◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新人研修】無意味に40キロ歩かされ声出し強要も…ブラック企業が行う「洗脳研修」の実態 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1490952325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.careerconnection.jp/?p=33559 入社式を迎えた後は、新人研修を受ける人が多いはずだ。研修の目的は、業務を行うために必要な知識やビジネスマナー
などを身につけてもらうことのはずが、近年では社員を肉体的にも精神的にも追い込んでいく「ブラック研修」が問題になっている。
ツイッターでは3月28日、とあるユーザーが新入社員に注意を呼びかける投稿をした。4月から新社会人になる人に向け、
「研修の日程なんかを貰ってると思うけど」と前置きしたうえで、
「その研修が『外部』で『一週間以上の泊まり込み』で『持ち物:動きやすい服装、履き慣れた靴』であれば99%幸せになれません。
新卒の頃、上記に該当していた僕からは以上です」
と書いている。
「無意味に大声を強要されたり無意味に40キロくらい歩かされたりする」
このツイートは約2600件リツイートがされたほか、トゥギャッターでもまとめられて拡散。投稿者が書いた内容に合致するという人物は
「それにがっつり該当してます…よければ詳しくお願いします…」と物憂げに質問していた。
これに対しては同様の経験を持つ人物が、「軍隊のような規律行動に加えて『主体的行動』を強く求められる」とリプを投稿。
「『新卒の精神構造を変える』のが主な目的ですので空気に飲まれないように」
と添えた。後に投稿者は、「無意味に大声を強要されたり無意味に40キロくらい歩かされたりします。頑張ってください」と書き込んでいる。
新社会人からはほかにも、「持ち物以外該当してた」「まだ1週間ではないからセーフ」
「研修、自社に1ヵ月缶詰のあと他社に2ヵ月缶詰というところまで聞いている」などのコメントが見られる。
こうした研修は珍しくないようで、「こんな感じの研修しない会社あったら教えてください」という叫びも挙がっていた。
「心神喪失状態」に追い込み、正常な思考を奪い去ることが目的
また実際にブラック研修を経験した人は、スマホのメモ帳にエピソードを綴り、スクリーンショットをツイートした。
この人物によれば企業は「研修中にも給料が発生する」と強調するが、その目的は社員を精神的に追い込むことだと断じた。
「大声を出す研修があったら8割黒」とも書いているが、これを「無駄な努力を繰り返させて焦燥感を煽る為の布石」とした。
はてなブックマークでも、新人を放置して「飛び込み営業に行きたい」と自分から言いだすのを待つという「クソみたいな教育方針」を書く人もいた。
ブラック研修では、睡眠を取らせない、外界との連絡を遮断する、同期同士の粗探しをして指摘しあうなどをさせることが多い。
労働相談を行うNPO法人POSSE代表の今野晴貴氏は昨年4月にヤフー個人に寄せた記事でこうした研修を「洗脳研修」と評した。
「新入社員たちをある種の『心神喪失状態』に追い込み、正常な思考を奪い去ること」が目的だという。こうすることで研修を受けた人は次第に、
「命令されたことはどんなことでもやるのが当たり前」になっていくというのだ。その上で今野氏は、会社の様子がおかしいと
思ったらユニオンなどの専門の窓口に相談することを推奨している。
フルメタルジャケットって映画でも洗脳やってただろw
ただの田舎の青年を徴兵して殺人マシーンに作り変える洗脳
なんか地上波の番組で特集してたな
馬鹿で笑えると思って、消したけど
ホワイトは絶対にやらないのにw
普通に就業出来る企業が一番いい
奴隷のように隷属させる事しか考えない企業は粛清し淘汰されるべきだろう。
ちなみにフルメタルジャケットって映画はベトナム戦争の話
>>3 そんなタイトル持ち出すまでもなく、海兵隊は今でもあれをやってる。
文字通り兵士を作るシステムと、会社の研修を一緒にしてはいかん。
警察学校の徒歩訓練とあまり変わらないな。
警察の方は走ったり山を登ったりするが。
過去に1日で50km歩かされた事あるんで40kmなんて7~10時間ありゃまぁ歩けるけど
そんな研修に意味は無いわな
>>7 俺は新入社員の洗脳教育を肯定しているのではない
ホワイト=アーリアの王様が前の大戦で負けゃったから
世界はブラックになるのですwwwwwwwww
朝人が行き交う駅前に立ってスピーチする合宿も昔あったんだよな
組織論の出処と発展は軍隊だからな。ある目的を達成するための要員を作らせる方策としては正解。
問題があるとすれば、望んでいくか行かないかにすぎん。
3.11みたいに終日運転見合せでも家に帰る自信はつくと思う。
それくらいしか無理矢理こじつけても理由にはならん
ごく普通の判断力を持った人間なら、現代では考えられないような
訓練を強要する時点で見切りつけろよ
こんなのですぐに洗脳されて染まってしまうような奴は、兵隊としてしか
役に立たない。
この程度のことで『心神喪失』になるしょーもない奴らが怯えてるだけだろ。
運動音痴でスクールカーストの低かった連中がぼやいてるだけ。
だからA組になれない。
そして、10年20年後・・・
もっと、勉強ならぬ、もっと研修しておけば良かった!!
と思うのであった
うちの高校は強歩大会と称して毎年5月に
砂浜30km歩いた。結構楽しかった思い出が。
しんどいんだけどね。
日本の会社や団体って、こういう人権侵害まがいの洗脳教育大好きだよな。まじで
犯罪だから。普通に訴えられないのが不思議だわ
3月に研修する会社もブラックですね
卒業式前の入社式とかも賃金の3倍くらい割増賃金を払うべき
江戸時代、江戸を出発し東海道をたどった人が最初の宿をとるのが、
40キロ地点の戸塚宿だったんだよな。
この手の新人教育ってまったく効果なしw
てきとーにやってればそれだけで給料もらえるんだから楽だしね。
>「無意味に大声を強要されたり無意味に40キロくらい歩かされたりする」
これらを無意味だと考える奴は非常に程度が低い
程度が低いからこそ無意味な人生を送り現在のポジションなのだ
日テレもそんなんやってるやん
ブラックなの?
その他待遇も含めて総合的に判断せんとねw
はっきり言って新人研修のない所の方がブラック企業多いよ。新人研修も金がかかるかな。
だが、新人研修に参加して病んでしまうのなら辞めてしまえ。
まずは参加してみて判断することをおすすめする。評判なんか気にしない方が良いよ。
でも、どこまでがブラック研修なんだ?
>>1の言う研修の、具体的な中身もはっきりしないし。
「大声の強要」って、まさか「挨拶は大きい声ではっきりと」だったりしないよな?
だとしたら、ごくまともな研修内容としか言いようがないぞ。
前に富士宮の駅前でいつ行っても大声で何か言わされてるヤツらがいてうるせえから
市に苦情を言ったことがあるわ
まだいるのかな
ブラック研修では、睡眠を取らせない、外界との連絡を遮断する、同期同士の粗探しをして指摘しあうなどをさせることが多い。
やべえw
>>1 無意味とか本気で言ってるの?
通過儀礼ってモンを本気で知らないとか?
アキレタ
洗脳だってw
教育はすべからく洗脳ですけど?
アタマ悪。
酷い研修だと、精神の弱い奴から発狂しだすんだよなw洗脳は絶対によくない。
人間の思考を意図的に奪う行為を正当化する奴は異常者
新入社員研修で自衛隊研修が懐かしいな
今のゆとり新入社員だとまず無理だろうけどなw
こういう洗脳紛いのことをしてる企業ってろくな企業じゃないな
これってあれだろ。
新人の中から上司に従順な人間を
見つけ出すためだけにやってるだけなんだろ。
自分の企業がやってることに自信がないから
新人を洗脳教育してるわけだ
通過儀礼って知ってるか
未開社会においてバンジージャンプや獅子狩りなどをさせ成人になるための儀式のことだ
離陸、混乱、着地からなる一連の流れは成人になるための必須的な儀式といえる
現代社会において社会人になるとは成人になるということなのだ
その通過儀礼の儀式を企業がやってるだけなのだ
何にも驚くに当たらない
ったく何が無意味だよw
お前通過儀礼が無意味な行為だなんて言ったらバカにされるだけだぞw
な~んにも知らない新卒を雇うからには自我を奪って洗脳するのが一番
企業や官公庁が嫌うのは人生経験で知恵がついてるフツーのオトナだから
昔、ドキュメンタリー番組で見たな
肯定的な内容だったが、不快でしかなかった
ちなみに○日本ハウスの新人研修だった希ガス
でも軍隊と違って、連帯責任でも、仲間を助ける事は駄目で
仲間を蹴落とす事が推奨される謎
目的も効果も判らず軍隊ゴッコしてるだけだよな
そういうの、高校でも稀によくあるな
しかも田舎すぎて大学受験したいならそこの高校しか選択肢がないとか
>>1 無意味なことなんてない。
社命に従うこと、諦めずやり遂げること、仲間との連帯意識、あげればいくらでも意味はある。
何でもかんでも批判すればいい左翼的思考はいい加減やめろ。
1990年代の自己啓発セミナーのブームを知らない人達がいるかな
たまに近所の山から「ありがとうございましたー!ありがとうございましたーっ!」って
謎の絶叫が聞こえてくるんだが多分どっかの企業が研修やってるんだろうな
>>47 >これってあれだろ。
>新人の中から上司に従順な人間を
>見つけ出すためだけにやってるだけなんだろ。
違うよ
新人全員、先輩・上司に逆らわないようにするためにやってるんだよ
どうせリーダーシップをとれる人間を見つけ出す目的があるんだろうが、
それってつまりその企業に従順な人間を
見つけ出すってことなわけだよな。
~は無意味とかゆとりがよく言うんだよなw
曰く結婚式は無意味、入学式、卒業式は無意味、お参りもお祓いも葬式も皆無意味
無意味といえばアタマが良く合理的で近代的思考を持っているかのごとく錯覚している
実に無意味な存在だ
40kmなんて新人なら4時間もあれば
走りきれるやろ、普通。
出来ん奴は社会人失格レベルやで。
オレの会社も社長が熱くて、しょっちょう研修だって言って、
愛社精神を叩きこむ洗脳をしてくる。
かなりうざい。会社が栄えれば自分の夢がかなうって言い続けてきやがる
正直会社が大きくなって上場しようがサラリーマンとして給料をもらうだけだから、
やりがいって言われても 社長の金儲けの道具でしかない事に社員はとっくに気づいているよ
うざい研修そんなにやりたいんだったら、もっと人を増やしてくれ。今は研修する時間を取られて
仕事ができないから帰る時間は遅くなってつらいわ
お前らわかってねーな
洗脳ってのは痛めつけるのが必須の手順なの!
ハートマン軍曹がなんのためにいると思ってんだ
強歩くらいなら、いいんだけどね。
うちの市役所では、新人研修でやっていますよ。
王将の研修は完全に洗脳目的だがな
あんなとこに就職するバカにつける薬はねーがw
40キロの行軍は実に効果がある
お前らみたいな屁理屈が詰まったアタマの奴は
炎天下の中40キロ行軍させればいい
屁理屈なんかぶっ飛ぶからw
この世は理屈じゃないんだってのが身に染みてわかる
それを言葉で理解するのではなくて体感して理解するからこそ意味がある
40キロ歩くのが無意味?
あ~あ何故企業が多額の経費をかけてそんなことやってるか何にも考えず
無意味無意味と無意味な思考を繰り返すなんて
愚の骨頂w
ブラック研修の工作員が沸いてるな
この手法は完全にアウト
「心神喪失状態」に追い込み、正常な思考を奪い去って
新たな思想を入れ込む洗脳手法は
オウム真理教が信者を洗脳したカルトの手法とまったく同じ
軍のエリート養成で極限の状況に追い込んで
なお合理的思考が出来るかを試されるとかとはワケが違う
洗脳とは、以下の原理によるもので、基本的な手順は以下の5つです。
【隔離】
ターゲットを日常から引き離します。
【鬱化】
隔離して逃げられなくしてから、身体的にも精神的にも弱らせます。
【刷込】
弱ったところで、洗脳する内容を記憶の中に刷り込みます。
【安定】
弱らせるのを止めて、刷り込み状態を安定させます。
【強化】
刷り込みが抜けないように、洗脳を強化します。
これをするのがブラック企業の研修です。
理不尽な対応をしたり、無意味な活動をさせたり、いちいち非論理的なことをするのにはわけがあるのです
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20100906/p1 きつくもなくて大声も出さなくていい
やりたくないことはやらなくていい
そんな就職先を勝手に求めていればいい。
法律で規制していいほど悪質な手法
いまだにこんなのやってる会社があるなんて驚き
ゆとりの存在は社会的に無意味。
ゆとりの存在は社会を発狂させる。
軍隊の真似事するのに、仲間を助ける事は推奨せず
むしろ脱落者を出す事を推奨する理由が意味が判らん
軍隊なら、脱落者を出さずに、仲間を助けながら、目的を達成する。
逆に脱落者なんぞ出したら、物凄い叱責くらうはずなのに
何でもかんでもブラックって言うな。
ブラックの大安売り。
40kmなら歩いても10時間だし
大声を出すのは社会人なら当たり前。
ブラックの指標は賃金だけ。
だから~教育ってのはすべからく洗脳なんだって
しつけだってなんだって洗脳なんだよ
違うというなら否定してみろよ?
ホレ
一部上場企業も昔からやってる、洗脳は軽いから長くても10日で解ける
>>84 お前なら40km、10時間歩かされて、幾らの給料ならやるんだね?
おらあ10万でも御免だね、逆に何かの意味があるなら1万でもやるけどね
>>87 時給1000円でも1万円だな。
働くのをナメてない?
>>89 部下は同じようなロボットが楽なんでしょう
>>80 いまだにこんなのやってる
というよりは、これが当たり前になるように17年かけて社会を変えたんだよ。
この傾向はさらに加速する。
経済順位が第1位のアメリカ、第2位の中国も同じようなもん。
80年代~90年代がある種の奇跡の時代だったのさ。
>>89 そういう体質で会社を維持した結果が
オリン●ス・●ャープ・●芝みたいになってる現実
離陸、混乱、着地の意味すら分かってねえのかゆとりw
離陸はそれまでの日常生活から離れることを指す
次に混乱が生じ、今まで常識だったものが常識でなくなる
次に着地だ新たな地平に着地する
この三段階を終えた者は以前とは異なる地平に立っている
これが通過儀礼だわかるか、
これは必要なことなんだよ何が無意味だ
営利企業が何の効果もなく必要もないことをやらせると思うのか
必要だからやってんだよバーカ
やらされてると思うからツラいし、洗脳されんだよ。
ちょっとしたピクニックだと思って楽しみゃいいのに。歩くと結構発見あるぞ。
頑張れゆとり!
肯定してるレスがちょいちょいあるけど、あまりスポーツしてないor得意じゃないやつがいきなり40km徒歩は危険。10kmでも良くない。
ま、2chだから脳ミソ筋肉系も書き込んでるんだろうけど、そいつが日本人だとしたら嘆かわしい。
新卒で入社した会社が外資系だったが、研修は厳しかったよ。専門知識を短期間で詰め込まれて、睡眠時間が取れないほど。大声あげたり、長距離歩いたりは無かったな。仕事と関係ないからね
>>90 舐めてんのお前じゃねえの?
ちなみに俺を使いたかったら時給換算で2600円位だな
実際に稼いでる額で計算して
自己啓発セミナーとやらで、こういうことやって金稼いでた輩もいるよね
某ヨットスクールなんかもその潮流のひとつだと思う
まぁアレは親の子供放棄でもあるけど
>>92 > これが当たり前になるように17年かけて社会を変えたんだよ
なぜ17年なんだ? ('ω`)
>>100 中学生に銃剣の訓練をさせるそうだし、
社会全体がきな臭い方向に向いているのかもな
>>1 ブラック企業を税金で保護するの止めろよ。
本当は淘汰されないといけないんだよ。労働法で潰さないと。
何で1つのブラック企業で労働者20人も30人も使い潰さないと
いけないんだ?その医療費は国民健康保険だろ?生活保護も。。
脳筋だってさw
通過儀礼は人類史とともに存在し文化人類学や社会学における研究対象なのに
バカは何にも考えず無意味、無意味とほざくが
否定されるべきは通過儀礼じゃなくてお前の方だからw
実際問題、今現在、
一部上場でこの手のカルト研修やってるところってどこよ
名前挙げてみろよ
王将も大東建託とかも確かに一部上場だが
監視されながら走り込みとかやらされて、ブチ切れててめーがやれとか言う奴の方が
成功するんだよw従順で人の言う事何でも聞くようなアホは、兵隊奴隷がお似合いよ
>>98 あるべき厳しさというのはそういうことだよな
おかしい事をおかしいと言えない人間のみが社員になる
社会に被害を出さないようにしてくれ
自浄作用の働かない企業は怖い
>>99 時給2600円wwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwww
>>104 これが通過儀礼なわけないだろ
この手の研修の起源を探ってみろ
カルト宗教の洗脳に行き着いて
それをさらにさかのぼると共産圏の捕虜の洗脳とかそういうのに行き着いて
通過儀礼まったく関係ない
>>102←こいつみたいなバカってなんだろうね?
