◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

医学部で合法的に男女区別するなら YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1589976143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/05/20(水) 21:02:23.34ID:aUrpIyc0
二次の理科は物理必須、数学高配点、英語低配点にしたらそうなるだろうな

そういう意味では東大理科三類とか
生物地学選択にできるし、英語の配点高いし、国語もあるから
男女差別の少ない学部と見ることも出来る
2名無しなのに合格
2020/05/20(水) 21:29:52.52ID:dd0gVJSD
第一募集要項にちゃんと書けば何の問題もない
3名無しなのに合格
2020/05/20(水) 22:04:28.02ID:4E/81s+T
医師として~年勤務を宣誓しないと減点でええやん
4名無しなのに合格
2020/05/20(水) 22:05:32.98ID:QccjQ+eQ
大学の序列を正確に知る為には正しい歴史を知る事が大切です。
この掲示板で正しい大学の歴史を学ぶ事をオススメします。

●Mastery for Service 関学百科 �

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/school/16543/
したらば掲示板
5名無しなのに合格
2020/05/21(木) 12:57:31.44ID:WmGXEbXK
>>1
東京医科大学や順天堂大学の女子差別発覚で最も過敏な反応を示したのは海外だよ。この不祥事は明らかに世界の常識・先進国の常識からかけ離れている人権問題だからな


日本ではこういう問題は「よくあることだ」「どこでもやってる」「みんなでやれば怖くない」ですまされてしまう。
そしてこれまで、日本は国内の井戸の中で議論しているだけですんだのです。誰も日本の国内問題になど興味ないですから。
でも、これは20世紀で終わりです。21世紀では日本で起きた国内問題でもすぐに海外に知れ渡ります。

・・・特に悪いニュースは、「悪事千里を走る」であっという間に全世界へと伝わる

海外のニュースでは、この問題について、どの記事も「基本的人権の侵害である」
「男尊女卑がまかり通っている日本社会は後進的であり時代錯誤である」といった批判が目立ちます。
そして、「安倍首相はウーマノミクス、一億総活躍社会と言って女性の職場進出を応援すると何年も言っているが、
実際には口先だけで何もやっていない」と辛辣な批判がたくさん飛び交っています。

Japan Medical School Accused of Rigging Exam Scores to Keep Out Women
https://www.wsj.com/articles/japan-medical-school-accused-rigging-exam-scores-to-keep-out-women-1533210003
Japanese Medical School Accused of Rigging Admissions to Keep Women Out
https://www.nytimes.com/2018/08/03/world/asia/japan-medical-school-test-scores-women.html
Tokyo medical university altered entrance exam scores to curb numbers of female students
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/08/02/tokyo-medical-university-altered-entrance-exam-scores-curb-numbers/
'Betrayed': victims of Tokyo medical school scandal speak out
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/10/betrayed-victims-of-tokyos-medical-school-scandal-react?CMP=twt_gu

こんな感じに文部科学省・厚生労働省だけでなく内閣にも政権与党にも安倍政権にも思いっきり迷惑をかける事態になった
安倍自民党政権に限らず日本の政治家が外圧に弱いのは毎度のことだからな
6名無しなのに合格
2020/05/21(木) 13:14:13.90ID:fxmag7Up
>>2
ほんとそれ
ワイ的には外科とかやっぱ男向きやと思うし
男女差別やなく、適性と負荷を考慮して
ある程度、男女別の定員設ける必要ある思うわ
アメはたしかに女さんの医者多いんやが
そのせいでっちゅうか、その体制を守るために
社会や市民が犠牲になっとる面がある
あれでええんやったら日本も女さん増やせばええわ
けどせっかく日本の医療体制上手くいっとんのに
ほんでこれは医者の犠牲の元に成立しとんのに
これで女さん増やして外科足りのうなっとるん
意味不明や
医者、めっちゃ体力精神力必要やん
7名無しなのに合格
2020/05/21(木) 13:23:19.62ID:cjvL/5BA
海外の人に女の人が向かない現場における性差による不満の解消方法を教えてもらおうよ
入試で差別されてきたことだけを批判するだけなら誰だってできる
8名無しなのに合格
2020/05/21(木) 14:37:34.49ID:WmGXEbXK
世界的な傾向として医学部やメディカルスクールの男女比が逆転しつつある、
日本は韓国と並んで特異なほう

https://labcoat.jp/doctor-men-women-ratio/

まさか、東大、京大や阪大の医学部はワタク医大みたいな女性受験生差別なんてやってないだろうな??
やっているわけ無いと信じたい
9名無しなのに合格
2020/05/21(木) 14:40:59.75ID:DxOaiTnH
年収を800万前後に抑えて医者を増やせばいいよね そうしたら男女増える
女性が外科手術向いてないというけど
藤田医科大の心臓外科にスペシャリストがいますがその人は女性です
10名無しなのに合格
2020/05/21(木) 15:07:49.08ID:fxmag7Up
>>7
医者の労働時間短縮、
激高の医療費、これやで

あとは看護師の裁量が日本と比べるとめっちゃデカイ
アメんナースはいくつか種類あるんやが
なんか専門のナースは高給取りらしいで
けどなるんも日本よりずっと難しい
11名無しなのに合格
2020/05/21(木) 15:13:16.53ID:fxmag7Up
>>9
そら、できる人もおるやろ
体力と気力が充実してて高い志があるお人なんやろな
けど精神科、皮膚科、眼科、こういうんを目指す女さんが多いらしいんや
男もやけどなw
ほんで産婦人科、外科はよー足りんらしい
なんでか言うたらキツイからや
人間楽な方に流れてまうんや、、
12名無しなのに合格
2020/05/21(木) 15:18:14.60ID:JTZnYpI6
有能な女医はいるけど全体から見たら一部
入学試験の段階で女は有能な人だけ選んでおいて、あとは男で定員を埋めるのが合理的
13名無しなのに合格
2020/05/21(木) 15:34:58.83ID:r/pNfP/c
やっぱ先輩の話聞くと女性は結婚やらで医者辞めるからなぁ
ある程度の差別は仕方ないと思う
14名無しなのに合格
2020/05/21(木) 15:41:09.48ID:d0jFLXM2
都内でも既に飽和状態にあるマイナー科に女医が流れ続ける原因は、食いっぱぐれたとしてもどうせ旦那が稼いでくれるからという甘えの考えがあると思う
15名無しなのに合格
2020/05/21(木) 16:07:47.56ID:DxOaiTnH
そもそも論として医者にならずとして医学を学びたいという純粋な気持ちで医学部いくのもありだと思います
女医が早期退職で辞められる方もいるのも事実ですがそれ以前に医学の知識を活かして他の職に就く人もいるんですが 河野玄斗さんみたいに なので女子差別は不合理
16名無しなのに合格
2020/05/21(木) 16:16:40.60ID:JTZnYpI6
そういう自分勝手な人に医師免許を与えて良いのか疑問
そもそも医学部医学科は定員が調節されていて、医者になれる人数も決まっている
ただ単に医学を学びたいなら医学部の生命学科がある
とある国立大学の医学部生命学科は医学部キャンパスにあるから、より専門的な教育を受けられるよ
17名無しなのに合格
2020/05/21(木) 17:02:42.76ID:nl0cBrzy
物理選択で医学部入った女だけど、女だから数学が出来ないって前提が謎。人によるだろ
18名無しなのに合格
2020/05/21(木) 17:25:13.91ID:V7uT68Ha
>>13
かつては、「女の子が医大なんか行ったら結婚できなくなる」と敬遠されていた

