◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamespo/1655466182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 20:43:02.82ID:tft8dMu90

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022の栄冠ナインモード専用スレです

◇公式サイト(栄冠ナイン)
https://www.konami.com/pawa/2022/mode/eikan
◇パワプロポータル
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%94%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

※次スレは>>950>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします

※前スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part15
http://2chb.net/r/gamespo/1654996029/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 20:43:46.19ID:tft8dMu90
【 不具合(再現性確認済) 】 ※ver1.02準拠 ○は公式認知済

総合
○「本塁打厳禁」「逃げ球」「一発」の効果が正しく発動していない
○スタンドインしていない打球がホームランになることがある
・《Switch限定》ホーム画面に転移してもゲームが一時停止しない

栄冠ナイン
○年代設定画面でチームの引継ぎを行わないとストップすることがある
○先発投手を降板後に守備へ就けて再度登板させた際にストップすることがある
・イチローが入学時に既に21盗塁している(OB選手の通算成績が査定基準年のシーズン成績のまま変わらない)
・試合のオート進行画面に早送りが無い
・サヨナラ本塁打を打ったのにサヨナラ安打男を獲得する
・三重の松阪市の高校が「松坂」になっている
・春夏の甲子園の組み合わせ抽選会に参加すると二回戦シードが発生しない


【 不具合(再現性未確認) 】 ※ver1.02準拠 ○は公式認知済

総合
・1アウト1-3塁からゲッツーでチェンジのはずが3塁走者のホームインが得点になる(第4アウトの処理ミス?)
・観戦試合で確定ホームラン演出が見れない
・監督試合で代走を出しても代走された選手がそのまま守備についている
・《Switch限定》フェンスよじ登りキャッチでアホみたいに飛び、場合によってそのままフリーズする

栄冠ナイン
・秋の大会の記録が通算記録に加算されない
・神宮大会準決勝勝利時に「最後の夢舞台に向かいます」と実況が言う
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 20:44:07.29ID:tft8dMu90
【 アップデート情報 2016/2018/2020/2022 】 ※ver表記はPS4準拠

16/03/25 レギュラーシーズン開幕
16/04/28 ver1.00 【発売】
16/04/28 ver1.01 選手追加・能力変更(03/25開幕準拠)
16/06/30 ver1.03 選手追加・能力変更(05/31準拠)
16/09/08 ver1.05 選手追加・能力変更(07/31準拠)
16/10/05 レギュラーシーズン閉幕
16/12/15 ver1.06 選手能力変更(10/05閉幕準拠)

17/03/31 レギュラーシーズン開幕
17/04/27 ver1.07 2017シーズン更新(02/11準拠)
17/07/13 ver1.09 選手追加・能力変更(05/18準拠)
17/09/17 ver1.10 選手追加・能力変更(07/31準拠)
17/10/10 レギュラーシーズン閉幕
17/11/21 ver1.11 選手能力変更(10/10閉幕準拠)

18/03/30 レギュラーシーズン開幕
18/04/26 ver1.00 【発売】
18/04/26 ver1.01 選手追加(03/09準拠)
18/07/12 ver1.05 選手追加・能力変更(05/06準拠)
18/09/13 ver1.07 選手追加・能力変更(07/31準拠)
18/10/11 レギュラーシーズン閉幕
18/11/01 ver1.09 選手追加・能力変更(10/11閉幕準拠)

19/03/29 シーズン開幕
19/04/23 ver1.10 2019シーズン更新(01/07準拠)
19/06/11 ver1.11 選手追加・能力変更(03/29準拠)
19/08/22 ver1.12 選手追加・能力変更(05/07準拠)
19/09/19 ver1.14 選手追加・能力変更(07/31準拠)
19/09/30 レギュラーシーズン閉幕
19/10/24 ver1.15 選手追加・能力変更(09/30閉幕準拠)

20/06/19 レギュラーシーズン開幕
20/07/09 ver1.00 【発売】
20/07/09 ver1.01 選手追加(04/24準拠)
20/07/22 ver1.02 パワフェス・栄冠ナイン産の選手に成長タイプを設定できる仕様が復活
20/08/20 ver1.04 選手追加(07/01準拠)/【サイレント能力変更】/
20/10/08 ver1.05 選手追加(08/01準拠)/【サイレント能力変更】/菊池・山口・筒香・秋山追加
20/11/14 レギュラーシーズン閉幕
20/11/26 ver1.06 選手追加(09/30準拠)/【サイレント能力変更】/【ペナント:コーチ転身時の特殊能力の優先順位がサイレント変更】
20/12/17 ver1.07 能力変更(11/14閉幕準拠)「2020年レギュラーシーズン終了時点の選手データ更新」/【ペナント:成長期短縮のサイレント変更】

21/03/26 レギュラーシーズン開幕
21/04/08 ver1.09 2021シーズン更新(01/30準拠)/延長戦の設定が多様化/ペナント:COMが基本練習も自動割当するように
21/04/22 ver1.10 パワフェスバグ修正のみ(※ver1.11欠番)
21/05/20 ver1.12 選手追加(03/26準拠)/【サイレント能力変更】
21/07/28 ver1.13 選手追加(05/31準拠)/【サイレント能力変更】
21/09/02 ver1.14 チャンピオンシップ機能追加のみ
21/10/28 ver1.15 選手追加(08/31準拠)/【サイレント能力変更】
21/11/01 レギュラーシーズン閉幕
21/12/23 ver1.16 能力変更(11/01閉幕準拠)

22/03/25 レギュラーシーズン開幕
22/04/21 ver1.00 【発売】 ※選手01/05~01/17準拠
22/04/21 ver1.01 不具合修正
22/09/28 レギュラーシーズン閉幕予定
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 20:44:31.43ID:tft8dMu90
【 2021→2022 追加/削除 】 ※ver1.01準拠

◆OB追加 投手
高橋建/大塚晶文/小野晋吾
東尾修/落合英二/斎藤隆/上原浩治/藤川球児/澤村拓一/有原航平

◆OB追加 野手
佐藤真一/大松尚逸/亀井善行/元木大介/小窪哲也/河田雄祐/大西崇之/田中浩康/鈴木尚/藤本博史/長谷川勇也/新庄剛志/稲田直人/紺田敏正/佐藤友亮/平石洋介
駒田徳広/佐伯貴弘/新井貴浩/岩村明憲/イチロー/藤井康雄/聖澤諒

◆OB削除 投手
吉井理人/荒木大輔/宮本和知/与田剛/阿波野秀幸/永川勝浩/髙村祐/赤堀元之/川村丈夫/建山義紀
平野佳寿(現役化)/山口俊(現役化)/田中将大(現役化)

◆OB削除 野手
伊東勤/高橋信二/渡邉博幸/平野恵一/片岡治大/今岡真訪/宇野勝/井端弘和/栗原健太/玉木朋孝/永池恭男/飯山裕志
坪井智哉/金森栄治/清水雅治/パウエル/工藤隆人/赤松真人/河野亮/小関竜也/阿部真宏/鉄平/栗山英樹/吉村禎章/後藤孝志/福地寿樹/ユウイチ/廣瀬純

◆DLCブラバン削除
「燃える闘魂」
「ワイワイワールド」

◆DLCブラバン追加
「浦学マーチ1」
「浦学マーチ3」
「Come on!!(日大三高)」
「Chance(日大三高)」
「RUN and GO(前橋育英)」
「Gain a Victory!(前橋育英)」
「BIG WAVE(山梨学院)」
「ハリケーン(山梨学院)」
「もののふ(常総学院)」
「煌(三重)」
「東海マーチ(東海大甲府)」
「Snarl(津田学園)」
「チャンス早稲田佐賀~最高の夏にしようぜ!~(早稲田佐賀)」
「ヒット」
「三番」
「Go Fight Chanceマーチ」
「メイプルパワー」
「勝利のテーマ」
「チャンス紅陵」
「狙え紅陵」
「シロクマ」
「星空のディスタンス」
「群像夏」
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 20:44:53.24ID:tft8dMu90
★2021→2022の主な変更点・バグ (※公式発表分を除く)

◯確定
・スカウト、月初、試合後などにオートセーブが行われるようになった
・試合の自動進行時のレイアウトが変わり、進行がやや遅くなった
・捕手がパスボールをするようになった
・選手、女子マネの顔グラが変わった

◯可能性(※上に行くほど有力)
・魔物による捕球エラーの頻度が下がった?
・同試合内で固有戦術が変わる?
・アイドルの練習効率アップの効果が下がった?
・ミート打ちによるホームランが起こりにくくなった?
・敵味方共に「打線が繋がる」機会が増えた?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 20:45:18.13ID:tft8dMu90
https://www.konami.com/pawa/2022/topic/game-34675

5/19 第2回アップデート配信のお知らせ
※バージョン表記はNintendo Switch版がVer.1.2.0、PS4版がVer.1.02となります

■共通
・3月25日までに入団が発表された選手を追加、選手データを更新
・OB選手に鈴木誠也を追加
・容姿設定で使える顔のパーツを追加
・サクセススペシャルで登場するサクセスキャラを追加
・「シュート回転」効果がストレート以外に発動する不具合を修正
・成績設定で防御率を2桁にできない不具合を修正
・投手のなりきり操作で「投手守備」を「自分でプレイ」「おまかせでプレイ」にすると敬遠が続いて試合が終わらなくなることがある不具合を修正
・その他の不具合修正

■栄冠ナイン
・ランナー無しの状態で捕手が投球を捕球できなかった際にストップすることがある不具合を修正
・天才肌選手の初期能力が低くなることがある不具合を修正
・組み合わせ抽選会で確認した高校名とデータ画面で確認した高校名が一致しない場合がある不具合を修正
・新入生スカウトの選手が前年度のままになることがある不具合を修正
 入学式時に自動的にセーブされたデータを読み込むと発生する。
・選手に容姿設定で「白名」「熱盛(変貌後)」を設定しているとストップする不具合を修正
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff60-Qwgf)
2022/06/17(金) 21:03:07.12ID:74an5bJc0
スレ立て乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-3K3C)
2022/06/17(金) 21:53:01.39ID:pxhDiCkG0
>>1

前スレでマネージャー研究家が見つけた仕様をまとめといた


【 マネージャーのグラフィック依存イベント 】

男 3人の学力+小
笛 50%でグランドレベル+1 50%で機材耐久度+5
ノート 強化指南or強化極意or緩和指南or緩和極意or参考書or自分探しorポジティブ
赤ペン 1or2or3年全員の練習効率+中
手ぶら 全員の体力+1
両手バインダ 良質土orかなり良質土or水はけ土 白黒は学校評判に応じる

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-3K3C)
2022/06/17(金) 21:54:54.92ID:pxhDiCkG0
男マネの画像だけ抜けてた
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 22:08:32.66ID:tft8dMu90
>>8
おお助かります!ありがとう
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Uy6/)
2022/06/17(金) 22:39:49.21ID:P+NaPdtAa
ペンマネまたは手ブラマネが良い
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-3K3C)
2022/06/17(金) 23:00:07.73ID:pxhDiCkG0
>>8
>>9
マルチポスト判定の回避も兼ねて、一枚に画像をまとめた版
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-gKp5)
2022/06/17(金) 23:08:14.70ID:cIS/68gKp
連勝しまくってる時は全然やる気もなくものすごくやるペース遅いけど、早期敗退するとどんどんやりたくなるね
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 23:22:19.04ID:tft8dMu90
ずっと現代でやってたけど好きな選手育てるのも楽しそうだなと思い始めてきた
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-b1tp)
2022/06/17(金) 23:24:19.72ID:dwDnS/Ej0
過去年代だと甲子園で古田君と会わないで済むから精神衛生上いいぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-3K3C)
2022/06/17(金) 23:26:56.44ID:pxhDiCkG0
>>15
敵に回して分かる球界の頭脳のヤバさよな
キャッチャーリード影響大派と小派の議論は定期的に起こるが、
相手に古田やらモブAが出てきたときの絶望感から、いつも大派を支持しちゃうわ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-lRo+)
2022/06/17(金) 23:31:20.63ID:x6eWdwKja
多分やってる本人は5と5の情報が出て来たからまとめて10にしとこうって善意なんだろうけど
いざ纏めて出て来た物が10どころか5とか4みたいな情報になってるのに気付いてないんだ
やたら凝った表現使いたがるから…
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-lRo+)
2022/06/17(金) 23:32:09.11ID:x6eWdwKja
すみませんもう次スレでした持ち越したので反省でROMります
19名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-/5/8)
2022/06/17(金) 23:34:29.78ID:NyhYlMQvM
なんなら絶好調投手相手な時点で投手能力に関係なくしんどいのに
キャッチャーランク補正まで入ったら地獄
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-a0Ar)
2022/06/17(金) 23:39:54.69ID:yQVK2X270
せっかく天才野手ゲットできたのに夏秋と県予選で早々に敗退
もったいない
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-P6r2)
2022/06/17(金) 23:44:43.77ID:tft8dMu90
>>15
それもあるね。暗黒スカウトでやる気なくなってきたから確定でエース級転生取るのもたまにはいいかなぁと思った
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f349-KTwc)
2022/06/17(金) 23:48:50.48ID:eCkK5C/t0
平良使おうと思って周辺見てみたけど
2015 平良 → 2016 藤原恭大 → 2017 佐々木朗希
ってめちゃくちゃ良いな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-gKp5)
2022/06/17(金) 23:58:11.10ID:bFUsaxGC0
球速って何キロから強いって言ってたっけ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/18(土) 00:03:43.04ID:eBJtgBC30
この前155ってここで見た
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a20-rvRo)
2022/06/18(土) 00:10:07.26ID:nRZ0bcmZ0
分岐スレのくせにテンプレ多すぎんだよ
スマホからだとクソ見辛いし
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/18(土) 00:12:33.71ID:DYBeBD6Pa
ストライクをとれのレベル6条件や内角中心緩急の基礎レベル5になるのが155だけど
それだけだとあんま強さは感じないな
165くらいになると毎試合二桁奪三振いったりする
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/18(土) 00:18:40.37ID:wKdIV3OZ0
球速はなんでもいいけどキレ○の条件の150までは早めに上げておくといいぞ
最初に150スタコンCCまで上げておいてそっから全部変化球ってな感じでやってる
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/18(土) 00:22:00.65ID:xc3+rT5s0
特殊能力が全く無く、基礎ステータスも平凡だった内野手が伝令で盛り上げるの使い手だったのでベンチ入り
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/18(土) 00:23:09.14ID:gB7MwFD80
キレ◯は140だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-KtZt)
2022/06/18(土) 00:25:26.38ID:4Mri5keE0
牽制死は数回あったけど牽制飛び出しがあったのは初めて見た
今回のアプデ前からあったやつ?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/18(土) 00:26:44.79ID:DYBeBD6Pa
キレは140だから先発で投げるまでに最低限欲しいのは140CCだな
さらに150あると無安打完封でノビが上がる
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-bfeS)
2022/06/18(土) 00:27:14.41ID:nPf3cGzDd
そもそもDLCのブラバンの楽曲選曲が微妙すぎることはみんなどう思ってんの
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/18(土) 00:27:59.30ID:DYBeBD6Pa
>>30
2022発売されてすぐに動画が出回ってる
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-eLmH)
2022/06/18(土) 00:28:44.09ID:Oe3l9lRnd
まともに抑えること考えたら150は最低でも欲しいなあって思う
序盤の弱小の時に総変15の130台作ったら普通に抑えられんかったし
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/18(土) 00:36:23.05ID:pYypShydd
同じ間違いするサイトが複数あると面倒だな
キレ○は140としても奪三振は145だから145までじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/18(土) 00:50:52.01ID:wPtvfXzS0
内角中心のレベル6条件が内角攻めだけなのが球速が1番可哀想なとこ
内角中心も6にならん強くなるのは打たれてる印象強いストライクを取れと緩急重視って他と比べて悲惨すぎる
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/18(土) 01:45:59.72ID:IaLDDRXh0
大谷の投手の育て方を聞きたいかな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-1INB)
2022/06/18(土) 02:02:28.85ID:ZTOPkUvy0
栄冠ナイン飽きないな~
もう他のゲームに全く興味なくなった

みんなリアル時間でどれくらいプレイしてるの?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a20-VVUE)
2022/06/18(土) 05:39:53.02ID:M8Mkjusp0
決勝の絶対勝たせないモード本気で萎えるからやめてほしいわ
たかだか400強の投手に不自然なほどに打てなくなる味方打線に
一度打たれたら止まらない敵打線

いや、もうそれが仕様ってんなら点差関係なくオート入れるようにしてほしい
なにやっても打たれるピラニア打線に噛みつかれて炎上してるのを見せられるのは苦痛でしかない
負けても結果だけなら受け入れるから次のアプデでそうしてほしいわ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/18(土) 05:56:24.05ID:wPtvfXzS0
400もありゃ敵の投手としては最強クラスだと思うけどな
400以上は500だろうと600だろうと試合する時の強さとしては変わらん、これは自分達の選手も同じ
このゲームの☆の値は指標にならんよ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-FzoF)
2022/06/18(土) 06:47:34.85ID:tNtsgHdcr
突破できたからいいものの地区大会で2連続Aは怖すぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-VVUE)
2022/06/18(土) 08:56:46.62ID:0RXQjHEc0
神宮でSランク出てきたら勝てないんだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-jsUC)
2022/06/18(土) 09:00:08.12ID:B0Doh0mM0
球速の効果って140→145よりも160→165の上昇量のほうが高いから球速型育成は晩成過ぎる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-jsUC)
2022/06/18(土) 09:07:27.99ID:B0Doh0mM0
>>34
総変化量は上がれば上がるほど寄与率下がるっぽいから外角条件の10まで上げたらほか上げたほうが良いかもね
球速は上がれば上がるほど寄与率上がるんだけども
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 10:17:51.12ID:tsdtkJwo0
甲子園で二戦目S(あかつき大付属)か…と思ったらC(パワプロ高校)が来たわ
OPの再現かな?

どうせユーザーでオンオフできるしサクセスキャラ出せてもいい気がした
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-fUg7)
2022/06/18(土) 10:20:24.26ID:270zLcKw0
現代でやってるけど、ここ3年で今中、伊藤智、森浦、小笠原道大、小久保と転生が大豊作。
こういうのがあるから現代は止められねぇ!
でも投手は隔年で来てくれ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 10:22:13.92ID:tsdtkJwo0
念のため、OPは甲子園行き争いってのは知ってるけれど

ピッチャーはある程度打てるのも登板させる材料としてアリだな
地味に能力高かったから弾道上げておいたら忘れた頃にフェンスオーバーしてくれるの結構嬉しい
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/18(土) 10:33:56.85ID:Gq5l5DKA0
>>46
現代って2人同時に来たりするんだよね?それ信じてやってるのに数年に一人しか来てくれないうちの高校は一体…
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/18(土) 10:35:56.23ID:K5iIY1Iy0
>>48
0~3人でランダム
3人同時の確率は0.3375%
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-VwbJ)
2022/06/18(土) 10:40:37.61ID:UT9zVCZU0
3方向5変化で超スロボ付きのとてもE天才が来てくれた
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-fUg7)
2022/06/18(土) 10:45:03.84ID:270zLcKw0
>>48
上の方も書かれているけど最大3人。
流石に3人同時は経験ないけども…
大抵は来ても微妙な転生プロが多い。
有能転生が複数同時に来るのは流石に珍しいですね。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/18(土) 10:46:49.44ID:IaLDDRXh0
>>39
偶然だぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 10:49:45.75ID:tsdtkJwo0
二つ名で安打製造機(打率2割3分:スタメン内ワースト2位)は中々屈辱
1番バッターの韋駄天(5割7分)が居るから特に
これが走力の差だとでもいうのか…
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-Tl9y)
2022/06/18(土) 10:56:05.69ID:ISE1/zRO0
>>53
怪物(打席0)とかいう皮肉よりはマシ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d3-sBOL)
2022/06/18(土) 11:05:54.49ID:VNfL5P6C0
>>39
絶対打つマンの流れになったらどうしようもねえはこのゲーム。
最終回余裕の逆転勝ちかと思ったらこれよ。
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/18(土) 11:14:51.47ID:K5iIY1Iy0
>>55
流れなるものがあるかは分からんが、
打たれているということは打たれやすいということなんです(進次郎構文)はある
能力で圧倒して有利な状況なら、そもそも最初の一打すら許さない
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-M1Fh)
2022/06/18(土) 11:19:11.92ID:ZheimLJ60
>>53
ステ高くても打たないやつ
特能つけたらうつやつ、つけても打たないやつ
オートだと打つけど、操作したら打たないやつ、どっちも打つやつ
不思議だね
スタメン起用する時にできるだけ好調にしてても差が出る
打率4割残す選手は育ってないときから結果出てるような気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/18(土) 11:21:50.14ID:fdeU89AU0
天才のくせに全然打てなかった奴が最後の夏に3試合で5本14打点
これは中村奨成超えたいな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-Tl9y)
2022/06/18(土) 11:34:10.68ID:ISE1/zRO0
地区大会11本打って最終.400 30本打ったやつは一年秋まで.150 0本とかだったから打つやつは一年から打つとかいうのも信じるのやめた
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 11:34:52.73ID:tsdtkJwo0
威圧付いたから中継ぎに回したけれど
先発がペシペシ打たれて真打で相手真っ青の落差はビックリ…しますよね
>>57
ステだけ見たら外人選手顔負けのミート合わさった長距離砲なのに
内野ゴロばっかで走力Dが刺さるみたいな結果に
まだ二年とは言えもどかしい
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/18(土) 11:39:14.61ID:wKdIV3OZ0
まあそんなもんだろ
現実でも春先全然打てないけど最終的には3割打ちますみたいな選手いるしな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/18(土) 11:51:44.36ID:i267/CJAa
今中つえー
ホルホルするー
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/18(土) 11:56:55.88ID:UhFqcncJ0
うちは今までちゃんとした青特ある奴で打てない奴1人もいなかったよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/18(土) 12:00:13.36ID:Gq5l5DKA0
ステより青モリモリマンの方が活躍するよね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/18(土) 12:01:51.29ID:Ea+eh2cAa
2年で走力Dは今まで何やってたんだと
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/18(土) 12:09:14.84ID:2RpOc3aRa
アベヒチャンスメーカー持ちでチャンスと対左がCなのに3年進級時の打率.250程度のうちの未完の大器もいつか花開くときがくるんですね
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 12:10:29.04ID:tsdtkJwo0
本屋がアイドル並みに重要なのでは…?
>>65
キャラ付の為意図的に走力無視してたんですわw
その分肩に捕球も堂々のAやぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 12:17:19.49ID:tsdtkJwo0
まだ夏甲子園中で実質1.4年生だし弾道もあって
ミBパSがゴロ製造機なんて思わないじゃないですか!
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/18(土) 12:27:54.92ID:HR7r3o160
最初は、ん?と思った元木も真弓も何だかんだ3年間で4割20本位ホームラン打ってくれたな
逆に田代と田淵は何とも言えない成績だった
特にアーチスト持ちの田淵が2割代9本塁打程度で期待外れだった
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/18(土) 12:32:28.20ID:UhFqcncJ0
走力が低いと長打が単打になり単打がゴロになりゴロが併殺になり犠牲フライがただのフライになる
キャラ付けでそういう育て方をするのを否定するつもりはないけど打てないのは仕方がない
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/18(土) 12:40:51.27ID:Gq5l5DKA0
足が遅くて内野安打が1番少ない2000本安打が誇りです!!みたいな阿部の会見思い出した
72名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/18(土) 12:41:25.58ID:VLkaqWENd
キャッチャーとかSSDSSSみたいにするの強キャラ感出て好き
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/18(土) 12:51:01.45ID:uc/Ho0Bta
ステータス基礎値が飾りまでは言わんけどレベル6導入されてからは完全に青特ゲーだからな栄冠
そもそもにパワプロの査定自体が10年前くらいに青特重視にシフトしてるから当然の流れとも言える
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Veex)
2022/06/18(土) 12:51:33.97ID:Why2MghZd
一塁三塁はキャラ付けで走力弄らず大砲にしてるわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/18(土) 12:57:09.65ID:gB7MwFD80
俺サードは守備重視だからいつも3ABASSBみたいな感じになるわ
打撃重視だと送球エラー多いし3塁踏みにいかないしファールフライ取れないしでいいこと無さすぎる
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-fUg7)
2022/06/18(土) 13:08:42.56ID:270zLcKw0
>>55
能力が分からないから何とも言えないけども、同じ指示ばかり出しているとか?
打たれ出したら指示を変えた方が良いって公式が言ってなかったっけ。
まぁ、☆900越えの投手とかなら同じ指示ばかりでも大量失点はまずないけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/18(土) 13:17:56.07ID:Gq5l5DKA0
サードショートセカンドは守備重視になっちゃうないつも。終わったら走力で打撃
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/18(土) 13:18:03.68ID:pWV28/oN0
秋大会決勝でリセ5回は草
貧打世代はゴミすぎる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-Tnny)
2022/06/18(土) 13:25:33.08ID:lf+ZmSJl0
大エース江夏で黄金時代を築いて
江夏引退年にスカウトと野良で奇跡の天才バッテリーくめて世代交代完璧かと思ったのに
捕手送球E特能なしは流石にキツイわ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/18(土) 13:27:16.07ID:Gq5l5DKA0
読書して魔改造するしかない
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/18(土) 13:55:24.32ID:Pi5uagzBa
言うて捕手の送球Eで困る事そんな無いような…
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-fUg7)
2022/06/18(土) 13:58:54.56ID:270zLcKw0
そう言えば、赤特消しの特別指導って何度も出るんだね。
特別指導の次の日にもまた出て驚いた。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-Tl9y)
2022/06/18(土) 14:06:59.34ID:ISE1/zRO0
>>81
むしろ捕手の送球Eが一番盗塁時に送球ミスの差が出てるような感じある
二三遊は正直EだろうがCだろうがAだろうがみんなミスる
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/18(土) 14:09:56.17ID:Xtd/oUXqa
普通の送球シーンで送球Eだと3割くらい!出るんだっけ
送球Cなら1割5分くらいなのでそれをどう見るか
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/18(土) 14:10:06.77ID:rY6AGE/u0
相手の盗塁って確実に成功出来るときしかしてこないし
肩と守備とクイックしか見てない気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/18(土) 14:13:22.58ID:wPtvfXzS0
肩守備高いとオート含めて盗塁自体してこないし
された時は送球関係無くセーフってパターンばっかだから結果的にそんなに送球影響無いと思う
チームが発展途上で肩守備に能力割けるのがCCくらいとかまでなら影響デカいかもしれないが
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/18(土) 14:16:26.35ID:Kj/J6G39a
クイックは見てないと思うよ
クイック高いと盗塁刺しまくれる
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/18(土) 15:03:56.28ID:fdeU89AU0
これ1大会の最多得点記録行けたんじゃね?と思って調べたら4試合で75点取ってる学校あって萎えた

