前スレの>>61
ポケモンは任天堂が開発件も販売件も持ってる任天堂のゲームだよ
カービィもFEもね DLCって本当にあるんかな
何か既に確定みたいな流れだけど
少なくとも現時点では公式には何も言及してないんだから、
あまり過度に期待しない方がいいんじゃ
>>7
夢見る子が多いみたいだけどね、期待しないのが正解。 ゲッコウガは可愛さとカッコよさとエロさあっただろ!!
>>7
Miiの追加コスチュームとかはありそうだけどどうなんだろ? DLCをやるとしてもまたFEとかが優先になりそうだな
forのDLCも「追加で金を払う層」向けタイトルを優先されてた感があったし
そういう意味ではゼノブレ2のシュルクはちょうど良いのかもしれんが・・・
ダイレクトの前日、カラテ家が特訓してる途中振り返ってカラテ家参戦!からのリズム天国のキャラが大勢押し寄せてきて実はリズム天国のみんな参戦!みたいな夢を見てこれは予知夢では!?と期待したけど全然そんなことはなかった。
for基準でいくとDLCに回されるのはムービーがないのが残念
初期キャラが初代8人だとしてそこにDLCキャラ追加しちゃったら違和感スゴくなるんじゃない?
それ考えるとDLCはないと予想せざるを得ないような気するんだけど
>>1乙
>>18
DLC開放条件にスピリッツクリア後とか付け加えれば良いだけ >>17
シークはアサシンモチーフなんだけど
ゼルダは和とか出る世界観じゃないからエアプは黙って >>21
まぁブレワイのシーカー族は和風っぽいのは確かだけどシークは違う >>21
botwのカカリコ村とか和要素たくさんあるし
今作のシークはbotwの忍びスーツになってる つかシークに和のイメージは全くなかったが
スマブラで必殺技名とかで和風イメージになって
本編にもシーカー=和風が逆輸入された感じがある
あんまり過剰な期待しないのが一番いいよな
総勢65名と書いてたからもう新しいファイターは参戦しないとか言ってた奴がかなりいたからな
それでいいんだよ
・全員参戦というキーワードを前もって当てた
・リヒター参戦を当てた
この2つを当てた奴のリークなら信じられる。
後は全員ただの妄想ないし願望ないし偶然
>>21
エアプだけどスマブラのシークって忍者っぽいし 誰もステージ変化を当ててないという
かなり目玉な事だと思うのに
あれは「前作からのリストラ無し」って言っただけで全員参戦なんて言ってないぞ
リークがシステム面を全く言わず客を寄せ易いキャラへの言及ばっかな時点で誰も信用に値しない
ぶっちゃけスマブラのステージ変化よりもPSオールスターのステージ変化の方が面白い
ああいう感じの作品間のクロスオーバーが欲しい
最近の任天堂の傾向からして間違いなくあると思うけどなDLC
アサシンの暗器に手裏剣はないはずだしゲッコウガの空Nみたいに印を結んだり忍術使うこともないと思う
確かにブレザワで和要素出たけどあくまで忍者風アサシンってことで
>>20 >>23
じゃあアレがいいな。亜空の使者のトゥーンウルフプリンみたいな感じのやつにしてほしい だってみんな
キャラ>>>>>>>その他
だから。
基本リーカー族ってキャラ情報しか提供しないじゃん?
スピリッツの情報持ってこれたら大したもんだけど
桜井がモザイク使ってまで隠してる謎の新モードの詳細をリークすれば一躍超有名になれるのに
オンラインの仕様のリークはないんかな
正直新キャラと同じくらい気になってる
少し前に4ちゃんとかでスタルキッド参戦確定とかいって盛り上がってたな
利益率高いらしいしねDLCって
しかしここまでキャラが増えると1体追加しただけでどれか1体に対するハメが生まれたりして
調整するのがめちゃくちゃ大変そうだ
前回は7体中3体が復活枠だったから今回は全員新規の可能性があるのが楽しみ
>>1乙
任天堂がやるDLCは昔だとデータ拡張カードや拡張ディスクでやってたゲーム自体の拡張が中心なのでは?
ちまちま有料追加する形式はWiiUのソフトが中心みたいだしマリカなんて完全版を移植したし
桜井氏はDLCは嫌がってたみたいだから調整と一部Miiコス・フィギュアだけでしょ 可能性も何も今までのキャラもういるから新規キャラしかこないだろ
>>28
ただ8月に5体も発表されたらどうしてもまだまだ来ちゃうと期待しちまうんだよな
しずえ並にフラグ立ててたシャドウがこのまま来ないってのもしっくり来ないわ 桜井が嫌がったところで任天堂が出すべきだと判断したら出るに決まってるだろ
じゃあなんでforではDLCキャラが追加されたの?
何故かミュウツーを作ることになったとまで発言したのに
出身が現実世界の川島教授って異例すぎるよなあ
一応ゲームキャラとみなすんだろうか
ダッシュキャンセルはまた新たな闇を生み出す可能性をビンビンに感じる。
ハメでは無いが既にヤバそうな奴チラホラ居るし
追加キャラが来るのは嬉しいけどDLCは嫌だな
金払うのは全然構わないんだけどforのDLCキャラは意図的に性能が強く設定されてたしアプデの調整も雑に数値いじるだったし
少しでもDLC売りたくて強キャラにしてるのが気に食わなかった
未だにDLCを毛嫌いしてるとも思えんけどな
そういうのって本編に入れるべき内容をアンロックしてた頃の発言でしょ
今時任天堂ですらソシャゲやってるってのに
発売して殆どの確率でアプデしないゲームならともかく、バランス調整とかアプデするゲームでDLCが無いのはおかしい
マリオオデッセイやカービィスタアラですらアプデがあったし(DLCは無料という大盤振る舞いだったけど)
>>29
じゃあ全部外れだ
よかった。お漏らしはなかったんですね >>59
発売前にDLC発表して発売したときにはDLCに入ってるやつか
あれは悪質だったなぁ・・・発売後数ヶ月して販売するのなら良い DLC自体は良いよ
バンナムみたいなのでしょ嫌なのは
DLC無きゃスマブラは1年もしないうちに熱冷めるよ
それは断言していいわ
forが続いたのだって結局そういう要因があったからだし今の時代ただの調整だけで熱持たせるってのは絶対に無理
新モード追加でもいいが結局スマブラのメインは対戦な以上一番求められてるのはキャラだからな
SPはforのキチガイ復帰力連中の復帰力が全体的にナーフされててありがたい
ダッシュは既存キャラのついでで調整してるから情報漏れにくそう
まあ新キャラだけ無いとかはもしかしたらあるかもな、DLC。
DLCそのものが無いてのは絶対有り得んわ
DLCキャラの話だったのにDLCの話になってるしw、頭のネジ飛んでるんじゃね?
主に用意されそうなDLCは、個別のキャラ解放か、全キャラ解放、オンラインパック、その他コスチュームなど。ってところだろ。
コスチューム欲しい、具体的には月下リヒター
あと追加BGMや追加ステージなんかもあってもいいな
今任天堂の対戦ゲームは全て長く続ける為のアプデやってるからDLC無しの可能性は非常に低い
今時の対戦ゲーでキャラが追加されることが重要なのにDLCなしのゲームが存在してたか?
steamのインディーズスマブラみたいなやつですらキャラのDLCきてたと思うけど
前作でミュウツーが追加されると発表される前って2ちゃんでもかなり荒れてたよな
あまりにも新規ファイターが微妙なのが多すぎて
キャラはどうでも良いけど台を乗りついでいけ欲しいわ
お前らいらないだろうしDLCで良いぞ
forでDLCやってなかったら知らんがやっちゃってるからな
バーバリアンみたいなリーク野郎はすでに嘘がバレてるから安心してええで
>>68
登場キャラが数十人いるゲームで3人のみプレイアブル、あとのキャラはフィギュア購入
ちなみに有料DLCで強化しないとクリア不能 >>75
て思うじゃん?
でも実際には限られた一回を読まれたら終わりだから実質復帰ダウンなのよ、マックとか死ゾ >>84
その仮面ライダーの糞システム以外にもバンナムは元々存在してるゲームデータを課金でアンロックさせる方式をかなりやってた印象がある >>84
ひええ…それは酷い
追加購入しないとまともに遊べないのはダメだな
最初から完成品だけどDLC買えばもうちょっとだけ楽しくなるからほしい人だけ買ってネ!のスタンスがいい スマブラSPにはスタミナ消費で特別コスチュームが手に入るキャンペーンモードがあるといいな
スカウォ+時オカのデザインにされて畳まで用意して和風な戦い方をする無双インパ
まさか本家がシーカー族は銀髪で和風カカリコ村に住み始めるとはね
サモンライドはKOTYにノミネートされるレベルだから…
あれは正直バンダイの悪行に付き合わされたバンナムかわいそうとしか
スマブラのはちゃんと発売後に出来上がったDLCだろうから安心できる
スマブラに限っては有料でアンロックだろうがもう待てないよ!早くキャラ追加してくれ!って声の方がデカそう
>>97
なんでも聞かないでまずはバンナム DLC 悪質とかで自分で調べてくれよな
いくらでもヒットするよ >>91
それがベストだね
あのゲームはそもそもDLC買っても相手が強くてクリアがかなり難しいらしいし
追加購入してすらまともに遊べないというからもはやDLCしてもまともに遊ばせる気ないね シャドウだけは期待しないほうがいいと思うがな
残りキャラ数はともかく箱のあの並び順が覆るとは全く思えない
なぜああしたのってことを考えると尚更
>>15
あってもコストかからないリュウや元からモデリングあるカムイパターンというね。 シャドウは無駄に期待されてる分参戦しなかったらミュウツーみたいなことになりそう
少なくとも海外では
正直シャドウもバンワドもアシストで出しちゃえば黙る
ジーノは居ないかもしれないがな
結城晶結構色んなゲームに出張してるからな…
でもステージないなら既存IPかな
シャドウがいないかもしれないって考えたら手が震えてきた
シャドウそんな使いたい?
走り方以外ソニックと同じじゃん
あの箱デザインフェイク、もしくは箱の底or裏面にもキャラが書いてあると思いたいがな
>>62
最新作は職に就くためには課金しなきゃいけなくなった模様
>>113
底か裏に大トリを飾るNO.70がいることは俺も期待している
ただ、フェイクのためにカムイで意味ありげな改行をするかと言うとどうだろうな・・・ 仮に箱の底にキャラがいたとしても54から61のキャラだけに不自然な空きがあるからなぁ
カムイが右面にいることがその証明にしかなってないっていう
もっとダッシュがいるなら同じように番号ズラすだろうし
シャドウの復帰のこと考えると新規でほしいんだよなぁ
クロムは同じ作品からキメラで産み出されたけど、ソニックシリーズは単体だからキメラもできなさそうだし
ボイーンとか鳴らして復帰するシャドウはあまりみたくない
テイルズの衣装バラ売りDLCは誰が買うかって思ったけどスマブラが衣装DLC出したら全部買っちゃいそう
>>121
おっさんはDLCどころかver.1.0が完成形でないとクソゲー扱いだぞ >>113
裏面だけじゃなく底の可能性もあるか
無論底は無地の可能性も高いけど…
箱に描かれないキャラがいてもいい前提ならあの箱気にしなくていいんだけど…
>>116
サモンライド路線…? 流石にこりたのか悪質なDLCって見かけないね
あっ廃人を大量に産み出す課金ガチャってのがあったか~(^q^)
>>118
あとは発売間近に発表されるキャラは出荷やフラゲでのバレ防止としてわざと載せてないことを祈るか スマブラのソニックはメガドラ時代らしく作ってるから
シャドウダッシュで出すのは合わんって判断なのかも
シャドウの上bはモダンデザインのスプリングでも別にいいかなと思ってる
シャドウの人気考えるとナックルズと入れ替わってそのままリストラとは考えにくいからアシスト続投かファイター昇格は絶対にあると思うんだけどな
元キャラと全く違ってもダッシュファイターになり得るのはダークサムス様が証明しちゃったし、スプリングで復帰する可能性も
>>116
これエコーズ?
