◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe50/1206334423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 13:53:43ID:OsTilPsA
たまには一人がいい。いつも他人に気を使う日々。嬉しい事もある。だが 時には訳もなく疲れ 一人旅する。一人旅っていいね。
2名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 15:16:56ID:6eEmvBwI
一人旅か・・・
金もかかるが! まっ仕方あるまい!
3名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 15:17:56ID:6eEmvBwI
ありゃりゃ・・
ageちまったわい! まっちがったね!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 17:51:42ID:0yEaEbtU
いつも一人ぼっちの人間が一人旅してもなあ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 18:05:52ID:r/5CWPzU
一人旅か、    一歩間違うと放浪だよな。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 21:00:57ID:6eEmvBwI
一人ぼっちか・・・そりゃあ なんとも言い様がないが
周りを見渡せば一人ぐらい友達はおらんかのう!
7名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 21:05:30ID:6eEmvBwI
まっ 信用できんかったら無理することもないがのう!
一人旅はええ! テントも用意してあるが これはまだ実行に移したことは
ないが! 今のところはナビを頼りにあちらこちら!
誰も知らないところで ぐっすり! これがええ!
たまっとる! 普段の疲れがどっぷり!
8名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 21:08:40ID:6eEmvBwI
予約は大抵ネットだが ホテルでベットで横になり
テレビをつけながら 知らず知らずの内にぐっすり!
電気料の心配もしないところがええ!
まっ なるべく安いところを探すがな!
9名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 21:21:02ID:6eEmvBwI
今日は東京までだった。あいにく雨だったので上野の古本屋に!
ふる~~~い本が一杯や!
おもろい! 買っては来なかったが 又行くじゃろな!
10名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 05:55:18ID:QvsHuFsq
さて又仕事や! 旅するためにも働かにゃ!
11名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 05:58:06ID:QvsHuFsq
昨日 大人の休日倶楽部の会員になるべく申し込みすますた!
少しでも旅を楽しむためにもSuicaも・・うきゃぁ!
12名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 17:52:40ID:w46/fN/N
うむ! いろいろ調べれば調べるほど知らないことって多い!
ネットで勉強。勉強。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 11:52:00ID:EXtToTOt
3日間JR東日本なら 乗り放題のパスというのに
興味があり調べています。
だれか 経験者の方教えてもらえると有り難いが・・
14名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 19:15:47ID:ibDEekBS
携帯を変えて参りました。
今度のは テレビも見られるというものです。
写真もじゃんじゃん撮れる様に 2GBにしました。
15いろは
2008/03/30(日) 19:26:42ID:0e23IRYd
一人旅
日頃のつかれも
胸のつかえも忘れ
目の前の景色に見入る。
知った人も無く
なんだか のんびりだ!
少しだけリフレッシュ!
少しだけ元気になって 又明日を迎える!
16いろは
2008/03/31(月) 18:05:19ID:mU5XsOgn


もう 雪はあるまいと思っていたのに
今朝のボタン雪には驚いてしまった!

庭に訪れる野鳥たちも
今日の糧を求めるべく おおわらわ!
ヒヨドリ メジロ シメ スズメ シジュウカラ

ヒヨドリが追っ払えば
その隙を狙って メジロ シジュウカラが
なかなか 逞しい!

上手に 雪をよけながら しきりに餌にかぶりつく!
17名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 07:27:41ID:jlxa6h+j
なんと又雪
参りました!
18名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 07:31:37ID:jlxa6h+j
なんだか忙しい。
あれやこれやで さっぱり出かけられない!
19いろは
2008/04/01(火) 19:21:02ID:BR44ZXJH
寒い!

暦は4月を迎えたというのに
今朝は 又しても雪だった。
近くにそびえたつ山々も雪で真っ白!

さむ~~~い。

春の雪なので溶けるのは早かったが
風の冷たさは格別!

春らしい春よ 来い! 来い!

20名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:28:32ID:02YmN///
手放した小さな手

今頃どうしているだろうか?
暇さえあれば考えている。
たまに会うと
握る手の温もりが いつまでも 脳裏から離れない。
淋しいなぁ!
また会えるから~
その日を夢見て~

今度あったら何処へ行こうかな。
今度会ったら何をたべようか。
思いは尽きない!
21名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:34:50ID:02YmN///
新しい門出

昨日から新しい職場へ
首を長くして帰りを待つ!
聞きだい事は山ほど
頑張ってね。
思いを込めて!
22名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:37:04ID:02YmN///
少しだけ気分を変えて
連勤が長くてばてた
くたくた
やっと明日はお休み
働くのも楽ではない
店先で大きな鉢植えの花をみつけた
なんだか嬉しくなって
早速買ってしまった
少しだけ気分を変えて
23いろは
2008/04/03(木) 16:33:02ID:hUpiHfJw
春らしい~~~

庭を見渡せば 梅のつぼみ ぼたんの赤い芽が
水仙も伸びて・・・

まもなく 桜の花が咲き始めるかな
昨年は いろんなことが重なって
花々に目が行かなかったが・・

今年は 少しだけ変わってきた。
時の流れは有り難いね!
24名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 19:56:01ID:WxXaVMlW
時々一人になりたい
なかなか一人になれないが
時には一人がいい
何もかも忘れて
ぐっすり眠る
普段の四方山話もおさらば
かなり たまっとる
時々は一人になるのも必要だね!
25名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 12:33:52ID:DtlO/hmc
まぶしい春


いい天気
春の光が眩しい!
あぁ~ 外に出たいなぁ!
だが 仕事が待ってる!
稼がなくちゃ~
今度の休みは どこかに行こう!
花のかおりに誘われて
26名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 19:06:29ID:DtlO/hmc
たわむれに

夕食時に食べ物をねだる猫に
オレンジを差し出して見た。
ふんときびすを返した。
冗談なのに~
ジョークの通じない奴め!
27名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 19:14:14ID:DtlO/hmc
レンズ

オークションて欲しかったレンズを落札した。
正直いって
少しだけ どきどき
とっても綺麗なレンズが半額以下!
儲かっちゃった!
わ~い
28名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 13:28:14ID:HeocDz1f
きがかり

今一番の気掛かりはやはりただ一つ。
手放した小さな手です。
6月は大人の休日フリーパスを利用して迎えに行きます。
何処に行こうか?
何を食べさせようか?
今から楽しみです。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 21:16:16ID:U0KJzuLG
独り言と一人旅は、申すまでもなくまったくの別物だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 22:01:44ID:0vYESUvU
一人旅は出かける時は気分が高揚して結構なんだが、帰る時は、侘しさが一掃つのって
落ち込んだ気分になり、心身ともホント疲れる。いっそ死んでしまいたいと思うほどだ。
31いろは
2008/04/05(土) 22:38:37ID:JdvVR16/
>>29

ままっ・・ 気儘に書いておりますので
放っといてくだされ!

32いろは
2008/04/05(土) 22:42:12ID:JdvVR16/
>>30

さもあろう! 私の場合は目的がありますので
誰かが一緒であるよりは 一人のほうが良いのです。
まっ いろんな一人旅の在り方があります。
帰ってくると 又 リフレッシュして頑張れます。
落ち込まずに 頑張ってくだされや!
33名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 07:35:46ID:D98+Brcy
だったら寝言はどうでもいいから、一人旅の話を書いておれ!
34名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 12:33:26ID:f0gRdCjq
花 花 花

やっと我が家の庭にも花の兆しが
一人旅の楽しい季節
何処にいこうか!
地図をひろげる。
花の咲く所を求めて
35名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 23:04:50ID:f0gRdCjq
白鳥

今年の一人旅は白鳥だった。
安曇野までの一人旅
ナビを頼りに
コハクチョウ カモ達に会いに行きました。
シベリアから飛んで来て
又 シベリアに帰る。
来年 また行きます。
安曇野へ
36いろは
2008/04/07(月) 07:56:07ID:m8PwSUW+
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

白鳥
37名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 13:25:29ID:7IWS4R3Z


やっと咲きました。
梅が咲けば桜も近い。
明日こそ 梅にとまったメジロでも!
今年の目標は
花にとまった野鳥。
これが なかなか
花の季節。
チャンス到来です。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 06:38:17ID:fwx8lq2l


窓を叩く雨音に
目を覚ます
なんと 大雨
今日の予定が
水に流れて消えた!
39九州人
2008/04/08(火) 11:24:20ID:m/S/rIY4
どなたか一緒に旅しませんか ツアーでもいいんですが
一人で行きたくないんです 旅の経験があまりないんです
誰かこの板にお返事をお願い!
40いろは
2008/04/08(火) 11:28:05ID:Uxr3R71B
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

シメ
41いろは
2008/04/08(火) 11:29:25ID:Uxr3R71B
>>39

ツアーなら 旅行会社などでの募集があるのではありませんか?
お調べになるといいと思います。
42いろは
2008/04/08(火) 11:32:21ID:Uxr3R71B
>>40

シメ

以前から この鳥を撮影したいと思っていました。
今日は 近くで野鳥の撮影をする予定でしたが
あいにくの雨で取りやめました。
ふと 見ると隣の庭にシメが・・良いシャターシャンスでした。
普段の一人旅は 主に撮影旅行です。
43旅丘 ◆TAPIOCAnm6
2008/04/08(火) 13:36:14ID:97TT47XG
>>40 シメ
コワいシベリアン・ハスキーみたいな面構えが
いいですね
私はまだ見たことが無いのです
44いろは
2008/04/08(火) 17:45:30ID:Uxr3R71B
>>43

こんばんは! 旅丘さん

シメはなかなか用心深い鳥で 一羽で行動します。
我が家の庭には ひまわりの種 りんごなどが置いてありますので
それを狙ってくる鳥の中の一羽です。
なかなか 写真に出来なかったのですが 今日隣の庭で
発見しました。イカルに似ていますね。
45いろは
2008/04/08(火) 18:33:32ID:Uxr3R71B
一人旅は 実は最初から一人旅ではありませんでした。
私のは 主に撮影が目的なので なかなか他の人と
足並みが揃わないのです。他の人と一緒だと 飽きられてしまったり
他の人に歩調を合わせると 自分のやりたいことが出来なかったりします。
そんなことが重なって一人旅をするようになりました。
最初は 知らない土地に行くので 少しどきどきしますが
その内に楽しくなりました。なにより自由なのが素晴らしい!
46いろは
2008/04/08(火) 18:37:43ID:Uxr3R71B
野鳥の撮影は 思い通りには なかなか撮れませんで苦労しました。

なんせ 鳥の姿を見つけることが出来ない!
鳥の姿を見つけられないのに撮影どころではありません。
バードウォッチングから入れば良かったのですが
いきなり カメラ持参で行きましたので無謀でした。

それが何とか形になり始めたのは ネットの(これは写真関係)オフ会に
参加してからです。
47いろは
2008/04/08(火) 18:45:20ID:Uxr3R71B
鶯はやぶどりで 声は聞こえるのに
なかなか姿を見ることの出来ない鳥です。

ある日の戸隠森林公園。
歩道を機材を抱えて歩いていると
木の枝に小鳥を見つけました。
何の鳥かな・・・?

