1 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:10:42.01 ID:gsB32iHN
もう無理や。私文のゴミが医学部入れるわけないやん。詰んだわ
2 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:13:40.33 ID:0eMA49zS
はい
3 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:14:47.14 ID:aKZv5xwK
英語ができればワンチャン
4 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:16:28.40 ID:0pWrA3V6
なお入ってからが
5 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:17:47.38 ID:gsB32iHN
6 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:17:55.65 ID:gsB32iHN
7 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:19:16.35 ID:p1jAwbZ5
私立志望?
8 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:22:04.59 ID:gsB32iHN
9 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:23:20.66 ID:gsB32iHN
春から始めて一冊も参考書終わってないでw
怠惰だわぁ
10 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:28:15.82 ID:BoH1VDaV
頭いい奴が国立1本て言ってるのは、後期駅弁に引っかかるから構わないけど
受かるかどうかも分からん奴が1本勝負に出るのはどういう神経してるんだか
大抵全滅する
11 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:32:02.81 ID:gsB32iHN
>>10 私立行けるお金なんてないんや。好きで一本ちゃうで
12 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:36:35.00 ID:0eMA49zS
諦めて働け
お前みたいなやつは珍しくないよ
13 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 22:42:20.96 ID:BoH1VDaV
>>11 奨学金借りる覚悟がない、の間違いやろ
何なら全額奨学金出る案件もあるで
全額他所から借りてる奴は少ないが奨学金借りてる医大生はいくらでもいる
14 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 23:39:48.68 ID:XvEohsR8
天才肌でもなきゃ最低2年はかかるんちゃうん
現役合格する子たちも高一からコツコツやってるんやろ 長期戦を覚悟せんといかんで
15 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 23:45:15.12 ID:puEKvJ3r
16 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 01:23:16.10 ID:bM8qh2qS
数学が得意じゃないと無理やろ
17 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 01:27:57.32 ID:bgRFUKl/
お前と同じように国立一本で
多分五年以上もやってるのに全然ダメな人知ってる
センター廃止になる前にケリつけたいなら私立も視野に入れたほうが良いよ
私立医でも文カスなら三年は掛かるだろうと思う
18 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 01:39:11.15 ID:lXxK0Tjg
同じ状況や
数学とか化学むずすぎ
19 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 01:58:37.94 ID:3OjwR6I3
今センター模試何割位とれる?
同じく私文からの再受験だけど
あと100日きったのに全然9割が遠いのか
精神的にきつい
20 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 02:41:15.36 ID:TNNh3S/l
①数1A、物理で満点
?国語で160点前後
どれかミスったら終わりw
21 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 08:25:49.98 ID:R+Pw4NFB
ワシは神戸大発達科学部卒(文系)の30過ぎで、実家が東京だから東京医科歯科大学目指してたが、
実際には去年に僻地の北関東の駅弁医学部に辛うじて引っかかったくらいだし、
上位国立の医学部はもはや魔境だわい。そんな僻地に行くこともできないから
今年もまた受けるけんどのう。
お金と時間はあるからね。
22 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 08:37:28.42 ID:lOwvyY1w
数学をいくらやっても成績伸びなくなったら諦めた方が身のためじゃね?
日本人が100m10秒切りの挑戦してるようなものだ
23 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 09:16:05.38 ID:25yVufCz
自称進学校卒の友達が3年のブランクあった状態から1年で受かってたから効率の問題じゃない?
確かそいつ現役時センター700無かった
24 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 09:39:13.38 ID:jjx6thaz
25 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 09:52:23.16 ID:jjx6thaz
>>23 頭は良かったけど今まで勉強してなかった奴とかだろ
26 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 11:18:26.94 ID:K94vIOmv
国立落ちの私文ならまだ数学やってたってことで希望はあるけどな
27 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 12:23:27.19 ID:CBFI6j/o
俺も医学部再受験しようかなあ
問題は年齢か
28 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 12:34:11.79 ID:nR+Y65EB
>>21ほんとかな
>>26確かに
東大落ち早慶とかな
私文専願だと早慶あたりでも私立の歯学部とかも多いみたい
29 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 12:36:13.72 ID:0ybf2ky+
俺も底辺私立理系といわれてるところから医学部目指してるよ
30 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 13:21:50.28 ID:YWk3R5Zh
31 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 14:17:43.60 ID:rI1OOUUb
32 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 14:27:17.99 ID:FvYpWfck
17、18、19年の3回で再受験事実上不可能になるんだぞ
今からとか無謀すぎる
33 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 14:36:27.66 ID:bM8qh2qS
再受験不可能になんの?