内容知らないけどまああくまでやりこみ要素でクリアに必須というわけでないなら… スパロボとか言うキャラゲーなのにキャラをDLCで売らない優良タイトル。
でも最近の落ちぶれ見るといっそ売ってくれと思わなくも無い
ネタ豊富なのにファイターとして参戦しないキノピオくん及びキノピコ
コナミ枠はボンバーマンかドラキュラってなるとドラキュラだろうし仕方ない
確かにマリオ組のこのメンツでキノピオがいないのは結構違和感あるな
ドラゴンボールの格ゲーなのにクリリンがプレイアブルにいないとかそういう感じ
>>137
パンチもキックもあるぞ!
ルーイもポミュも呼べるぞ!
ヘリやジェットやサブマリンになれるぞ!
ボムジャンプやボムバリアもあるぞ! >>134
スマホで80年代の新規参戦使いまくってるけどな >>137
一応パンチやキックもできるぞ…!
まあ悪魔城の方が俺は嬉しいからいいです 有料DLCに他社コラボにスマホゲーと色んな実験台に利用されるファイアーエムブレム
>>139
風ボムで復帰できそう
ただファイターになったら確実に爆炎の距離縮むからなあ >>136
ネタ豊富言うても所詮マリオ達の真似事だし
キノピコはなんかキノピーチとか言う謎設定増えたけど
どっちにしろキノピオ隊長はニュードンク市庁舎に出演してるから諦めろ ボンバーマンの爆発は3Dマップになると円形爆発になるから距離縮んでもセーフ
>>146
パンチグローブとかボムキックとかあるから正直あんまり違和感ない しずえの釣竿がワイヤー復帰出来るの確定か
バルーンの当たり判定広がったとはいえ化け物復帰力は健在だな
森の思い出やっぱここで紹介か
ソニックは何でノー思い出やったんやろなあ…
復帰力いいなら初心者向けにもなりそうだなしずえ
そしてやはりぶつ森の思い出はしずえにまわされたか
パチンコが無いむらびとベースのキャラってマジでどう戦えばいいかわからんわしずえ
パチンコとハニワで弾幕は個人的にあんまり好きじゃなかったからしずえさん期待してる
>>119
54'メデューサ55'ミズ・パックマン56'?57'?58'コクッパ59'なし60'ケン61'?か
>>134
こんなにサモンライド開発者とスパロボ開発者で意識の差があるとは思わなかった…! でも何となくむらびとよりは戦いやすそうなイメージだわ。
横S上S見たからかな
少なくとも有料DLCでバンワドは200%ないと断言出来るな
はっきり言って金取って売りつけるようなキャラじゃないしな
コナミ枠のドラキュラに対抗するためにバンナム枠でこいつを参戦させよう。
DLCとは違うけどアミーボでの要素の解放はお前らはどう思う?
今回はそのファイターのコスチューム解放がそれになりそう(一応アミーボがなくても出来るが面倒)
>>161
ワイヤー復帰くらい1度みちゃえば出来るんじゃ? クルールもアシストなんじゃね?って空気になっていた中颯爽とプレイアブルで参戦してくれたからシャドウもきっと来る(確信)
>>165
空中技は空N以外分からないからね
投げもDAも同じ(っぽい)からどうだろう 本家どうぶつの森はライトユーザー向けゲームなのにむらびとはトリッキーすぎるからな
>>163
パルテナのダッシュファイターならメデューサじゃなくてナチュレじゃないかな
体型の違い?そこは桜井がなんとかするだろ😅 今思えばピットってこれ以上無い初心者向けキャラ
武器判定攻撃による殴りあいの強さ、弾持ち、画面外バースト以外ならまず戻ってこれる&復帰阻止もやり易い復帰力
今回空中回避の仕様変更で着地狩り復帰阻止が強いゲームになってるだろうし、多段ジャンプ持ちはそれだけで人権だと思うのよ(カービィから目をそらしながら)
>>170
アシスト紹介のときにドンキーとディディー出た瞬間に空気凍りついたのほんと好き >>172
でもガン待ちむらカス多過ぎて不快だわ。
ルキナ使える様にしてて良かった >>177
あの時ほんとにびびって、逆にその後のクラップトラップでほぼクルール参戦を確信した ゼロサムがナーフされたせいでおっぱい枠がいない……
>>177
クルール熱望してたNaitoがバナナガンのシーンで心臓に悪そうなリアクションしてて好き >>21
言っておくがハイラルって中国の内モンゴルに実在する地名だからな
城は西洋かもしれんが草原とか物語の舞台はアジア
和ではないがゼルダを西洋だと思っているのなら大きな勘違い 俺はアシスト紹介でアシュリーがボンバーマンとしれっと映った時に心臓が無事停止したぞ
>>175
ナチュレは新規向きかと思ったけどダッシュあり得るか(体型がネックだけど)
まぁメデューサもパルテナとはかけはなれてるしまぁ確かに違うかも
リュウの思い出あるからケンなしとしたらミズ・パックマンということになるんだが… Nairoだった…
>>181
スパドンの色だったからかっぺい共々まさか…とは思った 正直あのダミーパッケージはシャドウ関係なくフェイクであってほしい
番号順に1列ずつ並ぶとか番号関係なしの完全ランダム配置とかならわかるけど
番号順にそろっている中で列の途中で番号が飛ぶのはちょっと気持ち悪い
>>174
豪鬼はスト2Xだからぎりぎり紹介できる?リュウで紹介したのと同じスト2シリーズだけど >>187
新規なら嬉しいけどフォックスとウルフやむらびととしずえくらいの違いで出してくれると嬉しい
ただパルテナには盾を使う攻撃があるからナチュレにしてもメデューサにしてもそこをどうにかしないといけない >>186
内モンゴル 平原でググってみろ
まんまゼルダ世界のハイラル平原だから >>191
自演だけど
平原より草原でググったほうがいい >>186
民族は語族で分けるのが主流だし
同じ名前も言語間で名前が変わる中、呼称まで同じならあの国っぽいと思うのは多少はね? >>192
内モンゴルは中国ですが
さっきから無知さらしてんな しかもルピーはインド初め南アジアの国がこぞって使ってる通貨単位
意図的に混ぜんてんだろ
モンゴルスレと化したスマブラスレ
ドルゴルスレンダグワドルジ参戦!
>>190
ダムスがいるからダッシュかと思ったけど新規っぽいよね
アジア×ヨーロッパがゼルダのコンセプトかな 中国が舞台なのに西洋と時々和の要素しかないのかわいそうだな
一人っ子政策と阿片にやられた国の要素は排除ってか?
>>206
民族混在自体が中国・インド要素だよきっと スマブラに和要素を補充するためにも
任天堂は和風ファンタジーな世界観の新規タイトルを開発するべき
SFと和製ファンタジーと洋画の世界観混ぜ込んでるFFってゲームがあるんだけどね
>>198
モンゴル帝国はイスラムまで手を出して暗殺教団って言われてる二ザール派をほぼ壊滅させて
有力武将が暗殺の返り討ちにされてるのがアサシン感ある ただシンプルに
フィールドはこのモンゴルの草原がいいなあ
城や武器は西洋風にしたいなあ
っていう世界観ミックスってだけの話とちゃうん
>>202
神なので分身することも容易いのでした とか
ナチュレがファイターとしてステージにいるときは台詞無しでステージが切り替わるのでした とか言い訳はつく 初期ゲッコウガみたいなやついるんかな
この上スマ明らかにやべーだろってやつ
ああいうキャラたまに使いたくなるから気持ちは分かるんだが
新パルテナ面白かったから
SPを足がかりにまた新作出して欲しい
for桜井にメデューサとハデス参戦してほしかった
あの時の桜井なら参戦させても騒がれなかったのに
桜井がFZERO作ればスマブラで5枠ぐらい貰える可能性が
switchは成功してるから新ハード製作にたっぷり時間取れるでしょう
そうなるとスマブラの新作を作る必要がなくなるしなにか新しい作品作るんじゃね
個人的にはパルテナ作るときに元はスタフォで作る予定だったみたいだしスタフォの新作を作ってほしい
メデューサも地味に杖持ってるからパルテナのダッシュにはできるんだよな、ただメデューサはもうちょっと違う動きするイメージだが...
>>225
最後っぽいしDLCでその時々の新作(三年遅れくらいになるが)要素取り入れて行ってくれれば DLCは世間への周知がほとんど出来ないからなあ…
CM撃ってないからクラウドやリュウがスマブラに参戦したことすら知らない人いっぱいいるよ
新F-ZEROはキャラデザがすごく現代深夜アニメ風になってファルコン漫才が始まるのか
>>228
最後の作品になりそうってXのときもforのときも言われてたよね スマブラのDLCはCM打ってたしほとんどテレビ見ない自分でも気づいたぞ
>>232
クラウドカムイベヨネッタの3人はcm撃ってるぞ ガオガエンきて嬉しい人いるの?
ホモケモナーぐらいでしょ
マスターチーフ
トロ
オプーナ
ここら辺が新規DLC他社枠で参戦すればCM打っても食いつくんだがなぁ
ガオガエンはこれから人気出るんじゃないの
10月末くらいにサトシのニャヒートが進化するんでしょ多分
8月のスマダイでクロムが発表されたときは好評だったけど残りのキャラとキャラ数次第では結局いつものFE贔屓だったという結論になりかねないな
国内で要望が多かったと言うがいくらforでのクロムの扱いに納得行かなかったと言ってもルフレもルキナもいる上覚醒自体がもはや最新作でもないのに
今更クロムを参戦させろなんてのはニッチな要望でしかないはずだからな
SPじゃなくてもそのうちダンテ出て欲しいな
スティンガーハイタイムで復帰したい
クロムはともかく
forロイは使ってて面白いパワースピード兼ね備えた剣士だけど
根本判定がネックだったから根本判定無くした版は普通に使いたい
>>239
人間キャラはアレだけどポケモンなら何来ても喜ぶかも クロムは復帰力が常時非リミブレのクラウド並みに悲惨そうなの大丈夫なのあれ
最終進化ばかり予想してるな
人気からしてモクローだろ
ガオガエンよりはジュナイパーの方がまだファイターとして面白い個性になりそうだったけどな
代わりに炎単独ポケモンはポケトレのダッシュ扱いで単体リザードンを使えるとかにすれば御三家のタイプバランスは整った
ゲッコウガがポッ拳に参戦しなかったようにジュナイパーもポッ拳に出たからスマブラには出られないとかかもしれない
>>245
豚や牛がいない!