そのうちに

身体を震わせながら
ほー ほーほけきょ!

鶯でした。
大変 感動でした。

何時間も森林公園にいる事も苦にならなくなりました。
48いろは
2008/04/08(火) 18:48:23ID:Uxr3R71B
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚


その時の鶯です。
日にちは 6月の28日でした。
すみません
49名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 21:59:10ID:fwx8lq2l
ビューカード来ました。
今までは 車で移動だったのですが
今度からJRで~
どうなりますことやら
50名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 06:44:32ID:bc0+hbKu
歴史の旅を一人でこつこつと時間をかけてやりたいな。勿論国内です。
51いろは
2008/04/09(水) 19:50:05ID:AXxb8F11
>>50

こんばんは!
素晴らしい♪
目的があると 一人旅も楽しいです!
(´∇`)
52いろは
2008/04/10(木) 06:29:45ID:9yOboEZx
しっとり雨

朝 雨音で目を覚ます
肌寒い朝
花冷えと言うのだろうか

何気に庭を見やれば
ボタンの芽は伸び スグリの葉っぱも緑めいてきた。
いつもは騒ぐヒヨドリの囀りが遠く

野鳥たちも遠くなってきた
いよいよ フィールドの季節
一人旅の季節だ

野鳥が桜がetc
53名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 13:34:24ID:Zwe8YabK
大人の休日倶楽部の話を少し。
特典としてJR東日本間なら3日間乗り放題のパスが
買えます。
今わくわくして待っているのは
これです。
買える期間と使用できる期間が
決まっているのですが
是非 これを利用しようと決めています。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 12:33:36ID:RF2L5y5U
こぶしの花

今朝 いつもとは違う道を通ったら
白いこぶしの花をみつけた
なんだか嬉しくなってしまった。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:35:31ID:8Ry0hEhg
憂さ晴らし

随分年上の大先輩を訪ねました。
お昼の弁当持参で
他愛のない話を存分に
少し 軽くなった気分で
次回は 写真を土産に又訪ねる予定。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 13:27:34ID:ZYkwPewh
カワラヒワ

春うららかな土手
桜の蕾も もうすぐ開きそう
土手から木々の梢を見渡せば
カワラヒワ~
萌葱色が愛らしい!
57旅丘 ◆TAPIOCAnm6
2008/04/15(火) 19:18:53ID:aMHv/zye
そちらの桜はこれからなんですね
こちら@神奈川は今は八重桜が満開です

昨日の朝はウグイスの鳴き声で目が覚めました
今日は洗濯を取り込んでいたら近くで鳴き声が

どうやらうちの庭木のあたりから声がします
それでもとうとう姿は見ないうちにどこかへ
飛んでいってしまったようでした 残念
58いろは
2008/04/16(水) 07:14:48ID:ij7LYTva
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

↑カワラヒワ
59いろは
2008/04/16(水) 07:17:23ID:ij7LYTva
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

↑ モズ
60いろは
2008/04/16(水) 07:19:32ID:ij7LYTva
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

↑ イソシギ
61いろは
2008/04/16(水) 07:22:54ID:ij7LYTva
おはようございます。旅丘さん!

昨日は ちょっと立ち寄ったつもりだったのですが いろんな野鳥たちに
会えて 実に嬉しい日でした。
春は嬉しい季節ですね!
鶯は声は聞こえるけれど なかなか見ることは出来ないのですが
鶯が囀ると やはりうれしくなります。
桜の写真は これからです。
62いろは
2008/04/16(水) 21:09:53ID:ij7LYTva
シクラメン

最近 シクラメンが元気がいい!
つぼみがじゃんじゃん伸びてきて
やっぱり 暖かくなったからか・・・

クリスマスごろ買ってきて そのまま
冬眠状態だったようで・・・。

片栗の花に似ているが・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 12:31:50ID:pBJ2dX9k
アイスプラント

まるで露が葉っぱについているような
食べてみると
幾分しょっぱいような
佐賀産の新野菜!
なんだか身体に優しい栄養を
取り入れた気がする。
64ごんべ ◆KP6FCO8mGc
2008/04/17(木) 18:00:50ID:o0bd7Gub
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

↑ モズ 雄
65ごんべ ◆KP6FCO8mGc
2008/04/17(木) 18:07:30ID:o0bd7Gub
>>59のモズは雌です。

鳥には雌と雄とでは 容姿に違いがあるものがありますね。
この日 モズに初めてお目にかかりました。
どうやら つがいでいたらしいのですが写真を撮るときには
微妙に違う木に止っていました。
66いろは
2008/04/17(木) 20:51:19ID:o0bd7Gub
なんと コテ間違えたΣ(´Д`lll)
アホや~~~~

まっ いいか!
67いろは
2008/04/17(木) 20:56:39ID:o0bd7Gub
>>60

イソシギ
いつも行くところなのですが ちょっと方角を変えてみました。
なんと こんなところに出るんだ!
ふと 見ると水辺にしきりに餌を探す鳥!
これがイソシギという名前だというのを あとで教えてもらいました。
(野鳥のことでいろいろ教えて貰います。)
なかなか 野鳥は本だけでは分かりにくいものがあり先生方の
教えを請うことにしています。
68いろは
2008/04/17(木) 21:00:20ID:o0bd7Gub
>>58

オオカワラヒワ
すみません。カワラヒワになっていますね。
オオカワラヒワです。
写真を撮っていると 何羽かで動くので
他の仲間の鳥たちも傍にいます。
2羽一緒の写真もあるのですが 残念ながらピントがイマイチなので
アップはしません。
69いろは
2008/04/17(木) 21:02:32ID:o0bd7Gub
鳥の写真は なかなか難しいのですが
なかなか撮れないだけに撮れた時の嬉しさは格別なものがあります。

時間を見つけては野鳥を撮影するたびは続きそうです。

もちろん 一人でしょうね!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 23:59:21ID:ho1K3qEi
定期OFF板・車中泊OFFから出張してます。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177608364/l50
■場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かわせみ河原 (埼玉県大里郡寄居町 荒川河川敷)
国道254号線から”埼玉県川の博物館”の看板を辿っていけば着きます
http://www.route254.com/play/kawasemikawara/kawasemikawara.htm
17:00くらいから翌日08:00くらいまでは無料です。
それ以外は300円です。
①下が砂利なので敷物は必須。ブルーシートが好適と思われる。
②ローダウンしてる車は、走行注意!
③人家からは、かなり離れているので地元の人に迷惑をかける事はないでしょう。
④ちょっと先にセブンイレブンがある為、買出しも容易。
⑤トイレは照明あり。割と清潔です。
⑥温泉は近所に結構あるみたいです。
⑦ゴミ捨て場があるので、ゴミ袋さえ持参すればゴミ処理は楽。
■日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月19日夕方くらい~20未明まで
一応夕暮れくらいからですが自由です。到着した人から適当に始めてください。
23:00くらいまでは起きていると思うのでそれまでに到着できれば大丈夫です。帰る時間も自由です。
かわせみ河原に入ったらハザードを点滅してください。先着者から何らかの反応が返ってくると思います。
■準備品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食い物、飲み物(各自持参)
防寒装備(川原なのでそれなりに寒いです)
懐中電灯(現場は真っ暗です)、
座るもの敷くもの(下は砂または石です)
焚き火やりたい人は薪持参してください
こんな感じで。
71いろは
2008/04/18(金) 06:52:16ID:C+4Yom/u
>>70

カワセミ川原・・とは
カワセミは憧れの鳥です。
寄居なら高速から行けば可能なので時間を作って
行くことにします。
ありがとうございます。
72ごんべ ◆KP6FCO8mGc
2008/04/19(土) 07:13:21ID:fYYNGCvK
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚

シメ
73いろは
2008/04/19(土) 07:16:55ID:fYYNGCvK
昨日の朝。

又しても隣の家の庭にシメ。
なかなか 留ったまま動かない。
これって もしかしておねだり・・?
(我が家の庭でひまわりの種をあげている。)

支度が終わり庭に出てみると・・
先ほどのシメ 
やっぱり!
74いろは
2008/04/21(月) 18:40:48ID:NsSTy3Rs
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚


メジロ
75いろは
2008/04/21(月) 18:44:22ID:NsSTy3Rs
前々から 花に止まった野鳥を撮りたいと思っていました。

今日 やっとこ!

