Q.スプラトゥーン2ってどんなゲーム
A.公式の紹介動画を見てください
ダウンロード&関連動画>>
Q.買ったけど何やれば
A.ヒーローモードやレギュラーマッチを楽しみましょう
Q.ヒーローモードって何
A.ひとりで遊べるシナリオです
ダウンロード&関連動画>>
Q.ソフト1つで友達や家族と遊びたいのですが
A.Nintendo Switch 本体1台で遊べる人数は各モード1人です
Q.オンラインサービスは無料ですか?
A.2018年の正式スタートまでは無料
有料開始しても1ヵ月300円、1年間でも2400円
Q.イカリング2って何ができるの?
A.事前にステージ情報を確認できたり、ゲソタウンで普段と違うギアパワーが付いたギアを取り寄せる事ができる Q.サーモンランって何
A.2~4人で仲間で働ける楽しい職場です。開催日と時間はメニューで確認してください
ダウンロード&関連動画>>
Q.サーモンランの報酬はどこで貰うの?
A.三店方式になってる為、倉庫から出て近くの換金所から受け取れる
Q.ジャイロって必要?どのくらいの感度がいいの?
A.人それぞれだから自分でプレイスタイルを決めてくれ
Q.アミーボは購入した方がいいの?
A.装備を保存してすぐに読み込ませることができるし、特典ギアもらえる
Q.アミーボやセブン特典ギアって強い?
A.強さよりゲーム内で非売品扱いの為コーディネート目的が強い(イカ1ガールの特典制服おすすめ)
Q.オススメブキはありますか?
A.ナワバリ初心者はわかばシューター、プロモデラーMGがオススメ
どちらも塗り効率がいいのでナワバリバトルで活躍しやすい
Q.帽子・服・靴は毎日買い占めた方がいいですか?
A.あとになればなるほど入手していない物が店頭に並びにくくなるので
お金に余裕があるなら買っておいた方がいい Q.ブランドには付きやすいギアありますか?
A.ブランド別 付きやすいギア一覧
Q.ギアの欠片は何に使う?
A.10個集めるとサブを任意の物に付け替えできる。但し同一ギアを重複させたい場合2個目なら欠片20個、3個目30個必要
Q.ギアに穴を追加する方法は?
A.スパイキーに話しかけてサザエと交換でスロットを増やせる
Q.ジャンプビーコンへの飛びかたを教えてください。
A.マップを開いてビーコンをジャイロで選択してA
Q.ガチマッチのリザルトは何順?
A.過去32戦の勝数ー負数順(ブキ、ルール毎)
32戦未満の場合でも同様 ■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を家庭用ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは Splatoon2 と入力)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■スマホ版のjane
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■BB2C
『2017/05/20(土) 02:48:46.14 』の時間のとこを軽く長押し
NGnameに登録で直接NGにぶっこめばID消しはあぼーん
前スレの話題の続き
転落したB帯ではこんな印象も.受けたわ。
「なんで俺がこんなにキルとってんのにあいつら誰も乗らねーんだよ!」←ヤグラの付近は敵インクにル染まってる
「俺が裏ルートから塗りと殲滅してるのに誰も進めてねえのかよ!」←ふたつ先のカンモンで暴れても無意味
>>1
マンメンミ コピペだが
A帯
「なんで俺がこんなにキルとってんのにあいつら誰も乗らねーんだよ!」←意地でも自分では乗らない
「俺が裏ルートから塗りと殲滅してるのに誰も進めてねえのかよ!」←意地でも自分では乗らない
B帯
「俺が乗る!死んだ!誰も守ってくれねえのかよ!」←周りの敵警戒してない
「俺も乗る!ヤグラにスーパージャンプだ!死んだ!俺が前出てるのに前線なにしてんの?」←ヤグラだけ見てて周り全然塗らない
C帯
「ヤグラって濡れば進むの?」←ルール見てない
「真ん中のこれ何?」←ルール見てない
プロコンでの移動が滑らかじゃないときがある
こりゃもうだめかもわからんね
>>15
上方向の入力ならよくある不具合。
ニンテンドーのオンラインサポートから修理依頼かけて着払いで送れば一週間程度で戻ってくる。
発売1年経ってないから保証期間的に大丈夫だとは思うけど、
・箱(説明書が印字してある)
・レシートやオンライン購入明細などの購入を証明するもの
があれば完璧。 >>17
×箱(説明書が印字してある)
○箱(保証書が印字してある)
訂正。 >>13
スレ内のテキストでルール説明した方がまだマシ >>19
どこをどう見れば身が引き締まるんですかね? >>16
書いた本人に自己満足だけだよなあ
何の具体的な説明もないし 正直、初心者スレの立ち位置から考えれば
・オブジェクトには積極的に関われ、それで勝てないなら色々立ち廻り考えよう。
でいいんじゃないか?
>>21
あなたが気がつかないなら引き締まらないです。すいません。 >>13
それは無理だと思う。
テンプレ化するなら行動アドバイス集的なものにしないと >>24
気づかなきゃわからないような難解なテンプレは初心者スレにいらないです ナワバリ敵が異様に強いんだけどなにこれ
マッチングが変わったんか?
強いフレンドの中に入っちゃったんじゃね
よくあるわ
>>17
ありが㌧
オンラインサポートサイト見てくる! >>26
貴方が低能に合わせると無理です。すいません。 具体的に何も言わないで文句しか言わないって今時ですよね。
ちゃんと意見言う人のほうが素晴らしい。
ナワバリでやたらと煽りイカに遭遇するなぁ
まぁ上手い人はいないしガチで勝てないストレス発散でもしてんのかな
今更なんですけど、ギアによって当たり判定範囲変わったりします?
ゴッツイ奴ばっかり身につけたら見た目はかなりでかくなりますよね?
要は
・C帯:ルールわかってないからオブジェクト絡まない→負ける
・A帯:ルールわかっててオブジェクト絡まない→負ける
見た目は同じでも、中身は違うってことだろ。
で、A帯の行動理由に
・B帯:ルールわかってオブジェクトに絡む→群がったところを鴨られて負ける
が入ると。
A帯の負け理由なんざ知ったこっちゃないから、オブジェクトにはどんどん絡めそして考える。
そんでもってA帯の思考停止から抜け出すことがS帯への道が開けると。
>>39
とすると目立つだけで当たる範囲はイカ本体分だけってことですかね。
見た目デブなのに人速なキャラを作って遊ぼうかなぁ 当然だけどA-なるとAクラスの人達マジ強いや
しかし動きが勉強になるとくに、色が違う敵の動きが分かりやすい
一戦ごとに自分で何が悪かったか考えるようにしている、
無駄に連戦しても負けが続くので、次はこれやるぜって課題作って挑んでる
ポールダンスって爆風も大丈夫だよね?
ちゃんと踊れてるか謎だけど、反対側にキューバンついてるけど大丈夫だろって思ったら死んだ
あと下の側面でも死んだ気がするんだよね。よく分からないなー
>>35
さすがに「身を引き締まる」とか言ってる奴が言っていいセリフじゃないと思う やっとの思いで昇格して
未知の世界だしうまくなるまではやめとこ…いやでも一戦だけやるか…
と思って突貫したらナワバリで一戦だけ使った遊び武器持ってたっていう
当然ぼろ負けしたわ…味方すまん…
このスレどのウデマエ帯が多いんだろう
初心者スレだけどC帯よりB、S帯の方がよく見かける気がする
さっきから金イクラゲットしといて網に入れないやついるのイライラする
目の前に網があるのに遠くのザコ倒しに行ってそのせいでノルマ達成できなかったし
マジなんなの?
ほんとはS,A用に中級スレたてた方がいい 本スレは廃人多いし初心者スレで書き込むのはやはり変な話だ
C帯~B-までが本当の初心者と呼べるラインだな
S帯に誰でもなれるというのは2chにありがちな学歴煽りと同じ臭いだし
本当の初心者にアドバイスするなら
基本編
ルールを理解しよう
やられてもいいからどんどんオブジェクトに絡もう
味方が何人居るのか常に確認しよう
押されている時には一旦引いて様子見しよう
スーパージャンプする時は必ずマップで相手の塗りを確認しよう
ガチ別
エリア
確保する時以外はエリア内で長くとどまらないようにしよう
ヤグラ
味方が乗っている時は周りの敵を倒してあげよう
ホコ
ホコを持ってる味方が進む方向の前を塗ってあげよう
これぐらい守ればB帯突破手前ぐらい、少なくともB維持はできるはず
甲子園みてるんだけどなんでうまい人のイカちゃんってあんなに動き早いの?1.2倍速ぐらいにみえるわ
>>51
ガチ始めて10日いまだに全ルールB帯、書かれてることは
やってるつもりだけどここから上に上がるにはどうすれば
いいのか解らない・・・強くなりたいなぁ心折れそう 後ろからホコ持った味方がついてきてて、自分は前方塗り広げながら進んでる状況で
角の向こうに敵がいることがわかりきってる場合、突っ込んだら確実に死ぬわけだけど
進まないと他の敵も群がってきてジリ貧て時どうしたらいいんだろか
今までは、ここは自分が死んでも道を開かざるを得ないと考えて相打ち目標で死にに行ってたけどこれだめだよね
>>59
書いてる途中で何かちょっと見えてきた。
そもそも他の二人はなにしてる?
自分は道開いてるつもりだけどホコついてきてる?
角の向こう以外の敵はどこから来る?
ってことをマップ見て確認しないといけないのか!
でもそんな余裕はない、と思ってたけど、余裕を作ることが必要なのか…? あぁ、何故か味方に恵まれてたつじんに…
コワイ、コワイよ
>>58
十日でBまでいければ充分強いよ。
あとはトライ&エラーで経験重ねれば上がっていけるでしょ。
今S帯とか言ってる連中の多くは1からやってるからそもそものプレイ時間が違う。
>>59
ホコ持ちがガチホコショットを角に置いてくれるのがベストなんだけどねぇ
ボム持ちならボムコロか、最悪、ホコ取られるの前提で無駄死に避けるか。 >>53
ジャイロ感度最大マジおすすめ
素早くなる 甲子園なんだこれマスクしてる奴ばっかで気持ち悪!
揃いも揃ってそんな息臭えの?
初めて1週間ちょい、ようやくちょっと落ちついてキル取れるようになってきた。
生存率が飛躍的にアップしてきたぞ。楽しい。
>>59
自分は引いてホコ持ちに一人で突っ込んで死んでもらうのが一番いい 日本人は顔出しを嫌うからな
実況動画とかでもここまで結月ゆかりだのゆっくりだの、流行ってるのは日本くらいでは
>>63,69
ありがとう
ホコ維持してもらうより自分の生存大事なのか
今まで考えたことも無かったけど意識してみます バイトのホットブラスターなんか弱くない?
もっと威力ありそうなもんだけど…
ホクサイ、4Kとなかなか火力厳しい構成だった
4Kは最強火力だが
DPSは高くないからオオモノ専だけど
>>70
でもユーチューブのサムネでキモい顔が大写しになってる動画は見る気がしない
なんで、変顔サムネにしたり、極端な喋り方で注目ひこうとするかね?
残念ながら日本人は世界的にみても醜い顔の民族なんだよ
顔なんか出さないなら出さない方がいい、話し方も普通にしろと >>58
2から始めた新規だけどB帯突破してA帯で安定するまでに毎日やって1ヶ月以上かかった
B+維持できるならその内行けるはず
個人的に全ルールB帯脱出した時に気づいたアドバイス書くと
基本編
倒しに動いた時は最低でも相討ちを取る
攻める時は味方の攻めてる逆方向か側面から攻める
苦手なステージは避ける
相性悪いブキとの直接対決は避ける
ガチ別
エリア
確保したら敵の導線を塗って進行を遅らせる
ただしエリアの状況が確認できる範囲に留まるようにする
ヤグラ
敵味方の関門ごとの強ポジションを覚える
ヤグラのポールはヒト形で利用して粘る
ただしヤバそうになったらヤグラから降りて一旦逃げる
ホコ
自分がホコ持ったらその時点での最短ルートに迷わず進めるようになる
期を見てあらかじめ進行ルートを途中まで塗っておく
エリア、ホコはヒッセン、ヤグラはスクスロを使ってるけど
他のブキでも共通する所はあると思う ホッケ埠頭残り40秒ほどホコ持ちがスタート地点左右の高台にこもる
敵も近くて早いだろと思ったら爆発寸前に降りてきて爆発
頭おかしい
ホッケおもすれー
ホコショットの道脇から止めるの面白いくらい有効な
>>76
よくわからんが見なけりゃいいじゃん
俺は日本人に限らず基本的に顔なんか出さないでいてくれたほうがいいかな >>63
経験積むしかないか、不利なとき引いて状況確認するのが
焦ってると出来ないんだよねSとか遥か遠くの世界だわ ホッケはボム持ちの方が圧倒的に有利だねえ
カーリングボム最強だと思うけど
>>88
カーリングは意図した奇襲が難しくてな
移動強いのはいいんだけど ホッケはプレッサーめっちゃ刺さるから好きだけど嫌いだよ
プレッサーで3キルしてテンション上がった後に、相手のプレッサーに4キル全滅食らって負けたのは忘れられないわ
>>89
押し時間で飛距離を調整できる
俺も苦手なんだけどw
あと塗り力があるから、長期戦になると効いてくるんだよなあ
特にホッケでは ガチホコはタチウオパーキングが苦手です
ホコを進められない、カウンターでカウントを逆転されるパターンで全然勝てません
他のステージは、自分がホコを無理やり運んでカウントリードして、リードを守る戦法で勝てています
>>79
基本編の1と2全然出来てないわ、心掛けてやってみる
武器はスプシュZAPラピブラ、ヒッセンスクスロ怖いです ホッケは障害物だらけで最初は撃ち合いオモシレーだったんだけど、
今ではボムコロ、イカ潜伏ゲー&一度押されたらリスキル祭りになったので
一番ツマラナイステージになった…
カーリングボムは自陣スポンジ膨らますから嫌いなんじゃ
>>95
15時くらいからガチナワバリになってくるので立ち回り気にするなら見て損はないかもな
今回はイカス号と屋台の2トーナメント見れるし決勝は時間ずらすらしいから配慮がなされている 今やってる甲子園は予選?
予選ってことは上手くない人も混じってるんかね
>>96
ホッケでアレやると味方に冷たい目で見られるわなぁ
たまーに地図でも見てるのか、メインで膨らませる人もいるが ホッケの自陣スポンジ膨らんでるのあかんの?
撃ち合いの時に弾除けになるし障害物ある方が立ち回りしやすくないん?
>>96
あそこでは使わなきゃいいだけの話だろw
まあ、俺も一度やっちゃった事あるし、みんな一度やって二度とやらなくなるんだよ >>100
初手での話だと思うよ、通りにくくなるから >>67
冬場に常着するの疑問に思われるのはウゼェ思うけどこれはキモっち悪いわ >>98
2回戦まではエンジョイ勢も混ざってるな
セミファイナルからガチガチになってくるけど、一方的な試合は決勝でも稀にあった >>91
塗りが効いてくるの意識したことなかったな
長押し奇襲はどうしても姿晒す時間がきになるし乱戦じゃないとあまりキルも期待できないしで使いはするけどあまり期待してないな 味方ほんとゴミ
中央敵インクだらけなのになんですぐホコ持つよ?
殺してくれって言ってるようなもんだぞ
>>105
ホッケは平坦な上、長い通路が多いからカーリング強いよ
特にガチエリアでは凶悪
エリアの後ろから相手側の広場まで丁度届くからな
ちょっと角度つけて跳ね返りまくるもの強い
前にサブ効率つみまくりで2連射できるのがたまたま2人いた事があったんだけど
カーリングを後ろから適当に投げまくってるだけで余裕の勝利
(別に銀モデがいたんで、カーリングボムピッチャも重なってエライことに・・・) サーモンランでスペシャル使うのにがて
いつも使いきれない
アネモの対物ギアってなんであんなに人気なの?
少ないから?
>>110
ちびパワーのないギアパワーはでかパワーでないと装備できない
というのが大きいんだろう
例えばミリタリージャケット好きだけど人速が好き!とかならでか人速出るまで待たなくてもちび3で代わりになる
対物とかはそれができないからアネモで気に入った対物待ちするようになる 新ルールは欲しいよねえ
ナワバリ的なガチルールは俺もやってみたい
ガチエリアみたいなのが広いマップに数か所あって、取った数で競うとかどうかね
あとは時間が経つとマップの外側から自分の色で塗ってない地面が消えてなくなるとか
(落ちたら死ぬ)
エリアの時は銀モデ使う事が多いけど、モズク駄目だね。
エリア中央の高台があるせいで、SP使って一瞬でカウントストップ
させたり、エリア制圧したりする銀モデの常套手段が使えない。
>>107
サブ効率揃いきってないから二連投にしてないんだよな
カーリング二連投強いしホッケエリアでカーリングするならそこ目指してみるか ヤグラとエリアはマップ関門憶えて重要防衛ポイントを押さえれば脱初心者できる気がする
ホコのコツは…俺が知りたいわ
最近ガチやってないけど、モズクエリアはあの中央だからボム系ラッシュは脅威じゃないのか。
さんぽした時に、自陣側からスプリンクラー&アメフラシ+数発でエリア確保出来たんでこれは!と思ったけど
実際はそう甘くないんだろうな…w
>>90
なんかソードマスターヤマトの絵が思い浮かんだ >>118
ルートを覚える事以外だと、ホコショ乱発せずにセンプクじゃないかな。
状況次第ではあるけど、光ってるとは言えマップに表示されないのは大きい。 >>118
ホコも防衛ポイントだと思う
あとはちゃんとホコの先導してくれれば… ヤグラで相手にカウント2にされた時にコントローラー投げようかと思った瞬間に味方が止めてそのままノックアウトまで持っていけた
諦めたらそこで試合終了って本当だね
来週辺りにエンガワ河川敷と新傘来て週末フェスかね?
