◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ギター質問雑談スレ YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1689764824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
初心者から上級者まで
日頃の練習に関する疑問
奏法解説
購入相談
音作り・機材セッティング
業界の展望
等々、ギターに関する話題なら何でもOK
あえてスレッドをたてるまでもない話題はここに書け
質問や回答にいちいち文句付けない!
できるだけ誘導せずスレ内で回答!
検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
>>6なら伊地知虹夏ちゃんの赤いリボンをおじさんの頭につける
テキストじゃ伝わらん思ってジャンピング土下座したら膝の皿がズレた
>>16ならピンク髪の女キャラが巨乳と言う常識が覆る
>>17なら全てのアニキャラがおじさん好みの小さめの胸になる
うーん🤔
おじさんはどっちにいけばいいのかな🤔
あっちでも出禁こっちでも出禁、、、
どっちなんだい!!!
ヤーッ!!!💪😫
初心者スレにいればいいよ
俺はイヤだからこっちに移る
BPM200でひたすらフルピッキングするのを日課にしている
意外なことに疲れるのは指や手首よりも肘の辺りなんだよね
フロイドの音、使い勝手がどうしても馴染めず
ブリッジがチューンオートマチックか
シンクロでしたらどちらが歪ませてズンズンした
リフ作るのに適してますか?
音の話なのか弾き心地の話なのか確かに難しいな
前者ならブリッジよりギターそのものの設計が大切かもね
ピックアップには触れずにそんだけ言われても回答無理だろ
floyd付いてるなら少なくともリアハムで出力もそれなりなはず
それでダメとかなに使っても変わらんよ
音作りの問題だ
どれでもできるし強いて言うならフロイドローズが一番適してるよなあ
7とか10バンドのイコライザーがあれば 色々な音がつくれるというのを見て 近所の中古イコライザーを時々眺めているけど 全然物欲が湧いてこない
あの温厚なローリーがキレることもあるんだな
ROLLY、「あなたはレッドツェッペリン評論家ですか?」ファンへの執拗な問い詰めツイートを謝罪「失礼な事を…深く反省」★2 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1689856682/ ローリーがキレるとか相手が相当タチ悪かったんだろうなとか勝手に思っちゃうね
>>43 琴線は感動することに対して遣う言葉
この場合は逆鱗に触れたという
>>42 ボーカルとかぶったりするかなとも思ったり
普通に使うだろ
ボーカルとかぶるかはTSの問題じゃなくてそのバンドの個別の問題
屁みたいな音圧で歌ってんじゃねえ!このオカマ野郎!
ってビール瓶でぶん殴ってやるのもまたロック
その時割れたビール瓶のネックを加工してスライドバーにするのがブルース
本物のビンってカーブしてたり出っ張りがあったりして使いにくいよね
Green Tinted Sixties Mind
きれい弾けたらなぁ
このギターはどこのかわかる方いますか?
>>57 ありがとうございます!
そちらで聞いてみます
キラキラしたクリーントーンが出せるギター欲しいんだけど、おすすめ教えてください
王道のストラトか、あとEMGピックアップのギターもいいと聞きました
シングルコイルのPU乗せてたら音作り次第でいけるんじゃね
やっぱりシングルがいいのかな
シングルのピックアップのなかでもよりクリーン向けとかあるんだろうか
今はディマジオのハムのギターで、ディストーションはいい音だせるけど、クリーンがどうしても満足いく音出せなくて
DTMでしかギター弾かないから、完全クリーンサウンド用のギターが欲しい
クリーンはアンプのキャラクターの比重が大きいから
まずフェンダー系アンプのシミュ使って色々イコライジングを試してみた方がいいと思う
特にベースカットしてトレブルブーストした感じのやつ
ハムでPUで選ぶならトレブリーで低出力のになるだろな
色々とありがとうございました
フェンダージャパンの13万くらいのやつにしようかなと今考えてます
お手頃だし、ストラトは一本持っててもいい気がするし
>>70 コーラスはいいぞ。コーラス買えコーラス
ダウンロード&関連動画>> 昔あったPocketPodみたいなストラップとかベルトに引っ掛けて使えるタイプのアンプシミュって今ないもんかね
これ本物?
