテ・名無し潜伏寝小便布団が
【嘘つきお天気釣り・すかさず脳内応援団投入で囃し立て】の
馬鹿チョンの1つ覚えを発動してんのか
毎回毎回浪人経由でIP変えて単発湧かして、同じ猿芝居の繰り返しばっかりw
チョンのキチガイっぷりが、この馬鹿を見てるとよ~~~~く解るww
どうせ超絶高速馬場だよ、しかもペース上がらずに前の馬で決着するいつものやつや
今年のVM組とNHKマイル組は来ない
ダート馬と短距離馬も来ない
シュネル軸にイルーシブとダノンとその他穴に来そうなのを買うだけでいい
>>30 流石にダイアトニックは買えんが他は候補や
良馬場のNHKマイルが32.3で同じく良馬場のVMが32.2だから
今年は全部似たようなタイムで決着するんじゃね
高松宮で大外に入ったグレナディアガーズやメイケイエールの何を見てたの?というか
何も学習してないのかね?
同期同士の牝馬戦でもないのにこの枠に入った事自体、レシステンシアにはハンデ足枷でしかないわな
桜花賞のナムラクレアも同期同士の牝馬戦であの枠だからこそ、ギリ3着に残せたんだし
未来予知でソウルラッシュが頭だった時って他に何買えばいいの?
ってか、ソングラインが勝ってくれて
今日から粗品の予想も普通に当たるやんと
今後は注目されなくなってほしい。
オークス、ダービーに続いてレース後に有力馬に故障発生しそうだな
内有利
外通ると積み
みんなの知ってる府中が帰ってきた!!!
>>151 今回は買わないんだろ?
じゃあ当たるやつやん?
とりあえず3連複フォーメーション
9
7-13-16
1-3-4-7-8-13-14-15-16-17-18
27点
安田記念前に忠告
セリフォス買う輩は馬鹿
今のところ1、2枠全滅なんだがロータス、ダノン切ろうかな
>>164 あの、すみませんルメールを買うかルメールを買わないかのどちらかで答えて貰えますか?
しかしソングラインてそんなに強いか?過大評価感半端ないんだが
>>163 せめてパドック観て、できれば返し馬辺り迄観て購入
こんだけ早いなら今から降って多少渋っても早いままだな
>>168 VMは躓かなければファインルージュにまけなかったんだってさ
ファインルージュも躓いたのにな
>>30 ナイトさんと本命かぶったわ。
どれだけ考えても本命はダイアトニックやわ。
>>50 これ正解。
VM組は1ランクマイナス判定
>>168 状態が怪しい馬が多いから
安心して買えるのがこれって感じはする
そりゃファインルージュの方が強いと思うよ
でもソウルラッシュだったらソングラインだとは思うし
>>168 能力はファインルージュだと思う
ただ今回は武に乗り代わりだし、枠も外目のソングラインの方が競馬しやすそう
スローになりそうで武のことだからポジション後ろになりそうだし、デキに関してもソングラインの方が前走より良さそうで
トータルしたらどっちか選べと言われたらソングラインの方がいいかな
カフェファラオとか内で行き脚がつかなくて何もできずに終わる風景しか思い浮かばん
今の高速馬場の芝のマイルの流れとかにダートの馬がついて行けるわけがない
>>192 芝スタートのフェブラリーステークスだけ強い馬なんだが
>>30 一口だけ乗せられといてやるか…本命は別に
シュネル イルーシは斤量重くて
直線で消えるんだろ
>>195 フェブラリーはゴールまでずっと芝なの?
小学生でも分かるとは思うが
素直に東京1600のG1勝ってる馬買えばいいだけだろこんなん
予想3秒で終わったわ
◉1番 カフェファラオ
今年のG1で一番簡単なレース
>>203 予想出来てないなら
買わない方が良いだろ
予想だけして見が正解だろ、軸になりそうなのもいないし
ちなソウルラッシュが怪物な可能性に賭けるぜ、道悪専と思うなかれ
>>201 荒れるでしょ
口ではここが目標レース!とか言って人気馬は仕上げは緩いわ、中2週だわだもの
セリフォスと連勝中の2頭はいらねーぞ
単純に力不足
俺はイルパンが大物だと思ってるから買うわ
単勝で行くか複勝か両方か迷ってるだけで
>>164 セリフォスなんてどうでもいいが、そのつまらん画像とレスが矛盾してることに気づけよ
>>208 イルーシヴパンサーが力不足ならちぎられたファインルージュなんか話にならんな
ハーツが古馬マイルG1で勝つとはどうしても思えない。勝ったのジャスタウェイだけだしな
しかもズブズブの馬場だったし
シュネルマイスター まだ本調子じゃない感じで新聞でも軽視されがち
ソングライン、ファインルージュ ヴィクトリアマイルから疲れが残ってる可能性あり
訳わからん荒れ方するのかもな
関東馬が1番人気ってw
東京の馬場とはいえ来るイメージないんだけど
やっぱ破竹の勢いで臨む上がり馬2頭は消せない8-14
残りの馬券候補は3-4-6-7-13-15
ここから絞っていく
最近の重賞の傾向は
関西馬〉〉〉〉関東馬だからな
騎手の腕も関西騎手〉〉〉〉関東騎手
>>213 休み明けで+16kgで太かったんだろ
実際、ヴィクトリアマイルではそこから10kg絞ったんだしな
>>225 さすがにセリフォスあたりが捕まえるだろ
当日スレとは言え、人気馬を貶す訳でもなくてんでバラバラ
こっちの流れ?も緩いな
ファインルージュは元々このローテだったんか?
VM負けたから安田もでるんか?