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-vLWk)
2022/06/18(土) 15:27:25.50ID:YULuxX3s0
捕手の肩は二の次にしてるけどときどき盗塁されて明らかに間に合わないのにふんわり送球をとんでもない方向に投げて本塁まで行かれることはある
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-sER5)
2022/06/18(土) 15:27:53.36ID:WkutAZ8V0
トーナメント表で他の山の試合見ると23-19とかざらにある
どんな設定でプログラミングしてんねん
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17aa-sER5)
2022/06/18(土) 15:30:04.43ID:2XxAZNhO0
相手先発に勝ち運付いててクソ雑魚打線にうちのエースが大炎上させられたわ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee9-rvTB)
2022/06/18(土) 15:46:22.42ID:2zfJP8G50
キャッチャーBAよりツーシーム持ちがマジで打てん
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-sgjE)
2022/06/18(土) 15:49:13.53ID:AQmkwzcG0
春甲子園出場が途絶えてヤベーと思ってたら筒香と立浪が入学してきた
よしここから立て直す( ゚д゚ )
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-f49z)
2022/06/18(土) 15:52:26.73ID:Jp2dG4FGd
オンライン大会見ると23-19とかあるね
投手戦になってるの全くない
175kmSS全変化球MAXの投手でそれとかどうなってんだと
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/18(土) 16:06:04.07ID:fdeU89AU0
もう5試合連続で8回の攻撃3者凡退でブチギレてる
誰か1人出塁しさえすれば天才代打出来んのにアホかクズ共
貴様らは天才のお膳立て装置でしかないんやでゴミクソバカガキが…
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/18(土) 16:13:24.96ID:UzhOV5N9a
天才ならスタメン入れて注目選手の次の打順に置けばいい
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/18(土) 16:17:48.42ID:m1vyEywT0
スカウトで猪狩って名前の捕手いたから思わずスカウトしてしまったわ
ただのモブだったけど
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-sgjE)
2022/06/18(土) 16:24:56.16ID:fFeCoog40
サクセスキャラの登場はあってもいいよな
OBとかと一緒でオンオフ切り替えられればいらないって人も問題ないし
99名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-LAGW)
2022/06/18(土) 16:34:35.38ID:A3164xcpr
天才投手でさえ三振バンバン奪うことできないんだけど
奪三振取りやすい指示ってあるんですかね?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/18(土) 16:48:44.75ID:UhFqcncJ0
一応緩急重視とストライクをとれが三振はとりやすい
ただ戦術がどうこうというよりは球速があればあるほど三振は取りやすくなる
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/18(土) 16:54:25.52ID:6JRUxcMgd
6以上の打たせてとれも割と三進とれる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/18(土) 16:59:35.14ID:n9F01gehd
球速が150あたりから目に見えて奪三振数増えるイメージだわ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/18(土) 17:24:28.48ID:VLkaqWENd
クサイところはコントロール高いほど三振とれるイメージあるな
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/18(土) 17:50:47.51ID:6JRUxcMgd
二年目以降で山本由伸を確実に厳選できる方法ってないよな…?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-sER5)
2022/06/18(土) 17:57:36.67ID:tEn7+LWM0
ない
頼みの綱の2014厳選も山本が3人いるせいでオンスト無しならギャンブル
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/18(土) 18:04:15.57ID:6JRUxcMgd
>>105
やっぱそうだよな
名簿で名字しか書かないのやめてほしいわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/18(土) 18:15:33.18ID:F7B+xS4nd
久々に公式戦負けたわ
なにやっても点取れないパターン入ってサヨナラホームラン食らって負け
秋だからって打てなすぎたわ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-GkPz)
2022/06/18(土) 18:48:19.75ID:ERWZX3lwM
伝令で守備捕球とても上げてるのに直後に2エラーくらうのは意味わからんくね?
なんの為に使ったのかわからん
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/18(土) 19:21:24.09ID:HY2MwjO8a
エラーを無くす保証なんかどこにもないもん
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-1INB)
2022/06/18(土) 19:23:24.63ID:ZTOPkUvy0
決勝まで50点取った打線も決勝で0封くらって負けた
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/18(土) 19:35:36.10ID:xc3+rT5s0
サイレントでソロホームランを被弾するのだけは防ぎようがない
その裏の攻撃で魔物が発動して勝てたからよかったけど負けていたらやりきれない
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-04QW)
2022/06/18(土) 19:42:37.87ID:JrKAL8ITa
>>111
15回表でサイレントホームランからの息上がった一年に3番スタート打線完封されて負けたわ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 20:15:36.61ID:tsdtkJwo0
>>70
そういうリスクは覚悟してるけれどリターンが無いのが…
三年生オールC1年ヘルプ選手に本塁打負けるのはもうね
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/18(土) 20:22:48.94ID:n9F01gehd
卒業式と3月15日の世界大会の練習効率アップって、アイドルとかと違って今進行してる練習カードの効率があがるんだったよね
これ系って他にもある?試験とかもそうなんかな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-sgjE)
2022/06/18(土) 20:25:36.66ID:fFeCoog40
センバツ決勝、相手Cランク
こりゃ余裕ですわと思ってたらまさかの敗戦
1点ビハインドの7回に戦術レベル6のスクイズ失敗、9回に戦術レベル5のスクイズ失敗
まさかあんなにスクイズ失敗するとは思わなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/18(土) 20:30:47.77ID:iL/+7NNa0
C~Aランクは同格と見なして試合に望んでるわ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/18(土) 20:34:46.79ID:0V6ztCTca
高校野球ってエースで4番でワンマンチームとかよくあるし、もちっと打者能力あげやすくしてほしいな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-sER5)
2022/06/18(土) 20:36:41.11ID:sH+8B/k90
豆知識だけどむにむにボールの握力強化は変化球とパワーが同時に上がるので二刀流育成にはうってつけだぞい
練習効率上がったらとりあえず使っとけ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/18(土) 20:42:33.33ID:RJhrz07Xa
野手サブポジあったら野手能力のマイナス補正切れていいだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/18(土) 20:52:49.80ID:xc3+rT5s0
県予選で唯一のAランクを引く自分のくじ運の悪さと言ったら
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-VwbJ)
2022/06/18(土) 20:54:34.87ID:UT9zVCZU0
天才投手の夏を打者1人で終わらせるところだった
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-ggrT)
2022/06/18(土) 20:54:44.34ID:N8GeHa630
好リードがひかる
盗塁のセンス
守備高い

スカウトで優先するのはここら辺か
天才や送球や伸びはこなすぎる
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-WaTF)
2022/06/18(土) 21:04:09.32ID:Be6bo0/00
ある程度の能力は前提だけど、投手なら「将来性を感じる」も拾っとくといいかも
覚醒イベントで野手能力も上がるから恩恵大きい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/18(土) 21:06:08.69ID:rY6AGE/u0
アベヒは多少ゲージ低くても拾ってるわ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/18(土) 21:14:29.85ID:6JRUxcMgd
打者ならともかく投手は初期能力があまりにも低いとノビや将来性でも厳しいな
せめて変化球だけでもそこそこないとね
天才なら別だが
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/18(土) 21:29:13.80ID:F7B+xS4nd
自チームが強くなりすぎるとコールド阻止すんのと控えとレギュラー試合中に入れ替えんのだるくなってくるな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/18(土) 21:30:37.12ID:wKdIV3OZ0
覚醒無し年数ボーナスもあるし将来性ってとる必要ないよなぁ
二刀流作りたいって人ぐらいか
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 21:32:57.17ID:tsdtkJwo0
打席結果見てたらウチの先発投手に死球ってあーたw
怪我しない仕様なのはわかるが交代聞いてきても良いと思った
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-uv9w)
2022/06/18(土) 21:35:04.25ID:NXpdjjkA0
覚醒で特能つくなら色々面白かったのにね
現状あえて狙うほどの価値がない
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/18(土) 21:36:30.05ID:b0Oxy/Jba
コールド阻止もうしなくて良くなったんじゃなかった?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-Ce29)
2022/06/18(土) 21:37:28.12ID:ajKjHe6uM
将来性の成功パターンって

・将来性を育てる→年数ボナ+20%の覚醒抽選を引く→70%を引いて将来性が選ばれる
・将来性をスカウトだけして無視→年数ボナ+20%の覚醒抽選を引く→30%で将来性以外の覚醒を引く→目当ての選手の覚醒を引く

この2パターンだけだよな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/18(土) 21:39:57.37ID:F7B+xS4nd
3連続牽制してくる相手ダルすぎだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/18(土) 21:49:52.60ID:UhFqcncJ0
方針で盗塁多めにしてたら1回に自動で
二塁打→三盗→犠牲フライ
とかやっててこいつらやべえと思ったわ
おかげで3番打者注目して走らせようと思ったのにランナーがいない
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/18(土) 21:54:35.38ID:TiF7F+od0
>>132
3連続牽制する味方のほうがダルい
2020から150年はやってるけど刺したことないしポロリすることはあるからローリスクノーリターン
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a41-GkPz)
2022/06/18(土) 22:06:43.52ID:EtbxK3jz0
相手投手のスタミナ切らすと味方が即凡退するんだがこれ待球するメリットないよな?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 22:07:30.88ID:tsdtkJwo0
>>133
敵に居てもさほど怖くないけれど味方の走力Sに盗塁合わさった選手はヤバい
単打が実質2ベースになるし
そこまで行くのに箸にも棒にもかからない期間が長くなりがちなのが欠点
とりあえず代走でコツコツ経験値稼がせる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/18(土) 22:12:16.46ID:6JRUxcMgd
基本Dあれば2盗は大体決まるからバンバン走らせるけどチャンスの低下にも繋がるのが難点だな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 22:25:12.37ID:tsdtkJwo0
甲子園準決勝前に愚痴を言いに来るOBとか
お前どんだけ空気読めてないんだよwww
流石に理不尽過ぎてリセしたけれど
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/18(土) 22:38:45.77ID:0V6ztCTca
覚醒はせめて1年だけにしてほしい ベンチ選手救済という趣旨なんだろうけど、23年でステ伸びてももはやなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d6-f3lV)
2022/06/18(土) 22:46:10.25ID:rW6Tu2O/0
転生落合が試合でチャンスがCに上がったて出たから金得無くなったのかと思って焦ったー。結果無くなってはなかったけど、内部的にはDだったのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-643o)
2022/06/18(土) 22:46:47.82ID:v/ce3fpF0
斎藤和巳が連打されて夏甲子園準決勝負け
それまでの試合でも自動失点多くて使っててストレス溜まる妙に安定感のないピッチャーだった
育成が悪かったのかもしれんけどがっかりOBになってしまった、知らん選手なのに嫌いになったわ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-F2cT)
2022/06/18(土) 22:52:36.93ID:j6z/yHul0
2年連続で天才引いて軌道に乗ったら楽だな
まあ天才いなくなったら地獄が待ってるかもしれないけど
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/18(土) 22:54:47.52ID:F7B+xS4nd
>>135
スタミナ切れの相手から打った記憶がない
絶対その打席は抑えられてる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/18(土) 22:57:08.98ID:F7B+xS4nd
>>141
能力の割に打たれる投手いるけどもう割り切るしか無いわ
天才投手が毎回打たれまくったわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 23:01:21.93ID:tsdtkJwo0
好調投手能力500オーバーにキャッチャーA相手なんて無理ですわw
投手に経験値稼がせて(被安打)帰るか…来年リベンジな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-VVUE)
2022/06/18(土) 23:02:11.77ID:0RXQjHEc0
上位打線に天才固めて
下位打線に1,2年生を固めるんだ
Sランク相手に代打3年生出しまくって逆転するのは快感だぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 366c-sER5)
2022/06/18(土) 23:08:04.14ID:Qh981/bh0
3年くらいSクラスと試合してないとこで久々に戦ったら8回4点差負けで操作渡されて草
まあそういうもんだったよな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/18(土) 23:13:42.10ID:TiF7F+od0
全ゲージほぼマックスの全国優勝内野手を3回蹴られながらもスカウトしたら送球やらチャンスやらEまみれだったでござる…
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 23:14:51.31ID:tsdtkJwo0
自軍☆300でも相手キャッチャーDならやってやんよこの野郎ってなるけれど
二年エースでも☆450だから上回られたらどうしようもない
まだS高校の升打線に打撃力で勝てる能力はないし

前試合で超ノリノリになったはずのエースが普通になってたのだけが気がかり
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/18(土) 23:32:10.87ID:fdeU89AU0
次の年の転生青木なんで今季の不調からアプデで弱体化食らってるかなと見てみたら何も変わってなくて笑う
大ベテランの成績低下は不振とかでなく単なる衰えだからスルーって査定方針なんかな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-KtZt)
2022/06/18(土) 23:34:27.46ID:vbZGOhYi0
そら今回のアプデ能力変更ないし
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/18(土) 23:34:28.39ID:tsdtkJwo0
初日本代表、地力付けた成果が実った瞬間は感慨深いな
えーっとメンバーは…
ウチの学校に勝った選手誰も居ねぇ?!あの綺羅星のようなメンバーどこ行ったw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-JyKQ)
2022/06/18(土) 23:35:36.69ID:/FhB6ALBa
お前の実況スレじゃないんだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/18(土) 23:46:48.05ID:dw12p4j3a
日記帳レスは前々から多いなとは思っていたけど話題になってる節もあるし別にいいんじゃね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d6-f3lV)
2022/06/19(日) 00:03:58.40ID:zlDKURjl0
>>141
ワイも斉藤和巳には苦労させられた
2年の夏でボコスカ打たれて地方決勝前にピンチEになって決勝でも打たれて負けてFに
OBでEには戻せてそこから魔物祭で何とか三年夏の甲子園決勝まで負けなしで勝てたけど乱打戦の試合が多かったわ
日本代表でベストナインとってピンチAになってたけど引退した後になってもな•••
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4765-+L2Y)
2022/06/19(日) 00:31:24.71ID:F6IqAon90
育てたい投手被った時ってどうしてる?
全国優勝投手と野良天才投手と転生桑田が一気に来てどう育てて良いか迷ってる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/19(日) 00:35:00.70ID:kTo1+Opoa
候補から夏までに特能ついたやつ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 00:35:16.78ID:gG1MSmWH0
転生OBの筒井壮が出てきた
こういう可もなく不可もない選手は案外捨てたものではないと思った。送球Dだし一・三・外だから、手薄なポジションの穴埋めにも使える。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd7-VVUE)
2022/06/19(日) 00:40:06.49ID:TQahRoye0
こっちが得点したら相手が打ちまくってくる仕様避けるためには投手操作しかないよね
テンポ悪くて時間かかるから注目選手に投手は選びたくないんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ggrT)
2022/06/19(日) 01:08:21.57ID:oI9Ea3Lrp
それだと天才投手以外どうでもいいだろもはや
161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/19(日) 01:10:19.73ID:dyTwuoFDa
>>159
そんな仕様感じた事無いけどただ単に投手がそこまで強くないだけじゃね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/19(日) 01:17:28.51ID:t1dz3l2G0
そんな仕様あったらコールド勝ちは存在しないなw
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/19(日) 01:24:20.00ID:oGHKm4020
そんな仕様があったら防御率とんでもないことになると思うんだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/19(日) 01:38:00.25ID:APS1drjsa
攻略本にもマネージャーの種類でイベント変わるの書いてあったんだな見分け方は書いてないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-f49z)
2022/06/19(日) 01:38:29.19ID:hMAGXSucd
試合でプルヒッター付きやがった
広角付いてたからそっちの方が良かったのに
ああもうふざけんな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-Ce29)
2022/06/19(日) 01:49:17.38ID:keBRrbu4M
1年生レギュラーで日本代表のイチローをパシリに使うベンチ外3年生モブに相応しい罰って何かある?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 01:49:37.18ID:gG1MSmWH0
相手チームの外野手が時々見せるジャンピングキャッチに焦る
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-Tnny)
2022/06/19(日) 02:04:30.68ID:GB//Sqqz0
>>166
整形してやれ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/19(日) 02:22:12.30ID:OYcvjyh4a
>>166
サブポジ全部付けた後毎月メインポジ変更を指示して虚無感を与えつつ可能な限りステータス低くしてやろう
170名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-FzoF)
2022/06/19(日) 03:08:23.94ID:SR5sBkoer
小学生みてえな会話
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/19(日) 03:11:43.38ID:deuVaTf10
今まで試験青と赤両方いたからそんなもんだと思ってたら赤しかいない奇跡の世代がいたわ
逆に青しかいない世代も産もうと思えば産めるのか
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebf-Li29)
2022/06/19(日) 03:48:32.29ID:vt8pKN1p0
凡フライを打ち上げてるのに
「これは引っ掛けた!」っていう実況はなんとかならんのか
野球知らんだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-Veex)
2022/06/19(日) 06:04:16.00ID:+04KefQE0
言い間違えたんだよw
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ggrT)
2022/06/19(日) 07:19:08.34ID:OwhbAqSup
天才投手以外で注目投手をやる気が一切ない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/19(日) 07:33:53.84ID:v6d9poy1d
>>159
栄冠にその仕様は無いわ
てか操作したらむしろ打たれる
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b46-ckr8)
2022/06/19(日) 07:35:47.45ID:8IvM2nN30
>>159
それはパワフェスの仕様よ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-m2a4)
2022/06/19(日) 08:02:30.92ID:xZKsBRBI0
11年やって天才投手2人
今のところスカウト評は野手含め4打数4安打だけどこんなに出現率低くてさらに天才じゃない事すらあるとかキツいすね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/19(日) 08:06:21.23ID:yDYttXGl0
むしろよく出てるじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/19(日) 08:41:17.83ID:8JPOBDfl0
実況が「ゲッツーコース!!」って叫んだとき大体打球の勢い死んでたりバウンド高かったりでゲッツー取れない説
コースはコースだから間違っちゃいないんだけどな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-Tl9y)
2022/06/19(日) 08:43:42.87ID:rESDbjW80
たまにツーベースヒット!とか言ってるのに記録がエラーなのがある
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-fv1f)
2022/06/19(日) 08:46:14.08ID:VtowDJEJd
敵さんにだけ進塁打コマンドがあるように思えてならない
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/19(日) 08:52:07.59ID:xNd6ae0D0
一塁線のどう見ても間に合わないバウンドが高いゴロがやたらゲッツーコースって言われる
そもそも一塁線のゴロを普通はあんまゲッツーコースって言わない気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/19(日) 09:06:15.20ID:bly41Nel0
転がせでセンターへ抜けたようなやつで2塁から帰って来れないことが多い

昔の栄冠はああいう打球ほとんど帰れた気がするけど
センターに抜ける打球が早すぎるんかな
センターがとった時点で三塁回ってないとまずホームにかえってこないよな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/19(日) 09:10:12.60ID:8JPOBDfl0
アプデで捕逸時の走塁変わった?発売日購入してから一回しか無かった本塁突入が出まくる
なんでやねんって思うこと多かったからこのほうが良いんだけどな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae0-ZVQI)
2022/06/19(日) 09:17:26.26ID:ZN3XTqK40
160越えると体感でもかなり打たれなくなる気はする
走塁は今作でかなり優秀になったイメージあるな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b371-VVUE)
2022/06/19(日) 09:19:36.44ID:I/ZJfr2r0
走塁が優秀になった代わりに魔物が弱体化した感じだな今作
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/19(日) 09:22:48.72ID:8XCIv8+Ka
たまたまじゃない?
アプデ前から広い球場なら走るよ
決勝で暴投してサヨナラが何度かあった
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/19(日) 09:26:15.81ID:bly41Nel0
打者大谷めちゃ強いけど
投手大谷くっそ打たれる
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/19(日) 09:53:46.90ID:bly41Nel0
もはや盗塁のセンスが一番欲しいわスカウトで
好リードは2年に1度くらいでいいし
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-RhCm)
2022/06/19(日) 10:08:01.48ID:ppn/ZPlu0
なんで全国優勝に限って練習とか主将なんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-I+Ib)
2022/06/19(日) 10:08:59.50ID:OZ5MpEY7a
1年生から使い続けてきたダルビッシュが甲子園ベスト4でホームラン2本自動で打たれて一発ついてしまった…
悲しい
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-1INB)
2022/06/19(日) 10:25:23.60ID:npWBjs870
20年やってて1人も天才来なかったのに今は2人もいる
黄金世代来たわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-WaTF)
2022/06/19(日) 10:36:13.60ID:1E9yZiFF0
大谷はめちゃくちゃ打たれる印象あるな、ノビEが悪さしてんのかな
こっちの環境だと能力悪くないのに久保田もボコボコだった、調子極端ってオートだと調子に関係なくマイナスに働く気がする
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM73-YVTS)
2022/06/19(日) 10:39:33.67ID:Odjig+29M
1995年の転生枠候補3人なのに稲田しか来ないんだがどうなってんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/19(日) 10:40:04.62ID:vu1JaQig0
やっぱり試合の意図的な調整あるわ
8回裏3-2で勝っててツーアウトから送球Aのショートの送球ミスで出塁されて二死一塁で自操作終了
直後の自動進行で逆転ツーラン喰らって3-4に
もしショートがストライク送球を持っていたら回避出来たのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 10:49:23.10ID:gG1MSmWH0
噛み合わない新聞の見出しが面白い
「1年生投手パワプロ4打数3安打」とか
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aba-ScUX)
2022/06/19(日) 11:10:38.24ID:hnwDbS5c0
ノビと対ピンチのEは正直使いたくないな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-eCYr)
2022/06/19(日) 11:17:35.33ID:CAZyD4acd
>>195
ないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-VwbJ)
2022/06/19(日) 11:17:56.50ID:hq6fTzSS0
ノビEは変化球投手にしてしまえば別に困らんし、言うほどノビABは無双してくれないんだよな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be7-pMhV)
2022/06/19(日) 11:19:23.04ID:SMUJzEjG0
赤得消す特別指導のマスって前作からやってたけど初めて知ったわw
プロだけじゃなかったのか
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/19(日) 11:30:49.74ID:oaRyqh+40
☆が高ければ活躍するに決まってると送球高ければエラーするわけがないって認識がまずおかしいんだよ
ゲーム以前に野球やってんだから
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/19(日) 11:32:01.56ID:gyDuwgyG0
>>195
ランナー無しなのに自操作してたのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-eLmH)
2022/06/19(日) 11:32:44.11ID:x9h/GwTu0
ピンEは明らかに打たれまくるなオートで
155km総変12の3方向とかでも普通にDランク相手にオート炎上してたし、普段ならちょっと失点するか否かだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/19(日) 11:34:12.74ID:4IKC0EKP0
一回失敗したらもう確実に次も起きるって確定事項にする奴の声のほうがでかいからな仕方ない
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-Tl9y)
2022/06/19(日) 11:38:13.97ID:rESDbjW80
条件を満たしたけど取ったことない
キャッチャー ノビ 威圧感(投手) クイック 対左打者 マルチ弾 レーザービーム 打たれ強さ

条件を満たしたかわからんけど取ったことない
フライボールピッチャー 打球反応 カット打ち

条件すら満たしたことない
意外性 対エース 走塁

試合で対エースだけはどうやっても取れる気がしない
206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/19(日) 11:41:33.38ID:8cWmDYQna
3方向の総変12って弱くもないけど能力的にはイマイチでは
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/19(日) 11:43:15.77ID:4IKC0EKP0
対エースは取得条件もなかなかに厳しいからね
一定以上のランクの高校の先発投手から5安打以上ってそんだけ長い回投げるかつそれだけ打たれても交代されないって前提条件があるし
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/19(日) 11:45:15.64ID:vu1JaQig0
>>202
すまん書き方間違った
8回裏二死三塁でショートゴロ、一塁に送球ミスで三塁走者生還3-2
二死一塁の展開になって自操作終了だった
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/19(日) 11:48:29.32ID:6gAMP5KYa
8回2死1塁なら自操作には入りません
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-KINX)
2022/06/19(日) 11:49:13.42ID:geiUL7yz0
8回で二死一塁って操作じゃないかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/19(日) 11:49:34.56ID:JXxeXxlN0
総変15でももう信用できない監督になってしまった
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/19(日) 11:50:55.12ID:gyDuwgyG0
>>208
8回ってランナー1人でもいたら自操作じゃなかったっけ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/19(日) 11:51:50.72ID:4IKC0EKP0
1~4回 投手指名しておらず野手登板させない限り守備操作なし
5~7回 得点圏にランナーがいると守備操作
8~15回 ランナーが出た時点で守備操作

こうじゃなかったけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-zvvI)
2022/06/19(日) 11:53:22.83ID:D7VB3FZ/0
魔物とお褒めを縛ってようやく○十連勝することがなくなってきてリアル感も増したわ
他にオススメの縛りある?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/19(日) 11:53:44.66ID:eF1/QXrFa
総変化量って第二ストレート含めて球種の多さとの合わせ技で強さ発揮するイメージだし
3球種12より4.5球種で7.1.1.1.1とかの方が強いと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/19(日) 11:54:56.45ID:vu1JaQig0
>>213
俺の勘違いで8回じゃなく7回だったか
連勝記録途絶えてショック過ぎて記憶も曖昧だった
すまんな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/19(日) 11:55:19.02ID:xNd6ae0D0
野手は最終的にみんなSSSになるからあとは特能と運次第ってのはわかるけど
投手はマジでどれが正解なのかわからん
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/19(日) 11:58:27.35ID:bunAr1Sxa
天才来たらさっさと道具使って第2ストレートつけてるわ
あと余裕あれば本3冊くらい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-M1Fh)
2022/06/19(日) 11:59:42.41ID:7RC40kBw0
>>214
ピッチャー先発中6日厳しかったら中3日縛り
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 11:59:56.75ID:gG1MSmWH0
>>201
ほんと、これ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/19(日) 12:00:24.90ID:8JPOBDfl0
第2ストレート早くに付けてしまうと変化球の成長スピード鈍化しない?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-f49z)
2022/06/19(日) 12:01:23.04ID:+mjZdJHNd
投手を野手に転向させるのって無理なの?
サブポジはつけられるけどメインを野手にしたい
そうじゃないと合宿や特訓で投手特能の取得が優先されるからさ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/19(日) 12:09:17.81ID:02llzykq0
出来ないし
やれるようにもしないとおもうよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/19(日) 12:13:00.84ID:oaRyqh+40
>>221
どこまで鈍化するかは知らんけど付いたらそれ相応に強くなるから最後にアイテム使うつもり以外なら最初に付けた方が戦力になる
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/19(日) 12:13:23.44ID:4IKC0EKP0
投手コンバートは実装しそうにないね
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Veex)
2022/06/19(日) 12:22:21.24ID:08M+E87Vd
>>200
誰かこれについて教えてほしい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/19(日) 12:28:14.37ID:bunAr1Sxa
・ずらっと並んでなんかバグったのかと思ったけど赤特消える奴だったのかあれ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-sER5)
2022/06/19(日) 12:31:00.09ID:0lcwWfH40
大会の1回戦前にある青マスに止まると確率で発生
赤特が消えたり消えなかったりする
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/19(日) 12:33:26.24ID:+GxKCCoSd
とりあえず困ったら再生工場見とこう
まあイベントぐらいなら調べたら何個も出てくるけど
https://saiseikojo.com/eikan2019kouryaku-1/#toc3
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/19(日) 12:35:07.79ID:o7qa/OCNa
金子千尋いる時に指導イベで20%引き続けて赤特6個一気に消すのがちょっとした夢
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/19(日) 12:37:03.05ID:xzqlKDHEa
こういうエアプが調整だの負けさせに来てるだの言ってんだな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-WaTF)
2022/06/19(日) 12:38:27.90ID:1E9yZiFF0
フライボール/ゴロボールPってOB指導で消える?他の赤青は消えるの見たことあるけどこれだけないわ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/19(日) 12:43:05.15ID:fCdAB7s+0
他の消えるのみたことあるのかすげえな
消えるの力配分だけのはずなのに
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/19(日) 12:45:28.23ID:oaRyqh+40
試合でラインドライブ取得を経験した事ある人マジで0人説
235名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ojHd)
2022/06/19(日) 12:50:39.22ID:7oYTfcjYM
荒れ球って消えなかったっけ?
東妻から消えたの見たような見てないような
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/19(日) 12:52:04.19ID:+GxKCCoSd
ラインドライブ多分1回あるんだけどスクショ撮ってないんだよなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/19(日) 12:55:15.13ID:gyDuwgyG0
栄冠ってリアル時間で1日1回までならリセットできるって認識であってる?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/19(日) 12:56:54.14ID:TSyUP6c90
キャッチャーのパスボールで
サードランナーが生還して得点が入ったw
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-Veex)
2022/06/19(日) 12:58:34.40ID:+04KefQE0
>>234
あるけどレアなのか…
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-umMA)
2022/06/19(日) 13:00:31.19ID:82A6Shpna
何十連勝もしてるとよっぽど運が悪くない限り負けないけど
逆に言ったら負ける時はよっぽど運が悪い時だからな
だから理不尽に感じるんだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd4-rmwz)
2022/06/19(日) 13:03:53.43ID:k55m4/dY0
>>213
前作では4回から操作ありだったかと
こちらの攻撃では操作回ってくるしね
ここらは不具合ではとコナミに問い合わせしたら調査すると回答貰った
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Pz4T)
2022/06/19(日) 13:06:23.19ID:pikfcrngd
転生こないなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e10-MSzr)
2022/06/19(日) 13:07:27.00ID:ucBhiVYx0
左投手って意外と地雷よな
左投手Aとか結構持ってるやつ多いからよく打たれる
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6aa-dFqM)
2022/06/19(日) 14:18:10.39ID:OixCJhHG0
>>241
前作もその前も注目選手に選んでない限り5回からしか投手は回ってこないよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-KINX)
2022/06/19(日) 14:27:44.29ID:geiUL7yz0
4回得点圏で守備回ってきて欲しいよ
4回までに12失点食らったは
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-Tl9y)
2022/06/19(日) 15:10:35.92ID:rESDbjW80
ラインドライブってそもそもどんだけ効果あんのかわからんわ
青特だけどあれとって成績上がるの?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/19(日) 15:12:16.70ID:niIbqNSN0
天才投手とか転生黒田以外で初めてだからどう触ったらいいかわからん
これはさすがに初期低すぎるか?