柔剣道は危険だ←柔道の方がよっぽど危険ですけど?
柔剣道は旧日本軍の訓練だ←剣道は刀を持った侍の訓練ですけど?
侍は良くて軍隊だとダメな理由ってなんなんすか?
柔剣道は人を刺し殺す訓練だ←剣道は刀で切り殺す訓練ですけど?
全くなに言ってんでしょうねえ 新入社員研修で寺修行に2泊3日で行かされた。でも寺の生活の方がよかったわ。
>>83 こういうのは軍隊の真似ではないから。むしろ学校――戦前のエリート養成校、旧制中学・高校の伝統だから。
エリート養成学校――秘密結社――宗教
マラソンとか遠泳とか真夜中に提灯一個さげて峠を越えるとか雪山登山とか
無意味に苦しく危険なこと (=修行) をして……
1. 歪んだエリート意識を植え付けます ('ω`)ノ
2. 俗世間との関係を断ち切ります (出家) ('ω`)
そう、日本の学校と会社はオウム真理教によく似てる。オウムは日本社会のカリカチュアだったのだ ('ω`)
島耕作でもやってたじゃないか。
有名大学出た奴が裸になってネクタイ頭に巻いて相撲取ってドタドタやるんだって。
これでパワーが出て何も恐いものはなくなったとかいってたな。
ブラック企業は今まで使い潰した人の医療費を負担する事。
とりあえず年間の医療分と生活保護分の金でいいよ。
>>115 そう言う、礼節とか重んじる場で学べと言うならまだ判るけどなあ
大声を出す・何のために?
10kmを歩く・何のために?
こんな風に、答えが用意されてない強行ってのは総じて経営者のオナニーだったりする
>>96 健康な人間でも、前日にちょっと睡眠が足りてなかったり、
筋グリコーゲンが十分たまってなかったりすると、かなりやばいと思う。
気温・湿度にも気を配って、15分おきに水分補給とかしないと、
下手したら死人が出かねないね。
会社としては本音を言えば常人がやり遂げられる目標ですら諦める
穀潰しを5年も10年も飼い続けたくないんだよ。
まあブラックの割合が上がるのは事実だろうな。
いい会社もあるぞw
>>118 それともまったく異にする
これらは共産圏の洗脳から生まれて
カルト宗教の洗脳に応用され
そこ等へんから崩れた人間達がビジネス化したもの
>>28 江戸時代の人間は、若い人だと1日に10里(ほぼ40km)
歩いたんだよな。
しかも、毎日そのペースで歩いて、2週間くらいで江戸から
大坂まで行ったんだよな。
昔の人の体力には驚かされる。
>>107 走り込みじゃないけど、
キミにこの仕事をやってもらわないとボクの評定が…って上司に言われて
ブチ切れててめーがやれって言った友人がいるわw(本人談だが)
でも、そいつ、公務員なんだよね…
それで普通のコースから完全に外れたらしいw
軍隊で極限状況に追い込む訓練やるのは自分の限界を認識させる為だからな。
あとは高ストレス下での状況の行動の訓練だから対処法も習うんだよ。
軍隊調にとにかく歩けというのと、
40kmをなんとかして歩けというのとではちょっと違うよな
前者は強制でブラック
後者はみんなで知恵を絞ってなんとか歩き切れという課題を与える感じで
後者だったら別に問題ないと感じるな
マジレスするともうこういうのは小学校ぐらいからはじまってるよな
なんか違和感感じたやつからドロップアウトしていく
頭いいやつほど不登校やニートになる
こんなことやってるから海外の子会社コントロールできなくなるんやで
自衛隊みたいに南スーダンいかされないだけマシ
で防衛大臣がいかないで逃げる国
>>125 その代わり平均寿命が50歳とかだけどな。
ゆとり「バンジージャンプって足に縄つけて高所から飛び降りるんでしょそんなの無意味じゃん」
どうしたらいいんだろうねこんなアホw
>>129 全然違う
そんな上級将校養成だったり名門校の行事だったりとかとは違う
【隔離】
ターゲットを日常から引き離します。
【鬱化】
隔離して逃げられなくしてから、身体的にも精神的にも弱らせます。
【刷込】
弱ったところで、洗脳する内容を記憶の中に埋め込みます。
【安定】
弱らせるのを止めて、刷込状態を安定させます。
【強化】
抜けない様に、洗脳を強化します。
あくまでこのプロセス
40キロ歩くのがきついとか言ってんの?
楽しいピクニックじゃん
女の子もいるんだろ
おんぶしてあげるチャンスじゃん。
いいよな若いのは。
欧米では考えられない教育
過労死KAROUSIは世界共通語になりました
もしかしたら、この手のプログラム組んでる奴って
自分でも何をやらせたいのか良く判ってねえんじゃねえの?
俺底辺高校通ってたんだけど
小説かなにかをコピーしたプリント100枚ぐらいを
ひたすら原稿用紙に書き写すという作業を3時間ぐらい続けさせられたことある
あれって何の意味があったんだろうか・・・・・
しかも教員に「〇〇高校の人たちはお前らの何倍も頑張ってるんだぞ」
とか罵声浴びせられながら。
あの無意味な時間を思い出すだけで死にたくなる・・・
当時は何も思わなかったけど。
まさにブラック企業構成員育成機関だったんだろうな
ワタミ、ユニクロ、餃子の王将このあたりは
軍隊式スパルタ洗脳教育だからね
>>143 欧米でも社員教育でキャンプして火渡りとかあるよ
テレビのやらせと思ってたわ
見てる分にはおもしろいよなw
うちの会社の研修当てはまり過ぎてるんだけどヤバイな・・・
オラが新卒で入った会社も1週間寺に泊まり込みで座禅があったなぁ
まじでこいういう洗脳研修してるトコは止めといた方がいいぞ(白目)
ブラックで営業とかやると、マトモだった同期が壊れて行くのが解るね
その自分自身も、内部社会の価値観が理解できる位まで染まっているのを感じたし
会社の研修で自衛隊の体験入隊やらされたけどめっちゃ気持ちよかった
何度でも受けたい
1キロ歩くのもしんどかった自分が今はフルマラソンも余裕です。
ぜひみんな受けてみて。
まぁ大声は出したくはないわな
以前、テレビの特集で
東日本ハウスの新人研修が特集されてた気が
学生時代にさまざまな職種のバイトをした
どういう会社がよい会社か理解できた
嫌なら辞めたら?
新卒じゃなくなるけど、そんなクソ企業にしか入れなかったゴミはどこいっても一緒でしょ?
ゴミには奴隷労働が相応しいってこと、ちゃんと覚えておいてね
>>11 俺の時は3日で120キロ。ただし夕食は豪華。飯の為に我慢した
嫌なら内部から会社を変えるか、辞めればいいだけ。
就職決めたのは自分だろ。
誰かが変えてくれると思ってんなら、何も変わらんし、そういう奴こそ会社のお荷物。
ちなみに、某幼稚舎でもそのくらい歩いてるんだから、お坊ちゃんでもない奴なら歩けるだろ。
未だにこんな事してるから
中国や台湾や韓国企業にボコボコにやられるんだよ
また安定の管理者養成学校かと思って、ウェブページを探したら
↓アドレスが笑えた。ww
http://www.hell-camp.com/ 死ぬまで働け、という職場でバイトしたことがある
馬鹿は騙されて入社するんだろうと思った
アホだな たしかに優秀な人にとっては無意味な研修だけど どうしようもない連中をなんとか使えるようにしてあげるって事だ。もしかんたんに首切れるならこんな研修まったく必要ないわ、辞めさせるだけだし
そうそう嫌ならみんな辞めちまおうぜ
そんでみんなで堂々とニート生活を謳歌すればいい
あとはお国がどうにかしてくれるって
>174
いや、行軍は知らんが、大声はあっちも大差ない。
違いは新人のメンタリティだけ。
>>174 マジレスすると、韓国の場合は軍隊でキ○ガイ訓練を終えているので
会社がそのベースを引き継いでいたりする。
たとえば、何かプロジェクトが始まると会社にみんなで泊まり込みで、
軍隊生活みたいなことを始めるのが韓国流だったりする。
>>121 大声を出す・何のために?
例えばサービス業なら多くのお客様相手に大声で説明するなんて日常茶飯事。
10kmを歩く・何のために?
体力をつける為
昔勤めていた所では毎週ビデオ一本渡されて感想文書かされてた
嫌なら辞めれば良いだけ
そういうやり方の会社もあるだろう
でも真実を知らない、知ろうとしない社員らはみな幸せを感じています。
また洗脳されなかった同僚を本心から蔑み、洗脳に加担することに喜びを感じるようになります。
そして、新人らが3年目を迎え第一線で働くようになるとき
洗脳を計画した上層部は後悔しはじめます。
中間管理職の頃、上記に該当していた僕からは以上です。
>>14 もしかして、じゃなくて自衛隊の方がホワイト。
目的があって、全員が理解して共有しているし、必要な訓練。
企業に必要かと問われれば、必要性は微塵もない。
会社としてもイヤなら早く辞めて欲しいんだぜ
利益をもたらさない人間には一刻も早く辞めて欲しい。
新卒で入った企業辞めたら
あとは地獄しかない
ブラックだろうと死ぬ気でしがみつけ
>>149 字を書くって大事だよ。
その程度で死にたいって思うなら
お前の人生に意味がない。
こんな事でもしなきゃ 使い物にならない新入社員が多すぎるから気持ちはよく分かるわ、大企業もやれば良いのに。
>>195 うちは一応大企業の部類に入るけど
研修期間一週間どころかほぼ一ヶ月かけてるよ
金儲けは命がけ
ブラック経営者は社員の人生など考えていない
大事なのは社長が優秀かどうかだ
誠実に働いて金儲けがうまい
社員も笑顔が多い
耐久訓練だろ。
これを無意味と決めつける方がおかしい
富士山一生懸命学校って
管理職用の集中講座があって、
よく読売新聞で広告出してた。
進撃の巨人の訓練兵団みたいな感じなのかな
こんなのいいほうだよ
自己啓発セミナみたいなやつは反吐が出るくらい気持ち悪いよ
目的を達成する手段として適切ではないから無意味に決まってる
チームワークを養うなら業務の中でやった方がいい
体を鍛えるなら日々の筋トレとランニングを続けた方がいい
デカい声をだせるようになりたきゃカラオケにでもいけ
こんな無意味な精神論を擁護してるのは手段の目的化=ただのサディズムを正当化する馬鹿ばかり
人を痛めつける理由と根拠が欲しいだけなんだろ?土人としか言いようが無いな
アメリカの心理学の教科書にも新人には、最初に非常に厳しい訓練をするのが
望ましと書いてあるw
学校において学生は金を出すお客さん
会社はお客さんから金を得るのが仕事・・真逆だから大転換の教育が必要だわな
管理者養成学校みたいなやつか?
徹底的に歯向かったら必須のスピーチ全部免除されたぞ
17卒なんだが、4月からの研修が二週間半泊まり込み、副数人部屋、月曜日から土曜日まで毎日朝9時から夜9時半まで予定びっちりなんだけど、これどこに相談したらいいの?
残業代出るのかどうかも分からないし
>>195 >>200 使い物にならない新入社員しか入らないって事はその程度の企業ってことだよ。
そこに勤務するお前も当然使い物にならない。
支配のためだよ
便所を素手で表せるのも同じ
なんでもゆうこと聞かせる奴隷への訓練
帝国陸軍の演習のようだな・・・
爺さんも三日で120Kmぐらい行進したって言ってたよ。
まぁ、八甲田山の雪中行軍に比べたら、庭で遊ぶようなものだろうが。
割と企業の新人研修なんてこんなもんだよ?寺で座禅とかなw嫌なら資格職に就けw
悪徳ブラック企業か
俺ならキレて帰るね
40kmも歩く意味が分からんからな
40km歩くくらいで洗脳は無理だろ
俺はそういう研修でも朝早いと寝坊しちゃうから関係ないけど
>>216 それで従うか従わないかの人間性を見てるんだろうな
>>220 >>216みたいに寝坊してクビにするのがホワイト。ボッコボコにぶん殴るのがブラックw
うちはブラックじゃないけど研修でオリエンテーリングとか高いとこからロープを使って降下したりしてたぞ
会社じゃなくて研修をう請け負う企業がメニュー決めてるんだけどな
>>220 さすがに研修中は従うんじゃねえの?
ブツクサ文句言いつつ、せっかく内定得たのにこんなことで落とされてたまるかって
それでこんなんやってられっか!って奴は極少数だと思うが
>>209 たしかにうちの会社ダメだわ大企業だから優秀なのが入ってくると思ったら大間違いだわ、
間違いなく東芝コースまっしぐら
昔流行った
洗脳セミナーの残党もまだいるし。
最終日には、未だに
名前を呼び抱き合って、泣き合うのか? 笑
用心に越したことはない。
まるでサニックス(笑)
トレーニングで1日かけて40kmくらい歩き続けたことあったけど3日くらい動けなくなったな
現代人は軟弱だ
若者の数が減少し売り手市場になっているのに、
ブラックという評判が付いたら人が集まらなくなるのに、あほだな。
>>227 だね。コストも掛かるだろうにアホかとバカかとwww
おおよそ労務契約とは程遠い思想
流石は中世と揶揄されることはある
今の若い子は知らないだろうけどバブルの頃はマジで社歌を歌って涙を流し~て感じの研修だったんだぜwww
こんなことばかりしてるから日本は生産性が低い
ある意味世界一のホワイトかもしれん
>>51 一生をかけてやる価値のある仕事なんてそうそうないでしょ。他に生き甲斐や目標ないと洗脳されてなきゃやってらんないよ。
仕事に生き甲斐を求める若くて優秀な奴から新天地を求めて飛び立って行くの分かってるんだよw
一流って言われる企業でも
声出しとかランニングが研修であったような気がするがなぁ…
命令されたことは必ず従い 責任者に代わり責任をとる そんな人材を私たちは望みます
>231
という状況なのに、敢えて就職するゆとりが無能なだけ。
>>222 > 研修でオリエンテーリングとか高いとこからロープを使って降下したりしてた
なにそれおもしろそう
金と引き換えに魂を売る人民。
辞めることも自由なのになw
俺が以前在籍してた眼鏡屋がまさにそれだな
外界と遮断、大声を出す、真夜中までカリキュラム、常に怒鳴られ罵倒され…
今となってはいい思い出だけど、正直何の役にも立たなかったな
全く洗脳されていない人間とはどんな人間なのか知りたいね
>>53 キャリコネはリベラルよりの論調でPV稼ぐからね
新入社員の権利だとかブラックだとか上司の言うことは聞くなだとか
日本なのに近衛兵養成しているのかと
日本なのにポルポト革命目指してんのかと
朝日やらこういうリベラルがモンスターゆとり育てて
企業がコストかけて再教育するのを批判するのを見てると
本気で日本を破壊したいんだと思う
昔に出向してたIT屋さんもやってたな。
とても仕事が出来て、気さくな中堅社員さんが研修から戻ったらメンヘルになってたわ。
自分の所で育てた社員さんなのに、わざわざ金払って潰してアホだと思った。
>>230 距離はわからないけど
登山で10時間くらいは平気でやるけどな。
登山なんで平坦路よりキツい。
パワハラ、転勤をさせるブラック企業、経営者、上司、人事部、そいつらに加担し正しく報道しないマスコミ、記者を
★ネットで世界に晒す★のが流行ってる
ネットの強さを知らない権力者気取りで井の中の蛙の老害悪人をどんどん豚箱に送ろう!
効果がないならそいつらの家族も監視しよう!
>>247 実際は朝日はリベラルでもなんでもなく
違法賭博のパチンコマネー28兆円で朝鮮人の宣伝媒体になってるだけだけどな。
近所のガキ集めたNPO詐欺の
玉うち、玉けりゴッコなんて
もっとひどいぞ
しつけとかいって
騒音出しまくりの身勝手さ
40キロ歩かせるのが良いかどうかは分からんけど、
クラスの仲間と組織のメンバーとの違いはしっかり認識してもらわんとな、、、
このスレで、ネトウヨバカ煽りするあいつらがいねーな?おかしいな?