ポーキー参戦!
あばれうしどり参戦、 ガオガエンとか出すくらいならポケモン枠いらないレベル
ガオガエンは上Bラリアットと投げ技が充実してそうなのは想像できる
技は作りやすそうだけどファイターとしての個性はどうかな
ザンギエフみたいな感じかな
他作品のダッシュとかはともかくファルコンの上Bをアッパー切り札を適当に変えるだけでバシャーモ出来上がるからな
>>181
クラップトラップがアシストって事は、可能性としてクルールのアシスト化はほぼ無い
(クラップトラップと同列に並べるとは考えにくい)と思われたから
自然とクルールプレイアブルの可能性が一段と上がったという結論に至った どうせ次回作でキャラを絞り込むならポケトレはリザードンしか残らないのは目に見えてるしな・・・
ただでさえ新キャラがゴツいのばかりなのにガオガエン出したらバランス悪すぎだろ
クラップトラップからのクルール関連の思考、実に五分程度しか考える必要無かったの今思えばウケるな
本人そのあとすぐ参戦してやんの
ポケモンとドラクエは「何か来てほしい」って奴ばっかで
キャラクターへの愛着は感じられないな
>>260
膝外したら尻餅落下で自傷ダメージな(原作再現) しずえいるからいいだろ
あれだけで全ての可愛いキャラ需要総取りだよ
キャプテンファルコン、リュウ、格闘Miiのキメラでバシャーモは出来上がりそうだが、それで個性があるかというと微妙じゃないかね
他社の思い出がない場合「任天堂ハードでデビュー作のパッケが出てない」のが原因になりそう
スネークもメタルギアソリッドがデビュー作と考えるとパッケがない
一方リュウに関してはSFCで出てるんでパッケが持ってこられる
あくまで憶測です
>>267
【主人公】と【宿敵】が定まってないからな 64←こんなことが出来るのは最初で最後
DX←何故か出たけどさすがにこれが最後
X←最後かと言うぐらい全力で開発したので最後
For←人数がかなり多くなった上にDLCで出したから最後
最後ということは無い(ネタ)
>>265
丸っこくて愛らしい動作と綺麗な色合いで親しみやすいキャラが望みか?
オプーナ参戦! >>271
いやいやリヒターのデビューはPCEだけどスーファミの移植版のパケ出してるじゃん
スネークもファミコン版やツインスネークスは出てるし(若干黒歴史気味だから思い出になってないんだろうけど) 絶対来ると思ってたミミッキュが死刑にされてもう予想がつかない
forまでは他社キャラは綺麗に各メーカー1人ずつになってたのに
コナミだけ急に3人って言うのもなんだかなぁ
悪魔城調べてみたら昔のはともかく最近のはキャラが美形だったり雰囲気が案外明るそう?だったり思ってたのと違った
>>279
それ言ったらdlcで半任天堂半セガのベヨとカプコンのリュウ被ってるし ポケモンのボス枠でウルトラネクロズマと戦いたい。
まぁ、あっても多分レックウザなんだろうけど。
ガオガエンもジュナイパーもゲッコウガに比べると見劣りするが、どちらかが参戦する可能性は十分にあると思える
相性的に勝てると思った自慢のエースガオガエンを
上からパワージェムでワンパンしたウルトラネクロズマは許さない
>>276
そこなのよ、リュウのデビューは厳密に言うとアーケードの1なんだけど
「家庭用ゲーム機で初めて遊べる2準拠」で引っ張ってきてる
これは「自社以外は自社ハードパッケでないと思い出として扱えない」可能性を示している かっこよさとかわいさを兼ねてるゼラオラ来て欲しかったな
>>279
コナミは2プラス1(ダッシュ)だからそれに合わせればいい
セガはダッシュでシャドウ
カプコンはダッシュでケン
スクエニはジーノとダッシュでザックス
バンナムはKOS-MOSとダッシュでT-elos
これで解決 ニンドリのアローラ総選挙だと1位がモクロー、2位がミミッキュ、3位がアシレーヌだな
ウルトラネクロズマはボスにふさわしい強さしてるからな
いきなり捕まるレックウザとは違うんだ
ガオガエンそんなダメか?
UBからボス出すとするとサンムーン要素までならアクジキングが適役かな、ウンウーンまでスマブラが抑えてるならウルトラネクロズマかもだけど
>>281
リヒターのデビュー作からリヒターが洗脳される次作で随分雰囲気が変わった
リヒター自信もすっかり変わった
↓
マッシブーンはファイターでもモンボでも背景でもいいから戦闘中にポーズ決めてほしい
ガオガエンとかいう不人気糞猫がPCとか夢見すぎだろ
リヒターって殆どアルフみたいなもんだから枠とカウントしていいのか微妙だわ
ちょっとぐらい性能や技変えてもいいんじゃないか
一部の攻撃がちょっと弱くてダッシュが速いとかそんなもんでいいのにやっぱ大変なのかな
>>298
アイテム「ウルトラボール」のトサキント枠
ずっとポーズ決め続けて帰っていく
みたいな >>300
聖水の属性違うしシモンと技を混ぜる前提で作られたからね >>301
調整がめんどくなるからでしょ
同じパラメータなら連動していじるだけで終わる ガオガエンは初のプロレスキャラになりそうで良さそう
クロムの勝ち抜き乱闘にルキナと組んでCF倒すやつありそう
ジュナイパーとガオガエンとアシレーヌだとどれが一番人気なの?どれも良デザだよね
でもマルキナぐらいの差なら調整居る?て感じなんだが。
あの二人後から調整加わっても一緒に上がるか下がるかしかしてなくね
308
アシレーヌ>ジュナイパー>>>>ガオガエン
ツイッターではこうだった
>>296
すげぇ変わってるな
アルカードといい腐女子受け凄そう デザイン→ジュナイパー
性能→ガオガエン
その中間→アシレーヌ
ピチューやプリンが出れたんだからモクローもいけるやろ
>>312
実際に渋ではロン毛のリヒターの方がよく見る気はする
そしてリヒター×アルカード 参戦キャラのトリがポケモンかあ…
大物来ないかなあ
今作のダッシュ除く新キャラってイカとしずえ除いてみんな重い部類だし
この二人も標準よりやや軽い程度だろうしで軽量級の新キャラが不足してるんだよなあ
そういう視点で見るとポケモン枠には軽量級に分類できそうなのが来てほしいわ
具体的に名前を挙げるとジュナイパーとコケコ
しずえがアシストから昇格したのにリンがアシストのままなのが解せぬ
軽量級は既に多いし
for新キャラはほとんど軽~中量級で重量級ほぼゼロ(Jrがギリ重量級?)
全キャラ参戦ってなったときに新規重量級が多めになるのは妥当かと
ガオガエンにプロレス技をキメられるしずえさん…
キッズ泣くぞ😅
ガオガエン、ケン、スクエニ枠で終わり?
しかもスクエニ枠がDLCになるかもってことは最後のキャラはガオガエンってこと?
こんなん先に発表しとけよ・・・
既にクルールにプロレス技かけられるのが確定してるんだよなぁ
ここだとよくガオガエンの名前挙がるから人気どうなんだろうと思っていたんだけど3体の中だとちょっと劣るのかな?
アローラなら御三家が一番好きだからもし参戦するならこの3体のどれかがいいな
サンムーンから軽量級...フェローチェ参戦か!!
どの最終進化御三家より軽いぞ
まぁブルル以外のカプはフェローチェより軽いけど
超軽量級のカミツルギもいるが
リュウのダッシュファイターはキャラ人気的には豪鬼だと思うが豪鬼ってカプコンの強さの象徴みたいな扱いらしいからダッシュファイターみたいなおまけっぽい立ち位置には出さないかもしれない
>>282
ベヨは任天堂でリュウはカプコンUSAでしょ 「期待しないで」がフリじゃなくて本音という
せめて「全員参戦!」が最後の発表だったら最後のキャラがケンだろうがガオガエンだろうが大盛り上がりのまま発売日を迎えられただろうに
関係ないけど今回の新ステージが4つしかないのって糞すぎるだろ
ニンドリ総選挙ではアシレーヌ3位、ガオガエン12位、ジュナイパーは圏外だぞ
>>331
リストラレスバトルとか画面端おじさんとか荒れに荒れる盛り上がりなら無い方がマシかなって イカちゃんは特に何も言われないのに
しずえさんは参戦決定しただけでキッズの性癖とか心配されてて笑うわ
イカちゃんも結構エロくね?
>>334
forの倍近くあって全部にギミックオフ付いてるのにダメとか
ユーザーの要望は底無しですわ 桜井さんはスマブラにジーノをファイターとして参戦させたかったことが判明 スマブラXの頃から考えていた!
って記事を今読んだか、そろそろジーノ参戦するだろ
クロムはダムスとリクルールと同時に発表したからこそマイナスイメージが薄まってるだけで
別の機会にケンあたりと一緒に発表したら
「またFEかよ」
「今更覚醒から3人目かよ」
「またまたブルーヘアのアニメソードマンかよ」
と悪評の方が目立ったと思う
しかし残り2、3人しかいないなら8月に5人も一気に出したのは期待感を無駄に上げて尻すぼみに終わるリスクもあっただろうになぁ・・・
>>338
それしか存在感をアピールする手段がないとも言えなくはない
下手すると発売一年後大して話題に上らないなんてことはありうる >>339
昔の思い出に浸るのもいいけどもっと目新しさが欲しかっただけです >>338
イカちゃんは人間だからエロいけどセーフ
それとしずえさんはかわいいからしずえさん抜き止まりならセーフ
しずえさん→クリスタル→レナモン→アマテラス→テイルス辺りで止まってもまだセーフ
スタフォの雄勢やキングクルールでシコったらもう戻れない 誤植かどうかしらんがコロコロに全108ステージだとか書いてあるそうだな
3と8くらい間違えるだろレベルの眉唾だけんども
リヒターがロン毛じゃなくてよかった
ロン毛だったら多分使う気になれなかった
そういや前作のフィットレは女がベースだから男も動作が女っぽいところがあったけど、今回は改善されてるのだろうか
イカは大丈夫なんだろうか
>>14 いいなあ
wii版タイトル画面の黒髪の女の子が色々呼び出して戦うスタイルとか良さそう バグ動画でリヒターの三つ指ピースが頭の上に移動してる奴で笑った
復刻ステージはもっと少なくて良いから新ステージはもっと欲しかったな
特に新作の出てるポケモン、カービィにforのステージがリストラされてるドンキー、メトロイド、ヨッシー、スタフォあたりはな
>>355
それ見たことあるわ。あの動きは反則すぎる ポケモンはリザードンがトレーナー枠に戻ったことで御三家単機がゲッコウガだけになったから
バランス取るなら世代バラけさせてジュナイパー、バシャーモで良いんじゃないかと思ってる
GCコンがあの扱いなら、Wiiリモコンを繋げられるようになる周辺機器とか出してくれたら8人対戦用にコントローラの数増やせて嬉しいんだけど、GCコンほど人気じゃないから無理だよな...
