■日本語化のやり方
5VS5のチュートリアル終了後
PROFILE→Settingsで+ボタンを押し、Rボタンでlanguageから日本語を選択
■ログインボーナスとデイリーミッション
メニューの一番下のアクティビティにあるから忘れず貰っておこう
■エラー回避方法
マッチングするとエラー落ちするバグが発生しています。
回避方法はマッチング前に一度ソフトを再起動して、マッチングするようにしましょう。
トレーニングなどした後マッチングも同様に、再起動するほうが無難。
■降参の投票
+押してX(はい)Y(いいえ)
■フックウォーズ
週末だけ開催、中央のレーンにいるとゲージが溜まって100になると勝利
■5ゴールド無料ギフト
メインメニューのランキングからフレンド選んでXボタン
エラー直せや、おい、紀伊店のか
そろそろ叩かれ始める頃やぞ、あぁん?
ノーマナヒーローなのに後から来て青強奪したり
メイジなのに後から来て赤強奪する奴全員通報だわ
>>6
スタンダードなら許せるけどランク戦でそれやられるとやる気がなくなるよなぁ・・・
タレントはパニッシュ選択で開幕にバフくれチャット流しても青をかっさらっていくことが多い
まぁたぶん攻撃に参加すればラストヒット関係なくバフ貰えると思ってるんだろうけど無知は罪 これもしかして、現状はアルカナ以外でジェムの使い道無い?
ジェムショップはスイッチ版に無いよね?
スマホのサイト見るとヒーローに使えるとか書いてるんだけどね
これもアプデ待ちかな というか修正のアプデもさっさと来て欲しい
ゴミみたいな味方しかこねえ、botでもないのに1/13/2 みたいなのが二人もいるとかなんなんだよ
しかも向こう一人エラーで落ちてんのに
なんかlolより味方にイラつくゲームだ
ターラさんで集団戦はどう立ち回ればいいんだろう
スキル1で飛び込んでスキル3で回復しながら抜けようとすると
逃げきれず溶ける
かといって生き残り優先で突っ込まずにいると
ほとんど何にもできない
タイマンなら活躍しやすいんだけどなあ
>>14
集団戦は相手が飛び込んできたのをスキル1でとめるぐらいしかないと思うよ
2体2とかなら自分から飛び込めるけど3人以上相手だと戻る前にやられるし いや、マジでさ
なんでこんなに味方に切断マンくるの?
集団戦で敵の一人目を潰すのがタンクの役割だと思ってる
そこで生き残れればベスト
すごいどうでもいいけどタイトル画面のマーロックの左肩の金属の肩当
上下に3回ぐらい揺れたあと下側の側面の金属が一瞬消失する
正直今はエラー落ちのほうが多いわ
キャラ選択時、ロード時、スタート時のふるい分けを生き残った奴だけが試合できるゲーム
このゲームをちゃんと遊びたい人は毎試合再起動してるでしょ
それをしない、知らない人の方がおおいからどうしようもない
せめて公式がアナウンスすれば少しは変わるかもしれないけど
俺は再起動しなくてもここ3日はエラー落ち一切ないな
いちおつ
2戦やって再起動ってルールにしたらエラー落ちはしなくなった
>>15
なるほど、突っ込まずに相手が突出するまで待てばいいのか
迎撃が成功すれば一瞬で溶かされるのは体験した
これを相手にやってやればいいのか
ありがとう、今後は気をつけてみる あれ?ランクに鍵かかっててプレイできないみたいだけど俺だけ?
>>19
キャラ選択時ではエラー落ちなくね?
キャラ選択時は即ピ負けの切断っしょ
そのまま試合に行くのはやめてほしい 故意に切断してるやつらも多いと思う
自分はエラー落ちはまずしなくなったが味方の切断率はむしろ上がってる
なんか一時的におかしくなってただけみたいだわ
>>26
稀にだけどキャラ選択時も落ちる てかあのテンプレに950指定あったのかじゃああいつ踏み逃げじょのいこ
>>25
自分もランク鍵かかってる
昨日はずっとスタンダードでランクは今日の朝一回やっただけだし
もし回数制限あるにしてもおかしいだろうし何だろ >>27
他のお国に波及してるんかもしれんし邪推は良くないが
それでもそれすら確認できないのは精神的に辛いな >>14
スキル1で飛び込んで溶けるのすごい分かる
集団戦では生存率上げるためスキル1は離脱用に残すようにしてる
・前線でスキル2を当てるチャンスを狙いながら相手が飛び込むのを待つ
・飛び込んできたらスキル3で耐えながら迎撃する
(こちらから相手に突っ込むわけではないから思ったほど溶かされない)
・体力が減ったらスキル1で逃げる
死なないで相手のフォーカスを残したまま離脱するのがいいと考えてる
うまくいけば数的優位に立てる
おすすめタレントはヒール(撤退後の仲間の全体回復)
おすすめ防具は氷河の斧・氷結のマント フック戦で一度100%:0%っていうアホみたいなスコア差なったわ
向こうの連中エリア維持意識のない連中ばっか
向こうのエリアにフックで引っ張られた時なんとかエリア外に逃れられて自陣に戻ろうとしたら
4人もこぞって追いかけてきてんの
アホか
>>14
きっちり防具を装備してればスキル1 ⇒ スキル3 ⇒ スキル2 ⇒タレント・ヒール で飛び込んで5秒程度は保つはず。(保たないなら、ゴールド差がついてるか、装備が良く無い)
ちゃんと「味方がついてこれる距離」をイメージして飛び込めば その5秒で味方が敵を1人は倒してくれるはず。(& 自分が与えたダメージ分、トータルでプラスになる)
突っ込んで死んでも 、上手くタゲを引き受けてればチームに貢献できてるから迷わず行くべし。
装備のオススメは ラーのマント、氷結のマント、ガイアの戦旗、長寿のアミュレット(最後に積む)、穿刺の甲冑、凶暴の手 等。 >>14
突っ込むときに敵のマークスマンやメイジがいるところにいって暴れるのが基本
集団戦してくれる味方ならそれで勝てる なんでゴールド帯のときは味方シルバーだらけなのにし
マークスマンとかメイジ触ってもしっくりこなかったけど
ゾウさん使い出してからめっちゃ楽しくなったわ
やっぱ死なないって大事というかストレスがない
>>34
週末デイリーの為にさくっと5回終わらせたかったんじゃないの? これ通報も機能してないん?
日に日に民度が下がっていくんだが
>>33>>35>>37
アドバイスありがとうございます!
MOBAはこれが初めてで、レーン守るのにはようやく慣れてきたけど
集団戦はカオス過ぎて困ってたので助かりました
奥が深いなあ フッウォーズは遠距離職で殴りまくってると強いな
特にヴァイオレット
フックは立ち回りのコツ覚えたら格段に勝率上がったわ
放置する奴とか全員がキルに必死過ぎて深追いしたりしなければ勝てるわw
皆ルール覚えてきたんだろうが、まだほとんどの奴がエリア内の人数差を意識して動けてないと思うわ
ランクがエラー落ちで☆減るのキツいわ
エラー直るまでミッションに出さないでくれよ
前スレ>>987
タワーに引きこもってミニオン殴ろうとしても敵のミニオンってタワーの前から攻撃してるから
それを殴れる位置に行くと自分もタワーの前に位置してやっぱり相手のマークスマンに一方的に攻撃くらうんだよね 茂みからヒット&アウェイ繰り返せば被ダメ最小でタワーのダメージもないよ
フック連続で味方1枚落ちなのに1試合は圧勝してもう1試合は98%まで粘ったわ
2人目引っ張るのはこっちに4人いるときにして欲しいんだよな
>>52
補足
マロックとかターラの移動しながら撃てるスキルでって事ね
他にできる奴が居るかはしらない 戦闘回数が100超えてくると流石に『相手の数を考えたらこのまま進むと負ける』と察して撤退できるぐらいにはなってきたけど、
『撤退』と叫んで引いているときに後衛が敵に向かって飛び掛かることがあった時すごく焦る
この時『仲間を助けるべきか』『見捨てて逃げるべきか』一瞬迷って、救援に向かったらほぼ100%溶けちゃってる
かと言って逃げ腰だと勝てる試合を捨ててしまうこともあって難しい
上級者は相手の装備とかチラチラ見てるのかな、ダメージレースの感覚をもっと研ぎ澄ませられるようになりたい
>>57
タワー・ドラゴン差とか自分が育ってるか、強い時間帯かどうかとかそういうの考えて突っ込む人もいれば、何も考えず突っ込んでたまたま勝てましたみたいな人もいるからむずいよね ほんとエラーはいつになったら直るんだこれ
自分がエラーでないように再起動しても味方が落ちまくるからやってられないんだけど
>>57
装備は気にしてないけど金順にして相手の育ってるやつを攻めるにしても守るときにしても重視してるな
1体でタワー折りに行ってて囲まれてそうなら基本無視だな
そいつ倒されてから人数不利な集団戦になりやすい
相手の陣地だったら余計相手に有利に当たられ方するしな
無視して逆のミニオン倒してレーン進めたりドラゴン狩ったりジャングルの敵倒して体制立て直すのがいいかなぁ 使用しないアルカナレベル1って全部売却していいのかな?
他に使い道ないよね?
>>42
降参すぐしてるわ
大抵即ピする奴がすぐ切断する 初心者です
遊んでるといつのまにかレベル差がついたりしてますが
チーム全員に経験が入る行動ってどんなのがあるのでしょう?
タワー破壊とドラゴン撃破は何となくわかるのですが
オルマーるとかアリスは最初に買うように安く強くしてあるんじゃないの
あとゼフィスとターラ買ってログボで貰えるキャラ揃えればどのロールで遊ぶにしても最低限困らなくなるし
マロックの使い方がサッパリわからん、レーン戦は比較的強いんだけど集団戦がむずい、ultで突っ込んだらすぐ溶けるし
>>55
うむ、気づいたら治ってた
ありがとう >>67
なるほど
高いキャラ買うためにコツコツ貯めてたけど数体安いの先に買った方が楽しめそうやね つか200試合近くやってるけど牛魔王使ってる人いまでに一回も見たことなくて草
マロックはDSレーンで1v1するキャラだね
AAが範囲攻撃でサステインとバリア持ちだからタイマンはかなり強い
集団戦はultでイニシエートして味方adcに取ってもらうって感じかな
昆虫が相手が使ってて強いなぁって思ってせっかくゴールド貯めて買ったのに、自分が使うとあっという間に戦犯になってランクゴリゴリ落ちた不思議!
レンタルチャンプ売れないかなあ
使いやすくても結局1日なのがなあ
>>57
1:2以外で近接使ってるなら迷わず見捨てる Lv差5もついてて戦闘に参加しない味方がいるとほんとつらい
大抵そういうやつは後半も反撃の時集団で行動してくれないし
>>72
自分もクリクナクかっこいいなあと思って最初3日のオール開放期間に触ったけど同じくボコボコにされたわw
スキル→通常→スキル→通常・・・で高いダメージ出せるみたいだけどそんな落ち着いて操作できんかったガチャ押し勢 さっき無双できても攻め時を失ってる糞みたいなゲームあったわw
一人放置ってのもあるがレベル装備差が広がってるうちに本陣叩かねーと
その差もなくなって人数差と折ったタワーでミニオン差もついて何時間戦わせる気だよwww
ミニオンきてなくてもタワーにダメージ通るのに律儀に待って敵に復活の時間与えてるのとかはみるね
あるあるだわ
攻撃指示出して突っ込むとえ?みたいになってからあわててついてくるのかわいい
パニッシュ付けてるのにジャングル装備用意してないスパイいい加減にしろよ
こちらがジャングル提示した後味方がパニッシュに変えたのを見て
ならジャングル譲るかと思って違うタレントに変えたら直前でパニッシュ外すスパイもな
moba系自体初めてだけど今から始めても大丈夫だろうか
>>83
早く始めた人からといって有利になることがほとんどないから大丈夫、全てはPS むしろMOBAに興味あるならさっさと始めよう
SwitchだからMOBAにしては珍しく初心者だらけだぞ
自分も二日前くらいに始めたけど全然大丈夫
MVPもなんだかんだで取れるし楽しいよ
>>78
タワーの攻撃めっちゃ痛いけど味方ミニオン来てない状態で突っ込むのはありなの?
それで折れたとしてもダメージ負ってるとこ狩られたら元も子もないと思うんだけど 真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である―ナポレオン
昔の人はすげぇわ
ラーズやアリス使いたいのに編成的にウォリかタンク入れないと積みでは...?となってマロック選び直してしまう
後出しでメイジ2枚目出してくるのはそれしか使えませんアピールでいいんだよね?
>>88
本陣のとどめとかの話じゃない?
割りさえすれば終わりなのにノーダメージで割ろうとして逆に時間かかってる ターラのストーリーを読んだら『おのれギルダー!!』というような怒りが湧いてきた
正義の闇落ちみたいな感じでターラちゃんがより好きになりました
>>91
ああなるほど
ラスト折れるなら突っ込んだ方が良いな 塔も本拠地も近くにミニオンがいないとダメージがほとんど通らない仕様っぽいけど
ほとんど ってことは少しは通るんで、最終タワーが残りHP200とかだったら
こっちのミニオン待たずに突撃してスーパーミニオンにさっさと出動してもらう
3MMに出会うと何選べばいいのかさっぱりわからない
マークスマンとその他大勢いれば本陣簡単に沈むけどな
2ルートぐらい開通したら敵の位置みて突っ込んでいい
敵が叩かれてるのに気づいてリコールしてももう間に合わんよ
>>73
そのキャラ持ってれば売れるぞ。5ジェムくらいだったきがするけど。 フックの勝ち方が全然わからん
ルールはわかるんだけど不利のときどう動けば有利に働くのか想像できない
相手にフックが届く位置まで移動→ただでさえ人数不利なのにリスクを冒して前に出たせいで余計悪化
フックが届かない位置→何も始まらない
橋を渡る→時間の無駄
って感じなんだけど
フェニック使いたいんだけど3MMで自分以外即ピしやがるので全然使えてないわ
>>98
エリア取られていて人数不利なら仲間が戻ってくるまでエリアに入らなくていいどう足掻いても止まらないし自陣側にも動かないから >>57
基本的には「勝てない」と確信したら、突っ込んだ味方は見捨てるべき。(言うのは簡単、やるのは本当に難しい)
味方が倒されても、自分が残ったおかげでタワーが守れる、とか、味方の復活まで粘れるって状況は結構多い。
>>64
チーム全員にEXPが入る行動はドラゴンぐらいしか無いので、レベル差が付いてるなら別の理由の可能性が高い。考えられるのは以下。
○ミニオン(雑魚兵士)のEXPが取れてない (ミニオンから遠すぎる、レーンから離れている間にタワーにミニオンが食われている、など)
○単にキルデスで負けてる (キル、アシストにEXPが付くほか、復活するまでの間EXPが取れない)
○ジャングルモンスターを倒した数の差 (近くにジャングラーも敵ミニオンも居ないときは積極的にモンスターを倒すべし。ジャングラーが居たら譲ってあげてね) >>98
枚数不利で戦ってもしゃーない
みんな復帰したらタンクが囮やってフック投げさせた隙を見て引っ張る
上手くいけば2.1交換で有利 >>88
即効で折って、撤退して回復できるぐらい タワーの体力が少ないなら有り。
基本的には無しよ。このゲーム、タワー硬いし ダメージめっちゃ痛いから。 あとはジャングラーもタンクもいないのに他四人が決定済のこともよくある
一体どうしろと言うんだ
>>98
不利ってのが人数不利のことなら、「一旦エリアから出て、味方全員揃うのを待つ」のが定石。
人数足りない状態で戦う ⇒ 2人目がやられる ⇒ 1人目が復帰 ⇒ 1人やられる ⇒ いつまでも人数不利のまま って言うのが最悪のパターン。
1人居ない、ぐらいだと戦闘続行か退避か迷うけど、2人差ついたら撤退がベター。 >>98
なるべく死なないようにして相手倒すだけ
引っ張った敵がもし逃げてもすぐ倒せない限り深追いしない(2人も3人も追っかけ始めたり、この時点で相手は-1に対してこっちは-2ついてる状態)
めんどくさいから相手タンクキャラはなるべく引っ張らない
メイジキャラなどバーストダメージで相手を倒しやすいキャラをピックしてみる等
基本を意識しとけば相手にコントロールすら渡らずわりと簡単に終わるよ >>105
No Tank, No Ploblem. >>105
どうしても タンキーなのもジャングルも欲しいなら ゼフィスでジャングル行って、硬めのビルドにする手があるぞ。
リヴァイアサン から ラーのマントへ行って ダブルバーンセミタンクってのも面白い。
でも No Tank, No Ploblem だからね。殺られる前に殺ればいいだけだから。 レスサンクス
足並み揃えるの大変そうだけど我慢して待ってみるわ
>>102
ありがとうございます
ジャングル周り自分のレベルは上がっても
上手く戦えず味方の助けになれない事が多く、、、
モンスター狩りつつ味方援護出来るよう頑張ります 最初のレーン線で1対2のときは、徹底的にタワー下でミニオン狩ってればいいんだよね?