外国人技能実習生やアメリカなんか時給上げのスレで、見下して冷や水かけて俺をおもちゃにして調子こいてたのにおかしいな
俺もかなり前だが経験したわ
運動やら講義やらグループ研修やらで
とにかく眠らせない
頭ボーッとしてる間に洗脳される感じ
配属される時にはロボットになってる
日本のビジネスは超クソってのがわかるなww
相手の事なんてどうでもいい、強迫、圧迫、営業
そのくせして肝心な時は気弱のクズ
無駄な三ヶ月の給料、余程資金に余裕があるらしいです
法人税あげたれww
日本の労働環境が世界からおかしいと言われる理由がコレ
新人研修がそんなに嫌なら、一生フリーターでもやってろって話だよな
あと、こういうのってDV男とそれに依存する女と一緒なんだよな
日本人じたいが依存しやすい性格なんだろう
職場依存、仕事依存
>>264 へえ。そこまで自営という選択肢が頭にないのか今時の馬鹿は ('ω`)
>>263 これって経営者だけの問題だけじゃなくて、労働者のメンタリティも大きいよ
DV旦那から逃げない妻と同じ図式だからね
こういう馬鹿なこと思いつくような連中が、
戦時下でおかしな検閲とかやってたんだろうな。
社会に巣食う悪魔。
これが楽しいと思う様になると
立派なカルトですww
文句言ってないで逃げろよ
フリーターでも自営でもニートでも、生きてくだけなら何でも生きてるよ
周りの目線を気にしすぎる
日テレでは新人研修で箱根駅伝の100キロコースを2日間かけて歩かされる
入ってくるヤツ、入ってくるヤツがろくでもないヤツばっかりだから、
こんな研修をやるしかないってことになってるんだろ、、、w
こういうブラック企業で働くやつって、
歩きスマホしてる奴なんだから、もう既に洗脳済みじゃんw
ブラック研修専門の会社があるからなあ。もちろん、その会社自体も漆黒。
千葉県 柏署は28日、強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報
駒澤大学出身
駒澤ギャングスターズ
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者
金澤拓也
>>270 アレなんだぜ、いまここでぶうぶう非難してるオマエラも、もし勤めて課長くらいに昇進したら、上司に
「いまどきの若いもんはたるんでる!!! 徹底的にシメて鍛え直さなきゃいけませんッ! ヽ(`Д')ノ 」
と馬鹿研修を進言し、はりきってあれこれ手配し、当日は旗と竹刀振り回して声が嗄れるまで喚くんだぜ ('ω`)
>>10 総務とか人事の人の家のレベルがよくわかる。
昔の経営者は軍隊経験あった人が多かったから
軍隊式の洗脳教育が中小に平気で導入されてるんだよな
毎朝社訓の唱和てブレインウォッシュそのまんまw
それらと日本古来の主人が奉公人の生殺与奪権を握るシステムと
見事なコラボレーション
日本は25年間ずっと戦時中だな
早く終戦するといいね
これじゃあベビーブームも起こらないよ
>>268 検閲はともかく (おかしな検閲はGHQもやった)、「英語禁止」とか「パーマネントはやめませう」は
大政翼賛会の末端組織――青年会とか婦人会とかに狩り出された普通の国民――つまりオマエラ
が言い出して異常に熱心にやったんだぜ ('ω`)
>>284 なぜ25年間なんだ? 根拠オシエロ ('ω`)
新人研修にもメス入れてみますか
そもそもなぜか日本の組織だけが、どうもこう気持ち悪いのか
やはり経営者かな
こんなことやってるからダメなんだよ。
若い子に行動力をつけさせたいなら
老害がいなくなるのが一番早い
>>289 いや労働者だな
普通は逃げ出す
3日目にはいなくなる
>>51 それかもね。
いいなり社員作って、我慢はできるけど
解決のシナリオを持たないバカだらけになり
仕え事しない、社内でのポストばかりに
夢中になる猿みたいなのしかいなくなる。
かと言って威張りちらす老害に新しい時代に
対応したアイデアもなく、飼いならされ
思考力を奪われた若手も老害化し、企業まるごと
老害化していってシャープや東芝みたいになる。
プロシードみたいに懲罰判決食らったり。
常識的に考えて、立派な社会人かどうかを考える前に、一人の人間としてマトモかを考えるべきだ
もし、それが立派な社会人として称賛されているとしても、人間としてなりたくないと思えば、断固として拒否すべきであろう
会社なので社会人としてだけで良いです
人として云々はプライベートでねw
新卒を雇うとはブラックのくせに身の程をわきまえてないな、さっさと潰れろ
>>230 それは研修機関の人間がちゃんと生理学の勉強してないから。
多分、脳筋のバカ体育教師みたいな裏付けないレベルの
シゴキと同じ。経験値も低い。
よく出来ていたり、歴史的にノウハウが重なった研修なら
3日くらいかけてキツイなりにコンディション作るから
後日は嘘みたいに身体が楽なんだよ。
体調のコントロールを知らない研修機関は本当に身体を
壊すだけだし、そういう勉強もノウハウも知らない総務人事は
人間的に底辺だから、企業そのものもロクデモナイ。
大昔の規則とか残ってるの見て思うのが、昔って大卒極めて少ないから高卒
下手すると中卒の発想
変えたほうが良いのでは??
競争否定世代の発想になってもね
どっちもどっちだな
性根を叩き直さないと使えん連中ばっかなんだから、
100キロでも歩かせて根切りしないとな
戸塚ヨットスクールと同じで、水に放り込んでガツンとやらないとダメなんや
>>303 じゃあお前がやれ。
その腐った根性がなくなるまで。
>>303 競争心のない奴をそうまでして雇ってやる意味がないw
ブラック研修といえば、約10年前に就職板を席巻したイークラシスだろうに。凄すぎて仕事中ずっと就職板とイークラシスのHP見てた時期がある。
穴掘りをはじめとするバカすぎる研修メニュー、社長のブログ、どれをとっても間違いなく最強だと思うのだが。
意外と肯定論…と言うかそれについていけない連中を批判する論が多くて少しびっくり
身体や心を使う系の研修で結局人間を壊したり
ポテンシャル落としてんのは、それをやる側が
そもそも大脳生理学も心理学もスポーツ医学も
まっっっっったくなんの資格も学位もなく、
歴史的な経験値の裏付けさえなくやってるから。
講師側が本当にプロなら、研修が終わったあと
体調も精神状態も良くなってるから。
悪くなるのは研修生に対する食事や睡眠、
プログラムが単なる人格破壊を目的にしてるから。
長い目で見るととんでもない損失を企業に与えてる。
新人研修してる連中って、真面目に笑うほど
なんの資格も学位も専門もないよ。
栄養学すら勉強してない、人間扱う基礎すらない
猿並みのバカばっかりだから。
人事も覚悟した方がいいよ。エビデンスや検証も
まともにやってない研修で労災や裁判になったら
確実に負けるからね。
結果としてそういうの熟せる人材が基本的に最高の人材だから存在する
早慶の野球部とかその手の人材は1流商社とかが兵隊で全部引っ張っていく
そんな研修やるまでもなく中高生ぐらいからそのような生活送ってきた
人間のヒラエルキーのトップだから
逆にその手の人間じゃないと優秀でも勤まらない
まちがって場違いなとこに入ってしまうと電通の女の子みたいなことになる
じゃあそういうのやめて燃料や原材料の値段がばかみたいに乱高下したりする
世の中を許容するの?
>>307 人間としてどうかは別として、仕事人間として定年まで会社で働くつもりなら
こういう試練を乗り越えるというか、染まれないとダメっていうか、
染まれない性格だと毎日がキツイだけ。
誰も高校野球は問題にしないのな
あれを主催・協賛しているのがリベラルな論調をウリとする
朝日新聞、毎日新聞であることも
>>307 実力のない人がヤル気もなかったら
その人には何もないって事だからね
邪魔でしょ?
研修担当を言い負かすほど弁が立つならアリだけどw
>>311 朝日や毎日は理想形として共産主義志向じゃん。
リベラル装ってんのは、単に大衆に不満を抱かせて
民主主義に逆行させたいだけだから。
民主主義をこわして、最終的に求めるのは自分たちの
思い通りに振る舞うバカなロボットなんだよ。
スイス民間防衛で書かれてる工作員まんま。
>>311 俺はずっと問題にしているぞ ('ω`)
丸刈りはどう見ても “出家” だ。あれは宗教なんだ。
学校なる教団には本尊が無い。だから神や仏に帰依できない。そこで生徒は出家して学校なる教団に帰依している。
教義も経典も無いので守るべき戒律も無い。制限が無い。あるのはただ “帰依” = 絶対服従だけだ。
きもちわるい。
あれはオウム真理教と同様の悪徳宗教にしか見えん ('ω`)
>>310 どんなプラックに勤めてんのさw
>>312 押し付けられた理不尽に黙って耐えることが実力でありやる気なら、まあそうなんでしょうね
だいたい、日本の研修システムがそんだけ優秀なら
なんでアメリカにボロカスに負けてんだよ。
商社だなんだっつっても、耕作地も資源利権も
日本の商社ぼろ負けじゃん。
ものづくりだなんだの言っても、台湾企業に買収
されたり、アメリカのITにぼろ負けしてんじゃん。
日本の商業イベント見てみろよ。
上海やアメリカに比べてスッカスカじゃん。
こんだけ負けまくってまだ若年層すり潰して
老害根性染み付けさせて、激弱国家じゃねーか。
世界のニュースに日本が出ることなんてほとんどない。
英語圏のメディアで日本なんざフクシマとヒロシマ
くらいしか出やしない。
日本の技術が凄いとか言ってるけど、コアの技術者
や研究者が念仏唱えて走り回って研修してんのかよ。
アップルやマイクロソフトはヨガや瞑想やワークアウトだよ。
バカか。
>>316 押し付けられずにできるなら相当な実力があります
その実力を見せればいい
>>313 毎日はともかく、日本でも有数の高給取りでプチブルジョワの
朝日新聞社員が共産主義志向??
資本主義国日本での生活をエンジョイしながら共産主義志向ねぇ・・
スレチでごめん
知力で優れた人ならブラックになんぞ入社しない
凡人で根性と努力で命令に従う奴隷になる以外に能力がないのだから仕方ないよw
そんな奴隷が労働者の8割ほどいるから、みんな奴隷さww
>>320 だからあいつらはクズなんだよ。
毛沢東だってプチブルの文系出身。口だけ達者で
楽して偉そうに生きることしか考えてなかった。
>>316 >>310 は古代中世の頃から進歩してない野蛮人なのさ ('ω`)
・努力すれば努力に比例する成果が得られる。
・苦労すればどこかで神様が見ていてきっと助けてくださる。
神通力――神のご加護――前世の因縁――“ふしぎなちから”――空中浮揚 を
心の奥底で信じている野蛮人なのさあ ('ω`)
非一般ニュースはアカウント凍結‏ @kininaru2014111 26 分26 分前
秋元康は森友学園の校歌を担当していた。 この系譜図はものすごくわかりやすい。
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12261419848.html … pic.twitter.com/gAy3EB3aAD
>>321 エジプトやローマの奴隷ですら適材適所で才能を
活かして管理したって知ってる?
かたや日本はたくさんの優秀で健康な学生を
特攻隊で死なせたよね?
お前みたいなバカだよ、それをさせたのは。
お前みたいな人間が日本から出て行けば
この国は持ち直すんだよ。
てめえが奴隷の股から生まれたからみんな奴隷
って勘違いしてないか?
セコムにいた人が研修で早朝ランニングさせられて昼は大声出しながら警棒800回くらい振らされ
他にも只管同じ動作を何十回も繰り返させられたりしたって。
まあ警備会社だからある程度は仕方ないがやり過ぎはいかんな。
>>323 >>310は処世術を語ったまでで、そこまで言われる筋合いはないんじゃないかな。
むしろ理解できないのはID:BLjGrnGcの方かな。積極肯定しているフシが見えるので。
光○信は有名
今は知らんが山登りあった
アパレル大手も
ホテルカンヅメで洗脳研修
ゆとり教育で大多数が失敗作になったからな
成功した若い人にチャンスを集中させるしかない
>>325 じゃオマエが楽して高級を与える企業を作ればいいんじゃね?
なんでやらないの?w バカなの?
>>331 よく見る馬鹿の特徴
お前がやればいいだろw
とか言い出すやつ
ほんとどこにでも湧くな笑
エジプトやローマの奴隷か
歩合制でも文句を言わない良い奴隷だもんな
働きたくない金だけくれの奴隷と比べたら失礼です
>>1 同じような記事が数年に一度は必ず出される。
>>331 楽して好きなことできる仕事で給料もらってるから。
いまの環境も仕事も気に入っている。
結果にもきちんと結びついてるし、報奨金ももらったり。
ブラック研修なんてやったことない。
自分で進んで個人参加した体験研修は、非常に
優れたプログラムで、終わったあとに体調も精神状態
も非常によかった。
結構、社会的な地位の高い人が個人で参加してたよ。
仕事で人材教育してる企業の人間と何人か会ったけど
専門ゼロで適当な企業からの転職組ばっかりだから。
自分が奴隷しかなれないから、みんな奴隷だと勘違いすんな。
俺が最初に入った企業は、裁量権が与えられ
新人だろうが好きな事をさせてもらえた、機材の購入から、仕事の方法まで
新しい事へのチャレンジが許された。
しかし結果を出すのが必修だから、ほとんどの社員が胃潰瘍になるか円形脱毛症になったwww
自由にやっていいよってのも実際は大変な事
>>333 働きたくない、金だけくれの奴隷があなたの周りに
多いんなら、あなた自身がそういう人間だからだよ。
人間は同レベルのものを引き寄せる。
日本全体が極めて不条理なブラック社会なので、それから比べると40キロ歩くとか、大声出すとか楽勝な感じ
>>335 自分が恵まれてるなら別にいいんじゃね? 何をムキになってるのさ?ww
オウム事件後に消えてったけど昔、駅前で「あなたの幸せをいのらせてください」と言って
1分間目をつぶらせて手をかざしてくる人たちってこの手の研修生だったの?
悪い情報はすぐに拡散する
これからドンドン少子化で
新卒人口が減っていくのだから
企業も淘汰されていく
>>330 山一證券、三洋電機、シャープ、東芝、東京電力、オリンパス、三菱自工……の例を見るに、
ゆとり以前のツメコミ世代も完全なる失敗作だったとしか思われないわけだが。
その時ゆとり世代はまだ就職前~20代のペーペーで、彼らがいかに無能であろうと
会社を傾けるほどの力がなかった。が、会社は傾いた。ゆとり以前の世代が糞だったからだ。
一歩譲ってゆとり世代が失敗作だったとして、その前の世代も失敗作だったのだから、
改めて言う意義はないんじゃない? ('ω`)
>>336 そう、すんごい大変。
自由より厳しいことなんてない。
完全な自由はものすごい孤独と同じだから。
でも、自由に仕事して胃潰瘍になるまで頑張った
人間には、ものすごい力や判断力、分析力、
実行力、対人力が身についている。
>>337 俺の周りにっていつ言った?
マジ教えて
妄想強い人なの?
