◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1587304536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/04/19(日) 22:55:36.05ID:bvVuXI9s0
せっかくだからゲーミングパソコンにしよかなと思うんだが、スペックとかよくわからん
10年使ってるパソコンはメモリ2GBのうんこなんだが、16GBあればいいかな
グラフィックなんたらはRTX2060ってのでどうかな
ゲーム機はXboxOneとPS4持ってる

2名無しさん必死だな2020/04/19(日) 22:58:22.24ID:cFs0TfLSa
メモリは最低16ギガはほしい

3名無しさん必死だな2020/04/19(日) 22:58:33.38ID:dIlxplgK0
PCじゃゲームしないけどメモリ16GBでいま60%くらい使ってる
ブラウザとか雑に開いてるからだけど
ゲーミングPCならもう一声いるんじゃね

4名無しさん必死だな2020/04/19(日) 22:59:14.10ID:u3JEBJTN0
GPUはxx60だと2年位で物足りなくなるから数万上乗せしてxx70にしとけ

5名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:00:39.75ID:bvVuXI9s0
cpuはi3って書いてある
メモリは16で足りなくなる感じなの?
すごいな

6名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:00:50.27ID:B0N8RYz10
メモリは16あればok
グラボは4k60fpsしたいなら2080ti
しないならなんでも良いよ

7名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:00:58.87ID:HQoDcm4+0
メモリは16GBにしとけ。

8名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:03:27.71ID:m/IRBfLn0
予算次第
>>1は予算書けよ

9名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:04:04.09ID:Ir8z30lF0
予算とやりたいゲームと解像度とfps

10名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:04:36.50ID:bvVuXI9s0
モニタも買い替えたいが4kにするか普通のにするか悩んでるわ
そんなに違い出るのかな

11名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:05:39.61ID:bvVuXI9s0
>>8
10万ぐらいでどうでしょ
やりたいゲームはコンシューマで出てないAOEとかストラテジーやりたい

12名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:06:15.38ID:sbx0A8PP0
10万なら4kは諦めろ

13名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:07:28.02ID:4PCAY3xs0
まーマイクラがレイトレ対応するくらいだから2060が最低ラインはいい勘してる
SSDも1Tは欲しい500は結局足りなくなって買い足しすると結局高くつく
そこ以外はまあまあケチっていい
CPU6コアで十分メモリも16Gで十分

14名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:07:39.83ID:9RxlZl9za
素人でもドスパラで勝手に選んでもそこそこスペックあるのカスタマイズして売ってるからオススメ

15名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:09:04.83ID:4PCAY3xs0
>>10
4kはまだ時期じゃない
コスパ悪い
2080tiが必要になる

16名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:12:28.81ID:bvVuXI9s0
そうだな、4kはまだいいか
ssdは使ったことないけどつけるなら500あればいいかな~という感じがしてる
6コアと4コアって違うの?

17名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:17:43.19ID:B0N8RYz10
ストラテジーやるならCPUはケチらない方が良いよ
Ryzen8コア買っとけ

18名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:21:15.85ID:OpdwlsIc0
>>16
ストラテジーやりたいならCPUは妥協するな
長く使いたいなら8コア16スレの3700Xにしとけ
GPUは2060Sか2070SかRX5700か5700XTあたりがコスパ良い

19名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:26:40.07ID:JiQZsEr+0

20名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:27:45.59ID:FCzA5lBQ0
これならどうよ?
ゲームしながら配信に耐えられる構成だ
色々削れば、更に安くなる

Ryzen3700x (3万)=(計表示)
メモリ32G (16*2セットで2万超え)=5
電力650W(bronze8千円程)=6
マザボX570(ASUSかMSI黒の2-3万 )=9
OS Windows10 64BIT =乗り換えはタダ?
ケース箱(1万以下)=10万
SSD 1TB (1.2万)=11.2
グラボ2070s=6万
=17.5000程(税込みでおおよそ)

21名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:31:23.82ID:htgNEfU90
>>1
メモリは配信や2K、4Kの動画編集(エンコード)するなら32GB必要
ゲームやフルHDまでの動画編集なら16GBで十分

グラボは4K60fps目指すなら2080ti一択
ウルトラワイドや1440pで最高設定目指すなら2080以上が欲しい目指さないなら2060/Superや2070/Superで問題ない
フルHDならGTX1660などでも十分(重いゲームの高~最高設定だとフレームレートが60切ることもある)

