dupchecked22222../cacpdo0/2chb/452/94/body162459445221717970900 慢性腎不全と透析163 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慢性腎不全と透析163


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1624594452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-UE/G)2021/06/25(金) 13:14:12.88ID:KewUh8AYa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ



愚痴は愚痴スレで

透析患者が愚痴るスレ 5針目
http://2chb.net/r/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析162
http://2chb.net/r/body/1622688400/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2病弱名無しさん (スッップ Sd5f-lPEZ)2021/06/25(金) 14:20:50.63ID:cbLvbDkXd
乙です

3病弱名無しさん (ワッチョイW 3f67-RBKP)2021/06/25(金) 15:55:08.11ID:Ufby4A580
>>1
乙です

4病弱名無しさん (ワントンキン MM9f-102d)2021/06/25(金) 15:59:18.01ID:cTnNM3NFM
オツ

5病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/25(金) 16:13:34.61ID:eUt6n8sQd
乙ダイアライザー

6病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-WO4u)2021/06/25(金) 16:42:11.64ID:KyetVGXtM
再生医療はよ

7病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-eHmd)2021/06/25(金) 19:36:19.08ID:Ay7/adRga
スタッフこえーわ
患者が言ってもないことをさも言ったみたいに院長に吹聴
それを真に受ける院長も大丈夫か

8病弱名無しさん (ワッチョイ 0fad-W41i)2021/06/25(金) 19:42:36.27ID:jHmxUzUp0
水を使わないQidni Labsの携帯型透析装置、埋め込み可能な人工腎臓実現への一歩

https://jp.techcrunch.com/2021/06/21/2021-06-17-mobile-dialysis-startup-eyes-human-trials-in-2022-following-encouraging-animal-study/

9病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/25(金) 20:23:47.87ID:czcdXV7l0
>>7
前スレに書き込めよ
見なくて済むので

10病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-TH3X)2021/06/25(金) 20:40:56.89ID:VLE0GeSpa
別に看護師とか技師の名前知らなくてもいいだろ。あっちは血圧計と針刺してさっさと離れたいんだからさw

11病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/25(金) 21:13:45.41ID:czcdXV7l0
>>10
どうでもいい事を何時までも引きずるな
名前なんざ好きにしろよ

12病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/25(金) 23:05:06.57ID:KAfBAHsna
ボケてる年寄りあんまいじめんなよww
覚えるどころか字が読めないんやぞwwww

13病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 00:17:42.69ID:AH3neqn30
>>12
じいさんごめんな

14病弱名無しさん (ワッチョイW 8f09-pPtv)2021/06/26(土) 01:55:22.61ID:9CZVLKL/0
コロナで出かけられないから金が溜まって仕方ない
とはいえ食事はもう量食えないし
運動系は辛いし
女はもうチンコ駄目だし
ギャンブルはしたくない
衣服は着れればなんでもいいからほぼ一張羅
なんかいい遊びないかな

15病弱名無しさん (ワッチョイW 4f78-mN6q)2021/06/26(土) 02:14:16.00ID:pekxzfJf0
「私、透析してるんですよ」

「投石ですか?どこでしてるんですか?」

「病院ですよ、もちろん」

「え?!病院で?」

「え?!」

「人に当たるじゃないですか?!」

「いや、たまにイライラしてスタッフにあたる人もいるにはいますが…」

16病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 05:19:44.67ID:fH80WW0Oa
>>13
てめーwww
オレはナウなヤングですよww

17病弱名無しさん (ワッチョイW 4f77-+haL)2021/06/26(土) 06:08:22.55ID:IUSsOBCC0
前スレのリン吸着剤だけど自分もホスレノール出されてた時は毎朝吐き気が酷くて医師に言ってリオナに変えて貰ったら吐き気は無くなったよ
うちのクリニックはリンが高い患者にはまずホスレノールを出すけど副作用については何も言わない
他のクリニックでもそうなのかな

18病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/26(土) 06:31:23.31ID:JVhQmjMg0
透析って最初のうちは、「なんて素晴らしいんだ。現代医療に感謝。」って思うけど
透析も長くなってあちこりボロが出てくると、考えが変わってくるよね。

19病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 06:35:46.69ID:QHOQ7lKKa
>>17
がまんできるなら余計なことは言わない
言われたら対処する

薬の副作用はひとそれぞれだからな
オレはホスレ大丈夫だし

20病弱名無しさん (スッップ Sd5f-drNw)2021/06/26(土) 09:33:14.89ID:YfYe3vycd
透析患者が避けて通れないのが心臓や各血管の石灰化。健常者でも石灰化するのにどんなに注意してもリンの長年の蓄積でアミロイドーシスや石灰化は起こるこればかりはしょうがない

21病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 09:36:38.07ID:AH3neqn30
各検査は正常値でも毎回除水4キロと
リンなど高いけど除水は2キロだとどっちが長生きできると思う?

22病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/26(土) 09:48:48.80ID:kFdWo5iT0
>>21
答え どっちも長生きできない

23病弱名無しさん (スッップ Sd5f-lPEZ)2021/06/26(土) 10:24:57.89ID:MtkFIbcAd
>>21
見てきた中では除水多い人が長生き出来ない傾向

24病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 10:30:50.46ID:AH3neqn30
じゃあ長生きできないか(^_^*)

25病弱名無しさん (スッップ Sd5f-drNw)2021/06/26(土) 10:31:13.56ID:YfYe3vycd
>>21
栄養状態、糖尿病有るか無いかで全く違うから一概には言えない

26病弱名無しさん (スッップ Sd5f-drNw)2021/06/26(土) 10:54:14.31ID:YfYe3vycd
後、年齢にもよる

27病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 11:07:31.78ID:AH3neqn30
40歳で糖尿はないけどどっちみち長くはないよね

28病弱名無しさん (スッップ Sd5f-lPEZ)2021/06/26(土) 11:12:56.99ID:8a65AAgWd
>>27
バカやらなきゃ20年位は大丈夫

29病弱名無しさん (スッップ Sd5f-drNw)2021/06/26(土) 11:19:19.03ID:YfYe3vycd
>>27
1番駄目なのは増やしたくなくて食わないのが悪いアルブミンは最低でも3.8位は欲しい3を切ると生存率が一気に減る

30病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 11:40:59.20ID:AH3neqn30
20年生きれたらいいですね

アルブミン今見たら3.8でした

31病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-TH3X)2021/06/26(土) 11:51:11.13ID:fRHZ+nR+a
じゃ毎回血液データ基準値以下の俺はもうすぐ死ぬな。

32病弱名無しさん (ワッチョイW cf58-egQ1)2021/06/26(土) 11:56:05.49ID:kTowNASg0
>>29
何年?

33病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/26(土) 12:21:58.48ID:JVhQmjMg0
ほんとうはもう死んでいるはずなのに、残りの年数を数えるなんてアホらしい。
今日生きているのが当たり前じゃないんだから。

34病弱名無しさん (スッップ Sd5f-lPEZ)2021/06/26(土) 12:23:24.85ID:8a65AAgWd
みつを?

35病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 12:25:19.96ID:FBx5+RT2a
オレはあと50年くらいしか生きれなそうだよ

36病弱名無しさん (ワッチョイ 4fc4-0Yon)2021/06/26(土) 12:42:28.10ID:ZDHupmZj0
食べるとリンが多いって言われて、飲むとナトリウムが少ないって言われるから、
あんまり飲み食いしなくなったけど、アルブミンは3.9あったわ。良かった。

37病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/26(土) 12:42:36.70ID:kFdWo5iT0
自分の内臓機能で生きれないゾンビなんだよな
病院は長生きして透析続けてもらった方が儲かるからめくじら立てて改善してくれって言うけど
ロスタイム、のんびり楽しく好きなの食って死のうぜ

38病弱名無しさん (ワッチョイ 0f97-0Yon)2021/06/26(土) 13:09:32.54ID:iwZHKe1c0
月2回血液検査やって結果の紙もらえるんだけど
項目にアルブミンないんだよねえ

39病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/26(土) 13:21:38.97ID:kFdWo5iT0
>>38
そんなクリやめてしまえ!

40病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/26(土) 13:30:47.88ID:JVhQmjMg0
ALBになってない?

41病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-lWDh)2021/06/26(土) 13:39:46.90ID:O7SRFKBr0
前スレの話題だけどホスレ自分は顆粒飲んでる
噛み砕くタイプ最初飲んでいたけど歯にへばりついたりしてそれを流すために結局水飲んでたしなら飲みやすい顆粒でいいやとなった

42病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 13:46:08.02ID:hIkRy/D9a
>>41
ピートルやろ?

43病弱名無しさん (ワッチョイ 0f97-0Yon)2021/06/26(土) 13:50:30.20ID:iwZHKe1c0
ALBでもないんよ
でも年1でやってる検査には確かあったし普段医師から何も言われないし
気にはなるけど様子見してます

44病弱名無しさん (スッップ Sd5f-lPEZ)2021/06/26(土) 13:58:08.64ID:8a65AAgWd
リン上げずにALB上げる食材ってなんやろな?

45病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-egQ1)2021/06/26(土) 14:08:35.24ID:Oxd6DVQHa
>>33
そうじゃなくて>>29の言ってる生存率って、何年生存率の話しとるの?って聞いてるの!
統計語るなら大事なところでしょ?

