1 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:25:32.73 ID:Rdhq5+2Y
ちな、女は青学2人 女子大2人 早稲田1人
俺 成蹊理工 他男はみんなマーチ以上
普通に悔しいんだが
2 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:26:47.59 ID:Rdhq5+2Y
わりと成蹊だからブランドには自信あったんだけど
3 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:27:30.20 ID:cfychHPS
気にすんな
そんなこと言う奴だってわかってよかったじゃない
4 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:27:59.50 ID:9mEtzzeR
成蹊て文系ならまだしも理工ならニッコマ以下でしょ
馬鹿にされてあたり前
5 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:31:53.80 ID:h11c6/T/
女「○○君、大学どこ?」
俺「一応、立教の観光」
女「ふーん、ぱっとしないね」
慶應生「ファッ!?やりますねぇ!」
明大生「お前ー、なかなか~やるじゃねえか(恍惚)」
東大生「おー…いいねぇ!道理でねぇ!」
女「えっ・・・?」
俺「やったぜ。」
6 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:32:54.90 ID:Rdhq5+2Y
>>3 付き合う人の条件は?って質問に
教養のある人、面白い人、最低でもマーチ以上 かなあ って酒の席で答えてたからな
7 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:33:54.24 ID:wY4ZwI+x
立教の観光って何するんや?普通に楽しそうやが
8 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:34:02.33 ID:YLPHJD67
成蹊にブランドがあるとは聞いた事あったがネタかと思ってたわ
9 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:35:04.51 ID:rcO3z24r
文系でも成蹊とかパッとしないのに何をそんな勘違いしたん…
現役アホアホ総理の出身校ってくらいだろ
10 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:37:26.61 ID:Rdhq5+2Y
>>9 青学の女からはまあまあウケ良かったぞ
成蹊って青学よりお嬢様多そう!とか
緩い仲間意識持たれたし
11 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:37:53.11 ID:Rdhq5+2Y
偏差値もマーチとはあまり変わらないし
12 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:38:26.89 ID:Rdhq5+2Y
ニッコマより上なのに
13 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:38:56.32 ID:bHGYZaRS
早稲田の女はゴミクズ
14 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:40:13.75 ID:9mEtzzeR
15 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:42:33.70 ID:/uJehqPI
>>13 別にそこまで敵視する内容ではないがマスクとったら悲惨な顔なんだろうな。やっぱマスクすげー
16 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:44:21.07 ID:rcO3z24r
>>10 でも頭良いとは思われてないで
青学の方が偏差値上やし
17 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:44:46.82 ID:jbJF0DXT
18 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:46:19.11 ID:YV6CnAbk
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった
◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)
19 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:46:25.98 ID:MVyt/3J6
まあ成蹊なんて内部に金持ちが多い以外の情報知らないしな場所も分からないし
少なくとも勉強して入るような大学だとは思われてない
20 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 19:47:24.40 ID:I+81H9CI
これは成蹊のネガキャンやな
21 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:00:21.95 ID:YiIBK8O0
22 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:03:00.62 ID:eI9negij
成蹊()でブランド力とか笑わせんなよ
23 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:04:12.19 ID:ZZ09X6fh
成蹊は馬鹿にされても仕方ないレベル
24 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:06:10.40 ID:Ju2s47hD
女の学歴に換算するとニッコマ下位くらい
狙っとんなら別の土俵でやろなあ
25 :
受サロ皇帝 王道楽土
2017/06/28(水) 20:06:38.77 ID:kUQlxANI
ブサメンだろうな
26 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:12:19.74 ID:Zdt3TC/E
女の子にばかにされるとかご褒美やんけ!
27 :
受サロ皇帝 王道楽土
2017/06/28(水) 20:13:25.47 ID:kUQlxANI
マジレスするがおれは早稲田見下してる
28 :
受サロ皇帝 王道楽土
2017/06/28(水) 20:13:57.58 ID:kUQlxANI
文系女だろ?派遣予備軍
薬学部の女の方がよっぽど価値あるわ
29 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:15:04.57 ID:hKVdH42i
30 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:17:13.24 ID:wY4ZwI+x
薬学の男は?
31 :
受サロ皇帝 王道楽土
2017/06/28(水) 20:18:18.51 ID:kUQlxANI
32 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 20:32:57.10 ID:UB259ZHm
嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
推薦AOの数が多いから推薦AOのほうが優秀とか嘘をついた
難関試験合格者は全部国立落ちの一般の連中だろ
嘘はいかんぞ早稲田
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all 早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html 塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
33 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 21:12:04.05 ID:wY4ZwI+x
34 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 21:55:13.51 ID:sPdmUYVu
>>13 うざすぎ、予備校生からしてみればいい迷惑
35 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 22:35:50.21 ID:CZsAjpuM
学歴気にする奴はこっちから願い下げでええやろ
36 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 22:37:48.04 ID:yA0qIEWg
成蹊より南山の方が上ですよね
37 :
名無しなのに合格
2017/06/28(水) 22:42:51.47 ID:fKrZ5JDt
>>2 ニッコマと対して変わらんだろそれどころかニッコマのほうが上なんじゃね?と内心思っている人は多いから注意したほうがいい
38 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 00:08:50.89 ID:tw/BVzdk
39 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 00:27:41.84 ID:It/oxrW2
40 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 01:06:05.75 ID:9C676ZGS
早稲田の教育の女と飲みに行ったら教育に入ったことを言い訳してた。まあ何で教育なんか行ったのと思ってたから読まれたかな。
41 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 10:10:57.04 ID:pPe0iRKM
大学の名前でバカにしあってる程度の低さよ
42 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 10:52:08.46 ID:zG0z/D32
教育国語国文とか生涯教育とか目的もなく入学する奴が多い
43 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 10:58:40.76 ID:Z784hrsF
残当
44 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 12:18:06.84 ID:BKX8nNJq
本当に目的意識あるやつは関東で教育系なら筑波や千葉に行くから
早稲田の教育なんて入るのは
早稲田に入りたいという思いだけで私文専願乱れ打ちしてそこしか受からなかったみたいなのしかいない
もしくは国立落ちか
45 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 20:41:31.11 ID:ltEIhPeD
46 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 20:42:15.69 ID:ltEIhPeD
早稲田の一般受験者には申し訳ないが、早稲田はスポ選のイメージしかない
47 :
名無しなのに合格
2017/06/29(木) 22:13:33.01 ID:e0wVeOa9
正直スポーツ推薦の方が一般受験者よりはるかに有能だよな
48 :
名無しなのに合格
2017/06/30(金) 11:52:01.98 ID:Izcf5Isg
>>45 30年ほど前の駿台は東大京大志望がほとんどだったらしいからな
私大は落ちこぼれだったろうな