東京ってMARCHより格上の大学ゴロゴロあって街中ですれ違う確率も就職でライバルになる可能性も高いのに、俺だったら劣等感で死んでまうわ
住めば都というしそもそもマーチ受けるレベルの受験生は大した学力じゃないからコンプとか持たないのでは
さらに上があるからほどほどでも生きていけない…
なんて発想だといつか病んで自殺してしまうと思う
全国規模で見ればmarchでまあじゅうぶんじゃないの?
例えば男で身長178cmでも上には上がいるからめっちゃコンプとか
学歴コンプよりも年収コンプの方が悲惨だよ。
いい大学行っても手取りが少ない、仕事を転々としている、
バイトしているなんて人の方が哀れ。
人によるでしょ
旧帝落ちマーチとかだとコンプ発症してもおかしくないけど、ワンチャン勢でマーチ受かった奴ならコンプなんか持たない
上を見過ぎたら、どこの大学でもコンプ感じちゃうよ。たとえ東大でもね
あとMARCHより下の大学って予想以上に多い
大阪大学合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年
慶應大 合格率 40%
早稲大 合格率 42%
上智大 合格率 49%
立教大 合格率 61%
青学大 合格率 70%
法政大 合格率 71%
中央大 合格率 76%
明治大 合格率 78%
同志社 合格率 78%
関西大 合格率 80%
立命館 合格率 88%
関学大 合格率 89%
南山大 合格率 90%
甲南大 合格率 100%
上を見すぎると良くないと思って指定校でほどほどの適当な大学入ったらあまりにも自分が思う「ほどほど」が下過ぎたことに気付いたわ
ここで叩かれてるようなとこは充実系ばかりだから
マーチ文系なんか異性との出会い多くてそんな暇ないし
>>10 それなすぎる。上智取っときゃ良かったって死ぬほど後悔してる。
上智 理科大 中央法 ICU あたりに入っとけば、まだマシ