ガオガエンが話題になってると思ったらまたリーク()かよ
期待させんな
残りがケンとガオガエンで終わりならクロムとリヒターは素直に喜べなくなるな
せめてケンでなくシャドウならまだ納得出来たメンツなんだが
シャドウいるかいないかだけでも色んな意味でキャラ選バランスがおかしくなってしまう
全員参戦当ててない時点でただの予想でしかないのにな
いつまでリークの人引っ張るんだ
シャドウなんてソニックやってないとブラピと同格なんだよなぁ
シャドウは参戦確実って空気になってるからアシスト確定したら面白いのに😏
あのダイレクトで発表されたキャラの中でクロムがツイッターで一番ファボられてるからな
>>366
他人の褌で承認欲求を満たしたい最高レベルのかわいそうな人たちだよ ステージにいるキャラは参戦しないみたいなことよく言われてるけど
普通に汽車にトゥーンいるじゃんね
>>361
そういや海外で人気なわりに言うほど参戦は騒がれないな >>367
元々はソニアド2だけの一発キャラで終わるところを人気で過ぎたから無理やり蘇生してスピンオフの主人公にまで仕立ててるんだぞ
さすがにブラピと比べるのは軽く見すぎ >>367
そんなんどの作品の主人公に似てるキャラに当てはまるんだよなあ
この話で重要なのは新パルやったことある人よりもソニアド2やらシャドゲやったことある人のが多いってとこだぞ
要するに知名度の問題 forの時もクロムは参戦確実と言われてたが参戦しなかったし
スマブラは何が起きるかわからん
今のところ新規ファイターはゲスト以外参戦要望が多かったキャラ重視っぽいが
ずっと気になってるんだけど
ロボットの紹介映像の最初に出てくる場所はホームステージなのか?
俺の知らない間にホームレス脱却してたん?
ケンってイキリ大学生みたいな見た目で好きじゃないんだけど原作やったら好きになる?
しずえのパターンからすると、体験版に未だに登場してないかつ、ツイッターで公式発表なされていないアシストフィギュアはプレイアブルになる可能性が大。つまり、ワルイージとアシュリーは…
forの投稿拳に誰入れたかのアンケの時はワルイージなんてどこもランク入りしていなかったのに
今作で参戦しなかった事に文句言われるのはなんだかなぁ、と思う
ワルイージはコイル
つまりワルイージの代わりにコイル参戦!
ロボットがF-ZERO...?自分自身をすごいカスタマイズして走るの?
コイルがファイターとファイターの間に入りくっつきます
体験版に登場してない、かつ、ツイッターで公式発表がないアシスト一覧。
ワルイージ
アシュリー
あと誰かいる?
アシュリーじゃなくても良いからメイワリから一人来て欲しいな
>>384
×レギュラー
◯本編以外のスポーツやパーティーの数合わせ >>386
そもそも存在自体いらないからな
公式に馬鹿にされてフェードアウトが似合う >>380
アレで身を固めて息子も居て弟子まで取ってるからリュウよりある意味ちゃんとしてる >>381
はい公式ダイレクト映像
>>384
マリオシリーズ(パーティやテニスなどのお祭りゲーのみ) >>382
そういう意味ではどっかのサイトの要望ランキングで上位に上がるようなキャラを出すのはリドリークルールあたりで止めておいた方がいいな >>391
1番可能性が高いのはカット&アナだな
アシストでもまだ出て来てない ダッシュファイターって枠組みありきだけどデイジーが参戦してしまったからなぁ🙄
「ならワルイージも」って声が大きくなるのも仕方ないかと
ワルイージとバンワドのどちらかを優先するかといえば個性も人気もワルイージを取るんだよなぁ
アシストキャラも全員参戦!!って発表されて過去に消されたキャラ達が復活する中しれっとシャドウも紹介されてそう
ワルイージが参戦したとしてマークどうするんだろう
キノコマークは本編出てないから違和感あるし
ワリオと同じWマークだとファンファーレにメイドインワリオのテーマ流れたらおかしいし
やっぱり本編に出ないと無理だわ
大まかに言うと
リュウ→波動拳の性能が良い、パンチの特殊技が多い、ケンと比べると一撃が少し重め
ケン→昇竜拳の性能が良い、キックの特殊技と必殺技が多い、リュウと比べると手数が少し多め
>>267
ドラクエきてほしいわ
愛情()
変なキャラ増えるよりよっぽど嬉しい ワルイージはワリオの相方なのにマリオ枠で参戦するのも違和感あるし
かと言ってワリオゲームに出てないからワリオ枠としても参戦できない微妙な立ち位置だからなぁ
ワルイージはスピリッツというモードでスターロードの使者がアシストフィギュアに入り込んで操作できるようになるよ
ワルイージは諦めろよ
まず可能性が全くないよ
デイジー?サラサランドの女王って設定がちゃんとあるだろ
>>402
リトルマックはアシストとファイターを兼任すんのか
多忙やな >>406
アシストフィギュアではぐれメタル参戦!
フィールドを素早く逃げ回るが撃退すると吹っ飛ばし威力が大幅に上昇! ワルイージとかいうマリオ本編、ワリオシリーズに出れない可哀想なキャラ
同じく本編に出てないバンワドに比べれば可能性は充分あるだろ>ワルイージ
>>412
アシュリー厨ワルイージ厨の怨嗟の声がよりひどくなりそうだな ワルイージは版権任天堂に移してマリオマークになるのか
ゲスト扱いでワルイージマークΓになるのか気になるね
>>414
大人しくボーナスバルーンになってろヒトデ 原作だと守りのリュウ、攻めのケンみたいな調整になってること多いけど
スマブラのダッシュファイターでそこまで落とし込めるとは思えないんだよな
せめて熊崎カービィのステージくらいちゃんと出しておけばキノピオポジションのキャラなんて無理に参戦させなくても
最低限やることやってると擁護出来るのにそれすらしないからカービィ関連は余計ややこしくなってる
>>417
それこそレア社枠でゲスト参戦の方がまだ可能性あるぞ ワルイージ厨とアシュリー厨はいい加減現実を見るべき
ワルイージガイジとアシュリーガイジはいい加減成仏しロイ
スタフィーがテンカイから落ちた時一定の確率で月も落ちてくるようにしよう
その手の話題が出るたび何回でも貼る未確認アシスト
ジュゲム、ワンワン、チンクル、スタルキッド、ナイトメア、マグナ、エレカ、カット&アナ、デビル、センシャ&ホヘイ、サキ、サブレ王子、ジロー、シャドウ、エレキマン
(リセットさん、エキサイトバイク、へりりん、ロビン、バーバラ、くるり)
>>408
ワリオランドが続いてりゃ普通に出てたかもしれんのにな リュウって公式設定だと身長175㎝なのか
どうみても185㎝はありそうな見た目してるのに
でもforのpvだとワリオ 枠扱いだよなワルイージ
BGMにCROWNED、狂花水月、VSスタードリーム入れときゃバンワド出なくてもカービィ厨はまあ納得するやろ
アシュリーならまだしも
ワルイージなんか公式サイトに堂々と名前載ってんぞガイジ共wwwww
>>432
ゲーム内のフィギュアだとマリオシリーズだけどね ルイージマンション3にもしかしたらワルイージが出てくるかもしれない
アシュリーはもしかしたら単独ゲームがでるかもしれないからそれまで我慢しろ
ちょっと身長伸びてたりギター持ってたりとデザインだいぶ違うけど
少し技の性能変えるとその技を全キャラに当てて、その吹っ飛ばしに付随する効果も全キャラ分検証してetcetc…ってやるんだよねバグチェック
ほんとご苦労様です
ワルイージ参戦させるならワルイージの新作と合わせて発表だろうな
スカイタワーとかD3砲 マスクドデデデ
あたりもほしいわ
カービィみたいなビギナー向けほんわかアクションでドロドロのファン抗争やってるの笑える
>>392
毎回思うが、数合わせってのは枠が無かったら容赦なく切られるマリオカート8のディディーやキャサリンの事で、ワルイージは普通にスポーツやパーティのレギュラーキャラだと思うんだけど 嘘までつきはじめるくらいなら少しスマブラから離れた方がいいぞ
ああ、スカイタワーは必要やな
グリグリに続く近年カービィの代表曲になっとるし
未確認といえばMiiファイターのデフォ以外のコス一切出てこないな
アシスト昇格はまだあるのか!?
<アシスト続投確定>
ハンマーブロス、ワルイージ、ミドナ、ギラヒム、メトロイド、マザーブレイン、ナックルジョー、アンドルフ、スターマン、ジェフ、リン、アシュリー、モンスターズ、テレビゲーム15、シェリフ、鷹丸、スタフィー、ニンテンドックス、川島教授
<バトルキャラ昇格確定>
ダークサムス、しずえ
<ここまでアナウンスなし>
ジュゲム&トゲゾー、チンクル、サムライゴロー、カット&アナ、シャドウ・ザ・ヘッジホッグ、デビル、ドクターライト、サキ・アマミヤ、センシャ&ホヘイ、ワンワン、スタルキッド、ナイトメア、エレカ、マグナ、エレキマン、リキ、サブレの国の王子、ゼロ
>>440
今見てきてたら全く載ってないじゃん
何堂々と嘘付いてんの バンワドはせいぜいコンパチやダッシュなら出してやっても良いというポジションのキャラだから新規として工数かけてまで作れないってのは分かるんだがな
>>448
ワルイージもマリカ7で何故かリストラされたんだよなあ 前にもサーナイトはモンボで確認済みとか言ってるやつもいたからな
記憶違いなのかも知れんがなんだかなぁ
カービィはもう出尽くしてないか
カービィ デデデ メタナイト
この三人に並び立てるほどのキャラっているの?
miiはデフォ以外ないんじゃないかな
あっても良いけどそんなところに力入れなくていい
箱リークって本当どういうこと?
後ケンはきょうの思い出でスト2が紹介されたしないんじゃないの?
>>446
こんな抗争もうスマブラスレとゲハくらいでしかやってないからね >>453
まとめついでに撃墜可能かどうかもまとめて欲しいわ >>453
ゼロとリキは公式サイトでアシスト枠に載ってるぞ >>460
載ってねぇよボケ
載ってたら逐一公式確認してる俺が気づかない訳ねぇだろ >>465
エアライドのbgm公開されたときカービィスレでもやったけどなて 多分
ワルイージは公式(のアシストのページ)に載ってるてのに対して
しずえも公式(ファイターのページ)に載ってるじ「ん
とアホな勘違いでは
>>470
スマブラスレに書き込んでた人や掛け持ちしてた人が突撃してたね
>>473
そんな感じだとは思った ミドナwith狼リンクを諦めない
アシストのページに載ってるのはミドナ単品で
別キャラ扱いだからセーフだ
セーフなんだよ
>>351
両方使えるのがいいです
ロン毛はDLCでいいから ぶっちゃけカービィファンもバンワドよりマホロアのが嬉しいやろ?
>>478
ミドナ&ウルフリンク参戦!
