◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「高学歴は東大京大のみ」←もうこれでいいだろ YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1547343278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:34:38.02ID:muOQzwCc
ここ行けない奴はワタクも国公立も全員ゴミでよくね?
2名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:35:16.36ID:l/VMIo8g
と、東大京大でもない>>1
3名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:35:44.27ID:muOQzwCc
医学部はめんどくさいから各自で判断して
4名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:38:54.46ID:muOQzwCc
これ反論の余地ないだろ
5名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:51:48.32ID:Qzm8VAeg
高学歴は東大京大早慶のみ(地底は論外)
東大合格者でも落ちる早慶と東大合格者は100%受かる地底
どちらが上かは明白
6名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:54:46.93ID:IiSgEjCf
>>5
東大京大医学部だけだろカス
お前みたいな奴がおるからスレタイみたいなこと言ってるの理解できてる???
7名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:55:51.34ID:KJy5eE9P
年収だと高中低の常識があるのに学歴で差があるのは不思議

800万以上 高収入
400-800万 中収入
400万以下 低収入
で大体合意できるだろ

3000万以上が高収入で2000万は中収入とか言ったらバカにされるだけ
8名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:57:05.99ID:KJy5eE9P
もし東大医と京大医ダブル合格できたとしたら京大医いく奴いるの?
9名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:01:24.74ID:TMz4exdt
大学生みんな高学歴でハッピー
10名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:10:23.70ID:NZczuBYL
>>7
政府の定義だと1000万円以上が高所得者、250万円以下が低所得者だった気がする
11名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:13:14.64ID:begX8z0v
世間的にはMARCH関関同立国公立が高学歴になるよな
同世代の上位12.5%以内
クイズ番組の高学歴チームとか見てみろ
12名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:15:54.88ID:e7OzHWU3
marchは一般人でもときどき高学歴のなり損ないみたいに考える人いない?
marchってちょっと要領がいい普通の高校生があんまり努力せずにいけちゃう大学なイメージもあると思う
13名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:16:40.71ID:KJy5eE9P
日東駒専でも20%以内
14名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:17:02.58ID:Q8YuVG03
レベル的には低くなくても早慶はバカにされがちだよな。人数が多いからあぶれる奴も多いし、悪目立ちする。やはり東大京大や同レベルの医学部が高学歴の砦。
15名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:19:39.00ID:begX8z0v
>>12
MARCHでも立教とか法政とかは一般人の知名度低いからしゃーない
16名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:20:30.03ID:NZczuBYL
>>11
クイズ番組で高学歴枠で出てくるのって東大京大、早慶、医学部ぐらいじゃね
17名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:21:36.65ID:begX8z0v
>>16
ゆりやんとか関大でも高学歴扱いやん
カズレーザーとかも言わずもがな
18名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:23:07.20ID:Q8YuVG03
年収千万超えにもなれば微妙な学歴を高学歴ということにしていた事実をもみ消すだけの力があるがそうでもなく500万やそこらで日東駒専が高学歴で高収入などと抜かしていたら笑い者も良いところだな
19名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:23:46.35ID:vdVTCLOy
マーチでも何パーとか日東駒専でも何パーとか言ってるけど世の中の何割が大学に行くのかとか、どれだけの人がある程度本気で受験勉強してるのかとかに想像をめぐらせたらその数字意味ないことに気づけるよ
20名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:40:39.80ID:9AOrwpst
京大と東大の入学者数がほぼ同じ 
関東の人口は関西の二倍

関西に甘過ぎ
21名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:43:49.44ID:KJy5eE9P
>>19
逆に言えば日東駒専を低学歴とか言ってるのは中学受験するような特殊な層が言ってるに過ぎない
22名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:45:35.75ID:Q8YuVG03
真面目に勉強して早慶の壁を超えられない奴は正直言ってバカ
23名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:51:25.90ID:KJy5eE9P
早慶合格者以外は真面目に勉強していないからバカは一人もいない
24名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:51:58.17ID:wCz59+zG
>>13
進学率を踏まえると、だいたい(下記の累積値+医歯薬4%)/2ぐらいが位置。ニッコマ(B)は55.2%÷2=27.6%。
5人に1人(20%)よりか、4人に1人な状況。

〔島野清志『危ない大学・消える大学 2019年版』エール出版(2018年7月)による大学格付けに基づく学生数累積構成比〕
構成比は全大学生数に占める割合(2017年5月時点)
「高学歴は東大京大のみ」←もうこれでいいだろ 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

【SAグループ】18校、学生数20.5万人、構成比7.9%、累積構成比7.9%
(国公立)15校
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
(私立)3校
慶應義塾、国際基督教、早稲田