46病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-lWDh)2021/06/26(土) 14:58:47.03ID:O7SRFKBr0
>>42
ごめん間違ったそうです
何を勘違いしたのか間違ってしまった
ホスレは飲んでもないという

47病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/26(土) 15:06:06.14ID:y65aL08md
ダイアライザー変えたらマジで楽になった
以前と同じ除水量なのに足がガクガクにならない
以前はめっちゃキツかった
血圧低下起こすは透析中にいきなり嘔吐するわ
フラフラになって終わったら足はガクガクですぐにマトモに歩けなかったり
一回透析後に急激な血圧低下で倒れたり

48病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 15:07:06.80ID:eTDz80rsa
やっぱり飲水考えると顆粒のがいいのかな。
噛み砕くのがだるくてね。

49病弱名無しさん (ササクッテロ Spa3-lWDh)2021/06/26(土) 15:12:24.26ID:SE9sVwvCp
ピートルの変な味を我慢できて多少口のなかに残っていいなら水飲まなくてokな塊の方がいいんじゃない?

50病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa3-r9te)2021/06/26(土) 15:12:32.81ID:sms7LW/mp
初めての首カテ透析入院中
10年選手のシャントがある日突然潰れた

51病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/26(土) 15:15:38.48ID:y65aL08md
>>50
自分はシャンテ作る前に首カテ透析だったな
しょっちゅう透析の機械が赤ブザーなってほとんどマトモに透析出来なかった

52病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/26(土) 16:06:24.56ID:kFdWo5iT0
>>50
今の時期感染症起こしやすいから気をつけてね
首カテ、穿刺がないから楽だけどそれ以外は超ウザかったなー。
頭も洗えねえし、テープのとこは痒いし、抜いたら跡が残るし2度とやりたく無い

53病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-28w1)2021/06/26(土) 16:06:37.56ID:a17s+RC90
シャントは分岐はないものの太すぎず細すぎずトラブルもない
ただ石灰化は進んでいるようである意味余命宣告されてるなーと思うわ

54病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/26(土) 16:08:14.14ID:HuFX5nPO0
>>50
心配するな30年めで潰れた俺がいるw

55病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/26(土) 16:12:59.92ID:mY4EvJh40
シャントトラブルなしで透析生活を全うできた人どんだけいんのかな

56病弱名無しさん (ササクッテロル Spa3-lWDh)2021/06/26(土) 16:52:25.29ID:1oHDEZXCp
自分は腹膜やってて肺炎が悪化して緊急透析したときに首やったなあ
よくあんなのクビに刺してあまり痛くないって言うのが不思議だよね
抜くときのほうがちょっと痛かった

57病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 16:54:06.77ID:AH3neqn30
ホスレノールで吐きまくる
 ↓
ピートルを3回飲むと1日の飲水量変える
 ↓
リオナで安定

58病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/26(土) 16:54:52.47ID:HuFX5nPO0
>>56
麻酔してやるからな
あんなもん生身でやられたら
暴れまわるわw

59病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/26(土) 16:55:40.28ID:AH3neqn30
変えるじゃなくて超えるだった

60病弱名無しさん (ササクッテロル Spa3-lWDh)2021/06/26(土) 17:35:26.31ID:1oHDEZXCp
麻酔してたっけ?記憶あいまいだ
でもそりゃそうだよね首にぶっさしてるんだから麻酔なしで痛みない訳ないか

61病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/26(土) 18:11:23.60ID:kFdWo5iT0
首カテの時に滅多に無いけど心臓に刺さることがあるって脅されたなー
たしかに胸がチクチクして刺さったかな?って思った感触はあった。

62病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-lPEZ)2021/06/26(土) 18:37:34.52ID:Wmqb3XqG0
首カテ時、両手がフリーで透析出来るのは不思議な感覚だったな

63病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 18:54:06.79ID:IPt4QZaaa
シャントトラブルはないが、首カテ透析ちょっとやってみたい。

64病弱名無しさん (スップ Sddf-TVi2)2021/06/26(土) 19:55:00.70ID:xLkrOxxDd
首カテは流量が150位しか出せないよ

65病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/26(土) 20:30:51.76ID:HuFX5nPO0
股カテは200取れたぞ

66病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 20:42:47.26ID:IPt4QZaaa
首カテ150じゃきびしいなあ。

67病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-uc9d)2021/06/26(土) 20:46:00.61ID:gc4n+qJy0
首カテはオペ失敗すると気胸になるよ 危険

68病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 20:54:28.48ID:8iVpjXNna
こわいな、気胸はヤバイわ。

69病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-TH3X)2021/06/26(土) 21:17:31.42ID:fJUwTxANa
シャント機能するまではお毛毛を剃られてお股からしてたわw

70病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 21:18:56.72ID:8iVpjXNna
剃毛プレイかよ・・

71病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-ZvhD)2021/06/26(土) 22:16:49.68ID:hUATbUdL0
元々血圧低いんですが、透析中血圧が58まで下がってクリのスタッフ凍てつかせた
普段血圧上げる薬飲んでるけど70〜80代で100キープしてって言われてるけど難しい
シャント作れなくてグラフトなんですがすぐ詰まって
血管を広げる処置をしても翌日閉塞して使えなくて
今はエコー当てながら普通の血管に刺してるのが辛い
透析行くのが辛いです

72病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-uc9d)2021/06/26(土) 22:44:39.27ID:gc4n+qJy0
>>71
俺はリズミック飲んでるよ
メトリジンかな

73病弱名無しさん (ワントンキン MM9f-102d)2021/06/26(土) 23:11:23.51ID:/SuXlTelM
>>71
ここで書き込んでもどうにもならないな

74病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/26(土) 23:18:41.41ID:cktOjDk+a
>>71
大変だろうが、ドクターに言われたことしっかり守って長生きしろよ。

75病弱名無しさん (スプッッ Sddf-pPtv)2021/06/27(日) 03:29:30.58ID:ELIk5rApd
今リンは炭酸ランタンだな
ピートルは顆粒で出されたけど必ず喉に使えるんでカプセルに入れて飲んでたわ、でも吐いちゃうから意味がない

76病弱名無しさん (ワッチョイW 8f2b-lPEZ)2021/06/27(日) 06:13:22.51ID:KqRmW1nl0
リン吸着剤はアルミゲルが最強なんだが、透析患者には使用不可だしな

77病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/27(日) 08:32:47.46ID:M6kTGW/G0
デルタ株やばいね。ワクチン完全には効かないみたいだし。オメガ株が出てくるころには腎不全患者なんて全滅かもね。

78病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/27(日) 08:58:23.78ID:GLNghkMU0
ワクチンなんてそんなもんじゃない?
特効薬ができない限りずっと自粛か
うちの病院ワクチン予約できたら連絡してって打つか打たないかの確認すらないし

79病弱名無しさん (スッップ Sd5f-drNw)2021/06/27(日) 09:05:44.44ID:3dGr+WOFd
今までは飛沫注意してれば良かったがデルタ株の変異種はすれ違っただけ、同じ空間例えば電車、バス、当然病院、クリニックでもクラスター爆発的に増えるだろうな透析施設でこの変異種1人居たらもう終わる感染力が最強過ぎる

80病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-tCCt)2021/06/27(日) 09:06:03.31ID:NbsqzZI20
>>71
凍てついたんじゃなくて、面倒かけただけ。

81病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/27(日) 09:06:51.39ID:dLBHc/050
打たない自由もあるべきだと思うけどな
他人の接種を妨害するのは論外だけど

82病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 09:16:35.67ID:28guWoGFa
>>81
我々は重症化する確率が高いんだから、それを減らすためだけでもワクチン打っておくべきだろ。
いまはいいが、あと数年コロナが続けばワクチン定期的に打ってないのはバカ認定必至だ。

83病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/27(日) 09:19:23.56ID:dLBHc/050
いや自分は打つよー
でも強制はなんだかなぁと

84病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/27(日) 09:48:54.94ID:GLNghkMU0
30代のワクチン打たない馬鹿です
打たないと馬鹿扱いかーひでーな

85病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/27(日) 10:03:23.27ID:M6kTGW/G0
30代は副反応が怖いなら打たなくてもいいよ〜。健康な人ならね。

86病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/27(日) 10:09:20.39ID:GLNghkMU0
ほんと強制になるのは勘弁だ

知り合いの透析患者は新型インフルの時ワクチン打ってその日に亡くなったし、普通のインフルでもワクチン打った人のがかかる人多いし
この先報道でコロナ感染者の重症者のうち何人がワクチン接種済みとか情報がでれば考えるがまずださないしな

87病弱名無しさん (ササクッテロル Spa3-lWDh)2021/06/27(日) 10:13:10.92ID:N6qo65ygp
自分も30代だがまあ打っとく
最悪ワクチンで死んだら国から家族に金出るしコロナで死ぬより良かろうみたいなノリで

88病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/27(日) 10:21:19.10ID:GLNghkMU0
>>87
お金が出ればね
透析患者じゃ間違いなく因果関係が認められないって言われるのは間違いない

89病弱名無しさん (スッップ Sd5f-lPEZ)2021/06/27(日) 10:30:04.09ID:q6xaujRcd
インフルエンザワクチンだって希望者だけなんだし、コロナだからって打ちたくないヤツは打たないでいいさ

90病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-lWDh)2021/06/27(日) 10:52:23.36ID:0Cy/xv0I0
感染しない努力して感染しないでくれれば打っても打ってなくてもどっちでもいい

91病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 10:55:35.72ID:28guWoGFa
そのうち、ワクチン差別ってのが絶対に発生すると思う。
それは透析患者偏見よりヤバイレベルで起こると思う。

92病弱名無しさん (ワッチョイW 3f90-eHmd)2021/06/27(日) 11:05:37.96ID:kAI/a2QM0
ワクチン打たないのはもちろん自由
しかし、もし打たないでコロナ感染しても自己責任で病院や医者に頼らないでね

