◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

いい大学なのに知名度が低い大学といえば? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1502817739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:22:19.17ID:ZgYzKZMf
農工、電通、首都
2名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:23:44.17ID:hRHUuDlk
岐大
3名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:25:27.59ID:lc4jyk83
筑波
4名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:25:36.49ID:ZgYzKZMf
>>2
低くないやろ!
5名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:27:02.94ID:Q1MVdIHT
東大、京大以外の宮廷
6名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:27:41.01ID:tH+ESWCS
岡山大学
7名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:30:04.48ID:LQmVVpvB
ICU
8名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:40:38.13ID:pKLT5rJ4
とーこう
9名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:42:04.77ID:ZgYzKZMf
>>3
どこが低いねん…
10名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:42:38.91ID:ZgYzKZMf
>>5
低くないだろ、、みんな頭いいって知ってる
11名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:43:21.20ID:ZgYzKZMf
>>6
それはたしかに、金岡千広は地元以外は全体的に知名度低いね
12名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:43:42.12ID:ZgYzKZMf
>>7
有名だろう
13名無しなのに合格
2017/08/16(水) 02:44:02.19ID:ZgYzKZMf
>>8
それを忘れてた、、とーこうはガチでかわいそう
14名無しなのに合格
2017/08/16(水) 03:10:00.97ID:JzZk0B9R
金岡広信州小樽商京都工芸繊維
15名無しなのに合格
2017/08/16(水) 03:11:16.64ID:gdA2fzaO
>>10
いい大学なのか?
16名無しなのに合格
2017/08/16(水) 03:12:45.56ID:RfFW7vEt
国際教養大学
17名無しなのに合格
2017/08/16(水) 03:16:45.35ID:JCfML3Ni
東工大がナンバーワン。
東大京大に次ぐナンバー3の理系大学なんだが、
知名度は皆無。
宮廷大の理系の人間くらいしか知らん。
そのレベルまで行った人間で初めて東工大進学者のレベルが日本トップレベルだと評価するが、
それ以外は全く知らんと思う。

私立なら、総計進学者の理系でも東工大知らない人が結構いるのでは。
マーチの文系だと、旧帝大も知らんようなバカが結構いる。明治文系は実際そんな感じだった。
一方、早稲田大の社学だと宮廷のレベルを認識していたので、
マーチまでは論外、評価してくれるのは総計の人間で初めて国立大のレベルの高さを認識してくれる。
つまり、その中で東工大は知名度が皆無なので、私立は東京でも知らない人がいるのでは。

つーかコピペが流行するレベルだからな東工大は。
俺も見たが、あれは実話だと思うわ。
基にしたコピペだと思う。
18名無しなのに合格
2017/08/16(水) 03:43:12.73ID:+I/nTG47
一工
19名無しなのに合格
2017/08/16(水) 04:20:47.38ID:Ev1fv80U
>>17
早慶理工レベルならみーんな東工大の事認知してるし
「旧帝レベルじゃないと知らない」といいつつ早慶理工は東工大認知してないとかもうガバガバ
20名無しなのに合格
2017/08/16(水) 04:22:27.17ID:Ev1fv80U
あと、理系上位受験者だと東工大を「トップクラス」というのは憚られるのが分かるはず
やっぱり東大の存在が大きすぎるよ
21名無しなのに合格
2017/08/16(水) 05:20:37.79ID:arhiIB7z
>>17
オマイの周囲の受験生や学生があきれるほどのバカだらけってことだが。
世間や企業、製造業関係勤務ならもちろん東工大を熟知している。
就活では苦労しない。
22名無しなのに合格
2017/08/16(水) 05:22:09.05ID:KR1Dj09h
海洋大も入れてあげようぜ
ここまで出ないってことは相当知名度低いんだなw
23名無しなのに合格
2017/08/16(水) 05:42:23.75ID:arhiIB7z
>>22
東京海洋大学は東京商船大学と東京水産大学が統合して2003年に誕生した。
商船大や水産大は昔から広く知られていたが海洋大はまだまだだね。

