◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで世界史って日本史よりも難しいのに平均点高いの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1517569217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:00:17.41ID:teKUNIGv
早稲田
世界史のほうが5点くらい平均点高いのおかしいでしょ
2名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:01:44.62ID:4nn76JKI
「早稲田の」世界史より日本史が難しいもん
3名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:06:39.84ID:6eAPvcbk
日本史か世界史が難しいだなんてどっちもやった奴にしかわからんだろ
4名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:08:34.07ID:ZjxG0l+3
正誤問題なら普通に日本史の方がむずい
5名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:10:50.51ID:AxEouN3v
センターも毎年世界史の方が高くね
6名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:11:46.49ID:o/bkHNqq
日本史はなんとなく選択する人も多いんじゃね?
7名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:12:44.21ID:iaTpT+hy
ホームラン級の下位層はみんな世界史ではなく日本史をとって平均を下げるから。

本来は世界史が日本史より1割くらい高得点になるように調整しないとおかしい。
8名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:14:54.44ID:teTvXNJ8
日本史の方が難しい
ソースはうちの学校
9名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:18:08.92ID:ls6IuwK2
日本史選択の方が人数多くて上から下までいるイメージある
10名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:36:48.38ID:uWsghzZh
世界史の方が簡単だわ
各国の年代をつなぎ合わせる作業が大変なだけで知識は1ヶ月で完成する
11名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:42:35.69ID:SRa/77BT
世界史なんてまだまだ内容薄いからな
日本だけの歴史に限定した日本史の方が難しくなるわ
12名無しなのに合格
2018/02/02(金) 20:55:08.36ID:Q8/1b59e
この>>1は日本史と世界史どっちもやってるの?
13名無しなのに合格
2018/02/02(金) 21:00:21.59ID:zQcTWSSM
浅くて断片的な知識でも取れるんだが
14名無しなのに合格
2018/02/02(金) 21:06:07.37ID:lERyWXVf
早稲田の世界史受験は日本史より難しいのに日本史受験者と違って成績下位者が少なく得点調整もあって不利だからなあ
15名無しなのに合格
2018/02/02(金) 21:11:10.81ID:oyGs7KYn
日本史は簡単な割には山川から対策問題集が出たり、早稲田の日本史とかいう対策本が教学社から出てるのに平均点低いとか日本史受験者カスすぎ
16名無しなのに合格
2018/02/02(金) 21:11:20.60ID:oyGs7KYn
まあワイ日本史選択やけど
17名無しなのに合格
2018/02/02(金) 21:51:55.95ID:A3jhXg7f
日本史オタはやばい
18名無しなのに合格
2018/02/02(金) 22:00:33.52ID:GsmES3tJ
労力は圧倒的に世界史だが友達見る限りそれなりにこなせば高得点が取れると思うわ
日本史は労力かけなくても余裕で合格点はいくけど高得点が狙いづらいってイメージ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209200154
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1517569217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで世界史って日本史よりも難しいのに平均点高いの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
旧帝理系志望高1なんだけど世界史日本史どっち選択するのが無難?
世界史日本史の「高得点を取りやすい」というメリットって入試改革によって薄れる?
自分の今の受験を、世界史日本史で出てくる戦いに例えるスレ
世界史日本史の問題って難関私立と中堅私立でどう違うの? [無断転載禁止]
世界史日本史地理倫理政経物理化学生物地学全部習った奴wwwwww
東京都ってなんで私大専願多いのにセンター平均点全国一位なの?
中央大学6学部共通選抜日本史の平均点って
【入試】世界史A、生物など4科目で過去最低 共通テスト平均点 [クロケット★]
結局日本史と世界史ってどっちのほうがコスパいいの?
理系だからって日本史を知らないのは非常識だし世界史を勉強せずに文系進学は無理がある
なんで文系ってセンターの平均点が文系科目ですら理系に勝てないの?
日本史とか世界史って最速どのくらいで通史終わる?
日本史と世界史って実際どっちが暗記量多い?
センター世界史と日本史ってどっちのが面白い?