LoLほどラストヒット大事じゃなさそうだし
そこそこの確率で パニッシュを持ってない味方がジャングルへ行ったり、最初のバフを2人で狩る動き、
ようやく思い出したけど、あれモバレジェのセオリーだわ。(モバレジェはノージャングル、最初のバフをレーナー2人で狩ってから(2人ともLV2になる)レーンに行くのが定石)
モバレジェから来た人、実は結構多いんじゃ無いだろうか?
いいか、モバレ組の諸君。AoVでは最初のジャングル3匹は ジャングラーに一人で取らせるのがセオリーだぞ!
なるほどなあ
俺はlolしかやったことないから他のセオリー分かってなかった
反対側の一匹狩るのはいいけど
バフ持ってくのやめてくれませんかねぇ
バフ系は残り体力3割ぐらいまで援護してキル譲るようにすると
たまにありがとうって言われたりする事があってちょっと嬉しい
いい加減マークスマン3人もいたらサンドバックになるだけだと学習してくれんかなぁ
キャラ選択で迷いもなく選ばれると始まる前から負けた気分になる
今明らかに5人チームの日本人と当たったわ
アイコンまで統一して臭かった
スマホ版みたいにタワー攻撃専用ボタン欲しいなぁ
左スティック押し込みの切り替えがうまくいかん
バフ狩り手伝うかーと思って殴ってると撤退連打されて悲しい
わかってるっちゅーねん
わからんで取ってくやつもいるだろうしなぁ
まず経験値吸われてレベル上げ遅れるのも嫌な人も多いだろうし
海外βテストやってるクリシースキン持ち強い奴多いな
タンクやって味方いるから勝てると思って突っ込んだら誰もいないっていう
やられた後にばらばら突撃してきて当然負けるっていうね
おせえよカス
得
1週間に1度ぐらい金とルビーがちょろっと貰える
フッククソつまらないんだけど
エリア入ったら引き寄せられて死んでエリア入ったら引き寄せられて死ぬの繰り返しだ
検索で日本に絞っても自動承認ギルド沢山あるからその中で選べ
承認必要なギルドは知り合いでもないかぎり承認しないところが多い
フック面白いよ
ランクマ延々とやってるとちょうどいい箸休め的な感じで
ただこのゲーム全体的に飽きも早いかも
瞬間的な中毒性は恐ろしく高いけど
中国人は延々とやってられるんだから凄いな
フックは勝敗気にしなくていいからか先週より遥かに楽しめてるわ
>>105
そんなときこそアーサージャングルやろうぜ タンクウォリアーアサシンジャングル全てを卒なくこなすアーサー先輩マジ有能
マークスマンだらけとかメイジだらけになったらグラック使ってる
フック頑張ればなんとか勝てたりする
>>139
そうなんだ
まあまったりやろうかな
ティーミーくるまでは タワー殴りたいのに、ミニオン殴りだすの本当にイライラする。
ランクでもあまりにかわいそうな結果が続いてるとBOT戦に回されるんだな
>>142
そのうち修正してくれるんじゃないか…
攻撃対象指定できないとか控えめに言ってもクソだからな 即ピ3バカトリオまじでふざけんなよ
特にヴァイオレット、ゴミみたいなやつしかいない
Wジャングルやってる奴が、赤バフ狩ってる時に俺が近づいただけで撤退鳴らして笑った
真面目にやってるつもりなんだな
回線強度も速度もSwitch内のテストで良好なのになぜか悪いと言われる
色んなゲームでタンクばっかやってるからタンクでしか勝てない
バタフライもヴァイオレットも見た目が人外だったらどんなに平和だったか…
累計デイリー報酬であるバタフライはどんどん増えるぞ
ローテ外13000キャラ即ピが一番悩まなくていいから楽しい
バタフライエフェクト誰うま
ところで最近666って打ってるやつ見る
どうせ煽りなんだろなと思って調べたらよくやったみたいなニュアンスなのね、ほっこりした
メイジが面白くてトレモで触ってみたのですが
ナタリアとプレイタで迷っています。
先輩方のオススメはどちらでしょうか?
ヨーンの地雷率やばすぎだろ使ってて上手いやつ一人もおらんわ
ヨーンを上手くつかえるやつならヴァイオレットやったほうが強いだろうからなあ
ヨーンの見た目が大好きな人もあんまいなそうだし
昨日始めたばっかなんだけど、後半のマークスマンに奇襲タイマンしかけるのってあかんのか?
ゼフィスでジャングルやってドラゴンも取った後に仕掛けたら、2秒位でフェニックに溶かされて目が点になった
集団戦はまずマークスマンそしてメイジを潰さないといけない
毎回轢き殺される奴はそろそろ学習しろ
>>158
防具買うべし。ゼフィスでマークスマンとタイマンしたらゼフィス側が圧倒的に有利。
一瞬で溶かされたらウォーリアーはダメージを出せないので。適度に防具を積んだ方が結果としてダメージも出る。
具体的には [1武器-4防具~2武器-3防具]ぐらいがオススメ。 接近戦を好むヨーン使いが俺が遭遇してる以外にもそんなにいるとか…
ヴァルハインから乗り換えたのかな
>>162
確かにその時着てた防具は靴とフロストケープだけだったわ
ジャングル武器でHP伸びてたから、疎かになってた
防具選択も難しいな 開幕5人中3人ジャングルこもった時はどうなるかと思いましたが無事負けました
ヴァルハイン途中切断するくらいなら俺に使わせろ
レーンよりジャングル優先しちゃったら本末転倒だよね
回線切断のヨーンさんがポイントトップw
オプションマークスマンは普通に強いw
>>166
ちなみにフロストケープは防具としての性能が低いので0.5防具、0.5武器換算ぐらい。リヴァイアサンは防具に含めていい。
要するにその装備だと 5アイテム完成時で考えて 3.5武器、1.5防具 になってる。防御力が足り無すぎる。
武器を減らすか、武器防具兼用の装備(ロンギヌス とか 凶暴の手)に変えたほうがいいかも。 すみません前スレでちょくちょく見たフロストケープって装備(?)が
探しても見当たらないんですがなに分類でしょうか?
plat昇格じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
低レートでは間違いなく森フェニックはgod tierですわ
味方のヴァルハインとかヨーンとかは一切信用してないけどジャングルフェニックだけは信用してるな
動きを理解してなければお高いフェニックから先には買わないだろうしジャングル希望も出さないから
その希望で糞みたいなプレイしてきたやつは今のところいない
>>172
ごめんなさい多分私かも
フロストケープは氷結のマントです
海外wikiを見て情報収集していたもんだから気付かず海外名を口に出してました ランクマ始めたらキルグロスばっかなんだけどどういうことなの?
>>182
端っこでイエーッ!やってればいいんじゃね
残党狩りのほうが得意だろ 波動拳打ってるだけでもだいぶ貢献味方守りたい時や倒せそうなときはスキル1から3でまた波動拳モード
ランキングのフレンドのとこでXボタン押すとゴールド送れるぞ!
たまに5ゴールドくれるフレンドはこれだったのか!
TVモードでやってるんだけど、MAPのポイントに攻撃とか結集ってどうやって出すの?みんな出せてるんだけど、注意しか出せない。携帯モードじゃないと現状できないのかな?
みんながフェネック地雷って言ってんのがわかったわ
マークスマンひとりなのになんでジャングル回るんだよ
当然パニッシュなし
てかジャングル地雷増えてきたなw
>>191
一応できるやろ、わいも知らんけど
上手い人は注意だけでも全て察するから
困ったことはないが、 >>182
割りとマジで波動券連打だけで強い。CDめっちゃ短いのでほぼマシンガン状態。
敵が近づいてきたら スキル1やスキル3で拒否or逆襲。 もう集団戦がわからん
レーンで一人押し上げたほうがいいのか
>>192
もうダブルジャングラーは両者消極的で通報してるわ 逆にバニッシュあるのにジャングルいかない奴もいるしもう訳分からんわ
序盤でも突然気軽にジャングルからレーンにやってきて数的有利プレッシャーしてくるジャングラーがうざいことこの上ない
ジャングラーはそうやっていやがらせしたほうがいいんだろうな
>>197
ん、ドラゴンレーンのWarriorとかなら持っててくれてても全然構わんぞ
アビサル意識高えな!LS全部あげるわ!レーン押し込んだら倒しに行こうぜ!
ってなる 今日ランクとスタンダード合わせて5戦したけど
一人もエラー落ち見ないんだけど改善されたんかな?
>>138
アサシン・・・・?(Lのスキルをみながら) 3人しかいないのに降参押さない奴等は何なんだよ時間の無駄すぎる
>>200
ADCが赤バフ欲しさに持ってるのはなしではない…かな…
大体自分のジャングルを味方に荒らされるのがとオチなんだけど >>203
降参のやり方を知らない可能性
いいえを押してくるなら不毛な争いが大好きなやつ こっちの体力があとちょっとだからって深入りしちゃ駄目だろヴァルハイン
こちとらセルフヒール持ちやぞ
動かないならともかく
BOTなら下手な初心者よりは役に立つよ
CCハメしていけピカチュウするとわりとkillしてくれるからあのポケモン
>>191
マップ拡大してタッチしないといけないから携帯モードだけだね ウォーリアやっててメイジが付いてくるとゴミだけど自分がメイジやってる時付いてくるウォーリアはそれなりに役立つ
さっきも1-3-3くらいの成績でまあまあかなって感じだった あんまりキル献上すると良くないけどなんやかんや的になってくれるし殴ってもくれる
アルカナのしくみがわからん
このアルカナレベルは高過ぎたらだめなのか?
今のレベルで穴が開いてる所だけ入れられる
レベルはもちろん高いもののほうがいい
レベル上げて全部の穴にレベル3のアルカナ入れたら
装備
一つ分ぐらい違う
趙雲使ってる人は結構残念なイメージ
てかアサシンいるのに重ねる人は大体すぐ死ぬ
ゲーム内では1人~2人ジャングルに入りましょうって説明あるけど2人はダメなの?
意思疎通が取れてるなら二人で入ってもいいと思うけど
ソロでそれは不可能だからパニッシュ1人のが無難だと思うよ
キル数が相手の半分なのに勝てることあるんだな
味方に0キルヴァルハインがいたし戦力差は圧倒的だと思っていたら
最後の最後に噛み合って奇跡的に敵を全滅させて大逆転勝利
直前まで優位だった敵はどんな気持ちだったのかと思うと笑いが止まらんわ
>>219
ヴィーラさんがパニッシュ持ってた場合はパニッシュ持って入っていいですよね(´・ω・) なんでバタフライちゃんはパニッシュ持ってくれないのに
ヴァイオレットさんばっかパニッシュ持ってるんですかねえ・・・
アリスで勝率5割を行ったり来たりしてたけど、
試しにムガンガ買ってみたら生存率高いわりにミニオン処理も早くていいな。
毒でジリジリ削っていくから逃げうちできるし遠距離好きな自分にあってるかも。
ムガンガは普通にメイジだよね
なんとなく回復あるけどメイジとしか思えない
アーサーですぐ死んで辛い、まぁのんびりレーン戦とかやらせてくれないよね
純正タンクでも使おうかな、なんかおすすめのタンクとかいる?
パニッシュ2人もいてドラゴン取ろうとしないとかアホなのか
純正タンクでいうならターラかな
でもアーサーはスキル1の逃げ性能考えると結構死ににくい方だからそれでよく死ぬというのは
立ち回り方を見直さないと純正タンクでもすぐ溶けてしまう気がする
序盤は均衡してたんだが中盤で敵4人倒してチャンスだと思ったが
みんなバラけてモンスター狩りに行った
え・・・?うん、今のうちにレベル差つけるんだね、わかったよ
とか思ったけど結局攻め込むでもなくダークスレイヤー倒すでもなくひたすら普通のモンスター狩ってた
その後敵が団結してダークスレイヤー倒す→攻め込むのコンボで終了した
スタンダードで練習しよう、1試合目4vs5、2試合目4vs5、3試合目3vs5。
酷すぎて笑えてくる。ランクマだったら大惨事だ
味方が即ピでJGが不在
俺氏慣れていないJGになりやらかす
わかっている…無理にでもレーナーになって
強引に進めばよかったんだ…
ゼフィスを使って赤バフから青バフへ〜
っていう動きをするとき赤バフを
ヴァルが譲れというので渡してしまう
青バフを取ろうとしていたら
ヴァルのドラゴンレーンところでガンクスタート
間に合わずダブルキル…
いざ自分がジャングルやるときにきちんとサポートをしたいので
jgの装備の買い方とか寄せ方とか聞きたい…
最初はクロスボウでいいよね
その次は?靴?剣?
あとgankが始まりそうなのはわかってても
駆けつけるまでは少しぐらい耐えてくれるだろうって過信してしまったのもダメだったと思う
aovのjgの動きをご教授賜りたい
>>228
味方が普通のモンスターを狩ってる間何やってたの?
ダークスレイヤーにpin打って集合呼びかけたのか?ダークスレイヤーの前まで行って集合呼びかけてこれを
狩るんだって意思表示をしたのか?
しもしないで味方が~味方が~言ってるんだろ 俺がオルマールを出すと味方が落ちる法則
そして降参は通らない
>>225
マロールもまぁまぁかも。離脱スキルがないから慣れるまで難しいと思う 武器でHP吸収とか相手に〇〇~ってある相手っていうのはタワーとかも適用されてたりするん?どうも対象がわからなくてビルド迷う
クソ過疎ってるな
ランク戦で同じやつとしか当たらん
>>181
一番わかりやすいのは画面の真ん中に注意ピン刺してきたらbot戦
あと自軍の上から3人がリアルで他7人がbotになるので
選択画面で下二人のピックと決定がほぼ同時だったりリザルトで評価に明らかな差があったりする 1人回線落ちしてたらこっちも切断した方が効率いいな
さすがにこんな欠陥ゲーム過疎って当たり前
4対5が5試合あって萎えたわ
>>231
クロスボウを一段階だけ進化させて止める
これはパッシブのスタックを早く溜めるためだな
そのあとブーツかって 日本以外の国は完全版のスマホがあるからswitchに拘る必要0だからね、そりゃ逃げ出しますわ
>>241
失礼
そのあとブーツ買ってからキャラにも依るが一武器完成させてジャングルアイテムを完成させる
そのあとは防具を二つくらい積むジャングラーが多い気がするね
人気のゼフィス、バタフライとかなら武器はかなり少なくても活躍できるぞ どれがボットかなんてよくわかるな
敵でも味方でもダメな動きしてるのはよく見かけるけど
ボットか初心者か区別つかない
なんか見分け方あるのか
ゴールド上がって3戦
切断2カミカゼ5で即降格
こんなん萎えるわ
HPが20%ぐらい減るまでとにかく突っ込んでくるのがbot
その他にも色々と機械的だからすぐ判断できるようになるよ
>>236
そういうのはトレーニングで試せばわかるよ
発動条件は能力によって結構まちまちだから トレーニングいろんなヒーロー試したいんだけどいちいち長いロード挟まないといけないのがネック
マップ読み込みまで戻らずその場でヒーローチェンジさせてくれたらいいのに
強いキャラみたいだけど方向指定スキルばっかりでテクニカルだからコントローラーだと使いにくそう
メイジ多すぎない?
タンクかアサシンかマークスマン欲しい
これ確実に新ヒーロー取り合いなるだろ
チーム内じゃなくて使わないと駄目だったらクソすぎない?
カーリー使ってみたらセリフもインド訛りになってて笑った
デイリーにあるバトルフレンジーってどのモードの事だ?
新ヒーロー間違いなく取り合いになるな
スタンダード5戦とか絶対やってられないわ
>>254
アビサルクラッシュ
タレントはヒールで頼むな アビサルは集団戦の練習にいいんだけどキャラ選ばせて欲しい
はぁ…集団戦に入るって言ってみんな集まってるのに一人でレーン押そうとしてるアリスちゃん可愛いなぁ!
>>256
なんど変えても触ったことがないキャラしか出ないとモチベ80%ダウンする 敵の前でウロウロするだけでミニオンの世話しないカス多すぎな
しゃーねーから俺がレーン押すわって移動しはじめると集団戦がはじまって全員死ぬ
>>259
ミニオン無視多いよね
砲台ミニオンはヒーローと同等以上にヤバいから放置しちゃ駄目なのに >>229
シルバー1の星4から6戦連続で一落ちを強いられたワイの話する? 他のMOBAと違ってプッシュレーン作られたらすぐ折れるからなあ
何故か放置して突っ込みたがるやつ多いが
>>261
敵追っかけなくていいからミニオン処理しろよって場面多いね トゥーレンヴァル即ピでまーたタンク足りなくなるよこれ
初心者に渡す無料配布がヴァイオレットバタフライってのも疑問だし
初心者パックも使いやすいのターラだけだし適当すぎない??
本当に大手なのかよこれ
新キャラ追加する暇があったら先にバグ直せよ...