34 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 14:39:11.95 ID:cncHRE7V
英語できない詩文とか死んだほうがいいな
35 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 14:41:06.78 ID:FvYpWfck
試験制度が大幅に変わる
具体的にはセンター時点で記述が追加?
さらに1点刻みではなくある程度の範囲のグループごと
800~810点のグループAみたいな感じで分けられるみたいだから再受験するなら上のグループ行かなきゃ
かなり難しくなる
36 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 14:52:59.77 ID:N403ok3L
37 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 15:39:04.28 ID:IdWke26W
38 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 16:20:42.99 ID:cncHRE7V
だって嘘だもんw
39 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 16:23:30.11 ID:hgRWeXOA
ぶっちゃけ経済学部でも入ってアクチュアリー目指した方がいいと思う。
なぜ医者に飛びつくのか
40 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 16:36:44.82 ID:YGWZI2Gm
41 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 17:23:03.30 ID:IVc5z+wz
医学部受験なめてるやつ本当に腹立つわ
本気でやってから語れよ結果も出てないうちに夢ばっか語るな
42 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 17:29:37.27 ID:IuUuc8Ob
Twitterで検索してみるとわかるけど、再受験してるやつ多すぎ。
びっくりしたわ
43 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 17:31:14.77 ID:Ep7rdN/B
皆さんそうやって夢破れて生きて行くんですね
野球選手になりたかった小学生も
パイロットになりたかった中学生も
医師になりたかった高校生も
国家公務員キャリアになりたかった大学生も
再受験で医学部や法科大学院を目指したおっさんも
結局は、大多数が諦めて現実に埋もれて生きて行く
才能か努力か運か、何かが足りなかったんだよ
「地方駅弁国立工学部院卒では医学部入学は困難」
そういう事例を残したのは、後に続く者への功績だよ
必ず誰かの役に立つ、その意味で無駄ではなかった
これからどういう人生を築いて行くか、まだ次がある
44 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 17:31:23.76 ID:Ep7rdN/B
【世間の常識2】
20 名前:名無しなのに合格 :2016/09/06(火) 22:46:58.49 ID:up9/senI
おれの従兄弟今26歳で再受験するって言ってるわ。
医学部行きたいんだってよ。
でも客観的に見てやめた方がよくね?って思う。
なんで今更?って。
それだったらなんで現役生の時に頑張らなかったの?って。
それに、医学部受かっても6年も行かなきゃ行けないし卒業時33歳っていう同級生は結婚して家庭をすでに持っているわけで、社会的に見てどうなのかなって。
読売新聞の悩み相談コーナーにもいっちみたいに医学部再受験で悩んでるっていう相談が投稿されてたけど
その返事もやっぱりやめとけって返事だった。
社会的になってもまだまともな倫理観が身についてないって、犯罪者の気質があるし。
その分の時間を自分の趣味やらキャリアアップにお金かけられて1番楽しい時期なのに、
なぜわざわざ20代という人生で最初で最期の自分の為の時間を医学部再受験という気が狂った方向へ進むのか。
過去のことはもう振り返らないで、今どうしたらお金儲けできるかを考える方がよっぽど楽しいとマトモな社会人としての生き方だと思う。
と書いてあったぞ。
俺も同感だわ。
なぜ医学部に振り返る?
仕事真面目にして、この道で墓場までキャリアアップした方が、楽じゃね?
仮に医学部受かっても、周りは18の子しかいないなか、キャンパス歩くたびに警備員に声かけられたり現役生の集団にジロジロ見られるってどうなの?
過去問回ってこないと進級もままならないんだよ?