>>339 おまえみたいなまだらボケが分かったようなことを
いって、日本にネガティヴを撒き散らすから。
朝鮮人より、おまえみたいな連中のが害毒なんだよ。
>>343 今の老害共は失敗作なのは間違いないなゆとりはそうでも無いな
教育し直すのがちょっと手間なだけで、他の世代と変わらん
>>343 ゆとりの結論はまだ出てない。
氷河期の結論もまだ出てない。
若い連中は面白いよ。
変わった奴が多いけど、変わった嗜好性は
未来の市場だからな。
経済は動くことで活性化する。
変化のカロリー、エネルギーが市場を育てる。
変化できなくなる、変化がわからなくなるのは
老化しているから。
>>347 >でも、自由に仕事して胃潰瘍になるまで頑張った
>人間には、ものすごい力や判断力、分析力、
>実行力、対人力が身についている。]
>朝鮮人より、おまえみたいな連中のが害毒なんだよ。
同じ人間に対して、こうも極端な反応するオマエって笑えるんだけどwww
そもそも新入社員って現状では時給100円の
価値すらないわけよ
あるならドンドン見せれば良い
もっとアピールしろって話
声だしとか意味わからんし最終日に絶対に走らないとゴールに辿り着けないコースのウォークラリーとか銘打った糞行事やらされて両足の親指水ぶくれになったわ
>>350 その変わった奴ってのが成功者だよ
・・・と俺は思ってるんだけどね
>>353 価値はある。そこで働きたいと思って来てくれる
奇特な人間なんだから。
100円の価値もない人間を雇い入れる奴は背任だよ。
価値がない人間なんて、そもそも雇われないし
雇ってはいけない。
助走期間を無駄で価値はゼロと考える人間は多分
社会人はやらないほうがいい。
体育大学に入学する時点で運動能力や体力に自信があるヤツばかりなのに
地獄のような練習すると聞いただけで貧血になってそのまま倒れるヤツが出る話を思い出したww
人生いろいろ
>>343 >ゆとり以前のツメコミ世代も完全なる失敗作だったとしか思われないわけだが。
東芝あたりを傾かせたのは詰め込み教育世代ですらない
今の60~70代の老人たちであり、彼らはそれほど優秀なわけでもない
共通一次世代から団塊Jrの受験戦争世代がまあまあと言うだけであって
この40~50代が目下のゆとり世代を叩くわけだけど
実際は目上の60~70代の方がゆとり以下でやりたい放題の無責任世代なわけよ
ゆとりくんたちはおっとりしているから言われるままなんだけどね
基本的に割を食ってきた(と当人たちが考える)中高年世代による八つ当たりにすぎない
でもまあ、目下を叩くだけでは物事は前進しないんだけどね
>>358 利益出してないならその時点では価値がない
未知数でしょって話をしてるんだが
40キロなんて散歩みたいなもんだろw
3日で120キロあるかされました
いまとなってはいい思い出w
>>356 そうだよ。
変な奴だから人と違ったものを産む。
変わった奴だから新しい市場をつくる。
いままでの世代と違った行動をするから時代が変わる。
マイペースだから独自の世界を生み出す。
働くのが嫌いだから、楽をしたがる。
楽をしたいからうまくICTを利活用できるし
アイデアを持つ。
なぜか日本人は戦争に負けて死んだ連中を美化するが
戦争に行けなかった虚弱な者や生き残った変わり者や
理系の変人がいまの基礎を作ったことを忘れてる。
勇気満々で勢いよく戦争した、戦地に行った奴らは
どうなったのかよく思い出せ。
自分勝手でいいんだよ。高齢化社会で社会の空気読める
若者連中なんざマジで使えねーし、老害化する。
個人の価値観より国家の価値観を優先させようっていう自称国家主義者のネトウヨ様が
この程度の集団行動に文句垂れるとか有り得ないんですけどwwwwwwwwwwww
>>361 それはサラリーマン社長ってやつの失敗ね
現場で優秀ってのと管理者で優秀は別物なんだけど
混同した結果だから
ザックリ言うと詰め込みってのは現場向きでゆとりが管理者向き
東芝がアメリカの原発を買収した時に、ネット上では世界のエネルギー市場を握ったぁあああ
って反応だったのに・・・東芝を批判なんて出来ないヤツばかりw
無意味な事が意味あるんだよ
穴を掘らせて埋めるみたいな一件何の意味もないような命令をずっと続けてると、
命令に対して疑問を抱かなくなる。極めて有効なやり方なんだよ
>>360 それは脳が傷ついてるから。
トラウマは心理的なもんでなく、脳の物理的な障害。
当時受けた身体へのショック、つまり神経系のダメージが
完全再生されてる状態。だから脳が身体のスイッチを
切ることで身体の持ち主を守っている。
日本のスポーツの部活なんて、アメリカなら犯罪に該当
するような虐待が多い。スポーツ障害を持っていて中年以降に
手術や身体障害まで行く人も多い。
壊れてるんだよ、もう。
人間は全てにおいて再生するわけじゃない。
神経系の回復はかなり時間がかかるし、強烈な体験や
傷害を受けた場合は回復しないことも多い。
面接の時に、新人研修のメニューを配れ
あとは好きにしろ
バブル期に50代管理職を隔離して
穴掘りをさせては埋めるといった企業研修もあったと思うが
この場合はロボットに疑問を抱かせて
会社から追い出すことが目的だったと思うのだが
>>361 現場経験しちゃうと出来る事と出来ない事ってのが
刷り込まれちゃうからね
無理難題を吹っかける本来の意味でのゆとり脳がないと
どうにもならんのよ
朝5時に起きて体操して
9時から草むしりして
昼から地元の農家や漁師の話を聞いて
夕方から創業の歴史フィルムを見て
夜間に経営方針の勉強
10時半に消灯
こういうのが1週間続く
ストレスで逃げ出したくなったけど
外国でもこんなのあるの?
こんなクソ会社、まだあるんだ。
人手不足で潰れてしまえ。
↓登山遭難で有名な大田原高校は全校生徒85km歩かせます!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368705748/ 他の学校に逃げられない田舎進学校にありがちなブラック無茶ブリ行事!
>>370 その体育学部の人間に言わせると
最初は練習内容を聞いただけでぶっ倒れるヤツも
非常に強い精神力を付けるから、2年3年となるに従い倒れるヤツはいなくなる。
>それは脳が傷ついてるから。
>トラウマは心理的なもんでなく、脳の物理的な障害
つまり、オマエの主張は間違い
>>369 無意味でないことの説明出来無いからと
無意味なことをやらせて無駄な時間と体力使わせるジャップ
たまにテレビで特集やってるけど、同じ外注研修屋なのか日本に同じ様な会社が複数有るのか
ラクビー日本代表の外国人監督は、従来の日本に無い何倍もの厳しい訓練を課したから
日本が異常で海外には厳しい訓練が存在しないなんてデマ
でも40キロって普通の人でも早歩きで6~7時間ぐらいで踏破出来るレベルだし大したことナイw
俺が研修で一番つらかったのは、御殿場ルートで麓から登って、富士宮ルートで降りてくる
意味不明な富士登山
>>379 無意味だと思ってるのにやってしまう人
問題あると思わない?
>>378 で、考えなしのロボットになるんだろ。
その集大成がいまの日本だわな。
大手パチンコ店舗従業員、大手紳士服販売員も同じようなことするよ。
洗脳ビデオ見させられて涙ぐむ奴もいるし。
辛いけどみんなで頑張ろうとかお客さんを笑顔にしたとか、
そういうので自分はこれからやっていくんだって思い込ませる。
まじで洗脳臭いので、それが洗脳だと気づく奴は1日目で転職計画を練り始める。
軍隊ごっこが好きな人ってのは割とどこにでもいるし閉鎖された環境ではそれが正義になる
ギャングの通過儀礼に「リンチを受けること」みたいなものがあるのと同じ理屈
給料いいなら許せるけど、給料も糞だしな
学歴社会に負けた自分を悔やむしかない
>>384 研修で決められてたり、上司や先輩にやれよって言われたら
やらないわけにはいかないでしょ
これは指示待ちとか関係なく、従えない方が頭おかしい扱いされるからな
もうロボットやAIが生まれてる世界で人間を
ロボット教育する意味って、なに?
以前と違って質素倹約がカッコいい時代
賃金より環境を選ぶ方が大事だよね
まぁ甘ったれた大学生に厳しさを教えるのは悪いことでもないと思う。
それなりの成長はあるよ。
じゃないと態度の悪いレジ打ちとか温める気がないコンビニ店員とかが増える。
>>265 赤穂浪士の影響だと思う。
江戸城で刃物振り回すキチガイの上司の為にテロリストになって最後は死刑。
とんでもないキチガイ集団なのにそれが美徳になってる。
堕落した生活を送っていた新卒の糞どもの尻を蹴飛ばして教育するんだよ
まぁ、屑に限るけどね
研修嫌いなら入社すんな
>>388 だから、スポーツの世界の話として述べてる。
学問の世界でも、外国人はやるときは徹底的にやる
ガンガン徹夜もしてくる
>>361 もし現40~50代が優秀ならば、企画・開発等は主に彼らが担うのだから
(それより上の世代は主に管理職であり実際に手を下すことは少ない。
また、しばしばもってる知識や技術が古びてしまっている)、
もっと画期的な商品・サーヴィスが続々創られそうなものですがね? ('ω`)
学校の成績なんてあんまり関係ないんじゃない?
一流大の卒業生でも知ってる漢字が少ない、語彙が乏しいなんてよくある事。
学校は正式に「躊躇」、「逡巡」、「忖度」を教えることはない(常用外だから)。
そんな漢字を知らんでも学校でいい成績を収めることはできるのだ。
だが皆さん割とそんな漢字を知っている。
学校とは関わりなく小説、漫画、雑誌を読んでおぼえるのさあ ('ω`)
知識の源が学校――学習塾、受験参考書含む――だけの典型的な優等生君は、
この件に関しては、むしろ無能。
中途の同期の最年少が中卒自衛官の少年兵上がりで、地獄の研修を楽々こなしていた。
それを見て、自衛隊すげぇと思ったもんだ。
2ちゃんも洗脳の一貫なんじゃないかなあ
同調圧力異常だしね
アメリカの心理学の教科書には、新人には最初に非常に厳しい課題を与えるのが効果的と
書いてるから、日本だけ異常論ってのは間違い。
その教科書が正しいか間違ってるかは別として、そのような考えは存在する。
研修で40キロ歩かされた事あるわ
同じ班のやつが腰痛持ちで、意識高い系のやつに頑張ろう!?とかここで頑張らないと!とか言われて死にそうな顔してた
その会社は1年後に倒産した
ある程度先輩とか上司も様子みにくるんだろ
その時、いくらか会話したりコミニケーションとるんだからそれで判断すればいいと思う
ぶっちゃけ40k歩くぐらいなんとでもなるだろ
まずはやってみて判断すりゃあいい
歩いてて、気の会うやつとかできるだるし
あぁ、デブは間違いなくひざ壊れてリタイアだろうね
>>396 > じゃないと態度の悪いレジ打ちとか温める気がないコンビニ店員とかが増える。
小売業限定か。視野が狭過ぎるぞ。網膜薄利してないか? ('ω`)
>>380 ここが原点
http://www.shain-kyouiku.jp それを金がかかるので自社で勝手にアレンジしている状態
この研修前にテレビでやってたとこかな?
山梨県にあるやつ。
それなら多分、生長の家関係の団体だと思うよ。
生長の家、本部山梨にあるから。今は籠池の関係で大阪が目立ってるけどね。
日本会議とも関係ある組織らしいよね、研修内容が。
戦前の練兵基礎訓練に通ずるものがある。
なんでも団体訓練にはそういう側面はあるけど、ここの訓練はその域を越えて異様な精神論がある。
この辺が旧日本軍的な感じ。
>>410 何当たり前のこと言ってるんだ?
大丈夫か?
だから手に職をっていろいろやるわけで
これからはそういうもんでしょうにw
過労死 東急ハンズ不買運動 ブラック企業 23 林田力 [無断転載禁止]・2ch.net
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1483094341/ 1:東急不買運動 12/30(金) 19:39
心斎橋店過労死や広島店ダイブを忘れない。東急不買運動で検索しよう。
東急ハンズはブラック企業大賞2013にノミネートされた。
生活雑貨の大手量販店として有名な「東急ハンズ」では、バレンタインデー商戦の裏で30歳の男性が命を落としている。
http://www.hayariki.net/pj6.html 東急ハンズのECサイト「ハンズ・ギャラリー マーケット」が第三者による不正アクセスを受け、クレジットカード決済を利用した顧客の情報など861件が漏えいした。
http://hayariki.jakou.com/ >>404 確かに非常に厳しい課題やディスカッションとかやるね。
それが実務ベースで使えて活かせるなら意味あるじゃん。
で大声でご挨拶とかもやんの?
経理勉強してきた人間に40キロマラソンとか?
>>412 俺、受けた事あるよw内容的にはチョロイ内容だった。
あの訓練が厳しいとか異常とか全く思わなかったな
100が限界だとすると60%くらいの余裕の内容だった
ヤクザだと新入りの度胸づけのために殴ったりする
それと似たようなものかな
まあボランティアの草むしりや座禅くらいならまともな方だろう
日本文化は禅宗僧の修行のようなものが基底にあるので
いちがいに無意味とかブラックと片付けるわけにもいかない
組織で動くために必要な勤勉性や規律を習慣づけるための躾と考えるのならそれほど問題だともいえない
まあ通過儀礼ともいえるだろうな
人間社会にはそういうものが必要なんだよ
>>413 手に職?
ならゆとりのが賢いな。
脳と体力のバッファがある方が変化の時代は強いんだよ
>>415 昔に読んだ内容だから、明確には言えないが
非常に厳しい課題をやり遂げる事で、外部の人間だった新人が
その会社や組織の内部の人間に変貌する(心理学的な側面がある)
だから訓練の内容は仕事に関係しなくても良い
小学生じゃあるまいし、やめる自由があるだろ
そういう会社にしか採用されなかった自分を見直せよ
>>420 ハーバードとかMIT出て、大声でご挨拶とか聞いたことないな。
難易度の高いシンプルな課題をどう解決するか、答えすらないとかなら
聞いたことあるけど。
研修会社アイウィル
モロに合致。
大声だの三誓だの。
以前くら寿司の研修風景をテレビでやってたから見た人も多いはず。
染谷とかいうオッサンが首謀者。
死ね。
電通の新入社員による富士登山研修、日清での管理職による無人島研修など超大手でもブラックまがいのことはやっている
おそらく日本人の遺伝子レベルに書き込まれたメンタリティに合うんだろうね
>>419 なんか理解できてない子だね
可愛い奴だなw
初めからゆとりは「管理者向き」と言ってるでしょ
昔から頭の良い奴はゆとり教育だよ
だから「本物の」なの
社風にあわない人間はじいいてるだけだよ
だから、合わないならさっさとやめたらいいだけ
仕方ないんだよ 営業とか誰でもできる仕事じゃないし、給料泥棒になっても肩身が狭くなる
肩身が狭くなるみたいな発想がでてくる人は、そもそも向いていない
>>423 何度も言うが心理学の教科書=一般的な基礎知識だから
個別にどんな会社にどんな訓練がよいかなんて話じゃないし
研修で手書きの文章や書き方・ほうれんそうを教わったが、
「日本人がこんな手書きの履歴書や社内・社外文書、報告連絡相談で、
遅く仕事している間に、外国企業はLINEで、
『おい、あの仕事どうなった?』
『はい、あれは○○で、○○なので、こうしたら良いと思います』
とか迅速にやって業績上げてるんだろうな」
と思った
風立ちぬってアニメ映画で主人公は飛行機設計所に配属されたその日から図面書かされてたな、まぁ知的エリートだったが。
業務遂行の円滑化に大した効果のできない研修やらせるぐらいなら、さっさと仕事やらせた方が職場と本人のためじゃないか。
「辞める奴は根性や誠意がない」みたいな言葉をかけるだけでどんな要求も無限に受け入れてくれる
そういう人材を選抜しているというだけの話なんだよなあ
相手の要求に応えられないことを悪だと刷り込まれた人間は本当に扱いやすいもんね
ブラック経営者は民主国家は理解できない 北朝鮮あたりへ追放しないと
>>432 その当時なら、学校で散々無茶な訓練を受けてるだろ?ww
>>428 キモい。
無駄に競争心礼賛してる時点で未来を潰してる。
競争心なんて横見てる時点でダメだろ。
>>433 学校の学生みたいに全員が割と好き勝手やるのと
何でも従う社会人の奴隷だったらやはり後者の方が扱いやすいのは事実だろう
そんな会社にしか採用されなかった自分と向き合うべきだよ
と言われてそう思えない人はさっさとやめなよ
不幸を選ぶ人って、文句いうてる割りに逃げ出さないで、自分は可哀相な人間だってのたまう
実際、そういうくだらないことのために自分を追い込むアホもいるくらいだからな
土人ジャップ哀れっすなぁw
やっぱ白人様には1000年おいつけねーわw
限界まで逃げ出さないのが俺の人生のテーマだって思って頑張れよ
哲学がないなら、さっさとやめろよ
コンビニのバイトかなんかでいけるとこまでいけよ
>>440 婚姻届け手書きみたいなもんじゃないの?w言霊信仰かな?
アメリカの平均的な白人労働者が絶望から自殺率が増えてる実態を
知らないバカがいるね?w
>>438 世の中には精神的に自立することに失敗して容易に他人に支配されるタイプが沢山いるから
そういう人間を拾うというのは確かに理にかなってるね
特に日本は「自分以外の人間に面倒かけるな」という通念があるからそれを真に受けちゃった人
を拾って言うこと聞かせるのは容易だと思う
Evaluation: Average.
>>440 誓約書書かせるときは手書きだろ?
Evaluation: Good!
>>436 見るのは上なんだけど・・・
何で横なの?w
Evaluation: Poor..