ゲームはGeforceに最適化されてるものが多いので同等品でもRADEONだとフレームレートが下回ることが多いので注意(やりたいソフトを事前に調べておいた方が良い)

CPUとGPUは価格帯のグレードを合わせるとコスパが良くて離れれば離れるほどどちらかがボトルネックになって性能引き出せなくなる

>>10
モニターはフルHDでリフレッシュレート重視するか解像度重視で4K使うかで大きく分かれる
4Kにするメリットはゲーム以外だと4K動画(NetflixやYouTubeなど)が綺麗に見れる
解像度が高いので閲覧性(ファイルを一覧表示した際の数など)が大幅に上がる

22名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:38:59.09ID:htgNEfU90
>>16
ストレージはメインに価格が下がったのでNVMe M.2 SSD 512GBかSATA SSD 500~1TBは欲しい
サブ(データ)ストレージはHDDの4TBがコスパ良くておすすめ
SSDは一度使うとHDD投げ捨てたくなるくらい差がある

CPUはゲームメインならシングルコア性能重視(主にIntel Core iシリーズ)、満遍なく使うならスレッド数重視(主にAMD Ryzenシリーズ)にしておけば大丈夫
ただグラボと同じでIntel CPUの方がAMDより性能が出るゲームがそれなりにあるから買う前に検証動画見たりググることをオススメする

23名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:44:14.03ID:FCzA5lBQ0
まず予算いくらだよ。10年前のサンディおじさんからの乗り換えの連中だと
M2+サブSSD載せてとかやればミドルクラスでも20万

>>1は予算12、3万のイメージしてそうだがな

24名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:47:25.62ID:bvVuXI9s0
>>14
お、サンクス
ちょっと眺めてみるか

予算は10万ぐらいでなんとかならないすか
ストラテジーはcpuいいやつのほうがいいのか~
勉強になるや

25名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:51:08.26ID:bvVuXI9s0
みんなの言ってることがよくわからない
ゲーム機はその本体買えばどのソフトもできるけど、パソコンは難しいね

26名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:56:26.33ID:pXfIegfW0
>>25
難しいならパコソン工房やドスパラのBTOゲーミングパソコン買えばいいよ
本体10万くらいのでもそれだけでほとんどが遊べるような性能だから
最新のゲームも設定で画質やら下げたら遊べるし

27名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:57:20.40ID:B0N8RYz10
>>25
ゲハで聞いても余計な事ごちゃごちゃになるからBTO(ドスパラ以外)で予算内で買えば良いよ
こなれて来た頃に不満が出てきたらパーツ買い換えれば良いし

28名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:58:15.75ID:bvVuXI9s0
>>26
なるほど、パソコン工房とドスパラっての見てみるわ
15万とかは出せんな~
10万以下で見てみよう

29名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:59:28.19ID:bvVuXI9s0
>>27
パーツの付替えとか素人でもできるの?
失敗したらやばそう

30名無しさん必死だな2020/04/19(日) 23:59:56.64ID:6Au+252W0
おすすめ教えてくれ
予算は15万

31名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:02:38.54ID:k0kcY1Xd0
メモリの換装や増設なら簡単
BTOでカスタマイズするとかなり割高になるのでデフォルトで買って自分で増やすといい

32名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:06:55.67ID:2GpUg4ZN0
>>29
素人でも余裕だしぶっ壊れる程の失敗なんてそうそう無いよ
交換の手順を調べて、静電気に気を付ける程度の事が出来ればok

33名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:06:57.77ID:acIR0iqJ0
>>31
そっか、車とかと一緒だな
自分でやったほうが安い

34名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:07:53.00ID:Jr/oQPq50

35名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:09:48.87ID:KuizWpC+0
メモリ1番喰うの面倒臭がってどんどんタブ増やしていったChromeだな

36名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:10:13.39ID:acIR0iqJ0
>>32
なるほどサンクス
パソコン工房ドスパラで買って、不満が出来たら付け替えよう

メルカリで買うのもいいかな

37名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:12:04.82ID:X1b7FmGq0
10万以下じゃあCPUは9400fか3500でGPUはGTX1660Sの組み合わせかなあ

38名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:14:47.17ID:X1b7FmGq0
>>36
ちゃんとしたショップで買え

