青森県警は8日、未明まで飲酒し、酒気帯び運転をしたとして、県警本部の20代の男性巡査を停職3カ月の懲戒処分とした。
車で行った運転免許センターで発覚した。巡査は辞職届を提出し、同日付で受理された。
県警によると、巡査は7月22日午後10時ごろから酒を飲み始め、
その後、県警の同期の男性2人と合流して翌23日午前3時ごろまで飲酒。
約5時間後の午前8時すぎ、運転免許センターで中型免許を取るため車で自宅を出た。
免許センターの警察官が「酒のにおいがする」と気付き、
青森署員を呼び測定したところ、基準値を超えるアルコールを検出した。
巡査は「取り返しのつかないことをしてしまった」と反省しているという。
県警は「飲酒運転撲滅に取り組んでいる最中で極めて遺憾。職員の指導を強化し、信頼回復に努める」としている。
一緒に飲酒した警官2人のうちの1人は、免許センターに行くことを知りながら引き留めなかったとして所属長注意とした。
以下ソース:産経ニュース 2018.8.8 18:57
http://www.sankei.com/affairs/news/180808/afr1808080029-n1.html
車で行った運転免許センターで発覚した。巡査は辞職届を提出し、同日付で受理された。
県警によると、巡査は7月22日午後10時ごろから酒を飲み始め、
その後、県警の同期の男性2人と合流して翌23日午前3時ごろまで飲酒。
約5時間後の午前8時すぎ、運転免許センターで中型免許を取るため車で自宅を出た。
免許センターの警察官が「酒のにおいがする」と気付き、
青森署員を呼び測定したところ、基準値を超えるアルコールを検出した。
巡査は「取り返しのつかないことをしてしまった」と反省しているという。
県警は「飲酒運転撲滅に取り組んでいる最中で極めて遺憾。職員の指導を強化し、信頼回復に努める」としている。
一緒に飲酒した警官2人のうちの1人は、免許センターに行くことを知りながら引き留めなかったとして所属長注意とした。
以下ソース:産経ニュース 2018.8.8 18:57
http://www.sankei.com/affairs/news/180808/afr1808080029-n1.html