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-Tl9y)
2022/06/19(日) 15:13:53.05ID:r0ygBTEl0
>>247
あまりに弱すぎて夏の予選で先発させられなかったこいつよりはマシ
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/19(日) 15:18:22.52ID:FiVHemr5d
それぐらいの能力でも999いける
とにかく変化球をひたすら鍛えよう
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-Veex)
2022/06/19(日) 15:20:55.53ID:+04KefQE0
俺も初期低かったけど無理やり先発で使って元エースと打線で介護して県優勝する頃には爆伸びしてたな
そのまま甲子園も優勝した
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-Wru2)
2022/06/19(日) 15:35:01.66ID:yaR7S5NG0
ラインドライブ強くない?普通にホームラン打つし打率めっちゃ上がった
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-f49z)
2022/06/19(日) 15:42:55.05ID:mKJVl2Iw0
送球って合宿でもビックリするくらい上がらないよな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-f49z)
2022/06/19(日) 15:43:31.83ID:mKJVl2Iw0
EからDにしたいだけなのに
プロ指導とかでDまでは上げれるようになって欲しい
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-KtZt)
2022/06/19(日) 15:51:15.53ID:Nd6sbhAS0
今回送球Cでももりもりエラーするし合宿で狙うほどじゃない気がする
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 16:07:06.28ID:gG1MSmWH0
好リードを狙ったはずが送球が正確な捕手ばかりスカウトしてしまった
新入生はキャッチャーばかりだ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-O49A)
2022/06/19(日) 16:14:59.85ID:PDFCVulw0
>>255
内野固めれるからむしろええな
基礎能力たかいやつ多いし来年また捕手行ける
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/19(日) 16:34:50.10ID:fkQ1naqB0
雑魚高校と戦うメリット無さすぎる
赤特確率は下げてほしいわ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/19(日) 16:56:31.44ID:t1dz3l2G0
ステオールBよりサヨナラ2回決めた選手がドラ入りか…
もしドラ入りしたら某空手部にしようかと思ったが仕方がない
>>250
育成には抑えが居るかどうかも重要だよな
動画だと打たれれば打たれるほど経験値伸びるらしいから猶更
先発ボコボコにして「よし!勝てる!」と思ったら満を持してエース登場とか
結構漫画らしい展開
打線の援護ないとそのまま死ぬからリスク高いけれど
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/19(日) 17:17:54.03ID:bly41Nel0
送球Bの保守をとったつもりがキャッチャーAついてたことが前にあったな
好リードがひかるを先にとってたからやりくりに困ったわ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/19(日) 17:18:46.46ID:bly41Nel0
完璧な余裕のタイミングだったらエラーしないんだから肩強くしてたらいいんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-6JsC)
2022/06/19(日) 17:28:50.23ID:4cJ8isUap
栄冠前作からプレイしてるものやけど
最近は野手は万能にしてオールb目指してから走塁指示出したりミート指示したりしてるけど、間違ってるかな?
投手は変化球優先で、試合になれば急速指示
大体4変化球5.5.5.2とかになってる
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-6g43)
2022/06/19(日) 17:57:14.33ID:FiVHemr5d
まあ間違ってはない
ある程度までいったら弾道以外全部万能でも勝てる
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/19(日) 18:04:15.89ID:4ShaJPJua
強いて言えばオールCくらいから個性付け育成始めてもええんちゃう
肩守備捕球Cあればとりあえずやらかす事はそうそう無くなるし
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3629-I+Ib)
2022/06/19(日) 18:21:58.48ID:jKATPrkj0
コールド勝ちがデメリットなのは勘弁してほしいなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 19:05:59.84ID:gG1MSmWH0
>>264
実力差のある学校と試合をする時に、パワヒやアベヒ持ちの選手が使えなくなる
下手に打ちすぎると5回で終わるからパリコレする暇さえなくなる
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-Tnny)
2022/06/19(日) 19:08:50.76ID:GB//Sqqz0
何を目指してるのかわからないから
あってるも間違ってるもわからん

最強銀河系集団を目指すならスカウトで天才集めるとこからだしな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-VwbJ)
2022/06/19(日) 19:36:40.60ID:hq6fTzSS0
50年目を迎えて過去最高の☆289の新入生が来てくれた
彼の脇を固めるであろう選手達も悪くないのでもうちょっとやるか
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-OVWB)
2022/06/19(日) 20:53:35.11ID:NaRE4DUzM
甲子園でミートS残りAくらいの天才でおまかせ練習にしてたら急成長使ってんのに何も上がらなかったんだがバグか?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/19(日) 21:02:31.91ID:JU8udJfY0
>>268
カンストしてるステに割り振られちゃったとか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-OVWB)
2022/06/19(日) 21:13:28.04ID:NaRE4DUzM
確かにミートは100だったけどそれならクソ仕様すぎるな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-f49z)
2022/06/19(日) 21:53:29.65ID:mKJVl2Iw0
いつもまず走力Cにしてたけど天才でそれやると2年で走力カンストしちまって以降の経験点無駄になっちまった
天才な最初から万能が良さげかな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-+kSD)
2022/06/19(日) 22:00:34.50ID:l5HOx1x40
攻撃側だとファーストのアウト判定やたら厳しい
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/19(日) 22:05:42.92ID:+4gXT5xId
天才野手は弾道だけ先にあげておいてあとは万能で3年間放置だわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 22:20:03.13ID:gG1MSmWH0
>>273
その手があったか
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dd-vQ73)
2022/06/19(日) 22:26:42.83ID:MvrKayVP0
タッチプレーでもなんでもないのにアピールみたいなことして結果ダブルプレー完成せずみたいなことあるけどどうなってんだあれ
意図が分からん
素直にベース踏んでアウト取ればいい状況でも執拗に1塁に投げるし
インフィールドフライでもアウトカウントが増えるタイミングおかしいし作ってる側がルールわかってないのか
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e10-MSzr)
2022/06/19(日) 22:28:27.57ID:ucBhiVYx0
久しぶりの転生で高橋由伸入ってきた
でも能力的にはそこまでやな、レベル6特能ないし
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca92-hLwM)
2022/06/19(日) 22:28:29.05ID:brzwkTTk0
甲子園決勝9回裏同点二死一、三塁で相手が何故か1塁に投げた牽制が悪送球でサヨナラ勝ちしたのだが、こんなん実際あったら再起不能まで追い込み不可避だな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/19(日) 22:29:21.28ID:gG1MSmWH0
>>275
ファウルフライでインフィールドフライが宣告されることない?
見る度に「えっ?」ってなる
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/19(日) 22:36:47.39ID:niIbqNSN0
>>247の奴
夏予選から先発で使ってるけど
試合後もスタミナが1上がった走力1上がったとかのみで全然伸びていかねえ
急成長発動して延々変化球中心緩急重視しとけば良いのでしょ?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca92-hLwM)
2022/06/19(日) 22:36:48.73ID:brzwkTTk0
正確にはインフィールドフライ・イフフェアだね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-643o)
2022/06/19(日) 22:42:21.74ID:vmnRKkCf0
>>279
経験値の仕組みを色々調べるといいよ
試合の種類・相手のランクで経験値増減するから
予選の低ランク相手でちょっとの指示機会じゃ全然伸びないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-OVWB)
2022/06/19(日) 23:01:21.01ID:NaRE4DUzM
予選のEランクなんかコールドでさっさと終わらせても問題ないよな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ggrT)
2022/06/19(日) 23:16:01.43ID:4Dbmtqufp
操作側にどんだけ時間の余裕があるかだね
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2b-6KMI)
2022/06/19(日) 23:37:04.01ID:IhEdZ7B90
正直1試合1試合丁寧にやるよりちゃんと勝って1試合でも多く戦った方がいいからそこら辺あんま気にしてないわ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/19(日) 23:37:50.95ID:niIbqNSN0
予選終わる頃には爆上がりしてた人も居るしよく分からんくなってきたな
結局Eラン相手の1~2戦目しか注目出来なかったのが悪いのか
夏予選(大阪)勝ち抜いた時点で
SFF5→6
スライダー0→5
球速126→132
コン33→35
スタ46→52
しつこくて悪いが順調か宝の持ち腐れかだけ教えてください
286名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/19(日) 23:45:42.95ID:ycMCivCjd
同じ地域ずっとやってると難易度上がるんだっけ?★600が好調でも平気で連打されやがるし
こっちは★500が★300相手に三振かますわ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ggrT)
2022/06/19(日) 23:51:06.42ID:hx/TKqXFp
勝てるのなら可能な限り操作するだけ
勝てないならしない

それだけの話
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-lSTs)
2022/06/19(日) 23:57:12.28ID:8RS7toxv0
栄冠ナインのオンライン大会って、毎回新しいチームを登録しないといけない?
前回のチームで引き続き登録するのは無理なんか
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-643o)
2022/06/20(月) 00:05:12.60ID:B/csnMvV0
>>285
オンストなしならまあ順調なんじゃないかな?
ちゃんと勝ち進めてるし特に悪い赤特覚えたわけでもなさそうだし
大事なのは高ランク相手の試合でどれだけ指示稼げるかだから甲子園とか頑張れ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/20(月) 00:12:53.04ID:MDrEm1y7a
>>286
この手の話よく見るけど凡退したり打たれるのそんなにおかしいか?
野球として見なくて栄冠というゲームだけで考えてもどんだけ凄い奴でも5割は凡退するんだし
291名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/20(月) 00:33:28.59ID:UBcb0mi4d
そういう当たり前のことも理解できないノータリンなんだから触れるだけ無駄
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/20(月) 00:35:43.19ID:9fxpaOqW0
栄冠28年目でようやく金本引けたわ
終盤力とかいう微妙なものだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-jTbD)
2022/06/20(月) 01:32:03.22ID:VqWpn2Bc0
21年目にして初めて確定ホームラン見たわ
これもうちょっと多くてもいいよな
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee9-rvTB)
2022/06/20(月) 01:36:10.10ID:sKIYOnot0
確定HR30年やってるけど未だに見たことない
条件なにかわかる?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/20(月) 01:45:17.27ID:1kXgOjK50
リアリティ求めようとするとデメリットが多いモードってのはわかる
当然転生なんてNGだしアイドルが観戦後毎度新曲歌いに来る環境とかwww
どんな名門でもあり得なくはない予選敗退許容でセッカクノケイケンチガーみたいなことになるし
そうなると今後に大きく響いてくる

一方リロ余裕のマイライフだとどうしてもチーム優勝させたいとかでもないと
赤い疾風や伝説のホームランバッターでやり直すか、くらいなんだよなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/20(月) 02:04:22.40ID:kMpEelsv0
>>294
過去ログでは両翼では出ず、センター方向だけで出るという話がある
本当のところは分からない
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-f49z)
2022/06/20(月) 02:05:27.09ID:qwDq9FWk0
スカウト天才かもしれないってこんなにハズレ多かったっけ?
1/2くらいかと思っていたが9連敗…
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-jTbD)
2022/06/20(月) 02:07:44.70ID:VqWpn2Bc0
>>294
わからん
俺が見たのは、レフトのポール近く飛距離ギリギリのホームランだったわ

21年目にして初めて息切れしてる投手からホームラン打てたぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/20(月) 02:09:53.37ID:kMpEelsv0
>>297
体感的には能力予想が低いほど偽率が上がる印象
天才ってある程度の初期能力が保証されてるから「能力の低い天才」が存在し得ないんじゃないか

でも「天才かも」の文字を見ちゃうと、十中八九偽だと思ってても突っ込んじゃうよね・・・そして4月に悔いる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/20(月) 02:17:58.84ID:1kXgOjK50
>>297
全国到達してない天才はフェイクの可能性が高いとかどうとか
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-sgjE)
2022/06/20(月) 04:54:46.16ID:xhnBXbGm0
確定HRは一回だけ、センターに入ったことあるな
発売日から二日目でそれから見てないから、正直あれは自分の見間違いだったんじゃないかと疑い始めた
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-sER5)
2022/06/20(月) 05:12:20.91ID:H1jr1ElM0
スカウトリセット出来なくなったのはまあいいんだけどそれによって全国優勝、準優勝クラスに出会うことすら激減したのがな
甲子園何度も優勝してたら全国優勝クラスが出やすくなるとかしてくれよ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-fUg7)
2022/06/20(月) 05:16:15.21ID:9YrE1XyA0
作るチームが夏型で、春型作れないからせっかく追加された明治神宮大会もまるで意味がないわ
2022スタートで8年目で一度たりとも出たことないわ・・・

夏大会下級生多く入れるとそもそも勝てへんし
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7689-9jET)
2022/06/20(月) 05:35:01.75ID:WluRX/ln0
8年目はまだ浅いからねえ
夏型云々じゃなくてまだ弱いだけだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/20(月) 05:36:39.91ID:guZNBOKu0
>>303
上級生全員が一線級ってどれだけ良いスカウトや新入生の引きしてもまず無いだろうから必ず変えれる選手がいるはず
能力と信頼度高くてもあまり成績が残せてない、良いところで打ってる印象が無いっていう上級生は力のある下級生達とたいして変わらないからそういう選手を入れ替えて上級生は代打待機する

こういう組み方意識して毎年打順組んどけば秋出場常連、春は優勝連発ってチーム作れるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/20(月) 06:06:56.64ID:/pykCtpxd
最上級生野手6・7人レギュラー(たまに下が黄金世代で5人の時も)
調子アイコン悪い選手は控え(下級生)とスタメン変えて調子悪い選手は試合に出さない
これのループでほとんどの選手が打率4割越えの秋春夏ほぼほぼ無双

上級生が無双するおかげで下級生は少ない試合機会とベンチにいるだけで秋戦える組織力には仕上がってる
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-M1Fh)
2022/06/20(月) 07:06:14.62ID:phCUBvXr0
あとは投手厳選してベンチにいれる数極力少なめに
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/20(月) 07:25:38.16ID:qQpTTdXt0
俺は初期からずっと5人制
育成しながら1度夏勝っちまえば
秋勝てる→夏に育成しながら勝てる余裕が出てくる→秋勝てる
っていう好循環が生まれる
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/20(月) 07:34:49.74ID:kZCSlgoNa
夏春連覇が安定してきたと思ったら地区大会決勝で負けたりして初の強豪落ちしたわ
スカウト範囲狭くなるのも辛いし暗黒時代を抜けるためにも今作初のイチローに手を出した
まじでバケモンみたいな能力してんな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/20(月) 07:43:03.73ID:6he1+0sL0
先輩の後半代打代打で逆転するの名門っぽくて好き
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/20(月) 08:07:53.02ID:1kXgOjK50
実際現時点でのドラ入り人数を目安に同年代での1軍2軍決めた方が良いと思った
1軍はドラ入り人数と同じか-1人が動かしやすい
2軍はポジション被らないようサブポジ最優先
来年の一軍が入ってきたらその手助け、押され出したら守備の時に総入れ替え
ステ追い抜かれたら…本屋でも開いて?
評判が上がったり-1編成の場合チャンスあるから頑張って(なおそれで本屋候補がプロ入りした模様)
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/20(月) 08:20:08.22ID:6he1+0sL0
>>306
67人は多くない?世代交代辛そう
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-VVUE)
2022/06/20(月) 08:27:42.51ID:7NFR0stU0
1年2人
2年2人
3年4人
先発1年
これが一番好き
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/20(月) 08:47:03.75ID:/pykCtpxd
>>312
下級生レギュラーが1~2人しかいないってだけで
調子悪い人はスタメンから外れるから実質試合には2~4人くらいの下級生がスタメンで出てる事が多いよ
天才投手の後に投手が育ってないってことはあっても野手の世代交代(秋の大会)で困った事はないね
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-wfj4)
2022/06/20(月) 08:52:24.25ID:XQP/mUEK0
天才投手を1度も指示できずソロ4発で敗戦
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/20(月) 09:13:20.50ID:1kXgOjK50
秋大会C以下は完封勝利のチャンスだな
威圧感が付く頃にはいい感じに育ってくれる
>>315
先発を指示しようとしたら注目選手にしないとだしね、しょうがないね
オンストに頼るつもりないならある程度コントロール育つまで中継ぎが無難だと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/20(月) 09:16:39.24ID:1kXgOjK50
(面倒だから投手注目してないけれど)
相手が弱くて自軍がマトモなキャッチャーなら自動進行でも
黒土まであれば秋までにはそこそこくらい抑えてくれる投手が出来るはず
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/20(月) 09:18:30.22ID:srBTZ8240
投手注目は転生か天才しかやりたくない面倒くさいから。練習試合も断り始めた
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/20(月) 09:55:34.78ID:cvVTtG8E0
経験値的に一番欲しい緩急が相手が塁にいる状態で投げるのが恐ろしくない調整来たら投手選んでもいいかなって感じ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/20(月) 10:04:17.71ID:2/k9rOXfa
コースおまかせじゃあかんのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m2a4)
2022/06/20(月) 10:13:36.70ID:He48uRvZa
贅沢言うなって話だけど天才投手出るのもう1年待ってほしかった
藤川は藤川で3年間キッチリ育てたかったわ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/20(月) 10:15:19.16ID:cvVTtG8E0
>>320
おまかせって緩急以上に恐ろしい指示だと思ってたけどアプデで変わったのかね
ちょっと試してみよう
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-jTbD)
2022/06/20(月) 10:18:31.41ID:VqWpn2Bc0
>>302
そもそもスカウト行くなら全国大会で優勝した学校くらい知ってて欲しいわね
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/20(月) 10:41:07.10ID:srBTZ8240
スカウト行った県を分かるようにしてくれるだけで他は我慢できるぜ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 10:46:34.43ID:YuYt6uE4a
良い特能もっててもオールFスタートだと育成しきれないな 育って三年なっても下級生のがよかったりするし
育てば強いんだよな~と夢見て使っちゃうけど
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 10:54:40.53ID:a/ue4aZA0
編成は最初から決めて集中育成してる

偶数年
先発1、リリーフ1、一塁手1、遊撃手1、外野手1
奇数年
先発1、捕手1、二塁手1、三塁手1、外野手1

なので1年入学時の能力でプロ入り選手がほぼ決まるから、5人のみ名前変更や容姿変更を行ってる
残りの選手は送球を基準にして、守備要員と代打要員に分けてる

夏の大会が始まる前に1年のポジションの変更は終わらして、夏の甲子園が終わった後に、ベンチ要員の2年に自分探しの本を使って内気にしてる
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 11:25:55.12ID:MTdp/Tkoa
5人決めちゃうのが世代交代もスムーズなんだよね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d3-sBOL)
2022/06/20(月) 12:01:00.05ID:zwTozUFz0
投手能力クソで野手能力優秀だが青特無しっていう投手が最近良く出てくる。
こういうの使い道に困るんだよなー
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m2a4)
2022/06/20(月) 12:06:12.81ID:He48uRvZa
ステはFだらけでランク特能もことごとくE
ただし盗塁だけAでホーム突入持ちとかいう一芸持ちの極みみたいなのが入部してきたのはワクワクした
ただ名前が山本浩二で笑った
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 12:09:34.81ID:VbdHBl0Wa
>>328
盗塁送球Cがそいつだけとかね わりとさいきんある
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/20(月) 12:12:09.20ID:/pykCtpxd
レギュラー1~2人とかしか残らなくても次の世代で神宮優勝狙えてるし世代交代で困るって感覚がよくわかんない
俺からしたら無理矢理下級生多めにレギュラー固定する方が苦戦しそうw
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-BnDB)
2022/06/20(月) 12:28:54.53ID:8ouX90jjd
天才捕手きて送球Cの捕手が他に2人来たからコンバートのしがいがあるな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/20(月) 12:45:29.25ID:7MzyY+Dxa
>>328
そういうタイプは俊足巧打の1.2番タイプにして使ってる、オートでよく打ってくれるし
大体みんな.380 4本 20打点くらいで引退してくわ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
2022/06/20(月) 12:52:33.48ID:DpAaIEmKp
負けイベ発動した時は結局ミート&走力極振りが1番強い
魔物発動してからのバントラッシュでだいたい突破できる
振るから三振するのであって
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-KINX)
2022/06/20(月) 13:00:41.80ID:NbQtBIlq0
突破出来るのは負けイベ発動してないんじゃ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
2022/06/20(月) 13:17:22.32ID:Mqav0LUvp
165kmSAの総変化15が来て7回まで散発3安打
7回二死2塁から打者投手の魔物発動してバントラッシュ
逆に普通にやって勝てる方法あるなら教えて欲しい
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/20(月) 13:23:47.46ID:srBTZ8240
魔物発動しないで戦ってみたらいいんじゃない?意外と代打攻勢とかで逆転できたりもするから魔物無しも楽しいよ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/20(月) 13:35:40.55ID:wOCoGnMRa
>>328
手薄なポジションの穴埋めに使って翌年優秀な後輩が入ってきたらお役御免にしてるわ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-BPSX)
2022/06/20(月) 13:40:31.05ID:9n+lhUOjd
>>336
Sランク戦は先発が降りてくれるのを待つ(自軍3点までなら許す)あとは祈る
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/20(月) 13:50:11.86ID:wOCoGnMRa
S相手に送りバントやスクイズを駆使してなんとか競り勝ったときが一番達成感あるかもしれん
一番楽しいのはスカウト期間だけど
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-hKxS)
2022/06/20(月) 13:57:40.49ID:Y/d/wkzb0
新入生を見つける時ってやっぱ投手、守備?
バランスとかやってる人居たら教えて欲しい
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/20(月) 13:59:41.60ID:S795kTdxa
S戦で8回裏に代打逆転2ラン打って最終回下級生リリーフで逃げ切った試合が1番脳汁出たな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/20(月) 14:01:29.06ID:XtzSnsr20
最近、これは!っていう投手が入学してきてくれなくてさみしい
130kmEF総変化4青特なしor微妙なの1個みたいなのばっかだなぁ
投手って全国優勝赤赤ピンクみたいなやつスカウトしてきても星140みたいなやつ多くない?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uSG9)
2022/06/20(月) 14:09:20.77ID:NRPJ/rFfa
チャート全MAXのS相手に9裏4点差を魔物無しでひっくり返したときは吠えたわ
同時に逆転サヨナラ満塁ホームラン(お釣り1)だったから北川ってすげーわと再認識できた
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-o6TY)
2022/06/20(月) 14:16:24.73ID:rQvA4tcpa
始めた当初はSとか魔物ガチャ無いとどうやって勝つねん…って感じだったのに
何年もやって自分も名門になって練習環境整ってくると
普通に力勝ちできるようになってくるのなかなか感動するね
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/20(月) 14:17:46.55ID:kMpEelsv0
>>341
基礎能力(経験値換算)の期待値から言えば、投手は投手>他>一芸
野手は守備>打撃>バランス=様々=投手>一芸
ポジション数との関係もあるから能力だけがすべてじゃないけどね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-0wJT)
2022/06/20(月) 14:23:30.53ID:sx7g5z/Na
Sも色々だからなぁ。
平凡なA並みのSも居るし、基準が分からん。
明らかにAより強いなんて滅多にないよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-R3p6)
2022/06/20(月) 14:24:54.65ID:uUIsSkh0a
投手の走力もあげてる?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/20(月) 14:46:27.50ID:2/k9rOXfa
>>348
天才投手以外そんな余裕はないな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/20(月) 14:53:43.01ID:srBTZ8240
>>348
入学時に主力になる一人以外は投げさせることないから上げてみたりもする
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 15:00:59.91ID:Su5oppfva
投手のノビEって調べると効果に「遅く見える」とあるけど、対COMでどういう効果になる?単純に数値上150で投げてるけど147として処理されてます みたいなかんじ?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-sER5)
2022/06/20(月) 15:09:36.79ID:2vium+vu0
このゲームって能力1つ取っても場面ごとに処理方法が違いすぎて考察しにくいんだよな
例えばアベヒ・パワヒ両持ちは普通の対戦中なら弾道1でも問題ないかもしれないけど、ペナントとか栄冠のオート進行中は弾道も高い方が強い
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/20(月) 15:38:34.04ID:M9+0AOX0a
自分で操作するときもパワヒ持ちの弾道上げると飛距離が伸びるらしいよ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 15:44:55.32ID:a/ue4aZA0
>>351
ノビの高い投手はストレートの初速と終速の差が少ない
ノビEのストレートだと、150㎞のストレートでも打者の手元では140㎞そこそこ位になるんじゃないかな

