◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【株価 3/12】東証大引け 4日続伸 米金利上昇の懸念後退、半導体株に買い【前日比506円19銭(1.73%)高】 [エリオット★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1615531842/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2021/03/12(金) 15:50:42.44ID:CAP_USER
12日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比506円19銭(1.73%)高の2万9717円83銭で終えた。2月25日(3万0168円)以来、約2週間ぶりの高値。前日の米国株高を受け投資家心理が上向き、買いが優勢だった。米長期金利の上昇に対する過度な警戒感が和らぐなか、これまでやや軟調に推移していた株価指標面で割高とされる半導体や電子部品株などを中心に買いが広がった。

きょうは株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出日とあって、朝方は売り買いが交錯し方向感が定まりにくかった。期末を控えて利益確定の売りも出やすく、日経平均は小幅ながら下げに転じる場面もあった。

もっとも、メジャーSQ算出を波乱なく通過したあとは、イベントを乗り切ったことへの安心感などから先物主導で買いが強まった。市場からは相場のトレンドに追随する売買で運用するCTAなどが新たに6月物の持ち高を形成しているのではないかとの指摘もあった。日本時間12日の米株価指数先物がきょうの米株式相場の上昇を見込んで堅調に推移したことも、投資家心理を強気に傾けた。

欧州中央銀行(ECB)が11日の理事会で、国債など資産買い入れのペースを加速すると決めたことも、米国を中心に広がっていた金利上昇への過度な警戒感を和らげ、買い安心感につながった面もあった。

JPX日経インデックス400は4日続伸。終値は前日比246.70ポイント(1.42%)高の1万7621.83だった。東証株価指数(TOPIX)も4日続伸し、26.14ポイント(1.36%)高の1951.06で終えた。

東証1部の売買代金はSQ算出に伴う売買の影響で、3兆6235億円と膨らんだ。売買高は15億8290万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1243と、全体の6割近くを占めた。値下がりは844銘柄、変わらずは108銘柄だった。

東エレクが終値で9営業日ぶりに反発。スクリンやディスコ、信越化やSUMCOなど半導体関連銘柄が大幅高となった。安川電や太陽誘電、ダイキンも上げた。楽天は8.6%高だった。一方、宝HLDやTOTO、東急不HDが売られた。Jフロントや三越伊勢丹も下げた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2021年3月12日 15:41
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0ISS16_S1A310C2000000/

2名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 15:52:07.50ID:rZOgPXqa
変異がどう出るか

3名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 16:11:13.17ID:GXATQaNr
結局株価は上がるんだよね、大暴落は過去たくさんあったが、例外なく回復している。一回の例外もない

その事実を見ずに一時的な下落で騒ぐ人達は哀れでならない

暴落した時こそ買いなのである

4名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 16:23:01.86ID:0+ZINAGZ
>>3
そのセリフは39000回復してから言おうや
ダウやSP500ならいいけど日経は回復してねえってw

5名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 16:28:24.49ID:rinkaNiQ
土地バブルITバブルどうのとかも忘れて、ただ普通にトヨタとかNTTとかの大型株を1990から持ってただけで、個人としてはとんでもなく儲かるんだよね。

6名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 17:14:03.25ID:Hm1hw0xs
大震災でNTT買ってたら、今の配当利回りは13%ってツイートが出てたwww1000万の投資で毎年130万、税金引いても104万とかチート過ぎるwww

極論いえば100万投資の毎年10万とかでもいいわぶっちゃけ

7名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 19:35:13.74ID:Hm1hw0xs
つうか総資産5000万突破してたw
株はやっぱり夢があるわ
多分貯金だけだったらどんなに頑張っても500万が限度だったと思うわ。桁が一つ違う。

8名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 20:31:58.59ID:cCBrs5GY
>>4
アメリカドルから見たら既に回復という見方もできる

9名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 20:43:13.27ID:WxGu9TOg
>>4
39000円の頂点で買っていても随分前にプラスなんだよ、配当があるからね

もちろんそんな頂点で一回だけ買うなんてやりたくてもできない。そう、適当に投資しているだけでプラスになるんだ
貧乏で余裕がないのは分るが、誤りを認めて投資するのが賢明だよ

10名刺は切らしておりまして2021/03/12(金) 21:22:22.30ID:a5xZttxz
金利上昇の懸念後退→金利が上昇するww
常に相場は予想の逆を行く


lud20210316183650
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1615531842/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【株価 3/12】東証大引け 4日続伸 米金利上昇の懸念後退、半導体株に買い【前日比506円19銭(1.73%)高】 [エリオット★]」を見た人も見ています:








_
\


.
,
[
Y

拓也
2
報告

9





ξ

{

雉専
*

ん?
@
5
.
(


肴1

.
0

t

川5

訃報
t
/
(

t

\
;
'
[
k
l
愚痴

1
06:17:39 up 98 days, 7:16, 0 users, load average: 9.47, 10.76, 10.69

in 1.318067073822 sec @1.318067073822@0b7 on 072419