◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

栗山求「史上最強の栗山世代には3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭いた」part7 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1505058270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:44:30.50ID:2L73AT5j0
栗山求「史上最強の栗山世代には3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭いた」part6
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1504257934/

2名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:46:10.85ID:IRWMGllp0
こいつ首吊って死ねよ

3名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:48:06.68ID:+liRzlyq0
あと20年は語り継がれるだろうな

4名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:48:16.78ID:tlwGoha20
まあこいつだけじゃなくて、競馬マスコミとニワカどもは全員クビ吊っとけってレベル

まあ海外での成績=絶対的な日本のレベルの指標 にはならんけどね
ただ、最近の高齢馬の大活躍とか、まあレベルが上がってるってのはないな、2000年ちょっと辺りからは

5名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:49:48.08ID:GNGKa8kZ0
栗ちゃんは応援団長をやめへんでー

6名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:50:02.62ID:2L73AT5j0
実際問題として競馬板も最強世代という風潮だった

7名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:51:11.55ID:GoiCs/uD0
栗山世代最強馬、惨敗!

8名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:53:16.33ID:/nnUQIkD0
まあクラシックが一見派手で上がりが速い競馬が多かった世代はたいてい弱く、
地味で盛り上がらなかった世代が古馬で強いのは昔から良くあるが、
それにしても持ち上げすぎだマスゴミどもは。古馬と戦う前から
最強世代とか、真の最強世代である98世代にあまりに失礼

9名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:53:53.41ID:zRW6oR+I0
オルフェーヴルがいないオルフェーヴル世代(ダートはそれなり、短距離は強いが
中距離王道路線は層が薄いウインバリアシオンぐらい)

10名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:54:49.21ID:Nl9e8IPn0
またこのスレが立つww

11名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:54:56.68ID:tlwGoha20
>>6
少なくとも俺は、秋まで待ってから派だったぞ

他の世代と直接対決しないとそりゃわからんだろw

12名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:55:09.74ID:ny726lov0
もうやめてやれ

13名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:55:11.50ID:zRW6oR+I0
聞きたいんだが競馬板の連中やテレビや競馬雑誌は
本当に強い世代だった2002年や2012年のクラシック時
「史上最強世代」とか騒いでたの?
本当に強い世代と見抜いてたの?

14名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:56:19.67ID:Cs2fMYhu0
最強世代どころか古馬の一線級相手に通用してるのが
サトノダイヤモンドしかいないな

15名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:57:38.36ID:ny726lov0
>>13
2002のどこが強い?
2004ならわかるが

16名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:57:51.36ID:zRW6oR+I0
サトノダイヤモンドにしたって阪神大賞典で福永に
「春天では逆転可能、悲観はしない」とか言われてたからな

17名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:58:00.20ID:biGbSusD0
チンパクトって時点でカスなのぐらいわかるはずなのに

18名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:59:03.34ID:2L73AT5j0
>>13
2012は盛り上がってないと思う
特に何もなかった
要因として皐月賞が泥んこでタイムが判別しにくいこともあるか

19名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:59:20.17ID:tlwGoha20
>>13
事前に強い弱いなんて、断定したことすらねえわ、秋になるまではな
わからんのだから、やってみないと

20名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 00:59:42.83ID:Y1UMsDWa0
>>13
クラシック時点でハイレベルと古馬になってからハイレベルは若干意味合いが違うからな
2012のときはゴールドシップ、ジェンティルドンナ、フェノーメノが活躍した秋はハイレベルって言われてたけど
上のオルフェーヴルが強すぎたせいで史上最強とは思われてなかった

21名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:00:38.33ID:4HK/SpuI0
恥ずかしい発言 永久保存w

22名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:02:39.51ID:2L73AT5j0
ワンアンドオンリー世代は弱いと思ってた
これは当たり
でも、モーリスとかクラシック関係ないのが出てきた

栗山世代は、抜けるのばかりで全然出てこない不運もある

23名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:03:20.31ID:Ckce7Hg80
冗談抜きで史上最弱世代見えてきた

24名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:06:19.54ID:Y1UMsDWa0
皐月賞まではハイレベルだったと思うよ
ダービーがわりとがっかりなレースで秋にはもう成長が止まってた

25名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:07:19.72ID:/nnUQIkD0
誰か栗山に

「98世代は3歳でJCと有馬とスプリンターズSを勝ち、
4歳で王道G1(春天、宝塚、秋天、JC、有馬)とマイルG1(安田、マイルCS)を全勝して、
凱旋門賞は惜しくも2着でしたが、
結局、引退までに海外G1も3勝して、JRAのG1は完全制覇しましたが、
この98世代の上を行く最強世代であるマカヒキ世代は、
国内無双と凱旋門賞連覇くらいは当然やってくれるのしょうね? 