ゲーム中ではノビAやノビBのストレートでは空振りや凡打が取れる決め球になるけど、ノビEのストレートでは空振りが取れないって認識してる(アウトにできないわけではない)

なので、ノビABの投手はストレートの比率を高くしたいから、変化球3種
ノビD以下の投手は逆に変化球4種以上を覚えさせてストレートの比率を低くしてる
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/20(月) 15:47:13.75ID:s0ilCRfH0
投手と守備がド安定
オンストならバランスが化ける可能性あるから有り
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 15:51:22.45ID:a/ue4aZA0
やっとこさ、栄冠のチャレンジランキングが300番台に到達した

でも、達成率100%にはならんなあ
ドラフトの3位、4位、5位を狙って取るって、どうやるんだこれ?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Pz4T)
2022/06/20(月) 15:54:58.23ID:BJF6otAbd
>>355
これ見かけるんだけど何でオンストだとバランスが化けるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/20(月) 15:55:51.04ID:/pykCtpxd
>>341
①守備投手様々の捕手の多いとこ(好リード狙い)
②投手が上で終わってなければ投手
③守備
④守備がなければ好み

個人的にはこの順番
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6b-Veex)
2022/06/20(月) 16:05:48.21ID:vbKKyT9c0
>>357
打撃は打撃ゲージ高い、守備は守備走塁ゲージ高い、バランスはバランス良く。
当たりが引ければ全ゲージ赤ピンクの壊れだからオンストはバランス1強
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 16:07:45.32ID:dlsC1eyua
>>354
決め球になりうるかどうかってことか ありがとうノビニキ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
2022/06/20(月) 16:09:50.61ID:UgAGiaS1p
オンスト前提のチーター気質がドヤ顔するのほんと不快だわ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/20(月) 16:12:01.47ID:srBTZ8240
オンストやらない民だからなぁ…みんなオンスト前提で進めてるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/20(月) 16:16:03.55ID:s0ilCRfH0
バランスはMAXでピンク2つ赤2つが出るらしいからな
オンスト無しだと相当な豪運でも無い限り引けないからオンスト無しなら守備と投手で安定取るのが良い
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Pz4T)
2022/06/20(月) 16:18:07.34ID:rxnIOrQNd
>>363
ピンク2つ出るのはバランスだけの特権ってこと?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-BnDB)
2022/06/20(月) 16:18:46.14ID:8ouX90jjd
スカウトをオンストで色々見ていたときに気づいたのは固定じゃなくランダムだったってことかな
ある程度どこにどういうのがいるのかメモって後から行ったら全然違うのがいて一時間無駄にしたわ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Pz4T)
2022/06/20(月) 16:20:13.21ID:rxnIOrQNd
バランス天才出やすいとかあればいいのに
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/20(月) 16:21:27.77ID:s0ilCRfH0
>>364
全体的に高い可能性があるのがバランス
ピンク2つとかは別に他でも出ると思うし他地域でも星200オーバーとかは普通に出るからただの趣味みたいなもん
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6b-Veex)
2022/06/20(月) 16:25:06.71ID:vbKKyT9c0
>>364
ピンク2つは打撃守備とかでも出るはず
ピンク2つに赤1~2はバランスのみかと
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/20(月) 17:14:02.11ID:XtzSnsr20
捕手が多いとこ優先でスカウト回ってるけど、もうここ10年くらい好リードみてないや
出やすい地域とかあればな…
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-VwbJ)
2022/06/20(月) 17:25:44.97ID:MD6oOs54a
投手重視が疑似バランス県だったから差別化を図ったのかな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-sER5)
2022/06/20(月) 17:34:22.16ID:IjziSSCka
特定地区で全国大会や優勝が出なかったら
場所を多く変えてる、なんとなく意味あるように感じてる
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 17:41:27.55ID:kTfa31GJd
天才より見ねえわ好リード
つかみた事ない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/20(月) 17:48:28.93ID:eQC98zVK0
見たことねえはさすがに試行回数少なすぎるだけだわ
捕手ほしいなら捕手多いとこいくんじゃぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878b-rvTB)
2022/06/20(月) 18:04:06.79ID:Vw96Ve1b0
大至急

チームデータを引き継ぎますか?
→いいえ
引き継ぎを行わない場合、チームデータが初期化されます。本当によろしいですか
→いいえ

にしたんだけどこれはチームデータ初期化されてないってこと?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 18:08:00.47ID:kTfa31GJd
俺まだ14年しかやってないからな
天才は2回見た
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/20(月) 18:14:47.44ID:qQpTTdXt0
大安定守備地域だけど長年やってると別に安定性いらなくなってくるからバランスで上振れを狙いたくなってくる
ただやっぱり投手2確定なのが嫌すぎる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/20(月) 18:16:07.75ID:crsOV5Tua
>>374
そりゃいいえにしたんだからそうだろ
引き継ぎたいのか引き継ぎたくないのかどっちなんだ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-l9nU)
2022/06/20(月) 18:23:24.39ID:vfY2ew30M
2014から栄冠ナイン搭載されてもう何作品目だよ
なんでまともにバランス取れないの
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3f-ZVQI)
2022/06/20(月) 18:29:19.04ID:y8tlY/fC0
なんのバランスやねん
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/20(月) 18:29:52.99ID:hChZIuut0
だいぶバランスはいいでしょ
濡れスポって訳でもないし
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 18:35:55.03ID:a/ue4aZA0
46年進めて、記録取ってるけど
好リード捕手は80~90人で1人くらい

捕手の多い地域を引きまくっても1年で最高50人くらい見れるから、今のとこ2年に1人くらいで当てられてる

片寄りあると思うけど、好リード捕手や天才より、対ピンチ投手の方がレア
46年回して1人しか見つけてない
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/20(月) 18:36:36.64ID:qQpTTdXt0
ちなみに初搭載はパワプロ14だぞとマジレス
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ggrT)
2022/06/20(月) 18:38:16.95ID:x/XJ7zuzp
投球内容が安定してきたら走力あげるかな
投手はあげたいものが多すぎる
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-VVUE)
2022/06/20(月) 18:44:05.06ID:1i4a4cG80
2018の栄冠はなんで未だにバランス取れねえんだよと思った
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/20(月) 18:51:12.40ID:7QyX5rwz0
栄冠のゲームバランスは悪くないと思う
一方でリアルの野球・高校野球っぽくない部分はまだまだあるとも思う
けどリアルに寄せることが必ずしもゲームの良さに繋がるわけでもないからな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/20(月) 18:54:19.68ID:9fxpaOqW0
好リードは5年に1回ぐらいは見てるな
ただ勝ててるは別の話
天才投手と組んで県大会で負けたときは唖然とした
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ggrT)
2022/06/20(月) 19:02:56.93ID:qP/Kcvcxp
最近はスカウトで捕手多いところばかりいってるわ
好リードがひけるかもしれないし
他に優先するものも特にないし
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a10-SeUS)
2022/06/20(月) 19:04:31.69ID:hfdiRptL0
欲しいのは捕手だけだからな
投手はスカウトする必要性を感じない
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af2-Frq2)
2022/06/20(月) 19:07:35.22ID:LqX46eg/0
もう送球だけはショップで本売ってくれよ
送球のためだけに守備位置コンバートすんの面倒なんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-BnDB)
2022/06/20(月) 19:10:12.95ID:IzmrSRc10
合宿で肩系やって送球+覚えてねってことなんだろうけど打撃筋トレ変化球以外の練習を特能的にもしたくねえんだよな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 19:30:52.82ID:kTfa31GJd
普通に捕手2人位取ったら内野外野とか狙ってたわ
全部捕手でええんやな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 19:34:02.27ID:ksz0SDJYa
キャッチャー狙いで捕手多いところ攻めても出会えるのは3-4年に1回くらいかな体感 そして毎度のこと青色軍団ができあがる
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/20(月) 19:38:28.74ID:eh9F4rMn0
別の守備位置を探しに行った都道府県で、唯一の捕手が好リード持ちという時もある。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/20(月) 19:47:28.61ID:9unzz2Xua
投手が強けりゃどうにでもなるゲームだから強そうな投手スカウトで拾えて強く出来る環境もあるなら捕手要らんと思ってる
あくまで投手を強くするまでの補助みたいなもんだし
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/20(月) 19:47:40.72ID:kZCSlgoNa
毎年好リード取るのも勿体ねえしな
2年に1回で良い気がするけどかといってもし出なかったら好リード無しの年代出来ちゃうし…

毎年1人くらい「好リード」「天性のヒットメーカー」とかで条件絞り込みの選手を連れてきてくれよスカウト
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be7-pMhV)
2022/06/20(月) 19:50:49.57ID:wRAuLOQO0
パワヒ持ちが全然打たんのだけどこれやると打つよ!ってのある?プルヒとかインコースとかは付けたりしてる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/20(月) 19:50:56.39ID:guZNBOKu0
スカウトは偏差値書いてる暇あるなら利き腕をリストに書けよってずっと思ってる
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-f49z)
2022/06/20(月) 20:00:48.34ID:Gx48L+swd
ふとパワアリーナのチャレンジランキングっての見てみたんだが
栄冠の総獲得スコア1位って何してんの?
総プレイ年数0年で黄パネルに止まった回数4745回??
不正かバグか分からんけど気になる
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 20:09:40.82ID:kTfa31GJd
>>394
好リード無くても勝てるから問題ねえな
いたら飛びつくんだろうけど
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/20(月) 20:13:57.31ID:6D8RcAiKa
パワヒよりアベヒのほうがホームラン打つんだよな
広角なんてついた日にゃ流し方向にバンバン打つ
パワヒ持ちの明日はどっちだ…
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-VwbJ)
2022/06/20(月) 20:16:02.18ID:3n3JuXbt0
スカウトは谷底世代にしないことが最優先だな
11月12月はなるべくスルーせず地区大会止まりまでハードル下げて優秀な特能優先のスカウト
最低限の脇役達を固めてから全国以上の好ステータス狙い
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/20(月) 20:18:47.17ID:6he1+0sL0
地区大会はスルーだ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/20(月) 20:20:44.63ID:Sr0DogNO0
アベヒはマジで裏切らない
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/20(月) 20:21:02.62ID:jNDIh48ea
ついにこの日が来た…
合宿でキャッチャーが上がった
確定ホームランも見たし、天才稲尾も見たがこれだけは幻なんじゃないかと思っていたよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/20(月) 20:21:31.21ID:6m2tdKxfd
初めから見限った選手は極力育てない(ずっと練習は捕球に指示)方がいいんだけど初めの方の段階でレギュラー決め打つのもリスクはあるよなあ
特訓、合宿、覚醒でで化けることもあるし
ただ満遍なく育てるとインタビューで邪魔になる
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/20(月) 20:24:15.83ID:eh9F4rMn0
>>405
見限った選手は万能一択
放っておいたら勝手に育つし、万が一の控えになりうる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/20(月) 20:25:57.19ID:1kXgOjK50
>>385
ダイヤのAみたく「なんでその環境と選手で甲子園行けないんですか?」
みたいなことになっても困るしなw
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/20(月) 20:29:01.57ID:6m2tdKxfd
>>406
それやるとインタビューで邪魔になると言ってるんですが
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/20(月) 20:32:14.47ID:6he1+0sL0
みんな本気で育ててあげてスタメン選ぶのが悩みなんだプレイも楽しい
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/20(月) 20:33:45.53ID:qQpTTdXt0
インタビューって人数制限あんの
あれ満たしてる選手全員抽選じゃないのか
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 20:34:06.98ID:8vTCSVgUa
投手は3人も満遍なく育てるのキツいからなぁ…
初期ステでもうエース決めちゃうわ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/20(月) 20:45:41.27ID:kMpEelsv0
>>410
全員抽選だね
走力C以上で30人埋めると機動力で物凄い数が付く
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/20(月) 20:56:52.43ID:q9CB6WUma
出番が実際あるかはともかく各学年の2番手は秋春で延長戦もつれ込んだ時の3番手(リリーフエースは1学年下のエース候補)って形になるから一応育ててはいる
3番手は野手能力良けりゃ野手で使ってそれもダメなら代走でそれすら出来なそうなら万能漬けだな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4750-TfHA)
2022/06/20(月) 20:59:26.51ID:Fpl4NMNg0
質問ですが栄冠始めて27年くらいやって1度も甲子園優勝できないクズです。内気の選手でラッキーボーイがでたり魔物がでたりする原因はなんでしょう?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/20(月) 20:59:56.04ID:Sr0DogNO0
学年二番手も初期能力そこそこよければ代打とかワンポイントで一応は経験値稼いでおく
まぁたいてい新年度でサヨナラなんだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/20(月) 21:02:46.59ID:PhYCibYod
占い師に仕事しない天才を性格変えないかと提案されたから
3年だしもういいかと思って熱血漢にしたった
栄冠ナインの背景色はオレンジのままなんだな
闘魂のパワーアップは相変わらず効果薄いし
元からプルヒだけど他に青特つくだけ有用になったわ
417
>>414
試合ごとに確率
3年生は50%魔物、50%ラッキー
1-2年生は20-80
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-vLWk)
2022/06/20(月) 21:12:45.18ID:pbFq9QPK0
>>417
1年は上位戦術引く確率ゼロです
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-eCYr)
2022/06/20(月) 21:13:54.55ID:xHVCvSi9d
噂のバランス行ってみたらやべーのいたわ
寸評送球なのもでかい
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/20(月) 21:20:58.91ID:xfcYRo9za
>>419
たまにこーゆーの引くからバランスいっちゃうわ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4750-TfHA)
2022/06/20(月) 21:22:53.82ID:Fpl4NMNg0
確率なんですね。ありがとうございます。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-jTbD)
2022/06/20(月) 21:41:26.90ID:VqWpn2Bc0
>>419
これ、実際に入学したときも見たいわね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/20(月) 21:53:52.06ID:6he1+0sL0
>>419
うわ!!これはバランス行きたくなる…できたら結果貼ってくれるのお待ちしてます
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e92-Kwj5)
2022/06/20(月) 22:03:03.95ID:41n9y1uj0
>>419
選抜くらいには内野やらせたいね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 22:07:21.38ID:a/ue4aZA0
>>405
全員、外野+サブポジで内野をつけて、左打ちにして走力C以上にする
その後、送球C以上は守備重視、D以下は打撃重視で育成

2年の夏の甲子園が終わったら、自分探しの本を使って内気にする
2年の秋からはベンチに入るから、代打(魔物)&守備固めとして使う
2年の春の甲子園前までに走力Aに調整、春の甲子園(3月)で走力Sにする

3年には走力S(90~92)になる
セーフティの可能性が高くなるのは走力S95以上だから、とりあえずそこを目指す

最終的に守備型は肩、守備、捕球はB~C、打撃型はミート、パワーBになってる
いざと言う時、代打で魔物を呼び出して、セーフティバント

万一、魔物が不発でも左打ち+走力Sでセーフティが成功する可能性が高い
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 22:08:13.53ID:kTfa31GJd
>>419
こんなんチートやんけ
けどバランスって大体ゲージゴミなんよな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 22:08:43.83ID:kk4guwmD0
盗塁のセンスはよく来るな
盗塁B以上が4人くらいいて夏に8912番においてるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 22:09:47.25ID:kk4guwmD0
前作は様々ばっかいってたな
天才かなり来てたから
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-BnDB)
2022/06/20(月) 22:10:28.78ID:IzmrSRc10
使わないやつらはおまかせとか万能放置はよくやるけどね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-Ce29)
2022/06/20(月) 22:13:25.09ID:EWD7EYIOa
おまかせ放置は弾道やサブポジ練習後とわからなくなるから万能放置だわ
前に何度かやらかしてる
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-O49A)
2022/06/20(月) 22:19:52.98ID:6U/dKU+t0
入学早々能力低すぎて使わないと思って区別として便所掃除やらお茶くみて名前つけたら秋にそいつらに頼るハメになってしまった
謝ったから許してくれよな?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/20(月) 22:21:05.99ID:eh9F4rMn0
>>431
そういう名前を付けるセンスよ…
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 22:21:09.12ID:a/ue4aZA0
>>430
弾道は1年の4月、サブポジとかは1年の5~6月で終わらすから、指示ミスなんかやったことない
練習指示の時にソート使えば、指示ミスとかなくなるんでない?

学年ごとに並べ替えるソートがおススメ

Youtubeの動画とか練習指示の時にソート使わない人多くて、見にくくてかなわん
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 22:21:41.03ID:kk4guwmD0
走Cからの弾道4からの万能からのパワーかな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/20(月) 22:26:00.50ID:cvVTtG8E0
サブポジ左打弾道4からの万能でオールbみたいな特徴がないのが特徴な選手量産してる
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/20(月) 22:30:17.27ID:qQpTTdXt0
圧倒的万能の投手陣である
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 22:31:43.86ID:kk4guwmD0
最近は変化球覚えるおまかせをやったあとに
変化球磨くおまかせをやってるなどうでもいい投手には
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/20(月) 22:33:45.23ID:6he1+0sL0
>>437
わかるw全方向1のモブが3年間控えだ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 22:41:08.18ID:kk4guwmD0
江夏に変化球磨くおまかせしてたらシュートが先に7までいったから多用するのを辞めた
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/20(月) 22:50:12.33ID:/oWIPPGUa
野手能力が高い世代2番手以下の投手を野手として育てて使うことが時々あるけど、総じて能力のわりに通算成績が微妙になる
サンプルが少ないから偶然なんだろうけどさ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 22:52:58.28ID:a/ue4aZA0
今まで気にしないでやってたけど

通常進行で体力や気分が経験値習得に影響するけども
合宿や特訓で特能を取る時、体力や気分は関係あるんかな?

ノリノリの方が取りやすいとか
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 22:55:08.22ID:kk4guwmD0
てか大谷を強くする気あるのにノビEってなんなんだろうな
他にノビEってだれがいるんやろか
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-eLmH)
2022/06/20(月) 22:58:12.60ID:0wx5zJ5Nd
>>441
体力は関係なし
調子は超ノリノリだとプラス20パーセントされる、ノリノリ以下は増減なし
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/20(月) 23:03:30.57ID:guZNBOKu0
>>442
マエケンとか田中マーとかメジャー時代の投手ほぼ軒並みノビEだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/20(月) 23:05:06.04ID:a/ue4aZA0
>>443
おお、ありがとう
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-643o)
2022/06/20(月) 23:08:20.65ID:B/csnMvV0
>>445
超ノリノリで確率がプラスされるのは特訓だけと補足しておく
合宿は関係ないから頑張ってね
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/20(月) 23:17:04.62ID:s0ilCRfH0
初めて球界の頭脳使ってるけどマジで何が強いのってレベルなんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/20(月) 23:25:02.04ID:kk4guwmD0
ノビをあげるのがだるすぎる
送球レベル
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-vLWk)
2022/06/20(月) 23:35:41.25ID:pbFq9QPK0
3-6-3のゲッツー取りに行って起こりやすいんだけど、ショートが送球を受けたときに怯むような動作して送球に移るのが遅くて一塁セーフがよくあるんだけど
原因は何?
ショートの守備か捕球かファーストの送球上げれば防げるのかよく分からん
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-eCYr)
2022/06/20(月) 23:51:20.84ID:xHVCvSi9d
>>419の入学時
自分史上では過去最高だった
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚

他のスカウトも上振れしたし野良天才来たし黄金世代だわ

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/20(月) 23:57:47.42ID:iTZcVyR80
>>450
楽しそう
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/20(月) 23:59:25.69ID:v51Qboqqa
>>449
仕様だからどうしようもない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/21(火) 00:00:35.50ID:m0jwyOIi0
めちゃくちゃ強いんだけどC 1個かぁ
夢の300までは届かなかったな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Tnny)
2022/06/21(火) 00:27:46.43ID:v22F+3Uza
こういうのがあるから辞めれないのよね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-sER5)
2022/06/21(火) 01:00:37.20ID:DufrBmQE0
新人の星はMAXいくつくらいなん?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 01:02:25.34ID:V1xeyzCf0
>>431
優遇選手にお気に入りの名前つけることはあってもそういう事はしないなぁ
(どうでもいい選手に労力割いてらんないし)
ただ否応なしに性転換とか「三年間お茶くみと言われる方がマシだ!」とはなるかもしれないwww
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bc-Zgr3)
2022/06/21(火) 01:17:31.76ID:nti9RoxW0
うちのエースが3年の夏だけで対ピン2つ下がって四球付いた...
もうやだ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3f-ZVQI)
2022/06/21(火) 02:28:11.69ID:BBsTq9O+0
スカウトやべーなこれ からのランダム転生で当たり引いた時の嬉しさ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2b-6KMI)
2022/06/21(火) 04:11:47.70ID:7ZmhXvtU0
パワターは弄りまくってるけど名前はそのまんまだな
お茶くみいいな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-sgjE)
2022/06/21(火) 06:14:38.71ID:Xs7Xp69Y0
俺は名前いじるけどパワターはそのまんま
名前は愛着湧きやすいようにと、学年把握しやすいように一学年同じテーマでつける
今の3年はF1ドライバー世代、2年はスラムダンク世代、1年はテニスプレイヤー世代
期待してる選手には一番いい名前を与える、3年はフェルスタッペン、2年は桜木、1年はナダル
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 07:08:40.09ID:V1xeyzCf0
弱小⇒名門になるにあたってだんだん強くなっていくからそれに応じた名前かな
例えば強打者ならザクキャノン⇒ドムキャノン⇒ゲルググキャノン…みたいな
流石に人名には厳しいので別のジャンル使ってるけれどw
名前含め(OB以外)いつでも変更できるのは魅力的だわ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/21(火) 07:53:10.99ID:LfY16s2Od
不意に下級生がキャッチャーとして開花したせいで3年夏に配置変更される先輩キャッチャーが多発
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/21(火) 08:42:39.24ID:kNe9fxd40
>>461
だせえww
464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/21(火) 08:46:43.82ID:BHgfSlyta
名前呼んでくれないと嫌だから名前はあまり変えてないな
ウイポみたいな名前のシステムになればいいのに
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/21(火) 09:12:57.30ID:ecGqRBSVa
昔は人工音声みたいなのに呼ばせれた記憶がある
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/21(火) 09:37:55.69ID:WbwkQZL4a
あったな アクセントどこにつけるかも選べたな なつい
467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uSG9)
2022/06/21(火) 10:43:34.69ID:A09Eymi6a
甲子園のウグイス嬢みたいなイントネーションになってたな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee9-rvTB)
2022/06/21(火) 11:09:46.40ID:K5FEb2Ux0
ps2時代のパワプロあったなー
ウグイス4種類から選べたんだよな
高校名とかそれで呼ばせたい
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 11:35:19.63ID:V1xeyzCf0
>>463
三行目読めばわかるが自分は採用してねーよ?w
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-1INB)
2022/06/21(火) 11:36:16.71ID:BX74HlKU0
天才野手が2人もいたのに夏の大会県予選1回戦で敗退・・
俺は監督を辞めることにした
もう何時間もプレイしたからもう満足
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-1INB)
2022/06/21(火) 11:40:40.96ID:BX74HlKU0
しかしこのゲームってピッチャーがやたらと打つよな
相手の3年生ピッチャーに3ラン食らって負けた

あいつも3年間がんばってきた男なんだ。侮ってはいけなかった
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 11:41:29.98ID:10xoGUnF0
まあでも自分も負ける時って
操作できる時に、天才とかエースとか捕手とか変える気が無い選手に当たって内気の選手を使えずにそのまま進むみたいなときがあるな

これはたくさん操作できるイニングを見極めるのが大事かな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-umMA)
2022/06/21(火) 11:46:03.52ID:k/87/glua
あつパワ方式でいい選手には珍しい苗字をつけてるな
意外にウグイスが充実してて面白い
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/21(火) 11:49:57.35ID:mwEbPgPA0
あれ名前って入学時だけしか変更できないと思ってたらいつでも変えられるのか
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 11:54:56.82ID:V1xeyzCf0
>>474
顔も変えれるからな
能力ほぼ拮抗してたけれど合宿で良いの引いたり覚醒したので乗り換え
…ってのもアリw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/21(火) 11:58:39.43ID:mwEbPgPA0
>>475
最初だけだと思って入学時に設定考えてたわwそこは便利なんだなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/21(火) 12:00:22.34ID:0Z+wHUT60
>>473
名雪、勝呂、勅使河原、江刺家、五郎丸「呼んだ?」
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 12:12:24.25ID:V1xeyzCf0
>>476
イメチェンで気軽に髭伸ばしてみたとか髪剃ってみたみたいなこともできるし実際親切だと思う
大してメイキング凝ってないくせに「作り直すならリアルマネー払ってね?」みたいなゲームもあるから特に
479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/21(火) 14:01:27.70ID:hKGC6BYTa
信頼度って試合以外であげる方法ある?秋早期敗退とかすると夏までに信頼度あがらぬ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed4-2fkF)
2022/06/21(火) 14:06:45.57ID:DBNQHgzR0
>>479
食事会
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/21(火) 14:06:51.67ID:TZiOlTyHa
>>473
俺はむしろ読み上げある苗字を先に選んでから変な漢字当てて個性にしてるわ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/21(火) 14:28:13.55ID:4H8oDKrs0
Vtuber好きだからVtuberでつくって228人プロ入りさせた、目標の240人まであと少し
Vtuberって数は多いし、名前も特徴的だし容姿はもともとアニメだからキャラにしやすい