なんか先行馬こそ少ないが中段〜やや前目に付けたそうな馬は多いな
道中スローでも仕掛けが早くなりそう
ゴール前に末が甘くなり止まる差し馬多数
きっちり溜め切れた馬がまとめて差し切るな
藤岡というだけでバッサリ切れるだろセリフォスとか
あいつのゴミっぷりを理解してない奴まだいるのか
今年GⅠ馬券内に必ず前走1番人気が1頭は入ってるらしい
ホウオウ、シュネル、セリフォスのどれかは必ず馬券内か・・・
近年の傾向見ると荒れてるねー
ソウルラッシュ気になってるんだけどどうだろう
条件戦から連勝でG1に初挑戦する馬は跳ね返されるイメージが強いからイルーシヴパンサーも軽視してたけど調教の加速見ると切れなくなった
ソングライン買う奴は先週ダノンべーるが買った奴だろ
つまり下手くそ
レースまでに雨振らない
内伸び前残り馬場
でOK?
>>207 回答 ありがとう
今からセブイレで新聞買ってくる
>>208 ソウルラッシュは買っといたほうがいいぞ
浜中が初めてこの馬で鬼追いする 浜中の謎の余裕は今まで本気で走らせてないから
>>238 連勝もさることながら、シュネルやイルーシヴと違って仕上げが良いからな
府中や高速決着に実績がないだけでかなり強い
>>168 躓いてなかったらVMはソダシに先着してたし
更に言うならメイケイエールにタックルされてなかったら桜花賞馬はソングラインだった
>>242 セリフォスって今3歳春じゃん
本気でアホなんだな
8レースはデムルメ川田福永が人気馬に乗ってるし
ソコソコイメージがつくだろうな
>>251 「3歳春以降」は3歳春も含むぞ?
中内田は2歳番長だし
田辺 藤岡兄 のワイド一点でいこうと思ってるけど騎手名だけみたら絶対なさそうだなw
>>201 上位人気と人気薄の組み合わせで中荒れ。
>>249 ルーラーシップだしなー
東京1600で1分31秒台で来るイメージが全く湧かないんだけどな
桜花賞からワイドに切り替えてG1全部当たってるわ。
ワイドは儲かる
未だにサリオスを本命にする予想家がチラホラいるけど全く理解できないんだが
セリフォスは折り合いがどんどん悪化してきてるからこの枠からやることはひとつしかない
つまり届かない
粗品ガッチガチやん
これ他はきてソングラインが吹っ飛ぶパターンか
躓きの有無でソダシとのあの着差は埋まらんだろ
流石にたらればすぎるわ
1着 カラテ
2着 ロータスランド
3着 シュネルマイスター
まぁ冷静に考えてくるとは思えないが
ここ10年毎年必ず掲示板に1頭は入ってたディープ産駒唯一の出走の
ヴァンドギャルドはこの人気なら押さえぐらいアリだろ
【安田記念・直前馬場情報】高配の使者はロータスランド?〝Vロード〟争いを尻目にインでの粘り込みを警戒 現地記者が芝状態をジャッジ
今週もCコース(最内から6メートル地点に内柵を設置)を使用。午後から雨の予報もあるが、メインの時間帯には大きな影響はなさそうで、マイル王決定戦にふさわしいスピード決着となりそうだ。
さて、現地・東京競馬場にいる馬匠・渡辺薫記者に馬場状態を分析してもらった。「先週までと同様のパンパン馬場。馬場傾向も同じような感じだね。内から5~6頭目あたりに〝ビクトリーロード〟があって、そこから脚を伸ばせる馬が有利だね」。ここ数週の馬場傾向は今週も引き継がれており、「そこ(内から5~6頭目のVロード)を通ってくるであろうイルーシヴパンサー、シュネルマイスター、ソングライン、ソウルラッシュから順当に勝ち馬が出るんじゃないか」と予言する。
もちろん、そんな本命サイド決着では東スポファンが納得しない?ことも馬匠は重々承知。「(土日の)レースを見ていて、〝外が伸びる〟と思っている中でインをロスなく立ち回った馬が粘って穴をあけているシーンも目につく。その傾向を考えると、穴で押さえておきたいのはロータスランドかな。この枠(2枠3番)から上手に立ち回れそうだし、流れひとつで食い込みがありそう」と4頭の牝馬の中でも最も人気のないロータスランドを高配の使者に挙げた。
>>268 馬体写真の毛艶があんまり良く見えないんだよなぁ
ちょっとまってセリフォス藤岡佑介かよw
気付かず買っちまったわ金ドブだよ
イルーシヴパンサー 、シュネルマイスター、ソウルラッシュ、ダノンザキッドの4頭BOXでいこうかな~
ファインルージュからいったわ
3単、3複、ワイドで どれか当たるやろ
>>251 中内田信者は日本語も使えない馬鹿と自白したwwwww
い‐こう【以降】━カウ🔗⭐🔉振
い‐こう【以降】━カウ
〘名〙 基準となる時点・期間や、時間的序列などを含んで、それからのち。また、ある出来事を契機として、それからのち。…からあと。
騎手で買うなら頭空っぽにしてダノンザキッド買っとけばいい
複勝でもかなりつくだろう
>>275 あら、流石に最初は使う気がなかった馬は厳しくね
4・6・7・8・14・16の3連複BOX買った
なんとなくしょうがの野郎先週来いやみたいなオチを予想している
1勝クラスのタイムじゃねーぞ
こりゃ31秒前半ぐらいのタイム勝負かな
VM組は軽視
ソングライン、ファインルージュ、レシステンシアは切れるわ
勝つのは牡馬だよ
>>257 回答ありがとう
ソレを期待してる
2015年安田、余命宣告された親父の病床で1番人気3番人気12番人気の3連複4万馬券取ったんよ
親父と松坂牛のすき焼き食べた
やっぱ破竹の勢いで臨む上がり馬2頭は消せない8-14
残りの馬券候補は3-4-6-7-13-15
4も外せないな4-8-14本線になる
7はワイド込みで3連単紐3-6-13-15
9は強いのは分かっているが思い切って外す
>>251 おいなんか反論してみろよ中内田信者
セリフォスいくら買うんだ今日はwewwwww
この時計だと持ち時計ないと厳しいな
ソウルラッシュ頭はないだろ
>>289 フラットな馬場、力があれば何処からでも来れるってやつ
>>273 気付けよw 藤岡じゃなかったらもっと人気してるだろ
時計勝負なら恵量3歳馬でいいだろ、アーモンドのジャパンCレも3歳斤量だからスーパーレコード出せた
上がり3F34.9のレースなのに勝った馬以外は差しが来なかったな。
外国人観光客制限緩和と韓国大使館にビザ求めて行列なんてニュース見たから外国産の1・3・9とソウルラッシュの4頭BOXで買ってみる
どうせ普通に買っても当たらんからw
外差しが伸びるって傾向だからセンター~外に人気する馬配置してんのな
1:30.8程度の決着タイムでやっと差しが有利になりそう
馬場は1秒程速い
雨がなければ30秒台決着になるね
ウイナーズロードは真ん中から外かな
シュネルは調教後からどうやって10kg減らすんだろうか
そこそこの位置から
そこそこの脚を使える馬
ロータスランド
ファインルージュ
この2頭から行くか
細江はソングラインだろうな。
池添と福永大好きだから。
>>292 ほうほう。
その組み合わせのそこそこつく配当が意外に多い。
9は不安説が出ているが買い目に入れたほうがいい。
また、川田ぶっ飛ばしかな?