名前を変えた大学は、知名度が伸びない。
首都大学東京がその例だろね。
東京都立大、都立科学技術大学、都立保健科学大学、都立短大の4校が
統合して2005年に首都大学東京になったのだが、
さて、この名がどれほど浸透しているか。

東京都市大学。かつては武蔵工業大学という名称でそれなりのレベルだったが
文系学部等々を開設して2009年に東京都市大学。Fランになってしまった。
24名無しなのに合格
2017/08/16(水) 05:55:50.69ID:Dlt7EpY7
武蔵
25名無しなのに合格
2017/08/16(水) 06:34:16.31ID:jMkRdW/q
阪大
26名無しなのに合格
2017/08/16(水) 06:36:50.34ID:GZmNGL0a
>>16
それ
27名無しなのに合格
2017/08/16(水) 08:47:14.97ID:DSNh6dIJ
>>17
突然社学でてくるなぞ笑

けど、早慶文系で東工大の難易度知らない馬鹿はレアだと思う
marchも首都圏住みならほとんどは知ってると思う

難易度は知ってても、あまり話題にならないって感じかも
けど印象が悪いわけじゃなく、ワセジョとか東工大なら結婚したいって人多い
(ワセジョは東大と結婚したいやつ多い)
28名無しなのに合格
2017/08/16(水) 09:27:26.89ID:KFpLMN4e
>>10
これは東工大ですわ

工業大学?そんなとこしか入れなかったんか、もっと高校の頃勉強してたらよかったのにな
29名無しなのに合格
2017/08/16(水) 09:29:34.95ID:e/Dok5Hl
ここまで電通大なし
30名無しなのに合格
2017/08/16(水) 09:30:08.03ID:LEhrb9if
>>29
>>1
31名無しなのに合格
2017/08/16(水) 09:48:42.16ID:+Vgzoj+m
これは東京農工大学
32名無しなのに合格
2017/08/16(水) 09:56:00.88ID:HcEodNaE
ここまで東京学芸大なし
33名無しなのに合格
2017/08/16(水) 10:07:46.10ID:qnsMfdnQ
マーチの中で一番地味な中央
34名無しなのに合格
2017/08/16(水) 10:20:05.49ID:DSNh6dIJ
>>33
それはないわー
中央の法学部は伝統があるから知名度抜群
35名無しなのに合格
2017/08/16(水) 10:58:06.69ID:tyXgghH6
>>29
盲目
36名無しなのに合格
2017/08/16(水) 11:04:48.60ID:CdMsDI4u
ここにすら出ない大学こそが優勝
37名無しなのに合格
2017/08/16(水) 11:06:04.41ID:zJBP6VLZ
>>27
指定校のやつは東工大のこと全然知らないぞ
38名無しなのに合格
2017/08/16(水) 11:07:38.24ID:3440SAB/
帯広畜産大学
39名無しなのに合格
2017/08/16(水) 11:18:17.07ID:iJU++8ii
農工やろな。ほとんどのやつが農大と勘違いしてるわ。
40名無しなのに合格
2017/08/16(水) 11:33:44.56ID:iuw123YK
名古屋大学