でもまだ達成してないようですが、晩成世代ですか?」

っていう手紙出してくれよ 

26名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:10:14.81ID:MzIgq8ea0
>>22
離脱したのリオンだけじゃね?
サトイモ、マカヒキ、ディーマジェ、エアスピ、ミキロケ
みんな健在で醜態晒してるぞ?

27名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:10:28.37ID:zRW6oR+I0
>>24
クラシック出場した連中が全部成長止まるとかそんなのあるか?
ワンアンドオンリー世代も
クラシック出場したゴールドアクターが古馬G1勝ったし
サトノアラジンもマイルG1勝った

もともとクラシック時から大したことないんじゃないのか

28名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:12:02.27ID:zRW6oR+I0
>>26
同世代がこんなざまだとリオンディーズは本当に古馬とやる前に怪我してよかったな
現在種付け料100万(トーセンジョーダンと同じ)で種付け数190数だけど
古馬とやってたら同じように醜態さらして種付け料30万ぐらいになってたわ

29名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:12:19.30ID:deLj+pQN0
フォワ賞でついに伝説になったな

30名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:12:24.34ID:Cch2+k/S0
もう許してやれよ

31名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:12:41.10ID:Y1UMsDWa0
>>27
ノーザンの育成馬には有りがちやな
ディーマジェは二ノ宮が無能過ぎた

32名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:13:40.90ID:2L73AT5j0
>>26
牡馬だけじゃなくて牝馬も含めて
シンハライト、メジャーエンブレム、ジュエラー
リオンディーズ
G1勝ったの抜けすぎて層も薄い

世代で見た時、層が薄すぎて古馬G1勝利数自体少ない
本当に最弱世代になりかねない

33名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:15:01.62ID:GoiCs/uD0
今後期待できそうなのがセイウンコウセイくらいしかいない

34名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:15:41.81ID:zRW6oR+I0
メジャーエンブレムとかNHKマイルでロードクエスト程度と僅差だったろ
リオンディーズはマカヒキ程度にも全く歯が立たなかった論外馬
というかいつもの朝日杯馬
アルフレードよりも弱い馬

35名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:17:16.76ID:/nnUQIkD0
ディーマジェが皐月勝った時点で普通はトップがたいしたことないって気付くけどな。
その前の年の方がよっぽどマシだった

そもそもリオンディーズの朝日杯が全然たいしたことないのに
グラスワンダーの朝日杯と同じレーティングにしたキャッパーにも責任があるわ

36名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:17:40.20ID:KzMqXSDU0
皐月までは期待してたけどダービーで大したことないと思った。

37名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:17:51.65ID:MzIgq8ea0
>>32
急に牝馬持ち出したけど
ぶっちゃけそいつら3歳時から実力疑問符だらけだろ
健在でも牡馬クラシック組と同じで
醜態晒すだけだぞ?

恐らくかなり怪しがられてる
現3歳世代の牝馬にすら蹴散らせれて
終わってたとしか思えん

38名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:18:33.31ID:0kf4F/vC0
このコピペよく見るけどソース見たことないわ
冷静に考えてプロの評論家がこんなこと言うわけ無いだろ

39名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:19:17.11ID:KzMqXSDU0
>>35
それは多少思ったけどディーマが強い可能性も考えた。だけどダービー見てこれは大したことない世代だと思った。少なくとも怪物はいないと

40名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:20:35.75ID:KzMqXSDU0
そもそも三冠馬が三頭は98世代でも無理かもだし、三冠馬が同じ世代に三頭なんているわけない

41名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:20:40.63ID:zRW6oR+I0
>>35
「エアスピネルはグラスワンダーより強いが同世代にそれ以上の怪物がいたから泣いた」
て書いた馬鹿がいたが絶対に許さないそいつ

42名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:22:26.14ID:2L73AT5j0
>>37
ヴィブロスがいるしな
シンハライトは怪我した時点でダメだけど
結構走ったと思う

現3歳の牝馬は多分強いし
5歳がまだ健在
来年は成長する3歳世代の突き上げ

栗山世代は誰も期待してなかった
スプリントとダートは勝ってるんだよな
そこでどれだけ稼げるか

43名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:22:39.54ID:KzMqXSDU0
弥生までは強い世代って思った

44名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:22:47.59ID:/nnUQIkD0
そんなやついたのかw