39名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:16:20.46ID:n4mXUDcb0
CPUはライゼン選びなよインテルはダメ

40名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:16:54.27ID:acIR0iqJ0
やっぱショップで買ったほうがいいか

41名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:18:59.65ID:2GpUg4ZN0
メルカリとか無謀すぎるw
工房ならサポートもやさしいぞ

42名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:20:31.11ID:BLoD7FNs0
パソコンのCPU “コア数”と“スレッド数”のイメージ(`・ω・´)!
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚
https://twitter.com/dospara_web/status/1085807539554418688

で、ゲームの場合1コアのクロック性能が最も重要
Cinebench R20 (Single-Core) CPU benchmark list
https://www.cpu-monkey.com/en/cpu_benchmark-cinebench_r20_single_core-9

まぁあとは最適化にもよるし極端に変わるものでもないけど
https://www.4gamer.net/games/436/G043688/20191111082/
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚
パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

43名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:24:21.47ID:7EWT3pDc0
後から換える選択肢はないのかよ…

44名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:31:30.75ID:zRVtYVmD0
>>32
呪いの言葉
スッポン

45名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:36:06.87ID:5nOHG+UG0
時期が悪い

46名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:40:18.47ID:3aUlJHRf0
CPUは一番ケチっていいよ
ryzen3500でPC壊れるまで十分

47名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:41:17.22ID:2GpUg4ZN0
>>44
暖めてからやれ、あと捻れ

48名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:41:19.43ID:WrFO8fD/d
3070が出ようって時に2060ねえ
900番代とか負けグラボ掴み世帯かな

49名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:44:17.39ID:TeHBgf2I0
全部一番いい奴買っとけ
どうせ古くなるんだから

50名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:44:30.99ID:2GpUg4ZN0
PCは欲しい時が買い時だから
RTX3000にあわせて一式買ってもすぐにDDR5がやってくるんだぞ!
ベスト買い時は2022冬

51名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:47:25.13ID:JkLMzPDT0
>>1
今は時期が悪い
PS5発売時期が近づくまでまて
RX30xx世代で本気出した革ジャンにより大幅なジャンプアップが見込まれる

52名無しさん必死だな2020/04/20(月) 00:53:01.45ID:3aUlJHRf0
>>48
そう言う思考で買うのはハード集めが趣味の人
今すぐマイクラやらんでいつやるん

53名無しさん必死だな2020/04/20(月) 01:04:35.68ID:gQwFb7PCF
Ryzen5 2600 RX580でOS込み8万位

54名無しさん必死だな2020/04/20(月) 01:06:12.14ID:FItcNznW0
ちな3000シリーズはコロナの影響で遅れるで
Ryzenも遅れる。

55名無しさん必死だな2020/04/20(月) 01:07:46.31ID:gQwFb7PCF
>>52
今あえてマイクラ挙げるとかRTXの話か?
Java版でシェーダ入れたほうがマシだろ

56名無しさん必死だな2020/04/20(月) 02:05:10.16ID:9gYqiNeaM
Ryzenで組みたいんだけどグラボ抜きなら10万位で組める?
今のPCに載せようと思って買った2060Sがあるから出費抑えれるならありがたいんだが

57名無しさん必死だな2020/04/20(月) 03:29:38.62ID:FItcNznW0
Ryzen3700x (3万)=(計表示)
>メモリ32G (16*2セットで2万超え)=5
>電力650W(bronze8千円程)=6
>マザボX570(ASUSかMSI2)=8
>OS Windows10 64BIT 5未満=オク入手8.5
>ケース箱(5千円)=9.0
>SSD1TB(1.3)

ちょい10万。マザボ妥協すれば普通に組めるぞ。妥協しなきゃ、ちょい超え覚悟
後々M2やすくなったら追加導入すれば良し。

58名無しさん必死だな2020/04/20(月) 04:14:38.86ID:3aUlJHRf0
流石にその値段は嘘
中古(要するに一度返品された系)使ってます
自己責任で準ジャンクで組むのは構わないけど人に勧めるのはアウト

59名無しさん必死だな2020/04/20(月) 04:21:31.81ID:3aUlJHRf0
まずね結構小物も金かかる
キーボードマウスもそこそこする
それも上記には入ってない
付属のリテールクーラーはやかましいので
CPUクーラーもグリスも必要になってくる
それと安物ケースはファン無しか、あってもしょぼい
それで追加や交換が必要になる
そういうのも結構かかるが都合よく除外