だが、近年では「女性が一生働ける」「医師夫をGETする最短ルート」といった理由で、
学力優秀な女子高校生が積極的に医大を受験するようになった。
また、「働き方改革」といった政策を受け、産休・育休が確保でき、
当直・残業は免除する、という医療現場も増えつつある。
東京大学理科3類に女子大生が増えているのはこういった社会事情があるから

だがしかし、顧客である病院は別

医療現場では「男手」の必要なシーンが多い。病気は365日24時間いつ発生するかわからない。
大病院であれば必ず当直の医師が必要だ。とりわけ医大附属病院の運営には、若手医師を多数確保する必要がある。
また、外科・内科などの多忙な診療科は女医には不人気であり、女医率の上昇に伴い人手不足は深刻化している。


だから東京医科大学や順天堂大学の不祥事は「氷山の一角」と考えて間違いない。慶應義塾大学医学部も東京慈恵会医科大学も怪しいもんだぞ。


そして東京医科大学の点数調整のインチキがバレた理由は文部科学省官僚の汚職(息子の裏口入学)を調査していた東京地検が、捜査の過程で女子減点も暴いたということみたいです。
私大支援事業を巡る汚職捜査ということで、他にもインチキしてるのはあるだろうと疑われて、インチキはひとつでは無かったってこと。
19名無しなのに合格
2020/05/21(木) 18:13:11.83ID:PUkP5dD8
>>17
人によるのは当たり前で全体的な傾向の話やろ
20名無しなのに合格
2020/05/21(木) 18:20:30.09ID:wtK6GFb6
>>7
東京医科大学の女子減点のインチキ発覚で最も過敏な反応を示したのは海外だけど、フランスは・・
「いつまで中世で進化が止まった女性差別が横行するアジアの片隅で消耗してるの?俺達の国の大学で医師免許取らないか?」
っていう趣旨のことを言っていた
                                
https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1024950460694847488
https://hrn.or.jp/hokoku/15635/


真の目的は「頭脳獲得政策」の模様

なおフランスの医学部は入学簡単、バカロレアという資格を取ればok、学費も安い
だがしかし進級試験や選抜試験で留年者・退学者を大量に出すという仕様で
舐めてかかると1年足らずでびっくりするほど簡単に退学になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21名無しなのに合格
2020/05/21(木) 18:38:53.24ID:wtK6GFb6
女性蔑視世界一の野蛮国家「日本」

イスラム教はそもそも女性を蔑視していない これだけの理由がある
https://www.huffingtonpost.jp/bina-shah/islam-not-misogynistic_b_7963518.html
22名無しなのに合格
2020/05/21(木) 18:39:20.20ID:wtK6GFb6
世界各国比較|医師の男女比ランキング・年代・診療科別
https://labcoat.jp/doctor-men-women-ratio/
近年、日本における女性医師が増えているイメージはありましたが、データを調べてみたところ確かに女性医師の絶対数・相対数ともに増加傾向にありました [ 2.1 医師数・男女別の推移 ] 。
しかし、女性医師比率はOECD関連国の平均47.3%に比べ、日本は20.3%と半分以下でした [ 1.1 医師の男女比 全世代 ] 。
35歳未満に絞ると、OECD関連国の女性医師比率は平均58.9%となり、女性に多く選ばれる職種となっています [ 1.2 医師の男女比 ~34歳 ] 。
しかし日本は2010年の33.7%を最後に伸び悩んでいます [ 3. G7における35歳未満の女性医師比率 ] 。
全世代で見れば女性医師の割合はまだ増加傾向にありますが、このままの状況で推移すれば3割台に留まることが予想されます。
23名無しなのに合格
2020/05/21(木) 18:39:41.82ID:wtK6GFb6
女医比率の国際比較
https://honkawa2.sakura.ne.jp/1930a.html

【海外の医療現場】女医の就業率、世界トップクラスのスウェーデン。
社会制度、教育、日本とどこが違う?
https://www.joystyle.net/articles/364
働く女性を根っこから支えるきめ細やかな社会制度

女性医師の割合、日本は先進国で最低 学生比率も印パに及ばず
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/doctor-oecd
先進国を中心とする国際機構、経済協力開発機構(OECD)の2015年のデータをみると、医師に占める女性の割合は、日本は20.4%で、加盟国で最低だった。
つまり、日本は先進国で最低ということで、加盟国平均のおよそ半分だった。
24名無しなのに合格
2020/05/21(木) 19:12:12.24ID:wtK6GFb6
日本の医学界の異常さ については海外からは・・・

「女性をちゃんと人間としてあつかえないなら日本は衰退国になるしかない」
「アメリカの学校って最悪だとおもってたけど日本はもっと酷い」
「才能ある学生をこんなふうにはじくことで、国としての利益をこの大学が減らしているとしか思えない」
「日本は問題を非効率的に解決しているようだ。行き過ぎた労働(オーバーワーク)は誤った判断、結論、解決策の作成につながる。」
「ぼくは日本が大好きだけど、この件については日本の味方になってあげられない」
「これじゃ日本の人口が減り続けて当たり前」

・・・など厳しい指摘が多数あった

「東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制」のニュースについて【英語】
ダウンロード&関連動画>>


東京医科大、女性受験者の得点操作で謝罪 BBC
https://www.bbc.com/japanese/45108088
Tokyo medical school admits changing results to exclude women
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/08/tokyo-medical-school-admits-changing-results-to-exclude-women

・・・だがしかし、状況は2018年よりも改善されていくはずだ。

露骨な女子受験生差別は、国際社会・国際世論からの批判や追及を考えたら、猛烈にリスクが高くなった。
受験生とその関係者は、臆せず、堂々と、まっすぐに自信をもって準備をすればよい。
25名無しなのに合格
2020/05/21(木) 19:14:17.91ID:bA3EqGTE
>>13
私立医なら高い学費払ってるんだから、勝手にしろって話だが
国の税金で医者を育てる国公立医で簡単に辞められたら困るという話になる
税金を私的にドブに捨てられたようなもんだからな