この下手くそ毎回毎回、馬券外だから安心して外せるよなぁ~毎回って凄いなぁ~
ルーラーシップは重馬場の鬼だったイメージから
パワータイプと誤解されている節があるが
天皇賞JCでは後方からの33秒1、32秒7という鬼脚で追い込んで
当時としてはかなりの好時計で走破している
とにかく不器用な馬だったからなんかイメージとして
キレがある差し馬のイメージはあまり無い
エアグルーヴの血統だから府中が合わないはずは無いんだけどな
誰もが口を揃えて重馬場なら…と言うなら良馬場でこそ買いかもしれん
馬券は常に大衆の逆を付くべし
今回展開にも割と恵まれそう
セリフォス馬券に入れるかどうかは色々判断材料ある
速いタイム実績持ってないから少なくともNHK杯並みかそれ以上の出来でないとまず勝ちの目はない
斤量減るのはプラス、調教も悪くないが…
馬体重を見る前だと
◎シュネルマイスター
このメンバーだと実績上押し出される形での本命ではある
○イルーシブパンサー
府中マイル専用機、鞍上不安で二番手評価
▲ソウルラッシュ
B着用とマイルへの路線変更で素質が開花、ここでも通用すると予想
★レシステンシア
状態は以前抜群、前走がマイルなのもプラスで人気が落ちてる今が買い
とりあえず距離不安あって後方一気しかできないナランフレグがノーチャンなのはわかった
今回は難しいけど軸は福永ってのだけは簡単に分かるんだよ
上がりあって東京千六の鬼でダートから芝って弾ける要素満載だよな
複勝にドーンと張れる金無いし3単いかざるを得ない状況だが他が本当に難しい
ロータスの富士s10着が東京苦手なんかと考えてしまう
いちばん堅そうなイルーシブパンサー軸で3連複買いたい
馬券になりそうな可能性があるのは
4ダノン
7ファイン
9シュネル
14ソウル
15セリフォス
16レシス
これで15点
いまのところガミる組み合わせなし
千円買おうかな
イルーシヴパンサーが届かない馬場
ソウルラッシュは持ち時計に課題が
そうなると荒れる要素満々じゃない??
シュネルマイスターは調教が良くない
やっぱファインルージュとレシステンシアを絡めるかな
ダノンザキッド、ファインルージュ、レシステンシアの3頭BOXに変えるかな
>>320 合わないはずはない、は言い過ぎだろう
血統はあくまで参考程度
今年のサブタイトル
安田伊左衛門生誕150周年記念
馬番15か安田強調で2頭出しの安田厩舎か
イルーシヴパンサーとか馬場のせいで届かない感満載だわ
ホウオウアマゾン逃げたら面白そうだけどなー
陣営はじっくりいくみたいなこと言ってるし
1勝クラスで1:32.8かよ
31秒台の時計持っていない馬は用なしだな
手塚にプレッシャーかける尾形w
実際絞れてんのかね
>>307 JRAを信じて外枠も買ってるわ。
有力馬外枠に入れるってことはそういう馬場なんだろうと。皐月賞もダービーも外枠気にしないで買って儲けたし今日も気にしない
デブっててもシュネルが経験とルメールで勝つのは全然あるよなぁ
馬場の影響で出るタイムなんぞに持ち時計の心配しても仕方ないだろう
カスみたいな馬でもそれなりのタイムで走破できるんだから考慮する必要がない
川田こんくらいの人気でダノンはいかにもって感じだがキッドはどうやろなぁ
調教が微妙なのもだが皐月賞以降輸送が無理になってそうなのがなぁ
レシステンシアは普通に上位3位の馬に次ぐ能力あるのに
10番人気っておかしい
>>249 ありがとう
気になるしおさえとこうかな
持ち時計って直近レースでしか役に立たないんじゃないって思ってるんだが?
カラテはマイラーズカップを仕上げ7割できたし、ここを狙いにきてるからな。絶対に外しちゃいけない1頭。軸でもいい。
前で粘るサリオスをシュネルマイスターが差しきる
完全に見えたわ
馬単1点で当たる
>>261 俺は本命
・香港マイル3着ってこと考えると実力1位(他のメンツで3着なれるやついるかね?)