ひどいPCが組み上がるよ
ちょっとゲームしようものなら轟音けたたましい

60名無しさん必死だな2020/04/20(月) 04:46:13.32ID:FItcNznW0
>>58
CPUの件なら、ついこの間まで3マンで買えた
アマゾンでな。価格戻ってるな

61名無しさん必死だな2020/04/20(月) 05:25:49.20ID:Dp6KKXOU0
パソコン買い換えるのにわざわざキーボードマウスも買い換えるのか?

62名無しさん必死だな2020/04/20(月) 05:44:41.45ID:FItcNznW0
>>59
いったい何と戦ってるんだか....

63名無しさん必死だな2020/04/20(月) 05:49:34.48ID:gQwFb7PCF
PC買い替えってのはOSやストレージ使いまわせるのかが結構大きい
モニタマウスキーボードはもちろん使いまわすもんだろ?

64名無しさん必死だな2020/04/20(月) 06:35:37.07ID:3aUlJHRf0
まずゲーミングパソコンの基本
一番先にモニターを何使うか決める
でたいていフルHDモニタで60fpsの性能のモニタで使う事になる
それが何を意味するかと言うとそれ以上の性能があっても無駄という事

例えばCPUを3700xにしたとする
そうするとトランジスタ数が多いため消費電力が上がる
消費電力が上がると発熱する、発熱するとファンが回る
ファンが回ると騒音値が高くなる、ケース内温度の上昇量が増え
ケースのエアフロー強化が必要になる
そのため開口部を増やすファン増やす
するとますますうるさくなる

このようにデメリットが発生する
使われない必要ない性能によってデメリットが発生する
もっといいCPUGPU(発熱する)積むと積めば積むだけ発生する

必要以上の性能は積まないのが快適なゲームPCになる
そのオーバースペックはなんの効果も発揮していないのに
デメリットのみが発生する損な状態になるのだ

よくベンチマーク競争してるが彼らはベンチが目的なのである
長時間つけて快適にゲームが出来るPCではない

65名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:01:22.60ID:acIR0iqJ0
galleria rt5をポチることにした!

66名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:16:49.54ID:uN+V2BPq0
>>65
いい選択だ

67名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:28:16.73ID:orgzsoUz0
ドスパラで買う人ってマザーボードのメーカーがわからないの怖くないのかなぁ…
自分の場合、マザボで不具合が出ないか怖くて
マウスとドスパラは選択肢から外れてしまうんだけど。

68名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:40:59.18ID:JxZTS1V+0
>>67
まずメーカーなんて分からないからそれでいいんだろう

69名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:42:01.59ID:JxZTS1V+0
BTOで買う人はメーカーなんて知らない

70名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:50:09.10ID:orgzsoUz0
>>68
ツクモやフロンティアは書いてあるから、怖がりの自分はまずそちらから検討してる。
ASUSだったりASRockだったり。

71名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:55:00.59ID:orgzsoUz0
>>68
買う人がわからないのでは?という意味か…。
間違えた理解をしてしまった…。申し訳ないです。

72名無しさん必死だな2020/04/20(月) 09:59:09.58ID:JxZTS1V+0
>>71
こっちも足りてなくて申し訳ない

73名無しさん必死だな2020/04/20(月) 10:23:35.62ID:X1b7FmGq0
マウスコンピューターだけはガチでgm

74名無しさん必死だな2020/04/20(月) 13:31:01.73ID:3aUlJHRf0
ryzen3500と1660superの登場で高性能なのに一気に安くなったな
全然時期悪くなくね?

75名無しさん必死だな2020/04/20(月) 13:44:27.86ID:eM8DDCAl0
galleria rt5とLEVEL-M0B7-i5F-RJSはどっちがいい?