LIVE選手で検索すると、Vtuberでキャラつくってる人、かなり多いね
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/21(火) 14:30:00.12ID:X0vDhMcYa
ゲシュタルト崩壊起こしそう
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rmwz)
2022/06/21(火) 14:41:54.44ID:UqpSp7+5a
全角なあたり障害レベル高そう
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/21(火) 14:49:51.82ID:IYMgee/Wa
どうして全角なんですか?
どうして代名詞を使わないのですか?
どうして無駄に読点を打つのですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/21(火) 14:52:18.60ID:ChD4nkZja
9月の地区大会の試合終了時に買物のタイミング来て新入生スカウト券0枚。
1枚購入した時点で間違えて買い物終了してしまって10月時点で1枚なんだが…
2月までに残り3枚手に入れるにはスカウト踏みまくって祈るかコマンド入れ替えしまくって練習試合来る事祈るくらいしか無い??
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rmwz)
2022/06/21(火) 14:53:18.38ID:hGCThHkPa
ショップ店員に貰う
日替りの差し入れにかける
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/21(火) 14:55:07.11ID:uAviOn5kd
俺もよく間違えて買い物終わってしまうw
上押してA押すのが癖になってるんだよなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/21(火) 14:56:18.53ID:/AZZeRN1a
既に見えてないから多分昨日の時点で相当ヤバい文章打ってた奴なんだろう
読点使いまくる奴にロクなのは居ない
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/21(火) 14:58:07.25ID:0Z+wHUT60
スカウト券1枚程度の所持なら5カ月間で卒業生スカウト踏みまくればが2枚位貰えるやろ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 15:18:02.76ID:V1xeyzCf0
たった二か月で228人って所に色んな意味で驚きを隠せない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/21(火) 15:22:38.67ID:ChD4nkZja
>>487
ショップ店員ってくれるんだっけ
見つけたら踏んでみる

>>490
本屋アイドルと並んで優先して踏んでるけどここ2年下ブレしてるのか1枚も貰えてないわ

練習試合も1年に2回までっぽいしお祈りするわ…
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 16:26:27.26ID:V1xeyzCf0
>>492
パワアリーナのチャレンジ項目達成してれば貰えるかも・・・?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5d-6KMI)
2022/06/21(火) 16:32:00.36ID:vGAMmHmy0
強い転生OBきて蔵本って誰やねんって思ったら英智かよw
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/21(火) 16:34:19.33ID:kYffjfQTa
試合ポイントで買うショップのあの激ヤバUIなんなんだろうな
あそこだけ2022年のゲームとは思えん事やってるぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/21(火) 16:43:20.15ID:a9Yp1KbK0
あれでまだマシになったという事実
個数選択とか出来て然るべきだと思うんだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-ckr8)
2022/06/21(火) 16:55:12.59ID:Iga4Kn7gM
アイテム購入UIなんてサクセスかマイライフかペナントからシステム使わせてもらえばいいのにな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rmwz)
2022/06/21(火) 17:07:29.95ID:F9t9+qJSa
UI変更なんてしたらまたバグるぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/21(火) 17:10:03.55ID:sZJhJOmCd
100連勝こえてちょっと飽きてきたから、3年縛りならぬ3年生縛りでやり始めてみたけど意外と楽しいな
能力低い1、2年だけだから、夏の大会が中堅うろうろしてたころくらいの難易度になってわりと燃える
500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-sER5)
2022/06/21(火) 17:58:55.04ID:BAyzghpXa
対戦相手に捕手Aがいたわ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-l9nU)
2022/06/21(火) 18:00:32.21ID:c2Ya7qviM
PS2の時の栄冠はアイテム購入時にスクロールできなかったしそこから考えたら大進歩だよ
一度に複数購入出来るようになるにはPS5が普及するのを待つしかないのか
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/21(火) 18:08:11.10ID:m0jwyOIi0
一括購入なんてPS2でも出来るわ
めんどくさくてやってないだけだな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-FzoF)
2022/06/21(火) 18:17:32.33ID:WdG4SWw3r
>>473
読みは普通だけど珍しい名字とかもあるしな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/21(火) 18:32:57.88ID:xbnMotoB0
前作の2020から栄冠にドハマリして
今作2022も栄冠を100時間以上やったけど
流石に飽きて来たな

次回作の2024も買うんだろうか
これ以上飽きを解消して新作を買いたくなる様な追加要素が思い浮かばない
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/21(火) 18:35:35.30ID:kYffjfQTa
スカウトくらいの新要素欲しいわね
今回実質2020からほとんど変わってないからなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/21(火) 18:41:33.87ID:78U+LVEA0
特能練習追加で送球E盗塁Eとかの救済と金特が実質オンスト専用になってるのはなんとかして欲しい
練習指示も自由に出来ていい気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b15-NRzn)
2022/06/21(火) 19:24:12.77ID:wiLwiBqA0
オンストすると飽きるんだよなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 19:33:49.80ID:V1xeyzCf0
>>506
OB先でも増やすか?
例えば自衛隊だと基本捕球(補給)経験値が上がって
手榴弾の投げ方レクチャーで送球やクイック
稀に重戦車や高角砲など関連した特性ゲットの可能性…とか
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/21(火) 19:40:39.11ID:4H8oDKrs0
>>504
・マネージャーの育成
特性によって選手の調子が良くなったり、打撃や投手の経験値にボーナスが付いたり、対戦相手やスカウト選手の詳細がわかったりする
・新設備の導入
合宿所
屋内練習所
移動用バス
など
・オンライン大会の改善
試合結果だけでなく、せめて試合経過も表示して欲しい

ゲームとしてかなり完成してるから、変えるなら根本的な設計から変えないとダメだと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/21(火) 19:47:39.87ID:sQitFyZF0
>>508
>手榴弾の投げ方レクチャー
肩こわしそう
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/21(火) 19:48:38.89ID:+SHrpLfXa
ケガとか疲労あってもいいな 賛否あるだろうからONOFFできてもよし
エースが肘壊して三年夏には4番ファーストとかあついやん
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rmwz)
2022/06/21(火) 19:52:17.09ID:F9t9+qJSa
ケガ実装されたとしてすぐONOFFとか言う奴の無能具合よね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-sER5)
2022/06/21(火) 19:52:54.57ID:SYgkWGWM0
野球部OBで今は自衛隊員の露木がやってきた。
日々の鬱憤と愚痴を延々と聞かされた。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/21(火) 19:56:26.69ID:JUYq461n0
栄冠で一番楽しいのって新入生ガチャじゃん
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/21(火) 19:57:28.42ID:fMiXSQ55a
>>513
寮から脱走してて草
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/21(火) 20:05:14.79ID:8/BFeMav0
野球にエラーはつきものだけど、1イニングに一人の選手が3エラーして、
しかもサイレント失点につながっていたのはさすがに焦る
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8a-OVWB)
2022/06/21(火) 20:34:41.92ID:+bCZkUZx0
試合のテンポサクセス並にしてくれや
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 20:38:47.86ID:V1xeyzCf0
>>510
実際に手榴弾(二倍以上重い)投げなきゃセーフだから…(震え声)
なお沢村
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-hKxS)
2022/06/21(火) 20:51:34.83ID:oOL2f1br0
守備Aでショートにコンバートしたイチローが1試合で2回大暴投の悪送球やらかしてるわ
ジャンプキャッチだけの悪送球ならまだしも大暴投2回は何か疑うわ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rmwz)
2022/06/21(火) 21:00:23.87ID:F9t9+qJSa
捕球S送球Sでもポロポロするししゃーない
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-l/0O)
2022/06/21(火) 21:02:57.02ID:QfS14GpG0
甲子園最終回裏同点で相手キャッチャーがポロッたところ
こっちの3塁ランナーがホーム突入して終わったときはびっくりした
あいつ二度とボール触れなさそう
522名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-l9nU)
2022/06/21(火) 21:23:16.39ID:2FhQkZTKM
マネの顔の生成の仕方を千将と同じにする
アイテムを複数購入出来るようにする
男マネを消すか男マネの顔もランダム生成にする
試合のテンポをサクセス並みに上げる
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-KZwQ)
2022/06/21(火) 21:23:32.31ID:6ZrZgJzda
相手のショートが1イニングにトンネル1回と暴投2回やった時は流石に同情した
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/21(火) 21:23:55.01ID:G+Da+vXKa
送球S?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 21:26:38.20ID:10xoGUnF0
大谷ってどうやって育てると押えてくれるの?
フォーク伸ばしてスローカーフ伸ばしてるけどめちゃめちゃうたれるわ
翌年松井入れたけどほとんど松井が投げてるわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-FzoF)
2022/06/21(火) 21:35:19.05ID:qUNYdKAXr
魔物とはいえランニングHRはさすがに相手に同情
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/21(火) 21:36:26.17ID:4H8oDKrs0
試合のテンポをこれ以上あげると、能力マイナスのペナ回避が出来なくなるからこのままでいい
つか、もう慣れた

テンポを調節できるようにすればいい
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/21(火) 21:56:45.41ID:8/BFeMav0
試合のテンポを早くしてくれという人はどんなのが希望なの?
サクセスみたいに特定のイニング(8回)まで操作なしとか?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/21(火) 21:57:46.64ID:sQitFyZF0
>>528
操作機会のことを指してテンポと言ってる人も居るだろうけど、
単に進行時のスピードのことを指してる人も居るんじゃね?
1速~5速ぐらいでサクサク進められるならそれに越したことはない
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/21(火) 22:00:15.61ID:0mWzNxvm0
操作機会は育成と直結するから変わらんでしょうなあ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/21(火) 22:05:36.73ID:ChD4nkZja
>>493
このアドバイス助かったわ!3枚貰えて今年は乗り切れる!ほんとにありがとう!!
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/21(火) 22:12:18.35ID:xjX4PQ/U0
サクセスの守備の速さでいいよ
もう高校球児らしくない動きは見飽きた
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-Aoyv)
2022/06/21(火) 22:18:22.58ID:+LuVJa060
パワフェスで例えると自動進行のスピードが常に一番遅い設定なんだよ栄冠
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 22:23:42.23ID:10xoGUnF0
全く気にしてこなかったけど攻撃時の操作回数って何で決まってるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a10-HMCo)
2022/06/21(火) 22:27:27.34ID:VGAWymhR0
投手が対ピン対左Eだとめっちゃ打たれる感じがする 5回待たずに7失点したから早々に降板したから後続も滅多打ちされて負けたんだが
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-KtZt)
2022/06/21(火) 22:27:28.76ID:FvTYOtgo0
オールSって能力の項目見てもわくわく感ないな
青特で個性ぽくは思えるけど。。。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/21(火) 22:30:53.86ID:a9Yp1KbK0
野手の注目選手は当たり前としてそれ以外は
1~3回 なし
4~6回 得点圏にランナーが進んだら
7~15回 ランナーが出塁したら

ただし同点かリードされてる時は9~15回は常に指示出せるようになる
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/21(火) 22:31:29.91ID:2M18uisFa
操作しなくても経験値入るようにすればいいじゃん
大体操作する度に経験値が入るなんて仕様だからコールド回避を筆頭に妙な動き誘発してるんだから
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/21(火) 22:34:43.38ID:y63iYM+c0
>>537に補足すると
あと1点でコールドの時もランナーとか関係なく操作できるっぽい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 22:36:35.62ID:10xoGUnF0
夏の抽選の相手とかほとんど気にせずにいつも望むんだけど
今回トーナメント表全部相手Aとかなにこれとおもった
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 22:36:51.93ID:10xoGUnF0
甲子園の話ね
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rmwz)
2022/06/21(火) 22:39:42.37ID:F9t9+qJSa
コールドなら経験点倍になれ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 22:42:53.85ID:10xoGUnF0
しかし試合数多いから夏負けても秋全部かって選抜も勝てばいいかなとはなるね


ただ秋にいきなりAとかに当たったら地獄やなとは思う
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/21(火) 22:47:57.36ID:V1xeyzCf0
>>531
髪型集めてなかったらガン無視だったからなぁw
白土なんかもあったのに^q^
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3a-F/Do)
2022/06/21(火) 22:58:09.78ID:ZFeKSKu90
新しい得能増えたけど寸評で増えたのは将来性のみかよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2b-6KMI)
2022/06/21(火) 23:01:20.02ID:7ZmhXvtU0
正直すごろくでシコシコ育成してるのが楽しいから試合スキップ機能が欲しい
一瞬で結果出る感じの
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/21(火) 23:07:44.20ID:sQitFyZF0
>>545
わかる
オーペナみたいなもんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/21(火) 23:12:58.97ID:OZacxhI3a
新しいマスも欲しいよね青より上のマス赤よりやばいマス金特が覚えられるかもしれない金と特訓マスとか
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6d-BPSX)
2022/06/21(火) 23:36:28.79ID:5hKbaZN10
AもSも一緒やでチャンス下げられる怖さがある
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-KtZt)
2022/06/21(火) 23:52:26.97ID:+UqUSDYR0
三番手だから球速指示で放置してた3年が最後の夏に戦力になってビビった
170超えたら普通に抑えてくれるんだな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/21(火) 23:55:18.91ID:10xoGUnF0
大谷の都市にノビAになったやつがいたので大谷を使わずこっちを重用している
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-tX6i)
2022/06/22(水) 00:21:28.66ID:cvr0rl4P0
野手で起用してあげて…
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/22(水) 00:31:24.04ID:eujueciB0
評判低い方が赤特押し付けられるから嫌いまである
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-LpoK)
2022/06/22(水) 00:47:21.76ID:Oi4/v0aNa
前の試合大活躍で超ノリノリだったのに、火曜日というだけで素に変える高校球児
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/22(水) 00:53:56.77ID:em0xjbKM0
>>554
特訓での20%ボーナスとか恩恵受けれる気がしない
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/22(水) 00:58:55.47ID:vZ1IqKT70
お褒めの言葉でテンションをノリノリにしても調子のマークは普通止まり
仕組みがよく分からない…
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/22(水) 01:04:01.52ID:JRELQBw8a
>>550
栄冠だと麻痺するけど
170って普通に考えたらヤバいw
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/22(水) 01:12:11.12ID:qLKYXnGe0
>>556
テンションノリノリは調子不調以下にならない
ダメダメは好調以上にならない
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-643o)
2022/06/22(水) 01:16:28.34ID:Hb/wcrwO0
>>556こんな感じ攻略本より
超ノリノリ→ノリノリ(10%)絶好調(45%)好調(45%)
ノリノリ→普通(33%)好調(33%)絶好調(34%)
普通→不調(33%)普通(34%)好調(33%)
ダメダメ→スランプ(10%)絶不調(24%)不調(33%)普通(33%)
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/22(水) 01:31:45.43ID:vZ1IqKT70
>>558
>>559
ありがとう。
テンションをノリノリにしておけば絶不調にならないから、最低限の保険はかかっているんだね。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/22(水) 05:42:52.69ID:em0xjbKM0
>>557
ダイヤ「148km、速球派エースです(成宮 鳴:二年時)主人公チーム倒し甲子園決勝まで行きました」
メジャー「156km出せますが?」
おお振り「高校時に130kmでもはえー方だから…」

漫画でコレなのに栄冠界マジヤベェw
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3c-j5b/)
2022/06/22(水) 06:02:52.35ID:ET3sA+CV0
キャッチャーAなのにメインポジがキャッチャーじゃないから他の選手に代打出したとき守備位置変更されるのやめてほしい
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/22(水) 06:31:21.01ID:ZpqQ4pzR0
自動交代オフにしたら良いよ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3c-j5b/)
2022/06/22(水) 06:38:37.61ID:ET3sA+CV0
>>563
それがあったか
ありがとうござい
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a41-hKxS)
2022/06/22(水) 08:05:12.35ID:H89yH2pR0
コールドで経験点減るのは本当に欠陥だよな
なんでポジションメチャクチャにしたりバントしたりで調整しなきゃならんねん
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/22(水) 08:16:49.75ID:T45YrRcN0
先発1年ならいい試合になるかなと思っても意外と好投しちゃうんだよね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/22(水) 08:28:43.55ID:it4XQEFc0
そんなコールドの誤差レベルを毎試合がんばるほどじゃないだろ
ちょっと嫌だなと思うのは秋の大会くらいよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/22(水) 08:37:20.06ID:bhcoMP5r0
投手のノビって球速とかに影響あるんだっけ?なにかの効果があったような

なかったっけ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ace-J8nx)
2022/06/22(水) 08:41:12.04ID:r9XJ2Vk00
>>568
>>354でも読んどけば?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/22(水) 09:25:32.01ID:95cwOsIpa
普通に聞けばいいのに
571名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-l9nU)
2022/06/22(水) 10:13:43.77ID:4mHtEix6M
キャッチャーB持ちでも8失点するのが栄冠ナイン
たまには乱打戦も良いけど疲れるなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/22(水) 11:20:53.57ID:GXXoUmLu0
雑魚ピッチャーをキャッチャーのリードだけで毎回完封したらそれはそれでつまらなくね
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
2022/06/22(水) 11:31:03.41ID:FJvYYWIWp
全国優勝投手(ノビC)をスカウトして2年時にドクターK付けて170kmまで上げたけど、ボコスカ打たれて萎える
140kmのノビA&変化15の方がはるかに安定してる
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kP8k)
2022/06/22(水) 11:44:00.46ID:Axd/WwaUa
125km、総変2のクソ雑魚の天才肌どうしてくれようか
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uSG9)
2022/06/22(水) 11:45:07.61ID:e+FZDgPZa
アベヒアウトコース内野安打ほか+チャンスC左C
2年の夏前でミートパワーがAC
成績は.220 0本 何がアカンのすか
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a89-643o)
2022/06/22(水) 11:49:32.22ID:bOE0jui10
140ノビAで総変15もありゃそりゃそっちの方が強いよ
天才とはいえ2年で170届かせるくらいならそんなに総変無いでしょ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/22(水) 12:22:49.19ID:JOLCZTOu0
打たれる報告って毎回球速型だよな
つまりはそういうことなんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-OcgV)
2022/06/22(水) 12:25:29.44ID:/LdJL/Dap
>>574
野手のサブポジつけて一年夏は野手で出せばいいんじゃない?
それで展開によってはリリーフ登板
先発投手で使うより投手としての育成は遅れてしまうけど、試合途中からの出場になるよりは経験値入るはず、野手能力も上がるし
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/22(水) 12:39:02.58ID:/BXhoyRZd
>>575
そういうのは基本下振れしてるだけでいずれ上がってくるはず…
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/22(水) 12:40:57.35ID:eujueciB0
>>574
天才肌投手って時点で他の投手より圧倒的に強いから出来るだけ使った方が良い
試合に負けるのが一番致命的だから無理しない方が良いけども
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
2022/06/22(水) 12:43:49.39ID:FJvYYWIWp
>>576
天才ではない。初期ステが高かったので気合い入れて育成、2年秋に全日本参加で総変化13になったので後は急速UPに全振りしたけど
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-BnDB)
2022/06/22(水) 12:44:52.51ID:+HEEqe1kd
今年は二回戦が鬼門だわ
選抜でエースの対ピンFにされて、夏は2年の比重多めにして甲子園いったら2年エースまでFにされた
甲子園見に来たプロに泣きついたら愚痴言われて結局準々決勝で敗退
なんとか立て直してもまた秋の地方大会二戦目でFにされるとか胃が痛い
マジで勝ってるときQSとかで下げまくんの止めてくれ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/22(水) 12:51:42.15ID:fH/1kSFwd
守備投手方針でクッソ強い投手より
結局のとこ打撃ぶちかますほうが強い気がする
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uSG9)
2022/06/22(水) 13:35:12.94ID:e+FZDgPZa
投手だけ強くてもムエンゴ負けすることあるし
打線強くしても所詮は水モノだし打たねえときは不思議なほど点が取れない
結局のところ控えに内気の上級生をたくさん用意しておくしか無い気がしてきたよ(ただしラッキーボーイ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-ZVQI)
2022/06/22(水) 13:44:43.67ID:5dCMeyxpM
甲子園の初戦でS引き当てて、勝てたけどエースにスロスタと一発付いたのは
笑ったわ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-uzcF)
2022/06/22(水) 13:58:08.11ID:k2vuJavc0
神宮大会決勝で15回引き分け再試合になったんだけど引き分けでは経験値も成長もなにも入らなかった?
そういう仕様に変わったの?バグ?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/22(水) 14:03:01.44ID:em0xjbKM0
>>577
完封したのもコントロール重視だったなぁ
非天才一年秋大会で達成、キャッチャーAつき
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a89-643o)
2022/06/22(水) 14:13:06.15ID:bOE0jui10
再試合は経験点入らんくなったよ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/22(水) 14:46:23.82ID:AxatqdJx0
>>588
青特は再試合でも付くの?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-643o)
2022/06/22(水) 14:52:26.39ID:Hb/wcrwO0
>>589
引き分けた試合は特殊能力の取得もなし
ついでにアベヒとかの〇試合連続とかの試合数にも含まれない
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-OOSv)
2022/06/22(水) 15:08:12.83ID:44IwyZOW0
>>585
甲子園の初戦でS出なくね
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-VeGA)
2022/06/22(水) 15:10:59.47ID:B5G7+/iQd
前評判Sの総合戦力Aは当たった気がする
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/22(水) 15:24:33.64ID:assxUdxta
前評判ってあれ大会成績だろ?
去年連覇して最強3年生世代抜けた後クソザコ化した俺のランクDチームが前評判A扱いだったぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/22(水) 15:41:43.73ID:LonWKwrha
そりゃ自分のとこは戦力関係なく名門ならAになるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed4-2fkF)
2022/06/22(水) 15:56:58.28ID:ZdB20qK20
リアルでもスポーツ紙はネームバリューでランク付けするのでセーフ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-uv9w)
2022/06/22(水) 16:02:21.69ID:z75A7HtT0
アーセナル名門ランクS
マンチェスターU名門ランクS
たしかにそうだな
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bc-Zgr3)
2022/06/22(水) 16:21:02.43ID:nXjqu5oR0
オンストなしだとチームランクAになかなか届かんなぁ
グラフの経験の値が増えたり減ったりするのは毎年別の都道府県に移動してるからか?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/22(水) 16:32:56.50ID:it4XQEFc0
違う
グラフが変わるのは選手の平均値から取っとるからよ
だから新チームになる夏の敗戦後と新入生入部のタイミングで下がるのだ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/22(水) 16:45:57.97ID:H7KrKmzua
平均値で戦力出すの普通に意味わかんないよな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-O49A)
2022/06/22(水) 16:53:13.82ID:AfedSHbz0
投手の転生OB相手にいてくれると助かるなこれ
☆500越え二刀流を抑えて先発とか春夏連覇のうちに舐めプしてんじゃねぇよ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a29-laDa)
2022/06/22(水) 17:14:43.87ID:prOdto1M0
ぶっちゃけ戦力グラフの経験のとこって必要ないよね
プレイヤーCPU問わずそれが高かった所でチームの強さとは関連してないし
そもそもCPUチームの経験は何を示してるのかと

ただグラフを六角形にしたいがためだけに入れてるのかとすら思う
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/22(水) 17:24:23.62ID:JOLCZTOu0
転生上原999いったぁ
投手重視にしなくてもいけるもんだな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bc-Zgr3)
2022/06/22(水) 17:33:22.95ID:nXjqu5oR0
>>598
平均だったのか!ありがとう
なら秋春夏3連覇くらいしてるのに経験がMAXにならないのはどっかおかしいのかね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/22(水) 17:43:11.93ID:ssCrqLINd
聞きかじりだけど「経験」って選手の試合出定数由来だからバンバン交代しないと上がらないって話じゃなかったか?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/22(水) 17:57:32.74ID:vZ1IqKT70
>>604
マネージャーが「過去の試合数を表しています」と説明しているから、練習試合や公式戦をガンガンやればいいのでは?
夏の県大会で負けて甲子園に出ていない新チームは9月の時点でここが小さかったわ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/22(水) 18:21:34.76ID:Mjzpzvzx0
オンライン大会、はじめて予選大会勝ち抜けて地区大会に出場できた
通算成績
大会参加9回 103勝30敗

練習試合だと勝てるんだけどなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/22(水) 18:37:36.72ID:qLKYXnGe0
グラフは全選手の平均値だから>>604が正しい
試合出場として記録されるには「1打席を完了」or「1イニング以上守備に就く」必要があるので
代打の代打すると出場扱いにならないし、代走だけでは駄目だし、9回途中から守備に就いても駄目
そこまでしてグラフの経験を上げる価値があるかはまた別の話だけど…
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/22(水) 18:39:51.16ID:vqKxksgpa
グラフになってたらやっぱ上げたくなるからな…
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd7-VVUE)
2022/06/22(水) 18:40:40.63ID:H0wjfZrZ0
経験MAXにするには公式戦に全て勝ってベンチ入りメンバー全員を試合に出場させないと厳しい
全員出場させられなかったぶんは練習試合で埋め合わせ
スカウト大成功してすべてグラフカンストしそうなときに記念としてどうぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-eCYr)
2022/06/22(水) 18:41:01.35ID:RS+X5IM8d
代打の代打って意味ないよな?
なんでパリコレとか言われてるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/22(水) 18:43:29.92ID:8nn1oVvva
どっかのYouTuberが言っててそのフォロワーが使ってるらしい
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/22(水) 18:43:34.54ID:qLKYXnGe0
>>610
打席に入れば信頼度とか経験点は上がるから
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/22(水) 18:44:21.95ID:a8vNmmQd0
>>610
代打の行動経験値は入らないが、
出場経験値がベンチ50%から途中登場80%へ伸びる
代打の代打なら守備固めの守備固めと同じ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/22(水) 18:46:41.24ID:vZ1IqKT70
>>610
グラウンドとベンチを往復する様子が、ステージ上でくるっと一回転して引っ込むファッションショーを連想させるから
選手は代打や守備固めでベンチから出ていくけど、経験値稼ぎの選手はすぐにベンチに戻る(戻す)でしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/22(水) 19:13:27.26ID:vfcDJvvB0
パリコレはにじさんじの椎名唯華さんが使い始めたみたいですね
試合経験値を上げるために守備交代でベンチの選手を全員出すときに
同じポジションで交代させまくるのをパリコレと言ったようです
ちなみに2020だと椎名唯華さんのパワターが使えました
打撃フォームもありましたが2022では特殊1になっています
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a89-643o)
2022/06/22(水) 19:18:53.20ID:bOE0jui10
ちょっと共通点出たからってシュバって別カテゴリの話題長文で書くの
ほんと悪いオタクの見本って感じ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/22(水) 19:21:30.81ID:vfcDJvvB0
そんなわけでパリコレはそういうやつが使う言葉だから
そう見られたくないならあんま使わない方がいいよ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/22(水) 19:25:23.04ID:E/442ZN4a
どうにかして第三者に矛先逸らそうとしてて草
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/22(水) 19:27:53.28ID:ZeFiFUr7a
>>617
なんでここでもパリコレ言う人いるのか謎よな
結局通じなくて聞く人出てくんのに
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-BnDB)
2022/06/22(水) 19:32:00.58ID:365FWi9T0
パリコレは起源云々はおいといてある程度の知名度が出てくると言葉だけが広まっちゃうもんだ
黒歴史とか
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/22(水) 19:40:31.23ID:WfnxugQea
端的に表す単語がなかったのは原因の一つだと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/22(水) 19:45:34.74ID:JOLCZTOu0
昔はパリコレどころか全野手に肩壊れるまで敬遠させてたという
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-pMhV)
2022/06/22(水) 19:46:50.95ID:b3exNp5lp
代打の代打で通じるしそれでよくね
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gSI1)
2022/06/22(水) 19:51:04.92ID:fP3yV9aha
色々な文脈で使うには助詞を介さない1単語の方が何かと使い勝手が良いからね
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/22(水) 19:52:20.79ID:XSs8mY3Va
そういう意味だったのか
説明されてもイマイチしっくり来ないが
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-eCYr)
2022/06/22(水) 19:52:58.38ID:RS+X5IM8d
ごめん、俺の聞き方悪かったわ
答えてくれた方々ありがとう