45名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:24:18.76ID:mkEpqo040
来年のセールでディープインパクトバブルがはじけるかも知れんな・・

46名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:24:42.15ID:2L73AT5j0
>>40
牝馬なら
ウオッカ、ダイワスカーレット
ブエナビスタ、レッドディザイア
ジェンティルドンナ、ヴィルシーナ

2頭いたと言ってもいいかなって世代あるけど
牡馬は無いかなぁ

47名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:26:41.42ID:biGbSusD0
>>28
リオンディーズはチンパクト産駒じゃないし強くなってた可能性あるけどな

48名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:27:41.83ID:aU/F6wHL0
>>28
種牡馬になれなかったかも

49名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:28:15.64ID:n7VL+8bU0
もう許

50名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:29:27.05ID:4SaJ62gX0
今年のフォア賞には三冠馬が6頭居た

51名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:29:37.12ID:zRW6oR+I0
>>47

残念ながらキングカメハメハ×母父スペで古馬で急成長したやつっていないんだよなあ
その中の一つ、タガノグランパとかレコード出た菊でゴールドアクターよりも早いあがり出しての4着に行ったのに
(ダービー、菊ともにトゥザワールドに先着)
マイルCS後てんでダメになった
その他の母父スペの組み合わせも案外な結果

52名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:29:48.45ID:v7KLVEtL0
JRA・海外古馬混合GI。()は障害GI込み

6歳世代:17勝 (20勝)
モーリス:安田、天皇賞(秋)、マイルCS、香港カップ、香港マイル、チャンピオンズM
エイシンヒカリ:イスパーン賞、香港カップ
ゴールドアクター:有馬記念
ショウナンパンドラ:ジャパンカップ
マリアライト:宝塚記念、エリ女
ビッグアーサー:高松宮記念
レッドファルクス:スプリンターズS
ミッキーアイル:マイルCS
サトノアラジン:安田記念
ネオリアリズム:QE2世C
(オジュウチョウサン:中山大障害、中山GJ×2)

5歳世代:8勝
キタサンブラック:春天×2 、大阪杯、JC
リアルスティール:ドバイターフ
モーニン:フェブラリーS
クイーンズリング:エリ女
サトノクラウン:香港ヴァーズ

4歳世代:5勝
サトノダヤモンド:有馬記念
ヴィブロス:ドバイターフ
ゴールドドリーム:フェブラリーS
セイウンコウセイ:高松宮記念
アドマイヤリード:VM

53名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:30:18.54ID:KzMqXSDU0
>>46
98世代3強が2014と2016世代のクラシックに出れば三冠馬が三頭はあるとは思うw

54名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:30:44.55ID:HDtALIaJ0
まあ、最強世代といわれた98も5歳のときには1つ下の世代にG1G2とフルボッコにされてるからな。
サイレンススズカの事故などで97世代がスカスカだったおかげでしょ。

55名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:32:00.66ID:+C+wNBHf0
>>6
「アンチディープ」とかいう集団は全力で否定してたな
彼ら曰くディープ牡馬が上位独占した時点で世代レベルを語ることすらおこがましいとのことだった
彼らに抵抗するものも多くいたが蓋を開けてみればこの通り

56名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:36:47.38ID:/nnUQIkD0
まだ待て 晩成世代の可能性も僅かにある。

しかしながら競馬の醍醐味である3歳が古馬をボコボコに打ち負かすシーン、
充実の4歳でG1を総なめにするシーンが見られなかった以上、
5歳以上でこれらを超えるインパクトを残すには・・・えーと、えーと・・・

57名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:43:58.82ID:zRW6oR+I0
ふと思ったがヴィブロスが最強馬で古馬G1勝ちまくるという可能性はあるか?

58名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:46:43.20ID:aU/F6wHL0
皐月賞10着迄 ダービー11着迄の馬の今年の成績を見ると、昨春のクラシックのままの力関係なんだな。

59名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:47:54.61ID:aU/F6wHL0
>>57
中山記念で結果は出ている

60名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:50:29.01ID:Y09kA4200
>>41
それは事実だろ
サトノダイヤモンドが負けたのに乗じて適当こいんなよ糞豚基地
エアスピネルの方が豚より遥かに上なのは変わらない事実
豚なんかより遥かに高いレベルの戦いでの結果であって
豚が遙か格下である事は変わらない

61名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:50:29.06ID:ca1yhX4x0
栗ちゃんは来週でワグネリアンに切り換えるから

62名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:52:21.26ID:+C+wNBHf0
ワグネリアンもオルフェ三軍のクリノクーニングといい勝負だろうな

63名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 01:55:10.87ID:/nnUQIkD0
>>54
グラスと同じ歳の頃にはゲートの下をくぐって惨敗してたサイレンススズカがなんだって?