(´∇`)
76名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 15:34:01ID:HtYiVvsn
雨よう日

雨 おまけに寒い!
満開の桜もふるえそう
写真と思うが
空は ぱっとしないし
諦めてテレビ~
今日は残念雨よう日
77名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 18:43:55ID:HtYiVvsn
観葉植物

あまりない休みなのに
お天気がいまいち
花屋の店先で目に付くもの
あれやこれや
ついつい一鉢
78いろは
2008/04/27(日) 19:22:59ID:Jg1LYL7B
桜 桜

仕事を終えて
まだ 幾分日差しが残る公園へ
楽しい親子のキャッチボール
周りには 桜 桜 桜

楽しい一時を一緒に味わう!
79いろは
2008/04/28(月) 18:35:25ID:XTN1GpMr
PLフィルター

桜が満開
シャッターを切るがいまひとつ!
PLフィルターが欲しくなってしまった。

PLフィルターを装着して真っ青な青空の下
桜の写真
出来は・・・うーーん。

ネットでPLフィルターを注文した。
80いろは
2008/04/28(月) 18:45:34ID:XTN1GpMr
バードフィダー
(野鳥の餌台)

庭の小さな畑にトマトを植える時期が来ました。
今まで バードフィダーを置いておいた場所を移動しました。
良く 来るのがヒヨドリ シジュウカラ
メジロとシメは 野生に戻る時期らしく
今では 見なくなりました。

反面 ヒヨドリとシジュウカラは定着したようです。

いらっしゃい!

でも バードフィダーに見向きもしなくなるのも
時間の問題のようです。

野鳥はフィールドへ・・
81いろは
2008/04/29(火) 07:03:43ID:gk2m6vfB
ゴールデンウィーク

昨日ごろから いつもとは違う人の流れ
軽井沢の桜はこれから
野鳥の囀りと花びら

信州の遅い春は真っ盛り
里の桜が散る頃 
山には山桜が~~~

ゴールデンウィークはのんびり春の日を
楽しむのがいい!
82いろは
2008/04/30(水) 17:58:48ID:+zPznsXb
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚
83いろは
2008/04/30(水) 17:59:48ID:+zPznsXb
>>82

PLフィルター装着して撮影しました。
空の青さはPL効果です。
84いろは
2008/04/30(水) 18:02:32ID:+zPznsXb
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚


PLなしの写真
竜神公園です。
85いろは
2008/04/30(水) 18:04:43ID:+zPznsXb
写真は楽しい ♪

なかなか思い通りにはならないのですが
それを なんとか・・。
86いろは
2008/04/30(水) 19:28:53ID:+zPznsXb
暫定税

明日から 又元通り・・
しばしのお休みだったようで
ガソリン今日は安いので
給油したいところなのだが
あいにく 満タン!

明日は 出かけるのだが
明日から ガソリンは値上げの模様!
87いろは
2008/05/01(木) 16:16:21ID:GEvemzbL
同化

昨年はカワセミが出たという場所へ
鳥の囀りは聞こえるが目には見えない
目も悪くなってはいるが

私は川のほとり
枯れた葦の上で自然と同化する
30分ぐらいすると
セグロセキレイ キセキレイ カルガモetc
目に映ってきた
88いろは
2008/05/01(木) 16:21:22ID:GEvemzbL


しばらくぶりの休日
いつもは我慢 我慢の猫も足元でゴロゴロ
お互いに年をとったね!

そんなことを思いながら
頭をなでてやる。
ゴロゴロ ゴロゴロ
89いろは
2008/05/02(金) 06:40:40ID:aWh2KPfa
温度差

今朝は昨日とは打って変わった温度
このところの気候はこんな具合
なんとも身体がついていかん!
喉がちりちりし 頭が重い
どうやら来たようだ。
さりとて休むわけにもいかん!

気力を振り絞って・・・
90いろは
2008/05/02(金) 06:43:13ID:aWh2KPfa
水仙

春嬉しいのは やっぱり花
どこそこに花が咲く
おっと ここにはこんな花だったか
桜の花は散ってしまったが
頑張っているのは水仙

春の使者は結構頑張りや
91いろは
2008/05/02(金) 20:13:15ID:aWh2KPfa
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚


モズと桜
92いろは
2008/05/02(金) 20:16:57ID:aWh2KPfa
>>91

昨日の調整池です。
河川の工事のため、いつもいる野鳥がいないのですが
同じところに来ると、いつもモズが飛び出します。
多分 近くに営巣しているのだと思います。
モズちゃんごめんね!
お蔭様で 綺麗な写真になりました。
93いろは
2008/05/02(金) 20:18:57ID:aWh2KPfa
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚


ヒヨドリ
94いろは
2008/05/02(金) 20:21:58ID:aWh2KPfa
ヒヨドリ

爽やかな緑の中にヒヨドリの声
いつもは騒々しく思えるのに
今日は なんだか友情を感じる

他の野鳥に会わない日は
ヒヨドリに親近感を覚える。
いつもは ちょっと嫌われ者!
95いろは
2008/05/03(土) 21:05:13ID:xjbaFGS2
てんぷら

たらの芽 こしあぶら ふきのとう
ちょっと散歩して蓬を摘めば
ちょっとしたご馳走だ
春の野山の散策は
欲と二人連れ

今夜はてんぶらで行こうか
96いろは
2008/05/03(土) 21:11:48ID:xjbaFGS2
しじゅうから

朝 出勤じ駐車場の植木に
しじゅうからが止まってさえずっているのを見た
残業一時間して
ふと 朝の植木を見ると
なんと まだいる
しじゅうから

彼女がみつからなかったのかな?
97いろは
2008/05/05(月) 00:46:51ID:Z0S8oHws
菖蒲

店先に菖蒲を見かけた。
この時期だけのことなので
菖蒲を買い求めながら一年の早さを感じる。

菖蒲湯に浸かった数は
同時に子供の年齢!

今年も爽やかに まったりと!
98いろは
2008/05/08(木) 23:52:56ID:U6zIEhNt
菜の花

昔は 菜の花が当たり前に咲いていた
蜜蜂が飛び交い菜の花の蜜を集める
少し 離れた松林の中に
蜜蜂の巣箱が在った。

昔々のお話 今は私の脳裏に残る思い出

近くにも菜の花の咲く場所はあるのだが
仕事柄 その時期にそこに足を運ぶに至らない

行った家人の写真の中に
昔懐かしい菜の花畑を見る。
今も変わらぬ菜種畑

くるりん棒で菜種を採った日を思い出す。
99いろは
2008/05/08(木) 23:55:49ID:U6zIEhNt
パンジー

売れ残りを貰ってきて
植えた3株の勢いのいいこと
咲き終えた花柄を積んでやる

次の花のために

黄色 オレンジ 水色
毎日 毎日 せっせと花をつけ
私の目を和ませてくれる。

今年は パンジーの当たり年だ。
100いろは
2008/05/10(土) 14:36:19ID:BQEpOqO8
お湿り

今日は午後4時からの出勤なので
幾分 わくわくしながら朝を迎えた!
まっ 天気予報も見なかったが・・・
雨か・・・少し がっかりしたような気分で
だが 考えよう・・

コンデションがイマイチなので
お天道様がお休みをくれたと思えば・・
のんびり テレビを見る。

なんだか 爽快気分
お天道様のくれたお休みは身体を癒してくれた。
101いろは
2008/05/14(水) 18:25:21ID:sHRryiVr
雨はやんだが・・

雨はやんだが 5月というのに
なんという寒さか・・・
口を開けば 寒い 寒い

昨年の夏は 暑い 暑いだったが
最近 異常気象が目立つ

何にも無ければ良いが・・と
昨今の 地震他の自然災害がちと怖い
当たり前に季節を迎えた日々が懐かしい!
102いろは
2008/05/14(水) 18:29:21ID:sHRryiVr
少しだけ

時間が空いたので いつもの川べりに
昨日の雨で水かさが増している
ツバメがにぎやかに軽やかに飛び交う

写真にしようと幾度か試みるが
なかなかうまく行かない

ふと見ると ハクセキレイ2羽
石の上で尻尾を振ったり
石垣に登ってみたり
なかなか 愛嬌者 
今日は ハクセキレイが遊んでくれた!
103いろは
2008/05/15(木) 04:14:28ID:h7LihlXh


なんだか起きてしまった
一緒に寝ていた猫もついつい付き合ってくれる
パソコンの前の私の足元でごろごろ

私も歳だが こいつも歳になった
なんだかペットというより
親友のようだ
訳知り顔で 傍にいる
104いろは
2008/05/18(日) 04:59:20ID:ogxRZMjI
一昨日 大人の休日倶楽部のフリーパスが売り出されるというので
仕事がおわるやいなや いそいそと駅まで行きました。

おっとととととっー
切符というものは 一ヶ月前から発売なんですね。
その当たり前のことが 忘れていました。

使うのは まだちっと先です。

出直すことにしました。
とほほほほっー
105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:27:12ID:H9cRR+Il
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/
「替わりべんたん、替わりべんたん、のスレ主さん、募集中!」
このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
あなたのいやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?


↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第58章 二は二ではない一の如し
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213112495/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるか、と言う事。

【過去スレ】
坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 00:54:06ID:JqCMQ1de
カキコというより自分が幸せになれ
人に問うたり勧誘するな、、
人間としての常識を失うなよ。
107いろは
2008/07/06(日) 07:25:22ID:0+tPQQdo
無題

朝 支度しながら思う事
ああ~ 休みたいなあ~
でも 休んでいいという事態になったら
やっぱり焦るだろうな!
108いろは
2008/07/06(日) 07:29:39ID:0+tPQQdo
無題

長年勤めた仲間が辞めた
まあ いろいろあったけれど
こうして出て来なくなると
ポッカリ穴があいたような感じだ。
まだまだある人生
ちょっと気分を変えて
109いろは
2008/07/08(火) 12:43:51ID:ui8eNIdV
定期検診

昨日と今日は さほど変わらないのに
一年 二年となると
かなりの変化がある
確実に年をとっている
無理もないか!
110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 20:39:25ID:JXQtjUAh

南田洋子の介護番組を見た。
人生最期は一人旅。

111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 21:19:30ID:DO6tsEGm
暮れ

今年も もう少し
いろいろあったけれど
過ぎてみると
なんだか愛おしい
112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 21:26:12ID:DO6tsEGm
ネコ缶

いつもは かりかりだけなのに
バーゲンのネコ缶をみつけた。
夕飯に上げたら
すっかり癖になって
おねだりすること
おねだりすること
とっておきの可愛いい顔して

まけたわ~
にゃ~ん
113名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 22:24:31ID:F6l28M1z
女房、子供を置いて、一人でヨーロッパ旅行してきた。ツアーに参加した
んだけど、8名のツアー客の半分(つまり4名)が各々一人旅だった。
初めてのヨーロッパだったが、ツアー期間を私一人延長し3日間の本当の
一人旅をした。言葉もわからず食事のメニューもわからず、不安だったが
何とかなるもの。帰りの飛行機では、大満足で一人酔っ払いだった。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 16:31:10ID:SiZriTUz

 | ̄|  ⌒ヽ ̄|| ̄|   |     |LlLl LlL |    |                /         /             |
, ⌒(:::::::::::...  ヽ |   |     |======= |    |          /           /           |
::::::::::、⌒:::::::::::::  )  |     |LlLl LlL |    |_                                    i
:::::::::::: ' :::::::ヽ⌒ヽ  |     |======= |    |llll |\    /
ゝ:::::ヾ:: `ヽ(::::::::::::::: ) |     |LlLl LlL |    |llll |  |_
::::::: 、⌒ヾ :::::::::::ヽ   | , .⌒ヽ !======= |    |llll |  |lll |\
(:::::(⌒:::::::://:::::::::::)  (:::::::::::ヽ⌒ヽl LlL |    |llll |  |lll |  |
::(::: :::ヾ::://::::::::::::: `)ヽ::::ヾ::::::::: `)::::⌒) !    |llll |  |lll |  |
::::ヽ:::::::::| (::::::::::::: ノ (:::::(⌒::/::: ノ::::(:::::  )  |llll |  |lll |  |__,,.彡彡彡ミ ヘ⌒ヽフ ∧_∧
 (::::::ヽ! |::/::)     i ゝ::| |: ノ ) =ヽ:::||:::ノ   |llll |__,,l-‐' ̄   (⌒π⌒)( ^ω^ )(*´∀`*)
 |_||__| |::)_||_|   | (::| |::ノLlLl L || |    |-‐'    (~~)  (l    つ⊂  つ⊂   l)
     | |        |  | | i     l'l'l'l_,...-‐'     /´⌒ \  し'´J  `u-u'  .し'´J     _,,-- =-
     | |        | |~|~|~|~|_,.-‐' ̄ ∧,,∧ ⊂∽∽∽∽∽∽⊃,.∧∧            ,r''"   ,,,,
  |~|~|~|~|~|~||l__,,.. .- ‐ '  ̄ ̄    ( ´^ω^)(^        ω^)(^ω^)       _,;‐''
-‐'  ̄ ̄ ̄ ̄                (l   つ⊂、         ,つ⊂  l)    _,,.r''"
                           し'´J   (__)^ヽ__,)    し`J  -‐''"
115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 15:25:41ID:6XYQHgR4
久しぶりに一人旅をしてみたいのだけど、行きたい場所が思いつかない。
初めての土地に立って、新鮮な気持ちに浸りたい。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:23:20ID:pfgz32MT
初めての土地と言っても、観光地な訳だが、
名勝とか旧跡を見たいのだが、土産物屋の間にポツンとあってガッカリする。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 22:47:38ID:7s0BbR7q
【鹿児島】ビジネスホテルの備品(テレビ)をかばんに入れてチェックアウトしようとして逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254120160/
118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 19:55:23ID:HCIQz/I7
かそってますな。

家族いないんで いつもひとり。ツレと旅なんか 長い人生で2,3回だ。
旅行の醍醐味は ひとり旅。負け惜しみじゃないよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 00:41:12ID:oirEQxyp
500km中国自動車道とばした
北陸からなので2100円でした
日曜の深夜ギリギリICにはいったの
出雲大社へいった
120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 02:09:59ID:cH3iW91+
121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 15:33:59ID:ymNY9iC8
50を越えてからは旅先を新規開拓元気がすっかり薄れてしまいました。
次は過去にも行ったことのある鉛温泉で短逗留にしようかと計画中。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 16:00:47ID:EA1u7+ib
一人旅というか鹿児島の温泉へ10日ほど行ってきた。
誰にも気兼ねすることなく十分、心と体を温めてきた。
これで、今年の冬も乗り越えれそうだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 21:46:22ID:NV5dvH85
天然露天風呂のある山奥でキャンプして、二か月暮した事がことがある。
一人。風呂で袖を触れ合うのも他生の縁。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 22:09:35ID:EA1u7+ib
それは寂しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/30(水) 17:41:59ID:L5lViH39
マラソンでは独走態勢を「一人旅」とか言わなかった??
なにかに抜きんでた人は、ほとんどが「一人旅」。
あとは烏合の衆でゴタゴタ集団をなさなければ何もできない。
「一人旅」は自慢できることだと思ふ。旅館が一人だと嫌がるのが玉に傷。

涼しげに行きかう人は一人旅
126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 10:00:23ID:rqcHdL7A
1人旅が一番いいのは判ってるが、宿賃がバカだか。
ビジホは都会に集中し、温泉なんかには皆無。
湯治場みたいなところでも探そうかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 22:48:43ID:wZH9xrqL
>>126
「一人旅」で検索すれば、
おひとりさま大歓迎の旅館は結構あるが、やはり割高。
湯治場もやたら高い。経営が成り立たないから仕方ない。
一番いいのは出張でもよく使った団体のパックツアー。
北海道でも近場の海外でも、格安航空券の値段でホテル代もまかなえる。
時間に間に合えば朝・夕食も含んだ料金。
交通費と旅館代だけと割り切って、後は一人旅。
行き帰りの飛行機しか用はないのでホテルにも泊らないといったら、
リムジンで送り迎えしてくれた時もあったぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 06:24:15ID:G7XZ2KHQ
1人旅っていいね。
色々なことが想像できて頭がアドバルーン状態になる。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 20:54:27.79ID:ACvnhx2T
上諏訪温泉へ一泊一人で行ってきた。
2年ぶりの一人旅だったけど、独りで動くのっていいよね。
新鮮な気持ちと懐かしい感覚が蘇った。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 06:22:30.66ID:agAph1AT
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚
131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/23(火) 22:18:47.37ID:CpuxCq7c
荒野の一人旅  じゃじゃぁーん!!
132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/08(火) 08:48:41.77ID:u8soJXNp
ts
133 【1101円】   【大吉】  
2012/01/01(日) 01:17:41.44ID:cP24aH7o
test
134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 18:53:45.39ID:zsIvFr2R
昨年、会社勤続25年で旅行券をもらい石川県加賀へ行く予定が
豪雪で”しらさぎ”が動かず、当日三重県鳥羽へ変更した。
カニがエビになったわけだが、温泉通ではないのでゆっくり
過ごして、マッサージ呼んで文庫本読んだり。こんな時間も
必要だと思った。朝のバイキングだと一人旅がわかってしまう
ので、部屋食がよかったな・・・。みんな今年もいい旅しよう。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 16:45:57.37ID:HRSaLGJr
一人旅にいいよね。
旅といっても自分の場合(東京在住)は
茨城・栃木・群馬・伊豆辺りの近場を車で日帰り若しくは1泊なんだけど、
自分の好き勝手自由に目的地も時間も気にせず行動できるところが良いんだな。
どちらかと言うと、旅というよりドライブと温泉が目的なんだけどね。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:41:39.36ID:vjVrmtFh
一人旅が好きでよく行く。
自分で予定を立ててチケットを買って行く事もあるし、ツアーに参加する事もある。
ツアーで参加者が多いと同じ一人参加の人とバスで相席になるけど
その人がその日の旅友が欲しいタイプだったら最悪。移動の間ゆっくり音楽を聴こうとイヤホンをしてるのに、一方的に喋る喋る。
最初のうちは、いちいちイヤホンを外して話を聞いていたが、
だんだんウンザリしてきて聞こえないふりをした。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:50:17.59ID:nan24E5w
10年ぶりに双界儀巡りしてくるぜ(^-^)/
138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 05:54:21.42ID:nan24E5w
天涯孤独だからバイトで十分だし、一年中休みみたいなもんだから気楽でいいわ
139五関敏之
2012/07/14(土) 22:22:51.38ID:gqiVp8UO
せやな
140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 16:54:55.09ID:ARWquZME
無性に遠出をしたい気分なんだ。
でも行きたいところがなくて困ってしまっている。
どうしよう。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 22:27:40.87ID:UEg5wtH2
>>140
相馬野馬追、2年ぶり本格復活ってのは?
その足で東北夏祭りめぐり
142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 01:38:13.50ID:+CsNczY/
ドライブなら、峠超えがアドベンチャー気分にもなれて最高
ただ、初心者には薦められないな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 02:48:11.75ID:ACFMVQ0S