93病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 11:10:02.37ID:28guWoGFa
>>92
これに尽きる

94病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/27(日) 11:31:57.62ID:M6kTGW/G0
>>92
何を言ってるんだ?コロナにかかっても医療機関を受診せずウィルスを拡散するほうが問題じゃないかw
透析患者なんてウィルスが攻略できる場所があるんだから、ワクチン打っても安全とはいいきれないのに。

95病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 12:01:21.62ID:SzJBOwfRa
>>94
違う方向に話をすりかえるな
>>92は病院や医者に迷惑をかけず(すなわち勝手に死にやがれ)と書いてるだろ。
もしオレはコロナだ、うつしてやるみたいなのがいれば事件やし、身内にそういうのがもしいれば殺して八王子で透析してやるわ。

96病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 12:22:45.18ID:VY0Qlm7H0
お前ら意味のない事でグダグダするの好きだな
ワクチンなんか自己責任だ好きにしろよ
いい年した大人が人に聞かないと決められない訳でもあるまいに

97病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 12:25:52.27ID:SzJBOwfRa
オレは打つよ。
打たないやつは近寄るな。

98病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-uc9d)2021/06/27(日) 12:57:07.77ID:g6/+ZUpx0
俺も打つよ ファイザーもモデルナも両方打ちたいぐらい

99病弱名無しさん (ワッチョイW 3fc2-8vmj)2021/06/27(日) 13:00:40.37ID:UOBlE+iE0
腕に作成するシャントっやつは、大型バイクの運転に支障ありますか?
個人的にはそれほど腕力を必要としないとは思うんですが。

100病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-ZvhD)2021/06/27(日) 13:04:37.58ID:6vQPI3s9a
>>97>>92
こうゆう奴がいるから困る
打った奴は近寄っていいの?打った奴はコロナになっても医者に頼るの?馬鹿ばかり

101病弱名無しさん (スップ Sddf-lPEZ)2021/06/27(日) 13:04:45.68ID:3yoQvIoKd
来月中旬にモデルナ打ちます
300位空きが出たんだとさ

102病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 13:09:53.33ID:VY0Qlm7H0
>>99
運転自体は特に問題ないかと
それよりも怪我や服装で圧迫することを気をつけて

103病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 13:11:28.45ID:VY0Qlm7H0
>>100
程度が同じだと
くだらない争い出来ていいねw

104病弱名無しさん (スプッッ Sddf-pPtv)2021/06/27(日) 13:27:20.03ID:ELIk5rApd
やっと、ワクチン案内来た
ファイザーだったわ
俺一昨年インフルワクチン打って軽症ですんだから絶対打つ
俺から感染したと思われるやつは重症化したけど

105病弱名無しさん (ワッチョイ 7fb0-lfrx)2021/06/27(日) 13:36:31.80ID:SLolOCbY0
打つも打たないも自由だけど
今現在、新型コロナの蔓延防止の唯一の
手段なんだよね

106病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa3-eHmd)2021/06/27(日) 13:44:47.76ID:8x6bj2ktp
クリニックでワクチンはここで打つか?と聞かれた
最初は打つ打たないを聞かれてるのかと思ったが
職場接種の有無を聞かれてたんだとあとで知った
自分は打つつもりだが、接種が前提ってのは驚いたな

107病弱名無しさん (ワッチョイW 3f90-eHmd)2021/06/27(日) 13:48:02.14ID:kAI/a2QM0
ワクチン打ってたらコロナ感染しても軽症で済む確率が高いんだから打ったらいいやん
ワクチン打たないで重症化したら透析やるにも隔離だなんだり病院にも迷惑かけるでしょ?って話

108病弱名無しさん (ワッチョイW 3f68-Vy7z)2021/06/27(日) 13:59:51.45ID:ob5sQJ1D0
毎年射ってるインフルエンザワクチンと
同じ感覚で射ったわ
しかも自己負担無しだしクリニックも喜ぶ
リスク軽減と利益とで

109病弱名無しさん (ワッチョイ 8f93-lfrx)2021/06/27(日) 14:02:27.64ID:w/wq3PfI0
>>99
透析13年目だけど、自分はR1乗ってるよ。R6でサーキットも走ってる。
乗るのは問題ないけど、転倒は要注意。
バイクではないけど、車でサーキットでタイヤバリアにクラッシュしてハンドルのキックバックで、
シャント閉塞しかけて、車はやめた。

110病弱名無しさん (ワッチョイW 4f78-eHmd)2021/06/27(日) 14:06:44.68ID:NNGQsWTE0
俺も明日モデルナ打って来ます。1回目

111病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-TH3X)2021/06/27(日) 14:54:53.92ID:LantAaKEa
ぼくはマージャン打ってきます

112病弱名無しさん (ワッチョイW 3f7f-LWBV)2021/06/27(日) 15:16:37.43ID:MQr/2o5E0
>>99
まだ経験浅いけど、今のところは問題ないよ
それよりも出先で手足がつるんで薬が手放せないわ

113病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/27(日) 15:23:02.41ID:GLNghkMU0
>>107
ワクチン打って重症化しなくても隔離だ

114病弱名無しさん (ワッチョイ 3fc2-wfqF)2021/06/27(日) 15:25:54.85ID:UOBlE+iE0
>>102 >>109
ありがとうございます。
事故にだけはこれまで以上に気をつけていきます。
透析受けた後の運転は控えるようにします。

115病弱名無しさん (ワッチョイ 3fc2-wfqF)2021/06/27(日) 15:27:23.57ID:UOBlE+iE0
>>112
そういえばうちのバイク、調整してもクラッチ硬めなんですよね…
握力の影響を忘れてました。

ありがとうございました。

116病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-lPEZ)2021/06/27(日) 16:05:48.25ID:w4/LqB6k0
>>109
サーキットこそ行かないけど、ZRX乗ってます
お互い事故は気をつけましょう

117病弱名無しさん (ワッチョイW 3f90-eHmd)2021/06/27(日) 16:40:44.13ID:kAI/a2QM0
>>113
軽症の隔離と酸素マスクしなきゃいけないような重症の隔離と一緒にするな
馬鹿なの?
あ、自分で「30代の馬鹿です」と自己紹介してた奴か

118病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-V+we)2021/06/27(日) 16:55:06.03ID:C3wtqdG9M
先週ファイザー打ったよ
副反応は接種当日に風邪のひき始めみたいなだるさと微熱、腕の痛み
翌々日には副反応すっかり消えた
腕が上がらなくなるとか痛いとかいろいろ聞いていたからシャントあるけど左腕に打った

119病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 17:03:53.05ID:SzJBOwfRa
>>100
おまえはワクチンがもったいないからうたなくていいよ

120病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-egQ1)2021/06/27(日) 17:13:32.87ID:vdffehJm0
ワクチン射っても、ウィルスは保菌する事を知らない情弱ども
自分は軽症もしくは無症状というだけで、他人にうつす可能性は十分あるんだぞ

121病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/27(日) 17:16:56.89ID:dLBHc/050
マスクでさんざん揉めたと思ったら今度はワクチンの是非で議論が始まるんだもんな、疲れちまうよ

122病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 17:20:30.94ID:SzJBOwfRa
そんなんわかってらぁ。
でも、打たないやつより打つやつのほうがそのリスクや病院や医師の負担が少ないしぜんぜんマシじゃん。
オレは打たないと断言してるのは、逆張りしてるオレかっけーな厨二思考に近いものがある。

123病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/27(日) 17:23:19.82ID:M6kTGW/G0
接種率の高いインドで変異体が発生して世界的に流行しているのを見ると、全世界で接種率が上がってくると次々とワクチンの効かない変異体が各地から発生してくる気がする。

124病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 17:58:39.45ID:SzJBOwfRa
コロナが完全に収束したら、対中国の第三次世界大戦が始まるんやで。

125病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/06/27(日) 18:02:15.06ID:GLNghkMU0
30代の馬鹿ですってなんの意味で言ってるかわからない時点であんたの考えなどがわかるわw
いろんな方向から見れない性格だよな?
例えばハイブリッド車なら燃費あがってよかったねとか原発なら放射線の危険のリスクしかないとか
まあ爺さんはそんなもんだよ

126病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 18:17:44.82ID:SzJBOwfRa
爺さんは新しいものや改革を嫌うからな。
ずっとこうしてやってきたんだから変えるなでボケだすからたちが悪い。

127病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 18:26:02.25ID:VY0Qlm7H0

128病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 18:28:19.76ID:VY0Qlm7H0
低能はしょうもない事で争う
いい加減スレ違いだと気が付け
コロナスレでやれよ

129病弱名無しさん (スップ Sddf-LRPR)2021/06/27(日) 18:37:14.73ID:aRjtEpird
いい加減ひつこいどすえ

130病弱名無しさん (ワッチョイW 8f1d-WO4u)2021/06/27(日) 19:38:57.65ID:fRcMgrGJ0
こんなスレでまで下らない口喧嘩をしてしまうのか
やはり透析になるとイライラしやすくなるんですね

131病弱名無しさん (スップ Sddf-lPEZ)2021/06/27(日) 19:42:52.99ID:3yoQvIoKd
>>120
ウイルスと菌一緒に語ってるやんwww

132病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/06/27(日) 20:04:15.93ID:M6kTGW/G0
ウイルスもバクテリアもたいしてちげーねーよ。肝っ玉のちーせー男だなー。(by江戸っ子)

133病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/27(日) 20:07:30.33ID:dLBHc/050
キレる老人スレ

134病弱名無しさん (スップ Sddf-lPEZ)2021/06/27(日) 20:16:30.54ID:3yoQvIoKd
叫ぶ老人の会

135病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-RUuR)2021/06/27(日) 21:39:54.92ID:QEQA9pYF0
>>124
いやいや戦争する必要なんてないよ
全世界が輸出を止めればいい
14億人が毎日3度の飯食うんだぜ
数ヶ月もすれば食料の奪い合いでヒャッハー状態になる

136病弱名無しさん (ワッチョイ 7f25-lfrx)2021/06/27(日) 21:53:27.73ID:cw9m2LFn0
透析で障害者1級でNHK半額になる?