大丈夫かこの運営
>>225
純タンクなら ターラがオススメ。スキル3使うと超硬い、操作簡単。
行動妨害スキルがスロウ1つしか無いので装備で補うと良い。氷結のマントとかオススメ。 >>257
誰も押して無いから仕方なく押してるんだよ。
サイドレーン押してから仕掛けないと、集団戦する ⇒ 味方のタワーに敵のミニオンが! ⇒ 処理する ⇒ その間に敵復活 になって、集団戦自体が意味無くなるんだ。 ターラは広範囲CCがない事以外欠点らしい欠点がないからね。
パッシブで火力も出る。マナもいらない。比較的早いクールタイムの範囲攻撃でレーンクリアも楽勝。
可愛い。カッコいい。スタイルもいい
無料配布のヴァイオレットにまで文句を言うとかエアプすぎるでしょwww
文句なく現在最強マークスマン配布してるのに何が不満なのか
いや、多分強い弱いの話じゃないと思うんですが...
素直に使いやすいオルマール辺り配れよって話なんじゃない?初心者のMM即ピッカーが増えるだけだし。
俺はタダで貰えるならなんでもいいけど
>>231
AoVはLoLとかと違って試合展開が早いから、(1週目を除いて)全モンスターを丁寧に倒してたらダメ。
1匹倒したらレーン見る、戦闘起きそう o r起こしたら勝てそうなら即寄る。レーンでやることが無ければ もう1匹、と言うように レーンでの動きを最優先で動くのが大事。
もちろん 人数差が出来たら即仲間呼んでドラゴン or ダークスレイヤー。 そのオルマールは凄い安いからすぐ買えるだろ?
格安キャラに強いキャラ固まってるし、配布に関しては完全にエアプが批判のための批判してるようにしか見えないわ
>>274
オルマールよりヴァイオレットの方が(初心者にとっては)使いやすいだろ・・・
初心者にオルマール使わせたら正面から殴りに行って追いつけずに死ぬぞ。(経験談) 買って使うならそれなりのスキルが期待できるから良い
要は地雷が取るんじゃねえカスってことてしょ多分
マジでミニオン処理しないよね!!!!!
他のmobaでもそうだけど処理してくれないやつ多すぎるよ
そろそろエラー落ちは対策して欲しいなあ
サービス開始の一番大切な時にこのバグを放置するのはマズいよね
LoLだとバイオレットの位置にいるのGarenだよね
まー追加キャラの前に色々なエラー直してくれよとは思う
キャラが足りねえとは思わないけどエラー(と、そのせいで故意の切断してもおとがめ無し)はかなり酷い
>>280
放置してるんじゃなくて、まだ原因調査中なんだろう。予想外の事態なんだから簡単には対処できんよ。
別ゲーの時は1~2ヶ月後にようやく原因が「プレイヤーの調査によって」分かったって言うケースもある。 無料で開放されるキャラの振り分けがMM2、ジャングル寄りのウォーリアー1、メイジ1、アサシン1だからなぁ...
俺は好きでタンク使ってるからなんとも思わんけど、フラストレーションたまる人がいるのもわからんでもないよ
タンクは地味な立ち回りになりがちだから
キルとりやすいMMを最初に使わせて
初心者に続けてもらおうという意図なんだろう
問題は他のロールに導く導線がいまいち欠けてることだなあ
アーサーとかとっつきやすいけどなんで高価なんだろう
あいつこそ無料やら格安やらで配るべきキャラだと思った
趙雲は連続キル取れないからなあ
マークスマンだけ潰してダッシュで逃げるしかない
>>288
というより、とりあえず女キャラ配っときゃブヒブヒ言って食いついてくるだろってラインナップに見えるけどね。
でもそういう姿勢は嫌いじゃないしむしろ好き >>277
ヴァイオレットとか全キャラの中でも屈指の難度だと思うけどなぁ
オルマールは堅いしCCもあるし雑に操作しても活躍できるから初心者向けだと思う >>289
スマホ版ではヴァルと並んで最初に貰えるキャラの筆頭だったのにね >>292
ほんとそれ
オルマールを配ってヴァイオレットを13800で買わせる方が不満出るわ
クリシーもそうだけど見た目キャッチーで強めなキャラ配る方がいいに決まってる >>260
それな
レーン押さずに真ん中集合かけて勝手に4v5の集団戦始めて死ぬやつら多いよな
ミニオン全レーン半分以上まで押さないで攻めるのは理解不能だわ
逆にミニオン押し込めば相手もスプリットして守らざるをえなくなって有利な集団戦仕掛けられるのにね 後半死んだときターラミラーのタイマン見るけど
あの超絶不毛な戦い好き
ただ先にも言われてる通り導線が弱すぎるわな。せめて一通りのロールの役割説明と、おススメ購入キャラぐらいのtipsはあってもいいかなって思う。
自分でwiki見たりスレ覗いたりしてゲームする人間なんて極少数派だしな。
安いと言ってもキャラの一覧表示とかできないから
オルマールが安いと気づいてもない人も多い気がする
見た目のいいキャラ買おうとしたら高くて
そのまま無料のヴァイオレットを使うみたいになってるのかも
lolだとガレンしか使ったとこなかったからマークスマンとかメイジ使ってる人尊敬するわ
よくあんな細かく動けるなあれ
ヴァルとかなんかゴキブリみたいに動いてるしさ
>>300
黒い、速い、たまに森から出てくる
完全にゴキブリ 大した意味はないかもしれないけど次スレからテンプレに安くて強いオススメキャラとか書いとくのもありか?
確かにオルマールの価格とか知らずに文句言ってるやつも混ざってそう
オルマールは簡単にCCで止まるからその場でくるくるおじさんになるよ
前ステップが素早いから懐に入られるとなかなか危険だけど
書き足してもあんまり意味ないと思うけどね。
ここまで足伸ばしてるような人間が何も調べてないとは思えないし。
現状のバグが直るまで初心者誘致もクソもないしね。
>>306
ほんとにね
日本語サイトいくつか見て絶望して海外サイトでも少なくてTwitterすらなかった結果ここに来たからなぁ 2人も放置しやがって…
さっさとクラッシュバグ直して快適にプレイできる環境整えてくれんかな
β版ならまだしも、課金ゲーなのにリリースから二週間も放置とか信じられん
エラーで落ちるのは再起動で対策とれるからまだいい
万が一エラー落ちときその試合に復帰できなのが納得いかん
パニッシュ持ってないヴァイオレットがジャングル来てんじゃねーよ
日本人だったわシルバー2にもなって基本的なこともわからないガイジだったわ
違う違う、一番問題なのはエラーのせいでノーマナー行為に一切のペナルティがかかってないことなんやで。
エラーだけじゃなくピック合戦負けて切断放置してる奴が相当数いる
アビサルでカーリー強いな
マップ狭いからスキル1が刺さりまくるし
ランクマで3vs5なんか勝てるわけがねえよ
どうしろっていうんだ・・・
4落ちだと思ったら一人だけ復帰してくれてほっと胸を撫で下ろした事ならある()
チャットしながら交戦もせずただタワー折られるだけの和やかな試合だったよ
トゥーレンを使用して云々ってあるけど
そもそもトゥーレンがまだいないんだよね?
ほんとパニッシュバカが増えたな・・・
せめてウォリアー使えよ
一応エラー落ち以外の離脱は通報でペナルティあるみたいだから通報しよう
相手側のやつも通報してあげようね
タレントをキャラ選び画面だけじゃなくて、準備画面からもセットできるようにしてほしいわ
大好きターラ大好き
wikiではラーのマント優先?みたいなビルドだけど、個人的には一着目は氷結のマントの方がしっくりくる
特に対ヴァルハインにはかなり刺さる
ラーのマントはミニオン焼却能力が高いから、レーンが押され気味な時や押したい時に着たい感じ=一着目でなくてもいいかなって、cc能力もなくてタイマンでも効果発揮しづらく感じる
ラーは絶対アシスト取るマン以外にはいらんだろ
ちょううん・ぐらっぐ用だわ
味方2人落ちてて終わったと思ったけど相手も1人落ちてて勝てたわ
くっそ嬉しい味方ありがとう
>>322
ターラの1着目はフロストケープど安定
2着目は結構迷うけどペインメイルかイージスかが好き
3着目は相手次第だけど魔防も考慮かな ビルドはwikiを丸パクリしてるけどそろそろ自分で考えないといかんなぁ
ラーのマント推しってよくわかんないけどダメージソースとしてそこそこのものになるのか?
トゥーレンってロールはなんなんだろーと思って調べたら高機動のメイジか クリクシー即ピが少ない事を考えると即ピはそんなに増えないのかな
>>325
マナ持ってないターラにイージス持たせる考えがなくて試してなかったけど、よくよく見て攻撃速度マイナスは強力だ!
あとで装備して試してみる あー取り合いとか言ってたけどソロ戦でやればいいのか
このゲームって音でかくない?
設定の音量は対戦中のみでタイトル画面とかその他の部分には反映されないっぽいし
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドラフト始まるのダイアからかよふざけんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええ
なんでPlatまできてシルバーno punish開幕自陣森荒らし即ピヴァル何かとマッチングすんじゃあああああああああああああああ
>>330
音2つとも3割程度にするとちょうどいい >>328
ヴァルハインが多い環境だらこそ、だけどね。ヴァイオレット辺りにはあんまり効果ないからそこは選択だね。
ラーは強いんだけど中間装備が武器なのが個人的には不満で後回しにする事が多いかな。
イージスは中間装備の見守り鎧とかもそれなりに強いのが好き。 ギルドの人とランクマッチ行ったりしてる?あるようなら次報酬貰ったら日本語の所探してみようかな
すまん、初めたばっかで分からないんだけど即ピとかピヴァルってなんぞ?
うへーBANダイヤからかよ…
このゲームはBANは何人?
>>336
即ピック キャラ選択で我先に選ぶ奴
いるだろう真っ先にヴァルハイン選んでる奴それが即ピマンだ >>336
キャラ選ぶ時ヴァルハインを一瞬で選んでくる奴おるじゃろ?
それや 編成のバランスはお前らで何とかしろやという無責任さとレーンで対面したときに見せてくる圧倒的オラオラ感から嫌われている
>>336
即ピックっていうのはキャラ選択画面で何も考えずに使いたいキャラを選ぶ事。基本的に仲間との連携が大事なこのゲームでは嫌われやすい。と言っても、即ピックまではさして問題ではなくて実際にダメなのはキャラを変更できなくなるロックまですぐにしちゃう事だね。
即ピヴァルっていうのはヴァルハインを即ピする人の事で考えなしな人が多いから嫌われてる ミーナとターラを使っててセインを買おうかとしてたが
タンクしかないからランクマで他の人がタンク選んだ時迷惑かかるんじゃね?と思ってきた
イルミナ買って練習しようかなぁ・・・
>>338
あーなるほど、ありがと
ジャングルゼフィスをメインでやってると即ピヴァルマンと良くかち合ってたわ たかたひろゆき
こいつが味方に来たらあきらめるべき
即ピヴァルハインの優秀なフィーダー
>>342
マークスマンの次に埋まるのがメイジのヴィーラクリシーだと思うからどうだろう(ラーズ選び損ねるマン)
無難にウォーリアのが良いのでは? 現状ではロールじゃなくてキャラで即ピが決まるから、基本ヴァルハイン、バタフライ、ヴァイオレットで他はトントンぐらい。
むしろメイジはかなり不人気だから余裕だと思うよ
次に選ぶって言い方はおかしかった
なかなか出して来ない勢がやたら被せてくる
イルミア使ってるけどメイジの中でも特に死にやすいしスキル3も特殊
なので敵5人の位置が常にわかるくらいミニマップガン見して立ち回りもしっかりしてないとMVPとかは取れないよ
そういう意味では基本抑えるための矯正ギプスみたいなとこもあるけど
あんまり使いやすくはないので金溜まったらカーリーでも買おうと思ってるわ
>>345
壁職ばっか使ってるから後衛職をやってみようと思ってさ
マークスマンはヴァルとかいるからメイジにしようかなと
今のところランクマでメイジ不足が多かったのもある ジャングルとか忙しいしこのレーンだけは絶対通さないマンやりたい
ヨーンの上手な使い方教えておくれ。
ヴァルに勝ちたい。
バトルフレンジーというのに参加したいのですができません
フレンドがAoVやってないと駄目ですか?
>>331
え?ダイヤからじゃないと即ピとあたるの?
辛いな >>353
何回も言われてるけどスタンダードのアビサルだよ ヨーンでヴァルは相性悪すぎるしタイマン挑む方が間違ってる
むしろヨーンなんてタイマン最弱クラスやろ。
大人しく逃げるべし
日本wikiに載ってるビルドって全体的に尖りすぎて無い?
というかプロ仕様なのかわからんけど
今のMM過多の環境じゃちょっと防御面きつい気がする
>>348
そうかなぁ?
前で過ぎたらあれだけど、寄られたら2スキ1スキ1スキでスタンまでいけるし、CD40にしてウルト撃ってるだけでお手軽に仕事出来るイメージなんだけど。 リコール中にあのLB来て死ぬとあったまるからイルミアきらい
ギルダーってどうなん?
タンクとメイジが不足しがちだからアリかなって思うんだけど
>>360
最低限ならそれでいいけどアシスト量産するにはちゃんとマップ見て必要なところで打たないとダメ
パッシブのやつも追尾じゃないので適当にやってるとかんたんに避けられる
手間のかかる波動拳みたいな感じ 最初は死ぬほどゴールドを渇望していたが
もうゴールド特にいらんな、ジェムはいるけど
各クラスのヒーローは一体ずつあるし、今後出てくるヒーローもチェック済みだし
新キャラはメイジなのに近寄って戦うタイプなのね
むずそう
つかこのゲームのメイジ大体マッチョでしょw
波動拳が魔法扱いなんだな
ジェムは多少課金してもどうもならないし無限に足りないよね
>>273
このゲーム始めて7日でヴァイオレット使いこなせるのかって事でしょ
初心者がネットで強いって見たから使って戦犯かますんだよ
7日目のログボなら使いやすいアーサー辺りにすればいいのに エラー直るまでランクマッチ控えようと思ってたけどこれじゃ一生シルバーだな
スタンダードも無法地帯だからこのゲームやりたいけどやりたいことがないという謎な状態だわ
>>369
物理キャラもいいなーと思ってたら、
ラースってあの格好でメイジなんだなw
まさかの魔法(物理)だとは。。。
アルカナ何つけりゃいいんだ。 拳でガンガン殴る奴がメイジとかこれもうわかんねえな
ターラで0キル0デス8アシストで終わってしまった
死にもしないがキルもできねぇ…
パニッシュ譲ってやったんだから、頼むからジャングル行ってくれよ
なんで普通にレーン戦してんだ
アビサルクラッシュの報酬こんなによかったっけ 適当に負けてこれだけゴールド貰えるならおいしい
>>375
0デスは優秀!
キルと言ったって、味方のマークスマンやメイジを抱えた集団戦でラストアタックできる確率なんてそんなに高くないしね
上にもあるけど、氷結のケープとか攻撃的な防具があればタイマンでキルが取れるようになる >>362
強いよ
ultで4、5秒拘束できるから集団戦でかなり重宝される >>373
executeつけとくとアッパーで倒せなくてやっべって時に便利よ
後はまあ万能Flickrとヒール? 試合終わった直後にフレンドから招待くる→承認→リザルト結果→TOP画面でフリーズ
このバグも報告してるが未だに修正されん
おまかせで買ってたら同じ最終武器買ってて草
ふざけんな!
フレンドがいないからボッチプレイだな
ギルドも申請したのに返ってこないし
牛魔王結構使いやすいね
とくにultは発動がほぼ確定するのが強い
名前のせいで使い手が少ない気がする
3メイジになったから自分もメイジ選んで4メイジになった
俺はわるくねえ
クリシーやラーズと対面したときスキル避けまくるのすこ
明らかにイライラしてくるのかわいい
攻撃受けるのがタンクの仕事と言われるが終盤の集団戦になると火力特化MM達に数秒で溶かされるから困る
>>383
ギルド作ればいいんじゃね?
『AoVスレ』って作ればここにいる何人かは来るぞ
このゲーム、チャットシステムがぽんこつすぎて終わってるからチャット連絡もないし管理もめんどくさくないぞ なぜ申請制のギルドに加入しようとするのか
自動加入のところにすればよいのに
アーサーなら早々溶けないぞ
とけるなら装備がおかしい
ヴァイオレット強すぎって言うから使ってみたけど
俺みたいな下手くそはヴァルとかバタフライのが使いやすいな
スキル1が強いのは分かるんだけど、やっぱまだ難しいわ
急募 射程を活かす簡単なお仕事です 誰でもできます
バフ奪うのは相手に対してジャングラー不利にさせてレベル差優位にし辛くさせてると気付こう
スキル回せないのは単なる実力不足だ
スキル2,3は考えなくても強いからな
むしろうまぶってスキル2当ててたりすると序盤はMP枯渇するからなるべく打たないほうがいいくらい
基本的には転がってから歩いていってタワーに打ち込むお仕事よ
アビサルのヴァイオレット鬼すぎるわ
こいついる方が勝つだろ
フックのヴァイオレットの方がうざい
端にいてもころりん撃ちわりと当たるし
試合開始前のアプリが落ちない方のエラー発生しますたって全員に起こってる?
