1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/09/06(水) 11:50:04.14
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 11:50:59.55
IDなしスレの作り方
本文を !extend:none::1000:512 で始める
例えばこのスレを立てるときは、本文は以下をコピペすればOK。
!extend:none::1000:512
いつもの人はご遠慮ください
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 11:52:59.29
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 11:57:42.26
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨MMFと外貨預金を保有
自宅は首都圏にローン無しの土地付き一戸建て
東京駅へのアクセス30分以内
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:40:53.63
前スレでは「長期金利は政府が調節してる」という珍説が登場して大爆笑でしたね
さて今度はどんな珍説が飛び出るのか?
お勉強馬鹿の活躍が楽しみです
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:45:50.84
長期だろうが短期だろうが国債の利子率は中央銀行マター
知能足りないのは重々承知はしてるけど、せめて日銀のオペレーションマニュアル位は読んでから金融は語ってくれよ
聞いてる此方が恥ずかしくなるからさ
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:52:18.91
お勉強馬鹿が釣れました!
わけのわからない反論をしています
みなさん時々突っ込むと珍説をかえしてくるからおもしろいですよ
楽しんでください
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:55:25.60
日銀のオペレーションマニュアルとかまるで理解出来ないチンカスがなんかぬかしとるで
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:56:03.74
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:56:26.74
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:56:43.12
ぼくのかんがえたさいきょうの国債暴落妄想お伽噺を楽しみにしてますよ
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:56:55.27
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:57:47.47
外貨自慰さんのオナニー自演妄想が始まったwwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:58:31.53
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:02:06.91
とにかくインターバンクレートがどの様に決まるかとか、それを中央銀行がどの様に操作しているかなんて全く理解出来てないけど「ぼくのかんがえたさいきょうのりしりつのおとぎばなし」したくて仕方無い心象とかってどんな知能構造なんだろうね?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:03:06.53
外貨猿の妄想wwwww
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨預金と外貨MMFを保有
自宅は玉川河川敷3000坪にローン無しのブルーシートの一戸建てwwwww
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:03:20.72
外貨猿の妄想wwwww
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨預金と外貨MMFを保有
自宅は玉川河川敷3000坪にローン無しのブルーシートの一戸建てwwwww
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:03:33.77
無限に借金を増やす事は不可能だからいつか破綻する
というのが破綻派の言い分
500万の借金が今や1千兆となったから当初から2億倍には増えたけど
今だ破綻してないんだよねw
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:03:41.99
三次にわたるワロタ事件、タマシン事件そして長期金利事件
高齢ヒキニート「いつもの人」の珍レスは止まらない
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:04:59.45
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:05:36.20
外貨猿の妄想でーーすwwwww
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨預金と外貨MMFを保有
自宅は玉川河川敷3000坪にローン無しのブルーシートの一戸建てwwwww
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:06:13.31
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:06:41.81
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:07:06.60
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:07:30.49
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:07:59.18
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:08:26.57
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:09:00.75
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:09:14.41
連投ウゼエぞ
少し位妄想お伽噺を語らせるチャンス与えたまえよ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:09:40.27
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:11:11.15
財政破綻は10000%ないので
--------------------------終了-----------------------------------------
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:11:33.50
財政破綻は10000%ないので
--------------------------終了-----------------------------------------
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:11:56.96
財政破綻は10000%ないので
--------------------------終了-----------------------------------------
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:13:13.01
国の財政破綻派はないけど
いてもやんの人生は破綻していそうだねw
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:18:25.44
また妄想モードか?wwwww
「いてもやん」って誰?wwwww
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:34:08.60
高齢ヒキニート
気持ち悪いID付のスレに
引き籠もっていればよい
高齢ヒキニート同士で頭が悪い話してろ
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 13:59:37.79
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 14:00:04.09
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 14:00:29.45
ID付だとシコシコ妄想自演が出来無いので、ID無しでやってますwwwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 14:03:58.49
知恵遅れの破綻猿が必死でシコシコ自演をやってまーーすwww
情けない猿の自演ですが、ぜひ笑ってやってくださいwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 14:04:28.72
知恵遅れの破綻猿が必死でシコシコ自演をやってまーーすwww
情けない猿の自演ですが、ぜひ笑ってやってくださいwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 14:05:03.15
知恵遅れの破綻猿が必死でシコシコ自演をやってまーーすwww
情けない猿の自演ですが、ぜひ笑ってやってくださいwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 14:28:52.04
こんな連投することなかったんだがどうしたの?
かわいそうに病状はさらに悪化しているようですな
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:12:26.79
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:16:21.43
長期金利の話題は分が悪いと思ったのか今度はインターバンク金利に誘導しようとしてるww
短期金利なんてどうでもいい話には誰も乗っからないってのに
お勉強自慢をしたいだけが見え見えの奴はだれも相手にしませんよーーー(爆)
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:20:15.25
>>44
たしかに老後破綻するとか日本国民には安泰ではない奴が増えてくるとは思うよ
でも日本国は安泰っしょ 47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:22:25.47
インターバンクレートのコリドーコントロールが理解も出来ねえチンカス知能に中央銀行の国債利子率のコリドーコントロールが理解出来るわけねえだろ
中央銀行の公開市場オペレーションをまるで理解出来てない自己紹介とかよく自信満々に出来まんのぉ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:26:21.63
インターバンクレートのコントロールが理解出来なけりゃ国庫短期証券のコントロールが理解出来ねえし、国庫短期証券のコントロールが理解出来なけりゃ長期国債金利なんか理解出来るわけねえだろ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:27:39.27
ぼくのかんがえたさいきょうのこくさいぼうらくのおとぎばなしとかお腹一杯なんでマジで勘弁せえよ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:28:29.42
インターバンクレートなんて誰も興味ないからもうやめたらどうでしょうかねえ
仕組みを知っても何の役にも立ちませんしぃ
そんなものは単なる事務だからさぁ
日銀の事務の仕組みなんかマジでどうでもいいぃぃしぃ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:29:36.37
>>47
インターバンクレートのコリドーコントロール???????????? 52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:29:49.60
もし興味がある人が居たらかまってあげてください
わたしは辞退しまあぁぁす (爆)
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:30:14.32
中央銀行がどの様にオペレーションしてるか理解出来ないチンカス知能がなんか金融のお伽噺したいらしで
よく恥ずかしくならんもんだわ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:31:00.03
ぼくのかんがえたさいきょうのざいせいはたんでも頑張って妄想語っちゃってくださいよ
マジで恥ずかしくならんもんだわ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:33:54.27
中央銀行にはまるで興味ないとは恥ずかしげもなく自信満々に自己紹介しちゃうチンカスが財政破綻だか国債暴落だかを語っちゃって普通なら自殺もんだよ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:38:44.19
チンカスい知能足りない妄想外貨様のお伽噺やらなんか会話にならんわ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 15:40:57.77
そりゃあ、こんなチンカス具合だもの、いつもの人だかにも馬鹿にされるさ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 18:34:20.44
知恵遅れの破綻猿が必死でシコシコ自演をやってまーーすwww
情けない猿の自演ですが、ぜひ笑ってやってくださいwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
シコシコシコwww、シコシコシコwww、シコシコシコwww
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 18:35:54.35
>日本の人口動態から外貨運用を考える
基本円高なんだから外貨運用したら損するだろwww
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 18:46:49.50
金儲けと言ったら外貨運用だってwww
他の選択肢はないのか?www
何?実際は貧困だから外貨運用以外の選択肢は出てこないのか?www
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 18:49:45.02
破綻猿はID付のスレに移れよ
何、猿だから出来無いwwwww
そうか、猿だからフルぼっこが怖いのかwwwww
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 22:47:32.74
【経済】18年度予算の概算要求総額100兆9586億円 4年連続100兆円超え
http://asahi.2ch.net/ /newsplus/1504689429/
1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ2ch.net [sageteoff] :2017/09/06(水) 18:17:09.65 ID:CAP_USER9
18年度予算の概算要求総額100兆9586億円 4年連続100兆円超え
2017/9/6 16:37
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HRG_W7A900C1000000/
財務省は6日、2018年度一般会計予算の概算要求総額が100兆9586億円になったと発表した。高齢化に伴って社会保障費が膨らむなどし、要求総額は4年連続で100兆円を上回った。
文部科学省による幼児教育無償化の段階的推進などは具体的な金額を示さない「事項要求」となった。
基礎的財政収支の対象経費は77兆1372億円で、17年度予算の73兆9262億円を上回り過去最大となった。省庁別では厚生労働省が7426億円増の31兆4298億円、総務省が1063億円増の16兆2835億円となった。
国債費は2929億円増の23兆8214億円だった。成長戦略などに充当する約4兆円の特別枠には総額3兆8583億円の要求があった。
財政投融資計画の要求額は14兆1037億円となった。リニア中央新幹線向け融資の要求などが押し上げた17年度の当初計画と比較すると1兆245億円減少した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 01:40:17.12
日本もやばいけど、中国も相当やばいんだよ。欧州、アメリカもやばいけどな。
日本の緩和政策が悪影響を与えて世界中で緩和合戦になり、バブルの芽が
そこら中ですくすく育って崩壊寸前。それが現状。
今度は欧米の株式市場の暴落を契機に、日本と中国がほぼ同時に倒れる。
つまりリーマンショックが起きたと思ったら、なぜか関係ない日本と中国が
財政破綻しちまった。みたいな事態になる。
当然の事ながら、世界の誰も経験した事のないような未曽有の世界大恐慌が
やってくる。欧米は10年足らずだが、日中は20年以上に及ぶ超長期緩和政策の
付けがいよいよ一気に噴き出す格好だからなあ。
欧米もただでは済まないが、日中の滅茶苦茶な経済財政運営と比べると
比較的まともなので、復興は欧米圏から始まる。中国は途上国のまま
高齢化社会を迎え、社会不安から共産党政権の崩壊、そこから更なる
社会混乱、内戦、国家分裂も考えられる。ソ連崩壊の悪夢再び。だな。
日本は戦後数十年かけて蓄えた富をすべて失い、社会保障も崩壊。
年金制度は廃止され、生活保護と統合。それすらも満足な支給額を
保証出来ず、姥捨て山国家になり下がる。富裕層と大企業の国籍離脱を
防ぐ為、大増税は見送られ、結果的に外交と安保治安維持以外ほとんど
ノータッチの夜警国家となる。それでも消費税20%以上は必須だがな。
消費税10%ぐらいでギャーギャー文句言ったり、破綻なんて夢想だー
とか喚いていた奴らは、首吊り自殺するその時になって、
自分たちのあまりの愚かさを呪う事になるだろうなw
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 02:46:17.62
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 03:24:04.69
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 03:35:50.82
>>65
日銀は債権側なのに 債務超過になるわけないでしょ。
簡単に言うと、日銀は貸し手なのに 借りすぎて返せないなんて
日銀が 誰から借りていて 返すんだよ 意味不明でしょ。
よくわかっているのかな ? 67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 04:00:26.42
おはようございます。
私は海外株50%、海外不動産20%、海外債券30%と若干のコモディティの
割合で国際分散投資をしております。その他、外貨預金としてUSDとNOKを保有し、
CAD,AUD,USD,NZDの外貨MMFを保有しております。今後は更なる分散投資と外貨保有を
充実させたいと思います
事前予想に反してカナダの中銀が利上げしてきたのには驚きました
カナダも不動産バブルが問題視されてきているとの話は聞きましたが中銀はそれを重視したようです
世界中の市場関係者が緩和中毒で感覚が麻痺していることに警鐘をならすものでした
9月にはFRBは資産縮小を決定するとも言われているだけに浮かれすぎは慎むべきでしょう
どなたかが人口動態と経済について論じておられましたがその通りだと思います
あまり時間が残ってないだけに事前準備を鋭意進めていきたいと考えています
引きつづき皆さんと意見交換を続けたいと思います
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 04:24:03.01
>>63-65
必要な増税歳出削減の半分も実現出来なかった政府が破たんを認めたり、
改革の鬼と化す。なんてないない。年金制度も維持。ただし支給額は
16万円で同じだけど、その価値はハイパーインフレで160円相当になる。
悪いのは自然災害のハイパーインフレなんです。私らなんも悪くありませんから!!
とリフレ派や政治家が言い張る姿が目に浮かぶ。 69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 08:30:10.18
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 08:35:22.18
外貨猿の妄想でーーすwwwww
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨預金と外貨MMFを保有
自宅は玉川河川敷3000坪にローン無しのブルーシートの一戸建てwwwww
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 08:35:49.21
金儲けと言ったら外貨運用だってwww
他の選択肢はないのか?www
何?実際は貧困だから外貨運用以外の選択肢は出てこないのか?www
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 08:38:46.74
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 09:07:06.72
>>48
な、インターバンクレートなんて需要ないだろ?
これが現実
あなたが如何に的外れなところで騒いでいるかってこと
そもそも人を集める話術スキルが全くないしね
まあ無能な自分を反省するんだな 74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 09:13:53.07
また金融のチンカスのお伽噺でつか?
インターバンクレートのメカニズムが全く理解出来ない知能だと大変だね
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 09:17:22.43
妄想チンカス外貨様は中央銀行のお仕事にはまるで興味無くても財政破綻しちゃうってだけだろ
金利がどの様に形成されるかチンカスなんで分からないけど、財政破綻してほしいって訴えたいだけだね
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 09:19:22.52
人を集められる話術でぼくのかんがえたさいきょうのざいせいはたんお伽噺は今日も大人気って自己紹介しちゃうとか普通なら恥ずかしくて表歩けんレベルだわ
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 09:22:44.74
金利の話されるとチンカスなんで付いていけませんって自己紹介だろ
会話になるわけねえだろうがよ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 09:30:20.74
まあ、チンカス外貨様ってはだいたい妄想お伽噺を開珍して出鱈目指摘されると敵前逃亡の繰り返しだから仕方無いネー
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 10:45:12.56
君と話したい人はいないってよw
その現実を認識して反省しなさい
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 11:55:07.93
高齢ヒキニートに会話を求めても・・・・
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:26:09.18
そりゃあ、チンカスい知能で人と会話なんて出来るわけねえだ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:27:07.90
高齢ひき肉〜のチンカスってまだ居たのかよ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:34:40.14
財政破綻するかしないか、国債暴落するかしないかの話になると決まって敵前逃亡のひき肉〜のチンカス外貨様がなんかぬかしとるで
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:43:10.74
すまんがいくら罵詈雑言を書いてもわたしは居なくならないよ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:45:35.63
知ってるよ
これからも論破されまくりで敵前逃亡し続けるんだろ?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:50:22.97
今日の動きに右往左往するような解説ばっかりしても意味無いと思う
もっと転換点や傾向に着目した解説してくれよ
今日高いものを追いかけて買っても継続性が無いなら一番やっちゃいけない買いなんだよ
こうゆう相場で追いかけるってのは一番危険
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:52:55.13
誤爆スマソ
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 12:53:51.02
もう議論に耐えきれなくて話題そらしの敵前逃亡し始めたひき肉〜外貨様でありました
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 15:51:45.18
120円超えて常識人は売るタイミングの話してる中、必死に「暴落だ!ドル買いだ!」と騒いでたバカがいたよね
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 16:01:05.29
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 21:24:45.37
>>90
逆だよ、アメリカは日本と違って社会保障を無制限に支出する放漫財政じゃないから予算越えそうなときにきちんと議論する
日本は老人の力が強すぎて財務省なんかなんの対抗もできないから、予算は社会保障に垂れ流す、継続不可能であってもね 92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 21:31:33.44
銭がない
→ 増税されると税金が払えない
→ 増税せず財政破綻しても損はしない
→ 放漫財政支持
銭がある
→ 増税されても税金は払える
→ 増税せず財政破綻すると大損する
→ 増税支持
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 22:27:51.56
どっちにしても貧乏人が馬鹿を見る
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/07(木) 23:19:22.61
今後のインフレ対策として 考えるに
利率を上げる さもなくば 消費税などの税率を上げる
どちらがあなたの好みですか ???
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 00:28:47.76
アメリカの場合は国債発行上限が決まっていて、それを超過した発行には法案成立させる必要がある
日本の場合は国債発行それ自体を法案成立させる必要がある
日本が財務省たか老人だかが強いだ弱いだなんて全く関係ない話でしかない
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 00:33:31.29
アメリカは国債発行に上限が法的に決まっているって、単に自ら制約しているに過ぎない
別に日本政府が最終需要者になろうがなりまいが、発行それ自体はベースマネーで決済されるので常に買い手は金融機関だけだし、必ず完売されている
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 02:50:53.94
日本は残念ながら2019〜2020年あたりから
税収が急激に低下をするのが避けられません
やはりこれも人口動態から決定的です
直接税にしろ間接税にしろ
やはり働き盛りの年齢40〜45歳位の人口が大きく影響します
現役世代で最も多い団塊Jr.世代が2019〜2020年にはこの年齢層から外れます
団塊Jr.世代以降の人口は40年以上回復の見込みはありません
税収を左右する働き盛りの人口がどう考えても不足します
もはや後世にツケを回しながら財政を維持するのは不可能になります
おそらく2019年の消費税増税の再延期は不可能に近いでしょう
消費税を10%にしても税収は全く不足してるはずです
団塊世代を中心とした老齢世代は自らの貯蓄を取り崩すしかなくなります
2019〜2020年あたりから国内貯蓄の減少が顕著になるでしょう
残念ながら2019〜2020年が景気だけでなく
財政上での限界点になると予想されます
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 04:18:44.60
不景気だった頃の破綻厨が懐かしいなw
どこに行っちゃったんだろう
分が悪くなって逃げ出したかww
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 04:19:29.69
>>97
負債総額が減少し続けるなら 問題ないでしょ 100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 05:28:56.27
バブル崩壊後に税収が急減し
財政出動がほとんど効果なかったのも
ほとんど人口動態で説明がついてしまう
団塊世代の次世代の消費活発層の人口が急減してる
いくら財政出動をして需要を作ろうとしても
それ以上に消費活発層が減少してるので全体の需要減を補えない
消費活発層が減少すると税収も減少するので
結果的に政府は累積債務のみが増える結果になった
しかも、バブル期には人口動態を無視した需要増を期待し
過剰な設備投資と不動産投資のツケが追い打ちになった
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 05:38:56.00
バブル崩壊後に国内貯蓄が積み上がっていったのも人口動態で説明がつく
日本の人口構成で多いのは団塊世代とそのJr.世代
団塊Jr.世代は90年代中頃には社会人になっている
団塊世代自体も2010年代中頃くらいまで労働市場に留まっている
人口構成の中で最も多い世代が約20年ほど労働市場にいた
稼ぎは頭打ちや減少であっても貯蓄がプラスなら国内貯蓄を積み上げられた
それが財政が危ないといわれながら破綻しなかった最大の理由だ
しかし、その経済構造は永久ではない
既に団塊世代は現役引退し、いよいよ後期高齢の年齢
現役世代は団塊Jr.世代はピークを過ぎその後の世代は減少するだけ
それが2019〜2020年にいよいよやってくる
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 07:54:15.01
バブル崩壊後の財政出動の効果が低くみられる原因はバランスシート不況だから
負債の消却に民間部門が一斉に動いたので、当然ながら投資も消費も抑制された
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 07:57:26.82
国内貯蓄なる某かは財政破綻とは全く関連性が無いなんて既に当然の認識だと思ってたんだけどなあ
いつまで時代遅れな明後日の更に斜め上な出鱈目信仰やってくんだろうね?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:00:40.17
投資の世界では消費活発層(40〜45歳)の人口を見るのは常識
日本の株屋や銀行に飼われてるエコノミストは認めないけど
人口動態の経済への影響を認めてしまうと日本株に投資価値無しという結論になるから
だから間違いとわかっていても金融政策・財政出動万能論を振り回す
それは全て自分達の商売のため
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:05:20.67
ありとあらゆる財政破綻しちゃう理論がことごとく論破されまくりになったので、最近は人口減少をまるでカスッテもねえけど財政破綻と絡ませてみました
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:05:42.77
もうベトナムでも
今は若者が多いけど将来は
急速に高齢化が進むのではと心配されてる
日本のバカなネラーだけですよ
人口動態なんて何とでもなると言い張ってるのは(笑)
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:07:38.81
労働人口が減少すると納税額減るよ
でも老人人口が減らないと予算は減らない
これだけでも財政赤字拡大
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:17:15.01
主権貨幣は政府の支出によって発行され、徴税される事によって破壊される
統合政府において租税は政府支出の財源にはならない
課税する目標は単に貨幣を駆動させる為
人口減少なんか財政破綻とまるでカスッテもねえけどね
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:18:07.34
だよなあ
少子化対応が重要課題なのにアホ野党はくだらん加計だのなんだのばっかり言ってるし
前原も経済がどうのこうのって結果しか眼中にないし
あかんわ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:25:54.19
過疎地区は統合整理して
社会維持費を削減するしかないけど
ギリギリまで過疎を維持するのに必死になる
もたないでしょう
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:28:11.00
そもそも自国通貨建国債で変動為替相場の政府の財政赤字は財政破綻しないってのになんで財政赤字がどうのこうのなるかな?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:29:18.14
結局財政破綻とはまるでカスッテもねえ人口云々の妄想お伽噺したいだけ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 08:38:23.49
もたせるとは思うんだがその方法がなー
給付に関しては縮小均衡しか頭にない
その一方で今の弛緩しきった歳出について見直すことはしない
つまりは国民困窮、既得権益温存、という社会に向かってるとしか思えない
これは自民も民進も同じようなもの
維新は全部縮小均衡で気分はマシだが財産税とかありそうで怖いし正しい道とは思えない
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 09:32:21.50
地方は崩壊するだろう
夕張みたいなところが続々と出てくる
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 09:48:28.37
日本は防衛費の増大によって崩壊するだろう
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 09:57:25.53
財政赤字だから何だって言いたいのかねいつものクズニートは
アメリカは海外に国債買ってもらわなきゃいけないから日本とはまったく違う
老人への歳出が増えたって老人相手の企業に金が流れるだけで何も困らないし
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 09:59:51.26
人口減ると消費も減るし
労働人口減ると企業の拠点も減って設備投資減るし
消費と設備投資減ったら税収減るし
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 10:00:31.91
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 10:16:36.28
結局今後30年は財政赤字が確定的
それに備えての黒田緩和ってことだろうな
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 10:58:01.75
日本は課税余地があるという説は
ほとんど人口動態を無視した説
直接税にしろ、間接税にしろ
現役層がダダ減りの状態では納税額に限界がある
だんだん増税と歳出削減では何とかならんことに皆気がついてくる
その時は政府の債務負担を軽くするしかないと気がついてくる
まか、その時は皆さんの予想通りになる
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 11:10:50.36
勘違いしてる人がいるけど
インフレほど酷い財産税はないことを知らな過ぎ
ハイパーインフレなんて極端なインフレじゃなくても効果がデカイ
仮に年率10%のインフレが毎年続けば資産に毎年10%一律課税したのと同じ
どんなに外貨を持とうが株を持とうが
日本で生活してる限りは円預金はゼロにはできない
必ずそれなりの円預金は持たない訳にはいかないから
それはインフレ税が必ずかかることになる
ただ、無防備でいるよりインフレ対策をしたほうが遥かにマシではある
2ちゃんは極端な話の応酬になりがちだか毎年10%のインフレになるだくで
過去の蓄えに頼る老齢世帯は容易に生活破綻する
電卓で計算してみるとよい
1000万の預金が年10%のインフレが
5年続いたら実質の価値はどうなるかを
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 11:28:01.65
インフレ率ぐらいは資産を増やさないとな
黒田のインフレで景気が良くなるに騙されてる人はもういないと信じたい
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 11:29:04.84
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 11:43:53.18
何年も年10%のインフレなんかならねーよw
どんなバカ国家だよw
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 11:57:22.36
>>97
みんな知ってることは簡潔にたのむわ
だから今後30年は財政赤字にならざるを得ないということも分かってる
当然国債発行に頼るわけだから、黒田緩和は先回りして国債消化しやすい環境を作ってると言ってるわけ
で、その上で長期的にどうあるべきか、何をすべきかがポイントなのよ
3周くらいの周回遅れ長文は止めてね 126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:00:21.61
>>104
企業はバカではないので海外に商機を求めて動いてるわけだ
人口が減るところに執着したら自分たちの将来が危ういから必死なのよ
上場会社の海外売上比率はどんどん増えるだろうね
インデクスとしては面白くないと言うのは同意だが見る目があれば投資対象はいくらでもあるよ 127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:13:27.28
125円で買いとか言ってたアホが投資対象とか笑わせるな
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:17:54.73
サイクルで見ると今年がアメリカの株価大暴落だね
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:38:34.44
実際1年で5倍10倍はなんぼでもある
トヨタとか誰でも知ってる大型株ばっかり見てるから取りこぼすわけで
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:42:13.90
アメリカ政府が日本政府に国債を買ってもらわなければアメリカ国内で消化出来ないなんてわけねえだろ
単に経常収支赤字でアメリカの民間金融機関が日本政府に対して巨額ね負債を負わせられないからってだけの話だよ
海外の決済がどの様に行われるかがまるで理解出来ないから意味不明なお伽噺しちゃうだけ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:46:02.50
ちょっと何言ってるかわからない
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 12:54:04.26
日本政府は過剰な経常収支黒字の結果として巨額のアメリカ連銀準備を保有する事になっている
それを何等かで運用収益を上げたいとして、アメリカの民間部門の資産で運用なんて出来ないので結局アメリカ国債を保有しているだけ
日本政府がアメリカ国債を購入するのは何処まで行っても日本政府の都合でしかない
そもそもアメリカ政府が直接日本政府に国債を売却なんて出来るわけねえしね
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:00:11.81
ほとんどの日本人が「貿易黒字は"儲け"」と考えている以上、「経常収支の黒字≒金融(資本)収支の赤字」を理解する事はほとんど不可能であろうw
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:08:52.96
政府が経常黒字見合いの米国債など買ってないんだがw
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:36:53.23
人口動態猿は馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:37:49.03
>電卓で計算してみるとよい
>1000万の預金が年10%のインフレが
>5年続いたら実質の価値はどうなるかを
馬鹿猿だなwwwwwwwwwwwwwwwww
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:38:23.48
>仮に年率10%のインフレが毎年続けば
馬鹿猿だなwwwwwwwwwwwwwwwww
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:40:39.97
>労働人口が減少すると納税額減るよ
>でも老人人口が減らない
老人人口は放射能の影響で激減だなwwwwwwwwwwww
年金、医療、介護費用は激減する
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:42:02.47
>地方は崩壊するだろう
>夕張みたいなところが続々と出てくる
人口削減中だから
100年で地方人口は激減するよ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:48:28.31
人口動態猿は馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何百回「人口動態」って言うんだよ?wwwwwwwwwwww
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 17:26:09.86
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 19:25:37.41
人口動態、人口動態って あなたの脳内動態を見たいよ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 20:22:33.83
草を過剰に生やしてる方が猿に見えるぞ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 20:30:17.92
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 21:33:06.74
>>143
自然は大事、 地面をペンキで緑色にするのは どうなんでしょうね ?! 146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 21:51:20.09
いや、だから経常黒字の結果、日本政府が米国債買ってるとか無いからw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 22:04:51.68
>>143
サル サルですか、猿ドライバーがマクドナルドでドライブスル―したら
楽しめるぞ ! (Drive Thru Monkey Driver Prank )
サルが悪いか ??? 148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 04:07:14.38
やった、ドル積立額が予定より3ヶ月早く達成!!