【A1グループ】58校、学生数48.0万人、構成比18.6%、累積構成比26.5%
(国公立)43校
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、電気通信、東京海洋、東京学芸、東京農工、新潟、金沢、福井、信州、静岡、名古屋工業、三重、
滋賀、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、群馬県立女子、高崎経済、千葉県立保健医療、
首都東京、神奈川県立保健福祉、横浜市立、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、
神戸市看護、北九州市立、福岡女子
(私立)15校
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、法政、明治、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】101校、学生数30.0万人、構成比11.6%、累積構成比38.1%
(国公立)91校
その他の国公立大学
(私立)10校
國學院、芝浦工業、成蹊、成城、東京女子、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院

【Bグループ】29校、学生数33.8万人、構成比13.1%、累積構成比51.2%
天使、女子栄養、獨協、学習院女子、工学院、駒澤、昭和女子、聖心女子、専修、東京家政、東京経済、東京電機、東京農業、東洋、
日本、愛知、中京、名古屋外国語、日本赤十字豊田看護、名城、京都女子、同志社女子、龍谷、関西外国語、近畿、甲南、武庫川女子、
ノートルダム清心女子、立命館アジア太平洋

【Cグループ】28校、学生数16.9万人、構成比6.5%、累積構成比57.8%
酪農学園、神田外語、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、実践女子、清泉女子、創価、東京都市、二松學舍、武蔵野、神奈川、
岐阜医療科学、愛知工業、愛知淑徳、四日市看護医療、京都産業、京都橘、佛教、大阪経済、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、畿央、
日本赤十字広島看護、松山、福岡

【Dグループ】36校、学生数21.7万人、構成比8.4%、累積構成比66.1%
日本赤十字北海道看護、藤女子、北星学園、北海学園、東北学院、群馬パース、文教、国士舘、白百合女子、大東文化、拓殖、玉川、
東海、東京工科、立正、鎌倉女子、産業能率、フェリス女学院、愛知学院、金城学院、椙山女学園、大同、中部、京都外国語、京都看護、
大阪工業、関西医療、摂南、甲南女子、就実、広島修道、安田女子、純真学園、中村学園、福岡女学院看護、熊本保健科学

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201807/article_1.html
25名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:53:16.26ID:NZczuBYL
東大京大国公医で上位2%
旧帝一工早慶で上位8%
マーチ関関同立5Sまでで上位20%
ニッコマ産近甲龍駅弁までで上位35%

と考えると東大京大国公医が超高学歴
旧帝一工早慶が高学歴
マーカンまでがそこそこ高学歴
でいいんじゃね
26名無しなのに合格
2019/01/13(日) 11:56:06.10ID:wCz59+zG
>>19
とはいっても、「入った大学」という結果はそれなりに使われるからなぁ。
一般入試であろうがAO推薦であろうが、頑張っただろうが頑張ってなかっただろうが、関係なく。
ただ、入学後そして卒業後、かつての頑張りを活かせるかどうかは、また別の結果からみられること。
27名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:12:22.86ID:9AOrwpst
京大の定員を半分にするか、
東大の定員を倍にするかしないと釣り合わない
28名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:15:35.97ID:qPNwkZ07
>>5
はいはい早慶無試験大学ね
29名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:17:19.98ID:qPNwkZ07
>>17
カズの時代の同志社一般ならわかるが
関大はないわ
30名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:18:44.69ID:5F8qU2Y4
>>20
京大コンプ湧いてて草
京大は関西以外の奴も大勢受けるんだがw
31名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:19:10.98ID:qPNwkZ07
>>21
いや、すごく前からすごく一般的な話だぞw
32名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:22:11.81ID:qPNwkZ07
>>25
ワタクは無試験大学なのに、一般勢だけの話をするなボケ
33名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:35:08.75ID:pZfmIzo1
早慶>>阪大 は明確なんだし地底は言うまでもない
問題は一工だな
早慶=一工ぐらいが妥当だろうな
34名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:36:22.73ID:wCz59+zG
こんなんもある。

『学歴序列 大学ランキング』(2018年5月現在、http://gakurekiranking.web.fc2.com/ )に基づく
【ランク別学部学生数、全学部学生数に占める割合】「高学歴は東大京大のみ」←もうこれでいいだろ 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