こんなのどうすか ディープスポット

http://japandeep.info/
144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 07:33:28.99ID:gsWPYY9R
http://www.biwako-visitors.jp/
145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 13:42:09.64ID:j6TaENuD
車の運転は飽きた。最近はバス旅が面白いです。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/12(金) 18:45:48.57ID:+70HIZGi
定年退職して数年、子供達も手が離れ、青年期に一人旅三昧を満喫した想い出が湧いてきた。
年月の流れは残酷です。かつては一人旅で宿泊に苦労はしなかった。
近年は「お一人様、お断り!」が当たり前。極僅かの受け入れ宿泊施設は暴利な割増料金と部屋が最悪。
街中ではビジホのシングルを利用すれば良いが他の地では野営テント携行が絶対に必要です。断られる可能性があるからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/26(土) 17:42:46.06ID:nQtToGdZ
日雇いのバイトやれば、一度も家に戻らず全国一周できたよ(一応50代)
日雇いって65過ぎでも働いてる爺さんいるから凄いわ。
老人は無理せず生活保護でも受けろよ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/11(木) 07:14:04.94ID:bhR94Lrg
† 真実を探している人、「何か」を探している人
生きる意味、解放、希望!一体どこにいけば....思った事のある方みられてみませんか
敷居無し・気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋in ニコ生毎晩放送中
ダウンロード&関連動画>>

(人から愛される方法!)
ダウンロード&関連動画>>

(鬱が治った!)
ダウンロード&関連動画>>

(あなたは居場所がありますか?)
ダウンロード&関連動画>>

(ピンポンリア凸のゲストの人が来た)等
私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
※偽HP&ブログが幾つか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities)†
149名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:2x7/kalH
南京大虐殺の真実を書いておきます。まず事件に関する簡単な説明です。
日本軍は怒涛の勢いで南京目指して進撃していきました。そして南京手前で『国民党政府軍は』南京後方の集合地点を決めて壊滅、私服で逃げ出した国民党政府軍。
彼らが南京に逃げ込んだ後から日本軍がなだれ込んできました。これは戦場での理性として考えないといけないのですが、日本軍はここまでに仲間を殺されていました。
そして、私服で軍人と疑われる男を捕まえ、各部隊によっては殺しました。この各部隊によってその行為は悪い事ではなく当然とされたのは、ジュネーブ協定で『軍服で捕まえた捕虜は軍人として扱う。私服で捕まえた軍人はスパイ』として殺しても良い事に成っているからです。
ですから、斥候のときでも『軍服は着て』出かけているのです。 当時スパイは殺しても非難されていませんでした。
そして事件の2週間後には『日本の調査団が事件を調査し、報告書も出ています』
それによると被害者の数は1800人程でした。その内訳はその98%が軍人でも可笑しくない年齢の男でした。つまり女・子供・老人はいませんでした。
当時このことに対する国際的非難は殆ど有りませんでした。戦後中国で言われていた事も『数万人の被害』と言う事でした。日本のマスコミが書き出してから、国際的な非難が始まりました。
しかも数万人という数字も一番大きい数字30万人となっていきました。当時の南京の人口ですら30万人以下に成っていた時です。100%嘘の数字です。
アメリカのベトナムでのソンミ村の事件について書いておきます。
ベトナム戦争中ソンミ村と隣のミント村を200機のヘリで襲撃した米軍は『村の住民全員を広場に集めて、ソンミ村で8000人以上ミント村で4800人以上殺害しました』 当時の新聞が伝えた数字です。
この事件は、ジャングルに逃げ込んだ複数の村民の訴えで世界中に知れ渡り反戦気運が高まりましたが、アメリカはこの時の指揮官ですら誰一人処分していません。
そして南京との大きな違いはこのときに殺害された住民の98%は、女・子供・老人だった、と言う事です。男達はベトコンとして出撃して村には一人もいなかった時に襲われました。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:HWp31QcL
>>149
南京に限らずシナ人は負けそうになると私服に着替えて隠れるよ。
便衣兵といってな。
そしてまた日本兵を殺しに来る。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/04(金) 07:11:12.64ID:9IA69gan
10年前に旅先のペルーで出会った女性から時々メールが来る。
最初の頃は数回返事を書いたんだけど、自分も二度とペールーには
行かないだろうしとも思ってフェードアウトさせたつもり。

先日は2年ぶりに送ってきたメールでFacebookへの誘い。
30代になった彼女の写真は少し年取ったペルー美人。
地方都市から首都リマへと移住したみたいだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/04(金) 13:17:14.80ID:21nIYuLf
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに昔、済州島新聞が「強制連行の記事で調査したが強制連行の事実は1つも確認出来なかった」と成って居たよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/17(木) 16:09:28.77ID:5D2WEvSX
ヤキニクロードの舞台になった熱海、行きたいね
154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/31(月) 19:29:41.23ID:7kdQsIQN
>>152
1945年夏までは韓国も北朝鮮も日本の領土だったのにね、悲しいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 10:09:19.96ID:1h2VQ5x1
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 22:46:14.49ID:TuocWV6X
旅に出るお金が無い
157名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 00:59:35.12ID:gLAE6mcx
私は一人旅を15年やってます。
知り合いが「一緒に海外に連れてってくれ」って言うのですが嫌です(頼られるのがウザイ)

一回だけ10歳年下の男を連れていってあげました(そいつが「次から一人で行けるように
するから、最初の一回は一緒に行ってくれ」って懇願したので)

ですがそいつも15年経った今でも一回も一人で海外に出れないでいます。
いまだに誰か一緒に行ってくれる人を探しています。

一人旅が出来ない男は「終わってる」と思う。(こいつはおまけに嘘つきです)
158名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/21(日) 09:57:25.83ID:Ge/v/qXD
ま、人それぞれだ。
159(岡山県) 井笠鉄道マニヤ
2014/11/22(土) 10:55:23.66ID:9XYkqC/E
笠岡、くじ場、大井村、小平井(おびらい?)、吉田村、新山(にいやま)、
北川(矢掛支線乗換駅)、
木之子(きのこ)、薬師(やくし)、七日市(なのかいち、なぬかいち)、
井原(いばら。神辺支線乗換駅)。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 10:40:40.35ID:rr7HU1yZ
青春18きっぷ 発売の季節です。くわしくは、JR さんで!
161名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/04(木) 00:27:31.46ID:p5Sg8mNl
一人旅の情報だと思って開いて見たら
下手なポエム垂れ流し板かよ
もうこねえよ

プンスカプン
162名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/08(日) 10:16:26.40ID:aph09q/7
一人旅なんて自己完結の世界だから、情報なんてないだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/24(日) 01:25:01.35ID:C5y20+UQ
>>161
他人の情報をあてにしないで、どこでもいいから、自分で出かけてみたらいいんだよ。
そしたら、君もポエム仲間だ。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/18(火) 10:02:06.41ID:sLpmNTG3
>>159
おれは平成11年1月11日11時11分11秒に井原鉄道の1番列車に乗車した。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 20:13:59.40ID:KGOZ9oQI
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞で強制連行特集を組んだ時に強制連行の事実は1つも見つける事が出来なかったと記事に成った事が有る、
166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 09:18:00.04ID:G7qSDSUp
こんなスレ、あったんだね。
ネトウヨが上げなければ知らなかったわw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/22(木) 06:31:17.75ID:yXENkJGd
白人女の68%が膣にトリコモナス菌を持って居て、あそこがチーズ臭がするそうだよ。
ナポレオンの嫁ジョセフィーヌは、部屋に10メートル以内に近づいたなら臭いで分かったと言われている。
アジア女性は1%未満しか居ない、でも最近日本の女だけは急増しているそうだ。外人とやってるからね。
今の人類は15万年前のただ1人の母親から分かれて世界中に分布している。白人も黒人もモンゴロイドもここから分かれた。
そうしてヨーロッパにはネアンデルタール人が15万年以上に渡って住んでいたが4万年前にヨーロッパに進出したホモサピエンス、つまり今の白人だな、これがネアンを絶滅させた。
このネアンデルタールは、後から来た今の人類より奥目で毛深かった。つまり進化の方向はモンゴロイドの様な方向が進化の先だね。
イギリスの科学雑誌ネーチャーが10年前に未だ嘗てない規模のIQ調査をやった。
146各国中、世界一IQが高かったのが日本だった。あとは韓国・中国・台湾・香港・シンガポールの順だった。
モンゴロイドが高かった。ある一定以上のIQの人はアメリカ白人平均は2%未満だったのに対して日本人は36%以上だった。それと問題なのがこの事を日本人が知らされていないと言うのが問題だと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/22(木) 16:25:52.42ID:OpamN8ZN
人間がサルから進化したのと言うのはうそ
宇宙人によるDNA操作で人間ができた。

もうすぐロシアが宇宙人の存在を発表するらしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 11:42:28.46ID:DvhlLFdq
じゃ、神様って宇宙人だったんだ。
偉大な宗教指導者はみな宇宙人だったのだろうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 14:39:54.38ID:SGdcc1BC
神様と伝道者は別だろ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 14:58:56.98ID:kIVjeV/v
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 14:28:04.53ID:dCXMSMoz
泉質気にしないから
ドーミーインとスーパーホテルで良いやw
173名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 13:35:57.65ID:QeYnIKiZ
【旅行】てるみくらぶ「すでに海外に出国した人は自力で対処を」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490613744/
【注意喚起】てるみくらぶ 「出国した人は自力で対処を」-渡航を控えるよう呼びかけ★4 [984]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490656637/

【続報】てるみくらぶ破産=代金99億円、大半返せず-38カ国に2500人が旅行中 申し込み済旅行客数8~9万人★3 [955]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490628817/

【社会】てるみクラブが内定者説明会 50人に内定取り消しを宣告 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490671127/

【てるみくらぶ】国交省 航空会社に対応求める-海外に滞在する2500人、無事帰国できるよう [5]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490673295/
174お知らせ
2017/03/28(火) 19:33:03.21ID:wFLPBPL7
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付


【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)