パリコレの由来はまんまだし知ってたんだけど
1打席終えないとベンチのみの経験値と同じだと思ってたから
それをやる意味がよくわからなくて、それなのにTwitterとか前スレでパリコレって呼び方が定着してるのが不思議だった

>>613が聞きたかった答え
1打席分の結果なくても出場経験値貰えるのの知らなかったありがとう
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/22(水) 20:23:02.22ID:a8vNmmQd0
自分がパリコレを最初に見たのはこのスレだった気がするが、
文脈で分かりやすかったのか自然に受け入れてたな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-l/0O)
2022/06/22(水) 20:28:29.13ID:2xzmuBHG0
(シュバのほうが分からなかったです)
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-sER5)
2022/06/22(水) 20:35:31.15ID:SYSww4om0
どうしてもVの話がしたい男 vs どうしてもV叩きがしたい男
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-ggrT)
2022/06/22(水) 20:36:21.24ID:rQUawruyp
投手大谷はノビEのままだったらどうやったら無双できるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/22(水) 20:43:04.00ID:GHoz2aera
パリコレよりポリコレで栄冠やれ
選手の肌全員黒人にしろ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/22(水) 20:48:38.93ID:eujueciB0
魔物引くときだけは代打の代打するわ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-h11B)
2022/06/22(水) 20:50:28.10ID:paR46yj80
栄冠ナインってオンストしない、攻略動画・サイト観ずに自力でプレイしながらコツ掴んでいく方法で20年とか30年根気強く進めればマイライフ用に青特金特無し164CB変化球4種類変化量4で野手能力4CSSBDDの選手作れますかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/22(水) 21:00:06.47ID:vZ1IqKT70
>>633
自力で試行錯誤して最適な方法を学習する力があるならできるんじゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/22(水) 21:03:49.18ID:Mjzpzvzx0
>>633
その程度なら5年くらい回せば作れる

栄冠はA~Bクラスの選手をコンスタントかつ大量に作れるから
マイライフで使うなら自キャラでなくて対戦相手用に作る方が面白い

現在、栄冠で233人プロ入りさせて、そろそろマイライフやペナントに移ろうかと思ってる
各球団に毎年1人ルーキーで入れるとして、10年で120人、20年やるなら240人のルーキーが必要だから
それにそろそろ日本地図が完成しそうだ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd4-rmwz)
2022/06/22(水) 21:08:29.91ID:2I8ua/K20
>>635
その程度って、野手能力も確認した?
天才引かないとキツイレベルか天才でも無理なんじゃねレベルだが
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/22(水) 21:12:30.84ID:/hoPRIKLa
マイライフ用に栄冠は正直どうだろうな
勝手に得能増えてくからなんかこだわりある形にしたいならオンスト使う必要は結局出て来るぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/22(水) 21:16:26.71ID:JOLCZTOu0
いや能力自体は別に天才でなくとも作れるレベルよ
まあ何もなしにそこまで上達出来るのかってのはわからん
それより青特なしってのが無理な話だなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-hKxS)
2022/06/22(水) 21:23:21.60ID:ZhQIL+SK0
投手のパワーSって結構期間必要だろ
凡才で出来るイメージは無いな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-h11B)
2022/06/22(水) 21:37:08.90ID:paR46yj80
みなさんありがとう
マイライフ二刀流基礎づくりには向いていないかな?
まっでも栄冠ナイン初心者なんで地道に頑張ってみますネ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-sgjE)
2022/06/22(水) 21:44:34.06ID:PDx122ID0
全国優勝ピッチャースカウトしたら二刀流でもないのにアベヒと打者威圧感持ちだった
ピッチャーとしては軽い球持ち
まぁ軽い球は消せるとして、いっそのこと完全に野手転向させたいわ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/22(水) 21:47:17.30ID:ZpqQ4pzR0
サイト見ないといいつつここ見たら大して違いがないのではないかと思ったり
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/22(水) 21:56:23.48ID:pdg9z8CQa
まあやってりゃ1年プレイする毎に勝手に5人選手出来る感じになってくから
その中からマイライフに合いそうなの選ぶ感じでもいいかもね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae8-m2i8)
2022/06/22(水) 21:57:43.50ID:smjHCN8Z0
栗林てチートレベルやん
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/22(水) 22:08:43.65ID:wHsUKWpad
投手を野手として出場させて注目した場合、途中から投手として登板させたら試合指示ってどうなる?
打席のままか、投手注目に変わるのか、打席+ピンチ時の投球指示のどれかになると睨んでるんだけど
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/22(水) 22:11:08.51ID:Mjzpzvzx0
>>636
ああ、読み間違えてた
~変化量4「で」野手能力~か
~変化量4「や」野手能力~って勘違いした

2刀流なら2刀流って書けばいい

それでも天才投手なら楽にいけるんじゃね

158変化3種変化量3なら1年冬までに達成できるだろ
アイテムで変化球1種増やして、残りの球速や制球スタミナは試合で上げれば投手はOK
2年以降は打者に振れば割といけそうだし、打者で練習するのは弾道パワー走力くらいしかないだろ
肩B守備D補給Dはほっときゃあ上がる、ミートがちょっと必要になるかなって感じ

それか変化4種覚えさせて、練習は打者に専念
2年と3年と日本代表に選抜+ドラフト上位指名で投手能力を一気にあげるってのもいいかもな

一番の鬼門は青特金特なしってとこだと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3f-ZVQI)
2022/06/22(水) 22:18:38.69ID:o8GFDkP30
ピッチャー指示は変化球中心にするのもしかして常識レベルで皆やってる?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/22(水) 22:19:54.34ID:Vjb4LuKca
変化量1を維持し続けるのが1番難しい
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-TA+k)
2022/06/22(水) 22:40:02.69ID:eFLarClP0
>>647
以前はおまかせが経験点少なかったから選んでたけど
今は経験点同じだからずっとおまかせだな
いちいち選ぶのめんどいし〇〇中心つくの何か嫌だし
打者も同じで打撃指示は一切なし
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-M1Fh)
2022/06/22(水) 22:50:02.94ID:Vtm9KCI2d
相手ピッチャーの名前五味で笑った
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/22(水) 23:33:37.28ID:uAihFEMr0
1のズレも許せないなら栄光での作成は向いてないけどある程度許容できるなら強いキャラ作りやすい方だとは思う
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/22(水) 23:35:53.52ID:T45YrRcN0
100点満点のキャラは作れないけど80点位のキャラぽんぽん作れるのが栄冠ナインだと思ってる
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-DOzp)
2022/06/22(水) 23:37:54.53ID:paR46yj80
やっぱ、とりあえずどんな流れなのか女の子が実況している動画観て大体流れが掴めました
内気などの性格の割り振りがイマイチわかりませんがプレイしながら習得していきます
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2b-6KMI)
2022/06/22(水) 23:53:34.71ID:tlpkGx/M0
あ、やっぱ今回おまかせ連打でも経験点差無くなってたのか
おまかせ連打マンとしてはなんか前作までより試合の伸び良い気がしてたけど
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/23(木) 00:22:43.91ID:TlZ1z/w0a
結局足りなくなるのは変化球経験値だから
変化球中心で固定してるわ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-sER5)
2022/06/23(木) 00:30:30.68ID:2bLPC08n0
初めて天才の育成失敗したわ
3年間で打率.320打点40とかマジ意味わからん
クッソ萎える
合宿も特訓マスも試合でも何一つ青特とれなかったし
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee9-rvTB)
2022/06/23(木) 00:35:48.76ID:laIIWa650
新しい輪郭のパーツバリエーションないしキモオタみたいなのしか生成されなくて腹立つ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-Ce29)
2022/06/23(木) 01:36:15.60ID:7HKtmlOUM
色白ジャガイモ眼鏡ほんときらい
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-O49A)
2022/06/23(木) 01:53:04.58ID:YiRyG4N20
>>656
わかる
得能ついてない野手の天才は能力高いばっかで腹立つ
代表に選ばれるの回避せんといけんし守備固めサブポジマンになるかな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/23(木) 04:22:29.00ID:ZyRy6B7G0
>>637
300までならそれっぽい
400までいくと強過ぎ感
500以上とかもはやなろうの領域
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m2a4)
2022/06/23(木) 07:18:55.71ID:2CKZM4d1a
せっかくSラン相手に天才P注目引けたのにろくに指示出来ずに終わってナエトル
136FDスラ6カーブ2SFF6に4安打2四死球でシャットアウトされるSランってなんなの?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e10-MSzr)
2022/06/23(木) 07:46:53.37ID:lnzgKGFN0
京田辺農業の大野に完封されてoh!no!だわ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dd-643o)
2022/06/23(木) 08:44:42.90ID:1y7s+h9f0
10月の段階で自チームをAランクにするって可能なのかな
敵側がポンポン出てきてプレイヤー側が真っ当な手段で到達できないとしたらインチキ臭くてなんか嫌
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/23(木) 08:52:51.55ID:OmPhoVXI0
>>660
栄冠で育てた選手はマイライフやペナントでは相手チームに入れればいい
自分の育てた選手がプロ入りしてどんな成績になるかわかるし対戦もできる
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a01-RByI)
2022/06/23(木) 09:10:21.08ID:Ye50IELt0
それが安定するかは別問題としても可能か不可能かなら可能
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ace-J8nx)
2022/06/23(木) 09:19:34.94ID:rS7js1E70
>>663
2021版だけど、Youtubeでやってる動画は見たな
オンスト等を使ってたかどうかは忘れた
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/23(木) 10:14:45.93ID:j1JjwlXt0
初めて確定ホームランの演出を見た
668名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-BnDB)
2022/06/23(木) 10:17:01.10ID:PDlwkYMKd
青特無しとかはできなくはないだろうけど上段まで全部Dは面倒くさいだろうなぁ
本ある程度貯めておかなきゃいかんし
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uSG9)
2022/06/23(木) 10:24:09.08ID:AK/xnp8ua
顔が長くて頬が膨らんでるタイプで目が小さいやつが初期のクレヨンしんちゃんにしか見えない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-uzcF)
2022/06/23(木) 10:27:09.22ID:thoE6CTa0
天才野手の育成方法が分からん
おまかせ万能指示が正解?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-KtZt)
2022/06/23(木) 10:45:41.78ID:bLkrXebF0
オールS前提で特殊能力とかの最大値狙うなら打撃からになるんじゃね
結局運しだいだけど
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-Veex)
2022/06/23(木) 10:48:19.32ID:ynW79C+d0
天才守備職人ショート引いてキタ━(゚∀゚)━!と思ったら送球Eやったわ
いつものクセで即外野サブポジ付けたけど今思えば送球本使えば良かったな
他の選手も色々動かしたからもう外野で使うけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-pMhV)
2022/06/23(木) 11:03:35.13ID:ELbQPASl0
天才野手は本で良い青特先につけておいちゃうな
どれだけ成長するかよりどれだけ結果をだすかを見て楽しむ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-ckr8)
2022/06/23(木) 11:34:01.10ID:+eo7B72h0
天才野手はどうせオール100になっちまうしなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/23(木) 11:52:02.74ID:QkmFUL1od
相手のダルビッシュ6失点で156球投げてて草
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-M1Fh)
2022/06/23(木) 12:06:34.29ID:QkmFUL1od
広角打法とプルヒが同じ試合で付いて広角打法が消えたわ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/23(木) 12:12:33.27ID:PnENxbw5a
確定ホームランめっちゃ気持ちいいからもっと出てほしいよなー
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/23(木) 12:21:54.40ID:j1JjwlXt0
転生OBの河田(広島のコーチ)の使い勝手の良さよ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/23(木) 12:25:02.04ID:QT6HvGeL0
CPUって割とエース温存してこない?
二三番手でエースがやっと出てくるイメージなんだよな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-uSG9)
2022/06/23(木) 12:29:09.48ID:AClTE+S90
わかる 甲子園で大体相手の先発の背番号が11なのモヤモヤするわ 能力的にはエースと大差ないどころか強かったりするのが余計もやる
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-VwbJ)
2022/06/23(木) 12:30:12.94ID:llf3mzqUa
☆500越えの背番号11
☆300ちょっとの背番号1
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-KtZt)
2022/06/23(木) 12:30:26.26ID:obnCQf6W0
教えてください

タイトル初で毎日の栄冠ライフを満喫していますが、やればやるほど謎が出てきます

1 試合でオートから手動に切り替わったときのランナーの走力を確認はタイム→代走でやってます
ボタン一発ではできない?

2 ピンチでキャッチャーをマウンドに行かせてみたいのをどこかの画面で見た気がするのですがそれはどうやれば?

3 変化球中心→緩急で変化球の経験値を稼ぐとありますが、試合後信頼度少々みたなのばっかですがそんなもんですか?

よろしくお願いします
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/23(木) 12:40:01.78ID:AVefC94f0
変化球ゲージ試合前後で見たら増えてると思うよ。試合後にゲージいっぱいになったら伸びる。毎回1試合に変化量1つなんて無理
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-643o)
2022/06/23(木) 12:57:32.38ID:9SEjqbzH0
>>682
1.ボタン1発で確認する機能はなし
2.相手に打ち込まれると左下のタイム伝令戦術の下にドンマイのコマンドが使用できるようになる
3.高ランク相手に指示機会を増やさないとだめ
総変化量が少ない天才肌でしっかり経験値稼ぐと変化量2伸ばせるまで稼げたりする
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF47-LpoK)
2022/06/23(木) 13:10:28.05ID:YkcVXoNCF
今年のスカウト7人中6人送球E(1人投手送球D)、どうするんだよこれ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/23(木) 13:24:41.62ID:Kd1U5yJQa
試合指示の変化球経験値って既存変化球の経験値バーが一番多いとこに入るんだっけ?
練習指示覚えるにしててもそちらには入らない?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/23(木) 13:26:39.69ID:ZyRy6B7G0
>>664
誰が登場するか選べるっけ?
全員出てこられるとあーもうめちゃくちゃだよってなりそうw
ペナントはもう採用してるがまだ足りない
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/23(木) 13:31:53.74ID:bY7n5TAsa
みなさん練習試合ってやってますか?
経験点少ないし時間かかるから毎回カード消して終わってるけどもったいない?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-O49A)
2022/06/23(木) 13:37:48.87ID:Ao/p8ltFM
自分は面倒なんで練習試合はやらない
天才投手でも育ててるならやったほうがいいかもしれんけどそんな時に限ってカード出てこないし
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3f-ZVQI)
2022/06/23(木) 13:46:01.12ID:TzlrAW7Q0
練習試合は下級生のサブの選別に重宝してるなぁ
そこで打つ奴は将来のレギュラー候補にする
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/23(木) 14:00:56.90ID:ZyRy6B7G0
弱い奴に会いに行って完投させて根性付けるチャンス
完全試合果たせるほど強くなればノビアップも期待できる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a10-SeUS)
2022/06/23(木) 14:08:36.47ID:p6NanlyZ0
日程でろくなものがない時にやってるけど高速試合させてほしいなとは思ってる
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/23(木) 15:03:52.11ID:wDQD2+4s0
弾道2ミートCパワーCで
夏の大会まで打率0.85とか能力の割に全く打たない選手が
秋から急に打ち出して打率3割超えとか行く時があるから

上振れ下振れの激しさに翻弄される選手はいる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-sER5)
2022/06/23(木) 15:04:30.07ID:MVYGgqym0
0.85だと8割5分になるぞw
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/23(木) 15:07:26.56ID:wDQD2+4s0
0.085だった
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/23(木) 15:07:49.33ID:j1JjwlXt0
パワーもミートもFだけどアベヒ持ち、しかも外野手だったから1年からすぐに使っていた選手の数字はとても酷かった
打率.056ぐらいの数字も見たことがある
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uSG9)
2022/06/23(木) 15:08:01.98ID:AK/xnp8ua
弾道2CC程度だと期待値3割とか行かなそうだな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/23(木) 15:10:12.77ID:xUM8E4S00
アベヒも広角も非力だと内野超えてくれないからな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/23(木) 15:12:36.25ID:ZyRy6B7G0
エロ本イベントで4に上がったら急に本塁打増えて二つ名に恥じぬ成績残したっけ
弾道は多めに上げて損はないな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/23(木) 15:15:05.86ID:df4DVUqK0
特にいい青特ないけど1年春で弾道3ミパAB、HR8、打率4割で期待してた選手が夏までスタメンで使っても成績振るわず
結局3年夏で3割、HR10くらいで能力相応に大体落ち着くから、結局上振れ下振れなんだなーと感じる
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-M1Fh)
2022/06/23(木) 15:21:31.54ID:tdHYCKyPd
青得ないと下ブレ上ブレの差が大きくなりがち
アベヒなどカードプラス効果持っていると下限が押し上げられブレ幅が小さくなると思う
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/23(木) 15:38:20.35ID:gFInLAyIa
弾道はとりあえず新入生全員3まで上げるくらいで良いと思うわ
幸い他のステに比べて弾道はすぐ上がるしね…
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/23(木) 15:41:01.88ID:1+HN1xc/a
3まで上げてエロ本読ますのが一番効率いい
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/23(木) 15:44:23.02ID:j1JjwlXt0
特定の選手が上振れしようが下振れしようが、最終的にはチームが勝てばすべて解決する
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b46-ckr8)
2022/06/23(木) 15:45:51.77ID:qkUymwoh0
>>688
まさかの予選敗退した時ぐらいかな
甲子園優勝してるならやらない
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/23(木) 16:02:33.85ID:IFt1esGra
>>688です
皆さん回答ありがとう
練習試合無理にやらなくてもいいって感じですね
暇な時に青特狙いでワンチャンぐらいかな
参考になりました!
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/23(木) 16:04:03.39ID:QT6HvGeL0
>>688
俺は入学式終わってすぐに1年生を組み込んで練試やるな
初期能力でどれくらい動けるから見たいから
練習指示と練習試合のカードは2~3月までには手札にある様に進めてる
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-xE1w)
2022/06/23(木) 16:30:57.25ID:NeOBAu8n0
調子で弾道プルスマイナスされるんだな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/23(木) 16:32:45.01ID:2AT1Xp3Zd
練習試合カードなんて年1で出るかでないかだし、練習指示カードは12月の合宿後に出たら絶対残しておくようにしてるけどなかなか出ないんだよな
ひどい時はスケジュール変更9回使っても来ないし
練習指示もアイテム化してくんねーかな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/23(木) 16:45:01.47ID:5eLKwOfsa
白マス練習試合は別としてアイコンの練習試合は名門なら2回くらいしか出ないはずだし
おそらく試合断ってもスケジュール変更で消してもカウント消費されてるから、練習指示が準備出来てなくて4月入学式の時点でスケジュール変更しまくった年は大体練習試合無くなる
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/23(木) 16:46:12.68ID:QT6HvGeL0
>>709
分かる
アイテムどころか練習指示はいつでも変えさせて欲しい
おまかせでほっとくと投手は反対方向(右投げならシュートやシンカー)の変化球覚えようとするから厄介
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e4c-zXmV)
2022/06/23(木) 16:52:40.57ID:er74QLpQ0
国際大会でMVP 首位打者 本塁打王取ったのに、
本塁打王取った奴だけ金特貰えてないんだがバグ?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/23(木) 17:04:19.71ID:1+HN1xc/a
>>712
金特はMVPだけよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doIE)
2022/06/23(木) 17:09:31.67ID:FdSGlXzia
>>712
もし本当ならバグだろうけど
最多本塁打と書かずに本塁打王としてるあたり豪快なホームランの勘違いじゃないかな
スクショ取ってるだろうから確認してみ?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad6-9jET)
2022/06/23(木) 17:11:12.52ID:xUM8E4S00
>>713
違うぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-KtZt)
2022/06/23(木) 17:48:26.66ID:wDQD2+4s0
練習指示っていうか
メインポジション変更を何時でもさせて欲しい
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-uzcF)
2022/06/23(木) 18:14:02.30ID:NeOBAu8n0
打球が速すぎるのは一生治らないのかパワプロは
だから2ベースが単打になったり前進守備でもないのに単打で俊足のやつすら2塁から帰れなかったり


野球は痛烈な当たりしか内野の間を抜けないと思ってんのかなコナミさんは
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-4TVH)
2022/06/23(木) 18:17:28.05ID:6b3vgb/f0
>>717
これでも昔よりは抜けやすくなってる
今よりも抜けやすくなるしようとすると、守備の動きを今以上にモッサリさせることになる
ゲームとしてそれが面白いと思うかは意見が分かれるところだな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/23(木) 18:21:38.29ID:vuYoKZYB0
それ求めるならプロスピでしょ
あくまでカジュアルな野球ゲームだそ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-ccJQ)
2022/06/23(木) 18:32:42.10ID:DdbqjbrM0
久々にやったら、新入生ガチャで沼って強豪落ちしたわ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/23(木) 18:33:47.39ID:DVuQbsEsd
同学年投手3人で1人だけベンチ外置いてたら合宿に3回出てきた引っ込んでろよゴミ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-uSG9)
2022/06/23(木) 18:38:10.47ID:AClTE+S90
強制退部は世界観的に厳しそうだから来ないだろうな 目玉の新要素として宣伝もしにくそうだし
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-uzcF)
2022/06/23(木) 18:40:23.90ID:NeOBAu8n0
>>718
打球スピードと守備に対して球場が狭すぎると思うんだよね
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-7u3k)
2022/06/23(木) 18:52:52.38ID:iH+cpLWa0
速球中心より変化球中心に育てた方が良さそうだなー
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-sER5)
2022/06/23(木) 19:02:35.18ID:2bLPC08n0
青特無しのサブステ全部Eの天才野手きたらまず何つけるべきかわからん
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/23(木) 19:13:15.17ID:sLAaTITBa
>>725
冗談抜きでベンチ外追放して使わない
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/23(木) 20:18:45.26ID:CHzcB9pEa
そういう時は一塁か外野の左って教わった
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/23(木) 20:26:29.83ID:CsyQ4HI4a
顔も性格も変えてパン屋を目指して頑張ってもらう
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/23(木) 20:31:38.75ID:+qzI3LiCa
天才を舐めるな
そこからオールSに這い上がるだけの素質はあるぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-l/0O)
2022/06/23(木) 20:32:23.84ID:oQlF9Jzb0
サブステだからチャンスとかのことやろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OOSv)
2022/06/23(木) 20:35:51.19ID:pl1XqigJa
投手の天才は凡人には到底行き着けない境地まで行けるけど野手の天才は凡人の強い奴と大差ないからな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-Fcrh)
2022/06/23(木) 20:38:14.29ID:g+4hfORG0
青特無かったらミパSでもあんまり打たないし外野に置いて守備上げるのがいいと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-uSG9)
2022/06/23(木) 20:44:17.65ID:AClTE+S90
特能ほぼ無しでEだらけのオールSほど芸術点低いステータスもない
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/23(木) 20:45:16.57ID:rHcBKD9k0
特訓で化けるかもしれないから愛人起用しても勝つ自信があるならレフトかファーストで愛でる
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-cImh)
2022/06/23(木) 20:47:15.44ID:DKf20JT50
代打で急成長だけやっといて
次の新入生来るまでにいい感じの青得来なかったらベンチ外でいいと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/23(木) 20:52:27.29ID:/XnGnP110
2012岡本狙ってて思ったけど栗林ほしいね
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/23(木) 20:53:03.39ID:/XnGnP110
>>731
あれはのびすぎやろさすがに
星2000くらいの上限欲しいと感じるもんね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/23(木) 21:09:51.69ID:j1JjwlXt0
初回に2番打者が四球、3番打者がサイレント2ランホームラン。(注目選手ではないため)
四球でチャンスをもらったことはあったけれど9回まで誰一人としてヒットを打てず、2-1で逃げ切り。
これこそ勝ちに不思議の勝ちあり。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-WaTF)
2022/06/23(木) 21:14:19.19ID:Um2eqQaK0
栄冠ってやっぱり調子ゲーなんだな
絶好調投手相手だとアベヒミパSでも無力
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/23(木) 21:14:38.02ID:HkL49kua0
特能ショボい天才野手より特能有る凡才の方が強いのはガチ
天才投手は転生OBすら天才肌OB以外だと圧勝だから笑うけど
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-wmXR)
2022/06/23(木) 21:30:06.61ID:3PwcL0QR0
栄冠を2016と2018はVITAで、2020と2022はSwitchで4つ同時進行でプレイしていますがプレセンが無いのであまり良い選手は作れていませんね
たまにPS2の14と15もプレイしている栄冠キチガイです
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/23(木) 21:33:24.96ID:LoM1QapXa
旧栄冠まで未だにやってるのは普通に怖い
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-sER5)
2022/06/23(木) 22:24:44.76ID:2bLPC08n0
敵として出てくる投手は当たり前のように天才レベルのステータスだからおかしい
投手として星500越えて尚且つ弾道4AAとかだし
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b15-NRzn)
2022/06/23(木) 22:37:42.66ID:EHmJ/8K90
そいつらプロいかないんかね
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/23(木) 22:57:04.82ID:bfjTZLC00
投手の打力上げやすくしてくれってアンケ書けばよかった…
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rvTB)
2022/06/23(木) 23:08:29.77ID:rjDSslrna
エースで4番なんて珍しくないし
相手チームだけずるいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/23(木) 23:09:37.90ID:ZyRy6B7G0
>>717
サイクルヒット最大の難関は3ベースだからな…走力B以下にはその可能性すらないし
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-FzoF)
2022/06/23(木) 23:27:01.68ID:DLUJdGkn0
147mのHRでも確定じゃねえんだなw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-eCYr)
2022/06/23(木) 23:29:09.06ID:wyBsDUU1d
選抜決勝で総変5の栗林に完封されたわ
ノビは偉大だね
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/23(木) 23:46:20.64ID:3B8xIyAR0
ノビついてると球速ロマン追いかけたくなる
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-ccJQ)
2022/06/23(木) 23:56:48.37ID:DdbqjbrM0
江夏木寺次の年にキャッチャーAきた
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-m2a4)
2022/06/24(金) 00:01:01.33ID:JrvjcBO/0
ステ伸び切ってない頃4割3分とか打ててたのに3年になって打撃走塁カンストしてから全然打てなくなると悲しくなる
最後の夏.211フィニッシュとかこれはドラフト目前で評価急落するパターン
まあ栄冠にそんな概念は無いが
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-M1Fh)
2022/06/24(金) 01:02:59.99ID:pBcXcq4D0
過去最高の新入生きた
星驚きの13w

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-5WmY)
2022/06/24(金) 01:07:19.45ID:eiNgrNQYd
パワーDがもう逆にムカつくな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/24(金) 01:21:49.44ID:dppHDMbX0
逆にこんなんでも2年の秋大会ではエース張れるくらいには育つんだから栄冠ってすげーよな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee9-rvTB)
2022/06/24(金) 01:39:15.66ID:Znhiw+yP0
送球E以下のやつは全員イップス
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-7u3k)
2022/06/24(金) 03:15:24.88ID:YBcOZHue0
ミートgとはいえD二つと赤特なしで星13なのか、星計算ってどうなってんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Tnny)
2022/06/24(金) 04:07:24.65ID:id9yn+ola
投手はサブポジなければ野手能力無視と聞いたぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/24(金) 05:07:04.19ID:tqYcoAkM0
低め〇下手な金特より有用まである
ローボールヒッターもあるからこれだけで全部…って訳にはいかないけれど
760名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/24(金) 07:03:20.96ID:8yltPZ8Zd
>>758
やっぱ体感そうだよね
サプポジ付ければ伸びるんかね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-uSG9)
2022/06/24(金) 07:25:30.07ID:WjfTplB70
>>759
基本優秀だと思うけど併殺がある場面=ゲッツーほしい場面で使うとマジ打たれる低め
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/24(金) 07:47:37.11ID:kXVbBji20
>>753
80位でもかなり雑魚なのに13はひどい
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a41-hKxS)
2022/06/24(金) 08:11:40.73ID:36NsBv0G0
投手から野手へのメインポジション変更
退部システム
コールドで経験点増える

このあたり実装されたらもう言うことないわ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/24(金) 08:34:10.85ID:tqYcoAkM0
>>761
打たせて取れも思った以上にクリーンヒット多いしなぁ…
ゲッツー狙いなら内角かな?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-sgjE)
2022/06/24(金) 08:37:50.01ID:kr8Nr8hc0
名門になったら入部選考会開けるようにして欲しい
766名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Veex)
2022/06/24(金) 08:43:07.28ID:8yltPZ8Zd
学校の評判に合わせて
全国優勝の〇〇が練習見学に来た
来春入学してくれるかも!?