【S+】1校、1.4万人、0.5%、累積0.5%
東京

【S】1校、1.3万人、0.5%、累積1.1%
京都

【A+】3校、2.5万人、0.9%、累積2.0%
大阪、一橋、東京工業

【A】5校、5.6万人、2.1%、累積4.1%
北海道、東北、名古屋、神戸、九州

【B】9校、11.7万人、4.5%、累積8.7%
筑波、千葉、横浜国立、東京外国語、お茶の水女子、大阪府立、大阪市立、早稲田、慶應義塾

【C】16校、9.5万人、3.7%、累積12.4%
金沢、岡山、広島、電気通信、東京学芸、東京農工、名古屋工業、京都工芸繊維、
首都東京、京都府立、国際教養、神戸市外国語、名古屋市立、上智、東京理科、国際基督教

【D】18校、15.9万人、6.2%、累積18.5%
新潟、埼玉、信州、静岡、岐阜、三重、滋賀、熊本、奈良女子、東京海洋、小樽商科、
九州工業、愛知県立、兵庫県立、横浜市立、明治、立教、同志社

【E】31校、27.2万人、10.5%、累積29.0%
岩手、山形、山梨、富山、長崎、群馬、宇都宮、和歌山、弘前、山口、茨城、福井、香川、
愛媛、徳島、高知、鹿児島、京都教育、大阪教育、愛知教育、静岡県立、北九州市立、
青山学院、中央、法政、学習院、関西学院、立命館、津田塾、芝浦工業、豊田工業

【F】31校、16.4万人、6.3%、累積35.4%
秋田、福島、大分、宮崎、鳥取、島根、佐賀、北海道教育、帯広畜産、福岡教育、兵庫教育、
奈良教育、宮城教育、豊橋技術科学、会津、前橋工科、高崎経済、滋賀県立、県立広島、
福岡女子、関西、南山、成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵、東邦、北里、東京女子、日本女子

【G】35校、10.3万人、4.0%、累積39.3%
琉球、上越教育、鳴門教育、室蘭工業、北見工業、長岡技術科学、公立はこだて未来、宮城、
長野、高知工科、秋田県立、福岡県立、岩手県立、山口県立、新潟県立、奈良県立、岡山県立、
富山県立、長崎県立、石川県立、高知県立、熊本県立、福井県立、群馬県立女子、下関市立、
福山市立、都留文科、西南学院、東京農業、東京都市、獨協、名古屋外国語、学習院女子、
京都女子、同志社女子

【H】37校、41.0万人、15.9%、累積55.2%
島根県立、釧路公立、宮崎公立、青森公立、公立鳥取環境、尾道市立、名桜、日本、東洋、
駒澤、専修、愛知、東海、武蔵野、京都産業、近畿、甲南、龍谷、神奈川、工学院、名城、
中京、福岡、東京電機、文教、立命館アジア太平洋、神田外語、関西外国語、京都外国語、
昭和女子、大妻女子、清泉女子、聖心女子、フェリス女学院、武庫川女子、神戸女学院、神戸女子

【ランク外のうち、医・歯・薬・獣医の単科大学+省庁大学校】60校、8.9万人、3.4%、累積58.6%

【ランク外のうち、実技系単科(芸術・体育)】46校、7.5万人、2.9%、累積61.5%

【その他の大学】466校、99.6万人、38.5%、累積100.0%

学部学生数データ(2017年5月時点)http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_4.html
35名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:38:34.13ID:tWh4X3VI
東京一工阪で結論出ただろ
36名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:47:04.89ID:Shwxwc6Q
東大京大国公立医学部 でええやん
金持ち上級枠として私医も入れていいけど

地底とか早慶とかゴミだよ
37名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:53:48.84ID:NEXSQR/c
自分から人に言える学歴としては東大京大だけだな。

それ以外の大学言っても引かれるか器小さく見られる。
38名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:54:47.36ID:Shwxwc6Q
>>37
それなら京大もへーって感じだけどな所詮二番手
39名無しなのに合格
2019/01/13(日) 12:59:18.24ID:2MRkk3kF
一工も入れてやれや
40名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:04:03.90ID:v4kKjSxs
>>1
まあ東大京大だけだろうな
京大の下位と国立医の上位なら逆転はあるだろうだが
めんどくさいので省略
41名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:23:57.58ID:begX8z0v
>>34
これを÷2した値だよな
42名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:26:19.89ID:vPF1f7Kx
ワタク「東大京大以外はゴミ!」
43名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:30:43.96ID:5F8qU2Y4
東大京大とそれ以外の間に壁があるからな

東大
-----壁-----
京大
-----壁-----
一工
阪大
地底早慶
-----壁-----
その他国立、マーチ、関関同立
44名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:32:11.93ID:hzNtMSrO
★高学歴
東京
京都
国公立医 一橋
東工
大阪
名古屋 東北 九州 神戸 私大医 慶応
北海道 早稲田 茶女