まぁあくまで個人的観点だけどね。
45 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 17:31:38.07 ID:Ep7rdN/B
【世間の常識】
20 名前:名無しなのに合格 :2016/09/06(火) 22:46:58.49 ID:up9/senI
うちの姉今20歳で再受験するって言ってるわ。
医学部行きたいんだってよ。
でも客観的に見てやめた方がよくね?って思う。
なんで今更?って。
それだったらなんで現役生の時に頑張らなかったの?って。
読売新聞の悩み相談コーナーにもいっちみたいに医学部再受験で悩んでるっていう相談が投稿されてたけど
その返事もやっぱりやめとけって返事だった。
大学生になってやっとお金儲けできて、その分自分の趣味やら好きなことやらにお金かけられて1番楽しい時期なのに、なぜわざわざ勉強という苦しい方に進むのか?
過去のことはもう振り返らないで、今どうしたらお金儲けできるかを考える方がよっぽど楽しいと思う
と書いてあったぞ。
俺も同感だわ。
なぜ過去を振り返る?
仕事テキトーにして自分の趣味やってた方が楽しくね?って思うわ。
まぁあくまで個人的観点だけどね。
46 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 17:34:19.94 ID:Ep7rdN/B
この掲示板を拝見したが、やはりというべきか「身の程を弁えない者」が多い。大学を馬鹿にすることは、日々努力する大学側、教授、生徒のことを知ると出来ない筈なのだか。
身分相応のことをするのだ、後で泣きを見るのは君自身でありその責任は何物でもない自分にあるのだ。
47 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 18:26:12.47 ID:N403ok3L
医学部に現役で入る奴ってマジで天才だよな
理三現役とか化け物だわ
48 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 18:29:52.07 ID:Ep7rdN/B
49 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 18:30:27.01 ID:bM8qh2qS
ほーん
試験制度変わるんだ
50 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 18:32:02.72 ID:N403ok3L
51 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 18:33:43.49 ID:Ep7rdN/B
金かけて
心配かけて
時間かけて
かけてないのは
答案用紙
52 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 18:33:50.55 ID:Ep7rdN/B
ホンマに、これからが受サロのメインディッシュなんで。切羽詰まった現役生と世の中舐めてる一浪生、落ちたら電車止める二浪と実質ニートの三浪
楽しませてくだ↑さいYO!
53 :
名無しなのに合格
2016/10/14(金) 04:09:52.47 ID:kmCDP/Z6
分裂病の立てた糞スレです
絶対に書き込まないでください
54 :
名無しなのに合格
2016/10/14(金) 07:15:46.69 ID:ADih6g1o
女装ネカマ大好き☆万年受験ベテ41才白丁ニートマン、プレゼンツ
【妄想】受験ブログをお楽しみ下さいwwwww
≪巨匠ニートマン先生最新作≫
▼にゃんこの医学部受験もニートマンの創作ブログ
http://blog.livedoor.jp/sumire_otoko/archives/1058403615.html 酒とギャンブル大好き【自称女】のチョンコ氏=41才ネカマ爺をヨロシク
≪巨匠ニートマン先生の過去の作品≫
@Airi の医学部再受験奮闘記 ←数3・理科3教科を1年で仕上げて旧帝医エア合格
@文系女子の医学部への挑戦 ←スミレマン。謎のエア合格で消息を絶つ
@三重在住の主婦sola ←コメント欄に現れて嫌味を書き込む糞キャラ
@luvriのブログ ←バカwwww
@感謝感激えむろぐ ←ニートマンの女装ブログ。ワロタw
@自称徳島医学生スザンヌ ←スミレの模試をうぷして無事死亡
@統一 ◆d.8kPXZdGU ←偏差値30台から1年で東北医にエア合格
【詳細】
http://blog.livedoor.jp/sumire_otoko/ ▼万年受験ベテ、白丁ニートマン41才のIPアドレスwwww
em119-72-197-28.pool.e-mobile.ne.jp
朝鮮人御用達のチョンモバイル。気をつけろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▼41才ひょろガリもやしニートマン先生近影【女装大好きニートマンwwwww】
55 :
名無しなのに合格
2016/10/14(金) 07:17:57.12 ID:ADih6g1o
56 :
名無しなのに合格
2016/10/15(土) 16:51:37.33 ID:Y54dKFd3
57 :
名無しなのに合格
2016/10/18(火) 10:48:39.20 ID:4I1OdRnf
入学金33000円
講座受講料英単語だとすると1講座16万
講習夏と冬と直前で必修なので15万
模試で3万
施設利用料で10万
担任指導費で10万
英単語1つで60万