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 04:52:30.94
何で人口動態が重要か教えてあげようか?
景気面では次のようなことで重要になる
まず個人では大概の人は生涯最大の買い物は住宅だから
社会人になりたての若者では収入も蓄えもないから買えないし
そもそも独身者はあんまり買わないから
かといって子供がもう独立した老人は買わないしローンも組めない場合も多い
やはりある程度の収入があって子供がいる世帯でないと住宅は買わない
それらのバランスが取れてるのが40〜45歳位ということ
加えて住宅というのはそれだけで需要が終わりではない
住宅購入に合わせて家具や家電、その他の備品など付随の購入も増える
その消費額たるや政府が景気対策でちょこちょこ財政出動するのとはわけがちがう
アメリカや日本みたいな先進国では住宅需要が景気指標で大事なのはその為
住宅に次ぐ高額な買い物であるクルマもそう
社会人になりてたの若者では高いクルマは購買力が低いので憧れはあっても買えない
かといってもう子供が大きくなった年を取った老夫婦世帯は
見栄っ張りな人じゃないと通勤やら買い物程度では軽自動車、小型車で十分になってしまう
少し前に軽自動車ブームというのがあったが、それだけ日本の高齢化が進んでいるのを示唆した現象
やはり家族全員が快適に乗れる大きさのクルマや良いクルマが欲しくて購買力もあるとなると
やはり40〜45歳位で18歳未満の子供のいる世帯の数が需要に大きく影響する
それに加え子供関連の需要と消費が1番多いのも40〜45歳位の年齢で子供のいる世帯の消費が多い
こういう自然発生的かつ巨大な需要の不足は短期的な財政出動で補おうなんて無理な話
80年代後半は団塊世代という塊がそういう消費活発期に入ったので大型の好景気になった
団塊世代の次の10年位の世代は数がガクンと減ってしまう
しかも、需要は右肩上がりになると根拠なく思い込んで設備投資や不動産投資をやりまくった
人口動態による需要の自然減が発生した時に過剰投資の問題が発生してきた
そういう人口動態に起因する自然発生的な需要減と不適切な投資の始末の悪さから
失われた10年と呼ばれ今でも大きな影響を残している90年代の不況が発生した
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 05:11:28.09
日本国内で投資が活発にならんのは当然なんだ
なにせ団塊Jr.世代以降の数は減少する一方なのがわかってるから
それが40年以上続くのも確定している
バブルの教訓からも国内に過剰投資はできないというのはまともな考え方
単に需要が減るだけならまだ問題は軽度なのだが
日本の場合は稼ぎ手が減少して使うだけの老人の比率がドンドン増えるという問題が重い
直接税にしろ、間接税にしろ税負担が重くなるのは現役世代だが数があまりに少なくなる
でも、直接税の方がやたら現役世代に負担が大きくなり数が少ない現役世代にはとても不公平になる
稼がないで使う一方の人にも負担をさせられるのが消費税を初めとする間接税
財務省が消費税に拘るのはそういう理由もある
現役世代に全ての負担を押しつけるなんて算数程度が理解できれば無理だとわかること
2ちゃんでやたら消費増税反対をカキコミする連中がいるが
そういう連中は自らの境遇を自分で白状してるようなもの
稼ぎがなく使う一方で老人でもない年齢である存在だと自白してるのと同じ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 05:26:01.20
以上のように人口動態が日本経済に大きな影響を与えるのは疑いようがない
ドンドン少なくなる現役世代で日本の社会を支えるなんて現実的じゃない
おそらく増税と歳出削減で何とかできる限度を既に超えてしまっている
となると負担を少なくなる後世にツケを回し続けて維持するのは不可能になる
何らかの形で国内貯蓄を食い潰して持続させるしかなくなるということになる
もちろん増税はある程度はしても限界があるし、財産を直接没収するのも無理
となると政府債務を実施的に軽くする政策が必要になってくる
もちろんデフォルトなんて簡単にできんよ
デフォルトもできない、かといって増税と歳出削減で何とかなるレベルも超えている
そうなると遅かれ早かれお金の価値を下げて政府の負担を軽くするしかなくなる
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 06:58:37.77
人口動態の重要性に気がついてきたのは最近のこと
FRB議長をしたバーナンキみたいな大物でさえも
日本の経済的停滞は全て金融政策の不手際だと決めつけたほど
日本のリフレ派はそれを錦の御旗として日銀を批判した
最近、そのバーナンキは自分の間違いを認めてしまっている
こう考えると日銀の白川前総裁はしっかりした考えの持ち主だった
日銀総裁在任中から人口動態の日本経済へ与える影響をしっかり論じている
2012年頃はリフレ派が勢いを増してた時期で日本では金融政策万能論が強かった
アベノミクスの最大の問題は金融政策以上に
もう手遅れだった人口動態の問題を更に手遅れにしてしまったことだろう
まったく日本の経済構造の問題に目を向けようとしない昭和懐古政策だった
流石にアホなリフレ派も人口動態の問題を認めるようになった頃には
団塊Jr.世代がピークになったころに1億総活躍だ働き方改革だと言い出す始末
人口動態の問題はアベノミクスの責任ではないが更に手遅れにしてしまった責任は軽くない
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 07:58:04.72
長文だけじゃ誰も読まん
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:03:19.24
というか、緊縮財政や先進国特有の問題で少子高齢化になった理解してるか?
結局人口も政府の総合的な政策が上手くいかないと増えないぞ
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:13:40.33
バーナンキでもクルグマンでもスティグリッツでもそうなんだけど、人口に注目してる経済学者だけど財政破綻と関連付た発言等はしていないし、むしろ積極的な財政出動を主張してる
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:17:11.95
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:20:51.65
頭が悪い奴が曲解してるけど
人口動態が財政破綻の直接要因になるわけじゃない
問題なのは後世にツケを回し続ける日本の経済構造が限界になるだけ
経済成長を前提した財政再建策も失敗するし
そんな常識レベルのこともわからずに経済学者の名前だして関係ないとか言うのは
大学も出てないのだろうと想像できてしまう
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:26:09.51
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:29:08.30
>>157
頭が悪いのはお前だよ。財政問題を後生にツケを回すとかないから。
むしろまともな経済制裁策をしない方が、文明文化を衰退させるから後生にツケを回すことになる。
国債を発行することによって滅ぶんじゃなく、国債を発行しないことによって滅ぶんだ。 160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:40:43.43
与党も野党も人口問題を本気で心配してる奴はいない
だから過疎地区の統合整理で社会維持費削減ということを誰も言い出さない
いまだに列島改造やふるさと創世といった類いの昭和的な地域振興策を絶叫してるだけ
地方の時代と叫べば政治家だけでなくマスコミも思考停止に陥る
もう維持出来ない過疎地区は居住者を強制的に退居させて社会の維持費を下げること
これが人口減少社会には必要なのだけど何の準備もされていない
太平洋の孤島にまで兵を送って餓死させても戦線は維持しようとする日本軍部そのまま
過疎を限界まで維持しようとしてあらゆる社会インフラが維持が困難になるまで今まで通りを続けようとする
全県で100万にも満たない人口で東京より広い面積に小規模集落が点在する
更にその社会インフラを維持してくなんて人口減少社会の日本では維持不可能
そんなのは統合整理が必要なのは当たり前なのだが地方の時代と叫んで誰も手をつけようとしない
日本は自滅するしかないだろう
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:47:19.77
長文だけじゃ意味ないよ。データをだしな
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:50:40.72
実はねえ、
あんまりマスコミでは話題にならんけど
地銀とかでは近い将来預金減少時代が来ると問題になっている
もちろん地方自体の人口減少もあるけど
高齢化により次第に蓄えを取り崩す額が増えてくると予想されてるから
お金はあるけど貸し出さないというイメージが強いが
じつはそういう時代は間もなく終わるだろうとの予想がされている
某信託銀行では手数料を大幅サービスしてまで外貨預金をかき集めている
外貨預金というと手数料高いというイメージだし事実そうだったが
サービス期間中は驚く程安い設定になっている
もう円預金を集めるより外貨預金を集める方が重要なのだろう
金融機関を中心に数年前ではなかった動きが目立つようになってきている
今までは藤巻氏みたいな在野の人や学者が「財政ガー」、「人口動態ガー」と言ってただけだが
このところは金融機関でそれに呼応した動きが目立つようになっている
明らかに戦線は絶対国防圏を突破されている状態
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:51:43.78
バーナンキ・クルグマン・スティグリッツ等の人口減少が将来の人的リソースの制約の可能性を危惧する経済学者の中で貨幣的リソースの制約を発言してる人なんて居ないでしょ
人的リソースと貨幣的リソースを混同て誤用してる
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 08:53:30.78
なんだ藤巻系か?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:04:17.11
国債残高の増加を後世に借金を先送りすること
と考えられなくなったのは進歩したかな
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:05:11.24
人口減少は長期的に見た場合インフレ要因になるけどな
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:36:45.68
>>162
何を今さら周回遅れの話題を
何年も前から地方の金融機関再編は必須だというのは株式市場の常識なんですが 168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:37:49.33
人口動態猿は馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何千回「人口動態」って言うんだよ?wwwwwwwwwwww
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:39:39.84
>>160
これは同意
地方創生など勘違いする夢をあたえるから勘違いする
ゴースト化するのは確実なんだから再編集約化していかないと地方は全滅 170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:40:23.38
>>168
お前もういい加減やめろ。同じ主張をしてる人間まで馬鹿だと思われるわ 171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:40:26.97
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:40:47.80
人口動態猿は馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何千回「人口動態」って言うんだよ?wwwwwwwwwwww
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:42:33.00
人口動態猿は馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何千回「人口動態」って言うんだよ?wwwwwwwwwwww
現在の人口動態は統合政府がコントロールした結果wwwww
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:51:11.74
>>152
これは不同意
白川のションベンちびり緩和のおかげで失望を誘い円高株安になった
そもそも彼は総裁の器ではなく政治要因で引っ張り出されただけ
そして人口問題が手遅れとは思わない
高齢者/労働人口の比率は1.5倍になっていく方向だが策を講じることで速度・影響を緩和できる
もちろん時間がかかることではある
アベノミクスの良い点は来るべき高齢人口減社会の財政赤字・国債発行に対する準備を行ってるところにある
人口問題に対応不足というのは同意するが、金の面では手配を済ませつつある 175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:55:48.22
社会保障費負担増やしてデフレ促進のどこがいいんだ
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:56:54.97
アベノミクスで財政赤字・国債発行の準備ってなんだよ?
また日銀が国債買って借金が減るみたいなインチキな話ですか?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 09:59:52.12
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:00:06.71
40歳過ぎの高齢ヒキニートは手遅れ
該当者は認めたくないだろうが手遅れは
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:02:15.04
>>176
民間に国債購入できる資金が大量に生じていること
および、日銀の実質財政Fについて市場に混乱もたらすことなく導入できた
これにより今後数十年の苦境に対する赤字国債が難なく消化できるような環境になった 180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:09:50.29
>>179
民間が政府から国債購入する資金は日銀当座預金ですが、その日銀当座預金は政府が国債を発行する時は常に日銀によって供給されています
政府が国債を発行する時、その発行額と同額の民間保有の既発国債を日銀は買いオペして日銀当座預金を供給しているので、別建てでアベノミクスで日銀当座預金を民間金融機関に供給する意味は国債の市中消化に関連しては無いでしょう 181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:15:39.66
>>180
いや、ありますよ
あまり近視眼的に考えては間違います
金融機関の資産構成から日本国債が減っているわけですから条件さえ合えば元に戻ります 182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:22:13.21
>>181
条件さえあえば元に戻るの意味が分からないんですけど? 183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:25:18.29
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:26:18.84
>>182
生保が超長期買ってるがそれは何故かといえば条件が見合ってるからです
条件とは何か?
金融機関は利ざや商売ですので仕入れコスト以上の運用であればサヤが抜けるので投資対象になる
仕入れコストというのは予定利率なり預金金利なり負債側のコストです 185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:28:25.26
>>183
では、来るべき人口減少社会でも単年度財政は黒字化すると言うのでしょうか?
どうゆう予測なのか概要をお願いします 186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:32:17.20
財政黒字化したら民間経済側で赤字化して、経済がボロボロになるって理解できいのか?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:33:28.51
>>184
国債の需要が高まってる時というのは、これ以外にめぼしい投資先ないからだぞ。
つまり不景気ってことだ。 188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:38:19.02
>>184
え〜っと、金融機関(プライマリー)が国債を購入するのは不要な日銀当座預金を運用する為ですよ
そして、日銀は政府が国債を発行する時は常に金融機関に不要な日銀当座預金を供給するんですよ
金融機関からしたら国債購入の為の日銀当座預金は必ず同額持たされちゃうんです
金融機関はその日銀当座預金で国債を購入してるだけ
だからアベノミクスで更に過剰に日銀当座預金を供給しても国債の市中消化には全く意味が無いんですよ 189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 10:46:16.12
>>181
ただ国債の所有者が銀行から日銀に代わってるだけで、国債の総量に変化はありません 190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 11:08:17.12
安倍「兵器買いたいけど予算ないんよ・・・」 米「リボ払いでいいぞ。リボならいくら買い物しても毎年払う額は一定」 安倍「何それしゅごい!」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504825994/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b681-9Ubv) 2017/09/08(金) 08:13:14.40 ID:ZkTCOI350● BE:615284227-PLT(15098) ポイント特典
米から高額兵器爆買い 安倍政権で“防衛費リボ払い”急拡大
北朝鮮が暴走し、国民の不安が高まっている今、4年連続で過去最大という防衛費への国民の理解が得やすい状況にある。“歯止め”とされるGDP1%枠突破の議論も起こり、安倍政権はシメシメなのだろうが、この程度でだまされてはいけない。
安倍首相が、米国の言い値で高額兵器を次々と購入できるのは、こっそり“リボ払い”(後年度負担)を急拡大させているからだ。
後年度負担とは、単年度で支払いきれない高額兵器を購入する際、次年度以降に分割して支払う仕組みだ。平たく言えば、当面は楽になるが、後々の支払いに苦労するリボ払いに他ならない。
安倍政権になってリボ払いはフル回転。防衛費の後年度負担は、民主党政権時代には3兆円前後で横ばいだったが、安倍政権になってからは右肩上がり。14年度に3兆6000億円を計上すると、15年度には4兆円を突破。来年度の概算要求ではついに5兆円を超えた。
2019年度以降に支払う後年度負担はナント5兆2250億円。来年度予算(概算要求)の5兆2551億円とは、別に、である。今や単年度の防衛予算と同程度のツケがたまっているわけだ。足せば10兆円を大きく超える。GDPの2%になる。
■10年先の将来世代にまでツケ
しかも、防衛省は巨額なツケを国民に隠そうとするから許し難い。同省ホームページにある「我
が国の防衛と予算 平成30年度概算要求の概要」には、“新たなツケ”(2兆4552億円)は明記されているが、
過去に発生した“たまっているツケ”(2兆7698億円)は記載がない。
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170907/Gendai_413605.html
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 11:49:56.81
あらら、もう黙っちゃった
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 12:20:20.27
日本は運良く大量の財政ファイナンスをしても為替相場は安定している
もし今後しばらくの間この状態を維持してくれた場合を考えてみるとちょっと面白いことが
現在の借金総額は1000兆円だっけ?
地方債自治体などを合わせると総額はちょっと見当がつかない
いずれ為替相場は暴落し、日本円の価値はほぼ0になると思うんだけど、そうなると強烈なインフレのために負債もほぼ0になる
手元のお金や銀行の預金の価値がなくなる代わりに国債も清算されるわけですな
では0になる日本円とはいったいどれくらいの額なのか
借金の総額が0になる日本円を超えることはあるんだろうか
ちょっと計算の仕方がわからないけど、その可能性はあるのではないかと思う
まあだからと言って破綻したら悲惨な生活になるのは変わらないんだが
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 12:20:58.31
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 12:26:42.64
重要なのは日本円の価値が0になるからといって日本の価値が0になるわけじゃないってこと
手持ちの不動産や貴金属はしっかり価値を持っている
ただお金が使い物にならなくなるだけ
その時に使い物になるのはどの国の通貨なのかはちょっとわからないが
今の日本を見てどの国もあこがれているはず
あれだけ刷っても為替が動かないんだから
なのでアメリカもその他の国も出口なんちゃら言ってるけど結局無理して緩和を縮小しないのではないか
ほんと今の日本はちょっと信じられないくらい恵まれた状況にあると思うなぁ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 12:53:18.57
>>192
日本の借金1000兆はウソ
日本の対外純資産は350兆円
世界一
国債は返済義務がないのが500兆円
国債と同額以上の資産もある 196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 12:55:27.49
財政破綻と政府の資産の量は関係ないでしょ
日本政府の保有資産がゼロでも財政破綻なんかしない
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 12:59:00.00
日本政府や日銀のバランスシートの信任が日本円の価値を担保なんかしてないので、逆に言えば資産額があっても無関係ですわ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 13:03:16.29
都合の良いときだけ日本の資産額を持ち出すのは安倍支持者かな
類は友を呼ぶって言うから
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 13:16:19.27
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 13:19:11.31
あえて通貨の価値を担保してる要素上げるなら、国家全体の供給能力だろ。つまり先進国を先進国たらしめている生産技術。
天然資源と勤勉な国民を結びつける生産設備、それから政府による徴税と中央銀行による金利の安定だな
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 13:50:12.28
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 13:53:51.16
日本国内では様々な法的制約があるので、円貨の需要はある程度必ず存在しているので通貨の信任等は始めから意味をなさない
法的制約が無い外国人に関しては今出た日本の供給力みたいな話なんだと思います
要は海外が日本から何か(商品や財やサービス)を求められる事です
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:00:45.80
外国人が法的規制がないとか、海外から日本がいろいろ求められるから価値があるとか全然関係ないよ。
お金に価値があるのは、市中にモノやサービスが存在してて、どれだけスムーズにお金で交換できるかにかかってるから。
無人島で金に価値がなくなると一緒だよ。人間は金を食って生きてるわけじゃないからな。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:01:08.19
>>192
市中(金融機関など)の保有する負債(国債)を 日銀が発行する日銀券を交換し
日銀が負債を保有し 市中が現金で保有すれば。
日銀が負債の債権側(貸し手)である限り その負債の価値が 不良化しても
0価値になっても 市中の誰も損をしない。
また、国債を発行する政府(債務側・借り手)は その負債(国債)が償還期限になれば
自動的に消滅する。 つまり、負債(国債)の総額は 減少することになると。
日銀は通貨価値が維持できるなら 通貨発行に限界なく通貨発行できるし
それで 保有する負債の価値が減少 又は 0 になっても
日銀自身は何の損失にならない。
それゆえ、 日本の負債総額(国債)が1000兆円以上になっているが
通貨価値が維持できる限り 順調に日銀券との交換が進めば
1000兆円の資金ができる。それは、日銀の当座預金であっても
前国債を保有していた市中金融機関の資産であり、市中金融機関に
預金する国民の資産ともいえる。 205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:04:55.75
>>204
お金自体には何の価値もないってなんでわからないんだろう・・・・ 206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:05:58.79
>>203
無人島でお金に価値が無くなるのは、価値の尺度を必要とする社会関係が無いからですよ 207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:08:08.95
>>206
文明社会を担保してるの生産設備なんですが・・・ 208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:10:38.53
>>201
なにがデフレだ馬鹿左翼。
おめえが底辺層なだけだろw 209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:13:08.01
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:13:11.89
>>159
意味不明な乞食理論w
お前が底辺層の乞食なだけだろw 211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:13:50.53
>>205
通貨は 物・技術・サービスの価値と需給関係が一致したなら
交換する事ができます 212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:14:17.31
国債ネズミ講なんかにすがってる国家乞食は人生詰んでいるスカスカのスカンピン野郎の引きこもりだw
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:18:33.19
>>212
管理通貨制度を知らない トンチキ野郎がうるさい。 214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:25:38.88
>>213
金スリがフリーランチだとでも思ってんのかよアカ野郎。
引きこもりケインジアン丸出しだなお前。相当貧乏だろオマエ?w 215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:25:40.65
安倍内閣は公務員の定年をいまの60歳から65歳に引き上げる方針だ。
国や地方自治体の財政事情が厳しいなか、総人件費が膨らまないか、
心配になる。民間で定着している役職定年の導入などに取り組むのが先決であり、
拙速に定年延長を進めれば社会の反発は免れないのではないか。
国家公務員法は定年を原則60歳と明記しており、地方公務員もこれに準拠する。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:27:44.10
日銀の金スリに縋ってるスカンピンの底辺層w
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:46:43.03
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:47:25.16
>>208
GDPデフレーターがマイナスの国がデフレじゃないってスゲーな 219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 14:50:40.83
>>211
金に価値があるのはモノやサービスが存在しているからで、モノやサービスがが存在しているのは、
天然資源と生産設備、それを稼働させる勤勉な労働者と、需要地に安全に運ぶ人間とインフラがあるおかげだ。
そしてもっと根本的に言えば、需要が存在しているから、生産設備を増やせるんだぞ。
この意味が分からんならもうここ来んなや 220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:00:13.95
金に価値がない=貧乏人の現実逃避w
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:01:43.18
もうだめだなこいつ。金に本当に価値があると思ってるなら、
今すぐに無人島にでも行くか、ヤギみたいに金を食ってればいいよ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:03:55.96
貧乏人がなんか言ってるぞw
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:05:20.08
物事の本質を見抜けないバカが。もう来るな( ゚д゚)、ペッ
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:06:57.84
本質は世の中金がすべて。
現実逃避するなよ貧乏人w
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:16:11.10
通貨発行権があるから破綻しないでフリーランチが可能とかいう幼稚な詐欺理論振りかざすやつは
相当な閉塞感全開の貧乏人なんだろうなw
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 15:23:24.17
また現実をわかってないバカが妄想話を展開するっと
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 16:09:32.95
>>219
金や財貨でしか 価値がないのではなくて
資産= 物・技術・サービスの価値が成り立っていれば いいわけで
それで 通貨としての価値は この等式の両辺の需給関係で決まり
通貨として流通すると。 228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 16:13:31.52
>>214
政府(国)が債務超過にならないのが そんなにクヤシイか ??? 229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 16:24:40.46
>>225
政府の債務が減り 国民全員の利益になることが 詐欺ですか ?
おもしろすぎる。 230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 16:39:51.26
>>208
既成概念に取り憑かれた馬鹿右翼
消費者のことを考え無い企業は潰れるだけだ 231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 16:57:25.26
金子勝‏
認証済みアカウント
@masaru_kaneko 9月6日
その他
【原発という宿痾】治らない病気のことを「宿痾」という。日本のエネルギー政策の宿痾が「日本原電」だ。4つの原発は老朽化か破砕帯の上にあり稼働できない。なのに、電力会社は国民の電気代から1099億円を払わせ、ただ取りするだけの寄生虫だ。https://goo.gl/8ZZ1QH 232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:06:01.91
金子さんまた政界に帰ってきてくださいよ
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:42:37.84
>>229
私有財産を侵害してなにが国民の利益だこの詐欺野郎。
通貨発行=フリーランチ とうたうのは詐欺師そのもの。
なにしろ管理通貨制度を考案したのが詐欺師の親玉のケインズだからなw
この世にフリーランチはない。耳障りのいい詐欺理論にハマってないで外に出ろ引きこもりw
世間知らずの引きこもりだからこんな世の中舐めた詐欺理論にハマっちゃうんだよ。
ネットワークビジネスやマルチ商法にハマってるDQNと同じレベル。 234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:43:21.05
>>203
リフレ派は消費者じゃなくて労働者の視点に立ったお花畑理論だろw 235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:46:40.71
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:47:08.57
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:49:16.40
>>236
違うだろ。お花畑左翼。
そうやって階級闘争史観を逸らすアカ
>>235
めちゃくちゃなのはお前ら詐欺師だろ。 238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:50:34.94
リフレ派のお花畑理といい通貨発行権の詐欺理論といい
要は共産主義の焼き直し。はまってる奴は決まって貧乏左翼。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:55:38.47
労働者が所得を得てそこから支出して経済が回ることも理解できてないとは・・・・
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:56:15.69
なんか、なかなか香ばしい奴がいるなぁ
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:57:45.63
>>239
お前ら引きこもりや年金生活者や資本家階級は「労働者」なのか?w 242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:58:55.91
引きこもりが労働者階級気取るなよ。
リフレ派は引きこもり=社会のゴミだろ
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 17:59:41.93
>>233
政府や国民の利益になることが 詐欺なら
政府が破綻して 国民の予算が停止する。
それと同時に 議員や国家公務員の報酬が執行停止するほうが
問題ありすぎなのでは ?!
議員報酬は 与野党関係なく 民進党や共産党に至るまで
その報酬の執行停止することが どれだけ影響あることか
それをしないようにする 政府の債務免除が詐欺ですか ?
政府の破綻あるある詐欺のほうが 問題ありすぎだと。
これっておもしろすぎないか ? 244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:02:06.43
>>243
だから利益にならねえって。
通貨の価値既存するんだろ?