成り上がり旧帝大のくせに他の地帝を食う勢い。
41名無しなのに合格
2017/08/16(水) 12:37:26.69ID:ugd8PHJw
阪市
42名無しなのに合格
2017/08/16(水) 12:44:55.45ID:kOEwOW8V
これは東京農工大
農学部はマジでレベル高いのに誰もそんなこと知らない
43名無しなのに合格
2017/08/16(水) 12:48:45.67ID:CXUm3MPi
都留文科大学
44名無しなのに合格
2017/08/16(水) 12:49:43.97ID:+wkFwW0k
気象大学校な
45名無しなのに合格
2017/08/16(水) 12:59:38.26ID:v/TsJC/N
奈良先端科学技術大学院大学
46名無しなのに合格
2017/08/16(水) 13:55:03.76ID:eQJAW2Dp
京都工芸繊維大学
47名無しなのに合格
2017/08/16(水) 15:56:30.91ID:1vOlYdm0
いい大学の基準が分からん
48名無しなのに合格
2017/08/16(水) 16:13:54.71ID:CnNoypLR
学部だと鳥取大学の農学部とか
砂漠の研究すごいけど偏差値で見るとそんなだし
49名無しなのに合格
2017/08/16(水) 18:35:27.03ID:rKFQGrp2
東京外国語大学
50名無しなのに合格
2017/08/16(水) 19:05:58.28ID:XIyzguML
加計学園
51名無しなのに合格
2017/08/16(水) 19:06:34.33ID:Vu3d2Uuu
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
52名無しなのに合格
2017/08/16(水) 19:08:08.83ID:GvVCaKDa
名門名古屋工大
名大よりも伝統校で
昔は工学部なら名工大を選ぶのが常識だったと聴いた
53名無しなのに合格
2017/08/16(水) 19:08:28.36ID:Vu3d2Uuu
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
54名無しなのに合格
2017/08/16(水) 19:15:20.64ID:cgBBCYSK
航空大学
55名無しなのに合格
2017/08/16(水) 21:30:21.64ID:wLtyuueN
大阪市立
56名無しなのに合格
2017/08/16(水) 22:23:59.72ID:F8BrvDxB
府大理系
57名無しなのに合格
2017/08/16(水) 22:46:15.26ID:2LpNBcpc
名古屋市立大学
58名無しなのに合格
2017/08/16(水) 22:51:44.72ID:fsjJfEMj
理科大

一般人ならまず知らない
59名無しなのに合格
2017/08/16(水) 23:32:31.65ID:ciEOX/nq
千葉科学大学

しかし今年一気にブレイクしてしまった。
60名無しなのに合格
2017/08/17(木) 01:58:50.63ID:ZWkk1hWF
東京農工大とか名古屋工業大学
東工大はネット環境普及のお陰で割と知名度あった
61名無しなのに合格
2017/08/17(木) 05:44:55.67ID:guiu3KA6
上智とか理科大とか。高2の時に存在を知ったが、まさか入学するとは思わなかったわ。
62名無しなのに合格
2017/08/17(木) 08:39:42.39ID:MoqIZncT
>>34
俺もそう思う
マーチの中で一番知名度低いのは実は立教大
63名無しなのに合格
2017/08/17(木) 09:08:14.70ID:o9SEtJNR
>>59
カケのアレ?
64名無しなのに合格
2017/08/17(木) 09:47:03.22ID:i3ysPJlE
文科省の所管する大学ではないが、気象大学校。国立看護大学校、海上保安大学校も追加
65名無しなのに合格
2017/08/17(木) 11:56:52.24ID:TPLbJR0E
東京外国語大学だろ
66名無しなのに合格
2017/08/17(木) 12:23:45.35ID:hYuqzGAY
北海道科学大学を忘れてる。日本の頭脳w
67共同玄宗
2017/08/17(木) 12:30:06.36ID:KrwkZ50H
東工大は吉本隆明の母校としても有名。
68名無しなのに合格
2017/08/17(木) 12:33:22.59ID:4rdTjK8a
なんかさ
「受験生からの知名度が低い」と
「受験と無縁な人からの知名度が低い」がごっちゃになってるよね

それから企業の採用担当は大学についてはよく知ってるでしょ
69名無しなのに合格
2017/08/17(木) 12:57:19.86ID:XatT7O8J
豊田工大
70名無しなのに合格
2017/08/17(木) 13:13:41.45ID:DzXbna5m
会津大学
71名無しなのに合格
2017/08/17(木) 13:18:53.78ID:lazK8UwA
>>17
なんで大学知らなかったらバカなんだよw
お前のその認識の方がよっぽどバカだろ
72名無しなのに合格
2017/08/17(木) 15:08:46.13ID:0dcAgIIY
東工一橋に関しては難関高校でほぼ必ず同級生が進学するし大手企業だとどこにでもいるから知らないのは有り得ないと思うよ
東工大に関しては学会発表でもよく見るしな
73名無しなのに合格
2017/08/17(木) 18:07:44.96ID:73sakhGr
電気通信大学は名前からして怪しい
74名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:27:21.62ID:b1XgngfV
東工大知らない時点で受験やめた方がいいと思う
そんなアンテナ低い奴が受験に必要な知識を集積できるわけがない
75名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:32:24.45ID:gXNWnmdG
文系なら別に知らなくてもいいだろ
76名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:38:19.93ID:3dQtidmB
>>74
これ
受験とか関係なしに新制国立大の設置経緯も絡めて全都道府県に一つある国立大の名前くらい知っておくべきだと思う
教養だろ
77名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:39:30.93ID:Urtpsatm
なんで知らないといけないの?
教養?アホ?
78名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:42:30.45ID:0Q7CKEK3
有名というのなら日大だろ
付属高校が各地にあるし、土木建設業界にも強いからDQNにも知名度抜群
土建屋の2代目社長って日大率高い