★準高学歴
筑波 横浜国立 東京外語
大阪市立 上智 千葉 広島
大阪府立 名市 奈良女 岡山 名工 ICU 東京農工 金沢 首都 電通
熊本 京都工繊 東京理科 新潟 同志社 九工 小樽商

以上です
45名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:32:28.39ID:wCz59+zG
>>41
同世代ならそういうことですね。
46名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:45:13.08ID:9AOrwpst
浪人は除外
47名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:46:34.31ID:9C2XgOCk
文カスは除外
48名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:48:15.63ID:muOQzwCc
>>42
はいはいワタザコ厨
49名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:50:39.48ID:hZ/bLlb5
>>44
関大に就職負ける大学ゴロゴロいて草
50名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:54:10.94ID:Zq0pqKwM
超高学歴 東大京大医学部医学科
高学歴 地底一工早慶(上位学部)


世間ではこうだろ
51名無しなのに合格
2019/01/13(日) 13:55:58.41ID:5F8qU2Y4
>>50
私立医はないわ
52名無しなのに合格
2019/01/13(日) 15:56:34.06ID:LJmyrL7F
>>44
これでいいだろ
納得できない奴はコンプか受験エアプ
53名無しなのに合格
2019/01/13(日) 16:06:17.69ID:CBAvp54c
>>8
そら中には上るやつもおるやろ
54名無しなのに合格
2019/01/13(日) 16:18:01.90ID:KJy5eE9P
関西人なのに子供3人いれたのは東大医ばっかりじゃん
55名無しなのに合格
2019/01/13(日) 16:31:10.36ID:UZEGCOaK
「高学歴」ってワードが広義すぎるのがこの論争の原因だわな
「高身長」「高収入」と同じで、人各々の価値観によって捉え方が全然違うから
個人的には、東大京大は高学歴なんて括りすら失礼、腕時計の3大ブランドよろしく「雲上」とか「神」でいいと思う
マーカンから広義の高学歴、それ以上は特に「超高学歴」「エリート」でいいんじゃないか
56名無しなのに合格
2019/01/13(日) 16:35:54.93ID:5kng/93w
>>50
世間では言うほど医学部医学科が高学歴とは思われてないで
地方国立医より早慶非医の方が頭いいと思ってる人が山ほどいるし
57名無しなのに合格
2019/01/13(日) 16:46:06.22ID:DD5SCoLk
早慶は文句なしの高学歴を名乗りたいなら指定校をなくして内部には試験を課してくれ
58名無しなのに合格
2019/01/13(日) 17:20:01.52ID:c246QE6N
学歴ではなく入学時学力
学歴なら
fラン卒業>東大中退
日本の大学は高レベルとされる所でも卒業基準が緩い
余程のことがないとドロップアウトさせないから、入学時学力=学歴という認識になる
大学での学びの量・質が評価されないんだよね
同じ高校を卒業しても進路にものすごい幅が出来るのに
59名無しなのに合格
2019/01/13(日) 17:41:58.94ID:UPk4COBq
異論はない。高学歴は東大京大で良い。

東工大、一橋、旧帝大、早慶、MARCH、関関同立は全て中学歴。

低学歴は上記未満。
60名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:06:25.03ID:Md6zqVnN
ウルトラ高学歴 東大
スーパー高学歴 京都、一橋、東工
高学歴 早慶
医学部は卒業後、学歴差別が他の職業に比し少ないので除外。
61名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:13:09.52ID:905/bW3F
東大  ベンツ
京都 BMW
一橋、東工  AUDI
地底 トヨタ
早慶 レクサス
マーチ 日産
62名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:14:50.45ID:KJy5eE9P
上位1/3 高学歴
上位1/3-2/3 中学歴
上位 2/3未満

だろ
この場合は大東亜帝国以上が高学歴
大東亜帝国未満短大以上が中学歴
専門学校未満が低学歴

となり世間の常識に一致する
63名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:38:08.97ID:bXvnMYRH
>>60
世間一般、予備校、マスコミの扱いを見れば東大京大で括られ一工なんてマイナーな存在でしかない
京大と一工が同列扱いされるのは受サロでしかみない珍百景だな
64名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:43:06.42ID:KJy5eE9P
上智理科大が早慶と並んでるのも珍光景
65名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:52:50.38ID:ZDKnWQKu
>>8
クイズ番組に出てる京大医の人とか模試順位見る限り離散余裕そうやったで
66名無しなのに合格
2019/01/13(日) 18:53:12.44ID:KJy5eE9P
ICUのような小規模文系大学が日大より上と思われているのも珍光景

日大の医学部+獣医+薬学部+歯学部(全て6年制)でICUの定員(750人)になってしまう
67名無しなのに合格
2019/01/13(日) 19:04:18.09ID:mdcwQWwF
しゃあないやろ
旧帝未満が自分は高学歴と騒いでるんだから。

昔から旧帝以外は大学じゃないというのが常識なのに、駅弁勢がワタクワタクと下をみて自分が高いと自己満してる。
68名無しなのに合格
2019/01/13(日) 19:41:01.40ID:Nnva8I6V
MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてますよ!