アビサルだとアプリ落ちる方起きないけどこっち出るね
ギルドメンバーと通話しながらやってるときはとても楽しい
野良でハイエナ即ピマンを引いてしまうととてもつまらない
5chて名前でギルド作ろうかな
ボット戦やるよりも有意義やろ
5vs5のゲームで自分本位な奴がいた時点で勝てるわけねーんだわ…
ちょっと聞きたいんだけども、防御貫通と防御減少ってどっちが先に計算されるん?
個人的には減少の方が先な感じしてるけど、例えば防御1000のタンクに対して
ロンギヌスで防御250減少、ムラマサで貫通45%、ランクブレイカーで250貫通させてたとして
1000-250-(750*0.45+250)=約162
の状態まで防御下げて攻撃できるのかな
いやだから俺を含めて全員把握してから世界がクソ使いにくいと言っとるわけだが…
どうしても信じられないと言うなら、別冊以外は全部手元にあるから何頁に何が書いてあるとかまで答えられますよ?
なんでこんな具体的に批判でまくってるのに批判はエアプだと思い込めるのか不思議で仕方ないわ
どんだけあのクソルールブックに自信あるんだよ
今日はアビサル10回消化しただけで辞めそう
時間かかる
ここからギルド…凄い荒れそうだw
スレ読んでるとトップレベルの人多そう。
>>415
この例だとムラマサが貫通225分に相当する…のかな
そう考えると貫通をたくさん積んだらムラマサ減少分はどんどん小さくなるのかも >>416
ほとんどエアプだからメンバーなんて増えないゾ 45%だから相手がまともな防具1個でも装備してたらムラマサ優位なんかな
クソ雑魚の俺でも入れるようなカジュアルなギルドが欲しいぜ
スレギルド作るなら入りたいけどやっぱ荒れる原因にもなるのかな
作った後でギルド内のことをスレに書かなければ荒れないだろうけどどこにでもアホはおるからな
グランドバトルで無料キャラいろいろ試したいのに
結局自分でジャングラーやらないとレベル差付けられて負けてデイリー分すら消化できない
いつの間にか3万近くゴールド貯まってたけど
高額ヒーロー1体くらい買うか
パニッシュ持ちでも最初レーンがひとつ空っぽにするぐらいならレーン行ったほうがいいよね?
>>415 >>417 >>420
おーありがとう。実数全部引いてからのムラマサなのね
さっきの場合は
1000-250-250-(500*0.45) = 275 になるみたいだ
その記事読んでみたけど術師の靴とヘカテズの貫通+75が
同じ名前のパッシブなのに重複できるバグがあるって書かれてるんだけど
スイッチ版はどうなってるんだろうなぁ 今、味方3人切断落ち
相手4人切断落ちのカオスなバトルやってきたよ
これもうswitch版人増えないな
>>322
初手ラーのマントにするメリットは、初期に攻撃アイテム(ラーの材料)を積めること。序盤から隙あらばキルを狙っていけるのが強い。 >>425
YES。
ミニオンの合間に近くのモンスターをパニッシュで食えば対面とのレベル差がつけられていいぞ。 >>403
メイジっていうよりAPアサシンっぽいな、面白そうじゃん買うわ ナタリアとヴィーラみたいなゴミやめてヴァイオレットに墜ちたら毎試合MVPで笑うわ
射程と火力キチガイすぎるだろこいつ
ランクマで序盤3デスした挙句に離脱したクソゼフィス呪うからな
テメー以外皆んな上手だったぞ
ヴァルにのびのび動かれるレーン戦で助けに来てくれる味方あったけぇ
タワー下で土下座してただけで味方が勝たせてくれたわ
>>434
テンセントじゃないの?オンラインサービス課金しなくていいし NAスマホ版なんか最近追加されるキャラが
日本好みな美少女や美人キャラが続いてるな
ヒーロー追加とかイベントとか後回しでいいからエラー修正早くして欲しいなぁ
勝っても相手が少なかったら微妙な気持ちになるわ
ターゲットの優先順位の設定って、もしかして最も低いHPのやつを狙うのにしたほうがいい?
ゲーム自体は悪くはないんだが
色々と惜しいゲームだな
あともっと広告出すべき
>>442
再起動を知らなかったらゲーム内容以前の問題だからなぁ
何ならゲーム内で告知して欲しいくらいだ >>438
キャリーする側としては不利な時タワー土下座しといて欲しいって思ってるからそれは寧ろ味方もお礼が言いたいはずやぞ 装備って1つづつ完成させるのとある程度複数を平たく育てるのとどっちがいいんだろうか
アビサルでやってるとミーナちゃんつええな、ほしいわ
でもアーサーもほしいんだよなぁ
でも新ヒーローも気になるしなぁ
>>448
装備の特殊効果がめちゃ強いから一着目は完成を目指すようにした方がいいように思う
(ジャングラーはまたちょっと違うだろうけど)
とりあえず目的の装備のアイテムツリーの下から順に買っていけば無駄なく完成できるよ アイテム手動で買う時のUIめっちゃ糞じゃない?
完成アイテムのスクロールの下の方の装備だと上の方の材料が隠れてしまって
何のアイテムが材料なのかわかんねえ時ある
上の方でbotの見分けかたとかあったけどbotも戦績見れたりフレンド申請できたりするの?
思い切ってギルダー買ってみたけど、序盤のレーン戦が楽で良い感じだね
チャウグナルと違って自分から飛び込むスキルあるから追撃しやすいし
>>452
Y押そう
今どれだけ不利ついてるのかわからない絶対降参押さないマンはスタンダードから出てこないでくれ >>406
シルバーでいいなら作ったら明日とかにでも入るわ
下手だけどな >>456
とはいえ低ランクならキル数5対30とかで逆転したこともあるし
ちょっと諦めんの早すぎんよって人もいるからなあ 即ピヴァルハインが減らないのはなぜか
地雷ヴァイオレットがパニッシュ持ってるのはなぜか
気持ちはわかるけどヴァイオレットがパニッシュ持つこと自体は悪じゃないからなんともしがたいな
>>456
まじか、ちょっと試してくる
ありがとう! アルカナ3ランク目が高すぎて引く
みんな3ランク買ってるん?
2ランクでとりあえず妥協しようかと思うんだけど
俺は3ランクのみ買ってる
2ランクってなんだかんだちょいちょい貰えるし
アルカナってつけたら付け直しできないんだよね
汎用性のある3をそろえればいいんかな
長いことやってると3も余るようになんのかな
>>463
ジェムはそれなりに貯まるよ
3ランク買っていくべき
足りない分は自然に手に入る2ランクでとりあえず埋めておけばいい >>466
ああほんとだありがとう
じゃあ3だけ買って揃えてけばいいな >>467
そんなに手にはいるか?
全然足りねえわとりあえず100000ぐらいくれ
使い回しのサポ、タンク、メイジでそれぞれ作りたいし
アリス専用、ジャングルアーサー専用作るから足りなさすぎるわ 英語でどこの国の人?って聞かれたからjapanって答えようとしたら
jap がNGワードになって **anとか表示されるの悲しすぎるんだけどw
ランク3揃えるの推奨なのか
いうてランク2が10個で1個のランク3の値段だから誘惑に負けそうだわ
ジェムが課金で買えずにガチャしかないのがダルいな
ガチャやってないけどジェム結構でるものなの?
レアに目がいくけど
アルカナ2である程度揃えてから3に変えてくのがいいと思うけどな
アルカナ2で埋めといてレベル上がってアルカナのロック解除されたら地道にアルカナ3買ってそこに付けたりしてるわ
キャラによってはアルカナ2の方がいいんじゃねってのもあるし
オリンピックとかで使われる略称はJPNだからJPNeseにしてるわ
さっき〇〇(プレイヤー名) suckっての見たけどどういう意味なんだろ? gg noob はにこやかに怒ってる感じで真似したいと思った(小並)
とりあえずメイジよく使うからガッツリ上げてるけどADタンクは共用のアルカナ2固めのみだわ
全解放アルカナ3を複数ロール分はこのペースだと相当きついっつか1年経っても厳しそうだねぇ
ggみたいな短文はともかく試合中このチャット仕様で喋るのはキツイ
一回だけ喋りながらしっかり動いてる人と当たったけどどういう指の動きしてるんだ…
>>470
そんなに入るか?の問いかけが謎だけど
そんなにクラス掛け持ちするあなた基準で話してないからね 5chでギルド設立準備やってるから入りたい人は申請してな
ただ俺は下手くそタンカーだから期待せんでな
>>480
単純にキーボードか
ジョイコンにキーボードつけられるのも売ってるね ハイエナはポイントだけは稼げるから流行っちゃうんだろうなあ
で、パニッシュもジャングル装備も持たないジャングラーが増える
ジャングル装備が買えないんだが
どうすれば買えるんだ?
>>486
レベル5で解放されるpunishってタレントを選んでおくこと
キャラ選択後に右上のタレント欄変更ね >>443
目の前にいる死にそうな奴を殺さない理由がないだろ >>480
せめて外付けキーボードに対応してくれたらいいのにな 回線落ちがマジで酷すぎるんだけど直る目処はついてるの?
そもそもパニッシュ持ってなきゃジャングル装備も全く必要ないもんだからな
どうしてそういう質問が出てくるのか理解できん
ジェム足りねえわ
ガチャ二万使った人はどれぐらい手に入ったのかな
>>490
え?対応してるよな?
俺USBキーボードでチャットしてるけど >>483
名前は?今のギルドが半分休止状態だから
賑わってるなら入りなおしたい >>496
むしろ使わないメリット教えてほしい
序盤のマナがカツカツの時ならともかく お布施と思って課金してみたんだけど、ガチャ10回1000クーポンで400~300ジェムくらい
レベル2アルカナボックスがボコボコ出る(いらない)
レベル3アルカナ赤もそこそこ出る(持て余し気味)
不用アルカナを還元したらもう少し効率いいかも
大体1000円でレベル3アルカナ1個くらいの勘定かな
ちゃんと記録取っておけばよかった
70回目ぐらいで呂布スキン出てきた
他のレア枠は出てきたことない
>>496
範囲に90%スローは滅茶苦茶強いぞ敵キャリーに当たる距離まで近づくことはないだろうがピールのために退くタンクや飛び込んできたアサシンに当てると相手の形を崩せる >>495
何故か自分の使ってるやつだと
Switchの他のゲームでは使えるんだけどこのゲームでだけ使えない
どうしてだろ? 1000円でアルカナ3一個はきついな…
70回も回してヒーロー出ないとか鬼畜
>>497
5chで設立準備中よ
ギルド作るのも3人集めないといけないのなこれ >>498
敵の射程外からスキル1でゴロゴロ転がってりゃ100%勝てる糞キャラなのに
スキル2を当てられる距離=敵の攻撃も当たる距離に行く理由がなくねっていう
はじめの頃は敵にブリンクされたときに足元に撒いて逃げるとかには使ってたけど
極まってくるとそもそもそんな場面自体がステルス悟空の強襲食らったときくらいしかないし
そもそもヴァイオレットが強すぎて死ぬことなく一生キャリーしてられるから
そうすると普通にマナも不足してくるし
せいぜい集団戦の時に放り込む程度にしか使い道が見いだせなくなってるわ >>504
ヴァイオレットがなぜランクSのぶっ壊れ性能と言われているのかわからんのか?
多くのハンターは無理矢理にでも距離詰めてくるようなウォーリアやアサシンに弱いわけだが
逃げにも使えるスキル1に、それを使ったあとでも2番でどうにかできちゃうわけでな、、、 ヴァイオレットはいかんよね
スキル1が攻守兼ね揃えすぎ
撤退しながら一方的に超火力で攻撃できるのもちょっとおかしい
>>501
ありゃそうなのか、ゲームメニュー内のチャットとかで文字入力ウインドウ出したらそっからキーボード反応しない?
試合中はチャットしことないからそのへんは俺もわからんのだけど >>499
情報ありがとう
そんなもんか・・・諭吉出してLv2売ればもしかしたら1セット作れるかな? 自分がジャングルやってて序盤リーシュしてくれるレーナーはありがたいんだよ
まあレベル2.3のときは吸われても一匹多く狩るだけで4になれるし4以降はむしろ有利作るために吸いにこいと思ってるけど、けどな、
最初のレベル1のときだけは吸わないでくれ…もし吸うならもう一匹一緒に回ってくれ…
今は楽しめてるからいいけどそのうち○○強すぎなのになんでナーフしないんだとか殺伐としそう
…そうなるほど人が増えればだけど
マッチングが普通なら勝率は50%くらいに収束してくもんだと思う
加えて勇者ポイントがあるのでひたすらやり続ければ誰でもプラチナやダイヤまで行ける
人口の%はそこまでやる奴の割合で
たくさん練習してるという事なのである程度は腕前もそれに比例する
今ゴールド帯にいるプレイヤーLV20の新参なんだけど
LV3アルカナのオススメあったら教えて欲しい
得意ロールはJungle>>Tank>MeleeAdc>Mage>Supの順
youtubeで検索すりゃトップランカーのビルドなんて幾らでも見れるぞ
キャラクター買ってもアイコンが増えないんだが初期アイコンじゃない人はどうやって貰ったんだ?
特に何もしてないけど気付いたら増えてる
今プレイヤーレベル26でアイコン25だな
5連勝してゴールドになったはいいが石貰えてないなあ…
Raz取ってから調子いい。
勇者ポイントの運ゲーでゴールド上がったけどそのあと叩き落とされた…下がると星3からなのきつい
>>502
そういうゲームじゃないから、と言っておく。
対戦ゲームは基本的に、課金額で差が付かないように ガチャは「オマケ要素」なんよ。(日本のゲームを除く) 今更だけどランク戦ってプラチナもゴールドもシルバーもごちゃまぜなんだな
20ビハインドからの逆転の実績を5対4で取って笑った
普通にやったらこんなの無理だろ
>>513
色々なキャラ使うなら ヘルス積み。ヘルスが必要ないキャラは居ないので全キャラで有効に使える。
赤、緑はヘルス・紫はヘルス+ヘルス回復+移動速度。これでアルカナ30個でヘルス約1000アップになる。(LV1での元ヘルスは3300ぐらい) アルカナは%表示のが終盤まで腐らなくて強い気がするな
カウンター+16%、移動速度+10%、クールダウン+10%、ライフスティール+10%とか後半の武器一個増えてるレベルだし序盤も強いしな
>>522
ゴールドの人がやるとそうなる
シルバーと組みたくなきゃプラチナに行けばいい >>526
プラチナじゃなくてダイヤじゃない?
プラチナでもシルバー混ざってる >>527
ゴールドがホストだとそうか
シルバーと組む可能性あるのか
でもシルバー帯のとき
ゴールドの人と組んだときは
ブロンズいた記憶がないんだよな…
たまたまだったか プラチナだけど未だにブロンズすら敵にも味方にもいることあるわ
プラチナ増えてきたからかプラチナ2ゴールド2、シルバー1とか前よりは良くなってきたけど
>>529
待った流石にそれはなにか違うかも?
ホストのランクに対して上下1Tierまでがマッチング範囲だから
もしもまたそれが起こったらバグかもしれない
スクショ撮って公式に送ったほうがいいよ そういえばホストの概念忘れてた
でもホストって誰がなったのかわからんよなぁ
プラ帯ソロのやつならわかってくれると思うけど結構頻繁にあるぞ
開始の時でも枠なし多いしマッチ終了画面でもやっぱブロンズだし自分だけプラチナ味方も敵も金銀銅の時もそこそこある
スクショも一応撮ってあった気がするな
夕方まで仕事だから今は載せられないけど
そりゃ今この勢いでそんなランク帯限定にしたらマッチングまともにできないだろうし
実際プラチナ帯なんてまだそんないないし味方に来ればこの人はキャラこいつとこいつよく使うなってわかる感じだからな
プラチナ味方にいる時は名前でロールどこ行くか判断してる事もある
現状味方やシルバーブロンズいるのは仕方ないけどエラー落ちやキャラ選択AFKだけはなんとかしてほしいな
んー…
ということは俺が思ってるマッチングシステム自体が存在しないか間違ってるかか
どちらにせよ疑ってるような書き方になっちゃって申し訳ない
エラーってマッチング直後のキャラ選択に行くタイミングでも起きるよね
キャラ選択放置ってそれなのかなって思ってる
え 今見たらトゥレーンって無料じゃないのか
買わないと使えないのにデイリーキャラって・・・
12000じゃないの!?
レベルアップで手に入れたゴールド殆ど使ってないけどギリギリ18000に届くぐらいだわ
新キャラ追加の度にこれなら相当キツイな
無料で遊べるけど、商売成り立たんと続かないからな
1回買えばその後ずっと使えるわけだし
トゥレーンパック3割引きの867クーポンで買えるので、大体900円
無料突き通すならミッションと回数こなすしかありませんわ
実質有料なのは別にいいけど後発キャラばかり露骨に高性能なのがな
乞食のヴァイオレットと金満キャラで殴り合うゲーム
慈善事業じゃないからな
ただエラー早く何とかしてくれないととても金払う気にはなれないが
トゥーレン取り合いなるかとおもったが即選ぶ奴いないのな
イベ期間短いから注意
ショップではトゥレーンでミッションではトゥーレン
そして攻略WIKIではツレン
もうこれわからねえな
なるほど新キャラは約20000でいくのか
switch版はそうしていかないときついだろうしな
乞食が数名沸いてますね...