>>118
このスレで話を聞いた動画の、ガチでホコやる時が来たを今見てるけどいいわ
ホコ持ちは味方より先に死ぬべきってのは意識したことすらなかった
俺もガチホコ地獄の連敗でA-からC+まで落ちた所なんで、自分を見つめ直そうかなとw キャンプ傘無人の荒野に解き放つとカーリング三本くらいの塗りあと残しそうだよな
今回のミステリーはまた広くしてビーコンが輝くのか
スプラ2でFPS系デビューの直感プレイヤーだけど
ホコ以外でAクラス行ったな、何だろ何でだろ
ロボットボムの避け方ってどうすればいいの?
いつまでも憑いてきて嫌なんだけど
それを避けてると他のやつらにキルされちゃうんだけど
>>132
ロボボは 策敵範囲が狭いから 投げ込まれたら策敵される(着弾する)前に退く
あと爆発範囲が広くないから炸裂前に退く 歩いて来たら直ぐに近づいて離れる
反対側も自分のインクだったらイカのままロボムに突っ込んで反対側に
>>132
爆発までに結構間があるから
追われ始めたらあえて近づいて爆発する前に逃げるって手もあるよ。
あとはロボが登れない段差に乗るなり、遠くまでに逃げちゃうとか。 >>137
ああ、そうだったのか
どうも動画とか見てて変だって思ってたんだよな・・
いい情報だった、ありがとう >>134
第1回は3歳くらいの女の子出てた気がする 甲子園面白いけど、画面スイッチしまくるしどこ見て参考にしたらいいか分からん
みんなありがとう
一度近づいて爆発を確認して離れることにする
甲子園初めて見たけど、うまい人はカメラとかの動作が速すぎるね
早送りで見てるみたい
甲子園はファイナルだけ見ればいいや
画面小さくて見にくい
いっつもいっつも奇襲で殺されるけどなんなの?
クリアリングしろって言ったってクリアリングの最中に死ぬし
もう向いてないからやめろってことか?
Jコンも1回ぶっ壊してるし
>>143
上手い人のプレイ動画もだけど倍速で見てるみたいだよねwあの動きで周りも見えてるし凄いわー慣れなのか才能なのか >>140
キューバンはN-ZAPぐらいしかまともなブキがないからボムにしては見ないだけで
性能高いよ >>109
チャクチとボムピとジェッパはWAVE1,2で使い切っても良いくらいだぞ
3まで行けば評価が下がることはほぼ無いから1,2を確実にクリアしておけ
使い所を考えておかないといけないのはプレッサーだけ
プレッサーはハコビヤで使うのはもちろんだが
遠方に出たタワーとカタパッドを処理する仕事
遠方で死んだ味方を復活させる仕事
とやることが複数ある たまに主婦の息抜き動画やカマって女子の生配信見てると画面がゆらゆらし過ぎてて酔うけど
上手い人のは酔わないね
>>145
奇襲は敵の予測しながら動く事で防ぐしかない。
攻め込むポイントみたいのあるから、常にそこを意識して、そろそろくるかな~とか思いながらやる。 >>145
上手い人はマップを素早く開いて一瞬で状況見てるみたい
塗らなきゃ奇襲できないわけで怪しいポイントが分かる
あとは自分も奇襲してみるとポイント分かるようになる >>149
上手い人でもスパッタリーは酔う・・・
>>118
イカランプを常に見ていること
人数有利+敵打開SPなしみたいな状況ならすかさず突っ込む
あとは自分でホコ持ちできればガンガン勝てる
B以下は味方の護衛を期待するより敵の警戒が薄い瞬間を狙って単騎でひっそり素早く詰めた方が勝てる >>146
ほんとにな
こういうゲームだと少なからず才能は絡んでくるんだと思うけど
才能がすべてじゃないだろう
慣れでこういう域に近づきたいね >>157
つーか塗り性能がちがうのにスペシャル必要P一律にしてるのがそもそもザル ヤグラA帯で安定してたのにB帯に落ちてから全然勝てなくなったもうやだ
>>140
キューバンは着弾から爆発までの時間が長いから
ウザイと言うなら相手に行動パターン読まれてるんだろうな。
>>145
どうしてもダメならサブにポイセン、スプボム、クイボの武器使う。
で、敵のいそうなところにサブ投げる。
敵のインクがないところに潜伏イカはいない。 マップ見てたり様子伺って間にカウント進められたり敵が優先になるじゃん
スシ担いでるんだし一か八か前に出た方がいいんじゃないのかよ
フジツボでやたら自陣に侵入してくる敵チャーに遭遇したわ
しかもやたら逃げ足はえーの
なんだったんだアイツは…
初心的なこと聞かせてください
ギアパワーってどうやって付けるんですか?
あとサーモンランの報酬でもらった装備かぶったときにもらえるかけらってなんですか?
使い方を教えてください
スフィアはジェッパと違って性能は変えなくていいな
そんなに理不尽には感じないし
でもジェッパはちょっと弱くしすぎだ思う
当たり判定は大きくしないでいいだろ
もうジェッパ使ってる人滅多に見なくなったわ
>>164
ナワバリでジェッパ使ったらデスるから、使うときはリスポン自陣塗り補強したいときだけ
という有り様の扱いにしてる キル取れないチャージャーはガチにもナワバリにも来るな
センスないから練習する必要もないぞ
>>145
上級者が言うには基本は「イカ8ヒト2」だそうだ
ヒトになる必要が無いときはセンプクしてろって ヒーローブラシ愛用してるからジェッパも普通に使ってるよ
敵に撃たれてたら潜って逃げればいいし近くに仲間いたら近くに寄って仲間に敵を倒してもらえばいいし
姿が見えてるから奇襲されるんだよ
どこでもどのルールでもそうだけど塗るのは戦いが始まる前に終わらせる
もう塗りたくってるのにこれでもかって陣地増やす必要はないよ
暇でも潜って巡回すべし
>>164
ほんとだよな。おかげでスシコラマンションから引っ越したわ
ちょうどいい調整ならみんな慣れてる分使う人多いはずなのに
バランスよくしてほしいのに選択肢からなくすなんてダメだろ こいつ一人だけワープしながら動きまわってたんだけど、これって何で通報したらいいの?
倒されそうになるとワープして逃げる感じ
イカニンジャとかスパジャンでもなく本当にワープなの?
>>165
敵を前にジェッパ使ったら死を覚悟しなきゃいけないという・・・
俺はガチマでいってるから使う機会がかなり限られるんだよな
エイムが下手っていうのもあるんだけど
>>171
ジェッパ以外のスペシャルはバランス取れてると思う
あとはジェッパを少し強くしていただければ・・・ スフィアは性能はそんなに問題ないから金モデのSPを260にしろ
ジェッパは当たり判定か塗り範囲(ダメージ範囲は弱体化のまま)を元に戻せば良い
なかなか勝てなくなったけど
ジョイコンだともう限界かな
プロコンかいたいけどすぐ壊れるってレビュー多くて迷う
だな、一旦全員ジェッパから引かせたかったのかもしんないけど弱すぎだね
当たり判定もどすか攻撃判定戻していいと思う
>>173
ワープしてるし遠くにいたはずなのにいきなり真横でスフィア爆発したりする
他の6人はみんなふつうに動いてるのにこいつだけおかしい 初心者スレで晒しやる時点で考える頭のない馬鹿だということはわかる
相手しないほうがいい
スシコラがジェッパ持ってるのがな
下手に強化するとまたスシコラゲーになりかねん
>>172
ラグかもしれないのに証拠も出さずに晒しだけするとか頭おかしすぎる 「シューター」+「スプボム」+「空が飛べる」
ブキにこれ以上何を求めるというんだ
>>162
ジャンプ短縮ガン積みの潜入チャーに遭遇したことある。
全然怖くもないし貢献してるようにも見えなかったけど、楽しそうだなって思った。 >>179
ラグですわ
ヤグラ乗りの基本として射線切りと死なないように降りること実践したら前よりカウント進められるようになったわ
なんでみんな地面見つめてヤグラ乗ってるのかと思ったら射線見てたのね 連勝して昇格寸前までいったのにそこから急に連敗してゲージ割れるのほんと萎えるわなんなんだよ
昇格は現ウデマエで余裕ない限り上げたとこでしんどいだけだぞ
むしろ下げて無双した方が楽しいまである
毎回押し込んでも2人以上死んで最初から仕切り直しになるんだがどうすれば波状攻撃できるの?
洗濯機とバレルでプレッサーの撃ち合いになって楽しかった(粉蜜柑)
>>189
同じ感じで足止め食らってたが、あと一勝ってとこでいったん休憩挟んで
落ち着いてからやったらあっさり勝ち抜けたよ
そのままやめて次の開催で頑張ってみるとかでも良いんじゃないかな
あんま焦らずに、一息入れるのオススメ 久々にナワバリやったらあまりのヌルさにビビる
ワンサイドゲーム多いわ回線落ち多いわで何だこりゃって感じ
やっぱガチナワバリ欲しいなー
テンション上がると頭ではダメだとわかってても突っ込み気味になっちゃう
休憩入れるのは正解だと思う
すいません
ギアの説明読んだんですけどイマイチしっくりきません
手持ちのギアパワーを手持ちの武器の空いてるところ?にはめるのかと思ったのですがそうではないのですか?
あと初心者だと攻略本って買って読んだ方がいいですか?
おすすめあったら教えてください
>>189
最初の連勝は平均ガチパワー低い部屋に入れられるからわりと勝てる
連勝してこれ行けんじゃねってなるころには平均ガチパワー高い部屋になるからパリんする
俺はだいたいこれを繰り返してる ナワバリのぬるさが心の休息地だから
ガチとかやめてw
>>197
>>手持ちのギアパワーを手持ちの武器の空いてるところ?にはめるのかと思ったのですがそうではないのですか?
そうではない
>>あと初心者だと攻略本って買って読んだ方がいいですか?
ヒーローモード攻略のために買うのなら買っても良い
対戦が強くなる情報は攻略本にはない
ロビーから読めるルールを熟読したほうが役に立つ ジェッパはスシコラについてる限り今のままでいいというのが何ともw
この手のゲームで上空から攻撃出来るアドバンテージと
撃ち落とされるリスクを考えれば今のままでも充分強いと思う。
>>161
>>170も言ってるが、奇襲される=敵のインクに染まった所に行くからそうなる。
様子見するのが嫌、一か八かもダメとなれば、開幕速攻で陣取りするしかないやね。 ジェットパック撃ち落とせんな
試しうちで高いところのターゲット破壊する練習したのに
>>197
手持ちのギアパワーっていうのはかけらのことかな
ブキというか帽子、服、靴の装備なら広場の一つ目うに頭に話しかければ
かけらが最低30個(重複するなら40個、50個と増える)あればつけてもらえる
?がある場所にはつけられないよ。そのサブスロットにギアが埋まってないといけない >>197
ギアパワーのかけらはギア(帽子服靴)につけるもので、武器は一切強化できない
ギアパワーのかけらが一定数溜まったら、ロビー横にいるウニに頼んで好きなギアの任意のスロットにそのギアパワーをつけることができる 連勝すると露骨にキルレ酷い人が押し寄せてくるんだよな
キルレだけで勝敗決まるわけじゃないし噛み合わないのは自分の責任と思ってるけど2キル11デスとかはさすがに管轄外でしょ
>>202
ジェッパ落としは大概横からだぜ高台に乗ってな、下から見上げうちは削れてない限りやめたほうがいい なんでかというと見上げてると横から別のやつに殺されるからです
>>92
タチウオはルートが多いからそれを把握するのがまず大事だと思う
最善のルートは敵陣左の絶壁を登るルート
正面高台から行く人多いけどカウントの進みが段違いだからそれを活用しよう
いずれのルートも敵陣荒らしをした後が前提だけど
優勢時の防衛は敵にそれをさせないこと >>207
そっか
ローラーで上手い人がジェットパック撃ち落としてるの見たから結構練習したんだけど確かにそうだな >>197
手持ちのギアの欠片で埋める事は可能だけど、
まずは?マークのあるのを装備して経験ゲージを溜める方がいい。
一定数溜まればランダムでギアパワーが付く。
?が一つしかない☆アイテムはスロット回す必要経験点が少なく
?が三つある☆☆☆アイテムは必要経験点が多い。
フェスで貰えるサザエを使うと☆アイテムの?を増やせるので
☆アイテムにサザエ2つ使うと、必要経験点が低い☆☆☆アイテムの出来上がり。
で、付いたギアパワーが不満だったらクリーニングで全部落とすなり、
手持ちのギアの欠片と入れ替えればいい。
ただし、欠片は同一アイテムで一つ埋めるには10、二つ目は20、三つ目は30使うので注意。 >>209
あれそうだっけ
といか今確認したら?にもギアつけてもらえんのか初めて知った
恥ずかしいミス 今回のバイトは誰も下に降りなければいけるけど降りちゃうとかなりキツいな
>>212
だんない。
ただでさえ欠片集め難いんだから、?をわざわざ欠片で潰す必要はないわな。 何を勘違いしたかギアのかけら必要数間違えてたわ
何度も間違えて申し訳ない
レア1装備にチケット使ってクリーニングマラソンするとあっという間に金なくなるね
金ないところにスパーキー様が注文通りに品を持ってきてくださって慌てて金策に走りましたわ
>>217
チケはフェスに取っといて普段はカネチケでよくない? >>119
A帯での話だけどエリアの左奥壁から大体敵さん乗り込んでくるからそこめがけて洗濯機で曲射しまくってたまにロボボム掘り込んだら入れ食いだった >>215
だんないって何かと思ったら方言か、ありがとう
わざわざ60個ためた後、スロット埋めてからつけてもらってたわ・・・ こっちチャー3、敵チャー2だった
最初の2分でこっちのチャーが全くヤグラ乗ろうとしないからその時点で勝てるわけないって悟ったよね
あと一勝で昇格というところから負け続け割れる
一勝でOKラインだからもどしたら辞めようと思うも
さらに負け続けヒビ3までついてあわや降格というところで
ようやく勝ってOKキープしたわ
勝ち負けの波があるのなんとかならんかね
たまにキルとってるのに塗りpゼロのやついるんだけどどういうこと?
>>225
途中で断線したらそうなるんじゃなかったっけ? >>225
自分の塗ったとこが他人に全部塗替えされた。と解釈してるんだけどどうなんかね
多分どんどん加算じゃなくて塗替えされたら減るよね >>229
ポイントは「自分が塗った量」だから塗り替えされても減らないぞ 味方が割って放置したホコを潜伏していた敵が取ってKOした
馬鹿だわこいつら
回線落ちると塗りポイントリセットされるのか
ありがとう!
>>218
うん、今はカネチケにしてる
でもそのうちカネチケも底をつきそうだ >>218
フェスTの必要経験値が前回から改悪したので集めたい時にギアチケット使って良いと思うよ >>233
俺なんて高台に登ったらホコ見失ったからとりあえず高台から飛び降りたら何故か自分が持っててそのままタッチダウンしたって意味不明な状態になったことあるぞ
どうも味方が割って放置したところに偶然俺が降ってきたらしい ギアチケは全然揃わないから経験値増やすおまけで付きやすくなるだけって感じだな
全部ギアを3穴空きでやっても各ギアに一つ狙ったのつけば儲けぐらいの確率
クリーニングして欠片集めにはなるから無駄ではないけど
>>236
個人的にはギアのクリーニングを3つまで溜めてからやるのにデメリット無くなったからいい感じだと思ってるけど >>236
>>240
フェスはただでさえマッチングし辛いのに、ギア回すたびにクリーニングで抜けてたらストレスマッハだしな。
どうせなら、フェスTは無印ブランドにして欲しかった。 ジョイコンでやってる人、たまにプレイ中に視点が左にふわぁーっと動き続けてる感じになることない?
こうなったらどう対処すればいいんだろ
>>239
ドリンク飲めば2~3割くらいはつくよ
2揃いまでは現実的につくからドリンクチケットは大事に
ただしちょくちょく「今日ドリンクうっすいな」とか「これ中身マキ短と間違えただろ・・・」みたいなこともある そもそも初心者のうちは小さい方のギアパワーは気にしなくていいよ
プレイスタイルと合ってれば大きいギアパワーだけで通用する
>>243
そんなにあるか?