でもそれに何の意味があるのかな?
企業の人事なら全国の大学名とレベルは正しく把握してるから
79名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:44:54.27ID:lgKFUGXF
>>77
アホは君やで
80名無しなのに合格
2017/08/17(木) 19:46:18.43ID:5I7P0yHN
長崎ウエスレヤン大学
81名無しなのに合格
2017/08/17(木) 22:39:09.23ID:i3ysPJlE
>>75
>>77
底辺の高校から無試験で底辺の私文大に入学したのだろう. 
良くて営業ソルジャーにしかなれないよ
お客さんが東工大OBと聞いて勝ち誇た態度をとると、商談はご破算になるよ
常識として国公立大の難易度くらいは覚えとかないと駄目だ
82名無しなのに合格
2017/08/17(木) 23:33:13.28ID:LM8I92cq
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
83名無しなのに合格
2017/08/17(木) 23:40:39.18ID:pRWwTq97
>>77
そう言うやつらが歴史は暗記!wとか言ってんだろうな
84名無しなのに合格
2017/08/18(金) 00:27:50.93ID:HCvVUvUk
大学名が教養とか草生えますよ
受験脳も大概にしとけって
85名無しなのに合格
2017/08/18(金) 00:56:48.14ID:XAYUUpue
東工大一択。

名工大とか農工大は、東工大に比べたらレベルが相当下がるので
知名度が低いのはレベルも低いためと納得できる。

東工大は、日本ナンバー3の理系大だからな。
レベルに対する知名度の低さの観点では日本ナンバー1。

東工大までいかんが、一橋大も相当知名度が低いと聞く。
俺は一橋大は有名だと思っていたから意外だった。


>>84

どうでもいい大学なら分かるが、
東工大や一橋大という日本ナンバー3の大学も知らんって人は
問題じゃないの?
86名無しなのに合格
2017/08/18(金) 01:32:14.53ID:W7P4yXEz
>>84
普通に教養の範疇だわ
戦後にGHQが各都道府県に国立大を設置した理由を知らないのは流石に恥ずかしいよ
県名大学と聞いたら国立かなって思うのが普通

受験サロンには都道府県の位置すら知らないワタクさんが多数いてあまりの教養の無さに引くわ
87名無しなのに合格
2017/08/18(金) 03:17:42.25ID:wtL0uriY
教養までは行かないだろ
あとしぶーんだったらむしろ地歴メインだろ
88名無しなのに合格
2017/08/18(金) 03:18:19.01ID:cAl4NJxu
これは小樽商大
89名無しなのに合格
2017/08/18(金) 04:09:47.32ID:HCvVUvUk
>>86
それは日本史の範疇だろう
国公立大各々の設立経緯を全て把握するなんて
必要ないね
マジでそう思ってんなら学歴オタクはビョーキだわ
90名無しなのに合格
2017/08/18(金) 04:42:06.26ID:v9FvYUUm
会津大学
91名無しなのに合格
2017/08/18(金) 04:56:23.22ID:XOLcymOT
世間知らずの受験がすべてだと思ってるガイジらしい考え方やわ
92名無しなのに合格
2017/08/18(金) 05:04:42.23ID:M2NMY6ff
これは一橋と東工