だから国公立医で二次試験では生物不可、物理必須の条件の医学部もよく見かけるけど
ある程度仕方ないと思う
差別なしで合法的に選別できる
26名無しなのに合格
2020/05/21(木) 19:15:51.69ID:u53x0k8o
給与以外にも症例の奪い合いってのもあるらしいからなあ
難しいよ
27名無しなのに合格
2020/05/21(木) 19:29:30.32ID:wtK6GFb6
>>13
>>25
東京医大・入試女子差別問題の陰にちらつく「ゆるふわ女医」とは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/24/news016.html

なぜ、医療の現場では女性が敬遠されるのか? やはり一般の企業同様に、産休・育休・育児時短による戦力低下や、それらのマネジメントの煩雑(はんざつ)さを避けたいからである。
特に大学病院のような高度な医療機関では、「10時間以上の長時間手術」「徹夜の救急外来」「月10泊以上の産科当直」のようなキツい業務を、誰かが担わなければならない。
女医が出産するからと言って、病院の患者数や手術件数を減らすことは、現在では不可能である


この記事ではテーマが女性だが、再受験生が嫌われるのもほぼ似た理由なんだろうな・・・
ジジイに現場に急に来られても困るしね
28名無しなのに合格
2020/05/21(木) 22:01:08.86ID:WOCMY62h
理科を物理必須にしたり数学で差のつきやすい程度の難問にしたら
女性差別ということになるの?
29名無しなのに合格
2020/05/21(木) 22:04:09.32ID:4HAmHb8d
>>28
あからさまにやったら女性差別で問題になるから
むしろ逆に生物可の上、物理は必修で無くして数学の比重を下げて
できればⅢは範囲から外して英語の比率を挙げれば
女性差別と文句を言われないだろう。
30名無しなのに合格
2020/05/21(木) 22:06:17.36ID:WzMgc/sB
基本的に無制限にブラック労働させやすいのが男ということなので、女がブラック労働に耐えられるなら増えるだろうな
31名無しなのに合格
2020/05/21(木) 23:00:44.43ID:wCB6EQ8b
>>17
旧帝旧六神戸筑波医慶医慈恵には女子が少ないのは
女子が数学物値に弱い結果。 だから東大京大の全学部や旧帝医学部では男子が強くなる。

問題が難しく合格ラインの得点率が65%か高くても70%程度だから
数学物理で男子が得点稼げば、女子は減る。
逆に田舎国立やそれ以下の私立だと問題易しいから、得点率が8割くらい必要で
男子が数学物理で得点稼げないから女子増える。

高校の成績や標準的問題の能力は男女差なし、あるいは女子が強くても
ところが大学受験段階ではトップ層で圧倒的に男>>女となる
これは公務員試験の筆記試験でも同じこと。


この事実は、進学校では常識だが、大々的には一般的には報道されてない。
人権問題という非常にセンシティブな話題になってきてしまうからな
32名無しなのに合格
2020/05/21(木) 23:09:07.96ID:wCB6EQ8b
医学部で合法的に男女区別するなら YouTube動画>1本 ->画像>4枚
医学部で合法的に男女区別するなら YouTube動画>1本 ->画像>4枚
↑は某近畿圏女子進学校が出した事があり、話題になった車内広告だが、こういった意図がある

「女性差別は今でも残るし、出産などのライフイベントもあり、女性の道はまっすぐではない。
でも、迷いながらもひたむきに取り組むことが人生を生きる養分になる。私たちからのエールです」by中の人

だけど・・・・・。 桜蔭、神戸女学院みたいな女子校の進学校は異質

カリタス女子、立教女学院、白百合学園、聖心女子学院、横浜共立女子学園、学習院女子、田園調布雙葉学園、
京都女子、ノートルダム女学院、聖母女学院、小林聖心、大阪女学院、神戸海星、神戸松蔭女子とかが本来の女子校の姿

日本では医師とかになる以外は、女子は東大卒でも、その将来はほとんどたかが知れてる。
片山さつきとか豊田真由子とか、人間としてどうかと言われるくらいになって、やっと男性社会の下っ端になれるのが現実。
民間はもっと酷く大企業のほとんどで事実上の女子差別(給与差別、昇進差別)があり、
東大卒でも女子は、4割くらいは入社後数年で中途退社、10年後には女子の同期はほとんどいなくなる。
男は全く気にしてないが、女子高生の多くは女性差別が横行する日本の現実をそれとなく知っているので、
必死に勉強して東大という気にならない。

日本の場合は男女平等と言いながら、女性は都合よく利用されるだけであり、
重要なところでは結局、差別されるという現状
「女性」というだけでハンディキャップを抱えることになる。

だから、東京医科大学や順天堂大学での一連の女子生徒差別不祥事がおきた。

このような後進的な風土が日本社会にあり、基本的人権の侵害が再度繰り返されるようなら、
医療界の自浄作用ではなく司法や政界に国際世論に任せるしかなくなるし、
女性差別がない欧州・米国などへの「頭脳流出」だって進む。残念な事態である。
33名無しなのに合格
2020/05/21(木) 23:22:25.79ID:wCB6EQ8b
>>13
>やっぱ先輩の話聞くと女性は結婚やらで医者辞めるからなぁ

それな

実際女子はどんなに頑張って大企業入ったところで育休産休とかで昇進出来ない
もしくはやめてパート勤務にならざるを得ない人が多い
もちろん子供をずっと鍵っ子にすれば自分のキャリアも追えるが
そういうわけにもいかない人も多い

女子こそ医学部や薬学部などの免許や資格が取れる学部に入って
育休挟んで再就職するときも困らないようにしたほうがいい
女子こそよく考えて学部を選んだほうがいい
低学歴の女性はお金がないから子供を多く産めない
中学歴高学歴の女性はキャリアを捨て切れないから子供を早いうちから多く産めない

だから少子化が進むのである
34名無しなのに合格
2020/05/21(木) 23:28:45.41ID:PUkP5dD8
女性医師は医師以外と結婚するべきだわ
それで家事育児は夫に任せて働くべき
35名無しなのに合格
2020/05/21(木) 23:42:01.15ID:wCB6EQ8b
東京大学の運営側は女子大生と女子教員を増やしたいって考えているみたい
医学部で合法的に男女区別するなら YouTube動画>1本 ->画像>4枚
↑に書いてある内容はこう。

「世界的な知の拠点であり続けるために、東京大学は卓越性と多様性を重視しています。
私たちは、女子学生の皆さん一人ひとりに最高の学習環境を提供するべく、様々な支援を行っていきます。
東大は、あなたの進路の延長線上にあります。
まずは東大が、あなたのために出来ることを、知ってください。
詳しくは『東京大学男女共同参画室』のWEBサイトへ。
https://www.u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/ja/

某三流私大は女子と見るや
女子減点や理不尽なセクハラマタハラ圧迫面接で辛い目にあう可能性がある医学部志望の受験生がいるかもしれない
だが、ここの大学はこんな三流私大みたいな事はしない
だから女子受験生にもおすすめできる大学だ
東京医科大学の女子減点不祥事は、大学業界として恥ずかしい事態だからね