・これまでのG1糞騎乗しかしてない
・レーン騎乗これまでは全部馬券内、てか堀が外人乗せるときはけっこう本気
・シュネルマイスターはまだわかるがイルーシヴが2番人気になるレースレベルにやや疑問、G2でもあんまりおかしくないメンツ
・データの後押しはあんまりないけどロゴタイプ、グランプリボスといい朝日杯勝った馬が穴あけるケースもそこそこ
こんなとこかね
あと細かい買い要素あるけど他人にはオススメしにくい
個人的紐でには楽勝とは思ってるんだけどね
持ち時計より前走の上がり、タイム差の方が大事
1:31台ならダイアトニックも持ってるし、年齢が高い馬が若い時に出した時計なんて参考にならんだろ
>>328 この馬が1番得体がしれないので買っておくわ
g1での上がり馬は信用してない
新聞みてぐりぐりだから、おさえた
ファインルージュでしょ
勝馬のサリオスの調教評価が右斜め下矢印
こんなのG1で初めて見た
>>366 訂正
個人的紐でには楽勝だと思ってるけどね
↓
個人的に楽勝だと思ってるけどね
オッズ凄いよな
レシスやホウオウアマゾンの前残り期待して買いたくなっちゃうわこんなん
サリオスとセリフォス名前似すぎだろ
JRPGのNPCみたいな名前しやがって
>>362 調教師引退の花道で中山記念メイチの仕上げじゃなかったのか
piまだ登録してない人いる?
仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう
世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
>>334 あれは逃げたからや
先頭に立つとソラ使うから仕掛け所は気を付けてという陣営コメントから逃げるとは誰も想像不可能
これぞ田辺
やっぱり雨雲がスピードダウンしたわ
はい今日は良馬場!
前目が有利な流れで、差し勢が仕上げ緩いから?溜めて意外と伸びないのが理想
ダノンザキッドは如何にも馬券下手が引っかかりそうなトラップ
冷静に見たらマイルCS3着というだけでマイルの勝ち鞍すらない
ダノン、マイル、川田って単語の組み合わせが一人歩きしてるだけの馬
最後の200メートル、田辺とルメールがセットで突っ込んでくるよ。
3着はしぶとく粘るエアロロノア。
なんか結局マイルG1馬決着かよ!
ってなりそうな気がする
ソウルラッシュは斤量は問題無さそうなのも強み
根拠は無いけどなんかムキムキそうだし大丈夫でしょw
>>380 逃げ馬がスタート失敗したら先行でもハナをきるし内有利ならとりあえずハナを切るのが田辺なので
>>362 調教も坂路に戻してるし、人気になってる馬より斤量背負って差がないから全然あると思うわ
1勝クラスで勝ちタイム1分32秒台
いつも通りのとてつもない馬場
口では強気ながら、人気馬はかなり苦労して仕上げてきてるからな
穴はここで買わずに何処で買うというね…
ハイペースにはならないだろうからホウオウとレシスは入れとけよ
ホウオウは東京2敗だからだろうけど人気なさ過ぎ
>>380 なるほどな
デムなら出遅れはあっても下手逃げはせんからワンチャンか
イルーシヴとソウルどっちも切るか 差し決まらなそうやな
先行で前残りして真ん中ぐらいから伸びてくるのどれやろ
◎ヴァンGAL
ディープの血が覚醒しだすとの噂
しかもCコース内枠◎
>>366 デキがまともならそうだろうけど
残念ながらデキが過去最悪なんや
今年の安田記念は記念レース
伊左衛門から当然ダービーがヒントとなる
先週ドウデュースで勝った武豊のファインルージュそしてドウデュースの馬番13に入ったソングラインから買うわ
どちらも武豊でダービーを制したキズナ産駒ってのもいいね
東京コースて高速馬場だとスプリンターがマイルで来れるよな。レシステンシアとナランフレグは要注意
ホウオウは輸送が長いと入れ込んでダメだと陣営が認めている
パドックの気配は見ておくべき
シュネルのデータぼやっと見てたんだけど
母馬に最後のドゥラメンテつけてたんだな
希望の種だな
サリオスはここ究極仕上げで仕上げたって訳でもなく
馬なり調教でどんどん体重が減っていったからな
これできたら堀どんだけ策士なんだよって話
ホウオウとかカラテとかカフェとかナランフレグとかくるわけねー
実力足りなすぎる
>>411 ナランは高松宮獲ってるだろ
カフェはダート走ってろと思うが
まだ日差しがあってアチィだろよ
雨とか言ってるヤツは引きこもりかよ
>>418 まじで美味しいからこっから下げ続けるんだよ
ドュラドーレスに10万突っ込んで資金調達するといったアホは死んだか?
>>30 スンゲー分かりやすくフラグおっ立てててワロタ
ダイアトニック変えた奴、おりゅ?www
になるから見とけよ
そんなに高速馬場ではないな
マイルで32秒台出てるけど、上がりかなり掛かってるから単純にハイペースで消耗戦になっただけ
高速馬場だったらこのタイムでさらに上がり33秒台が乱発している
さすがに上がり3F33.4のクソスローは参考にならん
コイツ元気してるか?w
547 名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd9f-hJRQ [49.96.242.7]) sage 2022/06/05(日) 09:08:03.57 ID:XNuHOg9qd
9Rのドゥラドーレスで軍資金増やすか
粗品だからソングライン切るとか言ってるヤツはマジモンのアホだよな
214 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2022/06/04(土) 16:15:24.34 ID:Wb1w/amw0
今年の安田は豆券で夢見る貧乏人専用レースだな
まともな脳みそを持ってて1レースに二桁万以上の金を掛けれる奴は、ここはスルーで明日の東京9レース1本勝負だから
6の単勝と1-5-6の3連複タダ貰いだからな
>>439 ほんとだよ
ソングラインは粗品関係なく切ってなきゃヘタクソすぎるだろ
>>434 みたまんまをただ言葉にするだけの痴呆だらけだしw
>>439 誰かがそれ言ったらもうこないだろ今回もw
そういや安田記念百円でやる貧乏人を見下して9レースのドゥラドーレスの単勝と3連複に入れたやつ大丈夫か?
粗品下手呼ばわりするなら自分の本命とその根拠くらい書けと言いたい
書けないなら下手なうえに卑怯者
ドゥラドーレス最終1.0-1.1だろこれ?