60戦ぐらいイカ速揃えようとドリンク飲んで頑張ってたけど2つ揃いすら滅多にできなかったわ
まぁ、欠片は揃ったんで全揃い作れたけど
チケットも有限だし五割ぐらい付いてくれてもいいと思う >>233
すまんな、俺はそれを狙ってしたことがあるわ
カーリングで進路を作って奪ってタッチダウン
金モデ使った瞬間一気に上がった
やっぱりこの武器おかしいわ >>249
「だったら」って何?日本語おかしくない君?何の話してるの? >>242
スイッチホームメニューのスティック感度の調整でダメなら修理じゃないかな >>245
お金余ってるから1枠目が外れたらクリーニングする形でやってたけど
つくときは本当にあっさりつく・・・ドリンク1本で2揃いが4つ出来たこともある
逆にどうしてもついて欲しいサブ効率は4本(80戦)飲む間一度も2揃いできなかったちくしょう >>250
おかしいと思うなら使うなって意味でしょ
それにS+なら本スレに貼ってくればいい こんなとこでレスバ発展しそうな会話はやめよーぜ
S+おめ!なんだからアドバイスなり優しい話題くれよ
こちとら負けがこんでてつれぇんだ
255なまえをいれてください2017/09/24(日) 17:36:22.98
スクショなんか貼られても誰も興味ないんだよな
257なまえをいれてください2017/09/24(日) 17:38:13.00
いいこと言うね!
>>245
アミーボギアをコーディネーターごとに2つ埋まるまで回してみたけど
ドリンクで狙いがでるのはフル装備で6個中2個にだいたい収束する
だから30%つーのはわりとそう
欠片マラソンには適してるけど自力組みには役に立たない
あと欠片マラソンだと穴空けなしアミーボのフル装備で片っ端から埋めては着替えて回すのがちょうどいいぽい穴空け☆1で3つまで回すよりサクサク B-からBにウデマエ上がったら一勝も出来ずに割られて落とされたんだけど、これって普通でみんなこれを上がっていったの?
Cはほとんど変わらなかったのに、Bからは違うんでしょうか
ホコとヤグラはB帯にずっといるんだけどな
この程度のプレイヤーが金モデ使うだけでエリアS+になれるってのは有益な情報だろ
初心者の方々ってすぐ噛み付くけど余裕ないの?
>>260
武器にも個人個人の相性があるから
金モデは強いけど誰でもS+になれる魔法の武器ではない
だからその情報は無意味 >>259
そりゃBの人はC勝ち抜いてきた人たちだからCとは違うわな >>242
ジョイコン初期不良で左スティックが勝手に動くことがあったから
プロコンに買い替えたよ
ジョイコンの誤作動はググると結構あるみたい >>261
以前のヒッセンだって振り回してるだけじゃ上行くのは無理だったのにねえ
基本的に「○○してれば勝てる」「○○使えば勝てる」は大抵アホの戯言だわ >>261
君は短絡的な考え方しか出来ないんだね
B帯の奴がS+まで上がれたっていうのは立派な一例
個人個人の相性という曖昧な言葉で誤魔化したところで何の反論にもなってないよ キル厨が多いガチに塗り最強武器が入ればチームバランス良くなって勝率上がるのは当然だよなぁとしか。
今まで上がれなかったのは塗り意識が足りなかったんでしょとも。
>>258
もう星1穴空き一式作った後だわw
見た目は気に入ったのに開けたから別にいいんだけど
アミーボのやつって最初から3穴空いてたっけ
2のだけ持ってるけどメインギアパワー気に入ってないから使ったことないわ
アミーボのもメインギアパワー違うの選ばせてくれればいいのに ここは初心者スレなんだよな?強くなるためにはどうしたらいいかって議論するスレだと勘違いしてたわ
「強武器持っても仕方ない」「武器の相性云々」言いながら文句しか言わない傷の舐め合いスレと化してたとは
初心者スレって
強くなるための論議もいいじゃねぇ?
>>268
それは話の持っていき方が悪いよ。
「金モデおかしい。」って前提で話したら、「ふ~んそれで?」って冷えた反応になる。
『初心者がスプラ慣れるにはどんな武器がいい?』っていうなら
今ならほとんどの人が金モデって答えると思うぞw >>268
初心者相手にドヤァしてるようにしか見えないw
で、どうしたら強くなるかどこに書いてあるんだ?
まさか金モデおかしいwってのが議論のつもりなのか? 任意のメインギアパワーつけさせてくれるならもっとアミーボ売れるだろうね
甲子園次回までに金モデ何とかせんと金モデだらけになるな
ウデマエだけじゃなくて人間性もS+になりてえなあ…
>>268
強くなるためにどうしたら良いか・・・という議論の入り方が
「金モデ使った瞬間一気に上がった
やっぱりこの武器おかしいわ」だったとしたら
もう少し議論の勉強した方が良い・・・ >>267
アミーボは全部2穴(☆2)
ブランド傾向がドリンクに干渉しないか気になるから&普通のブランドは埋まってるからアミーボで回したのよ
欠片マラソンはコーディネートめちゃくちゃで恥ずかしいけどアミーボコーディネートなら統一性あるから気が楽だし 金モデは必要SP調整だけでいいのか、効果も見直した方がいいのかで大分変わってくるからなぁ~
下手に効果弄ると、それまでの死にSPに逆戻りで戦略(チーム編成)そのものを見直すレベルだぞ?
A帯上がったばっかの時は皆うめー怖って印象だったけど
冷静に見るとヘタクソばっかだな
自分も含めて
279なまえをいれてください2017/09/24(日) 17:57:18.77
もっとぬるくて居心地よいスレ立てようかな
>>271
俺本人がどうしたら強くなるかの議論をするなんて言ったのか?
腕前が上がった報告をした段階で的外れな意見が来たからまず先に反論に時間を充てたのみ
報告の段階からいきなり噛み付かれたから仕方ないわけで
とりあえず君の思考過程が意味不明だから説明してほしい ヒーローモードなんですが、射程長めのブキ用のステージとかボスって、
例えばブラスターとかフデでどうやってクリアするんでしょうか?
なんでみんなこんなにヒカリバエにスペシャル使いまくってるんだろうと思ったらwave3だった
>>272
今でも充分売れてるだろw
特に何もなくてもテンタクルズ来たら買っちゃいそうだし ドリンク飲んだのにブランドのギアパワーが2連続でついてしまった
これはこれでいいか…
>>285
結局それしか言えないのか?ほらどうした?反論は? >>281
ビバノン?
自分はレールまで誘導して近くに居るときに
レール上からビバノンをつるしてる上のチビタコを倒した。 腕前が上がった報告をしただけでこれ
民度やばすぎだろ
>>281
実は武器ごとに微妙にステージの配置が変わってる。
チャージャーで的当ての移動はボムで代用出来るようになってるし、
ステージのラストはSP当てれば一気に移動出来る。
ボスは射程による有利不利はそんなにない感じだった。
ラスボスに関しては強化した筆最強w >>276
アミーボガール見た目はいいんだよ見た目は…
マジで課題クリアとかでギアパワー選ばして欲しいわ テンタクルズにアミーボでたらまずヒメちゃんを下から見るだろうな
イヤフグアイノカクニンデスヨ
イイダさんを上から覗くよ
胸元の確認しとかないとね
ヤバいと言った段階で「それは違うだろ。」と複数から突っ込まれてるという事実を客観的に受け止められない人とは
まともな会話が出来るとは思えない。
報告なのか、議論したいのか、
報告だけなら、議論持ち出すのは論点ずらしだし、
議論したいならその入り方が悪い。
Aにチラチラ入るようになってから俺にも停滞の気配が漂って来た
そもそもキルレート低いんだよなあ
エイム練とかはコツコツやってるけど
あと何かなかろうか?
不意打ち付かれてロボットボムで逝く
克服できませんでした
上手くなるか弱体化を願うしか無い…
A帯上がったら撃ち勝てなくなった、エイムが糞過ぎる
あと、たまにジョイコンが突然無反応になって、最初の接続するときみたいにインジケータが流れて点灯して一瞬振動してまた反応するようになるみたいのを数秒おきに繰り返すときもある
ひどいときは左右とも突然それを永遠繰り返すときもある
こういうときは隣の部屋の電磁波のせいだと思ってる
303なまえをいれてください2017/09/24(日) 18:24:02.05
ロボムと戦っててもおかわり飛んでくるからな
横エイムもジャイロの方がいい?スティックでやってるけど遊びの分遅く感じるけど咄嗟にジャイロが出てこない
>>300
不意打ちは仕方ない部分もある。
気がついたときには真後ろでロボが膨らんでて・・・なんて事もあるから。 >>284,288,290
レスありがとうございます
武器によって配置変わるんですね
ショットでできていたものをタイミング合わせてないといけないボムになるのはめちゃくちゃ厳しそうですけど一度挑戦してみます ギアパワーの表示のとこで×0ってのはわかるのですがマークだけあって何も書いてないのってのはなんなんでしょうか
質問多くてすいません
>>307
そのギアパワーひとつで完結してるもの
サブにはつかない >>307
メインギア限定のもの
サブにはつかない奴ら 甲子園みて思ったんですが
塗り進む時はインクを繋ぐよりも
跳ねながらまばらに塗り進んだほうがいいんですか?
>>307
ギアパワーが分かってない間は、ギアパワーの欠片は完全に無視してた方がいいよ。
欠片10個は貴重だから、むやみに手を出すところではない。 ギアパワーの件いろいろありがとうございました
しばらく遊んでみてまたレス読んで把握してみることにします
>>313
俺もできないんだけど、
明らかにその方が速い事があるのはわかる
どういう場合にそうなるのか、段差? >>313
塗りが被ると塗り効率が落ちるから、塗り効率を上げるという点ではその塗り方はあり
ガチマでもそれでSPためたりする
ただしナワバリの場合自陣の塗り漏れで負けることも多いから常にその塗り方が正しいというわけではないし、ガチマで中央やオブジェクトに進むことだけを考えたらこの塗り方は遅いから良くない
って感じかな ジャンプしながら壁にインク散らして
そこを跳ねて行ったりする人もいるよね
3つのうち人速1個つけばいいって状況で、達成するのにサザエ20個も使ってもた…どんだけ運ないんだ
>>313
ブキによる
シューターみたいに小回り利くブキなら繋いだほうがいいけど
ローラーとかブラスターみたいな一発の隙やインク消費が多いブキだどちまちま塗るのが苦手だからトビウオする
塗りがまばらな場所は中射程以下のシューターが整地してやるといい 323なまえをいれてください2017/09/24(日) 18:50:15.33
なんでも運のせいに出来るハッピー野郎めでてえな
運というか頭悪い
>>321
大方欲しいギアパワー揃ってるし、サザエもまだ50個くらいあって余らせるのも嫌だったからガチャった >>318
すまぬ、意味を勘違いしてた
基本だいたいの武器でまばらに塗った方が進むのは速いよ
イカ状態からジャンプして慣性で跳んでる間に次の進む場所を塗る感じかな
でも自陣塗りながら進んだ方がいいこともあるし、チームメイトほったらかして一人で進んでも意味ないから 皆さんジャイロ感度やカメラ感度ってどのくらいの設定でやってます?
人それぞれ合った設定があるのは承知の上で参考までに聞いてみたい
ちなみに自分は元々ジャイロ、カメラ共に-1でやってたのを最近+1に上げたところです
>>321
このギアのスロット増やしたいって計画が立ってなければ、スロット回すくらいしか使い道なくないか?
2個同じギアまでなら5回に1回くらいは叶う気がする
目的のギアじゃないからまた回しちゃうけど なるほど、ケースバイケースなんですね
ちょっと真似できそうにですし無理して真似するのはやめときます
甲子園最初の方しか見られなかったけど、ガンガゼの金網で壁塗って張り付いてインク回復してたのがすごいと思った
真似したらそのまま金網下へダイブしたけどw
>>326
5/5(クソガバエイム)
接近戦は強いけどスクイックリンより長い射程のブキは全く当たらん はあつい苛ついてjoyコンぶっ壊しちった
せっかくだしproコン買ってこよ…
甲子園見て思ったけど、しばらくナワバリで金モデ使ってみるかな(流行に乗っていきたいスタイル)
わかば塗りカンストしちゃって、遊んでもカウントされなくなっちゃったし…。
>>167
全くだ。
スナイパー気取りするくらいなら連打でちょっとでも塗っとけってかんじ >>208
ありがとうございます
そうなんです、敵陣を荒らせないからきっと進めないんです
自分はホコ持ち専門ですが、タチウオパーキングだけホコを持たないようにして敵陣を荒らします 金モデは1100ptくらい稼ぐことが多いから、SP300くらいだとちょうどよいかな
サザエは…
ギア方針決まって来るとむしろ全然足りなくて震えるぞw
まず大抵の人が欲しくなるイカ速。
☆1ギアで穴開けして溜めやすくするには、アタマ・服・クツ×3で6つ使う。
イカ速の次は人速だメイン効率だスペ増だとその都度6つサザエ使う羽目になるw
今回のバイト難しいな
バイト締め切りまでに
1200ノルマ間に合うか…
>>337
うちは大正義メインクだけしか集めてないけど
アネモで気に入ったやつのメインメインクが来たらホイホイ買って、☆3じゃなきゃ穴空けるから
やっぱりガリガリ減る(笑)
スロットは20000ゲソ+ナワバリ周回で代用できる
穴空けは代用方法ないからサザエ使うしかないんで
やっぱスロットはもったいないわ
まーリアル課金でサザエ買えるようになったら話は別だが イカ速付けたら前よりかはキルとれるようになった
付けるのと付けないのでは速度が違うね
世界一のスイマーになったみたいだ
始めたばっかで使う武器が定まらない
武器変える、連敗する、武器変えるのループに陥ってるわ
>>341
射程感を覚えられないのが致命的なんよ>コロコロ変える
だから一度「あ、この間合いで動くのがいいんだな」とわかるまで変えない
わかったら変えても大丈夫 >>314
エイム必須だけど、スシ以上の射程で塗り1000pt越えも難しくない塗り性能だからポテンシャルはあるよ
カーリングから奇襲できる遠距離シューターでスフィア持ちだから現環境じゃ追い風なはずなんだけどなぁ これは金モデ弱体化待ったなしやね・・・
SP発動170ptでこれだから220ぐらいになっても普通に仕事できそう
ずっとスピナーやってたのでヤグラ乗れってよく書かれてることあまりピンときてなかったけど
シューター初めてみてよくわかったわ
ナワバリルールに対する金モデの塗り性能とスフィアの回転率が噛み合いすぎなんだよな
前回も塗れて強スペ回せるわかばが多かったし
せめてガチマルールならもっといろんな武器見れたろうに
甲子園で戦線維持されてるわけでもないのに敵陣に攻め込むのがわからん
俺猪だからよくやるけど秒で殺されるぞ
金モデ4枚が優勝しなかったのは純粋に嬉しい。
金モデにヘイトとかでなく、ゲームの環境として強武器使っとけば全国行けるって流れがイヤだったので。
>>341
ブキは>>342の言う事がとても重要
あとは癖のあるブキは初心者なら避けた方がいい
基本をどのゲームでも体感、習得しないと
例えば癖のあるものが使えても、また今度は他ができなくなるし
何より余程ずばぬけた才能でもあれば別だが、癖ブキ習得に時間がかかりすぎる
初心者はワカバ、黒zap、スシ辺りで射程・距離の感覚や
敵に撃ち込んだ(当たった)時の感覚
ステージでの敵の配置(どの辺りに潜むのか空気感)
癖ブキたちの敵味方両方の動きを実にすることが結局近道だと思うよ
最初は連敗しても当たり前。ナワバリでまずはとことんベースになるブキを使いこなすことをすすめる >>347
決勝初戦の負けてる状況からの敵陣攻めは有効だったよ。敵が金モデ4枚だから、分散させて各個撃破できるように戦地を切りに行った。戦略勝ちだったと思う。 コンブで中距離シューターってどうすればいいの?