遅かれ早かれ少子化で日本の人口は減少する
誰でも入学・卒業できるFランク大学・専門学校出身の低学歴では看護師、保健師、介護福祉士や社会福祉士がやっと
だから女子の手は必要になる。 女子も医療参加できるように世の中の仕組みを変えなければいけないと思うし
安部自民党政権の「働き方改革」はこういった趣旨の内容だったりする


ただし、試験に合格出来るかは別の話だ
36名無しなのに合格
2020/05/22(金) 02:21:12.68ID:hr1pwyYM
教育のしやすさで考えると、物理化学選択の人で統一した方が良いんじゃね?
物理は出来る人、出来ない人で別れるけど、生物は知識を詰めるだけだから誰でもできるわけで、入学後に高校範囲も含めて皆が同じペースでカリキュラムを消化できるようにしたら良い
37名無しなのに合格
2020/05/22(金) 02:46:52.44ID:3rBZ4k8o
>>2
問題ありありやろ
不評で潰れる
>>6
世界に嗤われるセクシストジャッポスwww
>>8
東大は入試で差別する余地無いほど女子受験者が少ない
>>11
ジャッポスwww
>>13
セクシストジャッポスwww
38名無しなのに合格
2020/05/22(金) 02:58:54.15ID:3rBZ4k8o
>>11-14
セクシストジャッポスwww
>>16
どこ大や?
研究医でも医師免許あると何かと便利やで
>>28
ならんやろ
そういう問題傾向に強い受験生が入るだけ
>>31
少なくとも東大の女子率が低いのは構造的な問題
「女が東大なんかに行ってどうする」という悪しきジャップの社会通念
入試問題で変わるものやない
>>32
お前の駄文のソースは?
39名無しなのに合格
2020/05/22(金) 05:47:50.57ID:xetU3ulO
息をするようにアジア人や黒人を差別している欧米人が何を言おうが響かないな
40名無しなのに合格
2020/05/22(金) 07:01:39.53ID:UxP/XgrR
でもそうすると、理数のセンスで合格した理系男が大学に入ってからの暗記大会でドロップアウトしていくパラドックスよ
定員増やすしかないと思うなぁ
41名無しなのに合格
2020/05/22(金) 07:06:06.86ID:UxP/XgrR
あとは人工子宮の普及とか入学時点で妊娠できない身体にするとか
42名無しなのに合格
2020/05/22(金) 07:09:24.07ID:6aZebDvT
防衛大学校みたいに入試に体力テスト設ければいいんじゃね?
43名無しなのに合格
2020/05/22(金) 08:46:15.37ID:zLAt3/9y
>ID:3rBZ4k8o

お前エラが見えてるぞw
だがしかしキミみたいな外国人のほうが日本の問題を理解しているだろう

>ID:xetU3ulO

違うよ、欧米人は「頭脳獲得」が目的だよ
どこの国も優秀な若者たちは大好きだし
特にアメリカは頭脳獲得で大きな国になってきたからな

>ID:UxP/XgrR
これも基本的人権の問題になるからだめだなー
44名無しなのに合格
2020/05/22(金) 09:11:59.97ID:UxP/XgrR
でも最近男でもバイト医とかフリーター医みたいな働き方が増えてるし、女は妊娠でドロップアウトするからダメって理由も当てはまんない気がするなぁ
45名無しなのに合格
2020/05/22(金) 10:41:47.53ID:wbHoHKxh
>>44
マイナー科や麻酔科に流れまくるのが問題なんだろ
麻酔科の先生言ってたけど、女医が増えるのは構わないけど、子供の入学式や運動会で仕事休んだらその穴埋めは誰がしてるのか考えてほしいって嘆いてた
46名無しなのに合格 アドセンスクリックお願いします
2020/05/22(金) 10:57:36.12ID:3rBZ4k8o
>>41
優生保護法か差別主義ジャップ
>>43
「エラ」ってwww
レイシストウヨカスがじゅさろに何の用?
お前が誇れるのは「日本人」であることだけやろ
低学歴がしゃしゃり出てくんな
東亜板か何板か知らんけど巣に帰れ
47名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:12:22.58ID:zLAt3/9y
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 
お前が誇れるのは「日本人」であることだけやろ
 ( >>46 )  │ 低学歴がしゃしゃり出てくんな
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
48名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:29:52.60ID:3mLzMs8n
>>46
ハイハイ最終学歴朝鮮大学校スゴイデスネーwww
49名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:49:27.38ID:3rBZ4k8o
>>47
AAウヨカスwww
じゅさろにこんなんおるんか
あ、メェジコピペカスかな?
>>48
現役東大生ケンモメンやで
50名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:50:55.06ID:tpv4g9wb
女子減点が起きた背景としては理想ではなく、現場の声として、卒業後の実態で、働きぶりが悪く、
救急・外科・当直に向かない女医の拒絶と男性の労働力を欲しがる医療現場のニーズと,それに応えた大学って事なんだよ。
大学の問題ってだけじゃない。理想だけ語って、現場を崩壊させるのだけは、避けるべき。
単純に大学の点数操作をやめるだけでは、何も解決しないし、最終的にツケを払わされるのは患者だ

・・・こんな事言ったら「ブラック企業の社長みたいなこと言ってんじゃねー」「ブラック企業と大差ない医大が温存されてる日本ってどこの中世の後進国だよ!恥ずかしい!!」
「女性差別が温存されてる日本って朝鮮以下だろ・・・」という意見があるし、
実際問題女子減点で東京医科大や順天堂大学を叩いてる人達はこういった事を言ってる奴らばっかりだったし、実際病院はモロにブラックの職場だ


ただし医療現場の崩壊はブラック企業の経営破綻よりはるかにダメージがでかいし、巻き添え喰らう人数も激増する
51名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:52:27.14ID:tpv4g9wb
医療問題に関して言うと医療費でカネを払うのは経営者じゃなくて俺たち国民なんだよ('A`)

確かに順天堂大学や東京医科大学の不祥事は氷山の一角なのは確かだ
だがしかし少子化で日本の人口は減少する
Fランク大学・専門学校出身の低学歴では看護師、保健師、介護福祉士や社会福祉士がやっとだし「働き方改革」の件もある
だから遅かれ早かれ女子の手は必要になる。

極論行っちゃえば年寄りをじゃんじゃん自宅で安楽死させる方針になれば
医療現場も介護現場もある程度救われるんだろうけど、あれはあれで看取る家族のストレスがシャレにならない問題もあるから度し難い