先週レーンも今日負けたディオスバリエンテで複下限1.0飛ばしてたよな
>>400 それこそソウルラッシュは中段よりも前目から伸びてくるタイプじゃない?
前走はゲート少し遅れただけでわざと後ろからいったわけではないみたいだし
214 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2022/06/04(土) 16:15:24.34 ID:Wb1w/amw0
今年の安田は豆券で夢見る貧乏人専用レースだな
まともな脳みそを持ってて1レースに二桁万以上の金を掛けれる奴は、ここはスルーで明日の東京9レース1本勝負だから
6の単勝と1-5-6の3連複タダ貰いだからな
パンサーは中段に構えるシュネルの真後ろに付けれるかが全て
田辺がそこまでやれるかが疑問ではあるが
サリオスはただの夏負け、これで来たらちょっと競馬常識が崩れるかも知れん
シュネルは完全に終わったかも
手塚が泣いてる通りに太い
サリオスのダイエットは成功したと見ていいのか?
過去10年間
前走比10㌔以上の増減馬0-0-1-11
520㌔以上での好走は2017年のサトノアラジン528㌔のみ
3着以内30頭中25頭が480㌔以上
サリオスはダービーと同じ体重とレーン騎手で一発有るぞ
サリオス来るぞ
お前らだけに教えてやる
サリオスが死んでしまう
今すぐ出走回避しろ。無能な陣営のせいで馬を死なせるつもりか!
デブルマイスターとガリオスはダメだろ
あとソングラインも調教後からだいぶ減ってるけどいいのか?
地味にヴァンドギャルドとかもめちゃくちゃ減ってるな
馬体重キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
安田の前にドゥラで10万を12万にするって言ってたヤツ…
サリオス調教負荷かけて仕上げてきたならまだしも
ろくに調教出来てないのにこれだからなw
イルーシヴパンサーは変わらずか
馬体重はok後は気性面だけだな
レシスはいつも通り調教後から-18も
なんで輸送で毎回こんな減って普通に走れるんやろな
サリオス一週前と今週と坂路軽めの追い切りで
なんでここまで減るかね
レシステンシア、輸送があるにしても調教後-18って大丈夫?
-22も仕上げたんじゃなくて飯食えないからとか言ってなかったっけ
イルーシヴパンサー怖いなぁ
ここは抑えておくべきなんかなぁ
シュネルとサリオスは終わったな
力を出せる状態じゃあない
ナランフレグ、いつ減ったんや
調教後馬体重+20kgとかじゃなかった?
>>259 ワイドいいよな
ただ大きくもうからんから、欲をださないように自制心がだいじ
朝も書いたが
◎ダノンザキッド
○イルシーブパンサー
▲ナランフレグ
までは決めた
とりあえず◎と○の二頭軸が本線
前半33秒台なら真ん中へ持ち出せた好位差しから勝ち馬が出るかな
上がり最速馬は届かない
前半34秒台ならレース上がり33秒台で馬群を縫うように真ん中を割れる上がり最速馬が勝ち馬になりそう
勝ち時計は1.31.0~1.30.8
そんなイメージ
田辺のアカカゲはあれ完全に馬場チェックだろ
あからさまにメインで走りそうなとこ通ってたし
サリオスは買いだな
外人乗った時は掲示板外してないしレーンなら複勝率100%だから切る理由がない
>>514 ハードにやってないのにこれだけ落ちてるのはどう考えてもやばいな
ソングラインはマイルカップは強かったけど、関谷記念負けるし、富士は2着サトノウィザードだし、何をそんなに評価してるのかって馬だわ。カラテのが普通に強い。荒れるなら間違いなくこいつが絡むはずだわ。
川田ぶっ飛ばしも凄いが、いっくんも負けず劣らずだな。凄いなぁ~
サリオスは天栄から美浦に輸送で痩せたって言ってたな
サリオスは歩いてるような調教でガリガリ。明らかに調整失敗してるやろ。
風邪になったのを利用してダイエットする女みたいだな
サリオスはカイ食い良化。馬が自分は牛じゃなかったって思い出した
ナランフレグ輸送無しで調教後から-18ってなんだよ
調教後ってテキトー申告らしいけどテキトーすぎるだろw
サリオスばかり目立つけど
シュネルとヴァンドもやばくね?
サリオスなんかそもそも高速馬場の1600で来るような馬じゃあないし、いらん
ゴツすぎて香港みたいな時計掛かる馬場の馬なんだろ
シュネル後方から全く伸びてこんとかいう恐怖映像を見せられるのか?
俺金なくてあんまり飯食ってないけど、やっぱ飯食ってないと力でないよ
>>536 イルーシヴとセリフォス1点
10倍つくからおいしすぎる
>>514 体調不良。飼い葉に栄養剤まぜて無理矢理太らせようとしてもこれ
だから調教もあんなん
セリフォスも輸送して来て変わらずは良い
減るのは嫌だったからな
カラテはこの時期に10kg増は無いわ
サリオスは皐月賞、ダービー、毎日王冠の頃の体重に戻ってるから意外に好走するかもな
シュネルはどうなんだろうね、パドック見て太め感なかったら消すほどではないと思うが
ナランフレグ調教後の体重見て重すぎこれじゃ伸びねーだろって思ったけど+4まで減らしてきたのかよどうなってんだ
ナランフレグはどうやって輸送もないのに調教後から18㎏も絞ったんだよw
ちゃんと測れや
サリオス好きなんだけどな
なんかもう悲しくなってきたわ
サリオスずっと太かった説
ここで楽勝しても堀が無能だったってことになるか
>>510 普段は便秘なんだけど輸送すると出ちゃって軽くなるんだろう
>>572 更にレースに行ったらレーンに風車鞭喰らうんだぞ
サリオスはコントレイルとそれなりに良い勝負してた皐月賞の頃がピークだったのかもな
ダービーでは影も踏めなくなったし
サリオス信者w
去年のマイルCSの時も限界まで増殖して、レース後には綺麗さっぱり跡形も無く消え失せてたっけw
サリオス信者の共通点は
サリオスをスワーヴリチャードに重ね併せて見てる事
いつになったら過大評価に気付く事やらw
東京8Rは唯一の関西馬が勝ち
東京9Rは参戦した関西所属騎手がワンツースリー独占
それでも関東馬、関東騎手を信じますか?
