◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
結婚したがらない男性が増えている Part735 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gender/1526701360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
当スレッドは男女板最長記録更新中ですが、これから施行される新しい法律制度やそれから発生する新しい問題等、現代の結婚に関する議論はまだまだ尽きません。
景気回復が進む中、愚かにも未だ世間には結婚を賛美する情報ばかりが溢れています。
しかし家電や外食産業等の発達により自立した男性にとっては結婚の必要性が大幅に低下した他、
結婚自体が非常に高価かつ場合によっては自虐的な趣味の領域に入りつつあります。
その上世間の風潮や法制度の運用等、現代の結婚は男性にとって非常にリスクが大きい行いになっています。
このスレッドは現代の結婚に関するプラスマイナスの情報提供と結婚についての議論を交わし、
今一度真剣かつ冷静に検討する機会の提供を目的に立てられました。
結婚するにしてもしないにしても自分が納得できるよりよい選択をするために、
また「こんなはずではなかった」等と後悔しないようにするために「結婚」について今一度深く考え直してみましょう。
誤解を恐れず言うなら、このスレは現代の結婚における踏み絵的な存在です。
このスレを通して自分の頭で考えた結果、それでもなお悲壮にも結婚を決意した男性には惜しみない応援を!!
ウンスジ江田島とホラ吹き田舎ザムライに気を付けてください。
前スレ
結婚したがらない男性が増えている Part734
http://2chb.net/r/gender/1525612837/ 《住人紹介》
【江田島平七】
海外在住の既婚者。外国人の妻を娶った勝ち組。通称「塾長」。
博学な知識と紳士的な文面で丁々発止を繰り広げ、自らの日本語ロスを癒す割に「機能不全家庭」という言葉を知らぬ程度のリア充。
そして、ゲップが出そうなアメコミ調のケバい女人に縄化粧を施す事を好む変態。おそロシヤ。
電気の要らないRPGを起源から知る程度にヲタ(以下ノウンマンと呼称。(c)ビーストバインドTRPG)で、格ゲー経験はバーチャ1で停まっており、ヲタ文化との付き合い方はごぶさた。
であるが、日本の二次元を見る目を持ち、ユーラシア大陸の何処かにあるネコ耳メイドの寿司屋に行きたがったかと思えば、後述の瑞希女史をイメージ補完させたら口説きに走っためぐ民予備軍。ちょっと待て妻帯者。
イメージは某・指環物語の王様で。でも声は早見沙織で(たまに語尾が『けれど』になるため)。
酒を語らせると、いの一番に飛び出すのがワイン。キリン一番搾りじゃなくてワンカップ大関じゃなくて、ワイン。…やはり敵か?
【田舎ザムライ】
小説を嗜んでいるのが発覚。しかしエロいのは書けない、との事。
「イケメン」と後述の毎夜女史は評する。
GMやりたいノウンマン。
【ミソジン】
独身。忙しく働くヲタ。
好みのタイプは、汝らが逆立ちしてもなれぬ「藍○り青し」のヒロインにして大和撫子・桜○葵。
独特な文面と安価で立ち回る。外見は自称hyde。イメージもボリノーク・サマーンを着たhydeで。なんとタッパもそんくらい。CVは吉岡秀隆というワケで。
ノウンマンかどうかは実は不明。
【猛毒の霧風】
基本的に発言小町とか鬼女速、2chだと家庭板なんかの主婦がいるところで暴れているコテ。
典型的な男尊女卑キャラでテーマはなんでもいい。家庭板の実家依存スレで嫌がられて、スレの住人がこの板に移動してきたのを追いかけてきてこのスレにたどり着く。
実写イメージはキュウレンジャーの鳳ツルギで。能力値はシシレッドオリオン登場時程度(戦闘員指揮官からの不意討ちに傷付き、フルパワーの超必殺技で何とか倒す)で。
>>3続き。
【◆/gLjF19yjY】
通称バツイチ? そして本当にバツイチ? 平面に描いた絵で処理できる人種「二次オタ」を敵視、憎悪するド肉食系…に、扮したナゾの生命体。
私を「引きこもりニートの童貞40代であるお前が結婚について何かを語る事自体がチャンチャラ可笑しいってのは分かるか?
お前みたいなリアルでも日の目を見れない落ちこぼれニートはネットでも出しゃ張らず大人しく引き籠っとけってこった(キリッ (ビシッ」と罵倒。
いや、そもそも「ニート」は34歳までだし、もっとトシ逝ってるのはその通りだが如何すれば?
仰せのままに捉えると、つまり、そんな私のような者が近くのコンビニにタバコ買いに外出するだけで、何故か苦しみのたうち回る、という事に。どーゆー仕組みでそうなる?
おまけに自身は自身で『女は 墜 としてセクロスするもの(キリッ』。つまり墜落した航空機の残骸と致す、実は仔羊エダジマを遥かに凌駕するどニッチな変態。…な、ナニをどうやって?
イメージは、BL小説の表紙を飾る男前(攻め)で。目尻のあたりまで裂けた口! 振り下ろしたらナタのように切れそうなアゴ! これで後述の仔羊ナニガシは斬られたのかも知れない。
生き字引の筆で「植物」と書いて植えたら、収穫の時期に何を実らせるのか楽しみです。
【カリカリ】
私には誰の事なのかわからないが「女は穴だ(キリッ」と断言したそう。
…まるで自身は食事や排泄や嘔吐をしないかのような持論ですね。
イメージは、実写を愛する仔羊はマイケル富岡で、二次元を見る目がある者は某このすばの苦労人ニートで。
【巨大冷蔵庫シグマ】
とりあえずガノタ。UC厨。アムロとシャアが活躍した一年戦争を至上とし、それ以外は「クソだ」と斬って捨てる。…F91〜DUSTもダメ?
『シグマ』だけに熊、でもってガノタ、というワケで、イメージは1/144HGベアッガイ(オリハルコン製)。精一杯おめかしさせるとUCの横恋慕少尉に。弱点は彼の乗機バンシィ。好みのタイプは緑色のMS。
>>4続き。
【某 ◆eWlhOmSI.6 】
ナニガシと呼ぶか、ソレガシと呼ぶか。
同棲していた女を捨てて、ズバリ斬られた普通の体。
煽られて顔を一部晒した事がある。イメージは枝野幹事長で。
ノウンマン。
【ノエリ】
当主がどうとかいうやんごとない血筋のお坊ちゃん。常にSPが二人憑いている。
親世代からの娶れめとれプレッシャーをいなし続けつつ、妹御のビッチぶりに頭を痛めていたが、何をどう細工したのか外堀を固められ、ケコーンせざるを得なくなった模様。おめでとうございます。
とりあえず虹幻イメージは、某コラボ格ゲーのΩでない金髪隻眼のヒゲ(声:若本規夫)で。烈風拳! カイザーウェイヴ! ジェノサイドカッター!
SP二人は八傑衆の斬り女&投げ女で。
【オカマ】
頑なにコテトリをつけないヘタレゆえ、池沼の私には誰の事だかわからない。
ゲームには(腕に?)覚えがあるそう。
イメージは、某・究極幻想七式に黒くて超速いダチョウ的な騎乗鳥類が出てくるクポ。3Dポリゴンに虹幻も惨次元もないクポ。
>>5続き。
【半田くん】
工場で働く青年。弾みで口からまろび出た「おっぱい見せて」などという発言を、告訴される事もなくスマイルと共に許された程度の超絶美形。
何やら最近職場の醜女に「ホモ(セクシュアル)だ」との風説を流布され肩身を狭められた気の毒な男性。
虹幻イメージももちろん ばらかもん で。
虹幻はイヤ? 惨次元がイイ? …じゃ、山田涼介で。
【女のくせに生意気だ(><)】
「日本惨次元女性様を娶れ」だの「生きた証をこの世に遺せ」などと、恋愛結婚がもたらす厄災を心得つつも男性を、特に(何故か)私を挑発する。
どうやら、自らの年金の為に次世代をもうけさせたい模様。
個神的通称は仔羊オンナマ。虹幻イメージは温泉マークを眉間に印字したナマコ。乗機はウイングガンダムゼロカスタム(スパロボAP)。
汝の惨次元イメージなんか春風亭小朝師匠だ。満足か? 金髪 ブタ野郎((c)にしおかすみこ)
【をーでぃん】
私。OdinじゃなくてWow-Deen。暇で怠惰なキモヲタ。軽度のアスペルガー症候群。当然童貞。そこそこの絵心と七色の声、そして人並み以上に弱いハートを持つ。
ゲームサロン板の、今はもうない「ゲーム内でした悪行を懺悔するスレ」出身。「汝」だの「仔羊」だの上から目線気味に言うのは、つまりそういう事。
親戚に不機嫌な昼顔はそれほど妻が、上司に肉食馬鹿のゴールデンホリデイ間男が、後輩の細君が浪費妻だったせいか、人並み以上の恋愛結婚嫌いに。
先日、乳癌から退院したのち再三に渡って医師から「『もう安心』と言える状態です」と言われるも、「それでもいつ死ぬかわからない」などと恐怖に駆られ暴走している母への復讐の為、積極的非婚派にシフト。
実写派は佐野史郎か矢崎滋か、そうでない派は某・荒野とデニムと口笛のRPG第2弾の舞台となる惑星Fにフラリ気ままにやってきたリザード星人で。
前述の仔羊バツイチ曰く「うっわコイツ殺してえ」。仔羊オカマ曰く「カスね」。
TRPGサークルと文芸部を掛け持ちした結果、神生(ジンセイ)から落伍したノウンマン。
>>6続き。
【すふ】
自称既婚者。「餅は餅屋」と唱える事ができない。「介護は実子で(キリッ」と言い張る。
…実孫の私はサジを投げ、実子の父は祖母を施設(専門家)に頼みましたが何か?
9歳の孫御とバイオ7(15禁)に興じよった危険人物。
二次元イメージは、某このすばの青い駄女神様で。惨次元イメージは岩井志麻子で。瀬戸の黒アワビ!
【毎夜】
自称既婚者。自称ボムキュッボムのEカップ(おそらくカップの中ではタクアンがトグロを巻いてミッシリと…ロールヒズサン!)。
「夫は客(キリッ」と言い切って憚らない。
人妻の身空をぶら下げておきながら、エロ中年とかいう住人を絶賛恋慕中。にも関わらず、前述の仔羊田舎ザムライとの逢瀬を果たして見せた。「ぱっと見は貞淑なレディだった」と、仔羊田舎ザムライは述懐する。
「ア○セル・ワールド」の主人公を画像検索させたら発情した。虹幻を見る目があるのは大いに結構ながら、その魂は典型的マイルドオバタリアン。
イメージは、某このすばのマ(イ)ヨネーズ色した くっころせいだー で。惨次元イメージは野際陽子で。
【瑞希】
自称弁護士。しかも『アスペ死すべし』京都府民。大和撫子って何だっけ?
他の男に股を開き慣れたビッチい躰をぶら下げ年収2000マソの配偶者をチマナコで探していたが、妥協したのか何なのか、約半年ほどの沈黙ののち、しれっと(自称?)既婚者となって前スレに降臨した。
イメージは、某このすばの赤く頭おかしい爆裂娘で。惨次元イメージはオアシズ光浦で。
【独り言婆】
ひたすら意味不明な独り言を呟く名無し。時には殺害予告も。
統合失調症患者の疑い濃厚。
自己申告はないが、仔羊ナニガシの見立てでは女。
イメージは某・鎌倉物語に出てくる魔界のマツタケ。
>>7続き。
【大阪】(仮)
間延びした関西弁で主にカネ(投資)の話を語る。後述の鉄人を「兄ちゃん」と呼んでオカズに自慰するほど慕う。
二次元イメージはあずまきよひこの描いた女子高生で。
惨次元イメージは、某・ズーレー麻雀漫画の実写ドラマ版に出てくる中から誰か一人選んで補完なさい。
【鉄人】(仮)
主にFXとビットコインに重きを置いて資産運用を語る。
二次元イメージは某・六つ子アニメの黄色い五男で。惨次元は美玲でも健太でもない桐谷さんでいんじゃね?
【名無し】
40代既婚者。
誰と誰が同一人物とか七英雄とか、ここの住人にへばりつく。決してここの住人に会えない電波中年。語尾は「(改行)バカタレw」。
仔羊エダジマを「ウンスジ」「エダジマは日本にいる!(キリッ」「ニセロシア人(キリッ」、仔羊田舎ザムライを「ニセ税理士(キリッ」などと火病ったのが記憶に新しい。
でもって「フンコロガシ(キリッ」すふ女史の棲まう地は「パラレルワールド(キリッ」。これを仰せのままに捉えると…
ロボで戦争したり(聖戦士、魔神英雄伝、魔導王、魔法騎士、天空の、LOD、ナイツマ、魔装機神)
醤油の匂いが漂ったり(神秘の世界)
“萌え”に侵略されたり(OBC、ログホrおっと誰か来たようだ)
自衛隊がかく戦ったり(OBC、GATE)
食堂や居酒屋ができたり落語家が降臨したり(ラノベ)
…近年、すふ女史の棲息地はなかなかカオスな事になっている模様。すげえな。私んトコすら最悪でも刺される程度だぞ?
以上に示した高二病? に加え、私と仔羊ミソジンに師弟カップリングを施し、そのBLをオカズに涙しながらチュクチュクと耽りよる腐女子でもある合併症患者。
虹幻を見る目がある者は、SFC時代のスクウェアRPGのラスボス(竜や巨人とかじゃなくて大概がモツ鍋の煮こごり)を連想なさい。惨次元イメージはオアシズ大久保で。
>>8続き。
【名無し】
必ず文面にある四文字熟語(NG防止のためかたまに略す)を入れてクダ巻き続ける貧困女史。
SNKが傾いたのはチョーシこいて建てたネオジオボウルのせいだって、そしてコイツの正体はコイツだってアタイ信じてる。↓
オブザーバーがキモヲタを叩くスレ 10臭目
http://2chb.net/r/tubo/1522044489/ …あの男前がその雌狐を娶らなくなったのだから万々歳だろうに、一体何が不満なのやら?
(しかし、このイケメンも口説かなくなった)
仔羊
>>1よ、そなたに乙を授けましょう。
>>998 >フツーにブレーキだけ踏めよ
>緊急時なんだからエンスト気にするな
別にクラッチ踏んでも構わんだろう?(笑)
そこまでこだわる理由はなんだ?(笑)
>エンジンブレーキ殺しては止まれるものも止まれんよ
なぜ、続きの文章がこうなる。(笑)
緊急時と通常運転と分けて考えろと言っている。
だから話がおかしくなる。
緊急時に急ブレーキ掛けるときにエンスト気にしてクラッチ踏みながらブレーキ踏むって
そのコダワリの理由こそ分からんわw
>>1 おつ!
ニ○リで冷んやりタオルケット買ってきた。最高!
これがあれば今年もエアコンなしで乗り切れそう()w
>>11 癖つけてればエンスト気にしてないと言ってるが、何度言ったらわかる。
お前の拘りがわからん。
10名無しさん 〜君の性差〜2018/05/19(土) 14:11:28.66ID:1iWAPV9B
>>998 >フツーにブレーキだけ踏めよ
>緊急時なんだからエンスト気にするな
別にクラッチ踏んでも構わんだろう?(笑)
そこまでこだわる理由はなんだ?(笑) ←←←←←←←←理由に興味を持つオカマ
>エンジンブレーキ殺しては止まれるものも止まれんよ ←←←←←←←←理由の説明
なぜ、続きの文章がこうなる。(笑) ←←←←←←←←直前の自分の興味を忘れ去ったオカマ
緊急時と通常運転と分けて考えろと言っている。
だから話がおかしくなる。
今日は朝から冷や汁に。なんて暑いの!
早く北海道に転勤したいわ。
>>14 緊急時に急ブレーキ踏む時はエンスト気にせずブレーキだけ踏め
↓↓↓
おれブレーキ踏むときクラッチも踏む癖ついてるからエンスト気にしてないもんねー
なにこれw一本取ったつもりなのかな?w
>>17 緊急時までエンストとを気にしてると思ってんの?
今でも。
>>17 ねえ、
貴方の脳内では、私は緊急時でもエンストを気にしてると思ってるの?
今でも。
>>18 そんなもの停止距離と対象物との距離によるよ
そしてブレーキ力については
フットブレーキ+エンジンブレーキ>フットブレーキ
なのは明らか
エンジンブレーキ殺すと止められない場合は当然ありうる
>>19-20 気にしてると思うよ
だってその変な癖直そうと思ってないのだから
>>21 高速道路とかトラックの高スピードではエンジンブレーキを併用させるかどうかで制動距離はかわるわね。
私もそこまで考えてなかったわ。
でももともとミッションかオートマかの話から始まった事だから、
街中の飛び出しとかの急ブレーキしか考えてなかったしね。
>>22 してないわよ。
変な癖直そうも何も、もうミッション乗る機会ないもの。
>>22 ちなみに通常運転でも私がクラッチ切ってると思ってんの?
あんた今でも。(笑)
普通にブレーキとアクセル踏み間違えるのは圧倒的に高齢者や運転に不慣れな女性ばかりだろ MTとか関係ない
それをオカマが変な屁理屈で喧嘩吹っ掛けただけの話だ もうこの話は終わりにしろ
>>27 やかましいわ。
昔、オートマが普及し始めた頃、今とは比べものにならないくらい、
アクセルとブレーキの踏み間違いの事故があって、
メーカーに問い合わせとか殺到とかあったのよ。
ミッションで運転を経験すべきという分際くんの意見にコメントしたら、
お前が絡んできたんじゃないか。
アホかボケ。
AT車が普及→AT車なら私も乗れるわ!と考えた女が大量発生→踏み間違い頻発
こんな所じゃねーの?
>>30 だからAT車の普及と踏み間違い事故の頻発との関連はそれで説明つくんじゃねーのって話
少なくともMT乗りがATに乗ると存在しないクラッチペダルを踏んで脳内妄想が始まるとかの珍説よりは有りそう
946名無しさん 〜君の性差〜2018/05/19(土) 11:00:16.99ID:c8/k1DIa
>>945 >左足が存在しないクラッチを踏むとなぜアクセルとブレーキの位置が分からなくなるんだ?
頭がAT脳から、MTに切り替わってしまってるからよ。
その瞬間だけ、乗り馴れた他のMT車を乗ってると錯覚してしまう。
だからアクセルとブレーキを間違う。
>>31 運転が下手だからという理由だけで、
オートマ普及し始めた頃の頻繁な事故は説明つかないわよ。
明らかにミッションに慣れた人がオートマになって、とっさの時のペダルの判断がつかないのを、
私なりに検証したのよ。
ミッションで乗り馴れてからオートマに、ではなく、
もう今はオートマの時代なんだから、オートマでペダルの踏み間違いをなくなる方法を考えるべきで、
今さらミッションを普及させる必要はないと言ってるだけで。
もちろんミッションにこだわる人は別だけど。
オカマしつこい 踏み間違え起こす人は高齢者か運転に不慣れな女性が圧倒的なんだからお前の例なんてほんの一例 もう答えが出ているんだから不毛な争いするな
>>31 だいたいお前は私にまとわりつき過ぎよ。
まるで子蟻にこだわる某フラみたい。
私はお前のようなアホは嫌いなのよね。
(教習所で「マニュアル・トランスミッション」「オートマチック・トランスミッション」と学んだ私としては、仔羊オカマの「ミッション」連呼に違和感を禁じ得ない事は黙っておこう…)
>>31 そういえばお前、
530のスレで、私から散々言葉の暴力を振るわれたと書いていたわね。(笑)
お前は私に散々オカマと差別用語を何回も浴びせてきたけど、
その事は見事に棚に上げてたわね。
男くせに自分だけ被害者になろうとは女々しいし、卑怯者よね。
なんか、急ブレーキの話が盛り上がアっているみたいだが・・・
とりあえず俺の経験談
数十年前の話だが、仮免取って路上教習中にボール+追っかける子供が飛び出して来たんだよ。
俺:急ブレーキ+クラッチ
隣の教官:急ブレーキ(当然と言えば当然だが、教官の方が反応早かった)
その時の教官の話:急ブレーキの時はクラッチ踏まない方が良い(
>>21と同様の説明をされた)
数十年前の教官の話が正しいのか・・・オカマが正しいのか・・・俺が前者が正しいと思うのだが・・・
>>37 >お前は私に散々オカマと差別用語を
がーん(゜ロ゜;
全く気づかなかった。
オカマって差別用語だったのかw
オカマたんって呼べなくなっちゃうどうしよう。
俺もオカマが差別用語とは知らんかった・・・・オカマなりに傷ついていたなら申し訳なかったな そういうの受け入れた上でのオカマだと思っていた
>>34 アホはお前だっての
MT乗りがAT乗ると存在しないクラッチ踏む?
それが原因でアクセルとクラッチ不見間違う?
珍説唱えてるから聞いてみたら事実なしの妄想しかしてねーじゃねーか
検証とか偉そうなこと言ってるが自分がアホだとは全く思ってないよなオマエは
>>37 被害者なんて一言も言ってねーだろウゼーな
>>38 スピードが出ている時の急ブレーキならエンジンブレーキを併用した方が制動距離は短くなるわ。
もちろんシフトダウンなど使ってね。
低速の時の急ブレーキは大差ないわね。
どちらでもいいんじゃない?
こだわる問題ではない。
>>41 散々言葉の暴力を浴びせられたとか被害者ヅラしてたじゃないの。
言葉を使わなければ言ったことにならないと思うなアホが。
>>41 男のくせに女々しいのよ、お前は。(笑)
あげくに分際くん認定とか、
あ ほ か!
>>41 ウザいと思うなら絡んでくるな。
私はしつこいのよ。(笑)
>>41 お前の検証は、
女とか運転が下手だからとか、チープな内容だったわね。(笑)
>>43-44 言葉を使ってないだとかそんな下らない話してるんじゃねーんだよ低脳
あのレスで被害者ぶってると読み取るのはタダのバカだよ
ったく絡みたくないとかいっておいてこれだよ
何がしたいん?
>>48 散々、言葉の暴力を振るわれたが、被害者ヅラじゃない?(笑)
バカかお前は。(笑)
>>48 ねえ、被害者くん。
僕にひどい言葉言われたの?
どうなの?
>>47 また妄想か?おれは検証なんざ何もしてないけど?
データもなしに検証などあるかっての
>>42 低速の時の話だれかしたか?
後出しとか要らんので
>>51 急ブレーキの話がメインじゃなかったからね。
私もあらゆる状況を全部予想してコメントできてるわけではない。
>>51 で、お前は私から酷い言葉を浴びせられたの?
どうなの?
0982 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 13:54:48
しかしオカマは煽りすらセンスないよな
チンパンジー、昆虫、異常者、ガキ、数々の言葉の暴力を振るわれてきたおれだが必要君呼ばわりが一番効いたわw
数々の言葉の暴力を振るわれてきた、
って、まるで私が加害者ね。
オカマさんの過去の発言からバカ・アホ・カス・ボケなどの汚い言葉を多数確認しています
特に最近はチンパンジーを多用しているようですね
>>43,
>>44,
>>45,
>>49 数々の暴言を受けたがテメーの煽りはセンスねーなって言うと被害者ヅラしたことになるのか?
なーんでこれが被害者ヅラになるのよ?
ちと頭悪すぎるよオマエ
>>50 オマエに言われたのはチンパンジーだけだよ
あとアホもあったな
それが何か?
あとさ、オマエおかまって言って欲しくないの?
>>57 言って欲しくないの?って、
私はお前みたいに泣き言は言わないだけよ。(笑)
自分の事を棚に上げてるお前の卑怯者な所を指摘しただけで。
>>57 数々の言葉の暴力を振るわれたwww
自分の事は棚に上げてるから笑えるわね。
オカマさん程の卑怯者はなかなかいないと思います 自分の事は棚に上げてとはまさにブーメランがこめかみに突き刺さっていますよ
>>52 メインってのは
MT乗りがAT乗ると左足で存在しないクラッチ踏むから右足がアクセルとクラッチを間違うという珍説か
じゃー根拠を提示してくれよ
検証したんだろ?w
>>53 いやだからチンパンジーとかアホとかそんな所だってば
>>58 自分は被害者ヅラしてないってか?
人には被害者ヅラ認定しておいてダブスタにしか見えん
>>62 被害者ヅラされたから、お返しをしたまでよ。
僕ちんは数々の言葉の暴力を振るわれたwww
毎回思うけどオカマって頓珍漢な定説を世間の常識と押し付けていつも喧嘩吹っ掛けてる常習者だろ
自分を見つめ直すとかの学習能能力がないのかね?
>>63 ダブスタ晒して自分の低脳晒しながら仕返しとはご苦労なこったな
誰も被害者ヅラなどしてないのに勝手に勘違いして噛み付いてなーにが仕返しなのかイミフだが
>>63 突っ込まれるとこの話はメインじゃないつって逃げておいて
じゃーメインの話について突っ込むとメインじゃない話を始めて逃げるのって恥ずかしくないのかな
指摘されてる意味が理解できないオカマの醜態をご覧下さい
>ブレーキだけだとエンストするよ。
>>935 >急ブレーキ踏む時にエンスト気にするバカがいるかよw
>>936 >ブレーキだけで止まるとエンストするよ。
>ミッション運転したことある?
>>937←←←←←←←←相手はエンストしないと言ったと思ってるオカマ
>>68 エンストを気にしてるのは誰?
まさか私ではないよね?(笑)
>>62 ねえ、
このコメントしか書けない、車もないのに、
どう根拠を示せと。
コメントだけじゃこれが限界よ。
>>68 私は経験則でコメントしてるまで。
それで、お前がここで理解できなくても結構。
>>68 >ブレーキだけだとエンストするよ。
>>935 >急ブレーキ踏む時にエンスト気にするバカがいるかよw
>>936 自分の都合のいいように編集してるわね。
>>68 ブレーキだけだとエンストするよ。
このコメントだけでで、緊急時にエンストを起こす事を私が気にしてる根拠は?
>>65 誰が世間の常識だと押し付けてるの?(笑)
私はむしろ少数派。
常識に異を唱える人間よ。
常識なんて時代とともに変わるしね。(笑)
>>72 レスを抜き出しただけだ
抜き出しの仕方に間違いがあるなら指摘すれば?