64名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:04:20.72ID:dICRUhva0
>>52
サトノクラウンは宝塚勝ったぞ

65名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:10:31.53ID:UwrCIPRx0
なぜディープインパクトはフィリーサイアーなのか [転載禁止]c2ch.net
817 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 23:24:25.77 ID:NTWV1oE90
■勝率
牡馬……14.4%
牝馬……11.3%
■連対率
牡馬……26.7%
牝馬……21.5%
■1走あたり賞金
牡馬……349万円
牝馬……297万円
■重賞勝利数
牡馬……66勝
牝馬……40勝
すべて牡馬>>牝馬です

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 23:40:53.57 ID:NTWV1oE90
その表を誰か有名評論家が取り上げたとかあるんですかぁ~♪
雑誌に載ったとか実績があるのですかぁ~♪
どこかで話題になってるんですかぁ~♪
まったくありません(爆笑)

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 23:42:59.93 ID:NTWV1oE90
最強の法則あたりはどうだ?
あ、相手にされないか(爆笑)

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 23:55:35.77 ID:NTWV1oE90
なんで須田に相手にされないの?
柏木は? なんでなんで??
どうして誰も取り上げてくれないの?
雑誌から掲載依頼来ないの?
凄い発見だったらみんな飛びついてくるよ?

66名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:12:43.28ID:4mYdOss70
これ最高に恥ずかしい発言だよな
もう二度とブログ更新したくなくなるレベル

67名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:14:14.51ID:UwrCIPRx0
JKの最高な太もも [無断転載禁止]c2ch.net
149 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 20:48:25.16 ID:NTWV1oE90
>>148
この子好き。誰か知らんけど
スタイルいいし、ボタンの押し方とかたまらん

【最近の手口は】水上学113【ワイド厚めでトントン】 [無断転載禁止]c2ch.net
457 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 03:29:35.40 ID:NTWV1oE90
ここも亀谷スレも境本人が臭い工作しててキモチワリー

東京23区で住むらなら何区がいいか [無断転載禁止]c2ch.net
821 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 14:22:18.22 ID:NTWV1oE90
>>819
馬喰町は何もないね。
都心なんだけど華やかさや潤いが乏しくて殺風景。
昭和に建てられたような古いビルが立ち並び、
基本ビジネス街なので夜になると人がほとんどいなくなる。
最近、そういうビルを取り壊してマンションにするケースが目に付くから、
上司はそういうところに住んでるんだろうね。
交通の便は間違いなくいいし日本橋も徒歩圏だけど

サンデーサイレンスの後継種牡馬って 490 [無断転載禁止]c2ch.net
203 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/01/18(月) 17:56:40.75 ID:NTWV1oE90
>>198
無知もあるけど、ジジイなんだわ要するに
20年前で脳味噌がフリーズしてる

68名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:15:00.60ID:KzMqXSDU0
それと3歳春までは最強もない、成長が止まったのではなく元から弱かっただけ。

69名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:27:20.52ID:pDfgTYMW0
そういえばマカヒキは毎日王冠内田らしいね
友道がヴィブロスとかで散々しくじってきた内田を乗せてきてる時点で完全に見切ってる
ここまで古馬でどうにもならん結果になるとはねw

70名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:34:23.79ID:zRW6oR+I0
気づけば王道古馬G1で勝てそうな馬は後はもうシャケトラだけ

短距離路線ダート路線でG1稼ぐしかない

71名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:50:48.76ID:SN6OaVrl0
お前らがネタにするから栗山さんのレース回顧がまた遠のいてしまう・・・;;
大好きなサトイモの惨敗の春天ショックで今もアレなのに

72名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 02:59:10.78ID:zRW6oR+I0
競馬雑誌や2chだけでなく
青本見たら牧雄も「去年の3歳はレベル高い」
「今年はアルアインのような微妙なのが勝てるからレベル低い」とか言ってんだよな
アンカツもマカヒキやディーマに負けた雑魚で馬体詐欺のリオンディーズを「すごい強いよ」とか言っちゃってるし

73名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 03:04:23.87ID:xXDxq19r0
いつものリオンディーズに矛先そらしたくてしかたない奴が来てるな
そんないない奴より
現役のディープ産駒の雑魚どもを語ろうや!w

