◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part103 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1556130069/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
エージェント、スペシャリゼーションの用意ができているぞ(´・ω・`)
PTS版が影響してるのかね? 立ち上がり遅くなったの
>>1 乙
DZの調整も今日来るのかね
エージェントの火力落として敵のアーマー上げてランドマークにCD設けて汚染増やして、人を呼びたいのか不味くして過疎らせたいのか分からん
>>24 タイミングがモロにかぶってるから影響してるのは間違いないんじゃね
あの時は何故か1も同時に3時間メンテしてたから、あっちの鯖を使ってる可能性もあるけど
てかこんな基礎的なバランス調整ばっかりβテストでやれって話だよな
他人のビルドにあまり興味なかったから好きにやってたら見事に377ピッタリになってた…スポッターでCD10秒のパルス撃ちまくりめちゃ楽しい
>>26 あぁ一昨日久しぶりに1やったら
やたらコマ飛カクカクしてたのは
もしかしたらその辺が怪しいのかねぇ
1は1で面白いしなるべくマトモな形で残して置いて欲しいけどなぁ
2とかまだ来年位で良かったりんじゃないかと久しぶりに1やって思ってしまった
デイリーの模造品バックパックの納品ができねえ ギラガードさんの時にバグは修正したんじゃなかったのか
未だにTポーズ死体が出るし、開いてるのに通れない扉もあるな
Tポーズ死体は無害だからいいけど 装備爆発して上昇中に周囲の敵巻き込み死する敵が複数いると 生存している敵が地中に埋まるバグなんとかしてくれ
Tポーズは完全に無害ってわけじゃないぞ 死体に弾当たるから障害物になる
修正しましたつってからマルチやっててもTポーズ見た記憶ないんだけど逆におま環だったりするんか…?
このバグがゾンビモード搭載の前振りだったなんて言われるまで気付かなかったよ...
しかしゾンビがTポーズだったらどういう攻撃になるんだ? その場でプロペラみたいに回って攻撃してほしい
>>25 今日はただの定期メンテ
DZの変更もRaidも Title Update 3だからまだ先
DC62の影響で巨大なバケモノと化したアンブッシャーがTポーズのハイエナをぶん回して攻撃してくるレイド
調整します修正します延期しますってこいつらしますしますって口だけでほんま
もうパッケは売り切ったからね あとは野となれ山となれ
自キャラの腕が固定されるバグあってケミランが地面にしか撃てなくなることない?
イライラするくらいなら次のアプデまで放置したほうがええで レイド来たら来たで装備も集めなおしやしな
立ったままとか空中で死んでる敵はたまにいるけどTポーズ自体は修正以降は一回も見てないな
とにかく接続を速くしてほしい ランチャーからキャラ選択まで1分ちょいだったのが3分弱になって、そこからゲーム画面まで15秒だったのが30秒超えるようになった
前スレ見て書くけどダウンタウンウエストのSHDテック取れない件は廃墟ビルに入れるようになってるからもう解決できるよ
Uplayとクライアント入れ直して、ちょっとマシになったと思ったけど勘違いだった。 タスクマネージャー見てる感じだと、Serverサイドの問題っぽい。
よくいわれてるけど糞なアップデートでわざと人を減らして 鯖のランク下げて管理費を下げてるていうのほんとに思えてくるな それの影響でログインも時間かかってるとか
起動が異常に遅いのはバグだからその内直すって言ってたよまぁその内だからなw
>>40 フォーラム見てきたけどレイドだけじゃなくてタイトルアップデートが五月なのか
・ドロップ品のスコアが装備スコアと一致するようになる
・ハイエンドのmodのロール値が高くなり今より強力なものが入手できるようになる
これだけでも今掘っておく理由が無くなるなあ
Recalibrating your items will no longer increase the items gear score directly, but will rather increase the recalibration score up to a max of 100.
これは良くわからんかった
再調整をしてもギアスコアは上がらないけど新しく追加される再調整スコアっていうのが100まで上がるよってことかな
その文章から読み取れる情報はそのとおりだと思う 再調整スコア、なんだろうな…
今迄は再調整の数値が下がってたけど緩くなったから更に高い数値が付くって感じじゃね
後AR強化されるみたいだけど現状高火力っての分かってないんじゃねって思ったね
調整してギア値底上げしたのはドロップに反映しないってことじゃないのかな
no longer ~だから今は+15で止まってる再調整が+100までにって意味じゃ無いの 既に上限緩和するって言ってたのと矛盾しないと思うけど
>>61 items gear scoreとrecalibration scoreが同じってこと?別の名詞使うかなぁ
再調整は今の仕様だとタレントとオプション別で強化させてほしいな もしくは一か所だけなら色変えれるようにしてほしい AR強化てSG先輩忘れられすぎだろう
新たに再調整スコア(仮称)が設けられてGSは変動しないが、再調整スコアが変動するようになる。
>>62 確かにそうだな
直接数字は増えない代わりに
「調整スコア」の追加か
たぶん戦闘を長引かせることで擬似的な難易度を体感させたいスタイルだから、それ単体で大ダメージ与える武器は作りたくないんだろうね 前作はstaggerの数値ちゃんと出てたけど今作どうなってるのか知らないや
スタックするタイプのタレント、武器のすぐ横に表示するのやめてほしい 考えた奴はオシャレでかっこいいと思ったんだろうが見にくいわ
再調整って自由にタレントとか入れ替えたりできるようになるのか?
一か所縛りは解禁するつもりないんじゃない 特性上限があまりにも低いことにようやく気づいたから緩和しようとしてるだけで
ただ 特性を上げるだけ、だと100も使わないうちに次のスコアに移っちゃうそうだし そんな尖った性能になるのを頭死が許容するのかっていう疑問もある
と言っても移植するための特性はGS500の範囲内に収まるわけだからそこまで変わらんよ
今日はアップデート無しなの? もしかしてGWは今の仕様のまなのか もう本当にアプデ来るまで休止しとくのが一番な気がしてきたな
days goneでも買ってゾンビしばきでもしようかな
スコア+100とタレントの入れ替えじゃ後者を選ぶ奴いなくなりそうな気がするけどねぇ
それなんだよな バックパック、グローブ、ホルスターあたりは影響大きいわ
ARのバフはDZ限定で、対人でSMGに遅れを取ってるのを何とかするためって言ってた じゃあLMGはどうすんだって話だけど今後も様子をみて武器種毎にダメージ低下率を弄るみたいよ そしてディビジョンにはSGなど存在しなかった
ショットガンはよくもまぁここまで放置出来るもんだと清々しさを感じるレベルだわ 威力倍になったとしてもまだ余裕でゴミな武器カテゴリーなんて聞いた事無いレベル そんなだからエアプが丸わかりだって言われてるのに雑調整すら入らないんだよな
Division1も発売後同じ流れになった時に 「そうだSMGの特性クリ率をクリダメに替えよう!」 というスーパーナーフが行われその結果SMGは死んだが95%のユーザーも去ってDivisionも死んだ いくらマッシヴでも流石にあの暗黒時代のトレースはやらなかったか・・・
タイダルでボスとやり合ってる時にメンテで強制終了はツライっス
>>79 確かにARって微妙な位置だったな
近距離ではSGとSMGに喰われ中距離だとLMGのが強い
ヴェクターのサブにAR持ってたらそこそこ活躍はしてたけどARメインでビルド組むのはちょい微妙だった
SGはPvP限定の話をするなら弱くはない
特化ビルド組めばダブルバレルで1パン2パンでキルできて一人に対するキルスピードが速い
ただし継戦力と射程がSMGよりも短くピーキーな武器って位置づけだな
>>80 セーフエリア出たら装備変えられないゲームならまだしも
近接戦闘ならSG最強で別に構わないけどなぁ
調整できないなら最初から出さなきゃいいのに
ピーキーなのが悪いんじゃなくてピークでも強みが全く無いのが悪いんです そんなんもう純粋無垢な失敗武器やん
ゲームってのはさ 使い勝手で決めるもんじゃねーんだよな
カバーからカバーへ コロコロ転がりながら敵に近付いて ショットガンぶっ放すの面白いけど 恐らく他のメンバーからしたら 何やってんだって感じだろうなぁw
別に射線塞ぎマンじゃなければ誰も気にしないと思うぞ
SGの威力下手に上げるとDZが前転クルクルドンッ が最強のアスレチック動物園になるからひるみ強化の方向で vEで相手一匹だけなら拘束できる擬似ショック弾並みでいいよもう
ARはマガジン火力のナーフがひどかったからな 今でも+20拡張マガジン持ってる人とそれ以外の人ではぜんぜん評価が違うだろう
スラッグ弾とかフルチョークバレルで中距離戦に対応とか出来たら楽しいのに
ショットガンだけ妙にアタッチメント少ないのなんなん
>>93 ひるんでハメれる時点で同じことだから威力アップで良いわ
近づかなきゃ殺せない武器使ってる相手を近づかれる前に倒せない方が悪い
それでもバランス取れないならvPでの性能だけ調整すりゃ良いだけ
SGはいっその事、ボーナスの近接ダメ500%ぐらいにして 銃身で殴る近接武器にすればワンチャン
武器カテゴリ別にPVP変数作る予定って言ってるから将来的にはワンチャンある
最近のゲームでARは中途半端な性能で産廃といわれ続けてきたけど divisionのは強い部類だと思いますよ
フィルアップで手放せないし爆弾ドローン撃ち落とすのに重宝してるよソードオフ ワンパン
SGは確定ノックバックじゃなくて確率ノックバックならいいんじゃなかろうか
ソードオフ"だけ"サイドアームって事も加味して威力精度発射速度のバランスがかなり良いんだよな 普通に撃ってもサイドアーム基準で考えればまずまずのダメージだしフィルアップとの兼ね合いも良い でもメイン武器の方のショットガンは・・・?
ダブルバレルとチャッターボックス(未使用)とソードオフ、回復ケミラン、ディフェンダードローンで遊んでみたけど結構楽しかった NOAチャレンジはさすがにダメだった、接敵距離が大きすぎた
話わからんのやけどワイバーンがホワイトハウス攻撃するとき上官が必死で止めてるけど、なんで止めるんですか? エリスがいるから?
>>104 あそこまでやる必要はないから
街を制圧するのが目標でも中枢が壊れてしまったら制圧後自分の思い通りにできない
象徴は残しつつ中身をゴソッと入れ替えるのが侵略のコツ
ブラックタスクのクライアントはホワイトハウスを乗っ取りたいのにぶっ壊したら本末転倒だからな
SHDテック解析してネットワーク乗っ取れば制圧後めっちゃ楽で その中枢は結局ホワイトハウスなわけで
ガラス越しのワイバーンさん可愛いかったです 求婚したくなりました
あとワイバーンはキャニスター回収されたりヘリ墜落でタービンやられたりして追い詰められてたからね 自分で何をやってるのか分からないくらいまで暴走したら切り捨てるのが普通
ワイバーンさんって鶏呼ばわりされてキレる人のオマージュなんかね
しかもガラス越しに余裕ぶっかましてたらエージェントに毒ケミかけられてダメージ食らってるし そりゃ混乱しますよね
ワイバーンさんエリダメ40↑のマスク落としてください名前的な意味で
そういやワイバーンさんスイッチポチーしたあと走って逃げてくけど粘着ケミランで足止めできたな あれって「!!」が出てるハンマー野郎とかも足止めはできるってこと?
開発の連中的にはまだYear1の最序盤だぞわかってんのか、という感覚だと思う。
序盤で下手打つとマズいのくらいわかってほしいもんだが…
ロード対策やっと来るのか バランス調整以前の糞みたいなバグを10日間も放置した罪は大きい
わかってたらこんなペースでスコア500到達になんかしないんでは…
数ヶ月は515で止めてタレントの追加とか武器の追加をしてほしいな
WCでポンポンスコア引き上げたくせにいきなりレイドで515とか刻み出すのは行き当たりばったりにも程がある
フルスクリーンにできないんだけど・・・ どうなってるんだ・・・
ベイスンで最終面入ったときのオルテガの鬼気迫る退避命令がなんかすき
ロード遅いの治ってねえよなこれ むしろ遅くなってるじゃないかよ・・・(呆れ
こんなにポコポコ上げるなら ギアスコア低目に始めれば良かったんじゃ このままいったら1000超えそう
今週の侵略がキャピトルじゃないのは嫌がらせか何かですか?
ネメシス強すぎとかみんないうから物理的に取れなくしたのか ネメシスは罪深い
>>125 そら、対岸の火事だと思っていたのに自分たちに飛び火したからなw
血を流させろ 出血している敵を排除する 25 足撃つと出血させるやつの出番か
MOD関係、最上級MODのが数値高くなるであってる? 一般青MOD掘りしてたけど無意味になるなら掘ってもしゃあないな
現実として強力だけど低レベルでしか取れないとか言う意味不明なMODが存在してるんだから 高レベルMODの一律強化か低レベルMODの一律弱体化しか無いんだよな 低レベルの方が強いからクラフト出来るようにすれば良いってのはそもそもの解決策でもないし内容としておかしいままだ まぁエアプ運営だし斜め上の処置して来そうだよな
>>140 穴の色無関係に突っ込めること自体が大きなメリットなんだから無駄にはならんだろ
たぶん
でも実際は低レベルと高レベルを一律弱体という意味不明な結果に スキルMODでやってくれたんだよな
たしか青mod特性1個、紫modは特性2個、最上級は特性3個で青が特性値は1番高い アップデートで青、紫もクラフト可能になる
スキルバッテリーとかいうMOD増やすくらいなら スキル調整の時下げられた装備の特性のスキルパワーを元に戻せばいいのに
起動おっせーの直ってねーじゃねーか メシ食って風呂はいって歯磨きしてもまだ読み込んでるわ 寝るわもう
お、つけっぱで寝て早朝Divisionとは良い心がけだな 感心感心
ウィークリーで拡張マガ出た いきなりやること終わってしまった
まじかよどっちも持ってねー CPガチャじゃでないの
スキルバッテリーとか糞だわぁとか 思いながらメンテ中ファームしてたら void battery出たわ
はいクソー 拡マガガチャ外れましたー なんなのハクスラTPSガチャゲーとかいう新境地目指してんの?
週に一回拡マガガチャをやるだけのゲームとか聞いたことねーよw もう課金させろ!