リンクが4人とかたまげたなぁ… リドリー
クルール←オッサン外人媚び
イカ←キッズ媚び
しずえ←中高生媚び
シモンとリヒターとかいうマイオナを2枠も出したのは意味わからんが
意外にバランス良いよな今回
あとは全年齢対象のポケモンで締めれば万々歳だ
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/234547-super-smash-bros-ultimate/77008096
Vergebenの新投稿
第七世代のポケモンはジュナイパーでもルガルガンでももちろんミミッキュでもなくガオガエンだ。
やっとガオガエンの名前をすべてのソース元から引き出せたからこいつだろう。
残りのキャラは最低でもガオガエンとケンだ。
この数日の間に箱の件についてみんな聞いてくるからそれについて答える。
ボックスに載ってるキャラで全部なのかそれとも仮の画像なのかはまだ確認できていない。
もしこのゲームが発売後になんの音沙汰もなく終わると思っているならそれは賢い予想ではない。
スクエニキャラのソース元は今まで外したことがない人からのもので箱理論においては面白い例外だ。
仮にパケ箱の通りだったとしてもこれで終わりじゃない。
とにかく今は待ちの状況。パケ箱予想が正しいか否かを判断する情報を得たらソース元が教えてくれることになっている。
この件については常に確認を取っていて今のところパケ箱の分のキャラだけで発売するかどうかは確認取れてないがとにかくこれで終わりではない。 >>453
サムライゴローは体験会の動画でアシストとして出てるの見たぞ ワルイージはキノコマークだろうけどワルイージピンボールのbgmアレンジにワリオのファンファーレ入ってるしファンファーレはワリオのがしっくりくるな
>>483
その結果が公式サイトのアシストページに載ってるんですね、わかります >>481
別に誰でも嬉しいけどバンワドよりマホロアが参戦する可能性が高いとは到底思えないし… >>483
桜井「何故かワルイージを作る約束をしてしまった」
ってことになりかねないのか…
でもマリオテニスでのワルイージの人気って性能故でしょ? >>496
わかる
設定もっと掘り下げてほしかった ワルイージってアシスト紹介ん時に倒せるアシストの一例でわざわざ抜擢しなかったらここまで言われなかったと思うの
ぶっちゃけコイルとか五条さんみたいなもんだろ、推してるのが面白いと思い込んでそう
verなんとかって全部を言い当てたことは無いんだよね…
カービィのファン間の戦争なんてもう終わってるんだよ
公式が過去作を分け隔てなく扱うようになったからな
ファンはもう争いたくないんだ
だからスマブラでもそこは同じようにやってほしいんだよ
寝た子を起こすようなことはやめてほしい
次回作あったらワルイージが本当に参戦しそうな気がしなくもない
>>488
結局こいつはゲーム業界の各方面に色んな人脈築いてるってことなのかな?
スマブラに限らずカプコンとバンナムのゲームリークしまくりなのに良く特定されんよな マリオはもう一人居てもいい気はする
技を全然違うのにしてくれれば
>>456
「ワルイージがこんなに人気とは…」
>>495
スマブラforの
初期ゲッコウガ→クッパJr.
初期シーク→ワルイージ
調整免れディディー→ピーチ
こんな感じかね ニコニコでは毎年カービィ抗争行われてるぞ
ゲーム音楽ランキングで憤怒の炎が毎年燃え上がるからな
>>488
ケンじゃなくてシャドウ
ガオガエンじゃなくてバシャーモ
が出てこいつ涙目になれ >>504
早くてDLC化、遅くても次回作には参戦しそう >>481
大きな声では言えないけどめちゃ嬉しい
バンワドはアシスト似合ってるし >>481
口調がツイッターのマホロア参戦ガイジと同じだけど本人かな? めっちゃすげぇバンワドアンチいて草
>>505
スマブラはそのキャラを1番象徴する時期の見た目に合わせてくれるから仮に参戦するとしてもその心配はないぞ ストファイはカプコンUSAに版権あるせいかだんだんみんな顔が濃くなって来てる気がする
特に5のケンは気持ち悪い
みんなで決めるゲーム音楽のカービィの曲1位取ったと思ったら次にはランキング下げまくるの草生えるわ
こないだしずえさん来たばっかりなのにもう情報飢餓になりつつある
まぁ情報量多くなかったとはいえ情報が出るたびどんどん次が待てなくなっている
どこにアンチがいるんだ?
バンワドが好かれてることに変わりはない
バンワドはさすがにいらない無個性すぎるだろ
カービーファン(笑)の声は相変わらずでかて気持ち悪いねぇ
最近のカービィの制作側はワドルディをカービィの4番目のメインキャラに据えようとしてるみたいだけど、その事について産みの親である桜井はどう思ってるんだろう
たかが雑魚キャラをあそこまでピックアップするのはナンセンスだと思ってるのだろうか
ワドルディってカービィの輪郭に猿みたいな模様付けただけじゃん
バンワドはそっから更にバンダナ付けて槍持たせただけだろ?
vergebenもめちゃくちゃ抜けあるのによく断言出来るよな
いい根性してないとリーカー()なんて出来んな
ポケモントレーナー アローラのすがた参戦!
ニャビー、オシャマリ、ジュナイパーが使える
カービィWiiで数合わせワドルディではなくグーイを復活させておくべきだった
>>541
人気的にモクロー、ニャヒート、アシレーヌだろ マホロアは20コレやトリデラまでは結構出番あったんだけど、ロボプラ以降は別に特別推されることもなく、今でも人気キャラなことは変わりないけどグッズもマルクとほぼ同列になってきたからなぁ、海外人気はマルクの方が圧倒的のようだし
もしバンワドが参戦しないとしても先にマホロアが出るのは考えにくい
直近作品にやたら出てるのはバンワド以外だとギャラクティックナイトだけどメタナイトの色変えによりほぼ不参戦確定というね
>>543
御三家の最終進化はアシレーヌが一番人気なんか
ジュナイパーだと思ってたわ >>520
wiiuで馴れ合いリンチにボコられると気が落ち着くぞ
やりすぎるとスマブラに嫌気がさすから注意 テレサかわいーなー
ボスでマホロアとキングテレサ来ないかな
ジュナイパーが人気ないというかモクローが人気すぎるだけだから…
ニンドリのアローラ総選挙だと1位がモクロー、2位がミミッキュ、3位がアシレーヌ
ちなみにガオガエンは12位、ジュナイパーは圏外だぞ
>>547
最近エンジョイ乱闘遊んだけどマジで酷かったわ
投げられて踏まれてスマッシュされてやたら連携取れてるし弱でリンチ判定回避してるの気持ち悪すぎた
リンチと当たらないと思ったら一体なんのために潜ってるのかわからん逃げてるだけの連中が出てくるし >>555
ガチチームで馴れ合いしてるやついたときは笑った
まあ2対1なら負けない程度の実力はあるんでね(隙自語) パッケージのファイター並び順が何で9体ずつ交互に並んでるかと言えばルイージを右側面のトップにしたかったからかな?
Xの時ポッチャマが参戦確実視されてたの思い出すわ
実際出たのはゼニガメで煽りネタ以外ほぼ誰も予想してなかった
モンスターハンターからハンター&オトモ参戦!
ハンターは原作に忠実な仕様になっており、キャラセレクト画面にて剣士武器全11種の中から1つ、ガンナー武器全3種の中から1つ選択
近接は剣士武器、遠隔はガンナー武器を使おう
オトモはアイルー、メラルー、テトルー、チャチャ、カヤンバ、ガジャブーから選択できる
乱闘は戦うフリして逃げて、弱った奴を狙うのが勝ちやすいルールだしな
顔見知りの接待プレイじゃないと不快な環境になるのは必然かもしれない
>>555
新作出て暫くは真面目に戦う人多いからガチ潜らずにエンジョイ存分に楽しもうと思う カービー言ってる奴まだいるんか
しかも上級国民やん
>>570
回復薬Gや携帯食料を飲んだ後はちゃんとガッツポーズもしないとな アシストでキュービィでねぇかなぁ
ステージ上に適当にハコロケット置いて、一定時間後に打ち上げて上方バーストしてきたり
>>573
アピールになってそう ジュナイパーのデザインめちゃかっこいいな
あのピラピラが弓になるんだ
3DS→ゲッコウガ、しずえ
WiiU→インクリング
ここら辺出身の任天堂キャラください
>>500
全部を言い当てたことはないが言ってる範囲では一応外していない WiiUって何のソフトが出てたかよく思い出せないな
メスポケに最終進化を取られるニャヒートモクロー情けねえ
ケンってなんのキャラだ?
ガオガエンはアニメでもプッシュしているし
参戦しても不思議ではないよね
ギャラクシーからいたのか
>>584
イカ以外でね >>577
3DSにクロムルキナルフレカムイブラピ抜けてるぞ レギンレイヴからフレイかフレイヤ出して😘
アシストでイズン様でも可
>>578
予想屋だったら超スゴイ
リーカーとしては三流 3DS→ゲッコウガ、しずえ、クロム、ルキナ、ルフレ、カムイ、ブラピ
WiiU→インクリング
やっぱ3DS出身もういいや
3DSといったらパッケージ化も果たしたジローと、ゲッコウガも含まれるんなら第7世代ポケモン枠かな
あとしずえもとび森からだからその3DS出身だね
WiiUは、今でもちょくちょく要望見るワンダレッドとゼノクロのエルマかな?
ベヨネッタは2出典扱いだから実質WiiU出身キャラとも言えるかも、岩ピクミンの救済はないのか...
アシレーヌ参戦でスマブラに少ない露出多くてえちえちえっちな女キャラ追加してくれ~
>>597
GBA→リュカ
GC→ピクミン&オリマー、クッパjr
あともっといるんだろうけど分からん GBA:ロイ、ゼロスーツサムス、リュカ、トゥーン
GC:アイク、ピクミン&オリマー、クッパJr.、ダークサムス
まぁまぁだな、いうほど少なくもない
>>603
トゥーンがGBAになってしまった、GCの間違い そもそもの話なんだけどリークって何で需要あんの?
公式の情報公開で知った方が絶対楽しめると思うんだが
>>605
漫画とかのネタバレを先に知りたいって感覚じゃね >>605
需要は無いよ
存在しない方が皆嬉しいけどやられると無視できないのは人間の心理的に仕方ない ポケモンはモクローとかベベノムみたいに進化前でもええんやで
リンクは置いといてSwitch産が未だにいないっていう
春男はシモンリヒターのせいで可能性低いしゼノブレ2はどうなるんや
ダッシュでタコゾネスでもいいぞ
>>605
俺個人はせっかちなんで数ヶ月間隔で情報チビチビ出されるのが我慢できないから(それが正しいリークとして)早く知っておいて心構えしたいから
でもまあここにはリーク情報でマウント取ったり対立煽りしたいアホもいるようだな… 64って地味に少ない気がする
シークこどもリンクガノンドロフむらびとウルフぐらいか
>>603
あら、結構いるんだなー
新規シリーズが振るわなかったから少ないきがしてた スイッチ発売前から開発してんのに
スイッチ産キャラがいない!ってキッズかよ
いうてDXもGCのキャラはいなかったし
Xでもwiiのキャラはいなかったし
forWiiUでもWiiUのキャラはいなかったからそういうもんだろ
最近のカービィエアプだったからカービィの小説が公式で出てるってのがこのスレで知った情報で一番衝撃的だった
リークは善か悪かと言われると間違いなく悪だが、vergebenに関しては今となっては「全部予想や妄想が当たっただけだ」と言い張るのはもはやリーカーに逃げ口上を与えてるだけではと思う
名作が多いからあんまり言われてないけども64はWiiU以上の任天堂暗黒期だったからな
64産のキャラといえばマスターハンドでしょ
マスターハンド参戦!