短射程には起伏でアンブッシュされるし外周から狙えるほど射程長くないし
勝てたことほとんどないんだけど
金モデは驚異的な塗りスピードでのSp溜めからのスフィアが脅威でメインの攻撃自体はたいした事はない。
そこを突いての各個撃破は逆に言えばそれしかないよねとも。
極論だけど、塗るところが無くなればSpは発動出来ないわけだし。
A帯に踏み込んでしまった。ランク38、ジェッスイ。
>>341
勝つ為に強い武器を使うもよし、手に馴染む武器を探す為に色々も試すのもよし。
メイン、サブ、SPの特性を把握するのが近道。
勝てる武器と使ってて楽しい武器は必ずしもイコールにならないから
勝ち負け云々は置いといて色々試してみたら? チームワークが大事なのに頭に血が上って絶対殺すマンになりがちです
え、こっち二人落ちてたのにヒビ入るのかよ…
それはさすがにきついよ…
>>352
短射程は高さのある方へ引き撃ち安定やね
起伏のある所は仕掛ける側が有利になってしまうんで開けた場所で足下塗って近づけないようにすればいい
長射程は味方のボムに合わせて裏取りなりボムなりで意地でも場所を変えさせる
デコイに隠れつつ塗りは最低限で速攻で仕掛けんのがベスト >>337
☆1ギアなら注文でスロ2つ以上付いたの狙えばサザエ節約できるっちゃできる 昨日酔っ払いながらヤグラやってたらA+からB-まで落ちたけどなんとか戻せるだろって考えてたけど思いの外魔境で中々上がれないわ
A帯適正ならBは無双する。
Bで二の足踏んでるならB帯適正ってこった。
寝なあかん、そろそろ辞めないと
ギリギリまでやっちゃうと興奮して寝付けないのよね。
皆様も過度な緊張は体調を崩しがちになるので、程々に。
B-でもお前Aが適正だろって動きするやつ多いからなあ
買ってすぐはジャイロオフでやってて今になってなんとかジャイロに慣れようとしてるけど一週間とはいえジャイロ無しの癖がついちゃって気づいたらスティックでエイム合わせようとしてボコボコにされてるわ
プロコン買えばもう少しやりやすいんかな?手首が痛え
発売日当日のガチマッチのCランク帯なんぞカオスで笑えたわ
>>364
左右分割持ちという手もある。大会出られないけど。 手に馴染む武器がパブロな僕はどうしたら勝てるでしょうか?不意打ちとボム投げまくりと塗りは心がけてやってるんですけど勝てないです
塗り弱そうな武器の味方いたらフォローしたりとか人数揃ってから攻めるようにするとか考えてるけどBでウデマエキープ6回位やってるわ
ジャイロに慣れ切ると普通のゲームが辛くなるから
時々は普通のゲームもやっておいた方がいい
今日、アンチャーテッドのDLCやってたら3D酔いしたわ
こんなのPSサターンが出て以来始めて
ナワバリで自陣塗りする時は端から塗りつぶしてくれます?
もう1度丁寧に塗ってると道の中央なんかいつか塗れてるから
道の右半分や左半分に分けて狭い範囲を塗ってくれると効率がいい
敵陣荒す時も、敵スタート地点から見た影や端を重点的に攻めると、終盤によく残ってる
ローラー使いたくてなんとなく新キャラ作ってみたけどB帯で1900代ってマジであるんだな
メインよりもガチパワー高くて笑えねえ・・・ 偶然ギアがいい感じに揃いそうなんだけど、ブランドによるギアのつきやすさって何パーセントくらいなの?
ドリンクよりつきやすい?
ナワバリは端と角から塗るようにしてる(塗りブキ使い)
その方が塗り返しにあった時に残りやすいし
暗殺潜伏対策になる
ホッケの通路のちょんと小さなでっぱりとかああいうとこの差でギリ勝ちすると脳汁でる
>>375
さんぶんのいち、33%
ドリンクよりつきやすいけどドリンクの効果が優先されるくさい ドリンク飲んでギア作ってたら頭服足とそれぞれ1個ずつ目的と違ったのがついて気持ちわりー
イカ速とかスぺ増とか使えるのだったらまだいいけど、復活短縮とかついてもなぁ
うーん作り直すか迷う
初期状態のガチパワーが結構高めだと思う
なので新規プレイヤーは飛び級しやすいし
ガチパワー高めの部屋になる
>>349 >>342
薄々感じていたことを、まとめてくれた
学校の勉強と同じに考えて「できなさそうなこと、苦手なこと」を避けるのは良くないと思い
スシ、若葉、黒ザップでようやくBというレベルで、好きでもない癖武器にも手を出してきた。
でも、癖武器で何もできずに終わったら、何も得るところがない
基本武器で少しでも上達した方が、言葉や頭でしか理解できなかったことを体感できる
癖武器に手を広げるのは、そのあとの方が効率的なような気がする >>378
さすがに全揃いをドリンクで作るのはドリンクチケットが足りない
かけら30個あつめてねじ込むのが一番いい ボールド同時の対面で
チャクチ→カーリング(ゴスッ)→撃ちあい
まで完全に鏡映しな相打ちが起きた
まさか俺に生き別れの兄弟がいたとは…
>>383
ボールドで同時チャクチからの撃ち合いは脳汁でるよね 勝てなすぎて情緒不安定になるんだけど、どうやれば気を紛らわせますか?
>>379
ありがとう
フェスパワーと同じで序盤に連勝したかどうかが鍵になるのか
このスレでBで1700とか1900とかの話を聞いた時に内心ちょっと盛ってるだろって思ってたけど、実際にあり得ると分かっただけでもいい経験になったわw >>367
敗因はなんだろう?
それがわかれば、そこを潰していく。
月並みだけど、ナワバリなら後半30秒に集中してみるとか
ガチならオブジェクトやエリアに積極的に手を出してみるとか。 >>384
いやほんとにね、思わずムキになって頭に血がのぼーるど、なんちて >>242
自分のときは本体再起で直ったし一回だったから気にしなかったけど
そんな頻繁にあるのか 俺なんてウデマエ上がってもガチパワーは変化ないわ
酷いときは下がってる
350pt 1k 5d 1sp
ナワバリで見るソイチューバーはなんでいつもこんななん・・・
自分もドリンクはブランド打ち消す派だったんですけどこれでちょっと揺らいだ
そのブキでチョーシボーナス取ったかどうかって確認できる?
>>395
同じアイテムに付ければ単純に管理しやすくなるだけ。
アイテム固定なら
アタマ:Aaaa
服:Bbbb
クツ:Cccc
でも
アタマ:Aabc
服:Babc
クツ:Cabc だめだどうしてもガチマッチ時間切れまでやって10キル10デスか1キル5デスみたいな動かし方しかできないや
誰かにうちに来てもらって横で指導してほしいわー
>>398
間違って送信ボタン押したw
アタマ:Aaaa
服:Bbbb
クツ:Cccc
でも
アタマ:Aabc
服:Babc
クツ:Cabc
でも、効果は一緒。
しかも、前者は欠片だけで作るなら各60個(同じ装備品に2個目は20、3個目は30)必要で
後者なら各欠片30で付くから育成速度も早い。 一つのギアにまとめた方がギアをバラ運用しやすいのと管理が楽って利点があるけど
合計数が同じなら効果は変わらないのよな
いまさら知りました。
前進撃ち→射程伸びる
後退撃ち→射程落ちる
エリアにてジェッスイ小便小僧してたらB-からAまでいけました^^v
結構前にここで本当に動画あげてた人いたし
動画upしてアドバイス貰うのもいいと思う
あとは、使い手のこだわりかなw
この装備はこのギアが付くとビジュアル的に合うだろうとか、
武器に合わせるならこの服だろうとかね。
>>289
話のすり替えで被害者ぶるのはイタイゾ。 >>373
パブロに慣れてるとホクサイは重くてなぁ、使うとキルはとれるようになるんだけどジェッパも上手く使えないんだ
>>387
気づいたら孤立してたりするからもう少し落ち着いて周り見れるようになりたいんだけどどうしたらいいかね? 2からの新規でだいぶやりまくってだいぶ上達したんだけど数週間訳あって全くスプラしなかったはくっそ下手くそになってて笑えん
初心者に逆戻りかよ~
>>342,349,355
レスサンクスとりあえずシューターで色々やってみようと思う
ローラーというか筆やってみたかったがまだ早かったみたいだ得意なはずの近距離でも簡単に打ち負けるわ ほんとリプレイ撮ってアップロードできる仕組みほしい
なんで任天堂は付けてくれなかったんだろう
>>414
録画機能はswitchに標準搭載(未実装)だぞ バラバラのギアは、他の組み合わせにしにくいのがな
暇つぶしには、やっぱ3つ同じのつけたほうが、なる
晒しにつながるようなものを任天堂はつけないでしょう
メッセージも送れないし
参加者を募集する画面でバグなのか数人しか集まらずやり直しの時あるけど時間まで抜けられないのが困る
>>411
ナワバリなら無理にキルを取らないで明らかに倒せる!って時以外は
塗りに徹するのは?
裏取り出来そうな状況なら相手の陣地を塗りまくっておくと、
それだけでも相手は塗り直さないといけないから
自分のチームにとってジワジワと有利に働くよ。 ふと思ったがラストスパートの効果って延長戦になっても続くのかな?
それともきっちり30秒で切れちゃう?
>>422
まだ慣れてないだけだろうから気にしなくていいと思う
何度も散歩してそのステージはどこから攻めやすいか、攻められやすいかを把握しておくと楽になるよ
慣れれば相手にチャージャーや長距離シューターがいても死なない立ち回りを自然と体が覚えてくる >>422
だいじょうぶ、2からの初心者わい、300時間で最高B+だったから
今も650時間で最高Aプラス
ほんと死にたい 楽な姿勢でやると上手く動けなくて前のめりになってやってるから1時間もプレイしたら疲れちゃう
>>422
最初の数時間は大抵そんなもんよ
それが急にB帯に上がれるがまたそこでヒビにビビりながら停滞して強くなる繰り返しだよ
ヒーローモードも気分害せず練習になるからいいよ >>411
孤立するって事は、深追いのし過ぎなんじゃ?
味方と廻りの状況見て、足並合わせるとか、イカ潜伏しつつ味方の到着待つとか。 >>422
最初はみんなそんなもんよ
むしろそれ以上落ちないから常に学ぶ姿勢崩さなきゃすぐうまくなる なんか毎試合誰かしら落ちてるなあ
意図的にやってるなら避けられないけど、無線で落ちてるって人は有線も検討してほしい
>>431
それは分かるんだけどいざ実戦となると意識しててもなかなかできないんだよね、こればっかりは時間掛けて慣れるしかないのかなー? >>433
任天堂のサーバ側が不安定なことも結構ある ヒット音相手の断末魔相手の連射音こちら死亡の順で至近距離で起きたんだけどこれラグかね
銀モデとzapなんだけど
>>436
壁や下の塗りの確認塗り替えしとか敵の動きをマップで見て牽制とかで状況も見れるし時間稼ぎになるし冷静になる 回線落ちがいて負けた試合が戦績に残るのイラつく
人数不利とかほぼどうしようもないんだからなかったことにしてくれよ
無線でやってるけど、発売日以降2回くらいしか落ちてないな
頭装備もっと増えないかなぁ
マスクとかゴーグルとかじゃなくて、帽子系の可愛いのがもっと欲しい
服や靴はちょっとしたバリエーション違いも結構あったりするのに
B帯に来たけどみんな上手ぇ
当たり前だがC帯とは全然動きが違う
アーマーで誤魔化してるけど
アシスト除くとキル<デスでどう見ても足引っ張ってるよ…
わかばのままでいいのか、キルとれるブキに変えた方がいいのか…
>>443
前線一歩手前意識して整地とボムによる戦闘アシストをしてればあとはまともな前衛引くの祈るだけだよ >>440
ありがとうそのへん意識してやってくるわ わかばは正面から打ち勝てるブキじゃないから、打ち合いやってるとそんなもんだと思う。
わかばでB帯抜けたいなら、メインの打ち勝とうとせずデスを減らしつつボム活用が一番効果ある。
戦闘リザルトのチーム内の順位ってどの程度参考になるんだろう?
ある程度体感に沿ってる気がするけど、たまに変に高かったり低かったりするんだよな
お気に入りのブキが見つかる
→そのブキ用のギアを模索する
→かけら集めなど頑張ってギア完成し始める
→ブキの塗りポイントがカンストしてしまいブキを変える
3個目のブキ何にしようかな\(^o^)/
潜伏ボタン押しながら打つのと一回潜伏解除して撃つのではちょっとタイムラグあるよね
うまい人はずっと潜伏押しっぱなのかな
>>439
そもそも光の速さでも1秒に地球を7周半しかできないんだから
あまり完全なリアルタイムを求めるのも酷ってもんよ >>448
ごめん、ありがとう。その回の試合内容は関係ないんだね エリアタチウオでジェッスイデュアル強いなあ
高台からびっくりするくらい遠くまで届くんだな
やっぱあと1.2勝で昇格ってなると急に連敗始まるなー…
自分が雑魚なのが悪いんだろうけど何か不思議な力が働いてるのかと考えちゃうわ
>>452
相手の断末魔自分の断末魔の順ならその理屈で納得できるんだがな >>446
わかばで正面から戦おうとは思ってないっす
やはりデス減らすのを意識します 金モデ使ってみたけどスペシャル大回転だな
エイムの仕方を忘れてしまいそうだ
全ルールA-だったんだが遂にその壁を破ってエリアで初めてAに昇格できた!
最後なんか0キルチャージャー抱えてたけど何とか勝てたわ
>>460
おめでとう
俺もカンスト行ったぜ.「ランク50(アカン)」
加齢臭しかしねぇ...ジャッジ君にサザエ貰ってくるわ >>461
ありがとう
やっぱり自分の得意なステージ選んでプレイする事が一番重要だと感じたw ヤグラのRブラスターエリートがくっそ厄介なんだけどこれいつ使えるんだよ
650時間とか凄すぎ
ウデマエはともかくもう初心者じゃない気がするけど話題はここがフィットしちゃう悲しみだな
>>460
よろしくね
自分もAでやってるから当たるかもな
その時はフルボ・・・
いやなんでもないw >>456
あーすまん俺の答えが答えになってなかった
えーと、ラグはってーのは常に起きてるけどもその程度はいろいろ、なので
「ラグが“大きい“ときはこういう現象が(人間の耳でもはっきりわかるほどに)起きるものか?」という問いならyes、だけどあまり任天堂さんを責めてあげるな!
と、言いたかった! 自分は2から、かつ先週から始めた新参やが、みんなはどれくらいの期間で一人前になった?
スピナー使ってたら過去の勝ちが15になったわ
勝率50パーマッチングなんて嘘だったんだな
1ヶ月半でA帯だねぇ
ガチヤグラはS一歩手前まで行ったんだけどね
ガチエリアがなぁ・・・勝てないなぁ
もみじシューターって強いと思ってるんだけどそうでもないのかなぁ・・・
なんで誰もヤグラ乗らねえんだよ周り掃除してんのかと思えばチャージャー野放しにしてるし
ヤグラは一人でも人数有利ついたら自分が積極的に乗ってるよ
そしたらみんな大体ついて来てくれるし、自分が降りたら代わってくれる
同じく1か月半でAに定着してる
Sは何度か上がってて、一度だけS+行ったけどボコられて終わったw
自分が乗れ!
まあ、愚痴言いたくなる事があるのもわかる
ヤグラ乗った後に乗り継いでもらって前に出て3キルとかとった後に後ろ見たら
なぜかヤグラが戻ってたりね
650時間ってすごいね
俺も2からの初心者だけど200時間でヤグラとホコはS+だよ
たぶんヴァリアブルローラーとかソイチューバー使ってるんだよな…?
ムキになってる訳じゃなくて矯正中だから納得なんだけど、1回ウデマエダウンしだすと止まんないわぁ
A-から落ちてBで一瞬踏みとどまったかかと思ったけどやっぱり落ちていよいよB-も割れそうだ
0k8dみたいなの抱えて勝たせて一時期キープまでさせてくれてたA帯介護士達がどんだけ優秀だったのかと
>>455
連勝してるやつは連敗してるやつと組む
それでも勝てば突破 200時間でS+とかもう俺とは人間性能が違いすぎるとしか言いようがない
もちろん乗ってるよだからせめてチャージャーなんとかしろって言ってんのよ
放置されたチャージャーがいる美女大とか無理ゲーよ
>>475
200時間でS+って上手過ぎだな
FPSの経験があったりするの? エリアなんだけどボールドチャーノヴァローラーだとボールドはエリア守護担当?
俺がボールドで裏取ってたんだけどエリア塗られてるし戻ると前線下がりまくるし何していいか分からんかった…
場所はホッケね
2からはじてて、ナワバリ300時間超えてガチに行った自分には、ぱっとしない数字だ
ナワバリ面白いよナワバリ
>>470
もみじだけどエリアはsでヤグラはBなんだがどうやってるんだ? >>482
ないやで
たいして上手くないからエリアは停滞してるし
ヤグラとホコは下手でも乗って運びさえすれば勝てるからね ナワバリで8人揃ってるのにスタートしないんですがなぜ??
前作ではSまでいったけど 2ではどのルールもB-とかA-とか まあこんなもんかとあきらめてる
>>487
TPSやFPSの経験も全く無く、前作もやってないに
200時間でS+に到達出来るなら、それは間違いなく
他の人よりセンスがある。 俺もエリアだけ他ルールより1,2段階下のウデマエだ
他より殺し合いがキツい…っていうか「勢い」みたいなのが生みにくい気がする
「エリアを塗らせない」っていうリスキルに近いことやらざるをえなくない?