たぶん危険な仕事や単純労働をAIやロボットとかに任せて人間にしかできないことに注力してもらうことで解決するしかないんだろうなあ。
ロボットなら変な病気に感染しないはずだし、診察AIも今の機械学習なら研修医程度のスキルはあるはず。問題は法改正だな……。
52名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:57:21.95ID:3rBZ4k8o
>>50
「理想だけ語るな!」じゃねーんだよ
実態として医療現場が医療従事者の犠牲の上に成り立ってるから改善が必要
原因を女性に求めた差別主義者どもが女子減点を決めた
女子はスケープゴートにされたわけよ
それで問題が解決するわけやない
女性差別を無くすことは差別主義者どもの思惑とは違って医療従事者の職場環境改善に繋がる
53名無しなのに合格
2020/05/22(金) 12:57:42.80ID:tpv4g9wb
>>49
東京大学は女子生徒の比率をマシにしたいようで、経済的なハードルを低くするため、一人暮らしの女子学生に月額で3万円の家賃補助を導入している。


確かに、駒場キャンパスの所在地である目黒区は都内でも家賃が高いとされるエリア。ワンルームの相場を検索してみると、月々11~12万円からとなっている。
本郷キャンパスの所在地の台東区は、目黒区より少々安い。だがしかし平均月々8~9万円台からとなっている。
確かに仕送りとアルバイトで生活する大学生が生活していくには、かなり厳しい環境といえるだろう。
加えて、女子大学生が住むのであればセキュリティも大切にしたいため、賃料重視では不安……というのも事実。
近年、大学生の仕送り状況は厳しくなっていること、「学生の女性比率30%」を目的としていることなどから、
運営側では女子学生向けの家賃補助が必要、と判断したようだ。

そもそも、学生向けの手ごろで安全な住まいといえば、学生寮を思い浮かべる人も多いはず。
ただ、寮があっても、留学生や地方出身者(そのなかでも親世帯の所得が低い人)が優先されるため、実際に入居するのはかなり厳しいようす。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/welfare/h04_11.html
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/592/open/592-1-2.html
http://www.todaishimbun.org/soucho20180607/

地方在住の優秀な女子に、地元国立医学部は非常に高い人気があります。その女子が東大に来てくれたら、女子率は相当上がるでしょう。ただ、東大に来ない理由が家賃だという人が、どのくらいいるかはわかりません。
だが、真相として首都圏は開業医で儲ける余地がないため、医学部志向がそんなに強くないのが影響していると思います。
54名無しなのに合格
2020/05/22(金) 13:00:50.47ID:3rBZ4k8o
>>53
女子トイレと誰でもトイレ増やす方が現場は助かると思う
家賃補助が悪いわけやないけど女子比率上げる為の施策としてはズレた感じがする
55名無しなのに合格
2020/05/22(金) 14:41:18.12ID:tpv4g9wb
女性活用は国家的な課題

遅かれ早かれ少子化で日本の人口は減少する
Fランク大学・専門学校出身の低学歴では
看護師、保健師、介護福祉士や社会福祉士がやっと
だから女子の手は必要になる。

>>13みたいな考えを持つ老害の教授たちは
命令するとハイハイッつてアクティブに動く若い男子を夢見ているんだろうが
そんな昔染みた願望は諦めてもらう必要があるってこと

女子も医療参加できるように世の中の仕組みを変えなければいけないと思うし
安部自民党政権の「働き方改革」はこういった趣旨の内容だったりする
56名無しなのに合格
2020/05/22(金) 15:12:17.95ID:ukvDBXVJ
>>3
これ
病気怪我以外の都合で休職できないようにすればいい
57名無しなのに合格
2020/05/22(金) 15:25:19.08ID:EwNWdhDk
>>53
そもそもいま東大に女子学生が何人いるか?
東大の女子寮はどうなってるか等々について把握しよう。
受け売り垂れ流しではダメ。
58名無しなのに合格
2020/05/22(金) 15:51:35.14ID:JXg2tvGE
やっぱ定員増やせば良いだけな気がするなぁ
59名無しなのに合格
2020/05/22(金) 16:30:59.87ID:n9C6X/Bp
>>58
定員増やしても楽な科に流れるなら一緒
地域枠の中で科に縛りがある特別枠があるけどそう言うのを増やせばいい
60名無しなのに合格
2020/05/22(金) 16:39:16.32ID:gvpxvreO
>>50
近年、東大は女子学生を増やすためにここ数年、数学を易しめにして
公立や女子を増やしやすくしてたが、
今年については数学難化で中高一貫が席巻、日比谷の伸び悩み、
女子学生の減少につながったな。

数学の難易度のさじ加減が大きく影響する。
ただし、オウインだけは男っぽいのが数学難化で逆に勢力を伸張させた
女子校の中で珍しく
61名無しなのに合格
2020/05/22(金) 16:44:56.50ID:3rBZ4k8o
>>60
東大入試については進学校に男子校が多いことが女子比率が伸び悩む原因の一つやな
「女子が数学に弱い」というセクシストが考える理由ではなく進学校に男子校が多いことで説明される
62名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:08:39.69ID:tpv4g9wb
私立でも国から私学助成金を受け取ってるし、試験はそれなりに公平にするべきでしょ
いくら私立でも東京医科大学の件はやりすぎだ

私学助成金を受け取らないなら、それこそコネとか寄付金とか家格とか家業とか世襲とかそんなのばっかりでも問題無いけど、そう言うワケじゃ無いんでしょ?
63名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:09:56.48ID:Frc7+P4r
女子が楽な科に行くんじゃなくて
楽な科に行く女子が多いというだけじゃないんかな
64名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:11:50.72ID:Frc7+P4r
だったら逆に入学時点で
「女子の○○科は学費免除」とかやるのはどうよ?
今までと完全に逆の方向性で
65名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:12:50.14ID:Frc7+P4r
地域枠みたいな感じでさ
66名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:27:05.31ID:eeOiIomP
女は産婦人科行ってくれ。授業で分娩の動画見たけどあれは男の仕事じゃなくて女性の仕事だろ。実際助産師は女しかなれないし、婦人科を受診する患者は女医を望んでる人も多い。
67名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:47:09.35ID:f54JuSC8
産婦人科とか超過酷だぞ
正直女医オンリーにするのは無理
68名無しなのに合格
2020/05/22(金) 17:49:05.97ID:3rBZ4k8o
>>66
性別役割分業論振り翳すセクシストジャッポスwww
69名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:10:39.53ID:VFp2xDL5
いけるでしょ
無理なのは数の問題
70名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:19:35.97ID:tpv4g9wb
世界経済フォーラムが「ジェンダー・ギャップ指数」を公表したが

給料の差、働き盛りの年代の妊娠出産による離職率の高さ、非正規労働者の数、
意志決定するクラスにいる女性の数等々、わが国は中国・韓国よりも劣るレベルだった
今のままでは日本の将来を考えてみたら危険なことだ