>>74 エンストするからクラッチ踏むという言葉はエンストを避けようとしているから出てくるものだから
>>70 限界もクソもw
オマエは何か一つでも根拠提示したのか?妄想以外に何も提示できてないのだが
>>69,
>>71 オカマ言うところの運転上級者だよ
946名無しさん 〜君の性差〜2018/05/19(土) 11:00:16.99ID:c8/k1DIa
>>951>>956
>急ブレーキ掛けるときにエンスト気にするバカを基準にされても困るわな
別におかしくはないでしょう?
エンストする事をわかってるから、急ブレーキの際に同時に踏む。
むしろ運転上級者だと思うけどね。
>>76 >エンストするからクラッチ踏むという言葉はエンストを避けようとしているから出てくるものだから
だから、緊急時にエンストを私が気にしてる根拠を示せと言ってるのよ、このあほ。
>>76 >エンストするからクラッチ踏むという言葉はエンストを避けようとしているから出てくるものだから
この状態なら、エンストを避けるのは当然よね。(笑)
で、緊急時に私がエンストを気にしてる根拠は?(笑)
>>76 >抜き出しの仕方に間違いがあるなら指摘すれば?
ほいほい、指摘したよー(笑)
>>71 >私は経験則でコメントしてるまで。
経験則って何?
クラッチが下手で頻繁にエンストしてたのか?
>>80 それは、こっちのセリフ。
お前こそ頻繁にエンストしてたのか?(笑)
>>77,
>>78 急ブレーキの話をしてる時点で緊急時の話だよ
その緊急時の急ブレーキにおいてエンスト云々を理由に持ち出した以上
緊急時においてエンストを気にしてることにほかならない
>>79 指摘できてないねー
>>82 いや、だから、どこのコメントが?(笑)
ブレーキだけならエンストするよ。のコメントだけでは無理でしょ。
だって当たり前だし。
>>82 どこで、わたしが緊急時でもエンストを気にしてるとわかるコメントがあるの?
>>81 なーにがこっちのセリフなんだか意味わからんw
テメーが経験則言いだしたから聞いてんだろーが低脳
>>82 癖つけてたら、緊急時の急ブレーキしてもエンストしないという事実を書いただけで、
私が緊急時でもエンストを気にしてるという結論に結びつけるのは暴論よね?
その結論に結びつけられる根拠はどこなの?
>>85 私の経験則が、お前に理解できるとは、到底思えん。
>>83,
>>84 充分だろw
緊急時の急ブレーキの話してるときにエンスト云々を持ち出したのがオマエなのだから
ナニ?当たり前のことを言っただけ?
じゃあその当たり前の能書きをこいた理由は何?
エンストを避けるべしという価値観があったからだよ
>>88 緊急時でエンストを避けるべしと、
私がどこで書いたか、示せ。
>>88 私がいつ、
緊急時でもエンストを避けるべしと書いたのか示せ。
>>88 僕ちんは散々言葉の暴力を振るわれた〜しくしく、
↑これでもお前は被害者になったつもりはないと言い張るんでしょ?(笑)
>>86 仮にエンストを気にしてないのであれば
緊急時においてそんな間違った癖が出ないよう必死に矯正する努力をするはず
それを怠った時点でエンストの方を気にしてるバカってことなんだよオマエは
>>88 なら、私がブレーキだけだとエンストするよ。
このコメントで、私が緊急時でエンストしない事を優先すべきなんて書いた覚えはないと言ってもいいだろう?(笑)
>>92 だから、私が緊急時でエンストしてる証拠を示せと言ってるのよ。
どこよ?
>>94 訂正、私が緊急時にエンストしない事を優先してる証拠ねw
>>92 こらあほ。
私がいつ緊急時でもエンストしない事を優先するようなコメント書いてる。
示せ。
>>89 すでに言ったが書いたとはだーれも言ってないぞ?
苦しくなるとそればっかだよなwしつけーw
>>91 そのレスなら被害者ヅラ認定していいんじゃねーかなw
>>92 間違った癖って何?(笑)
緊急時は必ずエンストを、起こすように治せってか?(笑)
>>97 被害者ヅラしていいのね?(笑)
なら、お前もオカマ呼ばわりを連呼してる事を棚に上げてるのを理解しないとね。(笑)
>>92 間違った癖云々ではなく、
危険な時は止まる事が最優先よ。
クラッチ踏むか踏まないかは状況による。
>>93,
>>94,
>>95,
>>96 矯正する必要を認識していなかったという事実が証拠だよ
仮にエンストを気にしてないのであれば
緊急時においてそんな間違った癖が出ないよう必死に矯正する努力をするはず
それを怠った時点でエンストの方を気にしてるバカってことなんだよオマエは
>>101 緊急時にエンストを気にするかアホ。
普段エンストしないように癖つけてたら、緊急時に勝手に身体が反応すると言ってるのよ。
それを緊急時にエンストを気にしてると思い込むお前が頭悪いのよ。
幼稚園レベルの低俗な言い争いだな いい加減にしとけお前ら
>>98 クラッチ踏みながらブレーキ踏む癖
>>100 止まることが最優先なら緊急時の急ブレーキにおいてクラッチ踏みながらブレーキ踏むなよ
それ運転上級者でもなんでもねーから危険だからそれ
>>99 「なら」じゃねーよ低脳w
>>103 チンパンジーに合わせたら、こうなるのよ。
私は相手のレベルに合わせるから。
>>104 お前はトラック運転手か?
高速スピードにおいての急ブレーキは、私はすでに訂正してるはずだが。(笑)
私は街中の飛び出しなどによる急ブレーキに対して言っている。
>>102 指摘されてる意味くらい理解してから噛みつけよ
矯正の努力がないと言われて返すレスじゃねーから
>>104 緊急時とは言え場合による。
スピードが出ている、たくさん積載してるトラックの制動距離を短くするにはエンジンブレーキを併用する必要あるだろう。
私は街中の低速や徐行の時の急ブレーキを言っている。
その場合、エンジンブレーキはほとんど関係ない。
>>105 俺はお前にも言っているんだよ すぐに他人のせいにするな
>>107 お前のアホさ加減に辟易としてるからね。
>>106 街中の飛び出しならば急ブレーキのときにエンジンブレーキ殺してもいいってどんな理屈なん?
教習所の教官も急ブレーキのときはクラッチ踏むなって上で出てたぞ?
>>112 エンジンブレーキで完全に静止できるのか?(笑)
>>112 殺していいといつ書いた?
非常時の時には同時に踏んでしまうとは書いたが。
>>112 お前に聞く。
低速で瞬時に止まる必要がある場合、エンジンブレーキは使う必要あるかね?
>>108 お前の妄想など知らんな
制動距離がどう変わるのかデータ出してから言えよ
それに徐行限定とかいまさら後出しするなよ
>>112 エンジンブレーキよりフットブレーキだ。
エンジンブレーキをきかさなければならないなんて思わなかったがな。
>>116 だから、私は全てを想定してコメントしていないと書いたが。
もともとはミッションとオートマの話からだ。
高速スピードの制動距離ならエンジンブレーキを併用すべきと補足したはずだが。
チンパンジーは、ここでも言葉狩りするつもりか?(笑)
相手が訂正補足してるのに。(笑)
>>116 お前も私がお前わ分際くんと認定したなんて妄想してただろ。(笑)
>>116 自分の間違いは棚に上げて、
お前はコピペの垂れ流しか?(笑)
>>113 エンジンブレーキだけでは無理な場合が多いだろうな
>>114 書いてはいねーよ
>>115 対象物との距離にもよるので使わなくても助かる場合もあるかもね
しかし余計なリスクでしかないので悪い癖ではある
>>121 なら、もういいだろう。
フットブレーキがほとんどであり、
クラッチを踏む癖が悪いと決めつけるのもおかしいわな。(笑)
私だって高速スピードで急ブレーキする時はエンジンブレーキを使うが。
私が癖と書いたら、全ての状況でクラッチをきると決めつけるお前の思考もいい加減にせえと思うが。
ありとあらゆる状況でコメントできないのはお互い様くらいにおもえよ、お前も。
>>117 フットブレーキを使うなんてそりゃ当然だろ
>>118 訂正したくせに悪い癖であることを認めてないってなお悪いわw
>>119 お前にされたなんて言ってねーっての
>>120 間違いって何の話?コピペも使ってねーし訳ワカラン
>>123 悪い癖とは思わんな。(笑)
低速においての急ブレーキでクラッチを踏む事が悪い事とは、とても思えんが。(笑)
>>122 フットブレーキを使うのは前提だろうに
その当然の前提を持ち出して勝ち誇られても困るんだが?
フットブレーキ+エンジンブレーキ>フットブレーキ
なので急ブレーキでエンジンブレーキを殺すのは悪い癖だよ
お前にされたなんて言ってねーってのwww
>>123 しかしオカマは煽りすらセンスないよな
チンパンジー、昆虫、異常者、ガキ、数々の言葉の暴力を振るわれてきたおれだが必要君呼ばわりが一番効いたわw
>>124 じゃー低速じゃない場合は悪い癖ってことだわな
反省しとけ低脳
>>125 お前は若年性アルツか?(笑)
すふ婆と同じだな。
人に相手して欲しければ、記憶力ぐらいちゃんとしようね。
18年前までMT乗ってたけれど急ブレーキの時にクラッチ同時に踏むのはほぼ条件反射だけどね。
「エンジンブレーキを殺す」の意味がわからん。
急ブレーキの際のフットブレーキの制動力はタイヤのグリップを優に超えるもので「フットブレーキを殺す」ってタイヤのグリップ以上の何をするつもりなんだ?
>>127 高速スピードでクラッチ切るくせは、私はもってませんでしたが。(笑)
エンブレが加算されるとタイヤのグリップ能力以上に止まるとでも?
んなわけあるかいな・・・
>>127 ねえ、私は高速スピードの事まで想像してなかったと何度も訂正してますが。(笑)
私が高速スピードでもクラッチを切っていたというコメントはどこですか?(笑)
>>131 エンブレを併用すると、トラックや高速スピードの乗用車の制動距離は縮まりますが、
他にもブレーキパッドの寿命にも影響しますし、
山道の下り坂でエンジンブレーキを使わないと、
ハイドロブレーニング現象?とかで、ブレーキが効かなくなるのを防ぐ役割もありますね。
>>21 >そしてブレーキ力については
>フットブレーキ+エンジンブレーキ>フットブレーキ
>なのは明らか
え?何この超科学。
ブレーキ性能はタイヤのグリップを超えないぞ(笑
現代のブレーキパッドの性能においてガッツリ踏んだら余裕でタイヤのグリップを超えてしまうからABSとかがあるだろうに。
車運転したことあるのか?
>>127 こら!チンパンジー!
私が高速スピードでもクラッチを切る癖があったというコメントはどこ?
まためんどくさい奴が割り込んできたな こりゃダメだ
>>133 タイヤのグリップ限界以上には縮まりませんよ。
エンブレってなにフロントから逆噴射でもするんですか?
そんで現代のブレーキパッドはすぐにタイヤロックに持ち込む程度の性能は優にありますよ。
だからABSがあるんだし。
山の下り道でブレーキフルードが加熱しすぎないようにエンブレってのはありますが。
>>136 チャチャ入れるだけというのは、お前宛ね。(笑)
いや・・・
>>フットブレーキ+エンジンブレーキ>フットブレーキ
これ真顔の人はABSがなんのためについてるのか理解してないよね?
タイヤロックしてガッガッガッって状態にエンブレをさらに追加して、なに?タイヤのグリップが上がるの?どういう超科学?
>>138 >エンブレってなにフロントから逆噴射でもするんですか?
どう説明したらいいかしら?(笑)
ドキドキ…。
>>141 エンブレを追加することによりタイヤのグリップを超えて制動力が上がるって・・・逆噴射かパラシュートでも発射するのか?と。
>>142 どこから説明してよいのやら?(笑)
ドキドキ…。
それともフットブレーキだけではタイヤロックすらしない?
そんなブレーキの車発売しちゃダメだ。
>>143 どこからもどうも、デタラメでしょ。
今時の車フットブレーキをガツンと踏めば、高速だろうがなんだろうがコンマ1秒でABS作動してガッガッガッってタイヤのグリップの限界を迎えるよ。
エンブレ追加でそれ以上制動が良くなることはない。
車を買い換えたら、左手でレバーを引くブレーキから、左足で踏むブレーキに変わったのだが、これがフットブレーキ?だったっけ?で、それがどうかしたの?
などと言ったら免許取り上げと言われそう()
ごめんなさい。
スレ違いの話題で熱くなったわね。
今日は抜けます。
またね〜。
結局摩擦で止めるのだからグリップ以上の制動力は期待出来んわな
それこそ逆噴射とかバーニアとかw
20年くらい前だとまだ全車にABSは装備されてなくて、エンジンロック=タイヤロックなんだから、急ブレーキ時にクラッチ同時は当たり前。
そんなこともできない奴は車乗る資格なかったぞ。
ましてや雪面やミラーバーンでクラッチも切らずに急ブレーキかますバカは事故まっしぐらだった。
ええええ〜そう?w
そうすると、信号で止まる時に踏むブレーキがフットブレーキ?
エンジンブレーキは?オーバードライブ解除のカチッとひねる奴か?
>>152 ATだとオーバードライブオフでもエンブレはかかるけれど。
基本的にはアクセルオフでエンブレは発生してる。
ATだとMTに比べてエンブレが弱くわかりづらいだけで。
違う違う。
ボタン押す奴だw
急な下りでスピードが出過ぎると思った時押すボタンだ。違うかもしれないが。
三輪車こいで、慣性でペダルがぐるぐる回ってるのを
脚の筋力で止めるのがエンジンブレーキ
俺は ID:+N8t0jXTの主張の方が正しいと思うがね。
実際仮免時にボール+子供が飛び出してきたときに教官から教わったことだしね。>急ブレーキ時はクラッチ踏まないほうが良い
それが、時代が変わって昔の理論が通じなくなる何か?を理由に説明されてるなら納得のしようもあるが、
(もしくはどこが間違っているのかを説明しているならともかく)
そういうのが無く一個人の考えだけでしかないなら、俺としては「昔の教官の言っていた事を信用する」わな。
実際、当時俺はクラッチを踏んでしまったが、それは「運転上手だから」等とは思ってません。
(無免許運転の経験は無いし、自動車学校の車でしか運転した経験が無い時の話ですし)
>>149 自分に分が悪いとこうやってすぐに逃げるところがノエリにそっくりなんだよな
黙って消えればいいのに不思議だ
急制動の話ならミューによって方法が変わるとしか言えん
二輪乗ってるとこの辺はとてもシビアな操作
低ミューだとエンブレだけでグリップ失うから
チェンジしてクラッチを繋ぐ瞬間もシビアな操作になる
>>156 説明をするなら初心者に対する心理的な問題でしょう。
エンストを恐れて急ブレーキそのものを踏めない初心者に対する。
低速時だとエンストからタイヤがロックしても、元の速度が低いから止まり切るってことでしょう(ABSだって低速になるとキャンセルされる)。
でも本来はエンストしてタイヤロックしたら制動距離伸びますからね。
今も昔も車の基礎原理は変わらないですよ。
タイヤのグリップ以上に車は止まらない。これはF1カーから乗用車まで変わらない真理。
そんでフットブレーキをしっかり踏めば余裕でタイヤのグリップを超える、だからABSがある。エンブレを追加する余地はそこにはない。
結局、路面対タイヤの間で限界を超えない、かつ限界近い摩擦ストレスをかける事がベストという点は変わらん
>>158-159 雪道、ミラーバーンだと車も一緒で、ちょっと強めのブレーキで一発タイヤがロック。
40-50kmでもエンスト起こしてロックしたら、くるくるスピン突入で事故まっしぐら。
まぁ今時はABSのおかげでそれはかなり避けられるでしょうけれど。
>>156 こんな所で検証のしようがないじゃないの。(笑)
サムライ氏の税理士が本当かどうか、一部の人にはいつまでも証明できないのと一緒で。(笑)
ていうか、信用しない人の相手をするのは無駄というのは、
私はとっくの昔に心得てるしね。(笑)
>>162 冷静に考えると急なエンブレだとABS効かないので逃げ場が無いな
>>164 んですよね。
ミラーバーンとかの超絶低ミュー路面だったらABS付きのフットブレーキが大正義で。
きつめのエンブレの方がよほど危険。
とにかく少しでも強くタイヤを押さえれば路面との摩擦を無視して止まるものだと思ってる人がいて驚く。
私は我が道を行くわ。(笑)
ここの一部のアホやチンパンジーや空気コテなど、私の人生に何の影響もないしね。ワラワラ
仮に・・・急ブレーキかけようとしたときに間違ってアクセルを踏んでしまう程運転が下手な人なら・・・
クラッチ踏んだほうがマシってのはあるだろうがね。
あと、
>>162や
>>164みたいに説明するなら、納得のしようはある。
昔はABS(アンチロックブレーキシステムでしたっけ?)とかの知識もなかっただろうし、幸い当時は雨でも雪でも無かったしね。
>>167 >仮に・・・急ブレーキかけようとしたときに間違ってアクセルを踏んでしまう程運転が下手な人なら・・・
>クラッチ踏んだほうがマシってのはあるだろうがね。
ナイナイ
>>167 ABSは30km以下では作動しません。つまり低速時にはタイヤはロックさせるくらいがちょうど良くて、一番止まるってことです。
60, 70, 100kmと速度が出てる時にタイヤがロックすると制動距離は伸びてしまいます。
教習車の40-50kmでタイヤロックしてエンストするほど強くブレーキ踏んだらその時点ですでに30km以下にはなってますよ。つまりエンストさせても無問題。
だけれどもこれが100-150kmだったら?クラッチ切らずにエンストさせたら事故まっしぐらですよ。
>>129,
>>134,
>>140 その指摘はフットブレーキは踏めば少しの時間で摩擦力が最大になるってだけの話だな
つまりブレーキを踏める時間の猶予が少ない場合は違いがあるんじゃねーかな
また少ししか踏めなくてぶつかってしまう場合でも運動エネルギーを殺せる量は違うと思うわ
同時にクラッチ踏んだケースとそうでないケースとで
エンジンブレーキって、どのギアにはまっているかで当然効きが変わる。
アクセル踏んだ場合はエンジンの回転がギアやタイヤに伝わり速度が上がるが、アクセルを離すと逆にエンジンの回転が下がって、タイヤやギアの回転よりエンジンの回転が遅くなる。
駆動が繋がっているので必然的にエンジンも同じ回転数でまわるわけでwだからそこに力を必要とするからブレーキ効果が生まれる程度の減速なんだよw。
ただ、はっきり言えるのは。
ABSが作動したりタイヤがロックするレベルで強いフットブレーキを踏んでる状態でエンブレを加算したからといって制動距離が伸びることは絶対にない。
教官が言おうが、誰が言おうが、タイヤのグリップ以上に止まることはない(逆噴射かパラシュートを除く)。
で、現代のフットブレキーはコンマ1秒でタイヤをロックまで持ち込む性能は十分にある。
>>171 >つまりブレーキを踏める時間の猶予が少ない場合は違いがあるんじゃねーかな
アクセルからブレーキに足を載せ替えて全踏みする瞬間にエンブレが作動する余裕なんてないですよ。エンジンの回転が落ちてエンブレ作動するまでフットブレーキ踏まずに待つんですか?さっさとフットブレーキを踏みましょう。
運動エネルギーを殺せる量の限界=タイヤのグリップの限界、です。
エンジンは当然動かすとスローやアイドリングと言われる最低限の回転で維持しているわけだが、駆動をつなぐとMTなら力が足りずエンスト、ATならじわじわ前に動き出す。
ある程度まではエンジンブレーキは減速するが、車の速度が0に近くなると、エンジン回転が低速で回るギアやタイヤを上回るので車を前に押し出し進める事になるわけだw
MTでギアをローに入れたままセルを回せば、車が前に押し出されるって経験してる人もいるだろうw
エンジンブレーキなんてのは走行中にフットブレーキの使用を押さえてブレーキの熱をなるべく低めにするとか、アクセル操作で速度調整とか、コーナーで荷重を前にかける為とかに使うわけでw
緊急時に使うことなんてまずないしw効き目なんてほぼない(´Д` ) 元々装備されているブレーキではなく構造上発生する減速効果ってだけだからw
>>168-169 俺とて、本当にそんな人が居るのか?は知らんよ。
ただ・・・だったらなぜアクセルとブレーキの踏み間違いなんて事が起こるのか?って考えた時あるかも?ぐらいの話だ。
・・・もっとも・・・それを言うなら、
>>30-31みたいな例もひどい例だと思うがね。
・・・まあその辺は他の住人たちが判断すれば良いんじゃないかな。
>>175 そう。フットブレーキにエンブレを足して制動力UP!なんてキン肉マンの1000万パワーレベルの話。
>>176 私は運転が下手クソでしょ、というコメントの前に、
私なりに充分コメントしたけどね。(笑)
ミッション車を運転し慣れてからオートマを運転すると、緊急時にペダルの間違いをすると。
>>175 >エンジンブレーキなんてのは〜コーナーで荷重を前にかける為とかに使うわけでw
特にスポーツ走行をしない人でも雪道でこれはやりますね。
FF車でアクセル踏み気味でカーブに入ってずるっと滑りそうになったら離してエンブレで荷重を前にさせてグリップ回復を待つ。
どれくらい滑るのか状態がわからないときは、意図的にアクセル踏み気味にしてから対処すると素人でも対処しやすい(速く走るためのテクじゃありません)。
>>179 >ミッション車を運転し慣れてからオートマを運転すると、緊急時にペダルの間違いをすると。
それこそ、俺から見たら
ナイナイ
例えが酷すぎるwww
ですよw
まあ・・・どう思うか?は他の住人たちに任せますw
>>174 >アクセルからブレーキに足を載せ替えて全踏みする瞬間にエンブレが作動する余裕なんてないですよ
クラッチ踏むよりはマシじゃねーか?
大事なのはフットブレーキとタイヤだ
ブレーキにも大きくドラムブレーキとディスクブレーキがあるが、雨の日も含めて効き目が強いのはディスクブレーキだ。
前に進む車にブレーキかけると荷重は前に大きくかかり、後ろは浮く感じになる。当然前タイヤに大きく荷重がかかるので、前のブレーキとタイヤで大きく差が出る。
値段が高いディスクブレーキを安めの車に前だけ装着ってのはよくあるパターン。4輪ディスクブレーキはスポーツタイプや高級車に多い。
次はタイヤだが、グリップの低いタイヤだとすぐロックして滑りだす。ABSで制御してても限界低いので止まりにくい。
路面の状況でさらに差が出る
この二つでほぼ決まるw エンジンブレーキなんて緊急時にはほぼ関係なく、むしろ空気抵抗の方が上かもしれないw
>>183 マシ・・・とはどういう意味で?
制動力に変わりは一切出ませんよ。タイヤがロックするレベルで制動してるのに、エンブレを加算する余地なんてどこにもありませんし。
教習車の40-50kmだったらタイヤロックからのエンストでもその時点で30kmは下回ってるでしょうからOKでしょうが、150kmからクラッチ切らずにエンストさせたら死亡事故コースですよ?
>>182 だから、
オートマが普及しはじめた時に、アクセルとブレーキの踏み間違いの事故が急増したと何度も書いてる。
当時、メーカーに問い合わせが殺到したが、
問い合わせた人のほとんどが踏み違えという認識はなく、
ちゃんとブレーキを踏んだのに加速した、メーカーのミスでは?
という認識のほうが多かったのよね。
>>174 >運動エネルギーを殺せる量の限界=タイヤのグリップの限界、です。
いきなりの飛び出しなんかで大して踏める時間が残されておらずグリップの限界まで行けない場合
そのケースで殺せる運動エネルギーの限界は当然最大化されていないブレーキ力の積分によることになる
車に働くブレーキの力を踏み始めてからの経過時間の関数とすると短期間で急上昇して安定する
そういうグラフになるって話でしょ
じゃあそれを二回積分すればどのくらい進んでしまうかが出せるよね
ここでエンジンブレーキを使う場合と使わない場合を比べたとき
時間が長ければあまり差はないが短ければその差は出るんじゃねーかなって話な
話がそれたけれど
俺の言いたい事はだw
下手でアクセルとブレーキ間違えても駆動を切ることができるMTなら、助かる率高いわけだ。
間違える奴は、ブレーキだと思ってるからアクセルを必死で奥まで踏むのでwさらに加速してぶつかってもなお踏んでるわけだw
クラッチ切れば最悪でも空ぶかしになるから助かるだろうw
下手ほどMTにのれ!
楽求めるなんて上手くなってからにしろw
>>187 グリップの限界まで行くのに何時間かけるつもりですか?
そんなコンマ1秒の瞬間ならエンブレが効く余地はやはりないですよ。
それより、時速30kmでエンスト+タイヤロックは怖くないけれど、時速150kmでクラッチも切らず全力ブレーキでエンストしたら・・・死亡事故行きですよ。
>>187 ほんの一瞬の出来事の場合、
それこそエンジンブレーキは全く役に立たないだろう?(笑)
>>187 短ければ差が出る?(笑)
エンジンブレーキで?(笑)
>>185 >マシ・・・とはどういう意味で?
>制動力に変わりは一切出ませんよ。
とあるが制動力は踏み始めてからの時間の関数だろ?
それがクラッチとブレーキを同時に踏んだケースと比較したときに特に0に近い時間において
乖離があるのではという意味だ
>>192 エンブレが効き始めるまでにかかる時間>>>>>(超えられない壁)>>>>>フットを全力で踏んで制動がかかるまでにかかる時間
エンブレを根本的に理解されていないのかな、と。
緊急時はそれこそエンブレ効くまでの時間がかかり過ぎだからな
峠道で敢えてギヤ落としたまま走り易いとか、そういうのとは別の話
>>186 そんなレベルでAT乗ると そうなるのさ(´Д` )
MTに乗ってるから上手いわけではないwずっとMTに乗るべき人なんだろうねwそんな人はw
そもそもMTからATに切り替わる時代って
ATの事よく知らないまま、新しいって理由や楽って聞いたからって理由で買ってたんだろうからねw
>>189 >グリップの限界まで行くのに何時間かけるつもりですか?