アーニーボールってこんな雑だっけ?
>>82 俺が買ったのはずいぶん昔だけど、ここまで酷くないよ
文句あるならこんなところでグダグダ言ってないで返品しろようるせえな
vox
のstarstream買っとけば良かったかなあ
>>100 すまん気が変わった エフェクターとの一体型はなんか違うわ
キルスイッチがないギターでキルスイッチみたいな音出すにはどうするんだ?
高速Voペダル?
レスポールならどっちかのボリューム0にしてセレクター切り替えればいいやろな
キルスイッチ、ジョニーグリーンウッドが良くやるやつか
ギター加工したくないけどスイッチング奏法したいとかかな
ミュート用フットスイッチ作っちゃいなよ
https://effector-guitar.com/mute-footswitch/ 踏んだ時だけoffが良いかも
あとシャレでLEDも付けたいよね
チューナーのフットスイッチってラッチ式でしょ
アンラッチ式の方が高速で切り替えできる
ギターの演奏が終わると大袈裟な動作でヴォリュームを0にする方がおられますが
あれは真似したほうがいいのでしょうか?
エレキギター界隈ではカッコいいとされている動作なのでしょうか?
PCのキーボードのEnterをッターン!ってやってるのと同じ類の動作のような気がして真似するべきか迷っています
あれ自体がカッコいいみたいな風潮は聞いた事ないけど
あの動作にカッコよさを感じたなら真似すればいいんでない?
格好いいか自分では分からないが周りが格好いいと言うならやってみようと思ってるってか
そんなことより自分の持ち味について考え研いた方がよくないか?
ヴォリューム0にしたりピックアップ切り替えは誰にも気づかれないようにやるからカッコよく見えるのでは
>>119 >>105は「キルスイッチみたいな音を出す」って言ってるので気付かれないとかそういうことじゃないと思う
スイッチチングとかプツプツ切る感じでしよ
クレイジートレインのみたいなやつじゃないかな
>>114 ボリュームいじる動作をカッコつけてやるって言うのがいまいち想像できない
演奏の一環で曲の終わりにボリューム奏法かまして、ツマミいじってエンディングみたいなのだったらカッコつけてる理由もわかるんだけど
文面見る限りそういう特定の曲の演出というよりはもっと一般的な話をしてるっぽいし
これは動画で見たいね
ギターのバッキングってある程度後ろに引っ込んでたほうがいいよね?一般論だけど
プリプリの世界でいちばん熱い夏みたいにAメロ→Bメロ→サビへとゲインやトーンを変えながら盛り上げて行くのが普通なんじゃないの
ツェペリンのBLACK DOGみたいにギターとボーカル分離させて段々絡んでいくとか
オジーのSATOみたいにAメロからギターとボーカルの殴り合い始まるのもあるし
このピック何処のかご存じの方教えて下さい
よろしくお願いいたします
ダウンロード&関連動画>> この曲の36秒から42秒までのメロディーを耳コピ出来る人いたら
ドレミで教えてください
低音とかコードは大体聞き取れても
高音は半音ずつ変えて一緒に鳴らしてみても
どれがあってるのか分からないな
>>130 変わってるね。ふつう高音が一番聴こえるはずなんだが
音楽ファイル貼ろうとすると規制されて書き込めなくなるな
相談というか知恵貸して欲しいです
DAWやるんでGt.→ペダル→AIF→DAWプラグインアンシミュ でLINE録音してます
後からリアンプ・リエフェクト(?)する為にギターの生音、DRY信号も一緒に録音したいからどこかで信号を分岐したい
今はGt.→ゲルマFuzz→チューナーでバッファードアウト→他ペダル→ です
Fuzzはインピーダンスの関係でどうしてもバッファーの後ろに置けないのでFuzzは諦めますが、チューナーの後ろあたりでギターの生音を分岐させてAIFに送ってDRYとエフェクター通った後の音をパラでAIF2chに突っ込みたい
チューナーの後ろならローインピになってるから分配してOKなんですが、どんな機材ならノイズや劣化問題を最小にできますかね?