・・・だがしかし、状況は2018年よりも改善されているはずだ。

東京医科大学や順天堂大学みたいな露骨な女子受験生差別は、国際社会・国際世論からの批判や追及を考えたら、猛烈にリスクが高くなった。
受験生とその関係者は、臆せず、堂々と、まっすぐに自信をもって医学部受験へと準備をすればよい。
71名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:26:33.77ID:7xYifnZ4
むしろ女は産む以外は劣るって自分たちの行動や態度ではっきり示してるんだからさ、どうせ男にぶら下がるつもりなら最初から意味の無い混乱をもたらす事はやめろよ。日本の女は海外の女と違って筋が通らない性別にあぐらかいてるだけの無能が多いしな。
72名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:32:18.75ID:SVRWeWiy
男女別定員にするのが筋だが、それが嫌ならいっそ重量挙げでも試験科目に入れるか?
73名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:48:56.93ID:GmPhfsHM
東京医科大や順天b堂大学の女子受験生差別問題は、人権侵害である。
大学の入学試験改竄や、その理由とされる医師の過酷な現場、これは氷山の一角にすぎない。

医学部受験にセクハラ・マタハラが横行しているらしいが
もし、このような被害を受けた女子受験生がいたら
ぜひ人権擁護団体に相談すべき。
女性の夢と尊厳が当たり前のように軽んじられる日本はもう変えるべき

もし理不尽な圧迫面接を喰らったとしても絶対に力になってくれるはずだ

ヒューマンライツ・ナウ
https://hrn.or.jp/
国際NGO プラン・インターナショナル
https://www.plan-international.jp/news/girl/20180806_11150/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000012939.html
日本YWCA
http://www.kirishin.com/2018/08/09/16505/
http://www.ywca.or.jp/pdf/2018/0807.pdf

こいつらだったら頭に血が上ったら何をやらかすかわからない
ある意味「正義」のためなら、どんなことでも正当化する
「汚物は消毒だ~」のモヒカン級の脅威度だ
面接現場に盗撮カメラ・隠しマイク設置なんて躊躇しないだろう


下手したら、大学総長が国会に証人喚問で呼ばれる事態になる
74名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:49:21.92ID:VFp2xDL5
賢い女>馬鹿な男なので
面接点等で差別するのは反対
75名無しなのに合格
2020/05/22(金) 18:57:03.01ID:GmPhfsHM
>>71
何で順天堂大学や東京医科大学の不祥事が起きた背景を考えてみてね


今回の事件で関係者は「女性医師は出産や子育てで離職することが多く、系列病院では男性医師が現場を支えているのが実情だ」と説明。別の関係者は「どの医大でもやっていること。私大だからある程度の恣意的な選別はあってもいい」と話したという。

多分企業でも同じことが言えるだろう
「女性管理職は出産や子育てで離職することが多く、会社では男性管理職が現場を支えているのが実情だ」
「どの企業でもやっていること。私企業だからある程度の恣意的な選別はあってもいい」と当てはまるはずだ

これは日本社会の後進性そのものであり、嘆かわしい限りだ。こういうのがこの10年の日本経済の評価が低下している原因の1つではないだろうか?
76名無しなのに合格
2020/05/22(金) 19:01:31.18ID:GmPhfsHM
>>60
桜蔭や豊島岡女子は女子校としては邪道。雙葉、学習院女子、カリタス女子、フェリス女学院、東洋英和女学院、立教女学院、聖心女子学院、白百合学園とかが本来の女子校の姿。
だが給料の差、働き盛りの年代の妊娠出産による離職率の高さ、非正規労働者の数、意志決定するクラスにいる女性の数等々、わが国は中国・韓国よりも劣るレベル
だがしかし、米国・北欧はもちろん中国系企業でも有名企業でも女性管理職はザラにいる


よって現状を放置するのは日本の将来を考えてみたら非常に危険なことである
77名無しなのに合格
2020/05/22(金) 19:11:10.38ID:GmPhfsHM
>>25
私立医に偏差値なんて概念はない。
大学にコネがある・親が開業医・親が官僚や公務員で大学に有利にする・寄付金払うなどすれば学力が怪しくでもホイホイ入学
そして面接やAOに推薦はブラックボックス
ただし卒業できる保証は無し

こういうのが露呈したのが東京医科大学がおこした一連の不祥事

多浪生・30才以上のが私立医大に入ったら高確率で世襲入学・コネ入学・口利き入学・裏口入学のどれか
78名無しなのに合格
2020/05/23(土) 03:35:20.62ID:Y7y5Svt9
日本経済が落ち込んでるのは無能な女が社会進出してるからもあるだろ
働きたくない女は素直に家で夫待ってるくらいの方が景気のいい社会だと思うけどな
コスパがいいと言われているマイナー科に女が流れるのは景気が悪いせいもあるのかも
79名無しなのに合格
2020/05/23(土) 05:06:49.44ID:ZiBTMUBH
>>78
> 働きたくない女は素直に家で夫待ってる
それ相当夫の給料が良くないと無理ゲーだろ
80名無しなのに合格
2020/05/23(土) 05:10:29.27ID:kvVVK4xZ
女に合わせろって言うのがペースダウンしろって意味なら拒絶されて当然だしな。自分の能力の低さを性別を盾に誤魔化してるなら否定されて当然でしょう。
81名無しなのに合格
2020/05/23(土) 06:29:02.92ID:hJJJFiS6
外科系、内科系、救急系みたいな募集はできないんか?
工学部で学科別募集してるとこも多いやん
82名無しなのに合格
2020/05/23(土) 10:05:33.90ID:lnMU9gY6
>>81
地域枠では現在もしているとこあるよ
83名無しなのに合格 アドセンスクリックお願いします
2020/05/23(土) 10:59:19.16ID:8DShzbGh
>>71
と妄想するセクシストジャッポスであった
>>74
どう考えても賢い女子をブロックして馬鹿な男子を入れるのは不合理よな
馬鹿は医師になるな
>>75
禿同
>>78
セクシストジャッポスwww
>>80
セクシストジャッポスwww
84名無しなのに合格
2020/05/23(土) 21:59:15.05ID:Kyvtc+/9
>>60
今年は数学難しすぎて、優秀層の差がつきにくくて男子が数学で得点稼げずに
女子が増えたんでない?
85名無しなのに合格
2020/05/23(土) 22:00:50.55ID:0WVwi06v
普通に募集要項に男女別の定員書いておけばええんちゃうの。