>>487
そうなのか
それでもこのスレではかなり上手い方だから、またアドバイスしに来てね ウデマエ関係はよくわからんなぁ……
自分がどれくらいの強さなのかがいまいちわからない
ランクアップまでの速さとかで計れるんだろうか
前作はSに人口が集中しててC-~Aあたりまでが薄かったからBまでなんてあっという間に駆け抜けた気がするけど
前作Sだった人は今作になってBからS+まで分布分かれた感じするね
どんだけ魔境だったんだ前作のSは
>>492
ホコヤグラはオブジェクト次第では死んでも全然OKだけど
エリアはキルデス数がかなり試合に響くからね
死んでたら勝てないしみんな死なないように立ち回るからキル取りにくい
エリアは大幅カウント取りたかったら押し込むしかないし
あんまむりくり押し込んで返り討ち+塗りP贈呈になるのも面白くないから
リスキルではないにせよ結局強ポジガン待ちになるね 難しいこと考えず今のランク=自分のウデマエでいい
連敗はマッチングが悪いだの味方が働かないだの
言い訳ばかり考えてるから現実を見れなくなる
意思の疎通難しいなぁ
ヤグラに一先ず乗って注意引きつけるから塗り状況良くしてくれ!ってカモン押したらみんなヤグラ乗って死んだ
>>498
一応S+なんだけどどうにもそんなに腕があると思えないのよね
なんか味方がいつも強くてそれだけでウデマエ上がっちゃったみたいな
このスレで初心者向けって出されたアドバイスとかも知らないことが多いし 下手な自覚あるから勝てれば味方のお陰
負けたら自分が役に立ってないから、としか思わないわ
楽でいいぞ自分が一番下手だと思っておくと
>>496
真偽のほどはさておき、こんな調査結果がある
504なまえをいれてください2017/09/25(月) 00:39:24.98
>>492
塗り武器使って敵来たら逃げ回るってやってれば相手より塗れる武器なんだから勝てる
しかたなく戦う時でもこっちからは絶対攻めないんだから向こうからこっちのインク内にせめてきての戦いだから圧倒的に有利 段違いに上手い人が居てナワバリで10試合くらい対戦したり味方だったりしたけど煽りイカやってて残念だった
S+でもそういうプレイヤー居るんだなぁ本当に上手いのに
>>503
前作はぶっちぎりでSが多かったよね
それを考えるとこれが正しいならだいぶ穏当な分布になったようなそれでもAとSが厚いような ナワバリでのスーパーチャクチって塗り目的で使ってもいいよね…?
>>511
mottainai
ラスト3秒とかならいいけど敵と遭遇したときにとりあえずぶっぱしておけば問答無用で有利とれるからとっておきたい エリアは銀モデでだいたい無理やり解決するけど2エリアのとこがよくわからん
直近50戦で、35勝15敗でウデマエあがってたのに
ものすごいバッドビートて連敗重ねてAからBまで落ちた
ヤグラか一番勝ち方分からん
アマダイ苦手なのにこの仕打ちはひどい
ステランダムじゃなくて交互にしてくれよー ガチマッチでのデュアルスイーパたーのしぃ
ポイセンが爆風よりもキルにつながりやすい印象があって、攻防でかなり信頼できる
何より量産短射程が機能停止してるのを見てるのが楽しい
>>511
SPが結構素早く溜められる武器を使ってて、
なおかつインク切れでちょっとキツい状況なら使っちゃうのも有りだとは思うよ。 次の次のバイトがクマサンのシャレのきいた
リールガン軽、リールガン重、ガロン軽、ガロン重
なんだけど
これ無理じゃね?
全員タワーバクダン処理に困らないから楽勝やろ(震え声)
やっべジャイロ使いにくいなーと思ってジャイロオフにしたらスティック操作もロクに出来なくなって結果どっちの操作もゴミになってしもうた
色んな武器に手を出してたけどもみじに戻ったら結構勝てて来たわ
相手の行動を見るだけでも相当な勉強になるなこれローラーコロコロするのは引き撃ちの的だとか
この調子だとクマサンは
スプチャ、スプスコ、リッター、リッスコ
とかやってきそう……
連敗してA帯からC帯まで落っこったガチホコ
C帯カオス過ぎる
未だにモズクで迷子になる奴とか(ホコもつなよw)
チョウザメも9割方右ルートしか頭にないから、ドロドロの泥仕合
前にCにいた頃はホコ持てよって文句言ってたけど、今はC帯でもみんな持つなあ
持たせてくれれば一発なのにってタイミングで持たせてくれないw
わかばもみじスシしか使ったことないからバイトで他武器覚えてる感じだな俺
連射効かない武器は雑魚に迫られてあわあわしてる
熟練が適正ポジションだけどバイトリーダーのおかげで達人に上がってしまった
同じシフトの皆さんにはご迷惑をおかけしてなまらすまないと思ってます
もう全然勝てねえ!!
なんでだよ!勝てないしキルもできないしクリアリングして敵見つけてんのになんでやられるんだよ!死ねよもうオレ!
>>529
うまくいくかよ!昨日から12連敗中なんだよ!
なんか2日くらいやらないだけで酷く下手くそになってんだよ
もうやめよっかなとすら思ってるわ サザエガチャで同じギアパワーが2個以上付く確率ってどんなもん?
>>530
イライラしてると視野狭窄に陥るのは科学的に実証済み
ナワバリかさんぽで塗りたくってこい >>530
気分転換にヒーローモードとエイム練でもやっとけ 気分転換はやっぱりサーモンランでしょ!
エイムは鍛えられないけど逃げ回るのは上手くなるぞ!
今作は短射程が普通にメインで戦えちゃうから初心者の上達が難しそうだなぁ
>>527
ヒーローモードもやるといい
それなりに色んな武器で基礎やらされるから使ったことない武器種の練習にはなるよ ヒーローモード良いよね
タコ弱いけどチャーやスピナー、ハイパープレッサー使って来たり
ボム使ってからの攻撃とかやってるだけで基礎が身に付いてよくできてるなぁって思う
マニューバのスライド練習にタコゾネスと戦ってる
面倒なステージはついロボムに任せちゃうけどw
こんな愚痴に対して反応してくれてありがとう
しばらくやらないことにするわスプラトゥーン2の動画のサムネ見るだけでもイライラするもん
すごくわかるわ
早くマリオデやりたいなぁ…って毎日思ってる
今日ついにエリアS+まで行った、うれしー
でもヤグラはA-に落ちた・・・
>>544
わかる
エリアはどんどん上がってもヤグラだけが滞って常に一番下
結構乗ったりキルしてるのに一体何が悪いのだ… >>523
コロコロはすぐいなくなるけどな
初心者以外は不意打ち横振りかジャンプ縦振りのどっちかだから
引いたら即死 >>545
ホコが一番きついが
エリアは味方との連携がほぼいらないのが大きい 相手の射程からこれだけ離れてりゃ余裕だわ
→エリア確保された!
→足元敵インクまみれ
→デス
ガチエリアはこのパターン多くてつれぇわ
低ランクの友人とフレンドバトルすると周りが初心者だらけで無双になって気まずい
サブ効率積んで戦闘はボム投げオンリー縛りとかやってみようかな
縛り以外で手抜きをせずそこそこ楽しめる方法ない?
>>547
ホコはそこまできつく感じないなぜか
最近はエリート、洗濯機、もみじみたいなブキばっか使ってるからだろうか 何も開いてないあまり噛み合ってないギア付けて
ソイチューバーでも担いで行ったらどうか
>>550
ヤグラは決まった道を走るから計算して動けばいい
ホコは(主に味方の)ホコがどこいくかわからないからきつい
常識的なルートにしかいかないならいいんだけど >>502
それいいな
でもリザルト見たらね…
自分がキルレ至上主義なのもあるが
実際数字には出ないファインプレーや戦犯行為(主にホコ)は山ほどあるから単純ではないよね >>516
アマダイが候補の時はブキ変えたらどう?
ローラーはアマダイやり易そうだけどどうなんだろ ホコは自分が状況判断をしっかりして頭を使えばいいから何とかなりやすいのかも
ヤグラが難しいのは何だろうね
武器の相性とかかな
ヤグラ乗れ!ホコ持て!って思ったこと無いな
とにかくヤグラに乗ってればOKとばかりに乗ってノヴァやローラーに殺されたり、割った瞬間にホコ持って味方より先行して突っ込んで死ぬ人の方が多い
ガチってインクがokラインギリギリ越えてなくてもokが表示されてたらセーフなの?
今作から始めてプレイ時間40時間
未だにわかばしか使えないのってやばいよね?
わかばしか使えないから怖くてガチエリアしかできない
>>558
塗ってアーマー撒きまくるだけでも十分貢献できる わかばあんまり持ってる人見かけないから微妙なのかと思ってたよ
塗りが早いからアーマーかけるの楽しいんだよねえ
>>562
エリアで相手にアーマー持ちが2人以上いるとゲロ吐きそうになる時あるからじゅうぶん強いよ >>553
めちゃくちゃキルレ低い人がいても援護してあげられなかったごめんねだなw
数字と味方の働きを気にするとつまらなくなるゲームだと思ってるから
極力自分がどうすればよかったかの反省会をするようにしてるよ
>>562
レギュラーマッチよりもガチマッチでの方が良く見る武器ではあるかもしれないな
サブも強いしSPもポイント低い上にあれば便利
メインでキル取れる武器ではないけど、逆にそれで割り切った立ち回りができるから十分使える武器だよ SPやっぱちゃんと使わないとダメだよなあ
基本使うの忘れてたからジェッパ全盛期スシコラでも平均0.5回しか使ってなかった
おかげで未だにSP 下手なんだよなあ…
わかばでもいいんだね
みんなありがとう
わかばなりの立ち回りも含め頑張るよ
エリアなのに
潜伏ローラー、塗らないスクイックリン、ソイチューバー、初手裏取り失敗、傘傘傘
地獄を見たわw
ところで傘ってエリアで噛み合うのかね
SPは良いとしても、それ以外の負担が凄い気がしたよ
傘は塗り能力凄いし、場が固定のエリアは向いてるほうかな
そして傘持ちは合うとか合わないとか考えてないと思うたぶん
お三方レスありがとう
確かに塗り目的だけとなるともったいないかーもう全然チャクチでキルできないからなぁ…>>513ぐらいの軽い気持ちwで慣れるまで使ってみて、それから状況に応じて使えるようになれたらいいかな(軽い気持ちってのはいい意味で) ヤグラだけだが初めてAに上がれたけど……
最初の周りの塗り確保のレベルが違いすぎて別世界ワロタ
Bまでは適度に塗って敵何枚か落とすか隙あらば進めるって形だったのに1分くらいマジでヤグラ動かさないのな
奴さんも通路確保とキルマシーンになってるし進めれるんじゃね?と思って乗ったら殺到してカウント3も進めれずに来やがる
AとAまででここまで進め方が違うとは思ってもなかったぜ……
傘でエリアはキル捨てて塗り&サポに徹すればイケる。
スプリンクラーとアメフラシ撃てばカウントストップ狙えるし。
パージした傘追いかけてのエリア突撃とか。
エリア確保した後は、スプリンクラーで塗り返し防ぎつつ、
傘開いて中~長距離からのしょんべん塗りをガードw
試しうちしてみたけど確かに傘は塗れるね
傘のせいにして悪かったよw
ヤグラ乗って傘開いて数カウント分の防御できる優れもの
ドリンク飲んだら一発で目当てのギアが3つ揃った
すごいねこれ
>>574
いやそれはかなり運がよかったんだと思うよ
甲子園東海予選をタイムシフト予約しておいたけど8時間近くあるのか…
準々決勝あたりから見れば勉強になるかな? >>575
準決勝あたりから構成が金モデ、スシ(スシコラ)、洗濯機でほぼ固定されてるからどうだろうね… 至極どうでもいいんだけど、「リッター4k」って「よんけー」なの、「ふぉーけー」なの?
>>569
別にチャクチ単体で倒せなくても
チャクチしたら自分の周り塗れてるし敵にそこそこダメージ入ってるしその後の状況だいぶ良くなるし
追撃するにも逃げるにもやりやすくならないかな 初心者なんですがガチマッチって飛び級あるんすか?
あまりキルできないのにいきなしB-とかA-なったりしてるんですが
たまたま組んだチームが強くて勝ち進んでると思うんだけど
絶対死んでる数のが多いはず、どーなんでしょ
>>581
ヤグラに密集するからまとめて倒せるブラスターはヤグラ向き ヤグラ乗るならバレルやチャージャーとかの長射程。
ヤグラ止めるならブラスター系やキューバン。
すきあらば乗る方なんだがブラスター練習してみようかな
ヤグラはバケツもおすすめ
ヤグラや高台から前だけ見てる連中はカモだしキューバンにミサイルだ
ヤグラはブキよりもキル苦手な人が乗った方がいい気がする
長射程でもボムや高台から狙われたら降りるしかないし乗り直しは接近戦強いブキじゃないと厳しいから
デス減らしたら同じだけキルも減る
これじゃ意味ないよね?
>>578
よんけー呼びでいいはず
>>588
死んでた時間を塗りに充てられるならかなり意味はあるよ 意味なくはないけど
ホコやヤグラでキルを恐れて下手を打つのは愚か
ヤグラにローラーって適性的にどうなんだろ
ヤグラ上のお掃除はかなり強いんだけど、乗ってる時にブラスター撃たれると基本降りるしかない
ロラコラでビーコンマンになったほうがいいのかな
>>592
ブラスターは他の武器でも降りるしかない位置から撃ってくるが
他の人が乗ったら譲って前線のお掃除でいいと思うよ >>592
ヤグラへのブラスター攻撃は基本降りるかそれより長い射程で近寄らせないかだからローラーなら仕方ないね >>591
基本はそうだね初動でわると大きなボムが中央で爆発するようなものだし
ホコに向かう時にマップみて相手が裏どりに来てたら対処しに向かう >>396
武器の名前の所の旗カラーを見ると武器毎の最高チョーシがわかるよ
銀=チョーシ15、銅(オレンジ?)=チョーシ10、緑=チョーシ5
なので旗の色が変わってない武器はボーナスを貰った事がないブキです >>586
おれもびびった
必死で回収しにいったわ >>589 >>593 >>594
ありがとう
基本は乗らずに塗りキルしてるんだけど、どうしても乗らないといけない状況が来るのよね…
とにかくもっと立ち回りを磨くわ >>599
って聞いたけどイカリングでは上手く表示されないから謎 >>591
基本はそれで良いけど敵味方のチャーの本数次第かな。
チャーが多いとホコ割りには不利だから スプラローラー試しに使ってみたんだけど塗り600くらいしかいかない
一緒にナワバリで戦ったスプラローラー使いさんが塗り900後半でしかもキルも自分よりとれてる
その人のギア確認したら特別なにかつけているわけでもなく…
キルはともかくどうしたらそんなに塗れるんでしょうか
コロコロしてるだけだと思ってるより塗れないよ
縦振り横振りでアグレッシブに動くといい
>>605-607
ありがとうございます!
縦振り苦手なのでコロコロしつつ意識して取り入れてみます! 塗りがローラーで伸びるのって、別にコロコロしてんじゃなく、敵陣前線で死なずに生き残ってるからじゃない
塗り塗りだけだと限界がある
私は1デスですがその人は2デスでした
その人のメインギアは忍者イカ速メインインク効率アップです
ローラー使いこなしてる様子だったので立ち回りの違いが大きいのかな
皆さんありがとうございます
>>611
相手を倒すとその倒した相手の周りも自分のインクで濡れることになる。
ちょうどクイボくらいの範囲かな
キル取れるとその分塗れる範囲変わってくる まだc帯だけど
久しぶりにナワバリやったら
キル能力はたいして変わらないけど危機察知と逃げる能力はかなり上がった気がする
スプラスピナーって四大弱武器のひとつって言われてるのか……
個人的には使いやすいのにな
万年B帯の者だがC帯B帯みたいな低ランク層には平気でS帯と組まされるナワバリのほうが勉強にもなるな
死にまくって発狂もするけど
めちゃくちゃ殺されるなと思って後で広場で確認したら8人中5人S+だったわ
仲間内でやってるのか知らんが空いてるところに入れるにしてももう少し腕前の近い人のところに入れてくれ…
勉強とか通り越して圧倒的な実力差に愕然とする
ランク1の新規にまでこんなことさせてんじゃないだろうな
多分いちおうナワバリも、ガチパワーみたいなのでチーム戦力の平均化はしてる、みたいだから気にせずいこう
押し込まれてからじゃ何もできないから、まずは前に出てさ
>>614
ソイチューバ、クラブラ、ヴァリアブル、パブロかと思ってたけどちがうのか ナワバリは一方的にやるかやられるかだと面白くないよね
>>619
リスポンしたら目の前で敵が自陣塗り塗りしてるのを見た時の絶望感ったらないな >>614
同じサブスペで射程が伸びたマニューバーでいいよね感はある
チャージが必要なデメリットにメイン性能が追いついてない >>618
クラブラはアップデートでそこら辺からは抜けてるんじゃないか? パブロは指が死ぬだけで弱くは無いよ
スプボ着地に高dpsだし
ソイチューバークラブラバーロー傘でリグマ潜ったら普段よりレート200くらい低い相手にも負けたぞ!