こういう連中がやれ詫び石じゃ保証じゃって言うんだろうな。そりゃおま国もされるわ
まぁ俺もバグが直るまでは課金する気ないけどな
ランクって枠の色?
なんかシルバー3ブロンズ2対ブロンズ5とか偏った編成になるんだな
トゥーレン選ぶ人は居ないんだけどメイジ即ピックが二人居るせいでピック出来ねえ
なんでこんなメイジ人気なんだよ
>>551
そうなのか、なんでそんな仕様なんだ
カモれちゃうからとかなのかな switch本体の更新きたけどこれでエラー直ったり……するわけないか
switch総合スレから
・6.0.1(2018年10月9日配信開始)
以下の修正を含む、いくつかの問題の修正と動作の安定性、利便性を向上させました。
接続テスト時、通信速度(ダウンロード/アップロード)の結果が正しく表示されない問題を修正しました。
アイコンの画像って自分のロールを示す為に使ってるけど、皆好みの奴にしてるだけ?
ときどきスタンダード戦でCPUと戦わされるのなんなの?だるいんだけど
lolもそうだけど新キャラは最初だけ高いよ
ちょっとしたら13000勢の仲間入りするかと
新キャラが最初から課金なしで使えるって良心的だと感じた
前やってたのは最初の二週間は課金でしか買えなかったから
>>559
負けがこんでるから気持ちよくさせてあげようという計らいだと思ってる
もしくは人が少なくて仕方なくとか トゥレーンは訓練で触らせてくれないのかね
今のやる気が見えない状況ではさすがに課金する気ないわ
どの職やってもなかなか上手く立ちまわれないからもう徹底的にサポートに回ろうか悩んでる
アリス安いし使いやすいみたいだけど(外見が好みな)ペウラさん買おうかどうしようか
前にランクマで30アシストしてたペウラさん見て好きになったわ
>>562
1日1時間しかゲーム出来ない身としては損した気分にしかならないわ・・・ ターラちゃん欲しいんだけどそんなに強くない?
弱めなら我慢するけど一定の戦いはできるようなら1000円課金して初心者セット見たいのかちゃおうかなと
>>564
同じく課金はやめてる
普通はエラー修正なんて3日もかからんのにこの開発はやる気がないから全然修正しないし
過疎からのサービス終了も遅くないと思う ターラはタンクの中で強い方だけど安いからレベルアップ報酬ですぐ取れる プレイヤー→バックパックの中に箱いっぱい並んでない?
メモリリーク系のエラーだろうから最適がされない限り修正難しいだろうね
Androidみたいに環境が複雑怪奇な状態でも開発進められるのにSwitchがうまく行かんってのはさらに独自仕様とかが多いんだろうか
βテストからの本リリースが遅めだから修正も時間かかると予想
久々にランク戦で切断してしまったわ
さすがの俺も勝つ見込みない試合はピックすらせんわ
マークスマン3(一人パニ持ち)メイジ1はやめろ本当に
全員即ピとかアホかよジャングルアーサーすらできんならやめるわ
対面勝てないんだけどどうしたらいいんだ?
勝てないならもう対面しないでいい?
最近は人と会わないようにジャングルいってひたすらモンスター狩ってるんだけど
>>573
Androidのチームとは別のチームがやってるからじゃない?
Tips『ボイスチャットをオンにすると会話しながらゲームができる』
が出てくるあたりゲームが動作さえすればいいって空気を匂わせてくるし結構やばいよなぁ 最終的に日本でスマホ版がリリースされて(日本語化しなくてもいいので公式に)、データを移行できればいいな
ゲームはコントロール派だから、PC版とかスマホ版が日本で出てもやらないな
>>576
勝つ必要ない
ジャングラー他来るまではタワー使いつつミニオン狩り
人数不利なら時間稼いで一本目は折られてもいい
その間に他が人数有利になるから折ってるはず
ジャングラーじゃないのにレーン放置でモンスター狩るのが一番邪魔になる そもそもの話
日本のゲーム機なのに日本でオープンβをしていない
致命的なバグがあるのに説明メールは英語のみ
日本語の告知アカウントは無い
開始時日本語を選んだのにチュートリアルは英語
と初めから日本でまともに商売する気なんてないよ
日本だしってなめられてると思うし、今週中までにバグに関して動きが無かったら俺はこのゲームからは手を引くわ
>>580
だから俺はジャングラー?行ってるんだって アリスで一人レーン保持してて、他のレーンで人数有利なのにタワー折られてるの見ると、初手はあえて二人レーンのとこついて行って、わざと三人の状況作って一人別レーンに行かせるのが良いのかな
>>583
ジャングラーっていうのはタレントでパニッシュを選んでジャングル装備(モンスター経験値アップ)を買う必要があって、ついででやる仕事じゃないんだよ。
ジャングラーはモンスターを素早く狩って、他のキャラよりレベルを高くして各戦場に素早く介入するっていう大きな役割があって、他のキャラにジャングル内のモンスターを狩られると、モンスターよリポップまで時間がかかって経験値が足りなくなるんだ。
だから前半は特にジャングラーがいるのにモンスターに手出しを出すのはご法度でかなり迷惑な行為なの。 >>583
使用キャラとタレントも書こう
その書き方だとわかりにくい
>>575
昨日の夜似たような事あって
マークスマンに開始3分ぐらいで切断されたわ
その後別の試合で一緒になったけど
0キル11デス3アシという核地雷だった みんな切断してもお咎めがないせいで試合中にどんどん切断していくの普通に萎える
>>585
ついでにジャングル潜るって言ってなくね? >>588
え、違うの?
レーン対面で勝てないから人も合わないようにジャングルでモンスター狩ってるって言うから、てっきりレーン対面で相手が遠距離職だったから暇つぶしにモンスター狩ろうっていう事だと思ってたわ >>569
普通は3日っていうのが全く理解できないけど、初期の報告はくっそ早かったぞ
致命的すぎるバグだし、テストプレイやった?って言いたくなるのは理解できるけど、普通は3日って世界狭すぎんか ランク戦でマークスマン3人ピックしたら切断だわ
まずかてない
>>586
マークスマン切断は論外
即ピしかいないから最後までやれといいたい スリムズでパニッシュつけてる
装備は魂狩の剣、騎士のブーツ、聖者の剣、スリックス、ファフニール、フェンリル
(トゥレーン単品で買ったあとにパックの存在を知る)
確かに読み直してみるとちょっと違うな。
対面勝てないから、最初から最後までひたすらモンスター狩ってるけどこれでいいの?って事か?
最初からパニッシュつけてジャングラーしてるならそれでいいんじゃね
向き不向きあるしな
ちゃんとジャングラーとしてできてるならだけどそれは一緒にやった人しかわからんから知らね
一生ジャングルに住んでるジャングラーって、それはそれで問題なような
本体の更新なんて関係あるかなあと思いながらも
試しに再起動挟まずに連戦してみたけどやっぱり落ちるわ
3戦までは行けてたけど
ジャングラーの一番の仕事は前半のレベルアドを生かして戦場を荒らす事だから、レベル4にしたら勝てそうなレーン(出来ればドラゴンがいるレーン)に横槍を入れた方がいいよ。
あくまでもPvEじゃなくてPvPだから。スプラトゥーンみたいに塗ればキル取れなくても貢献できてるとか言う気の利いたゲームでもないしね
Gankしに行くから近づいたらなるべく敵タワーから離れるよう敵ミニオン少し流してください
近づくと押す人多くて攻めれなくなること多い
>>594
まあそんな感じだ、ドラゴン倒すといいって言われて狩まくってるけど
ドラゴン狩れる時って回りに敵がいないときで大抵味方が押してるから
ドラゴン狩ろうが狩らなかろうがたぶん勝つ
>>599
その横槍ってのがうまくできん、結局人と対峙するわけじゃん?
ちょっとミニオン狩ってスキル1でやり投げたら逃げてる >>602
数の有利で押し切るのだ
レーナーが敵をひきつけ
注意が味方に向かってるうちに横からL
スタンした相手に合わせて味方が攻撃してくれるから
二人で挟み撃ち
相手は死ぬ
ジャングラーは突然現れるから恐ろしい アクティビティーにあったクラッシュ告知消えて無かった事なっててワロタ
ジャングラーって敵と戦うのがかなり求められるポジションじゃないの?
少し引けば挟み撃ちに出来るのにって状況でもギリギリまで押し込むマン多いよね
あとギャングして(援護のサイン出してるのに)そのまま回復しに引いていく人も
逆に言うと茂みに隠れないで堂々と川を通りながら来るジャングラーは見えてるから怖くないんだよな…
あっバタフライちゃん来とる下がっとこ
その対面勝てないキャラってなにでどこのレーンに行ってるんだ
マークスマン3メイジ2とかでも勝てる事はあるけどうーん、敵アサシンよわくてよかったなって言うだけの試合かもしれない
>>605
マップ全体に目を向けられる人が適任だと思う >>607
ジャングル?茂み?何それって勢いでレーングイグイ押し上げてる
バタフライちゃんも微笑ましいで(カジュアルに限る) >>602
いや、そりゃPvPなんだから人と対峙しないとゲームにならないよ。 >>605
かなりというか敵と戦うことだけを求められてる
敵と戦うためにジャングル入れてもらうんだしね 俺も対面苦手だから終盤までずっとミニオン潰しまくってるわ
気付いたら敵のタワーはバキバキに折れてるし、いつの間にか金持ちになってて下手でも装備パワーで勝てるようになる
ミニオン倒しまくるのオススメだぞ
>>608
だからスリムズだって
最初ダークスレイヤーいるジャングルでモンスター狩ってからドラゴンの側のモンスター狩って
ドラゴンのレーンに顔をだす、敵ヒーローが来たら上に書いたようにやり投げて逃げる >>614
そのレーンに敵味方が何人いるかにもよるけど
タワー下に逃げ込まれない位置で倒しきれそうなら不意打ちのスキル1当たった時点で追撃しないの? >>603
理屈ではそうなんだろうなと思うけどうまくいかないんだよな
遠くからスキル1投げたら軽く交わされるし近くから当ててもスタン短いし
俺が行ってのに気づいてこっち攻撃してきて俺だけ死ぬことも多い >>614
過疎が始まってて、基本的に初心者が入りにくいジャンルだからあんまりこういう事言いたくないけど
負けるのが嫌で人と戦いたくないならこのゲームは向いてないよ >>615
スキル1が遠くで当たっても遠いから追撃に近づくまでの時間でスタン解けるし
近くで当たったらスタン短いから反撃が怖いから逃げてるね、前はよく追撃しにいって死んでた スリムズってレーン弱くないっしょ
MM以外だったら簡単に土下座させられる
まずは自分の攻撃範囲と対面のスキル覚えないとな
あとよくわかんないのにジャングル籠もってるのは他の味方に迷惑かかること多そう
>>619
茂みから攻撃って攻撃したとたん姿みえるよね?
スキルじゃなかったら見えないとかあるの? 狙ってる間は消えてるはず
投げたら見えるから無理そうならBでキャンセルするといいよ
殺せないジャングラーって存在してる価値ないのでは
人数有利にしてレーンを崩してくのが仕事だぞ
なんで否定ばかりの初心者潰しをしようとする流れになってるんだろう?
だれだってみんな最初は不慣れなんだし、全体のレベルもまだまだ低いんだから純粋なアドバイスだけでいいんじゃないかな
対面で重要なのは瞬間的、あるいは持続的に自分がどれくらいダメージいれられるか把握しておくことかもね。
普通に殴りかかれば一秒で2000ダメージ、スタンが入って追撃できれば追加でさらに1500ダメージとかの感覚ができていれば
バーサクしてとにかくスキル連打して返り討ちにあうってこともなくなりやすい
タンクとか固い相手にはダメージが2/3くらいしか入らないとか、
相手のキャラ特性(状態異常無効とか回復とか移動技とか)とか
近くの敵が参戦してこないかとか考える要素は多いのは多いけど
欲張らずに倒しきれそうな場合だけしっかりダメージいれるというのが大事なのかな
まぁ、基本的に味方と連携してどうスタンとかいれてどう捕まるかのほうが重要だね
ダメージ量が把握できてれば無理する場面かどうかは判断できるはず
チュートリアルの訓練で無敵ONにしてドラゴンとか相手に試し殴りオススメ
スタンダードの話なら初心者きても許してやれよ
スタンダードで文句言うのは流石に異常だ
ランク戦きたらそろそろひどい奴は晒されるぞ
スタンダードに望むのは二つだけだわ
まずちゃんと5v5で試合をさせてくれ
そして味方が落ちてる時はさっさと降参承認して次の試合に行かせてくれ
トゥーレンってメイジ単?
やっぱりmid行く感じ?
日本人だけのサーバーじゃないから晒しても意味ないし
文句言いつつも初心者なり下手なやついることに慣れてるから晒したりしない
>>622
なるほど試してみるわ
>>624
ダメージ量把握しないといけないのか、このゲームダメージ量ころころ変わるじゃん?
計算式ってどうなってるんだろ
>>625
むしろランク戦の方が文句言われる筋合いはない
雑魚とマッチングしたってことは同じぐらいの雑魚ってシステムは判断したんだろ >>631
上の方にも書いたけど現状プラチナでも平気で初心者とマッチするから下手くそに開き直られても困るけどな
初心者や新キャラ試す時はスタンダードやトレーニングで練習してからランク戦やるべきだと思う >>631
計算式はわりと単純で「 防御力÷(防御力+600) 」の計算式でダメージが減少する
つまり、防御力600の時に600/(600+600)でダメージを半減できるようになる
だいたいは防具つまないキャラは150~300程度(20%~33%減少)程度。
だからタンクキャラにはやわらかいキャラの2/3~3/4程度しかダメージが通らない、とイメージするだけでいいかもね。
貫通とか考えるともうちょい複雑にはなるけど。
訓練モードだと無敵いれたりクールダウンをゼロにしたり何度でも装備を組みなおしたりできるし、
ドラゴンも倒してもすぐ復活するからダメージを確認すること自体はわりと楽だよ。
ドラゴンは防御力180(25%くらい減少)くらいだったかな
右スティック押し込みでメニューがでてくるから最初にAI OFF/バトルレーンOFF/無敵ON/クールダウンゼロにしておくと快適。
ただタレントスキルが試せないからジャングル装備とかも試せないのが欠点だけど >>618
まあ基本1v1で戦うことは勧めないが、スリムズは1v1強いと思うぞ
相手は近接だと思うけど、まずこっちの動きを阻害したり、向こうの足を速くしたり飛び付いてくるスキルを覚えておいて、こちらの射程ギリギリから通常攻撃し続けながらそれらを使ってきたらすぐに跳んでまた距離を維持する
相手が攻撃するときはこっちに向かってくるし、逃げるときは通路の方に行くことを考えながら投げると槍も当たりやすい
もし相手が遠隔なら槍あたったら飛び込んで数発殴って勝てる、当たらなかったら別のところにいく
ただし、これをしてる間常にマップを見ておくこと
味方の寄りより敵の寄りが速かったらとにかく逃げる ってかアビサルクラッシュはいくら連続でやってもエラー落ちしないんだな。ミッションのためにずっと再起動なしでやってるんだけど、一回もエラー落ちしてない。
>>627
動画を見る限りだと機動力が高いからローム、ギャンクメインの立ち回りになりそうだし、ジャングルかmidっぽいね。
パッシブがかなり強力だから、レーンクリアもモンスター処理も早そうだしどっちもいけそう >>636
普通に落ちる
けど確かにフックやアビサルは普通の5v5に比べたら圧倒的に不在者が少ないから今現在はキャラや構成に不満で意図的に切断してるやつが多いっぽいね
てか起動一戦目でも落ちるから再起動が意味あるのかは不明だわ アビサルで0デスとかたまにあるんだけどこれが良いことなのかどうか疑問だわ
超神と20アシスト以上でMVP取ってても総与ダメが低い
さっき味方になったバタフライ強かったわ
ミーナ使ってていいタイミングでいつもきてくれて助かった
>>639
そりゃ装備買えないから火力も出ないだろう
タイミング見て適当に死ぬんだぞ >>639
アビサルで0デスはやめろ、敵全滅させてACEとったら金が飽和する前にタワーに突っ込んで自殺しなされ
そうすりゃ相手にキル入らないから >>634
タンク相手でもダメージ2/3ぐらいなんだ1/3ぐらいのイメージあった
>>635
なるほど
射程ギリギリで当てるって実はすごい難しくない?ギリギリで攻撃しようとしたらその瞬間に相手が引いて
射程外に出て自動的に前にでて攻撃して、すぐに相手は切り替えしてきて距離つめられてやられるって
ことがよくある、かってに前に行くシステム何とかしてほしいんだけど >>639
勝ってるならいいけど後半死ぬと復活まで40秒とかになるから程よいところで死ぬか相手タワーに倒された方が装備も買えていい
3000~5000くらいお金たまってたら展開余裕なところで死ぬ感じで >>638
少なくとも意味は間違いなくあると思う、30戦中10回ぐらいエラーで落ちてたのが
再起動するようになってから30戦中1回エラーで落ちるかどうかぐらいはマシにはなってるし 装備買えなくて損してるのは当然わかってる
でも自分以外全滅するのは撤退戦で仲間が欲出して溶けてくパターンが多くて
敵タワーでなんて贅沢な死に方はできないし自タワー守らなきゃいけないからカミカゼもできない
でタワー守ってる間に味方が戻ってきて以下ループ
要は貧弱装備でキャリーしないといけなくてそれができちゃうみたいなとんでもない試合が結構あるんだよな
試合中のお金に関してなんだけど
自分がターゲット(敵ヒーローやモンスター)を1回でも攻撃してたら味方が倒しても多少お金がもらえるってことでいいのかな
あとモンスターを2人以上で殴るとラストヒットの人が貰える経験値が減る?