ⅢⅡ
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 20:21:47.41ID:25e2RitC
.
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/20(日) 12:18:49.30ID:KV55REMm
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 15:30:43.70ID:tykokY/x
もう一人の旅行く元気ないわ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 04:52:36.11ID:PhnhtJT1
オレらの世代は殆どが
カネあるけど時間無い
時間あるけどカネ無い
の何れかだろう

両方ある贅沢者っているのか?
(会社役員と無職除く)
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 08:11:21.51ID:a7+b5wfi
>>178
確かに!!
今は無職だけど自営の最後の時期は
両方持ってたけど金を遣うマインド
には成れなかったな…やっぱり…。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 22:14:32.83ID:ryfnUG24
一人旅って究極の贅沢かもな
181^^
2019/04/12(金) 22:19:05.82ID:X8xsXNdX
平日にのんびりまったりが好きです
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:17:36.97ID:2YmHjy/D
その際
出逢い
って有る?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 22:25:09.19ID:s4P/esAl
今は、ソロキャンプが流行ってるぞ
キャンプ道具一式揃えたから、これから計画立てる
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 22:05:54.55ID:6jiRoYY1
(´・ω・`) 行きたいけど一人で行けない・・
185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 12:38:18.38ID:iS1kPJZE
一人で死ねるのに•••
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 10:01:07.23ID:izwP6dPz
フリー切符っていうの
買ってみようかな??
全然知らない土地で
降りてみるのも面白そう
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 13:28:35.57ID:MdGWwoVG
まだ大和博物館に行けてないが
どうも隣に潜水艦の何かが有るらしくそれが面白いらしい
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 23:18:34.10ID:b3MKk04V
去年沖縄に一人旅したよ。
平和記念公園やひめゆりの塔をゆっくり回れて充実した休暇だった。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:21:02.42ID:N3bxiCI0
>>187
鉄のくじらだよね。本物の潜水艦の中に入れるなんてなかなかないから貴重。
大和も鉄のくじらも良かったけど個人的には呉艦船めぐりが良かったよ。
その時はそうりゅう型の潜水艦がたまたま停泊しててまじかで見れて感動した。
もし乗るなら天井のオープンデッキがお薦め。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 19:55:40.40ID:kBv0/Iy6
GWは一人旅はできないね。
どこも混みすぎで一人でいることがしんどい。
散歩がてら江の島でも行ってみようと思って江ノ電乗ったら激混みでびびった。
そっこー帰ってきた。。。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 15:38:28.40ID:c25wZ6nn
GWは自宅でまったりが一番。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:39:31.44ID:gRhsCFZu
温泉くらい行きたかったな。。。
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 00:06:57.19ID:RPw39/NV
GW、終わったから観光地は空いているかな
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 04:20:55.10ID:wL8ahUvD
んな~訳無い
人の行く道の裏に道あり、花の山
安い宿
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 18:35:09.07ID:62I2ZJRD
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青と6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青と6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111

⑤清水(東京都葛飾区青と6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青と6-23-20)
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 10:10:31.75ID:xEBLL4+v
60歳になってついに旅をしたい欲求がなくなってしまった
何時かは来るだろうと恐れていたことが現実に
でもまあ行きたいところは全部行ったし悔いはなし
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 08:18:26.35ID:mXQb0zHD
まあ一度行った所は再訪してもイマイチの事が多いし飽きる事もあるさ。
また旅に行きたくなった時に行けばイイよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 11:20:20.79ID:w3g8zRtq
一人旅したいなと思いつつこの歳になってしまった
一人なのに一人旅も寂しいなと思いしなかった
せいぜい日帰りのドライブやツーリング
一人旅してたら素敵な女性に出会うチャンスもあって人生変わってたかなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 06:50:20.17ID:I2rA5BmV
一人旅に出たら出会いなんてゴロゴロしてるよ。特に多いのが沖縄とかの離島。
今からでも遅くないから旅に出てみたら?人生山あり谷あり、この世とおさらば
する直前に色々あったけど悔いのない人生だったと思えれば幸せかも?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:38:51.58ID:S+3jOTb4
そんなドラマや小説のような出会いがゴロゴロあるとは思えないけど
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 07:25:02.47ID:WAevFikv
まあ出会えたからといって恋愛に発展するかどうかは本人次第だけどね。
沖縄にはゆんたくって言う強力アイテムもあるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 14:55:19.37ID:B7QyY7fb
沖縄は毒蛇がウヨウヨいるからまったり出来ない感じ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 07:55:46.05ID:lTQ0QZK6
何かの本で読んだが、一人旅は遠くに行く必要はない
行動半径を数キロ広めて、普段は行かない場所に行けばいいそうだ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 07:08:04.71ID:R+1trUhz
>>202
本人を含めて他の人もあまり気にせずエンジョイしてるみたいだよ。
夜の報告会?でも話題になったことは殆どないし沖縄はあちこち行くけど
ハブは夜行性だし野生の蛇に出くわした事は一度もないなあ。
でもハブられると相当ヤバいから用心に越したことはないね。
心配ならハブがいないと言われてる島もあるよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 09:44:52.22ID:cMKDwWqy
>>198
長期の旅行をしていると不思議と出会いがあるもんなんだよ
海外をバックパッカー旅行するのが一番だとは思う
>199の書いているように、今からでも遅くはない
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 07:58:40.86ID:wZFI9aUJ
>>198
一人旅はいい
100%自分の思い通りに行動できる
稀にバスで観光地を巡るオプションツアーで自分以外が全て団体で、食事で自分だけ1人のテーブルで寂しい思いをすることもあるが
大概は他にも一人旅の人がいる
一人旅同士のテーブルで会話を楽しめる
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 02:35:21.43ID:8ntRHcpf
一人旅で趣くままに旅行してきて、知らない場所が減って来て
でもまだ知らない場所を隙間埋めるように選んで足踏み入れるのが楽しいときですね、いま
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 08:07:32.71ID:UO+uAHwA
田舎は別として、知っている場所も10年も経つと変わる
知っている場所への再来も楽しい
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 12:13:23.97ID:+XHD7OqF
>>205
海外旅行は自分には敷居が高いな。英語しゃべれんし
>>206
ツアーで軍艦島行ってみたい
変わったツアーがいいな
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 08:05:45.94ID:nl5oSUwb
>>209
現地到着後でも申し込める観光バスで有名観光地を巡るツアーがある
日本人か日本語を話すガイド同伴なので、英語が話せなくとも楽しめる
初めは国内旅行並みの値段で行ける子手軽海外旅行でもしてはどうか
台湾、韓国、上海、グアムなどがお勧め
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 13:20:33.35ID:a8PRKT+5
>>209
はとバスツアー
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 09:17:37.52ID:ekUnCA/3
旅も多くなると何処に行くかよりそこで何をするかに移行してくるよね。

軍艦島のツアーも楽しいけどすっかりメジャーになった。他に自分が良かったのは
池島炭鉱探検ツアー、南大東島地底湖探検ツアー、父島の戦跡ガイド板長のツアー
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 20:42:11.00ID:0Wb3UioB
池島、気になってるんだけど、ひとりでも浮かなかった?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 09:03:15.25ID:mdlyldNE
池島のツアーは平日だったし全然一人でも浮かないよ。
まあこれから夏休みでトロッコ乗車とか家族連れが喜びそうだけどね。
最近はどこに行っても一人旅が増えたし大丈夫じゃない?