みたいなのもいいかも
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/24(金) 09:11:15.48ID:kXVbBji20
退部とかいらない派
弱小中学から夢見て名門に入って3年間ベンチな子を応援したいだろう!!自分思い出すわ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-Aoyv)
2022/06/24(金) 09:15:56.90ID:4emP+Cmk0
一生使わない雑魚は何もしないならまだしも特訓と合宿で邪魔してくるのが
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/24(金) 09:16:55.95ID:kXVbBji20
ベンチ外は対象外とかにしてくれればいいのにね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-sER5)
2022/06/24(金) 09:47:15.01ID:Qg1eP0280
>>757
投手は野手能力に関しては一切星換算されないのでミートパワーSSでも星には関係ない
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/24(金) 10:03:35.30ID:W4pl6G8Ka
>>753
野手能力高くて草
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/24(金) 10:03:54.40ID:50hY6E/Qa
>>757
サブポジ付けると野手能力も反映される
その選手だと☆50くらいはあがりそうだな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-tX6i)
2022/06/24(金) 10:04:20.05ID:ETYLFcW50
ベンチ外対象外はそれはそれで困るよなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m2a4)
2022/06/24(金) 10:59:30.92ID:TKyNN9Qua
基礎が高いだけの選手は転生でステ下がると悲しい事になるけどオリックスの監督は高い能力も肩だけな上守備位置は捕手ってかなり悲惨だな
この人現役晩年も頑なにキャッチャー上がらなかったしそんなに評価低かったのか
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 11:04:19.37ID:8wBO04jY0
>>753
内野手転向待ったなし
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-XSJB)
2022/06/24(金) 11:10:18.68ID:849hj0jor
>>753
他選手の赤特消したいのにコイツが選ばれる事があるし
もはや居るだけでマイナス
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/24(金) 11:23:57.18ID:jBXnKNqh0
OBの赤消しもこいつが独り占めしそうだ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-eLmH)
2022/06/24(金) 11:39:43.09ID:fkV2MKc60
どうせ消してもEとして残るようなのぶら下げまくった選手はなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/24(金) 11:42:48.97ID:jBXnKNqh0
せめてEからDまでは上げてほしい。Eは赤にしてくれ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/24(金) 11:50:37.53ID:KW2yNMZM0
走力Sの切り込み隊長が走塁盗塁E
ミパAの主砲がチャンスE
肩守捕Aの守備職人が送球Eだといくらステが良くても萎えるもんな、Eは軽い赤特
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc8-RT6T)
2022/06/24(金) 11:57:17.02ID:dppHDMbX0
でもEが赤になったら皆がみんな平均的になりすぎてちょっとな
得手不得手があるからこそオーダーで悩めるんだし
今以上にOBで赤消しにくくなるのも嫌だわ
まあE→Dに出来る機会はもう少し増やして欲しい気持ちも勿論あるが
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 11:58:01.37ID:8wBO04jY0
>>780
>走力Sの切り込み隊長が走塁盗塁E
分かる。1番打者だけど1番打者になり切れない。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-M1Fh)
2022/06/24(金) 12:03:43.00ID:qltpCtQvd
送球Eで固めた外野陣の暴投の多さ見ると内野は無理って改めて思う
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-KtZt)
2022/06/24(金) 12:04:27.14ID:Yc+vUNVY0
というかE持ちが多すぎる
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/24(金) 12:06:12.45ID:oG7i0cLMa
基礎が高かったから穴埋めで使ってた投手がオールAになったが最終年はさすがにベンチ外行き
勝手な都合でいろんなポジション守らされた挙げ句に背番号まで取り上げられて同情を禁じえない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
2022/06/24(金) 12:13:32.41ID:yGjtNU+xp
走力と肩は天性のものだから訓練して上がるのおかしいんだよな
送球、走塁、盗塁が上がるべきなんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/24(金) 12:19:43.96ID:HQOvBU7Od
A~Gまであって
CとEでエラー率2倍だっけ?
幅の割に差がでかすぎるんでね?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/24(金) 12:20:33.82ID:Al1QgH/ma
合宿で

干してるゴミA
天才
干してるゴミB

干してるゴミAは決勝打になった!
干してるゴミBはパワーヒッターになった!

しね
てかお前ら合宿呼んでないんだけど?
全部自腹で払え
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-M1Fh)
2022/06/24(金) 12:21:49.77ID:pBcXcq4D0
>>762,771,775
この菅原君は代打の切り札として育てます
幸い野手大豊作なのでネタとして
サブポジはつけませんw

>>776
他の赤ほとんどないからまだまし
来年わからんけどね
ヒドイとき赤合計9の年ありましたw
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/24(金) 12:23:13.77ID:QRYsrV/c0
めっちゃ強そうなやつおるな
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-JyKQ)
2022/06/24(金) 12:25:42.36ID:KW265J4Qa
漢字が惜しいな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bc-Zgr3)
2022/06/24(金) 12:36:20.56ID:Z00C+0IZ0
>>787
たとえば5%と10%であっても2倍なわけで、刻み方次第ではC-Eの差が2倍になってもそれほどおかしいとは言えないかな
刻み方は確かにデカすぎる気もするけど
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32c-Pz4T)
2022/06/24(金) 12:42:47.25ID:jBXnKNqh0
投手の代打の切り札って最後の夏ベンチにいたことないな当たり前か
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-BnDB)
2022/06/24(金) 12:50:15.16ID:l7PhurnXd
20年目にしてようやく天才投手が来たけど星二桁対ピ左、ノビEでガックリ
育てはするけどここ数年エースの対ピ下げられまくってるから途中でキレそう
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-hKxS)
2022/06/24(金) 13:05:41.49ID:D95zEp3WM
単純に送球だの走塁だのはミートパワーとかと同じように鍛えさせてくれ
なんでアンタッチャブルなんだ才能の一種かよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3b-ggrT)
2022/06/24(金) 13:15:30.24ID:OeOa3P8Gp
>>738
自分の中で確信してるけど上位の一二番は自動でホームランが出やすいと思う

強い打者を入れてるとかなりの率でホームラン出る
ただ一二番に盗塁Aをいれたいのもある

ちなみに大谷翔平は一年夏までに4番でホームラン10うったのに
そのあと打順一番に変えると卒業までに5本しか打ってないけどな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8a-Ks4Y)
2022/06/24(金) 13:19:42.71ID:U6PIHWFj0
送球はいくら通常練習しようが上手くならないというのがKONAMIの見解です
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/24(金) 13:23:19.47ID:50hY6E/Qa
>>788
ベンチ入りしたくて必死に努力したんじゃないか
監督なら認めてやろうぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3b-ggrT)
2022/06/24(金) 13:32:11.94ID:OeOa3P8Gp
送球BからAになることはよくあるけど
cからBが少ない
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/24(金) 13:50:16.35ID:tqYcoAkM0
ストライク送球「いいのよ?」
なお入手機会
801名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-BPSX)
2022/06/24(金) 13:51:25.26ID:HIKv55vLd
>>798
十年に一回秋の地方大会で負けるけど意地はらずに鯉釣り使えばなって思う
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 14:59:09.71ID:8wBO04jY0
夏の甲子園の準決勝で相手チームにムード×が4人もいた
勝てたのは相手チームの打力が低下していたからだと思う
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-Rl6V)
2022/06/24(金) 15:28:39.83ID:dU3qszky0
結束力はなくても個々の能力で甲子園ベスト4まで残るチーム、華があっていいな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/24(金) 15:31:35.48ID:3GVRmSBha
全員の能力下がるって、ムード×ってまじでやなやつなんだろうな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-fv1f)
2022/06/24(金) 15:34:44.66ID:oOUfrnYgd
逆に全員がムード×だったら無効化できるのではないだろうか
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/24(金) 15:34:51.88ID:tqYcoAkM0
最近ようつべで無料公開してるミニ四駆イタリアチームみたいw
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-7u3k)
2022/06/24(金) 15:37:41.56ID:YBcOZHue0
>>770
>>772
あー投手か、全然ちゃんと見てなかったわ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a89-643o)
2022/06/24(金) 15:53:07.60ID:Wl5er3iY0
>>798
こっちは入部すら認めた記憶ないんですけどね
いるだけ害悪しかない不審者なんだからさっさと出ていってほしい
というか出て行かせる機能をさっさと追加しろ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6b-Veex)
2022/06/24(金) 16:02:58.32ID:bf/ephzw0
退部機能は教育的に良くないし望むだけ無駄
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-O49A)
2022/06/24(金) 16:04:43.70ID:I4IgA0Um0
誰かリプレイの仕方教えてほしい
ホームラン後の映像と相手のしょうもないエラーもう一度見たいんや
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-Rrc7)
2022/06/24(金) 16:07:55.87ID:tqYcoAkM0
ゲス監督はともかくとして
オンライン通じて他プレイヤーに使ってもらう転校機能があれば面白いと思った
秋大会ではマジで最低限の人数になる序盤監督なんかは
追加で増えてくれるとマジでありがたいだろうし
コッチとしても2人以上ピッチャーが来られると正直持て余すのは事実
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a89-643o)
2022/06/24(金) 16:11:59.59ID:Wl5er3iY0
要らなくて干す奴って2年だと打撃と足ばっか上げて3ABAみたいなことなってるの多いし助かるかもね
まあオンスト勢のだと1年でも☆500超えてそうだが
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b752-VVUE)
2022/06/24(金) 16:14:00.60ID:WeV6eKf60
一度でいいから三学年で150人くらい部員がいる栄冠ナインやってみたい
一軍から三軍まであって入れ替わりあったり、視察で足を運ばないと下で埋もれてるやつを発見できなかったりするやつ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-7W3u)
2022/06/24(金) 16:21:55.39ID:/NWPa/GJp
管理が行き届かないと部員が不祥事起こして廃部でゲームオーバー
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/24(金) 16:29:14.32ID:RwxcpVMDa
オンライン転校はおもろいな
実盗塁送球Cでステもいいけど他が強すぎて使わんな、別の世代だったらスタメンだな ってやついるし 別の高校で躍動してほしい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 16:33:54.01ID:8wBO04jY0
現実の高校野球は転校したら1年間は公式戦に出場できないという理不尽な規則があったはず
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-HJRk)
2022/06/24(金) 16:40:02.20ID:wfeMqUSea
MAJORのノゴローは1年それで棒に振ってるな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/24(金) 16:44:31.01ID:KW2yNMZM0
いや無きゃマズイだろ
金銭での引き抜きが発生するし、転校生がいきなりレギュラーじゃ他の部員もかわいそうだろ
なんてったって高校野球は文部科学省の管轄だからその辺りは厳しい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-hKxS)
2022/06/24(金) 16:54:25.47ID:2u/0iXx10
誰か忘れたけど現実で甲子園出場したのに中退して別の高校行ってプロ入りした選手なんかいるね
中退転校する理由って主になんなんだろうね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/24(金) 17:08:55.61ID:hL7S7Nfjd
>>817
他所の野球部行くと江頭が引き抜きだって因縁付けてくるから野球部のない聖秀行って翌年新入生入ってくるまで8人しかいないんじゃなかったか?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a94-u+3S)
2022/06/24(金) 17:11:51.24ID:vYF5jwfU0
>>813
試合内容よりスカウト・育成重視
絶対買うわ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-Aoyv)
2022/06/24(金) 17:14:08.48ID:4emP+Cmk0
>>820
それとは別の話でどこ行こうがどのみち約一年は出られない
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-643o)
2022/06/24(金) 17:14:32.22ID:KW2yNMZM0
>>819
1年生で甲子園で大活躍した選手は天狗になって周りから浮いて居づらくなり転校というのをコラムで読んだ
あとはいじめ、しごき、監督と合わない、ホームシックなど
あと最近多かったのが高校球児はモテるせいか女性関係でのやらかしが多かった
まぁパワプロくんも女性関係が派手な方だし多少はね
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-JyKQ)
2022/06/24(金) 17:19:56.99ID:iwz1leNra
規則だと親の都合などやむを得ない事情がある場合以外は基本転校したら一年間公式戦出場禁止になるね
栄冠の入部システムって智弁和歌山みたいな少数精鋭の割に訳分からんのも来るし謎だよな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Dqq7)
2022/06/24(金) 17:24:18.82ID:bJjp0QE8a
強いやつは入試時に学力で落ちた説
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 17:26:16.61ID:8wBO04jY0
>>825
勉強で気分転換できる栄冠ナインの高校生は凄いと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l/0O)
2022/06/24(金) 17:28:57.77ID:iygUrjG+d
露骨に冷遇されている部員が居ると暴力沙汰になって公式戦出場停止な
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/24(金) 17:37:15.13ID:QRYsrV/c0
栄冠で降らない振り逃げとかちゃんとあるんだなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-uv9w)
2022/06/24(金) 17:41:59.02ID:RMdNQDIca
それまで主力だった選手をベンチ外にするとイベント発生
選択肢を誤ると赤特取得&テンションダウンくらいはあってもいい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rvTB)
2022/06/24(金) 17:54:51.35ID:50hY6E/Qa
ストライクスリー
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-ccJQ)
2022/06/24(金) 18:29:41.28ID:5dSkYP040
私のチームは甲子園で後逸したらホーム踏まれるのに、敵さんが後逸しても三塁で止まってるやつほんま
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-rvTB)
2022/06/24(金) 18:38:57.21ID:iM+0vQTA0
>>819
若干違うけど日ハムの姫野は天理に入学したけど馴染めなくて中退して大阪偕星に転校して甲子園出た
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-KtZt)
2022/06/24(金) 18:43:31.73ID:WCPfCjv90
選手数人が練習サポートに回るって機能はどうだろう
選んだ選手は取得経験値減少&ハリキリに出ない代わりに他の選手は経験値上昇するとか
ベンチ外メンバーがサポートに回るってのはリアルでもあるし
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/24(金) 19:01:43.67ID:xwNE0ddNa
覚醒を搭載するあたり、コナミ的にはベンチ外でもスタメンになれるチャンスを作りたいんじゃないかな

いまの覚醒じゃぜんぜん足りないけども
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/24(金) 19:04:05.36ID:XAXTBqPOd
ラストエリクサーとまでは行かないにしても上段のA~Gに関わる本は複数蓄えとくべきだな
天才引いたときだけ使う感じで
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-6KMI)
2022/06/24(金) 19:14:15.02ID:tUlx3hUV0
現実っぽい送球に寄せた結果現実っぽい走塁したら全部セーフになるからファンタジー走塁になってるの本当面白い
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/24(金) 19:14:27.46ID:5F/9Q2vEa
最近本屋が緑特能しかくれなくてキツい
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5715-vLWk)
2022/06/24(金) 19:19:31.24ID:5PWvJCx80
実際本屋ってアイドルよりも最優先だよな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-MAcv)
2022/06/24(金) 19:21:09.95ID:VxJRWUfl0
金得本無限使用って対策されたの?
なんか一回もそういうのと当たらないままオンライン大会甲子園出れたんだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 19:39:52.98ID:8wBO04jY0
あまり細かい部分にこだわるとサクセスモードのストーリーと変化が無くなる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-qEJ8)
2022/06/24(金) 19:51:13.49ID:iygUrjG+d
ならずもの「ちっすwお前が今のマネージャー?ちょっと練習メニュー見せてみろよなぁw」
ならずもの「素振りに腕立てにダッシュ?何真面目に練習してんだよw」
ならずもの「おもしれーマシン置いてあるじゃんこれ使えよw」
ならずもの「疲れたろ?練習なんてしてないで食事会しようぜw」
ならずもの「てか下手くそなんだからもう次の世代に期待してスカウトいけよw」

なんてやつだ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-ccJQ)
2022/06/24(金) 19:57:25.47ID:5dSkYP040
かわええのきた
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
843名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-7u3k)
2022/06/24(金) 20:03:59.15ID:ZO4wC/Upr
凡才でも一年から出してたら投手900行った、天才投手来てくれー育成が楽しくない
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ace-J8nx)
2022/06/24(金) 20:35:08.68ID:Iyp1K5SK0
通常入部の10人とスカウトした選手は別枠にして欲しい
1学年の入部上限は10人のままで、スカウトしたやつは必ず入部、残った枠を通常入部の10人から選ぶようにするとか
投手3人もいらない問題も解決するし、本当にどうしようもないやつが減れば合宿でついた得能しだいでベンチ入りさせやすいし
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Dqq7)
2022/06/24(金) 20:39:11.62ID:7B2rekz6a
>>842
名前がデブそう
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 20:39:38.01ID:8wBO04jY0
スカウトしなければ投手の人数は二人で抑えられない?
名門校だと三人目の投手もランダムで入部してくるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/24(金) 20:46:05.32ID:XAXTBqPOd
>>846
必ず3人来る
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 20:47:16.50ID:8wBO04jY0
>>847
ありがとう。難しいな。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a89-643o)
2022/06/24(金) 20:54:46.64ID:Wl5er3iY0
雑な連打モードあるのに対ピンチのランク下降条件が得点圏で3被安打とかいうふざけた条件なのはマジで変えてほしい
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SIFt)
2022/06/24(金) 20:56:53.75ID:YZ+fy59Pa
発売直後はブス自慢スクショが貼られていたという事実
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6aa-dFqM)
2022/06/24(金) 21:03:59.19ID:zDOaVg1D0
>>846
野手8人スカウトすれば投手2人しか来ないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-fUg7)
2022/06/24(金) 21:07:03.21ID:9EKJ65O40
>>819
さっき村上に25号打たれた戸田がそうやね
東海菅生で出た後中退して通信制のKTCあおぞらとかいうところにいってる
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-KtZt)
2022/06/24(金) 21:16:50.94ID:zBgdALaV0
魔物がないと谷間の世代で勝ち切ることができないな
特にCOMが魔物使っているかのようにこちらがエラー連発してると
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b15-NRzn)
2022/06/24(金) 21:21:00.33ID:VCwTjvks0
20182020は打たせて取る弱い気がする
2016以前だと投手能力高いと使えた印象
PS2時代は打者の犠牲フライ狙いは最強のコマンドだったよね
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-wmXR)
2022/06/24(金) 21:51:51.86ID:Nl6IvOTU0
栄冠過去シリーズ全くプレイしていなかったんだけど人気モードだしチョイとかじってみるかと思いまず適当な配信者の動画観て基本的な進め方を学ぼうとゆうなチャンネルってとこ観たら楽しそうで自分も始めてみたらムッチャ楽しいね
過去作でプレイしてなかったの勿体無かったわ週末来たしやりこみそうだわ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1749-6g43)
2022/06/24(金) 21:53:22.01ID:QRYsrV/c0
初栄冠はめちゃくちゃハマるぞ
やめ時が分からなくなる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/24(金) 21:53:35.97ID:a3bIvWTm0
☆100くらいの新入部員でも、ちゃんと育成すれば卒業時☆500は超える

扱いに困るのは☆200超えの新入部員でチャンスE対左Eとかだな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/24(金) 21:58:33.32ID:AQA90DJx0
最近はのりきになるまでやる気が起きない
大抵入学式終えるとやる気が飛ぶね
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5e-DId8)
2022/06/24(金) 22:00:41.40ID:xE75ywn60
野良天才ピッチャー来たけどノビFピンチEかよ
新入生に転生村山もいるしなぁ
野手能力ほぼオールDで送球Cなんでコンバートさせてくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-h11B)
2022/06/24(金) 22:05:14.71ID:Nl6IvOTU0
ホント中毒になりそう
だからこそ何故過去作で食わず嫌いでプレイしなかったのか悔やむわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-h11B)
2022/06/24(金) 22:09:36.27ID:Nl6IvOTU0
テンション上がり過ぎて連投申し訳ないが
栄冠凄いのは他モードと違って永遠に出来るってことだよね?
最近は毎シリーズ直ぐに飽きて今作もそうだったんだけど今サクスペでやっているすごろくのイベントが栄冠に近いって知って今日始めてみたらどハマり!
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-ggrT)
2022/06/24(金) 22:18:32.65ID:AQA90DJx0
まあおれとか
2016からパワプロかってきたけど
99%栄冠ナインしかやってない
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-VwbJ)
2022/06/24(金) 22:21:10.90ID:sCFoqRcy0
凡才2年が夏の大会を前に☆500を越えた
今まで代表の為に捕手コンバート調整とか甲子園で選出条件の成績狙うとか特別何かしてた訳じゃないけど
折角チーム3位の星数で天才以外で2年から代表なんてなかなかないのでこれはこのまま代表に送り出したいな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-sER5)
2022/06/24(金) 22:21:47.27ID:iOCvxp+D0
>>854
2018までの打たせてとれは2020からのストライクをとれ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a41-hKxS)
2022/06/24(金) 22:37:24.38ID:36NsBv0G0
経験値稼ぐためにコールド回避してきたけど、もういい加減県大会めんどいから普通にやろうかな
気持ちよくコールドでバンバン勝ちたいのにこのシステムはホント駄目だわ
皆真面目に回避してる?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-RT6T)
2022/06/24(金) 22:41:24.50ID:3Ai67Ecwd
コールドするような弱小校と県大会で戦ってもたいして経験値入らないから基本コールドしてる、時間も勿体ないし
秋の全国だけはさすがにもったいないから回避するけど
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-VVUE)
2022/06/24(金) 22:46:27.65ID:P+2uq4CS0
天才投手が居る時は流石にコールド回避する
それ以外の時はそこまで意識しない
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-TA+k)
2022/06/24(金) 22:47:36.53ID:tHJis+mo0
そんなガチガチに育成してないから気にせずコールドしまくってる
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9f-h11B)
2022/06/24(金) 22:49:07.38ID:Nl6IvOTU0
栄冠99%かぁホント最近のパワプロガッカリ感あったんだけど栄冠がこんなにも楽しいなんてビックリ
何より色々確認しながらプレイするスタイル好きじゃなかったけど栄冠の場合は面白い
当然地区大会で負けるけどまずは自力でコツ掴みながらやってみるわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a41-hKxS)
2022/06/24(金) 22:52:21.11ID:36NsBv0G0
結構コールドする人多いんだな
ありがとう
鬱憤溜まってるしボッコボコにしまくるわ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/24(金) 23:02:58.17ID:XAXTBqPOd
>>859
それでも投手なら天才は価値ある
本でドーピングして育てるべし
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eef-hKxS)
2022/06/24(金) 23:34:01.92ID:oQg1Ro200
ひっぱりは
マジで打たん
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbab-I+Ib)
2022/06/24(金) 23:37:36.18ID:a3bIvWTm0
コールドにしないことによる能力の低下が嫌だから積極的にコールドしてる
5回コールドだと打席数も3打席くらいだし、ピンチも少ないから能力低下の可能性はほぼないしね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-Pz4T)
2022/06/24(金) 23:49:09.70ID:kXVbBji20
野手が投げて打たれまくって全力で打ちまくれば経験値稼ぎまくりとかできるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vLWk)
2022/06/24(金) 23:51:49.83ID:XAXTBqPOd
>>874
指示する回数増えるから経験値も増えるな
舐めプできる格下相手だとリターンは少ないし経験値上手い相手だと負けるリスクもあるからそこまでやる気になれないが
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a60-V+Yt)
2022/06/24(金) 23:57:33.44ID:8wBO04jY0
もともとピンチEだったし6失点したから仕方ないとはいえ、勝ち試合でピンチFになるのは馬鹿馬鹿しい
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e10-xjQL)
2022/06/24(金) 23:58:41.72ID:Xh+v2hD/0
コールドしまくってるな俺も
経験減少は痛いが、現実だとコールドしてしまうような雑魚相手だと大してチームの成長には繋がらんだろうから
仕方ないと思うようにしている
大阪桐蔭vs野球弱小県1回戦負けチームとかな
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1c-Ts/A)
2022/06/25(土) 00:01:14.06ID:dnB1sPIh0
どう育てるかより誰を育てるかの方が楽しいのでできる限り回している