よくあるのが
青を横から殴られると
青→右→左下→レーンを挟んで右→左下→赤→右
と倒してもLv4にならない
>>647
敵ヒーローの賞金はアシストいれないともらえないはずだけど、
モンスターは画面内にうつる程度の近くにいればもらえるはずだよ。
だから初動でレーン二人のときに片方は茂みに隠れててもちゃんとレベルはあがるし、
プレイヤーじゃなくても搭や味方ミニオンがキルするのを眺めてるだけでもいい
ラストヒットのひとがちょい多く貰えるとかはあるかも >>649
モンスターは殴る必要もなかったのか
サンクス ミニオンはヴァイオレットの転がりアタックが届くぐらいの距離で金貰えるね
ラストヒットすると2割増し
ジャングルモンスターは知らん
アンケートきてるね 日本語で書いて意味あるのか知らんが
https://samurai-gamers.com/arena-of-valor/bounty-board/
>ヒーローは、味方が近くにいるときはいつでも、アシスト、ミニオン、モンスターから金を受け取ることが少なくなります。
>チームの5人のメンバー全員が参加しているときに金額の50%をボトミングするまで、
>金額は近隣の同盟国ごとに小さくなります。1人の主人公が金をもっと必要としない限り、
>受け取った累積金は1人の主人公が金を受け取るよりも大きくなるので、共有するのが全体的にもっと有益です。
機械翻訳ですまんが中立モンスターも近くにいるだけで分配されるっぽいね >>646
そのキャリーしたとき余裕で勝ててるならいいんじゃない?
中盤ででも味方の復活しそうになったら死んで装備買った方がもっと楽に戦えていいと思うけどね >>654
0デスのときは勝ててる
死ぬタイミングか()また気にすることが増えるなあ モンスターの分配は最低で50% ソロ(100%)より5人分配(250%)のほうがお得
ってことか
エラー落ちへの対処がどれくらい進んでるのか教えてほしいわ
モチベ保てなくなりそう
原因がわからないから対処できないけどわかったらすぐ直るって奴じゃないの
昨日からボーナスのためにアビサル始めたけど近接だとどうしたらいいのかわけわからんわ
この手のオンラインゲームに謎のエラー落ちは付き物なんだけど大抵殆ど直らない
自分のやってたゲームでは直っても年単位の調査とかしてた
それがサービス開始時からあるのは相当ヤバい、普通はアップデートの継ぎ足しで起こる物なのに
あとはエラーの原因がSwitch側にあるのでどうしよもないしSwitchのせいです!なんて言えるはずない
とかかな
これだとクローズドβテスト時にはエラーのバグが見つからない
現行のバージョンと相性が悪かったとか
今日はブーツばかり装備して延々敵に突っ込んで敵を育ててる奴が居たわ
ボットに切り替わった場合プレーヤーが設定した装備のままなんだっけ?
通報したら即処罰しましたと返信があった
落ちたゲームに再接続されないのがあれだね
極まれに接続できるけど
ダブルでバグってるからかなり時間かかりそう
>>662
自分も装備がオールブーツのやつと組んだことあるわ
安定の即ピヴァルだった エラー落ちで降格とかもうしたくないのでランクはゴールドまでやって放置
今はスタンダードでエラー落ちや突撃ガイジがいたら切断しつつ気楽にやるのがいいね
特に任天堂ゲーを中心にプレイしてるSwitchユーザーからしたら不親切さや対応の遅さにはついていけないだろうね
技術力不足とdisられがちだけどまだ日本のメーカーはそういうところはちゃんとしてるというか、日本人好みに作ってくれてるわ
がんばってがんばって、それでもクソ味方のせいで勝機が見出せず
だからってサレンダーしても通らないハイパーゴッドオブうんこ試合は
装備を全部靴にして墓放置が俺のジャスティス
どのゲームでもそうだけど力入れてプレイしてる割にトップ層には入れないミジンコほど
降参やら試合放棄やらに走りがち
降参通らね~とか言うやつたまにいるけど勝ち筋見出だせない雑魚が味方に文句言う筋合いないよ
>>664
なんなんだそれw
本気で強いと思って選んでるんだろうか? >>668
いきなりいきってるけど、スタンダードの4v5で試合する意味あるか?ランクならわかるけど。
こっちは勝ちたいわけじゃなくて、ちゃんと試合がしたいの。だから一人落ちの試合なんてさっさとやめて次に行きたいねん。
ランクで即放棄は流石に待てよとはおもうけどな >>671
ランク落ちるからって言い訳並べてそっち逃げるような奴が偉そうなこと言っても笑えるだけ
わざわざランク行けない奴らの集まりに入って意識高いこと言ってる時点でおかしいんだよなあ >>662
そいつ2,3日前に味方にいて通報したけどまたいたのか
処罰されてないんでは 俺はみんなが言うほど味方のエラー落ちに会わないんだけど…
自分自身はエラー対策して再起動してるし
あんまりストレスなく遊べてるんだよな
>>672
おいおい、それマジで言ってる?
まず俺の言ってることって意識高いか?普通にゲームしたいから普通じゃないゲームなんてさっさと捨てて次行こうって言ってるだけだぜ?
あとそんなに上手くは無いけどランクは行くし、連れと二人でする時はカジュアルで遊ぶし新キャラ使いたい時もカジュアルでするだろ普通
なにそんなにカリカリしてるんだよ ヴァイオレット使ってると気持ち良すぎて射精しそうになる
>>672
ちょっと落ち着けそんなに煽ったるなよ
その人は普通に遊びたいって言ってるだけだろ エラー落ちが何だって?
全く根拠のないマウント取ろうとしてるキチガイが居るけど実際萎えるぞ
>>590
テストやったけど引っかからなかったような 普通じゃない事態が起きてるのかもよ。
某別ゲームでは、「ある特定のプロバイダ(大手)を使ってる人が混じると 全員の接続が不安定になる」 なんていう物凄く 原因究明も解決も難解なバグが出て、
開始1~2ヶ月ぐらいでようやく特定、修正されたってケースもある。
最初期の報告がめっちゃ早かったところを見るに、直すべく頑張ってるけど出来て無い状態だと思うよ。 味方のBOT従えて「お前俺についてくんな」「まじでなんなんだきもちわりー奴」「Fuck」ってずっとチャットできれてた外人がいて面白かった
>>676
チームで戦うゲームなのに切断を通して当たり前だと思ってんの?
それこそ始めたばっかの初心者も来る場所で俺がやりたくねーからって理由で切る奴は死んだ方がいいよ
下手くそで向上心もないのに無駄に効率厨気取って味方に迷惑かけるやつはオンラインゲームやるなよ なんで切断がいる試合なんて捨ててさっさと次に行こうって話をしてるやつが切断することになってんだ
日本人プレイヤーだけでも再起動徹底させて民度上げてこーぜ
>>682
まてまて、誰も切断するとは一言も言ってないでしょ。
降参提案して通らなきゃ普通にプレイしてるよ。
なんか嫌な事があったんかしらんけども少し落ち着けよ。 自分は>>676に共感持てる
やっぱり人数差が最初からついてる試合はゲーム性がかけてるし楽しめないよ
序盤のキル数の差を乗り越えてなんとか逆転するのとはわけが違う 一人でも人数差つくとまず勝てないゲーム性なんだから捨てゲーは別にいいだろゲームになんねえし
>>685
お前の事情なんて知らんが。ここで切断や試合放棄を公言してるプレイヤーと>>665に対して炊いてるんだけど >>688
いや、君今まで俺のレスに安価つけて喋ってたやん...
たしかに切断するのが悪いって言うのも分かるけど、やたらめったら暴言吐くのは流石に違うと思うぞ。
もう気分悪くなるだけだし俺は去るわ。
触ってすまんかった >>684
残念だが、再起動しても起きるときは起きるんだ・・・頻度は明らかに下がってるが、それでもウチの場合で10戦に1回ぐらい落ちる。 どっちが正しいかはともかく
ペナルティ復活しても切断続けられるなら誉めてあげる
あっそう
でもやめないよ
ペナルティ復活するまではそれ利用して快適にプレイさせてもらうわ
>>690
ちゃんと対策とっててもエラー落ちしてしまうのは仕方ないね!通報するけど
迷惑はかけられても、かけちゃダメ!みんな徹底していこう! >>694
通報するけど は笑える
まあ、でもそれが正しい
原因はなんであれ落ちてる事実は変わらんしな トゥレーン
トゥーレン
ツレン
タレン
呼び方多すぎ
>>680
せやろ?3日で直せみたいなやつ何を言ってんだと思ってしまったわ
日本人が日本語で始められないとか
装備の売却価格がツリー表記内では購入価格になってたりとか
マジックストーンがジェムで買えるような表記があったりとか
トレーニングパートが全然トレーニングできる状況じゃなかったりとか
戸惑うことは腐るほどあるけど、頑張って欲しいんご
まぁ楽しいし半年は笑顔で待てる プラチナでも連チャンでブロンズ魔境いれられるのなんなん
全員即ピでダブルジャングルで喧嘩してたりメイジもMMもミッドいかなければ相手のミッドもブロンズダブルメイジだし勝っても負けてもつまらんなぁ
オメガ使ってる人あんまみないけど何でなん
塔折り性能高くて使いやすいんだがな
勝率稼ぎたくなったらbot対戦ひたすら回せばいいの?
やる人いるか知らんけど
>>699
ターラがmidおるww
相手のラーズはもしかしたらBOTだったんじゃね
本人はジャングル回るためにピックしてたのかも
あと不満なのはわかってるけど
せめて名前は隠してあげようよ プラチナでブロンズとマッチングだぁ?キサマのいる場所は一昨日から俺が通ってる道だッ(白目)
というかゴールドでも土下座ファームも引き撃ちもできないやべーやつら大量にいるのホント草
ああ^?lolのNA鯖での思い出が蘇るぅ?これもう魔境民体感ノスタルジックアドベンチャーゲームだろ
エラー落ちのあとの復帰を許さないのもバグだよな
二重ログインすんなみたいに怒られて即ペナルティ食らうやつ
せめて復帰機能がまともに働いてればまだマシなのに
自分はサレンダーしないマンになるのかなあ
相手のレベル1人12残り10、こっちのレベル9~10
相手のタワー2本倒壊、自陣タワー1本倒壊
アビサル両方1匹ずつ討伐
相手が5人生存、こっちが2人死亡
アビサルは復活待ち中
という状況でサレンダー投票始まってすぐに2票入ったんだけど、もうちょっと接戦を楽しめないかと反対票投じて継続、
結局全員レベル14になるくらいもつれながらも最終的には負けて個人的にはggとか満足したんだけど
結果的にサレンダー組が正しかったわけで、でも諦めるには早いような気もしてなんともモニョモニョ
だっる
タワー折れるわけでもないのにタワー前まで行って勝手に死んでtank...とか頭湧いてんのか
ギリギリ買ってやったと思ったら相手一人落ちてた時の悲しみ
そして相手がボットだった時の虚しさ
>>707
追い打ちのためのタワーダイブではなく…タワーへの攻撃か…早漏すぎるだろそのMM なんかオメガはタワー折り強いけどキルグロスでも同じくらい壊せる オメガである必要がどこにもないからティア低いってどこかに書いてあったわ
>>706
その状況ならまだ全然いける
死んだ2人が脊椎反射の投票だろうな
今のは失敗だったわーみたいに思うことにしてる トゥーレン使ってみた感じどう?
MM絶対殺すマンとかなら欲しい
youtubeでキャラ名で検索すればうまい人の動画見れて捗るぞ
ゴールドとシルバーの間を上がったり下がったりしてるわ・・・
たいていどっちかの人数がかけるからなぁ
>>710
多分集団戦ある程度制してmid押して調子乗ってつまでも敵タワー前うろちょろして復活してきた敵に轢きころされてるパターンでしょ
そんで次の集団戦人数負けして負けるってパターン >>700
海外Tier低いからとかじゃない?
といっても現時点でスイッチ鯖とスマホ鯖が同じバージョンなのかも分からないから詳しい人教えて欲しい >>720
オメガはスマホでも初期から対して変わってない
つまり オメガは俺が初めて触ったタンクだ
10killできてこいつつえーwwってなってた
相手はbotだった
5人中4人日本名でほっこりしてたら切断カスいて通報連打
相手が1人いないときしか勝てないけど自分たちが1人も欠けてないときは負けないな
これからもランク戦のピックが酷かったら切断するわ
マークスマンは三人もいらない
>>725
日本人はどのmoba行ってもこういうタイプのキチガイが多いイメージ たまにピック画面からロビーに戻されることあるけどどうやってるんだろ
あれやればピック段階で厳選できてペナルティも受けないし星も減らないよね
エラーだの切断より準備開始のとき押さない奴のほうが腹立つわ3日ぐらいペナルティでいい
>>726
野良でどうやって勝つか教えてくれよ
マークスマン三人いてどうやって勝つんだよ
相手のジャングル回ってる人からしたらどこかのレーンはマークスマン一人しかいないんだから殺し放題なんだよ
ランク戦だぞ?スタンダードなら気にもしないけど 敵がもっと酷ければ勝てる
これがあるあるという悲しみ
>>730
俺なら降参出るまでは遊ぶなぁ
どうせすぐ戻せるからいいだろ気にせんよ 3MMぐらいで負け確とか言い出すカスは一生スタンダードやってろ
切断するわ!
という報告は何の為にやってるの?
黙々と切断してればいいだけなのに
マジレスするとMM3人ならまだ勝てるよね
4人いたら流石にアウトだけど
>>730
adc3人固まるような低ランクなら自分でキャリーすれば勝てる可能性もある
ピック段階で自分の思い通りに行かないから切断するワガママとかキチガイそのもの ピック時に定型文で多少のやり取りはさせて欲しいよなとは思うね
supお願い!
とか
トップレーン行くよ!
とか
>>737
それはそのうち追加されるんじゃないかな
スマホ版は簡易的に誰がどのレーンに行くか伝える為のマップが用意されてる MM3人でドラゴン取りまくりタワー折りまくりでガンガン押して勝てること多いけどな
そこに自分タンクやればなんとでもなる
>>740
そんな都合のいいことなんてない
意志疎通とれるならまだしも 切断カスとか糞ピック以上の戦犯だからな、こういうキチガイはソロゲーでもやってりゃいいのに
ペナルティ働くようになれば切断は減るよ
だから早くエラー落ちなんとかしてくれ
4v5だろうが3MMだろうが今は敵味方初心者ばかりだからキャリーして普通に勝ってるlol勢(3v5は無理)
スレだとヴァイオレットばかり騒がれるけどアーサーやスリムズも普通に頭おかしい性能なんだよなぁ…
なんだかんだ色々なキャラが強すぎるって言われるのはいい調整なんだと思う
取り合えず通常攻撃を撃ったらどこまでも追尾するのやめてほしい さっきはリコールしたら手裏剣がリス地まで追いかけてきたけどこういうの普通は手裏剣の飛行フレーム数が決まってて当たらなきゃ消える筈でしょ
>>749
そういう動画はウケがいいから。ちゃんと死んだか? とりあえずヴァイオレットだけナーフしされれば現状は満足かな
ヴァイオレットってでもモバ版でもいまだに一人だけgod tierなんだっけ
実際モバ版ではnerfとかされた上でもあの状態だったりするん?
>>752
一回ナーフ入ってる。前はミニオン殴っても1スキcdが短縮されてた。
でもってサイトにはよるけどtier高いのはjgの場合。大会見れば分かるけど、それでもjgやればずば抜けて強いって程でもない。リンディスの方がjg適性高いんじゃない? ってぐらい。 ツレン買ってみたけど使い方分からんな
近距離で転移しながらスキル1全弾ヒット狙うんかコレ?
めっちゃエイム難しくない?
集団戦始まる前にちまちま削って一旦離脱してまた止め刺しに出てくると嫌な感じ
tulen、攻め込まれたときに後退しながらスティックを敵に向けて倒しながらスキル1撃った後、さらに距離を空けるためにスキル2を放ったら敵に向って飛びかかっちゃうの難しいw
後退時のスキル1とスキル2が逆方向なの意識しないといかん
>>750
手裏剣飛ぶの遅いからほぼ回復出来た後に飛んできてピヨピヨした 面白いから続けてたけど、流石に回線落ち多すぎてゲームにならんわ
みんなさよならスプラトゥーンとLoLに戻るわ
柔らかメイジだからどうしても飛び込むの躊躇しちゃうな
集団戦で活躍するビジョンが見えないぜ
耐久力とライフスティール重視で組めば行けるのか?