私立中高だってやってるんだから大学だってできるだろ
86名無しなのに合格
2020/05/24(日) 15:23:54.44ID:taEQDvE4
>>85
戦後大学が作られた背景とか関係してくるのじゃない
87名無しなのに合格
2020/05/24(日) 15:28:19.03ID:evmkAh9K
>>85
ほんまにそれや
女子医科大があるんやから男子医科大あってもええやんな
88名無しなのに合格
2020/05/24(日) 15:53:11.12ID:taEQDvE4
>>87
医学部じゃないけど東京薬科大学薬学部の総合型選抜入試では男女別に人数設定してあるな
できんことはないかもな
89名無しなのに合格
2020/05/24(日) 15:58:11.06ID:1QGGHyUq
また女性医師が増えてはいるものの、結婚、出産、子育てなどと医療との両立させる環境が整っていない場合が多く、結果として臨床の現場に復帰できずに家庭に入ってしまうケースもあり、現場に出ている医師数の減少に拍車を掛けている。

wikiより引用
逆に医療との両立させる環境が整っている場合ってどんなとき?
90名無しなのに合格
2020/05/24(日) 16:25:59.10ID:VrQN/kkC
>>89
時短勤務
育児休業
夜勤免除
祖父母含めて家族の協力
91名無しなのに合格
2020/05/24(日) 16:42:32.63ID:1QGGHyUq
>>90
そこを重点的に強化すれば良い気がするんだけどなぁ
その分誰がやるんだって反論は医師以外の全ての職業に言える気がするんだけど
92名無しなのに合格
2020/05/24(日) 17:00:43.50ID:qJEKbYjS
夜勤免除ってその分他の医師にかなりの負担が行くことになるんだがその点はどうするの?
93名無しなのに合格
2020/05/24(日) 17:04:49.63ID:1QGGHyUq
それは医師以外の全ての職業に言えない?
94名無しなのに合格
2020/05/24(日) 18:29:04.11ID:FmkwT/TN
医者の夜勤は翌朝も通常勤務と聞く
そりゃ男でも拒否したくなるわ
95名無しなのに合格
2020/05/24(日) 18:33:27.41ID:veORUpU3
医者に夜勤なんかないんだよなぁ
あるのは当直のみ
看護師みたいに昼勤夜勤制になればどれほどの医師が救われることか
96名無しなのに合格
2020/05/24(日) 19:10:42.73ID:o+bC4AwX
学費1億円。在学中は貸付。
ただし1年勤務するごとに200万円ずつ減額。
40年勤務すれば返還免除。
97名無しなのに合格
2020/05/25(月) 18:16:01.69ID:BnPgqV2R
東京医科大学の不祥事について上野千鶴子教授の東京大学での祝辞で触れていたけど
建前ではいろいろと綺麗事をずらりと揃えて東京医科大学を最悪医大だと非難しているが・・・
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html

・・・行間からはこんな本音が滲み出る

「学生選り好みしやがって、ワタク医のくせに生意気だ!!」
「どうせワタク医は高校での学力が怪しくても高齢再受験生でも世襲・コネ・口利き・裏口だったら入学出来るんだろ?!」


・・・とはいえ、偏差値低い大学の医学科ほど女子が多いんだよな、地方の国立もそう

女子の安全志向もあるし難関大受かるほど数学や物理の科目が強くないってのもある
私立でもインチキ・コネ・裏口無しなら低偏差値の大学は女子ばっかりになってしまうんだろうな、聖マリアンナ・金沢医科・北里とかも勿論
だから東京医科大学や順天堂大学などはインチキ行為に手を出して強引に女子率を下げようとした
(聖マリなんかは2019入試でもそれを維持したみたいだが笑)
98名無しなのに合格
2020/05/25(月) 18:21:17.11ID:CZ/dNoYj
上の方で一度書いたんやが
労働時間短縮と
風邪で病院行ったら診療代5万、
なんかの手術したら数十万~、
これに耐えられる国民が必要や
99名無しなのに合格
2020/05/25(月) 18:23:46.28ID:CZ/dNoYj
数十万や現実味足りんかもしれんな
とにかくアホみたいに高いんや
そんでもええわー仕方ないわー言う社会にならんと
医者はよー楽にならん
100名無しなのに合格
2020/05/25(月) 18:31:01.34ID:BnPgqV2R
危険な仕事や力仕事に単純作業をAIやロボットとか認証看護師などに任せて医師の負担を減らすことで解決するしかないんだろうなあ。
ロボットなら変な病気に感染しないはずだし、認証看護師も研修医程度のスキルはあるはず。

問題は「日本最強の圧力団体=日本医師会」の抵抗と法改正だな……。
101名無しなのに合格
2020/05/25(月) 18:36:39.07ID:DXaiDyZa
医療ミス第一位は看護師の指示ミスなんすよね…
102名無しなのに合格
2020/05/25(月) 19:29:32.28ID:ZgfUf8TP
医療ミスがおこる最大・最強の原因は「医師や看護師の過労」だぜ
103名無しなのに合格
2020/05/25(月) 20:29:31.08ID:ZgfUf8TP
>>101
「日本最強の圧力団体」でもある日本医師会は認証看護師・認定看護師制度そのものに大反対していた
理由はキミの言うとおり、医療ミスが増えるって

認証看護師、「デメリットは患者に」―日本医師会・藤川謙二常任理事に聞く◆Vol.1
医療事故の危険性上がる

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/163885/
「医学的説明は全看護師が勉強すべき」―日本医師会・藤川謙二常任理事に聞く◆Vol.2
より高い次元でのチーム医療を考えるべき
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/163889/
104名無しなのに合格
2020/05/25(月) 20:39:56.25ID:BUvWksPq
試しに職員全員が女の病院を作ってみたらええのに

どれくらい存続するのかみたい

周囲の病院に患者取られて淘汰されるか、そもそも組織として成り立たずに内部崩壊するか

もしかしたら得意分野を見つけて、それに特化して存続し続けるのか
105名無しなのに合格
2020/05/26(火) 19:55:04.26ID:LDR/JJP/
まあ東京大学はマジで女だからって落とすことはしない大学だろう

他の私大医学部ならば、いかにも「こいつ顔色悪いな、病気持ちだな?医師の仕事は無理だろ~」っていう理由で高確率で落ちそうな
持病持ちで棺桶に片足突っ込んでる状態のまま医師になった女もいる大学だからな


【負けるもんか】がん・ぜんそくと闘う医師 前田恵理子さん 不屈の人生で「救いを」 患者へのメッセージ 
https://www.sankei.com/life/news/191026/lif1910260026-n1.html