んん?ウィークリーは設計図あるけどデイリーはどれも設計図ないんだが
>>160 デイリー設計図は次アプデ以降
今回はただの週替わりメンテ
敵がカバーしながら撃つのは良いとしてカバーしながら地面に手をめり込ませてこっち撃つなよ・・・
弾薬が不足するのは弾がドロップしないことじゃなくてカバーアクションなのに弾に立ち位置を動かされるのが問題なんじゃねーのかな むしろ弾は拾えばガッツリ補充されるよね
敵と味方でグレの飛距離も精度も性能も違いすぎる こっちもヘルスに直でダメ与えたりするグレください
>>131 それな
性格悪っってぶっちゃけ思ったよね
こっちのグレネードは山なり限定なのに相手は様々な弾道で壁跳ねまで使いこなすからな
ウィークリーにグループを組んでアクティビティを完了するって項目があるけど、 グループを組んで懸賞金を完了すると同時進行して目が点になった なんで分けたんですかね…(´・ω・`)
>>171 開発がエアプなのはいつものことだからな
まじかよ、頭マッシブになりそう まぁランダムアクティビティのマッチングは機能してない(なぜかフリーロームに放り込まれるだけ)だから、懸賞金で終わるならそれに越したことは無いけどさぁ…
残弾管理が発動しないんだけどリロードが条件じゃないのか?
>175 盾持った中ボスを倒した部屋のちょい奥に隠しインタラクトがある
>>180 黄色は1だった
装備画面のアイコンも光ってたし
>>178 残弾管理のアイコン……というかアクティブタレント全般はエイム時に銃の横に表示されるぞ?他のタレントと同じ場所に表示されると思ってない?
なんか野良で回してたらマーシーレスが2連続で落ちたんだが、ドロップ率でも上がったりした?
ルーズベルト島、最後の最後でフリーズ。 なんか他のマップでも、途中で切断する人が多いのは、これのせいなのか?
よっしLMG拡張マガジン来た! これでレイド来るまでディビジョン封印できるわ
なんたらアリーナがこなくてネメシス取れない クソゲーだわ
>>182 知らんかった
もしかしたら発動してたのかもしれない
発動してもあの弱さかあ
>>182 残弾管理リロード回数ってサイガのマガジンには1リロしか適応されなくて草ですよ
島リプレイしたら最後のコンテナ3つとも全部最初から開いてて爆破も出来なくなって詰んだわwww(真顔)
残弾管理は銃の右側に01とか02の数字が出る、これがバフ乗った回数 最大までリロードすれば無条件でダメージ+50%なので正直数字はどうでもいいけど効いてるかの判断には使える
島リプレイするたびにコンテナの場所忘れるチンパンおる? はい
クランにはいれるようになったけどオープンなとこなら勝手に加入してもいいの? 報酬とかきになるけどMMOのギルドのようにインする度にチャットで挨拶とかあると面倒なので躊躇してる
いいんじゃね、5ch系クランもあったからどっか空いてそう
逆に挨拶しても無言なヤツはどんどん追い出していいぞ
タイミングが合えば挨拶してやらんこともないが、大体ミッションや懸賞金中なので挨拶している暇がない そして次第に誰も挨拶しなくなる
戦闘中とかだと普通に見落とすし、目に入ってても忙しかったら後でするか、 時間経ち過ぎたらそのままスルーしちゃうこともあるし うちのクランはもうチャットないな完全に
クランの掲示板みたいなのあるからそこに書いとけばいいんじゃね 今ならレベルアップとかのログで流れることもないだろうし
>>196 挨拶してやらんこともないが
こんな上からカスがいる時点で萎える
リリース直後が一番面白かったんだが…。いや、煽り抜きに。
>>200 ハクスラ(loot shooter)としてはアレだが、商売としては成功してる感じだなw
最初のムービーが流れたときはシビレたもんだわ、体験版でも何度か見たけども本当に映像はよくできてる
銃とカスタマイズのシステムもよくできてるぞ ゲームに活かせているかどうかはともかく
すげー豪華な材料をクソみたいな調理で台無しにした料理っていうイメージ
金持ちからの出資で店を出し、宣伝で前評判も上々 店は大繁盛で満員、客が選んだメニューも絶対に美味しい定番料理 テーブルに運ばれるのは少し遅れたが、厨房からの匂いで楽しめて 運ばれてきた料理は素晴らしく美味しそうに見えた だが味は最低だった
もう大作ゲーに期待しちゃダメなんだ steamでインディーズゲー漁ってるほうがよっぽど面白い
>>208 勝手な期待で盛り上がり
現実を突きつけられて萎える
まるでソープの写真みたいだ
別人ではないがなんか違うよなぁ
うーんってなる瞬間
せっかくグラボ新調したのにインディゲーで出番がないわ デイズガーン不評なのか…PS買おうかと思ったけどやめるか
そういう無茶なスケジューリングはAnthemの再来になるぞ
499マーシーをアプグレガチャしてたんだけど2回目にしてほぼ上限出ちまった やることなくなったじゃないかよマッシブ… また上物拾う旅に出るかー あるかしらんけど素ダメ25kくらいの欲しいなあ
ランダム懸賞金全くマッチしないんだけど皆さんそんなもん? 30分マッチなしで心が折れそう
昨日アプデ後はマッチしたけどな 社会人は仕事、ニーとは寝る時間って感じじゃない?
稼いだ経験値が無駄にならないシステムの導入はよ ほぼゴミしか入ってない箱だけじゃもの足りねぇ
自分も全くマッチしないから身内で組んで終わらせた というかランダムマッチング押しても1秒くらいで勝手に表示が消えちゃうんだけどあれで正常な動作なのか
>>218 時間的に中途半端だったかな
今日の夜また試してみます
>>220 自分も勝手に解除される
マルチめったにやらないから正常かどうかよくわからない
1週間くらい前にミッションと懸賞金やった時はすぐにマッチして始められたんだけど
懸賞金は移動がだるいから、それに付き合わさせるのは忍びないと思ってソロでこなしてしまう
グループメンバーめがけてファストトラベルできることはあまり知られていなさそう
ウィークリーで指定されなければ確かにずっとソロでやってたな
PTSの素材買えるベンダーってどこにいる? redditのSotGスレには書いてあるんだが今のところ見当たらない クラフトと再調整しようにも素材が足らなくてな
まぁ修正入るまではソロのほうが敵の硬さ的に断然楽だったもんな
>>226 PTSにアップデート来てないし、Phase2はまだ始まってないかと
毎週占領されたポイントまでテクテクあるくのクッソ怠い 特にタイダルベイスンまでは苦痛
>>222 結局の所、誰か1人は向かわなきゃならんし、現着するまで時間が掛かるのは変わらん
ギアにつく特性の値の幅を調べた結果を共有するよ、というスレ
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/bh8k6w/reference_tables_for_optimal_and_maximal_rolls_on/ 特性値を決めるアルゴリズムに見当がついたようで、実際のドロップがそれに従うか調べてみたら良い精度だったとのこと。
図はギアスコア500のみが対象。
理論値を狙うのはかなり無理くさいのでVery Goodを超えるのを入手できたら一息つく感じが良いそう。
ちなみに紫Alpsのチェスト/バックパックの最大値は現状のあらゆるその他のチェスト/バックパックより特性値が高いという結果が出ているとのこと(黄色と比べたとしても高い)
再調整変更のタイミングでこのアルゴリズムにも変更来そうなんだよなー
設計図以外の納品系の報酬衣装鍵とかフィールドキャッシュあたりにすればいいのに なんでゴミ装備とか素材だけなんだろうな 模造品とか作るだけで赤字だし
このゲームも模造品だなこりゃ レイド無しで連休迎えるなんて思わなかったぜ
模造品は490で止める意味がわからん そのせいで納品にしか役目が無いのに バグで受け取らないとか
サブキャラのSHDキャッシュ採りやミッション進めてて思ったんだけど 序盤はすごい面白いね やり直しダルいと思ったけど全然そんなことなくて楽しいし
サブミッションや探索にも実入りあるし順調に強くなれるからな
勢い落ちて来たね 少しずつプレイヤーが離れていってる(´;ω;`)
今はNerf予定のお預けというハクスラとして非常に致命的な期間だからな うちなんかクランメン50人もいて、ゴールデンタイムの接続数が1桁だったぞ 終わってる
ウィークリー設計図ぐらいだなぁやることは 再調整周りも手加わるからあんまいじりたくないし
レイドは遅れても構わんが、ビルドに関係するものは早めに来て欲しいよなぁ…
というかフォーラムを読むまでは細々とした調整は昨日来るもんだと思ってた
>>220-221 マッチメイキングが中断されるのはグループプライバシーの設定が非公開グループになってるからじゃないかな
ソーシャル画面でFキーを押して、フレンドおよびクラン限定のグループにかえてからマッチメイキングしてみて
>>231 ルーズベルト島の道中のほうがだるくね?
+3になるまで保留してるCPに攻撃おっ始める奴等もいるし
>>256 ルーズベルト道中面倒だよな
遮蔽物も道路と平行に止まってる車ばかりだから紙装甲ビルドやってたときは辛かった
起動だけでも直してほしかったのにムキー! つうか、ミッソン完了の表示も出ないし、ヘリの音が聞こえないバグとかなんか色々アホみたいになっとるで!
黄色mod gs498 武器ダメ2.0% sgクリ率0.5ピストル同左 gs493武器ダメ2.0%smgクリ率0.5同左 拾ったわ ひどいな
青でもクリ率、クリダメは1.5%が上限だと思う それ以上のは拾ったことないわ クリ関係の上限自体がゴミ過ぎて話にならないレベル
まずクリティカル率に上限付ける意味がわからんしな どんなに頑張って盛った所でせいぜい80%くらいまでしか行かないのに60で区切る必要があんのかな そもそも別にクリティカル自体が強いってわけでもないのに
そういやクリでトドメ刺したらクリ率+50%をn秒間みたいなタレントあったけど その50%も60の上限内に入っちゃうのかね? 元から60%でそれ使ったら全く無意味?
クリティカルの率とダメと二重に上げるくらいなら 武器ダメHSでいいやってなるわな ユーザーに取捨選択させる作りが下手糞
クリティカル関連はPTSの調整で更に死体蹴り入る予定だからつれぇわ
クリティカル死体蹴りってPTSで変更なんかあったっけ?
前作と比較してクリダメ上昇量がしょぼいのが多いんだよな、ストレインドだけ最大200%というぶっ壊れだが次でナーフされる クリダメ大幅上昇のデメリット付きアタッチメントくらい出して欲しいもんだわ
率とダメのタレントは両方ナーフな やっぱり武器ダメうぷがナンバーワン
起動が遅いって俺の場合クライアントが立ち上がるまでも遅いし黒画面がいつもの注意書きに変わるまでも長いしロード時間も長いのだが
画面出るまでの真っ暗タイム長くなったなロードも長くなったし、パッチで遅くなるとかひでぇよ
今日のデイリールーズベルトストロングホールドで封鎖されてるからチャレンジできないやんけ
時間かかっても起動出来れば良いけれど、出来ない時もある。 お陰で、常にクライアント立ち上げっぱなしの習慣がついた。
>>263 Killerだな
あれはクリティカル率+50%されても最大値60%なのでクリティカルビルドでは意味がない。
最後の一発をクリティカルにするためにクリティカル率を上げるのに、それにキャップがかかる
説明文の細かいところを覚えてないから、もしかしたらクリティカル率補正がない武器に切り替えて使う想定だったりするかも?
まぁ持ち替えてる時間で弾リロードしてまた打ち込むほうが良いのだけれど
>>275 やっぱそうなのか・・・
ロマンがないな
一時的とは言えクリ100%とかやってみたいのに
>>275 60って武器にのってるクリティカルあわせて60なの?
Killing an enemy with a critical hit grants +50% critical hit chance for 5s. だから栗率盛らないビルドで使うといいタレントなのかもしれんな
アプデまで設計図だけやろうとやったら模造品 面白くないな
>>276 完全に同意。「トドメの弾がクリティカルじゃないとダメ」っていうトリガーなのにね
>>277 多分そう、ソードオフ持ったら60達してなくてベクターに持ち替え直したら60%頭打ちした記憶はある。
帰ったら検証してみるけど帰宅遅いからあまり期待しないで
>>278 任意の一発がクリティカルになるタレントってあったっけ?
1だとDisciplinedがクリティカル確定の武器タレントだった気がするけど発動条件忘れた
ヒロイックマッチングしてもタイダル位しかないし報酬はしょぼいし何の為にあるんだろうな
なんか変な日本語だった
以下に訂正
>>278 何かで任意の一発だけクリティカルにできるタレントがあればいいのにね。そういうのあったっけ?
1だとDisciplinedがクリティカル確定の武器タレントだった気がするけど発動条件忘れた
またクリビルドに何か入るのか? ヴェクターのnerfまで来たら完全に1のトレースだな
そもそもクリ率盛らない場合キラーの発動すら厳しくなりそうだから素直に別のタレント積むほうが良さそうに見える。
イベントとか無いと経験が完全にゴミ箱以外価値無いじゃん!他に何かシステム欲しかったな
ミッションのラストだけ募集するのってあんまり良くないんかな 入ってきても抜けちゃう人が多いわ
むしろ道中やらんでクリアできちゃうとかご褒美 入ってみたら始めからどころかまだホワイトハウスでウダウダしてるPTとかの方が萎えるは
侵攻じゃないルーズベルトの最後だけとかボスもいないし 完全に罰ゲームだしな・・・デイリーにある場合はまあやるかもしれんけど
>>255 試したら一瞬でマッチした
ありがとう!
最初にチンタラしてるより途中でアイテム整理始める奴の方が嫌いや
ウィークリーデイリーでグループを組んでミッションを~ってのが面倒だから 途中まではソロでさっさと終わらせてラストだけ募集して終わりってのをいつもやってるんだけど、来てもすぐ抜けちゃう人が多いんだよな まあ一人でも残ってくれればプロジェクトは達成できるから良いんだけど
CPがなんかバグってね? 危険度3にして落としたCPちょっとして取り返されたけどなんもアクティビティやってないのに最初から3だった 物資も2,3時間前に取ったばかりなのに復活してた 仕様変わった?