137病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/27(日) 22:04:19.51ID:ggmVBQ2cd
約半年ぶりに牛肉コロッケ食べた
ビックリする位に味が濃いな
薄味に慣れてる為かなぁ

138病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 22:13:06.46ID:VY0Qlm7H0
>>135
くどい!

139病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 22:19:02.54ID:VY0Qlm7H0
>>137
真面目だなw
透析導入で入院してた時
病院の目の前の食堂へラーメン食いに行ってたぞw
透析室から丸見えで、看護師が食堂に電話かけてきて
怒られたのはいい思い出w

140病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/27(日) 22:27:12.43ID:VY0Qlm7H0
>>136
ググれカス

141病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/27(日) 22:34:16.23ID:kk8uUiVga
テレビなんか観てんなよ

どーせ新聞もとって1日遅れの情報や偏向記事呼んでるとか頭悪すぎる

142病弱名無しさん (スププ Sd5f-Vy7z)2021/06/27(日) 22:37:04.97ID:n0GsLQQLd
ワクチン接種のために10年ぶりに半袖着たわ

143病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/27(日) 22:48:47.41ID:dYqMf+410
ワクチンで不妊とかニュースで見てヤバい辞めようと思ったが
インポテンツに加えて相手すらいなかったことを再確認して打つことにした。

144病弱名無しさん (ワッチョイ 7f25-lfrx)2021/06/27(日) 23:06:04.75ID:cw9m2LFn0
やっぱワッチョイ便利でいいな

145病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-TH3X)2021/06/27(日) 23:31:06.02ID:OtX1mV0Va
おまんら週末どんくらい増やしたん?

146病弱名無しさん (ワッチョイ 7f15-AsDv)2021/06/28(月) 00:05:00.58ID:0ptct8oE0
2kgくらいで済んだ
今週末は外食しなかったおかげだな

147病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-qu/5)2021/06/28(月) 01:07:22.15ID:QIbTWMtua
2kgって中2日で?1日1kg?どんな食生活してたらそんな増えで抑えられるの?
俺中2日なんて空いたら普通に4キロとか増えるんだけど

148病弱名無しさん (ワッチョイW 4f77-+haL)2021/06/28(月) 01:46:46.77ID:r4kD48M50
俺は1食分の食事を3回に分けて食べてみたら中1日で2キロも行かなかったよ
食事を抑えると塩分も少なくなるし水分も溜まらないので体重増加は抑えられるけどお腹が空くねぇ

149病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-lPEZ)2021/06/28(月) 03:48:58.15ID:EU+5R4fm0
増加は中1日で2〜2.5、中2日で2.5〜3だな
ラーメンだってたまには食べに行くし、酒も飲むよ
アルブミンは3.6〜3.8くらい

150病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/28(月) 03:53:59.06ID:/KgPcRgld
今回は0.2増えた
ていうか腎不全になってずっと体重落ちっぱなし

151病弱名無しさん (ブーイモ MM0f-Ibo0)2021/06/28(月) 07:35:20.24ID:MUqJDaiQM
やなせたかしいすがた

152病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-102d)2021/06/28(月) 08:08:48.58ID:W8YHtvXyM
結構重労働な仕事が続いて
痩せたようだ
浮腫んで血圧爆上がりで
dwから-1kでも変わらないので
今日はdw-1.5まで引いてみることになった
あまり薬で血圧下げたくないので
透析で血圧下がるといいなあ

153病弱名無しさん (ワッチョイW 7f2b-lPEZ)2021/06/28(月) 09:15:20.26ID:wy27+kFa0
>>152
ドライ下げて行くうちに血圧も下がって行くと思うけどね
痩せた自覚があればなおさら

154病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-102d)2021/06/28(月) 09:33:09.88ID:QvkEeEnRM
>>152
毎回500gずつ血圧が下がり出すまで下げていき
変化が見えたら様子見ながら下げるといいよ

155病弱名無しさん (ブーイモ MMb3-uc9d)2021/06/28(月) 09:42:36.76ID:76cCDW1IM
今日は増えちょうど3kgだった

156病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-TH3X)2021/06/28(月) 10:14:34.69ID:dMJtTQDKa
透析通ってるとこ暴力団幹部が透析しにきてるからこわい

157病弱名無しさん (ブーイモ MM4f-Ibo0)2021/06/28(月) 10:37:56.32ID:41YTXexTM
あいつら腎臓くらいすぐ調達できそうだけどw

158病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/28(月) 10:50:50.35ID:/KgPcRgld
ていうか暴力団は保険使えるの?
使えないなら全額実費なんだが

159病弱名無しさん (スップ Sddf-drNw)2021/06/28(月) 12:19:33.40ID:8RuadGBxd
今時不良なんかやるメリット無いだろ?

160病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-ZvhD)2021/06/28(月) 12:21:59.25ID:94LETsiEa
タンカル、リオナ、キックリン飲んでるけど飲みすぎかな?

161病弱名無しさん (スップ Sd5f-lPEZ)2021/06/28(月) 12:25:06.08ID:ZEoBzUZ3d
>>160
それでリンがコントロール出来てればアリじゃね?
便秘とかありそうだけど

162病弱名無しさん (ワントンキン MM9f-102d)2021/06/28(月) 12:30:51.84ID:6W2IYkP0M
>>160
検査データ見れば?

163病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-ZvhD)2021/06/28(月) 12:44:45.07ID:94LETsiEa
たまに便秘になるけど3日もすれば出る
リンは最近3.5から4で落ち着いてる

164病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/28(月) 15:46:56.11ID:vXadq/tx0
はー今日も終わった
アラート鳴らずに4h終わるとほっとするなー

165病弱名無しさん (スップ Sddf-LRPR)2021/06/28(月) 21:16:48.72ID:h0iGdbGRd
今週だけ透析4日間やるぞって言われたけど断った

166病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa3-eHmd)2021/06/28(月) 21:21:51.20ID:RRQ1hZLZp
>>158
国保だろ
銀行口座は作れないだろうから保険料は現金振り込みかな

167病弱名無しさん (ワッチョイW 4f77-+haL)2021/06/28(月) 21:37:23.56ID:r4kD48M50
刺青とかしてた場合、レントゲンとかは大丈夫だろうけど透析中に何か異変が有った場合にMRIとかどうするんだろ

168病弱名無しさん (ブーイモ MM4f-Ibo0)2021/06/28(月) 22:03:29.11ID:41YTXexTM
ケンカ・抗争でできた傷は国保も民間も不正受給に繋がるから保険無理でしょ

169病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/28(月) 22:53:22.61ID:Ni1omElGd
セブンイレブンの葛切り饅頭( ゚Д゚)ウマー
塩分0だし

170病弱名無しさん (アウアウエー Sabf-tCCt)2021/06/29(火) 02:54:10.87ID:OMXyRFvba
葛切り饅頭とな?

171病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 06:44:08.99ID:87l2uY5qa
セブンはBOSSの美徳とおにぎりとフランクフルト買ってリンを補充してから透析に行くとこやで

172病弱名無しさん (ワッチョイW 4f78-eHmd)2021/06/29(火) 08:06:30.00ID:fJP/8hIq0
>>166
生活保護やでほとんど

173病弱名無しさん (ワッチョイW 4f78-eHmd)2021/06/29(火) 08:06:31.00ID:fJP/8hIq0
>>166
生活保護やでほとんど

174病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 08:27:58.49ID:87l2uY5qa
元やくざの爺さんいるが、よぼよぼでもう長くなさそう。
街中でも威勢のいいやくざのひとはみかけなくなった。
学校のいじめと同じ、目立たないようなのが悪さしてんやな。

175病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/29(火) 08:45:12.41ID:Hmts5fmL0
ヤクザと言う言葉が死語になりつつある時代に
ヤクザの話で盛り上がるのは
時代に取り残されたジジイ達だけだなw

176病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/29(火) 08:58:41.22ID:ibpvK2R90
もう誰も使ってないような昔の2ちゃんねる語使う人たまにいるよね
香具師とか見たとき目を疑った

177病弱名無しさん (スップ Sd5f-lPEZ)2021/06/29(火) 09:17:47.40ID:4oICpEr6d
逝ってヨシ

178病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 09:39:00.46ID:87l2uY5qa
日本全体が高齢化してるんだから、しかたない。
少子化の若者が2ちゃんに大挙してたら日本終わりだよ。

179病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-uc9d)2021/06/29(火) 09:53:42.14ID:bUP2mbRl0
透析した当日は身体がしんどいわ
次の日は少し良くなるけど

180病弱名無しさん (ササクッテロロ Spa3-JAEA)2021/06/29(火) 10:33:48.23ID:x1vj/VHZp
ワクチン接種めちゃくちゃおせーんだけど俺のところだけなん?
接種券だけでも届くのやたら遅いのに、病院側でも副反応気にして1日の接種絞ってるせいで1ヶ月待ちなんだが?
これって他の病院も同じなのか?コロナワクチン日本だけ遅れまくるわけだわ

他の病院はそんなことないなら病院変えたいから誰か知ってたら教えてくれー

181病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-tCCt)2021/06/29(火) 11:09:40.74ID:O+fUZC100
>>180
うちはもう2回目終わった
終わったあとにクーポンが来て、あとから提出した
会社でも来月職域接種がある
自宅近所の地元企業からも地元のみなさんも職域接種に来てくださいと封書が来てたよ

182病弱名無しさん (ワッチョイW 3fc2-8vmj)2021/06/29(火) 11:16:23.31ID:xBRuToCc0
摂取券あるなら、自治体の集団接種や大規模接種会場で予約とったらいいんじゃないの?
愛知だけど、うちの両親は2度目も終了したし、俺はモデルナ1回接種済み。7月からは更に大規模接種会場が2箇所設置されるし、予約枠なんて有り余ってるくるんじゃね?
通院してる病院でも受け付けてるけど、平日の火、金だけで午後1から4時までとか勝手が悪すぎる

183病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-102d)2021/06/29(火) 11:35:42.90ID:Hmts5fmL0
お前らよくこんなんまともに相手してるなw
文句言いたいだけにしか思えないんだが

自分であちこち調べて早い所行けよ
で良くね?