特にソイチューバーがチャージ速度半減したスクイックリンでしかなくて塗り負けまくってどうしようもない
>>616,617
マッチングは無差別と書いてる人が居たからそう思ってたが
最近格上相手とやらされすぎて疲れたよ >>614
そりゃーチャージ必要なのに短めの射程で人速の付けてもチャージ中と射撃中の移動速度遅いしステージデザインのせいでシューターガンガン攻めてくるで使うにゃ慣れと根気が…
バレル使いだとなんだかんだで使いこなすけどな! >>624
バーローってなんだ
お前らすぐ変な呼び方するからわからん マッチングは無差別だけど、チーム分けは無差別じゃないでしょ
平均化はしようとはしてる
一方的なレイプ試合程つまらんものはないな勝ってても負けてても
毎回接戦したい
新垢作ると最初は平和な部屋だけど
すぐにどんどん殺意溢れる部屋に放り込まれるようになるからなんかしらはあると思う
一方的な状態でもラスト30秒で裏に回って敵陣~中央塗って勝ったこともあるのでボールドは神
あとただでさえ実力差あるのに俺が抜けて3vs4になってもジャンプせず、相手が無視できない反撃を加え続けた味方のおかげでもある
下限上限の差がありすぎて弱い子を引いたチームの負けみたいなトコあるんだよなぁ
ガンガゼとか圧倒的に攻めてる立場でも酷いなこりゃって思う時がある
弱い子ひいたら相手の塗り替えしが優勢になるぶん、俺の塗り無双が始まる
押し込まれなけりゃいい勝負
ガンガゼはなぁ…
勝ててるとイケイケで敵陣突っ込むからなぁ
俺裏取り警戒してても両サイド監視出来ないから後ろから奇襲されてそのまま負けパターンが結構ある
多くのプレイヤーは兎に角攻めるスタイルが好きなんだろうな
オブジェクト無視してキルとるだけのやつなんとかして……
>>630
逆だとしゃないか
新規フレとやってると部屋のマッチングはどうみてもわかれてる
チーム分けに関しては予想だけど完全ランダムにしないとフレンド同士で組めないからランダムだと思う >>614
スプスピは前作ガチでちょっとつかってたけど
今作ホントに弱いと思った
思ったより塗れないし
ナワバリでさえ全然勝てないわ ほんとリプレイほしい、
どう負けたのか分からないときある。
客観的に見せてくれ
なわばりで開始から4対1になんて酷いなw
可哀想なので敵は無視してたんだけど、残り3人が殺しまくってたしw
ポイントも全部もらえるのな
実際フレンドと合流するとかならず9割は敵にされる・・・
実力が同じくらいだとバランス取りで振り分けられるんだろうな
>>612
なるほど!その人9キルしていたので合点いきました! >>615
すげー分かる。
自分で部屋作って募集かけられるモンハン方式にしてほしい。
1からのガチ勢にキルされまくって、
楽しめないわ勉強にならんわでほんとやる気失せてくる 648なまえをいれてください2017/09/25(月) 11:24:58.59
ゲオってこい
昔はそういうのはIRCとかで募ったもんだがIRCってもうないんだっけか
discordで募ってみたら?
ギアパワーのドリンクチケット全く持ってないんだけどバイトやればよく貯まるんですか?
バイト全然やってません
AB帯の人達専用の、プラベやバイト募集をするスレがしたらばのイカフレ待機所にあるらしい(ステマ)
>>650
手にはいるけど、目当てのドリンクチケットが手に入るとは限らない
それ抜きでもバイトは大金とスロット3ギア貰えるんで、序盤ほど旨味が大きいからやるべき バイト装備は、穴埋めましてや1.3を作らない事を薦める
ほんと薦める
バイト装備はダサすぎるけど初心者の背伸び用としては良いんだよな
ダサすぎるけど
>>653
バイト装備(救命ジャケット)で最初からインク効率のメインサブ全一致出てきて逆に困ってるわ
黒人ボーイにしたら海の監視員っぽくなって雰囲気は出てる…気がする エリアで金モデ2人いて、俺スシで14キル取って負けたら心折れた。
最後の方で俺同時に2キルした時に、エリア取れてない時点で終わったと思った。
657なまえをいれてください2017/09/25(月) 11:49:57.91
バイト装備は来月も服なんだよな
靴くれよ
靴って頭、服より少ない気がするんだよね
ホッコリーの靴なんて見たことねーぞ
バイト装備全部ダサいけど救命胴衣だけはガールの腰回りが見れるから好きです
スフィアは対物あっても爆発する前に破壊するの大変なんだよね
自爆の時間が多少手間取るように修正あればいいなと思う
腋へそ胸元の三拍子だぞオラァン!?
スフィアはスペシャルの攻撃はダメージ通るとかすればカウンターチャクチで逆に狩れて脳死スフィアは減りそうだけど、
アメフラシ防げないとなんかシュールな絵なりそうw
それはそれで今度は脳死チャクチが猛威を奮いそう
今でも脳死だけど
昨日気づいたんだけどヒーローモードでダメージくらってタンクトップ状態のままデンチナマズゲットするとクリア後のリザルト画面でもタンクトップ姿のままだった
ちょっとだけ興奮した
>>625
確かナワバリバトルは本当のランダムマッチングのはず
武器やランク、ガチパワーなどは全く考慮していないと体感でもわかる
ただ8人集まった後は平均化されるように分けているような気も
俺もS+の人と打ち合いになると一度も倒せない
そもそも弾が当たってすらいないかも
3回連続で相手にS+スパッタリーがいて10回以上打ち合いしたが全敗したわw
しかも相手の塗った面積 見たら1400とか
今回初めて使った武器でこの強さかと驚いた スフィア側が負け確になるとだめだし、撃ち続けると穴だらけになって
ぴゅーってインク漏れて爆発範囲縮小くらいなら迎撃側も撃ち甲斐があっていいかもしらんね
着地は飛び上がりで狩れるけどスフィアは一切抵抗できないまま追い回されるから嫌い(チャー並感)
今から始めるとしたら、おおよそ何時間でガチマッチできるランクまで上がりますか?
ナワバリもある程度レベル別にマッチングしてるぞ
初心者部屋と普通のレベルのところだと明らかに動きが違う
>>655
防爆全一致ポロとインク影響全一致ヘルメットを持っていた、いたんだ >>665
水没してから服脱げると上半身裸になる
これ豆ね >>670
バイトやヒーロー挟んでたからわからんが、ランク4までなら2時間くらいでいけたから10時間もあればランク10までいけそう ナワバリの仕様テンプレに入れた方がいんじゃね
プレイヤーの内部レートでマッチング
部屋の一番強い人に合わせて補充
子供のアカウント持ってる人はわかるだろうけどレートはちゃんと存在する
異常に強い人がいるのは誰かが呼んだフレンドで、強い人が全員退出するまで強い人しか補充されない
レギュラーマッチは続行メンバー+補充メンバーで部屋継続
ガチマッチは続行しても毎回部屋は全員退出扱い
スフィアはイカで逃げれば追い付けないよ 最強スペはアメフラシだ エリアではね
皆ウデマエどのくらい?
A+はだいたい勝てるレベルになってきた
S帯は運次第でS+いけるレベル
スフィアの被爆範囲がよくわからん
このぐらいで避けたかなと思ってもくらう
チャクチと同じぐらいの感覚だったけどもっとひろい?
>>679
オールB
ヤグラとホコがB-で停滞してたけどようやく上がった >>672
基本サーモンだから400万くらいあるわ… ガチエリアで、ナワバリ並みに全面塗ってる味方がいるんだが、意味あるの?
>>685
どのウデマエ帯やってんのか知らんがない
ただしSP貯めに死ぬたびに空き地塗っていく人はいる 金モデならsp貯めてる
sp貯まんないとどうにもならないブキだから
>>680
衝突→爆発がほぼ確定で入るくらいには広い >>666
スパッタリーは塗りが得意でボムピッチャーもあるので
スプラに慣れた人なら初めて使っても1000超えは全く不思議じゃないですぜ
打ち合いも自らの意思でスライドする方向を決められるので有利
むしろエイムが苦手な人でも使える武器かも とうとう10連敗した(;_;)
みんなどうやってモチベーション維持してる?
どうにもならないブキだけど
平坦な塗りじゃきっとつまらない
>>693
自分の場合はWiki読んだり、上手い人の動画見て立ち回り勉強し直したりしてると「よっしゃ試してみるか!」ってなってモチベが回復する ナワバリ一番酷かったのは同部屋連戦中に発生したランク50*4 vs 50+49+6+1
自分は後者の50で、6と1はサブ垢の強者かと思ったけど普通の人だった
あっという間にリスポン前まで制圧されて、早々に落ちる6、下向いて自陣重ね塗りする1、なんとなくインク垂れ流す他2名
相手側も相当暇だったみたいですげーびっちり塗りつぶされてたのはちょっと面白かった
勝率5割だと上がれるとか嘘だろ
最近は4敗でヒビ4つ入るんだが
>>692
俺は160万しかないわ
まだまだ駆け出しバイトだからな >>694
脇道を独り(塗り)歩くそんな自分にみとれてちゃダメだぞ B-から上に上がれんw
もう、ゲームクリアかもしれんw
もうずっと金を消費するために3箇所ともクリーニング用ギアのままガチマッチしてる状態だわ
バイト専の人って実質報酬がない感じなんだろうな
目的と手段が逆なんだから仕方がないけどw
>>701
俺もそこで停滞してたけど、イカ速パワーで勝てるようになったぞ プレイ時間ってクリアできないの?
ニンテンドーアカウントは変更になってもいいけど
セーブデータは引き継ぎたいな
>>679
プレイ時間とスプラ1FPSTPS経験の有無は? スフィアへの不満多いけどあれは逃げればいいだけだからね?
一ヶ所で芋ってるから狙われるだけで芋ポイントを複数用意するか、常に退路を用意するかで対応出来るから
それが出来ないならのはスフィア使う敵ではなく自分に問題があるだけ
どっちかと言うとチャクチのが理不尽だから
>>702
レスから察するに「交換する」選んでおじゃんになったんだろうな
だから穴あけすればサザエが無駄になるかもしれないし
かけらを使ったらかけらのムダになるかもしれないっていうことかと
でももともと三スロ埋まってるものや、稀にある天然モノの三スロ一致とかは
しょうがないから別に気にしなくてもいいと思うよ >>702
バイトするたび誤って消すかもしれんじゃろ? ちょっと洗濯機で援護しまくったら、異常な数サンキューされて嬉しかったけど
これ塗れないブキだから、お前ら塗ってくれねーと勝てねw
至近距離でチャクチ撃ち合いの場合
同じタイミングだとどっちも死なないんだな
さっき初めてなったわ
ボールドそこそこ使ってればスパッタリーにもそんなに違和感なく移行できるかな?立ち回りとか
超短射程、機動力高い…って点は共通してると思うんだけどマニューバー系統は試し撃ちでしか使ったことない
ビーコン植えて味方前線に送り込むの好きなんだけど、どうにもロラコラじゃ勝率が悪すぎて心折れたw
別モンじゃね?ボールドの使い方にもよるだろうけど
ボールドって延々カーリングで縦横無尽からのチャクチ、またカーリングって印象
>>713
あ、たしかに
穴埋めって書いてた・・・
穴埋めぐらいだったら無駄になってもそんなにショックじゃないなー スフィアは爆発範囲が広くなったのやりすぎだと思うわ
爆発まで簡単には割れねーしチャクチの上位互換じゃん
>>716 サブスペ違うから多少は違うだろうけど両方とも近接強くて基本走り回って暴れるイメージだったからどうかなーと思ったんだよね
とりあえず使いこなせたらかっこいいと思って買うだけ買って使ってないダイナモ練習するかな…(迷走) >>715
スパッタリーはボールドよりだいぶ防御寄り
味方の足場塗り固めつつサブビーコンの牽制力不足をSPで適宜補う感じ
どちらにしてもボールドよりさらにクリアリングが難しいので索敵はしっかり情報集める必要がある
ロラコラ使ってたならわかってると思うけどね
乱戦になったら単騎駆けもできるのはボールドと同じ
奇襲失敗して待ち構えられたら手も足も出ないのもボールドと同じ >>666
ナワバリは少なくとも超弱い人のマッチングは調整されてると思う
嫁さんがやってるの見てても、勝率5割前後で楽しんでるから もみじで塗りポイント1000行ったり結構キル取れたりして来たけど
自分がうまくなったのか単にナワバリでのもみじが強いだけなのか分からんな
ガチマッチに行ったらまわりとの力の差が分かるんかな
もみじてか、インクアーマーとアメフラシはメンバーが強いとアシストつきまくるから、他のブキとの比較にはあんまキル数は参考にならんかな
あくまで、同じブキだったとき更にどうなるか
最高B-の家族にナワバリ合流しても初心者しか入ってこないから
合流抜きにしたらある程度マッチング考慮されてると思う
>>722
わかるね、ガチマッチはルールの理解度や立ち回りがウデマエに影響する ナワバリのもみじは僻地塗ってアメフラシぶっぱするだけで勝てる強さあるけどガチはそれなりにキルとっていかないといけないからむずいよ
射程短いから常に高台意識とボム投げマン
わかばの方がマップ選ばなくて楽だと思う
やっぱりガチやらんとうまくなったのか分からないか最悪武器変えないとまともに立ち回れないとかありそうだ
ナワバリの時みたいに正面打ち合いでキル取れなくなりそうだし
ナワバリで平均5キルくらいとれるようならガチでも試合になると思うよ
>>720 なるほど
ボールドほど好き勝手荒らせない感じかな
そもそもサブの用途が違いすぎるか
ナワバリがメインのエンジョイ勢だから使ってみるよ
イカニン外して…人速、スペ増あたりにしてみようかな
詳しくありがとね 焦って発動する奴のチャクチなんて打ち落とせるしな
スフィアは固すぎて対応しにくいのに無視もできないから強い
>>727
もみじならボムもあるしアメフラシで援護とかも出来るよ、ギアパワーはステージやルールによって使い分ける必要があるかもしれないが ガチもみじはなあ・・・
弱くはないと思うんだけど味方依存度が高いというかSP依存度が高いというか
ハマれば20キルアシあっさり超えるんだけど噛み合わないと3~4とかになる
わかばの方が安定感あって好きだな
まだB+からA-をうろうろしてるけど
もみじ使ってる人が仲間いるときはチャージャーいる時並みに負ける印象
どのルールでもキル数>デス数の人を見たことがないわ
スパッタリーで強い奴にあった事がない 地雷率高いよ ボールドは凄い奴がたまにいる
まぁブキなんて好きなの使えばいい、どのブキにも上手い奴はいるし
駄目だS行けても一瞬で落とされる どうすればいいのか分からない
>>727 自分の場合はだけど、もみじはステージ全体が勝敗に繋がるナワバリよりも、重要なポイントが狭く限られてるガチの方が勝率よかった。B帯だけどね
明確に目的が決まってるから(エリアなら中央のある一帯を塗る、塗り返してくる敵がいれば牽制や撃退など)そのへん頭に入れてサブスペフルに使い、前に出過ぎず仲間の生存数、動向見てサポートしてればそこまで負けこむことはなかったよ
…って書き込む前にみんなのレス見たらガチにもみじはあんまなのかw
たしかに味方依存はあるなぁ >>685
敵の色のインクには敵が居るって事だから
どのルールでも敵の進攻を防ぐ為&行動の自由を得る為に塗り返すのは重要
一人塗り返しの為に抜けても余裕がある時だけだけどな
極端なのはホコ さっきB帯ガチヤグラでボロ負けしたんだけど、ロビーで相手のウデマエ見てみたら別ルールでS+が二人もいたw
そりゃ勝てないわ
ヤグラに乗らないキルも取れないチャージャーがいて勝てるわけない
>>733
は?そんなわけないだろ
どのルールでも塗りポイントは常に8人で1番だろうが
だからこそ味方がキル取れたり死ににくかったりするんだぞ 味方が強いときは
スパッタリーやローラーのビーコンが本当に役に立つよ
ひとりふたり落ちてもすぐ復帰してこれるからまさに鉄壁になる
特にホッケ、マンタマリア、ガンガゼだと超強い
ただビーコンは使ってくんないと駄目だから味方次第ではある
>>743
正直それを使うのに自分より相応しい味方が居る気がして使えない ぶっ壊したjoyコンの代わりにproコン買ってきたよ!
スティックがでかい!つかコントローラ重い!
>>733
モミジの使い方を間違えてる奴にしか当たってないだけだな もみじはちょっと頼りないし、わかば使うぐらいならスシ使うな
>>705
ワイ、イカニンジャ付けても、イカ速20付けてもあまり変化を感じない
スシでもH3でも、ほぼ同じキルレになる
やっぱり、ご卒業なのかな(´・ω・`) 全ルールS行けたけどS+に全く上がれん
どうすればいいんだ…
>>747
キルレ意識しすぎてるからだと思う
俺もB帯で突っ込んでは死んでを繰り返して1回ひび割れしてから
デスしたときの失敗を意識して周りを見て立ち回るって考え方変えたらトントン上がっていけた
大事なのは周りを見る状況意識を高めることだと思う エリアはひたすら慎重に動けばある程度まではやっていける
鈍臭い俺にホコのスピード感はとてもついていけない
>>748
それを初心者スレで言われても答えられる人そんなにいないでしょ むしろ全ルールSに行けるコツを教えて欲しい側だわ マルチミサイルで構えてる途中でキャンセルできんの?
構えてる時に敵と対面した時の恥ずかしさと言ったら、、、
B帯でキルレなんてあんま関係ないでしょ
キルレが相手に大負けして、キル数倍スコアになるのに、勝てたりするから
>>733
強いわかばはキルレ3に迫ったりするものだが外れ引きまくってるんだな
>>744
ビーコンはMAX三つなんでどんどん消費してこ エイムがいつまで経っても上手くならないのですが
エイムが苦手な人が今使うのにオススメの武器はなんでしょうか?