レベルカンストしたら模造品要らん 調整も出来ないゴミを掴ませる運営マジクソ
>>288 ルーズベルト島の最後は、面倒なのもあるが、誰かスイートドリームが出なかったから抜けたんだろうとも思う
次パッチまで休止だわー どーーーーせNerfしまくりなんだろ? redditでPatchNote出るまでやれねーよ
アプデでナーフっつってなかなかアプデこないし やるならやるですっぱりやってくれよ
逆に道中順調でラストでグダって一人になるけどソロだと楽勝だったパターンない?
>>301 アップデートは5月に延期されたじゃん
5月と言ってもPTSのフェーズ2がまだ始まってないから
来るとしたら中旬~下旬あたりじゃないの
ルーズベルト ・ウェーブの合間に調子に乗って前で過ぎて頓死。誰も蘇生できずグダグダ解散 ・タンク同時壊しマン タイダルベイスン ・ワイバーンおばさんに釣られて前に出すぎて頓死。誰も蘇生できずグダグダ解散 ・オキシダイザー持ってこずに前に出すぎて頓死。「お前らもっと前こいよ!」とかキレながら離脱 その後ソロになってなぜかマッチング不能になったんでそのままやってみたらあっさりクリアしたりする ホンマつっかえ
>>302 1人になる事は滅多にないけど、似たような状況ならよくある
大体、アーマー盛ってない癖にPTメンなら離れたところで戦うNoobのせいだな
今もタイダルベイスンで4回やり直ししてクッソグダったわ…
そいつが動き方変えた途端に余裕でクリアするんだから余計にイラっとする
1回目で反省して?
未だにタンク別々とかどんだけ・・・・ タンク同時でそのまま船乗り込んで、船爆破すれば 敵の増援一切でないで1分で終了するというのに
やばいのが一人だけなら 他の2人もそう思ってるから除外投票飛ばすと大体即決する
プロジェクトのハードワイヤードの試作品ってバグってんのか…
セブンイレブンで70%還元祭り mercariをインストール ↓ 招待コード JDFWCM で300Pを入手 画像>3枚 ' border=no /> ↓ アプリを使ってセブンイレブンで買い物する ↓ 翌日70%が還元される(最大2500P) ↓ 付与されたポイントで買い物して更に還元 敵が弱くなったから調子のって前出て死ぬ人は増えたな
それで味方が誰も蘇生しなくなって怒りの途中抜けとかよく見る
このゲームて解像度変更ていつ出来るの? キャラ作成後?
3、4時間ほどホテル周回したけどマーシ出なかった スイートドリームは落ちるんだけどな…
ワイのオカルトだけどマーシーはジェファーソン一択だしスイートドリームはDCD一択 聖者がハードワイヤード以外なんか落としたの見たことない ポイントはどっちも不意打ちTAC-50で一撃あぼんでどん!DCDはバグで棒立ちなだけだろうけど
情報ありがとう 明日はエスピノザに犠牲になってもらうよ
今日もコヨーテに突き落とされるお仕事がはじまるお…
>>306 このスレだけで4回目?くらいだが身内以外ではやめてな
一人理解してないだけでその後グダるなら普通にやった方が楽
どっちも模造品だったわゴミ押し付けてくんのやめろやマジで
また性懲りもなく自演して変なサイト貼るバカ湧いたのか いろんなスレに貼ってたなあの時
自分も二個とも模造品だったな 何故か今週のウィークリーはどちらも設計図が報酬だから期待したけど 拡マガ格差が縮まらねえ
LMG使って無理やり埋めてるけどウィークリー終わったらマジで虚無。
>>311 ワッチョイ cb38-pnTL
>>318 ワッチョイ cb38-83+x
これは恥ずかしい…
三回ともPTLに抜擢されたんだけど、みんなデイリーすらやる気が失せてる感じがする
大体みんなウィークリー更新日にウィークリー終わらせて消えてくよな
更新日と次の日くらいでそれ以降クラメン全然インしてないww
一番いい遊び方をされていますね… 今の時代みんな忙しいからな ガッツリやるのもいいけどおいしいとこだけやってくのもいいぞ
カジュアルに遊びたいのが大半で バグやナーフに耐えて遊ぶマゾがそんなに多い訳無いからな DZ行く位ならもっとましなpvpゲーやるし
GWは手を付けてなかった番犬2でもやることにするかな
トイレ行って、茶を用意して、ぬこ撫でて戻ったのにまだ起動してなかった。Celeron鯖にでもしたんか?
やっぱまだ蔵起動問題治ってないんか… 5月のパッチだっけ?
Recalibration has been changed to allow for the majority of stats to be moved as they are, from one item to another, while making it less likely to reach the cap of the stat moved. To achieve this goal, we're expressing the recalibrated power as a separate number, next to the gear score. As such, recalibration will no longer increase the gear score of the item. All existing recalibrated items will have their recalibrated additional gear score converted to the new format. アプデ来る前にできるだけ再調整できる装備は再調整した方がお得になりそうだな
Unstoppable Force PvE Killing an enemy now grants 2% Weapon Damage for every 25.000 Max armor. はい、やっぱりこいつもナーフされました
他がナーフされてアンストだけ無傷はありえんと思ってたから絶対ナーフすると思ってたわ
そのうちアーマーとかもハードヒット+ブラッドサッカーで良くなるんじゃねーかなぁ…弱くなってもやっぱ火力特化が良いのかな
>>340 PTSに来たものはそのまま来るんですね
わかりましたよ(白目
オンザロープ・アンストのショットガンビルドで遊んで楽しかった~と思ったらアンストナーフかよw
これからフェーズ2が始まるってのにもうパッチノート出してるってことはタレントのナーフはそのままいくのね 何のための公開テストなんだか・・・
クリティカルダメージ+8%のタレントが5%に弱体化・・・? する必要あった?
未だにクリティカルビルドだけど最近チャレンジ難易度下がったしまあええかなって感じ
バランス取れるならナーフしまくってもいいよ敵も柔らかくなりすぎだし でもそれって振り出しに戻っただけですよね
各種タレントのナーフが撤回されるなら別にいいんだけど、本当に全部実施されたらDivision2卒業するつもり ストーリーや映像美、WT5までの旅は正直楽しかったし満足してる タレントを全部マイルドにすることで戦い方に多様性が生まれる様子がないのなら、もうDivision2は堪能しきったと言えると思うので次のアプデを楽しみにしてる
パッチなんて当てないでオフでやるからええわって出来ないのがつらいのう アーリーのせいでゴールドエディションとか買うからワイにしては長居してしまった んーワイどんまい
Loot containers will now reset at a preset time of day. これって箱が開けてから24時間制じゃなくてデイリー更新時間にリセットされるってことかね
フィルアップでリロードした弾薬は減るようになったんだな
寝て起きたらタイトルアップデートするよ!と言われてて困惑なんだがマジ?
どうでもいいけどなんで武器タレントの方にアンストがかいてあるんだろうな
ミッション終わるとリザルト出るようになってるやん サボってるのバレるやんけ
PTS落として再調整見てみたけど、仮にこの仕様のまま本実装されたら タレント調整しちゃった防具はゴミになるな ほしいタレントが最初からついてる防具じゃないとだめだわ 再調整が強すぎる とりあえず手持ちで実現可能ななかなかに強烈な組み合わせは エリダメ39%とCD短縮12%ついたマスク クリ率+20.5%とHSダメ+17.5%ついたアーマーが作れるわ タレント調整してたらもうタレントのとこしか再調整出来ないからこういったやばい性能の防具作れない
ちょっと上の方で話題になってたけど武器タレントのキラーとか 確か1キルごとのダメージ上昇期待値が2~3%くらいしか無いんでしょ そんな産廃タレントやショットガンはずっと放置してるくせにナーフだけは一生懸命なんだな
なお上で話題になったキラーさん Killer Now grants 30% critical damage for 5s.
>>366 イマイチ仕様理解してないけど要するに
・狙い目タレントの付いた
特性値がめっちゃ高いステータスと
めっちゃ低いステータスが2種類ほど付いてる防具
・とそれに移植する用の低いステータスと同じ色の特性値が高い防具
を集めときゃいいのかな?
>>369 そうなるね
特性高いものはとりあえず置いといたほうがいい
タレントの調整の必要がある防具はステ移植用以外の価値ない
後スキルMODの青と紫作れるようにはなってるがこれスコア高いキャラだとあんま意味ないような・・・
結局低スコアor低レベルで拾えたMODが相変わらずお宝状態
作れるのは黄色が450~490、紫が440~480、青が400~440
低レベルキャラで青MODの設計図がいつ買えるようになるかわからんが
作っておけばこのパッチ後有用かもな
どう転ぶかわからんがとりあえずホワイトハウスでおっさんと話すとこまで進めるくらいはしといていいと思う
倉庫にもなるし
リヒターカイザーマスクでエリダメ40%と状態異常耐性40%ついたのも作れたわ マスクだけでエリダメ40と状態異常耐性50%だわ・・・w この仕様の再調整は流石にこのまま来そうにない
>>370 一般青MOD ARダメージ+6% とかも結局お宝状態?
>>372 一般MODは設計図が売ってない
後俺が持ってた紫一般MODは性能そのままだった
低レベルの6%とかの青は持ってないからわからんわすまんな
手持ちがないから確認できんが性能変更が来てないならお宝状態だと思うわ
ただこのPTSに同期されてるデータちと古いんだよなぁ PTSもアプデするならアプデした時点のデータに同期してほしかったわ
まだ一般modの調整できてないとか 無能にもほどがあるな
良い調整じゃないかこれ 青赤黄のバランスが絶妙で377みたいに良いとこどりできなくて ±1の調整で好きなタレントを取捨選択できるようになる あと一般青modは設計図ないから今のうち集めとけ
結局追加マインはどうなるのか そしてノータッチファイアフライ
>>358 卒業じゃねーじゃん。ただの休学だぞそれは
バランス調整するのはいいけど なにか追加した段階でしたほうがいいわ 料理出されたのに食べてる途中で減らされたら起こるべ
パルスに効果時間MODあるのに一切増えないから不思議に思ってたらやっぱりバグだったんかい
>>361 まじ?
フィルアップ切って別のを探すわ
M60使うにはフィルアップ手放せないんだけど みんな地道にリロードしてんのか?
LMG使ってると弾薬消費正常になっても フィルアップ外せないわ
フィルアップって弾を錬成できることしか利点なくね どうせ持ち替えするなら普通のリロキャンでええわ
上の話が本当なら少し前にここで出てた 「青と紫は作れるようになるけど一般modじゃ無いんじゃね?マッシヴだし」 がマジで現実になるわけか
SCAR・M700・切詰とフィルアップがお手軽安定過ぎてなぁ
>>389 LMGから使って別のリロード早い武器にもちかえたらいいやん
LMG2丁持ちの人?ならまだまだ有能かもね
無限バンダナ(無限弾薬)だから弾数気にせず脳筋でフィルアップ使ってたが利点ないな
それって一回の戦闘で100発撃ちきりってことか? その後そのリロード早い武器でずっと戦うならそもそもそれをメインにビルド組めばよくね LMGメインのビルド組んでるならやっぱ常にLMGは使いたいもんだよ
デモリタレントでアーマーぶっ壊れると全弾補充される奴あったよな?確か
あるね ただ以前の調整で連続発動はできなくなってた気がする
>>382 PTSで昨日か一昨日くらいに確認したら治ってたと思う
折角レイドに備えて装備掘ってたのに延期かよ・・ 気まぐれでnerfするから未来予知でもできないかぎり装備掘っても弱体化直撃しそうだしなぁ というかちょっと強いともれなくnerfきてるし今装備掘りすべきじゃないな 狂ったように一般青掘り続けるのがベストかな?
一般MODは修正する気ないようだしな バカゲーですわ
というか修正できないんじゃない? 1とかもSMGの固有オプションがクリティカル率+ からクリティカルダメージ+に変わったけど アプデ前から存在してるSMGは率+のままじゃなかったっけ GS更新で過去の遺物っぽくなっていった記憶がある 一般青もスケール下げると他の一般Mod全部巻き添えになるようなプログラミングになってる可能性も
現状でも青MOD落ちるようにすれば解決する話が多いのにそれが出来ないんだもんな ドロップテーブルのレアリティを弄れないように作ってしまった可能性あるか
新規で質問なんやけど、 ワールド5になって、侵略ハードやってスコア上げてるんだけど、 装備セットって強いの? 緑のやつ。
ていうか一般modの問題は設計図出せばそれで解決するんだが きっと青設計図っていうのはオフェンスとかディフェンス系の青設計図なんだろうな
へー1はクリアスカイ堪能してやめたからSMG特性がクリティカル%→クリティカルダメージになったの知らなかった
>>402 厳選した黄色より弱い。厳選するまでのつなぎに使えるかもしれない程度。
>>402 緑装備につく特性の数値は、他の黄色よりは良いものを期待できる(とはいえ確率次第だけど)
しかしタレントがないこと・セットを揃えることの能力が見合ってるかどうかを考えると厳しい意見の人は多い
そもそも下位レアのMODの方が上位レアMODより優秀な事がおかしいと思うんだけど
前作のエリダメMODみたいになるんだろうなぁ…
>>402 再調整の材料としては優秀だが装備として使う価値は無い
忍耐は要求下がったが効果も下がったな バサクはまぁ良いとしよう 問題はクリティカル、おめーだよおめー… クリダメ8%から5%って誰が使うんだよ…バカじゃねーの!!!!!!?
前作までのセット装備なら4つの装備でフルスペックだったが、今回いきなり6つ要求だからクラシファイドも無いだろうしなぁ
返事ありがたい。 黄色でスコア上げていったほうがいいのね。 そうします。
パッチで使えるようになる可能性もあるし パトリオットがフルフラッグのダメアップ ワイヤードがショック持続がスキルダメうp オンゴーイングが特殊弾装填があらゆるキルで発生して装填対象が全武器になる
クラシファイド銃の実装でワンチャン そうなったらいよいよビルドなんて無くなるけど
>>411 書いてある通りだとゴミのままだと思うぞ
タレントないのが根本的問題なんだし
ぼっちで野良マッチ行くの辛すぎるんだが 5chのディスコードとかあるのかな?