フリーランチがあると謳うのが詐欺師の典型だ。 245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:02:15.10
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:03:48.33
一体何がきっかけでリフレ派、リフレ派って発狂したの?意味わからんのだが
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:04:26.36
フリーランチがどうとか誰も話してなんだよなぁ
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:05:34.30
>>247
金スリ=国民全員の利益これがフリーランチでないとでも?w
読解力なさ過ぎ 249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:08:01.34
>>244
資本主義の中で 個人の自己破産や 会社の更生法が認められるのに
政府が破産適用なんてできないから 債務免除ができるんでしょ。
これは 資本主義の範囲で 他の左翼 社会主義・共産主義でもない。
意味の違い よく分かっているのか ??? 250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:08:35.06
日銀が国債を買い入れると国の負債が減るとかもうね。MBは日銀の負債。超過準備には利払いも発生する。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:09:57.35
>>249
はあ?貧乏人が日銀に国債買い取らせて円を紙屑にしようって目論んでんだから共産主義だろw 252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:12:52.59
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:13:54.92
>>250
負債イコール借金の方々にはそんな説明を理解するのは無理 254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:14:53.49
>>252
日銀の通貨発行に決まってんだろ。
反論出来ないから揚げ足とりか詐欺野郎 255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:15:15.55
負債がないと資産も現金も生まれないのにな
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:16:18.11
>>255
また引きこもりの公開オナニーがはじまったw 257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:16:51.35
>>254
日銀の通貨発行って日銀当座預金増やすだけでしょ?
日銀は民間企業に融資できるわけじゃないのに、なんでそれが国民の利益になってるの? 258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:17:22.87
>>256
オナニーしてるのはお前だよ。何も知らないくせして 259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:18:16.20
>>243の馬鹿に聞けよ。国民の利益とか言い出したのそいつだから。 260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:19:06.86
>>259
おめーが勝手に発狂してるだけじゃないか。ケインズが詐欺とか何言ってんだよ 261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:19:14.79
>>258
お前が世の中のことなにも知らないんだろヒッキーくん。外に出たこともないくせにw 262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:19:44.68
外貨様は自分が理解出来ない負債とか貨幣の話されるとハブられた気分になるのでチョイチョイ邪魔したくなります
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:19:56.10
>>261
とりあえず通貨発行が詐欺とか、典型的な陰謀論にはまってるバカだから 264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:20:10.98
>>260
あの馬鹿は稀代の詐欺師だろ。
貧乏人の教祖なw 265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:21:04.91
>>264
全く根拠がないのでただの妄想話にしか聞こえんぞ。自分の親にでも話して来いよ。
全く相手にされないから 266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:21:06.78
>>263
陰謀論w
いかにも引きこもりらしい発想 267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:21:38.10
すげぇなこいつぁ・・・・
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:21:41.87
>>265
妄想で生きてるのはてめえだ引きこもりw 269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:22:37.27
じゃあケインズのどこが詐欺なのかちゃんと話して
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:23:08.19
自分で考えろ引きこもりw
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:24:16.03
自分で話せないから論証責任を相手に丸投げするって、完全に似非科学とか陰謀論にはまってる人間の特徴なんですが・・・・
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:25:04.71
通貨発行が国民の利益みたいな話ってそもそもケインズはそんなん言ってるんかな?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:25:05.95
>>271
全部だよ全部。マクロ経済学なんか信奉してる引きこもりは世の中のことなにも知らない馬鹿w 274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:25:57.60
>>272
「国民の利益」はここのヒッキーが言い出したこと。 275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:26:24.20
全然話せてないやん。そりゃマクロ経済学の間違いぐらい知ってるよ。
それが何でケインズが詐欺ってことになるんだよ。まったく話がつながらんわ。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:28:18.60
>>251
意味不明 共産主義と資本主義の違い知らないのか?
国債は市中金融機関の保有で その金融機関の預金から購入しているから
貧乏人だでなく 資産家や国民全体の財産であると。 277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:28:21.12
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:29:02.18
>>276
銀行が国債を買うのに預金者の預金を使うとかないから・・・ 279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:29:13.21
>>275
国家ネズミ講唱えてるだけの詐欺師。大きな政府のイデオローグ。 280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:29:39.58
財政破綻しない論者にも二種類あって、通貨発行だとかヘリマネだとか日銀が国債購入して借金がチャラとかを否定してる人も居るよね
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:30:26.38
>>279
不景気の時に民間経済に代わって、政府が国債を刷って国民に仕事と所得を増やすことのどこが詐欺なんだよ 282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:31:06.38
ヒキニートの考え方は特徴がある
世の中の環境や色んな条件が常に変化してるこが理解できない
それはそのまんま社会に適応しようとしない姿勢に直結する
経済問題語らせても同じ傾向が出るからすぐわかる
世の中の条件はずっと同じという前提でしか考えられない
頭が80年代のまんまの前提で経済を語ろうとするから他の人と話が噛み合わない
まがりなりにも社会出てるひとならネトウヨみたいな過剰な日本の力を過信したりしない
自分が引き籠もった80年代の世界観で止まってるからタチが悪い
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:31:41.92
なんか全く会話にならなそうなこうばしい方がいらっしゃいますね
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:32:22.43
>>281
それはただの乞食理論。それでフリーランチを謳うのが詐欺師。 285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:32:35.65
なんだまた藤巻系の外貨様ですか?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:33:25.35
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:34:17.36
頭いってぇ
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:36:07.87
>>239
労働者は日本にだけ住んでるのと違うわ
世界中にいるんだぞ 289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:37:08.74
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:38:08.21
>>278
預金した資金を投資して 利益を出さなければ
預金の利払いだけで 金融機関が倒産するって意味を
理解できますか ?
金庫においてても お金は増えませんから 291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:38:10.93
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:38:32.65
日本は日本人のものではありません的な話かな?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:39:00.07
「福祉国家」と言う「ネズミ講」が未だに多くの人々に幻想を見せていることからもケインズ(ケインジアン)は人類史上最高レベルの詐欺師と言えるでしょう。
私がケインズやマルクスを信頼できない最大の理由は彼らの信者が「多くの人々が貧しいのは、資本家や大企業の責任である。」と言った「綺麗事」しか述べないからです。
古今東西詐欺師は「綺麗事」しか口にすることはないですからねw
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:39:27.66
>>293
そのとほりですね。不換紙幣による永遠の繁榮といふ幻影を賣り込んだ點で、ジョン・ケインズは、ミシシッピ・バブルを引き起こしたジョン・ローと雙璧の詐欺師ですね。 295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:39:42.05
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:39:52.73
>>290
金融機関は預金された資金を投資するなんて行ってないですが? 297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:41:31.47
政府が補助金やめたら太陽電池を国内で作る企業がなくなったとさ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:45:12.17
さてここで、ケインズは社會主義者かといふ問ひに戻らう。リバタリアンの經濟學者ハンス・ヘルマン・ホッペは、ケインズは上記の「投資の社会化」を唱へることで「公然たる社会主義者として、
その正体を現した([H]e comes out openly as a socialist.)」(譯文は越後和典『新オーストリア学派とその論敵』187頁より引用)と言ひ切る。
たしかにケインズは政府に生産手段の所有までは求めてゐない。だが社會主義體制は舊ソ連のやうに生産手段を國有するタイプだけではない。
ナチス(正式名稱「國家社會主義ドイツ勞働者黨」)支配下のドイツやファシスト黨支配下のイタリアのやうに、生産手段を形の上では民間に所有させたままのタイプもある。
ケインズの社會主義は舊ソ連型でなく「ナチの変種、あるいはファシストのそれである(His socialism was of the Fascist or Nazi variety.)」とホッペは指摘する。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:46:11.02
>>298
なるほどケインジアンにネトウヨが多いのも頷けますねw 300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:46:47.76
中川エイト系?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:47:30.05
>>290
銀行が預金を投資してるって認識が間違ってるってのがわからんのか?
通説においては、銀行が受け入れた預金を繰り返し貸し出すことで何倍にも増やす行為を信用創造と説明する。
だが現実にはこういったことは行われておらず、実際には銀行が貸出を行う際に預金を作り出すことを信用創造と呼ぶ。
(呉文二、島村高嘉著 『図説 わが国の銀行』 全国銀行協会金融調査部編、財経詳報社、2000年、22頁)。
信用創造機能を持つ銀行は、他の金融機関のように保有する資産を移転する必要はなく、貸出の際に借り手の預金口座に貸出額分の金額を入金するだけでよい。
したがって信用創造による貸出自体に制限はないが、銀行は預金者の引出に備え手元に一定の現金準備を保有する必要があり、
現実には無限に貸出が出来るわけではない(池尾和人 『現代の金融入門[新版]』 ちくま書房〈ちくま新書〉、2010年、58-60頁)。
また銀行は自己資本と総資産の比率が規定以上でなければならず(自己資本比率規制)、
この規制も信用創造の限度となっている。 準備制度についても、通説では受け入れた預金額が準備預金となるため、受け入れた預金額によって
貸出可能な額が決まるかのような説明がなされるが、実際には因果関係が逆であり、必要な準備預金額は過去に銀行が行った貸出によって決まっている。
銀行は貸出を行った後から、原則として望むだけの準備預金を調達することができるため、
準備預金制度自体が信用創造の限度・制約となることはない(池尾和人 『現代の金融入門[新版]』 ちくま書房〈ちくま新書〉、2010年、94-97頁)。 302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:49:23.01
誰もいない地区に道路作っても経済効果なんてないぞ
高度成長期のインフラ整備と80年代以降の公共事業は意味が違う
その違いも理解できないところで頭の出来が悪いのだなとわかってしまう
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:50:22.97
>>296
銀行の金庫に預金者の資金がいくらあっても そこから一円も
増えることないですが。 できたら、魔法すぎる。
銀行に聞けば、国債のプラス金利は銀行の重要な利益だと
答えますから。 304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:50:44.44
誰も人間のいないところに度悪露を作れなんて言っていないぞ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:52:06.51
>>303
不景気の時に国債が銀行にとって重要な収入源であることは間違いないが、
そのことと国債の購入のために預金者の預金を動かしてるなんて嘘話がどうつながるのかね? 306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:53:31.69
>>302
はっきり言ってバカ丸出し。インフラだってずっと使えるわけじゃないし、
誰もいないところに道路を作るなんて誰も言ってないことを言って詭弁じゃないか 307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:53:41.05
>>303
銀行預金は預金者の資産で銀行の負債
銀行の金庫には預金者の資産が預け入れされてるなんて現実はありませんよ
銀行は国債を政府から購入する時は日銀当座預金で支払をしてますので、預金者の預金なんて全く関係ないでしょ 308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:59:06.22
>>301
じゃ、銀行の利益はどこから出るんですか ???
差額の出入金という意味は あくまで現金の話で 書類操作で
資金(預金を含む)が投資・融資しているのが現実で。
手数料収入以外に、預金した資金から給与や経費を出しているとでも ? 309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 18:59:53.05
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:04:47.17
>>309
預金がないと 貸し出しもできないのでは ?
ないものから あるにするつて どうやってするのか ??? 311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:06:13.27
>>310
だから、貸出時には自ら負債を発行してるんですよ 312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:09:32.89
>>309
信用創造で預金が先か貸出が先かと言われても
信用創造は人為的なシステムなんだからそこんところ宜しく
頼母子講もあるからね 313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:11:26.17
>>310
銀行が企業に融資すると企業の口座に金が振り込まれる。
これをバランスシート上で眺めると、銀行の資産(融資額)と負債(企業の預金)が両建てで増える。 314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:17:26.43
>>311
負債を発行するには 負債発生後、債務側が負債と等価な資産を持っている必要があって
預金者がいないと その負債のための資金があるといえるんですか ? 315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:19:39.01
>>314
銀行が負債を発行している以上は預金者の預金は必ずどこかに滞留している 316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:21:24.68
>>314
資産なんか無くても借用証文等の負債と交換で銀行預金を発行する事なんかいくらでもあるでしょうが 317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:26:21.01
今は預金額と貸出額の差が一番広がってるんでしょ
金余り
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:27:38.95
>>317
預金額と貸出額は必ず一致するよ。
今は銀行の貸出が政府向けになっているから差があるように見えるだけ。 319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:36:55.75
>>316
だから、借り手は金も得られないなら 何もできないでしょ。
証書でもって 支払いができるんですか ? 320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:39:25.98
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:43:21.05
>>319
借り手は預金を得るでしょ?
その預金で銀行に依頼したら送金や振替や払戻や納税を銀行は代行してくれるでしょ? 322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:48:04.44
>>320
企業向け融資とは別に、
国債購入(政府向け貸出)→政府の予算執行→家計→預金 のルートがある。 323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:52:01.73
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 19:55:36.98
>>321
銀行に預金している金がなければ そこから借り手が 資金を得ることができますか ?
意味、わかっていますか ?
銀行間でも資金化できない送金だと それ自体、代行どころか問題すぎる。
銀行間の信用問題で。 325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:01:15.13
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:06:00.96
いまや投資の世界では常識ともいえる
人口動態が経済に与える影響は日本では意図的に無視されています
それを認めてしまうと時の政権の経済政策や日銀の金融政策から
証券会社の経営方針まで全否定に繋がってしまうからです
こんなことは御用エコノミストや銀行・証券会社に飼われているエコノミストは
わかってはいても立場上無視するしかないのです
実は日本ではリフレの教祖的な存在とされてきた元FRB議長のバーナンキは
日本の経済的低迷は全て金融政策の不適切と決めつけていたことを誤りだったと認めています
なにかにつけてバーナンキの話を持ち出して正当性を主張してたリフレ派は
教祖が間違いを認めたことにはダンマリを決め込んでいます
証券会社も人口動態の影響を大っぴらには認められません
それを認めてしまうと日本株のほとんどは将来性がなく投資に値しないという結論になるからです
日本株売買手数料が大事な収入源である彼等には認めたくないことです
だからもっと緩和が足りないや、今度は財政出動が足りないとか金融政策、財政出動万能論を振りかざすのです
特にマスコミに露出が多いエコノミストは都合の良い話を公共の電波を利用して流布するという任務がありますので
人口動態が経済に大きな影響を与えるなんてあまり語らないのです
そういう話は若者の○○離れとか嗜好の変化のような話にすり替えられてしまいます
そもそも若者が減っていることを無視した話をやりだすのです
数が減れば需要が減るのは当然なのに全て若者の嗜好の変化のせいだとし「悟り世代」とか物欲がないような言われ方をします
収入が低く人数も少なければ需要総数が増えないのは当然なのにです
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:12:45.65
>>326
人口動態を強調する人の脳のMRI を見てみたい。
どこか違う脳内データを発見できるかも?! 328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:13:00.99
未だに銀行は預貯金を貸し出してると思ってるバカがいるんだねぇ
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:20:50.31
>>324
銀行の送金は日銀当座預金で行うんですが?
もういいでしょ? 330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:33:09.81
>>322
つまり日銀に当座預金が貯まってるんだろう
国債の代わりに現金が有る
どっちにしろ金余り 331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:34:34.53
オーストラリアは資源国みたいなイメージが強いが
実は資源関係の産業はさほど経済において大きなウエイトを占めていない
実は多くの移民を受け入れることによって内需が強くサービス業の割合が大きい
そのお陰でオーストラリアという国は不況らしい不況が今までない
ここの外貨様達が米ドルの次に豪ドルを持とうとするのはそういう事情がある
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:35:57.08
あからさまに話題変えてきたな
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:36:54.23
>>331
統計出せよ。しかも移民肯定してんじゃねぇ!クッソったれが 334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:40:20.93
>>330
当座預金に金が余っていることは、預金額と貸出額が一致しないことを意味しない。
預金額と貸出額は必ず一致する。 335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:42:03.46
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:42:06.92
>>324
信用があれば無くてもカードで借りられるようですが
銀行からお金を借ります
それを自分の口座に預金します
銀行は預金額が増えますし自分は現金が手に入ります
当然返済しないと駄目ですが 337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:43:09.31
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:44:18.48
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:44:48.62
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:45:31.57
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:46:07.01
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:48:06.92
>>339
>>341
オーストラリアの場合は資源のせいで自国通貨高を招いてる典型的なオランダ病状態なんだが 343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:48:41.32
銀行の書記のペンから預金が生まれる byフリードマン
書記のペンから預金が生まれた以上、貸出と預金は一致することになる
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:49:29.55
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:50:09.80
変わるオーストラリアの移民政策 - NHK BS1 キャッチ!世界のトップニュース 特集ダイジェスト
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/archive/2017/05/0501.html
オーストラリア ターンブル首相
「信頼性を失ってしまった一時就労ビザを廃止します。」
政府は、現行の一時就労ビザの代わりに新しいビザを制定し、外国人労働者が就ける業種を大幅に削減。
より高い英語能力と、犯罪歴の有無や、労働者不足についての調査を強化するよう求めました。
オーストラリア ターンブル首相
「原則として国内の仕事は、オーストラリア人に提供されることになります。
そして、外国人労働者の雇用は不足する技術力を補うためであり、雇用主がオーストラリア人労働者より容易に探せるからという理由だけで外国人労働者を雇用することはなくなります。」
現在の一時就労ビザには問題があります。
国内最大の鉱山やインフラ事業の一部で、移民制度が悪用されています。
あっせん業者
「(ビザは)シドニーやメルボルンで提供できる。主にシドニーかな。」
インドコミュニティ指導者 J・シンドゥ氏
「あっせん業者は、どんな業種でもビザに必要な会社を見つけてくれます。ただ金を払えばいいのです。」
取材した211人中、ほぼ全てが一時就労ビザを取得しており、ビジネスアナリストや会計士などもいました。
経済界は、外国人労働者に悪いイメージを抱かせるとして、今回のビザ廃止を支持しています。 346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 20:50:40.19
経済を集団主義で考える負け犬どもがオーストラリアを羨ましがってるw
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:00:15.74
>>340
それは政府が借りたお金を使ったと言うことで
国債と言う債権は残ってる
政府が国債を償還するには税金でするんです
そうするとプラスマイナスゼロです
国債購入(政府向け貸出)→政府の予算執行→家計→預金
これは預金額と貸出額が同額であるという根拠にはならない 348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:03:32.28
>>347
別に政府が国債を償還するのは税金だけじゃないし、
> 国債購入(政府向け貸出)→政府の予算執行→家計→預金
> これは預金額と貸出額が同額であるという根拠にはならない
誰かの資質は誰かの所得です。100万円の支出は誰かの100万円分の所得になります。 349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:03:50.31
>>343
それは貸し出したということで
同額預金してくれれば良いですよ
でも預金はちょこちょこ引き出して使うでしょ 350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:04:51.42
チャイナカスばっかりだわ
誰も相手にしないから帰んなさい
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:05:01.03
豪ドルでも大損してたよなw
ドルも利益飛んだろ
クズニートには無理なんだな
「先回りして投資する!」とか偉そうにしてたがw
ダウの実質利回りも知らないし
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:05:48.11
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:06:54.80
>>347
プラマイゼロになるまで税金で国債を償還したら、この世からお金が消えることになるんだが・・・ 354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:08:38.67
ニャンとも言えない
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:08:44.88
>>347
借りたお金を使うとそのお金は家計に向かうよね。
家計が手元に置いておける金額には限りがあるから銀行に預金する。
そうするとタイムラグはあるが、銀行国債引き受け(=貸出)が預金を生むことになり、貸出と預金は一致する。
>>349
使ったお金は誰かの所得になり、その誰かも手元に置いておける現金には限りがあるので預金する。 356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:09:52.25
>>348
別に政府が国債を償還するのは税金だけじゃないし、
これは国債を発行したがる人の良いわけですな
国債は返さなくても良いと言う奴もいるし 357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:09:55.36
>>355
追記 政府が借りたお金を使うとそのお金は家計に向かう
「政府」が抜けてた 358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:11:22.71
>>356
国債を償還すると負債と資産が両建てで減少するので、預金と貸出が一致することには変わりがない 359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:11:38.69
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:12:11.00
永久債にしちゃえば永久に元金を返済する必要がないと何年も前から教えてるのにね
最近はスティグリッツも言い出してるし
国債なんて無理して返す必要は無い
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:12:13.24
>>356
国債を償還したら民間経済でその分お金が消えるんで、
国債を償還するかどうかは、経済状況次第だ 362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:15:33.95
>>353
消えないでしょ
戦後は国債を発行してなかった
まあ今まで発行した国債分のお金は消滅するけどね
そんなことは不況の元だからしないでしょう
だからこれからは赤字国債発行はやめましょうが政府の方針なんだろう 363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:16:12.01
>>359
この当時でもわかってる人はわかっていたのだね
人口動態が経済に大きな影響を与える 364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:16:54.16
>>355
箪笥預金はどうすんだ
外国にも持ち出すぞ 365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:17:22.08
>>360
そのとおりだね
50年100年の単位で日本は人口減という逆風の時期に入ったわけで
こんな時期に債務返済だのPB目標だの無理筋
最低50年棚上げで良いと思う 366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:19:42.67
職もないクズニートの予想は全て外れる
世の中そんなに甘くないよ
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:21:58.77
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:23:07.80
>>364
現金漏損が発生して見合い資金が不足した場合は中銀がオペして銀行に供与することになる 369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:24:19.25
白川が黒田に代わって日本は様変わりした
居座られないで良かったよ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:26:24.10
引きこもりの星=黒田、安倍、洋一、三橋
www
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:27:38.10
つか、現金を含んだモデルで考えるとややこしくなるのではじめは預金のみのモデルで考えたほうがよい。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:27:45.92
白川のままだったら1ドル50円で紫婆の大勝利だったろうなw
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:31:22.21
白川…リバタリアン
黒田…アカ
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:32:36.80
輸出産業壊滅状態で海外移転に拍車がかかり職が当然減り株価暴落
それでも何もしないのが黒田理論
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:35:02.63
>>374
それ白川時代よw
一ドル70円台 日経8000円台な 376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:39:06.28
>>375
あっと間違えたw
ついでに職が無けりゃ子供は増えないよねw 377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:39:09.22
>>367
人口どうだいだって 言われてもね。
無感症過ぎるか ?! 378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 21:48:42.75
男女共同参画社会の実現には 保育所が必要である。
女性のみならず 男性の育児休暇も必要で
育パパのシステム育成が 不倫になったから 話が
これじゃ、少子化進むよね。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:02:24.67
>>376
有効求人倍率バブル期超えって知ってる? 380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:06:25.29
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:08:04.23
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:13:20.84
今が良くないと思っている人が多いのは仕方がない
バブル期でも半分はそう思っていたらしい
ほとんどの人は終わってからあの頃は良かったなーって気がつくんです
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:23:36.85
数年前までリストラ部屋がどうしたとか悲惨な状況だったのになあ
今は良い状況よ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:32:30.24
求人・採用は日本人優先で お願いします
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:36:05.07
今雇用状態が改善してるのは、緊縮財政によって縮小する内需より、少子高齢化による生産年齢人口の減少速度の方が速いせいだぞ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:36:47.74
まさか今バブル景気だと思ってる人間がいるのか・・・。どんだけお花畑なの・・・
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 22:58:15.80
生産年齢人口によるものなら就業者人数が増えるのは可笑しい
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:02:50.18
>>387
長年の不景気で安い労働力が大量に必要なサービス業が増えたからだよ。
産業構造の変化によるせいもある。
大体民主党自体より民間最終支出が落ち込んでて景気が良いとかありえないから。
しかもGDPが2期連続で落ち込んでるんだぞ?この時点で景気後退期だから。 389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:04:13.62
なんていうかここに限った事じゃないけどネットの破綻しない虫の底辺臭って凄まじいよねw
ばら撒いて欲しい一心で三橋や洋一宜しくの詐欺理論を必死に振りかざして
破綻するというまともな人にはザイムショウの陰謀だとかマスコミに洗脳されてるとか決めつけてw
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:06:20.87
クズニートが何か書いてるなぁ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:06:36.32
人身攻撃の詭弁によるただの誹謗中傷で草
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:07:17.48
>>389
破綻のしようがないじゃん
相変わらずバカだな 393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:09:20.46
>>388
もはや国連でもGDPなんて重視していない
国連の新たな経済指標、幸福度調査じゃ2位のアメリカを大きく引き離して日本は断トツの1位だよ 394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:09:58.94
>>393
一体何を根拠にそんなバカげたことを言ってるんだ? 395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:10:26.55
お前ら人生詰んでるんだからあきらメロン?
そんなに政府にばら撒いて欲しいの?w
ただの乞食だろお前らww
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:12:33.48
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:13:44.80
>>395
あらあら生保の電話一本できないクズが怒っちゃたのかな?? 398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:14:37.48
>>396
まあ当然の結果。貯蓄率が高いからなw
破綻しない詐欺の乞食は実感出来ないかもしれないが
格差はどこの国にもあるw 399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:15:28.92
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:17:05.65
>>396
これタダ統計をいじくっただけの詐欺グラフジャン。20年もデフレやってる国がまともなはずがない 401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:17:10.66
>>398
あの〜ですね、破綻するする猿の資産はアップされたことないよ
証拠出してね 402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:18:15.63
「何を根拠に?」とか書いてた無学が経済語らないで
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:18:17.43
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:18:53.80
ばら撒いて欲しい=貧乏人
当たり前だろうがボケ!