>>426 旧軍になすりつける奴が多いが、その旧軍にも元ネタがあったはずで……修験道かねえ ('ω`)
Evaluation: Average.
企業版フルメタル・ジャケットか
完全に洗脳されたら楽だけど、嫌々やるから辛くなる
Evaluation: Good! そういう研修やってますとオープンにできるならそれでいいよ
Evaluation: Average. 高校生の時、毎年100kmくらい歩かされてたわ
Evaluation: Poor.. >>450 これだな
世間に堂々と言えるなら良いけどな
Evaluation: Good!
人を救助する仕事では、別になんでもない訓練だ
むしろ、なよなよ、ぐだぐだやってるほうが悪だ
だから、社員を選別してるってことだよ
自衛隊の訓練についていけない奴、この程度の研修についていけないやつ、
薄給で我慢する価値が見出せない奴はやめろよ
Evaluation: Good! むしろゆとり教育受けてるなら
「この研修にはどんな効果が期待でき、どんな事に
留意すればいいのでしょうか?」
「それを目標に頑張りたいのでご教示ください」
くらい言わないと
Evaluation: Average. まあ、変えられないなら黙ってヘラヘラ笑ってろ
って話だけどな。
最後は自分の魂に向き合って、自分が本気でやれる
楽しめるとこに行けるかは、自分次第だけどな。
でもそうやって潰されていく奴らの中にも
なんか面白い才能がある。
人間をひき潰す教育や社会しか作れてないから
面白い奴から病んでいく。
豊かさって許容値のデカさで、市場って振り幅と
変化だから、簡単に人間壊すシステムや企業は
公害なんだよ。
不思議なもんで、時代の潮目には変な奴が出る。
その変なのを、いまの社会システムに疑問を持つ
力のある奴に罵声を浴びせる日本の体質は特攻隊と
大して変わらん。
Evaluation: Average. 洗脳スペシャリスト(新興宗教)に御教授して頂いたらイイのでわ..
Evaluation: Poor.. >>455 特攻隊に失礼な気がする。彼らが殉じたのは上層部への批判が理由ではない。
聞けわだつみの声とか読んでみてほしい。俺も読んでない。
Evaluation: Good!
>>440 履歴書手書きはほとんど学生の勝手または生徒指導の教員による脅し。
おぼえがないか? 何を知りもしないくせにさも事情通のような顔をして噂を広めて回る奴。
人の弱みにつけこんで人を操って悦ぶ悪党。
受験生、就活生は不安にさいなまれてるから操りやすいのだ。
なるべく手間がかかるような、なるべく金がかかるような迷信にひっかかる。
企業側? 各々癖が異なる手書きの字を読むより活字の方が楽。
応募者の大半が刷って来たら 「ああプリンターが普及したなあ」 と思うだけのこと。
オマエラが軟弱なのさ。
軟弱だからナメられて脅される。
刷って出せ。ただしフォントはヒラギノ角ゴ以外不採用 ('ω`)
Evaluation: Good!
>>457 特攻隊というシステムの話。
爆弾がわりにされた若者同様にロボットがわりにしてる。
老害が生きるために。
Evaluation: Good!
志願して社畜になったんだから疑問持ったり文句言ったりするのはおかしいだろ
Evaluation: Average. >>458 企業向けの研修屋もそれなんだけどね。
Evaluation: Average.
>同期同士の粗探しをして指摘しあうなどをさせることが多い
新左翼の自己批判、革命戦士か
Evaluation: Average. >>461 うん? 研修屋もヒラギノ角ゴloveなん毛? ('ω`)
Evaluation: Good!
>>425 「あ〜え〜い〜お〜う〜」
「ど〜し〜ら〜そ〜ふぁ〜み〜れ〜ど〜し〜ら〜そ〜
ふぁ〜み〜れ〜ど〜〜〜〜〜〜〜以上!!」
アイウィルの声出し訓練
アイウィル体操
なんちゃら三誓
死ね!!!
Evaluation: Good!
>>11 25キロバックパック背負って一日100kmなんて普通だしたいしたこたないやな
Evaluation: Good!
>>459 疑問持つ変な奴を批判する奴らは特攻命じてた参謀たちと同じってことだったか。
それなら納得。戦争負けても基本姿勢は変わってないみたいだしな。
Evaluation: Average.
>>463 違う違う。
しったかでややこしくする迷信広める奴ってこと。
Evaluation: Average.
>>463 ヒラギノ角ゴは好きだ。
でも本当に好きなのは教科書体
Evaluation: Average.
>>464 あれ、キモいよなー。
変なテンションとか掛け声の店はキモいから行かない
Evaluation: Average.
サイパン死の行進で訴えてやれ
Evaluation: Average. >>466 ああいう硬直化した思考回路がいまの日本に蔓延してると感じる。
若い奴を一緒に死にたがってるだけなんだよ、深層は。
Evaluation: Average.
某不動産仲介業のミ○ミ○
有名な新城研修がまさにそれ・・・
ぐぐれば記事たくさん見つかる
Evaluation: Average. 近所の高校は40kmマラソン大会が毎年恒例だった。
走りきれないヤツは後日。
駅前で上半身裸で大声でドラえもんを歌う人はどこにでもいるでしょ?
そいつが名刺交換を申し込んでくるが、すると売り込み電話が掛かってくる噂はある。
基本的に研修は、泊まり込みで財布やスマホを没収されるが、先輩に金を抜かれるのがテフォ?
体育会系で寮生活の長いヤツは嬉しそうだと聞いたことがある。
消防学校や警察学校、自衛隊の訓練は厳しく、全国で年に1人は殉職すると聞いたことがある。
一昔前は鉄拳制裁当たり前。
でも、体育会系は嬉しそう。
Evaluation: Average. 少子化し18歳人口は、30年位前の1/2。
それに対して、大学の学生数は大体2倍。
つまり、大学への入り易さは数字の上で4倍位安易になってる。
マーチや関関同立でも学生数は30年前位の2倍。
つまり、それらこ今年の新卒者の1/2は、30年前なら、日東駒専や産近甲龍にしか倍率的には入れなかった偏差値学力階層に属する層なんだよ。
さらに、上場企業・公開企業も30年前より増えている。
社会的には色んな法令で規制される位置にある企業は増えているのに、そこに入社する新卒の学生の学力の厚みは薄くなってる。
今年は景気がいい時の採用だから、採用の足切りラインもずっと下がってる。
要するに、どこの企業にも分不相応な新卒者が混じってる。
軍隊式研修で辞める奴らが出て欲しいのさ。
残念だが雇われの立場では耐えるしかない。幸運を祈る。
>>423 ハリウッド映画見てると、フラタニティやソロリティといわれるような大学の社交クラブで
トラウマを与えるような儀式が行われてるね
グッド・シェパードに出てくるイエールのスカル・アンド・ボーンズはひところメディアでも取り上げられてたな
最近見たのだと、ライオット・クラブが割りと愚劣w
まあでも最近は駅で声出してるような新人研修はあまり見なくなったな。
SNSがあるから中小はともかく大手だとあまり変な事は出来ないし、
>>25 小学6年生でも歩けるわw
12月の雪混じりの雨の中を励まし合いながらな
多分心が鍛えられる
ただし、参加者は自ら参加した者に限るが
毎年富士登山で新人研修やってたけど引率がキツいwって事で牧場1日体験になった、馬小屋の掃除して馬と仲良くなって楽しい1日でしたw
ブラック研修を受けた社員が数年後後輩に同じことするからいつまでたってもなくならない
こんなことやってるから日本企業の生産性が上がらんのよ
>>487 その通り。10のことやるのに20のエネルギー使ってるバカ
まぁ嫌なら辞めたらいいよ
今は若いだけで採用してくれる企業多いから。
無理して合わない会社で働くことない
>>488 朝礼なんかもそうだよな
メール一本で伝達事項を伝えられる時代に毎朝
集合して、大声張り上げたり余興をしたり
意味あるんだろうか?
外資系なんかだと、朝礼無かったりある会社でも本当に必要な事しか言わないのが普通なのに
使える使えないの選別をするのが研修
使えないヤツは研修期間中に辞めて欲しいと思ってる
企業組織なんて多かれ少なかれ宗教の洗脳だよ
やり口はほぼ同じ
。 。
/ /
,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
. / .,,,=≡, ,≡=.\
│ ,/・\,!./・\、ヽ
│ " ノ/ i\` |
│. ,ィ____.i i. /
. ___ ノ / l .i /
/ _ \ ノ `トェェェイヽ、./ みんな奴隷にな~れ♪
| /_\ ,| `ー'´ /
| | |_| ヽ| /
(((\ 丶_ / /
ヽ _____、___ノ
イヤだからって皆に辞められたらまずいよ。
だから辞めるのは愚かな脱落者だと本人達が考えるように
きちんと追い込まないといけないよ。
そして会社への忠誠心を抱くのが道義的にも正しく、
無理をしてでも会社に尽くすと思わせないと。
40年前の近畿大学のクラブ活動でもそんな感じだったよ
それも体育会では無く文科系のクラブ活動でだ
今にして思えばおかしな処は「kinki」だけじゃなかったな
甘やかされて育った今の20代にはちょうどいい研修じゃね?w
根性叩きなおしてもらうにはさいこうだろw
>>1 ユトリはこのやり方に合ってるな。
元々腑抜けが多いから…
>>478 「ブレックファーストクラブ」は必見
まさにそれを題材にした映画
もう25年以上前だけど、大学の授業でこの手のセミナー取り上げて、心理学の教授が
いかに無意味かを解説してた。こういうのにインチキ心理学者が関わってたらしくて
教授が激しく嫌悪してて、心理学を胡散臭くしてるのはアイツらだって怒ってた。
それでも未だに続いてるんだなあ。
>>7 自衛隊研修。
って、自衛隊の人こらすると面倒くさいらしいな。店舗要員とか体力で採用してないから匍匐前進とか苦手やし
>>34 うちは座禅と断食を創業者の菩提寺かなんかでやってたけど某学会からの縁故社員の苦情でなくなった。与党は強いわ。
>>469 儲けるぞ 儲けるぞ 儲けるぞ って、夕方の朝礼でやってる居酒屋があるのだが
客には、ぼったくるぞ ぼったかるぞ って聞こえるのだが。
幸福の科学が日本を代表する宗教
幸福実現党
幸福の科学 大予言
幸福実現党 核武装論
幸福の科学 国家経営論
幸福の科学 緊急特別インタビュー
>>508 人々の心のあらゆる隙間が商売になるからな
パワハラ系の研修や教え方する上司って、学生時代にスポーツやってて
根性論主体の洗脳教育受けてる人が多いだろ
その時の理不尽な叩きや暴力が現在まで禍根や疑念を残してて
それを他人にぶつけて自分と似たような反応を見る事で、その経験が正しかったと肯定したいんだよ
単に只の八つ当たりや暴力でしかなかったと受け止めたら過去の否定になるからな
>>508 いろんなものに応用されてるからねぇ
スマホゲーのログインボーナスをずっと配り続けないで間に少しの何もしない期間をあけるなんてのも心理学の応用だし
出稼ぎでも外人多い会社は労働環境改善がしっかりしてる
日本人だけの会社は大抵これ マゾ、ドMの集まり 文系ほどこれ
>>513 あの課長の部下は壊れると言われ続ける人でも売上さえあれば立場あるからなぁ。
たぶん、部下を潰すのが裏の仕事なんだろけど
潰れてもいい新入社員が配属されるんだろうなぁ。
>>1 私にはこの研修の何が悪いのかさっぱりわからないわ。
戦場で戦わせるために、民間人をしごいて洗脳し兵士へと鍛え上げる訓練官と何ら変わらないじゃない。
戦場で戦わせるために、企業戦士として洗脳へと鍛え上げる研修の、どこがいけないんですか?
余計なお世話よ!
私たちは仕事をバリバリこなす企業戦士になりたくて就職したんだからッ
この手の研修でキレて反抗的な態度とるとどうなるの?
>>518 別に。
そういう奴だというレッテルが貼られて会社で最初からハンディスタートになるだけだ。
イメージを覆すには15年くらいかかるだろうな。
昔は学校でもこういうのや体罰やってたから感覚が麻痺してたんだろうな
>>492 重工や工場系の仕事だと「安全でいこう!ヨシ!」があるから一概に無意味とはいえない。
今後、中小企業って起業プレイヤーは変わらずに興しては潰れてを繰り返すんじゃね?
中間層がすっぽり抜けてて下支えする人材がいないんだからポテンシャルの勝負になるだろ
もうちょっと軽い奴だったけど
やらされたわ。
会社に対する憎悪しか生まれなかった。
おかげで、技術を覚えたら、まともな会社に転職できたわ。
あの研修がなかったら、今でもあの会社にいたのかと
考えるとゾッとする。
>>524 その憎悪が、管理職から社員に向けられるんだよ
同類・仲間なんだからわかるだろってね
無意味だと決めつける奴はかなり能力高いやつなんだろうな
そんな会社やめて起業でもすればいいのに
面白そうなので24時間100キロ歩きに参加
ルートは決められた所、走るのは禁止
昼間は暑いので休憩所で休んで
夕刻から深夜に距離を稼ごうと思ったら休憩は40分まで
途中のラーメン屋で休憩してタンパク質と炭水化物捕球+昼寝
7時位に早々と到着してしまったが帰宅を許されずに
ゴールする人を迎えてあげて
号泣する人も多数、「この達成感がたまらないよね」
普通に余裕でしたけど
それやって会社儲かってんの?
儲かってんならいいけどw
>>526 会社に行くはずの憎悪が、社内の立場の弱い者に向かうって事だよ
こういうパワー系の問題って大抵社員は上の命令に従順なロボット化してる所多いからな
絶対に上に対して異議は唱えない。溜まった鬱憤は疑問を口にしたり出来るやつに向かう
>>14 給与や年金や資格とれることを考えると、自衛隊はホワイト。
というか、軍隊はホワイトだから貧乏人は軍隊に入る。アメリカの海兵隊だって日本の変なブラック企業に比べたらホワイト集団だろう。
氷河期時分のブラックはすごかったな
便器を舐めさせられたとかな
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20040621.html ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年
10年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとりに言わせると10年前に日本にブラックは無かったらしい
最近になって急にブラックといものが出現したから問題視されてるというような認識なのだ。
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8 そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった
【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451962445/ >>521 安全で行こう、は意味がある。声に出すことで確認できるからね。
>>492 製造業や建設業の現場では大事なんだよな、ラジオ体操や作業前の安全対策は。
何故かそれをホワイトカラーやクリエイターにも押し付けるから変になる。
>>3懐かしいな
「逃げるヤツはベトコンだ、逃げないヤツはよく訓練されたベトコンだ。」の映画だっけ?
あまりやり過ぎたらあの映画の鬼教官みたく立派に育った新人社員に研修終了日にぶち殺されるアホ上司も出てきそうw
これまでに何百何千人と研修を終えた連中がいるんだろ?
だったら日本は経済力世界一になってるだろ
以前はテレ朝でよく特集してたよね。
この手のコンサルがいて、中には韓国旅行の名目で韓国の軍隊に入れるなんてのもあった。
平和や人権を掲げるテレビ局ほど、こういう話が大好き。
人間の恐ろしさを伝えるという意味で報道するならいいけど、そうではないからね。
むしろ堕落した日本人を叩き直してやるという方向で報じていた。
ブラック企業にしか入れず、そこを逃げ出しても自分で起業する資本も才覚もない者が,他人にサンドバック代わりの説教を偉そうに聴かされてるのがこの世界の真実w
しんだほうがいいんでね?
>>531 昇進出来ないと30には放り出される
前戦で戦う兵士が居なくなった軍なんて官僚と一緒
圧倒的火力だけでズタズタにされる
思想統一系の研修するとこはなあ
パチンコ屋のニタニタ店員とかもなんかアホな研修屋がいるんだろな
企業側が違法な事をしてる訳じゃなし、辞めりゃいいやんけ。
そこにしか行けないからそんな目にあうんだよ。
俺の時は研修三日だった
確かに動きやすい服装持参とあったけど体操くらいだったわ
大声出すとか色々な研修あったけど一番ムカついたのは日程表に「ロールプレイング」って時間あったからちょっとワクワクしてたら全然想像とちがうじゃねえか!テレビゲーム的なのやらせてくれるんじゃねえのかよっ!