タレントないのと特性mod穴が固定ね まあ一人くらいパトリオットがいても許すかな
デカデカと表示される国旗でスポッティングは想定内なのかどうかが気になる
>>414 ディスコで5chで検索すればいいぞ
このスレとはあんまり関係ないけど
ワイヤードのショックは範囲が狭すぎる あんなの蹴り壊しに来るタンクにしか当たらんで
今の装備なんて515きたら全部いれかえ 500来ても全部いれかえ
Ongoingをショットガンビルドで使うのを考えたことはある(ショットガンである時点で当然ネタ枠だけど) 散らばる散弾の1つ1つに特殊効果が乗るから上手く距離を置けば特殊弾1発で複数の敵にエフェクトかけられる 燃焼か感電なら反撃を食らうことなく1体をハメれる 問題はやはりタレントがないので火力補正に期待ができないことと、今手に持ってる武器に特殊弾が装填されるわけではないこと
オンゴーイングはキルごとに+10発でストック可能数50発くらいやらないとソロでも使い道ないわ
リアサインドもオンゴーイングは出てくる特殊弾がランダムで既存の特殊弾の所持数と弾数を上書きしてしまうのが最高に使いづらい 焼夷弾かショック弾の弾薬箱のある場所まで来たら価値が無くなるし…
>>422 えっ、30発の特殊弾を箱から手に入れたばかりなのに3発に置き換わるのw
特殊弾はセミオートのサブウェポンに装填するし、リアサインはサイドアームにしか効果ないし、困ったことはない。
DZでローグにショック弾撃つくらいしか使い道ない気がする
確かDZだと焼夷弾と高速弾だったかな この二種しか装填されない
武器交換になんとか意味を持たせようとした結果 フィルアップとかいう錬金術だけが受け入れられている現状
パトリオットはレイドで数人でデバフばらまきとかならおもしろいかもな
フィルアップのためだけにソードオフ装備してたつもりが 割と敵倒すのにも役立ってるといううれしい誤算
ソードオフと通常のダブルバレルって何か違いがあるんかね 射程が変わるかと思ったら全く同じだし
PTS まだMOD設計図来てないのかな 買えないけども。 それとアンスト下方修正なかなか厳しいな 25000で2%
PTSで来てるのは青と紫のMODだけで一般MODはないのよね
さすがに一般modクラフトできたらぶっ壊れるからなあ 馬鹿でも猿でもそれしか作らないし装備しないでしょ 低レベルで掘れるのもどうかと思うがやる気とゲーム愛がないとできないしこれはこれで
掘ってない人にとって最悪なのは一般modのドロップを無くしました、でも既に持ってるものはそのまま使えますってパターンだろう
>>431 200kで4%減だが、そこまで変わるものか?
武器ダメージだから余計にNerfが影響されてるのかな?
ああ、いやスマン勘違い 20kで2%じゃなく、10kで2%だったか そらNerfしすぎだわ…
ナーフするならアンストじゃなくてロープだと思ってたけどな
タレントとかいろいろ効果下げられてるけど 一般MODはそれ一つでタレント超えちゃうからスロット多いのが大正義になりそうだな あとオンゴーは火力糞だし特殊は時間でも補充されればいいのに
ギラガードで固めて全部一般MOD、オンザロープコンペン、ディフェ穴多いからペイジェンスとかでいいんじゃね。頭死部はこういうのがお望みなんですよね?
PTSのアンストッパブルは効果が現在の40%までnerfされたからな あっオンザロープさんはそのままなんで安心してください!
一般MODは掘りに行かないと行けないから結構苦行なんだよなぁ メインでプレイして副産物でぽろぽろ みたいなバランスが丁度いいとおもうんだけどね
ロープはあれでもクソみたいな発動条件してるからな 一般MOD使ってると台無しだが
サイレント修正でストック制のスキルは使い切らないとダメって仕様に戻されそうではある
アンスト弱くなったら 俺ただ黄犬耐えられるだけの雑魚になっちゃう
一般掘りしてる人だいぶ増えてるから修正するならはよせなもう取り返しつかなくなるで
一般MODに対して文句言ってるけどどうして欲しいわけ? 無くして欲しいのか、クラフトさせろなのか 最上級の装備だけが強いのではなくて低いレアでも使い道あるで今のままでもいいじゃんって思うけど
何か聞き慣れない音がしたと思ったら 背後にナイフシュッシュしてる二人組いて殺されたわ
掘るっていうか日課的にエアドロ回ってるだけだけどね いずれ20に上がっちゃいそうだけどまあ別に問題ない
使い道あるってレベルじゃなくて最上級MODを完全に食ってるのがダメなんだろ 相応にナーフするか最上級が相対的に有用にならないとレアリティの意味がない それだけよ
一般MODをNerfじゃなくて黄色をBuffする方向で動いてるんじゃなかったっけ? 具体的に言うと黄色MODの内部スコアが変更されて、一般MODの数字より高い値になるとか何とか…
一般とか言って銃器最上級完全に負けてるからな。ぶっちゃけ数値上負けてたとしても一般なら色関係なくはまるからそこもやばいでしょ
500黄色オフェンスModって 武器ダメージ*3 武器種ダメージ*1 で計算して計10ポイントくらいになるよな 武器ダメージ1% ライフル4% ピストル3% とか lv19青一般は武器種6%で6点 だから何って話だけどレベル相応の数値じゃないよね
>>452 仮に最上級オフェンスのダメージ特性が一般と同じになったとしてもそれだけじゃ解決しないんだわ
スコアが上がったら青以外を有用にして 青の出番なんか無い環境を作れば良いだけでは
>>456 さすがにスロットまではなぁ…
それこそ一般MODの資産価値が残されたと捉えるべきじゃない?
オフェンスのところにはオフェンス、他には一般ぶち込んで終わりよ
>>458 どこにでも刺さることの価値が異常に高いから問題なんだよなあ
そこさえクリアできるなら一般のほうが最上級より特性よくても最悪無視していいわ
俺個人は一般MODを大幅にNerfした上で、黄色MODのBuffをやるべきだと思ってる ハッキリ言って一般MODは有用すぎてヤバい まぁ、Streamerどもの犬であるマッシブがStreamerの資産を潰そうとするわけがないだろうが…
ほんでデバステイティングとハードヒットだけが残ると 結局火力マン大正義
何が問題なのかが本当に分かってないよなエアプ運営 青MOD作らせろって話じゃなくて現状の青MODの仕様がおかしいって話してんのに おかしい装備クラフト出来るようにしたから解決! ってバランス云々でナーフしまくってる奴の言う事じゃない
だから現状のままでいいんじゃないの ただひたすら強さを求めるために低レベルのキャラを作りひたすら回す ある意味バスクラしてるよ
一般は掘ってみればわかるが渋すぎて数揃えれてる人は少人数だろうな だから放置ってのはまあわかる ナーフ無いなら掘るのが一番なんだがまじ落ちなさ過ぎてきちんだよな
ビルドの幅なくなるからさっさと下方してくれていいぞ ただでさえスキルMODの仕様がゴミカスなのにユーティリティスロットに武器ダメージMOD入れられたらスキルマンが絶滅するわ
キャラのレベルが上がらないよう注意しながら掘るアイテムとか冷静に考えてアホらしい 下方の恩恵の方がでかいと思うわ
倉庫がMODと通常装備共有なのがほんと無能 さらにスキルパワーMODまで追加するていうあたりほんとキチガイすぎる
タレントも緑防具6個セットも例外なく一般MODガチ詰め未満にされる時点で スキルマンもタフマンも窒息しとるねん
一般nerfしろとかいう頭massive沸いててワラタw
パワーにあわせて能力の数値決めて レア度で上限突破+おまけでええやん 制御もしやすいだろうに
ハードワイヤードの部品が出なくなったけどドロップ率変わった?
バランス調整するのは大事だけど、基本nerfをやりすぎるのがMassiveだから調整後に快適になるケースあんまりないんだよな
全体的に上位を強化する もしくは全体的にリロールする 1でmodのリロールしたんだから出来るだろ
再調整は1の仕様でよかったのに 何でこんな糞みたいな賽の河原システムにしたんだろうな
一般modでLMG6%とかのシステムmodは防具の穴がプロトコルではなく、システムじゃないと付けられないよね それで、システムの穴って全部位合わせて幾つ付くの?2つとか?
アプデ後の再調整はやばいぞ 特性そのまま移植できるとかタレントのナーフ以上にバフされてるから 楽しみすぎてしょうがない
マッシヴの理想の状態より現状の火力が高すぎる罪により占領DZの敵を硬くするしPvPのダメージ倍率も変更するし火力上がるタレントを思いつく限り全部弱体化するまで止まらないぞ アンストッパブルマッシヴを信じろ
特に厳選しなくてもクリアできる今の難易度をもっと上げて欲しい
vEもvPもアプデ後はLMGが強そうな感じがするな vPのSMGはアーマー切れてからの爆発力が半減してそうだがどうなんかね
>>482 敵のステータス上がるだけだからいらんわ
エリダメ130%武器ダメ50%とかガチガチに積んだLMGを100発耐える雑魚とか出てきても面白くないでしょ
ここの開発センス無いからマジでやってくるぞ
19で回してるけど全然落ちねえな 18で止めておけば良かったかな
DZは人を集めたいのか過疎らせたいのか分からんけど思い返せば開発はローグ大正義なんだった そりゃローグ寄りの調整ばっかりするわな
難易度を上げると同時に「使えるプレイスタイル」が増えるようにしてほしいわ 盾は盾らしい防御力・耐久力があるわけでもなし パルスはSSドローンに完敗(ジャマーもあの射程は厳しい) 火力を犠牲にするビルドに基本価値がない 手応えが欲しいというより解放が沢山ある遊び方をしたい
DZのNPCは柔らかすぎて簡単なのが気に入らないからNPCの硬さを他のコンテンツと同じくらい硬くする DZのPvPは一瞬過ぎて反撃する余地が無いって配信者から愚痴られたからPvPのダメージ補正を70%→40%に変える プレイヤー共が狭い範囲の同じランドマークしか回さないからランドマークにクールタイム付ける 占領DZはパトロールしてるNPC減らしたりデスペナ軽減してもっとPvPやらせる 新生DZに期待してくれ
Mk17の挙動が糞になってるんだけど
なんか今までと同じように連射してもちゃんと連射してくれない時があるわ
1のアーバンMDRでもあったけどこれマジでやめてほしい
>>380 マジ
ミッション終了時Z長押しで出てくる
画像>3枚 ' border=no />
画像のときはソロでやったけどPT組んだらちゃんとみんなの表示されるぞ
DZ入ったら勝手にFortniteやPUBG起動するようにしちゃえよもう
>>485 一番楽なのはサプライドロップ回収だな
一日一回回ってるが大体1~2個のダメアップmodが落ちる
divisionのバトロワおもしろそうだけどなあ 装備も武器もあんだけランダム性あればいくらでも遊べそう きっと流行りに乗って来ると信じてる
一般MODは、スロットにぶっ刺すと、一般MODの特性がどうであれ、そのスロットの色がカウントされる 例えば、黄色スロットに赤特性の一般MODをぶっ刺しても、黄色に+1されるんだ ここから一般MODをNerfせずに黄色MODとの整合性が取れるかと言われたら、Noだろう どうせマッシブの事だし、次はコンペ、オプティ、オンザロープあたりをNerfして整合性を取ろうとするだろ?
結局前のツイ凸のクリダメ8%→5%とデバス5%の件頭マッシブだったのか?
リザルトって自分のしか見れないのでは? 他人の見れるなら最高だけど
クリティカルのクリダメは8%から5%に下がるぞ やはりマッシブの頭は頭マッシブだったな
我先にと先行して死にまくる ダメージを稼ぎたいがために仲間を一切蘇生しない グレは投げない 仮にリザルトが実装されたらこういうのは出てきそう
>>488 結局6%で集めることになるのは分かるんだけど5%である程度固めたかったなって
>>494 今日のサプライのダメmodは……0個でした……な~にがいけなかったんでしょうかねぇ(運)
もうなんかなんでもかんでも弱くなっていくし便利系タレントちょいちょい付けて火力とか諦めるかなあ どうせなんか発見したり改善したりしてもすべてにゃーふされるし・・・
低レベル一般MODガン盛りすれば2~3割火力盛れるぞ 頭マッシブだからナーフもないし安心だな
なんか紫装備ばっかり落ちない?全然黄色見なくなったんだけど
>>494 19の世界にサプライないんやがなんか条件あるんか?