76名無しさん必死だな2020/04/20(月) 14:53:38.93ID:3aUlJHRf0
比べる対象LEVEL-M0B4F-R535-RJSやな
カスタマイズもやってみたところ
rt5 SSDWD1TB追加で102180円(キーボードマウス無し)

Level メモリ16GBにアップ nvmeSSDを1TBにアップ 電源を500wGoldにアップ
マウスキーボードDVDドライブ別に要らんけど強制的にタダでついてくる
これで109912円

8000円差出るけどrt5の方マウスキーボード無しなんで
それが必要だと差は埋まる
個人的にはマザーの型番ASUS表記、電源goldにできる、
nvmeSSD1TBに有名メーカー指定してる
要するにここケチるんだろうなってとこにパーツ信頼度高いのチョイスしてる
levelの方が好み

いやいや大丈夫だって1年保証ついてるし滅多な事はない
8000も安いならゲーミングデバイス買えちゃうじゃんって時はrt5かな

77名無しさん必死だな2020/04/20(月) 15:00:56.09ID:eM8DDCAl0
>>76
なるほど詳しくサンクス
うーむ悩むな~~

78名無しさん必死だな2020/04/20(月) 15:05:03.49ID:eM8DDCAl0
ブルーレイドライブ別に買う予定だったけど、無料でDVDマルチなのはいいなぁ
LEVEL-M0B4F-R535-RJSにしよかな

79名無しさん必死だな2020/04/20(月) 15:32:43.64ID:3aUlJHRf0
まあ8000円差をどう考えるかだな
完全に同じではなく微妙に一長一短ある
8000円の自由度は結構高い

80名無しさん必死だな2020/04/20(月) 15:38:52.01ID:eM8DDCAl0
結局ゲーミングマウスとかキーボード別で買っちゃいそうだからドスパラのほうにしよっかな
8000円は確かにデカイよね

81名無しさん必死だな2020/04/20(月) 15:42:06.67ID:3aUlJHRf0
そう、キーボードやマウスいいのにしたいって場合は
その8000円はでかい
まあ一応そこら辺のカスタマイズもあるけど
その辺りは安売りや特価で揃えた方がいいかも

82名無しさん必死だな2020/04/20(月) 15:51:01.18ID:eM8DDCAl0
いろいろとありがとう!
GALLERIAにします!
うぴょー楽しみだ

83名無しさん必死だな2020/04/20(月) 16:20:17.76ID:BLoD7FNs0
ガレリアやパソコン工房はケースが良くないな
エアフローが出来るように最低限フロントファンがあるのを推奨する
BTOならツクモとか

もう遅そうだけど

84名無しさん必死だな2020/04/20(月) 16:57:58.64ID:FItcNznW0
>>83
最終的なのは相談者の分からんを逆手に他の意見ガン無視でクソPC勧める辺り察しろ

85名無しさん必死だな2020/04/20(月) 17:02:56.76ID:3aUlJHRf0
店頭に置いてあって電源入れっぱなし
デモ流しっぱなしなんだから変に疑う必要はないよ
BTO民の方が「物理的」にPC雑に扱うなどわかりきった事
雑に作ってクレームくるの自分なんだし

むしろにわか自作erのPCの方が心配だよ

86名無しさん必死だな2020/04/20(月) 17:27:49.86ID:gaCWDqWf0
iiyamaのLEVEL∞が高スペの割にコスパ良かったと思う
今はわからんが

87名無しさん必死だな2020/04/20(月) 21:03:36.86ID:FItcNznW0
キチゲェすぎ
流石にドスパラはねぇよ
静音うんたら言ってる割にケースの排熱性ガン無視、電源も無視
こいつ程にわか雑魚いねーだろ

88名無しさん必死だな2020/04/20(月) 21:44:00.42ID:2GpUg4ZN0
ゲハなんてにわかばっかじゃね
ドスパラだけは無いよ、PCデポ並みに無い

89名無しさん必死だな2020/04/20(月) 21:47:04.70ID:2GpUg4ZN0
>>86
今も悪くないよ、最近家族用に1台買わされたが工房かフロンティアの2択だったな

90名無しさん必死だな2020/04/20(月) 22:02:13.29ID:n0st/97n0
>>1

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g105712/
こんなんでいいだろ
自作勢からは不満出そうだが

91名無しさん必死だな2020/04/20(月) 22:10:52.75ID:orgzsoUz0
ツクモは選択肢にも入らない状態なのか…。
それほどPCに詳しくないって人にとっては扱いやすい、良いBTOだと思うんだけどな。
どこら辺がドスパラに劣ってるんだろう。