進路が私文ってだけでクソほど恥なのにMARCH以下に通っててその大学に誇りを持てるってある意味凄いわ
そのポジティブ精神見習いたい

ここだけの話MARCH以下の社会人に人権はないです

・MARCH以下の大学

・学校行かないと特定の免許取れない場合以外は大学行く価値あるの?
って思ってしまう

MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

: ???「MARCH以下の大学とか行く価値無いだろマジで。ステータスどころか不名誉ですやん()そんなとこで何学びたいの?人生変えてくれる教授と出会えるとでも思ってんの?wwwww(嘲笑)」

_人人人人人_
>突然の退学<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
69名無しなのに合格
2019/01/13(日) 23:39:14.73ID:0BeQe1JK
東大京大でも年収2000万以下はゴミですよ

むしろ東大のくせに地方公務員かよwなどと馬鹿にされる

東大卒です。年収2000万円以上あります→まあ おk
東大卒です。年収700万円です→ もうちょっと頑張れw
70名無しなのに合格
2019/01/14(月) 00:41:10.26ID:bbexW0UP
あなたの年収は何千万円ですか?って質問すると良いなw
71名無しなのに合格
2019/01/14(月) 00:45:31.54ID:mrVevw5m
冗談はネットだけにしとけよ
72名無しなのに合格
2019/01/14(月) 01:45:33.83ID:l3nZVoon
わざとじゃないの

東大の偏差値を日本の年収偏差値にあてはめると年収2000万以上になる
73名無しなのに合格
2019/01/14(月) 02:08:45.38ID:EHze5zFS
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←所詮二番手(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
74名無しなのに合格
2019/01/14(月) 02:09:24.86ID:EHze5zFS
<合格者平均>
「高学歴は東大京大のみ」←もうこれでいいだろ 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
75名無しなのに合格
2019/01/14(月) 02:11:41.61ID:EHze5zFS
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
76名無しなのに合格
2019/01/14(月) 04:40:25.94ID:PNbpMSK2
東大生が灘中入試に挑戦
ダウンロード&関連動画>>

77名無しなのに合格
2019/01/14(月) 07:07:50.77ID:g74mdf4r
いや東大だけでええやろ
78名無しなのに合格
2019/01/14(月) 12:57:59.75ID:VPR1Nerd
マーチ「東大生以外は低学歴!50歩100歩!一橋もマーチも同じ!!!」

このスレみたいな系統の話題は大抵はこれ
79名無しなのに合格
2019/01/14(月) 17:04:30.31ID:8ZB4q+Cg
結局のところ、偏差値やら入学難易度で実際はどこどこ大学よりどこどこ大学の方が上!とか言ってるのは極少数なわけで、世間一般の人がイメージするザ・高学歴ってのは東大京大だけだよ。
どんだけ阪大や一橋、東工大の人が京大と大差ありませんって言ったって、失礼ながら所詮は地方の旧帝大やレベルの高い単科大学(のようなもの)だからね。
あと、早慶は実際に社会を動かしてるのかもしれないけど、それも卒業生が多いってだけでピンキリだよね。
俺の知ってる早慶生は残念ながら総じてレベルが低いヤツらばかり。
優秀な人もたくさんいるだろうけどそれは東大京大にもたくさんいるわけで、割合的にはやはり後者の方が上。
世間のイメージは恐らく、東大>京大>>その他って感じで、その他の大学については優劣と知名度をごっちゃにしているんだと思う。
80名無しなのに合格
2019/01/14(月) 22:30:50.97ID:8dfVC60q
東大非医も低学歴だろ
所詮アジア8位ごときのゴミ
81名無しなのに合格
2019/01/14(月) 22:48:27.30ID:81U93xni
東大京大のみに一票
82名無しなのに合格
2019/01/14(月) 23:00:03.56ID:4Egg1CIQ
関西人は京大で荒稼ぎ