>>754
自分もまだまだ慣れないけど、とにかくアビリティをきれいに当ててチャージを5個溜めていくのがセオリーのよう
スキル2で飛び込んでチャージ+1、
近距離スキル1でチャージ+3、
スキル2で撤退しながらチャージ+1、
ここでサンダークラップ発動で雷5発、
トドメでスキル3で狙い撃ち
というのが基本コンボみたい
格ゲーのような冷静な操作をするために反復練習が必要そう
でも触っててとても面白いよ
円形の範囲指定スキル当てるのムズすぎない?
タッチやマウスなら思った通りの場所に出せると思うけどスティックだととっさに狙えん
ラスアタ追撃狙いで飛び込む紙耐久はマークスマンも集団戦微妙なタイプのメイジもそう変わらんよ
>>761
刺しこむのはやっぱりそのムーブだよね
後は落胆装備してスキル1でチクるのもありか
練習してみるかー 最初に触ったマロックは鈍重だなとしか思わなかったけど色々他をさわってたら良さがわかるようになった
硬さと殴り合いの強さと集団戦の強さと機動力が全部それなり以上にあるってやっぱりすごい ヒールとテレポートで永遠に悩むわ
マロックって攻撃力あげるとスキル2のシールドが強くなるんだよね
タンクでいくかある程度攻撃力あげていく装備にするか迷うわ
キーコンフィングやその他の設定ってデフォルトでやってる?
初日からやってるのにスキル3をZRって勘違いしてしまう
スキル3は早々にZRにしたよ
人それぞれやろうけど感覚的にこっちのがしっくりくるね
上の方でオメガの話題あったけどlv12くらいからクールダウン30%つけるとスキル1出しっぱなしで趙雲より早く走り続けられるしアビ2のスタン中に次のアビ1打ち上げ間に合うようになるから序盤耐えればかなり強いと思ってる
>>768
1スキ2スキの方をZキーの方にしたわ
そっちのが押しやすいしね 訓練でトゥーレンだけ使えないようにしてるのは流石にやらしすぎるな
今のランクマッチ本当に楽しかったわ
まずレーニングが静かに行われて、ジャングラーがそれぞれガンクしてkillが生まれて、midからの寄りで小規模戦が起きて、中盤から集団戦は毎回5v5だし、ドラゴンやスレイヤー、タワーを巡ってレーンのコントロールの取り合い…
勝ったけど、敗けても多分楽しかったくらい皆か「分かってた」試合だった
ダイヤとかって毎回こんな感じなのかな…
>>775
スイッチ版はどうだろうね、本来ダイヤよりもっと早くその程度の普通の試合にはなるんだが
スマホ版がある外人が敢えてスイッチでやるメリットが皆無だから、今やってる人の大半が初心者なんだよな ランキングは中国が多そうだな
似たような名前の3つは同じグループな感じがするし日本ではやはり流行らないのかね
ちゃんと宣伝しないと厳しいでしょ
俺なんてlol長いことやってたけどリリース2週間前まで存在すらしらんかったぞ
>>778
9月頭のニンダイで全く触れられなかったのがわからんのだよね
25日リリースってのも日本で配信するのかしないのかはっきりしてなかったし 基本無料だしスイッチはキッズも多そうだからな
ヴァルハインヴァイオレットとれなかったり
レーンで開幕キルとられたりすると
ふてくされて捨てゲーするようなのばっかだし
magic pierceってどういう計算式になるんだろう
ある程度極まってきたらtierがどうのって出てくるんだと思うけど
牛魔王もオメガもこいつらだけswitch版のtierも一番下だけどそこまでいうほど弱くはない気がするんだよなぁ
>>779
ほんとそれ、任天堂側もそういうニンダイとかで少しは紹介してやれよと思った アイコンの増える条件が全然わからん…
初期から一向に増えないんだけど
自力解放→×
パック購入→×
MVP取る→×
超神取る→×
使い込む→×
俺もターラのアイコン使いたいんや…
条件をご存知の方いらっしゃいますか?
俺もそれわからん、知りたい
ターラのアイコンいつの間にか持ってたけどそれなりにレアだったのか?
>>783
たしかそのキャラ持ってないのにアイコン増えたとか言う人か
最初からアリスのアイコンもってたとか前ログにいたしなんだろね 訳あって2垢持ってるんだけど
北米e-shop垢で作ったほうはターラまで開放されてて日本e-shop垢で作ったほうは初期から一切増えてない
リージョンは多分関係ないと思うけどどちらの垢も特に変わったことをしてる訳ではない
バグ踏んじゃったら開放されないとかそんなんじゃないかな
フェニックとかって初期アイコンではないのかな?
アリスないけどフェニックのはあったな
フェニック持ってもないけど
どれがターラのアイコンかわからんけど
ロックかかってる中にそれらしきものが無いからたぶん持ってる
最初は全員バタフライカーリー呂布ゼフィスヨーンの5つだと思ってたわ
>>790
あれやっぱりヨーンなんか…
キミ写真と違くない?
やっぱアイコン周りにバクがあるかもしれないのか >>790
俺バタフライとカーリーは持ってないから多分ランダムだろうね
課金で買うともらえるとかじゃないの? >>776
スマホ版、アジアサーバーのプレイヤーだが、Switch版発売以降 人が減った気がする。たぶん 試しにSwitch版で遊んでる。(俺も含む)
一過性のものなのか、Switch に本格的に移住する気なのかはわからんが。 >>782
Mobaではよくある話なんだけど、「対策をされると急激に弱くなる」チャンプってのが居て、この2人はそれに該当する。
どちらも「近づくのが困難」「CC(行動阻害)に極端に弱い」って弱点があって、相手が上手いチームだと 近づくことすら出来ずに終わる。
とはいえ、そこまで極端に弱いってわけでも無いので、使ってて肌にあうなら良いと思うよ。 なるほど、よく考えたら牛魔王もオメガもスタン打たれたらスキル3簡単に阻害されちゃうな
お、あなたジャングルですか?
奇遇ですね私もジャングルです
みたいになってミッド誰もいないでジャングル2とかになるの楽しすぎる
しかもどっちも譲らない
このレベルでテキトープレイするに限る
ジャングル2とか見たらmidでなにやってだあいつらって観察しながらやってるわ
2ジャングラーはお互い反対側から狩り始めるのがジワジワ来るね
>>795
牛魔王ってスキル中はスタンしないんじゃないの?
あんまり使ったことないからよく知らないけど 両側から狩り始める→相手側のジャングル見に行く→諦めてレーンへという一連の流れ
かわいい
>>799
あ、セインの突進スキルで阻害されたのは覚えてる
妨害されるのはノックバックだけなんかな >>802
ショップ?
店のアルカナのとこでマイナス押すとレベル1~3を選べるよ >>802
左上のページ1って所押せば選択できるよ 味方にジャングルいてMMいない時ヴァイオレット使ってるけどバニッシュ持ってレーン行ってるわ
一応スプリントとか違うのにしといてぎりぎりでバニッシュに変えてレーン行きますよってやってるけど伝わってるかな
俺は他にパニッシュ持ち居たらボウガン取るかどうかで判断するけどレーン行ってるなら伝わってるでしょ
ロード画面であれ?パニッシュかよ!って思ってるジャングラーもいるだろうけど
レーン直行すればまぁ問題ないでしょう
でもジャングル2ならお互い両方狩った時点でドラゴン狩れそうじゃね?
それくらい息合わせてくれるならよさそうなもんだけど
趙雲で全然仕事できないまま、集団戦でメイジに溶かされるんだけど趙雲メインの人ビルドどうしてる?
それとも立ち回りがわるい?
むしろジャングル4くらいでいきなりドラゴン特攻ってのはどうなんだろ
戦法としては誰かやってそうだけど
そもそも序盤で定石通り綺麗にドラゴンを狩る展開が5回に1回もない、味方側にしても敵側にしても
ならジャングラーもそんな必死に最速Lv4にしなくていいんじゃねとは思ったりする
そもそも誰一人落ちずに10vs10で成立する試合自体が3回に1回くらいだし
大体のジャングラーはultがないとレーンに有利作りにいくの難しいからレベル4を如何に早くするかは全体の流れのなかで結構重要だと思う
レベル差つけて圧勝したいならジャングラーの邪魔をしてはいけない
ダラダラした混戦にしたいなら自分勝手に動けばいい
クロスボウ買わないとか地雷ジャングラーだった場合はまあ好きにしたらいい
準備画面でコールできればいいんだけどな
現状即ピックだらけだし即ピjunglejunglejungle!!!とかjungle or AFKとかばっかになっちゃうんかね
レベル先行しやすいからか無駄にjungle人気あるな
移動ビルドって必須かな?
wikiのおすすめビルドにはほとんど入ってるよね
>>816
常に自分有利 不利敵はスルー可能 タワーの責任なし(のつもり) ほぼMVP確定
そら野良なんてみんなjungle行きたがるわ
midなんて完全にjunglerの狩場作りの奴隷だし ジャングルMVPってのがまずおかしいんだよな
一生ドラゴン狩るお仕事してたまに見回り先生してる俺はポイント5もいかんぞ
レーン的確に押してればキルかアシストは必ず付くはずだが
それはそれでおかしいだろ
ドラゴンなんてキルしてから取りに行けばいい
ジャングルしてたら勝てばスコア13は超える
4レベルそこそこで的確にキルなんてとれるもんなん?
ドラゴン狩って底上げした方が貢献できそうだが
>>822
むしろドラゴンを狩るために最速レベルアップで有利つけてキルをするのだから、
キルとらずにドラゴンとれるならそれはそれで仕事できてると思うよ
ただ、全体のレベルがあがってくるとそうもいかなくなるだろうから今のうちにまずキルをとる練習しておくといいかもね。
ジャングルで狩りをしながらドラゴンレーンにいる味方と敵をみてどういう形でワンチャンとれるかイメージを練っておくといいのかも 27個って全部じゃね?
レベル25、プラチナ5、キャラ所持9体にいるけどアイコン15個しかないわ
>>809
防具を買う
草むらに潜んで3番で突貫、2番で暴れるだけ暴れて、もう無理ってなる1秒前に1番で逃げ帰る
いけそうなら1番で追撃する
2番上げと1番上げどっちがいいのかまだわからんけど、とにかく1番を取っておけばまず死なない バニッシュ持たずに開幕からジャングル引篭もる奴多すぎだろ
味方なのに完全に敵だわ
俺はフェニックをメインで使ってるがフェニックのアイコンだけがロックかかってるw
たぶんレベルか実績で勝手に解放されるんだろうけど、2・3日目でサーバー側がバグって
全員がロック外れない状態とかになってるんじゃないかな
少し遅れて始めた友人たちは全員、全くアイコンが増えないってボヤいてるし
ジャングラーは4になったらガンガンギャングしてキル狙って他の仲間をアシストとかで稼がせないとって思ってる
ギャングもわかるんだけど塔に引きこもられたら結局どうにもならないわけじゃない
出てくるような相手なら狩りに行ってるけど
>>830
川の鳥と小さい竜、それでも余裕があるなら相手の森を荒らせ >>825
そうなのか
レベル18でシルバーでキャラ9体だわ
条件よくわからんけど、それだけやって15個だと増えないバグの予感が少しするね キャラのアイテム設定画面でちゃんと設定してあるのに
オート購入で無視されるのは何でだろ
3番目にジャングル装備をひとつ入れてるのに必ず無視されて4番目の装備が購入される
で最終的に6番目の枠が空いて金だけ溜まっていく
>>833
ジャングル用の装備はパニッシュを持っていないと、買うことすらできない パニッシュなしでもジャングル装備買えるようにした方が戦略性は増しそうだけど野良だと意思疎通が難しいから分かりやすくしてるのかな
けっきょくスレギルドなんてなかったんだな
検索してもでないな
>>830
タワーダイブっていうのもあるから、色んな動画とか見たらいい
ジャングラーは偵察したりインベードしたり色々大変だけど、何よりGankだよ
逆にレーナーは如何に成功させないかだし botレーン練習のために
あんまり遭遇しないペウラ買ってみた
ADC的にはどうされると嬉しい?
てかbotはドラゴン含めて何に気をつければいいんだ
これって海外ともつながってんだよね
モンハンのゆうた的な日本語名の奴ばっかアホなことしてて恥ずかしいわ
レーナーの仕事はGankしやすくすることで
ジャングラーの仕事はGankすること
塔に引きこもらない程度に相手油断させるのはレーナーで
油断してるのを警戒させないように近づくのがジャングラー
出掛ける前にスタンダード流すかと思ったら
40分ちょいかかってしまった
疲れるわ
降参ってバーが出た後賛成したい時どうすりゃいいの?何押すの?
チュートリアルで最初から日本語にするのぐらいさっさと対応すればいいのに
あれエラー落ちと並んで致命的に客を逃してるでしょ
三人の承認必要だもんね、タイミング悪いと設立できないよね
>>846
キッズ弾いてくれるからそのままでもいい >>834
ありがとう
つかパニッシュないと買えないってバグじゃないのかって思うな もしスレ内でギルドを作るにしても通話もしくはチャットアプリは必要だと思う
ギルドメンバーとともに遊んだほうが週間活躍度もゴールドも多くもらえる
しかし連戦するとクラッシュしてしまう可能性があるから、うちのギルドでは1戦ごとに再起動を徹底している
メンバーにそれを伝えるのにアプリがとても役立つ
コミュ障無言ギルドだとマジで苦行だよ
ゲームじゃ無言でスレで文句ばっかになる未来しか見えねえわ
>>839
botレーンって、ドラゴン側じゃなくDS側じゃないっけ? botのDSレーンに2人行っちゃうことあって、おいおい・・・って思うけど
相手も2人来てるからそこでフフってなる
jgは勿論ガンクが仕事だけど、自陣ジャングル回りながらレーンの状況見て行動変えないとね
押されてるレーンがあったらレーナーに知らせてからガンクいけばいいし、中間で睨み合ってるなら味方がCC当てるのを草むらで待ってて外したら別のとこに行けばいいし、押してて相手が引きこもってるなら味方を引き連れて敵のジャングルをインベード
あくまで一例だけど大体こんなのを意識しながら、どういうルートで自陣ジャングルを回ればタイミングよく目的のレーンに行けるかとか考えながらだね
唐突に質問なんすけど氷河の斧とフロストケープって両方持ってもどっちの効果も有効になりますか?
オムニウェポンとフロストケープはどっちかだけみたいですが
ジャングラーどうこうの指南より
マークスマンでジャングラーやるんじゃねえってのをまず言ってくれ
>>858
〇〇パワーという名前になってる効果は重複しないらしい。
(内部的?には全部エレメンタルパワーという名前になってるとかなんとか)
あとはまったく同じ名前のものじゃなければ有効になるはずだよ LoLでもADCjungleは度々流行るし強いけどな
DPS高い奴がジャングラーやるのがセオリーでマークスマンはDPSが高い すなわちMMはみんなそれなりにジャングル適性がある って事かと思ってた
gankしやすさって点から見てもヴァルハインと狐は良さそうに見える
ミニオンのウェーブが感覚が長すぎてファームが全然楽しくない
JG序盤は青→蜘蛛→ゴブリン?→移動しながら回復→狼→赤→ゴブリン?(状況を見てgank)→mid,bot優勢ならドラゴン
で回ってるがええんかね
タンクって基本、top、bot関係無く、最初はDSレーンで良いんだよね
野良はロールごとのレーンはそこまでこだわらなくていいと思う
強いていうならMMはgankしやすいmidがいいかな
このゲームのADCって基本的にCC持ち多いし
LoLよりもADC単体の性能がやたらたけえからjungleADCが試合の肝握ってること多いしな
低レートはヴァルハJGが強いし高レートに行くと狐とヴァイオレットが強いんじゃない?