>>511 道中の敵に絡まれたときとか面倒だから倒しちゃってる
あとは比較的modも落としやすいミニガン持ちも見かけたら倒してる
>>512 サプライというかエアードロップ
木に引っかかってるオレンジの箱
>>512 フリーローム上の至る所に引っかかってるクレートの方
>>513 俺はサイドアーム一丁で不殺に徹しているけど、サイドアームがここで役に立つとはね
一般とかオフェンシブとかデフェンスブとかの意味よくわかってない
オフェンシブとかデフェンススbなら意味はわかるけどプロトコルとかいっぱいあるからややこしい
標準DZで総耐久25万にアンブレ付けたのにヴェクターローグに1マガジンで落とされて笑えない 火力がおかしい気もするけど、こりゃ15万程度じゃ反応する間も無く落とされる訳だわ
標準化DZで耐久25万まで上げたのに1マガジンで死んだなら恐らく相手はチーター 武器種ダメージ計50%ちょっとまで振っても標準化だとダメージ5000~位だからpvp補正入ると至近距離全弾HSでクリティカル多数でもない限り1マガジンじゃ無理 占領だとたまにみるけど装備とか酷いくせに火力がおかしいからすぐ分かる
標準化はサブでやってるがLMGが対人つえーなって思った ヴェクター先撃ちでワンマガで殺せないなら標準化だとSMGは微妙すぎるな 占領だと平均的なHPアーマー合計30万程度のはヴェクターでバーサクストレインド発動無しでワンマガで大概キルできる てか外しまくったとかじゃなく当ててんのにワンマガで殺せないバランスは糞だと思うわ 次のアプデで人が固くなるからワンマガキル不可な状況が増えるんだろうな
>>523 相手の装備は見なかったな
1マガジンで落とされるのがおかしいならまた行って見るわ
>>525 オーバーロード2とギラガード1とムラカミ1、あとはディフェンスシステムスロットとアーマーボーナス、ハードを集めればいける
今の自分の場合アーマー19万強とHP5万強で合わせてだいたい25万
どうでも良いけど ベータかなんかの侵略ってエリートだらけだったよな、あんな風になんないのかよ ヒロイックですらHPもりもりの赤青多くてエリダメの恩恵が中途半端で嫌んなる
エリダメがあんなに積めることにあとで気づいて黄色の数減らしたんじゃないのw
100%以上盛れるみたいだしエリートだけだと却って柔らかくなりそう というかクリには上限つけたのにこっちは上限無いんだな
高スコアでもエリート出まくると単純に時間ばかり掛かってだるいしな 敵のランク自体ドロップにも関わるからそこらへん黄色の柱だらけになって大変な事になりそう
前作だと取り合えずエリダメ積んどけっていう脳死ビルドが鉄板だったからなぁ… ノーマルとベテランも配置してるようだし、さすがに反省したのかねぇ…
>>480 その次のアプデでやりすぎたんでナーフしますってなるんだろ
まぁ流石にあの再調整はそのまま来ないと思うがなぁ・・・
でも再調整って一個しかできないんだしそのまんま移植できていんじゃねーの 尖った調整できたほうが厳選も捗るしな
WC4の頃からランダムマッチでメインミッションのハードとチャレンジを回し続けて 最近コメンデーションの〇〇を10回系が大体終わった キャピトルビルとアリーナがまだ残ってるのは長いしあんま人気ないてのもわかるんだが ジェファーソン・プラザが未だ0回なのが謎、お前なんでそんな人気ないんだ
ビルドの多様性とか放送で言ってたりするけどそんな事言うならフェンリル以外もタレント付けろよって思う
多様性って弱いのバフしてきゃ生まれていくもんですが…
ショットガン鬼強化するだけでとりあえず無から最低1つはビルドが生まれるぞ
強いものをナーフしても新しいビルドなんて生まれんよ 元々次点の強さだったビルドが台頭してくるだけだから
弱いのをバフしても結局今強いのが使われると頭死部は思ってるらしいよ
>>548 「なんかデータとかあるんですか?あなたの感想ですよね」
って言ってあげたい
なんかね、根本的な考え方がプレイヤーとかけ離れてんだよ。だから意見もらっても俺はそうは思わないとか思うだろうし、斜め下の調整ばかりする。
よく言われる事だが 産廃20種に手を入れるより強い数種を引きずり下ろす方が楽なんだよな開発は
楽なことはただの手抜きだからなユーザーからしたら害悪
歩いていけば入れるのにキャンパス占拠される意味無いやん
エアプの開発が当初想定していなかったビルドが流行ると、潰したくなるみたいね
プレイ欲が再燃するまで他ゲーやってようかとも思うけど代わりになるのが見つからないわ 世界観は好きなんだけどな
TPSでハクスラやらせようっていう土台は良いと思うよ 建ててる人らが頭死んでるってだけで
>>558 番犬2貰ったけど消去法で選んだので起動するほど食指が動かなくてね・・・
ゲームのストライクゾーンが狭い人間はツライな
オープンワールドに疲れたから貰ったゲームやろうと思ったらどれもオープンワールドだった
チャッターボックスのアプグレ設計図を先に買っちゃうと普通の設計書の 素材出ないけど、これサポート連絡すれば何とかなるの?
一般青MODみんなどんくらいもってる? AR4ヶ SMG1ヶ LMG1ヶ マークスマン2ヶ 全部6% 結局調整なさそうだし地道に集めてる
SMG5、AR7、MMR3、RF1、SG1、LMG2 5、6%混じり
プロトコルなのはHSダメとか集めてるけど枠自体がそもそも微妙だよな
オレンジ箱ってキャラによって別々だよね Lv19キャラ3体作れば33X3を毎日開けれるからすぐ青mod揃いそう そこまでの情熱はないから1体でやってるけど
それは流石にだるいな…ノルマでやってるだけみたいなところあるし。
泡攻撃うざすぎるよなカバー入ってても当たるし何なんだよ
GS上がらないしミッションはやり尽くしたしプロジェクトの報酬はゴミだし 唯一やる気が起きる事と言えば新しいビルド組んでみようかなってくらいだけど 一瞬で手持ちと保管庫が一杯になって厳選どころじゃない ホント所持数だけは早急になんとかしろよと
>>571 ワスカリー付けてれば何も怖いことは無いぞ
>>571 食らったら体を正面に向けたまま腰だめ撃ちで真下撃てばすぐ割れる
キー長押しは罠
味方が泡撃ってくれればすぐなんだけど野良じゃな
>>574 初耳だわ
というかつい先日まで連打で脱出だと思って連打してた
なんか光るんだもん
ヴェクター強いけどpveで使うと弾が足りん 箱毎に補充してもボス相手だと足りなくなったり 1500発位もてるようにならないかなぁ
つなぎと思ってたoutwardがマジで面白い。馬がなく魔法があるmount & blade。生活系のmod入れまくったskyrim、ftなし縛りみたいな。スルメゲー あとchaosbaneが来るな。warhammer diabloみたいな。 ファンタジー系TPSハクスラがあったら飛びつくんだけど。massiveお前はダメだ
>>578 あれ面白いのか
スレチだけど興味はあったんだよな
このゲーム、乗り物がなくて正解かもな よっぽど動きが良くないとそれだけで減点対象になるから
乗り捨てられた車とか瓦礫だらけで乗り物なんて機能しなさそう もしあったら敵も乗ったタイプの出てくるだろうしひき逃げバイクマン(HP100万)とか出てきたらクソゲー待ったなし ハクスラCoopならVermintide2とか面白いよ かなりなれないと滅茶苦茶難しいけど
ダイイングライトも本編は評価が高いのに、バギーは酷評でクロスボウDLCなんて言われてたな やっぱり乗り物を出すなら気持ちよく走らせてくれんと
>>579 海外サイトの評価低いからオレも二の足踏んだけど日本人好みだと思うよ
もうゲームは止めたけど、Thylander さんのツイートだけは見てるわ PTSの更新後も、ケミランがスタックしなくなったのとか他にもいろいろひどかったらしく、ぼっこぼこに言われてるな 口癖の constructive また言ってる
vP前提で調整してるから仕方ない ケミランの重ねがけ修正だってDZで4人がケミラン重ねるとシグ以外じゃ落とせなくなるのが元だし
今さらパッチノート見たけどフレンジー10発毎に2%ておまえ・・使いみちあんのかコレ
>>563 俺もやらかしたと思ってたけど、素材落ちたし、設計図も出たぞ。
フレンジーくんはとばっちりで死ぬ 赤盛りバーサーカーの腕を切り落とすためにね
ありとあらゆる仕様がPT非推奨な上に物資の位置固定だから何回もやるような出来ではないなってシールド消化してる時思いました
立ち上がったと思ったらクライアントがクラッシュする ゲームすらさせてもらえない神ゲー
1のサバイバル1人でしかやったことないけどあれPTでやると薬とかの症状発症を遅らせるアイテム足りないよな多分 MAP覚えてればいけると思うけど初見4人ptとかだと絶対タイムリミットまでにヘリ呼ぶの無理だと思うわ 何人か制限時間で死ぬと思う 脱出地点に複数プレイヤーいると確か最後に狩りに来るハンターも人数分だか沸く記憶あるし
>>596 PTSの頃から2発売直前まで数えきれないほどサバイバルPvEを3~4人でやったけど物資は全然足りる
薬、水、缶詰などの物資は地面に落として共有できるの知らない人が多いと思う
4人で不足しがちだったのは弾薬、「前に出がち」な1人が全部踏んじゃうから
弾薬足りてる人は後ろが弾薬足りてない事を知らない
先頭は何でもかんでも踏むクセを辞めて後ろに居がちな人は仲間と違う武器種を選べばそれも問題ない
あとディビジョンテック、DZに入ったら4人バラバラないし
ツーマンセルで攻略して事故ったら助け合う位で良い
シールドのためにいやいややったけどあれは乞食ゲーム。プレイヤーが敵と戦ってるの遠巻きにみて死んだら拾う、mobが落としたのカッさらう PTなんか絶対やらんし、死にそうなヤツ蘇生なんかもっての外。pvpは行かんかったけどね
サバイバルは手探りでやってた時が1番楽しかった 効率覚えたらあかんわ
一般modの武器ダメってシステムの方にしかないのね プロトコルの方には有能そうな性能なさそうだし従来通りって感じなのかな? それとも真に厳選を目指すならシステムmod穴最多となる装備を揃えるべきなだろうか
>>602 プロトコルはほぼほぼ外れしかないイメージ
爆薬ダメ5%、クリダメ5%、HSダメ4%このへんだけ残しておけばいんじゃないか
それでも使うか微妙だと思うが
一般システムってサブ限定かと思ってたがメインでも落ちるんだな
合計アーマー4%とダメ2%のものが紫が落ちた
せいぜいクリダメとヘッショってところね あるのすら知らんかったから助かるわ どうもどうも
>>573 あれトラップだけだからスルーしてたけど意外と良いのか厳選が面倒くさいけど付けてみるかな
>>571 腰だめが良いんだね長押しは本当罠だよね
装備MODのシステムとプロトコルの区別もウザイが スキルMODの細かい区別ホントうざい ソートないし選別すんの発狂しそう
ところでいつになったらDiv1の後半やってた運営に切り替わるの? 結局人が変わらないとなにも変わらないよ ダメな奴が急に良くなることなんてほとんどない
>>572 所持品もMODもすぐ90/100になって、ミッションの道中で満杯になるから、やる気が削がれるわ
1はUBI史上一番売れて不評具合も凄まじかったからテコ入れせざるを得なかったんだろうが 2はそこそこ売れてここでも神ゲーとか言われてたくらいだからもういいって感じじゃないのかな なりふり構わないテコ入れは来ない気がする
銃の射撃モードってどうやって切り替えるん? 固定?
このゲームにセレクターなんてテクノロジーは存在しない
>>611 整理しろよ
何溜め込んでるのか逆に知りたいわ
>>609 ubiが次に作るものを決めるまで調整とコンテンツ追加をダラダラ引き伸ばすに決まってるじゃん
完成しきったら仕事なくなるし
占領DZ1秒でダウン 怖すぎる 2VS1とはいえ俺弱すぎるだろ?
今週のウィークリークリアしても拡マグ貰えなかったんだけどなんで? カンストしてなかったってこと?
1の後半がまるで神ゲーだったかのような言い方やめろ 4種のGEとマスクCMD開放は楽しかったか?
1.4実装からクラシファイド実装直前までは神ゲーだったよ クラシファイド、GE、1.8とかは悪い意味で原点回帰だった
>>618 今のダメージバランスだと耐えるの無理
計算上だけど二人に撃たれたら耐久50万くらいあっても1秒で死ぬよ
至近距離ヴェクターはpvp補正考慮しても毎秒20-25万くらいDPSでる
DZって感染装備のドロップ確率すごく増える方向にするんでしょ マッシブはDZで何をさせたいんだ?
殺し合い奪い合い 515ギアという餌をDZにばら撒いてPvE鹿を呼び込みPvP猟師に撃たせたり撃ち合わせたりする
>>623 エキゾ部品欲しかったんだけどな
占領DZで生き残るのはムリなのわかったOrz
見た感じ2対1で負けて凹んでるっぽいがその状況はどんな装備よくても正面から撃ち合ったら無理 DZは本当多人数大正義だから野良マッチメイキングで弾除け用のメンバー集めてやれば普通にいける パーティーローグがいる鯖ならささっと鯖変えるなりすればサクサク掘れると思うよ
占領じゃないとダメってことは無いんだし通常DZで集めても良いんじゃない
>>624 PK合戦
そのためにローグへのペナルティを軒並み緩和するんだし
>>628 アドバイスありがとう
PVP用装備にしとかないとダメだよね?
マッチングした野良に迷惑かけることになるよね
エキゾLMGを解体してエキゾ部品欲しいんですよねGS500なアップグレードしたいんですが占領DZ以外じゃドロップしないんでしょ?
>>630 もちろんvP装備用意したほうがいいがしなくてもいい
野良見た感じvEのピクニック気分の装備で占領きてるのが3分2くらいで残りがPvPがっつり装備って感じだし
勝ちたいなら厳選vP装備を作ろう
vP装備ってvEと全く違うからビルド作るの好きな人はビルド作り楽しめると思うわ
>>633 ありがとう
>>634 丁寧にありがとう
>>636 まじ?通常とか滅茶苦茶やってるけど記憶にないくらい出てないOrz
アサルトドローン:PvEにおいて目標を失った際に、ドローンがより積極的に新しい目標を探すよう改善。 ディフェンダードローン:弾薬を反らした場合、より早く消耗される。 レインフォーサーケミランチャー:強化ガスがスタックしないよう変更。 リバイバーハイヴ:プレイヤーが復活しない問題のさらなる修正。蘇生時間を僅かに増加。 ライオットフォームケミランチャー:NPCに対する泡の基本となる効果時間を増加。 スキャナーPulse:クールダウンを120秒から90秒に短縮。 装備セット“ハードワイヤード”:ショック持続時間増加の代わりにスキルダメージ増加を付与。 装備セット“オンゴーイングディレクティブ”:現在装備中の武器を含む全ての武器に特殊弾薬を装填。また、武器によるキル以外についても特殊弾薬が与えられる。 装備セット“トゥルーパトリオット”:デバフサイクルを4秒から2秒に短縮。フルフラッグがアクティブな状態でターゲットの周囲に与えるダメージを50%に増加。 他を下げて無理やりセット装備に移らせたいのかもしれんけど、これくらいじゃ足りない
今作ってもnerfされる 流行りの高hp弱体化決定してる
これからのスキルマンは電池MOD次第だけど100%期待外れだろうから爆破CDビルドはまだまだ息が長そうだな
>>619 残念ながら設計図報酬はランダムなんだ……俺もマガジンは出なかったよ……
セット装備はどう頑張ってもタレント付かない事の不利益を埋められんだろ… 2~4セットまでの効果をもっと汎用性高くしないと使用候補にすら挙がらんって
>>638 これガスがスタックしないようにってことは弾薬のストックは今まで通りってことかな。適用される回復が1回分のみになる。つまるところ回復増加が有効になるか。次点で持続時間だな。
セット装備はセット効果の強化よりついてるオプションあほみたいに高数値にすれば使ってもらえるぞw 要は黄色のタレント込みで得られる強化より上ならみんなそっち使う
もう既に回復ケミランなんぞ無しでプレイしてるわ 流行のビルドとかやめとけ皆で同じ事するのは中学までにしとけ
皆で同じゲームやってんだから中学生とかなんとか言ってあんまり無理すんなよ days goneは買ったのか?
