買えないやつの僻みが無くなるなら良スレになりそうだね
まだ新しいスレなのにすごいな
やっぱりドラム式のほうがいいのかな
ドラム式洗濯機の音と振動はどうなんですか?
ドラムなのでドンドンしませんか?
youtubeとか本の影響で試しに買ってから、約3ヶ月経ったけどめちゃくちゃ生活が楽になった
やっぱり過疎ってるか 一人暮らしには合わないよな、、、
家電板にスレがあるしこの板の買って良かった物スレで話題になることもあるからな(荒れるけど)
デカいのと値段が高いのは欠点だけど乾燥機能は便利は便利よ
洗濯は縦型がいいけど乾燥機能も欲しい
でも縦型の乾燥機能付きは賛否あるみたいで迷う
戸建住みのファミリーなら縦型と乾太くんにできるのにな
フェイスタオル(バスタオル使わない)、部屋着、ヒートテック的なインナー程度なら縦型の乾燥機能でもOKかな
スレチ?
玄関マットとかの1枚で洗いたいやつ洗えなきゃダメじゃーん
何年も穿いてるデニムは裏返して他と一緒に洗えるとしても、お洒落着洗いは分けないとなあ
偏りエラーは3枚くらいでもあるよ、移動してもしてもダメで手で絞ってから脱水かけたこともある…
ドラム式でも縦型でも1枚洗濯できない、というか洗い濯ぎまでOKで脱水だけできない仕様ですっていうのはやめて欲しいんだけどw
そんな実家のも日立(2016年製)だわ
容量落とすとしても狭い新居に入るか…?って見た目なのでドラム式にするとしても別のメーカーかなあ
シャープにも安いやつあったから色々レビュー読んでみる
このスレ見るとそれほど持ってる人はいないよな
高いし欲しくても買えない人も多いのだろうな
一人暮らしだけどパナソニックの30万の買って幸せになったわ。
洗濯から乾燥まで2時間で仕上げてくれるから、
天気やら、動かす時間やら、あらゆる洗濯関連のことを考える必要がなくなった。
30万円÷耐用年数7年÷12=1ヶ月3500円を高いと見るか安いと見るか。
少なくともコインランドリーよりかは安いと思うよ。
一人暮らしで大きいのは平日に楽に洗濯できる事だな。会社終わった後のコインランドリーは面倒だし
土日に洗濯だと休日行動に制限受ける。それが平日自宅に帰ってくる頃に終わるようにタイマー仕掛けておけば
乾燥まで終わってるというのは心理的に楽。
あとはドラム式買うほどの一時金捻出出来るかの話。まあ車と違って維持費はほとんどかからないだけマシなんだが。