74名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 03:20:07.53ID:J51yTySL0
>>38
http://kuriyama.miesque.com/?day=20160530

テンプレで使われるこの文の後もすごくてな、
「ただ、来年は来年で同レベルの馬がまた現れるでしょう。
今回の1~3着馬は、実際に行くかどうかはともかく凱旋門賞に登録があります。
このクラスの馬が継続して挑戦すれば近いうちに勝てるのではないか、
と楽観的に思えてきます。」

…フォア賞は何だったんですかねえ、と

75名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 03:22:20.73ID:/akuxn8b0
もう許してやれよ

76名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 03:40:21.66ID:wJ1KOYZX0
栗山世代
完全に滅亡か

77名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 03:43:58.51ID:5aD5J+uq0
2016年最優秀三歳牡馬栗山求
人間の受賞は初めて

78名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 04:20:32.96ID:tlwGoha20
>>72
野球でもサッカーでも、本職がそれらしいこと解説して、あとから見たら失笑(誤用)なんてのは
案外あるだろ。特に馬なんて、言葉しゃべれねえし尚更

79名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 07:06:21.48ID:avnUOSqQ0
リアステこの世代だったら三冠馬だったかもな

80名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 07:14:34.40ID:V2rFnaHf0
クラシック勝ち馬3頭が3頭共に皐月賞→ダービー→3歳秋競馬→4歳春競馬と順調に使われているのは久しぶりなんだね。

81名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 08:41:55.20ID:S3bQNEsU0
駄馬しかいねえ

82名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 09:10:02.39ID:6KbFpvmA0
あげ

83名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 09:12:17.80ID:y/ZYmHOD0
早熟短距離種牡馬の産駒に対してダービー時点で高評価を与えるのは危険だということを、栗山とやらは体を張って証明してくれたな

84名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 09:12:44.21ID:+MTqxbfq0
三冠レベルの馬でもこんなもんなんだよな
ライバルが低レベルの年しか三冠は達成されたことないし

85名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 09:13:05.75ID:l7tSWT9k0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、栗山
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 ~(  /   |    |    |⊂_ |~
   し'∪  └──┴──┘  ∪

86名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 09:26:17.76ID:bypXpnn90
あながち間違ってないかもしれないけどな
相手次第で全然変わるんだから

87名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 09:49:03.88ID:DXt8Osm+0
ダービーでパンパンの良馬場だったのに24秒台切れないの見て「あれもしかしてこの世代大した事ないのか……?」って疑惑が強くなった

マカヒキのニエル賞見て「あ、この世代大した事ないわ」って確信した
5歳世代のが全然レベル上で強いよな
有馬はサトノの軍団戦法で負けたが

88名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 11:18:54.78ID:koBr8GJ90
5歳の方が上だけど雑魚世代と超雑魚世代の見苦しい争いでしかない
せめてドゥラメンテが無事だったらなぁ

89名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 13:48:31.55ID:dzNEmIM30
だが故障引退の不戦敗野郎には用はない

90名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 15:03:24.17ID:2L73AT5j0
>>87
それはペースもあるから
ペース考えると優秀ではある
皐月賞は超優秀
風の影響もあるか

91名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 15:10:10.71ID:f8ek77KNO
三冠馬クラス三頭の世代って実際有るのかな?
98はスペは三冠クラスとしてもウンスングヘは三冠クラスじゃないし
99はオペトプロは三冠クラスとしてもアドベは三冠クラスじゃないし
01はそれぞれ強いけど三冠クラスはいないし
02はギムは三冠クラスでも他にいないし

92名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 15:12:56.50ID:8WOK7ENB0
>>90
むしろ風の影響しかない

93名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 15:20:30.45ID:bH7ix90Y0
ディーマジェスティが例えワンアンドオンリー世代だったとしても三冠取れるとは思えないな

94名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 15:25:11.23ID:sswu6LeS0
皐月賞は恵まれ過ぎだったな

95名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 15:56:55.06ID:hk8NBd+z0
底力あふれるヨーロッパ血統がもたらす成長力。
キズナのなかに眠っていた資質がここにきて花開いてきた感があります。
昨年の凱旋門賞ではオルフェーヴルに3kgもらって2馬身ちょっとの差。
その後の成長を加味すると、すでに当時のオルフェーヴルと大きな差はない、という見方もできます。
これが完成形ではないでしょうから、まだまだ強くなると思います。

96名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 16:03:21.74ID:LsPFTR+H0
まだ先があるから分かんないけど古馬G1勝利数で見たら最弱世代になる可能性があるのが笑える
最強世代w

97名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 16:06:47.73ID:hSgfLfhy0
>>91
その後の成長を加味したら他の馬に抜かれたであります

98名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 16:52:58.49ID:DoTudlpE0
サトノダイヤモンドは菊辺りでは強いとも思ったがその後あまり成長してない?