一秒もないね
>そんなコンマ1秒の瞬間ならエンブレが効く余地はやはりないですよ。
おれは教習所でそうならったので多少は効くと思っていたのだが
違うと言うならどんなグラフになるのか聞きたいね
>>194 >緊急時はそれこそエンブレ効くまでの時間がかかり過ぎだからな
何これ?(笑)
ミッションならシフトダウンしたら即エンブレかかるよ。(笑)
>>196 ミッションならシフトダウンしたら即ブレーキかかるけど止まるまでにはいかないよ。
そこはフットブレーキよね。
そもそもアクセルとブレーキ踏み間違えたら
エンブレどころか加速してるぜw
>>193 同時にクラッチを踏んだ場合との比較を聞いたんだが
緊急時においては、空走距離考えると
「理屈はどうでもいいからフットブレーキ踏めや」でFAだけどな
>>199 そのアクセル踏み違える理由を私は前スレで書いたのだけど、
チンパンジーには珍説呼ばわりされたわ。(笑)
走ってて急ブレーキなら
ギアを下げてエンブレって動作より
ブレーキ踏んで止まる方が早いw
ギア落とす時間なんてどこにもないw
>>196 エンブレが発動する頃にはフットブレーキによる制動によりタイヤがすでに限界を迎えてるグラフですよ。
エンブレってアクセル離した瞬時には効きませんよ。離して一呼吸置いたくらいから弱くソフトな制動が加算されるくらいで。そんな呑気なエンブレが作動することにはフットブレーキ全開が終了しています。
>>197 シフトダウン操作→負荷
よりもフットブレーキ踏むだけのが早いと言ってるんだが
>>197 そもそも緊急時はシフトダウンする時間があるならフット全力で踏みましょう。
シフトダウンする間フット踏まずに待つつもりですか?
>>200 距離とかにもよるよね。
高速スピードでの急ブレーキならクラッチ踏まず、
むしろシフトダウンも併用すれば制動距離も短くなるが、
徐行もしくは低速だと、ほとんど影響ない。
>>205 エンブレ効くまで時間がかかり過ぎと言ってるから、
時間の問題で、負荷の問題ではないと思ったわ。
>>208 言いたいことがよくわからんけど
緊急時はシフトダウンの操作分無駄じゃんと書いてるだけ
間違いなく 急ブレーキ踏んで止まる時間内に
ギア落としてまたクラッチ繋ぐ時間なんてないよ
F1みたいに300キロとかで走ってたら
時間あるかもねw
>>207 それ急ブレーキと呼ばない。
急ブレーキってのはタイヤがロックする限界ギリギリで最大の制動を発揮する状態ですよ。
>>210 時間がかかり過ぎ、
操作分無駄、
操作の時間などわずかなのに、時間がかかり過ぎとはこれいかに?
と思っただけよ。
>>215 単にフットブレーキ踏むだけの操作に対して、ね
そりゃあ普段のギヤチェンジなんて楽だけどさ
エンブレがどうとかではなく
低いギヤで走るメリットはシーンによっては大いにあるけどな
そういう話ではないだろうけど
>>217 あんたがどんな車を運転してるか知らんけど、
オートマでDからセコにチェンジするのに、
時間がかかり過ぎるほど時間を要するのか不思議だったからね。(笑)
ABSの動きを自分の足ではプロじゃないと無理レベルだよね。
タイヤロックまでは誰でもできるけれど、力弱めすぎてロックしたまま踏み続けるより制動距離が長くなる(´Д` )
緊急時でなく練習でそれだから、緊急時のいざって時になんてもっと無理だろうね。
ABSすごいわ
>>220 緊急時においては少しの時間でも死活問題だからね
>>204 クラッチ切る切らないの比較が知りたいんだ
結構違う気がするんだが錯覚かな?
>>216 ないよね
セナってF1ドライバーが死ぬ瞬間までギアチェンジして
車の動きや向きを制御しようとしてたらしいけど
あんなの世界1のプロの神業だからねw
>>221 ましてや時速50-60kmならロックするほど踏んだら即座に30km未満になるわけで。そうしたらABSが付いてても動作しないレベルの低速。ロックしても問題なし。
昔だとポンピングブレーキをやれと言われたものですが、今だとABSのお陰で「とにかく踏め!」でしょうね。
>>223 全然変わらないw
ブレーキっても、急ブレーキ中にエンブレの出る幕なんてどこにもないさw
山道の下り坂とかなら出番もあるけどw
>>223 クラッチ切らずにフット全開ブレーキと、クラッチとフット同時で全開ブレーキの比較ですよね。
錯覚ですね。制動に差は出ないでしょう。
アクセルから足話してフットを奥まで踏み込んでタイヤが限界迎えるまでの一瞬にエンブレが効き始めるだけの時間的余裕はないでしょう。
エンブレってかなりソフトに、のんびり効くものですよ。しかも時差があって。
>>225 うん もうおもいっきり踏めば
あとはABSがやってくれるね
車の死亡事故減ってるのは
衝突安全ボディやABSやトラクションコントロールとか
コンピュータ制御のおかげだろうね。
>>227 ソースある?
教官の話とずいぶん違うな
>>229 ソース?今時そういう比較は(ATの普及の激しい現在)減る一方でしょうけれど。
教官の話なら、私の頃(20数年前)でも「緊急時には素人の下手なポンピングよりロックさせて構わないからエンストなんて気にせず踏め」ならあったろうけど、「エンブレが加算されるとよりよく止まるからクラッチは切るな。」というのは聞いたことがないよ。
なんだろな、その珍説・・・としか。
それ緊急時のブレーキと、通常のブレーキの説明を混同して覚えてるんじゃないのかな。。。
緊急じゃない、車間距離のコントロールしながらのブレーキならエンブレも活用して!ってのも良くわかるけれど。
まあ・・・詳しい事はよく判らんが、話の前提が違う気がする。
そもそも、自動車学校で教官に教わるときってのは、時速70以上とか無い訳で・・・
ここまでの話を聞いて、考えてみると・・・考えるポイントは
@普通の一般道での話か高速道路などでの高速走行(スピード違反中含む)
A昔と今でのブレーキシステムの違い(ABSの有無、性能など)
Bアクセルとブレーキの踏み間違い時
ってところかな。
>>230 ソースなしなら検討しようがねーわな
>>231 いや混同じゃないよ
この問題のQ52では急ブレーキのときにクラッチ踏むなと言ってるけどな
https://www.car-license.co.jp/feature/question/challenge4-6.html マニュアル車を運転中、やむを得ず急ブレーキをかけるときは、クラッチとブレーキを同時に踏みこむ。
答え
クリック ×[解説] クラッチは踏まずにブレーキだけ踏む。
>>232 エンジンブレーキの話してる奴もいるのなそのサイト
聞いたことない珍説ってのはないわな
>>234 これは下手に二つの動作をやるより
ブレーキ踏んでとりあえず止まれって事だろうね
でも普通はクラッチ切るさw
駆動が繋がったまま急ブレーキなんてかけないw
ブレーキとアクセルの踏み間違えなんて特にそうだろw
ブレーキだと思って踏んでるアクセルwクラッチつないだままだと加速するぜw
ふと思ったwアクセルとブレーキ踏み間違える奴はさ
MT乗っても、こんな場面でクラッチつないだままなのでは?と思ってしまったw
正解は車運転するな これだw
レス数からして、スレが立たなくて余ってたスレ代用してるのかと思ったら新スレでワロタw
>>234 「(通常の速度ならエンストしてもいいから)余計なことをせずにブレーキに集中しろ」という文脈ならわかるって前から書いてるけれど。
エンブレが加算されるというのは珍説だと思いますよ。
タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
世の中ブレーキアシストなんてものまである始末で・・・踏めない人が案外多いんですよ。
そういう意味で、初心者に「クラッチ操作とか余計なこと考えないでとにかく床を踏み抜く勢いでブレーキを踏んで!」 というのはわかるけれどね。
その理由が「エンブレが加算されてよりよく止まるから。」となると妙な話になってくるなと。
>>235 >これは下手に二つの動作をやるより
>ブレーキ踏んでとりあえず止まれって事だろうね
そんなことをわざわざ強調してまで出題するかな〜?
>ふと思ったwアクセルとブレーキ踏み間違える奴はさ
>MT乗っても、こんな場面でクラッチつないだままなのでは?と思ってしまったw
MT乗りがAT乗るとき存在しないクラッチを踏むから右足が踏み間違うというオカマの珍説とは逆だなw
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えてからはそりゃ加算はねーだろーなー
>>240 限界超える前って・・・現代のブレーキコンマ1秒で速攻ABS効きまくりですよ。
エンブレが効き始めるまでにかかる時間よりも圧倒的に早くタイヤは限界を迎えますよ。
アクセル離してブレーキ踏むまで数秒待つんですか?待たないですよね。緊急ブレーキなんだから。
それに・・・エンブレって言うけれど、エンジンの回転数が自然に落ちる速度より早くエンブレは効かないですよ。燃料がカットされて回転数が徐々に落ちて行く、あの速度よりも強いブレーキは掛かりません。
ガッツんフットブレーキによりエンジンの回転数が落ちるほうがずっと早いでしょう。
>>242 ソースない話されても知らんよ
おれブレーキのことは知らんし
待つなんて言ってないのだがな
何か似たようなやり取りした気がするな
>>244 いや・・・だから、「初心者向けの便宜的な説明」を貴方が誤解してると思うんだけど。
確かに全くわかってないのは良くわかりますが、「教官がそう言ったんだ。」を盲信するのもどーかと。
普通にMT運転経験あればエンブレって効き始めるまでに時差があるのは誰でも知ってることでしょう。
>>245 知らんがな
誤解してないことの証明なんぞできんわ
勝手に誤解してると思い込んでればよいのでは?
あとおれの感覚の話ならアクセル離すときクラッチ踏む踏まないで結構違うけどな
ローギヤでアクセル離すと顕著に遅くなる
ただ、そういう時はそもそもすぐに止まれちゃう
>>247 ええと、貴方がさっきから書いてるのって、そもそも急ブレーキじゃないんじゃないのかな?自分では急ブレーキのつもりで書いてるだけで、ユルユルのブレーキでは?
そう言う人向けにブレーキアシストが開発されるわけですが・・・
>>250 え?だってアクセルから足を離して、瞬時にブレーキとクラッチを一緒に踏むんですよ?
どこで差を感じるほどの時間が???なんでブレーキ踏むまでそんなにタラタラしてるのですか???
>>247 俺の感覚の話なら、
と話をするなら、
人の感覚の話も受け入れないとね。
まあバカには理解できないわね。
>>250 タラタラなんぞしてないが
おれの感覚だとアクセル離したときクラッチ踏む踏まないで違いが分かるくらいには違うので
コンマ一秒を争う緊急の時にわざわざクラッチ踏んで僅かでもエンブレ殺す意味がワカランてだけ
>>252 流れワカランくせに出しゃばってくるなよ
誰でも知ってるというからおれは違うよと返したまで
感覚の話なんぞあまり興味ないんだよ
>>253 コンマ1秒を争う時に、
わざわざクラッチ踏むのは無駄とか考えるのが意味不明だわ。(笑)
コンマ1秒を争う時は、本能よ。
普段の習慣よ。
チンパンジーのくせに理屈ばかり考えるのが滑稽だわ。(笑)
>>253 だ か ら なんでクラッチ踏んで空走してるの?
なに?アクセルから足離す前にクラッチ先に踏んでるの?そういう人がいるから「余計なことをせずにブレーキに専念しろ。」となるのかと思いますが。
急ブレーキなのだからブレーキが一番先でしょうが、で、ブレーキの踏み込みとほぼ同時タイミングでクラッチも切ると言うだけのことで。
>>254 感覚とか、習慣とか、
結構それが全てよ。
ましてや、緊急時は、その人の普段の癖や習慣が出てしまうものよ。(笑)
>>254 流れわからんくせに、とか、
わずか数行のコメントでバカを宣伝してて、何をか言わんやだわね。(笑)
>>256 >だ か ら なんでクラッチ踏んで空走してるの?
何の話だ?意味分からんぞ?
>>255 コンマ1秒を争う時に考えるなんて誰も言ってねーよ低脳
>>259 「エンブレを殺す」とか意味不明なこと言ってますが、そんなタイミングは発生していないでしょう。
クラッチ切られる瞬間にはもうフットブレーキ動作してるんですから。
ABS動作するレベルでがっつり踏み込んだ時の制動なんてエンブレ入る余地ないから・・・どこでエンブレが活躍すると思ってるのですか?
もしエンブレが活躍してるとしたら、それ、急ブレーキじゃないですよ。
>>259 コンマ1秒の話をしたのは、お前よ。(笑)
こんなん頭に食器用スポンジ貼り付けて事故の際の衝撃を吸収とか言ってるレベル。
>>261 余地無いと言われてもおれブレーキのこと詳しくないのでね
賛成も反対もできんのよ
ブレーキ力のグラフも出せないソース出せないじゃ話にならないな
感覚語ったところで錯覚認定しかしないなら語る意味もないと思うわ
>>262 だから何だ?
誰もその一瞬にこれはムダかどうかを考えるなんて言ってねーよ低脳
あとこのサイトだとエンジンブレーキの話が明示されてるな
http://www.e-shigaku.com/question_review/1612 やむを得ず急ブレーキをかける時は、クラッチペダルとブレーキペダルを同時に踏むのがよい。
正解: ×
解説: クラッチペダルを踏むとエンジンブレーキがきかなくなり制動距離がのびるので、急ブレーキの際はクラッチペダルを踏まないようにします。
>>265 付け焼き刃で、ネット検索で見つけたサイトを貼り付けてるかんじね。(笑)
一方は相応にソースが出ている
一方はソースなし
当然、ソースあるほうが信頼性は高い罠。
試験問題の解答自体が間違っていると主張するなら、それを覆すだけの相応のソースは欲しいところですね。
>>271 ツイッターでもよくいるわ。(笑)
ソースとか自慢げにリンク貼ったりしてるのが(笑)
>>265 ひぇ!本当にそう教えてるんだ!びっくり。
オフィシャルの見解がそうなら、そう言うことになってんでしょうねぇ。
そうなりゃ別に付け足すことは何もないです。
個人的にはフルブレーキの状態でどこでエンブレ使ってんだろ?と疑問は残りますが。
いや、そこは謙虚に読もうや。。。
少なくとも教習所ではそう教えてるんでしょう。
オカマはカップルの件でも周りからフルボッコされても無駄な足掻きで認めないし中身はバツイチじゃなく田舎ザムライなんじゃないかと思えてきた。
いや3匹とも同一人物ならもはや何も言う事はない。
>>275 別人だよ。
今のやり取り見て「オカマがフルボッコ」と判断したなら相当なアホですなw
マニュアルでは正しいとされている事が実際にはほとんど何の役にも立たないなんて、別に珍しい事じゃない。
江田島氏やオカマ氏のほうが、MTの事を知ってる感じですな。
>>278 ねぇねぇ、ウンスジがどうたらって、どうして私を女性だと思うの?
>>1の内容にウンスジがどうたらって書いてるでしょう。
>>280 自分が何を書いてるかも把握してないのか君はw
そもそも、30分以上経ってから返したレスに対して、僅か10分後に「タイミングよく出てくるね」とレス返すなんてバカじゃなかろうか?
タイミング良過ぎなのはオマエだろw
すげー こんな嘘教えてるんだなw
エンブレで急ブレーキにプラスwないないw
まずエンジンブレーキなんてブレーキじゃねーしw
アクセル離す事で減速しているだけw
だから緊急時になんの役にもたたんw
絶対にエンブレなんて効果0!
そういえば、ポンピングブレーキとかを使いましょうって教えてたよなw 急ブレーキ時にタイヤロックしたら少し緩めてまた強く踏んでロックしたらまた緩めて まぁABSを自分の足でって事なんだがw
これを勘違いしてさ
普段のブレーキにも使いましょう!ブレーキランプがついたり消えたりさせて後方の車に止まること教える。とかw
止まる距離伸びて危なすぎ。そしてブレーキランプ消えたり点いたりしたら後ろから突っ込まれるw
こんな馬鹿な事教えてたみたいだなw
ポンピングブレーキの意味をまず間違えている
ブレーキランプが点滅する方がいいなら、純正でブレーキ踏んだら点滅するようにしてるわw
まじでアホなんだよなぁw
運転なんて全然ダメなくせに地位だけあるような奴が意見してできた教えってw
素人がポンピングブレーキなんて使いこなせるわけねーしw
普段のブレーキングに使う意味がないしw
同じレベルだなw急ブレーキ時のエンブレw
急ブレーキ時にエンブレでどれだけ制動距離変わるよw
まず0だからwむしろ駆動繋がってるのだからエンストするまで車を前に進めようとするんだぜw
エンジンの回転が遅いからスピードが下がるわけだが、急ブレーキ踏んで速度が急激に下がれば、エンジンの回転が勝り前に進もうとするんだぜw
それもでもブレーキ踏んでるから速度0になりエンストするけどなw前に進む力もアイドリング程度では弱く全く影響ないだろうけどなw
まじアホw
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない
そんな生活なのに エレガンスビューティ を名乗る
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中
>>277 なるほど
MTに詳しいオカマによると
高速走行時に急ブレーキするときはエンジンブレーキを併用すべしということになるわけだが
やはりエンブレを使うと制動力が上がるということだな
・・・オカマのレスすら理解できてないバカがオカマに媚びへつらって自爆w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高速道路とかトラックの高スピードではエンジンブレーキを併用させるかどうかで制動距離はかわるわね
>>23 高速スピードにおいての急ブレーキは、私はすでに訂正してるはずだが。(笑)
>>106 高速スピードの制動距離ならエンジンブレーキを併用すべきと補足したはずだが。
>>118 私だって高速スピードで急ブレーキする時はエンジンブレーキを使うが。
>>122 ねえ、私は高速スピードの事まで想像してなかったと何度も訂正してますが。(笑)
>>132 エンブレを併用すると、トラックや高速スピードの乗用車の制動距離は縮まりますが
>>133 >>287 チンパンジーまだやってんの?
緊急を要する時にエンジンブレーキを効かせる事を気にするほうがアホだと思うけどね。
急ブレーキと言っても高速時と低速時では訳が違う。
>>287 ねえ、一生懸命にコピペしてるけど、
コピペするまでもなく、私が何度も書いたけど何か?
子供の飛び出しまでエンジンブレーキを気にするのか?
お前は?
>>277 >マニュアルでは正しいとされている事が実際にはほとんど何の役にも立たないなんて、別に珍しい事じゃない。
今のケースがそれに当たるというなら当然それを示すことによって反論すべき場面のはずだが
反論しようとせずに
>コメント0件ってのが笑えるわね。
などと意味不明なレスするのは悪あがきにしか見えんな
エンジンブレーキが必要なのは、長い下り坂のとき。
私どこかでハイドロ現象と間違えたけど、(笑)
ベーパーロック現象というのかしら?(笑)
フットブレーキだけだとブレーキが効かなくなる恐れがある場合ね。
それから、エンジンブレーキが有効なのは、
普段からフットブレーキばかりだと、
ブレーキパッドの消耗が激しいことね。
よって、緊急時の急ブレーキにおいて、さほどエンジンブレーキというのは重要ではないと言う事よ。
>>290 で、お前は、
子供が飛び出してもエンジンブレーキきにしながは急ブレーキ踏むのか?(笑)
>>290 ねえねえ、チンパンジー。(笑)
お前は子供が飛び出してきてもエンジンブレーキ気にしながら急ブレーキ踏むの?(笑)
>>290 僕ちんオカマたんに散々言葉の暴力を振るわれた〜しくしくwww
>>277 アクセルとブレーキの踏み間違いの理由についてだが
オカマによるとMT乗りがATに乗るときに左足で存在しないクラッチを踏んでしまい
その瞬間脳内妄想が起きて右足がミスするということらしい
聞いたことない珍説だがこれ見てMT知ってる人間の説だと思うかね?
946名無しさん 〜君の性差〜2018/05/19(土) 11:00:16.99ID:c8/k1DIa
>>945 >左足が存在しないクラッチを踏むとなぜアクセルとブレーキの位置が分からなくなるんだ?
頭がAT脳から、MTに切り替わってしまってるからよ。
その瞬間だけ、乗り馴れた他のMT車を乗ってると錯覚してしまう。
だからアクセルとブレーキを間違う。
てやんでぇ!(笑)
オンナだてらにしゃしゃり出て車の話するなまんこ(怒り笑)
自動車を開発できなかった単純ノーミソが女諸君ですわよ(笑)
お控えなすって(怒り笑)
メスザルは三歩下がって三つ指ついて土下座がデフォでふぉ(入れ歯)
>>296 自分が聞いたことがないから間違いだって、
お前は全知全能の神か?(笑)
お前が知らない事など世の中には山ほどあるわ。(笑)
当時オートマが普及しはじめた頃、今以上にアクセルとブレーキの踏み違えの事故があった。
メーカーに問い合わせが殺到したけど、
事故した人たちは、踏み違えたという認識すらなかったのよね。
ちゃんとブレーキを踏んだけど、加速したとメーカーに抗議した人が多かったのよ。
お前は知らんだろ?(笑)
>>298 私はそこで、周囲の知人などと検証して、
一つの説として、そう考えたのよ。
ミッションを普段乗り馴れた人がオートマを乗った時、
緊急時などの時にミッション感覚でペダルを踏むのが原因と考えたのよ。
その原因が左足。
だからさ、ここで今更検証する気など私は全くない。
なぜなら、サムライ氏が税理士である事を彼がどう説明しても絶対信じない連中に説明しても無駄だしね。
粘着するようなアホに信じてもらう必要もないし。
私がここで一つの説を書いたとして、それを信じるかどうかは読み手の自由。
私は自由に書くだけよ。
>>296 で、お前は子供が飛び出してきてもエンジンブレーキ気にしながら急ブレーキ踏むのか?(笑)
>>298 自分が聞いたことないから間違いだなどとは誰も言ってない
聞いたことないってのは本人の無知が原因の場合もあるからな
江田島には急ブレーキでのエンブレ云々は聞いたことない珍説と言われたが
その後自分の持ってきたソースにその説を唱える人間がいたのは笑えたがw
>>302 私はお前に信じてもらうために書いてない。
あくまでも一説を書いたまでで。
お前はただ単にここの一部の住人に粘着するだけの、ただのアホよ。
くだらん言葉狩りのコピペを延々と繰り返し、
お前自身の意見など何一つまともに書いたことがなく粘着を繰り返すだけ。
つまらん奴よ。www
>>302 >江田島には急ブレーキでのエンブレ云々は聞いたことない珍説と言われたが
江田島氏は私と同じ通常の急ブレーキの事だと思っただけよ。
高速スピードやトラックの事を考えてたのではないわ。
お前が制動距離云々と書いたから、
確かに積載量の多いトラックや高速スピードならエンジンブレーキを併用した方が良いと私が捕捉したが、
これは江田島氏の意見を否定した訳ではない。
>>302 で、お前は子供が飛び出してきてもエンジンブレーキ気にしながら急ブレーキ踏むのか?(笑)
これは江田島氏も私も、ここでエンジンブレーキを気にするのは珍説だと思うが、
お前はどうなの?(笑)
>>303 粘着は否定せんがスレでぶっちぎりのアホはお前だよ
百歩譲って乗り慣れたMT車と錯覚するとなぜアクセルとブレーキ間違うんだよ
>>304 バカが出しゃばって他人の代弁などしない方がいいぞ
しかも代弁の内容が言い訳だから最悪だわ
>>306 そうとう苦しい内容ね。(笑)
何故アクセルとブレーキを間違えるのかはもう説明しました。
お前は理解せんでよろしい。
>>306 ねえ、いい加減にこっちの質問にも答えましょうよ。(笑)
お前は子供が飛び出してきてもエンジンブレーキ気にしながら急ブレーキ踏むのか?(笑)
これは江田島氏も私も、ここでエンジンブレーキを気にするのは珍説だと思うが、
お前はどうなの?(笑)
>>306 >バカが出しゃばって他人の代弁などしない方がいいぞ
>しかも代弁の内容が言い訳だから最悪だわ
お前がバカと人様に向けてコメントしてるの見てると失笑するわ。(笑)
江田島氏の代弁の内容が言い訳とは、これいかに?(笑)
私も最初は急ブレーキは、通常の走行の時だと思ったからね。
江田島氏もそう思ったと考えるのが妥当だと思うけど?
>>306 お前、昨日で終わらせとけば良かったのに、
今日もわざわざ血祭りにされる為に現れたのね。(笑)
>>308 エンブレを気にするという意味が不明だがフットブレーキ踏むだけだよ
>>311 ならそれでいいじゃん。
私はそれは間違いだと言ってない。
ただ同時にクラッチ踏むのも同じ事なのに、お前が勝手にそこに粘着してるだけ。
>>311 意味不明じゃないだろ?
エンジンブレーキかけた方が制動距離が短くなるとかお前言ってただろうが?
>>309 高速走行時の急ブレーキの場合はエンブレは効果あるなんて江田島言ったか?
相手の言ってることの内容も理解できてないくせに勝手に代弁するのは迷惑だと思うわ
>>311 エンジンブレーキかけた方が制動距離が短くなるからフットブレーキだけにこだわるんだろ?(笑)
そんな事にこだわるから江田島氏も分際氏も私も珍説だと言ってるのよ。
>>309 このバカ自分のこと人様つってるのかよw
>>314 >高速走行時の急ブレーキの場合はエンブレは効果あるなんて江田島言ったか?
はあ?
どこをどう読んだら、こうなるの?
>相手の言ってることの内容も理解できてないくせに勝手に代弁するのは迷惑だと思うわ
これはまさしくブーメラン。
>>304 どこをどう読んだら、こうなるの?
>江田島氏は私と同じ通常の急ブレーキの事だと思っただけよ。
>高速スピードやトラックの事を考えてたのではないわ。
>>304 >>314 >高速走行時の急ブレーキの場合はエンブレは効果あるなんて江田島言ったか?
ははあ、意味がわかったわ。(笑)
チンパンジーの知能に合わせて読まないと理解できない場合があるわ。(笑)
私も最初は通常走行の時の急ブレーキを想定してたと書いたのよ、私は。(笑)
だから江田島氏も同じだろうと思ったのよ。
高速スピードやトラックを持ち出したのは、お前が制動距離云々を言い出したから捕捉で書いたまで。
わかったかな?
>>319ミスにつき訂正
>>317 >どこをどう読んだら、こうなるの?
>江田島氏は私と同じ通常の急ブレーキの事だと思っただけよ。
>高速スピードやトラックの事を考えてたのではないわ。
>>304 >>319 これこそ意味不明。
これで、どうして江田島氏が高速走時の急ブレーキの場合はエンブレが効果あると江田島氏が言ったことになるの?