出身地 東大合格 京大合格 ----- 出身地 東大合格 京大合格
東京都 - 1126 -- 195 --------- 大阪府 --- 51 -- 497
神奈川 -- 307 --- 66 ---------- 兵庫県 -- 180 -- 308
千葉県 -- 134 --- 42 ---------- 京都府 --- 47 -- 290
茨城県 --- 58 --- 20 ---------- 奈良県 --- 66 -- 209
埼玉県 -- 101 --- 32 ---------- 滋賀県 ---- 6 --- 76
群馬県 --- 30 --- 15 ---------- 和歌山 --- 12 --- 34
栃木県 --- 28 --- 11 ---------- 合計数 - 362 - 1414
合計数 - 1785 - 382

todo-ran.com/t/kiji/12088
todo-ran.com/t/kiji/15402
83名無しなのに合格
2019/01/14(月) 23:02:04.90ID:I+xAw8gt
普通は東大と京大なのに、予備校関係者がー工とか付けたがるし早慶も持ち上げる
ほんとやめて欲しいわ
84名無しなのに合格
2019/01/14(月) 23:38:47.64ID:9XJS0839
いやー京大もいらんわ
差が大きすぎる
85名無しなのに合格
2019/01/15(火) 00:08:05.79ID:xYMuHA4R
理三と京医以外は行く価値なし
86名無しなのに合格
2019/01/15(火) 00:20:28.47ID:S+ZxrZ12
京都なんていうど田舎に生きる価値はない
87名無しなのに合格
2019/01/15(火) 01:34:35.41ID:fO8d+BKc
2018年公認会計士
一橋(経済+商)37/500=7.4% ←なんだろうゴミかな?
東大経済43/340=12.6%
京大経済 39/240=16%

京大経済ダントツです(^^;
88名無しなのに合格
2019/01/15(火) 01:35:42.92ID:fO8d+BKc
一橋 72/121 59.5%
京都 128/216 59.3%
東京 121/252 48% ←数でも率でも負けるゴミって・・・w
神戸 51/129 39.5%
慶應 118/301 39.2%
大阪 50/133 37.6%
早稲田 110/301 36.5%
中央 101/435 23.2%

http://www.moj.go.jp/content/001269385.pdf
89名無しなのに合格
2019/01/15(火) 01:39:38.61ID:fO8d+BKc
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文Ⅰ後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
90名無しなのに合格
2019/01/15(火) 02:16:21.09ID:0kVxx2V5
東大だけでいいやん
91名無しなのに合格
2019/01/15(火) 02:32:27.92ID:0C0P/KrN
ダメだ京大も入れろ
かつて神童と呼ばれて小学校のときの全国学力テストで無勉で70点を叩き出したこの俺様でも合格出来なかった大学だぞ
高学歴に決まってる
92名無しなのに合格
2019/01/15(火) 02:46:36.19ID:Xm0zu839
東大非医は低学歴だから入れなくていいよ
いまどき世界から見下されまくりの日本の大学とかアウトオブ眼中だろ
ここ最近は逮捕された某みたいに大学の勉強にすらろくに付いていけない分際で素行もゴミな頭の悪い猿が多過ぎる
93名無しなのに合格
2019/01/15(火) 02:51:34.61ID:uK+1h1Mi
PhDまたは博士課程修了のみ
修士学士は東大だろうがゴミ!
94名無しなのに合格
2019/01/15(火) 03:03:36.78ID:tQKwIZSQ
貧乏ポスドクこそゴミ
95名無しなのに合格
2019/01/15(火) 03:03:48.68ID:0kVxx2V5
>>91
小学校の学力テストなんざ無勉で70とか当然だろ
96名無しなのに合格
2019/01/15(火) 05:33:30.27ID:lXiWANuM
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科Ⅰ類)
72●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
97名無しなのに合格
2019/01/15(火) 07:18:30.51ID:MqBXzuV6
>>92
むしろ東大は理系非医の方が世界で認められてる気が
98名無しなのに合格
2019/01/15(火) 10:00:55.29ID:0kVxx2V5
>>92
世界とかどうでもいいわ
やたら世界持ち上げるやついるけどきもいわ
99名無しなのに合格
2019/01/15(火) 12:20:15.00ID:ZDCLexip
>>98
海外の大学に行く金も実力もない貧乏日本猿イライラで草ァwwwwww

「世界とかどうでもいいわ」←学力も金もなければ英語すらもロクにできずお先真っ暗の三流国日本から脱出すらもできない負け犬の遠吠え
100名無しなのに合格
2019/01/15(火) 12:29:38.15ID:ZVeS6g9U
まぁ東大非医ごときを崇めている時点でお里が知れるよな
明らかに日本のこの状況では日本の大学なんて離散脅威範囲敬意等の一部の医学科以外行く価値がないのに
自分はそれらの医学科や海外の名門大にすらも行けないゴミだって自ら公言しちゃってるわけだからね
いまどき東大非医をありがたがっている時点で所詮その程度の雑魚ということ
101名無しなのに合格
2019/01/15(火) 20:56:36.32ID:XMK6uhBR
池田先生が、不幸な男性、を今でも庶民と思うかどうかは大事。
今の時代は高学歴高収入の男性が、庶民として不幸になる。
親が富豪でないと、自分でいくら稼いでも不幸になる。
十八歳までに処女とセックスしなければ高学歴高収入でも意味はないのか。