>>572 サリオス…アディオス!ってことですねわかります
イルーシヴパンサー来てもいいけど一着はセリフォスに譲れ
>>583 調教後の馬体重大幅増だったし馬なり調教だろ
おじいちゃんレシスは調教後520だったでしょ?
輸送で減る子なの
高松宮前がウッドで超絶時計連発で550kg
今回先週も今週も単走軽めで528kg
どういうことや
武じゃなきゃ馬券内鉄板なんだが・・・今の武なら大丈夫かな?
BS11で本命シュネルマイスター1人かよ
よほど酷いんだな
カフェファラオとナランフレグ頭
ファインルージュとソングラインとセリフォスとレシステンシア絡めたフォーメーションで
普通の状態ならシュネルマイスターが2倍台なんだろうけどよほど状態が悪いのか
サリオス「誰かと思ったらレーンじゃねえか、よっしゃ一丁やるか」
>>565 476キロでデビューして2桁着順繰り返してたのにどんどんでかくなってそのたび強くなってるから真の晩成なのかな
今回はピンク帽が全て無条件で消せる点だけでも大きい
特に丸田の馬なんて大外の大外じゃ勝手にスタミナロスして4角で終了だわ
人間で言えば炭水化物抜きダイエットしているだけだから大丈夫じゃないかサリオス
いやダメかw
つまらんけど4.7.8辺りを軸にして買うのが良さげか
シュネルマイスターはドバイで調整失敗して、馬体重戻すのにイッパイイッパイだろ
>>438 馬のこんな顔は見たこと無いな
人見知りなんかな
ソングラインとファインルージをセットで紐に入れてる人が多いんだな
今までが豚リオス過ぎた
サリオスはここで名誉挽回か
藤岡佑ってコメントじゃ優等生ぶってるけど、騎乗は全くだからなwww
シュネルはモモの状態良くないって情報なんで出さないの?
>>624 さっきドゥラドーレスふっ飛ばしたのにか?
◎サリオス
ここまで逆に神達から軽視されてんなら
逆に◎ド本命◎でもいい
逆神達が指名しなかった=それが答えなんやから
セリフォスはドウデュースやらジオグリフの能力を過大評価してる奴が買う
>>636 馬が弱いだけ
ノーザンは勝己がモーリス基地で良繁殖みんなモーリスだから
ドゥラメンテ産駒は当たりが居ない
前走が海外敗退馬は来ないオカルトが覆るなら今回だな
競馬ブックは調教◎打ってるわ
天栄から輸送失敗して痩せて、軽め調教したら元気出てちょうどよいパターンは?
10キロ増減なんて人間にしたら1キロ程度のもんよ
体調の目安にすれど,数字自体を気にしたってしゃーない
鍛えて絞って来たサリオス+レーン
2年前の再現あるぞこれ
やっぱロータスか
その辺りを狙って来ると思ってたわw
藤岡は本当に内でじっと前について行ってるだけで何も考えてないからな
結局クソスローのせいで馬場良くわからんな内1頭分だけ伸びるかもしれない外伸びかな?
カラテ終わったな
ホウオウもそもそも実力足りなくて来るわけないからな
ロータスとか元から気にしてないしなぁ
もっと妙味あるとこ切ってよあじゅましゃん
正直◎粗品のインパクトが強すぎて◎東がどうてもよくなっている
東たまに当てるから逆神として使えないというかどこにでもいる馬券を買う一般人程度
東とミルコの組み合わせ
間違いなく出遅れ
終わりました
仕上げ中途半端で
G1のマイルは勝てんだろ
いくらシュネルマイスターでも
>>670 実力足りないって、
じゃあこのメンバーだと15,16番目の実力だと思ってる?
イルーシヴパンサーみたいな馬ってGⅠでは全然があるから怖いなぁ
かといってこのレースはリピーターレースでもないからシュネルも怖いし
何買っても買った軸だけ飛びそうで怖い
キズナ産駒って
アカイイト&ステラリア
ファインルージュ&ソングライン
似たり寄ったりの牝馬量産してんな
ここはもう7枠と心中だな
粗品だけがアレだが全部勝負気配は高いからな
>>690 この馬は瞬発力もないし使える脚も短い
東京は向いてないよ
このメンバーなら12番目くらい
>>693 最近ではレイパパレやジャックドール、まあ、どちらともいえない
なんで最近東海はホトチャンなの?
川島予想聞きたいんだけど
ていうかさ、ダイワメジャーなんか来ないと思うの
一円もいらない
>>710 いつもG1シーズンは川島だったはずなんだけど
今年川島忙しいのか?
>>692 しかし今回も水上学と天童なこの◎
ダノンベルーガの悲劇再び
ルメールはメインしか本気ださないのはいつものことだろw
>>712 中京開催中は東海テレビ制作だからしゃーない
DAIGO陽性はサインか?
5 ホウオウアマゾン来たりして
パドック
サリオス意外に元気そう
シュネルは素人目にも雰囲気ヤバい
完全に内は詰まるから半端な馬よりパンサーみたいな追い込みの方が良さげだけどだからと言って外から追い込めるかというとうーん
やっぱマイスター軸が安全だな
セリフォス買おうとしてる馬鹿に忠告
藤岡安田まで1回も騎乗なしか
こんな舐めた状態で大丈夫か?
上司と賭けをした
上司はシュネルマイスターで俺はダノンザキッド
どちらが先着するかの勝負だ
俺が勝てば次の仕事の責任者にしてもらう
成功させれば出世確実
部長が勝てば以前から俺の妻を気に入っているので
うちに招待し妻を酔わせたあとで一晩妻を好きにしていいことに
最低な話だけど俺の実力以上の地位につくには
このチャンスは逃せない
ダノンザキッド!