オカマの取り柄は掲示板チャットと24時間書き込める無尽蔵のスタミナだから奴自身が最後のレスで終わらせないと永遠に終わらないw
>>321 はあ?
高速スピードやトラックの事を考えていたのではない。
↑どう読んでも否定で終わってるわね。
>>324 ほんとそれ これ田舎ザムライや某も一緒だよね 自分のレスで終わるまで延々と堂々巡り
>>325 なんでそんな誰も聞いてない話をしたのか?
急ブレーキにおけるエンブレの効果はないという江田島の主張は
高速走行時やトラックのケースを除くという補足の意図だと解釈する以外にないわな
そう解釈したからいや江田島は高速時だろうがエンブレの効果否定してるよと言ったのだが
>>328 お前の脳内で話を意味不明に複雑にするなよ、アホ。(笑)
>急ブレーキにおけるエンブレの効果はないという江田島の主張は
>高速走行時やトラックのケースを除くという補足の意図だと解釈する以外にないわな
ちょっと意味がわからんなー。(笑)
補足の意図だと解釈する、とは?(笑)
>そう解釈したからいや江田島は高速時だろうがエンブレの効果否定してるよと言ったのだが
江田島氏が高速時でもエンブレ効果を否定してると言ってたのね?
へー。(笑)
>>329 あっそう違うのか
じゃあ↓は何が言いたかったん?
>江田島氏は私と同じ通常の急ブレーキの事だと思っただけよ。
>高速スピードやトラックの事を考えてたのではないわ。
>>304 >>330 そのまま読んでもわからないの?(笑)
どう書き直したらお前が理解できるのか戸惑うわ。(笑)
江田島氏も私も急ブレーキを踏む事を想像する場合、
最初は例外的な事などは想像しないという事よ。
例外というのはこの場合、トラックやら高速時の事ね。
高速時だろうが通常時だろうが急ブレーキにはエンブレは効果なしなのであればレスの意図が不明なんだが
>江田島氏は私と同じ通常の急ブレーキの事だと思っただけよ。
>高速スピードやトラックの事を考えてたのではないわ。
>>304 >>331-332 想像しないから何?
想像したかしないかなど誰も聞いてないが?
>>333 頭が痛くなってきた。(笑)
>高速時だろうが通常時だろうが急ブレーキにはエンブレは効果なしなのであれば
どこのどいつがこんな事を書いたの?(笑)
>>334 急ブレーキについてコメントする時に、状況を想像して書くという意味だが?(笑)
こんな事まで説明しないとわからない?(笑)
なんというか、
言い返す事で精一杯で、人のコメントも理解できず、
自分でも何を書いてるからわからなくなったような感じだな。(笑)
>>336 いやだから高速走行時のブレーキを江田島は想像してなかったんだね
で、だから何なの?
>>338 おそらくしてなかったんでしょう。
だって私もそうだったから。
>で、だから何なの?
それはこっちのセリフや、アホ。
お前の後の方のコメントは意味不明なもんが多いわ。
お前こそ何がしたい。(笑)
>>339 >おそらくしてなかったんでしょう。
>だって私もそうだったから。
だから何だよバーカ
>>340 >だから何だよバーカ
お前の質問やコメントに返答してきたらこうなったんだから、
お前が理解したのかどうかの話では?
だから何だよじゃなく。(笑)
エンブレってなぁに?って読み飛ばしていたけれど
やっとわかった!
エンジンブレーキの略?違ってたらすみません
>高速時だろうが通常時だろうが急ブレーキ
は「緊急時」だと思いますわ(笑)
普通に考えてみればわかる
フットブレーキでタイヤの回転が0の状態。
地面とタイヤが摩擦して止まろうとしている。
ABSが装備されていればタイヤロックを少しゆるめてまたロックさせてを繰り返す。
基本タイヤはフットブレーキで回転が0なのだ。
この状態でエンジンブレーキの効果がどこにはたらく?
すでにタイヤは完全に回転を止めてる状態なのにw
まじで教習所アホだろうw
非処女と結婚した男は笑えるよなー。
他の男とデートして舌を絡めたディープキスして
チンポをジュコジュコぶちこまれた女を一生かけて
養うとか(笑)
中学校まで女にいじめられてた
高校はそこそこの進学校だったから流石に面と向かっていじめてくるやつはいなかったけど、ずっとぼっちだったよ
「モテなかったの?」「いじめられたの?」って煽ってくるけど、その通りとしか言えない
女から必要とされないなんてわかりきってるから普段のオナニーはバイト先から貰ってきたエロ漫画で済ませて、たまに風俗にいくだけ
ネットでくらい仲間を探していいだろ
俺が女を叩くのは憎しみだよ
↑あんたは男性様かもしれんが同じ男性様である俺様様から見ても情けないから、オンナがナメてつけ上がるから、そういう書き込みはやめてクレメンス
カキコすんならもっとオラついて女しねしねの死ね!!ってビチンバチン叩けや
>>349 (´Д` )
女なんて無理矢理やってしまえば弱いのにw
俺は結婚しない、したくないw
女とすら関わりたくない
嫌気さすわ マジでよ
オークスだ
若い女の子達の戦いだ\(^o^)/
人間で言えば高校生くらいの年齢
アーモンドアイとラッキーライラックで決まるな
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
馬連
アーモンドアイ
オールフォーラブ
テイエムオペラオーの弔い合戦になる
>>354 G1は勝てないけど最終どうでもいいレースでしっかり勝つ和田w
「見てたか!オペラオー」
>>287 >MTに詳しいオカマによると 高速走行時に急ブレーキするときはエンジンブレーキを併用すべし
それは間違ってますな。
ただ、オカマ氏が「緊急時にエンブレ効かせようとするアホ」よりMTに詳しいであろう事は想像がつく。それだけだ。
別にオカマ氏が全て正しいなんて言ってないわけだが、これが媚びに見えるなんて相当なアホですなw
女だけど結婚したがらない男いいと思うよ!
クソな女マジ多いし
その代わり少子化問題を女のせいにしないでね
ところで性欲の解消はどうしてんの?
性欲なんてブス画像みてたら萎えて消せるよ
エネルギーを有効使えるようになる
あとはニコニコでひたすら淫夢
>>357 媚びにしか見えない
もっともお前にとっちゃこの程度の媚びへつらいはものの数に入らないのかも知れんがね
教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えない田舎侍にとってはね
↓↓↓
http://2chb.net/r/gender/1521076822/ 579名無しさん 〜君の性差〜2018/03/17(土) 20:51:07.48ID:sqRrmKrn
>正犯の罪に従属する幇助が罪として存在するのなら自殺そのものが正犯という考えが成り立つ
>民法の損害賠償は民事なので罪罰の話ではないよ
>損害賠償請求をする側に保護法益があるという観点からの話
このオナニーコメント、
サムライさんなら理解できるかしら?(笑)
606名無しさん 〜君の性差〜2018/03/18(日) 07:58:54.98ID:Hbi4s3SQ
これでやっと理解できたわ。
つまり自殺の権利を認めるならば、幇助が罪に問われるのがおかしいという事ね。
何故シグマはこれができないのかしら?(笑)
608田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/03/18(日) 08:15:57.32ID:gMCc0r9J
役に立てたならよかった。
士業資格持ちは概ね専門用語が好きだからな。
俺も税法のジャンルだとあんなものだよ。
教える側が専門用語使うのは態度が悪いと言い
教わる側がアホアホ言うのは態度悪いとは言わない
これが媚びへつらいじゃなくて何なんだよ?田舎侍よ?
690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
それをダブスタだの自演だのというのは君の妄想だな。
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
714名無しさん 〜君の性差〜2018/05/04(金) 02:09:35.92ID:8RURC88A
>アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない
教える側が専門用語使うのは態度が悪いと言い
教わる側がアホアホ言うのは態度悪いとは言わない
なーにが是々非々なんだかダブスタにしか見えんわな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>358 歳をとれば生産されないから必要性がない。
お客様でもない礼儀知らずにモノを教える義理なんぞ本来誰にもないからな
田舎侍はシグマにだけ妙に厳しいよな
私怨でもあるのか?
http://2chb.net/r/gender/1521076822/ 690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
それをダブスタだの自演だのというのは君の妄想だな。
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
性欲はちゃんと解消した方がいいよ
怒りっぽくなってねじくれるから
>>357 >「緊急時にエンブレ効かせようとするアホ」
ってのは↓のことか?
私だって高速スピードで急ブレーキする時はエンジンブレーキを使うが。
>>122 >>364 俺は無性愛だからか性欲ない
発散させる必要がない
本当に便利だよ
性障害者はマジ羨ましい
正常だと歳とっても完全に性欲は衰えないから
女に奢る必要もなければ
風俗で金使う必要もないから、高額なものも買えるし、良いものも食べれる
仕事も順調だしで全く問題ないなぁ
家族を持ちたいとも思わないし、子供嫌いだしね
まぁ俺的には今度生まれ変わっても無性愛に産まれたいと思うくらい便利w
ちゃんと感謝してくれるなら
抜いてあげるくらいするのに
男はすぐヤリ捨てられたとか本命として大事にされなかった
中古だ行き遅れだ女を叩くから
女も男に寄らなくなるんでしょ
>>360 媚びにしか見えないのは君がアホだからだなw
昨日からのエンブレの件といい、以前のシグマの件といい、君にはマニュアル的な発想しかない。
そういう奴は頭が悪いのだよ。自覚はなさそうだが(笑)
>>371 明らかに媚びへつらいだよ
教える側が専門用語使うのは態度が悪いと言い
教わる側がアホアホ言うのは態度悪いとは言わない
これが媚びへつらいじゃなくて何なんだよ?田舎侍よ?
http://2chb.net/r/gender/1521076822/ 690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
それをダブスタだの自演だのというのは君の妄想だな。
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
>>372 媚びじゃない事を証明するレスを持って来て「明らかに媚び」とは笑止。
やはり君はアホですな(笑)
>>237 >媚びじゃない事を証明するレス
意味わからんw
媚じゃないことの証明とは?
>>375 君が挙げたレスだよ。
専門家が素人に説明するのに専門用語を使用するのは(専門家のほうが)アホだと俺は考えている。
君はそれを(自分の感覚と違う。という理由だけで)ロクに検証もなしに「相手がおかしい」と結論付けてしまっている。
まさに昨日からのエンブレの話と同じ。
オカマ氏に毎回チンパンジー呼ばわりされるのも無理はないな(笑)
>>373 どこが媚じゃない証明なのかは意味不明だが
仮にそうなのであれば何でさっさと主張しなかったん?
まえ指摘されたときは名無し田舎侍出して逃げたわけだが逃げる必要なかったわけで
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ 559田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/03(木) 14:36:21.81ID:0cnzrffx←←←←←IDに注目
君は毎夜氏が人を刺してもフォローしそうですな。
俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
585名無しさん 〜君の性差〜2018/05/03(木) 17:10:24.30ID:3fcia9hf
>俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えなかったお前が言うかね?
587名無しさん 〜君の性差〜2018/05/03(木) 18:49:00.61ID:0cnzrffx←←←←←田舎侍のID
誰か相手してやれよw
全く相手にされてない私が言うのもなんですが
シグマ氏が一番利口なコテだとは思います(笑)
分際君は利口や馬鹿の判定基準では言えませんわ(笑)
コミュ能力は無難だけど、ボッチ慣れしているなと思う事は多々あります
>>379 もはや女から相手にされないのに
一方的に神経とがらせているバカ。
まんさん大爆発!!
キャイーン!!!
ゴボゴボゴボゴボゴボ……
おれは1年間生きてると 30万もらえるけどさ
優秀な遺伝子の人にしか払わない
>>377 意味不明なのは君がアホだからですな(笑)
田舎ザムライが誰かに迎合してる!と指摘するなら、田舎ザムライの価値観と言動が乖離しているレスを提示する必要がある。
この場合、チンパンジー氏の価値観は関係ない。
ところがチンパンジー氏は、俺の価値観と言動が一致しているレスを証拠として提示した。
江田島氏にもオカマ氏にもボコられるのは、こういうチンパンジー氏の頭の悪さが原因なのではなかろうか。
>>376 教える義理もないのに好意で教えてやった人間にアホ呼ばわりは有り得ないのよ
仮に教える側がアホだとしても教わる側の態度の悪さとは別問題
分かるような答えが来ないからと逆ギレを正当化する理屈になっていないな
こんな寝言でいったいお前は何を証明したつもりになってるんだ?
>>385 田舎ザムライが誰かに迎合してる!という事を指摘するなら、オマエの価値観は関係ない(笑)
ちなみに、昨日江田島氏に教えてもらっていた名無しの態度はこんな感じです(笑)。
0240 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 21:18:36
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
返信 1 ID:+N8t0jXT(42/51)
>>384 >田舎ザムライの価値観と言動が乖離しているレスを提示する必要がある。
教える義理もないのに好意で教えてやった人間にアホ呼ばわりは有り得ない
これって常識でおれの価値観ではないよ
当然、田舎侍もオカマの非常識は理解出来るだろう
にも関わらずオカマには何も言わない
ホレ、乖離してるぞ
>>386 教える義理もないのに好意で教えてやった人間にアホ呼ばわりは有り得ないのよ
これっておれの価値観ではなく一般常識だから
それとも他人に通用しない独自定義なのか?オマエのいう態度の悪さという言葉は
まー、一般には通用しない独自定義振り回してたってことなら何も言わんが
それならそれで名無し田舎侍出して逃げる必要なかったのにとは思う
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ 559田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/03(木) 14:36:21.81ID:0cnzrffx←←←←←IDに注目
君は毎夜氏が人を刺してもフォローしそうですな。
俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
585名無しさん 〜君の性差〜2018/05/03(木) 17:10:24.30ID:3fcia9hf
>俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えなかったお前が言うかね?
587名無しさん 〜君の性差〜2018/05/03(木) 18:49:00.61ID:0cnzrffx←←←←←田舎侍のID
誰か相手してやれよw
スタミナ無尽蔵チャットマシーン☆オカマが消えると田舎寒隸が似たような煽りで張り切りだすw
最後に自分のレスで終わらないと不安になり引っ込めないところもそっくりww
>>389 ネット掲示板にそんな常識はないと俺は考えている(オマエがどう思うかは関係ない)。
現に昨日のチンパンジーは江田島氏に教えてもらっていた癖に偉そうにしていた。
田舎ザムライが誰かに迎合してる!と指摘するなら、オマエの価値観なんか関係ない(笑)
>>393 >ネット掲示板にそんな常識はないと俺は考えている
根拠は何かね?
一方で教える側が専門用語使うのはアホで態度悪いってのはネット掲示板における常識かね?
独自定義で自己完結してるようにしか見えないが
チンパンジーが追い込まれるとタイミング良く単発名無し登場(笑)
昨日と同じ。
怪しまれるとか思わんのかね?
>>394 俺がどういう考えで生きているかに根拠があるのか(笑)
「教えを乞うものはネット掲示板であっても謙虚であるべし」という常識が一体どこにあるのかこちらが聞きたいくらいだな。
現に江田島氏に教えてもらっていた名無しは「話にならん」とか言ってますが?
名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 22:12:1
>>261 余地無いと言われてもおれブレーキのこと詳しくないのでね
賛成も反対もできんのよ
ブレーキ力のグラフも出せないソース出せないじゃ話にならないな
感覚語ったところで錯覚認定しかしないなら語る意味もないと思うわ
>>262 だから何だ?
誰もその一瞬にこれはムダかどうかを考えるなんて言ってねーよ低脳
返信 ID:+N8t0jXT(50/51)
オカマと田舎ザムライと江田島の馴れ合い3匹の方がよっぽど怪しい 煽り方までそっくりだし
>>394 >一方で教える側が専門用語使うのはアホで態度悪いってのはネット掲示板における常識かね?
常識とは限らぬ。俺の考え方に過ぎない。
どこぞのアホと違って、俺は自分の価値観と世間一般の常識、あとネット掲示板の常識の区別もつかぬ妄想持ちではない。
で?俺の価値観と言動が一体どこで乖離している?繰り返すがオマエの唱える「常識」は関係ない。
オフに来なかったヘタレが後から「怪しい」とか喚いても格好悪いだけだが(笑)
>>396 >俺がどういう考えで生きているかに根拠があるのか(笑)
一般に通用しない独自定義に興味はないが
聞きたいことはこれらネット掲示板に関するこの二つの認識についての根拠だよ
教わった人間にアホ呼ばわりは有り得ないってのはネット掲示板における常識ではない
教える側が専門用語使うのはアホで態度悪いってのはネット掲示板における常識である
なんか懐かしい話題だけど
俺がアホ認定されれば済むのならそれで万々歳だろw
それでいて相手には「あったまいー」と言ってあげるのが渡世の定石
>>398 >>一方で教える側が専門用語使うのはアホで態度悪いってのはネット掲示板における常識かね?
>常識とは限らぬ。俺の考え方に過ぎない。
どんな考えでそうなるん?
シグマにモノを教える何の義理もないはずだが何で専門用語使うとアホになるん?
刑法上の「違法性」そのものが専門用語っちゃあ専門用語なので
それを避けて自殺の「違法性」を論ずるのはアホの俺には実際無理だし
教わった側が教えてくれた人をアホ呼ばわりって例え掲示板でも見たくない場面だったな
見てて気分のいい物ではないわ
あらやっと車の話が終わったのかな?
>>401 >渡世の定石
苦手そう()
>>405 いやいや、仕事では「渡世の定石」をしっかりやるw
プライベートでは確かに言いたい事言っちゃうな
5ちゃんねるは更に失礼になって「どうでもいいや」になりがち
江田島氏がチンパンジー氏にモノ教える義理はないが、教えてもらう側は「話にならん」とか偉そうにしてます。
ネット掲示板なんてこんなモノです(笑)
名無しさん 〜君の性差〜2018/05/19 22:12:1
>>261 余地無いと言われてもおれブレーキのこと詳しくないのでね
賛成も反対もできんのよ
ブレーキ力のグラフも出せないソース出せないじゃ話にならないな
感覚語ったところで錯覚認定しかしないなら語る意味もないと思うわ
ノシ
>1
乙であります!
>407
チラッと読んだけど、何かエソブレで緊急時に止まるとか、物凄い事カキコしてる人が居た様な・・・www
>>407 アホ呼ばわりは態度悪くないが話にならんは偉そうってか
どんな基準だ?
どうせこのバカその場その場で適当に放言してるんだろーな
そんなんだから突っ込まれて返せなくなって論点ずらす羽目になるんだよ
お前が何様のつもりだよ説明できねーくせに偉そうに
日本、ハーグ条約「不履行国」に=加盟後初、子供連れ去り年次報告―米国務省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000055-jij-n_ame 日本人の妻による誘拐事件、ハーグ条約の不履行認定来ました。
国を跨がないだけで、同じ問題は国内にもあるんだけどな。
たまにニートっぽい奴とその母親らしきババアがスーパーで仲良く買い物してるけど、優しい世界かよ
http://2chb.net/r/poverty/1526706812/ >>407 俺はそのコピペしたカキコが特におかしいとは思わないけどね。
急ブレーキ時にクラッチも一緒に踏んだほうが良いか否か・・・本当のところは判らんが、
一応は試験問題や自動車学校では「急ブレーキ時はクラッチ踏まないほうが良い」となっている訳だ。
それに対しそれを覆すに足りるだけのソースが無いと「俺には信じられないよ(話にならない)」と言っているに過ぎないというだけで、
「教えを乞うている」ようには見えない。
経験者サイドから見たら常識なのかもしれないが、『知らない側』から見たら、
「え?自動車学校や試験問題の方がウソを教えているの?そんなバカな?」
等と思うのは仕方がない事だと思いますよ。
昔ならいざ知らず、アクセル離せばエンブレ掛かるけどな
>>409 >アホ呼ばわりは態度悪くないが話にならんは偉そうってか どんな基準だ?
俺はそんな事言ってないが?
やはりチンパンジーは頭悪いな。相手が何を言おうとしてるかをまるで把握してない。
教える義理もないのに好意で教えてくれた人をアホ呼ばわりはあり得ない!などと力説してる人間が、いざ自分が教えてもらう側になるとやたら偉そうにしてるのが笑える。という話だ。
俺はネット掲示板なんてそんなモノだと思ってるけど、オマエの基準に合わせたらオマエは非常識なバカ。という結論になりますな。
>>413 内容よりも態度の話だな。
彼の疑問は運転慣れしてない初心者ドライバーならまぁ分からなくもない。
が、彼は「教える義理もないのに好意で教えてもらう側が偉そうにするのは非常識」と考えている。
でも自分が教えてもらう側になるとやたら偉そう(笑)。まるでワガママ馬鹿女を見ているようだ。
>>415 >>アホ呼ばわりは態度悪くないが話にならんは偉そうってか どんな基準だ?
>俺はそんな事言ってないが?
言っているよ
アホ呼ばわりが態度悪いことを認めようとしないのがオマエ
話にならんってのが偉そうつったのもオマエ
ボケたか低脳?
>>416 >俺はネット掲示板なんてそんなモノだと思ってるけど
教わる側がアホ呼ばわりは「掲示板なんてそんなモノ」として態度悪いとは言わず
教える側の態度が悪いのは「掲示板なんてそんなモノ」とは言わずに態度悪いと言う
これがダブスタでなくて何だっての
>>406 いえ、失礼にも言いたいことを言わせて頂くと、苦手なんだろうと思うわ。
渡世にうんざりなシグマたん()
だからこそ、しっかり定石を押さえねばなという意識を持って実行を心がけている、そんな感じ。
頑張ってお父さん()w
ま〜だ車の話なの。
こんなに熱心に車の話を続ける中の人の性別は男にしか思えないw違うかもしれないが。
エロ中年。ダイエットは捗っているかしら?糖質制限ダイエットはまだ続けているかしら。
40代独身
家族無し その見込みも無し
友達無し
なのに、なぜステーションワゴンに乗る?
>>401 穿ちすぎな気がしますわ(笑)
あったまいいー!とは思ってませんが
>>406であることを否定しません
お利口さんだとは本心で思っています(笑)
ただ冷蔵庫並の寒々としたご家庭でない事は心から祈っております
>>417 言ってないなw
そんな理解力だからチンパンジー呼ばわりされるのだ。
ネット掲示板だから質問する側が偉そうなのは普通。(現にチンパンジー氏も偉そうにしている)
チンパンジー氏は「好意で教えてもらう側がアホ呼ばわりは間違っている」といいながら自分が質問する側に回ると偉そうにしている。
こういうのをダブスタというのだよ。
「教えてもらう側がアホ呼ばわりは非常識」と宣うなら俺やオカマ氏に質問する時の自分の態度を見直したほうがいいぞ(笑)
「アホ呼ばわり」も「話にならん」も、教えてもらう側がリアルでやれば非常識。
ただ、ここは非常識な物言いが許される空間だ(というか、俺にとってはどうでもいい空間)から、ここに限っては問題ない。
一方で、教えてやる側が専門用語を駆使するのはアホである。読み手が理解出来ない事を想定出来ていないからだ。
たったこれだけの話なんだが、チンパンジーの脳内では一体どうなっているのやら……
>>426 >ただ、ここは非常識な物言いが許される空間だ
許されるかどうかはどうでもいいが
教えを乞う側の態度の悪さはネット掲示板だから許されるといい
教える側が態度悪いのはネット掲示板だから許されると言わない
一貫せずに摘み食いするのはダブスタだよ
>>425 なんだ?最初はシグマの態度だけ問題視していたくせに
いまさらオカマも偉そうであることを認めだしたのか?
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ 690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
まあ、何というか田舎侍も昔から見て色々と5ちゃんねる色に染まったな
田舎ザムライがオカマと慣れ合っている時点でお察しだろ
そういや 小学生の女の子は殺されて線路だったな。
電車にひかれる前ksら死んでたんだな。
でもさ。車で人引いてしまったら、気が動転してたら逃げるんじゃね??とは思ったw
首絞めて殺す?交通事故は過去にも沢山あるよな。
ひき逃げなら沢山あっただろう。ひき首絞めなんて過去にないぞw
おまいらやるなよw
>>428 >>429 俺は「専門用語使うのは間違っている」と言ったはずだが?
言い返せなくなって捏造に走ってるのか(笑)
>>430 バカを言え。
俺はチンパンと違ってネットとリアルの区別はついている。
「教える義理もないのに好意で教えてもらう側が偉そうに振る舞うのは非常識」と力説してるチンパンジー氏も、自分が教えてもらう側になるとこんな感じです(笑)
好意で教えてくれている相手を「お前」とか言ってますw
0240 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 21:18:36
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
返信 1 ID:+N8t0jXT(42/51)
>>436 ついにボケたか田舎侍?
>いまさらオカマも偉そうであることを認めだしたのか?
>>429 ↓↓↓
これ対する返レスがこちら
↓↓↓
>俺は「専門用語使うのは間違っている」と言ったはずだが?
>>436 >>436 捏造もクソも態度を問題視したのはお前だろ?
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ 690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
そもそも教える義理なんぞないのだからスルーしてもいい場面のはずだ
スルーするのはよくて専門用語使って教えるのは間違いってどんな理屈だよ
俺の嫁
ダウンロード&関連動画>> エプロン姿がかわいくて。
美人で可愛くて性格も良く、俺にふさわしい女だ。
これぞ女の鑑。
結婚したい、結婚したい。
容姿と人柄と頭が良くて気が合うことが重要だ。
馬鹿はダメだ。
【BJ】財務省、年金支給開始68歳に引き上げ「検討」報道…引き上げはあり得ると考える理由
http://2chb.net/r/bizplus/1526858885/
【政府】社会保障費、2040年度に190兆円 介護の負担重く ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1526908531/
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! 団 塊 i.::::゙, 更に税金10%に上げて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! ! >>438 自分の理解力のなさを人のせいにするなw
俺は最初から「専門用語を使うのは間違っている」と言ったはずだが?
ちなみに教えてもらう側が偉そうなのはチンパンも同じである。
滑稽なのはチンパンがダブスタという事だな(笑)
「教える義理もないのに好意で教えてもらう側が偉そうに振る舞うのは非常識」と力説してるチンパンジー氏も、自分が教えてもらう側になるとこんな感じです(笑)
好意で教えてくれている相手を「お前」とか言ってますw
0240 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 21:18:36
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
返信 1 ID:+N8t0jXT(42/51)
女がぜんぶ悪いから
結婚したがらなくて当然だよな\(^o^)/
今のご時世、結婚するだなんて連帯保証人になるのと同等の間抜け。
でもいい歳して独身なのはブサイクや貧乏ばかりなんだよなあ
女である事しか能のない奴らが
偉そうに、品定めするからだ
何様だよw
そりゃあ嫌いな人とセックスしなきゃならないなら
それは犯罪だからね
>>447 >いまさらオカマも偉そうであることを認めだしたのか?