このスレの人間はもちろんNintendo liveエントリーしたよな
>>624
お前みたいにプレステ出身のキャラがスマブラにいるって考えてみるとやっぱすげえわな 知らないだけかも知れんが日本でリーカーってあんまり見かけないな
知ってる限りでは10年前に某アニメのネタバレをしてた奴がいたくらいかな
>>622
そうか?64はアメリカではそれなりに成功したしWiiU以下は全くないと思うが >>627
ゲーム内部のことはわからんが、もし初期化爆弾背景のナチュレのモデルそのまま使われたら困るな
あれあまり可愛くないよな ただの妄想だし逮捕できないよな
妄想と言いつつ逮捕しろと言うのか
というか1番少ないのはDS出身キャラだな
ルカリオしかおらん
>>633
文字だけじゃ無理だわな
なんかの間違いで写真付きでリークして欲しい
そしたらBW御三家の時のように逮捕できる >>629
ファミ通とか毎週のように発売日前にゲーム情報リークされてないか? 当時未発表だったチャオブーとかのBW御三家流して逮捕された日本人がいたな
>>632
スマブラSP版の初期化爆弾の森の綺麗になったナチュレ可愛くない...?
俺は好きなんだけど 64時代は色んな友達と毎日やってたから
後でネット上で暗黒期とか言われてるの見てすごい乖離を感じた
ゲハ的視点でいろいろ曇らせると思う
リークという名の妄想がたまたま当たって逮捕されたらおもろいのに
64は多人数プレイが主体だったし実際に遊んだ人は売上より結構多いだろうね
妄想ですわーで許されるなら
インサイダー取引とかで逮捕できないじゃん
ポケモンのあれは任天堂でも株ポケでもなく
小学館被害者の著作権違反だからな
ポケモンだからこそって気はする
verに関しては過去のリークもあるし妄想の一言じゃ済まんからな
こいつは将来ほんとに逮捕されると思う
64は友達の家でマリカやスマブラやゴールデンアイを遊ぶハードって認識の子が多かったしな
売上的には暗黒期なんだろう
>>638
ギャップなんかなー、SPのナチュレなんかカラテ家っぽくない?
ここで「ガオガエンでなくジュナイパーでしたー」をやってくれたらそれはそれで面白いんだがな
「クロムでなくてルフレでしたー」よりは物議を醸さないだろし
「御三家最終進化でなくモクローでしたー」の方がいい
>>650
拡大してみたらやや潰れてるとこもあって確かに変かもしれない
もっと画質良くて動いてるとこ見れば変わるかもよ ジュナイパーが参戦したらファイターによっては一方的な試合になりそう
初報くらいの時は炎タイプだから~みたいな否定あったけど、こうなった以上もう誰出てもいいわ。コイル以外。
NBはかげぬいでゼロサムやカムイみたいに痺れ効果になりそう
>>652
ここで確定と言われるキャラは大体出ないからからあえて不人気ポケモンを持ち上げてるんだよ コラムの要約見たけどテンション高めの楽曲多くしてるのか
決勝で純喫茶ハトの巣流れて緊張感無くなっちゃったから今回はアッパーなアレンジにしたって言ってたけどそういう時のためのオレ曲セレクトじゃないのって思った
マリオの中の人亡くなったか⋯⋯
イーエフィ!はこの人しかやれなかったわ
リーカー()のせいでガオガエンが叩かれる流れになってて草
>>664
ここでリークの話をする目的はキャラ間対立煽りだからなるべくしてなったって感じ >>663
マ?
ツイッターで検索しても今日が誕生日ということしか出ないが >>663
亡くなったんじゃなくて誕生日だろうが!
ビビらせんな!! 初代やDXのハイテンションマリオは年齢的にもきついのかな
forを知らずにCROWNEDがあればバンワドはいらないや~とか言うやつは何なん
バンワド出ればそこらへんも入れてくれる可能性が上がるというのに
カービィのラスボス系の曲ってプレイ補正が大分かかるよな
道中のがいい曲の多くね
サンムーン御三家が熾烈な三つ巴の戦いを繰り広げる中ひょっこり出てきたモクローにズームしてモクロー参戦!!だな
流石にしっかりソース調べてから騒げよ...
ザン・パルルティザーなんとかさんのBGMめっちゃかっこよくて好きだけど流石にスタアラの要素は入らんか
ポケモントレーナーみたいに三魔官参戦すれば一気に槍枠と斧枠が埋まるぞ、絶対無いけど
そもそもこれ以上のポケモンを望んでる人はいるのか?
ポケモン枠が追加されるのが確定だから誰かを予想してるだけで
ポケモンは新ファイターもそうだが新ステージも来そうだな
ただポケモンってファイターとステージってそこまで関連性ないよな
バシャーモみたいに第8世代御三家が超先行公開参戦みたいになる可能性も微レ存
>>677
最近のカービィはラスボス戦あたりが印象強いし昔のカービィは道中の方が印象強いかもしれない 炎と水はもういらないから草を出すべき
トロピウスとか
ピカブイの新規ポケモンってイーブイの進化系と思ってるのは俺だけだろうか
イーブイの進化系って初代偶数世代は必ず出るっている流れがあるし
>>352
そもそもフィットレは女性だけでいいよ
むらびとやインクリングとは違ってどうしても身体の動きが出てしまうキャラなんだし モナドアーツ形式で進化するイーブイがいいなあ
撃ブースター、疾サンダース、盾シャワーズ、飛リーフィア、斬グレイシアで
まあイーブイ自体が不参戦確定してるんだけど、DLCなら可能性ある方だし
マリオカートみたいにステージやBGMだけでもいいからなんらかのポケダン要素が欲しいなあ
GBA、DS時代の曲のオケアレンジとか聴きたすぎる
無いだろうけど
フィツトレ男が消えたらゲイに対する差別だ!とか言われるかも知れないし言われないかも知れない
全員集合絵のクッパとワリオが驚いてるのは結局関係なかったの?
くさタイプ枠でロトム図鑑が出るロト!スマアピも担うロト!
リズ天からの要素が薄いのってなんでじゃろ?
権利関係が面倒なんかな
シリーズの数も売上も申し分無いような気がするけど
任天堂でスマブラに出てないけど今もシリーズが生きてるゲームってもうかなり限られてくるんだよな
リズ天バンブラちびロボあたりになってしまう
つんくの許可とかジャスラックがめんどくさいんでしょ
しろいおばけが前作で出てたり、リズム天国の数曲が追加オレ曲にあったりするし別に権利が厄介で出せないってことじゃなさそうだけどね
ジーノは出ないよ
曲が権利関係大変でとても出せない
リズ天今度こそ出るでしょ、ここまで要素なかったら逆に怪しすぎる。
白いおばけ懐かしいな
マッシュルクロム参戦が信じられていたのはアイツのせいってのも大きい
>>682
ミミッキュ割と本気で望んでた勢
不参戦確定したのでポケモン枠は割とどうでもいい リズ天は海外では売上以前にほとんど発売されてないと聞いた
ポケモン枠は良い意味でも悪い意味でも予想が付かないといか
リズム天国のキャラ出すなら先にメイドインワリオのキャラ出すんじゃないの
リズ天から出せそうなキャラって誰いるのさ?
「技のネタに困らない」「使って楽しい」
この条件を満たしてるキャラいる?
>>713
望んでるポケモンを挙げればキリがないけど
現実的に誰が出そうかっていう予想になると分からないよね 望んではないけどミミッキュじゃないならもう妥当そうなのがないとは思う
forの時コーラスメンとかいうよくわからんのが参戦候補筆頭だったのは笑う
>>375
覚醒からはルフレの方が有力だったよ
クロムじゃただの剣士でつまらんし、W主人公だからルフレが優勢だった ポケモンとか今出せる奴おらんやろ
ゲッコウガみたいにその世代で人気すごくてかっこいいやついないし
スイッチ同封版買うか、別々に買うか、それもDL版かパッケにするか、滅茶苦茶迷ってる
同封版は特別感出るけどデザインダサいし
DL版はこれとDLCとかだけで32GB埋まりそうで他のDL専用ゲーム買えないし
基本スマブラしかしないからロード遅いパッケ版も微妙だし
オススメある?
モクローの人気はダントツだぞ
グッズも入荷した途端に完売する
アローラトレーナーはかなり有りだと思うけど流石に3枠作るのは厳しいかな
ケンばっか予想されるけどベガもありそうじゃない?
シリーズ通して出てるでしょ
アシレーヌは足がないから厳しいという感じだけどマリオテニスで走れる気がしないゲッソーとかが普通に走ってるので大丈夫な気がした
>>724
ダッシュファイターだからケンが予想されるんであって
ベガなんて新規に作らんとダメだろ アシレーヌはメスケモとして江戸いが♂も叡知叡知と言う
アシレーヌとか綺麗だけど魚臭くてメスケモとしてはダメだろ
>>729
BGMで恋しさとせつなさと心強さとを流そう 御三家間の露骨な贔屓なんて角が立つだけだしない方がいい
しずえ新規なのにディクシーダッシュだったらいやだよ俺
アシレーヌはリーク見た当時江戸すぎてこんなん御三家で出ていいの?と思ったな
>>733
妥協して相手の顔面に張り付いてバナナ投げつけてゴリコプターで飛ぶディクシーを受け入れるんだ >>735
手も足もないワンワンがマリオテニスエース飛び跳ねたりしてるんだからいけるやろ >>712
GBAの初代以外全部海外でも出てるぞ
>>715
カラテ家みたいな単体キャラじゃなくて、リズム天国オールスター的なキャラが参戦説を推す
リズム天国代表でリュウみたいな動きするカラテ家参戦とか言われてもあんま嬉しくないし ディクシーは新しくなるであろうディディーの切り札の中で登場だろうなー
アシレーヌは二段ジャンプしたら絵面シュールだろうなぁ
想像つかないけど動いてるところを見たら納得するタイプ
ストファイからは誰かしら来そうよなー曲めっちゃ増えてるし
誰かが来ればタイマン、しかも別キャラでストファイごっこできるし
ドンキーのアシスト枠ってクラップトラップじゃなくてランビとかスコークスみたいなアニマルフレンドの方が妥当じゃないか?
成長後タイニー見るとディクシーとかブッサイクなメス猿にしか見えん
>>749
お前の目おかしいぞ
どっちもブッサイクなメス猿だぞ
ついでに言うとエロくもないぞ >>585
モニータは動いてしゃべってる所見たら可愛く見えてくるんだけど
初見だとそこまでシコれないからなあ ニンテンドーナードは大して可愛くもないケモキャラをエロいとか言って美少女萌えオタとは違うんだぜ的な位置に立ちたがるからな
>>751
えぇ…(困惑)
リズ天キャラ、ちびロボ辺りははDLCでもアシストでもいいから出して欲しいの… 日本ではこれほどswitchというか任天堂の看板キャラになってるのにインクリングが1の仕様のままなのが残念
時期的に仕方ないのかもしれんがタイムラグありすぎて
>>747
クラップトラップとディクシー同列にするのはちょっとやだな…
>>748
モンボで出てきたゴーゴート見たときランビでええやんと思ったわ
あとどうでもいいけどディクシーは猿じゃなくてゴリラだぞ >>758
人間もゴリラも猿も全部霊長類だし猿でええやろ、みたいなもんやろ 発売が近づいて来るに連れ新キャララインナップが微妙になるのはスマブラならでは
>>760
今の最有力がミズ・パックマンとガオガエンだからな… 桜井が「新キャラにはあまり期待しないで」と言ってたけど
「新作要素はいつもより少ないよ」ってことなのかもね
参戦ファイターはほとんど復活キャラと投稿拳キャラっぽいし
ステージもリニューアル中心
新規IPのスプラと悪魔城のステージはちゃんと用意した
マリオデとブレザワは別格扱いで優先的に盛り込んだ
ポケモンもモンボでサンムーン要素をアピールしてるけど
新要素はこれで終わりなのかな?