>>638 タレントを犠牲にして得られる効果としてはまだまだ見合ってないなぁ。
オンゴで得られる弾が1キルで15発以上とかだったら火力を捨てたハメ要因として納得はできる
現状タレントは火力を得るためのものばかり採用されるのだから、それを捨てるなら味方にもっと大幅にバフかけるか敵を火力以外で苦しめるしか選択肢がない
>>595 うちもなんかパッチ当たってから滅茶苦茶不安定
ところでパッチノートにアンストの記述が無いんだけどもしかしてnerf見送られた? バーサクは見事に効果半分にされてる
最近起動時にvcruntime140.dllが無い旨のエラー出てたけどvc2015ランタイム入れたら直ったので一応報告しとく x64版とx86版の両方を入れないと駄目だった
アンストッパブル武器タレントに記載されてたけど、記載ミスですかね?PTSではどうでしたか?
これか Unstoppable Force PvE Killing an enemy now grants 2% Weapon Damage for every 25.000 Max armor. PvP Killing an enemy now grants 1% Weapon Damage for every 25.000 Max armor. PTSからそのまま
もうギルメンとかもウィークリー更新の当日と翌日インしたらほぼインしなくなってるな ほんとやるきをなさせるアプデに関しては一流なマッシブ
PTSのアンストッパブルは効果が今の40%にnerfされてるから安心していいぞ
>>657 1万毎だったのが2万5千毎になったのか
HP20万で、40%アップだったのが、16%アップになるのね
調整滅茶苦茶極端だよねここ、効果半減以下とかそのレベルの調整って普通テストプレイ時点でやるものじゃないのか?
ハクスラのアイテムプロパティ/アイテム特性って、ある程度尖ってるから集めて楽しいんじゃないのかと思うんだが バランスバランスって効果の実感できないようなゴミ効果ばかりにして何がしたいんだここの運営
vPでのキルタイムを延ばして不意打ちワンパンを無くしたいって言ってたな でもケミランでの不沈艦は許さないらしい vEでのバランスについては言及してたか分からん
ハクスラなのに発掘がナーフでおもろくない もうすぐ数値そのまま移植可能でほぼ数字掘りに変わる coopも地雷がいるだけでつまんなくなるバランス そのくせチャレ以下は一人でも無双できるバランス たまにスレ覗くくらいになってしまったよ
開発がpvp好きなのはいいけどpvp専で考えてるから全てがゴミ化してくんだよ 多分4ptチャレンジ以上のmobがクソ硬くてこっちはワンパンで死ぬの知らないぞ
アンストもバサークもnerfされたら胴になにつけたらええねん
どうせ弱くするなら攻撃系のタレント実装しなければいいのに
>>666 アンブレが超強化されるからそれ付けて顔を出し続けるとか
そういやこれの再発動の条件って何だろ アーマーフル回復?時間?
>>668 デストラクティブつけてボンバーマンになろうや
一方で数%のバフ、一方で数十%のバフ そりゃ効果が高い方のタレントの方が使われるに決まってんだろ 算数出来ねえのかマッシブは
算数ができてたらサージカルを+8%から+5%に下げるようなことするわけないだろいい加減にしろ
コミュニティの勘違いで批判されたクリティカル8%→5%が何故か実現されたのほんと草 武器ダメ5%のデバステーティングは特定ブランドにしか付かないっぽいから、タレント間で優劣があっても良いって考え方なのか?もしかして
ここの開発者がツイッターでユーザーといちいちやり取りしてていいことなんかないな
新規なんやけど、 みんな装備ギア500前後の装備どこで拾ってるの? チャレンジ行っても装備ギア480前後のしか落ちてないわ。
とにかく現状の火力高すぎるから火力盛れるタレントは全部弱体化するぞ PvPも火力高すぎるからプレイヤー同士のダメージの計算を今の7割から4割に変更するぞ DZの敵弱すぎてなんかアレだから他のコンテンツ並に硬くするぞ 占領DZはNPCのパトロール減らしてローグとマンハント実装してPvPの活性化を狙うぞ ってことらしいから期待してくれよな
パッチノート眺めてたらMk20スキンスロットしか増えてなくてお腹痛い スキン適用できるようになったところであのゴミ誰が背負うんだよwwwwww
1を後から立て直したのって別のチームらしいね そのチームの成功経験はマッシブには共有されてないんだな
1のファルコンロストやったのってまだマッシブだっけ? あれで引退決めたんだが2でも繰り返すのかねぇ
>>682 Red Stormだっけ今はvpを担当らしいけど交代しない限り良くはならないかもね
>>679 DZの調整はプレイヤー固くする調整だけは糞だな
他はまあおもしろそうではあるが固くするってことはパーティーの優位性が高まるだけ
立ち回りで勝とうが人数ごり押しがこれまで以上に強くなって戦略性も糞もなくなるぞ
開発はDZをパーティーが無双できるようにしたいだけなのか
DZ推す割にはライト層は入りにくくなっていってんだよな
公開テストサーバーにテスターのつもりで参加したら文句はリリースしてから言えと言われたでござる
>>686 まともにDZで戦えるようになるまで100時間掘れとか
もともとDZってライトお断りでしょ
サクッとvPやりたい人はバトロワに行くと思う
>>686 すまんみす
ライト層にvP瞬殺ゲーは馴染まないと思うよ
1発のまぐれHSで倒せるわけじゃないから見つかっても多少の逃走を計れる方がいいと思う
結局今やれることて修正されないの一般MODをLV19で掘る以外ないよね
なんつうかコア向けにもライト向けにも調整ミスってる
「誰に」「どんな風に」遊んで欲しいのか?のビジョンが余りにも足りない 彼らは実は持っているかもしれないけど、ゲームを通じてそれをプレイヤーが感じ取れる状態ではない
ローンチ直後は他の機体作話題作がコケる仲成功したなんて評価されてたのに その後ですっかり台無しになってしまったな
理想は設定通りにプレイして欲しいってことじゃないか 一部の身勝手なエージェント(ローグプレイヤー)がSHDエージェントを狩ってそれに対してSHDエージェントは結束して対抗するっていう 現実は8人ローグとか放置しっ放しな上に、グループのローグがいたらエージェントは鯖を変えるだけなんだけども
>>694 限定版で詐欺ってほんとに訴えられた某バグゲーとか、開発現場がブラックすぎて内情暴露された某バグゲーとか、既に1100円になってるスライディング金的ゲーとかに比べればまだ可愛いもんだよ
まぁ調整が下手糞でセンスが無いのはその通りだし、そこは全く擁護できないけど
一般mod掘ろうとサブキャラ作ったら 普通に楽しくて気がついたらレベル20越えてたわw 作り直すか
もう決まったことならさっさとアプデしないと人いなくなるよ
我がクランの現在の接続数は5人である… クランメンは50人いるのである…
>>697 スライディング金的がすごく気になるんだけどなにそれ
>>704 LeftAliveだろ
スライディング金的だけで全て解決する平成最後のクソゲー
INしなくなった人の行き先なんて掘りゲーじゃないやん? メインクリアして実績やらそれなりのテンプレ構成完成で満足層が殆ど どちらにせよ離れるのよ
ローンチ後は良かったのにアホだよなあ。面白さをナーフしてくんだからそら止めるってみんな。 設計図ほしいけどダルくてもう入ってないわ
pvpは回復はアーマーキットだけにしろ ほんとつまらん
もうパッケは売り切ったんだからどんどんプレイヤー追い出して鯖負担軽くするに決まってんじゃんw
設計図は3.0が来たら大放出されるから今すぐ欲しいいんでなければ無理にウィークリーこなす必要はない
エキゾとかセット装備大量に追加してれば今ごろ堀りまくってたんだろうけど レイド延期レジェ掘りなし厳選はナーフ そら人減るって
ナーフするの決まってるんだから 今掘っても意味ないし 次のアプデまで放置やろw
週刊ネメシスは創刊号買い忘れて作れないし設計図は頑張ったところで模造品だろうし今厳選してもナーフだしでやることねーわ 暇すぎて一般MOD集めを始めるレベル
スターディー出たー と思ったらマークスマンでした その後CP3からはMODが消えました
ビルド構築するのってそれなりにコストかかるんだがさっくりやってくれんなぁ
>>719 味方のコントロールポイントでオフィサーに話しかけろ
2週間ぶりに復帰したけど 相変わらず敵突っ込んでくんのな いつなおすのこのクソゲー
忍耐力の代わりにエントレンチ使ってみたけど5%でも全然使えるな
たとえ人が一気に減ったとしても、比較対象が前作だから、 好調くらいにしか思われてない可能性
>>722 マークスマンは知らんがライフルで使うと結構いいよな
今でも十分使えるのに次のアプデでバフ入る予定だから忍耐力外したわ
>>662 やめたのにここに書き込むお前も何やってんだ
>>724 MOD全般最高レベルの品しか不要にしてほしいわ。
現状整理するのキツイ。
>>727 いや今やめてるだけし、おもしろくなったらまたやるぞ
時間結構かけたゲームの現状気になるの普通だと思うが
別にこのゲームに憎しみもってるわけでもなし
スレオンしてんのにやめたアピールはクッソダサいってこったろ
>>724 ドッロプなくしました すでに持ってるのは変更なし
とかやりそうなんだよなぁ
このゲームって実質レアないよね 装備に適当にオプションついたの集める感じで 固有名詞のユニークModとか全ての敵がかなり低確率で落とす装備とかさぁ 武器種ダメージ+5~+10% HSダメージ-15~-10% のレアMod とかある程度方向性決まってて乱数で価値決まるみたいなやつ 大抵のハクスラRPGには価値のあるユニークアイテムあるのに、このゲームは取るの微妙に面倒なエキゾとかばっかりでメインの掘りを楽しくする要素になってない エキゾチック防具(未実装)は1つしか装備できないよ! とかやってないであと半年くらい開発しとけよ どうみても未完成で売り出してるやん まともにテストしてないからか火力が想定より高いからnerfとか意味分からんことしだすんだよ
1のときもそうだったけどここの開発って平気で強武器をゴミにするレベルのnerfするよな 前作初期の頃やってたけど ヴェクターの武器威力高いからnerfします ついでにSMG特性も弱くします タレントのHSダメージUP,クリダメージUP,至近距離ダメージUP等々色々nerfします セントリのマーキングnerfします で弱体化直撃してブルータルデッドリーレスポンヴェクターゴミ武器にされた事は忘れんわ 全盛期の3-4割しかダメージで無くなって笑いすら出なかったし
これだけ弱体するって事はレジェンダリ追加しないで終わったりしてな
明らかにバランス崩すレベルのぶっ壊れだったり存在そのものがバグみたいなものはナーフでいいよ でも今使われてるタレントって他がゴミ過ぎて消去法的に使われてるものが殆どだし どう考えても必要なのはナーフじゃなくてバフ
>>735 勘違いしてる人が多いのだけど、1のベクター弱体化はそれだけが理由じゃないから
マッシブ的にはドロップしなかった人たちの救済目的でクラフト要素作ったのに、みんなクラフトで作ってるからということで、クラフトで作る代表的な武器であるところのベクターとm1aがナーフされて、クラフトの必要素材も増加した
マガジン盛に盛ったクラシックM1Aが一番楽しいからこれだけは奪わないでくれ
つまり救済措置として機能してたのに自分から叩き潰していくのか…
マッシブの悪癖は彼らの意図していないプレイヤーの動きに対して、原因を解決せずに結果を潰すところだと思ってる division1の初期はドロップの質や量があまりにも少ないので皆がクラフトに走ってるのを見てクラフトを潰した エンドゲームに突入しても1ミッションに得られるアイテムで黄色が混じることは殆ど無くて、よくて紫といった状態だった ドロップが少ないというプレイヤーの声にこたえてドロップする紫の量を増やすという想定の斜め上を飛んでいく調整もあったので、マッシブの原因究明能力はかなり低いと思う
nerfもそうだけどちょくちょく装備のスコアと性能上限を上げられるとモチベになるどころか萎える 望んでるのは頻繁な上限解放じゃなくて掘り甲斐のある装備
>>734 想定より火力高いってそりゃないよな
開発者の手のひらにいるんだからよ
プレイヤーなんてさ
それを想定より火力高いからナーフとか意味がわからないわ
新セット装備も微妙そうだ そもそもギアタレントつけられない時点で それに代わりゆる強烈な能力つけなきゃいかんのに なぜかインパクトに欠けるこじんまりとした能力という つまりセット装備はこれまでもこれからも全部ゴミ
>>745 あれ、楽しいね
ライフル全然使わなかったけど手に入ったので使ってみたら使いやすかった
店売りされてた最上級設計図買う前に削除したの絶対許さねえからなMassive
DCD本部のエレベーター裏、敵が毎回引きこもってるの何なの… 一応グレで倒せるけど
自殺してリスポでも直るけどあれ直して欲しいね 何故かあそこは時間経過で勝手に死なないし
>>750 なんでどの部位もタレント付かないんだろうな
既存のブランドでも部位によってタレント付かないから同じようにすりゃいいだけなのに
タレント付いたら強すぎるから全部なし!賛成!ハイ仕事終わり!みたいな意思決定プロセスしてそう
>>755 自殺ってグレで?と考えててタレットがあるのを思い出した。
またなったら、敵にタレット使ってみるか
ケミラン範囲nerf前は誰かは持ってるオキシで簡単に処理できてたんだけどな
spasの威力330kまで上げてハードヒット4つつけても4人チャレのエリート全然死ななくて草 救いようがねぇな
スキルMODが数値に応じて必要なスキルポイントが増えるってのは まあ分からんでも無いけど、そのせいでそれなりの数のスキルMODを在庫しておかないと いけないのに倉庫の数が少なすぎやろ。
一般青modエアドロップ巡り1キャラじゃ物足りなくなってきた ガチャガチャひいてるみたいでなんか楽しい 新たにサブ作るか
2体Lv19で1週間ほどだが、大体1日66開封しても、武器6%出ない日の方が多い プロコトルのクリ率とクリダメはクッソ出る
>>764 その辺は運だよね 今日はAR SMG ヘッショ4% 奮発してくれて満足
一般青mod 6パーセントが所持品も含め、全部3パーセントになってるんどけど。。 みんなも同じ?