便利な機能。法律により、なんと創価学会に入会した事実の有無を自分で決められる。
法律により、虚偽の説明に基づく契約は、無効なんです。
「あなたが創価学会のために諦めるのではなく、創価学会をあなたのために学ぶ。」
これが嘘だったら、その時点で、脱会しなくても、創価学会の入会自体していないのです。

処女とセックスしたことがない男性は、処女とセックスする前に非処女と結婚したら不倫となります。
処女とセックスする前に非処女との結婚をしたら、あなたのための救いは法的に存在しなくなります。
キリスト教では、レビ記「21章13節」「祭司は処女をめとらねばならない。」とあり、
この聖句を、法律、信教の自由により、信じ込んで、思い込んで、絶対に曲げない、その権利が信教の自由で保証されます。
自分の幸せを諦めないために、自分で自分に「神様は処女にしろと言っている」と念じ続ける権利が信教の自由で保証されます。
特に、男子部壮年部は、創価学会が親からの誘いではない場合は、処女率が高い女子部員から相手されにくい傾向があります。
102名無しなのに合格
2019/01/15(火) 21:13:37.83ID:JHTkwj7k
海外を引き合いに出してるやつ海外では院が評価される上名門院には二流三流大学出身者が多いこと知らなそう
103名無しなのに合格
2019/01/15(火) 21:16:50.19ID:pA3WoRym
海外連呼してるくせに医学部は価値あるとかアホやろ
むしろ海外と比べて遅れてる分野やぞ
104名無しなのに合格
2019/01/15(火) 21:57:51.86ID:fO8d+BKc
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←東大非医(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
105名無しなのに合格
2019/01/15(火) 23:13:53.31ID:0X7xh0wa
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
106名無しなのに合格
2019/01/15(火) 23:50:33.85ID:mKsA3EKl
東大法学部卒の俊英たち
財務大臣、財務次官、財務官、国税庁長官、経産大臣、経産次官、経産審議官、特許庁長官、
駐米大使、駐英大使、国連代表部大使、内閣法制局長官、内閣官房副長官(2人)、警察庁長官、
総務次官、その他大臣、官庁次官・長官・局長クラス多数、自民党総務局長、幹事長代理、等、
自民党議員全大学学部中圧倒的多数、民主党幹事長、公明党党首、社民党党首、等、
野党議員多数。都道府県知事圧倒的多数。
最高裁長官、最高裁判事多数、高裁長官圧倒的多数、検事総長、高検検事長多数、日弁連会長、
大手渉外事務所パートナー圧倒的多数、弁護士所得ランキングトップ等上位多数。
トヨタ社長、JR東日本社長、東京三菱銀行頭取、JR東海社長、等、時価総額上位20社社長の
うち7人(2位の東大経は2人)。その他、超優良企業社長・副社長・専務など多数。
日本銀行総裁、日銀副総裁、経済協力銀行総裁、政策投資銀行総裁、商工中金総裁、JETRO総裁、
JICA総裁、等政府系機関幹部多数。
ベンチャートップ多数。JPモルガン会長など、外資金融・戦コン幹部多数。
IMF理事複数、UNESCO総裁、世銀副総裁、IPO総裁、WTO次長、OECD次長など
国際機関幹部多数。東大総長、一橋前学長。東大法学部教授ほぼ独占。名大、東北大、北大、一橋大、神戸大、横国大など
有力国立大(植民地)の法学部教授の過半。上智大、学習院大、成蹊大、立教大、青学大、法政大、
など有力私立大(植民地)の教授過半。

東大医学部卒の俊英
東大医学部教授多数、マイナー国私立大医学部教授多数、厚労省課長少数、受験評論家少数、、、
107名無しなのに合格
2019/01/16(水) 20:15:54.80ID:5olxkNfn
東大生は毎年3000人も合格している

18歳-70歳なら15万人以上

オリンピック選手とか、ゴールデンに出ている芸能人とかとは比べ物にならない人数

そこら中にごろごろいる。

日本ランキング15万人以内です。って自慢してるのと一緒だから

つまり、学歴だけでは、ただの普通の人。
108名無しなのに合格
2019/01/17(木) 01:09:23.50ID:9mEqfdhW
いやでもその理論だと上位0.6%になるよ
流石に普通の域には無い気が
109名無しなのに合格
2019/01/17(木) 01:55:00.93ID:H9cPJsY+
2018年公認会計士大学別合格率ランキング(定員比)
京大経済 39/240=16%
東大経済43/340=12.6%
一橋(経済+商)37/500=7.4%