ただ
今作試合が多いし
案外秋は勝ちやすいよね今回は
前作とか即Aとか多かったけど
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 00:15:41.44ID:DaITAQ0i0
魔物を使わなくても勝てる展開の試合に限って、魔物発動率の高いこと
いざ決勝戦になるとみんなラッキーボーイになるから困る
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-d7IJ)
2022/06/25(土) 00:28:16.01ID:z1J+Q1jgd
野手が投げて~で思い付いたんだけど
野手を登板させると必ず指示が出来ることを利用して、天才野手を人並みくらいの投手として育てることは可能なんだろうか
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-tCSL)
2022/06/25(土) 00:29:46.29ID:lCuDhklu0
変化球覚えなかった気がするけどどうだろう
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Zwlv)
2022/06/25(土) 00:33:12.11ID:hHHDk5jK0
ならば天才投手きたらサブポジ覚えてメインポジション投手以外にしたら天才毎試合投げさせられた上に常に指示できる?
変化球全方向覚えさせてからやったら完璧なんかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-d7IJ)
2022/06/25(土) 00:46:09.60ID:z1J+Q1jgd
そうか、変化球覚える手段がないか

>>882
投手はコンバートできないんだよね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 00:54:43.07ID:DaITAQ0i0
>>883
ボールは使えないのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Zwlv)
2022/06/25(土) 01:07:19.85ID:hHHDk5jK0
>>883
そうなんだ
ちょうどスカウトで投手の天才かもしれない引いてるから本物ならどうしようかとw
とことんオンストはしたくないし本物なら育成悩むなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMdf-eFBK)
2022/06/25(土) 02:06:16.53ID:lbSeM84LM
皆通算勝率どのくらい?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fab-iCO3)
2022/06/25(土) 02:40:08.82ID:S8FUnrlj0
1122勝12敗1引分 勝率.989
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-duM7)
2022/06/25(土) 02:59:11.66ID:RDr9A0K40
>>780
むしろ盗塁走塁低いやつは俊足タイプにしない
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-duM7)
2022/06/25(土) 03:04:41.09ID:RDr9A0K40
>>836
タイミングアウトだけど2塁まで行ったときは必ず送球がそれる

走塁のドキドキ感がまったくない
アウトかセーフかじゃなくて回るか回らないか
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-2iSW)
2022/06/25(土) 03:41:03.98ID:EHaTDqIZ0
性格の内気は1人は必要?
性格を変えるアイテム30回くらい1人の選手に使ったけど内気にだけならない
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-HBLH)
2022/06/25(土) 03:51:31.40ID:XAN8uyCA0
>>856
動体視力とかそういうの自信ないから指示するだけってのは神的にいいモードだわ
そんな自信ないプレイヤーでも活躍できる選手を
マイライフに送ってくれるし
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2b-5ggG)
2022/06/25(土) 03:59:35.66ID:jZJv6N6i0
>>890
ごく普通がいるなら別にそこまで拘らなくてもいいんじゃないかな
ごく普通も内気もいないなら伝令で励ますが出来なくなるから色々面倒になる
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 04:27:30.50ID:DaITAQ0i0
神宮の決勝戦で26安打打たれて16失点と投手陣が大炎上した
ソロが1本、2ランが3本、3ランが2本。ここまでくるとグラスラを食らわなかったのが勿体ない。
投手にマイナスの能力が何もつかなかったのは奇跡だ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-HBLH)
2022/06/25(土) 04:53:43.02ID:XAN8uyCA0
>>816
そういうの厳守したらOPから橘学園消さなきゃならんくなるしw
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-h5n0)
2022/06/25(土) 05:15:59.67ID:h1c+MiRG0
予選の決勝でCPUがエラーしたままボール取りに行かなくて試合止まったなにこれ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-ZCnu)
2022/06/25(土) 07:25:10.68ID:pjWJjNje0
強制停止マス頻発地域にアイドルが度々湧いてくると勿体なく感じる
まあ最近テンション上げばかりであまり役に立ってないが
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0NSx)
2022/06/25(土) 07:37:37.29ID:Bviaj+2Za
そもそも強制停止させられる必要性が分からんわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbc-nd7Y)
2022/06/25(土) 07:39:10.11ID:LMXYT0e70
体育祭と文化祭で一々止めんなとは思う
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-rIbu)
2022/06/25(土) 08:36:04.39ID:e3rXk0w2d
転生の厳選で名字被りが本当に困る
山本とか黒田とか
投手で計算してて野手引くと散々だ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-r5GC)
2022/06/25(土) 09:04:17.08ID:av9Mc9OK0
夏の予選に1年で球速158コントロールB74スタミナC60の投手とあたったわ
これ絶対ドーピングとか使用してそうだよな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f20-pMIF)
2022/06/25(土) 09:13:14.66ID:eY/ECiTv0
春の甲子園決勝で相手が小山と古田の黄金バッテリーなんだが😩
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-6tha)
2022/06/25(土) 09:28:25.78ID:AjHQ1M/na
小山は意外と打てる
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-HBLH)
2022/06/25(土) 09:32:22.78ID:XAN8uyCA0
差し入れが届きました!

 水はけのいい白土

ボクのこと、バカにしてるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0r4d)
2022/06/25(土) 09:43:02.77ID:Uapsoa/Na
試合で消えるマスに特訓置くのやめろ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe8-HIN6)
2022/06/25(土) 09:52:49.74ID:PsvBOByj0
強制停止マスの1マス前に分岐あるとどうしても踏みたくなる現象
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-47fI)
2022/06/25(土) 10:21:43.12ID:HxbDbXhfd
>>900
1年の天才投手県大会から全試合先発させて甲子園優勝した時にそれくらい行ってた気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-NtDw)
2022/06/25(土) 11:27:16.68ID:sXAZK06Jd
分岐マスは特訓マス出す為に無理やり踏みたくなるのわかる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Zwlv)
2022/06/25(土) 12:00:08.57ID:hHHDk5jK0
天才投手やっと入学
ガチガチには育てるつもりないけど、強くはしたい
育成に気をつけることある?
試合は常にスタメン、変化球選択
急成長使う
選択できれば注目選手
これくらいでいくんだけど、投手ステカンストくらいはいけるもんなんかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-Pul4)
2022/06/25(土) 12:01:14.16ID:g0eILbAo0
それはよほど運良くてもいかないと思うわ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-13dA)
2022/06/25(土) 12:08:21.70ID:GrqjpSAQ0
オンスト無し湯水のようにパワポイント使って変更手帳とかやらんなら175SSの総変25〜30ぐらいじゃね
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa6-XsAS)
2022/06/25(土) 12:11:54.35ID:IyEikfa+0
天才の投手ステは指示回数何回稼げるかが問題だから変更手帳もいらないし練習指示も何でもいいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-Pul4)
2022/06/25(土) 12:15:59.90ID:g0eILbAo0
なんでもいいはないんじゃない
急成長分で練習で指示してるコントロールやスタミナなんてそんなに上げたくないわけで
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-Pul4)
2022/06/25(土) 12:16:22.96ID:g0eILbAo0
指示していたとして、ね
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f09-MenQ)
2022/06/25(土) 12:17:48.40ID:gmY/NrW30
変化球の練習量がすごいよな
第2スト第2変化球とかまで入れるとどこがカンストなんだかわからん
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-tO2y)
2022/06/25(土) 12:20:04.44ID:bY5olpb4a
投手スカウトほんとにあてにならんな
全国コンスタ変オール赤→コンスタE、総変4ならあたりと思うべきか
916名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-oZtE)
2022/06/25(土) 12:21:44.25ID:WkROav5sM
今作犠牲フライ弱い?
数字高くてもほとんど内野フライにしかならん
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-Pul4)
2022/06/25(土) 12:21:48.49ID:g0eILbAo0
あと余程初期能力いいかサブポジ付いてるかしないと初年度国際大会がギリ位になるから最初はサブポジつけなきゃとかもあるんよね
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFd3-qDQW)
2022/06/25(土) 12:22:39.12ID:3dBBBrX6F
>>915
分かる
俺のとこにも、そんなステでチャンスEノビEのゴミが来た
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-rIbu)
2022/06/25(土) 12:35:17.80ID:e3rXk0w2d
それでもスカウトしないともっと弱いの平気で来るよな
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-Qhs/)
2022/06/25(土) 12:35:40.59ID:qmvceGTY0
普通にやってると意図的に上級生の能力押さえない限り1年目で選ばれるのは苦しい
大谷とかイチローなら☆的には1年から十分行けるんだけど
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc8-d7IJ)
2022/06/25(土) 12:38:40.67ID:aMcduN390
投手の最重要ステはやっぱり対ピンチだと思う
ノビはAだろうがEだろうが変化球しっかり覚えればちゃんと抑えるけど、対ピンEはオートで失点しすぎるしF以下にガンガン下がる
逆に対ピンBとかの投手はオートでランナー出ても失点しづらいし、Aにもなりやすい
922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFd3-qDQW)
2022/06/25(土) 12:39:16.35ID:3dBBBrX6F
>>919
そう、だから最低保証で1人はスカウトで投手取るようにはしてる
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f49-HZ21)
2022/06/25(土) 12:39:45.13ID:g6ecnVNx0
世界大会に推薦するためにスタメン全員メインポジションをキャッチャーにする高校があるらしい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-Pul4)
2022/06/25(土) 12:42:14.89ID:g0eILbAo0
捕手技を使うならほとんど気にするのは450を超えてるかだけよ
そこがうまく行ってるなら大概エース、捕手(コンバートさせたうちの一番高いやつ)
行かせたいやつになるから
下級生に★が一番高い野手がいるなら下級生二人とかもあるよ
自分は3人下級生送り出したこともあるし
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-rIbu)
2022/06/25(土) 12:42:16.16ID:e3rXk0w2d
>>921
チャンスEは気にならないけどピンチEはめちゃくちゃ気になるな
オートでちょくちょくホームラン打たれ勝ち
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-tO2y)
2022/06/25(土) 12:42:52.88ID:hTkq2gLKa
対ピンチって、
B 得点圏にランナーで総変化量+1、球速+1
E 得点圏にランナーで球速-1
であってる?
ランナー二塁の状況なんてちょくちょく発生するからBは強いと思うけど、Eがそこまで弱すぎるとは思えないな まあ、相対的には弱いんだけども
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f15-rIbu)
2022/06/25(土) 12:44:11.95ID:Bt0pQ6+a0
>>926
硬貨で言うと大したことないように感じるけどオート時に効果以上に打ち込まれる
あくまで体感だからなんとも言えないけど
928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-tO2y)
2022/06/25(土) 12:45:47.31ID:hTkq2gLKa
我が校でダントツの防御率0.89で卒業したジョニー黒木も対ピンBか
対ピンつよい説あるなたしかに
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-MDA+)
2022/06/25(土) 13:00:05.99ID:+FhycpSx0
打たれ強さEもデバフかかるのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 13:28:35.38ID:DaITAQ0i0
選抜優勝で歓喜したのも束の間、送球E、送球F持ちの新入生ばかりでスカウトガチャが失敗していた現実を突きつけられる
931名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-dVSd)
2022/06/25(土) 13:33:17.80ID:JrHWeDC8M
キャッチャーB以上がホントに強いのか未だにわからん
相手チームにいるとよく抑えられるんだけど自チームだと投手☆500以上越えたらそんな変わらん気がしてきた
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-IpxT)
2022/06/25(土) 13:38:41.14ID:EHaTDqIZ0
>>892
ありがと
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-13dA)
2022/06/25(土) 13:40:19.68ID:GrqjpSAQ0
ペナントで効果あるって検証でキャッチャーDとAの差が防御率0.2〜0.3とかなんだから栄冠の試合数だと年間で4,5点とかそんなもんでしょ
基本普通以上で登板するから不調の時の効果も出ないし常にそれなりのエースが登板すりゃそんな差は感じないでしょ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-dVSd)
2022/06/25(土) 13:44:08.61ID:JrHWeDC8M
>>933
長年感じてたけどそうなんだ
有益情報ありがとう
やっぱ能力優先で使っていく
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe8-HIN6)
2022/06/25(土) 13:45:00.57ID:PsvBOByj0
キャッチャーB以上だと明らかに試合で投げられる球数増えるから禿げます使わないで他に回せるのがでかい
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-GIFF)
2022/06/25(土) 13:48:25.24ID:TO7GWkIe0
スタミナの補正だけは凄い感じる
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-5ggG)
2022/06/25(土) 13:50:42.49ID:3tZ0vVMJa
言うて励ます以外に多用する伝令そんな無いしなぁ
助言とか励ますの完全下位互換で可哀想なレベルだし
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-0NSx)
2022/06/25(土) 13:53:13.69ID:ne3tug2B0
励ます全然使ってないんだがそんなにつおいの?
盛り上げる信者だわ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-GIFF)
2022/06/25(土) 13:54:56.00ID:TO7GWkIe0
励ます1回使って89で盛り上げる使うのが好き
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2b-5ggG)
2022/06/25(土) 13:57:13.33ID:jZJv6N6i0
最初の操作の時にとりあえず励ます使って投手能力回復させてる
盛り上げるは元から守備カチカチにしてるから信用してるかピンチの時は更に守備上げて安心したいかで使用率だいぶ違うんじゃないかな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-mYAJ)
2022/06/25(土) 14:02:21.29ID:GSh2BtpKa
キャッチャーABが居て良かったと思うのは、ガチのエースが150球以上投げた時くらいかな。
ピッチャー雑魚ならキャッチャー良くても普通に炎上するし。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-dVSd)
2022/06/25(土) 14:06:00.97ID:JrHWeDC8M
スタミナは相手Sランクでどうしてもエース以外投げさすさせるの不安でエースが130球越えたくらいでしか使わないかな
一年投手育てるにしても先発補正かかるからD~Cあれば充分
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-5ggG)
2022/06/25(土) 14:09:27.39ID:E3GF5waea
>>942
スタミナが持つかと試合途中にスタミナ減少でコントロールやら変化量やら能力落ちた分を回復したいから別だから十分とかそういう問題ではない気が
無くても抑えられるやつはちゃんと抑えるけど能力回復はあれば安心よ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-dVSd)
2022/06/25(土) 14:19:03.98ID:JrHWeDC8M
>>943
そゆことか
自操作で打たれることほとんどないから気にしてなかったけどオート失点怖いし5回くらいで指示回ってきたら使うの全然ありか
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-r5GC)
2022/06/25(土) 14:26:46.00ID:av9Mc9OK0
天才投手の野手能力が低かったから
投手能力だけ上げてるわ
総変化かなりいくで楽しいわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-C2AI)
2022/06/25(土) 14:27:29.04ID:EIK9vfQd0
天才投手ホンマにめきめき伸びるから楽しいわ
天才野手はなんか物足りなさ感じる
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-ZCnu)
2022/06/25(土) 14:28:30.33ID:pjWJjNje0
青マス踏んだら2日前に卒業式終えたばかりの奴が人気女優と婚約発表してて草生える
いつから狙われてたんだ?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-C2AI)
2022/06/25(土) 14:30:09.69ID:EIK9vfQd0
>>947
ハンカチ王子がプロ入る前に深田恭子と撮られてたの思い出したわ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6d-xY/s)
2022/06/25(土) 14:30:13.18ID:XpEKZCqp0
ミパ走Sで後Cくらいなら凡人でもいけるし
後は青次第だからな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-C2AI)
2022/06/25(土) 14:32:06.15ID:EIK9vfQd0
勢いあるしさっさと踏んでスレ立てとくわ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-C2AI)
2022/06/25(土) 14:33:31.64ID:EIK9vfQd0
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part17
http://2chb.net/r/gamespo/1656135179/
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-5ggG)
2022/06/25(土) 14:35:55.77ID:3oREYK5va
たまにテンプレ見て思うけどSwitchでホームボタン押したらゲーム止まらないって言うほどバグか?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-13dA)
2022/06/25(土) 14:37:34.90ID:U+NfWxZq0
立て乙
栄冠だと不利益感じないけど普通に対戦とかでホーム押してゲーム進行止めたと思って再開したら三振してたとかあるからなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-C2AI)
2022/06/25(土) 14:38:42.18ID:EIK9vfQd0
>>952
テンプレ貼ってて思ったけどそういうバグじゃなさそうなのにわざわざまとめられてたり2016のアップデート情報とか絶対いらんなって思った
とりあえずそのまま貼ったけど
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-r5GC)
2022/06/25(土) 14:39:37.27ID:av9Mc9OK0
天才野手は普通にやっててもオールSはいくけど
天才投手と比べたら物足りないな
打つけど青特がないと打たない選手は打たないしな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2b-5ggG)
2022/06/25(土) 14:46:50.52ID:jZJv6N6i0
ホームボタンで止まるのが正しいのかどうかはさておきパワプロのバグでは無いよな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-rIbu)
2022/06/25(土) 14:56:22.24ID:e3rXk0w2d
>>951
ありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-GIFF)
2022/06/25(土) 15:04:39.95ID:TO7GWkIe0
>>951
たておつです
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 15:20:07.85ID:DaITAQ0i0
>>951
ありがとう
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-MDA+)
2022/06/25(土) 15:33:48.98ID:/U9V52oZ0
適当に威圧感持ち投手スカウトしてみたら意外と優秀だった
現時点だと星の数は圧倒的に転生だけどポテンシャルは鈴木の方が上だよな
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 15:53:17.98ID:zPhKo7on0
投手の威圧は先発では意味がない仕様聞いてからもうスカウトしなくなった
卒業後もどうでもいいし
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-IpxT)
2022/06/25(土) 16:02:30.83ID:EHaTDqIZ0
ハードの関係で唯一買っていなかった2020が今更ながら届いたわ
2020と2022の栄冠比べながら同時進行で楽しむヨ
過去作で全くやらず初プレイの栄冠にここまでハマるとは思わなかった
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-HBLH)
2022/06/25(土) 16:11:34.41ID:XAN8uyCA0
>>951
乙シンカー
>>947
万年2軍なのになw(テンションアップ)
マイライフで女優…の卵と婚約するのに
どれだけの金と手間がかかってると…
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 16:22:27.17ID:DaITAQ0i0
散々書き込まれている話題だけど野球のセオリーを無視されるとさすがにきついな
2アウト1・2塁で三塁手の目の前にサードベースがあるのにファーストへ投げて悪送球、
それが決勝点で負けたから呆れてものが言えない
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-qwBH)
2022/06/25(土) 16:24:35.68ID:PC12RKEt0
現実の糸原もそうするからセーフ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/25(土) 16:30:05.99ID:zSs4O6bg0
>>954
発売初期は片っ端から入れられてたバグまとめだが、そろそろ大幅に整理して良い頃だと思う
アプデ情報は「アプデいつだよ」みたいなレスに対する返答には手っ取り早いが、
栄冠スレは他スレほどアプデ絡みのレスを見ないし無くても良さそう
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-ZJ2K)
2022/06/25(土) 16:30:52.32ID:U+NfWxZq0
かなC
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/25(土) 16:36:42.57ID:zSs4O6bg0
>>967
これだけ大激戦なら負けても満足だわ
負けた直後の喪失感はエグいけど
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-rIbu)
2022/06/25(土) 16:40:44.69ID:e3rXk0w2d
>>960
レベル6特能あって上段もEがないのは魅力だけど素直に平井育てた方が強くなるような気がするなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-BYhf)
2022/06/25(土) 16:46:24.34ID:qmvceGTY0
速くて安定した送球できるプロならファースト投げてもいいけど、アマチュアなら近くのアウト取りに行けよって思う
特に三塁フォースアウトほぼ確実にスルーするのとか
971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-3Pnu)
2022/06/25(土) 16:53:42.89ID:nnNnqNCTd
>>967
すげーけど特定余裕だぞw
結果詳細くらい見れるようにして欲しいよなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f20-t6S/)
2022/06/25(土) 16:59:58.80ID:2VQgwHMU0
田村完全敗北🥹
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-o/17)
2022/06/25(土) 17:01:34.78ID:hAJUkvnPa
>>972
お前の負け。田村発作虫
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4e-Nkkc)
2022/06/25(土) 17:13:48.55ID:SIGBVONi0
アイテムってガンガン使っていいの?詳細というか効果が表示されないから不親切に感じてる…
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-HZ21)
2022/06/25(土) 17:20:38.54ID:51Q5ZN4ld
効果が分からないアイテムなんかあるか?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-VTHT)
2022/06/25(土) 17:26:07.49ID:3vV1UAm10
テンションは天才を凡夫に変える
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/25(土) 17:31:39.65ID:zSs4O6bg0
自分探しはお調子者を内気に変える
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-r5GC)
2022/06/25(土) 17:33:19.51ID:av9Mc9OK0
アイテム縛りしてないなら使ってもいいだろ
ここで聞く必要ないで自由に使って楽しめ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-7VLd)
2022/06/25(土) 17:39:16.19ID:pWfdTcKMM
白土だけは物理的に使えなくなるから即使用するんだ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-r5GC)
2022/06/25(土) 17:40:43.87ID:av9Mc9OK0
シンカーとスライダー持ちの投手は毎回
↓方向の変化球を覚えようとしてるわ
何でだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-tK6Y)
2022/06/25(土) 18:00:30.29ID:QPuAfjYv0
>>980
他のモードで投手操作して見ると良く分かる
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-h3uu)
2022/06/25(土) 18:26:54.82ID:Za2/seuKa
>>967
ようやっとる
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-5ggG)
2022/06/25(土) 18:28:32.32ID:eVWBIe7Da
伝令の助言系って励ますみたいに永続効果じゃダメなんかな
あれだけ伝令の中でも頭抜けて使い道無さすぎる
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-6tha)
2022/06/25(土) 18:29:52.11ID:INyGU4IZa
時期エースリリーフで出す時とか
助かるんだよなー
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-h3uu)
2022/06/25(土) 18:32:09.38ID:ONt7RYf6a
というより伝令でスタミナ回復がちょっとインチキ性能すぎる気がするな
ピヨリ復帰くらい…だと流石に弱いか
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-duM7)
2022/06/25(土) 19:03:04.36ID:RDr9A0K40
伝令全部強すぎる 全部一打席でいい
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fab-iCO3)
2022/06/25(土) 19:27:14.13ID:S8FUnrlj0
助言系が永続効果だと流石に投手を育成する意味がなくなる
励ますでスタミナアップが特殊

伝令で付け加えるとしたら、守備面だけでなくて攻撃面でも伝令が欲しい
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f46-bLui)
2022/06/25(土) 19:34:48.22ID:HbLgr8e90
攻撃面の伝令なんてそもそも高校野球にないもの
989名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-dVSd)
2022/06/25(土) 19:40:26.55ID:GzYSxXD/M
野手でいったらお祭り男が充分強いからいいかな
ランナー無しでもチャンスでも効果ありなのはでかい上位互換は全員調子アップだし
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-dVSd)
2022/06/25(土) 19:40:30.45ID:7Rr1KyRa0
野手でいったらお祭り男が充分強いからいいかな
ランナー無しでもチャンスでも効果ありなのはでかい上位互換は全員調子アップだし
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-dVSd)
2022/06/25(土) 19:41:07.82ID:7Rr1KyRa0
連投すいません🙏
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/25(土) 19:43:24.29ID:zSs4O6bg0
もう埋め段階だし連投もええぞ!
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-v43M)
2022/06/25(土) 19:43:47.98ID:DaITAQ0i0
サイクルヒットを達成したけど何の能力取得もなくて新聞の見出しになっただけだった
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-ZJ2K)
2022/06/25(土) 19:44:43.40ID:U+NfWxZq0
めっちゃ強い
魔物 お祭り男 ゆさぶる
かなり強い
黄色い声援
状況次第で強い
曲者 ラッキーボーイ 究極の思考 精密機械
使える時もある
ファイト 才能開花 熱血 闘魂
ゴミ
威圧 強心臓

こんな感覚だわ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Q5mh)
2022/06/25(土) 19:53:10.31ID:OKspuKBqa
みー
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Q5mh)
2022/06/25(土) 19:53:33.56ID:OKspuKBqa
ナインはいいよなあ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Q5mh)
2022/06/25(土) 19:53:43.79ID:OKspuKBqa
うんうん
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Q5mh)
2022/06/25(土) 19:54:28.75ID:QC5btuNga
更新まだ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-o/17)
2022/06/25(土) 19:54:49.71ID:74BO1Z/Ka
田村連呼発作負け犬キチガイ含めた害虫死滅乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Q5mh)
2022/06/25(土) 19:54:50.42ID:74BO1Z/Ka
完全勝利
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 11分 48秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250714040947nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamespo/1655466182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part13
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part37
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part28
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part36
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part15
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part15
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part45
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part18
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part40
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用スレ Part6
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part34
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part31
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part23
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part54
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part32
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part53
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part18
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用スレ Part1
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part14
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part38
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part26
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part41
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part55
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part39
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part9
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part50
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part22
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part12
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part26
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part29
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part43
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナインモード専用スレPart.30
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 栄冠ナイン専用スレ Part3
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part21
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part24
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 栄冠ナイン専用スレ Part2
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用スレ Part2
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part30
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part52
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part20
eBASEBALLパワフルプ口野球2020栄冠ナイン専用スレ Part25
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 ペナント専用 Part6
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 ペナント専用 Part7
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 ペナント専用 Part2
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part2
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part10
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part8
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 ペナント専用 Part11
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part11
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part12
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 マイライフ専用 Part6
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 マイライフ専用 Part1
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 マイライフ専用 Part3
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 マイライフ専用 Part4
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 マイライフ専用 Part2
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 サクセス専用スレ Part5
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 サクセス専用スレ Part6
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 パワフェス専用スレPart1
ebaseballパワフルプロ野球2020 パワフェス専用スレPart1
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 パワフェス専用スレPart5
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 パワフェス専用スレPart6
ebaseballパワフルプロ野球2020 パワフェス専用スレPart2
【PS4/Switch】eBASEBALLパワフルプロ野球2020 サクセス専用スレ Part6
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 パワフェス専用スレPart3
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 パワフェス専用スレPart4
15:09:48 up 87 days, 16:08, 0 users, load average: 9.51, 9.13, 9.21

in 0.99471688270569 sec @0.17411088943481@0b7 on 071404