と思った。おしまい。
この程度でブラックとかアホかバカかと
研修で脱落する連中なんてどっちにしろ役立たずだしな
頑張る馬鹿や意識高い無能を生み出す根源
本当に迷惑
大きい建設業の現場も見てきたけど
現場ってかなりホワイトだったな
時間は8時~17時だし、早上がりなんかあるし
人間関係も案外サッパリした性格の奴多くて楽だったぞ、オススメ
森友学園は、これを幼児教育の段階から吹き込んで、
国民にブラック企業が当たり前の企業であることを
洗脳しようとしているっぽいね。
学生気分を抜いてやるのに効果はあるよな。
でも辞めちゃう奴が出るのが難点。
>>543 たしかに就職偏差値低そうなところほど研修厳しいし金掛けないよな。
研修だからってサビ残させるところもあるけどな
根性論の前に法律守れよ
学生気分抜けないのは大企業や経団連や管理職のオッサン達だろうが
お前らが欧米の企業で修行してこいよ
【地獄の特訓wwwwwww】
【行動力基本動作十か条】
①行動5分前には、
。。。。
★★研修のあいだだけ、マインドコントロールされた振りwwwwwwwwwwwwwwwww
日程8:40~17:20
?「5分前行動しろ!」
8:37に集合→遅いだろ何してんだよ
8:40前だけど始めます→時間守れよ
17:20まできっちりやってそれから後片付けします→終わりは5分前行動しなくていいのか?
>>508 多分、いまならいかに意味がないかの科学的な検証も可能だろうね。
>>524 できる奴は洗脳されずに辞めるだけだもんな
踏み台にする会社が見極められるのが社員研修のいいところ
IQ高い奴から抜ける
シゴキに納得する奴は次がない奴
以前、入社した自動車会社では研修にハンマー
振りってのがあった。会社の人間の号令で、ひたすら
ハンマーでタガネを叩くんだが、疲れてくると手元が
狂いタガネを持つ手を叩いて負傷するのが多発。
流血しながらハンマー振り。それを笑って見てる
会社の人間。さすがに今はやってないようだが‥
>>547 本当に意味や価値がある仕事、重要な仕事は不合理な
ことはやらない
それぞれが役割分担して何かを創造する仕事で、やみくもな
根性論だの正論ぶったお為ごかしはむしろ害
大して意味もない、社会貢献もしてない、富の分配もない業界ほど
人材コンサルタントなんて詐欺師にたかられる
文句言ってても仕事出来る奴はいるけど、愚痴ばかりの奴は仕事出来ないのは常。
暗黒蟹工船ばりの会社なら辞めるべきだけど、自分に価値があると自分で感じれるなら起業すればいい。
人を伸ばして生かして使うってことは、重要だけど雇用主になれば分かるよ。自分の頭抱えるか首に紐巻くかだ。
大声とか40kmとかこれぐらいは誰でもできることだから別にいいんじゃないの
仕事に比べたら遥かに楽だし簡単
こんなのをブラックと呼んではいけない
ヤバイのは法規無視した労働の強要だよ
こういうホントのブラックと区別しないと
これぐらいの研修は当たり前だのクラッカーだぞ
社会人になったら気合と根性がないと厳しいぞ、今のガキどもは精神力がないから鬱だの何だの病気のせいにして甘える
スポーツ経験がない奴は特にこういうシゴキを経験した方がいい
ただまあ人手不足倒産が連発してるご時世に、
洗脳研修みたいなことやって新人に辞められでもしたら、
研修の責任者がどうなるかは少し考えれば分かると思う
そこまでしてやりたい組織は勝手にやればいいんじゃないの
40キロっめ都内にたとえるとどっからどこまで?
さいたまにたとえてもいいけど
俺の新人時代はバケツリレーとかあったぞ
チームでやるかま仲間が失敗すると連帯責任で全員で腕立て
この経験のおかげで今の俺がある、いまのガキどもにもやらせるべきだ
うちの会社のエンジニアとか言ってる奴なんか言い訳ばっか
仕様がー仕様がーとか言い訳ばっか、俺は部の統括部長だから、こいつには月曜日はカツをいれる
>>567 労働法規と労働契約の枠内なら何やってもいいんだよ
嫌なら契約解除して辞めればいいだけ
ここで研修批判してる奴らは、うちの会社なら詰所行きだぞ
新人のクセに生意気だ
>>568 山手線沿いに大回りして歩いたぐらいじゃないか?
今すぐに問題はなくてもこんなことしてて新人減らしてたら
将来的に死ぬことが分からないのかね
まぁおっさんならその頃には退職してるから関係ないか
>>574 全くその通り
ガンガンやって潰れて貰った方が世の中のためだから、
やりたいところにはやらせておけばいい
なんの意味があるの?
こんなのやるならその分勉強させたほうがはるかに合理的じゃない?
そんな走り回るような仕事なのか?w
シゴイてもシゴかなくてもどっちだっていいのよ
結果が出るなら
シゴいて結果が出なければシゴいた奴が責任取らされるだけ
結果が出せないのに責任を問われなければ組織が終わるだけ
これは効果あると思うよ
疲れたり疲弊した時、お酒入った時は人間性が露骨に出るからな
うちも研修当時は厳しいと思ったけど、今思うともう少し厳しくてもよかったくらいだ
飯旨かったし、ホテルみたいな宿舎だったし良かったよ
体育会系の無意味なしごきみたいなのは無かったな
>>53 つまりブラック研修やってるゴミ企業はバカばっかりの未開社会だということか把握
>>572 言ってろバーーーカwwwwwwwwwwwwwww
死ねサイコ野郎
>>431 昨日バイキングで財務省の元官僚が言ってたが
局長が何か発言した時にどういう意味なのかとか直接真意を聞いたら失礼になるとかで
若手官僚は「局長の真意を確かめる会」とかいう会議を開いて
上司はどういうつもりでああいったんだろうみたいなことを
ああでもないこうでもないと忖度する会議があるんだと
スゲエな日本って国は
軍国教育の名残な。人間性を捨てて職務を遂行させるため。奴隷量産プログラムw
軍隊のブートキャンプと同じだよ。
体育会系のやつには、新入社員研修なんて大したことないもんよ。
上意下達の縦社会に入るんだから、腹を括るか、諦めるか、逃げ出すかの三択
>>585 組織における上の立場ってものの本質から文字どおり180度ずれてるからな
本気でふん反り返るのが仕事だと思ってんじゃないか
今国では成熟した労使契約社会、そして民主主義は永遠に無理だわ
>>34 まだやってるんじゃない。
この前テレ東で、幹部研修と称して、富士宮駅のホームに向かって大声で自己紹介したり、夜間40キロ歩行させたりとか、教訓を暗記させられて大声で復唱させる研修やってたよ。
体験入隊みたいな形で自衛隊に入れさせられたな
会社への不信感を煽る効果は間違い無くあるよ
ニートは思考力が高い。
その原因を紐解くと会社で無駄な時間を過ごすより、家で2ちゃんやっている方が
自分の頭で考える習慣がついて脳が鍛えられるからだと思う。
>>592 机上の空論、頭でっかちになりがちだろうな。
リアルとの接点、人間関係の経験値が無いに等しいのだから。
団塊やすぐその下の世代が支配している現代の企業社会は公正な競争とは掛け離れた
会社ごっこをやってるに過ぎないのでそこでの優位性など糞尿以下の価値でしかない
今後はこの糞尿世代が引退をしていくに従って、真の実力社会に移行していかざる得ない
その時、フリーター・ニートから頭角を現すやつが続々と出現するだろう
>>595 そういう人も出て来るだろうけど出現率は限りなく低い。
ほとんどは野垂れ死んで行くだけ。
社会や人の役に立つでもなく、財を築くでもなく、ただ消えゆくのみ。
DASH島こと由利島で糞みたいな研修やってるとことか黒すぎるわ
そんな問題か?
乗り越えれば実際に心が強くなるのも事実だぞ
中小零細じゃ研修なんてないとこ多いよ、〇〇について仕事を覚えろ、以上!それだけ
ひどいとこだと紹介すらなかったりする
得体の知れない罪悪感や同調圧力、恐怖感を感じてる奴は、洗脳されてるぞw自分
が何故そう感じるのか突き詰めて考えてみなw日本社会は罪深い。経済活動にまで
マインドコントロールを取り入れたからな。おかげで鬱病大国だわw
意味はちゃんとあるだろ。
研修側には理解できんだけで
元会社の先輩 上司の家に乗り込んで拉致って 家族共々 自由を奪って
心神喪失状態までに追い込んで 謝罪させるのは犯罪になるのに
企業がやる分には合法なんだな・・・・司法に任せてたら、泣き寝入りの社会なんだから
当事者復讐権とかあれば堂々と罰が与えられるのになぁ・・・
謝罪されたって、やられた本人にはなんらメリット無いもんな
団塊も高度成長期も実はとんでもない犠牲払っての繁栄だったんだな。
前いた会社の部長が外部の研修とかに二週間ほど参加して
帰ってきたらまるでテレビでみる軍人かと思えるほど人が変わってたのを思い出した…
世の中、五体満足なだけで、自らの力だけじゃ全く金稼ぎできないボンクラ多数だから。
こんなことさせられて理不尽だと思うなら他人の作った会社になんか世話にならなけりゃいいだけよ。
まさにJR○海のことじゃないか!
高卒、プロ大社員なんか、家畜扱い
やがて反旗を翻され、甘ちゃんの管理者は鬱まっしぐらw
閉鎖集団が悪い
それを是正しようと思う人間に権限与えた方が良い
こういう研修を自衛隊の体験入隊で賄う企業もある。
あと研修専門の業者もある。
研修業者の講師だと受講者の女性が言い寄って来てモテモテなんだってさw
良い評価を付けてもらうために。
研修期間中は女に困らないという話だよ。
なつかしいな。俺の研修は↓こんなんだった
朝は3時半起床、寝具の片付け、置き場から5mmズレたらやり直し。
ふんどし姿で外出、氷点下近い外の氷を割り、水をかぶって行水。
朝食では箸の使い方からお茶の飲み方まで徹底。
トイレを素手でピカピカに掃除。
講習会:まずは5人1組で、挨拶の練習。挨拶が悪ければ最後列に並び直し
感謝の気持ちを述べながら列を乱さず1時間ほど雪道を裸足で散策。
富士山の見える大雪原の中で座禅。
合宿所に戻り、足のマッサージとストレッチ。
全員参加で名刺の交換会と挨拶の練習。
夕食では箸の使い方からお茶の飲み方まで徹底。
トイレを素手でピカピカに掃除。
入浴(風呂)は自由。
就寝8時(消灯9時)
研修を終えて実家に戻ってきたら、あまりの性格の変わり様に家族から
「頭がおかしくなったのか?」と本気で心配されたよw
3ヶ月で元にもどった。
欧米ってキレたら一発でクビ
日本だとキレる奴は、、、、
俺もそういうところに入ったわ
「まず海に入って意気込みを叫んでから○○まで歩いて」と言われたけど、これから何十キロも歩くから海は嫌だって拒否したら叫ばずにすんだ
全員で拒否れば結構なんとかなるもんだ
この時期になると、新人研修にかこつけて名刺交換させる輩が増えるから要注意な。
まぁ研修で意識改革は必要だけど40kmあるかされるとかはちょっとおかしとは思う
叱るばかりで褒めて伸ばす方法はやらないのはおかしい
カルト教団信者って、自分が教祖でもないのに教えを他人に強要しようとするからな。
洗脳されてるのに気付いてない分、タチが悪い。哀れな子羊達
>>589 一回全て外資に乗っ取られた方がいいと思うわ
明治維新から150年、終身雇用や科学的管理法を米国から導入してから90年
まーたジャップランド特有のガラパゴス改悪が進んでしまった
>>613 軍隊の基礎教練でもそこまでやらんレベル
というか軍隊の研修教育は目的があるが、その研修には目的なんかなかろう
無意味な事に長時間取り組める奴が欲しいから当たり前
考えるな黙って従え
>>622 肥え貯めで洗顔させる軍隊もあるってのに
>>613 こういの滅びろよと思うんだが大きな宗教関連で票田にもなってる所だな
そもそもブラック企業は使い捨てなんだから
研修自体しない。
>>75 従業員を洗脳しなきゃ経営できないのは経営者が無能だからなんだよな。
低賃金長時間労働を従業員自らに正当化させるためのほんにしょうもない手段。
考える頭を持ってる人間は低待遇に嫌気をさして辞めるか、最初からこんなブラックに入社することはない。
>>630 ああそうか。相手は野蛮人であってまともな論理が通じるタマじゃないので、
反対しても効果が無いから、逆に、
「40km研修だーい好き。毎日やりましょうよぉ (^^) 」
とせがめばいいのか。「北風と太陽」は実は朝三暮四と似た喩え話だったか ('ω`)
人工知能とロボットで
あと5年もしたらこんなアホな会社と言うか
こんなの業界ごと間違いなく根こそぎ消え去ってるぞw
見かけたら、ああここは潰れるんだなあ可哀想って思って取引先だったら停止の方向でok
>>574 少なくとも頭がよくて要領のいい優秀なのは来なくなる。
ここで根性自慢してるようなおっさんがいるような企業は
たぶん消えて無くなる
>>585 ものすごくバカみたいだな。自衛が目的で方法論で
結果に繋がらない
CM見れば社風がわかる
大声出してよし!見たいなCM打ってるところはブラック
ホワイトはおっとりしている
>>458 手書き以外不可ってなってたんだかと、最初から。
>>617 委託企業も研修としての客だけど。
各々も一票持ってる客よりえらい人やからな。
汗かく位の研修レベル。
>>627 そうかの新入社員に強制たら詰むんやけど。
うちは座禅と断食なくなった。
良い洗脳、悪い洗脳の区別はどう判断すればよいのか
苫米地先生しかない
日本企業って
ほとんど宗教団体みたいなもん
だから手に職つけて
会社を変われる仕事をした方がいいわ
>>641 いまごろ気づいたのか。日本では学校も会社も宗教だぞ ('ω`)
ミャンマーだったかラオスだったか、国民全員が仏教徒で、子供は年頃になると出家して仏門に入り、
修行が終ると還俗して家に帰る国があるだろう。日本もそれと同じだ。
日本の子供は6歳になると出家して学校に入学し、18または22で還俗して卒業するのだ。
(生徒は出家者だから教員は生徒の頭を刈りたがるのだ)
だが日本の子供らのほとんどは還俗しても家に帰れない。
すぐまた出家して会社に就職しなければならない。今度の修行は勤行と言われ、60まで続く。
それが当然であり、信者の努めであり、それをしない者は怠け者か異教徒であり差別される。
出家者であるから教団に帰依し絶対服従し私物は最小限度しかもってはならない。
出家者であるから教団の命に従って日本各地世界各地で布教に努めねばならない。
出家者であるから鮮やかな色の服を着てはならない。灰か黒の粗末な衣をまとえ。
出家者であるから夜安らかに眠ってはならない。徹夜で無意味な経文を写経しろ。
出家者であるから自由は無い。スマフォが鳴ったら休日でも深夜でも直ちに出勤しろ。
出家者であるから髪を伸ばしてはならない。鮮やかな色に染めてもならない。が黒く染めるのとヅラは許してやる。
出家者であるから……
>>173 >>176 >>205 書き込まれていると思ったよ
>>1ブラック研修では、睡眠を取らせない、外界との連絡を遮断する、同期同士の粗探しをして指摘しあうなどをさせることが多い。
やり方が完全に北九州監禁殺人事件
>>642 日本の学校では生徒に掃除させるが、あれも坊主の箒掃除と同じく仏教修業でしょ?
昨日の自分にサヨウナラーーーー‼︎‼︎‼︎
って言って
冬の海に飛び込ませる会社どこだっけ?