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:19:18.00
もしかしてGDPの構成要素も知らないんじゃ・・・。というか経済成長をしなくていいとか言ってる時点でもうダメじゃん
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:19:56.83
経済成長ガー=資産スカスカの負け犬くん
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:20:14.03
破綻猿の資産のアップ頼むよ
毎日1日中張り付いてるニートですら資産家の振りできるのがここだからさw
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:20:17.88
えぇ・・・
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:21:18.63
ぽっと出の新しいものがまともだった事例って限りなく少ないんで、信用しないことにしてるんだ
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:21:32.93
スティグリッツが考えたのに構成要素とかアホだろ
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:21:43.64
>>407
猿はてめえだ乞食野郎。引きこもりが図星突かれて焦ってるなw 412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:23:00.93
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:23:25.31
どうせ資産なんて出さないでしょ。罵倒して逃げるだけ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:24:18.85
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:24:25.42
いや破綻する破綻すると居続けて30年以上たってるのに、
いまだに破綻するっていう方がおかしいぞ。こんなのただの詐欺師じゃん。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:25:05.10
こんな底辺層だらけの便所の落書きに個人情報晒す馬鹿が居るかよ。
破綻しない虫=ばら撒いて欲しい乞食の構図は明白だろ?w
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:26:59.03
俺なんて郵貯900万、某信託銀2500万、多摩信2000万とアップしたけどね
おかげでイテモヤンが発狂しちゃったなwww
三菱の口座を見せてくれって要望があったけど、ここにも2000万あるから見せたら大変だよねw
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:27:05.86
やたらでかい口叩いて罵倒する人間こそ、何もないからそんな態度に出るとしか思えんな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:27:20.91
金持ちは貧乏人と違って小さな政府を望みます。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:27:35.03
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:28:09.63
>>419
そうすれば政府の仕事が自分のところに転がり込むからですね 422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:28:40.65
>>420
面倒です
いつも書いてるけど、お前が見せたら俺も必ずアップしてやるよ 423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:29:01.87
バラマキは私有財産の侵害。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:29:26.08
>>422
じゃあ俺も面倒です。
お前が見せたら必ずアップしてやるよ 425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:29:41.94
バラマキを望む奴は共産主義思想のアカ
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:30:35.42
>>424
破綻派って毎回それで逃げるよなw
貧乏なくせにプライドだけは高いからな 427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:30:35.92
確か過去スレでどっかのバカが金持ちの証明をしようとして、ネットに落ちてる通帳の画像をアップしたことがあったな
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:31:21.25
>>427
イテモヤンだろ
3億の通帳
すぐにばれたよねw 429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:31:53.41
>>422
言い出しっぺのくせして面倒ですとか言ってるやつが約束なんて守るのか? 430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:32:40.85
>>428
まぁ、指摘したのは俺なんだがな。画像検索したら一発でヒットしてこっちがビビったわ 431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:32:54.20
つーかさ
もう3通も通帳アップして更に送金の依頼書や公正証書遺言まで見せてるのにw
毎回毎回、「お前が見せたら」ってw
バカだろwww
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:33:27.26
>>431
それ言ってるのお前だけなんだよね。せめて過去ログぐらい見せたら? 433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:34:16.16
>>432
新参者か?
イテモヤンに聞いてみればw 434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:35:01.77
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:37:33.92
>>431
客観的な証拠がない限りただのデマで終わるんですよ 436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:39:46.19
意見の正しさと社会的地位って関係なんだけどね。まともに反論できないと詭弁に走るって典型じゃないか
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:42:16.13
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:43:59.90
ま、詭弁に走った時点で負けだな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:44:00.96
>>434
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1530兆円 [無断転載禁止]
624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2016/10/02(日) 10:45:50.88
ほれ、2800万
面倒くせーな馬鹿相手だと 441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:45:28.01
今度は期限切れかよw
やだねー貧乏はwww
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:45:48.20
おーおー。リンク切れのURL出してガンバちゃってまぁ。詭弁言った時点で負けって理解できいないほどあほなのか
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:47:02.25
>>441
あ、言っておくとすくなとも高橋洋一は貧乏人じゃないぞ?
特区セミナーで150万もふんだっ食ってるんだからな。 444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:47:37.38
俺がアップしたら見せろよといつも書いてたはず
貧乏のくせに格好つけるからだよw
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:48:35.63
あともう一つあるだろ。しかもリンク切れじゃ意味ないし
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:48:45.46
アップしたものが偽物なら後に書かれてるレスで分かる
つまり本物
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:49:35.55
リンクなんてすぐに消すに決まってるのにw
やだやだ貧乏はwww
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:49:44.62
本物ならもう一度アップすれば?証明に面倒くさいなんて言ってる時点でおしまいだけど
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:50:27.26
自分の意見の証明なのにすぐ消すってどこまであほなの・・・
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:51:31.90
毎回書いてるけど、資産アップしたのは俺と、株の魚拓貼ったのと、住民税アップした3人だけのはず
全て破綻しない派w
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:51:37.36
なんか本当に言動に論理性がないな・・・・
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:52:31.58
前後のレス読めば分かるじゃん
逃げ口上はもういいよ
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:53:11.89
>>450
あれ?破綻しない派は貧乏だからアップしてないって話じゃなかったのか? 454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:54:00.79
>>452
逃げてるのは詭弁言ってるやつなんだと何度言えば分るんだ 455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:54:32.24
俺は金融資産だけで1億以上持ってます
不動産も東京都下だが持ってます
無借金です
破綻するする詐欺やってるバカ相手に遊んでるだけですw
それじゃーまたねwww
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:55:13.06
なんやこいつ・・・
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:55:17.20
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:56:29.84
お金が借金だって気づけてないアホが無借金だとよ。おめーの手元にお金があるのは誰かが借金してくれたおかげだっていうのに
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:57:19.73
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:58:50.42
>>455
バカほど真面目な話で草生やすって法則通りだな 461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:59:26.29
>>459
たまに来る破綻しない派で間違いないけど 462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 00:01:19.81
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/09(土) 23:17:10.66
>>398
あの〜ですね、破綻するする猿の資産はアップされたことないよ
証拠出してね 463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 00:30:34.66
負債って 借り手(債務) と 貸し手(債権)の二つの立場がいて
借りた金額と同額の資金を借り手に返すまでをすべてと定義できるんですよね
預金は 資金を預かったことを記録し 出金するとその分記録が消える。
預金と借金を同じ行為とすると それぞれの金利が同じになるが
ならないのは なぜですか ?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 00:37:14.72
なんで文字送りするの?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 00:39:57.57
いてもやんは資産200万から少しは増えたのかな
月1万でもこつこつすれば230万くらいにはなってるかもw
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 00:50:46.92
もう、皆さん夢の中なのか ???
今日の日本の元気 直立とはいかないか。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 00:54:00.69
眠れるあなたに 新札の束のにおいをかがせたい。
鼻 ヒクヒクするかな ?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 01:02:57.49
昔、オキシドールを満載したトラックが高速で横転して
積み荷が漏れ、高速の高架下にまで散乱したとか ???
その付近近くにいた人にまで影響して
通行人がにらんだように 俺たちは害虫ではないと叫んだとか !?
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 01:11:45.26
一万円札1グラムだから 1兆円100トンだと。
強盗でも 30kgくらいで限界なら 3億円が限界ということか。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 01:15:40.94
5万円札とか 10万円札とかできないかな。 期待を込めて。
できると インフレになるとか 思っている人いるんでしようかね ?!
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 03:24:32.94
リフレ派スレもそうだけどなんでネトウヨって虚勢はりたがるの?w
金スリとかバラマキに縋り付いてる時点で底辺丸出しなのにw
馬鹿にされたくなかったら少なくとも国家に依存するな。小さな政府を主張しろ。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 04:30:52.70
久しぶりに覗いたら
また「いつもの人」が暴れていました
何かあったのですか?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 06:39:20.21
タマシン事件・・・
振込と振替の用語の近いがわからずに
嘘がバレたあれですか?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 06:39:48.67
タマシン事件・・・
振込と振替の用語の違いがわからずに
嘘がバレたあれですか?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 06:50:50.26
真面目な話をすると親の金が現在2800万あっても10年後には半分も残ってないぞ
高齢ヒキニートを養うには年間200万前後は必要
年金収入で子供を養うなんて制度設計じゃないから確実に持ち出しになる
仮に丸々2800万のこってたとしても親の死後は自宅の維持費や生活費で
ずっと200万で生活できるわけじゃないから無職・無収入で暮らすと10年もたない
勤労者が2800万あるのと無職・無収入が2800万あるのでは意味が違う
自宅不動産なんか財産としてカウントされるけど金は稼いでくれない
毎月の稼ぎがあるなかでの2800万の余裕と全ての生活費を蓄えから出さないといけない2800万
金額が同じでも全く意味が違うことがから学ばないとね
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 10:49:07.93
高齢じゃニートじゃないだろ。ただの引きこもり。
ニートの定義は35歳位までだからw
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 11:13:09.89
また電話一本できない塵クズが悔しがってるよw
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 11:15:01.59
信金「ありがとうございます。たましん○○支店でございます。」
俺様「恐れいいります。ちょっとお尋ねしたいのですが、あの9月の終わりか10月の頭頃なんですが、
個人の普通預金から他行の普通預金に1000万円を手数料862円(864円の間違いw)で送金したんですね。で、通帳の摘要を見ますとこれが振替になってるのですが、通常は送金とか振込になると思うのですけど、これは振替でよろしいのでしょうか。」
信金「はい。え〜と窓口でお通帳とご印鑑をお持ちいただいて、あの、手続き頂いてますと、あの、振替になります。」
俺様「なるほど。じゃ〜窓口でやった記憶がありますので、じゃ〜窓口でやると振替になるのですか。」
信金「そうですね。はい振替になります。」
俺様「振込みじゃなくて。」
信金「ATMなどですと振込となると思うのですけど、窓口ですとお振替となります。」
俺様「はい。分かりました。どうもすみません。ありがとうございました。」
信金「ありがとうございます。失礼致します。」
俺様「お忙しいところ済みませんでした。失礼します。」
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 11:16:12.84
テスト
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:04:24.50
もう破綻派は論破されたから罵倒スレになったな
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:16:30.80
破綻派の破綻する説は破綻して人生も破綻状態
破綻しない派のうち、BIクレクレ連中は元々人生破綻状態
このスレの大半が人生破綻状態ってことでおK?
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:19:21.65
お、日曜日なのに
「いつもの人」があらぶってますね(笑)
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:26:58.16
>>481
破綻しない派=ヘリマネのアカ
ベーシックインカム派の負け犬なにが違うの?w
現実を見れないばら撒いて欲しいだけの貧乏人だろ
ネズミ講が破綻するというのは極めて当たり前の感覚。
破綻しないというのはフリーランチが可能といってるだけでただの詐欺師。
金持ちは破綻しても自己防衛すれば良いだけの話。
選択技が日本だけの雑魚とは違うw 484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:31:56.82
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:36:33.45
オレが不遇なのはデフレガーニチギンガーだからねw
ネトウヨってつくづくピエロだわw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 12:50:37.33
ネトウヨの中ではもう安倍ちゃんがデフレも雇用も何もかも解決したことになってる
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 13:35:54.12
人口動態馬鹿のイテモヤン
ぜんぜん破綻しないし金利も上がらんしドルは下がるしで恥ずかしくて死んでも可笑しくないな
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 14:27:23.50
いつものキチガイってまだ頑張ってたんだw
あと3ヶ月でリミットなんだけど、大丈夫かい?w
213 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2015/12/08(火) 03:59:38.39
あと何年破綻するって言い続ければ満足するんだろうなw
226 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2015/12/08(火) 10:07:46.69
>>213
心配すんな
もう1,2年後だ
準備しとけ
235 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2015/12/08(火) 11:39:30.15
>>226
んじゃ2017年の12月時点で破綻してなかったら、破綻厨やめて真っ当に生きることを約束しなさい 489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 14:31:41.32
>>450
資産とは違うけど、俺も黒茄子の画像うpしたよ 490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 16:11:14.25
>>480
破綻派が滅亡したので、次は破綻しない派の中で内性論者vsリフレ崩れが始まるだけだろうな 491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 18:11:01.66
リフレ派はなんてもう話にならんでしょ。
銀行業務を理解してれば内生的貨幣供給論が正しいことははっきりとわかるのに
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 18:17:51.46
銀行は預金された資金を投資してるって外性論者が昨日いらっしゃったばかりでしょ
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 18:21:58.93
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 18:33:45.12
>>492
あれはリフレ派ってことになるのか?銀行員でも信用創造の仕組みを正確に理解してる人間は少ないし、
銀行員以外となるともっと理解してないだろ 495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 18:35:08.42
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 20:47:35.39
「日韓トンネル」 まだ諦めていなかった。東京都内で推進会議が開かれ120名参加。総費用は15兆円
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504964819/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 576e-qkkB) 2017/09/09(土) 22:46:59.95 ID:aD95/xL10 BE:899382504-2BP(1000)
日韓トンネルで講演会
韓日両国の有志らによる日韓トンネル推進運動の一環として、グローバルな視野から考える日韓トンネルに対する
講演会が8月30日、都内で開かれた。講師は国土庁時代に全国総合開発計画を立案した野田順康西南学院大学教授。
国連のアジア・ハイウェイ・ネットワークにおける日韓トンネルの未来の戦略的有効性を、日本の総人口の長期的推移や
日本の活力を維持する道―東アジアとの経済連携、そして東アジアにおける物流ネットワークなどから、豊富な資料を基に説明した。
野田教授は、この構想を実現するためには10兆〜15兆円かかると指摘。財政対策まで具体的に提示し、120人ほどの参加者の共感を得た。
主催側は「日韓トンネル推進東京都民会議」をはじめ、各地方別の推進組織の早期結成を目指している。
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=83423&thread=01r04
講演する野田教授
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 20:55:40.93
日韓トンネル=統一教会
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 21:25:20.39
>>491
期待の概念を理解していれば内生的貨幣供給論ではなく、外生的貨幣供給論が正しいとわかるはずだがなw 499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 21:44:32.65
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 21:59:02.68
一部のりふれや珍古典派ですらもう外生的貨幣から逃げたしてるのに、ドヤってくる周回遅れが表れましたぞ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 22:09:37.55
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 23:21:30.42
あるいはただの釣りかも
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 23:28:12.14
あまりにも目に余る状況にEOBを始め各国の中央銀行が経済学の貨幣理論は間違いですよって論文発表してるご時世に恥ずかしいと思わんですかな?
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 23:30:00.34
まぁ、日本のWikipediaでは未だに外生的貨幣供給論を信じて疑わない連中がいますから
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 23:32:07.71
もし暇があったら日本語版のWikipediaの信用創造のページを修正しておいてくれ。
俺も必死にやったが、結局日本版の管理者にBANされてしまった。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 23:52:08.17
論破されようがされなかろうが破綻したらそれまでやけどね。
ここで論破だ議論だと言ってる奴が哀れでならん。。。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 00:05:23.85
手に職あるやつなら破綻しようが何も怖くない
新しい貨幣価値で給料稼げばいいだけ
株も似たようなものだトヨタのドル建て価格がそう大きく変わるわけではない
さらにローン抱えてる奴は天国状態
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 00:06:55.05
>>506
お前はそうやって生きていくんだな・・・ 509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 00:29:52.42
破綻しなかったらそれまでとも言える
いや、ジリジリと真綿で首を絞められているように毎年着実に世間から取り残されていく
どっちが辛いかと言えば破綻が外れて10年たった時だろう
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 00:42:25.93
財政破綻するなんて起きもしない妄想にはまって、緊縮財政を30年、40年も続けてればどんな国だって経済が破たんするだけど
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 02:13:08.32
内生的貨幣供給論って 金本位性(兌換貨幣)時代の話でしょ。
現在、管理通貨制度(不換貨幣)を使用していて 外生的貨幣供給論なのに
なぜ、 内生的貨幣供給論なのか ?
現在の貨幣を銀行にもっていけば 日々変動する金や財貨の価格に関係なく
一定した 金や財貨と交換できる 又は その担保が保証されているとでも !?
また、金や財貨の総量に関係なく 物・技術・サービスの価値は日々増大する
傾向にあり 金や財貨総量の価値以上の価値が存在する現在において
金本位制は歴史的産物制度であり 現在のシステムにはもはや不適合である。
その前提で 金本位制制度がどうとか 内生的通貨供給論を強調されても
意味のないことなのでは ?
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 02:46:24.36
また文字送りのアホか
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 02:49:57.74
内生的貨幣供給論の反論が、金本位制から説かれると脱力しかない。
「現行の経済」を語ってるつもりなら「現行の貨幣制度」で語れ。
現行の貨幣制度を「金本位制の亜種」と勘違いしてるなら、まず「その考えを改めろ」馬鹿としか言いようが無い。
経済学ってのは腐っても社会科学だぜ?自然科学のような「オールマイティーな法則」なんてものは存在しないわけだ。
現在の社会において「実証」できないシロモノを理論に組み込むとか「恥」と思わんのだろうか?
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 05:04:40.16
金や財貨の価値が日々変動するのに、その変動に関係なく
貨幣から一定量の金や貨幣と交換できるなんて。
また、貨幣(通貨)発行総量と交換できる 金や財貨が確保できるとでも ?!
その交換ができないなら 金本位制それ自体崩壊していることを意味し
金本位制をベースに完成している 内性的貨幣供給論も存在できない。
金本位制と管理通貨制度(不換貨幣)の両立なんてありえないし
二者択一の関係で金本位制が否定されるなら
管理通貨制度に基ずく 外生的貨幣供給論しかないでしょ。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 05:35:05.81
>>513
日銀の通貨発行は 負債の発生ではなく 資産の増加である。
また、預金することは 負債が発生することではない。
信用創造というべき資産増加は 負債の元となる金や財貨でないから
それらに関係なく 資産増加できると。
負債の発生が通貨増加の原因の一つであり、その負債を
日銀券などの通貨と交換することは 資産の増加とは言えない。
言いたいことは それだけ。(理由は 511と514) 516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 06:26:30.71
頭が悪い奴がいるな
負債が誰かの資産というなら
政府が都合よく債務を無かったことにできるなら
資産として持つほうは都合よく資産が奪われることになる
国債がなぜ安全資産かというと何時でも買い手と売り手が多くいる
分厚い流動性があるから安全とされている
もし日銀が全ての国債を買い占め、それで政府債務が無かったことになるなら
安全資産として機能しない国債は資産価値はなくなる
したがって日銀が資産購入の対価で市中に出たマネーも価値の裏づけがなくなる
だから中央銀行はおおっぴらに財政ファイナンスはできない
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 06:32:10.70
金融の世界での安全とは値動きのことではない
いつでも多くの取引相手がいる流動性の高さが安全という意味
流動性がない資産は資産価値が低いことが
ネラーのほとんどは理解できない
市場を通さない日銀引き受けが忌避されるのは
流動性がない資産を中央銀行が購入したと判断されるから
流動性の意味が理解できないと間違った話を正しいと誤認する
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 07:45:29.84
アベノミクスのお陰で就職もできました。日銀の黒田総裁のお陰で大半の企業は業績が回復しました。
次期総理に財政緊縮派の石破さんや小泉進次郎さんが政権を取れば、元の木阿弥、最悪です。
防衛費増大を狙い、北朝鮮危機を煽り、国防軍を組織しようとする、保守派と言われる国民の琴線に訴えかける石破さんは、間違いなく危険な政治家ですね。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 08:41:19.83
政治家に経済のプロがいないよなー
アベノミクスって何もしてないじゃん
黒田ミクスだよ黒田ミクス
黒田以外何もしてない
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 08:56:12.26
経済学の欠陥の一つはわかることとわからないことの区別がついていないことだと思うな
株や為替など相場関係はわからないでしょ
株なんて国がかなりの株を持ってもコントロールできないんだから
国債レベルになってやっと管理できるがもはや相場じゃないわな
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 09:15:12.27
経済学は宗教みたいな物よ
いや道徳とか説法かな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 09:34:08.51
>>511
内生的貨幣供給理論を全く理解出来ないご様子 523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 09:35:01.80
経済学は自分たちの言葉でしか語らない
そのことで自己防衛自己保身してるようにしか思えない
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 09:40:34.18
飯食ってる奴らが必死なんだよ
念仏みたいに訳わからなくしていかにも立派な学問のように見せようとしている
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 09:47:13.20
昔は大なり小なり恐慌が頻発してたわけで
それが無い時代に生きてることに感謝できないのが痛いな
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 09:58:48.83
政府は資産もあるから大丈夫というのも嘘とわかる
事実上売却不能の資産は流動性ゼロだから担保の価値もゼロ
日銀の信用というのも購入した資産がいずれは処分できる
流動性への信頼があるから悪性インフレにならない
例えば永久国債を日銀に買わせて永久保有させればなんて話は
流動性ゼロの資産を購入してマネーを市中に出すのだから
資産価値ゼロの資産購入の対価がマネーとなるので
マネーの価値も暴落するんだよ
流動性という意味が理解できない人は永久財政ファイナンスが可能と誤認する
出口政策がなぜ大事かというと本当に流動性が高い価値ある資産なのかが問われるから
出口政策が上手くできないとなると、中央銀行が抱えていた資産は
実は市場の評価ほど高くないことがばれ、資産の対価で市中に出たマネーの価値も下がる
需給とは無関係のインフレが発生してしまうことになる
いくら緩和してもインフレにならんのは中央銀行が
価値ある流動性が高い資産を購入している信用があるから
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:06:08.39
日銀YCC、デフレ緩和に効果 消費増税がリスク=S&P
http://jp.reuters.com/article/japan-ycc-idJPKCN1BG10Q
──物価2%目標の実現に向けて、さらに必要なことは何か。
「デフレや不況を克服するには、財政政策と金融政策の両方が必要であり、重要なのは財政政策が金融政策を妨げないことだ。
その意味では、2019年10月に予定されている消費税率の再引き上げによって、時期尚早の財政引き締めが行われることが、リスクと考えている」
「消費税率引き上げのタイミングは、カレンダーベースではなく、日銀のオーバーシュート型コミットメントに結びつけるべき。
日銀がバランスシートの拡大を継続することと、政府がインフレ率2%を超えるまで消費税率を引き上げないことに共同でコミットすれば、
人々のインフレ期待に大きな影響を与え、政策成功の可能性を高めるだろう」 528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:06:50.40
政府の資産が有ろうが無かろうが財政破綻なんか全く関係ないんですよ
滅亡寸前の財政破綻派が同じく滅亡寸前の外生的貨幣供給理論派と乳くり合いたいのは仕方無いんでしょうがね
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:09:13.69
米大手の格付け機関も消費税増税こそが最大のリスクと指摘しているね
まずは安定したインフレ予想が定着するまでは消費税引き上げを行わない事を
政府がはっきりとコミットメントすることがもっとも有効な方法だろうね
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:14:09.37
自宅は東京駅から30分
荒川の土手に組み立て式ダンボール製
もちろんローンはなしw
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:28:17.37
人口動態からして消費増税延期はない
2019〜2020年あたりから税収激減確定だから
それでいて医療費のほうは軽く50兆近くになっていく
税収より老人の医療費が多い社会は維持できない
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:31:34.77
>>513
そもそもで金本位ってむしろ外生的な貨幣制度だよねって話
多分内生的貨幣供給理論が理解されてないんだと思われる 533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:33:53.13
馬鹿じゃないの、増税の時期に人口動態なんて何も関係ないじゃないの
税収激減するのは景気が悪化した時なんだから増税で追い討ちかけてどうするのさ
消費税いくらか増えてもそれ以上に所得税、法人税が落ち込むだけだよ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:38:03.50
税は景気の加熱局面での景気抑制策
デフレ時に行っても景気悪化を加速させてトータル税収減につながるだけ
こういう基本がわかってないと
人口が減る分増税でカバーできるなんていう勘違いをする
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:40:18.38
>>527
デフレや不況を克服するには賃金を上げること
これが言えない経済アナリストは唯の太鼓持ちにすぎない 536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:46:52.40
>>526
永久債の資産価値ゼロってあり得ないんだが
あなた市場の常識まったくない人でしょ 537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:50:28.90
なるほど出口戦略が上手く見えないとインフレになるのか
今はデフレでインフレにしたいわけだから
出口は見えないほうがいいわけだな
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:54:23.64
インフレになるって言うけどどうゆうプロセスで起きるのかまで言わないと賛同しようがない
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 10:58:26.19
需要の高まりによるインフレは高齢化人口減で国内需要が高まるとは思えない
通貨安と労働需給ボトルネックによるインフレってことかな?
誰が円売って外貨買うのかね?
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 12:09:45.44
永久国債でも直接引き受けでも中央銀行が正の利子率を誘導しようとするのなら、代わりに中央銀行の準備を有利子負債化するしかありませんよ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 12:56:26.77
【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増★2
http://asahi.2ch.net/ /newsplus/1505098742/
1 ばーど ★ sage 2017/09/11(月) 11:59:02.95 ID:CAP_USER9
政府は国と自治体合わせて約330万人いる公務員に「65歳完全定年制」を導入する方針を打ち出した。理由を聞いて耳を疑った。「一億総活躍社会で公務員に働きがいを感じてもらうために、再雇用ではなく定年を65歳に延長する」というのだ。
悪い冗談だろう。第一、安倍晋三首相は「“民間活力の爆発”。これが成長戦略のキーワードだ」と語っていたはずで、“公務員の活力”を爆発させて成長の原動力にするなど聞いたことがない。
だが、ジョークではなかった。自民党「一億総活躍推進本部」の提言(今年5月)にはこう書かれている。
〈現行、公務員の定年は60歳であり、(雇用継続は)定年後比較的軽易な業務に従事させる再任用によってなされている。しかし、一億総活躍の趣旨にかんがみると、
モチベーションの低下を招きやすい再任用より、働く意欲のある職員のためにも最後まで「勤め上げる」定年引上げを推進すべきである〉
理由がこう続く。
〈かつて完全週休二日制が公務員主導で社会に定着していったように、公務員の定年引上げが民間の取組を先導し、我が国全体の一億総活躍社会をけん引することも期待される〉
公務員を65歳定年にすれば、民間企業も“右にならう”という論理だ。「そんなことあるわけない」と都内で町工場を営む社長は一笑に付したが、目は笑っていない。
「今は利益が出ない上に人手不足が深刻で、経営者はみんなどうやって人件費を抑えながら人材を確保するかに頭を悩ませている。こういっちゃなんだが、経験豊富で仕事もできる“即戦力”を定年後に
安い給料でコキ使える再雇用はとても都合がいい。人件費のかさむ定年延長を役所が導入すれば民間にも広がる? そんなわけないのは役人も百も承知のはず。自分たちだけ甘い汁を吸おうという魂胆に決まっている。」
こういう時だけ迅速に動くのがこの国の“お役所仕事”だ。
自民党の提言を受け、安倍内閣が公務員の定年引き上げの具体的検討を盛り込んだ「骨太の方針」を閣議決定(6月)すると、霞が関では関係省庁がこの夏から連絡会議を設置して検討に着手した。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:00:23.04
>>532
現代でとっくの昔に廃止になった金本位制なんて語っても意味ないって話なんだど
しかもそれを根拠に現実は内生的貨幣供給理論じゃなくて、外生的貨幣供給理論によって経済が回ってるんだとか、
ただのアホって言ってるんだが。 543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:05:31.72
公務員の定年延長良いと思うけど、抱き合わせで天下り外郭とファミリー企業の泥棒システムを解体してくれないと
金を配るべきは公務員ではなくて、育児世帯ですよ
子供がいない安倍さんにはわからないと思いますが育児には金がかかるんですよ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:10:25.84
公務員は命のリスクが高い分野(自衛隊や警察消防、医療介護分野)の給与を増やし、法律による保護を強化して、
逆に命の危険がなく、比較的仕事が楽な分野の公務員給与は下げればいい。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:13:14.40
ライフライン関連は好待遇でスト権なし
その他は低待遇で解雇在りスト権あり
でいいだろ
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:17:09.75
スト権はまずい。口蹄疫や災害が起きた時はどんな公務員でも引っ張り出されるから
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:18:02.41
公務員でも普通に首にはなるから
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 13:23:56.86
>>546
災害時にストできないようにすりゃいいだけのこと
何故解雇できないかといえばスト権なしの抱き合わせなわけで 549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 14:15:55.45
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 14:18:31.12
>>548
解雇出来ないのとストライキの権利がどう関係するのかね?