92名無しさん必死だな2020/04/20(月) 22:15:31.04ID:aWrZ7kGU0
PC買う時期逃したわ。正月あたりにかっときゃよかった。コロナでガンガン部品の値段上がってなくね

93名無しさん必死だな2020/04/20(月) 22:28:28.26ID:2GpUg4ZN0
>>91
ツクモ10万前後で見るとSATASSD240GBが主流じゃない?
他社はほぼM.2SSD512GB積んでくれてるけど

94名無しさん必死だな2020/04/20(月) 23:23:14.27ID:BLoD7FNs0
BTOはなぁ
それなりに高い買い物で電源とかストレージとか消耗品なのに保証期間1年、保証延長で2~3年なのがな
DSP版だし

95名無しさん必死だな2020/04/21(火) 00:27:04.36ID:2rp45s2U0
>>91
ラインナップが空いてたな
HP行ってBTO見るとryzen3600+2060って良いマシン目につくんだけど
12万(今キャンペーンで5千引き)でちょっと高い
で、詳細見るとパーツ構成を更に盛らないといけない
SSDを増量か増設して電源500Wは12V出力が456Wと
3600+2060では不安になる値なので電源も上げないといけない
するとたぶん14万くらいになる
じゃあその下のラインナップは?ってみると
いきなり3500+1650 2600+1660tiとか意味不明ラインナップ
なんで3500+1660s無いんだ?ってなる
これだと選択肢に入らない

96名無しさん必死だな2020/04/21(火) 00:54:56.04ID:8TMQ8SF80
ライゼン3700X RTX2080tiでいいでしょ

97名無しさん必死だな2020/04/21(火) 00:56:44.99ID:2rp45s2U0
そう言う事を言うのは買わない奴
消費者ってシビアだよ

98名無しさん必死だな2020/04/21(火) 01:41:37.50ID:LTrtjd/s0
RTX3060にしとけ

99名無しさん必死だな2020/04/21(火) 03:37:10.77ID:qR6Ww9hJ0
セクト指定されています。

100名無しさん必死だな2020/04/21(火) 07:53:48.90ID:b5TT7U/Za
メモリは16ギガ
SSD は500ギガで、 のちに OS 以外の場所で1テラまてま拡張できるようにする
電気もユニット式で強力なやつに変えられるようにする
グラボはやりたいゲームに合わせたやつでいい、 電源さえ取り替えることはできれば拡張は可能
CPU は、ゲーミングだったらi7以上
10万~14万円かな?

101名無しさん必死だな2020/04/21(火) 08:13:50.56ID:UGctpGrcp
予算10万の時点で止めたれよ...もういっそ
届いた!(写真有)→まぁ授業料って事で
まできっちり完走して欲しい