ホクサイやヒッセンは弱体化されてしまったので、シューター系で当てやすいものを教えていただきたいです
>>737
もみじが悪いわけじゃない、アシストブキとしてはかなり優秀
たださすがに前衛の枚数に数えるには頼りないので前衛不足の編成事故になりやすいし
だからといってキル取らなくても勝てる訳じゃない
エリアならキルアシそれぞれがデス数以上くらいが理想 スパッタリーはメシア様のせいでホコ最強に見える
味方にいるとつい期待してしまう
尚、自分が使うと全く期待できない
>>743 ビーコン武器担いでくときは幸い使ってくれる人が味方にいることが多いから役に立ててる気がして安心するwタチウオとかもいいよね
>>744 すぐにまた適当に植えとくから気にせず使って使って わかばもみじ金銀モデだけで7人まで埋まったガチエリアは泥沼もいいとこだった
>>755
ビーコンってそんなに個数制限少ないんだ
良い事聞いた、どんどん使ってこ
ビーコン職人がビーコン置きたいのに置けない発作で死んだら困るしな! 763なまえをいれてください2017/09/25(月) 14:31:53.99
ビーコンにカーソル合わせるのめんどくて歩いていってしまう
>>757
ラピブラはどうなんでしょう?
ブラスターのほうがエイム要らずってイメージがあるのですが… >>756
ホクサイヒッセンでいいと思うけどな
シューターだとガバいのは確殺が増えてどの道継続エイムが長くてきついよ
ガバい早いのボールドくらい >>764
ブラスターは最大射程のとだけガバいボムみたいな武器だよ、そこに至るまでの弾道は直しかあたらないし玉が全然でないからむずいよ ガバエイムでラピブラ持つくらいなら洗濯機やな
あっちは弾道にも範囲HITあるし
>>753
出来ない。
敵から遠い場所、リス地点戻って
撃つのが鉄則と勝手に思ってます。 >>764
横から失礼するけどブラスターの方がエイムはずっとキツい
爆風射程より寄られた場合直撃とれないと全く自衛できないから外したらまず死ぬ
ノヴァはまあ連射力あるし射程短いから直撃とれなくてもある程度はなんとかなるけど
上手いノヴァ使いはそれでもきっちり直撃取ってくるね
個人的にはヒト速ガン積みZAPは足でエイム補正できる分めっちゃ当てやすい
あとは近寄って銃口グリグリするだけのボールドか
そもそもメインはおまけでサブが主力のわかば辺り
でもこのへん今は立ち回り方が違うだけで正直ホクサイヒッセンと勝率横並びだと思う
なんか適当ぶちまけてても強いのってことなら金モデか洗濯機でいいんじゃない >>772
そんなんですね。
時間の無駄だから?
ネットかなんかで見た気がしたので、
間違った情報すいませんでした。 ヒッセン使ってなかったからわからないけど、使ってた人は実感するくらい露骨に弱体化したのかな
ナワバリでの話だけど本当に見なくなった
昨日スプラ甲子園準決勝くらいから見ててほとんど金モデ洗濯機スシだったし…甲子園はルールがナワバリだったからで、ガチなら今もヒッセンけっこういる?
>>748
どうやったらSキープできるのか知りたい、、、 ヒッセンはほとんど見ないな
バケツはスクリュースロッシャーをよく見かける
裏取りされない様にトラップ置いてるんだけど、敵の「掛かったけどそれが何か?」感がすごい。設置直後にキルされた時のキルカメ見てると、マーキング外れるまでじっとしてて外れたら行動開始って動きしてる。
これって仕掛ける位置が遠すぎるんだろうか?
>>758 たしかに前衛に数えるには頼りないねw
自分はエイム(キル力)にあまり自信ないから前衛は荷が重いけど、一応周りはよく見て判断してる(できてる)と思ってるからデス数は少なめでアシストは比較的多いんだ
だから壁にぶち当たるまではもみじでやってみるよ ヤグラ洗濯機強いな
今日はステージも相性良かったからか停滞してたウデマエ抜けられた
ヒッセンは今でもガバエイムで使えるし弱くはないぞ
以前が強すぎただけ
今は洗濯機の方が絶対強いし多い
>>774
まあ時間の無駄だね
わざわざリス地に戻ってモタモタ3、4人捕捉狙うより溜まったら即前線の1人か2人に向けて撃った方がロスがないから割と安全だし自身はすぐ戦線復帰できて相手も嫌がる 400万とかマジかよ
リアルでバイトしろレベルじゃん
ラピブラで接近されて逃げる時にトラップ~直撃で倒した事はままある
自分は裏取りポイントじゃなく迎撃ポイントに置いたりしてる、結構キル取れるし
>>765-771
なるほど、皆さんありがとうございます!
ブラスターにエイムが必要っていうのは意外でした…
ブラスターは使わないようにしたいと思います 弱体化前からエリア、ホコではヒッセン使ってるけど確かに居なくなった
ナワバリは射程減少のせいで塗りも減ったのでキツイから使う人が居なくなったのは仕方ないかと
個人的にバリアの弱体化の方はそこまで影響ないと思う
後、洗濯機の方が手軽で強いからヤグラじゃ皆そっち使うわな
攻撃力元に戻してくれればヤグラでも使う人増えると思う
>>770
ありがとう
俺もデス怖くて後退して打っちゃうw >>775
正直射程減の影響がきつくて、微妙な段差の上にもなかなか届かない
威力も下がってほんのちょっとの段差でも3確になるし、上下への攻撃手段が極端に弱くなった
まぁ弱すぎはしないんだけどスロッシャーとしての面白みは無いよね
クイボがメインになった感ある >>752
エリアは前線上げて敵が降りてきそうなところに潜伏
ホコは数の有利を作ってから運ぶ
ヤグラはカンモンを一緒に乗ることを心がけたよ
>>776
Sは本当きギリギリキープしてる状態だからあまり参考にならんと思うけどステージの特性を覚えておくことだな
裏取りを必ず警戒して咎めるとか 因みにマルチミサイル構えてる目の前で敵にめっちゃ煽られた時にはうんこ出そうになった
>>777 そうなんだ
アーマーは弱体化したとはいえ依然強いと思うんだけど、手放すほどメインが判定厳しくなったのか
スクスロって芯(当たるとガキンッていうポイント)小さいからスロッシャーの中では難しいと思うんだけど上手い人が持つと使いやすいんだね ヒッセンは連打が効いてガバエイム向け
洗濯機は連打遅すぎてガバエイムじゃ話にならんので
そういう話じゃないの
マルチミサイルをリスポン地点に戻って撃つとか誰が広めてるの?
死なないことを重要視して立ち回るとか、キルレートを意識するとかもだけど
どうしてか、そこ特に大事じゃないって知識が広まってるよね
アーマー強いかな?
アーマー時でも奇襲だと確実に勝てるようになったよ
前は奇襲したのに無敵タイム中に反応されてやり返されることもあったけどさ
>>795
両方使うけどどっちも適当で十分いける
ただ得意な距離が全然ちがう >>792
たまに頭からチャクチしてデスするように調整しとく
出し得をなくする >>781 なるほど
でも依然弱くはないのに多くの人が他の武器に移ったってことだよね…
そういえば誰かの動画見てたら仲間に「ヒッセンをみすてない」って名前のヒッセン使いの人いたなぁ >>796
リスポンでハイプレ撃ってる人もよく見かける
理屈はわかるんだけど、その間前線どうすんのって思うわ >>791
目の前でミサイル見て弾が出る前に殺さなかったその敵は間違いなく戦犯だわ マンタ洗濯機きっつーい
モズクでは無双できたんだがなあ
>>803
マンタは得意な方じゃない?洗濯機
中央右側の高台に居座れば前後の高台と中央広場、裏取り全部対応出来るし
金網も下からバッシャーンでイチコロよ >>787
>>789
射程も短くなってたのか!
3つに分かれて放たれるインクの左右のダメージが減っただけかと思ってた
個人的にクイボアーマーはいい組み合わせだと思うんだけど、メイン込みだとロボムハイプレでもスクスロの方がトータル強いからこっちが増えたんだね >>709
話の起点がその場で発動から見た場合だろ?それ。食らう側の
当てる側でみたばあい、
・チャクチ
命がけで接近してか上昇ねらわれないタイミングで素早くドン
・スフィア
遠くで発動しホクホク無敵堪能しながら接近しいいタイミングでドン
この二種類の攻撃が威力・範囲共に似たり寄ったりじゃ、チャクチは浮かばれんな。
せめてチャクチはジャンプもう少し高くして影響範囲円筒状に真下
(上から見える範囲)
スフィアは爆心地から放射状
(高低差の遮蔽物がある俯角はとどかない)
とかの差異がないとなぁ・・・
まぁ、オレはアーマーしか使わん(使えん)けど >>790
意識してることは同じなんだけど、やっぱ立ち回りとaimかなぁ
いまホコだけS あとはA+だけど
ヤグラとホコは勝負所の見極めがウデマエアップの秘訣なんだとおもう
ヤグラはカンモン時にこちらの人数が多い時は勝負時なので
前線荒らしにいくとか、とにかくヤグラを押し上げる作業に集中
むやみにヤグラ乗ればいいというのではなくこっちの人数が多いときは
ヤグラ前進重視
ホコも大体同じ、ルートが決まってないヤグラ
ホコ持ちはルート見えてれば構わず進む
それ以外はホコルート確保
一人はホコ後ろ警戒
これだけ意識すればAには届くと思う いろいろ知れて楽しかったありがとう
愚痴とか激しい言葉遣いの人少ない時間帯のここの雰囲気好きだから来ちゃうんだよね
ではちょっと本業の方行ってきますわ(買い出し)
>>709
逃げたら味方の迷惑になる上に相手の前線があがって敵の侵入を許すことになるんですがそれは大丈夫なんですかね >>797
弱くはないけど強くもない
味方依存が高いから強い味方引いたら無双してもらえるが
味方が弱いと大して意味はないのがアーマー >>811
スフィアから逃げなきゃ死ぬだけで、逃げるのとは比べものにならないくらい戦線下げて、さらに時間も大幅ロスするだろ。
やり少しさえすればすぐ戦線戻れるし。
対物付けたバレスピでもスフィア止められるシチュエーションなんてそうないぞ。 サーモンランは毎回何ポイントまでやれば効率いい?
凄いやればいいギア手に入るの?
>>814
逃げれば何も問題ないかのような言いぶりだったからそれは違うと指摘しただけ >>815
13000ポイント以上やったことあるけど1200ポイント以降はジャケットとカプセルの繰り返し
カケラと金集めするならナワバリやるよりバイトの方が多分楽よ
カケラはランダムすぎるのが難点とはいえ >>815
1200まではやるべき。
それ以降は好みだけど
ギアは4000で売れるし、運が良ければギアパワー3つ付いたギアが来れば
カケラとしてもらえるから、そういうお得な部分もある。 >>817
14,5回くらい撃てた気がするけどいる?
サブ効率の方が必要な気が >>815
毎回2000までやるけど1200以上は正直趣味の領域
一応、ギアのレア度が上がるとかはないけど欠片集めにはなるが効率は良くないな >>797
Zap使ってるとスシ兄弟に対面強気に出れるから重宝してる
奇襲された時もデスがギリ逃げおおせる状態になるから便利
味方の数そろってから発動するようにはしてるけどおすそ分けは正直おまけ程度に考えてる 洗濯機はメインはサブ効率、インク回復辺りがテッパンかと
ヒト速かイカ速はどっちも利点あるから好みによるけど
チャクチとスフィア比べるのはなんか不毛だわどっちも強いし
全体的なバランスそんな悪いとおもわんけどな金モデも
正直相手に金モデいるよりスシとか洗濯機いる方が気を引き締めるし
自分でサブとスペシャル自由に選べるならメインはスシかZAPが人気になるんかな
俺はシャプマ選ぶと思うけど
>>824
スシには強気でいったらチャクチで狩られるぞ 洗濯機はサブ効率で埋め尽くしてロボム二個投げたり
SP増加で埋め尽くして開幕準備段階の敵を溶かしたり
人速で埋め尽くして短距離の射程外で撃ちながらNDKしたり
スタイルに合わせて幅広く遊べる良いブキだよ
>>809
これはヒドイ記事
このサイト見たことあるし有名なんだろうな もうどのブキでもサブ効率なしじゃ立ち回れないくらいサブ効率強い
あっビーコンとスプリンクラー以外でね
>>793
と思うじゃん
洗濯機のクリティカル判定の横の太さは多分ブラスターよりだいぶ太いよ
その分ちょっと弾速遅いけどガバエイムなら関係ねえ! ロボム投げると、メイン全然打てなかったので
メインインクもと思ったら回復の方がええんか、
クマブラ来た時は楽しすぎて5000超えくらいまでやってた
>>832
現状トラップ、シールドもサブ効率いらない気がする
ポイセン連投ははまれば強いけど味方依存高いから微妙
まぁ、ボム系はサブ効率とりあえずつけてて困ることない強パワーではあるな >>818
SPなんてそんなもんでしょ。出されたらある程度下がらざるをえないのは当たり前。
アメフラシなら範囲から出なきゃならんし、プレッサーに追い回されても戦線離脱することになるし。
アプデ前のジェッパはさらに前線下げる能力高かった。 >>834
その論調なら普通はサブインク効率に帰結するはずでは・・・
インク回復は効率系よりインクの長期的効率は良くなるんだけど土壇場の継戦能力はあまり上がらないのが難点
>>836
トラップポイセンは確かに効率あんまり、積むならサブ性能の方だな
こっちはべらぼうに強くなる >>809の記事みてリスポン地点に戻って打ってたけどあんまり意味ないし物陰のほうがいいと思ったのでもうやってない >>838
そんな俺もサブインクは効率付けてたw
イカ速よりサブインクの方がいいかな、サブの組み合わせがよく分からんで死にそう リスポンジャンプなんて死ぬよりはマシ程度の選択肢だしね…
>>837
話が噛み合ってないわ
なんでそんなレスをしてきたのか分からない やべーなミサイルにそこまでの価値無いのにな
敵インク撒き散らすド下手ってんなら分かるが
ミサイルは撃った後すぐ狙った相手に追撃しかけるとメインかミサイルでキル取れるからいい感じ
スパジャン短縮ガン積みでミサイル撃った後すぐ味方スパジャンで合流すればアリかもしれない
カッコイイもんな
>>840
なるほどそういうことか
私見では洗濯機ならサブインク16・イカ速9・ヒト速19・ボムガード3・カムバックとかを目指すかな
これはわりと均等に積む派の一案であってサブインクやヒト速の一点ガン積みも手ではあると思う マルチミサイルの撃ちどころって人数じゃなくて戦況なんだよね
リスポーン戻った時点で戦況変わってるし
4人に撃って相手事故ってキル取れたとしてもそれは結果論なんだよなあ
スペ強化積んだ方が良い…良くない?
ロボ厶に毛が生えた程度じゃなぁ
リスポン地点にビーコン3つぐらい置いてあったんだがどう使えば良いんだ?
>>849
リスポン時にボム投げる癖で置いちゃったんじゃない?w ランクあがるたびに武器と服をこつこつ買い占めてったんだけど、30になったらブキも服ももうでない?
>>848
ミサイルのことならC帯突破までなら有用
どのルールでも沢山ロックして発射してれば誰か倒せてること多いし スクリュースロッシャーが苦手すぎる
あの武器が相手にいると避けて戦うわ(逃げる)
スクリュースロッシャー使いの人に何されたら嫌なのか教えてもらいたい
短距離射程のボールドやスパッタリーでは横とか後ろから攻撃するしかないかね?
>>853
洗濯機は短射程が真正面から戦うブキじゃないからボム投げて様子見かな
相手にしたくないのはラピ、チャージャーはそれほどでもない 最近のナワバリは30秒までぶらぶらしてて29秒から狂ったように殺しあうのが流行ってんの?