京大経済ダントツです(^^;
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213020621
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1547343278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「高学歴は東大京大のみ」←もうこれでいいだろ YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか?
文系の高学歴が東大京大阪大一橋しかないという現実www
実際、高学歴な大学はどこ?ってきかれたら東大京大早慶って答えるよね?
【早慶】高学歴な喪女【東大京大】
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
【東大京大】人生失敗した高学歴51【旧帝一工】
なんでここって東大京大一橋東工国医の高学歴な人達だらけなはずのに、低レベルなスレが立てられて
早慶「早慶のボリューム層は東大京大落ち」←これwwwwww
東大京大名大九大「やっぱり英語民間試験使うわ」 東北大北大「!?」
「地元の国立は地元では東大京大の次レベルに評価されてる」←これマジ?
「医者は激務だからなりたくない」←これ言っていいのって東大京大の理系だけだよね
一流大学は東大京大早稲田慶應のみ
文系学歴は東大京大以外は無価値
文系で頭がいいと言えるのは東大京大阪大一橋のみ
最新の世界大学ランキング日本からは東大京大のみが100位内にランクイン
国立理系(難関) 医学科 東大京大一橋 ←これら以外クソだよな
阪大文系って就活における学歴評価では東大京大に次いで一橋と同等の扱いだよな
東工一橋阪大の序列ガー!マーチはカス!w←東大京大受験者からするとカスみたいな争いだよな
痴呆駅弁の障害者へ、偏差値72.5超えてる天才は東大京大慶應だけだぞ?現実見ろ
東大京大早稲田慶應
旧帝医学部vs東大京大非医
東大京大以外の大学には勝ってる
○東大京大阪大 ×東京一工
河合の東大京大プレテスト
日本に大学は東大京大しかない
大企業幹部は東大京大早慶ばかり
東大京大一橋合格者平均偏差値
【速報】灘高校 東大京大合格実績
東大京大一橋東工以外は阪大未満
法学部四天王は東大京大一橋阪大
東大京大どっちがいいか教えて
関西人「神戸阪大は東大京大に近い」
東大京大以外を第一志望にしたくない
東大京大早稲田慶應以外は出世できないよ
東大京大一橋→横綱、早稲田慶應→大関
東大京大以外の旧帝大にスタ演は必要か
慶應は一橋より上で東大京大と勝負できるけどさ
東大京大医学部以外志望してる多浪いる?
東大京大国公医以外行く価値無いよな?
東大京大一橋阪大>>>>>>早稲田慶応
早慶もしくは東大京大志望の人って英語何してる?
受験生に言っとくけど東大京大阪大一工出ててもさあ
文系だと阪大は東大京大一橋以外の全大学より上だよな
【東大京大東工大】最難関理系総合【上位医学部】
東大京大医学部に受かるような奴って英会話できるの?
東大京大国立医に行けなかった馬鹿、東京工業
東大京大ですら文系は数学Ⅲが必須ではない理由
阪大法学部だけど東大京大には負けてて一橋は下に見てる
東大京大以外の関東とか関西の大学生に聞きたいんだが
東大京大慶應>>>壁>>>辺境地底
東大京大国立医←頭いいんだねえ、東工←頭悪いんだねえ
東大京大一橋阪大東工大は凡人が努力しても受からないよな
[急募] 河合模試偏差値65の高二生が東大京大に行く方法
阪大法学部だけど東大京大医学科以外のすべての学歴に勝ってる
私文専願ガイジ早稲田ワイ、東大京大に憧れ過ぎて泣く
総合商社の採用基準は国立は東大京大横国神戸私立は早慶上智ICU
河合偏差値って東大京大一橋文系が67.5でほぼ横並びだけど
今年の東大京大東工大阪大名大九大早慶の数学の難易度(大数評価)
全てにおいて中途半端な学力で東大京大国医以外の大学行くくらいなら
東大京大医学部BF以外は何処行っても本人の頑張りでどうとでもなるって
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下です
駿台の東大京大模試の成績が良いと、対策講座(?)の受講料半額になるやん?
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下ですね
中高一貫の者なんだが東大京大のぞいて科目数増えると合格難易度下がるよな
11:45:36 up 87 days, 12:44, 0 users, load average: 7.97, 8.10, 8.25

in 0.17008996009827 sec @0.17008996009827@0b7 on 071400