運だろうけど3日連続でないから確率サイレント修正されたのかと疑いはじめてた にしてもギアスコアみたいに同じLv19でも金色が徐々に多くなってきた気がする あと一般以外の紫プロトコル&システムMODの割合も増えてスキルMODが入手しなくなった
>>769 いや、マジで。倉庫も所持品も全部半分にになってるわ。ドロップの時は6パーセントだけど拾うと3パーセント。
一端再起動してみる
すまん、再起動したら直ったわ。 標準化切り替えても直らなくて焦ったわ。
表示されてる数値が信用できないとかハクスラとしておわっているのでは… 数値低いから捨てたやつが実は強かった、なんてことが起きてたりして
修正一括で性能を下げるMODのときと同じように もしくは既存の性能そのままで手に入らなくして掘ったもん勝ちにするかのどっちかだな どっちも前科ありすぎだし
予想の斜め上を行くのがマッシブだからな 全削除すらあり得る
これだけ下方しまくれば大多数がインしなくなるでしょ
予想 青紫黄色全てのMod弱体化 斜め上 システムプロトコルともに一般全て廃止でオフェンシブやらに強制変更
もう集めちゃった人は気の毒だけど一般MOD廃止が大正解でしょ そんな英断マッシブにできるわけないという話ならわかるが
(ぼくが持ってないのはくやしいし持ってるやつが妬ましいので)一般MOD廃止が大正解でしょ
>>784 もちろんそれもある
サブキャラ作るのめんどくせーんだよ
その面倒臭いことしたやつが報われてるだけなので問題ないということで
マッシブが馬鹿なことしなければこんな理屈の通らん仕様で悩まなくて済んだんだけどな エンドゲームで最良のMODが掘れないってどういうことだよ
黄色MODは数値上は最良のMODじゃね? 青に比べて良ロール引くのが遥かに難しいのが問題
一般MODの問題は数値が良いことじゃなくてどこにでも装備できることって毎回言われてるだろ
修正して欲しくないのは分かったけど 修正されることも頭に入れて掘れよな
ついでに現状の一般modの有用性には問題があるとも言ってる(直すとは言っていない)
セット装備もそんないらんしネメシスも作ったら侵略行くモチベ無いわ
>>789 GS500黄色はLv19一般青Modの1.66倍位のキャパシティがある
その代わりにオプション数が3倍になってる
もうこの時点で黄色が青を上回るのは相当きつい
全武器ダメージ+1%=武器種ダメージ+3% 分くらいのキャパシティつかうっぽいから全武器ダメ1%付いた時点でもう青に勝てない
CPU買ったらDIVISION2のエントリーコードもらった。 今はIntelのPC使ってるんだけどこれで認証できないかなー まだパーツそろってないんだよね。
どこでも付けれる分他の装備MODの3倍くらい有用なんだから 一般MODの特性値は他のMODの半分弱くらいまで落とすのが普通だよな その上で普通の黄色MODの特性値を青より確実に良くなるようやんわり上げるくらいで丁度いい 算数できない運営には分からんのだろうが
一点突破の低レアリティのアイテムが使い方によっては高レアリティのヤツより使えるってのは好きよ ただ何処にでも使えるのは余計だったわな
占領じゃないDZ散歩してたら、JPつけた名前の3人組が襲って来たんだけど、まあ雑魚糞雑魚 そうゆうだせえ事する奴らは韓国人と中華だけにしてくれw JPつけてだせえことするなよw 3vs1なら勝てると思ったのねw残念 占領に行ってやれよw 雑魚いからいけねえかw初心者狩りしかできねえかw
>>802 改行もまともにしないでイキリ散らしてる君の方がみっともないよ
イキるならそいつらをチャットで煽る様子くらいみたい DZでチャットしたことないからどんなんだか知らないけど
500で黄色の一般MODで10%上昇とかでいいんじゃねーの
>>798 エントリーって認証する時にbiosから使ってるCPUでも見るのか?
あ、実装するならってことね。それならまぁ今持ってるのもスコップになるし。集めるのはしんどそうだけどな。
>>786 であらば実際に掘るまでやってみたらサブ垢作るのなんかと比にもならんくらいの労力だとわかるぞw
DZ籠りは数時間やって1個拾えるかどうかの糞渋マラソン
サプライ巡りは効率いいが一日30ちょいしか回れないから数集めるのはかなりしんどい
サプライマラソンも作業すぎてつまんねーしな
話題にはなってるが実際問題青mod持ってる人って極少数だと思うぞ
前作やってないんだけど前作も今回の青MODみたいな事ってあったの? 集めたもん勝ちだった?
レイドのリークであったフィリップスプロトコルまじで実装だったらいいなぁ でもハンター味方なるってどういう感じでやるんかね
武器はゴミになるのにmodだけ低レベルが有用って意味不明 でもそんなこといったら低威力の武器以外ダメ通らないロボとか出してきそうで怖い
少し前にWC5でも武器ダメ+6%の紫一般が出るってここで見たような気がするけど、カンストだとドロップ率が低すぎるのがなあ もうmodは全部どこにでも挿せるようにすりゃ良い
挿したやつ基準で色が適用されればいんじゃねって思ったけど赤一択になりそうだなw
>>816 数秒間味方パトロールとかと同じ判定にするだけでしょ
弾の威力って遠ければ遠いほど落ちる? それとも射程以内か以上かの2値?
武器のステータス欄穴が開くほどよく見ればいいと思うよ
ハードワイヤード試作品のプロジェクト2回目がいつまでも残ってるんだが、これクリアする意味あるの?
>>811 そういうことはRyzenスレで聞いてこい
こっちくるな
4人組ハンター出すときのレバーが引けなくなるバグ早く直してくれないかな マスク拾ってもインベントリに反映されなかったバグのが深刻な気もするけど
>>810 そんな常識的な対応ができるならあたままっしぶなんて言われないのだ...
正直PvEしかやらないなら一般MOD集める必要ないからなぁ
頭マッシブだから、クリティカルレンジX%とか、最適射程距離X%とか、X%XP増加とか、産廃確定な項目を増やして水増ししてるんだよなぁ…
ララバイ捨てる方法ってある? スイドリをララバイにしたら捨てらんなくなって困ってる 倉庫2枠も消費しおって・・・
少なくとも特典の奴は枠消費しないはず スペシャリゼーション拳銃とかもそう
>>833 あら、そうだったの
スペ拳銃も毎回分解してたわ…
ショップにたまに銃の設計図並んでたと思ったんだが、今週見てないな もしかして並ばなくなった?
自分でたまに設計図並んでると書いてるのに 今週見てないから無くなったとかどう言う思考したらそう思うのか
たまにとは書いたが2日おきか3日おきくらいに並んでた感じだったんでな 前回買ってから確実にそれまでの周期より長い期間売ってなかったから 何でそこまで言われなあかんのだ
出てくる分は買い切ったかもとかそういう可能性も考慮しよう
あぁ、今週という書き方が悪かったか
まぁ
>>838 の二行目の通りだわ
後は
>>752 見て書いたというのもある
>>700 >>701 tx
5%で集めて満足したら6%いくわ
>>839 CPも出なくなるしショップも同様と考えるのが自然か
公文書館で懸賞金ミッションがあるとき最後のボスの出現位置と出現予定位置がずれて そのままボス倒して出現予定位置にいる雑魚を処分して懸賞金終わらせると自動お替り発生するバグがあるな...
セット装備とかあまり気にせず全ての装備のタレントにハードヒット付けて グローブにエリートダメージ30%が付いてるやつあったから それで試しに遊んだら、エリートすげー撃破出来て楽しいわ LMGダメージ11%も付けて応援要請に駆けつけて後ろついていって暇つぶしのGWや! 次はクリティカルダメージモリモリの装備作ってみるかな
クリティカル率60%付近とエリダメ100%付近を確保してバーサーク付けたsmgが現状最高火力だと思う 一般modそろえればその上で武器種40-50%辺りまでいける 敵の火力下がったから総耐久20万以下とかでも即死はまず無いし良いと思う 普通にビッグドッグも耐える
SMGは厳選vPビルドちょっと改変したらvEでも普通に強いな ナーフ後は根幹タレントが軒並み死亡のせいでSMGは微妙になりそうだ
実際は6%MODとか武器ダメで盛りに持ったらアレグロSVDに勝てる火力はない
>>811 一回認証ツールインストールして認証するだから環境に対象のCPUかGPUがないと無理
ちな自分もこれで貰ったが定価で買ってたら後悔してたと思うわ
>>847 SMG以上に弾もたなそうだしそれってhs前提だったりしない?
射撃場のDPS表示は単発火力高い武器使えば普通にDPS詐欺になるからあまりあてにしないほうが良いと思う
SVDレーザービームみたいな精度になるし80kくらい盛れればボディでも秒で溶かせそう 試したことはない
わざわざアレグロつけるってことは連打するんだろ? ライフルでさえRPM限界まで連打したらブレブレなんだが
SVD厳選してた事あったけど 正直アレグロ有無の違いがほぼ分からんかった ブレの問題もあるし
そもそもの現状マークスマンが生きる距離の戦場がないよな
ライフルにアレグロって何の意味があるのか分からん ましてやMMRだと余計に分からん… レティクル収束の早いSIGでも素DPSでの連打がギリギリの範囲 Mk17は素のDPSでも連打したら使い物にならん
SVDはアレグロよりは安定か命中が良いと思う MODも込みでどっちかに傾倒し過ぎてもダメだけど シャープシューター限定だろうけど近~中距離なら連打で連続HS入って超気持ち良い
俺はアキュ、ステーブルよりもオプティマのが AR RF LMGどれも圧倒的に使いやすくなる感じがする
SVDとスイートドリーム組わせて回避行動で弾数問題を解決できないかと思ったけど辛そう 便乗屋が使えて赤3以下縛りがなくなるのも大きいけど
PTSのバッテリーMOD一通り見てきたが想像通りうんちだったわ 一枠消費して700程度だから単独じゃ良くて青しか装備できん パルスとか元が2枠だともう悲惨
撃てないところに敵が引きこもるバグは直るのかな? ある意味もっとも賢いAIだが
1400でCD 13.4% 2020でCD 22.3% どう考えてもバッテリーmod刺すよりも 1400でCD13.4%の二つ刺した方が・・・
ララバイLMGストレスフリー過ぎてやばいな 別ゲーやってる気分
まぁスキルパワー0でも何かしらMODさせるようにと考えればまだね
コンフリクトは勝ってもおもんない負けたらさらにおもんない。あのPVPは糞だわ 1のラストスタンドとかのが熱かったわ
1の時は怖くてDZ行かなかったけど、2はライト多いし初心者狩りしてるぜ~JP_MINTだぜ~ 俺をみてJPか~と思うんじぇねえぜ~ローグ化して後ろから撃つぜ~占領は強い人多いから行かないw
次のアプデていつなんだ、、? やっとリバティやチャッターの素材集まったけど作っていいのか? 他のエキゾは見たこともないからアップグレード出来ないんだよなぁ
緊急時じゃないとエキゾ武器に頼ることないと思うし好きにしたら?
ネメシス LMG XPアゲ一般mod で楽々ソロセットかなと想像するだけで満足なこの頃
P90が大好きでずっと探してるんだけど 500のP90拾った人いる?
拾ったことはあるけどタレントが酷かったのでバラした メジャードだかなんだか
P90の500ならいましがたDZで拾って売り払ったわ
低レベルだとPP-19つよいよね Modなしでも53発装填可能なSMG
AR間はバランスは今、割といい感じだと思うけど ファマスに拡マガ与えるとファマス1択になりそうだな TAR 高RMPだが、1発の威力が微妙 416 バランスいいが、レンジ最低 AK 威力高いが低RMP まあ大体の奴は416に落ち着いてる感じがする
Mk16は弾が当たらなければ意味が無い派に一定の支持を受けてるだろ ARはかなりバランス取れてる
バッテリーmodそんなのなのか 一枠つぶすからにはスキルパワー2000くらいついてるのかと思ったけど ほんと何を実装するにせよ貧弱な装備しかよこさねえな
データベースの勢力ハイエナが9/12なんだがそれ以上を記録してる人いたら教えてくれ
俺も9/12だな 多分野良ネームドとかじゃなくてシナリオ上で出てくるキャラの枠だよなこれ 他の勢力は全部埋まってるのにハイエナだけ埋まってないのはバグなのかな
収集アイテムでここだけ埋まってないから気になってるんだけど 9以上もいるみたいだしもう少し探してみるわサンクス
グレラン連射してるチート居たからサポートから通報したら >いつも弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 >こちらはユービーアイソフト ユーザーサポートです。 >誠に恐れ入りますが、チーターをご報告いただく際は、 >当該プレイヤーのチーター行為が確認できる動画、1 >または画像のご提供をお願いしております。 >お知らせいただきました情報につきましては、担当部署に申し伝えますので、 >もしよろしければご協力いただきますようお願い申し上げます。 >なお、動画の情報を提供していただく場合はお手数おかけしますが >Youtubeなどの動画サイトにアップロードしたURLをお知らせいただけますでしょうか。 >お問い合わせいただき、ありがとうございました。 >ユービーアイソフト ユーザーサポート 動画取って上げろって・・・・
動画でチーター確認したならURLも書いてね?って言ってるだけで画像ありゃ良いんだぞ
そりゃ証拠無しで調査して本当に無罪だったりしたらただの無駄足だからな 記憶違いや読み間違いで無実の人を誤爆するわけにもいかんし
>>887 スペックに不安があるなら時間3分設定とかでいいからワンプッシュで動画残せるようにしておこう
あとは非公開でつべにうpするだけだし現環境ではもうなにも面倒なことじゃないよ
1の頃なんてチート報告したら 「そんな事知ってるわ、いちいち報告すんな」 みたいな内容の定型文だったから、その頃よりか改善してるじゃん
>>888 なぜ俺にレスがついたのかはわからんが…
これが遊べるならGeforce Experienceとかで遡って録画できるからな
1とか動画以前に公式配信中にチーターにいろいろやられて なにもできなかったのに動画意味あんの?w
あったな公式がチーターに殺されて結局その後何も対応できなかったやつ
>>886 「行為を 『 確 認 で き る 』 動画または画像」
読解力なさすぎじゃないか?