池島はツアーの前日にこの島に一軒しかないと言う宿に泊まって昼間は
島内を徒歩で散策してた。ツアーだけ行って日帰りと言う人も多いんだろう
けど見所は沢山あるよ。それとツアーの弁当は任意だけどアルマイト風の
弁当箱に日の丸弁当で面白いし美味しかった。時間があるなら軍艦島と
セットで行きたいね。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 19:37:25.09ID:NSKeMreg
山梨県都留市禾生駅の 朝日川キャンプ場傍にある
やすら園
ここは民宿だが、普段から誰もいない
一人旅には最高の土地
この世とあの世を繋ぐ空間がある霊場
ここに独りで一泊する勇気があれば
今後の人生は大きく変わるだろう
青木慈雲が開いた慈雲院が徒歩圏内にあり
尼僧達が説法してくれる 異界
日本唯一のパワースポット
今の具合が霊症だとしたら
慈雲院に立ち寄ると良い
綺麗さっぱりするだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 09:21:14.44ID:be/fUmOi
>>214
池島、今度行ってみようかなー、
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 23:14:29.68ID:3Nl4seXQ
関西在住だけど、夏の間に一泊旅行がしたいなあ。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 23:31:21.79ID:be/fUmOi
天保山登山して、新世界で一泊とか?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 08:28:25.01ID:GVV+RIyA
広島とかどう?江田島の旧海軍学校とお隣の山口県だけど回天の島に行ってきたよ。
広島は大和ミュージアム、原爆ドーム、平和記念資料館、うさぎ島(毒ガス工場)とか
戦争にまつわる所が数多くあるね。決して見て楽しいもんじゃないけど過去に何があった
のかを知るいい機会にもなるしね。それと呉駅近くのビル内のお好み焼きは美味しかった。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 09:27:07.10ID:ytjNK0Ds
朝晩は暑さもだいぶやわらいできたんで旅に出ようよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 20:50:56.70ID:ZDcj17Ei
>>1
【関連スレ】
50代の海外一人旅
http://2chb.net/r/cafe50/1556782283/
40代のひとり旅[国内編] 22
http://2chb.net/r/cafe40/1580603485/
40代のひとり旅[海外編] 5
http://2chb.net/r/cafe40/1423656956/
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 20:38:16.80ID:UBupYs7u
40代板をなぜ紹介する?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/15(土) 20:59:02.18ID:vTCPWPG2
飛行機乗って九州旅行してきたけど、マスクしないで口も押えずせきしてるおっさんに殺意を憶えた。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/15(土) 21:03:49.35ID:XLqmIFMC
コロナウイルスに過敏になり過ぎだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/15(土) 21:08:46.30ID:sQRthYdl
そうだよ致死率なんてSARSより低いのに
マスコミに踊らされてるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 09:06:57.63ID:rV8+19jp
>>225
踊らされているのは、お前だよチンカスw
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 11:06:23.28ID:h/24B4rD
大人の休日?楽部パス、2020年度の日程が発表されたね。
休みを取れるよう、仕事調整しなきゃ。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 11:12:09.95ID:MD5CaJhA
>>226
ひ弱な奴が何でこのスレ来たんだw?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 22:04:35.18ID:Qt7Uvexv
>>224-225
今でも同じ意見なのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 08:20:03.31ID:dCPGOE2a
>>228
悔しいの~w
悔しいの~w
悔しいの~w
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 12:25:14.76ID:ZTCZM1mD
>>229
禿同!
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 21:43:32.38ID:71Xy9AB4
男の一人旅はデリ呼べるのが楽しいわ。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 08:56:02.39ID:dfAcqW/f
美味しいもの飲んで食べて
自由に気ままにあちこち
いいね
20代の頃存分にしたよ
いい思い出になってる
今はあの頃の思い出に耽る
それだけで楽しめてるので
もう行かないけどね
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/23(金) 00:33:05.92ID:INCRWVOO
女を買えないとこはイヤじゃ。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 16:45:46.60ID:BS7s+Jy6
スレを流し読みをしたが2019/8以降文体が変わった。
それまでいた人はどこに行ったんだ?
まさか鬼籍に入ったんじゃないだろうな。
元気でいますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 11:30:55.54ID:VmpIYfCn
久しぶりに書き込み
昔の住人には60歳を超えてここには来なくなった人もいるのでは
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 11:32:11.88ID:VzDH9RPq
気兼ねなく、旅したいなー
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 11:16:48.90ID:KZL0GPfE
過疎ってるね。
誰もどこへも行ってないのかな~
私はステイホームまっ最中ww
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 16:46:47.69ID:d8lvhBtx
一度してみたい
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 06:54:52.85ID:xPvYrTxP
あまり他人には言えないが
毎月国内どこか行ってる
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 19:15:46.92ID:ak5Rgwkg
どんどん消えていくショーパブ巡りをしている。
先月は金沢まで足を伸ばして「ガラシャ」に行ってきた。
242221
2021/04/25(日) 15:38:18.05ID:YYCiWX/A
>>1
【関連スレ】
50代の海外一人旅
http://2chb.net/r/cafe50/1556782283/
40代のひとり旅 [国内編]26
http://2chb.net/r/cafe40/1617579146/
40代のひとり旅[海外編] 5
http://2chb.net/r/cafe40/1423656956/
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 00:02:49.70ID:dXKFypgQ
ワクチン2回接種で、旅に出てもいいころな
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 00:11:21.87ID:pZ35EcfD
マイカーで一人旅したいがまだまだ県境またぎは難しい
他県ナンバーご当地の人達に白い目で見られちゃうからね
245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 00:48:40.93ID:83ZlLPv8
もう少し辛抱した方がいいね
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 22:48:49.56ID:1EgsypuW
人生が一人旅
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 01:10:06.87ID:1+YYnDn+
「人生は旅」なら、どこかで見たな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 14:57:22.71ID:EK4e1qa0
俺たちの旅
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 14:33:03.36ID:LjMKQfl2
【ゆきりん速報(*^o^*)】柏木由紀、新川優愛、石田ニコルが九州・沖縄のきゅんスポット紹介 7局共同制作で11日放送 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1638825134/
「九州沖縄いいとこどり #きゅん旅キャラバン」が11日に九州・沖縄のTBS系7局で放送される。 
7局で共同制作し、アイドルグループAKB48の柏木由紀(30)、女優の新川優愛(27)、モデルの石田ニコル(31)が出演。
九州各地の王道の観光スポットや、オシャレでかわいい“きゅんスポット”を紹介する。

[ 2021年12月7日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/07/kiji/20211207s00041000055000c.html
桜島を背に鹿児島を旅した柏木由紀(c)#きゅん旅キャラバン
一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚
250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 16:03:08.76ID:gCTFkk6H
きゅんピングカーに乗って
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 18:27:26.15ID:op5rEFcu
オミクロン株がやってきた!
嬉々として大騒ぎのマスコミ 何も準備してない分科会、
やってる感出すだけのキッシー総理、
ーーーー高橋洋一チャンネル、 2021年12月1日、
 ダウンロード&関連動画>>

252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 20:35:46.85ID:AA23x7Hs
TVや新聞では、オミクロン、オミクロンと盛んに騒ぐ。
民放系のTVは、もっとオミクロン感染者が増えることを期待しているような
報道ぶりだ。

マスコミは、ただ、大声で騒いで、政府や行政を批判するだけだな。
本当に邪魔な連中だ。 特にTVのコロナ報道関連の番組は止めてほしい。
喜々として、コロナ感染を伝えるキャスターどもは消えてほしい。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 23:34:55.15ID:tIlRldVO
>>252
期待しているんだろう
オミクロン感染者が激増したらワイドショーの視聴率も上がるだろうしな
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 22:09:58.65ID:u566u+FU
あと2~3年は我慢や
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 18:00:48.56ID:xm0aFwdW
「千曲川」
 1975年、
 山口洋子(作詞)、猪俣公章(作曲)、五木ひろし(歌)
 ダウンロード&関連動画>>

256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 09:09:55.82ID:PfM0V4XW
33年前に一つ上の先輩とあちこち車で遠出してナンパ旅は一生忘れないな
その中でも確か和歌山のわたらせ温泉から田辺方面に抜けた時にひっそりとした
田舎の駅のそばで可愛い子に声かけて電話番号聞いてメモした紙を帰りどこかで
失くしてしまったのが未だに悔やまれて先々週遠ざかる記憶を基に車出してみたが
風景も道路も変わってしまっててサッパリ検討も付かずだった
余計に思いを巡らせることとなって死ぬまであの子どうしてんだろ?とか
メモ失くしてなかったらとか悔やまれるんだろうな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 10:42:34.89ID:onheQcgK
和歌山のひっそりした田舎って半端ないイメージだが
258256
2022/02/20(日) 15:10:39.14ID:PfM0V4XW
>>257
記憶を呼び起こせば
日高の稲原駅だったような・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 20:46:45.49ID:iyuJ1Jnb
NVD
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 21:34:07.21ID:/MKglugy
旅ガラス
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 02:55:02.01ID:ox93jZM/
五木ひろし?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 23:33:41.57ID:Zm6mfYMD
三方五湖に展望台があって
五木ひろしの歌の石碑?があったよ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 13:15:38.80ID:pPKl7rdK
車中泊で関西の方一泊旅行した
運転してて眠くなると大声でノリノリで歌える
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 22:51:04.63ID:FXMYJdTD
GWは車中泊旅でもしてみるかな
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 02:56:38.93ID:/LgQ+ahx
若い頃と違って、この歳の一人旅は沁みるね。
ファンキーに旅したい
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 08:36:49.96ID:sp47rTFC
君以外は日常の中で君だけがファンキーというのはどうなんだろう。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 12:23:20.76ID:pbHoXle0
>>266
君はその他大勢の中に埋もれてればいいのだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 17:34:19.10ID:sp47rTFC
>>267
そうする。
いい歳して悪目立ちも頭悪そうに見えるから、
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 17:36:50.52ID:sp47rTFC
ちょっと調べたらファンキーには「すごく臭い、カビの臭いのする、イヤな臭いのする」という意味があります。
だってwww
君は臭いんだね。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/23(土) 04:18:05.45ID:y21OgrKo
>>269
調べてくれてありがとう。
俺はプンプン臭うぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 08:02:10.91ID:xvTOBcYb
>>266
誰かのエッセイ漫画で、通勤時間帯のロマンスカーにのって
停車駅でビール飲みながら大混雑のホームを眺めて
「これがたまらんw」とか言ってるのあったけど