184病弱名無しさん (ササクッテロロ Spa3-JAEA)2021/06/29(火) 11:51:43.11ID:SO28iyCxp
>>181
>>182
サンキュー、そういう感じなのか
ググってもなかなか出てこないから助かった

185病弱名無しさん (ニククエ Sd5f-lPEZ)2021/06/29(火) 12:06:54.14ID:4oICpEr6dNIKU
>>183
スルーしとけw,
愛知だけでわかるだろw

186病弱名無しさん (ニククエ Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 12:14:23.65ID:ZE3RL4BtaNIKU
愛知ってだけでなにかわからないんだが(関東民)

187病弱名無しさん (ニククエ Sac3-ZvhD)2021/06/29(火) 12:19:21.13ID:emwjMVF5aNIKU
自分は接種券は届いてないよ
自分のとこが遅いのか、年寄りだからみんなが早いのかわからんが

188病弱名無しさん (ニククエ Spa3-JAEA)2021/06/29(火) 12:22:29.91ID:/WbdNOEGpNIKU
>>183
文句言いたいだけなのお前じゃん

189病弱名無しさん (ニククエW 7f15-J/lT)2021/06/29(火) 12:25:36.76ID:ibpvK2R90NIKU
ワイ30 代、接種券届く気配なし

190病弱名無しさん (ニククエW 8f16-sY26)2021/06/29(火) 12:40:15.52ID:OjaPxB5H0NIKU
30代で透析?

191病弱名無しさん (ニククエ Sac3-ZvhD)2021/06/29(火) 12:43:06.33ID:emwjMVF5aNIKU
>>189
自分も同じ

192病弱名無しさん (ニククエW 0f11-102d)2021/06/29(火) 12:46:12.80ID:Hmts5fmL0NIKU
>>188
お前は黙って釣られてろw

193病弱名無しさん (ニククエW 3f16-lWDh)2021/06/29(火) 14:41:17.13ID:US4/iY6w0NIKU
30代だけど自分とこの自治体はもう届いてる
接種は来月だけどね

194病弱名無しさん (ニククエ Spa3-JAEA)2021/06/29(火) 15:49:20.31ID:UjHq+k/tpNIKU
あと釣り宣言ダセぇ…

195病弱名無しさん (ニククエ Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 15:57:24.94ID:KhixtuDmaNIKU
見え見えの釣り針ならともかく、まともな話らの後だし釣り宣言はみっともない。

196病弱名無しさん2021/06/29(火) 16:47:30.05ID:Y9MgRQpa
>>190
20代もいる、30代なんてさらにいる

197病弱名無しさん (ニククエW 0f11-102d)2021/06/29(火) 16:49:11.54ID:Hmts5fmL0NIKU
>>195
まともだと思う人はそれで良いんじゃねw
たとえ毎度同じパターンの釣りでもw

通知が来てる人は、同封されてる連絡先と予約方法、接種場所も見てるだろうけどな
それであの書き込みなら
相当ボケてるw

相手すんなとは言ってないよ、
感心してるだけw

198病弱名無しさん (ニククエW 3f77-ZvhD)2021/06/29(火) 18:03:10.08ID:jsCE7W6z0NIKU
透析後体調悪いって言う人は、長年透析やってて最初の頃は平気だったけど近頃は体調悪いって感じ?
それとも透析導入当時からそうゆう感じ?

199病弱名無しさん (ニククエ Sd5f-oli+)2021/06/29(火) 18:04:09.53ID:V21gleNMdNIKU
>>198
透析後すぐ調子いい人なんて居るのか?

200病弱名無しさん (ニククエ Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 18:07:57.15ID:KhixtuDmaNIKU
誰だって250〜300で回せば倦怠感はあるよ

201病弱名無しさん (ニククエW 3f77-ZvhD)2021/06/29(火) 18:27:04.72ID:jsCE7W6z0NIKU
>>199
自分は調子いいと思うけどおかしいのかな?
昨日も終わって雨降ってたから走って帰ったし

202病弱名無しさん (ニククエ Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 18:29:39.35ID:KhixtuDmaNIKU
>>201
血圧高いやろ

203病弱名無しさん (ニククエW 3f15-102d)2021/06/29(火) 18:30:41.68ID:J1ik6E7y0NIKU
自分は除水が多いと疲労感が強くなるので
適切な除水量との兼ね合いかな

204病弱名無しさん (ニククエW 0f11-102d)2021/06/29(火) 18:38:31.52ID:Hmts5fmL0NIKU
若い頃はシッカリ食べて増やしてたので余裕がなく
ギリギリまで除水して帰ってた
あの頃は帰ってから頭痛やポーッとした感覚で動くの嫌だったなw

205病弱名無しさん (ニククエW 3f77-ZvhD)2021/06/29(火) 18:50:34.04ID:jsCE7W6z0NIKU
除水も多いし血圧も低い
やっぱただの変態なのか

206病弱名無しさん (ニククエW 7f15-J/lT)2021/06/29(火) 18:52:32.36ID:ibpvK2R90NIKU
まあ元気があるのはいいことだよ

207病弱名無しさん (ニククエ Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 18:55:47.03ID:KhixtuDmaNIKU
>>205
✕ ただの
○ 立派な

208病弱名無しさん (ニククエW 3f77-ZvhD)2021/06/29(火) 19:02:33.59ID:jsCE7W6z0NIKU
今だけ元気でいきなりぽっくり逝っちゃうパターンかも(^_^*)

209病弱名無しさん (ニククエ Sad3-9cDi)2021/06/29(火) 19:04:26.91ID:KhixtuDmaNIKU
突然いなくなるひといるよな
えっ?あの元気だったひとが?って感じだよな

210病弱名無しさん (ニククエW 3f15-102d)2021/06/29(火) 19:05:52.95ID:J1ik6E7y0NIKU
透析終わって走って帰れるのは素晴らしいなあ
自分は多分腎機能低下で痛風始まってから
走れなくなって腎不全からの透析で
走るのは結構ハードル高くて走れるのは羨ましいなあ
痛風で足首硬くなったのと
腎不全からの尿毒症で胸が痛くなる症状が
透析してる今もあって
なかなか走るのは辛いなあ
歩くのはたまに30k位歩いたりするんだけどね

211病弱名無しさん (ニククエW 7f15-J/lT)2021/06/29(火) 19:08:50.24ID:ibpvK2R90NIKU
>>208
不吉な煽りすんじゃねーよって言おうと思ったら本人だった

212病弱名無しさん (ニククエ Sd5f-oli+)2021/06/29(火) 19:09:07.88ID:V21gleNMdNIKU
帰りは送迎バスから自宅まで走る。
フラフラして目眩する前に布団に倒れるために
一番辛いのは立ちっぱなしでエレベーター待ち

213病弱名無しさん (ニククエW 4f78-eHmd)2021/06/29(火) 19:35:58.87ID:fJP/8hIq0NIKU
>>210
30キロ?