99名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 16:57:47.79ID:K6EkL+Yy0
>>98
基本、早い段階から活躍しているディープ産駒は成長力がない傾向にある
もちろん傾向だから例外もいるけどね
以前、誰かがダービーまでに重賞を勝ったことのあるディープ産駒の古馬成績をまとめていたけど他の種牡馬と比べて明らかに成績を落としていたよ

100名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 19:04:40.45ID:NA/MrNjB0
まるで成長していない

101名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 19:45:47.70ID:MkTcgnar0
おい…見てるかオルフェーヴル…
おまえを超える逸材がここにいるのだ…!!
それも3頭も同時にだ…

byくりやま

102名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 19:55:35.51ID:Cs2fMYhu0
>>98
菊は相手が弱すぎた

103名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 20:05:48.17ID:T5qETFJm0
メタボ中年びっくりやまちゃんのお笑い血糖予想
くらいの方向転換が欲しいところ

104名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 20:21:51.33ID:KjfU4Zbs0
クラシック上位組がこれほど成長力のない馬ぞろいでしたって
そんなの確率的にあり得ない
元から対して強くないんだろ去年の牡馬クラシック組は

105名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 21:40:02.69ID:TuObQCqz0
>>75
許すかボケ!
栗山は毎回言ってることが二転三転の知的障害者じゃねーか!

106名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 21:42:44.58ID:WZlAJZpY0
>>65
>>67
これがどういう流れで栗山判定されたのかが知りたい

107名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 21:44:16.29ID:t4OhwwpR0
マケヒキとサトノザッコモンドを3冠級と評したメクラはこいつですか?

108名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 22:06:09.96ID:avnUOSqQ0
【史上最強】2016年栗山世代のダービーを戦った馬の今年の勝ち鞍一覧!!

2着サトノダイヤモンド → 阪神大賞典
4着エアスピネル    → 京都金杯
7着マウントロブソン  → 福島テレビOP
18着ブレイブスマッシュ → オーストラリアの準重賞

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                        _ ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

109名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 22:29:34.27ID:KjfU4Zbs0
三冠馬三頭じゃなくイスラボニータ級が3頭そろってたってだけなんじゃねーの

110名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 22:41:49.99ID:nMfrRyX90
>>102
菊のレベルが低いのはこの世代に限らずもう定期だけどね
相手が弱くてもゴルシやエピファみたいな圧倒的パフォーマンスが欲しいところだな

111名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 22:43:49.22ID:Mpr2mpi40
以前どこかのスレで見たけどウインバリアシオンが3頭いる世代ってのがしっくりきたわ

112名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 22:45:18.32ID:3FFe0GrD0
栗山教授のフォワ賞レビューまだ?

113名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 23:07:35.99ID:GVlu1Q8R0
16年世代ディープ基地の発言でひときわキモかったのが

世代○軍の●●(非ディープ産)

相対的に評価を高めようと必死すぎだろと
大阪杯以降聞かなくなったが

114名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 23:33:12.89ID:e0f09Cw30
268 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2017/07/30(日) 19:55:26.26 ID:rDnRWASo0
ディープのコピーとまで言われる競走能力を誇る史上最強馬サトダイ
フォワ賞なんてのは馬なりで何馬身千切って勝つかだけが焦点

748 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 22:35:03.03 ID:wM3bC/Jt0
2番人気クロスオブスターズはガネー賞(2100)ザラクに辛勝この馬は成績見ると2400は長いと思うね。2000中心に使われていて2400で勝ち鞍がはい
3番人気シルバーウェーブはサンクルー大賞(2400)ザラクの2着、昨年のニエル賞勝ち馬
ザラクを物指しにするとクロスオブスターズ、シルバーウェーブは能力に差がないと思う
シルバーウェーブといえばエイシンヒカリ、サトノクラウンにボコボコにやられた馬だし
ここはどう見てもサトノダイヤモンドは負けないと思うがね

115名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/11(月) 23:46:16.91ID:KjfU4Zbs0
4歳で王道古馬中距離G1狙えそうなのもうシャケトラしかいない

116名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:02:42.63ID:ruYq9BnF0
おれはマカヒキの復活を信じている

117名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:30:13.23ID:9q2H8OoV0
>>101
イタタタタタw