mmp
lud20200428155005
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1587304536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「パソコン買い換えようと思うんだけど教えてくれ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
XBOX ONE XからPS4 Proに買い換えようと思う、おすすめのソフトを教えてくれ
Applewatch1から3に買い換えようと思うんだけど
そろそろノートPCを買い換えようと思う Ryzenってのがええんやろ?
スマホを買い換えようと思うコスパ最高のスマホは何買えばいいんだ?
過走行の格安中古車を買って動かなくなったら買い換えようと思うだけどどうかな?
iPhone買い換えようか悩んでるワイにオススメ教えて
パソコンぶっ壊れたから自作しようかと思う 自作モメン来てくれ
(ヽ´ん`)「このエアコン、30年前のだから買い換えようよ」J( '―`)し「まだ動く!」(ヽ´ん`)「この洗濯機~」J( '―`)し「まだ動く!」
引越しするから数ヶ月節約しようと思う おすすめの節約方教えてくれ
Switch用にイヤホンを買いたいと思うんやけど最高なの教えてくれ
人生初のデリヘルを利用してみようと思う。システムについて教えてくれ!
34歳無職だけど医学部入って人生逆転しようと思う。最近の医学部再受験事情ってどうなの?教えてケンモメン [無断転載禁止]
パソコン買おうと思うんだ
パソコン買おうと思うんだけど
パソコンのディスプレイ買おうと思う。 EIZO(ナナオ)が良いんだろう?
今からPSVitaを買おうと思う おすすめのソフト教えてくれ
Switch買おうと思うんだけどお勧めのディスプレイ教えてくれ
オッサンだが漫画読もうと思う いい年したオッサンでも楽しめる漫画教えてくれ
美少女にお料理を教えてもらうゲームを3DSで出せば売れると思うんだけど
スプラトゥーン2を1年2ヶ月ぶりにやろうと思うんですが銀モデラー使いが楽しい武器教えて下さい!!!
スイッチ3万はパソコン買うと思えば激安価格
BGMが無いと魅力半減するようなゲームを教えてくれ
一度聴いたら耳から離れなくなるような、中毒系ゲーム音楽を教えてくれ
カプコンって、結局スイッチに独占新作を出してくれると思う?
「そろそろエンディングかな」と思わせておいてストーリーが急展開したゲーム教えてくれ
カプコンって死ぬほど人気IPと人気キャラ抱えてたと思うのに、なんで今はMHとバイオしかないの?
PCパーツがガチで買い時! お前らCSからPCに乗り換えようぜ!
今のps4を売ってproに乗り換えようかと思ってるんだが、5まで待った方がいいかな?
自殺しようと思う
Switchについて予言しようと思う
息子に「きよるん」って名付けようと思う
【終わらせようと思うとき】Part126
ゴキブリ「パソコンとモニターをつなぐためのケーブルくれ」店員「規格はHDMI?VGA?」
息子の名前を「一太郎」にしようと思うんだが
【悲報】ぼく、対戦ゲームは時間の無駄と思うようになる
MHWのために4Kテレビにしようと思うんだが
息子の名前を麻璃央(まりお)にしようと思うんだが
任天堂信者の工作について暴露しようと思う
喜多島浩巳だ。この時間は冷静に自分語りでもしようと思う
【Switch】コスパの良いオススメのコントローラー教えてくれ
今度生まれてくる赤ちゃんの名前、男なら剣之介、女ならつみれにしようと思うけどどう?
正直、PS5が普通に買えるようになっても普及は難しいと思う。
雨だし、映画「セブン」ごっこをしようと思う、誰かサマセットやって。
PS4で久しぶりにゲームしようと思うけど1番グラフィック綺麗なゲームってどれ?
CS機が今後、スマホやPCにシェアを奪われないようにするにはどうしたらいいと思う?
ジャイロ機能欲しさにSteamコントローラーを買うか迷ってるんだが教えてくれ
 ドラクエの次回作は主人公がちゃんと喋るようにすべきだと思うんだが、
分割後の任天堂株を買ってゼルダ発売の来年5月まで保有しようと思うのだが
ブヒッチ20万ぴったりって買取保証か自社買いか数字自体の捏造か真実の売上のどれだと思う?
FF16吉田「次に出すFF16の映像で皆買いたいって思うような物をお届けする」今日見た結果..
【疑問】モンハンWはスプラ2のように週販2万本くらいでジワ売れし続けると思う?
 いつまで経っても「買い取り価格が落ちない」、「値崩れしないソフト」の秘密ってなんだと思う?
Switchは3DSとWiiUを合わせたほど売れてないようだし、3DSの後継機は出ると思うんだが
流石に性能やゲームの質に拘りもない人間がゲーム語ったりゴミ買いまくってる現状はどうかと思うぞ
現状全く振るわないPS5を一撃でパーフェクトな勝ちハードに押し上げるべく秘策を授けようと思う
みんな興味ないと思うが一応礼儀として「ロストジャッジメント」が週販なんぼか予想しようぜ
女「eスポーツくっそキモイwマウスとかいじってる人を応援しようなんて思う女性がいると思う?」
ラチェクラ、FF7RI発売でそろそろスイッチからPS5に乗り換えようと考えてる人数→
各神話を代表するような作品を教えて欲しい
Switch2って5万超えても成功すると思う?
リングコン使った対戦ゲームあったら売れると思う?
ワッチョイは荒らしに武器を与えているだけだと思うのだが
ファミコンとSwitch、どっちが単純に面白いと思う?二択
なぜこのシリーズは途絶えてしまったんだ・・・大好きなのに・・・と思うのは?
日本人にとってはPSが消滅してくれたほうがいいと思うがどうだろ?
歴代ゲームの1位ってどう考えてもスーパーマリオオデッセイだと思うんだが
06:56:15 up 83 days, 7:55, 0 users, load average: 7.13, 7.61, 8.08

in 0.16465401649475 sec @0.16465401649475@0b7 on 070919