学び直しとして日本史や世界史をやりたいんだけど、ネトウヨ連中の言う事にどの程度耳を傾ければいい?
早慶の日本史世界史って
日本史世界史って勉強する意味あるの
【火の鳥】「猿田彦」ってなんであんな辛い人生なの?「我王」とか両手ぶった斬られて生きるのも難しい世界なのに
駿台 共通テストの平均点更新(上方修正) 文系理系ともに前年よりアップ
国立2次で世界史使うんだけど、センターで 世界史+倫政 or 世界史+日本史 どっちが良いの?
今年は共通テストの高校別平均点情報ないの?
なんで文系は世界史と日本史の選択なの?両方やれよ
共通テスト 問題は難化したのに平均点があんまり変わらないって去年の受験生がアホだったってこと?
青学経営2017の世界史めちゃくちゃ簡単なのに合格者平均60切ってるんだけど
中国がスリランカに建てた「世界一寂しい国際空港」をごらんください 乗客は1日平均10人以下
【悲報】東大実戦模試、平均点が激下がりらしい・・・
何でアメリカ人の平均寿命って日本人より短いの!?教えてくれよ。
物理・化学・生物・日本史・世界史・地理を難しい順に並べると
日経平均大暴落wwwwww ワクチンで世界経済復活のはずなのに!!
世界史的に見て日本人ってなんで人権意識が低いの?
センター試験平均点ってどの位下がりそう?
日本史と世界史両方やってる奴いる?
物価も上がって企業の収益も上がってるのにどうして日本人の平均給料は上がらないの?
世界中でシティポップが人気だというのにどうして日本人は新しいシティポップを作らないんだい?
暇だから作ったけどこの数学テストの平均点どうなると思う?
地理ともう一つの社会科目は独学だと世界史と日本史どっち?
「東大卒の平均収入は医者より下でコスパ悪いのに、何で医学科目指さないんだ?」 ←高校生でこの考え
カレンよりアリス・カータレットちゃんの方がかわいいのはこの世界の真理なのに
インド人「日本の大卒率は世界2位なのに、なぜインドよりGDPが低いんですか?」なぜなのか?
東大合格者最低点=京大合格平均点説
河合センタープレの平均点って
進研模試 高2 平均点予想
【Z会】センター平均点【暫定】
河合塾全統第三回マーク模試の平均点
【速報】センター平均点(中間)
今回の全統模試高2平均点予想スレ
TOEIC平均点 日本517点、韓国676点
日本史・世界史を楽しく勉強したい
2014ってセンター国語平均点ガタ落ちしたけど
センター試験の平均点が550/900点という事実
【河合塾】センター予想平均点【2018】
今回のベネ駿の平均点予測してみたけどどう?文系
詳説世界史(日本史)研究←これwww
177以下は死んでほしい 君らのせいで平均身長が下がって日本人が舐められるんだよ
【高校】センター試験 校内平均点 2019
スタサプ導入で全国センター平均点は上がったのか?
【悲報】韓国「GDP、平均年収、最低賃金、民度、全て日本を上回りました」なんでこうなったんだ…昔はバカにしてたのに…
あのさ、大阪なおみって日本人なんだぜ。その日本人がテニスで世界トップになったんだぜ。なんでネトウヨはホルホルしないの?w
大学共通テスト 記述式に課題 数学平均点は30点以下
【悲報】センター数学2B 2015年平均点39.31点wwwww
センターは日本史と世界史で、2次は日本史
なぜ政経は日本史や世界史と比べて 楽 って言われてるの?
お前ら、東大志望以外、入試科目に世界史を取るな、日本史を取れ!これは常識
過去9年分(2017除く)のセンター英語の過去問で平均点が139.5だったんだけど
ぶっちゃけ地歴科目の大切さは、世界史>地理>>>>>日本史
TOEICテスト平均点。英語に弱い理系。文系535。理系468。ともに高卒レベルに至らず
21:50:36 up 93 days, 22:49, 0 users, load average: 6.10, 6.71, 6.86

in 0.24610185623169 sec @0.24610185623169@0b7 on 072010