と頭を叩くと
>俺は最初から「専門用語を使うのは間違っている」と言ったはずだが?
などと誰も聞いてない話を始めるオモチャかよw
そもそも教える義理なんぞないのだからスルーしてもいい場面のはずだ
スルーするのはよくて専門用語使って教えるのは間違いってどんな理屈だよ
>>459 オカマ氏の物言いが偉そうであることを俺がいつ否定したのだ?
やはりチンパンは理解力がないな(笑)
「教える義理もないのに好意で教えてもらう側が偉そうに振る舞うのは非常識」と力説してるチンパンジー氏も、自分が教えてもらう側になるとこんな感じですよね(笑)
好意で教えてくれている相手を「お前」とか言ってますw
まさにダブスタ。
0240 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 21:18:36
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
返信 1 ID:+N8t0jXT(42/51)
>>460 どうせ教えるなら専門用語なんか使うのはアホだろw相手は専門家じゃないんだから。
ところで、俺に理屈を教えて欲しいなら、チンパンの価値観だともっと謙虚であるべきなんじゃないですかね(笑)
>>450-457 …あの男前がその雌狐を娶らなくなったのだから万々歳だろうに、一体何が不満なのやら?
(しかし、このイケメンも口説かなくなった)
唐突に話題を逸らす名無しw
チンパンも論理が破綻しているのだから引けばいいのに。
俺のレスが最後になるまで終らないぞってかw 幼稚園以下の単細胞だね
コテつけるだけで名無しを見下しても良いスレがあるらしい
>>461 否定も肯定もせずにノラリクラリ逃げていたよ
名無し田舎侍出したりしてさ
そして今回オカマの態度の悪さを
>>425で始めて明示したが
最初はシグマの態度だけ問題にしてオカマの態度の悪さは言及していなかった
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ 690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
>>462 >どうせ教えるなら専門用語なんか使うのはアホだろw相手は専門家じゃないんだから。
専門家じゃない相手に専門用語使って教えるとなぜアホなん?
>>469 オカマ氏の態度が悪くないなんて俺がいつ言ったんだ?
質問する側が態度悪いのは5ちゃんでは普通だよ。
「教える義理もないのに好意で教えてもらう側が偉そうに振る舞うのは非常識」と力説してるチンパンジー氏も、自分が教えてもらう側になるとこんな感じですからな(笑)
好意で教えてくれている相手を「お前」とか言ってますw
0240 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 21:18:36
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
返信 1 ID:+N8t0jXT(42/51)
>>470 本題覚えてるか?
俺がオカマ氏に迎合してるかどうかを判断するのにオマエの価値観とか関係ないんだが(笑)
>>471 >オカマ氏の態度が悪くないなんて俺がいつ言ったんだ?
え?池沼?w
>否定も肯定もせずにノラリクラリ逃げていたよ
とすでに答えてるが?w
>>472 おれの価値観?
テメーの考えを聞いてるんだよ低脳w
オカマだけが「婚厨」とかちっとも流行らん造語使ってくれたからな
恩義があるのだよ
迎合してるかどうかで言うと
元々田舎侍はオカマ相手に限らずよく迎合するじゃん
長々と続くこの流れはねえ・・
巧妙に仕組まれた俺をディスる為の計画なのだw
と思うくらい飽きずによくやる
単なる説明のしかたの是非はともかく
「素人相手の入門用の専門書」でも専門用語使わずに説明なんてしないけどな
アホアホ言われながら真摯に答えた後は今度は教え方がアホだと別人に叩かれるのは割に合わんな
巻き込んでる人間が言うのもおかしいが
>>479 実際手抜きの説明ではあるからな
本当に真面目に答えると前提知識やらなんやらでレスが長くなりすぎるから省いてる
オカマが勝手に納得した田舎侍の説明では本当の意味は伝わってないし、その後面倒臭いから切ってるのも確か
>>467 【名無し】
40代既婚者。
誰と誰が同一人物とか七英雄とか、ここの住人にへばりつく。決してここの住人に会えない電波中年。語尾は「(改行)バカタレw」。
仔羊エダジマを「ウンスジ」「エダジマは日本にいる!(キリッ」「ニセロシア人(キリッ」、仔羊田舎ザムライを「ニセ税理士(キリッ」などと火病ったのが記憶に新しい。
でもって「フンコロガシ(キリッ」すふ女史の棲まう地は「パラレルワールド(キリッ」。これを仰せのままに捉えると…
ロボで戦争したり(聖戦士、魔神英雄伝、魔導王、魔法騎士、天空の、LOD、ナイツマ、魔装機神)
醤油の匂いが漂ったり(神秘の世界)
“萌え”に侵略されたり(OBC、ログホrおっと誰か来たようだ)
自衛隊がかく戦ったり(OBC、GATE)
食堂や居酒屋ができたり落語家が降臨したり(ラノベ)
…近年、すふ女史の棲息地はなかなかカオスな事になっている模様。すげえな。私んトコすら最悪でも刺される程度だぞ?
以上に示した高二病? に加え、私と仔羊ミソジンに師弟カップリングを施し、そのBLをオカズに涙しながらチュクチュクと耽りよる腐女子でもある合併症患者。
虹幻を見る目がある者は、SFC時代のスクウェアRPGのラスボス(竜や巨人とかじゃなくて大概がモツ鍋の煮こごり)を連想なさい。惨次元イメージはオアシズ大久保で。
汝、ヘタレて名乗らん限りこんな認識ですもん。
>>473 では迎合の証明にはならんな(笑)
>>474 あれ?教えてもらう側がそんな態度でいいんですか?
君は自分が教えてもらう側だと態度悪いよな(笑)
「教える義理もないのに好意で教えてもらう側が偉そうに振る舞うのは非常識」と力説してるチンパンジー氏も、自分が教えてもらう側になるとこんな感じです(笑)
好意で教えてくれている相手を「お前」とか言ってますw
0240 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/19 21:18:36
>>237 つってもお前が持ち出したソースにもそれ主張してる人いるくらいにはよくある話だけどな
>タイヤの限界超えてどこに加算するんだろ?って。
限界越えりゃからはそりゃ加算はねーだろーなー
返信 1 ID:+N8t0jXT(42/51)
>>476 俺は例え仲が良くても、意見の合わぬ相手に迎合したりせぬよ。
そういえばチンパンは江田島氏のオフでも話題になったよ。「嫌いな奴にはどうでもいい話題でも死ぬほど粘着する頭おかしい名無し」としてな。
>>481 客でもないのにそこまでご丁寧に面倒見てやるメリットはないわな
>>483 >では迎合の証明にはならんな(笑)
ノラリクラリ逃げていたことは否定しねーのなw
オカマ→田舎ザムライ→江田島の同一人物ループはいつまで続くんですかね キャラが同じ過ぎて飽きてきたんだけど
特に用事じゃありませんが、あなたが飽きないようにと思って()
明日は人気のスイーツを友と食べに行く予定。
もう今から楽しみで。スイーツ大国日本に生まれ本当に幸せ()
>>442 そっちで今人気のスイーツってどんなん?
検索してみた。
素朴でゴツいw
これは日本のスイーツ、チャンスかも。
>>492 いわゆる「今流行」的なものはないけれど。定番スイーツとしてはEastern Sweetsと呼ばれるこの手のお菓子は美味いよ。あとは定番の普通のケーキかな。
>>489 的外れなツッコミをスルーするのは別に逃げではないな。
それより、教えてもらう側がこういう態度なのはチンパン的にはオーケーなのか?(笑)
0474 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/22 22:11:53
>>472 おれの価値観?
テメーの考えを聞いてるんだよ低脳w
返信 1 ID:ZSM5FIkc(6/7)
>>493 日本のスイーツというと和菓子とか?
和菓子は過去にトライした人がかなりいるようだけど、成功例はないらしい。
>>496 的外れだと叫ぶだけでまったく反論できてないじゃん
オカマにはネット掲示板であることを盾にして態度の悪さを指摘せず
シグマにはネット掲示板であることを考慮せず態度の悪さを指摘
立派なダブスタで的外れでも何でもないよ
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ 690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
そういうのって気になるものかね。。。
私とかこのスレだと独身男性叩きには些細なことでも良識を持ち出し反論をするが、女性にギャンギャン言ってる奴に関しては「はて?一部にはそういう人もいるようですが・・・」だぞ(笑
まぁ私のそれは男性という視線から書くことを主眼に置いてるので、その場においては女性を積極的に擁護する必要はない(叩きはしないが守る義務もない)って考え方によるものだけど。
ただ、「書いたこと」に対して言質を取るのはわかるけれど、「書いていない」ことを弾糾するのってどーかな?とは思うなぁ。
そんな幼稚園の保母さんじゃないんだからさ、「◯×君は叱られたのに、△ちゃんが同じことをしても叱らないのは依怙贔屓!」ってのと一緒じゃねーのかね・・・それって。
私は15年前とは考え方はかなり変えていて。
今は中立である必要はないと思ってるからね。
そもそも掲示板に自己の意見を反映させる以上、それは自分の立場から発せられるものであり自分は参加者の一人に過ぎないわけで、別に自分が審判である必要などないし、そもそもそんなこと不可能だし。
エコヒイキは勝手にすればいいとしか思わんが
エコヒイキしながら自分は是々非々だ!とか言う奴見るとなんで?ってなるだけだよ
いや、それが前言を翻すような内容を「書いた」というならまだしも、「書いてないこと」を糾弾するってのはさ・・・
それって、ナニ?年中張り付いて何かあるたびに自己のガイドラインに沿った発言、コメントを必ず残さなきゃいけない義務でもあるってこと?
それって、例えば私が「痴漢には疑わしきは罰せずの原則が働いていない」という意見を持っていたら、誰かが痴漢関連のことを一言でも書いたら必ずコメント残さなきゃいけないってことだよね?
例えば毎夜さんが書いた時にコメントしたら、その後すふさんが書いた時にも必ずコメントをしないといけない義務があるってこと??
「書かないこと」を糾弾するってそういうことだよね?
じゃあ、「書いてない」ことをダブスタの根拠にするのは無理があるんでないの?
仮にそのような印象をあなたが抱いたとしても、「書かないこと」を根拠にするのってやっぱり無理があるよね。
書いてないことってどう言う意味?
オカマの態度の悪さはネット掲示板の上だから無問題であると明示してるんだが?
ああ、そうかダブスタの指摘をしてたわけじゃないのね。
こりゃ誤解しました、すいません。
>>498 名前:名無しさん 〜君の性差〜 Mail: 投稿日:2018/05/23(水) 20:09:59.70 ID:MekWe/WD
>オカマにはネット掲示板であることを盾にして態度の悪さを指摘せず
>シグマにはネット掲示板であることを考慮せず態度の悪さを指摘
>立派なダブスタで的外れでも何でもないよ
いや、これはダブスタの指摘だと思っていたのだけれど、違ったのなら私の勘違いのようだ。
いやね・・・
「オカマにはネット掲示板であることを理由に態度の悪さは許容されると書き。
シグマにはネット掲示板であることを考慮せず態度の悪さは許されないと書いた。」
こういうことならね、「ああ、なるほどダブスタだね。」と思うよ。
でもさ、「書いていないこと」をダブスタの証拠にするってどーなの?って。
自己のガイドラインに関連することには必ずコメントする義務でもあるってこと?
そう聞いたら「義務はない」って貴方も書いたよね。
ほんじゃ、義務も何にもない「書かない」ことをダブスタの論拠にするのって根拠として弱いよねって。
ネット掲示板であることを盾にして書かない、なんだけどなw
ネット掲示板であることを盾にして指摘しないのと単に書かないだけなのは同列にならんと思う
>>516 「ネット掲示板であることを盾にして」の意味がよくわからない。
それは貴方の想像ではなくて?
>>517 お前が書いた
>>514の「ネット掲示板であることを理由に」と同じ意味だ
>>518 いや、そういう意味じゃなくて。
サムライさんが「ネット掲示板であることを盾にしてる」という言質はあるの?レス番は?ってこと。
「書いてない」、ただそれだけのことから貴方が「ネット掲示板であることを盾にして書かない」と想像してるのではなくて、言質はあるの?
>>519 >ネット掲示板にそんな常識はないと俺は考えている
>>393 >>520 なるほど!
貴方「教える義理もないのに好意で教えてやった人間にアホ呼ばわりは有り得ない〜常識」(
>>389)
サムライ氏 「ネット掲示板にそんな常識はないと俺は考えている」(
>>393)
では「シグマにはネット掲示板であることを考慮せず態度の悪さは許されないと書いた。」の言質は?
>>521 http://2chb.net/r/gender/1524580612/ >690田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY 2018/05/04(金) 00:42:04.56ID:3vwhqxsO
>アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。
>「アホ呼ばわり」も「話にならん」も、教えてもらう側がリアルでやれば非常識。
>ただ、ここは非常識な物言いが許される空間だ(というか、俺にとってはどうでもいい空間)から、ここに限っては問題ない。
>一方で、教えてやる側が専門用語を駆使するのはアホである。読み手が理解出来ない事を想定出来ていないからだ。
>>426 >>522 貴方は「態度」という単語を通じて異なる2つ物事を無理やり同列に扱っていないかな。
1. 「アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない。」(サムライ氏発言)
これは分からないから質問をしている素人に専門用語を使用して教えるという教授法の問題点を指摘しているもの。
2. 「教える義理もないのに好意で教えてやった人間にアホ呼ばわりは有り得ないという常識はネット掲示板にはない」(
>>389 &
>>393を統合)
これは、文字通りの態度。
2.と同列に並べられる「教える側の態度」というのは、「こんなこともわかんねーのか!この低脳がw」とか煽りながら書くといった態度の話で、素人に教える際に専門用語を使用するといった教授法のことじゃないでしょう。
てーか、サムライさん自身が
>>426でその違いをちゃんと説明してんじゃん・・・そんなに理解が難しい内容でもないと思うけれど。
>>497 >和菓子
それは想定外だったw
例えばですね、おしゃれな器に盛ったそのお店ならではのオリジナルパフェとか、今流行りのふわふわかき氷とか、
パンケーキとか、勿論ケーキ屋さんのモンブランとかチーズケーキとかでも店によって色々な工夫があるでしょう?
そういう選択肢が少なそうだと思って。
>>525 パフェはないねー
カキ氷は多分気温がそこまで高くないからどーかな・・・
チーズケーキやモンブランみたいなのはあるから、いまいちインパクトに欠けるかな。
しかし、パフェねぇ、確かに日本のあのパフェってのはロシア人が食っても美味いといいそうだ・・・の割にはロシアにない。ウケるかもね。
海外のサンデーってアイスの上のちょっとシロップ垂らしたり、ナッツを少量振りかけてるだけで、日本のあのパフェじゃないんだよな。
確かになぁー、あの味は一度食ったらウケるだろうなぁ。
http://tuttifruttirussia.com カップにフローズンヨーグルト(数種類)を好きなだけ好きなようにいれて、その上に並んでるフルーツやチョコを自分で好きなようにトッピングするお店はあるか・・・
パフェっぽいといえばパフェっぽいかな?これ、空港やショッピングセンターに入ってるんだけど、美味いんだよなぁ。
>>523 さあ知らんけど
「こんなこともわかんねーのか!この低脳がw」と煽りながらでも専門用語使いさえしなきゃアリで
罵倒されながらも罵倒を返さず直ぐには切らず誠実に回答しても専門用語使いさえすればダメ?
違和感ありまくりだな
そもそも回答者にそこまで面倒見てやる義理なんぞねーわ
たかがネット掲示板であるならなおさらな
>>529 >「こんなこともわかんねーのか!この低脳がw」と煽りながらでも専門用語使いさえしなきゃアリ
この「アリ」というのは良いという意味ではなくて、ネットではそういう態度の人間も居るよね、気にしてたらきりがないよねって意味じゃないかな。
>罵倒されながらも罵倒を返さず直ぐには切らず誠実に回答しても専門用語使いさえすればダメ?
「ダメ」というのは態度の話じゃなくて教授法としての効率が悪いって意味だよね。
「回答者の面倒をどこまで見るべきか?」という意見そのもに対する判断を私が書く必要性もないけれど、少なくともダブスタと呼ぶために同一線状に並べられるものじゃない、別の話だとは思いますよ。
(この人、この話題のどこが理解できないんだろう・・・不思議だ)
>>524 ネット掲示板においては1の意味での態度の悪さは許されないが2の意味での態度の悪さは許される?
疑問しかねーわ
>>532 さぁ?知らんよそんなこと。
ただ、全然違うことを言ってるのであってダブスタには該当しないよね。
要はAttitudeの問題とteaching techniquesの問題だろ?
後者のことを「態度」って言葉で語る単語のチョイスは多少正確さを欠くものかもしれないが、基本読めばわかることで。
ダブスタだーって言うのは、木を見て森を見ずだわな。
>>527 味だけじゃなくて。スイーツは見て楽しむ要素も大事、少なくとも日本では。お店の雰囲気がいいんだよね〜、今の季節はこれだよね〜なんていうのもあるし。
ま、味は大事。つい最近の外れは忍者ソフト。見た目はめちゃラブリーなんだけど味は今ふたつだったw
>>535 カフェやレストランの内装って意味なら、こっちは悪くはないですよ。
そう言うところは割と力入れてる感じ。
盛り付けはどうかな・・・そこそこかな。そんなに悪くないとは思うよ。
今時はカフェのフォーマットが世界規模で流行するから、それほど日本のお家芸って言えるほどのものではないと思う。
パフェもいいかもだけど、今流行りのスフレタイプのパンケーキはそちらでも受けるかも。
パンでもスイーツでもどっしりしたのが多いなか、ふわふわもちもち感の新食感にときめいてもらいたい。ベリーや生クリームをてんこ盛りすれば、
沢山食べそうなそちらの人も満足するよ。
>世界規模で流行
あらそうなの。
でもロシアに旅行に行ったら、ディープなロシアンスイーツが食べたいわ。
>>538 西側きたら案内しますよ。
平日は難しいけど、土日なら。
>>530 >この「アリ」というのは良いという意味ではなくて、ネットではそういう態度の人間も居るよね、気にしてたらきりがないよねって意味じゃないかな
ネット掲示板であれ良くない態度だと思ってるってことかな?
ならば是々非々でモノ申せばいいわな
>「ダメ」というのは態度の話じゃなくて教授法としての効率が悪いって意味だよね
オカマではなくシグマが悪いと言ってるのだから効率の悪さの指摘じゃ意味が通らない
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ >>>俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
>>教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えなかったお前が言うかね?
>アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない
>>690 >>530 1の意味での態度の悪さは掲示板云々を理由にして許されるが
2の意味での態度の悪さは掲示板云々を理由にして許されない
その理由が説明できてないのだからダブスタでいいだろ
>>533 1の意味での態度の悪さは掲示板云々を理由にして許されるが
2の意味での態度の悪さは掲示板云々を理由にして許されない
その理由が説明できてないのだからダブスタでいいだろ
(あれ?説明なら終わってるのに「俺様の理解では説明されてない」とキチガイ開始かな。。。)
要はAttitudeの問題とteaching techniquesの問題だろ?
後者のことを「態度」って言葉で語る単語のチョイスは多少正確さを欠くものかもしれないが、基本読めばわかることで。
ダブスタだーって言うのは、木を見て森を見ずだわな。
>>498 オカマ氏だろうがシグマ氏だろうが素人に専門用語使うのはアホ。という俺の考え方は一貫しているからダブスタではないな。
それより、教えてもらう側がこういう態度なのはチンパン的にはオーケーなのか?(笑)
0474 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/22 22:11:53
>>472 おれの価値観?
テメーの考えを聞いてるんだよ低脳w
返信 1 ID:ZSM5FIkc(6/7)
教える側がシグマだと「好意で教えてくれる相手をアホ呼ばわりはあり得ない!」
教える側が田舎ザムライだと
0474 名無しさん 君の性差 2018/05/22 22:11:53
>>472 おれの価値観?
テメーの考えを聞いてるんだよ低脳w
返信 1 ID:ZSM5FIkc(6/7)
シグマに媚びるチンパンジーw
>>542 許されるとか許されないとかではなくて、素人に専門用語を使っても通じないんだからそんなレスするのは問題がある。というだけなんだが。
何を大袈裟に言ってるんだ(笑)
>>543 態度を「対応」とすべきだったかも知れん。
まぁ、チンパンは揚げ足を取ろうとしてるか、或いはよほど日本語が不自由なのだろう。
でもネットでも言われるけど
男が「女の価値は高スペックな男と結婚すること」ってよく言うし
独身女は叩くゃん?
だから男に学歴や年収を求めるしとにかく結婚したがるし
底辺男は馬鹿にするんじゃない?
>>543 するとオカマの態度の悪さを指摘されていやアレはシグマの態度が悪いよと返したのではなく
いきなりシグマの指導法の効率について語り出したってか?↓
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ >>>俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
>>教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えなかったお前が言うかね?
>アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない
>>690 指導法の効率の話など誰も聞いてないしシグマがアホだから何だって話だな
オカマの態度と指導法の効率の話は別の話なんでオカマの態度の引き合いに出す話じゃないし
態度の定義を捻じ曲げて論点すり替えて何がしたかったのか意味不明
>>544 なんでアホなん?
通じようが通じまいが回答者は何も困らんし労を費やしてまでタダ働きするのはアホだと思うけど
エンブレってカーマニアの専門用語なのかしら?
単純に「使う人は傲語したい」以外の何物でもなさそうだと軽く読み飛ばしてしまっていました
私は例えば「傲語(自慢 ひけらかし)」とか一応何方にも解るような書き方
良くしますわ(笑)
>>549 どうせ通じないんだから労を費やして専門用語を使った説明するのはアホだろ。
それより、教えてもらう側がこういう態度なのはチンパン的にはオーケーなのか?(笑)
0474 名無しさん 〜君の性差〜 2018/05/22 22:11:53
>>472 おれの価値観?
テメーの考えを聞いてるんだよ低脳w
返信 1 ID:ZSM5FIkc(6/7)
>>550 今ほど汝のイメージを「『アホの駄女神』にして良かった」と思えた事はありません。フヒヒのヒ。
っ【

】
おっとっと。
>>552 ※画像は イ メ ー ジ で す 。
ダブスタ
結婚したがらない男性が増えている Part444
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319892534/879
879 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2011/11/05(土) 22:30:54.25 ID:Vy94/2Gr
> 俺は「レスを返すのが礼儀」だと思ってるし、君の勝手な妄想を黙って見ているほどお人好しじゃない。
> 君が俺にレスをしたら、返ってくると思っていたまえ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319892534/968
968 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2011/11/06(日) 16:35:07.27 ID:mi75fMMY
> >> 965
> 俺が全てのレスを読んでると思っているのか?
> 本日の義元氏のレスはほとんど読んですらいない。もう、かの御仁には用はないからな。
「レスを返すのが礼儀」 「君が俺にレスをしたら、返ってくると思っていたまえ。」
↑
こういってたのに
これ↓
「俺が全てのレスを読んでると思っているのか? 」
「義元氏のレスはほとんど読んですらいない。もう、かの御仁には用はないからな。 」 女はありもしない男像をつくって
それをブッ叩いる。
ただそれだけのこと。
しょーもな(笑)
どちらかと言うとリアルで女と濃厚な接触も無いのにネットでありうる限りのネガティブ情報をかき集めて都合の良い女像を作り上げて存在しない女にシャドーボクシングを繰り返しているのは高齢独身じゃないの(苦笑)
>>558 存在しないというか、又聞きに近いのですけどねー。
ワンクッション置いて「テラマンドクセ」というワケになりまして。
くたびれたオッサン捕まえてラブホに入り、シャワーに促したスキに財布のカネ持って逃亡。
握り締めた57000円で日サロへ行って肌整えて、その足でプリクラ機とたまごっち探し。
その罪の『く』あたりをようやく贖えたか否か、という段階ですよ?
>>548 >するとオカマの態度の悪さを指摘されていやアレはシグマの態度が悪いよと返したのではなく
>いきなりシグマの指導法の効率について語り出したってか?
さあな、知らねーよ。本人さ聞けばいいんでないのかな。
私は「ダブスタだー」って騒いでる人がいるから、「本当だべか?」って内容確認したら、さっぱり頓珍漢な指摘ごっこしてるのが見えたから、そう書いただけだよ。
>>554 第三者としてリンク先を見たけれど。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319892534/879 「レスを返すのが礼儀」 「君が俺にレスをしたら、返ってくると思っていたまえ。」
↑これは尋問さんに対してサムライさんが横レスでツッコミを入れたら、尋問さんが「俺はサムライのレスに反論するが、俺の反論に返答をするな。黙れ!」(同スレ
>>873)と言い始めたので、「おいおい、勝手に切り上げ宣言か?黙れと言われてもレスは返すぞ」という文脈で返答したセリフですよね。2者が直接的な対話状態において放たれたレス。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319892534/968 「俺が全てのレスを読んでると思っているのか? 」
↑こちらは、サムライさんが対話状態でもないのに、唐突に「おい!サムライ!お前はこのスレに座っていてバツイチの行為を知ってるはずだが見逃すのか?」と、スレ住人であれば常時全レスに対するコメントをしろ!と無制限の応答責任を主張し始めたキチガイに対して返答したセリフ。
状況も文脈も全く異なるものをダブスタというのは理解力に劣るのだと思います。
>>558 それ全く同じことが非婚叩きに言えると思うけれど。
ネットで得た中年童貞といったネガティブなイメージをかき集めて叩きやすい男性像を作り上げてシャドーボクシングしてる、と言う風に。
>>560 お前の解釈に従うならこういうバカな話になるぞって話だよ
態度の話してるのに指導法の効率の話を返したということであれば
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ >>>俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
>>教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えなかったお前が言うかね?
>アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない
>>690 指導法の効率の話など誰も聞いてないしシグマがアホだから何だって話だな
オカマの態度と指導法の効率の話は別の話なんでオカマの態度の引き合いに出す話じゃないし
態度の定義を捻じ曲げて論点すり替えて何がしたかったのか意味不明
シグマの態度も悪いからー!って話ならまだ意味は分かるけどさw
>>563 バカな話かどうかは知らないよ。
ただ、傍目に見て内容は違うものでダブスタには該当しないんでねーのか?ってだけだよ。
専門用語の使用が云々ってのは、偉そうにしてるといった態度(attitude)の話とは異質な話だからね。
>>563-564 噛み合わない話をしてたなんて何て馬鹿げてるんだ!と思ってるならそれを言えばいいんでねーのかな。
サムライさん自身も
>>546や
>>426で「態度」という単語でくくってるが別物であることは説明してるのだし。
私が傍目に見ても、異質で比較できないものをダブスタと騒いでるようにしか見えない。
ダブスタ指摘ゴッコが理解不足によるものだったことを認めて方向転換するならしたらいいんでねーのかな。
>>555 こりゃひどいね 田舎ザムライも一生ネット上に残る醜態をいつまで晒し続けるつもりなのかね
江田島も類似の恥ずかしいスレがたくさん残っているんだろ そこまでして5ちゃんに依存する意味が分からん
もらった回答が理解できなかったからって罵倒はないよね→いやシグマの態度も悪かったんだー!
↑まだ分かるw
もらった回答が理解できなかったからって罵倒はないよね→シグマは理解しにくい回答したんだー!
↑ただのバカだろw
効率の悪い指導法を使ったから態度が悪い?バカの脳内定義なんぞ知らんがな
2、3 年前よくイクメンという言葉を耳にしたが最近は使わないようにしようという動きがある、とラジオで言っていた。
父親が子育てするのは当たり前だからわざわざ褒めるのはおかしい、という理由。
オカマの非は認めずシグマに非があるつってるじゃん
シグマの非を引き合いに出してオカマの非を認めようとしてねーじゃん
これってただ単に指導法の効率の悪さの指摘とは違うだろ
http://2chb.net/r/gender/1524580612/ >>>俺は仲の良い住民でも是々非々でモノを言うが、ま、そこは男女差かもしれませんな。
>>教えを乞う者の態度ではなかったオカマの非常識にモノが言えなかったお前が言うかね?
>アレはシグマの態度に問題があると俺は考えている。素人に説明するなら専門用語など使ってはならない
13jqNQeb君は結局どっちの路線で進めるつもりなのだろうか?
異様に勝気な性格なようだから、一度言い出したダブスタ指摘ごっこは死んでも撤回できないとしがみつくつもりなのだろうか・・・自分が言い出したことを守るために強弁を連発させる気かな(笑
>>571 「素人に専門用語を使用しても理解できない」というのはどこからどう見ても指導法の問題でしょうねぇ。口調や態度といったattitudeとは別物じゃないスカね。
なにが理解できないのか不思議だけれど。
>>572 効率の悪い指導法使ったから態度が悪い?wとする脳内定義引っ込めるまで
ただ単に指導法の話だけならばオカマの態度の悪さの話とは関係ないからな
オカマの態度の話してるときに無関係な指導法の話持ち出してきて
むしろシグマに非があると言い出すのだから何がしたいのか分からんな
いや、やり取りと無関係な独り言言い出しただけって言われりゃ終わる話ではあるけどさw
もらった回答が理解できなかったからって罵倒はないよね→いやシグマの態度も悪かったんだー!
↑まだ分かるw
もらった回答が理解できなかったからって罵倒はないよね→シグマは理解しにくい回答したんだー!
↑ただのバカだろw
>>574 「効率の悪い指導法使ったから態度が悪い?」
ん?そんなこと誰か言ってましたっけ?幻でも見られてるのかな?
効率の悪い指導法を使うこと(実態)を「態度が悪い」という言葉(表現)で語った形跡ならみられますが、効率の悪い指導法をつかった(理由)から「態度(attitude)が悪い」(結果)と書いてるのは読み取れません。
引っ込めるもどうも誰もそんなこと書いてないですよね(笑
サムライさん自身が
>>546や
>>426で書かれてる説明もattitudeとしての態度と指導法の違いであることを説明しているし。私が傍目に見てもそう見えます。
脳内定義がどうこう以前に、あなたが的外れなことを一人で頑張ってるようにしか見えませんが?
>>575 じゃあ、貴方が理解するところの「無関係な話して何がしたかったんだ?」と路線転換でもしたらいいんじゃないでしょうかね。
破綻したダブスタ指摘ゴッコにいつまでしがみつくのか?は貴方の問題ですよ(笑
>>577 ああ違ったか?
バカの脳内定義なんぞ知らんわ
コテ名の単独スレができるって相当嫌われてる証拠だろ 田舎ザムライと江田島とバツイチって同一人物なんだろ
このスレには単独スレができる程のキチガイが3匹もいるのか 同一人物なら納得できる話だが
>>581 ほーん、で?
サムライさん自身が
>>546や
>>426で書かれてる説明もattitudeとしての態度と指導法の違いであることを説明しているし。私が傍目に見てもそう見えます。
脳内定義がどうこう以前に、あなたが的外れなダブスタ指摘ゴッコ一人で頑張ってるようにしか見えませんが?
指導法の効率とかそういう方向に行ってんのかw
実際半端な事して諦めるのが遅かった事は当時でも反省してたと思うがなあ
そもそも効率云々言うならこんな下らん争いを続けるのも非効率なのだがそれを言うのは野暮ですよねw
>>585 ものまねしに加え召喚獣フェニックスもGet。あとはラスダンへカチコミかけるだけになりました。ストーリー的には。
…貯めといたエリクサー全部呑みやがってクソが。
やってる本人がくっだらねーって思いながらだから相当下らないだろうなw
>>587 わーい わーいw
ですねw
あの塔では赤魔とか狩人とか忍者連れてくのがデフォだった思い出
>>585-586 この話題シグマさんは実は蚊帳の外だから・・・
シグマさん:素材提供
こんな感じです。
>>590 てっきり延々とディスられる新手の拷問かと思いましたよ、ええ
>>589 次クレクレされたらリターン使えばいいとか目から鱗でしたよw
>>592 むしろあれがエリクサーの正規の用途だと思いなさい
まああとは青魔法コンプあたりが残ってる感じかね
第三者に流れ玉当てる流れになると申し訳ないのと面白いのが混じって複雑な心境になるのが分かった
しかし他人巻き込むのはよくないね
すふにも叱られたわそういえば
100g170円の肩ロースステーキ
下処理をちゃんとすればそこそこ食べられるレベルにはなる
バターを乗せると味がひとしお増す
課題はすぐに冷めてしまうこと
>>593 何にせよ、全ジョブマスターなどやってられんですよ。
とりあえず主人公はりょうてもちジャンプの鬼。
ヒロインはれんぞくまバフの鬼。
おかしらはあおまほうの鬼。
リリーフはにとうりゅうみだれうちの鬼で。
教える側がシグマだと「好意で教えてくれる相手をアホ呼ばわりはあり得ない!」
教える側が田舎ザムライだと
0474 名無しさん 君の性差 2018/05/22 22:11:53
>>472 おれの価値観?
テメーの考えを聞いてるんだよ低脳w
返信 1 ID:ZSM5FIkc(6/7)
シグマに媚びるチンパンジーw
>>599 このチンパンジーは毎夜に懐いてるから、
毎夜に対して手厳しいコメントする人に粘着する傾向がある。
ここの名無し煽りって、散々コテ連中にオフ会やれって煽っておいて、いざ、実際に開かれると言い訳つけて参加を拒んだり、中には妨害活動までするようなしょうもないヤツ等だからねえ…。
そうだな之襟みたいな盛大なやるやる詐欺やってオチが多重人格者でしたってネタスレにマジになるのも馬鹿らしいしな
https://nikkan-spa.jp/918012 家庭に居場所がない… 働く男たちの嘆き
現代の家族はなぜ病んでいくのか?
家もまた第二の戦場。がんばれオレ!
亭主関白な夫に妻は耐え忍び、子供は盗んだバイクで非行に走る……なんて殺伐とした家族像は昭和の話。今は共働きで対等な夫婦が増え、親子間も友達のように仲がいい時代だ。
しかし、そんな一見良好に見える家族関係に“しんどい”と音を上げる男性が近年、増えてきている。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) やるやる詐欺の後だというのに塾長のオフを必死に妨害する方が馬鹿らしいわw
その妨害もほんとにあったのかどうか
韓国人とか自作自演で被害者ぶるの得意ですし
>>606 毎回のようにあるよ。集合場所を晒す、だとか。
集合場所に来たが誰も居なかったかのようなクッサイ芝居をスレでする、等々。
今回は、モロ集合場所から実況したけれど、その時も「今集合場所に来ましたが誰も居ません」というアホなメールが来てましたよ。
ナイスガイとか江田島が女説とかの奴か
江田島が女説()
ただのオッサンじゃねぇか
女になりたかったら性転換しろ
ナイスガイになりたかったらこんなスレに依存するのやめろよ
分かりきってる事だろ
で、また何時もの長い反論と言えばカッコイイと思ってるのか言い訳する
誰もが江田島の事なんて糞の肥しにも値しない奴と思ってるからよ
>>611 誰も何も言っていないのにワザワザ宣言しないと気が済まないのは坊やだからかね。
オフの話をすれば。
「江田島だけじゃ役者不足!田舎ザムライがくるなら見に言ってやる!」と息巻いてた方。
田舎ザムライさんの参加が決まったら静かになってしまいました。
威勢のいい口調も現実の前には轟沈、ということだったのでしょうか。
まー、仮にオフに来てもサムライさんに関してはバッジやご家族の写真を見せられて「あー、本当だったんですねー」と納得する他なかったとは思うけれど。
あれが偽造(モデルを用意しての家族写真他)だったら大掛かりすぎて笑うわ。CIAの工作員かなんだよ(笑
いや、ネットでの粘着陰湿ぶりを見てたら田舎ザムライならやりかねないよw
江田島は共に10年以上居座るネットジャンキーだから感覚麻痺してるけどw
江田島はウンスジ婆だよ。
田舎ザムライと同一人物。
オフ告知の時には息巻いてたくせに、いざ実際に俺が参加表明したら黙り込んだ揚げ句にオフにも来なかったヘタレが、後になって「田舎ザムライならやりかねない(キリッ」とか言っても格好悪いだけですな(笑)
10年以上もネットで高齢毒を守ると息巻く自称既婚のサイコパスは住んでる場所や都合を考えられないらしい(笑)
田舎侍が名古屋来るならマジで行きたいと思っちゃうなー、俺だったら
だが残念、東京だったな!
ちなみに毎夜が来るならどこだろうと行く気はせん
なんだろ、10年以上コテに粘着してるサイコパスが自分だってツッコまれたいフリなんだろうか、コテ粘着名無しさんのw
マジモンの馬鹿なのかな
一部のコテが10年以上くだを巻いてるのは過去ログで明らかになるが、
そいつらに10年以上粘着している確証もないただの妄想
フリにもなりゃしない
>>624 発言に自信が無いときは名無しザムライなん?
>>620 >ちなみに毎夜が来るならどこだろうと行く気はせん
これを直訳すると、(笑)
毎夜が来るならどこだろうと行きます。
です。(笑)
屈折した空気コテは、こういうふうに解釈しましょうね。
10年以上粘着しているであろうと思われる奴の口調や文法間違い、語尾が同じなんで同一人物でFA
もちろん確証はないけどそんな奴が2人も3人もいるとは思えないんよね
まぁ、妄想かどうかは本人が一番よくわかってるんじゃないかな
俺は今年の秋で40歳になる
彼女が出来たことがない童貞、キスしたことすらない
彼女が欲しい、セックスしたい
手を繋いでデートしたり、時々デート中でキスしたりしたい
だが俺はもう無理だ
何年も仕事をしていない
ハローワークに足がすくんで行けない、パソコンで求人情報調べるのにも身体が震えてできない
もう死にたいと思っている
10年居ないの慶応君ぐらいで鳥間婆や尋問あたりずっと名無しで潜伏してるもんなw
言うこと全く変わってない。
どいつも未婚のまま何の成長もなく40過ぎる訳だなww
普通に幻覚見えちゃったヤバイおっさんに見えるわなw
暑くなってきたしww
女性であるという理由で不当な扱いを受けてきた人がたくさんいた。
女性の地位向上を目指して声を上げ、行動した方々のおかげで、女性差別社会がようやく改善されつつある。
それを好まない日本のKKKがネットでこそこそと文句を垂れ流している。
同じ男として全く理解できない。
妻と子供のために自分を犠牲にして働くという当たり前のことができないかわいそうな人たちだ。
今までの人生で女性によほど相手にされなかったのだろう。完全な逆恨みだ。
まともなコミュニケーション能力があれば女性と普通に付き合うことができ、女性はすばらしい存在だとわかるはずだ。
お願いだから女性に危害を加えるのはやめてほしい。
本来男性は女性を守らなければならない存在なのだから。
もとから おかしいひとでもないのに いじめるっていうのはおかしい
>638
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日本惨事元女様乙www
>>638 KKKサイコー!オウムサイコー!原爆サイコー!
おんな死ね
>>619 事情があって参加出来ないのは仕方ないが、後で「田舎ザムライが参加するなら行くわ」とか息巻いてたくせに不参加で、しかも後になってグダグダ言うのは格好悪いかと(笑)
あとキミ、中野信子氏の「サイコパス」を読むことをお勧めする。
自分がどんなに頓珍漢なサイコパス認定をしているか、頭がイマイチと思われるキミにもきっと理解出来るだろう(笑)
>>620 俺も貴殿には会ってみたい。仕事で名古屋行く事があれば連絡する。
名古屋メシは割と好物だ。
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm 高木宏のご尊顔
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511
>>634 環境(特に所持しているゲーム機)によりますよ。
田舎寒隸「実は俺、無職で求職中なんすよ…」
穢多島「男が女より劣る事があってはならない!一肌脱ぎますよ!君は家族にも恵まれたイケメン税理士!はい繰り返して!」
ていうかどうやったら女と付き合えるのか謎。
学生時代は勉強、社会に出てからは仕事に追われて必死に社会にしがみついて生きてたら、
出会いなんてノーチャンスで童貞歴今年で36年目になったのだが。恋愛なんて一部のパリピの嗜みで、一般人には縁のないものって認識。
>>647 女と付き合いたいのなら、ここにいるのは不思議でしょ?
>>648 「かった」ですよ。過去形です。
それではサヨウナラ。
ようこそ。
このスレにも女と付き合った事がないのをカミングアウトしてる同年代がちらほらいるから気が合うんじゃないかな。
いざオフ会が実施されると逃げてしまうようなネット弁慶のヘタレが646みたいなクダを巻いてると思ったら中々笑えるなw
プライドだけ高い実行力ゼロのネット弁慶なんて笑い者でしかない。
オフ会って本当にやってんの?
やってるんだったら、何の話するん?
アレ嫌い、コレはダメ、なんて文句言ってるだけ?
くやしかったらお前も参加してみろって超謎の優越感
結婚したがらないイケメンの若者を作り上げて非婚はキモヲタ童貞という常識をぶち壊したい
参加者同士で無理矢理褒めちぎって俺は無職やキモヲタじゃないアピール
【社会/話題】「20代の4割が童貞」男が告白すらできなくなった驚きの事情「告るとLINEで晒されるんです…」★11
http://2chb.net/r/newsplus/1527359561/ 知り合いのアラフィフ独身男で、20代30台の後輩に子供が出来るとやたらとそれって本当にお前の子供かぁって言う奴がいる
普段から既婚者が不倫したとか不幸になったサイトばかり見ていて周囲の人にも面白いからと見ることを勧めるので止めとけと注意したが止める様子はない
典型的な酸っぱいブドウだと思うのだが言うと怒るだろうから言えない
ノシ おはよー。
>656
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
だって男性から告白しても、日本惨事元女様が気に入らない場合には、
ア━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ッ!!
の可能性がある訳で、たかが告白で犯罪者扱いされるなら、そもそも告白しないって方向へ動くのは当たり前な訳でwww
>657
そりゃあ30%もの高確率で自身の子供じゃない可能性があるのだから、疑うのはある意味当たり前だけど、
他 の 気 団 に わ ざ わ ざ 確 認 す る a f o
は、そんな奴居らんやろーwww と思わざるを得ない訳で。
>658
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>659
わざわざ言うafoが居るのかね?
スルースキルを身に付けろと言いたいねwww
>660
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
夢に視るほど欲しかったPSPを買おうとして、尻込みしてしまった…(´・ω・`)
結婚につきそれなりの終身雇用の職をあてがうなりそれなりの衣食住を保証したりそこまでの厚遇してやらないと今さらV字回復はありえない
>>656 ラブレターをたらいまわしにされるようなものか。きついね
それブスが勇気振り絞って告ってもやられるだろ、おあいこ
日本での結婚って誰かの小娘を買い取るのと同じだから
ダービーなのに分際君がいなかったな。まぁ、あいつはガチガチの本命しか掛けられないヘタレだからダノンプレミア厶軸で爆死したんだろうな。
オフ会開催を聞いて逃亡したヘタレの名無し連投が笑えるな。
ネットで粋がる名無しってリアルじゃ何も出来ない癖にプライドだけ高いダメ人間じゃないんですかね(笑)
しかし、もう産まないという決定をしたあとなら、エロいことの相手、生活のパートナーを女とする、というのもあり?
個人的には、興味はあっても少なくともエロいことの相手に女というのはあんまり。
独身高齢者の多くは、自分が正しいと思っているのではなく
他人を悪く言いたいだけらしいよ
>>672 パーマンの最後、どうなったか知ってる?
ダウンロード&関連動画>> 女もそろそろ結婚に価値を見出せなくなって来てるよ。自分が働けば子供を育てられるって分かったからね。子供だって別に作らなくてもいいし。
一生を共にするパートナーが男性で有る必要も別に無いし、女同士仲良くした方が平和な一生を送れそうだし。ね
>>672 なら男を相手にしていろと?
…こんなの現実に居やしませんよ。
っ【

】
>>675-676 酸っぱいブドウって寓話知ってる?
>>678 さー知らねーな、純血主義者だから日本の昔話なら分かるんだけどな。
男とか要らないのに結婚しまって離婚するわ
>>680 酸っぱい葡萄あらすじ
お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。
何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と
負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。
酸っぱい葡萄 解説
自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「低級で自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、
それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。
フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。
>>682 うんだから結婚も子供も経験済
その上で言ってる
あ、それとも自己紹介だったか
認知的不協和とは、人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。
アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。人はこれを解消するために、自身の態度や行動を変更すると考えられている。
有名な例として、イソップ物語のキツネとすっぱい葡萄の逸話が知られる。
>>680 >>685 じゃあ、喚いてないでとっとと離婚すればいいんだよ。
このスレ自体が酸っぱい葡萄スレなんだから居心地よくさせてやれ
フフフ…ホントに『酸っぱいブドウ』でしょうかね?
液晶画面しか認識できぬワケでなし、一応、私の五感は機能しているのですよ?
その葡萄の中には毒入りもある
食わなきゃ分からない毒入りがなww
まぁ俺は毒入りか否か見抜けるスキルがあるからいいけどww
どれくらいの割合かハッキリわかんねえけど結構あるんじゃねえの?
更にその毒は即効タイプだったり遅効タイプだったり
何らかの条件付きで毒素発動と一貫性がないのがタチが悪い
>>685 ちゃんと育てて
我々のような大金持ちの役に立ててくれ
使える駒はいくらあっても困る事は無い
君の子供が使い物になるなら
厚待遇で迎えてやろう
>>692 トリ見れば分かる話なんだがね
まぁかな?と勘づいたのは流石長年いるだけの事はあるな君はw
酸っぱい葡萄あらすじ
お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。
何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と
負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。
酸っぱい葡萄 解説
自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「低級で自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、
それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。
認知的不協和とは、人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。
アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。人はこれを解消するために、自身の態度や行動を変更すると考えられている。
有名な例として、イソップ物語のキツネとすっぱい葡萄の逸話が知られる。
因みにいい事を教えよう
5年後以降日本人の結婚率
うまくいけば上がるかも知れない
日本人の結婚率日本人の出生率を上げるプロジェクトを立ち上げる事がほぼ決定した
これは俺も関わる案件だ
やはり外人招いてやる真似はどうしても好かん
なら日本人の結婚率出生率を上げるしかない
やるからには全力でやる
色々人を集めるには大変だったが
日本再生プロジェクトの一環として選ばれたのは大きい
ノエリ氏は300万使って行う予定だったオフ会のドタキャンについて説明するべきじゃないか
>>700 そう。信じる信じないを別に説明自体はあっただろう。
まるで説明がなかったかのような書き方は違うと思うよ。
なされた説明に対して色々言いたいことがあるなら、それは別個書けばいいと思うけど。
仔羊ノエリは確か、周囲のナゾの働きかけによりケコーンさせられる羽目になったので、現在絶賛蒸発中だとか?
>>701 ノエリ氏のキャラが変わっているようにはみえないのだが
>>704 私に聞かれても・・・
そりゃまぁ個人的にはオフに眼帯(副人格を封印するための奴)つけてきてくれたら嬉しいなぁとか思うけど。
>>694 長年いなくとも、癖のある連中の中でも糖質度は極まってるから、カリカリと君は誰でも分かるでそ。
なんか俺が出てきた途端にいなくなる気がするのは気のせいであってほしい。
死にかけボウフラがなんだって?
電話してただけだよ全く
>>709 ようボウフラ
元気そうじゃねえか
自殺したかと思ってたわwwwwwwww
>>711 なぜ俺が死なねばならんのか前にも聞いたが。
>>706 ここは人数が限られてるからある程度ここにいりゃ把握出来るわなwwww
>>712 聞いた?わりぃ見てねえわwwww
なんかそんな感じがしたんでな
生きてるならそれでいいじゃねえか
>>715 いや。なぜ自殺したと思ったのか聞きたい。
あえて冷酷に分析。
それはノエリ氏自身が自殺したいと思った感情の「投射」ではなかろうか。
精神病患者にはそういうことがままあるらしい。
違うなら違うと言っておいたほうが良さそげよ。
>>716 さっき答えたろ
なんとなくってな
お前はボケ老人かよwwww
俺は罵倒されるとなぜ相手は自分を罵倒するのか分析してしまうタチでね。
>>717 あの主人格ならあり得るかもな
自分の人生に絶望してたし
俺から言わせりゃ
いい武器道具沢山持ってるくせに
これ以上の幸福があるか!って思うぜ
だから俺様が乗っ取ったってわけだ
なんか文句あるか?
>>721 なんつうか
無理にキャラ作ってるように見える。
>>723 別に違いを強調しなくてもいいと思う。
安い漫画みたいな二重人格だ。
>>722 お前がその思うならそれでいいじゃねえか?
俺は相手がどう思うが知ったこっちゃねえがな
好きにすりゃいいぜ
>>726 というか
君が二重人格っぽいことやってたとき
そんな口調じゃなかったでしょ。
俺が区別つかなかったんだから。
下手な芝居はよしなさい。
>>728 お前みたいなカス相手に芝居して
何の意味があるんだよwwwwwwww
>>729 というか俺の知らん人格だね。
こういう罵倒してくるキャラじゃなかったような。
しゃて
俺はもう行くぜ
また来るぜ
ボウフラ!主人格みたいに絶望して自殺とかすんなよ。お前と主人格は似てる所あるからなぁwwwwwwww
ボウフラはボウフラだが
流石に俺と話をしたヤツが自殺したなんて
気分わりぃからよぉ
>>696 >これは俺も関わる案件だ
まあ()
ノエリたんたら。いよいよ結婚なの?
おめでとう!
お子も予定あり、のようね?恥ずかしがらずにまたここでしゃべってってね。毎夜待ってるわ。
>日本再生プロジェクトの一環
なんやそれ。
確か安倍ちゃんが今進めてるのが日本再興戦略。その前は日本再生とか言ってっけ?
再興やめてまた再生に戻るのかしら?w
再興でも再生でもなんでもいいけど、消費税を10%にあげるのは反対。当面凍結よ。
言ってっけ ×
言ってたっけ ○
どこの方言かと。
消費税10%はまぁ仕方ないとしても、軽減税率は反対だな。
よくあんな抜け道だらけのアホな法案を通したものだ。
老害への社会保障がでかいのだ。
安楽氏を認めて始末するべきだ。
>>671 レズとゲイはいいのに、
ロリコンはなぜだめなの?
どっちも病気だと思うが。
>>740 アホか!同性愛でも未成年者はダメ
ちゃんと自分というものを確立した大人同士が前提
未成年がダメなのは、まだ自分の考えが確立されてないら。将来後悔する可能性が高いから。
人によって違うとか言うなよ、それをどこかで線を引くのが法律だから
そんな
>>743が歴史をもうちょい深く学んだら…殊に著名な武将が何歳の嫁さんを娶ったのか、知ってしもたらどうなるのでしょうね?
その偉人に因んだ史跡に落書きなり放火なりやらかしてしょっ引かれるさまが電波に乗って、この片田舎にも届く事を楽しみにしています。
>>744 ワロタwwww
過去が正しいなら縄文時代からやり直せ
なんなら猿からやり直せよ
正しい、間違ってるの問題ではなく、現代において当然のように言われている規制やルールに普遍性はないということでしょ。
>>745 残念。そのような超能力などありません。
そもそもタイムスリップなんぞやっちまったら、今度はタイムパラドクスやら並行世界やら特異点やらいざこざが生じて、これがまたしち面倒臭いので、例え指ぱっちん一つでできてもイヤです。
メスジャップの最低なところは
支配欲を剥き出しにして
周りの人を不幸にするところだと思う。
>>746 その理屈なら過去に当然で有った事が今は当然では無くなるのも分かるよね?