まだ期間はあるけどね
ガオガエンはともかく、ミズパックマンが本当に出ると思ってるやつはいないだろ
流石にマッシブーンよりネタ枠
>>764
今日の思い出なくて箱説ね54-61のダッシュ説が真でダッシュで違和感ないとしたらの話だがね ミズ・パックマン知らんくて調べたけどこれ色変えでええやんけ
そもそもミズパックマンなんてこのスレでもほとんど名前出てこないぞ…
スマブラくらいの大型タイトルだとカードやパッケージの印刷物の準備期間考えても2ヶ月前にはマスターアップしたいとこだろう
残り時間はほとんどない
>>766
ケンでなかったとしたら、ルフレのダッシュかもよ
いるかは知らんけどFEキャラはダッシュでつくりやすそうだし。 いくら全てをリーク出来てるわけではないとは言え冷静に考えれば単なる予想や妄想で片付くレベルはとっくに超えてるのに
「リークガイジ」連呼してる奴は強制的にネタバレ見せつけられるのが不快だからここでその話をするなと遠回しに言いたいのかな?
しずえもそうだったが普通に予想しても「リークガイジ」連呼されるのもそれはそれで鬱陶しいんだな
ルフレダッシュでマーク参戦してくれたら本当に嬉しいんだけど覚醒4枠目は流石に売上余裕で下がるレベルの暴挙だしな
あれー?ミズ・パックマンってステージの背景に登場してたはずなんだけどなー?
そのフレーズ結構見るけど正直予想や妄想で片付くレベルだと思うわ
桜井は平気でサプライズ()する男だ
残り枠が全部FEで埋まるくらいの覚悟は持っておけ
>>774
デデデが戦っている間は背景からデデデが消えます
ミズパックマンが戦っている間は誰も出迎えてくれません!
なんか寂しいな(独り身) 今作はアイスクライマー、ピチュー、こどもリンク、スネーク、ポケモントレーナー、ウルフ、デイジー、リドリー、シモン、リヒター、クロム、ダークサムス、キングクルール、しずえが参戦するよとかもしE3前に聞かされても絶対信じられないラインナップだよな
こんなブサイク出せるわけないだろ >>605
そりゃみんな早く情報が知りたいからに決まってるだろ
お前だって早く知りたいから発売まで待たずに公式の情報追ってるんじゃないの?
ならより早さ求める気持ちも分かるだろ 箱については現在発表してるキャラをただ並べましたってだけならカムイの位置が説明つかないし
わざわざミスリードのためにここまで手の込んだことをするのかってのがあるからなぁ・・・
かと言ってしずえ並にフラグ立て来たシャドウが影も形もないとか普通にアシストのままですってのも考えにくいし
一応出す予定だったけどDLCに回されただけってのもあり得るかな?
>>780
リドリーあたりから「は?」ってなるよな
あとイカをハブにするのはいい加減やめてさしあげろ CoroCoroがステージ108表記したから有名になってしまった…
>>785
イカに参戦に喜ぶ人はいてもイカ参戦に驚く人は居ないからな >>785
すまんな
E3前を想定してたから確定してるイカちゃんは抜いただけや インクリングは新ファイターのはずなのになんかお馴染み感あって新ファイターだと認識されないパターン多い気がする
>>791
実際、今作のテーマはvsヴィランみたいなリークが出回ってた頃はそう言われてたなw パックマンはドットイート系の電子ゲームしかしたことなくてよく知らないから調べたけど
フェアリーが見た目可愛いじゃん
それ参戦でよくない?
たまにドラクエ予想見るけど海外の評価見る限りまずありえねーから
あんなのがスマブラに実装されたら下手したら不買運動起こる
>>784
あの箱が本物から未発表キャラ塗り潰しただけのものにしろ掲載用に作ったダミーデザインにしろ
あの並びにした理由は知りたいわ
上で言われてるマリオとルイージの2トップにしたかったとか
特に掲載用ダミーなら新キャラを映る片面に集めたかったとかいろいろ理由ありそうだけど
もっときれいな並べ方はなかったんだろうか? >>800
こうして盛り上がってるだろ?
開発の目論見通りじゃん リヒターケンミズパックマン参戦でシャドウ不参戦とかならさすがにリドクルがいてもカバーしきれんわ
イカは次回作でアイクみたいに2仕様のカラバリ引っさげてきそう
インクリングと言えばおしゃれなギア!ですよね
そこで特別に12パターンのコスチュームを用意してしまいました!
とか言ってな
ゴロゴロコミックさん
マジ誤植なら許さんぜよ 箱であれこれ推測するのは総勢66体!のポップまで作ってるからもういないっていうあの時を思い出させる
正直全員参戦リドリークルール参戦の時点でキャラ出し切った感ある
これで何か出なかったからって文句言う輩はただの乞食、買わなくていいよ
シェルターとマニューバ、スピナーなんかつかうタコちゃんが来ると良いなあ
>>807
見た感じJoshinが独自に作ったポップのようだが
さすがに最新版は総勢〇〇体以上とかいくらでも修正聞くようにぼかしたんかねえ >>808
参戦してほしいってキャラはまだいるが、参戦しないとおかしいってキャラはもういないもんな >>806
桜井は「800曲以上、メニューやファンファーレ等含めおよそ900曲」って言ってたのに
わざわざ「900曲以上の戦闘音楽」って書いてるのは誤植とは思えない そもそもドラクエって国内に限定してもそんなに需要無いだろ
参戦要望ランキングみたいなのあちこちでやってるけどドラクエ入ってるの見たこと無いし
桜井のことだから「ダイレクトのたびに実際に箱を作り直して写真を撮りました。いやー大変でした」とか言ってくるよ
ドラクエはキャラに思い入れ言うほどないからな
主人公って俺だし
シャドウは海外投票で上位だぞ
外人が作ったデマキャラセレ画像にいつも入ってるしな
DQキャラ出すならマスターチーフ並に海外特化したキャラもセットにする必要があるかもな
シャドウとかいうギネス23位でリュウすら超えてるレジェンドキャラが出ないわけないだろ
心配性だなあ
謎のナックルアシスト発表とかこれもう桜井からのメッセージだろ
2本編よりイーラの方がキャラもゲーム内容もいいからゼノブレ新キャラ来るならシンがいいなあ
エアプだけど先にテイルスじゃないの?
本当はテイルスの方がいいけどダッシュの都合でシャドウって言ってるの?
エアプなら黙ってろ テイルズはドラクエと同格くらい無いよ
スクエニからクラウドとかいうシリーズ7作目主人公という半端な肩書きキャラだけなのが中途半端すぎる
FFからもう一体出すか、KHやドラクエから一体出すかしてくれ
クラウドだからスクエニから出せた
他のキャラだったらスクエニから出ないってことだよ
スクエニからはクラウドが参戦とかじゃなくて
クラウドだからスクエニが参戦できた
その言い方だとスクエニがクラウドだけの一発屋みたいに聞こえる
海外需要気にするならララ・クロフトを真っ先に出すと思うけど
FEはダッシュとか色変えじゃなくてちゃんとした女キャラ寄越せ
ロイとルキナとクロムのエーギル使って漆黒の騎士新規参戦させてほしい
既存作品のキャラよりかは新規作品のキャラどんどこ出して欲しいけどなードラキュラみたいに
契約取るの難しいだろうしキャラデザもBGMも作らなきゃいけないからかなりしんどいのはわかるけど
FEはもう剣タイプ斧タイプ槍タイプでそれぞれ色変えでキャラ変えて出せばいいよ
詳しくは知らないけどFEは新作の斧持った女主人公がDLCで来るとかじゃない?
スクエニと任天堂の確執はもうないでしょ
ここまで和ゲーのレジェンド揃ってるんだしスライムはアシストでもいいから登場させてやって欲しい
外国勢が思わず真顔になるようなキャラ来て欲しい
具体的にはTGSでドラクエ枠
ヘクトル参戦!
ゲーム製作者でスマブラ作ったら桜井は参戦するか怪しそう
ドラクエは主人公よりもアドベンチャーモードとかでモンスターいっぱい出して欲しい
このスレを見てると外人がドラクエを知らないどころか憎んでるかのような前提で話す人いるけど
何かあるの?
ドラクエって海外人気無いとは言うけど
国内売り上げだけで下手なタイトルの全世界売り上げぶっちぎってるし
要は客引きパンダになれば良いってんなら別に資格充分と思うわ
マーケティング的には外国人100万人に惹きつけるのも
日本人100万人に惹きつけるのも同じじゃない?
それに最近は海外でもそこそこ頑張ってるらしいじゃん
むしろ参戦によってDQシリーズ海外に売り出せよ。鳥山キャラだぞ。
海外ではドラゴンクエストっていうタイトルの別ゲーが既に存在してて
ドラクエ8がドラゴンクエストとして北米でリリースされるまではドラクエはドラゴンウォリアーっていうタイトルだったんだよ
むしろなんでドラクエが売れてないのか疑問だわ
海外って日本より鳥山絵好きなイメージあるけど
FCやSFCのドラクエ海外パケ絵は鳥山じゃなかった気がする
>>868
あっちはアクションとかシューティング好むイメージある >>866
それは知ってるよ
元の海外のドラクエで何か風評被害でも受けてるのかどうかは知らないけど 鳥山明もドラゴンボールも好きだけど
どうしてもあの絵が子供っぽいって印象があるそうな
アンパンマンは子供のとき皆大好きだけど
じゃあやなせたかしがイラスト担当するRPG出たら今の年齢で買うか?って話じゃないかね
まあドラクエの海外進出が捗らないのは興味深い話ではある
ポケモンやベルソナが受け入れられてるから、そこまでコマンド式に抵抗があるわけでもない感じなんだが
・版権に関してスクエニに加えすぎやま(JASRAC)、集英社、鳥山と四重の壁がある
・ドラクエ関連のものを他社に貸してるという実績がほぼ無い
ナムコ開発のカイの冒険というゲームでホイミスライムが出ているけど著作権関連は昔過ぎて参考にならない
マリオと共演してるいたストは元々エニックスのものだし、マリオスポーツミックスも共同開発で、スマブラみたいに完全に他社開発のソフトでの実績は見当たらない
全部調べた訳じゃないけどスマホゲーすら他社開発のものにキャラを出した形跡なし
そこそこ積極的に他所に展開してるFFと比べても版元がほんとに固いんだろうなってのは感じる
>>874
ドラクエは単純に権利関係のめんどくささがMAXだから出ないだけだよな
小学舘とネンゴロの任天堂には集英社の息のかかったコンテンツは扱いづらそう スマブラウルトラスーパーアルティメットデリシャスワンダフルスペシャルくらいになったらわんちゃん俺参戦あるってことか楽しみだぜ
>>876
一応小学館と集英社って母体は同じなんだがねえ
まあ>>874の通り貸し出し実績がないならスマブラといえど難しいんだろうな >>873
ボタン連打の脳死RPGだからじゃ無いかな
チマチマしたのは外国人好きじゃ無いからね
モンハンも同じ理由で流行らない もう2度と犬っころなんか参戦してほしくないな
ルガルガン参戦希望!