>>853
一番嫌なのは短射程が気付かれないように至近距離に詰めてくる事かな
ボールドなら単純にカーリング投げられて追従してきてないのが凄く嫌
その間に裏から近づかれたりしたら死ぬ
スパッタリーなら至近距離でスライドヒュンヒュンされるのが嫌だな >>855
序盤でほぼ決着付いてやる気無くすよりは面白いからいいんじゃないかな >>849
リスポンジャンプできることを知らないんじゃないかな… A+からB-まで落ちて来ました
なんか悲しいけどここらへんの帯は気楽にできるんでいい気分転換になるね
>>860
勝てない時は何やっても勝てないよな
SからB-まで落ちたとき勝敗が10-40とかになってたわ >>856
やっぱり気付かれた時点でボールド不利か… >>860
まあA+まで行ったなら余裕で上がれるやろ
俺なんて一生B帯だと思うわ 洗濯機の間合いでしか勝負しないでやったら
まぇキルは沢山取れたけど、正直他の人頑張ってくれとしか
ガチマだと直接的な役割はSPでの進路潰しぐらいで、ガチャグラ活躍するな
他のルールは高低差があればだけどね。
ロボムはあぶり出しと打つ場所考えないと
短距離が一気に近づいてくるので牽制バコバコ打つとメインインクがすぐ足らなくなる
でも打たないと近づいてくる、ぐるっと逃げれる場所は逃げた方が楽
>>846
参考しますわ、って俺洗濯機メインじゃないけど
面白いぐらいキル取れるからちょっとストレス発散でw 残り残金7万5千円…クリーニング3回しか出来ないわ…
>>860
S帯居たけど今はB帯に居ることが楽しい
というかA以上は疲れるからBでお腹いっぱいです 洗濯機は威嚇打ちして、逃げたり
逆に近づいて逃げる奴をキル取るのが楽しいな
バコーン、バコーンで逃げてくし、
一度キルすると同じヤツがまた突っ込んでくるのでキルしたやつをよく見るってことで
熱くなったスパッタリーさんが3度勝負挑んできたけど、その距離で俺に勝つの無理だろみたいなw
ロボム2連投ってスプボムより更に重いんか…
程々にしといてメインクか人速にまわそ
>>865
ウニが仕事することあるから10万は確保した方が… 30万ご用意して構えていたのに1週間仕事をしないウニめ
あきらめてバレデコとかチャコラとかブキ買い漁ることにしたわ
>>868
まだ目指してる途中だけど、サブインク19で気軽に投げれる
29で戦闘中に欲しい時に絡めてもメインが足りない事はほとんど無くなった
39で押されている時は延々投下してれば味方が押し返せるようになった
個人的にはメインインク積むくらいならサブインクだと思う
ロボムあんまり使わないならいらないけど >>873
それな
メインインクが切れる時って大概サブ投げたあとだからサブインク効率のがいいと思う ロボム自体は便利なんだけど、洗濯機での使い所が難しい
ローラーとか、もみじみたいな使い方ができない
もし隠れてたりする場合はメインが届いたり、メインで打つだけで十分に威嚇できる
でもどこにいるか分からないセンプクには使える。
怪しい場所にメイン2~3発打った方が良い気がするけど、間接的に他の敵への威嚇になるし
どうなんだだろうね。使い方だろうけど俄だからよく分からんw
気分転換にヒーローブキ縛りのアカウント作ってみようと思うんだけど、わかばのリザルト無しでヒーローブキ入手できる?
ブキチがランク2からだから無理かしら。
あと素のブキ出てないとヒーローブキ買えない?
例えばヒーローチャージャーはランク2で買えるか(スプラチャージャーはランク3)、とか。
人速ってなんでつけるの?
金網とかそういうところ歩く用?モズクで効果発揮しそう
>>876
元になった武器が買えるランクにならないとヒーロー武器も売られない switchがやっと手に入ったので昨日から参戦してますが、みなさんめちゃくちゃ上手くないですか??
2年ぶりのスプラですが、まったく足も手も出ません。
いやあ、すごいわ。
>>878
あぁ~そうなんか。
わかばが多少混ざるのは止む無しなのね。
ヒーローチャージャー縛りしようと思ったけど、わかばもアリにしようかな。
ありがとう。 >>875
チャージャーが好む高台によく投げ込むわ
後自分一人では取り返せない打開時に味方に合わせて投げまくるとか
障害物の裏に隠れた敵を炙り出すのにも使うかな
洗濯機障害物に強いように見えて角から急に飛び出してくる敵には弱いから ロボムは他の奴が引っかかったまま連れて来て巻き添えくらうから困る
>>880
ランク2でヒーローシューター
ナワバリなら塗らなくてもランク2くらいならすぐなれる
良心がとがめなければ >>883
塗らずに居るとイカリング2の履歴どうなるんだろ?
あそこの履歴をヒーローブキで埋め尽くしたいのよね。 >>877
撃ち合いの時横に逃げながら撃って相手のエイムずらす >>877
ヒト速0と30で洗濯機で試し打ちしてみれば分かる 金モデ使い始めたらエリア勝てる勝てる
塗りの強さって正義だなー
スフィアの爆発範囲も頭おかしいし
メインでキルも取れなくはないけど、普段使ってるスシの感覚で突っ込むと返り討ちにあうから勉強になります
ギアのクリーニングって積極的にするべき?
ちなみに金欠で7万くらいしか持ってない。
金モデが甲子園で暴れたけどあの貧弱なメインでよく勝てると思うわ
自分で使うと勝てる相手の方が珍しいから大したことできん
ガバガバエイムでも当たるから距離考えればいいだけだからかなり使いやすいぞ銀モデ金モデは
人によっては下手に集弾良いザップより当てやすい
>>889
1対1では逃げる。
有利な状況なら相手の足場を塗って絡め取るようにキルする。
相手がダメージ受けてるか完全奇襲なら、密着して撃破。
最近モデラー使ってないけどこんな感じだったかな。
準優勝のチームも2人ペアでの行動を徹底してたそうな。 クマサンいつになったら俺に人速のドリンク券恵んでくれんだろ
経験値二枚とか、、、
近付きさえすれば連射力と散らばりのおかげでかなり厄介だし弱いとは思わん。というかあれは塗るためのブキでキルはスフィア任せでいいよ
ガチエリアフジツボで確保してるときの前に出て抑える方法ってないかな
金網のせいで逃げにくいからなあフジツボ
エリア周辺をグルグル回るしかできない…俺は
洗濯機の曲射が届かない位置にもロボムを投げたいからサブ性能はつけたいな
金モデかなり目立つけど洗濯機も十分強い性能してる
当たり判定でかすぎ
ヒッセンスシコラ弱体化の次のターゲットが出てきたのかな
強いのを下げるんじゃなくて
弱いのを上げて欲しいわ
>>895
自分もこれなんだよね
周辺塗り潰してるだけだと大して圧力にならない いちにんまえからたつじんまで一気に来て不安だったけど、周りがうまいせいかむしろ成功しやすいわ
ガチエリア9連勝して怖くなってきたけど次でさすがに負けた
接戦だったからヒビは入らなかったのはありがたい
>>894
前に出なくても坂下の広場両方抑えといたら安定しない?金モデ使ってるけど相手金網の超えてきたとこにスプリンクラーデコイで置いとくと壊しに来たところ坂下から暗殺できる。 >>900
底上げはいいけどインフレしたらしただけターン制も加速するよ
全員にターン権があるならそれも一つのバランスかもしれないけど バイトクリアして何気なくグルグル歩き回ってたら、それを追いかけるように真似してくれたわ
なんか嬉しい
>>904
見回ってるとよくボールドやらスパッタリーやらに急襲されるのつらい フデを使えない理由が人差し指が死ぬからなんだけど連射パッドとかないんかな
ジャイロ対応してなくていいから
>>907
全く死なないってんじゃなきゃスペ減積むかな >>906
バイトはクリアした後のあの雰囲気が一番好き >>888
7万なら無理はするな できるなら20万余裕を持っておくのがいい
理由は広場にいるイカでいいギア持ってるイカからギア注文して、運よくサブ埋まってるギア来たらそれを買うため パブロはともかくホクサイはそんなに連射いらなくね?
>>905
底上げにはそういう欠点があるのか
じゃあ今、突出してるブキを下方修正する方がいいのね
甲子園では金モデ、スシ、洗濯機ばっかだったからここらあたりか 無限チケット無しでバイトやってない奴は金無いだろうな
ブラスターだ洗濯機相手にすると一撃の重さ的に直線だと下げられていくんだけど自分が持つと相殺できずに突っ込まれてじわじわ攻撃食らうんだよな
エイムでやらかしてるってよりシューターに射程負けしてる感じだし何が違うんだろう
一番連射するの
バイトの時のチャージャー担当の時
だったりする俺氏
個人的にはSP後のクイボを弱くしてほしいな
SP後はクイボ出るの遅めになるとか
チャクチ後攻めようとしたら何度あれにやられたことか…
>>917
プレイスタイルは好き好きだけどチケ0プレイは相当なマゾ縛りだな メインスシだからスプボやロボムすごい羨ましいなぁ
全く歯が立たないチャージャースピナージェッスィダイナモに新たにブラエリが加わって
対高台の手に終えなさが加速してるというのに…
>>918
最大射程で受けてるか、相手の射程内から仕掛けてるかのどちらかじゃ >>806
スフィア使わないと接近できないって話なら確かに違うな
長射程以外は基本接近戦だから瞬間的に出せて高威力広範囲のチャクチの方がやばい やりすぎ弱体化や1のステージ追加で長射程トゥーンにならなければいいが
スイッチ難民の1動画みてたら1のステージ楽しそうなんだよな
美術館と団地しかみてないけど
特徴的でいいなー、と
タチウオ、ホッケ、モズク以外はなんか
真ん中がへこんでるか、真ん中が盛り上がってるかしかねえじゃん。2のステージ
初心者スレで各々弱体化案出すのやめません?戦術とそれへの対処がわからない初心者が弱体化叫んでも頓珍漢になると思うんですよ
>>922
サブ効率21以上とサブ性能10以上でギアを組むんだ!
これで約4ラインに遠投できて2連発(ダメ押しの3連発)なので一方的に遠距離から攻められる事はないぞ >>926
美術館も団地も後から追加されたステージだよ? 弱体化すりゃいいってもんじゃないのはわかるが
塗り性能全然違うのにスペシャル必要P揃えてるのはアホだな、と思うからそこは塗り性能考慮して上げていいんじゃね
スフィアの性能自体はそのままでいいと思うけど
金モデのSPの溜まりやすさはこのままじゃダメだと思うわ
モデラーの塗り性能なら220とかでも普通に運用できるだろうに170ってなあ
スシコラってイカ速とヒト速どっちが有用なんだろ?
潜伏して攻撃を繰り返すからイカと爆風軽減積んでるんだけどスレ見るとヒト速の方が撃ち合いに強いみたいだし
>>928
今サブインクのカケラ集めてて…ってそれだとほぼメインだけで組めちゃうね
ちょいと試してくるよありがとう! スシコラヒッセンと違って金モデは強いと言ってもエリアとナワバリくらいじゃね
キル性能はやはり低いし
>>931
スフィアのこと言ってるんだと思うけど金モデは揃ってるどころか他より安いよ ガチは全てスシでやりたいんだけど、そしたらギアはどうする?
>>935
ホコでも十分使えるぞ強いかどうかは人それぞれだろうけど
スフィアでホコ先導しながら敵倒せるしヘイトも稼げる >>937
全ルール汎用ならヒト速イカ速爆風軽減じゃない? >>933
プレイスタイル次第だからイカ速でいいと思うよ
ヒト速はモズクとかの金網マップのが生きる イカリングのきろくにあるアベレージの()内の数字どういう意味?
>>934
作りやすさならドリンク飲めば2個ならまぁまぁ付くので
メイン:サブ性能、サブ:サブ効率x2,余り1
メイン:サブ効率、サブ:サブ効率x2,余り1
がとりあえずオススメ
そして空いてる箇所(頭服靴)をホッコリー製(出来ればイカ速かカムバック)の☆1を穴3にすれば遊びながらサブ効率の欠片が集まるから上記をサブ効率19に変更したくなった場合でも楽で良いよ スシにヒト速20積めばN-ZAPと同じ射撃時移動速度になるって聞いた
広場で見かけたりゲソタウンで対物のクツ売ってたりすると見た目気にせず即買いしてしまう
防爆改めて調べて初めてミサイルの近爆風50遠爆風30なのか
避けたつもりなのによく死ぬと思った
防爆3で遠遠近も耐えるなら積みたいな
スプラ楽しすぎる・・・
1には全く興味がなかったけど2から初めてすでに150時間
最近ゲーム積みまくってる俺に仕事終わってからやらせるとはな
目指せS+ありがとう任天堂
>>912
ホリパッド買ってきた
だめだコレ
連打はできるけど押しっぱでも連打になるから塗り進みができんw
フデには向いてないわ
もうやめるわこのゴミゲー ガチマッチやろうかと思ったけどヤグラのモズクだからバイトするわ
苦手
>>945
詳しくありがと!
バイト失敗ばかりですが苦手だからドリンクないのよねぇ
でも参考にさせてもらうよ!
これは悲しかった >>955
俺はもう運営に負けるように仕組まれてるわ
>>953
味方が弱いのもあるがそれ以上に敵が強かっただけだろこれは
まあ切り替えるしかないな バイトで久々にソイチューバー持ったけどこれ使いこなせる人本当に凄いわ
射程短いのは許容できてもチャージ時間長すぎるのはやってられん
ナワバリで絶対勝ちでしょ!って試合だったのに
さっきまで隣で一緒に戦ってた奴が結果の時に落ちてて0pになってるの萎える
カタパッドをハイプレで処理しようと思ったらタワーに狙われた…あいつうざすぎだろ…
同一ギアパワー19のギア作りってみんなどうやった?
目的のギア2個付くまではひたすらクリーニングで、ラスト1個はかけら30注ぐのが良いかなと思ってるんだけど、金持たねえ、ドリンクチケットもないし、効率悪いわ
>>914
ギアの注文しても、サブはリセットだよね? 今日のバイトの武器の火力足りなくね?
やってらんねえからクマブラよこせ
>>972
最近はガチマより先にバイト消化してる
基本的に休日しかプレイできないから、バイトのシステムには不満があるが、まあしゃーないな、こればっかりは >>902
わかる
イクラもすぐ貯まるしすぐレアもらえるし
ちょっとムズい時に粘りすぎて
いちにんまえに落っこちたらつらい 今洗濯機トゥーンってマジ?
スペ増ガン積みギアつくろうとドリンク飲んでナワバリで脳死スフィアしただけでこの勝率
金モデはしょうもないな
>>973
1.3の夢のギアが1%の確率で手に入る。 グリルのコジャケって無限にわいてくるの??
グリル一体につき一定数だと思ってたんだけど…
>>926
美術館は楽しいけど
団地は案外ビミョーよ 広場ってどうすれば行けるの?
表示されてるけど選択出来ない
エリアで26キルとかしても負けるとかあるよな
殺しても殺しても塗りかえられちゃう時
>>970
広場で星2の19ギアを注文
すると一致よりはましな確率で2つめまで埋まったギアが20,000で買える
あとはサザエで最後の穴を開けて取り敢えず埋める
欲しいのが来たらラッキー、外したら欠片30個集める しかして上手い奴の意見だけ聞いてもあの業界やこの業界みたいになるわけで
バイト初めて1200までやった
ドリンクチケット大量だー
5回やって1回勝てるか勝てないかっていう自分の不甲斐なさにすげーイライラする
グリルの誘導も進路方向も知らないのにたつじんになるのやめて
たつじん未満のグリルなんて1台ずつしか出ないからそんなもの知る必要がないというか一切出現せずたつじんになった奴の方が多そう
グリル窓から出入りする人が上手かった
自分は勝手口派だったけど、外に出てる間に部屋の中の味方全滅してたゴメン…
初めてたつじんになったときは
ヒカリバエもグリルも間欠泉もハコビヤもラッシュも知らなかった
たつじんになったからこんなのが出るんだと思い込んでたわ
1000なまえをいれてください2017/09/25(月) 21:47:52.00
ゲソ━━━━くコ:彡━━━━!!
rm
lud20170927002219ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1506198917/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ55【質問/雑談】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・サブアカくれ!
・終わって泣けるRPG
・ぶっとバードスレ
・セガ死ね
・すくえに
・よろ色即是空
・ 卒業することになった
・fallout 76
・てすと
・ゲームを捨てろ
・それでおしまいだ
・スマブラ
・のちに最強となる配信者
・Path of Exile 2
・帰ってきた魔界村
・ゲーム脳はクズ
・タクティクスオウガ 140F 紫紺のパジョー
・喧嘩番長って
・【PS4/XB1/Switch】Knockout City ノックアウトシティ Part3
・スレ荒らしはやめます
・APEX 晒し
・スレ立ててすと
・ff15やりたい
・むるぬ
・Put-inVader
・なち
・終わり
・今後のドラクエ
・熊崎信也アンチスレ
・スマブラ対戦しようぜ
・【NS/PS4】カプコン ベルトアクションコレクション【XB2/PC】その5
・なんJどう森部
・アンチ厨集合
・【CK3】クルセイダーキングスⅢ【Xbox Series X|S】
・【スマブラ】大乱闘
・テスト
・のちに最強となる配信者
・巨影都市 Part6
・ミルキーウェイ
・てすと
・まる
・テスト
・スレ立て
・次に良いのは今である
・クッパ1枚目
・ゲーム機は壊そう
・dbd害悪晒し
・テストスレ
・ゲームは最悪
・こちら、母なる星より
・テストスレ
・PS5
・ゾンビアーミー4
・Neon Abyss Part1
・はぬたす ★2
・Dark Alliance
・nacon専用スレ
・ゲーム嫌いは正義
・野狗子
・龍が如くあるあるスレ
・マホロアウマ娘説
・巨影都市 Part3
・結局MWが1番面白いよな
・warframe part21
・山本大介を敬うスレ
22:17:37 up 88 days, 23:16, 0 users, load average: 19.89, 17.39, 16.03
in 0.043114900588989 sec
@0.043114900588989@0b7 on 071511
|