民間なんて今じゃ下手すると、労基も組めなくて事実上ストライキなんてできなくなってるんだが?
じゃあ民間はストライキが事実上できないから、首にもならんのか? 551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 15:41:46.47
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 16:07:16.22
少子高齢化の問題は
かれこれ20年以上前から言われていた
でも結局は何もしようとしなかった
人間は先のことだと思うとわかっていても何もしない
それが間際になってやっても間に合わないことだと
事の重大性に気がついた時には打つ手がない
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 16:18:34.15
政府が馬鹿だから自分たちのやってる政策が少子高齢化を促進する政策だと気付けずにいるんだろ。
こんなのただの自業自得だ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 16:38:14.49
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 17:19:42.51
>>553
政府も問題だが、国の将来より個人の都合を優先して子作りしない国民自身にも問題がある。 556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 17:38:11.90
>>555
政府がてめぇの失策で生活レベル下げておいて、少子化を国民の責任にすり替えるのはないわ 557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 17:44:23.82
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:07:06.01
ルーマニアのチャウシェスク政権も自民党政権も大差はないなw
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:09:22.16
政府の低賃金化政策で未婚率上昇と少子化になっているんだが
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:22:22.24
>>555
まず国の将来を考えて子作りって考えが気持ち悪いとは思わんのか? 561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:40:47.50
>>553
政府は国民にしたがってるだけで政府は国民の望を実現してる
もし国民が年金なくして子供のために金使う政治家に投票するなら少子高齢化は解決する、少なくとも高齢化は解決する
でも国民の大多数は自分の老後が子供の将来より大事なんだから仕方ない 562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:51:53.14
>>561
またバカなことを…。年金の廃止ってただの社会保障制度の退化だぞ 563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:58:16.10
>>561
国民がデフレの時に緊縮財政を望むような、間違った政策を政府に要望している場合、
政治家はそれは間違っていて、正しい政策はこれなんだと国民を説得して全国を回らないとけないんだぞ?
それができないから政治が無能だっていうんだ。 564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 18:59:41.84
>>561
年金が廃止されたら、引退した時の不安が増大して余計に貯蓄性向が増し、経済が回らなくなるんだけど。
こんなことも考えられないほどあほなの? 565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:15:39.48
国民の出費(税や費用など)の負担を減らし 予算に必要な財源ができる
方策の実現し 実行することが必要である。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:15:39.48
自分が代わりに
近視眼ですみませんでした
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:18:56.13
予算は総額以上は使えません
よってどう使おうとGDPにほとんど変化は有りません
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:34:29.88
>>560
その手の主観的な話にあまり興味はないが、少子化が進行するのは気持ち悪くないのか? 569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:52:44.25
>>568
少子化が進んでるのは政府のアホな政策のせいです。
国家に強制されて少子化が円満解決した例がないので反対です。 570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:53:14.14
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:54:13.23
>>565
まず税金財源論からやめろ。出ないといつまでたってもまともな財政出動は起きない 572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:54:25.01
労働人口=GDP=税収だからね
それを覆すには1億総活躍どころか
1億総一騎当千で稼がないと無理
そんだけの実力が日本人にあるかというと
90年後半あたりから工業化できた途上国の人に
猛烈に追い上げられているのが実状
ネトウヨの言動とかみると現代の浦島太郎
まるで80年代で時間が止まってる認識しかない
途上国が全て未開の国みたいな前提で経済語るから笑ってしまう
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:55:52.84
またアホが経済語ってるよ・・・。人口だけでGDPが決定されるなら、順位が変わるわけないだろアホが
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:57:23.66
>>551
頭悪いというか世間知らずすぎる
いいですか、重要なルールというものは明文化して規則・規定としてあらかじめ定めておくんですよ
これが社会の常識 575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:58:55.61
>>550
公務員は身分保障があるかわりにスト権を認めていない
身分保障というのは「解雇」の不安がないということ 576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:59:04.68
国内総生産(GDP)=個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
ですから、政府支出を増やせばGDPは成長します。
GDPの定義すら理解できないバカが、労働人口=GDP=税収とかいう自分勝手な定義を持ってきて、
ほら♪ GDP成長を目指すなんて可笑しいのよ!という。
知能遅れなレスを残す時点でお前は何週遅れの議論しているの?であります。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 19:59:49.71
>>574
災害が人間の作ったルールを守ってくれるといいですねぇ 578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:00:14.14
>>575
だからさ、公務員が解雇されることはもうグラフで示しただろ。何言ってんだお前 579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:01:22.33
>>572
税収は税収 = 名目GDP × 税率 × 税収弾性率ですから 580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:03:12.87
>>574
ストやってる時に災害が起きたら、初動が遅れるってこともわからないバカですか? 581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:05:35.62
まさか、公務員のストを認めるなんてやつがいるとは思わなんだ。
公務員の場合、たとえ比較的簡単な仕事であっても、代替の効く業務じゃないんだぞ?
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:13:36.60
>>577
論点ずらすな
元の話は「公務員は災害時に必要だからスト権を認めるべきでない」というもの
それに対して当方が「災害時にストを認めないという規則にすればよい」と返したわけだ
災害が人智を超えるとか一切無関係ですよ 583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:15:06.46
>>580
アホか世の中には緊急連絡網なり緊急時ルールというものがあるのが普通だ
ほんとうに世間知らずだよあなた 584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:15:42.85
>>581
簡単な仕事だからパート増やしても回るんだろがw 585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:16:54.37
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:17:52.72
兎に角公務員をリストラできる状況にしないことには日本を吸い尽くす害虫を放置することになる
ヒアリ駆除も大事だが、税金を吸い尽くすことばっかり考えてる連中を駆除しないと日本が滅びる
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:17:59.81
>>583
お前それ、町内会とか小学校レベルの話だろ。公務と一緒にするなよ。 588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:18:26.05
>>584
公務員の非正規雇用を増やしていいとは思ってないんで 589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:19:10.20
>>586
じゃあまず緊縮財政しか実行しない政治家を駆逐しないとな。
内閣人事局を設置しておいて、官僚のせいとかないから 590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:22:47.44
アメリカではどうして「労働ストライキ」が可能なのか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/10/post-484.php
一言で「ストライキ」といえば、それはそれぞれの会社の事情というように考えがちですが、この3つは、それぞれに大変に規模が大きく、
社会的な影響も無視できないものでした。
例えば、シカゴの教員ストは、結局1週間続き35万人という子供たちが影響を受けました。子供たちにとっては、新学期になっても学校が始まらないわけですし、
急遽ベビーシッターを雇わなくてはならなくなった保護者など、市全体が混乱しました。
公務員にストライキ権を認めてもろくなこと起きてないな。 591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:25:51.30
公務員にストライキの権利がないのは、雇用の安定というより、住民サービスの提供に支障が出ないようにするためじゃないのか?
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 20:28:39.36
>>584
>>583
もし市役所などで窓口業務を担当してる事務員がストライキを起こしたらどうなるのかわからないほど
世間知らずのアホなんですか? 593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 21:42:59.62
団塊ジュニアの女性はマスコミに踊らされて婚期逃したから少子化はもう手遅れです。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 21:46:46.89
>>583
公務員にストライキを認めない場合、ストライキの最中に災害が起きて、初動対応が遅れる可能性はゼロです。
しかし公務員にストライキを認めた場合、ストライキの最中に災害が起れば、初動対応に遅れが生じる可能性は否定できません。
こんなことも想像できないんですか? 595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 21:49:28.93
それからストライキを認める代わりに解雇できるようにするとか言ってる人ますけど、
そもそもストライキをやったからと言って、解雇できるわけではありません。そんなことをしたら、それこそ不当解雇になります。
そのため、ストライキと解雇の問題は切り離して考えるのが妥当です。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 21:55:15.59
公務員にストライキを認めて何か良くなった例があるんですかね?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 22:37:04.44
そういう問題ではない
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 22:47:24.63
2万5000人の国家公務員が4500の特殊法人に潜伏。毎年12.5兆円の税金が投入される事態に!
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1495288420/
6 非公開@個人情報保護のため 2017/06/13(火) 20:49
池上彰「独立行政法人って例えばどんなものがあるかってイメージできますぅ?」
土田晃之「わからないです」
A「え・・・と、国立大学が今独立行政法人ですよね?」
池上「そうですね。国立大学法人って今言い方をしてますが、ま、独立行政法人の管轄に入りますよね」
池上「国立大学って名前ですが、国のものじゃないんですよね
独立した法人と。いうかたちになってるんですよ」
池上「例えば、みなさんの非常に身近なところでこの独立行政法人というのを見ることができます」
池上「それはですね、皆さんがいつも見ているアレに書いてあります」
上原美優「アレ?」
池上「そのアレっていうのはこれです。…お札ですね。」
池上「皆さん方のお札のここに注目してほしいんですがここがいつの間にか変わってたんですよ♪」
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 22:47:58.75
・・・土田「あ、ホントだ」
池上「前は“財務省印刷局製造”って出てました。」
A「財務省が作ってると。」
池上「そうです。財務省が作ってたんです。今は“国立印刷局製造”ってなってます。」
一同「へ〜」
池上「国立印刷局という、独立行政法人が作ってるんです。」
一同「へ〜」
A「でもこれ知らなかった…ですねぇ。説明ありましたっけ?」
土田「ニュースとかでやったんですか?」
池上「いやほとんどニュースにはこれはなってないです」
(中略)
関根まり「でもこれ(変更)は何かいいことがあるんですか?」
池上「つまりこうやって国の仕事から切り離して独立させましょうと。少なくとも国家公務員の数は減りますよね」
(※国立印刷局の職員は国家公務員)
関根まり「…あ〜」
土田「でもこれのお金は国から出てるんじゃないんですか。お札作ったりとかは。」
池上「その通りです。」
土田「そうですよね」
池上「はい。」
公務員人件費が日本の財政を圧迫していることがバレたらお給料を減らされてしまう
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1503495940/
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 22:50:48.66
少子化対策は 人口問題(動態)ではなく 利益を確実に増やすことが先。
例えば、保育園 や 保育士が足りなという前に、保育士の報酬を
増やす必要性かな。 それで、保育士や 保育園も増加できると。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/11(月) 23:09:58.44
少子化対策は景気対策
景気対策は賃金を上げること
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 00:05:08.59
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 03:19:34.00
少子化や非婚率上昇は国策なんだが
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 05:36:28.02
S&P500高値更新♪ヽ(´▽`)/
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 05:44:09.62
外貨様の仕込みは素晴らしい
割安の時にしっかり仕込んで着実に資産を増やす
外貨様の見識と実行力には脱帽ですm(__)m
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 06:48:12.96
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 06:48:46.28
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 07:34:07.73
3年後には女性の二人に一人は50歳以上だって
2019〜2020年はターニングポイントになりそう
オリンピック前に問題が起きはじめるとヤバイね
自分は目先の円高も利用して外貨資産を増やしてます
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 08:04:06.47
金儲けと言ったら外貨運用だってwww
他の選択肢はないのか?www
何?実際は貧困だから外貨運用以外の選択肢は出てこないのか?www
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 08:14:07.87
金儲けしたけりゃすりゃあいいし、外貨運用したけりゃすりゃあいいじゃない
財政破綻なんか全くカスリもしないってだけの話だろ
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 08:19:04.67
団塊Jr.世代は3年後には46〜50歳
それ以降は一貫して人口減少している
質の面でも途上国に追い上げられた世代が中心になる
たぶん日本は技術力でも劣勢になるぞ
もう途上国も80年代みたいな未開国なんかではない
インテルやグーグルとかはインド人技術者なしには成り立たないほどだ
質の面での優位性もあと数年程度で終わりだろう
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 08:41:30.37
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 08:42:15.06
http://www.jca.apc.org/unicefclub/unitopia/1998/olympic.htm
オリンピックを開催することに関するデメリットとメリットを考えてみる。
1.環境問題
もはや冬季オリンピックには環境破壊が付物となってしまった感がある。長野オリンピックも例外ではない。長野オリンピックが引き起こした自然破壊としては次のようなものが挙げられる。
競技会場の建設による自然破壊(飯綱高原、白馬村ジャンプ台、八方尾根等)、オリンピック関連道路の建設による自然破壊(志賀高原、飯綱高原等)、高速道路、新幹線などの建設に伴うリゾート乱開発など。
2.財政問題
1)分野別に見た支出
オリンピックにかかったお金は実際上次のように分けることができる。オリンピック招致活動費大会運営費オリンピック競技、運営施設建設費オリンピック関連道路建設費
おおざっぱに言ってこのように言うことができるのだが、招致活動費と大会運営費はともかく、施設建設費や関連道路建設費に付いては特別会計を組んでいないため、
はっきりとこれはオリンピックのための予算であるということができないのである。例えば、開閉会式に使われた会場が南長野運動公園整備事業の一環であったり、
滑降コースゴール地点が砂防事業であったり、志賀のアルペン会場の道路が林道工事であったり、豊科と白馬間のルートが農道であったりしているのである。
このため、具体的にいくらかかる、ということを示すことはなかなか難しい。しかし、あえて算出すると次のようになる。
1−1 オリンピック招致活動費
NAOC(長野オリンピック組織委員会)は招致費に25億5606万7892円かかった、としている(1991年)。1988年の段階では5億としていたのだから、5倍になったことになる。
なお、この額はNAOCの前身長野冬季オリンピック招致委員会が支出した金額であり、国や県、市町村が独自に支出した分は含んでいない。それを含めると50億円近くになるといわれている。
後にも述べるが、この招致活動費というものが実際上具体的にどのように使われたのかがよく分からないのである。接待やわいろとして使われたのではないか、と言われることもある。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 15:51:43.14
皆さん、公務員擁護連中の低次元の主張にはあきれ返りますね
こんな連中を終身雇用して税金を吸い尽くされるのは許せません
更に天下りとファミリー企業という税金泥棒構造は即刻解体すべきでしょう
ファミリー企業とは、見た目上は株主には外郭など一切なくしています
ですが、役員を固めるなどして実質外郭が支配している企業です
外郭がこの企業に発注する、更には天下り先として使う
すなわち、見た目上は資本関係を切ることで関連性が無いように偽装しているのです
非常に悪質な寄生システムと言えますね
これに対する自戒の発言が一切ないのも恐ろしい限りです
国がどれだけ借金体質であろうとも、とにかく既得権益は離さないということなのでしょう
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:05:17.46
はっきり言うがこれでそういう対立構造に煽られて、相手を叩きつぶしてよくなったことがないんで。
いい加減学習しろ馬鹿としか言えんな。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:05:37.94
はっきり言うが、これまでそういう対立構造に煽られて、相手を叩きつぶしてよくなったことがないんで。
いい加減学習しろ馬鹿としか言えんな。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:13:44.43
何故、「叩き潰す」という極端なことしか言えないのでしょうか
私は一言も「叩き潰す」などと書いてませんが捏造してまで話を違う方向にもっていこうとしてます
どうして、改善すべきところを認めないのでしょうか
一切認めない、この姿勢に恐ろしい何かを感じます
そう、新興宗教とか過激派のような、あるいは北朝鮮のような怖さです
日本は今後数十年人口減少で厳しい状態が続きます
そうゆう中で既得権益維持されたらツケは納税者である国民に回ってくるのです
民間は困窮し、公務員だけのうのうとファミリー企業で寄生するというのは明らかに異常な姿です
修正すべきところは修正する自浄能力が問われているんですよ
それができなければ、最後には外部からメスが入って強烈な結果をもたらすでしょう
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:22:31.77
即刻解体と叩き潰すの言葉にどんな違いがあるというのだ・・・・
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:23:28.63
解体するだけならバカででもできる。重要なのは問題の原因を解析して、正しい対応策を講じることだ。
ただなくすだけでは一切解決にならない。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:27:26.45
そもそも公務員をなくしたいなんて言ってるやつは、ただの正義ずらした偽善者の無政府主義者、社会秩序の破壊者でないかとすら疑ってしまうわ。
こう考えるとこういうやつらこそ、無責任で、無教養で、自分が何をやってるのかもわかってない、子供みたいな無自覚なテロリストなのではないかとさえ考えてしまう。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 16:30:58.38
>>617
何かを叩いて潰した時ってすごい快感なんだよね。その時は快感でもあとになって困るのは自分だから 622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:01:44.60
> 公務員だけのうのうとファミリー企業で寄生すると
ここからしてただの陰謀論、妄想だ。
民間が疲弊してるのは政府の政策のせいであって、公務員のせいではない。
よくもこんな無知なことを自信満々で言えたもんだ。恥ずかしくないのか
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:05:30.83
普通ここまで少子化が進行すれば危機感を感じて子作りしようという気になるけどな
そうならない無能日本人
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:06:18.76
なんだよ強烈な結果って。なんも具体的なこと言ってないじゃないか。典型的な詐欺師の扇動文句じゃないか
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:07:14.38
>>623
ふーん。現役世代が疲弊してて子供作ると思うの。アホだな。 626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:11:57.20
>>623
現役世代が疲弊してて子供産んで、生産年齢人口になるまでまともに育てられると思うのか?
コンビニで生んだり、虐待したり、栄養不良で死ぬのが落ちだぞ 627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:12:39.45
公務員の数も人件費の対GDP比も日本が高いなんて事実無いんですよ
単なる無知蒙昧で公務員叩きしたいだけでしょ
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:13:59.19
>>626
産まないとますます疲弊していくことがわからない馬鹿 629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:15:49.13
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:16:18.92
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:17:30.94
>>628
ルーマニアのチャウシェスク政権から何も学んでないバカ 632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:17:39.05
2ちゃんのヒキニートは僻み根性で
公務員叩きをやってるが単純に減らしたら
ほとんどインフラは機能しなくなる
本当に公務員を減らすなら
居住に値しない過疎の市町村の居住を
完全に放棄して残す市町村に集住させる
そうやって管理するインフラ自体を
縮小させていかないと社会が機能しなくなるだけ
2ちゃんのバカは僻み根性で叩いてるだけだからわからんだろうが(笑)
無駄な公務員がいるというのは
それだけ不要な市町村やインフラがあるってことなんだよ
管理するインフラをそのままにして人員だけ減らせば
インフラが機能しなくなるだけ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:18:49.54
成功してるって言われているフランスとかも移民の出生率が高いだけ
別に日本って女性の生涯出生率とか平均的なレベルなんだから少子化対策の失敗でもねえよな
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:20:04.71
> 居住に値しない過疎の市町村の居住を
> 完全に放棄して残す市町村に集住させる
こんな態度じゃ相手は納得しない。優生思想丸出しだぞ
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:29:54.19
>>635
少子化を促進させようとしてる国賊は国にお帰りください 637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:33:20.26
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:34:05.00
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:35:37.55
少子化にしても公務員にしても別に財政破綻とは全く関係ないでしょ
言ってる本人が理解してもいないんじゃない?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:38:59.73
政府にも問題があるし、政府に責任を擦り付けようとしてる国民自身にも問題がある。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:41:00.73
何も言えなくなってコピペかよ。なさけねぇ
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:48:08.93
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 17:50:24.33
少子化や非婚を推進しているのは自民党
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:01:52.75
>>636
ん?
日銀が行ったデフレ政策を批判しているのだがw 645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:10:41.74
まーた、日銀デフレ悪玉論かよ
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:13:25.18
統合政府がデフレや超低インフレを推進して来たのだが
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:19:09.66
今度は統合政府かよ・・・
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:20:21.97
統合政府って高橋洋一とかの戯言だろ。政府批判を避けて日銀も悪いんだ論に持っていくための詭弁
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:28:33.57
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:29:04.45
>>630
現在潜在的な国民負担率が50パーセントぐらいだから
国民所得の半分ぐらいで国民の生活が上手く回る社会構造を作らないと駄目だな 651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:30:18.29
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:32:13.74
>>650
どうして国民の税負担が大きい状態でまともに社会が回ると考えられるのか理解できない。
そもそも潜在的な国民負担率ってなに?現在の負担率が50%ってなに?
完全に支離滅裂な文章なんだけど 653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:33:19.99
>>645
あ〜馬鹿には理解できないだろうから黙っててw 654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:33:55.94
統合政府=政府+日銀
約30年のデフレや超低インフレを継続したのは統合政府
偶然の結果ではない
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:34:17.30
>>653
なんで自分の根拠を話さず、相手に論証責任をぶん投げるんだよ。似非科学にはまってるバカと振る舞いが同じだぞ 656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:34:56.22
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:36:58.92
>>653
旧日銀理論の正しさも理解できないバカが何言ってるんだ? 658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:37:45.64
約30年のデフレや超低インフレの継続は
統合政府による金融政策と財政政策の意図した結果だな
偶然の結果ではない
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:38:17.59
全く根拠が書かれていない。これではただの妄想だ
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:39:05.56
まず金融政策がデフレや雇用の問題を解決できるという過剰な期待からやめてたら?
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:39:42.79
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:43:40.17
>まず金融政策がデフレや雇用の問題を解決できるという過剰な期待からやめてたら?
金利0%付近で必要なのは積極的な財政政策だろ?w
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:46:53.77
少子化や非婚を推進しているのは統合政府(政府と日銀)
政府=自民党
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:48:41.48
>>662
そんなに日銀の金融政策で長期金利を上げたいなら、長期国債を売ればいいだけだ。
ほれやってみろよ 665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:50:36.10
金融政策と財政政策のどちらの方が景気への影響力が強いかもわかってないやつが、
統合政府とかいう政府と日銀のどっちもどっち論の詭弁に飛びつくのかね?
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:51:33.93
>>664
需要不足だから積極的な財政政策をやらない限り
金利は上がらないw
現状は
需要<<供給
だからw 667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:52:54.00
>金融政策と財政政策のどちらの方が景気への影響力が強いかもわかってないやつが、
665が分かってない奴だろ?www
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:54:55.28
>>666>>667
だから、そんなに日銀が悪いというなら、金融緩和で長期金利を上げる手段は長期国債を売るしかないぞ?
ほれやれよ 669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:54:56.70
>統合政府とかいう政府と日銀のどっちもどっち論の詭弁に飛びつくのかね?
需要コントロールは政府と日銀でやるんだろ?www
だから統合政府
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:56:49.28
>金融緩和で長期金利を上げる手段は長期国債を売るしかないぞ?
猿なのか?
金利0%付近では金融緩和は効果がないwww
知らなかったのか?www
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:57:31.14
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:58:15.28
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:59:43.65
>>672
猿なのか?
需要コントロールは政府と日銀でやるんだろ?www
だから統合政府 674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:01:24.45
>>673
本当にバカだな。マクロ的かつ継続的に需要をコントロールできるのは国債を発行したり、徴税権がある政府だけだ
財政出動の方が影響力がでかいに決まってるだろ。 675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:02:27.58
ID付スレに移動しろwww
猿の区別がつきにくいからwww
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:03:06.83
>>675
草生やしてるおめーが発狂してる猿にしか見えんわ 677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:03:16.75
>本当にバカだな。マクロ的かつ継続的に需要をコントロールできるのは国債を発行したり、徴税権がある政府だけだ
ID付スレに移動しろwww
猿の区別がつきにくいからwww
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:03:35.42
>>675
言っとくが今はお前と俺の二人しかいねぇぞ? 679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:03:51.48
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:04:33.01
>>677
じゃあ日銀が実体経済にマクロ的かつ継続的な有効需要を出してみろよ 681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:06:33.56
>>678
ID付スレに移動しろwww
猿の区別がつきにくいからwww 682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:07:09.32
>>681
反論できないからコピペするしかないんだろ。だっせぇな 683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:07:36.60
>>680
総需要管理政策って分かる?wwwwwwww 684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:08:18.43
>>682
総需要管理政策って分かる?wwwwwwww 685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:10:31.19
>>683
>>684
もう答えが出てんだよアホが
政府支出と名目GDPの関係
出所:IMF WEO Apr. 2015
IMFが先進国に分類する全36カ国で、2005−2014年の
10年間で政府支出と名目GDPの平均伸び率
政府支出の伸びが大きい国が経済成長が大きい国
現実の先進国では政府支出の伸びが大きい国こそ、名目GDPの伸びが大きい国であって、
この関係はインフレ国・デフレ国も関係なく、ここに丸で示した先進36カ国内には例外国はひとつもありません。 686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:10:48.77
>本当にバカだな。マクロ的かつ継続的に需要をコントロールできるのは国債を発行したり、徴税権がある政府だけだ
↑↑↑↑↑
総需要管理政策が分かってないからこんな馬鹿なことを言うんだろうなwwwwwwwww
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:11:59.01
また総需要管理政策とかもっともらしい単語を並べただけの俺様定義だしてきて。
ほんとにあほだな
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:14:15.09
>>685
猿杉だなwwwwwwwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
金利が2%以上になれば金融政策の効果が出るから
金融政策で需要はコントロール出来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:15:16.46
>>688
デフレじゃ金融政策は需要をコントロールできないって認めてるんじゃん。
リフレ派ってどこまであほなの? 690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:16:17.93
>>687
猿杉だろwwwwwwwwwwwww
ID付スレに移動しろwww
猿の区別がつきにくいからwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
経済学者のケインズが提唱した「有効需要の原理」では雇用問題、経済の安定成長、
国際収支の均衡といった経済上の課題は、需要の拡大によって解決ができる、
とされる。
そのような有効需要の原理に基づいて、政府が公共事業を増加させて、
失業率を下げる手法が「総需要管理政策」である。ケインズの理論に基づいている
ため、「ケインズ政策」とも呼ばれる。 691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:17:23.50
>>690
で?それじゃお前がデフレの時には金融政策が役に立たないと認めてるわけだが? 692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:18:12.12
>>689
日本語が不自由な猿なのか?wwwww
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:14:15.09>>689
>>685
猿杉だなwwwwwwwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
金利が2%以上になれば金融政策の効果が出るから
金融政策で需要はコントロール出来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:15:16.46
>>688
デフレじゃ金融政策は需要をコントロールできないって認めてるんじゃん。
リフレ派ってどこまであほなの? 693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:18:17.82
>>690
結局、政府に責任があるとしか読めないな 694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:19:12.00
>本当にバカだな。マクロ的かつ継続的に需要をコントロールできるのは国債を発行したり、徴税権がある政府だけだ
↑↑↑↑↑
総需要管理政策が分かってないからこんな馬鹿なことを言うんだろうなwwwwwwwww
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:19:32.12
>>692
金利が2%以上ある時は景気が良い時で、インフレだ。
デフレで金利が0%の時は流動性の罠に引っかかって役に立たんと自白してるぞお前 696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:19:43.28
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:18:12.12
>>689
日本語が不自由な猿なのか?wwwww
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:14:15.09>>689
>>685
猿杉だなwwwwwwwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
金利が2%以上になれば金融政策の効果が出るから
金融政策で需要はコントロール出来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:15:16.46
>>688
デフレじゃ金融政策は需要をコントロールできないって認めてるんじゃん。
リフレ派ってどこまであほなの? 697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:20:20.97
>>694
おうおう、じゃあ日銀だけでデフレ解決してみろよ 698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:20:46.26
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:07:09.32
>>681
反論できないからコピペするしかないんだろ。だっせぇな
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:08:18.43
>>682
総需要管理政策って分かる?wwwwwwww 699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:21:10.37
>>696
じゃあ金融政策で金利を2%以上に上げてみろって何度言ったらわかるんだ? 700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:21:45.86
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:21:45.46
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:20:20.97
>>694
おうおう、じゃあ日銀だけでデフレ解決してみろよ
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:14:15.09
>>685
猿杉だなwwwwwwwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
金利が2%以上になれば金融政策の効果が出るから
金融政策で需要はコントロール出来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:22:06.62
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:23:32.14
猿は同じことを繰り返して聞くからコピペで十分だろwwwwww
回答している部分のコピペで十分wwwwww
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:24:09.18
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:21:45.86
>>698
もう発狂してコピペしかできんの?