ロジャーメイヤーのFuzzやら歪みならHW端子でいきなり2系統出力出来たんですが今持って無いッス
普通に考えるとバッファードのラインセレクターですよね
あんまり安いの無いので安価なブレンダー買ったほうが活用方法ある気してきた
あとはYケーブルでアナログ分岐させた場合、どれくいらい劣化するか試すとかですね 絶対ノイズ面で不利ですけど・・・
インピーダンスがマッチせず正常にワウがかからない組み合わせだとFuzzが先
俺バッファスイッチあるクライドワウDXだからワウが先
ヘビーも良いけど
クリーンで正確に音出せないと弾きこなす意味はないと思った
エレキギターはクリーンといいつつちょっとだけ歪んでるぐらいがいちばん良い音だと思うからクリーンブースター使うな
テンションコードがちゃんと聞こえればOK
どクリーンは大して良くないよ
>>156 クリーンこそ大事
そんなに良くないとお舞うのは歪みが好きでそちらを贔屓する目線になってるからだろ
偏りがある人に極冠敵な視点は期待できないわな
いうて欧米人の言うクリーンってほとんどほんのり歪ませてあんぞ
そうだよね?
てかチューブアンプでクリーン設定で弾いても少しだけ歪み成分あるよ
だからエレキのマジなクリーントーンって存外つまらん音なんだってばよ
欧米人がどうとか関係ないんだがなぁ
クリーンはそのギターそのものの音で知っておくべき音だけど実際にそれで演奏するわけじゃない
肘を心持ち内側に入れる意識…みたいなのがコツだと思う
言語化難しい
Fはつまづき方も無限だからアドバイスしようがない。数分でいいからギター触ったら毎日押さえるが一番はやい
ネ、ネタやから!( ̄▽ ̄;)
マヂレスイクナイネンカラ!
エフなんてみんな抑えられない
だから省略して6弦1弦省いてたり
6弦5弦省いてたりする
俺なんて1弦と2弦しか使ってない
ラルクアンシエルのスノードロップとか
サビの前のパート
あんなのまともにやってたら腰が壊れる
むしろエフはというか全部のコードは展開で使うためのものでそこに最適なコードがあったからそのフォームになったってのが作曲する上で大事なところ
一番いいのはスライド決めた時にコードフォームが完成してるところ
6弦ルートのFで躓くなら4弦ルートのFはもっとキツいな
エバートーンピックアップの理論がイマイチピンと来ないんだけどあれってどういう事なの?
ピックアップで"処理"するのと機材を通した上での処理するのは根本が違い過ぎると思うんだけど...
仕組みは企業秘密らしいしわからん
言うほどちがうかな、あれ
>>172 ギターそこまで弾けなくてもエフェクターとかPUは作れるんだけどさ
耳が悪かったら無理やねという実例
>>172 理論はよくわからんがコイルの巻き方に秘密があるそうですわ
触った感触としてはパワーがあるPUではないけどちょっとコンプ感が強すぎる
ニュアンスが出にくいなとおもた
Cory Wong シグのパニック・ボタンを自分のストラトにも着けたいんだけど、あれ、どうやって配線しているのだろう?小一時間考えてみたけどわからん。。。普通のプッシュプッシュポットでできるんか?
あれワイヤレスでギターテックに繋がっていてギターテックがラックエフェクターを操作してるだけやで
>>179 レースセンサーとかに近いって事かな。トランジェント弄ってるって言ってたし
まぁでも結局そんな感じか....
要は何らかの設計で音の立ち上がりをマイルドにしてあるってことだから
ヌルい感じになるのも当然よね
音にこだわりたいならピックアップだろ
演奏にこだわりたいなら練習だよ
ギターにこだわりたいなら金だ
今更の質問なんすけど、シングルコイルPUでボリューム絞るとAカーブでも目盛り10-7以降急激に下がるんだけどそんなもん?