とにかく先着してくれ!
G1だからぶっこむ考えて無しだよな?来週のエプソムカップの方が良いぞ
シュネルマイスターみたいに前もって状態悪いと言われててG1で馬券内に来た馬なんていたっけ
>>727 夏バテやで
夏が苦手って厩舎も言ってる
もうワケわからん
100円1点3連複だけ買ったw
真面目に考えても当たる気せんwムリwww
ダノンザキッド良いな
ホウオウもこのまま我慢してくれれば
すんげえ盛り盛り
ホトチンコがホトチンコになってまう
東ロータスか
ミルコが乗ってきたから目はあるんだよな
やっぱり4.7.8が軸で良いな
後は外目も買っておこう
シュネルは調教師が良くないって言ってる
この調教師は正直に言うから今回は良くない
今日はヴァンドギャルド。たぶん今が競走馬で充実してるんだと思う。
単勝でヴァンドギャルド買った。カテドラルの複勝も買った
すみません、グリーンチャンネルパドック推奨馬教えて下さいm(__)m
ソウルラッシュめちゃくちゃ雰囲気いいな
時計さえ短縮出来ればなあ
いやしかしレシステンシアがまさかこんなオッズになるとは思わなかったな買わないけど
能力とかそういうのじゃなくてローテとか考えてもパンサーだと思うわ
他の人気馬は色んな意味で安田を舐めすぎてる
イルーシヴ良すぎ
シュネルたまに足引きずってるのなんだこれ
いやいやサリオスあかんやろ
あんな背肉寂しいサリオス見たことないわ
なんか金増えてると思ったら軸の4が除外で全額返還されててワロタ
>>817 内3頭分より外はイーブン
あとはペース次第
>>811 何かいやらしいな
なめ回すように見てそうだ
あかん、シュネル明らかに太いw
これは予想変えなあかんわ
レシステンシアが最高だな
サリオスとソウルラッシュが次にいい
細江
シュネル最悪、パンサー最高、ファイン好調、ソングライン微妙
ダノン過去最高
イルーシヴパンサーめっちゃいいな
田辺やから買いたく無いけど
細江おすすめダノン
俺はテンション高すぎて駄目に見える
コスモが残るとかふざけんなよ
9だけ買ってないのにイラァ
シュネルマイスターはだめすぎる
サリオス案外元気やんけ
思い切ってレシステンシア思いっきり前に逃げ抜けたら面白いだろ
俺もサリオス普通の馬にしか見えんかった
ゴツさが消えてしまった
もう何が来てもおかしくないからソウルとファインの馬連だけ買ったわ
イルーシヴかなり調子よさそう
田辺最近乗れてるしこれかな
パドックで歩いてる馬見たくらいで強いか弱いか分かるならだーれも苦労せんわ
シュネル消しだな
この状態でこの人気で勝たれたら仕方ないわ
ルメールって安田苦手だったよな確か
去年はグランで2着にねじ込んだが今日のシュネルだと危ない気がする
こんなんでも地力だけでシュネル3着くらいには来そうだからマジ困るわ
シュネルから前売り買ってるんやが、返金できんのけ?
なんだかんだ言っても馬券内に持ってくるのがルメール
ルメールと田辺で問題なし
絶対来ないと思ったので敢えてサリオスを買う
ファインルージュ、サリオス軸でソウルラッシュ辺りに流せば美味しいだろ
一番よく見えたのはイルシーブパンサーかな、次いでレシステンシア
シュネルは切るわ、腹ブヨブヨや
シュネルしょんぼりしてんね
体も絞まってないし張りもない
去年のマイル戦線で主役だったシュネルくん何でこんなことに…
イルーシヴパンサー、パドックで舌だしてるな。
この春の傾向から消しでいい
セリフォス 年明け2戦目ここがピーク 54K
ソングライン 海外帰り2走目ここがピーク 東京マイルはベスト
ソングラインチャカついてるじゃんか
セリフォスはいいな
ダノンはマイルCSこんなもんじゃないぐらいイレ込んでたから消してしまったんだよな
今回ぐらいなら全く問題無いぞ
しょうががカリカリしてるのが伝わって馬のテンションも上がっちゃうんだろうな
ファインルージュのトモが熟女みてえにたるんでたのが気になる
あーあ本命にしちゃったよ
ダノンザキッドはいつもイレ込んでるし発汗も激しいぞ
それでも走る時は走るし走らん時は走らんよく分からん
次
6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part7
http://2chb.net/r/keiba/1654409864/ >>877 買わなかった馬の様子見て自分を肯定してる
カフェファラオのワイドで攻めてるけどむしろきても相手でスカりそう
これで馬券内来てシュネル切った奴阿鼻叫喚の流れだな
出先なので教えて下さい
シュネルは太め感はありますか?
冬場のマイルより10k増
素直に成長分?
シュネルは腹目が太い、人気馬だから悪くは言わんわな
セリフォス、ダノンザキッドは汗多いな
ずんこ見る目なさすぎ
やっぱシュネルまともに走れない状態ってのは本当っぽい
>>937 ありがとう
成長分かへ微妙何ですね
毎日のタイムから3歳秋で完成されていたのかも
ファインルージュも周回毎によく見せるようになってきた
ファインとソウルは調教通り気配いい
出目とか全然信じないけど7枠1個も出ない日って珍しくないか?
ソングラインヤバいわ、中2週はファインよりこっちの方が影響デカそう
今回は無理ですとサバサバ歩き教えてくれるシュネルありがたい
カフェの一発は押さえとかないと
どうせ駄目駄目だろうけど
調教も調子も良いし、他馬に揉まれにくい外枠、池添が前回の反省活かせば粗品が選ぼうが馬券には入ると見る>ソング
>>877 強い弱いはわからんけど、あからさまに体調悪そうなのはわかるだろ
まともに走れないのに出るのも問題だと思うけど
3着には着てくれると信じる
パドック情報
◎イルーシヴパンサー 気合乗り抜群だが入れ込む所なし
馬体の張りがバツグン
得意トモの張りが凄い
人気サイドだがこの馬が一番目立つ
>>697 ホウオウの話?