まず名前で損してる
あとここはビジネスマンと技術者養成学校なので
政治や論壇、文壇、なんかにほとんど登場しない
要するに世の中のリーダーを養成する大学ではない
だから知名度が低い
93名無しなのに合格
2017/08/18(金) 06:44:04.42ID:ZNqU7TrP
アホ大生は 以下の大学を国立大学と思っているのでは?
青森大学、神奈川大、長野大、愛知大、奈良大、兵庫大、福岡大、沖縄大
札幌大、盛岡大、仙台大、浦和大、松山大、国立音楽大
四国大、北陸大
94名無しなのに合格
2017/08/18(金) 08:49:41.54ID:YddVrll7
獣医学科
大学によっては国立医学部並の難易度だが数が少ないから知名度低し
農工大獣医は東工大ぐらい
北大獣医は北大医ぐらい
95名無しなのに合格
2017/08/18(金) 09:04:44.62ID:yLA0EVkF
>>93
松山大学はマジで国立大だと思ってたわ
96名無しなのに合格
2017/08/18(金) 09:04:51.00ID:EQXJ7nuv
政策研究大学院大学
97名無しなのに合格
2017/08/18(金) 20:50:55.30ID:ZNqU7TrP
私立文系には知らないと思うが 学部生がいない大学院大学は無名だけど内容はすごいな
 総合研究大学院大学(SOKENDAI)
 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)
 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST)
 政策研究大学院大学 (GRIPS)
 国際大学 (IUJ)のMBAコースは日本でもトップクラス
98名無しなのに合格
2017/08/18(金) 22:20:32.36ID:0WE2jbY9
ヤマザキ学園大学
99名無しなのに合格
2017/08/19(土) 00:21:30.01ID:f7VTwDgt
平成27年度 産学連携(受託研究実績)(受入額 千円)

1. 東京大学 34,575,104
2. 京都大学 24,296,814
3. 大阪大学 16,984,363
4. 東北大学 12,962,573
5. 九州大学 10,284,465
6. 慶應義塾  9,284,665 (私)
7. 名古屋大  7,937,097
8. 東京工業  7,281,185
9. 明治大学  6,315,859 (私)
10. 北海道大  5,632,596
11. 筑波大学  4,928,021
12. 早稲田大  4,071,753 (私)
13. 広島大学  2,634,136
14. 熊本大学  2,216,718
15. 東京医歯  2,200,931
16. 千葉大学  2,050,957
17. 岡山大学  1,929,331

平成27年度 産学連携(受託研究実績)- 私立大学 -(受入額 千円)

1. 慶應義塾 9,284,665
2. 明治大学 6,315,859
3. 早稲田大 4,071,753
ーーーーーーーーーーーー
4. 東京女医 1,209,658
5. 東京理科 1,201,105
6. 順天堂大  972,793
7. 立命館大  913,118
8. 近畿大学  873,301
9. 日本大学  791,265
10. 同志社大  702,983 
11. 東海大学  690,205
12. 中央大学  611,453
13. 芝浦工業  519,877