昔テレビで特集してたけど
ブラックだけじゃないよね
最近はまったく報道されないけど、某大手メーカーの洗脳研修は割りと有名でしょ
組織をまとめるには同一性を保った方が効率良いんだろうけど、ビジネスの本質とではないしね
苦行を積んで達成感を得るって、ビジネスというかもはや宗教だしね
経済界の体育会系脳筋の優遇で、日本のビジネスシーンってかなり愚劣化したと思うわ
>>1 アホとしか思えない事を、している日本
世界の笑いもの
大声出したり40キロ歩いたりするだけで給料もらえるなんて楽すぎだろ
この程度で精神崩壊とか言ってたら…
こういう研修受けたことあるけどさ
仕事してるよりよっぽど楽だわ
頭のネジを外す作業
腑抜けになったところで会社のルールを詰め込んで洗脳する
>>10 これ本当にヤバい問題
近所のダイソーも店員に朝鮮式お辞儀=コンスをさせまくってて気持ち悪い
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない
会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない
これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである
>>653 国庫は大借金抱えて国内私企業2/3が赤字な現在こそ、度胸と冷静な視座を持つ有能を重用するべきなんだろうけどね。
まあ今の日本は成る可くして成ってるよ。そして、これからも。
>>585 テレビバラエティ番組を信じれるなら、何だって信じられる!お前は幸せ者だ
この程度で逃げ出すんだったら
西成で物乞いでもしてろ
医者や看護師
プログラマ 経理 税理士
なんでもいいけど専門スキルあれば
会社を辞めれる
そういう人生を歩んだ方がいい
もう無意味に大学行く時代じゃない
終身雇用の色濃い会社ほどこの手の洗脳研修をやるわね
会社への絶対的忠誠と滅私奉公と引き換えに生涯の面倒を見るシステムだから
40km歩かされるのは40km歩けるだけの体力つけろってことだろ
声出しも脳筋と一緒で一体感を持たせるためだろ
こんな生産性のないものにまで給料出すのは嫌だって思われるの解ってるからだろ
当然合わない奴らは存在するだろうから諦めてやめるのもありだわな
ということで遠慮せず参加して乗り越えて金稼いでくれ
ブラック企業というより人を苦しめることに快感を得るキチガイが居るだけ。
1対1に持ち込んで叩きのめして辞めてしまえ。泣き寝入りしたら良くならん。
ユニオンで団体交渉もありだ。
これサニックスのことだと思ったが
サニックスは夜間に真っ暗な街灯もない道や獣道を50kmだらかな
40km程度で甘えるな
ほとんどの仕事は単純だから
必要なのは優秀な詐欺士じゃなくて裏切らない仲間
数人の社畜が必死にコメ連投しててなんか悲しい。洗脳って怖いな
今時こんな実のない事にばっか力入れるから
日本は世界競争で負けるんだよw
ブラックで有名な某居酒屋チェーン出身の講師の研修で最低の評価だった奴の評価シート
「この人は創造性があり、物事を深く考えて行動する。だから、駄目である。沈着冷静で確固たる考えがあり、融通性も高い。だから、役に立たない」
>>669 創作とリアルが分かんなくなってくるねえw
>>3 デブはもう終わりだ
ネズミーが聞こえてきても終わりだ
日本の企業の殆ど=カルト宗教
みたいなもんだからな。
経営者自体が思考停止なを根性論のすり替えで業績上げようとしてるだけだし。
歴史上最も危険なカルト宗教トップ10
って特集記事があれば日本企業の労働観は3位以内に入ると思う。
>>1 弱い社員など企業には無用だからな。
ブラック扱いする奴は、中韓からワイロ貰って批判記事書いている可能性を疑っていい
まあこういう事をやっても良いけど、戦場での下士官の死因はフレンドリファイアが多いって言うからね?
マンセーしてる阿呆は月の無い夜には出歩かない方が良いよ
王将の前例もある事だし
武富士がそうだった
つま恋で洗脳 もうボロボロになって、上司に絶対服従の貸付戦士誕生
朝、帰り、その他で、会長の写真に向かって大きな声でご挨拶
時間外・休日は店全員がサービス出勤して、「お枠空いてますけど、いかがですかー」と電話して借りさせる
本社にばれないように、本社から電話かかってきたりしたら、皆静かにする
破産になってなきゃ、「ご家族にないしょでお店にいらして下さいね」貸した
家族が泣きながら払った金を、笑ってまた貸した貸付洗脳済戦士
洗脳済み多すぎだろ
あれのほうがきついからこんなのマシなほうだよ、じゃねえよ
どっちもおかしいんだよどっちのほうが、とかそういう問題じゃないw
>>664 現実は裏切る裏切らないじゃなくて
見た目がまともで頭が良くて
何かあったら俺を助ける便利な奴隷が欲しいって云うのが今の世の中の人間が欲しがる人材
何かあったら全部責任被るやつが欲しい自分は悪く無いっていうのが現実だからな
東電含めて見物してきた奴らなら解るだろ
少ない労力で大きな金を稼ぐ
これを忘れたやつと一緒に仕事したくない
たとえ取引先でもな
>>247 太平洋戦争の時代からタイムスリップしてきたの?
>>114 中学生並みの屁理屈だな
洗脳が足りないぞ
何処かの会社のCMで
社員研修流してるのがあったな
社員が笑顔で山道歩いてるやつ
…メッチャ気持ち悪かった
これブラック研修じゃなくて
これをやるところはほぼ間違いなく
ブラック企業たぞ
洗脳教育の結果、コミュ力のある無能のイエスマンが残った。そりゃ衰退するわw
こんな愉快な研修旅行で金貰えるならいいだろ。
本当のブラックとは電通でもワタミでもない。
金や残業代を払わない企業だ。
>>679 少ない労力でどうやって大きく稼ぐの?
てかこれ最近テレビでやってるリーダー養成学校とかいう所でもやってる奴だよね。
でも学生気分を抜くにはちょうどいいんじゃない?
大多数の学生は入ってすぐには抜けないでしょ。
もと松下電器の伊勢湾寒中水泳や、
藤崎デパートの自衛隊体験入隊は、まだやっているのかな?
三菱の登山訓練とか、軍隊みたいな「右向け~みぎっ!」とか
まだやってるよ
>>688 単に業務に対する姿勢の話でしょ
俺もそれがすっぽ抜けてる連中とは商売したくないねw
こんな軍隊式やっても競争力は落ちるばかりなんだよなあ。
やっぱり日本人には組織を束ねる潜在的な能力が無いのがよくわかるわ。
戦時中然り。
その年から急に始めたんならともかく、ちょっと調べたら入る前に分かるだろ
>>693 普通入社説明会で説明されてるし、最初の一ヶ月の生活費掛からんから自分は助かったけどな
>>691 例えば1万の利益出すのに余所が平均1時間かけてる仕事であれば、自分達は50分や55分で1万の利益を出せれるように
考えて動こうって事かな。
明治直後の軍隊では大なり小なり上の方針に反対するための実力行使が起っていた。
武士的な気概による行動だった。だが西洋式絶対服従の軍隊教育が浸透するとそのような事は無くなっていった。
日本人気質と西洋式組織論の悪いところが合さったどうしようもない組織体系が大正以降日本中に浸透した。
>>682 なんか見たことある
カネ美食品だっけな
>>3 あの教官役の人のスカパーの兵器紹介番組面白かったなー
こんなの許されるのは軍隊だけだな。
上官の命令なら犬の糞でも食うってな。
まあ、軍隊だと、突撃命令(死んでもしょうがない)にも従わせないと
いけないから、必要なんだろうけどね。
たかが会社でこんなことやる必要ないだろ。
>>701 まあ会社もなんだかんだで上司の言う事を聞けない部下はいらないし、あまりにも酷くなれば会社として体をなさなくなるしね。
>>696 うん
もっと言えばその業務の必要性を疑うことも含めて
なにを言ってんだか、
大手の社員研修は普通、マインドコントロールでしょ
ブラックの幼稚な研修なんて、比べものにならないよ
マナーの勉強にしとけ
絶対そっちのほうが役に立つ
精神論は無駄
まあ洗脳されきれば幸せともいえる
宗教みたいなもんだから
>>704 もっと効率のいいやり方があるんじゃないかと日々考えるって事だね。
実務研修ならともかく、もし本当にそんな研修があるなら、将来役立つことなど100%ない。
せいぜい同期の中で思い出話しのネタになるだけ。
それと研修担当者の自己満足。自分はこれだけのことやらせてます的な。
自衛隊のって「今どこかから宇宙人が円盤に乗ってやってきて俺を撃ち殺してくれたらいいな」とか考えるレベルだってね、、、
>>710 自衛隊は軍隊だから実務研修に近い。細かい点では役に立たないことも多いとは思うが。
>>709 でも働いてたら理不尽な事ってあったりしない?
そういった事に対してすこしでも耐性がつくんじゃないかな。
>>708 はい
なんだろう、ピュアさが眩しい
…個人的には、考えて出した判断に対して行動を恐れないことも利益の追求や合理性を成す上で必須だと思うよ
>>712 理不尽なことは山ほどある。というより理不尽との戦いと言ってもいい。
40キロ歩いても大きな声出しても耐性なんか付きません。
耐性付けるなら心理分析や対応研修するのがよし。
まあ、ある程度洗脳されないと会社員なんかやってられないが。
>>713 今言ってる恐れないって事も分かるんだけど、
>>704で言ってる「その業務の必要性を疑う」っていう意味は
俺が
>>708で言ったような意味合いで合ってる?
>>714 そうかな~。
俺は学生時代の部活で理不尽な事も多々あったけど、今仕事に生きてるけどな。
苦しくても、「あの時耐えれたんだから今回も大丈夫」みたいな感じで。
いわゆるブラック企業の経営陣は「当社はブラックではない」と主張するケースが多い。
確信犯ならまだマシだが、純粋にそう信じ込んでいる経営者が1番タチが悪い。
>>715 こちらから少し質問するけど、学生さん?社会人?
合理化であったり利益の追求をしようと思うと、ほぼ確実に戦いが生じるんですよ。
それは過去の決め事が因習化して兎に角何も変えたくない守旧派との確執であったり、
またはある部門の存在意義や発言力を失う為に、兎に角潰すためだけに行動する層と最悪バトルになります。
で、それらを踏まえて、考えて合理的な結論が出たとして、それを実施しようと思うと…戦う為の覚悟が必要になります。
そのために、恐れるなって発言になったんだな。
>>716 大学の時の部活の理不尽など理不尽に入らない。
生活がかかっている社会の理不尽など、そんなことで耐えられるものではない。
今から思えば大学のスポーツ部活系の理不尽などはお子様の遊びの延長。
企業のコスト意識が希薄だからこんなことができる。
ちゃんとこの研修受ける奴に割増給与出してもないだろう。
社員に何かさせるということは金がかかるということを経営層が認識して無いからな
>>718 レスありがとう、社会人だよ。
でも今はサラリーマンではないけどね。
サラリーマンの世界は大変だよね。
幸い今は結果が全てで結果出てる限りは社長にすら文句を言われない世界で働けてるから、無意味な事に時間
使わないといけないのはアホらしいよね。
昔の人は1日40Kmぐらい歩いたが、20Kmぐらいでしんどかったわ
何が起こるかわからない世の中、40Kmは歩けることは生き残りでもある
こんな事しても一人当たりのGDPは労働人口の少ない、しかもナンパ大好きなイタリア、スペインと同レベルなんだよねw
ここまでして競争力が一向に上がらないなんて経営者はもはや池沼レベル。
>>719 それはそうだと思うけどさ、でもやっぱり
>>1で書かれてるレベルで根をあげる奴は理系人間でなかったら
遅かれ早かれ会社辞める事になると思うな。
生き残ることは大切。
でも40キロ歩くなら自分で好きなように歩けばいいだけ。
会社で歩かされるのと全く違う話し。
自分で鍛えれば?
ソープランドをおごられたことないというブラック!!
まあ、俺は参加したくないけど、
これがブラック企業とも言える根拠はないわな。
こういうのって性格もわかるし、
新人教育しない会社のがブラック多いだろうよ。
だいたいブラックブラック、簡単にいいすぎ。
>>726 そうだね。
でも次々年下の人間も出てくるしプレッシャーも半端ないけど。
でもやっぱりスポーツ選手や外資系の人みたいな生き方をしてみたかったんだよね。
資本主義社会では生産性が全て。株主を満足させ、自分の生活を豊かにすることが1番の目的。
無駄な研修をして売上が上がって潤うならこんなに素晴らしいことはない。
効果を分析してみればいい。
自衛隊研修は最初うぇ~って感じだったがやってみると結構楽しい
一回経験しておくのも悪くないよ
>>730 勝負師の世界?ちょっとしたカッコよさはあるよね。俺も片手間で株はやっているが…
揚げ足を取る気は無いんだけど、俺に付けてくれたレスは理性的で分かりやすい一方で、
他の人へのレスは理不尽について行けないルーキーを批判するようなレスで、見てて???な感じはある。
>>1のような事で鍛えられる、能力を量るなんて無理なんじゃないかな。
ブラック経営者・企業の無能・不正の尻拭いとしてそのツケが社員に押しつけれられる
特攻隊美化は経営者・企業の無能・不正を正当化するのにちょうどいい。
特攻隊は行う必要のなかった敗戦濃厚の大戦末期の『大本営』の尻拭い。
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html 人手不足のインフレ環境になれば、こんなブラック企業なんて自然に淘汰されるんだがな
何も間も不景気が悪い
新しいのは彫○とさんのほうだ
山金と水金の親戚つながりのほうがずっとずっと古い
そこは血のつながりだ
ブラック企業は8割くらい社長の学歴で判断できる
中卒高卒成り上がり系社長の会社はだいだい職場の空気が同じ
大卒でも就職経験なしで起業系社長は注意
ジェット戦闘機なんておもちゃだと言っているだろ !
それは、おもちゃだ !
朝鮮人は政治に関与するなと言っているだろ !
現在の日本国憲法のどこにも、敵地攻撃禁止・大量破壊核攻撃禁止などと書いてない !
貴様ーーーっ、日本語も読めないのか !
ちゃんと核弾頭と大陸間弾道ミサイルと原子力潜水艦を持て !!!!
我々の税金を無駄に使うな !!!!
われわれ日本国民ニッポンコクミンの、カネだ !!!!
まだわからないのか、馬鹿が !!!!!!!!
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ダウンロード&関連動画>>


@YouTube フランス憲法序文 -
1789年フランス人権宣言はすべてのフランス国民とともにある
>>733 結局は俺の経験でしかない訳だけど、
>>1のような事をやれば仕事に必要な最低限の根性はついてくると思うんだよね。
俺は元々根性が弱い方だったんだけど、部活とかで頑張って理不尽な事にも耐えた経験がある事で踏ん張れた事が
何回もあったからさ。
気絶しても水ぶっかけられて起こされたりねw
まあ会社というか、他人にそこまでやれやとはさすがに思ってないけどね(苦笑)
>>740 うん、まあ絶対人に強制しちゃダメな部類の経験だとは思うよ…
社会人たるものこうあるべし、というのがそもそもどうなのかと思うわ
勝手に押し付けないでほしい
こんなことするキチガイ会社からは一刻も早く離れろ
こんなことしても人間性の向上にはつながらない
むしろ人間の尊厳の崩壊
尊厳を崩壊させて何でも従順に命令に従う奴隷を作ろうとしている
不幸せにしかならない
こんな糞みたいな会社の正社員でいる価値は全くない
今すぐ辞めろ
研修後に班の女の子とホテル行ってセックスしたわ。今までのセックスで1番気持ちよかったわ
こんな研修一月もすれば元に戻るよ、まったく無意味
ただ体育会系のシステムを全く知らない人にとってはいい勉強になると思う
俺的には高校のバスケの夏の合宿が一番きつかった
九州のソーラーだかやってる会社を思い浮かべたわ最初に
とりあえずモラール訓練でもさせとけばいいかっていう
超大手がやってるけど
中小がやるとブラック化まっしぐらだから真似しない方がいい
うーん
そんなに嫌なら、入社前に研修について聞いて、そもそも入らなければ良いのでは
社風が気に入った、とかなら、その社風を構成する一因は研修だろうに
自分はやりたくないとか通らんだろ
>>1 とんでもない洗脳教育だな
こうやって洗脳して、指示受けないとなにもできない奴隷を作っていくわけだ
30年以上前にやらされたな
被害者は金もらえるの?
>>717 純粋にそう信じ込んでいるからこそ確信犯なんだろ
わざとやっていたら、それは「故意犯」
元自衛隊が研修中に笑ってたわ
まんまパクリやん、と
やり方といいとても先進国とは思えないw
終戦から何も変わってなくて土人のまんまだなw
★ ス タ ジ オ ジ ブ リ は ユ ダ ヤ 工 作 機 関 ★
3 月 1 1 日 午 後 2 時
『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
3 月 1 1 日 ( 1 9 8 4 年 )
『風の谷のナウシカ』公開日
「 大 災 害 は 2 0 1 1 年 3 月 」
私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記
震 災 の 発 生 時 刻 と 分 ま で 一 致
映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
「 4 6 分 」 の 謎
・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2
https://matome.nav er.jp/odai/2139857081377738701
事 故 が 起 き る こ と を 知 っ て い た
「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
マグナBSP社
http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html
「 放 射 能 が 原 因 と は 考 え に く い 」
放射線障害の治療薬、日本で共同開発 イスラエルの医療VB
福島の小児甲状腺癌の多発は「放射能が原因とは考えにくい」と言いながら
「福島医大」の「ふくしま国際医療科学センター」が
イスラエル企業と「急性放射線症候群の治療及びがん患者の
放射線治療後の合併症の治療における共同研究で覚書を締結
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2017/03/plx-r18-5e27.html#more
https://twitter.com/tok aiama/status/843205723307687936 明日からブラック研修始まるわ
朝8:30から始まり解放されるのは夜9時
残業代出るのかなあ…
>>760 いっその事、過剰に悪ノリして1番目立って来たらいいんじゃね?