それは1Mと250kだと違いあります?
共振周波数云々わからん
あとPOTってボリューム9くらいまではフル、カーボン抵抗がある部分にさしかかると急にボリューム落ちてそこだけはリニアに音量おちない、であってる?
そこらへんスムースなPOTってあるんでしょうか
アレハンドロ?アレッサンドロ?なんか昔高いPOTあったけどあれはどうカスタムされてたんでしょうか?
普通のはモロに工業用パーツの流用だから結構いい加減な精度ですよね
CTSなんか最初ザラッザラの感触で国産とかミリ規格のヤツのほうが滑らかだし
以上暇な人よろしくお願いします
>>184 BLUE GIANTの新刊で宮本大が
練習ってタダでできる(ライブとかツアーみたいにお金かからない)じゃん、尊い!
て言ってました
lud20250302044846このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1689764824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ギター質問雑談スレ YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【アリ】質問雑談スッドレ
・Diablo2質問雑談スレ その475
・Diablo2質問雑談スレ その475
・Diablo2質問雑談スレ その471
・Diablo2質問雑談スレ その455
・Diablo2質問雑談スレ その468
・Diablo2質問雑談スレ その474
・Diablo2質問雑談スレ その470
・Diablo2質問雑談スレ その462
・Diablo2質問雑談スレ その461
・Diablo2質問雑談スレ その458
・Diablo2質問雑談スレ その464
・Diablo2質問雑談スレ その472
・Diablo2質問雑談スレ その469
・Diablo2質問雑談スレ その467
・Diablo2質問雑談スレ その476.5
・Diablo2質問雑談スレ その450
・Diablo2質問雑談スレ その451
・PINK報告人制度 質問雑談スレ 2
・Diablo1質問雑談スレッド地下8階
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★6
・Diablo1質問雑談スレッド地下12階
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★9
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★7
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★8
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★5
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★4
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★10
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★3
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★11
・【総合】 Webprog板質問雑談スレッド 2
・【スクスタ】初心者質問雑談スレ★7.1
・PINKちゃんねる規制議論質問雑談スレッド その4【旧冷やし中華】 ©bbspink.com
・◆韓流板自治質問雑談総合スレ 2
・[ワッチョイ有] 質問雑談・将棋道スレ
・ギター練習しつつ雑談スレ 10
・ギター練習しつつ雑談スレ 16
・ギター練習しつつ雑談スレ 15
・ギター練習しつつ雑談スレ 7
・ギター練習しつつ雑談スレ 12
・【ギタドラ】GuitarFreaksXGスキル相談スレ 8
・質問雑談スレ
・ふるさと納税質問雑談総合スレ18
・数学の重問使ってるやつおる?
・ふるさと納税質問雑談総合スレ14
・ふるさと納税質問雑談総合スレ17
・ふるさと納税質問雑談総合スレ12
・ふるさと納税質問雑談総合スレ15
・ふるさと納税質問雑談総合スレ9
・ふるさと納税質問雑談総合スレ10
・ふるさと納税質問雑談総合スレ13
・ふるさと納税質問雑談総合スレ8
・淡々と自分の出産を記すスレ6【質問雑談も】
・淡々と自分の出産を記すスレ3【質問雑談も】
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ35
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ35
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ32
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ33
・ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ30
・(゚ω゚)将棋初心者のための質問雑談仲良しスレ37局目
・【NISA】初心者用S&P500、オルカン質問雑談スレ
・【質問雑談】本当のポケモン初心者が集うスレ31
・【初心者】ポケモンユナイト【質問雑談】 Part3
・【初心者】ポケモンユナイト【質問雑談】 Part2
09:04:04 up 89 days, 10:02, 0 users, load average: 13.83, 13.18, 13.41
in 1.9003071784973 sec
@1.9003071784973@0b7 on 071522
|