ホウオウの使える脚が短いてことはないよ。
そして、これも言える。
ファインルージュより弱いわけがない。
上位人気でパドック見て明らかに良くないのは、シュネルマイスター、ソングライン
イルーシブパンサーも悪くはないがバッとしないなあ
すごくよく見えたのがダノンザキッド
ダノン、パンサー、ソウル。ソングとセリホスも押える。
フェイン間違いなくお疲れやろ
パドック見てから買えばよかった
ダービーもドゥの仕上がり半端なかったもの
消去法でセリフォスにしたいが藤岡メインだけでいきなりやれるのか
安田記念は超大穴狙いでダイアトニック!
本命中穴怪しいのだらけなので消去法でこれ
過去戦績みてみると高速馬場の方がいい走りをしてるので超高速の東京はよし
面子がスローペースになりそうでもし超スローになれば先行して上がりを出せるこの馬はワンチャンス
いうて自信全くないので見学推奨
って俺の信頼する馬券師が言ってる
18万の電子ピアノ買ってしまったから14-15で頼む
シュネルファインで買っちゃったよ
こうなったらカフェの一発相手3着以内にシュネルファインでいいや
イルーシヴは保険で来てもトントンやし
>>750 賭けに負けて仕事失敗して女房寝取られそう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250327063107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1654397140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part6 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part2
・6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part7
・6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part3
・6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part1.5
・6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part5(本スレ)
・6/5(日) 第72回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part3(本スレ)
・6/4(日) 第67回農林水産省賞典安田記念(GⅠ) part2
・7/17(日) 第58回農林水産省賞典函館記念(GIII) part2
・7/14(日) 第60回農林水産省賞典 函館記念(GⅢ) part1
・8/11(日) 第60回農林水産省賞典 小倉記念(GⅢ) part1
・7/14(日) 第60回農林水産省賞典 函館記念(GⅢ) part2 【枠順確定版】
・7/17(日) 第52回農林水産省賞典函館記念(サマー2000シリーズ)(GⅢ) part2
・9/3(日) 第53回農林水産省賞典新潟記念(サマー2000シリーズ)(GIII) part2
・8/15(日) 第57回 農林水産省賞典小倉記念(GⅢ)
・5/27(日) 第132回 農林水産省賞典目黒記念(GII) part1
・7/14(日) 第55回 農林水産省賞典函館記念(GIII) part3
・9/1(日) 第55回 農林水産省賞典新潟記念(GIII) part3
・9/2(日)第54回 農林水産省賞典新潟記念(GIII) Part1
・12/23(土) 第140回農林水産省賞典中山大障害(J・GⅠ) 中山・芝4100m
・8/5 サマー2000シリーズ 農林水産省賞典 第54回小倉記念 GⅢ
・10/6(日) 第54回 農林水産省賞典京都大賞典(GⅡ) part1
・12/11(日) 第68回 農林水産省賞典 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) part1
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part9
・6/6(日) 第71回 安田記念(GⅠ) part6
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part6
・6/6(日) 第71回 安田記念(GⅠ) part4
・6/6(日) 第71回 安田記念(GⅠ) part1
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part7
・6/7(日) 第70回 安田記念(GⅠ) part1
・6/7(日) 第70回 安田記念(GⅠ) part3
・6/6(日) 第71回 安田記念(GⅠ) part2
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part12
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) part16
・6/7(日) 第70回 安田記念(GⅠ) part2
・6/6(日) 第71回 安田記念(GⅠ) part5
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part4
・6/7(日) 第70回 安田記念(GⅠ) part2
・6/6(日) 第71回 安田記念(GⅠ) part2
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part11
・6/7(日) 第70回 安田記念(GⅠ) part6 (ワッチョイ)
・2/6(火)佐賀10レース 農林水産大臣賞典第45回 佐賀記念(JpnIII)
・6/25(日) 第64回宝塚記念(GⅠ) part13
・6/25(日) 第58回宝塚記念(GⅠ) part12
・11/3(火・祝) 農林水産大臣賞典 第20回 JBCスプリント(JpnⅠ) 反省会
・11/4(月・祝) 農林水産大臣賞典 第20回JBCスプリント(JpnⅠ) 反省会
・11/3(火・祝) 農林水産大臣賞典 第20回 JBCスプリント(JpnⅠ) part1
・8/14(水) 農林水産大臣賞典 第19回 サマーチャンピオンJpnIII 16:30発走
・5/6(振・水) 農林水産大臣賞典 第21回兵庫チャンピオンシップJpnII 15:55
・6/28(日) 第56回宝塚記念(GI) part9
・6/28(日) 第56回宝塚記念(GI) part7
・6/26(日) 第57回宝塚記念(GⅠ) part10
・6/23(日) 第60回宝塚記念(GI) part6
・6/27(日) 第62回宝塚記念(GⅠ) part3
・12/25(日) 第67回有馬記念(GI) part2
・12/25(日) 第67回有馬記念(GI) part6
・6/24(日) 第59回 宝塚記念(GⅠ) part8
・6/28(日) 第61回 宝塚記念(GⅠ) part1
・12/25(日) 第61回有馬記念(GI) part24
・6/24(日) 第59回 宝塚記念(GⅠ) part6
・6/23(日) 第60回 宝塚記念(GⅠ) part8
・6/23(日) 第60回 宝塚記念(GⅠ) Part4
・6/23(日) 第60回 宝塚記念(GⅠ) part10
・6/24(日) 第59回 宝塚記念(GⅠ) part5
・6/24(日) 第59回 宝塚記念(GⅠ) part9
05:42:45 up 7 days, 6:41, 0 users, load average: 15.65, 18.25, 17.77
in 1.8905279636383 sec
@1.8905279636383@0b7 on 042418
|