いまいち共感できなかったかな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 17:22:56.07ID:0L/XAOeU
正月休みに日帰り温泉巡りでもするかな
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 19:15:53.99ID:ayBP02WH
日帰り施設は正月めちゃめちゃ混んで、風情無いんじゃないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 17:50:02.47ID:G2ohhqoX
元旦のスーパー銭湯は混むかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 18:29:07.22ID:SAsPEUcY
混むでしょうね。
自分は、3が日明けたら、関西方面に帰省もかねて行く予定です。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 19:48:24.77ID:u3VjxFnn
このスレは、一人旅する人にとっては貴重なスレだと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 21:59:21.90ID:dHi/tRQo
フェリーの個室で旅に出てぇ気分だな
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 02:43:53.12ID:8XIgTIj6
寒波からの、これからは花粉。
やっぱGW辺りからかな
279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 10:37:31.13ID:MHRwc5l6
友人や女と旅行に行っても一人旅になってしまうことが多い。
だいたいは一人旅なんだけど、まあ、常に一人でいろってことなのかなと納得している。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 10:48:56.56ID:FcxMD8Hc
>>278
花粉の季節ですね…
来月ころから 鼻炎なもんで。
3月で50歳になるから、50代初めての
旅はどこにしようかと。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 11:36:20.77ID:Td8aGjsc
>>280
俺は高知に行ったな~
土佐は良いぜよ!
282名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 10:48:30.25ID:s8MV4JRU
毎年4月に特典航空券で石垣島に行ってたんだが
ここ3,4年は旅をしていない。
マイルの期限ももうすぐだし、でもコロナだしで今年もむりだぽ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 11:42:22.46ID:X/2awham
JR東から出てる50歳以上対象の「大人の休日倶楽部」に入会してる人いる?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 23:02:11.40ID:/oUH4G3Q
>>282
なんで無理なの?
まさかコロナ?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 23:08:50.74ID:tRFrGgBV
>>283
入会後1・2回使ったあとコロナ禍が始まって、全然活用出来てない。
新幹線乗り放題はやっぱリ便利。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 02:31:34.73ID:9w+/N0kI
コロナかで、各地旅行したけどね。
沖縄以外の都道府県は周ったよ。
城巡りと寺社仏閣巡りが趣味。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 09:15:25.26ID:RcLTe5c7
いいなー。
役職と職業柄だけど、不要不急の外出がこれまで制限されてた。
GW明けに政府の方針変わるらしいから、やっと出掛けられる。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 23:10:32.05ID:dkweNmoh
>>286
コロナ禍はどこへ行っても人が少なくて良かった
最近は人が増えてきたが、それでもコロナの前に比べたらまだまだ
これから外国人旅行客が本格的に戻ってきたら、またあの凄まじい人混みに戻ってしまうだろう
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 23:18:09.47ID:dkweNmoh
新幹線や特急もガラガラで、電車に乗って遠くへ出掛けるのが楽しかった
サンライズ出雲・瀬戸の寝台券も乗車当日でも買えた
スカイツリーなんか殆ど人がいなくて楽しかったな
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 23:34:14.95ID:9w+/N0kI
>>288
人は少なかったですね。
列車もガラガラでほとんど一人で
乗ってるような感じで。 
結果的には良き思い出だったと思います。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 08:43:52.18ID:4UjvFmbf
コロナ前より悲惨かも
JRも電車の本数を絞ってるから

上越新幹線なんか日中は、1時間当たり1本しかない
292名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 10:46:59.88ID:aTXfVoML
海外旅行も昔ほど簡単には行けない時代になったし
まあ、若い頃行っててよかったです。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 12:18:49.11ID:U2PITzpf
下手に英語喋れると知人から海外旅行のお誘いを受けて面倒だったが
コロナ騒動を機に行かない理由ができてよかった。

そもそも飛行機が嫌いだし外人も嫌いだw
英語が喋れるから海外通で外人に抵抗がないと思われるのは心外
294名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 16:16:15.41ID:VruX/ljj
生まれて初めて伊東園グループに泊まった
ビジホに夕・朝と2食バイキング付きで
夕食時アルコール呑み放題+温泉と
考えればコスパ的には良いと思えてくる
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 23:32:27.48ID:SRCAlTYT
伊東園グループ値段考えたら意外に好き
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 04:24:31.90ID:3y4+qcDd
おーいお茶
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 09:41:55.70ID:TJzfSoAq
十六茶
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 10:59:03.91ID:ZZkWjHgq
【ドア・イン】 統一 創価 幸福 【ザ・フット】
http://2chb.net/r/cafe30/1676607389/l50
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 01:32:42.15ID:JqzKPJZe
>>296
それは伊藤園
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 01:54:09.32ID:jO/zUGrN
テスト
301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/13(火) 20:37:09.63ID:8DK24409
なんかもう一つの方は海外の話ばかりでつまんない
302名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 21:39:34.24ID:zrV75kqq
一人旅スレ立ち過ぎだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 20:02:46.50ID:SL4e7RL9
そんなたくさんあるっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 19:53:30.42ID:hbNAHzwV
だよな?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 21:05:05.17ID:WQ1jRp7X
50代一人旅スレが、一応終わったから
このスレで行こうかな。 消費しないとせっかくのスレが
もったいないから。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 21:05:48.12ID:WQ1jRp7X
京都の旅をしたい人がいたでしょ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 21:06:17.65ID:1P4Sb0Gc
ツーリングが最高だよ
とにかく最高
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 21:41:20.83ID:WQ1jRp7X
バイクの免許を取らなかったことを、今になって
こうかいしてますわ w
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 00:33:32.37ID:vyClh1Db
リスクを考えると、もうバイクは乗れない
310名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 01:03:53.58ID:cLPBzWSt
それはありますよね・・・ 事故がコワいし。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 03:14:14.25ID:VBR2umCj
京都市内観光はバスを使わず、地下鉄+タクシーだなっ。
312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 10:10:01.90ID:cLPBzWSt
地下鉄+タクシー は、便利良いですね。
あとは、徒歩。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 10:39:50.35ID:6EI8nH7B
スレ変えてまたキチガイが張り付いてるな
どんだけ友達いない暇人なんだよ
働いてないとこうなるのか
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 16:33:25.55ID:+8u2iCzj
バイク、車メインだが、絶対に安全運転心がけてるつもりでも、微妙な信号のタイミングとか行っちゃったりしちゃうわ。
ちなみにノロノロ運転は迷惑だから辞めろ、安全運転と履き違えるなよ、どん臭えやつ多すぎ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 16:37:48.48ID:cLPBzWSt
バイクは、何ccですか? 限定解除?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 19:21:09.03ID:KkbBzyfq
そこまでして聞き出して何の得になるの?
ストーカーニートくん
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 21:06:04.88ID:eXdtC6xu
>>311
京都市内、タクシーすぐ来る?
318名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 23:40:34.65ID:Pfi9mUQn
京都はタクシーそこらじゅうに走っとるぞ

バスがなぜおすすめできないかというと、目的地まで時間がかかり過ぎるから。
途中で何度も停車するから結局遅くなってしまう。
それに、バスは、揺れるので、体中にチカラを入れてバランスを取り続けるため、とても疲れる
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 00:51:10.49ID:C0EZsEwH
旅とはなんですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 01:58:37.70ID:kH6nqrs1
旅とは思い出作り&思い出の復習
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 09:19:52.79ID:j431dzPe
同意です。 若い頃の旅は生涯の無形財産になると
思う。 50代始まったばかりだし そろそろ
海外解禁しようかと思ってる。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 09:09:17.22ID:qMf7E5vA
どこ行くの?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 16:55:02.45ID:qUkf0Hxt
50代で、インド放浪したいと思ってます。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 20:09:23.84ID:y+DkD6Q5
ヨーロッパの城めぐりをしたい
ドイツのライン下りから見る古城ツアーもしてみたい
325名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 20:14:11.01ID:qUkf0Hxt
ドイツ行くのに往復の航空券は今はいくらくらいかかるのかな?
航空会社にもよるだろうけど。
自分が、若い頃イタリア行ったときは、全て込みで8万円台
でした。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 06:12:02.62ID:uPEGELZx
毎日毎日、若い頃、若い頃ってどんだけ若い頃の思い出話が好きなんだよお前w
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 22:13:40.51ID:xGvuVJkP
みなさんフェリーの特等個室とか使ってますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 23:59:27.41ID:PzcPQsyJ
フェリーは一度乗ったけどもう乗るつもりはありませんね
メシは不味いし、船内でやる事が無くヒマ過ぎる
移動に時間掛けたく無いし
329停止しました。。。
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250713081646
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe50/1206334423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一人旅YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
男の旅は一人旅
一人旅ってどうやって楽しむの?
一人旅で47県制覇したけど質問ある?
【観光】中国、個人旅行も一部停止へ
旅行って一人で行っても楽しいの?
一人旅が好きな奴集まれ28日目
長崎旅ガイド6日目(旧:一人旅)
年末年始、一人旅行く奴
一人旅に向いてる車を教えてくれ
一人旅が嫌いなやつ集まれ
50代一人旅スレ ★18
毒男の一人旅 22泊目
一人旅で名古屋きた
50代一人旅スレ ★5
受験終わったら一人旅するんだ…
車で一人旅する人いる? Part.2
海外一人旅 おすすめ教えて
一人旅が好きなスレッド3
一人旅でおすすめの都道府県
★一人旅OKの温泉宿★8泊め
50代一人タイ旅行スレ
一人旅したいんだが
50代一人旅スレ ★10
50代一人旅スレ ★8
一人旅行に自信ニキ
50代一人旅スレ ★2
50代一人旅スレ ★6
毒男の一人旅 23泊目
安価で電車に乗ってのんびり一人旅する。
ナンパ師の一人旅
ナンパ一人旅
一人旅の行き場を決めてくれませんか
一人旅に詳しい人来て下さい!!
嫁の一人旅
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】
実質高校生が一人で小旅行に出るwwww3
【小樽】デンデンの一人旅【苫小牧】
GOTOキャンセル料は旅行会社の一人勝ち
一人旅が好きな喪女(IDなし)40泊目
【悲報】韓国の旧正月の旅行先、一番人気は日本
旅先で一人飲みしてるアラフォーだけど構って
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート67【温泉】
秘湯巡り一人旅
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート39【温泉】
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート105【温泉】
一人旅が好きな喪女(IDなし)39泊目
一般人に理解されない(されにくい)目的の旅行2
全国一人温泉旅のスレ
50代一人旅スレ ★3
50代一人旅スレ ★7
一人旅ってさみしくね?
50代一人旅スレ ★16
ノンケの一人旅に注意。
お前らなんで一人旅しないの?
鉄道一人旅のときに聞いた曲
一人旅が好きな奴集まれ26日目
一人旅が好きな奴集まれ27日目
一人旅が好きな奴集まれ22日目
ハロプロの希望、高松亜衣ちゃん、一人旅
幻影旅団に一人クソ雑魚いるよね(´・ω・`)
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート49【温泉】
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート100【温泉】
海外一人旅に行きたいのだが
おっさん一人でハワイ旅行しても楽しいかな?
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート111【温泉】
一人旅中なんだがホームシックになった
20:40:20 up 93 days, 21:39, 0 users, load average: 6.65, 7.12, 7.31

in 0.041011810302734 sec @0.041011810302734@0b7 on 072009