(番外編)
法政大学 234,699
上智大学 216,120
青山学院  34,939 wwwww
立教大学  25,994 wwwww

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm
平成27年度 大学等における産学連携実施状況 受託研究実績(機関別) (Excel:73KB) excel.
100名無しなのに合格
2017/08/19(土) 03:59:25.38ID:Gy0N+khx
こんなとこでも空気の医科歯科・・・
101名無しなのに合格
2017/08/19(土) 12:39:58.76ID:2HXWMrai
>>100
いやいや医科歯科は雲の上の存在なんでここには似合わないだけ
102名無しなのに合格
2017/08/19(土) 14:31:01.77ID:E72VCvVk
>>99
悪い大学なのに知名度が高い大学といえば?早稲田大
明治大より悪い この東京職業訓練専門学校は
103名無しなのに合格
2017/08/19(土) 15:33:24.88ID:y6uMSKHO
>>102
どう考えても低能未熟なんだよなぁ
104名無しなのに合格
2017/08/19(土) 15:54:37.51ID:v/lQBT+f
早稲田と違って慶応はそもそも知名度がないから
105名無しなのに合格
2017/08/19(土) 17:53:23.53ID:Ik5NJ31x
確かに
俺は地方出身だが、早稲田は誰でも知ってるけど慶應は知らない人多い
106名無しなのに合格
2017/08/19(土) 17:59:03.28ID:V+gQX3nD
ほんとに知らないのってまともに大学受験してない底辺じゃないの?
107名無しなのに合格
2017/08/19(土) 23:44:03.61ID:mdiz0PKu
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
108名無しなのに合格
2017/08/19(土) 23:52:16.89ID:h/qFSMsy
東工大って二次の数学180分だっけ怖い
109名無しなのに合格
2017/08/20(日) 07:34:43.93ID:da1o4qOt
これは電気通信大学
文系はまず知らない
110名無しなのに合格
2017/08/20(日) 12:40:28.94ID:JB2bvzVU
「しんだい」と言ったら 関西では神戸大、信越では信州大は新潟大
 神奈川大は「じんだい」だっけ?
「めいだい」と言ったら 関東では明治大、中部では名古屋大
「きんだい」と言ったら 関西では近畿大、北陸では金沢大
自分で「とうだい」とはっきりと言ったら 東京大生、小声で「とうだい」と言ったら 東洋大生か東海大生 
これでOKかな?
111名無しなのに合格
2017/08/20(日) 14:09:32.47ID:a0k8cQuJ
電通が大学だったの最近知った。これマジ
112名無しなのに合格
2017/08/20(日) 14:18:20.64ID:w3dgKTxR
横国
113名無しなのに合格
2017/08/20(日) 14:37:57.21ID:+LF6PQkz
東工大、理科大、電通