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:23:32.14
猿は同じことを繰り返して聞くからコピペで十分だろwwwwww
回答している部分のコピペで十分wwwwww 705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:24:41.71
>本当にバカだな。マクロ的かつ継続的に需要をコントロールできるのは国債を発行したり、徴税権がある政府だけだ
↑↑↑↑↑
総需要管理政策が分かってないからこんな馬鹿なことを言うんだろうなwwwwwwwww
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:26:39.42
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:21:10.37
>>696
じゃあ金融政策で金利を2%以上に上げてみろって何度言ったらわかるんだ?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:14:15.09
>>685
猿杉だなwwwwwwwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
金利が2%以上になれば金融政策の効果が出るから
金融政策で需要はコントロール出来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:27:44.63
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:43:40.17
>まず金融政策がデフレや雇用の問題を解決できるという過剰な期待からやめてたら?
金利0%付近で必要なのは積極的な財政政策だろ?w
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:21:10.37
>>696
じゃあ金融政策で金利を2%以上に上げてみろって何度言ったらわかるんだ? 708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:29:48.19
猿が何回も同じこと質問してて笑えるねwwwww
大笑いだなwwwww
猿は日本語も不自由のようだなwwwww
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:32:25.06
猿はID付スレに移れよwwwww
猿の区別がつかないからwwwww
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:39:17.43
何回も同じこと質問してるのは破綻猿だろ?wwwww
相変わらず馬鹿猿だねwwwww
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:45:09.73
馬鹿猿の恥ずかしいコメントwww
恥ずかしくない?wwwww
↓↓↓↓↓
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:54:55.28
>>666>>667
だから、そんなに日銀が悪いというなら、金融緩和で長期金利を上げる手段は長期国債を売るしかないぞ?
ほれやれよ 712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:03:24.83
結局発狂した馬鹿が言ってるのは、金融政策で有効需要を作り出せるってデマだけ。
継続的なインフレにはそもそも需要インフレじゃないと無理。需要インフレを起こすには実体経済への有効需要が絶対必要。
これを作り出せるのは、インフレだろうとデフレだろうと政府だけだ。政府の後押しがなければ金融政策も役には立たない。
したがて、政府の方が明らかに経済への責任は重い。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:05:22.57
つーか、日銀が何度もインフレ目標を先送りしてる時点で、日銀にインフレ率をコントロールできないことは明らかだろ。
どこまでアホなのかね?
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:06:12.85
NGですっきりだな
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:17:01.80
まさかコストプッシュインフレが継続するとか思ってないよな?
コストプッシュインフレは短期的には、インフレになるけど、中長期的にはデフレ要因になるからな?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:24:12.87
馬鹿猿の恥ずかしいコメントwww
恥ずかしくない?wwwww
↓↓↓↓↓
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:03:24.83
結局発狂した馬鹿が言ってるのは、金融政策で有効需要を作り出せるってデマだけ。
継続的なインフレにはそもそも需要インフレじゃないと無理。需要インフレを起こすには実体経済への有効需要が絶対必要。
これを作り出せるのは、インフレだろうとデフレだろうと政府だけだ。政府の後押しがなければ金融政策も役には立たない。
したがて、政府の方が明らかに経済への責任は重い。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:25:12.37
アホがまた発狂してる。文面が同じから即NGに入るぞ?
ちゃんと見てもらいたきゃ、ちゃんと人間らしい振る舞いをしろ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:25:36.72
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 19:14:15.09
>>685
猿杉だなwwwwwwwww
総需要管理政策
政府が経済市場に介入して総需要を増やす財政・金融政策のこと。
金利が2%以上になれば金融政策の効果が出るから
金融政策で需要はコントロール出来るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿猿の恥ずかしいコメントwww
恥ずかしくない?wwwww
↓↓↓↓↓
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:03:24.83
結局発狂した馬鹿が言ってるのは、金融政策で有効需要を作り出せるってデマだけ。
継続的なインフレにはそもそも需要インフレじゃないと無理。需要インフレを起こすには実体経済への有効需要が絶対必要。
これを作り出せるのは、インフレだろうとデフレだろうと政府だけだ。政府の後押しがなければ金融政策も役には立たない。
したがて、政府の方が明らかに経済への責任は重い。 719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:27:22.59
わお。まったく意に介さない様子ですな
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:27:39.35
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 18:43:40.17
>まず金融政策がデフレや雇用の問題を解決できるという過剰な期待からやめてたら?
金利0%付近で必要なのは積極的な財政政策だろ?w
馬鹿猿の恥ずかしいコメントwww
恥ずかしくない?wwwww
↓↓↓↓↓
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:03:24.83
結局発狂した馬鹿が言ってるのは、金融政策で有効需要を作り出せるってデマだけ。
継続的なインフレにはそもそも需要インフレじゃないと無理。需要インフレを起こすには実体経済への有効需要が絶対必要。
これを作り出せるのは、インフレだろうとデフレだろうと政府だけだ。政府の後押しがなければ金融政策も役には立たない。
したがて、政府の方が明らかに経済への責任は重い。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:27:46.33
増税で失速させちゃったからね
もっと政府はお金つかわなきゃ駄目ね
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:28:32.81
サル(漢字)と多重草はNGに入ってるぞ?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:30:32.70
>>721
いや、まず増税で失速させたと分かってるなら、増税からやめないとダメだろ。減税しろ。
そうしないと財政出動の効果を最大限まで発揮できず、財政出動をやったのに、景気が良くならなかったじゃないか!
結局無駄なことで財政赤字が膨らんだけだ!となってまた緊縮財政に拍車がかかることになる 724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:31:07.59
>>719
あたり前田のボケ爺さんだろ?www
スレで回答が出ているのに
何十回同じようなことを言うのかな?www
ボケ老人だから覚えてないのか?www 725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:31:33.14
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:33:09.43
>>725
負担を下げろって根拠で出したんだが?国民負担を下げろって理解できなかったのか? 727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:33:54.26
ま、まともな返事がなくてもNGにするんですがね
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:35:18.96
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:36:17.49
散々バカな妄言で罵倒してくる奴なんて相手にすると思うか?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:36:27.21
統合政府の目的は人口削減だから
景気を良くするつもりはない
今後は更なる増税をするだろう
もしくは社会保障費用の削減だな
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:37:38.05
統合政府ってのもばかばかしいからやめーや
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:37:45.62
ID付スレに移動しろよwww
馬鹿猿の区別がつかないからwww
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:39:01.31
まーたレス番が飛んでるよ
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:39:10.20
統合政府でいいだろ?
需要をコントロールしているのは統合政府(政府と日銀)だから
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:40:06.48
>>734
需要をコントロールしてるのは政府だよ。
でなきゃ日銀がインフレ目標を先送りするわけないからな 736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:40:57.34
時計泥棒はじめとしたアホのりふれが出鱈目ばら蒔いて、アホのりふれ信者がまるで別物に仕立てたせいで統合政府理論が塵扱いされていくの忍びないなぁ
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:41:58.38
なんか統合政府って金融政策で借金が減ってるとか、財政再建が完了したとか完全的外れな記事しか出てこないんだけど
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:42:07.34
>>726
無い物ねだりしても駄目だろ
現実に即した政策でないと 739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:43:41.65
>>738
は?ないものねだりってどういう意味?まさか税金を財源のためにやってるものと思ってるのか? 740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:43:53.44
>>735
需要をコントロールするのは金融政策と財政政策。
ただし金融政策はインフレ率が2%以上でないと効果が出ない 741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:44:58.08
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:45:00.04
>>728
現在潜在的な国民負担率が50パーセントなんだから
国民所得が税金で下がってうまくいく社会構造なんて言ってないが 743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:45:17.10
だいたいはりふれがばら蒔いた出鱈目な統合政府理論だよ
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:46:06.30
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:46:16.51
統合政府の目的は人口削減だから
景気を良くするつもりはない
インフレ率を2%以上にするつもりもまったくない
今後は更なる増税をするだろう
もしくは社会保障費用の削減だな
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:46:36.58
>>740
そこからしておかしい。需要をコントロールすというのは、いついかなるときであっても、思いのままにできなければ
コントロールするとは言えない。言葉の使い方が滅茶苦茶だ。
それにインフレ率が2%といえば、緊縮財政に移行しなければならない水準だぞ。 747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:47:24.57
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:48:11.57
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:48:57.82
>>746
GDP固定化政策で
しっかり需要をコントロールしているんだが 750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:49:16.78
>>742
では国民所得の半分ぐらいで国民の生活が上手く回るとはどういう意味か? 751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:49:22.00
>>739
>ないものねだりってどういう意味
お金は打ちでの小槌で湧いてこないって意味 752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:49:45.57
>>748
勝手に人のことをおじちゃんとか言ってる時点でお前ダメだわ 753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:50:05.71
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:50:49.34
>>751
日本には通貨発行権というものがありまして、さらには累積赤字国債とインフレ率には何の関係もありませんので 755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:51:01.46
>>752
だって、望月のおじちゃんはおじちゃんなんだから仕方無いね 756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:51:03.08
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:51:28.19
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:52:02.16
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:52:59.06
>インフレ率が2%といえば、緊縮財政に移行しなければならない水準だぞ。
頭大丈夫か?
インフレ率が5%以上になったら引き締めてもよいかも
インフレ率は3%前後は必要だな
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:53:17.95
>>758
望月のおじちゃんの年齢は無限じゃないぞ 761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:54:11.37
>>750
まずはお金の滞留を無くさないと
日銀当座預金が400兆円なんて無駄金だろ 762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:54:14.89
>>760
とうとう意味不明なことを言いだしな・・・ 763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:55:03.49
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:55:26.07
>>753
GDPの固定化やGDPの減少も統合政府は出来るよ
当然GDPの増加も出来る 765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:56:38.48
>>759
現在のように国内にしこたま供給の力を抱えた日本でインフレ率2%って、相当物が売れてないと無理だぞ?
こんな時にさらなる金融緩和なんかしたら、途端にバブルが発生するだけだ 766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:57:04.04
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:58:04.30
>>757
理屈と言うほどのものではない
困る人が多くなれば社会が不安定になるだろ
社会保障費にはそれだけの需要がある 768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:58:07.12
頭が悪い人の特徴は
間際になってやって何とかなる問題と
間際にやっては間に合わない問題の区別がつかない
何でも間際にやって何とかなると考える
だから問題が手がつけられなくなるまで放置する
高齢ヒキニートとかのレスはすぐわかる
なぜかというと上で書いたことがまるで理解できてない
常に都合のよい解決策があると主張する
上で書いたことの区別がつかないから容易に何もしない選択をする
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:58:13.83
>>764
まさかGDPの中身をわかってないとは・・・・
国内総生産(GDP)=個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
ですから、政府支出を増やせばGDPは成長します。
金融緩和でGDPが増えるというなら、根拠となる統計資料を出してくださいね 770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:58:18.15
結論
景気が良くなるなんて甘い考えは捨てた方がいい
統合政府の目的は人口削減だから
景気を良くするつもりはない
インフレ率を2%以上にするつもりもまったくない
今後は更なる増税をするだろう
もしくは社会保障費用の削減だな
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 20:59:28.32
自分が理解出来ないネタになるとひき肉〜言い出すアホの外貨様
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:00:03.66
>>767
は?意味不明なんですけど?まさか医療分野でのGDP増大を狙ってるんですか?
もしそうなら、医療分野への国民の支出を強制するってことなんですけど?
非消費出へ消費を煽ったら、通常の消費が落ち込んでかえって経済全体が失速しますが? 773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:05:17.99
>金融緩和でGDPが増えるというなら、根拠となる統計資料を出してくださいね
頭大丈夫か?
通常(金利が2%以上の時)金利が下れば個人消費+民間投資は増加します
金融機関の通常の仕事は法人と個人への貸出だろ?www
法人は金融機関からお金を借りて投資をする
個人は融機関からお金を借りて消費する
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:05:57.06
労働人口が減少すると
いくら政府支出を増やしても
民間投資と個人消費が減少するから
GDPは伸びないことになる
90年代の消費不況というのは
消費活発期の人口が減少していたので
個人消費の減少とバブル崩壊のツケで
国内投資が増えなかった
政府が少々財政出動したところで
消費活発期の人口が減少による需要減は補えなかった
たがらGDPも全く伸びていない
勝手に個人消費と国内投資は一定みたいな
前提条件を作ってはダメ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:06:56.64
>>772
医療分野でのGDP増大をなんて言ってないだろ
お前が社会保障費をけずれといってるから
社会保障費をけずると社会不安が増して
GDPが少なくなるぞと言ってるわけで
話が元にもどってしまいますな 776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:07:18.90
主流派経済学が言う程に金利に景気は感応的ではないって実証研究が異端にはそれなりに有るんだがなあ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:08:15.88
つまり日本の近未来は
人口動態からして恐ろしい未来とわかる
個人消費と国内投資は一貫して減少するのだから
それを政府支出で補うなんて無理
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:08:33.45
見ろよ、このアホさ加減が匂い立つ詭弁を
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:10:43.00
>現在のように国内にしこたま供給の力を抱えた日本でインフレ率2%って、相当物が売れてないと無理だぞ?
>こんな時にさらなる金融緩和なんかしたら、途端にバブルが発生するだけだ
需要不足で超低インフレなだけ
適切な財政政策をやれば1〜2年でインフレ率2%達成する
猿でも分かる話なんだがwwwwwwwwwwwwwwwww
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:11:42.27
>>775
なんで国民の社会保障費負担を下げると、社会保障が削れることになるのか意味不明。
国側の負担を増やせばいいだけ。そもそも先進国では上下水道の整備や食糧事情の改善によって
公衆衛生が確立し、どんどん医療水準が上がるため、医療費はどんどん増えるんだぞ?
このことわかって言ってるのか?こんなの税金で負担するってのが無理な話だぞ 781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:12:40.04
>>773
おめーほんとバカだな。金利が下がっただけじゃ、個人消費+民間投資は増加しねーんだよ 782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:12:54.25
人口動態猿は馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税収も名目GDPも金利も人口も国債残高も統合政府がコントロールしているんだが
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:13:55.14
× 公衆衛生が確立し、どんどん医療水準が上がるため、医療費はどんどん増えるんだぞ?
○ 公衆衛生が確立し、どんどん医療水準が上がるため、平均寿命が延び、医療費はどんどん増えるんだぞ?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:14:59.33
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:15:28.37
>>781
猿杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭大丈夫か?
通常(金利が2%以上の時)金利が下れば個人消費+民間投資は増加します
金融機関は法人と個人への貸出しなかったら倒産するだろ?www
国債の運用も厳しいのに
金融機関の通常の仕事は法人と個人への貸出だろ?www
法人は金融機関からお金を借りて投資をする
個人は融機関からお金を借りて消費する 786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:17:21.98
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:19:04.82
>インフレ率が2%といえば、緊縮財政に移行しなければならない水準だぞ。
日銀がインフレ率が2%以上を目指しているのを知らない馬鹿猿wwwwwwwwwwww
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:20:24.69
破綻猿が発狂しても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありませんwwwwwwwwwww
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:21:30.81
破綻馬鹿猿は無駄な抵抗は辞めるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありませんwwwwwwwwwww
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:24:45.93
知恵遅れの破綻馬鹿猿は無駄な抵抗をするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありませんwwwwwwwwwww
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:29:33.34
知恵遅れの破綻馬鹿猿は
20年以上「財政破綻、財政破綻」と発狂しているのかな?wwwwwwwwwww
馬鹿杉だろう?wwwwwwwwww
何?「他の仕事は馬鹿杉で出来無いから」
馬鹿の自覚はあるみたいだなwwwwwwwwww
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:35:04.48
bitcoinの取引が500円からできる!!
遂にあのXMがビットコインの取引を開始!!
今なら新規口座開設するだけで全員に3000円プレゼント!!
このチャンスを逃すな!!
http://xmfxbitcoin.bl og.fc2.com/bl og-entry-1.html 793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:35:25.41
破綻馬鹿猿wwwwwwwwwwwwww
破綻馬鹿猿wwwwwwwwwwwwww
破綻馬鹿猿wwwwwwwwwwwwww
破綻馬鹿猿wwwwwwwwwwwwww
破綻馬鹿猿涙目wwwwwwwwwwwwww
破綻馬鹿猿涙目wwwwwwwwwwwwww
破綻馬鹿猿涙目wwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:36:16.99
インフレでもなく デフレでもない 又は 円高でも 円安でもない状況で
資産を増加すれば その資金(国)はすべて利益になります。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:36:53.38
インチキ破綻馬鹿猿(大笑)
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:41:18.35
いつもの破綻馬鹿猿はご遠慮ください(大笑)
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:43:31.79
破綻馬鹿猿は
「財政破綻、財政破綻」と何十年発狂しているのかな?(大笑)
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 21:52:44.01
人口動態馬鹿猿(大笑)
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 22:41:28.62
破綻馬鹿猿(大笑)
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 22:45:04.71
財政破綻馬鹿猿(失笑)
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:03:35.34
またおっそろしくスレ番が飛んだな
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:06:28.04
株高インフレ政策してるから投資してないと生活が苦しくなるばかりだわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:08:16.38
2%目指してるってことは、2%になったら緊縮財するってことだろ。何の矛盾もない
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:11:55.26
つーか、もし金融政策だけでインフレになるってバカなことを認めたら、永遠にまともな財政出動なんてされなくなるんだけどいいのか?
金融政策でインフレになるとしたら、金利差を利用した円キャリートレードによる円安で起きる一時的なインフレに過ぎないコストプッシュインフレだが、これでもいいのか?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:20:14.87
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:20:43.85
金利差を利用した円キャリートレードによる円安も一時的だし、コアCPI基準で2%にされたら、気候が悪かった場合に起きる野菜不足による野菜の高騰や、
時化や赤潮などで漁獲高が減った場合の魚の値段の高騰、中東情勢が不安定化した場合に起きる原油高の影響をもろに受けて、コアCPI2%になったので
財政出動がまともに行われないまま金融緩和もやめますってことになるんだが?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:23:36.03
バラマキにマトモなバラマキなんかねえよ。乞食丸出しw
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:25:27.56
>>805
> 主流派経済学が言う程に金利に景気は感応的ではないって
ここまではわかる。金利が景気に必ずしも比例するものでないってことで
次の
> 実証研究が異端にはそれなりに有る
これはどういうこと?
異端と言えば、学会などで認められていないものだけど、
実証研究レベルでは、金利と景気の関係について学会に認められていないものでも、
根拠あるものがちゃんと出てるってことかな? 809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:27:59.90
>>808
ポストケインズ学派の実証研究としては有るんだけど、主流派経済学では無視されてるって事だね 810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:28:02.69
>>807
まずね、民間には関係ないお金であるマネタリーベースしか増やせない中央銀行が
どうやってインフレにするのか?相関関係ではなく、因果関係を提示してほしいね 811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:28:36.56
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:30:06.70
>>810
ヘリマネ実験してクレクレの底辺層か?w
おまいは人生詰んでんだからいい加減に諦メロンw 813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:34:35.49
なんで中央銀行がインフレにできる根拠を提示しろって言ったら、根拠じゃなくて罵倒が飛んでくるねん・・・。
頭おかしいやろ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:36:29.06
なんで中央銀行が乞食の要望に沿ってヘリマネしなきゃいけねえんだよ。
そもそもやらないから、妄想は不毛。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:38:55.49
どうも日本語の応答がまともにできないやつがおるみたいやな
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:41:04.37
安倍や黒田はデフレは貨幣現象で、日銀の金融政策でインフレになると思ってるから、量的緩和をやってるんだぞ?
つまり金融政策でインフレになると思ってるってことだ。だったら金融政策でインフレになる根拠出せって言うんだよ。
これでも日本語分からんか?
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:41:44.56
ヘリマネって単なる財政出動じゃん
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:42:47.56
中央銀行が財政出動とか言ってるのちょっと周回遅れが過ぎるよね
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:44:03.53
ヘリコプターマネーが財政出動?何を馬鹿なこと言ってるんだ。
金融政策で可能なのは、あくまで日銀当座預金の増減と短期金利(政策金利)の低下ぐらいだぞ。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:47:22.08
>>819
中央銀行の出来る事は金利の誘導くらいなんだから、ヘリマネって単なる財政出動なんだよ 821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:49:19.75
>>820
ケチャップを買う話のことか?あれだったら結局中央銀行には不可能な話だぞ 822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:52:52.60
>>821
だから、中央銀行には出来ないんですから、やれるとしたら政府の財政出動でしょ
実際のヘリマネ論者も奇抜な金融政策との意味の不明なミックスをした単なる財政出動を言ってるに過ぎないんですよ 823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 23:56:42.61
>>822
そんな意味不明なことを言ってるから、金融政策でインフレにできるとか、中央銀行に過剰な期待を抱き、
責任を負わせてるんじゃないの? 824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:01:10.82
>>823
中央銀行には出来ないって言ってるでしょ
なんでわけわからん期待を抱かせる事になるの?
中央銀行の政策に疎い経済学者の言ってるヘリマネって単なる財政出動だってはっきり言ってるでしょ 825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:03:03.66
> 疎い経済学者
こんな文言今はじめてみたわ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:06:00.36
>>822
>>824
>>817
817 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 23:41:44.56
ヘリマネって単なる財政出動じゃん
この文章から、バカな経済学者がヘリマネを誤解してるなんて解釈できるか?
これでは明らかに>>817がヘリマネについてバカな誤解をしてるとしか読めんぞ 827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:08:52.59
しかも政府のまともな財政出動って何も直接現金をまくことじゃない。仕事を増やすんだぞ?強制的に政府がお金を使うんだ。
消費税減税や社会保障費負担の軽減、低所得者減税だって、どこに向かうかわからない現金を直接ばらまいてるわけじゃない。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:09:19.22
経済学者が金融政策の事をちゃんと理解出来ないから、イングランド銀行やドイツ連銀が貨幣なり中央銀行の実務なりの誤解を解くための論文発表したりしてるんだけどね
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:14:40.72
不景気の場合ほとんど貯金に回るような現金給付と、実質賃金を増やす減税措置や政府が強制的に仕事を増やす財政出動を同一視するな。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 00:30:57.76
仕事を経由して手に入る現金と、仕事もしてないのに手に入る現金を同一視してる時点でおかしい
後者は明らかに資本主義の否定だぞ
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 05:42:35.83
>>816
絶対価格と相対価格の区別がついて、期待の概念を理解していれば容易に理解出来ることだけどw 832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 05:52:01.62
またバカなリフレ派の書き込みか・・・。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 05:52:50.04
>>831
それならこんこんと説明してくれればいいよ。 834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 06:31:22.18
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 06:51:34.34
>>834
で?民間経済に流れもしないマネタリーベースがどうやって物価に影響を及ぼすんですか?
つか、絶対価格と相対価格って、相対価格と一般物価のことだろ?
こんな物価だけで景気の良し悪しを図るなら、コアコアCPIで見ずに、コアCPIでみて中東情勢が悪化するだけで
インフレ率上がるぞ?原油価格が上がった!景気のいい証拠だ!ってなるか?
一般物価と個別価格の違いがどうとか騒ぐんなら、「牛丼だのマクドナルドがデフレ産業だ!!」ってのもナシね。
牛丼やハンバーグのどこが一般物価なんだよw(大爆笑
個別価格が下がれば、他の個別価格が上がるなら、原油価格とか食料の価格の上昇でもその他の個別価格が下がるから一般物価は変動しないってか。
物価=景気だと思い込んでるから、こんな愚かな議論が生じてしまうのだろうね。
電気代や原材料費、燃料の価格が上がって喜ぶ企業があるか?