Miiファイターの動物コスはこういう動物だけど参戦したい奴の為にあったんだな
ノーノー!ドッグじゃない犬じゃない!ワンモアチャンスの意味だって!あと俺犬より猫派なこれ重要だから桜井さんたのんます
アンダーテイルをクリアしたが
なに?これ参戦希望されてるの?
個人的にあんま大作には見えんかったが支持大きいよな
forの天界漫才は今回シオカラーズになりそうじゃない?
正直レックス&ホムヒカよりシンとメツの方が来て欲しい
なんなら27歳のラウラちゃんでもいいよ
>>896
は?あんなホモ臭いジジイいらねぇよ○ね >>893
天界漫才の候補はシオカラーズやスネークの無線、スタフォ無線、どう森の会話とか沢山あるな >>890
マザー的な気に入り方してる人が多いな
違うところ多い気がするが 無線の話は時々出るけどFE無線望んでる奴見たことないな
よく喋るキャラゲーじゃないのか
>>873
外人が考えたなんちゃって和風みたいなもんだぞ
ギャグにでもしない限り受けるわけない >>896
シンはノムリッシュ+櫻井孝宏だからクラウドで我慢しろ Xの無線はスタフォとスネークどっちも面白かったなあ
今でもたまに見たくなる
ドラクエ最新作の戦闘中移動できるけど全く意味なしはアホかと思った
>>897
むしろレックスのどこにイーラ組以上の魅力を感じるんだよ FEの会話は仲良くなった同士の2人が会話するだけだから他人のことについては話さないよ
Undertaleは全ルートやったときのメタ視点は見事だと思ったな
面白かったけど、微メンヘラにウケそうなゲームだな、とは感じたし
案の定ファン層そんな感じだな
サークライが中の人で考えてるわけないけど、杉田智和でクロム出したから中村悠一でなんかキャラ出すってのも面白そうだな
中村悠一の任天堂キャラって大体微妙だけど
>>912
なんかクラウドって桜井がゲームファン喜ばせる為に無理矢理出した感あるよね。ファイナルファンタジーの曲もたったの2曲しかないし。
FFは諦めた方がいいと思う >>913
ホモ臭いジジイと違い、可愛いし主人公として魅力的だから >>913
元気いっぱいのザーメン射精してくれそうなところ FFはアシストフィギュアでチョコボ出せよ
ヨッシーと写真撮りたいんだよ
だからドラクエとかねーよ
海外で受けないゲームとか最初から参政権ないっての
ドラクエはそもそも欧米で既に醸成されていたRPGを
当時まったく馴染み無い日本の子供たちに流行らせようとして
当時の本場から見たらかなり退屈な、シンプルで分かりやすいゲームにして
その結果、日本で大ヒットしてJRPGの礎を築いた
でもエニックスはこんなもんがRPG本場の海外で売れるわけないと判断して
長いこと海外展開には消極的だった
それ以降、そのシンプルさが「ドラクエらしさ」となり
良くも悪くもそこはあんまり変わらなかった
だから外人から見るとドラクエは
「なんかスゲー時代遅れなのに日本人がやたら大好きなシリーズ」
という評価のまま、欧米でのRPG文化自体が廃れていった
昔の話だけどね
8とかは普通に海外でもそこそこ人気あるし
でも日本市場みたいに「ドラクエのノスタルジー」が武器にできないから
やっぱり海外ではそこまで爆発せんだろうな
自分はあんまり声優詳しいわけじゃないけどスマブラの声優もかなり豪華になってきたよな
レックスなんてホムラがいなかったらなんもできない奴だろ
アイツなんか精々サルベージで大金稼ぐくらいしか能のない奴だよ
デブチョコボだしてカビゴンみたいに上から降ってくるようにしよう
シオカラーズやテンタクルズは文字見ないと何言ってんのか分からないから向いてない
スライムが並ぶべきはヨッシーじゃなくてグーイだろ
顔的な意味で
>>923
そうならなんでトゥームレイダーとかからの参戦がないんだよ
流石にそんな条件ないっしょ やっぱりアンテとマイクラは別格だからなんらかの形で登場して欲しいなあ
この2作品が登場してようやくオールスターって感じがする
話の大元はともかく
海外知名度がないゲームに参戦権はないって話への反論が
海外知名度の強いゲームが出てないからっていうのはなんだかなぁ
コロコロの情報が正しければあと5ステージ存在する事になる
サンズとクリーパーがアシストっていうのは良さそうではある
クリーパーはむしろアイテムとして気軽に出て欲しい
原作通り不意を疲れそう
>>936
マイクラはともかくアンテなんて所詮世界ミリオン程度だぞ
任天堂販売とかでもないのに出れるわけないだろ アンテとか開発開始時点で任天堂ハードに出てないから無理だろ
申し訳ないがが同人ゲームからの参戦は要望の際限がなくなるのでNG🙅
ショベルナイトの時点でもう既にそうなりかけてるが😒
ごめん、前スレでルフレpvでやらかしたとか言われてたけど何やっちゃったの?
サンズは設定的にもきついな
スマブラはフィギュアが戦ってるだけとかスマブラはただのスポーツっていうのさえ
言い訳になってしまいそう
ドラクエよりはアンテの方が世界的に望まれてるけどな
>>946
話の流れしらんけど十中八九クロムの扱いの話だろ アンテはインディーゲームとしては過去最大規模って言っていいぐらい大ヒットしてて
アクションよりシナリオやキャラがメインだった分二次創作の盛り上がりもインディーとは思えないレベルではあったよ
同じインディー出身のショベルナイトがわりといい扱いされてるから
ワンチャンなんかあっても可笑しくないかもみたいに考える人がいるのはまあわかる
つーてまあ奇跡がおこればはしっこに誰か映り込んでる程度だと思うけど
サンズよりパピルスやアンダインのほうがアシスト映えしそう
インディーズ発だと一般層への周知はよりされにくいし、権利も不明瞭だから、参戦しにくいと思うんだけど
>>927
萩道彦さんという終身名誉アイク専門声優 アンテはショベルナイトと違ってamiibo出てないのがな
ドラクエ叩いといて持ち上げるのが同人ゲーってのはどうなのか😅
Undertaleもマイクラも素晴らしいゲームだけど、お前は駄目な奴だなぁ
ドラクエ叩いといて持ち上げるのが同人ゲーってのはどうなのか😅
ショベルナイトは任天堂販売だったからこそ出来たんだけど
今回の天界漫才枠あるなら個人的にゲーマーステージでナインボルトとしゃぎいのかけあいとかいいかも、ボイスついたしキャラネタ的にもに違和感なく相性良い
同じインディーズ仲間のショベルナイトは3DSとWiiU版任天堂販売だしアンテはそもそも発売がショベルナイトより遅いしSwitch版も一昨日発売レベルで遅い
まあワッチョイJPはずっと前から暴言吐き続けてる荒らしみたいな奴だけど
シャドウ出たらメフィレス風カラーとかネオメタルソニック風カラーとか欲しいなぁ
後者は頭の模様的に
>>952
インディーとしてはって、格落ち自覚してんじゃん
俺アンテとか知らんし
知ろうとしなくても勝手に情報入ってくるのがレジェンドだろ スティーブ参戦してほしい人結構いるよな
マイクラは好きだけど個人的にはスティーブは別にって感じ
>>964
無いとは思うけど仮にあるとしたら英語音声で日本語字幕がいい
同じ世界観のマリオ勢が英語だから日本語音声だと違和感ある うんこしてたら俺の猫が二箇所ゲロしてたんだけどGルート進んでよろしいか
マイクラは未プレイで申し訳ないどステージやアシストのほうがしっくりきそう
世界的人気なインディーゲームだろうがネットコミュニティ以外で名前を聞いたことがないんだけどな
そんなん他社参戦の色んな障壁を乗り越えてファイターで出すものではないよ
>>969
8.8以降は急激にトーンダウンした感じがする >>969
人気的にクリーパーがアシストってとこじゃなかなぁ マイクラはスイッチでも出てるし要素あってもいいと思うけど
スティーブを使いたいかと言われると
ブロック型のキャラクターって面白そうではあるけどな
でも悪魔城とか出しちゃった以上スティーブは避けられないなあと思う
参戦キャラは海外の知名度を考慮してるけど
逆に海外で知名度高くても日本での知名度が低いのは参戦しないだろうな
レイマンとか
しずて参戦したし今作ぶつ森のスマッシュアピールあるんかな…楽しみ
>>968
インディーとしてはって言ったのはまさにそういうつもりでやで
さすがにインディーレベルを出ないし色々無理があるよなって 海外ではアンテより要望見るシャンティとかもそうだけど、インディー出身のキャラが今参戦してる他社キャラに並べるとは到底思えない
境遇が圧倒的に良かったショベルナイトがアシストなんだから他の方達もアシスト以下は確定でしょ
マイクラから参戦したらまじで驚く
てかもうマイクラかミッキー辺りじゃないと驚かん
むしろ格的にはマイクラ参戦しない方がありえないと思う
発売直前のスマダイで発表かな
>>992
一回外しただけで否定されたらリーカーなんていなくなってしまうが 出ないとおかしいとか出たらおかしいっていう話ではなくショベルナイトがアシストで出たからインディーからプレイアブルでたら面白いかもね
もう何が来ても楽しみだよ俺は
>>992
別にリークを擁護するわけじゃないがドンキーの新キャラの情報は掴んでないって話だったと思うが 時間が経つにつれ、夢見る子供が増えて大変だなーこのスレは。スマダイ来るまで話題なんてなくてもいいぐらいなのにw。
-curl
lud20191215023655ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1537113918/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 159スレ目【スマブラ】 YouTube動画>5本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 1591スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 1594スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1159スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 1592スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 96スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 34スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 56スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 97スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 78スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 148スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 163スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 93スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 66スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 70スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 193スレ目 【スマブラ】
・Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1247スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1155スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 49スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 32スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 76スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 89スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 81スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 254スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 198スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 304スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1437スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1380スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 105スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1386スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 180スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1350スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 116スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 144スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 150スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 139スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 140スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 44スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 60スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 71スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 59スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 63スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 99スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 64スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 190スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 239スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 200スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 1630スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 594スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 483スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 110スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 147スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1366スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1393スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1400スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 286スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 612スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 944スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 45スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 90スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1379スレ目【スマブラ】
・Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1146スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1429スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1359スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1361スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 129スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 347スレ目 【スマブラSP】
16:38:44 up 86 days, 17:37, 0 users, load average: 13.06, 13.59, 12.39
in 0.071357011795044 sec
@0.071357011795044@0b7 on 071305
|