214病弱名無しさん (ワッチョイW 8fa3-eHmd)2021/06/30(水) 07:45:07.24ID:PBg33XMR0
>>208
導入時には死に体だった人が急激に回復する反面
維持透析は元気だっだ人が突然逝っちゃうからな

215病弱名無しさん (ワッチョイW 7f2b-EQCw)2021/06/30(水) 07:49:39.98ID:/c/uBS/r0
コロナの接種券昨日来たわ

216病弱名無しさん (スプッッ Sddf-pPtv)2021/06/30(水) 08:23:41.18ID:f6cfr1Fkd
走るのは無理だな
5キロぐらいの荷物持って10メートル移動するだけで息切れする
あとはしゃがむとあっというまに息切れだな
階段も3段登ったら息整えないと
始めて2年は8階ぐらいまでは登れたんだが

217病弱名無しさん (スップ Sddf-drNw)2021/06/30(水) 08:31:44.60ID:uVL9I8dnd
皆大変だな
透析前も透析後も変わらず普通に帰れるのが当たり前だけどな

218病弱名無しさん (ワッチョイW 7f2b-EQCw)2021/06/30(水) 08:34:09.69ID:/c/uBS/r0
>>217
それはあんたの物指しや
他人を測れると思うな

219病弱名無しさん (ワッチョイW 7fdf-J/lT)2021/06/30(水) 08:37:04.97ID:naHjltVA0
自分は当たり前だけどなって言いたかったのかも

220病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-102d)2021/06/30(水) 09:12:32.61ID:jyoF1YSgM
>>213
仕事がない日は大体10kは歩くよ
たまに連休に30kくらい歩くよ
それでも走るのは全然だよ

221病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-IhQk)2021/06/30(水) 09:50:44.12ID:QVJxEcOR0
知らんがな

222病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-Fqxs)2021/06/30(水) 10:11:26.90ID:f+C+Mx71M
シャントがあると、息切れが早く来るよ
軽い負荷で長く運動するようにすると
息切れがしだすのが遅くなる
健常者より時間をかけて運動するのがい

223病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/30(水) 10:25:57.84ID:r/5Nwrerd
透析始めてよく寝るようになったな

224病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-lWDh)2021/06/30(水) 10:52:40.05ID:snGy4pEJ0
透析始めてからしばらく床に座ってると身体が固まってるのか立つとき足伸ばすのがすぐ出来なくて年寄りみたいに前屈みになってしまう
単純に運動不足かもしれないけど

225病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-ZvhD)2021/06/30(水) 12:04:55.91ID:MEzYInDMa
>>216
じゃあやっぱりだんだん悪くなる感じなのかな 
今までそれがずっと疑問だったから
動かないから動けなくなるのか
だんだん悪くなって動けなくなるのかとか

226病弱名無しさん (ワッチョイ 7ff4-m5uv)2021/06/30(水) 15:13:48.20ID:NOwtjEbt0
ちょっとお聞きしますが 皆さんは透析前の一年間と透析になってからの
今とは日常生活はどちらが辛いですか?
倦怠感とか食事や水の制限とかを含めて

227病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/30(水) 15:17:07.96ID:HXUo38fD0
>>226
断然透析一年前
ほんと地獄、尿毒症のいろんな症状とこれからの恐怖が襲ってくる

228病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-EQCw)2021/06/30(水) 15:30:04.71ID:jtAT5VV70
>>226
透析導入前の一年間の方が圧倒的に辛かったよ
だるさ、眠気、食欲不振などで体調悪かった
一回目の透析終わったら頭はスッキリしたし、体は軽く感じたな
透析が嫌だから無理して先延ばしするのは良くないよ

229病弱名無しさん (ワッチョイW 3f15-102d)2021/06/30(水) 15:37:45.19ID:RcK+Ki8K0
>>226
人によるみたいね
医者に腎臓の機能不全で
自覚症状無しに数値で透析促されて
透析始まる人もいるようだね
そういう人は透析始まっても
あまり体調の変化感じないかもね

自分は尿毒症で血圧230とかで
常に鼻血出してて鼻かむと
血の塊がどばどばでるし
常に気持ち悪くて食べれないけど
吐くと楽なので水飲んで吐いてた
それでも尿が少なくて体重は増える
貧血も酷くて立ち上がろうとして
転がることよくあった
心不全状態だし階段が本当に辛かった
こむら返りもすごくて
原付バイク乗ってたら手が固まって
事故りそうになった
逆の手で指一本一本開いていかないと
手が開けなくなる程だった
緊急透析始まって2ヶ月ぐらい入院したけど
どんどん解消されて行った

230病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/30(水) 15:54:58.65ID:r/5Nwrerd
>>226
透析前の尿毒症の辛さはね…
あれをまた経験するなら四時間の透析は苦にならないよ

231病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-EQCw)2021/06/30(水) 16:06:27.42ID:jtAT5VV70
キンタマーニ・ソフトボール事変もあり得るしな

232病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-28w1)2021/06/30(水) 16:09:00.86ID:Vw9cmB9m0
>>226
食べられないのに吐き気が止まらなくなってトイレで動けなくなる
買い物中に低血糖起こして動けなくなる
腹に水が溜まって妊娠後期みたいなお腹になってウエストゴムのズボンも苦しくて履けなくなる
主治医にはなんで早く来なかったの?横紋筋融解症おこしかけてるよ?と叱られた
透析前のが圧倒的に辛かった

233病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/30(水) 16:13:27.77ID:r/5Nwrerd
自分は1日来院遅れたら死んでたよと真顔で告げらた
マジで怖かった

234病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-ZvhD)2021/06/30(水) 17:06:34.00ID:E6IMkGPwa
>>229
自分がそのパターンだ
なにも自覚症状ないのに数値で透析
おかげで今もなにもない
昨日走って帰るって言った者です

235病弱名無しさん (ササクッテロレ Spa3-lWDh)2021/06/30(水) 17:12:11.16ID:A6KELOELp
はぁちょっと増やしすぎてしまった
明日絶対残しだ〜落ち込む

236病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-ZvhD)2021/06/30(水) 17:12:42.69ID:E6IMkGPwa
みんなは透析前個人病院の通院だったのかな?
自分は総合病院だったから半年、3ヶ月、1ヶ月、2週間と数値が悪くなるにつれ通院回数増えてそろそろ透析ってのがわかってたけど
失敗したのは腹膜透析にしたことぐらい

237病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-J/lT)2021/06/30(水) 17:55:22.71ID:d/wpT/6b0
導入前に一時認識障害みたいな状態になったから結構ギリギリだったのかも
入れるべきパスワードは頭に浮かんでるのに押すキーが分かんなくなったり

238病弱名無しさん (ワッチョイW 7f09-pPtv)2021/06/30(水) 18:05:33.30ID:z78vYkuc0
24時間溺れてる状態になった時にホームレス化したから
とりあえず住むとこ見つけて家賃一月分しかないから仕事探したら病院があって勤務決まったらその病院で診断
すぐ透析となったけど金ないから半年待ってくださいって
風邪一個で死ぬからね?と言われたけど必死に半年働いて治療代と休んでる間の資金ためて最終的にナースセンター直結部屋に放り込まれた
その日の朝まだ勤務だったからナースセンターいって今からそこに入院するのでよろしくしたら
何冗談言ってるの?あそこはもう看取るための場所だよって
で名前見てもらったら看護師さん絶句してなんで自分で歩いてるの?この数字で生きてる方がおかしいのにとなった

239病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-nBx/)2021/06/30(水) 18:35:35.16ID:GA43dmuda
>>238
映画化決定

240病弱名無しさん (ワッチョイW 3f7f-LWBV)2021/06/30(水) 19:57:22.51ID:XqFlGwt/0
自分は早めに透析始まって良かったわ
クレ値6ぐらいだったけど、飯食えなくてガンガン痩せたし
動けなくなった。
生きる気力も無くなってたけど
透析始めてから体重も戻ったし、やりたいことや目標も出来たよ

241病弱名無しさん (スププ Sd5f-OJOe)2021/06/30(水) 20:45:50.93ID:lAo3VFuld
セブンイレブンの寒天ゼリー
108円から127円に値上げしとった…

242病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/06/30(水) 21:05:31.75ID:HXUo38fD0
尿毒症末期は味しない少ししか食えないのに吐く
体の痒み、微熱、足ムズムズ、腹筋攣る、視界が変な感じになる、浮腫
不調のオンパレードだったわ

病院でクレ18オーバーwww

243病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-jUp7)2021/06/30(水) 21:18:27.24ID:d/wpT/6b0
すけぇ
自分は11で割とボロボロだったのに

244病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-ZvhD)2021/06/30(水) 21:18:51.35ID:E6IMkGPwa
>>242
腹膜透析の時吐きまくったけど、吐くと腹筋攣ってやばかった
攣ってる最中なのにさらに吐くみたいな

245病弱名無しさん (アウアウクー MMa3-Fqxs)2021/06/30(水) 21:44:36.76ID:5XH0nLFFM
>>234
ああそういうものなんですね
自覚症状あって苦しむと
透析の効果が実感しやすいけど
どちらがいいとも言えないね

246病弱名無しさん (ワッチョイW 7f09-pPtv)2021/06/30(水) 21:51:52.29ID:2sYVaQ+/0
>>239
こんなのまだ序の口だったよ
入院一ヶ月言い渡されて初日に相部屋の人死亡
4日後にもうひとり死亡
そして二週間後、副医院長先生に個室の面談室に呼ばれた
癌でも見つかったかな?と言ってみて言われた言葉


いびきがうるさいってクレーム入って、そしてあなた死にそうにないから退院していいや
次の日退院して夜から勤務したら副医院長に出会って
退院しても良いと入ったが絶対安静ですと怒られた
そして俺はこの後日本政府との戦いに入るのだがこの副医院長先生のおかげで勝つことができた
一承頭上がらない大恩人だよ

247病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-jUp7)2021/06/30(水) 23:13:51.75ID:d/wpT/6b0
セブンのパンプディングんまかった

248病弱名無しさん (ワッチョイ ffc4-lfrx)2021/06/30(水) 23:27:51.77ID:dNbAmK2c0
はい

249病弱名無しさん (ワッチョイ 8f67-kMi9)2021/07/01(木) 00:23:43.90ID:3CKctz5k0
透析始まる前は貧血がひどくて、仕事帰りによく道路に寝転ていたw

250病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-qu/5)2021/07/01(木) 02:49:58.62ID:VdOtfz4Wa
みんな透析で生きてることに感謝してるんだね
俺は透析始まっていろんなもの失ったから無気力症候群になってしまったよ
周りからは「怠けてる」「根性が足りない」「辛いのはお前だけじゃない」とか散々な言われ様で誰も理解してくれる人いなくてますます生きる気力を失ってしまった
正直自分でもなんでこんな淡々と透析受けながら生きてるのか不思議なくらい
みんな生き生きしてそうで羨ましい