 東大病院に勤務する前田恵理子さん(42)は日々、がんに向き合っている。放射線科医として、そして「がん患者」として。
 平成27年2月。自分の目で、肺に影を見つけた。手術の結果、肺の外側の膜に到達している進行がんと判明。5年生存率3割という数字を突き付けられた。
 「自分がいなくなったら、4歳になったばかりの長男と夫はどうなるのか」という絶望感。それはすぐに、がんと闘う決意に変わった。「3割あればクリアできる。絶対に勝つ」
 仕事をしている病院で治療を受ける。8~9月には、4回目の再発に対して放射線治療を受けた。闘いはまだ途上だが、「5年」まで半年を切っている。
 がん以外の病ともつきあってきた。
 父の転勤の都合で、小学5年から暮らしたオランダでぜんそくを発症。帰国直後の中3の1年間には発作が頻発、8回の入院を繰り返した。
 夏休みに救急車で呼吸が止まり、死線をさまよってからは、薬でコントロールができなくなった。
 「酸欠で考えられない。生きているので精いっぱいだった」。編入した中高一貫の桐蔭学園(神奈川)での数学の順位は当初、760人中730位。それが高2のときには総合成績で学年トップになり、卒業まで譲らなかった。
 努力の原動力は、医者になるという夢だった。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250310040336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1589976143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「医学部で合法的に男女区別するなら YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
三重大医学部でクラスター 10代~20代の男女 飲み会やゴルフで接触か
医学部多浪は自分のできるできないの区別がつかない
「身体的特徴」で男女区別を(公衆浴場では) 自民保守議連 [蚤の市★]
【漫画】 医療知識で異世界で活躍「高度に発達した医学は魔法と区別がつかない」第2巻 [朝一から閉店までφ★]
杰*【L・G・B・T 投げキッス】都がLGBT支援の基本計画策定 男女の区別なく誰でも使うことができるトイレの設置など学校は配慮を
医学部合格率、初めて男女逆転 ネトウヨインセル「男性差別だ!」
#立憲民主党 「女性・女系天皇容認を」。男女を区別せず「出生順」の継承順位、女性皇族が結婚後も皇室に留留まる「女性宮家」創設も★2
【ルーマニア】夫婦を「男女」と明記する憲法改正巡り国民投票へ 同性婚の合法化が不可能になる可能性にLGBT反発
合法的にクレカを現金イヒする方法
知的障害の姉を合法的に◯す方法
オカ板的にあの世での善悪の区別はどうするの?
京都人を合法的に海へ飛び込ませるには
静岡県知事川勝平太を合法的にポアしよう
東大医学部でエンカぶっち事件勃発ww
鉄緑会通ったのに東大でも医学部でもない人いる?
【急募】合法的にダイレクトを中止させる名案
危険サイトもみぞうを合法的に潰す方法を考える・7
医学部で不当な理由で面接落ちする大学あげてけ
俺がかわいい女の子と合法的にエッチする方法
東大でも医学部でもない奴がこの辺の序列語るの滑稽じゃね?
乃木坂の面汚し・白石麻衣を合法的に引退させるスレ
ダサイタマと呼ばれる牧野ヲタが東大医学部であることが判明!
【徹底議論】合法的に女子小学生のおまんこを舐める方法
海外で合法的に大麻できるにも関わらず日本で大麻する奴って
西村博之(ひろゆき)から合法的に賠償金を支払わせる方法を考えよう
私立医学部で地方国立医より難しいあるいは同等の難易度ってどこ?
ひろゆき「ちんこがあるのがオス、まんこがメスというのは生物学的には時代遅れ。ペニスがあるメスも発見されてるし。性染色体で区別しろ
私立医学部で国立医超えてる所ある?あと早慶理工より下の所ってある?
【野党も移民賛成】立憲民主党「外国人労働者は単純労働など区別なく受け入れ拡大し多文化共生庁を創設。家族同伴は段階的に緩和」検討
新型コロナワクチンが「殺人」であることを医学的に証明
【悲報】ワイ将、完全に合法的にパチンコ屋に嫌がらせする方法を思いつく
いつでもしたい時に合法的に無料でセックス出来る結婚というシステム
ごちうさ、ゆるキャン、球詠の原作は合法的に無料で読めるの知ってたか?
世界史大王だが医学部で面接は卑怯、どうせ年や外見やオーラの有無で判定すんだろ?自分は九大医のみ受ける
【大阪地裁】ドン・キホーテで販売目的に医薬品を大量万引き 韓国籍の男女に懲役2年求刑
【文科省】「不適切入試なし」 岡山理科大獣医学部で韓国人受験生不当扱い報道 [首都圏の虎★]
【ドボン問題がある】東大医学部でも落ちる医師国家試験、「4つ間違えたら即不合格」な問題があった! [孤高の旅人★]
【芸能】りゅうちぇる騒動で考える 医学的には「タトゥー」はこんなに危ない
ワイ阪大法やから早慶理工はほんの少しだけ下に見てるんやが私立医学部で下に見ていいところはある?
「日本を獣医学部で埋め尽くせ!」突然表明した安晋三、怒りのあまり錯乱していただけの模様
【医学】(画像)(ハゲ速報)最新の皮膚炎治療薬に思わぬ発毛効果 脱毛症の少女の髪の毛が劇的に生える
一流政治評論家「日本は韓国を合法的に併合しただけ。田畑を開梱してインフラや学校を整備した。植民地にこんなことする国などない」
長沢菜々香の彼氏の足立彩人さん、会社の本店登記を自宅にしていたため同棲マンションを合法的に特定されてしまうwwwww
【朗報】合法的に隣家までwifi電波を飛ばす事ができるハイパワー無線LAN中継機がエレコムから発売
「戦争は合法的に殺人ができる、最高のゲーム。覚せい剤やコカインを打って参加すると、ゾクゾク感で飛びそうになるぞ」<=どう諭す?
大韓男子とセックスをすれば免疫力が強くなるという仮説がまもなく医学的に立証されるであろう。
マフラー弄った車カスとバイカス、できる限り残虐かつ合法的に死なせる方法求む。いいか合法的にだぞ
「男女共用」の職場トイレは法的にアウト 苦しんでいる女性がいる事を知ってください!
きつねダンスとかいう老若男女が見てる球場でオタク男性に性的に媚びたダンスをさせる日ハム
【社会】絶対に受け付けない! 男女が「生理的に無理」と感じるポイントとは ★2 [みなみ★]
【医学】D型インフルエンザウイルスを人工的に作出する技術、東京大学が開発 [しじみ★]
【医学】首無しファージ!? 杭を射出して狙った細菌だけを物理的に殺す抗生物質が開発間近
(例えばトヨタとかNTTのような)ものすごい巨大企業が、(例えば近所のお豆腐屋さんみたいな)零細企業を合法的に潰す方法ってある?
フェミ「出産は医学的に言って高リスク。女性だけがリスクを負うのは差別。医学的にノーリスクになるまで出産は禁止すべき」
【裁判】「赤外光線を当てる」うその治療に懲役3年等を求刑 弁護士「被告が施したのは東洋医学で、経験的に効果があると伝わるものだ」
【千葉大真菌医学研究センター教授】5~11歳のコロナワクチン接種は有意義 「積極的にやってほしい」 [影のたけし軍団★]
射精時の快感を医学的に解明するスレ
合法的にナースにチンポを見せる方法④
合法的にナースにチンポを見せる方法③
レーシックは医学的に欠陥だらけだから気をつけろ!
合法的に小学生にチンコを触ってもらえる方法思いついた
合法的に小学生のマンコ触る方法思いついたwwwwwww
東大理Ⅰと阪大医学部なら
駅弁医学部志望ならさ!!!
宮廷大文系と医学部ならどっちが稼げる?
私立最底辺医学部ってどれくらいの大学なら勝てるの?
01:27:38 up 89 days, 2:26, 0 users, load average: 11.83, 12.69, 12.51

in 1.3425378799438 sec @1.3425378799438@0b7 on 071514