118名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:32:53.87ID:9q2H8OoV0
>>116
凱旋門なんか行かなかったらマカヒキが一番強かったかもな。

119名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:37:09.74ID:tFAsOPmiO
マカヒキは全姉がスプリンターだからな
ダービー馬だけどマイル路線で見てみたい

120名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:53:39.10ID:tEzH5ZzU0
ウリウリの全弟であるマカヒキがダービー馬で
アイドリムードアドリム系(エアシャカール、ディープ以外は最弱世代だったディープ世代牝馬
エアメサイア)がクラシック上位にはいる
去年のクラシック戦がレベル高いわけない

121名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:57:08.52ID:hmN4FRqS0
所詮タイム厨とディープ基地が過大評価しただけの世代

122名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 00:57:09.31ID:bPdQxq8I0
>>120
栗山以上に酷い評論家になれそう

123名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 01:04:57.98ID:tEzH5ZzU0
古馬G1勝てなかったエアメサイアとエアシャカール
そのクラシックレースがレベル高いとか言い出す素人かよ
このくそ母系が活躍するクラシックレースなんて糞レベルなんだよ

124名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 01:08:21.28ID:33HHCfaB0
>>84
それウソ

125名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 01:49:12.07ID:T/k+beBR0
>>91
98世代のスペシャルウイークは三冠クラスで二冠馬のセイウンスカイは違うって、ただの君の好き嫌いじゃん

126名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 06:38:56.93ID:k+vYpoLc0

127名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 08:57:03.90ID:Nwd+2AIJ0
フォワ賞回顧しろや

128名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 09:11:46.45ID:8Yt+9qcT0
ウンスは先行馬けしかけりゃ簡単に自滅する
スぺはその時の気分次第で飛ぶ
どっちも3冠ってタイプじゃないな

129名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 09:57:57.66ID:aJErQjhP0
あく回顧しろよお

130名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 09:58:54.97ID:BumO/uO40
本当雑魚世代だな

131名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 12:18:09.58ID:Nwd+2AIJ0
ほしゅ

132名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 17:07:00.26ID:lzIeJdrh0
晒し上げ

133名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 21:26:20.18ID:eqCGCfbX0
少し前まで世界のディープディープディープ言ってたのに
フォア賞乗り込んでも黙りなの?
なんかなーこれで万が一だけど本番勝ったらどの面で出てくるんだろう

134名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 22:24:51.94ID:2Os6yQCh0
栗ちゃんの精神状態が心配だ

135名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/12(火) 22:34:46.64ID:tEzH5ZzU0
ブリランが種牡馬成功すれば万事大丈夫
あとキズナ

136名無しさん@実況で競馬板アウト2017/09/13(水) 00:02:20.26ID:UOfORe7u0
ブリランテに超大物は出せないよ
非根幹に強いファルブラヴタイプだと思う