251病弱名無しさん (ワッチョイW 0f09-pPtv)2021/07/01(木) 04:59:48.73ID:A/2BqaYi0
>>250
生きてることに感謝はしてないが
いろんな社会的義務を放棄したから自由になった
俺職業欄に遊び人と書いてるぞ

252病弱名無しさん (ワッチョイW 3f7f-LWBV)2021/07/01(木) 08:09:16.81ID:4/KBnhlI0
>>250
ウジウジしててもしかたないじゃん
なるようにしかならんし
自分も始まった頃は死にたくて仕方がなかったけど
今は"出来ない"事を嘆くよりも
出来なくなった制限の中で出来ることを探して挑戦する事を目標にしてるよ

253病弱名無しさん (ワッチョイW 4f93-5Uh6)2021/07/01(木) 08:42:05.31ID:Xqsl07HH0
透析しててもちんこ元気な方いますか

254病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa3-JAEA)2021/07/01(木) 08:50:45.91ID:IVfQzbCnp
うちの病院ワクチン接種全くやる気なくて笑った
200人いるのに1日6人しかやらないとかアホかよ
1度目の摂取が4週間待ちってオリンピック始まってるわw
ここまでワクチン打つの現場が急がないって、マジで実質ワクチン打つ意味ないようなもんだろ
イベルメクチン治療薬で解決するとか散々言われ出してるし

255病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/07/01(木) 09:02:55.27ID:AjHF6jve0
>>250
正直、透析になってからは惰性で生きさせて貰ってる感じだわ。
なるようにしかならんし他人に何言われようが自分の人生なんだから好きに生きるが良い、先は短いぞ。

256病弱名無しさん (ワッチョイ 7f15-AsDv)2021/07/01(木) 10:12:27.80ID:EjibB7qP0
俺は農業やってるけど、透析になっても周りは変わらずの付き合いしてくれてるから恵まれてる方なのかな。
趣味でバイク乗ってて、一番仲のいい友達に「俺が死んだら代わりに俺のバイク乗れ!」って言っってある。

こんなこと言ったら神様に怒られるかもしれないが、生かされてることに特に感謝の念とかはない。
毎日淡々と生きてる。
感謝するとすれば、お世話になってるクリニックのスタッフには感謝してる。

257病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-jUp7)2021/07/01(木) 10:16:03.39ID:AEeCdJUa0
透析のない日は有意義に使わなきゃって思うようになってアクティブなったとこはあるな

258病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-IhQk)2021/07/01(木) 10:46:00.69ID:BTSgNYB+0
増えが少なくて、俺がんばったぜ! みたいな日に限って、除水量が少ないのに血圧下がるわー、なんなんあの現象。

259病弱名無しさん (ワントンキン MM33-Fqxs)2021/07/01(木) 10:49:55.68ID:Fh0TNmk8M
>>254
普通の病院は通常業務優先
一人30分かかるのに待機スペースも無い
てな事は常識の前に分からないと
大人としてどうかと

260病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/07/01(木) 11:03:12.28ID:AjHF6jve0
>>258
ドライがあってないんじゃね?それかダイアライザー

261病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-Fqxs)2021/07/01(木) 11:29:18.44ID:2gVJv6y70
>>258
除水量に関係なく不均衡症候群は起こるし
血液中の塩分は除水量が少ないときの方が濃いので
透析での変化は大きいのが一つの原因かもしれないし
>>260さんのレスも一理ある

まあ、補水しても100〜200ccなので大した事は無いので補水してらくに終われば良いかと

262病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-eHmd)2021/07/01(木) 11:53:58.79ID:d0ZXWRYya
血圧を測る時、腕の骨をボキるんじゃないかと思うぐらい締め付けて痛いんだが、
電動血圧計のネジのところを緩めるか締めるかしてもらえば解消されるよね?

263病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa3-JAEA)2021/07/01(木) 12:12:23.85ID:IVfQzbCnp
>>259
いや透析なのに待機スペースとか何言ってんだ?

264病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-ZvhD)2021/07/01(木) 12:20:02.38ID:TyQPhGwea
>>253
元気ですよ
もうすぐ子供も産まれるし

265病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-jUp7)2021/07/01(木) 12:20:40.73ID:AEeCdJUa0
いっせいに副反応でダウンされても現場大変そうだしなぁとは思う

266病弱名無しさん (アウアウキー Sac3-ZvhD)2021/07/01(木) 12:35:55.17ID:TyQPhGwea
職域接種中止なのに今頃会社でワクチン打つ人のアンケートやってる

267病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-7tPV)2021/07/01(木) 13:04:59.24ID:mr369MsHa
ワクチン接種券来たわ
予診票の病気のとこ腎臓病にチェック入れてええんやろか(透析って項目がない…)
血をサラサラにする薬のとこも透析中はヘパリン入れてるよね
看護師さんに書き方相談しよ
とりあえず接種する人数の単位あるから接種券持ってってすぐ!は無理よな

クレ9越えても尿毒症の症状ほとんど出なかった
食欲不振は多少あったけど天ぷらみたいな胃に重い揚げ物とか食べてたしw
強いて挙げれば倦怠感と疲労感かな〜
普通に歩いてたのが急に地面に足がくっついたみたいに歩けなくなったりが再々あった
透析導入して割と元気になった気がするし>>257と同じく透析ない日はサクサク動く
時間を有意義に使わんとな〜みたいな意識は芽生えた感じ

268病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-lWDh)2021/07/01(木) 13:16:47.97ID:0mGP+8Cb0
はぁ帰り途中いきなり冷や汗湧き出して体調悪かったけど血圧下がったのかな
帰り道に体調悪くなるとほんと絶望感すごい

269病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/07/01(木) 13:21:42.67ID:AjHF6jve0
トイレで便座に座った時に胸がキューって感じになる
おそらくこれから先が死の領域なんだろうなって
でも、トイレで孤独死は嫌だな

270病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-Fqxs)2021/07/01(木) 15:13:32.03ID:2gVJv6y70
>>262
血圧計のネジって何だ?

測定する時に空気が入りだして脈拍が感じられる様になり
それが感じられなくなってから
空気が止まるまで時間はどの位ある?
または、貴方の通常の血圧の上はどの位ある?

271病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-Fqxs)2021/07/01(木) 15:23:31.54ID:2gVJv6y70
>>267
括弧書きで病名書くとこあるやろ
其処に透析でもない腎不全でも

まあそう言うの面倒やから時間かかっても病院でやるのだがw

接種前に問診あるからそこで説明すればOKよ

272病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-Fqxs)2021/07/01(木) 15:27:23.15ID:2gVJv6y70
>>263
通常接種は透析日と別日を予定される

273病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-lWDh)2021/07/01(木) 15:41:57.07ID:0mGP+8Cb0
うちのとこは透析中にワクチン打っちゃうけど別日にするところもあるんだ
面倒すぎていやだな

274病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/07/01(木) 15:48:51.84ID:99C23d+Ua
インフルエンザは透析中に打ったなあ
ゆっくり打つと余後がいいとかいわれ、時間かけて打ってもらえるあたりはラッキーなのかも。

コロナワクチンはどーなんだろうね

275病弱名無しさん (ワッチョイ 7ff4-m5uv)2021/07/01(木) 16:00:30.38ID:lXCPx09y0
ほぼ自覚症状なく数値で透析入る人もいれば かなりの辛さを得て導入になる人

みなさん ホントに人によって違うんですね 
ただ透析になって後悔なさってる方はおられないような
透析もキツイけどそれなりに透析ライフを過ごしておられるようで・・

私も少し透析への恐怖が無くなりました

276病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/07/01(木) 16:13:07.84ID:99C23d+Ua
>>275
腎臓は移植でもしないかぎり治らないから、いずれ透析と言われているのであれば、がんばれるだけがんばって苦しみはあまり味わわないうちに透析導入すらるのがいいよ。
シャントそろそろ作りましょう言われたら、躊躇わず手術する、ドクターはすでに大体の導入目安をわかってるからな。

277病弱名無しさん (ワッチョイ 8f32-H7K1)2021/07/01(木) 16:15:39.55ID:HwXoLv1O0
ビタミン剤を飲んだ時、腎臓の具合によっては尿が黄色にならない現象って起きますか?

278病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-IhQk)2021/07/01(木) 16:17:43.16ID:n4TGLTTq0
>>272
うちは2回とも透析終了15〜20分くらい前に打ったよ
インフルエンザと同じ
抜針や止血してるうちに30分経つし合理的

279病弱名無しさん (オッペケ Sra3-IhQk)2021/07/01(木) 16:19:49.91ID:gN7Br0lSr
>>262
アイドルヲタでキモいからわざと強くしてるんじゃない?

280病弱名無しさん (ワッチョイW 0f11-Fqxs)2021/07/01(木) 16:35:51.06ID:2gVJv6y70
>>278
そういう所もあんのね
うちは別だな、一般も建物自体が別だわ

281病弱名無しさん (ワッチョイW 3f77-ZvhD)2021/07/01(木) 17:55:30.93ID:Js7CyVJv0
>>275
透析しないと死ぬからしょうがない

282病弱名無しさん (ワッチョイW 7f09-ajKq)2021/07/01(木) 18:09:20.70ID:mVWqDVBQ0
インスリンと透析は早く始めるべきだよ

283病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-9cDi)2021/07/01(木) 18:11:08.92ID:99C23d+Ua
>>277
リポビタンやらドリンク剤飲んで透析すると、MEはわかる言ってたわ

284病弱名無しさん (ワッチョイ 3f4f-htoQ)2021/07/01(木) 19:36:30.68ID:sCX/wXjV0
>>253
元気ですよまだ40代なんで

285病弱名無しさん (ワッチョイW 3f2a-Sjn2)2021/07/01(木) 20:17:45.17ID:UzwZE+Q60
>>283
透析終わったらドリンク剤飲む時はあるけどね

286病弱名無しさん (スッップ Sd5f-Q52U)2021/07/01(木) 20:58:19.69ID:zS9607/zd
具合悪くて病院行ったら、大きい所紹介されて、慢性腎臓病言われて即入院になりました。
これからお世話になります。

287病弱名無しさん (ワッチョイW 4f0c-oli+)2021/07/01(木) 21:25:45.40ID:AjHF6jve0
>>286
ようこそ!クレはおいくつ?