グレポン連打は画像では確認できんだろ
1だとチーターの射撃速度早すぎてレーザーみたいにみえるのおもいだした
ファルコンロストのチーターは頼もしかったわ ただ防御力ないのか途中でよくダウンするのでみんな全力で蘇生に徹してた
武器タレントのエクストラで弾薬数20%アップしててもフィルアップで無効になるのは仕様?それともバグ?
たまになるなフィルアップ りろきゃんのせいかとも思ったけど 先日のウィークリーメンテ以降に発生しだした気がする
>>896 自分もグレラン連射野郎見かけたけど、前に突っ込むからすぐにやられて4回位蘇生しに行った
俺がファルコンロストで見たチーターは空飛んでたよ ダメージ一切食らってないようだった AKだかパカーンのrpmをいじってたのか移動しながらレーザー撃ってたから見ててキレイだった
やっとWCに突入したんだが、 これ敵強くなったニューゲームで全部やり直せって事? 流石にそこまで暇じゃねえぞと引いてるんだが。
>>903 今までの装備使えるしもっと強い装備も手に入るから別にニューゲームでもリセットでもないよ
それさえもイヤなら、まぁ無理にやれとは言えんな…
DiabloとかDivision以上にクッソ長い道のりを 何度も周回しないと最上位に辿り着けないんだぞ
装備エアドロップの位置全部網羅した画像誰か持ってない? いちいち見比べるのめんどくせえ
個人的にはそのくらい長くても良かったな まさか本当にやることが無くなってレイド実装前に一時離れることになるとは思わんかった
https://division2map.com/ エア泥にだけチェックして、ポイントクリックしたらギアかマテリアルかの表示はされるから
ギアのクレートの箇所だけ赤で囲うとかして自分で画像作ればいいよ
面倒だと感じるならそれ位の作業はしよう
ふつーに検索窓にGear Airdropって入れればよくね リンカーン北にマテリアルともギアとも書いてない奴1個あるけど
天才かよ・・・普通に画像作った俺が馬鹿になるからやめて
そんなことせんでもredditでcratesでぐぐればいくらでも画像出てくるぞ おすすめは行き方とか配置が全てメモ書きされてるやつ どこにあるか忘れたから自分で探してくれ
自分て言うのも何だけど俳人用装備ないとだめでしょ バランス調整できないならせめて服
vP用で、出血ダメージモリモリでも、相手が耐性100%なら意味なし?
クールダウン以外で使いみちあるの ジャマーで犬とミニタンク潰すの?
簡単にクールダウン稼げる 視界悪いところだとかなり有効 アプデで強化予定 こんなとこじゃね 後は今まで産廃扱いで使ってみたら新鮮みたいな
>>903 マップの拠点開放してけば4になる。5はがんばれ
パルスは1800スキルパワーあれば、10秒CT 10秒効果時間が可能 ドローンならCT120秒(効果時間中に破壊でCT60) 効果時間240秒 まあ俺はドローンのが好きかな・・・
クールダウン稼ぎはオンザロープが死んだら終わるから、敵感知以外にもうひと押し欲しいな 前作クリ率アップだかクリダメアップだったな
両方アップ スキル特化じゃなければ精密の方が補正は高かったけど
もう広報やら開発やらから発せられる売り切ったからもうあとはどうでも感がとりあえずすごい ゲーム的には1カ月まるまる遊べたしそうなんだろうな
パルスってステータス効果を与えるって書いてるけど ビンディクティブは発動しないよ…な? ウィキッドは今もって無いがそっちは乗るのか??
キルでスキル効果時間伸びる奴復活してほしいわぁ・・・
スナイパーライフルのリロードおかしくない? 何でショットガンのシェルみたいに1発ずつ込めてんだ
>>929 そういうのもある
M44とかだったかね
青modのHPダメ2%は今のところ使いみちないよね レイド用ですか
>>929 マガジンじゃないからね
ちなみに撃ち切れば全弾一発なのはクリップ装填するから
古いボルトアクションでは当たり前の仕様
最近強すぎるチャレンジのmobの方がバランス良かった気がしてくるw
起動がアホみたいに遅いのさっさと直してくれよ プレイヤーに有利なバグは何がなんでも緊急メンテして直すのにいつになったらまともになるんだよ
正直発売してまだ3ヶ月も経ってないけどユーザー激減してると思う もしかしたら1より減少ペース速いかもね 元々のユーザー数が1よりかなり少ないから致命的 ランダムマッチじゃないと時間掛かることも増えてきたしそもそも青掘りくらいしかやる事が無い
トレハンゲーで掘りが楽しくないのはそりゃ人も減るわ アイテム整理も苦痛だし時間掛かる調整ばっかりやし
所属してる5chギルドGWの今の時間に4/50だしな 20人位inしてる5chギルドとかあればそっちいきたいわ
ゴールデンタイムで15人いくかどうかだなあ 大抵は青mod掘ってるかダークゾーン彷徨ってるかのどちらかで ミッションマッチングの通知とか全く見ない
装備スコア500到達した後の強化の道のりがわからん
ナーフとGS上がるの決定してる状況で プレイしてる人のほうがレアだろう わざわざやる意味を事前に潰して人口減らしてくれるマッシンブは有能
別に青MODも楽しくて掘ってる奴なんて居るわけないし純粋にやる事なくなってるんだよな マジで雑調整でもいいから数字だけ弄れるところは弄って変化をつけるなりなんなりしなきゃ アプデも延期してるし飽きるのは当たり前で下手すりゃプレイヤー戻ってこないぞ
コンテンツ限定の報酬は無しに8~12人が自由にイン←→アウトできるレジスタンスみたいなのでも用意してくれれば暇つぶしにやる 5W毎にキャッシュでもくれれば尚良い
2はサイドミッションの出来がよかったから水増しをしたいなら GS上げるとかつまらないことしないでいつでもできるようにして欲しいわ そのままだとつまらないから難易度増やして報酬もそれなりに旨みをもたせて
スキルパワー値に ここまで苛つかされるとは思わなかった。
今やっといて損ないことって設計図ぐらいやからなぁ それも手に入りやすくなる予定だし
とりあえずこの一週間はGWだし人が少なくてもしょうがないんじゃ?
キャピトルでネメシス部品取り逃したのが痛いな たよるあてもなくせつない
リスポーン不可能エリアでリバイバーハイブ不発しすぎやろ マッシブほんまええ加減にせえよ
ダウンしたまさにそのタイミングじゃなくて ダウンする数分前くらいにEMPグレとか食らってるとなぜか高確率で不発してる気がする
>>938 Discordの5chクランだったら平日でも10人前後ボイチャ繋いでるよ
>>955 みんな今は休止中だろ
次期パッチ来たらまたそこそこ賑わうよ
>>956 本スレの5chクランは活動停止中かもしれんが
Discordの方はちゃんと稼働してる
今は充電期間だよ レイドが糞だった場合爆発炎上しそうだけど
一般MODキャラ作ってるなら1日一回サプライ回収 あとはウィクリー更新日に設計図でインするぐらいじゃないか
焼夷グレネードを今マッシブがせっせと作ってるところだ
そんなん作らなくても頭死は口を開くだけで炎上するやろw
イナヤ・アルカリクがどこにもいなくて困ってます。どなたかお願いします。
どこにもいないとは?アンロックできないならシアターの町のおばちゃんの部屋の横だったかな、アンロック後ならホワイトハウスの中を入って左
今作デビューだけど ずっとサバゲごっこしてる感じて楽C 敵NPCの密度も丁度E
それはよかった 今作ちょっと前はいくら弾食らっても突っ込んでくるゾンビプレイヤーみたいな敵ばっかりだったんだ…
ミッション中に突然サーバー落とされた。 何てことしてくれる
ぶっちゃけin率高かろうが低かろうがFCHはみんな無言じゃん みんなソロか野良マッチングしかやらないんだから賑わいは関係ないやん クラメンと遊ぶメリットもデメリットもないから俺もやらねえけど
3番目くらいにここで募集されてたクランだけどこっちは結構クランでも色々やってるかな CMDとエキゾ集めとDZ、懸賞金は結構クラメンで声掛け合って行ってる ただまあボイチャ苦手な人が集まったようなもんだから、VC必須なコンテンツでも実装されたら皆野良に流れそうだわ
ずっと孤独なソロだったからゲーム内でいきなりクランに誘われた時は驚いたな 喜んで入ったけど特に何かやるわけでもないんだね
サイドミッションを野良で協力プレイするにはどうするんですか?
救援要請するか、オープン探索で自分がホストになるまで待つ
宇宙局の野良ミッションでVCでPTLに文句いってた日本人がいて草 PTL抜けてそいつも抜けていったけど、何がしたかったんだ… ミッション自体は補充された二人とともに難なくクリアしたので別に問題はないが… 春だから頭おかしいのが増え始めてるのかね…
ついでにログアウトも早くなったな まぁやめる時は/quitでいいんだけどさ
>>950 踏み逃げの模様につき次スレ建てたぞ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part104
http://2chb.net/r/gamef/1556665213/ 一般MODファームしてるけどここ3日武器種ダメージが一つも出ないぞ もう出ないの?
後ろに居た奴が出口にワープしてたりするんだが、そういうとこでチートしてなんか嬉しいんかあれ
俺もここ3日で99箱開けたのに武器ダメ0個なんだが それより前は毎日最低1個出てたのに
一般modについては
>>724 対応中ってあるので掘る気にならない
modの数値変更くらいならスキルmodのようにいつでもできるからな
時間が無駄になりそうなのでやるとしてもアプデ後から
そして落ちなくしたよ既にある分はノータッチだよっていう最悪のゴミゴミ&ゴミ対応されて萎えて引退続出
ありうるシナリオの中でもかなりクソな部類だからこうならないことを祈る
もしそうなっても大して驚かないであろう自分が想像できるあたりMassive
今日4日目だけどSGダメージ出たから出ないわけじゃないのかな もう面倒になってきた
SG用以外は出ないようにしてSG強化という謎のシナリオかもしれんな
サブキャラ前提の強化とかほんとAtaMassive
かなりのプレイヤーリタイアしちゃったしまたマシになるまで過疎期間入りそうだなぁ steamないから復活せず死ぬ可能性のほうがずっとたかいけど
回復ケミ捨てまくってるプレイヤーの意図がやっとわかった オンザロープ発動させたいんやな
武器mod打ち止め喰らった 弾薬+ 20ゲットならずOrz
人が居ないのも単純に減ってるのもあればPTS行ってるのもあるんだよな…逆も然り
応援の要請を受信する度に地図見てるけど それらしいアイコンを見たことがないぞ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 6日 9時間 16分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250424004705caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1556130069/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part103 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・The Tower of AION Part 713 ・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part812【WTA】 ・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.412 ・NAS総合スレPart34 (LAN接続HDD) ・Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 36 ・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part216 ・【中華】エミュ機総合 Part20【in1】 ・【ATB/CTB】MTBルック総合56【NO!OFF ROAD】 ・MMT(Modern Monetary Theory=現代貨幣理論)は正しいのか? ・ハロプロ研修生総合スレ Part2529 ・宝塚最新情報 part1803 ・【ID】箱ヲタが一人で行くモーニング娘。'24 コンサートツアー秋 WE CAN DANCE !【09/14~11/25】Part3 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173294 プロ野球 ロッテVS西武 ・【グラブル】【プリコネ】【シャドバ】障害者総合スレ🏡【💩糞運営💩】 ・macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part1 ・【MAZDA】マツダ総合スレvol.182【美しく散る】 ・Nintendo Switch総合スレ★1465 ・【総合】パズル&ドラゴンズ9019【パズドラ】 ・【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.25【コテハン禁止】 ・【金持ち自慢】HIKAKIN ヒカキン Part.54【謎のSEIKINアゲ】 ・ポケットモンスター☆SPECIAL part142 ・【音楽】エラ・フィッツジェラルド「Puttin’ On The Ritz」ライヴ版の新規制作ミュージックビデオ公開 [湛然★] ・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part48 ・∴ξ∵ξ∴Steam...Part1573∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 ・薬屋のひとりごと 2期 part10 ・AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part192 ・不眠症・その他の睡眠障害全般 Part145 ・【剽窃?】久田将義 Prart7【小者界の上杉隆】 ・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者・中級者スレpart667 ・大須・名古屋の自作ショップ Part327 ・【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part170】 ・【car】車種・メーカー/車板共用【auto】 ・【LAD】大谷翔平応援スレ part2652【TWP】 ・【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.1363 【祝5周年】 ・田舎関西ポンコツ新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part33 ・エージェントグロー Part.2 【高還元※社保含む】 ・ニコニコ生放送実況 Part7657 ・サラリーマンのケツエロすぎワロタ Part.6 ・【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1343 【ストップバグ】 ・【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part45 ・teto ・Tohji ・TOY ・N'to ・To Do ・teto ・【NMB/SKE】渡辺美優紀応援スレpart310【みるきー】 ・【蝗の王】高橋ダン【逆神】Part.51 ・【MHRise】ライトボウガンスレ 91発目 ・特価品5034【キチガイ祭り】 ・【祝い】アナタの嫌いな人ってどんな人【復活】part6 ・メッセンジャーバッグについて part60 ・★★DTP派遣社員限定スレ【Part9】★★ ・【バーチャル】hololiveファンスレ#10847【youtuber】 ・サミー777タウンスレ Part8322 ・中居正広は自宅に“ひきこもり”…フジテレビを破滅寸前に追い込み「芸能界追放」へ 『アナタはテレビに映ってはいけない人』の烙印 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★] ・ひと〜つ ひまわりが咲く頃に ふた~つ ふり向けばぼくがいる み~っつ見つめる先には赤ちゃんよ [ひまわり学級] ・【バーチャル】hololiveアンチスレ#4587【youtuber】 ・青梅市 Part35 ・キズナ産駒応援スレ Part83 ・小林麻耶「妹が亡くなったのは19時12分。深い大きな愛を感じた。私は7月12日生まれだから」海老蔵「え?19時っしょ!」麻耶「」 [Anonymous★] ・【韓国】キムチがあきれ返る…「中国キムチ」が世界標準に [Toy Soldiers★] ・Xbox Cloud Gaming vs ゲーミングPC ・tesuto ・GTO ・MUTOu
05:31:29 up 7 days, 6:30, 0 users, load average: 14.45, 16.04, 16.04
in 0.037398099899292 sec
@0.037398099899292@0b7 on 042418