可哀想なくらい知名度ない
114名無しなのに合格
2017/08/20(日) 15:29:24.98ID:+liYzd5e
名古屋市立大学
115名無しなのに合格
2017/08/20(日) 16:35:05.55ID:Dxm63w7+
これは東工大ですね
同窓会で工業高校卒の人がバカにしてたよ
116名無しなのに合格
2017/08/20(日) 17:11:39.20ID:/3yHGIe9
大阪府大工
117名無しなのに合格
2017/08/20(日) 17:53:53.12ID:hRAHEQqM
>>115
これは嘘だな
工業高校卒なら東工大知ってるはず
118名無しなのに合格
2017/08/20(日) 18:23:44.44ID:JB2bvzVU
>>117
東京工科大=東工大と思っているのも多いのでは?
119名無しなのに合格
2017/08/20(日) 18:27:24.98ID:hck3xlqL
千葉県民東工大生ワイ、千葉工大と勘違いされてショックを受ける
120名無しなのに合格
2017/08/20(日) 18:36:30.22ID:ExKnk9aY
創価大だろう、就職いいし国会議員も多数輩出してる
121名無しなのに合格
2017/08/20(日) 20:06:50.03ID:nCtEqcZ7
>>117
それが知らないんだよなあ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214091849
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1502817739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「いい大学なのに知名度が低い大学といえば? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
同じ大学卒年収で知名度の高い企業文系営業職と知名度の低い企業理系技術職ではどっちが婚活で有利
トランスフォーマーザムービーはなぜAKIRA並みに動く映画なのに知名度が低いのか
【全国】「知名度が高いと思う大学」ランキングNo.1が決定! 2位は「早稲田大学」 [首都圏の虎★]
9年活動してる松井珠理奈の知名度が低い理由
神奈川県立保健福祉大学とかいう首都圏国公立なのに知名度皆無な大学wwwwww
日本一知名度が低い駅って
なぜ佐野元春は若い世代の知名度が低いのか?
【悲報】サッカー日本代表キャプテン遠藤航さん、日本でも知名度が低い
大学の知名度と評価をごっちゃにしてるやつ多いからこんなの作ったやでー
東工大行く奴って勿体ないよな、もう少し頑張れば段違いの実績ブランド知名度がある京大行けたのに
今のハロプロで一番対外的に知名度があるのって誰?
【知名度は東北的】東北学院大学 Part176
明治大学(偏差値B、知名度A、民度G)←こいつがマーチで天下とれた理由
ぶっちゃけ一橋とか東工って本当に知名度低いの?
【本来あるべき大学の評価指標】就職>立地>知名度>偏差値>科目数
現役時代に残した記録以上の知名度を得ている野球選手といえば誰?
知名度、明治大学>>>地方国立(例:徳島大学)、何これ!
グループは超有名なのに、個々のメンバーは全く知名度がないグループ
上智大学は海外にも知名度あるが、千葉大学は海外で無名のアホ大学wwwwwwwww
西日本、一橋の知名度低いってま?
娘。の12期以降(牧野除く)の一般知名度ってこんなに低いものなの?
欅坂で平手の次に一般知名度があるのが原田まゆな件
NGT荻野は最も知名度が高く叩きやすいので標的にされた。明確な証拠もなく袋叩き ネットの怖さとは
知名度低い割に難易度高い←これ
林家たま平って知名度低いよね
【悲報】元日ハム高橋直樹、成績のわりに知名度が低すぎる
愛のままに〜、LOVE PHANTOM以外のB'zのミリオンヒット曲、知名度が低すぎる
「特別快速」って全国的知名度低いやんな? 新快速有名やけど
「タフ」ってキャラ結構出てきてるし巻数もすごいのに一般人知名度低すぎじゃね?
娘。の12期以降(牧野除く)の一般知名度ってこんなに低いものなの?なんで全身ぶっ刺されて死なないの?今すぐ首吊って殺されろ羽賀朱音
3DCG学べる大学知らない?
偏差値低い大学の方が問題難しくない?
楽に入れて高学歴で就職のいい大学ない?
文系選んだ方が理系よりいい大学いけるの?
漢臭い大学なのに学部がハーレムなとこ
やっぱり偏差値低い大学ほどヤリマンヤリチンばっかなんか?
【速報】4630万円横領の田口翔くん、市と和解し完全無罪に 犯罪したのに知名度だけ上がって勝ち組インフルエンサーに
平手以外の知名度を上げるにはどうしたらいいと思う?
デレマスの堀裕子とかいう人気も知名度もそれなりにあるはずなのにエロ同人誌皆無のアイドル
陰キャが多い大学といえば
受験する大学で最も偏差値の低い大学を書くスレ
センター利用でリスニング要らない大学なら受けなくても大丈夫?
好きな人の志望大学知りたいんやけど、どうすれば良い?
【国公立信仰】京都や滋賀から見たら早慶より北大とか札幌医大のほうが行きたい大学なの?
一橋vs神戸大(知名度)
東條賢士の知名度もっと上げようぜ
医学部知名度ランキング最下位wwww
一工の一般人の知名度ってどれくらいなん?
三流大学といえばどこ?
受験難度(偏差値)≠知名度(世間の言う学歴)
わい首都大、知名度のなさから明治大と嘘をつく。
コスパ最悪No.1大学といえば?
日本を統べる長、「東京都」の大学といえば?
早稲田生だが正直地底の知名度の低さはかわいそうw
馬鹿大学なのにキャンパス無駄に豪華な大学
本田圭佑ってお前らに叩かれてるけどさぁなんやかんや日本で一番知名度あってかっこいいよな
ドンキーコングって無駄に知名度高いよな
埼玉は大都市かつ東京圏なのに埼玉大学のレベルはなぜあんなに低いのか?
受験サロンだというのに大学生多過ぎん?
付属なのに高校と大学のレベルが違いすぎるところと言えば?
受サロでの評価と世間での評価がかけ離れている大学といえば?
【悲報】知名度抜群の指原莉乃さん、ルックス総選挙圏外wwwwww
【京都】観光客が伸び悩む郊外 知名度では客呼べず 魅力アップへ模索続く
受サロ民特有の同じレベルの大学なら総合大学より単科大学の方が優れてるという風潮
新幹線の駅から最も近い国立総合大学といえば????
08:42:11 up 94 days, 9:40, 0 users, load average: 8.50, 7.73, 8.67

in 0.1962571144104 sec @0.1962571144104@0b7 on 072021