>>749 現代の日本における基準が現時点で一定の有効性を持つということ自体を否定はしてないかと。
ただ、
>>743で述べられている現代における基準の理由が「自分の考えが確立されていない」という点に関しては
過去の人間が若年において自己の考えが確立しており、現代の人間が急に確立できなくなったわけじゃあるまいし。
結局は社会的にどの年齢をもって責任能力を持たせるか?という相対的な基準にすぎないのだとは思いますよ。
その点は多分社会的な生産能力(つまり一人前に働ける年齢)をもってして責任能力あり・・・としてるのかな?と私は思いますが。
精神分析的な話をすればさ、20歳と30歳だって傾向としての差はあるはずだよ。
20歳の方が冒険的な志向が強いんじゃないかな?30歳の方が傾向としては保守的になっているのでは・・・一例だけど。
そういう傾向の差を持って「いやいや、20歳は成人じゃないよ。自己の考えも確立してないし。」と言おうと思えばいえるでしょう。
年齢を70歳にあげるまで「成人じゃない」とやろうと思えば可能。
過去において10代で元服とし成人あつかいしたのだってさ、「自己の考えが確立してるから」ではなくて、その年齢になると成人とみなされ社会的地位もつけられて、いやが応でも責任能力ありと社会的にされた、というだけのことでしょう。
所詮 人間の都合で勝手に決めたルールや良識だからな
時代時代で都合よく変わるもんだw
今人を殺せば悪人だが、戦争中に敵を沢山殺せば英雄だ
同じ行為でも悪にも正義にもなるんだよ。
現代であれば学校を出て就労が可能になる18歳ってのがやはり一定の基準なんだろうね。
昔であれば13歳でも畑仕事は可能だったし、武士なら刀振り回して敵の首切り落とすのは13−15歳からでもできたろうからね。
いつの時代も成人の基準は「社会的な役割を果たせる年代」ってのがラインになってるのかな?とは思う。
「自分の考えが確立していないから」なんて理由ではなく。
>>751 子孫繁栄に縁のない高齢独身はいつの時代でも悪だけどな
ノシ ただいもー。
>754
子孫繁栄は絶対善なのかね?
>757
極端だなーwww
漏れ等一人二人位、別に子孫を残さなくても誰も何も困らない訳で。
個人の人生の選択の話をしてる時にいきなり地球規模の話するのはニートかなにかか?
俺一人アイツ一人この連中達が子孫残さなくっての連鎖
単純明解に子孫繁栄から外れた高齢独身は悪だよ
「全体主義者だ!全体主義者が現れた!」(ざわざわ)
人口が増えればいい!というのも短絡的な考えですな。
人口過多の今、みんなが子孫繁栄に熱心なほうが人類にとってはマイナスだw
・携帯端末メールフォルダを盗み読まれる。
→異性の同僚や上司や取引先の人を浮気相手認定。
→楽しそうに叩いてくる。
(だからとロックしとくと「やましい事がないなら平気でしょ! 浮気してるのね!」いや、そんな貴様がウザいからだよヴォケ)
・結婚前からの趣味グッズを勝手に処分される。
・昼食代300〜500円。
(その頃、妻は誘ったイケメンとイタリアンランチ)
(サービス残業中、妻は昼のイケメンとセクロス)
・家族用口座に貯まるカネが妙に少ない。
→残りは妻が学生時代に作った隠し口座にプール。
・俺は童貞だった。妻は経験済みだった。
・せっかく結婚したんだから、性欲持て余したら妻抱くぞ♪ →何やかや理由(「『家族』になったから生理的にキモい(マジ嘔吐)」など)をつけて拒否(それでも襲えば終わる)
(→でも間男とはグッチャグチャにイチャイチャ)
(・仮に未経験者を娶れても「他の男性とのエッチはどんな感じなんだろ」→不倫)
・ごり押されて子供に名付けた漫画由来のキラキラネーム。「騎士(ないと)」? 「旋律(めろでぃ)」? 紹介すんの恥ずい。
・倅(かもしれない男児)の襟足をなぜ切らない?
・思春期を迎えた娘(かもしれない女児)の口から直に「キモい!」と言われた。
(・というか、むしろ俺の子じゃなかった)
・こりゃかなわんと署名捺印し差し出す離婚届。
→昼メロやワイドショーで「離婚歴は名誉称号です! ナウなヤングにバカウケ!」と洗脳された妻、ノリノリでサイン。
・形式だけかなと思った離婚調停。なんだこの結構な金額が貯められた口座は?
・元は俺のカネじゃあ…「法的にはあいつの」だと!?
・役所の人の変に冷たい眼差し。俺が妻にDVやってた、だと…!?
・不倫されたのに慰謝料も取れず、収支どマイナス。
・ほぼ無一文で独り身に。頑張ってカネ貯めてやり直s…
→「どーもー、養育費(という名の元妻のエステ代)の請求でーす」
無理無理! 死にたくされる! 他ならぬID:OGnkI3H9のような女人に!
>ウンスジ江田島とホラ吹き田舎ザムライに気を付けてください。
この2人、指名手配の危ない人やん!
長文読むの面倒いのでざっとしか読んでない、すまん。
価値観なんて時代によって違う。←これ当たり前で、それを言い出したらありとあらゆる事がそうだから。それこそ殺人まで。
>>765 ざっとしか読んでないのなら、ようわからんだろうから、私があなたに対して書いたことをざっと繰り返すが。
時代によって価値観が変わるのは当たり前だが「未成年がダメなのは、まだ自分の考えが確立されてないら。」(
>>743)は的外れだろうってこと。
子孫製造で善悪決めちゃうこの流れ
今なら問える、人間牧場の是非を
>>766 心身共に未成熟な子供達を守る為に法律が有って、しかし一方で本人達の自己決定権も守らなければならず、その辺を考えて年齢は決められたと思うがそんなに乖離してるか?
例えばあんたの娘が13歳の時に40歳のオサーンと付き合うと言ったら、あんたは「はいはいどうぞ仲良くね」って認めるか?
んまぁ、そんなお上は
>>768センセイのご意向などガン無視してついこないだ、『心身共に未成熟な子供』に選挙権を与えてしもうたワケですがw
>>768 それはなにかな?
「俺はオメーのレスなんかざっとしか読まねーが、反論はいっちょまえにするぞ!」ってことかな?
>>750-753に対する具体的なレスなら読むけど、読みもしない人間が質問してそれに回答が得られると思うかな・・・
それを評価する社会と、評価されるそれが
同じものではないよ、というだけの話でそこまで食らいつく気になれない
>>770 はいはい、最後は切れて終わりっすか?
ざっと読んだけどくだらかなっただけだけど?
もう終わりなら寝るぞ ワシ明日仕事やから
如何に年齢による偏りがあったとしても一人前に取引行為もできない年齢に選挙権与えるってのも変な話だよな
仮に政治について考えられなくてもいいというのなら幼児も入れて人気投票でいいじゃんと思う
>>771 >それを評価する社会と、評価されるそれが同じものではない
実は今してるのはそういう話でもなくて。
「評価されるそれ」の中身など今も昔も一顧だにされたことはないだろう、という意見です。
「心身ともに未成熟」という理解そのものが変化してるから。
昔は畑仕事ができればOK、刀振り回して首切り落とせれば、それが「成熟の証」だった。
今は、18歳までの基礎的な教育を受けないとこなせない仕事がハードルになってる、というだけで。
「心身ともに成熟してる、成熟してない」っつー話自体が怪しい。
生物的な話をすれば13歳くらいで成熟自体はしてる。プラスアルファでくっ付けてるのは社会的な生活力の問題だけ。
>>772 そうだな。
「くだらない」
「ざっとしか読んでない」
「もう寝る」
そうだ、寝ろ。それが君にできる最善の行動だろうね。
まあでもあれか、否定しか能の無い野党とか下らん事案に多大な時間を割く国会とか
マスコミが沢山流すアレを見てれば自ずと敷居が下がって当たり前かもな
とりあえず公務員批判とかとりあえず政治批判とか楽だもんな
俺も大して考えてないしw
>>773 そこの話を言い始めると・・・
25歳でも、「社会経験もまだ浅く社会の仕組みもよくわからん状態で選挙?いや少なくとも30過ぎてからだろ。。。」という言い方だって可能。
そう言わないのは、18〜22歳を過ぎると多くの人間が生産活動に従事し、自分で自分の食い扶持をなんとかしてるので、「一人前」とみなされている。
制度でキッチリ線引きされる半人前と
おおよその大衆の評価による半人前の
どちらの話なのかわからなくなってきたw
俺は「投票資格試験」みたいな制度があっていいと考えている。
選挙権を行使するのは一定水準の知識と関心を持つ人間だけでいい。
年齢だけで区分する今の制度は雑過ぎますな。
それか・・・考えようによっては昔の社会は13−15歳の判断力で十分だったのだろうね。
少なくとも社会において生産活動に従事して責任を負わされるに際して、昔は13-15歳の判断力でも支障がなかった。それで十分だった。
今の社会は高度複雑化が進み13-15歳の判断力では人生の構築が困難・・・と言う考え方もできるのかな。
>>779 それは・・・障害者や女性で脱落者がでるので色々社会的に問題になるかと・・・
ベルギーのアントワープ大学の研究によると、(
>>764みたいに)ネットで他者のひどい噂を流すヤツ(他にも、なりすましや恥ずかしい写真のアップをするヤツ)にサイコパスが多いそうである。
>>782 そうですよね。
あんな噂を流されてとっても傷つきました。
心の殺人です!
>>781 判断能力のない者に選挙権なんか与えなくてよい。
現在、何故子供たちに選挙権がないのかを考えたら、そういう結論になると思うが如何か?
障害者や女ならまだいいけど、底辺の未婚男性がこれ以上不満を爆発させたらネットのこういう場でのガス抜きでは抑えられず、凶悪犯罪も増加してヒャッハー!な社会になるだろうな。
>>784 ええ、まぁ、そのゲフゲフ・・・ですよ。
真面目な話をすれば、社会制度なのでショベルカーが土を拾うように、大まかな部分で網羅してればいいんじゃないのかなぁ、個別の部分では一定のアホの混入も許容範囲かな、くらいに思ってます。
>>779 気持ちはわかるがプロ市民で溢れるオチが浮かぶw
>>780 遺言は15歳からOKだし14歳から刑事責任能力(少年法あるが)あるし不法行為の民事責任も10代であったりするし
一概に20歳で線引きしてる訳では無いという現実なので
一人前とはなんぞやとw
>>783 あんなひどい噂を流すなんて、ネットハラスメントですよね!(笑)
>>787 >一人前とはなんぞや
やっぱり(平均として)社会の生産活動に従事する年齢って理解じゃないですかね。
結局、「責任能力」って現代においては「金払えんのか?」とほぼ同義ですし。
それが昔は田んぼ耕せる体力がある年代ならOK!だっただけかと。
サイコパスって賢いイメージあるけどどうなんだろうか
>>789 それでも多くの仕事は基礎学力も大していらないと思うけどね
それなりに要るとしても「その仕事の訓練」をすれば短期間で覚えられるものばかり
>>790 サイコパスの特徴としてあげられてる要素自体がバカだと難しい部分もあるけれど。
そう言う部分を抜かして、最大の特徴とも言える「他人への共感のなさ。良心の欠如。衝動性。」などだけを見たときに・・・・
「頭の悪いサイコパス」って俗に言う池沼ではないのかと。
>>791 そうすると・・・実際には現代の社会においても13−15歳の判断力で十分なのだけれど「未熟」と位置付けている、と。
やはり、中身(実際の能力)を無視して社会が未熟と見做している、ということになるんですかね。
「未熟」とみなすのが先にくるから、生産活動にも採用しない、と。
じゃあ、やっぱり若い子に嫉妬したババアどもの陰謀で!?(錯乱
冗談を真に受けられると困るので
>>794はすぐに否定させてもらうけれど。
サイコパスと言うよりも、人格障害って気もするが。
非婚に対する攻撃って、どうも洗脳を仕掛けてきている要素が見え隠れするのよね。
モテない、貧困等の人格攻撃をして、相手に動揺を与え、自分の思い通りに操ろうとしているワケで。
その証拠に、「傷つくような言葉を投げかけて」という単語で「ダメージを受けている」と解釈してしまうように
傷つくことを期待して、そういう言葉を投げかけてる。
>>790 結論から言えばバカも利口もいる。
共感能力の欠如故に非情な決断を平然と下せるので、一見賢く見えるらしい。
>>793 労働の話で言うと義務教育だとか児童労働だとか人権の絡みがあるから出来ないのは仕方ないね
ただ、未成年でも会社の取締役にはなれるので皆さんそこはどう評価するのかなと
単にガキはガキ、なのか経済活動してるから一人前、なのか
「経営」ではなく「労働」してこそ一人前なのだー、というよくわからん考えなのか
>>796 この掲示板の話なら結構単純に考えてるんだが
「自己以外のタイプを否定して自己肯定する」人が沢山いるというだけではないかな
5ちゃんねるって比較比較で大変そうな奴が多いじゃん
>>797 時々、共感能力が邪魔な事があるから実はちょっぴり羨ましく思ったりする
>>799 公務員ならともかく、士業でメシを食うなら共感能力は武器になるぞ。
いかに法律知識があろうと、共感能力の乏しいヤツに人はついて来ぬものだ。
共感能力の乏しいコテ
田舎ザムライ ◆V6BZTygXQY
江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi
ネットでコテを罵倒している単発名無しって見るからに友達いなさそうですな。
共感能力が欠如してるのだろうか(笑)
朝起きたら自分の悪口が書かれてないかチェックwww
ドキドキしながらインターネットを開くんだろな。
悪口書かれてたら、ムキーーーーーーーーーーーーーーー!ってなって反論せずには居られないんだな。仕事行けよ
>>803-804 っ【鏡】
んー…しかし相変わらずひでえツラだね俺。
脂汗垂らす程ではないが。
>>800 >公務員ならともかく、士業でメシを食うなら共感能力は武器になるぞ。
これは意味がよく分かりません。
自身の発言について具体的に説明してください。
細部においては例外のありうる一般論としての話で。
顧客が来ようが来まいが給与に影響のない公務員に対して、弁護士、税理士などは自身が個人事業主であり営業活動も必要なので顧客の獲得には共感能力も必要、ということじゃないのかなぁ。
結婚したがらないだけじゃなくてはなさなくなってきている
どこで難癖つけられて集団で叩かれるか分からん
>>798 >労働の話で言うと義務教育だとか児童労働だとか人権の絡みがあるから出来ないのは仕方ないね
今の話は、「そもそも何で13-15歳を判断力のない児童とみなすんだ?」って部分なので、そこでルールだからを出すのはループになるかと。
未成年取締役は一種の法の穴なんじゃないかと。
昔は13−15歳で畑を耕せたり、刀振り回せれば元服だったのが、今は判断力のない未成年という位置付け。
よもや生物としての能力が過去より劣ってきてるので成人とみなす年齢が高くなった・・・と言うことはないと思う。
そうすると、社会が求める水準が上がったのか?それはなぜ?基準はやっぱり就労か?ってあたりでウロウロしています。
未成年取締役について重ねて書くと。
全体のルールの理由について語る時の反証になるほどの一般的な例ではなく、これはやはり法の穴とみなした方がいい気がします。
>>808 難癖つけられる確率でいったら、このスレにいる時が一番高い確率で難癖つけられるとは思うけれど。
そりゃ江田島や田舎ザムライみたいなネットキチガイが能書き垂れてれば誰でも叩くだろw 限りなく同一人物だけど
>>813 誰でも=自分のこと。
セコイ正当化だなぁ。
キャラチェンジがちょっとニュアンス変えてるだけなんだよなぁ
>>816 え?じゃあこの前のオフで途中サムライさんのバッジ写真UPしたのも一人でやってたとか思っちゃってるの?(笑
>>818 ええと・・・貴方の頭の中での私の実像を書いて見てくださいな。
私は海外在住、国際結婚で子供一人。趣味はスケートボード、スノーボード、旅行など。
サムライさんは既婚の税理士さん、お子さんあり。
全然違う人間像でしょう?
意見が似てると言う意味かな?
違う人間が似たような方向性の意見を持つことはそれほど珍しくないでしょう。
>>817-818のやりとりに見られる同一人物視とは全然異なる話ですよ。
うーん、何か疑念があるならはっきり具体的に書けばいいのに。
尋ねられると内気な少年みたいにボソボソ回答になるのはなんでなんだろう?(笑
最初は勢いがあるのに。
>>803 >>804 そんな生活送ってるのか君らは。
哀れな輩ですな(笑)
>>822 ネット掲示板で散々粋がってた癖にいざオフ会開かれると逃亡するような奴等に一体何を期待しているのだw
彼らが強気でいられるのはネット空間の、しかも名無しでいられる時だけだ。
察してやろうぜ?
>>825 どうも空気を読むのが苦手で・・・つい聞いてしまいます。
ワザとじゃないんですよ、ワザとじゃ、決して。。
毎夜と江田島さんの中の人は同じ人でよろしいでしょうか?
サムライはチンケな税理士設定の無職おばさんでよろしいでしょうか?
それと、江田島はロシアに憧れる日本土着の民でよろしいでしょうか?
彼の脳内では私とサムライさんが同一人物で。
銀座のバーで一人で写真を撮って一人で会話をしてここにUPしてるという京極夏彦的ホラーな状態になってるらしい。
こえー
男同士で合わないでしょう、ふつう?女は女子会でOKだからね
>>827 別人だよ。
俺は10月7日に毎夜氏と会い5月12日に江田島氏と会ったから断言出来る。
>>827 その2名が同一人物に見えたら、かなり末期症状だよなぁ・・・もう日本語読解力とか思想的な部分に対する理解とかが義務教育未満の可能性が。
>>829 土着の民ってなんだべか?
>>832 江田島は男設定ですが、オッサンと待ち合わせするモチベーションが不明。
税理士はうその設定ですか?
リアルじゃ何も出来ないヘタレがネット空間で変な妄想をブツブツ呟く姿は客観的に見て相当に格好悪いかと(笑)
>>836 コラっ、
リアルじゃ誰も相手にしないからネットにはまってさぁーたいへん。
江田島が出てきてコンニチワ。
オバちゃん一緒に帰りましょ〜♪
面白いのは難癖つけてる本人が自分の言ってることを信じていないのが文章に未地味出ている点(笑
だからハッキリとした否定や具体的な話はできない。
江田島が悟りキャラで田舎ザムライが素の煽りキャラってところかな キャラの振り分けができているようでできていない不完全さが秀逸w
>>837 「男同士でメシ食いに行くのが不明」って大丈夫か?
それこそリアルで誰にも相手にされないかわいそうなネット依存症患者の妄想に見えるが(笑)
飲みや、飯は男同士で行く機会の方が異性と行くよりよっぽど多いと思うが・・・
(彼女や妻と行くのを別として)
ちがう、ちがう。ネットで知り合った面識のない男に会いに行くか?ってこと。
>>840 オフ会に参加すればよかったではないか。
まぁリアルじゃ何も出来ないヘタレだからこそオフ会から逃げてネットで粋がってるんだろうけど(笑)
>>846 そんなの2000年代初頭のオフも入れたら何回でも・・・国際結婚スレでもオフやったら人来たよ。
貴方が2chねらー(5ch)にどう言うイメージを持ってるか知らないけれど、そんな対人恐怖症みたいに人前にでるのにビクビク大騒ぎする人間ばかりではない。
>>847 だって1番のレスに、あなたと江田島に注意しろ、って書いてるよ
私前回も今回もオフ来た人には家族で旅行の写真も緊縛ショーの写真も全部見せてるよ。
>>849 だから1番のレスにあなたに注意しろって…
>>852 じゃあ次のスレには「名無しの基地外に注意しろ」って入れましょうか?(笑
>>846 昔、本で読んだ事があるが、コミュニケーション能力に長けた人間は文章読むだけで信用出来るか出来ないかをある程度見抜けるそうだ。
俺は江田島氏や毎夜氏が信用出来るから会った。
コミュニケーション能力が乏しいヤツはこれが理解出来ないらしい。
>>857 どう言う意味で?
貴方の耳に痛い意見を書く人間=基地外、というレッテル貼りではないのかな?
>>848 3月決算なら今日終わったぞ(笑)
業界に疎いヤツに限って税理士云々に食いつくから面白いですな。
耳に痛い意見を書く人間なので以前から嫌いだった。
うまく反論できないので、ネット上の妄想キャラ設定という難癖をつけたが、本当にオフまで開催されてしまった。
絶賛ブチギレ中 ← 現在
田舎寒隸「実は俺、無職で求職中なんすよ…」
穢多島「男が女より劣る事があってはならない!一肌脱ぎますよ!君は家族にも恵まれたイケメン税理士!はい繰り返して!」
>>861 じゃあ、どういう意味でキチガイなんだい?
具体的にどうぞ!
さあ!どーぞ、どーぞ、書いてください、耳を傾けていますよ(笑
>>857 実際に会って税理士バッジやロシアの風景、家族写真を見せあった話をしてるとこに割り込んで「そんなの嘘に決まってる!」と叫き散らすのはキチガイじゃないのか(笑)?
俺などはそっちのほうがよほど頭おかしいと思うんだが。
>>862 >男が女より劣る事があってはならない!
うーん、理解力の足りない人間ってこういう解釈するんだ。
結果論として「女性の方が社会の労働力としては劣ってんじゃないのかな。」ということは何度もかいてるし、それは確かに私の意見だが。
「男が女より劣ることがあってはならない」などということを書いたこともないし、そんな意見を持ってもいない。
むしろ、男はピンからキリまで幅が広い。女は平均前後でお団子状態。と何度も書いている通り、男性の底辺は飛び抜けてとんでもない奴がいるという意見だよ。
>>862 名無しでそんな負け惜しみ呟くぐらいなら見に来ればよかったではないか(笑)
正確には理解力が足りないと言うよりは、朝日新聞みたいな捏造体質の人間なんだろうなぁ。
「平均の傾向として女性の方が労働力として劣っているだろう。少なくとも同等であると言う結果はまだ出ていない。同等とすることに根拠がない。」という意見が「男が女より劣ることがあってはならない」という劣等ネトウヨみたいな意見にすり替わるのだから。
えっ、ハタから見たら江田島なんてガチガチのネトウヨだぞアフォか。
まさか、自覚ないんか?えっ?
ダウンロード&関連動画>> 難癖くんの振る舞いは、ざっと括るとこんな感じだろう。
「君の意見を聞こうか。ガツンと頼むよ。」と言われると黙っちゃう。
>>869 それは自分が嫌ってる意見にレッテルを貼ってるだけだろうなぁ。
>>871 いやいや、レッテルとか単純なものじゃなくて思想はガチガチのネトウヨ思考ですやん。えっ?
何か江田島と田舎ザムライを演じている中の人って派遣社員とかじゃないのかね?日頃ストレス溜めすぎなんじゃないの
>>872 「あ、この人ネトウヨだな。」と思った過去のテーマを何か一つでも。
>>876 具体性がないということは、貴方のレッテル貼りじゃないのかな。
>>874 私は海外在住、国際結婚で子供一人。趣味はスケートボード、スノーボード、旅行など。
サムライさんは既婚の税理士さん、お子さんあり。
これは全て嘘で派遣社員だろうという想像?
>>878 それは貴方の妄想ですよ。お薬を飲むほどじゃないだろうけれど。
私の自己申告はキャラでもなんでもなくて、そのまま事実だし。
サムライさんもオフでバッジやら写真見せてもらいましたが、税理士というのもご家族の話も全て本当だと思いますよ。
過日のオフでは銀座にあるアイリッシュパブでハギスやフィッシュ&チップスをツマミにビールで盛り上がりましたよ。
私自身は会う前からまぁ本当だろうと十中八九思っていたので、会って感想、「やはり・・・そうですよね。」でしたけれどね。
>>874 オフ会から逃げたヘタレが自分にそう言い聞かせてるようにしか見えないんだが。
ストレス溜めてるのは君じゃないかね?
>>876 江田島氏の発言内容を君がちゃんと理解しているとは思えんな。
オフ会で直接言ったが、ことジェンダー論について言えば、江田島氏の立ち位置に最も近いのはすふである(これを意外に思った奴は江田島氏の見解を把握出来ていない)。
すふはネトウヨか?
>>773 米国は、ベトナム戦争の時に18才以上を兵士とした。けれども、その当時の選挙権は21才から。それはおかしいという話が出て、それをきっかけに選挙権は18才に。
とか読んだわ。
適当な辻褄合わせで決まっているような気がするわね。
>>865 >女は平均前後
ざっくり言って同意見、とこれも何度も書いてきたことだけれども。
現状認識として、平均前後の能力を潜在させたまま、充分に能力を発揮していないのが女、逆に底辺を含め、だって男なんだから!という理由その他により、
専ら賃労働の場で能力いっぱいぎりぎりと働いているのが男。だと思っている。この不平等の是正はなされるべき。
ま、多少はw
>>884 >平均前後の能力を潜在させたまま、充分に能力を発揮していないのが女
>専ら賃労働の場で能力いっぱいぎりぎりと働いているのが男
ま、想像の話をしてもしょうがないですがね。
そもそもそれを不平等と呼ぶけれど、「そういう気質」「そういう性差」によって自然状態で築かれた結果と理解する方がよほど自然だと思うけれど。
そうじゃないなら、今までの社会は何か一定の意思の元に陰謀論的に男女の社会参加がされていたとでもいうのかな?という疑問が。
正直、どうかと思う知人が再婚。
最初の結婚では子供を作らない約束での結婚だったと聞いているけれども、今度もそうなのかしら?
そういう約束をする結婚というのも近頃は多いんだろう。
必要くん言うところの金の問題なんだろうか。
>>886 子供作らない結婚は金とはあまり関係ないよ(少なくとも私の場合はそうだった)。
単純に男女の仲として仲が良すぎてもそうなるよ。
今時だとそこに女性がキャリアをキープして働きたいなどの希望もあるしね。
彼女と仕事上がりに一緒に飲みにいったり。
一緒に夜の街を遊び歩いたり。
そんな生活をいつまでもずっと続けたい、そういうカップルが子供を作らず結婚してると思うな。
海外在住、国際結婚で子供一人。趣味はスケートボード、スノーボード、旅行。
具体例を出せば良いという意味ではないはずです。
根拠がないんだよ。こんきょ、こんきょ。
えー、海外在住に関しては何度も写真もUPしたでしょー
流石に家族の写真をネットにUPはしないけれど、オフに来た方にはお見せしてますよ。
は?いや・・・オフは義務でもなんでもないですよ(何いってんだろこの人は・・・)。
疑ってるなら来れば写真をお見せしますよ、というただそれだけのことで。
私が行かないとわかっている状況を作っておいて、そこで写真見せるって、
頭の悪い人の作戦?