288病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-ndGp)2021/07/01(木) 21:52:27.05ID:14v+Ij+Z0
>>277
透明な尿がいつも出るようになってきたら危ないよ
俺はおかしいなと思ってたらいきなり尿がでなくなって相撲取りみたいになった で、呼吸が苦しくなって病院へ

289病弱名無しさん (ブーイモ MM5f-Ibo0)2021/07/01(木) 22:20:52.23ID:hC4NPIJdM
タンパク質多くとった次の日によく出る白濁尿とどっちがヤバイですか?

290風吹けば名無し (ワッチョイ 7fd5-vBdt)2021/07/01(木) 22:23:43.71ID:i2Ti1rNF0
家が病院すぐ近く(徒歩5分くらい)で間にスーパーもあるという幸せな環境。
透析になって半年で、とりあえずしばらくは家と病院との往復より外に出かけないんで、ワクチンは後回しでいいわ。
というか透析後にめっちゃしんどくなったりするのに、ワクチンのしんどさまで食らうのはちょっと勘弁してほしい。

291病弱名無しさん (ワッチョイ de15-GLL6)2021/07/02(金) 02:08:58.43ID:ChoKWA5l0
明日は保険証持って行かないとな。
7月一発目の透析だし。

292病弱名無しさん (ワッチョイW 8f15-b5TK)2021/07/02(金) 06:51:03.06ID:NfA7rgn+0
mRNAワクチンだから、中和抗体という強い免疫が、速やかに且つ高確率で付きやすい反面、副反応が強い
一方、これから出てくるであろう国産ワクチンは、不活化ワクチンで、中和抗体は付きにくく、免疫の弱い抗体が付く程度で、期間も短く効果も弱い
だから副反応もほとんど出ない

293病弱名無しさん (ブーイモ MMaa-Q9JX)2021/07/02(金) 07:09:30.72ID:34waRlqDM
ワクチンの効き目が7~8分の一になるアフリカベータ株やそれより効かない南米ラムダ株
アホ自民は絶対国内に入れちゃうしもうすでに全く新しい武漢パンデミックに火が付いてるようなもんだ
五輪中は感染者発表止めるかもとか言ってるしダイジョブか日本…

294病弱名無しさん (スッップ Sdaa-PHiP)2021/07/02(金) 09:28:24.31ID:ofz87bJYd
自民ガー自民ガーwww

295病弱名無しさん (スッップ Sdaa-TMbC)2021/07/02(金) 09:59:08.09ID:64JXWzdVd
>>287
名称とか数字はあんまり覚えてないです
ただ腎臓の機能を表す数値が100点満点中、5点とのことでした。/(^o^)\

296病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-L46x)2021/07/02(金) 09:59:20.15ID:KabHQx2ua
自民党は次の選挙でまけるんやで。
オリンピックでコロナ最拡大させてマスゴミにこき下ろされて、オリンピックで手にした裏金で逮捕まつりだで。
それを俺らは透析しながらテレビみてるんやで。

297病弱名無しさん (ワントンキン MMfa-yh6c)2021/07/02(金) 10:04:46.08ID:Fekr6UaGM
スレチ

298病弱名無しさん (ワッチョイW 1f77-uH0Z)2021/07/02(金) 10:13:44.26ID:B4FKz6N60
eGFRが5?
40歳でクレアチニンが10ぐらいならeGFRが5.4だからそれぐらいかな

299病弱名無しさん (スププ Sdaa-3R7L)2021/07/02(金) 10:41:56.36ID:cR7Q1uqid
>>295
5パーセントは即透析レベルだよね、首カテーテルやった?

300病弱名無しさん (スッップ Sdaa-PHiP)2021/07/02(金) 11:09:04.05ID:ofz87bJYd
>>296
野党がバカ過ぎるから負けないよwww

301病弱名無しさん (ワッチョイW 1edf-5yyr)2021/07/02(金) 12:02:10.92ID:E3hJUYec0
>>295
らっしゃい
短気な老人が多いスレだけど適当にスルーしながらうまくやってくれ

302病弱名無しさん (アウアウキー Saeb-brEz)2021/07/02(金) 12:11:04.91ID:nw2kC9LWa
老人じゃないけど短気です

303病弱名無しさん (スッップ Sdaa-TMbC)2021/07/02(金) 12:24:08.66ID:64JXWzdVd
>>299
今の所はカリウム、塩分制限した食事と薬で様子見てますね。
改善なしで透析になると思います。orz

透析してる人は仕事どうしてますか?
メンタル面のアドバイスとかも嬉しいです。

304病弱名無しさん (スププ Sdaa-YAg4)2021/07/02(金) 12:43:40.74ID:3DcTkqdQd
>>303
仕事は透析無い日にフルタイムパート
メンタルは…半ば開き直って
食生活は透析前から改善されたから
調子はかなり良くなったよ
たまに足元ふらついたり痛いのが辛いけど
後はとにかく寝てばかりになったな
透析ある日は平気で14時間は寝てる

305病弱名無しさん (スップ Sd4a-6G0V)2021/07/02(金) 12:45:39.79ID:4/PzIguid
>>303
夜コンビニバイト
まぁ厚生年金が月12万あるからそれで気楽に一人暮らしできてる
だだ二日目はどうしても苦しくなるから苦しさを紛らわすために職場に行って仕事させろーってやる

306病弱名無しさん (アウアウキー Saeb-brEz)2021/07/02(金) 12:47:22.37ID:nw2kC9LWa
>>303
仕事はほぼフルタイムで働いてる
月水金だけ4時にあがって5時から透析
メンタルはとくに透析導入前となにもかわらない
慢性腎炎になった時点で誰もが覚悟してるだろうし

307病弱名無しさん (スププ Sdaa-YAg4)2021/07/02(金) 12:59:34.24ID:3DcTkqdQd
>>306
夕方から透析あるの羨ましいなあ
うちは田舎だから朝8時と昼12時しか無いんだよ

308病弱名無しさん (スププ Sdaa-3R7L)2021/07/02(金) 13:16:31.37ID:cR7Q1uqid
透析一年目だけど、胸に石灰化が見られるって言われたわ
思ったより早い石灰化だわ。

309病弱名無しさん (スップ Sd4a-erI7)2021/07/02(金) 13:18:24.26ID:BjDTDknTd
>>308
どんな検査で判明したの?
造影剤CT?

310病弱名無しさん (スププ Sdaa-3R7L)2021/07/02(金) 13:21:05.42ID:cR7Q1uqid
>>309
CTで判明した、狭心症に気をつけてだってさ


lud20210703001618
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1624594452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慢性腎不全と透析163 」を見た人も見ています:
慢性腎不全と透析173
慢性腎不全と透析164
慢性腎不全と透析155
慢性腎不全と透析180
慢性腎不全と透析178
慢性腎不全と透析174
慢性腎不全と透析177
慢性腎不全と透析165
慢性腎不全と透析170
慢性腎不全と透析176
慢性腎不全と透析172
慢性腎不全と透析161
慢性腎不全と透析157
慢性腎不全と透析166
慢性腎不全と透析167
慢性腎不全と透析156
慢性腎不全と透析159
慢性腎不全と透析168
慢性腎不全と透析169
慢性腎不全と透析160
慢性腎不全と透析162
慢性腎不全と透析179
慢性腎不全と透析171
慢性腎不全と透析110
慢性腎不全と透析109
慢性腎不全と透析110
慢性腎不全と透析 153
慢性腎不全と透析 143
慢性腎不全と透析 133
慢性腎不全と透析 133 ワッチョイ無しスレ
慢性腎不全と透析 121
慢性腎不全と透析 120
慢性腎不全と透析 122
慢性腎不全と透析 123
慢性腎不全と透析 128
慢性腎不全と透析 126
慢性腎不全と透析 154
慢性腎不全と透析 152
慢性腎不全と透析 119
慢性腎不全と透析 154
慢性腎不全と透析 132
慢性腎不全と透析 135
慢性腎不全と透析 151
慢性腎不全と透析 121
慢性腎不全と透析 130
慢性腎不全と透析 129
慢性腎不全と透析 142
慢性腎不全と透析 146
慢性腎不全と透析 139
慢性腎不全と透析 138
慢性腎不全と透析 145
慢性腎不全と透析 127
慢性腎不全と透析 148
慢性腎不全と透析 149
慢性腎不全と透析 139
慢性腎不全と透析 130
慢性腎不全と透析 140
慢性腎不全と透析 116。
慢性腎不全と透析 129
慢性腎不全と透析 141
慢性腎不全と透析 144
慢性腎不全と透析 147
慢性腎不全と透析 131
慢性腎不全と透析 131
慢性腎不全と透析 150
慢性腎不全と透析 134
18:08:20 up 3:45, 1 user, load average: 1.42, 1.80, 1.85

in 0.020568132400513 sec @0.020568132400513@17e on 061007