rm
lud20171025012547
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1505058270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「栗山求「史上最強の栗山世代には3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭いた」part7 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
牡馬史上最高お笑い栗山世代には3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭いた part8 くらい
史上最大のお笑い栗山世代には3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭程いた part9 世界3位編
史上最大のお笑い栗山世代には3冠馬レベルのディープ牡馬が3頭程いた part10 天皇賞秋無印編
【悲報】史上最強の栗山世代3頭の3冠ディープインパクト牡馬、終わる。
【悲報】史上最強の栗山世代、明けてもやっぱり雑魚だった【3頭の3冠お笑いディープインパクト牡馬】
栗山求「ハイレベル4歳世代は3冠馬レベルの馬が3頭いた」
【悲報】史上最強の栗山世代、勝ち馬の遙か後方で熱い7着争い、なお勝ったのはディープ
■「史上最強世代ディープ牡馬3強」■→クビ差クビ差クビ差
栗山世代「ディープインパクト三銃士」~ディープインパクト産駒が目立った年は世代レベルが低い~
栗山世代、本当に三冠馬が3頭いたっぽい
【栗山世代再び】栗山先生「ヘンリーバローズとワグネリアンはディープ級かもしれない」
「48」とか「栗山世代」とか言い続けている奴
今年の2歳ってもしかして史上最強世代なんじゃないか?
今年の3歳はガチで史上最強世代に近いと思う皐月賞が楽しみすぎる
史上最強世代はヴィクトワールピサの世代
【朗報】アーモンドアイ世代、やはり史上最強世代だった
2016クラシック世代って春までは史上最強だと思ったよね。
史上最強世代と言われた2016世代が最強どころか史上最弱も見えてきた件
【サッカー】<U―22日本代表>〝史上最強〟パリ五輪世代!金メダルのカギは久保&中井の至宝コンビ [Egg★]
コントレイル世代が史上最弱レベルに弱すぎワロタwww
「史上最強のライダー」 誰が思い浮かんだ?
「史上最強の台風」は来年もくる。再来年もくる。地球温暖化を舐めるな。命を守る行動を。
NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★2
【訃報】ダニー・ホッジさん死去 88歳 「史上最強のジュニア選手」BI砲からインタータッグ奪取 
コントレイル世代ってガチで史上最弱世代なんじゃないか?
欧州メディア「サトノダイヤモンドが最強世代の最強馬?日本はレベルが低い」
欧州メディア「サトノダイヤモンドが最強世代の最強馬?日本はレベルが低い」
欧州メディア「シャフリヤールが近年最強世代のダービー馬?日本はレベルが低い」
4歳世代最強はグランアレグリアだけど、最強牡馬はアドマイヤマーズでいい?
史上最弱の世代三強はサートゥルナーリア ヴェロックス ダノンキングリー でいいよな?
ディープ牡馬史上最高傑作はフィエールマンで決定?
現4歳世代って地味に史上最弱だよな
【野球】西武栗山巧が史上54人目の2000安打達成 生え抜きでは球団初 [ひかり★]
【フェデラー】史上最強のテニス選手30【ナダル】
三冠+JC+天皇賞秋+ドバイ勝利で10戦8勝の馬がいたとしたら史上最強?
【快挙】日向坂が個別握手会の全完売を達成!史上最強のアイドルグループになる!!
サートゥルナーリア、ダノンキングリー、ワールドプレミア 実は史上最低世代なんじゃね?
【AV女優】平成最強のAV女優は誰だ!史上最大ランキング 1-5位 栄えある1位に輝いたのは?[04/23] ©bbspink.com
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★11
【アニメ】甘えたい!史上最強の「お姉ちゃんキャラ」は? 3位『天道かすみ』2位『保登モカ』 温かな雰囲気の第1位は…[07/15] ©bbspink.com
【アイドル】「SKE史上最強ビジュアル」北川綾巴、卒業 最後まで恋愛禁止を守った「彼氏よりアイドルの方が大切だと言い切れます」
エリザベス女王陛下「ディープインパクトは日本史上最強馬」
ディープアンチに聞きたい。じゃあ結局2005世代は何が最強だと思ってるの?
■ノーザン関係者「シーザリオ16はディープ、オルフェ、モーリスを超える史上最強化物!」■
ゴキ悲報】MS、次世代ウォークスルー フルデモを公開!最強最高のグラフィックでゴキ完全終了
識者「ドゥラメンテがダービー勝てたのはディープ不作世代だから。キングカメハメハは失敗種牡馬」
【文春砲】 NMB48「史上最強BODY」横野すみれ(20)が関ジャニ横山と密会のあと、後輩ジャニと密会か2 [ベクトル空間★]
史上最強のエース田中れいな
史上最強の棋士がついに決定した
東北勢で史上最強のチームは?3
ヒカルの碁とかいうジャンプ史上最強の漫画
『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part23
「バトルロワイアル」の出演者、藤原竜也、山本太郎、柴咲コウ、栗山千明、塚本高史、安藤政信👈豪華すぎるだろw
【野球】<張本勲>プロ初登板初勝利の吉田輝星に「斎藤みたいになってもらいたくない」起用した栗山監督について「演技がうまい」
【プロ野球】【日本ハム】栗山英樹氏がチーフ・ベースボール・オフィサー就任「世界に誇れるチームになれるように」 [Egg★]
【悲報】ゲーム史上最強の名曲はこれだ!って人かなり多いと思う
【朗報】欅坂46さん、アイドル史上最強の同い年デュオ結成!!
 純粋に「ゲーム史上最強の剣士」は誰になるのか。やっぱり、
TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part6
TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part14
史上最強の弟子ケンイチで一番エッチの師匠になってほしいキャラ
TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part10
TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part11
ソニーの史上最強コンソール「PS5 Pro」の仕様がリーク
【悲報】アニメ史上最強のキャラクター、他と比べても飛び抜けて強いwwww
【衝撃】史上最強の神戸新聞杯勝ち馬、ついに決定wwwWWWwwwWWWwwwWWWwww
12:37:35 up 83 days, 13:36, 0 users, load average: 6.79, 8.95, 11.54

in 2.0904169082642 sec @2.0904169082642@0b7 on 071001