知り合いの小梨夫婦は仲いいし金銭的に余裕があるからしょっちゅう旅行とかに行っているな。
ただ犬なり猫なりは必ず飼ってるから子供の代替えになるようなものは必要なんだと思う。
働き方改革は男にとっての助け舟的な意味があります。
育児休暇・有給休暇をとれるし、定時で周囲の顔色を気にせず帰宅できる。
もっと市民権が得られるようになれば少子化にも歯止めがかかるかもね
>>893 >私が行かないとわかっている状況を作っておいて
激しく漂うメンヘラ臭
>>896 要るのは「お願いします。決してセクハラなどで訴えたりなどさせませんから、男性は女性を口説いて下さい」という文言と共に、地デジを映すTVのあるお茶の間に分け隔てなく、田嶋陽子と瀬戸内寂聴の土下座シーンが届く事です。
これでやっと、現在マリアナ海溝の男性陣のモチベーションがゼロに戻ろうというもの。
…ゼロには何を掛けてもゼロですけどねw
>>884 日本の産業構造を考えれば、
稼ぐ能力を考えた時、全体平均は男が圧倒的に上。
「充分に能力を発揮」できないのは、男女差別意識の問題ではなく、
日本の産業構造の問題です。
毎夜さんの考え方で不平等を是正したいなら、
建設業と製造業の現場に女性を送り込めば一発解決ですが、
誰もそんな事を望んでいないので、産業改革が必要です。
しかしその前に、男性もそこまで労働意欲は存在していない(嫌でも働くしかない)
と言うのに、女性全体の労働意欲が毎夜さんのようなフェミ層が言うほどあるのかどうなのか疑問ですが。
>>898 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55784 「20代の4割が童貞」男が告白すらできなくなった驚きの事情」
「告るとLINEで晒されるんです…」
これでしょ?
記事中にあるけれど、「筆者がこの統計を40代以上の男性へ見せても、信じてもらえないことの方が多い。」の通りで40代の私にはにわかには信じがたい。けれど事実なんだろうなぁ。相模ゴムが1万4千人に調査なんだから・・・いい加減なデータではないだろう。
相模ゴムにとっては全然嬉しくない結果なのに、これなのだから。
をーでぃんさんは冗談っぽく書いてるけれど、本当に今の日本、恋愛を含めた性的な分野での女の力が強すぎるんじゃないのかな。
何でもかんでも女の権利ガーって。
>>899 >日本の産業構造の問題です。
>毎夜さんの考え方で不平等を是正したいなら、
>建設業と製造業の現場に女性を送り込めば一発解決ですが、
>誰もそんな事を望んでいないので、産業改革が必要です。
その産業構造の改革とやらをすると、全体の生産性が上がるのかな?
そこが重要じゃないかな。別に女に能力を発揮してもらうこと自体が目的じゃないでしょう。
全体を最適化させた産業構造では女性が活躍できないのだとしたら、そりゃ女性の能力が劣るってことです。
全体を鈍化させて舞台をお膳立てして女性が活躍すること・・・そうなったらもう本末転倒。
お嫁さんに自慢できる職業にならないとな。
お嫁さんも友人に旦那のこと自慢したいと思うので、その思いに応えてこそ男だ。
生活残業とか意味不明な存在がまかり通ってるのは異常ではある。
定時で帰れってな。
>>901 上がらないでしょうね。
基本として、女性に活躍してもらわないと困るのに、
実際に起きている事は女性の体たらくだと思っています。
現状の女性がやっている事は結局結果の同権を求めているだけですから、
不平等はどこまでいても「当たり前」の結果でしかないわけです。
たとえばで、産業構造の変革で経済を強化しようとして、
手っ取り早いのは金融とかのそもそも動く金が大きい業界での活躍ですが、
その場合で考えれば、金融の現場で多くの女性が活躍するか、
男どもが金融の現場で稼げるようにその他必要な仕事を女性が受け持つか、
という事が必要となると思いますが、そうした議論を女性自身が決着付けるしか無い、というのが本筋。
(女性がどう生きるかは女性が決めなければならないから)
しかしながら、社会がどう変革しようと女性は現状の立ち位置から同権を求め続けるだけと言うのは想像に容易いから、
このまま一人当たりGDPが減少を続け、人口減少と共に経済力が一挙に落ちていくのが、
これからの日本が辿る道だと思っています。
(これは女性のせい、と考えている訳ではないですけどね)
という訳で、男女同権を訴える人には、産業構造の改革の必要性を説きますし、
もし産業構造が変革すれば実際に生産性も上がる事は間違いないと思いますが、
女性の労働意欲や学習意欲を見ていれば、そうなる可能性はほぼ0であって、
結局の結果に影響を与えるものではないと思っています。
自由恋愛って素晴らしいよな
親が勝手に決めた女を養うとか
考えただけでゾッとする
自由だから選ばないって選択ができるわけだ
売れ残り女万歳\(^o^)/
まぁそれ(産業構造の変革の結果、生産性が落ちる)も、仮定の話にすぎないのであるけれど。
「女性の能力を活かす」を第一に掲げることの胡散臭さというのは常に感じますよね・・・あれ?お前の目的はなんなんだよ?という。
「女性が能力を活かして働くこと」そのものが目的であってはならない。それは本末転倒。お前らの自己満足の為に社会があるんじゃないんだよ、と。
登山の極地法みたいな方法取らないと働けないってのなら、そんなの止めた方がいい。
そういうことじゃなくて、女性がちゃんと自力で社会参加して同等の結果をだしたなら、そりゃ労働力として同能力なのだろうと思うけれど。
そういう結果はまだ見えていないかと。
こういうことを言うとさ、女性の社会参加を歓迎していないだとか、疎ましく思ってるとかそういう邪推をする人が(朝日新聞方式で)湧いて出てくるけれど。
そう言うことじゃないんだよね。
「女性ガー」を連呼してるサヨクやフェミが胡散臭いから、「ええと、お前らの目的ってなに?」と言ってるだけで。
>>905 すいません本体はこの映像のフルはどうやって入手出来るものなのですか?
この卒コン!?のトキメキがたまらなく好きなもので…。
ダウンロード&関連動画>> 自動車だったら当たり前すぎてバカバカしいくらいの話。
例えばトヨタのある車のホイールにA社がホイール納品してましたと。
そこにB社が現れて、B社の製品を使えと言うわけだ。でもB社のホイールはピッチとかの規格が違うから車の方を設計し直せという。
そこまでしてB社の製品使って性能上がんの?ときくと、「よくワカンねぇ。実績は特にない。多分A社と同等の性能のハズだ。」とのたまうわけだ。
おいおいおいおい、納品したけりゃB社が既存の規格に合うものを納品すんのが筋なんじゃねーのか?って。
そうじゃなくても、全体の規格を練り直せっていうなら、それに見合うメリットあんのか?ってさ。
>>906-907 まあ、資本主義社会なのに、利益より公益性が求められる国家なので(笑)
団塊の左寄りな人たちが死んだらちょっと変わるんじゃないかと思ってたけど、
最近の様々な報道見ていると、若い人たちはより自主性が無い方向、かつ、
個人主義の方面に行っているみたいだから、どうにもならんのではないかな。
目的も無いのになんとなくの自分のためだけに不満を言ったり他を煽ったりと
いうような層がいっぱいになると考えた時に、未来が一番暗く見える気がする。
>>909 今やっているのは、
B社はハンディがあるから、自動車の規格をB社製品に合わせろ
的な議論よね。
おかげでA社も値下げ要求されるという誰得な状態。
女性が労働進出するとイノベーション創出が起きるって言われ、
なるほど育児休業や働き方改革などが起きたが、
その結果が生産力(=賃金)の低下を招いているだけって言う。
>>900 ワケありの私が記憶しているエレメンタリ・スクールの頃。
体育館で映画を観ました。人形の写真をコマ送りで撮りアニメーションさせるパターンのヤツで、テーマは戦時中。そして(東京大)空襲。
燃え盛る炎の中「熱いあつい」と這いずり回る、いじめられっ子の少女が「わぁ、ここひんやり」と縋りついたお地蔵さん。
「ノドかわいたなぁ…お水」と見上げたお地蔵さんの目からこぼれ落ちた涙。
その水滴が小さな唇へ。「おいしい…ありがと」と、涙しながらか細く呟いて事切れる少女。
これを観て泣いた者が私ただ一人。ええ、冷やかされましたとも。
直後に担任から「おでん君のこの優しさは大事なものよ!」との叱責が周囲へ入るも、私はもう悟りました。
この程度の事でこうなるのなら、何か ─── 例えば恋愛など、何かやらかせばどうなるか。
死にたくされる。他ならぬ汝らによって。
478 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/05/31(木) 17:55:45.84 ID:XSvfa4IK0
>>467 結婚って言うのは結局お互いにどこまで我慢できるかなんだろうな。
口ばかりたって腰の定まらない相手ならよく考えた方がいいかもしれん。
日本の母親が息子によく暗示すること
「努力しろ!だが成功するな!」
>>914 そんな純粋な奴がこんな捻くれものになるんだから大人になんてなりたくない僕らはトイザらスキッズだな。
>>918 女のせいでそうなるんだよ
わがままで自堕落だからな
\(^o^)/
一生言ってろ 虚しくならないマヌケなら一生ほざいてればいいんじゃねw
日本のフェミは単なる圧力団体に過ぎない。常に被害者という美味しい立場に居座り続けて、自分たちの要求を通そうとするタチの悪さ。
何でもフェミガー、女ガー、社会ガーど他者に責任転嫁し過ぎるのもみっともないと思うよ。
労働意欲は性差ではなく単なる個体差だと思います
得意不得意を自認して 得意分野で精一杯働くことに性差はありません
ただ 男性というものは昔から「立身出世」「体面」に拘る傾向があると思います
それを能力以上に求めすぎた結果 どんどん深い所へ突入してしまいがち
それに比べて女性は江田島氏仰るようにある程度低めの労働改装でも
留まれるように思いますわ
農繁期なもんで出勤してきます
>>922 物事を変えようとする時には
時としてそういう破壊的なパワーを伴う
日本のフェミは立身出世だの権力だのが好きですからな。
昔ながらの男性に近い精神構造をしていて、でも実際には大半の女性はそんなものに興味ないからあまり支持が広がらないのだろう。
「金は欲しいが立身出世したいわけじゃない。愛する夫や子供たちと幸せに暮らせたらそれでいい」あたりが一般的な女性の感覚で、俺はそれで全然構わないと思っている。
男女は能力も適性も違うんだから、それぞれの幸せを探せばよかろう。
どうせなら負け惜しみじゃなくて反論が欲しかったなw
>>921 なんで興味ないの?
では、誰が好きなの?
ガッチガチのフェミが沸いてると言う噂を聞いてやってきました!
ネトウヨの反フェミはフェミ臭いのが現れると相変わらず色めき立つな。
天然物はもう珍しいから・・・15年前なら天然バカフェミがボカスカ獲れたのに。
308 自分:名無しの心子知らず[] 投稿日:2018/06/01(金) 17:20:37.80 ID:/p1xkKzD
長続きする夫婦は細かい夫婦喧嘩で関係を調整しているんだろうなと、ふと思った。
釣れなくなっても10年以上も張り付いてフェミと戦うネトウヨ…
馬鹿以前の問題で心の闇を感じる…
ネトウヨってフェミが嫌いなのではなく
ただ 何でも批判めいた事を言いたいだけ だよな
批判めいたことを言うと、一見賢そうに見える
賢いと思われるのが気持ちいい だよな
まさに 中二病 が成人しても治らなかった奴
というのが、ネトウヨの本当の姿
試しに、好きなことについて語ってくれと言ったらどうなるかな
できませんね
批判されたくないから
ネトウヨ = 高齢中二病
>>924 女の労働意欲ではなくて女の労働能力の話でしょ。
得意分野で精一杯働いた結果が現状なのであれば、
その能力差たるや圧倒的なものと言うだけの結論。
均等法から相当な年月が経って、さすがに、性差別があって女が出世できない、
という意見は無くなり、
結果としての格差是正(例:女性管理職を〇〇%にする)などの意見が大半に
なってきた現状からは、
「女性はもっとちゃんと働け」、あるいは「自分の能力をちゃんと把握して、
現状の社会を受け入れろ」、と言うだけの話。
女性が活躍できないのが、女性の怠慢と言われるようになるのが嫌であるならば、
なんでも平等のフェミ思想に対して「男と女は社会的役割が違う」と主張すればよろし。
実際の社会がどっちに転ぶか、と言う議論になれば、
年寄りは「女と男は実質は違うよ」と思い続けるだろうけど、
若い世代ほど平等思想は広がっていくから、たぶん今以上に
「女性も働け、女性が活躍できないのは怠慢の結果」
と言う感覚が強まっていくと思われます。
>>933 フェミを叩く事が奴らのアイデンティティーだからな
フェミが大好きなのさ
あれ?
「全体のプラスにならないなら(自己満足のための)産業改革はいらない」
「今のところ結果はでていないよね、事実として。」
極々当たり前の2つの話をしたら「ネトウヨ」という見えない敵と戦うキチガイが湧いて出たでござる。
>>899 >毎夜さんの考え方で不平等を是正したいなら
あなたのレスを読んでぽかんとしてしまいw
自分がどんな問題意識から
>>884を書いたのか改めて考えたのだけれども。
男の人の働き方働かせられ方があまりにあまりな状態であって、それが彼らの生の質を宜しくないものとしている、ああはなりたくないね、改められるべきだわね。といったもの。
>>941 >>761w
>>942 まさかと思うけれど、毎夜さんの頭の中では・・・
「全体のプラスにならないなら(自己満足のための)産業改革はいらない」(
>>941)
が「全体主義者だ!全体主義者が現れた!」(
>>761)と矛盾してることになってるの?
草話してるけれど、それは自分の思考力の無さを自嘲してるのかな?
最近はこの手の「男の人の負担も減るんですよ。」形式のアプローチ多いけれど、間に受けてる人どんだけいるんだろ?(笑
民間企業が過剰な残業に頼るような採算性の合わない事業を見直し、従業員の待遇を良くするべき、という意見と。
なんでもええから、とにかく女性が活躍できることを第一に社会の構造を変えろ、ってーのは全く違うこと。
能力に潜在も糞もなく、結果で評価されて能力なんて後付けなんだよなあ
潜在がどーたら言ってる奴は社会入りたての小僧か燻ってる言い訳マンばっかりじゃん
真っ当な女性ないしは優秀な女性はいますよ間違いなくね
ただ、そんな奴は潜在能力とか眠い事言ってないけどなw
>>947 普通の理解だとそうなんですけれどねぇ・・・
女性が活躍しないのは周囲がバイアスを持って女性に接するからだ!ってなことで男女共同参加企画をはじめてもう直ぐ20年。
その間に内需大国だった日本の人口減は止まらず今や毎年100万人都市が消える規模での人口縮小、経済規模は中国にトリプルスコアで抜かれ。
女性の活躍???いつ始まんの?状態。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55784 「20代の4割が童貞」男が告白すらできなくなった驚きの事情」
「告るとLINEで晒されるんです…」
こういう愚にもつかない馬鹿げた強さと言う意味ならば確かに女性は強くなったと思うけれど・・・
>>950 それは男女とかは関係無くて単にSNSによる時代の変化(歓迎されないけど)ではないかな
別に悪口や晒しはこれに限ったことではないし
ちがうな、女性は強くなったというよりも・・・「触れると面倒な厄介な存在」になったという方が近いんだろうなぁ。
>>952 ネット、SNSが単なるツールというのはその通りなのだけれど。
SNSをそういう目的で使用して批判を受けないというのは「女の側からの一方的なバッシングは許容」という背景があるのだろうと。
これ、男性が女性からのアプローチを晒したら「すごく感じの悪い奴」でしょう。
元々は許し許されるという社会の緩衝材があったろうけど、融通の効かない現代だなあとは思う
それでも奴隷根性につけ込む類いの融通が効きすぎなのが不思議ではある
>>954 それは、それこそ潜在的に女同士で昔から話してた事だろうし「変化」としては認識しないけどね
まあ、それとは別に男性が窮屈になるような据え置き部分があった上で女性の権利とか主張される現実には嫌になるけど
活躍することが賃労働だとするなら、そもそも、そんなに働きたい女性って多いのか。賃労働って基本的に辛いものだし、働かなくて済むなら、働きたくない奴は男女問わず、潜在的に多い気がするが。
>>956 私は昔からのものがツールを変えただけでもないと思いますけれどね。
例が変わっちゃいますが、痴漢の基準も触れなくても痴漢、とか。
夜道男性とすれ違っただけで事案として報告されたり。
彼氏がいるのか聞いたらセクハラ・・・等々。
とにかく実態など関係なく女性が不快に感じたら問答無用にその責任は男性に押し寄せる・・・という恐ろしい社会にはなってるのではないかと。
社会のいろいろな部分で「女性のいうことであれば無批判、無条件に取り上げる」という風潮は全体的に強くなったと思いますよ。
そういうのが男性からのアプローチを簡単に晒す、という行為になってるのかと。
そりゃアリでもハチでもライオンでもパシリはメスだし
ちょっとでも女性を批判したり、男尊女卑的な意見を言おうものなら、フェミ団体が大騒ぎする現代日本の状況は、フェミ団体によって言論統制されていると言っていい。逆に、女尊男卑的な意見は問題なく通るのが、今の日本。
>>958 この国の閉塞感って過度な減点法なんだと思ってる
トータルプラスな事でもその中のマイナスに焦点あてて制限してく
極端に言えば行き着く先は結果的に何もしない人が得をする社会
男性というのは犯罪率も高ければ社会貢献度も高い
こういうのはマイナスな面だけ叩かれてサンドバッグになる
前述したように何もしない奴が得をする
草食系とか言われるような奴の立ち回りが増える訳なのです
>>961-962 >何もしない人が得をする社会
は?何もしない人が何の得をするの?
何もしない人が生き残る、という意味だろ。
結果、もちろん本来のマイナスはいの一番に排除されるが、それだけではなくて先進性を持って何かを成そうという人たちも叩かれてしまう、そういう問題点を言ってるのだろう。
反論、異論がある、ない以前の問題として、この程度の文脈が読み取れないって本当に日本人なのか?
>>964 >何もしない人が生き残る、という意味だろ。
>>961-962にそんなこと書いてありませんね。
江田島とシグマは同一人物ですか?
シグマは「何もしない人が得をする社会 」とハッキリ2度も言ってます。
それを江田島が「何もしない人が生き残る、という意味だろ」すり替えてます。
何もしなけりゃ失敗もしないし、マイナスリスクにぶつからない。
でも、得をするってのはなんなんでしょうね?
意味が解りません。
江田島のアホ晒しには付き合ってられません。
「何もしない奴が得をする 」と「何もしない人が生き残る」では意味が違います。
「何もしない奴が得をする 」←シグマの言葉
「何もしない人が生き残る」←江田島のすり替え解釈
江田島よ、お前こそ日本語大丈夫か?
恥ずかしすぎるぞ、お前はw
>>963 何もしない方がリスク踏まない
そういう方向に進んでいるということ
これはその辺の会社なんかでもよくある話
↓読解力がなくアホを晒した江田島w
http://2chb.net/r/gender/1525612837/878- 878 女の分際で生意気だ(><) ◆BD8n.wbQxcSM 2018/05/17(木) 20:40:34.00 ID:7AjVRhxs
ATなんてMT乗って5年無事故とかでATもOkにすべき
ブレーキとアクセル間違えるとかまじありえんw
879 江田島平七 ◆63Q0cdxGYWhi 2018/05/17(木) 20:42:33.06 ID:XtBM7wmf
>>878 え?
MT免許の人はとったその日からATも乗れますよ。
>>964 >先進性を持って何かを成そうという人たちも叩かれてしまう、そういう問題点を言ってるのだろう。
そういうこと
積極性なんてナンセンス、現代はそういう価値観に傾いてる
そういう世界が嫌で仕事変えたりはしたけど
>>966 >でも、得をするってのはなんなんでしょうね?
相対的に得をするとの認識
「それって損をしないだけじゃん」と仰りたいのなら表現方法への突っ込みと認識してスルーする
仕事ってトライ&エラーのフィードバックによって成長するもんだと思うけど
エラーによってトライそのものが叩かれて、トライした奴が出世競争から外れる
(仮にいくつかの成功例があってもエラーに注目が集まる)
それによって何もしない奴の査定や評価が勝っちゃうシーンは沢山見てきた
ま、普通に読めば理解できる内容ですね。
表現方法の些事に囚われ文脈自体も理解できない人は本当に日本人なのか?
「○○ハラ」という言語の内容は、具体的に是認できない内容が確かに沢山あるが
現実はこれらの言語が「批判するための単語」に成り果てていて
些細な事でも批判するために「○○ハラ」と称して憂さ晴らしする訳だ
そうするとネット、SNSが盛んな現代において、だんだん些細なそれらも「○○ハラ」として浸透してしまって窮屈な社会が形成されることとなる
それが
>>958の背景にあると思ってる
クソコラムみたいな書き込みしてたら自分自身眠くなってきた
>>973 >本当に日本人なのか?
自らに問いたいことでしょう。
あなたはどんどん日本人ではなくなっていく。
このスレにとどまろうとも。
さみしいけれども仕方ないわね。
>>970 >そういう世界が嫌で仕事変えたりはしたけど
けど?けど、なんなのか?w
いつか明かされることを期待。
>>973 分かりやすい文章書けないテメーが偉そうにしてんじゃねーよ
江田島は要点を分かりやすく、しかも短文で書けない時点で直感力が鈍すぎるのが露呈してるんだよ
小学生でも出来るのに情けねー
もうおめーの歳じゃ直感力を小学生レベルまで若返らせるのは無理だな
このまま寿命まで不器用なまま周りに馬鹿にされながら惨めに生きるんだな
おっさんは1行で済む事を10行ぐらいで表現する等の話をややこしくする天才だからな
難しい漢字をわざわざ使って自分の賢さをアピールしたいらしい
過不足なく正確に文章を書くのは未だに難しいと感じる
正確さを犠牲にすれば簡単な文章にはなるのだけれど
てか、日本人女って重度知的障害者しかいないよな。
非婚化少子化になって当たり前だよな。
>>982 >未だに
さんざん文章を書き、そこそこ巧者であると自負する者が挟む副詞だろう。流石ですw
暑い。
暑いのでかき氷でもと一歩外に出て、あまりな日射しにすぐと帽子を取りに戻り、家の中が涼しくて気持ち良くソファーにまたゴロンw
夫はと言えば、田舎へ草刈り。
娘は休日出勤、息子は車校。
そして毎夜はこうして2ちゃんに書き込み。
やっぱスーパー銭湯でも行って来ようかの。
江田島も田舎ザムライも平日限定にしろよ 休日にわざわざ捻くれた持論展開してフルボッコされる必要ないだろ
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
ふー
ちょい風○行ってみた(//∇//)
お風呂気持ちいいです。
2: 低学歴、チビブサ男は弱虫W虐められ蹴散らされる糞W [転載禁止]©2ch.net (760)
3: ◆◆チビ・デブ・ハゲの人は面白い人が多い◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net (59)
5: 恋愛は見た目に恵まれた人だけに許された娯楽 (17)
7: ● 処女がいいと言いながら死んでいく高齢独身 (43)
8: このクソハゲ [無断転載禁止]©2ch.net (127)
9: ハゲとデブ選ぶならどっちがマシ? (376)
ここの高齢独身も大人しくなったな 威勢が良いのは若い奴だけか
>>987 わざわざ休日に出て来てそういう負け惜しみを投下するなんて中々のユーモアセンスですなw
日頃からボコられてる自覚があるようで何より。
>>999 お前みたいに10年以上もネットでくだ巻いてる依存症は手に終えませんなw
-curl
lud20250203164516caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gender/1526701360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「結婚したがらない男性が増えている Part735 YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・結婚したがらない男性が増えている Part743
・結婚したがらない男性が増えている Part758
・結婚したがらない男性が増えている Part752
・結婚したがらない男性が増えている Part740
・結婚したがらない男性が増えている Part759
・結婚したがらない男性が増えている Part742
・結婚したがらない男性が増えている Part737
・結婚したがらない男性が増えている Part741
・結婚したがらない男性が増えている Part739
・結婚したがらない男性が増えている Part758
・結婚したがらない男性が増えている Part733
・結婚したがらない男性が増えている Part763
・結婚したがらない男性が増えている Part781
・結婚したがらない男性が増えている Part767
・結婚したがらない男性が増えている Part783
・結婚したがらない男性が増えている Part769
・結婚したがらない男性が増えている Part780
・結婚したがらない男性が増えている Part779
・結婚したがらない男性が増えている Part765
・結婚したがらない男性が増えている Part762
・結婚したがらない男性が増えているPart716
・結婚したがらない男性が増えているPart709
・結婚したがらない男性が増えているPart714
・結婚したがらない男性が増えているPart702
・結婚したがらない男性が増えているPart700
・結婚したがらない男性が増えているPart723
・結婚したがらない男性が増えているPart719
・結婚したがらない男性が増えているPart717
・結婚したがらない男性が増えているPart708
・結婚したがらない男性様が増えている Part775
・結婚したがらない男性様が増えている Part784
・結婚したがらない男性様が増えている Part772
・結婚したがらない男性様が増えている Part777
・結婚したがらない男性が増えている Part792
・結婚したがらない男性が増えている Part797
・結婚したがらない男性が増えている Part 727
・結婚したがらない男性が増えている Part 728
・結婚したがらない男性が増えている Part 731
・結婚したがらない男性が増えている Part 725
・結婚したがらない男性が増えている Part 723
・結婚したがらない男性が増えている Part 722
・結婚したがらない男性が増えている Part 721
・結婚したがらない男性が増えている Part 724
・結婚したがらない男性様が増えている Part790
・結婚したがらない男性様が増えている Part788
・結婚したがらない男性が増えている Part531
・結婚したがらない男性が増えている Part531
・結婚したがらない男性が増えているPart697
・結婚したがらない男性が増えているPart696
・結婚したがらない男性が増えているPart695
・結婚したがらない男性が増えているPart698
・結婚したがらない男性が増えているPart699
・結婚したがらない男性が増えている Part572
・結婚したがらない男性が増えている Part 673
・結婚したがらない男性が増えている Part 638
・結婚したがらない男性が増えている Part 688
・結婚したがらない男性が増えている Part 689
・結婚したがらない男性が増えている Part 668
・結婚したがらない男性が増えている Part 661
・結婚したがらない男性が増えている Part 679
・結婚したがらない男性が増えている Part 690
・結婚したがらない男性が増えているPart530
・結婚したがらない男性が増えているPart627
・結婚したがらない男性が増えているPart577
03:56:00 up 2 days, 9:28, 1 user, load average: 19.14, 15.63, 15.39
in 0.075921058654785 sec
@0.075921058654785@0b7 on 040116
|