個別価格と一般物価は違う?ああ、そうだね。だからコストプッシュインフレはデフレ圧力だと言われるんだよ。
GDPデフレーターがマイナスなんだからダメじゃん、という結論になるわけですけどね。 836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:03:46.33
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:16:19.23
>>831
期待の概念が現実にあるなら、何度もインフレ目標を延期するはずがないだろ。
いい加減現実と妄想の区別ぐらいつけろ 838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:21:43.06
// blog.livedoor.jp/shinseihoshu/archives/51820710.html
: 真正保守政党を設立する
財政危機についての議論ということだが、日本政府の財政は、危機ではなくすでに実質破綻している。今後数年で破綻確実ならだ、それは実質破綻と言っていいだろう。
実質破綻の理由は、シンプル。マクロ的には、政府の負債が合計1000兆円に届こうとしている。いくら金融資産が国内に豊富だと言っても無限ではないから、いつかは破綻する。
だから、黒字を出して借金を減らせると言う場面がない限り、破綻は免れない。
一方、黒字を出して、借金を減らすことができるかというと、これは可能性は限りなくゼロに近いだろう。なぜなら、昭和40年に国債を発行して以来、あのバブル期であっても、借金を減らしたことがない国であり、そういう政府なのだ。
あのバブル期ですら借金を減らせなかったのだから、今後も二度と借金は減らせないだろうう。借金を減らすためには経済成長というが、経済成長による税収増加による借金返済は絶望的だ。
となると、インフレを起こして、実質的に借金を減らそうということになるだろうが、リフレ政策は、財政破綻への最短距離だ。
インフレとは、名目金利が上がることであり、それはとりわけリフレ政策のときは極端に名目金利が上がる恐れがある。なぜなら、インフレをマネー供給で起こせば、
それは当然、マネー市場のインフレ、つまり、資産インフレとなるから、名目金利は急騰する。となると、発行金利が上昇し、財政当局は一気に追い込まれる。ギリシャと同じだ。
だから、リフレは一番採ってはいけない政策なのだ。さて、となると、財政破綻は必至だ。だから、ここで財政危機かどうかを議論することは無意味だし、危機を防ぐ方策を考えることも無意味だ。
引用ここまで
―――――
我々の主張は、財務省の如き短絡的で蒙昧な刹那の主張とも全く異なる。
我々は、「この財政危機は、少々の増税では乗り越えることは出来ない」
「そして、財政破綻を回避しうる水準の税の増収を図り、税率のアップを行ってみても、逆にある税率からは税収減に転じるから、税率アップによる財政破綻回避水準の税収増は成立し得ない。」と主張している。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:24:41.32
・・・歳出削減を諦めた陣営の拠り所である「経済成長による税収増加による借金返済」が「絶望的である」事を、特に強調しておかなければなるまい。
1)引用記事において指摘されているように「政治的に無理」であるという点。
・・・2)そもそも「経済成長」といってもこれが簡単に達成されるならば、どの国もどの企業も苦労はしない。「経済成長」を念仏のように唱えても、経済成長は成されない。
少なくとも官主導の「産業」が、歴史的に見ても惨敗続きで、税金の寄生虫を生み出すだけの顛末に堕して来た経緯(実質的な社会主義)や、現下の許認可制度や労働規制による産業の硬直性と生産性の低水準を見れば、
「官の撤退」つまり「規制緩和」「官から民へ」という方針による競争の活発化と新規起業の促進、生産性の向上以外には、経済成長を上昇させる策はない。
しかしながら「規制緩和路線」に舵を切ってもその結果が出るとは限らない上に、短時間でその成果が上がるとも考えにくい。そしてここにも「政治的困難」の壁が立ちはだかり、「規制緩和」の実現は殆んど不可能であるときている。
3)現在の財政状況、つまり国債の低金利とその国内消化を可能にしているのは、要するに「不景気」である。つまり「不景気の脱却」は、即「金利の上昇」と「金融機関の国債離れ」を引き起こす。
これを飲み込むほどの税収の伸びや経済成長を達成しなければ、国債の金利上昇だけで国家財政は容易に破綻する。
下手な「景気回復」をすれば、途端に国家財政が破綻してしまう、という何とも皮肉な状況に我が国は置かれているのだ。
そうしてこういった絶望的な条件と結論から、「リフレ」や「国債無問題論」といった妄想じみたヤケクソの話までが出現するに至っている。
こういった系統の連中には、本気で「国債無問題」と考えている暗愚な者、デフレだから金を刷ってばら撒けばインフレになって解決するなどと短絡する阿呆、
確信犯的に「シニョリッジ政策」なる意図的インフレーションによる強制徴税、つまり「焼け野原論」を掲げる者などが混在している。これらは、全く論の外の話である。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:37:52.48
財政破綻馬鹿猿(失笑)
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:38:45.98
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は限り無く増えていくだけです
だから国債は実質的には借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります
政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話
但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足でデフレになる場合がある
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:39:37.87
人口動態馬鹿猿(大笑)
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:40:10.62
破綻馬鹿猿は
「財政破綻、財政破綻」と何十年発狂しているのかな?(大笑)
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:41:14.37
いつもの破綻馬鹿猿はご遠慮ください(大笑)
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:41:39.75
インチキ破綻馬鹿猿(大笑)
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 07:43:03.34
>日本政府の財政は、危機ではなくすでに実質破綻している。
破綻馬鹿猿は
「財政破綻、財政破綻」と何十年発狂しているのかな?(大笑)
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 08:06:18.81
>2%目指してるってことは、2%になったら緊縮財するってことだろ。何の矛盾もない
緊縮財政馬鹿猿www
総需要をコントロールする手段は色々あるだろ?www
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 08:07:53.34
>歳出削減を諦めた陣営の拠り所である「経済成長による税収増加による借金返済」が「絶望的である」事を、特に強調しておかなければなるまい。
長文馬鹿猿乙wwwwwwwwwwwwwwww
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません(大笑)
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 09:12:40.41
>>835
「個別価格と一般物価は違う?ああ、そうだね。だからコストプッシュインフレはデフレ圧力だと言われるんだよ。」
支離滅裂でワロタw 850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 09:13:55.76
>>618
外郭+ファミリー企業の収奪システムは即刻解体すべきだと思うんだが
あなたたちは、これを維持すべきと考えてるんですね
はっきりいいなさいな 851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 09:14:02.21
生活保護受けてるがケースワーカーの態度があまりにもむかついたので、タメ口から時々お前呼ばわりしてたら、指導とか殆どして来なくなった。公務員が、相手次第で態度変えるのはよろしくないと思う。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 09:14:08.75
>>837
あ〜もう、お馬鹿ちゃんには無理だから黙ってなw 853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 09:19:57.51
>>639
両方とも大いに関係するよ
公務員人件費2割下げればおよそ6億円
バブル以降27年で162億円、複利計算すれば200億程度
つまり公的債務の20%が公務員給与に起因する
人口減少することで個人消費が減る
今後数十年で33.3%減少すれば個人消費も同様に減少する
最終消費はGDPの6割だからGDP▲20%のバイアスをかける
さらに消費減少地域からは企業の拠点が出ていく
それによって設備投資も減少、雇用も減少 854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 10:47:53.11
>>853
国債の発行額がいくら累積しても、それ自体でデフォルトもインフレも起きねえんだから、公務員の数も人口減少も関係無えだろ
人的リソースに影響する可能性はあっても貨幣リソースには無い 855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 10:52:43.93
>>854
まさにゼロワン脳
破綻するしないではなくて、どちらにバイアスを掛ける要因か?ってことだよ
破綻するときというのは背景に複合要因があるわけでさ
人口減少も公務員天国も破綻方向にバイアス掛ける要因と言ってるわけだ 856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 10:55:42.40
資本主義経済の内部メカニズムとして国家経済(特に民間部門)の長期的低成長や少子高齢化は必然的ですらある
としても、それ自体が政府の貨幣リソースを制約するって話は全く別だ
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 10:58:27.52
>>855
政府の貨幣リソースが制約されねえのに、何処に何のバイアスかかんだよ?
破綻するしかありませんって妄想しちゃう知能だから仕方無いね 858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 11:05:52.48
AI化が極度に進むとベーシックインカムすらいらなくなるとも言われているね!
いわゆる限界費用ゼロ社会!
物のコストは限りなくゼロに近づき生きるための労働はなくなると自分の好きなことをするため、自己実現の仕事になる。
例えばボランティアとか、創作活動、スポーツなど。
今は仕事だと思われていないこと。
そこまで進んでしまえば問題ないが過渡期にはベーシックインカムが必須でしょうね!!
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 11:42:35.55
外貨資産が充実してニッコリ(*^▽^*)
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 11:52:54.05
海外株と海外REITへの投資が堅調
外貨も上手い具合に購入できて基盤が一層強化された
少しでも外貨を割安で購入できると嬉しくなる
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:00:56.06
外貨様、流石です<(_ _)>
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:40:55.58
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:47:30.40
>>849>>852
どこが間違いなのか指摘できてないただのアホなレッテル張りですね 864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:48:38.38
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:51:02.39
結局誰一人として、マネタリーベースによるインフレが起きる因果関係を説明できていないな
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:53:38.53
まさか日銀と政府が今起こしているのは人為的なコストプッシュインフレによるスタグフレーションだと理解できていないバカがいるんだろうか・・・
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 12:56:20.51
まさかコストプッシュインフレが短期的にはインフレを起こしても、中長期的にはデフレ圧になるって理解できてないアホなの?
こんなインフレでもでいいならどんどん消費税上げればいいんだけど、それでもいいのか?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:01:12.25
消費者物価CPIとGDPデフレーターの違いが分からないバカがいるんだろうか・・・
CPIよりデフレーターの方がデフレ判断に優れている事
輸入インフレではデフレ脱却ではない事
CPIで判断する馬鹿さ加減
これぐらいわかるよな?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:06:13.07
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:06:30.46
「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★3
459 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:10:24.10 ID:sLBLZCgT0
デタラメだな
1) インフレが起きるまで紙幣発行ができる。
2) 400兆円の借金が消滅した。
469 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:12:36.00 ID:sLBLZCgT0
このままインフレが起きなければ2021年には無税国家が誕生する。
アベノミクスの最大の成果は国の借金消滅である。
国債依存率の推移
2008年 30.5% 自民党
2009年 37.6% 民主党
2010年 48% 民主党
2011年 47.9% 民主党
2012年 47.6% 第二次安倍内閣
2013年 46.3% 安倍チン
2014年 43% 安倍チン
2015年 38% 安倍チン
2016年 35.6% 安倍チン
(予想)
2020年 20% 安倍チン
2021年 事実上無税国家
2024年 0 無税国
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:07:03.63
資金循環統計 2016年第2四半期の資金循環(速報)参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表1−1) 部門別の金融資産・負債残高(2016年6月末、兆円)
金融資産 金融負債 差額
家計(含自営) 1746 383 1363
企業 994 1375 △381
(民間小計) (2740 1758 982)
政府 532 1277 △745
(国内計) (3272 3035 237)
海外 904 577 327(対外純債権)
注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
金融資産=金融負債 よって、国内では国内金融資産と国内金融負債は相殺されて国内全体
ではゼロ。国内金融資産負債差額は(外貨建)対外純債権。
投資と貯蓄の差が経常収支を決定するという、ISバランス論は間違い。恒等式で因果関係は
なく、経常収支増減は必ず損益取引が起こる。 872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:07:23.49
>>870
もう何もかも認識が間違ってる。最初から最後まで間違ってるって逆にすげーわ。 873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:09:21.94
2017年9月5日 / 18:06
日銀YCC、デフレ緩和に効果 消費増税がリスク=S&P
http://jp.reuters.com/article/japan-ycc-idJPKCN1BG10Q
──物価2%目標の実現に向けて、さらに必要なことは何か。
「デフレや不況を克服するには、財政政策と金融政策の両方が必要であり、重要なのは財政
政策が金融政策を妨げないことだ。その意味では、2019年10月に予定されている消費税率
の再引き上げによって、時期尚早の財政引き締めが行われることが、リスクと考えている」
「消費税率引き上げのタイミングは、カレンダーベースではなく、日銀のオーバーシュート型コミット
メントに結びつけるべき。日銀がバランスシートの拡大を継続することと、政府がインフレ率2%を
超えるまで消費税率を引き上げないことに共同でコミットすれば、人々のインフレ期待に大きな
影響を与え、政策成功の可能性を高めるだろう」 874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:09:45.60
インフレ率の算出には問題があってな
もっともインフレに反応する物品は除外されるという
ある意味大本営発表的な数字が出てしまう
例えば公式インフレ率が5%だったりすると食品とかは5%では済まない
だいたい食品は10〜15%とかは上がってしまう
物価が一律に同じ割合で上がるわけじゃないという当たり前の話が
意外と経済とか金融の世界では無視される傾向にある
1988年の日銀の金融政策の失敗も同じようなもの
消費者物価は1%上昇にも満たないので利上げ見送りをして
不動産バブルの過熱を放置するという大失敗をしている
それが不動産への過剰投資を促進して手がつけられない状態にまでなった
その教訓があるからFRBやECBも資産バブルが昂進したら
例え消費者物価が低位であろうと利上げをするか資産縮小を早めるなど
何らかの引き締め策を必ず実施するだろう
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:15:13.64
未だに金融政策はインフレに聞くと思ってる馬鹿がいるのか。
コストプッシュインフレはデフレ圧だって理解できないの?
物価を先に上げてデフレ脱却できるのなら、そもそもデフレになんかなっていない。
ない袖でも大盤振る舞いできると仮定でもしないとこの理屈は成立しないだろうね。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:17:18.90
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:18:32.36
本来、黒田東彦日銀総裁は、リフレ派論理の何れの効果波及過程(トランスミッション・メカニズム)が機能していないのかを国民に誠実に説明する責任があります。
理論的に説明すべきなのです(いくつも穴があるので、無理でしょうけれど)。
しかし、彼はそれをせずに、言い訳に終始するのです。
昨年の4月以降、消費税率の3%上昇分による見かけの物価上昇がはげ落ちた頃より(物価は前年同月比で測りますから)、黒田総裁は、頻繁に「物価の基調」という言葉を使い始めました。
「コアCPIは原油安によって低迷しているが、原油安の影響を取り除いた物価の基調は着実に改善している」といった具合です。
つまり彼の言う物価の基調とは、エネルギー価格を除いた「コアコアCPI」のことでした。
「目標は、あくまでもコアCPI上昇であるが、物価の基調を見るのはコアコアCPIだ」と訳の分からないことを言い始めたわけです。
まさにご都合主義。
この言い訳を岩田副総裁の口から聞きたいものです。
なぜなら、彼は「個別的な(ミクロの)価格動向は、全体の(マクロの)物価水準に影響を及ぼさない」と主張していたからです(詳しくは前掲の講演資料参照)。
例えば、原油価格の下落は、他財の需要増をもたらす(価格を上昇させる)ため、全体の物価水準を下落させるものではないと。
そして、個別的価格の変動によって物価水準が変動すると捉える人を「足し算エコノミスト」と揶揄(やゆ)しておりました(それに関しては下記参照)。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/02/07/aoki-11/ 878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:18:41.26
岩田副総裁の根本的な誤りは、経済全体の総需要(財サービスを買うためのカネの量)を一定と考えていることです(かつ全ての市場の需給が一致している)。
その場合、ある財の価格下落によって余ったカネは必ず他財の購入に充てられることになり、他財の価格は上昇します。
すなわち個別的な価格動向は相殺されてしまうと考えているのです。
個別の価格動向が物価に無関係であるなら、物価は全体のカネの量によって決まるとする数量説的見解に行き着くわけです。
しかし、例えば100円のモノが70円に下がって安く買えた分、すなわち30円の余ったカネを将来にとっておく場合はどうなるでしょう(使わない場合です)。
また、余ったカネを他財の購入に使うにしても、その市場が超過供給状態にある場合はどうなるでしょう(価格が上がらない場合です)。
言うまでもなく、不確実性のある世界(現実)、デフレ不況下にある世界では岩田説は成立しないのです。
岩田説が成立するならば、CPIも、コアCPIも、コアコアCPIも一致しなければ理屈に合いません。
岩田副総裁は、この自己矛盾にどう折り合いをつけるのでしょうか。
おそらく頬かむりでしょう。
最近、彼は足し算エコノミストの話を持ち出すことを止めたようですから。
そもそも、「2年で2%の物価上昇が起こらなければ辞任する」と大見得を切って副総裁に就任した人です。
その期限は去年の4月でしたが、今なお居座り続けていますね。
コミットメントを重視するリフレ派の主唱者だけに、いとも簡単に前言を翻すとは、残念なことです。
物価低迷が続いている現状ですが、それでは実体経済の方はどうでしょう。
リフレ派の理屈通り、消費は増加し、実物投資も増加し、需給ギャップは解消される方向に進んでいるのでしょうか。
とんでもありません。実質賃金も、実質消費も、実物投資も低迷したままなのです。
2014年の実質成長率はマイナス1%でした。
2015年度に入っても第一四半期は前期比マイナス、第二四半期は改定値でかろうじてプラスになりましたが、2015年を通しても0%台前半がせいぜいでしょう。
黒田総裁は、消費税増税をしても金融緩和でカバーできると強弁していたのですから、自分の認識の誤り(その背後にある金融政策の限界)について率直に説明すべきでしょう。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:25:44.99
QE政策をおっ始めたバーナンキの最初の構想では
利上げを十分してから資産縮小に入るというのが当初の予定だった
バーナンキは3%位まで上げてから行うという考えだった
それが現在の政策金利は1〜1.25%で9月は利上げは見送りをして
資産縮小計画を先に発表するという方向に政策変更されている
資産インフレが進んでいるので放置はできないが実体経済は冷やしたくない
だから利上げは緩やかにして資産縮小で資産インフレの方を抑えるという方針なのだろう
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:34:24.89
>>879
金融市場だけインフレ起こしても意味ないぞ?それ実体経済と金融市場を意図的にかい離させたバブルじゃないか 881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:45:39.77
アメリカは資産運用してる人多いから
資産効果で消費が上向くという効果はいちおうある
ただ、何でも程度問題で行き過ぎると害の方が大きくなる
資産縮小に予定より早く移行するのは意外とFRBが鷹派だと示唆している
市場の方は都合良く解釈してハト派的と解説する人がいるが
あんまり調子に乗っていると利上げの方も急ピッチにしないといけなくなる
大規模緩和の後の資産縮小というのは前例がないので市場が過小評価している
あんまり中央銀行の意図をなめて行動しないほうがいいだろう
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:19:59.03
>>881
日本とアメリカでは資金循環統計が違うんだから比較にならない。
それから中央銀行の意図を舐めない方がいいというが、そんなに中央銀行の行動が現実に影響を与えてるなら、
何度もインフレ目標を延期するのは、おかしいと再三言ってるだろ 883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:21:23.90
>>881
そもそもトリクルダウンも起きないと統計上はっきりしているんだから、
金融緩和で持続的な需要インフレが起きるなんてありえない 884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:47:49.04
消費者物価指数(CPI)は、対象となる個々の財の価格にウェイトを付けて合計したものを基準年の合計額で除して算出されます(ラスパイレス指数ですから)。
足し算をベースに算出されているのです。
さらに物価変動の原因を見るために使うのが「寄与度」です(寄与度とは、ある財の価格指数の変動が,総合指数の変化率のうちどの程度寄与したかを示すものです)。
各財の価格変化の「寄与度」を足し合わせると、CPIに一致するのです。
ですから黒田総裁が来年度のコアCPIの見通しを原油安によって従来よりも1%へ下方修正したということは、次の式のように考えたからなのです。
コアCPI=エネルギー価格の寄与度(?0.7)+その他価格の寄与度(+1.7)=1%
足し算したのです。
岩田副総裁の言を借りれば、黒田総裁は正しく「足し算エコノミスト」になってなってしまいます。
どちらが間違っているのでしょうか、岩田氏でしょうね。
総裁と副総裁の見解が真逆であると困ってしまいますから、その齟齬を隠すために、黒田総裁は「物価の基調に変化なし」と強弁しているのでしょう。
しかし、「エネルギー価格(輸入価格の代表です)の動きがトレンドとしての物価上昇率を決めるものではない」というのも矛盾しているのではないでしょうか。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:48:43.81
黒田総裁の言う「トレンドとしての物価上昇率」の定義が今一つわからないのですが、一般的に言えば、過去の多時点での物価上昇率をデータとしてそれに基づいて導出された傾向線でしょう。
来年度の物価見通し同様、過去の物価上昇率のデータには明らかにエネルギー価格の影響が含まれています(寄与度を足し算しているのですから)。
「エネルギー価格の影響を含んだデータを用いて造られたトレンドが、エネルギー価格の影響を受けない」ことはあり得ないと思います。
しかし、もう一つの可能性は、黒田総裁が「トレンドとしての物価上昇率」として主流派経済学で使われる「トレンド・インフレ率」を想定しているかもしれないことです。
通常、経済学では物価の変動要因として需給ギャップ、予想インフレ率、価格ショック等を考えます(もちろんインフレ期待が如何に形成されるかは別問題)。
トレンド・インフレ率は、通常、「経済が定常状態に到達したときのインフレ率」と定義されております。
定常状態とは、需給ギャップが存在せず、期待が実現し、価格ショックも存在しない状態です。いわゆる新古典派の長期均衡状態です。
もちろん定常状態は学問上の想定ですので、現実には到達できません。
さすがに現実経済における金融政策の最高責任者が、そうした机上の空論に立脚しているとは思われませんが、どうなのでしょう。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:50:32.95
黒田日銀総裁は物価が低調に推移している理由を「原油安」に押し付けています。
すなわち、個別価格が一般物価に影響を与えている(与えています)と説明してしまっており、岩田教授ら「経済学者」たちが主張する、
「個別価格は一般物価に影響を与えない」
と、明らかに矛盾します。
そもそも、消費者物価指数に代表される物価指数は、個別のモノやサービスの価格を「足し算」して計算されているわけで、
個別価格が一般物価に影響を与えないはずがないのです。ところが、岩田教授ら「経済学者」の頭の中では、青木先生が開設されている通り、
「経済全体の総需要(財サービスを買うためのカネの量)が一定」という奇妙な前提が成立しているのです。
すなわち、特定のモノやサービスの個別価格が下がり、おカネが余ると、消費者は「必ず」別のモノやサービスの購入に回すと理解しているのです。
学者先生には想像もつかないでしょうが、この世には「預金」というものがあるわけなのですが・・・。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:50:51.14
>>874
>インフレ率の算出には問題があってな
>もっともインフレに反応する物品は除外されるという
>ある意味大本営発表的な数字が出てしまう
↑チャンコロの脳内経済学なんて知ったこっちゃねえんだよw
どこの国も金融引き締めなんてそう簡単にやらんわ、緊縮脳のECBくらいだな
コアCPIとコアコアCPIの違いも分かってなさそうだなw
今の日本はインフレだとか妄想してんのか? 屑チャンコロw
/ ニYニヽ /ニYニ ヽ
/ ( ゚)( ゚)ヽ /(゚ )(゚ ) ヽ
♪ / ::::⌒`´⌒:::\ハッ __ _,, -ー ,, ハッ /::::⌒`´⌒::: \♪
| ,-)___(- | ハッ (/ ”つ`..,: ハッ| ,-)___(-、 | あんだけ税金無駄遣いして自民ネガキャンやったのに
| l |-┬-| | :/ :::::i:. ミ| |-┬-| l | ほとんど支持率が変わってなくて
____ \ `ー’´ / :i ─::!,, \ `ー’´ /____ 今、どんな気持ち?
ヽ___ 、`\ ヽ…..::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| :::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶… :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 民進&マスゴミ&シナチョン ソ ト
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 14:52:25.36
>>887
まさかまだ民主党時代の方がひどかったとか思ってるの? 889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 15:05:28.82
岩田教授がコアCPIの低迷について、
「2014年夏以降の原油価格の大幅下落の影響が大きい」と、説明してしまいました。
この足し算エコノミストがっ!!!!
いや、もちろんそれで「正しい」わけですが、これまで散々に個別価格の変動は一般物価に影響を与えない、
「足し算エコノミスト(笑)」などと嘲弄していた過去の自分と、どのように整合性をつけるのでしょうか。
無論、期待インフレ率にせよ、足し算エコノミストにせよ、ご自身の学説が間違っていたことを認めるならば、それは人間として立派な態度だと思います。
とはいえ、現実には青木先生も書かれている通り、「頬かむり」をして、何事もなかったかのごとく日銀副総裁に居座るのでしょう。
そもそも、「2年で2%の物価上昇が起こらなければ辞任する」と、ご自身のコミットメント理論に殉ずる姿勢を見せていた岩田教授ですが、
期限までにインフレ目標を達成できなかったにも関わらず、辞任していません。
この種の「嘘つき」たちが政治を動かす限り、我が国がデフレから脱却できる日は訪れないでしょう。財務省の御用学者たちともども、
「間違えた」ことが明らかになった岩田副総裁たちも、政権中枢部を去るべきなのです。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 15:18:21.96
何をいまさら騒いでる?
日銀の異次元緩和はメインの目的は財政ファイナンス
長期金利が上がると日本の財政は致命的なのだから
そんな建前通りではないと騒いでも意味がない
危ないと思うなら政策変更を叫ぶより
自分でドルでも買って備えた方が遙かにマシだよ
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 15:26:47.36
また来た、アホの妄想する財政ふぁいなんす
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 15:37:11.88
> 長期金利が上がると日本の財政は致命的なのだから
バブル期の長期金利知らないのかよ・・・・
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 15:55:56.76
>>865
絶対価格と相対価格の区別がついて、期待の概念を理解していればわかるはずだけどw 894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:05:48.74
外貨資産が充実してニッコリ(*^▽^*)
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:07:28.07
>>893
もう意味のないコピペには飽きたんだよ・・・。 896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:08:52.30
>>886
「黒田日銀総裁は物価が低調に推移している理由を「原油安」に押し付けています。
すなわち、個別価格が一般物価に影響を与えている(与えています)と説明してしまっており…」
黒田は絶対価格と相対価格の区別が付いていない人物w
おそらく期待の概念も完全には理解していないと思われる
だから、貨幣価値下落予想(インフレ期待)が形成されていない下での消費税増税とデフレ脱却は両立するとか言っちゃって、リフレ政策にブレーキをかけちゃったw
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:12:13.02
>>896
> 消費税増税とデフレ脱却は両立するとか言っちゃって
これ、岩田と安倍と浜田も同じだから 898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:12:14.74
>>886
「そもそも、消費者物価指数に代表される物価指数は、個別のモノやサービスの価格を「足し算」して計算されているわけで、個別価格が一般物価に影響を与えないはずがないのです。」
そもそも一般物価水準というものを何故求めないといけないのか?