ぶっちゃけ開始時に両チームのpick出てadcの枚数見たら
もうそれで試合の決着大体わかるレベル
全レーンadcでいいしjungleもadcでもいい
ジャングル一周→キル→ドラゴン→ジャングル→ギャング→タワーって感じだわ大体
上手くいくとここでレベル6か7くらい
人数差負けてるから下がれ言ってるのに下がらん、退避補助に行っても瀕死のまま続行
万国共通noobしかいなくて勝率5割切るのやってらんねえ
せめて一人でもフレンド作ってping二人で鳴らせ、ほぼ百パー聞いてくれる
4vs4や3vs3が一番判断が難しい
微妙に無理そうかなと思っても自分が引くことで他二人が死ぬ可能性もあるから下がりにくいし
集団戦で狩られたらもうしょうがないと思うようにしてるが
junglerは言わずもがな最重要、レーナーに金とレベル差で優位に立てるんでLOLの比じゃないくらい重要
また、ラストヒット取らなくても金が入りゲームスピードも早いんで、ADCが腐るってケースが少ない
(即ピヴァルみたいなレーンで大量feedしファイターに真正面から突っ込むガイジの場合は除く)
必然的にダメージディーラーとして集団戦の要になるんで森に次いでマークスマンは重要
つまりどっちも兼任できる森フェニックが最強なんだよなぁ…
と言いたい所なんだけど必然的に2adc1mageの柔らか構成になるので敵にマトモなアサシン、特に猿やバタフライがいると
相当キツかったりする、俺もplatからはド安定のゼフィスに乗り換えた
>>873
セインは現状最強レベルのイニシエーター(CC吐いて集団戦の先陣を切るやつ)でクッソ強い
森やってる時こっちがgankに寄ったのに合わせてCC吐いてくれるセインほんとあいしてる
けどこいつ基本サポ運用でソロレーンの適性はイマイチだから注意した方がええぞ
フェニックはとっとと低レート駆け上がりたいならオススメ、イルミアは…うるとがつよいとおもった(適当) >>876
勝率5割切るってことは同じく地雷なんじゃね jg2でもmm3になってもええからエラーだけ治して理不尽な人数差ではなから敗けっていやだ
セインとフェニックはちょっと触ってみてかなり可能性感じたな
cc警戒して後ろにいると茂みからダッシュしてくる趙雲も怖い
上でちょっと話題になってたけどみんなアイコン増えてるんだね
ほとんどの人が最初の5個のままだと思ってたわ
レベル23で解放チャンピオン22体だけど初期の5個しかアイコン選べなくて悲しい
switchオンライン加入したら増えるかと思って加入してみたけどそんなことはなかった
セインはスキル1→2の繋ぎが凶悪すぎるわ
複数巻き込めるしまともに当たると全く動けんしで
グラックに捕まったらそのまま拘束され続けて何もできない?あれ即死技みたいなもんだと思っていいのかな
>>873
ハァイジョージィ マロック使ってる? Oh…敵のタンクウォーリアにはリーチ差で一方的に攻撃できるのに。 マークスマンメイジの弾はバリア貼ってやり過ごせる
硬いから奇襲受けても死なない 集団戦で多数相手に剣振ったり魂吸いで歩き止めたり ultで鬼ごっこや敵タワー下への攻撃も得意
欠点らしいのは行動速度がいまいちなところだけど…第一スキルで歩きながら剣振れるからほとんど気にならないよ ペニーワイズは強キャラ宣伝してないでもっとマイナーなの推して
ちょっと装備関連でわからないことあるので質問
悪魔的微笑のバッシブ:トーチャーの4%ダメってのはいつ発動なのかな
通常攻撃時?アビリティヒット時?
もしくはラーのマントのように近くにいるだけで発動なのかな?
>>886
マロックはもう持ってるんだよピエロ君
セインにするかなー スカッドが味方に居るとそれだけでもう負けた感ある
フィーダー率ほぼ100%
>>886
gank中はフックに捕まらないことよ
タイマンで連れて行かれても死なないじゃろ ヴィーラとかもやばい
あれはもうそもそものキャラパワーが低すぎるんだけど
>>886
グラックに限らずキャスト系のスタンはこのゲームで拘束力がやばい
外から誰かが止めない限り2-3秒くらいAoEでスタンさせ続けるとか起動モーション見てから範囲外に逃れろとしか >>892
味方ジャングラーが上手いとヴィーラは意外と輝けるぞ
確定スタンから味方がチェインしてくれればウルトでおいしくいただける >>894
その程度のこと大概の奴ができるやろ
むしろjungler自体いなくても殺せる奴がマークスマンにゴマンとおるわ ハァーイジョージィ ぞうさん使ってるかいは? oh…味方の状態異常を治せてバシャバシャするの楽しいのに…
マークス3人以上なんてカモやろ
大会で使用された構成でも調べて来いよ
ぞうさん、韓国系っぽい名前だし額にはニダーがついてるよね
フェニックって足遅い?
普通に逃げてても追いつかれて殴り殺されるんだけど
マークス3で終ったなーと思ったら相手の動きがやばすぎて勝てちゃって微妙な気持ちになる試合もあるわ
格上しかいない部屋に入れられた…敵も味方も格上だったよ…
負けたけど超楽しかった
>>898
チャウグナルはクトゥルフ由来やぞ
あっ!チャイナ、グルみたいなダジャレか?! >>899
逃げる遅いか、スキル2を逃げに使ってみたら逃げられたり?壁抜け出来るからできないキャラからは逃げられるはずなんだけどな >>899
遅い、基礎移動速度340
ヴァルハイン他MMは360位、ファイターアサシンは380位
フェニックは一応スキル1がぶっ飛んだ火力なんでたまーにいる武器しか積んでないアフォビルドのファイターならうまく引き撃ちすれば勝てる可能性はある
まぁ普通は武器一個と通常攻撃にスロウ付与される氷結のマント積まれた時点でそれ以降はタイマンでは勝ち目なし、アサシンに関しちゃどうあがいても無理 まあゾウといえばガネーシャみたいなところはあるけど、ガネーシャは杖持ってるはずではある
>>897
そりゃ単にマークスマン以外の壊れキャラがアホほど追加されて
調整とかもきて、なおかつスイッチの糞操作じゃないからやろ
あまりに環境が違いすぎてもはや違うゲームだわ >>906
操作の違いはあるだろうけど、初期の頃から大会じゃマークスマン3ってのはまぁ無いよ。 連携皆無の野良で、操作 バランス 実装キャラ含めて今の環境なら
普通にマークスマン3でいい
戦略もなにもなく、単純にキャラパワーで殴りつければ即終わる
5人が完全な連携とって
なおかつ尖った構成でいけばメタられる大会と
連携絶無 装備は自動購入上等の動物園状態でメタも糞もない野良戦じゃ
全く話が違うだろ
>>904
ありがとう
マークスマンの中でも遅い部類なのか俺には扱えないかもしれん返品したい・・・
スキル2使って逃げようとしてもスキル2構えると後ろの敵の方にターゲット出てくるから
前に狙ってる間発動がワンテンポ遅れるしその間にスロウでも食らったらスキル2で距離離せても追いつかれる
難易度ゲージが高いのって信用できるんだな 今更だけど属性の所で移動速度見れたんだな全く見てなかったわ
俺をボコしたアーサー390もあるじゃん
フェニックのストーリー「並外れたスピードで有名である」って大嘘じゃねーか
>>912
スキルの見た目的に某ハリネズミネタの可能性が...ないか スタンダード1回やられただけで切断する奴いてワロタ
マジでキャラ選択でどこいくかくらい言わせろよ
普通にひどすぎるでしょ
スタンダード3回やるだけのゲームになってきそうだ
スマホ版はフックみたいなモード他にもあるのかな?
>>866
青側3匹 ⇒ 「レーン状況みてガンク」 ⇒ 赤側~ を挟むとなお良し。
>>859
>>864
AoVのジャングラーはクリアスピード命なので、マークスマンは概ねジャングル適正が高い。
ヴァイオレット、フェネック、スリムズ、 は主にジャングルだし、必中スタン持ちのヴァル、瞬間火力最大のヨーンも十分に機能する。 マッチングにかかる時間が順調に遅くなってきてる
せめて早くバグ直せ
>>914
そのネタだぞ。スキン見てみ。相方の色になるから。 キャラ選択でどこ行くとかそういうコミュスイッチゲーにいらねーからいいよ
lolみてーにいちいちmid!!いやいや俺こそmid!!
は?オメーがジャングルやれや!
んだと!?切れたからフィオナちゃんぺろぺろプレイすっから覚悟しとけ
みたいなやりとり起きるくらいなら全員でbotに直進して
スゴスゴとそれぞれ散っていく方がカジュアル感あっておもろい
つーか真面目にモバしたいなら別ゲーやるでしょ
>>921
ちなみにスマホ版にはその機能がついてる模様。 >>921
これRiotの親会社が作ってるゲームなんだぜ。 いや知ってるけどだからこそ住み分けできてんだからよくね?つー話
そういうの求める奴はそっちでやればいいだけでしょ
親っていうと語弊ある、金に物言わせて買い倒した会社だよ
>>916
スマホ版にはその機能付いてるから アップデートを信じろ。 ギスギスしたくないなら対人ゲーなんかやめろよ、しかも一番民度の低いmobaなんか
試合中にすでにチャット出来る時点でロビーに追加してもそんな大差でないだろ
ランク上がれば上がるほど切断とキチガイしか来なくなるのはなんなんやこれ。
パニッシュ呂布やゼフィスでピックしてて後からMMパニッシュきたらジャングル譲ってドラゴンレーン行っても良いよね
ジャングル譲ってもドラゴンに仕掛けもしない人が一定数いるからジャングル戦できるキャラばっかやってるわ
試合中チャット要らんよなあ
打ちにくいしほぼ煽ってるのしか見ないし
試合中チャット使い悪すぎるし挙動もおかしいからな...
クイックチャットの方をもう少し充実させてほしい
現状「はい」も「いいえ」もねえし。
ヴァイオレットもバタフライもうまくできんなぁ
どのキャラやってもアシストマシンになっちゃう
バタフライの楽しさがわかってきた
味方が命懸けで半分くらい削ってくれた集団戦の残党に突っ込んで殺しまくるのすげー快感だった
そらjungler以外の4人はあくまでjunglerが気持ちよくなるためだけにいる奴隷だし
どれくらいプレイ人口いるんだろ
ランクマで同じ人と当たったりするとこ見るとあんまいないんだろうか
日本がどんどんガラパゴスになる
ランクマ行く度に毎回一人はいなくて辛い
エラーは多めに見るけど全員いるのに離席とかもう
ウォーリアー1編成だとお互い塔バキバキに折れたとき下手に動けなくて困るな
自分が動くと全員ついてきて塔がないほうががら空き
待ってても2方向から敵が来る
アビサルはなんでバトルフレンジーと表記ぶれてんだろ
>>939
スキルヒット時なのか コンボ狙う時じゃないなら
ちょっとだけ時間開けて攻撃したほうが威力出るならそうしてみようかな
コメ返信あり >>951
乙
認証エラーから進まなくなった
俺のAOVは終わったようだ >>956
自分も今30秒ぐらい認証エラーだったわ
いつもこの時間エラーが出やすい気がする 通知
ついにギルドが建てられた
三人集まらなかったせいですごく遅れた
【ギルド名】ニホンノツドイ
【所属人数】現在四人
【募集人数】最大三十人
【備考】三人集めるために野良が混ざった
建て主は初心者ゆえギルマスは誰かにポーイする予定
こんなものでいいか?
とりま文句あればどうぞ
俺のユザネはrinneruな
放置してるんじゃなくて修正できないんだろう
俺はお前らのエラー落ち報告が信じられないくらい再起動なしでもエラーないし
個人差のあるエラーとなると結構やばそう
>>959
おー、サンキュー
今脱退したから1時間経ってから申請するわ 再起動は欠かさないけどエラー落ちはない ただ対戦の人数が欠ける事が多いのは致命的だしこのまま誰も居なくなるまであるんだよな
>>965
同じくエラー落ち遭遇してない
エラー落ちじゃなくて回線落ちは一人いた
スタンダードしかやってないけど 回線落ちしたらキャラごと落としてほしい
HP30%になるまでただただ突っ込むアホAIとか完全に敵へのボーナスキャラになっとる
近接系キャラのBOTは真っすぐタワーダイブしていくから簡単に刈り取られるね
メイジキャラは自分がCC入れたら的確にスキルぶち込んでくれるからハマると結構有能だったりする
後ろ連れてるだけで7killくらいしてくれたよ
>>959
MOBA自体初めて1週間のクソ雑魚ナメクジだけど入っていい? 初めてのゴールドランクマッチにワクワクしながら行ったら即ピ合戦で笑った
近接botヤバいよね
敵が画面内に見えたら直進して死亡
lolのAIはもっとマシなのに
4vs5で勝てたわ
相手側がタンク3だったからだろうけど
ほぼ誰か落ちてるよねこのゲーム
流行らないわこれは
おまえらがbotだと思い込んでるアレらは
初心者が操作しているものかもしれないぞ
先ず誰かが落ちないことをお祈りするゲームになってるからな
>>951
5ゴールドを送る
(なお、みんなから送られて回収できない模様) はいまたランク戦で即ピマークスマン三人
切断しよ
負け試合をやる意味がわからん
スタンダードでやれ
63 なまえをいれてください sage 2018/10/07(日) 12:47:59.50SLIP:アウアウイー Sa1f-mEfw [36.11.225.62](3)ID:Pw5RHdVta(2)
>>42
降参すぐしてるわ
大抵即ピする奴がすぐ切断する
982 なまえをいれてください sage 2018/10/10(水) 23:40:53.51SLIP:アウアウイー Sa1f-mEfw [36.11.225.62](3)ID:ej2JuYgAa(1) 返信 (2)
はいまたランク戦で即ピマークスマン三人
切断しよ
負け試合をやる意味がわからん
スタンダードでやれ 頼むから初周のjgの経験値を奪うのはやめてほしい
相手jgに1レベル差をつけられるだけでも不利になるしドラゴン狙うのが遅れる
>>983-984
逆に聞くわどうやって勝つの?
バカみたいにGANKくらって3-11とかなんだぞ
レーンで勝ちたいのか知らんが逆に相手に合わせられて死にまくる奴しかいねえじゃん
マークスマンは二人にしろ別に即ピだろうが二人ならカバーできるから
三人はもう無理だ >>989
jgで荒らせば勝てるから低ランクくんはランク来ないで >>990
まさかマークスマン三人いて誰かがJG潜ると思ってるのか・・・・?
そんなことあるわけないだろレーンで勝って楽しみたい人たちばっかなんだから
逆にGANK決めてやる!みたいな人は殺されてるだけじゃん
スタンダードでやれスタンダードで文句を言うのはおかしいと思ってるから
LoLじゃないけどDodge機能くれ >>988
青の体力削るのを手伝う、とかはいいんだよな?半分ぐらいでさればいい?四分の一ぐらい? >>951
たておつ
再起動した次の回で試合始まった瞬間にエラー落ちしたわ… >>991
少なくともその試合の敗因はADCが3人いる事ではなくお前が切断したせい
カスはランク来ないでどうぞ >>992
アシストすると経験値やゴールドが分散するからノータッチが基本 >>994
マークスマン三人もいる試合に数分無駄にしたくない
スタンダードでやってくれ
ランク戦にはこないでくれ ミニオンは攻撃しても倒す前に離れれば経験値もゴールドも分散しないんじゃないの?
>>995
範囲外にいれば吸い取らない
キルアシストはヒーローにしか適応されない
と思ってたわすまん
リーシュってテクを聞いてこりゃいい!jg助けたろ!って思ってたのがだめか >>996
いやだからお前がランクいくな
MM3人は実際どうかと思うがお前が抜けたら後の一人が可哀そうやろ、死ね >>996
お前みたいな雑魚が集まってるランク帯なら相手も雑魚だから構成無視して勝てる試合なんざ山ほどあるわ
二度とランク行くなよカス -curl
lud20191223000811ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1538847660/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】Arena of Valor 4【MOBA】 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・ぷよぷよeスポーツ Part8
・ぷよぷよテトリス 56REN鎖
・電車でGO!総合スレ47
・博多高校 梅野くんのキック
・侍道総合 其の四十参
・ロックマンX part238
・nacon専用スレ
・ルミネス Part21
・ぷよぷよテトリス 55REN鎖
・もう一生オナニーしないわ
・【EDF5】地球防衛軍5の質問に全力で答えるスレッド 其の四
・【Nintendo Switch】ファイアーエムブレム無双 第94章 【New3DS】
・積みゲーを語るスレ 45段目
・Generation Zero Part2
・PS4のフレンドに関する質問
・【勇者】いやいや、ちょっとこれ見てくれよおかしいだろこの壊れ性能…
・ロックマンX part223
・巨影都市 Part3
・【Switch】がるメタる!
・終わり
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズ・ロストジャッジメント総合【キムタク主演】part69
・【大爆死】オーバーウォッチ 初週売上6万wwwwwww
・暁のブレイカーズ part7
・かまいたちの夜 総合197
・【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF65
・積みゲーを語るスレ 46段目
・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part808
・【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス シージ Part39
・いらないアイテム
・コントローラスレ 30個目
・テストスレ
・【Xbox360】バイオハザード6 Part41修正
・PS4悪質雑魚プレイヤー
・天誅5にありがちなこと
・fallout 76
・テスト
・PNKT_KUN総合スレ
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part19
・セガ死ね
・かまいたちの夜 総合200
・【PS4/XB1/Switch】Friday The 13th : The Game Part26【フライデー・ザ・13th】
・【Switch】Fortnite Battle Royale 9【フォートナイト】
・ff15やりたい
・バイオハザード RE2
・metal gear survive
・さーて、来年のSwitchは
・【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part44【MGV】
・【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part471
・テスト
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave102
・韓国人の犯罪は許すべからず゜
・【PS4】Skyforge Part2
・地球防衛軍5 Part49
・喧嘩番長って
・◆牧場物語を語ろう◆Part34
・【Switch】Wargroove
・GIMXについてなんだが
・モンハンやるならARKやれ
・くにおくん総合 PART19
・かまいたちの夜 総合197
・ぷよぷよeスポーツ Part6
・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part133
・PUBGてもう人気ないの?
・くにおくん総合 PART17
10:00:03 up 86 days, 10:58, 1 user, load average: 7.85, 8.07, 7.97
in 0.037184000015259 sec
@0.037184000015259@0b7 on 071223
|