その必要性から勉強するとよろしw 899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:13:29.62
>>898
勉強しろとか言って立奏責任を相手に押し付けてないで、自分で説明したら? 900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:13:58.12
立証責任
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:16:54.11
>>896
すげー。日本の金融政策のトップに経済理論を理解してないだとよ。だったらさっさと首にしないとな 902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:18:54.00
>>899
基本的な所だから、自分でやってねw
最近は「経済学が何故ミクロ経済学とマクロ経済学にわかれているのか?」と言う基本的な事すら理解できていない人が大勢いるような気がしてならない… 903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:19:56.42
>>902
ああ、理解してないから説明できないんですね 904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:21:00.73
>>902
まず確認しておくが、マクロ経済学の明らかな間違いぐらい自覚してるよな? 905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:27:19.82
「批判する前に自分でもやってみろ」という詭弁Add StarRed-Cometpowerbreathingyu-kuboeurisko1chochonmageheyheydeepersheyheydeepersBenefit
既に色々な方が述べていますが、疑似科学信奉者は、立証責任を転嫁する傾向が非常に強いと見られています。
有名なところでは、疑似科学批判者として知られるアメリカの心理学者、テレンス・ハインズ博士は、疑似科学信奉者の特徴として、
検証を拒否することと、立証責任を転嫁することを挙げています。
具体的に言うと、「○○(疑似科学)が正しいと証明しろ」との批判を受けると、「○○が間違っていると証明しろ」と反論するわけです。
これは一見正論のようですが、本来自分が行うべき検証を批判者に転嫁しているわけで、非常に無責任かつ不誠実な態度です。
そもそも、根拠となる検証を批判者に押し付けている時点で、自分の主張には何の根拠もないことを認めているも同然です。
山形大学准教授の天羽優子氏は、以下のように述べています(抜粋)。
「自ら立証責任を果たさないニセ科学は、科学の世界では却下」
科学では、常に、新規なことを主張する側が立証責任を負うのがルールである。
ニセ科学を信奉する側の特徴の一つに、立証責任を科学の側に押しつける、というものがある。とんでもない説を発表しておいて、
批判されると、「私の言うことが間違いだというなら立証してみろ。
それができないのであれば私の説は正しい」と主張するというものである。
(出典:化学と工業 59巻12号 P1231 2006年)
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:27:34.03
これは至って当たり前のことですよね。何か言いたいことがあるならば、根拠を提示し、自分が正しいことを客観的な方法で証明しなければなりません。
科学に限らず社会生活を送る上で当然のことです。
根拠もなしに主張を行い、批判を受けたら検証を相手に押し付ける。疑似科学信奉者の考え方には大いに問題があると言わざるを得ません。
以下、私がネット上で出くわした疑似科学信奉者の主張です。
(1)腐った米のとぎ汁が放射能を防ぐと主張する人物(もはや教祖と呼べます)
批判者「放射能のせいで病気が増えているという根拠を出せ」
教祖「自分で調べろ」(出典)
(2)同じく腐った米のとぎ汁が放射能を防ぐと宣伝するブログにて
私「腐った米のとぎ汁が放射能を防ぐ効果があり、衛生的にも安全であると証明しろ」
ブログ主「効果がなく衛生的に危険であると証明しろ」
(3)肉や卵、乳製品は体に悪いと主張するブログにて
私「肉や卵、乳製品は体に悪いという根拠を出せ」
読者「ベジタリアン生活を自分でも実践してみろ」
(4)私のこのブログにて
私「オオマサガスはエネルギー保存則に違反している。よくあるインチキ永久機関だ」
コメント者「インチキだというのならば実験で証明してみせろ」
もし私が「俺は世界最強の男だ」と主張すれば、当然ながら証明を要求されます。「大相撲の横綱と戦って見せろ」とか「ボクシングの世界ヘビー級統一王者と戦って見せろ」といった具合に。
ここで私が「俺が世界最強の男でないと証明しろ。俺より強い男がいると証明しろ。証明できないのならば、俺が世界最強の男だ」と言えば、私はただのバカとして誰にも相手にされなくなるでしょう。
繰り返しますが、何事にも主張の際には根拠が要求されます。根拠を伴わない主張は却下されて当然です。言い出しっぺが証明しろという至極簡単な話です。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:42:37.55
>>902
質問したら経済学の教科書読めとか、完全にリフレ派の詭弁なんだよね
こんなの小学生が感想文の主題を出されたら、本読めと教師に言い返すようなもんだぞ?
まるっきりバカじゃないか。 908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 16:42:53.44
宿題
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 17:56:30.77
リフレ論も人口動態がピラミッド型や釣り鐘型ならまるっきりの詭弁ではない
あんまり健全な金融政策とは言えないけどね
でも、日本みたいな人口動態では全く意味をなさない
金融政策での景気押し上げ効果よりも労働人口減少による経済衰退圧力の方が強力だから
これはケインズ経済学にも言えてしまう
財政出動による経済波及効果よりも人口動態が起こす経済衰退圧力の方がずっと強かった
そりゃそうだろ、アメリカや日本みたいに経済規模が非常に大きな国は
民間の需要と投資の額は政府の歳出よりもずっと大きな比重になる
ケインズ経済学というのは今より民間経済の規模がずっと小さかった時代出てきた学説
どんなに大型景気対策といったところで数兆程度の支出にしかならない
ところが先進国では遙かに大きな民間の需要と投資でお金が動いている
人口動態による消費と投資の変化には政府の景気対策など多少の下支え程度にしかならない
だからバブル崩壊後いくら大型の景気対策をしようが経済成長をしなかった
これは実際にやって証明されたことだから否定しようがないだろ
人口動態による景気後退は財政出動では支えきれなかったのは日本で散々やって証明されている
ケインズ経済学も人口動態がピラミッド型や釣り鐘型という良好な形が前提条件だったということ
だから経済学というのはタラレバ学問
どういう前提の学説なのかを理解できてないと学説通りのことをやっても成果が出ない
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:08:20.05
人口動態、人口動態って何度も抽象的なことばかりでいい加減うざいわ。裏図付の数字を出せ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:27:18.50
https://sites.google.com/site/no1tortoise/shi-jie-ge-guono-ren-kou-dong-taino-bian-hua
この人口動態見ればわかるだろ
2020年の70〜75歳で頭数が多いのが団塊世代
これが80年代後半に40〜45歳という消費活発期に入った
団塊世代の次の10年の世代を見て見ろ
年が団塊世代より急減しているだろ
こいつらが90年代に消費活発期入りした世代
こんだけ頭数が減っていけば購買力に大差が無ければ消費も急減するのは当然
これは数の論理なのだから少々の財政出動でカバーできるわけがない
現役世代で最も多いのが第二次ベビーブーム世代(昭和46〜49年生まれ)
これが現在40〜45歳という消費が最も活発な時期に入っている
ただ、2020年にはこの世代は完全に消費活発期の年齢から外れる
その後の世代は一貫して減少しているので日本が経済的弱体化が40年以上続くのは確定している
80年代なら質で量をカバー出来ないことはなかったが
いまや途上国の労働者の質が80年代より格段に上がってしまっている
むしろ質で追い上げられているのが実情
もろに数の差がそのまま経済力の左右してしまうことになる 912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:34:26.74
日本だけでなく中国、韓国も今後は厳しいだろ
日本以上にお国柄からして移民を受け入れるような国じゃないし
中国はおそらく数年前がピークだった
ちょうど日本の90年代初頭といったとこで対応を間違えると日本の二の舞になる
韓国は経済規模が小さいしどうでもいいから省略
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:38:41.34
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:39:21.42
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:41:21.67
>>912
人口でGDP語ってる時点でおしまいんだよお前は。
中国は政府支出を増やしてGDPを増やして経済成長してるんだぞ
国内総生産(GDP)=個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
ですから、政府支出を増やせばGDPは成長します。
GDPの定義すら理解できないバカが、労働人口=GDP=税収とかいう自分勝手な定義を持ってきて、
ほら♪ GDP成長を目指すなんて可笑しいのよ!という。
知能遅れなレスを残す時点でお前は何週遅れの議論しているの?であります。 916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:43:29.39
>>912
それから韓国の方がまだ日本よりまともな経済政策してるから。
最近韓国の最低賃金が改定されたそうです
最低賃金(時給)(Int$)
11.23 オーストラリア
11.11 ルクセンブルク
10.93 フランス
10.15 ベルギー
10.15 ドイツ
9.61 オランダ
9.45 ニュージーランド
9.00 イギリス
8.90 アイルランド
8.49 カナダ
8.29 台湾
7.25 アメリカ
6.80 スロベニア
6.32 韓国
6.29 日本←←←←←←←←←←←
5.99 ポーランド
5.83 スペイン
5.64 ギリシャ
5.46 トルコ
5.25 ポルトガル
5.09 香港
ソース:https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_minimum_wages_by_country 917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:45:34.08
>>912
国内経済だけを見ても、日本は株価だけが上昇し、経済成長率はマイナス。
成長率ランキングでは188ヵ国中172位です
(2014年経済成長率ランキングhttp://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html)。
このようなどうしようもなく悪い状況でも、未だに一定数の安倍信者が「アベノミクスは上手くいっているううううう!!!」を
連呼し続けているのですからほとんど悪いジョークか何かとしか思えません
(ちなみに、安倍信者が敵視する韓国は+3.32で86位 中国は+7.36で12位です)。 918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:51:58.22
白川ミンスに比べれば1億倍マシだけどね
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:54:48.77
あーっと、確かに、GDPはマイナス成長だし、NHKは朝鮮中央テレビ顔負けの政権マンセー報道をしてるし、
株価急落でGPIFの年金運用資金は21兆の損失を出しても誰一人責任を取らないなんて異常事態になってるのは事実ですけど、
でも日本経済は去年の6月から一貫して緩やかな回復を続けてますから安心して!!ホラ、観てください!!
これが昨年6月以降の経済動向に関する政府発表です!!
平成27年
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
ね?安心したでしょ?ちなみに、ほぼ年間を通して景気の緩やかな回復基調が続いた平成27年の日本の経済成長率は−0.1%で、
世界188ヵ国172位の経済成長率でした。
ちなみに、ネトウヨさんたちが大好きなお隣の国韓国は、あれだけ「ヤバいヤバい崩壊寸前韓国経済!!」と連呼されていましたが、3.3%のプラス成長でした。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:02:04.69
ところで、某ネトウヨユーチューバーは相も変わらず、「アベノミクスは上手くいってないかもしれないけど、
民主党とか野党にも対案がないじゃないかー」とアホみたいなことを言っていましたが、そもそも民主党政権時代には東日本大震災があったにも関わらず、
なんと2倍以上も経済成長率は高かったんですね。
仮に、民主党政権時代の方が経済が悪かったのであれば、「野党にも対案がないじゃないか!?」というのも分かりますが、
そもそも民主党政権時代の方が遥かに経済成長率が高かったのに、「民主ガー」などとお決まりのセリフを連呼されても、
「いや、民主の方が経済のパフォーマンスは遥かに良かったんだけど・・・」としか言いようがありません。 921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:03:11.50
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:04:36.72
倒産件数も雇用市場も改善しとるのに引き篭もりには分からんか
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:07:31.38
政府支出が増えても
それ以上に個人消費と国内投資が減少すれば経済成長しない
それが日本で90年代起きてしまった
政府支出でGDPを成長させるには少なくとも個人消費と国内投資が横這いじゃないと無理
勝手に都合の良い前提で経済を語っても現実の条件が異なれば無意味
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:09:34.57
政府支出分は必ずGDPを押し上げるから無意味じゃないのよね
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:11:39.60
それとケインズ経済学というのは
あくまでも景気浮揚の起爆剤としての財政出動であり
恒常的に景気を下支えすることを前提とした理論ではない
最初のエンジンをかけるのに財政出動をするのであって
財政出動でエンジンを回し続けるという経済理論ではない
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:11:48.80
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:12:52.25
>>923
90年代って思いっきり緊縮財政やったですけど? 928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:14:18.10
>>925
公共事業は景気対策というより、国家安全保障なので。
不景気の時には民間の仕事が減少するから景気対策という側面が強くなるけどな。 929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:16:28.40
もし金融緩和で介護医療分野の雇用が伸びたんだ!というなら、ぜひその経路図を教えてくださいね
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:31:57.53
景気のエンジン始動のための財政出動であるから
いずれ自律的な景気回復をすれば税収としていずれかえってくるという理論も成り立つ
しかし、恒常的に景気のエンジンを回すこととなると出動した内容が確実に税収を生まないと
政府は赤字だけが累積していくことになる
日本政府が累積債務を膨らましつづけた理由がここにある
ケインズ理論とは全く似て非なる政策をやりつづけたから累積債務だけが増えていった
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:42:18.32
あくまでも一時的な景気の起爆剤なら
無駄な道路のほじくり返しでも効果はある
でも恒常的に道路のほじくり返しで経済を回るとなれば話は別
無駄に道路をほじくり返し続けても経済波及効果は薄いし
しかも税収として回収される見込みなんた非常に薄い
恒常的に財政出動で経済を回すなら経済波及効果がありなおかつ
税収として戻ってくることが高い確率で期待できないと政府は累積債務を増やし続ける
無駄なハコモノとかは最悪な財政出動先で税収として戻ってくる確率は低く経済波及効果も低い
しかも維持費が必要になり管理する公務員も無駄に増やす必要が出てしまう
日本がバブル後やり続けたことはケインズ経済学とは似て非なる政策だったということ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:51:43.92
金融政策だって同じ事
金融政策もあくまでも自立的な経済成長を促進する起爆剤でやるのであって
恒常的に経済を回すことを前提の政策ではない
まして中央銀行が国債を買い続ければ政府の債務が無くなるなんて政策ではない
中央銀行が国債を買い続けて政府は債務を無かったことにできるなら
それは中央銀行の資産も無かったことになるのと同じ意味
そして資産購入の代わりに市中に出たマネーの価値も無かったことになる
誰かの債務は誰かの資産なら債務を無かったことになれば資産も無かったことになる
購入した資産が価値あるものかは市場で流動性が高いか否かで決まる
市場で取引できないような代物が資産だといってもそれは資産価値がゼロということになる
出口政策が大事というのは購入した資産が価値あるものだったかどうかの証明になるから
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:55:11.72
既に完全敗北した周回遅れのオンパレードですな
税収とか言ってるのちょっと知能足りないでしょ
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:56:23.79
>>931
だからさ、無駄な道路を作るなんて誰も言ってないから 935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:57:02.74
政府の発行した負債の累積はそれ自体でデフォルトもインフレも起きねえんだから、税収なんてどうでもいい話だろ
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:57:14.69
しかも公共事業費を税金で回収とか馬鹿なこと言ってるし。
税金が何のためにあるのかもわかってない
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 19:58:46.53
>>934
無駄かどうかなんてしょせん主観でしかねえんだからどうでもいいだろ
だからこそ、ケインズは無駄な支出こそが必要だって主張したんだよ 938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:00:57.39
税金は政府がお金を国民からもらうものですが、その目的は大きく分けて4つあります。
1つ目は税金によって、通貨に強制需要を作り出して、他国紙幣を排除し、自国通貨の強制通用力を担保するため
2つ目は景気が過熱しすぎて、モノ不足になってしまいそうなときに、それを抑えるため。
3つ目は格差が拡大しすぎないようにバランスを取るため(格差が開きすぎると経済が回りくくなるので)。
4つ目は公共物をよく使ったり、公共に悪影響を与える人からとることで公平を保つため。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:01:32.93
>>937
ケインズの言い分の揚げ足を取って公共事業は無駄だっていうやつがいるからな 940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:05:33.01
貨幣はその存在それ自体に収縮が必然的に備わっている
貨幣が恒常的に存在するためには誰かの恒常的な赤字が必要で、そうであるならば己の発行した負債の決済に他社の発行した負債を必要としない(デフォルトリスクフリー)政府部門が赤字を引き受ける事が必要になる
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:07:08.25
>>939
だからこそ無駄かどうかなんて詭弁に乗らないほうが良いでしょ 942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:09:36.31
>>941
詭弁に乗らない方がいいというのはよくわかる。一度詭弁に乗ると巻き返しが難しいからな。
でも俺は公共事業の有効性を主張した方がいいと思う。 943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:10:45.99
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:14:20.06
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:16:34.56
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:17:38.82
>>945
思考力が鍛えられるからいいんじゃない? 947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:21:10.67
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:22:39.34
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:26:16.26
政府は支出に際して財源(税収)を必要としないっ話を全く理解出来ないみたいよ
これは会話成り立たないパターンだぞ
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:53:14.69
基地がわいてるね
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:02:45.19
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:05:00.30
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:05:50.18
基地にレスすると暴れるから放置しとけ
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:18:27.70
>>951
ゲームの話に理解しちゃうわけだ?
やっぱり会話出来ないパターンやな 955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:23:47.27
ほら暴れだしちゃったじゃないか・・・構っちゃだめなのよこうゆう輩は
上祐とおなじなんだから
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:27:45.93
会話に入れないで阻害感じちゃうチンカス外貨様がまた話反らそうと頑張ってるの?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:34:09.25
なんだ自演してたのかwww
わかりやすいなあんた
そして物凄くみじめ
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:35:39.07
>>952
軍事費はただの政府支出だが?いい加減税金財源論から脱却しろよ 959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:36:19.33
>>951
一体どういう思考回路で政府支出がマネーゲームになるのかね? 960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:39:49.11
租税は政府支出の財源では無いんですよって意味を理解出来ないんだよなあ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 21:56:07.46
>>948
なんだよさっきから抽象的なことばかり言いよって。抜けてる項目をはっきりズバッと言えよ。 962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:13:16.83
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:16:08.46
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:22:41.14
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:26:17.65
>>962
消費増税は日本の未来に役立つのか 『中野剛志』 読了まで3分
http://ironna.jp/article/627
ここ読んで理解できなかったらあきらめな。
消費増税は日本の未来に役立つのか
平成14年4月、財務省は、日本国債を格下げした格付け会社3社に対して書簡を発出し、その中で「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか」と抗議した。財務省は、日本政府の財政破綻はあり得ないと言っていたのだ。
もっとも、この認識は正しい。日本の国債はすべて円建てであり、その円の発行権は日本政府にあるのだから、日本政府が返済不履行に陥ることはあり得ない。
歴史上も、自国通貨建ての国債が返済不履行となった例は、(政治的な理由によるものを除けば)ない。日本は財政危機にはないのであり、それゆえ消費増税は必要がない。
消費増税は不要だと言うと、決まって「では、社会保障の財源はどうするのだ」という反論が返って来る。しかし、財政破綻があり得ない国が財源に悩む必要などない。
そもそも、税というものを、政府支出の「財源」と考える発想自体が間違いなのだ。
課税とは、政府収入を増やすための手段ではなく、国民経済を適切に運営するための手段なのである。この考え方を「機能的財政論」と言う。
機能的財政論によれば、財政赤字の善し悪しは、それが国民経済にもたらした「結果」で判断すべきとされる。
具体的には、失業や物価上昇率、あるいは社会格差などが判断指標となろう。
例えば、完全雇用が達成され、需要超過で高インフレであるなら、財政支出の削減や課税によって、加熱した需要を冷却する必要がある。
逆に、失業率が高く、デフレであるならば、財政支出の拡大や減税によって消費や投資を刺激すべきである。
しかも、完全雇用やデフレ脱却を達成するまで、財政赤字を拡大し続けてもよいし、そうすべきなのだ。 966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:26:40.76
この「機能的財政論」によれば、長期のデフレに苦しむ現在の日本は、財政赤字を拡大すべき状況なのであって、消費増税どころか消費減税が必要だということになる。
まして、格差の拡大が懸念される中で、逆進性があって低所得者層に不利に働く消費税を増税してよいはずがない。
国債の増発による金利の高騰を不安視する声が後を絶たないが、デフレ下での金利高騰はまずあり得ない。
しかも、中央銀行が国債を購入すれば金利を低く抑えることは容易だ。実際、日本銀行は、現在、量的緩和によってそれを実行しているのである。
我が国の政治家・官僚・経済学者らは、「機能的財政論」という税財政政策の基本的な理解を欠いたまま、消費税の是非を巡って大騒ぎを繰り返してきた。そんなことだから、二十年も虚しく失われたのだ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:27:20.05
定期的にMMT厨が湧くね
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:27:48.93
MMT厨も何もこれが真実だから
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:29:19.99
MMTde真実ですか
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:31:21.12
まともに反論できんのか?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:32:12.23
脳内経済政策で実践が皆無
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:32:46.16
さっきから詭弁しか言わないバカはなんなの?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:32:46.24
>>964
何の為にこんな分けの分からないことを言ってるのかな
まあ今は国債がその役目をしてるな
税金徴収は国家システムを動かす為が基本でしょう 974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:34:49.35
>>973
は?何抽象的なこと言ってるの?国債が一体何の役割を果たしてるって?
税金の役割は人間の経済活動や道徳観念をある程度誘導するためのものだぞ? 975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:36:01.73
MMT厨の安全地帯からの野次馬根性は一昔前のリフレ派を彷彿させるな
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:37:23.66
機能的財政と完全雇用 ラーナーの今日的教訓(M. Forstater, 1999)
http://econwpa.repec.org/eps/mac/papers/9908/9908002.pdf
教訓1:政府の目標は国民生活を豊かにすること
教訓2:政策の良し悪しは国民生活を豊かにするかどうかで決まる
教訓3:日本円は日本政府が作った
教訓4:税金は財源ではない
教訓5:国債も財源ではない
教訓6:課税の第一の目的は国民の行動変容
教訓7:国債発行の第一の目的は金利調節
教訓8:国債発行が行われる以前に政府支出は来る
教訓9:貨幣を刷ること自体は経済に影響なし
教訓10:完全雇用が重要
教訓11:完全雇用があれば貿易赤字も無問題
教訓12:「指標を変えれば赤字は大したことないよ」的な無駄議論は有害
教訓13:失業がある=仕事とお金が少ない
教訓14:機能的財政とは政策ではなく枠組みそのもの
教訓15:完全雇用実現するためには雇用を産まれるような財政政策を 977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:38:26.71
>>975
根拠のないレッテル張りでバカなリフレカルトと一緒にするな 978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:39:16.99
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:40:40.13
世間とちょっと違うことを主張したいという青少年の願望を擽るという点においてリフレもMMTも変わらんね
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:41:55.94
>>979
リフレカルトの場合デマを言ってる。MMTの場合は事実を言ってる。優劣は確実に存在する 981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:42:36.36
> 世間とちょっと違うことを主張したいという青少年の願望
お前の勝手な妄想だな
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:43:08.84
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:44:04.95
JGPが実現するといいですね(笑)
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:44:19.97
>>965と
>>960は直接結びつかないぞ
>そもそも、税というものを、政府支出の「財源」と考える発想自体が間違いなのだ。
>課税とは、政府収入を増やすための手段ではなく、
>国民経済を適切に運営するための手段なのである。この考え方を「機能的財政論」と言う。
課税とそれをどう使うかを混同してるだろ 985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:44:26.51
というか日本が財政破綻しない根拠としてMMTが出てきて何か困ることでもあるの?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:45:25.24
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:45:36.61
>>984
は?富の再分配の話か?これだって税金の役割だぞ? 988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:48:25.77
MMTが財政破綻しない根拠になるってのはちょっとおかしいね
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:50:42.14
>>988
さっきからageばかり、何の具体性もない詭弁で相手の話の信用を貶めようとしてるお前がおかしいわ 990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:52:40.07
確かrickyが訳したMMT101にMMTerは別に財政破綻しないという主張をしているわけではないという話があった気がするのだが
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:54:35.97
まあネットではリフレ派もMMTerも理論を大して理解せずにつまみ食いしてるだけの連中が多いからな
ファッションなんだよなー青少年の(笑)
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:57:07.64
もう円安は止まらないなw
円安トレンドはもしかすると向こう100年続くかも?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:57:27.09
いずれにせよ財政破綻しないことに変わりはないんだぞ?
税金財源論が間違いだという事実にも変わりはないしな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:58:11.48
しかもまた日本の対外純資産世界一の体質を理解せずに円安が止まらないとか言ってるし・・・
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:58:16.07
やっぱMMTのつまみ食い君か
しょうもないな
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:59:03.53
ラーナーって人は多分いいとこ取りで
経済が拡大してる時代の人だな
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:59:52.78
財政破綻しないというトンデモ論にMMTを利用するのは勘弁してほしいわー(笑)
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 22:59:59.72
>>990
Rickyって個人のブログか?
KFさんのツイート: "“MMT 101 Replay to Critics Part 6 訳.pdf - Google ドライブ” https://t.co/sUzvhru4M0" 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 23:00:49.80
まだ財政破綻しない論がトンデモとか言ってるバカがいるのか
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 23:01:11.24
ラーナーは立派な人だけどつまみ食い君はクソだね(笑)
rm
lud20171001192326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eco/1504666204/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1550兆円 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1523兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1512兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1524兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1523兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1528兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1525兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1522兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1526兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・日本政府は借金で財政破綻する?■国債1550兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1562兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1562兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1572兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1552兆円
・日本政府は借金で財政破綻する?■国債1498兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・日本政府は借金で財政破綻する?■国債1499兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1549兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1551兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1519兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1555兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1549兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1508兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1548兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1535兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1554兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1537兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1551兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1559兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1555兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1553兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1556兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1561兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1548兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1558兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1570兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1569兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1554兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1551兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1513兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1539兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1557兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1573兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1571兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1557兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1563兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1564兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1558兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1554兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1507兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1557兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1565兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1538兆円
・■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1536兆円
18:02:50 up 2 days, 14:03, 0 users, load average: 14.46, 14.80, 14.70
in 0.060628175735474 sec
@0.060628175735474@0b7 on 110508
|