反省と称して机に頭をぶつけ続けるとか、進んで全裸土下座するとか。
オンテックスってリフォームの会社がまさにそれだったな
自分が気に入らない会社は辞めれば良い
そもそも入る前にちょっとぐらい調べるなりしとけ
そういうのサボれる方法があるよ
新入社員はよく聞いとけ
鼻炎とかの抗生物質薬を健康診断のある朝に飲んどけ
肝機能が劇的に変化するから
研修のシゴキの時に外されっから
世間を知らないまま会社に染める目的だね。
成長させて成果を貢がせ続けるため、低い待遇に文句を言わせないよう、よそでは通じない人間だと信じ込ませたいわけだ。
独立すりゃ豊かになれる質のある人間を閉じ込めてその他のクズが生き血を啜ることで企業や日本は成長してきた。
決して日本の平均が優秀なのではない。
これは国のあり方(助け合いで美化)にも言えるがね。
外国から見ると、監獄島に生まれてきてお気の毒に、って思うそうだよ。
気の弱い人が地獄の特訓コースみないな訓練を受けると、
叩かれて潰されるだけだぞ。
研修やれるのはまぁ羽振り良い会社だから、洗脳(笑)が終わってから自己評価として振り返っても遅くはない。
ただ、転職サイトみたいなピンはね奴隷商人どもが真の敵だから市場価値とかに惑わされんように…
ほとんどの人は早まって辞めたりしない方が良い現実もある。
俺はビジネス関連とこういう黒いのとが混ざったマイルドブラックなやつだったな。女の子と吊り橋効果(?)もあり仲良くなれてモチベをなんとか保てた。
ブラック行くなら大手の契約社員の方がまし
これ格言よ
まあ、22歳のときのぼくは40km歩けたとおもうけど
(出先でオートバイがエンコしてしまって30km歩いて帰った記憶はある)、
出不精デブ症こたつむり性格なので運動不足の祟りもよく知っている。
2km歩いただけでふくらはぎが痺れる、足の裏が攣る、膝に力が入らなくなる。
そして、翌日筋肉痛ならいいんだ、その程度なら筋肉痛は大したことないんだ、1日で治まる。
筋炎か腱鞘炎起こすらしくてその後半月ほど、少し脚を動かすと、腿の筋肉が痛んでしりもちついちゃうんだ。
クルマは急に停まれないが人は急に歩けないようで、何事も無理はいかん。
日頃 「学生の本分は勉強だ。寝食を忘れて勉学に励め」 = 「徹底的な運動不足になれ」 と言っておきながら、
さて採用すると 「仕事は体力勝負だ! さあ徹夜で40km歩け!!! 」 はなかろう。
それならば日頃 「大学の勉強などどうでもいい。学生は身体を鍛えろ」 と言うか、
体育学部の卒業生のみ採用しなさい。
40km研修には反対しないが、そのあたり理が通っていることを求める。
この手の研修で張り切ってたやつに実際にきつい仕事やらせたら一発で潰れたり
逆に、途中で離脱したやつが実際の仕事では一番頼りになったりするから
おもしろい。
>>772 この手の訓練に適正を示すのは
自分が何を何のためにやっているのか自分の頭で考えない人間
適正を示さないのは自分が何を何のためにやっているのか自分の頭で考える人間
というのはあるかもしれん
高学歴組の冷めた目を他所に
ソルジャー採用組がアピールのしどころといわんばかりに
率先して取り込んでいるシーンはありえそう
ブラック企業であったのは、街角ていきなり名刺交換させるやつ。
多分ワンルームマンションの営業だろうけどなぁ。
スーツ姿の新卒にいやらされたわ
昔、出向先でこういった研修行かされたことあったけど
正直何も変わらなかったぞ
終始覚めた自分がいたわ
こういう場面では、こういう態度で
こういう時はこうすれば…と
必死さを醸し出している裏じゃ
アホらし…と思いながら演技しているだけでさ
会社にも、根も葉もない出まかせで役に立った云々
報告してさw
本当バカ高い研修費用を払ってこんな研修受けさせて
馬鹿じゃないの? こいつらは…と思っただけ
前世紀のように世界の工場だった頃は会社が使いやすいソルジャーが同時に稼げる存在だったんだろうな、と。
今は、と言うか前からイノベイティブが要求されてるのにこんな旧時代のスポ根やってたら埒あかんわね。
大方は現経営陣が扱いやすいソルジャーぶりが評価されてきてアガリに来てるからこんなことやってるんだろうけどさ。
もうあかんわ、この国。バブル以前に既に大人だった連中は姥捨てした方が日本再生しやすいんでないの。
>>776 イノベイティブな仕事って具体的に何?
それで1億2700万人が食っていけるの?
>>777 ミクロの視点しかないだろうよw
1億2000万を超えるマクロのことなんて想像も出来て無いと思う。
>>777 ないから言ってんじゃん
それに姥捨て云々言う人間が一億余人丸ごと救済なんて考えるわけもなし
うちの会社にも超でかい声で
挨拶してくる飛び込み営業
野郎が来たな。
相手したら名刺くれって言うから
持って帰らないと怖い先輩に
シメられるんだなと察して
渡さなかったわ。
会社側は多分、本当は何したら良いか考えないし分からない。
面接は互いに嘘の言い合いで、互いを知らない。
新人に何かをさせて本音を知りたいのと、気力体力を試したいからこういうことが入社時に必要になってる。
大学や高校って何の価値があるんだよ…
関係ないけど、鈍くない人は自分が年を重ねるごとに衰えるのを自覚して行動している。
中年以降は辞められないのに追い落とされやすくなるわけだ。
この現実のまえに、誰が後輩に有利なように真面目な研修教育をやるだろうか?
逆らわない能力低い人を使い捨てにすることが手っ取り早い。
傾いたらそいつらを切る。
潰れる前に定年なら勝ちのゲーム。
そのために派遣とバイトが増え続ける。
会社のゆく先?より皆自分だ。
大多数がこんな集合体の社会に未来はない。
しかも老人が増え続け、輸出産業は衰退している。
>>782 皆が集団より自分の利益を優先するからダメ?
そんなことはない
というか、いつの時代、どんな集団でも、自分の利益を優先するのが当たり前で、
皆が自分の利益を追求して行動した結果が集団の利益になるような制度設計をするのが経営者の役目
国で考えれば政治の役目だよ
公営施設での宿泊あり研修は入社してから短い間隔で研修したなぁ。
各県の同期と会えるから面白かった。
その施設が公営だったかだし、中学時代に宿泊研修で利用経験あるから懐かしさプラス効果あったな。
ブラックでもないが、施設がある県内の中学生も利用してる期間だったから間違いは起こすなよって指示くらいだったな。
風呂も大きな浴場だったが、社会人だし同僚のチンコネタは誰も口にしなかったな。
ホーケイじゃないから恥ずかしい感覚なかったが、
学生時代まで銭湯すら経験無かった奴なら研修とか時には想定外な場合ありそう。
飛び込み営業が少ない職種だけど、研修で天秤の詩ときって近江商人だったかの鍋の蓋売りドラマ、海外での物売りドラマを見せられたなw
あれ長いから飽きてさ。
名作だとは思うが。
天秤の詩はみんなも見たのかな?
2010年4月18日、教皇ベネディクト16世は、訪問先のマルタにおいて、虐待被害者たちと会談。涙をながして
「遺憾と悲しみ」の意を表明し、祈りをささげるとともに、教会が全力で疑惑の調査を行っている事を説明し
、虐待の責任者を処罰するまで調査を続け未来の若者達を守る方策を実施すると約束した[8]。
同年5月11日、教皇ベネディクト16世は当該問題につき「教会内で生まれた罪により教会が脅威
にさらされている」
とし、教会の責任に初めて言及した。しかし、これはポルトガル訪問の際の機中で記者団に語った
発言であり、屋外ミサにおける説教では特に言及はされなかった[9]。
ベネディクト16世に代わり、2013年3月13日に新たに教皇となったフランシスコは、2013年4月5日
にこの問題に関して「断固とした対応をとる」という声明を発表した[10]。
子どもへの性的虐待が原因で2011、2012両年に教会から解任処分などを受けた聖職者は384人に達した
テロという悪役を作って戦争を起こす自作自演911 意識革命 歴代法王及び枢機卿 の子供に対する性的虐待
いつの時代でも子供の性的虐待が続く
洗脳マーケットにハマるな。
彼らに玉砕させられて死ぬのは自分だぞ。
彼らは手下に対して、「ちゃんとお前を祀ってやるから安心しろ!」とか
「お前が死んだ後の家族や親の面倒もちゃんと祀ってやるから喜んで前線で死にに行け!」とゲキを飛ばすが、
自分は大本営で芸者と遊んだり、自分が将来もらう年金を机で計算してるカスだからな。
自分の地位や名誉や貯蓄に執着して部下を見殺しにする鬼畜を信用するな。
そいつらはギャンブル依存の精神疾患者と同じ程度のクソだからな。
電機メーカーに入社して
研修の時
山登りしたよ
この会社は登山クラブかよ
馬鹿と思った
>>84 こんなのブラックというより
企業の形したカルト団体なだけ
大体ブラック企業とは
フロント企業や粉飾やってる企業のことではなかったか
わいの中学高校では40kmの踏破イベントあった
厨房工房でもやれるんやから健康な成人がこんなんで心折れるとか笑いもんやで しっかりしいや
儲けのためならなんでもやる
社員は道具
使えない社員はふるい落とし
サービス残業は自ら望んでするようにしつける
文句を言う社員には暴力も辞さない
異常、まちがい,、、以上
>>136 むかしの平均寿命の低さって乳幼児期の死亡率が高いからでは
大人の場合でも保健衛生が未熟だったせいで感染症に弱かった
だから健康体としての体力などが現代より脆弱というわけではない
>>53 通過儀礼って組織・共同体に一体化するためのものでしょ
企業研修でそれを模してるわけだが
その企業のありように何の疑問もなく夢を持ててるのならそれでもいいのだろうけど
>>74 >この世は理屈じゃないんだってのが身に染みてわかる
それをここで理屈で語って説得しようとする君
理屈じゃないんだってのは受容した当事者の中でのこと
第三者からみればおかしいヤバイと感じられる
洗脳、マインドコントロール、服従の強制、型に嵌めるなどネガティブ要素満載で
だからそういう危惧の文脈でよく話題になるんだろ
そういうより広い世の中の反応を「企業洗脳は正当だ」と理屈で覆そうとしてるのが君
>>87 急募!
徒歩10km
日当10万円
かなり応募あると思うw
別に違法でも何でも無いし、教育方法なんて会社によって様々じゃん
どうして、無関係の他社のやり方にまで口出してんの?
でも、自分が30半ばの中堅社員になればわかると思うけど
声が小さい、目が合っても挨拶しない、報告や書類提出の時間を守らない、打ち合わせの席で必ず寝る…
こんなの親の躾だろって言いたくなる様なレベルの新卒の根性を強制するには声出しとかやった方がいいんじゃね?って思うわ。
別に頭良くなくていいから、新人さんには朝からシャキッとハキハキして欲しいッス(´・ω・`)
あと全力のラジオ体操マジおすすめ
肩の可動域が広がると、自然に顔が上がって動きに俊敏性が増す
こんな事やっても給料上がらない、競争に負ける現実。
アホの極みだわwww
企業向けイーサネットスイッチAPRESIAが原因不明の不具合が多発している。デンジャラス。
>>805 前二つは単なるオマエ個人の趣味嗜好のレベルを超えない
後者二つは採用基準に問題がある
管理者養成学校懐かしいな
夜間に40キロ歩かされたり駅前で歌わされたり
【安倍=統一】 半 島 系 自 演 ウ ヨ ク 【新海=創価】
籠 池 理 事 長
「安倍先生の方から、100万円をいただきました。内緒にしておいてほしいということだった」
籠 池 氏 長 男
「安倍晋三氏の手のひら返しが一番あかんかったんですよ。」
籠 池 諄 子 副 園 長
「内閣が切り捨てないで、助けてくださったら、ええんじゃないですか!
自分(安倍首相)も『ブタバコ』に入れ! と言いたい」
わたし、お父さんをブタバコに入れたくない。助けてください...」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00354064.html
岸 信 介 が 自 宅 隣 に 誘 致 し た
統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/東海アマ/status/848056750057996289
君 の 名 は = 創 価 学 会 の 宣 伝 ア ニ メ
君の名は。の組み紐
そうかの旗
完全に一致
金儲けしか頭にないアホが作った君の名は。まとめ
(親が金持ちなだけの無能新海によるバカ編集)
・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。
・数百億の無駄金で誰も乗らない新幹線を税金で作ったクソバカJRと
クソ土木業者と癒着してるので、絶対に旅に行かなくては行けない
→バイト仲間がサプライズで旅行に付いてくるキチガイ展開とムダ話
・おにぎり一個付きで1300円の糞ラーメン屋とも癒着してるので
ラーメンは長時間映さなければいけない
→町中の誰も知らないのにラーメン屋のババアだけが写真で地形がわかるクソバカ展開
新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。
http://movies.yahoo....QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo....jyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo....gCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo....2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo....m6SYzRvJg1oxpdOPA--/ こんなの健常者はソッコー辞めるだろうし逆効果なんじゃないのか
思考停止してるアホしか残らんだろ
アレよりマシって考えを持たせるのが一番の目的だろ?
適度に洗脳されてるほうが仕事は楽になるもんよ
しかし今年の新卒は社会舐めてる感じがする
バブル期入社の先輩が「俺らの時と同じw」と言ってたんだから間違いないw
>>189 自衛隊研修とかもあったけど
修了式だかで自衛官に「厳しい訓練に耐えてよく頑張った 君達のようなやる気のある若者を自衛隊は待っている」とか言われてその気になっちゃってそのまま会社辞めて自衛隊に転職する奴が大量発生してから
やらなくなったみたいよ
そりゃ訳の分からんブラック企業とこんなとこにブチ込む理不尽な上司より
短い間とは言え苦楽を共にした兵隊さん達のが親しみ沸くよね
待遇も公務員だからブラック企業より良いだろうし
>>590 そうなんだ、一応街の玄関であんなことやられたら
特に他からから来た人には激しく感じ悪い印象持たれそうだが
市としては特に何とも思ってない、って感じか。
何だかなあ
企業なんて上司が無理難題を吹っかけ
それを部下が攻略していくもんだからね
できなきゃ解雇
既にアップルがそれを証明してる
資本主義経営システムの本質は独裁制ですよ。あるいは貴族制。
どっちにしろ寡頭政。
>>811 今の時代こそ考えて動ける奴が大事なのにねえ…
会社に忠誠尽くす奴を作るためだろ、自我を崩壊させて思考停止にする。
ユーチューブで日生学園で検索したら出てくる動画と基本同じことやってる(´・ω・`)
筋トレと走り込みばかりやってる部活みたいなもんでしょ。
どんなバカなコーチでも出来るし、悪いことに、どんな人でもこれで
手っ取り早くパフォーマンスが上がっちゃうからやめられない。
しばらくして、理論立てしてきちんとしたトレーニングをした人たちにどんどん置いて行かれる。
それでもバカなコーチ(上司)が、もっと走れ、根性で走れ、とがなり立てるばかりなのがブラック企業。
考えて動ける奴・・・いらんな
サラリーマンとしては欠陥品
むしろ起業しろ
>>820 筋トレをする暇もないくらいに徹底的に理論立てを求められて動く時間が取れないのに成果を求められる本末転倒な成果主義のブラック企業もある。
同期の連帯感はかなり高まるが、それ以上のものは期待出来ない。
>>1 オフィスビル(テナント)の入口で、入居しているどこかの企業が毎朝、通行人に挨拶訓練してる
そこ、共用スペースなんで迷惑なんだが
(あ、そういう企業か)
昔のリーダー研修でもあったなー
これ、指示を守りながら、徹底して妥協しないようにすると
スケジュールが崩壊するから面白いよ
ポイントは、教官の指示は無視してないってこと
頑固に妥協しないのが重要
>>814 自衛隊が体験入隊引き受けてるのはたぶんそういう人材引き抜きというのをもくろんでるから
ってのは確実にあるだろうねえ
場合によっては美味しそうな幹部候補横取りできるし
某会社の新人研修で、例えば、一週間ホテルに泊まり込みで外出は一切認めないとした場合に、
食事休憩と就寝時間、その他休み時間以外の時間は研修時間だと思うんだけど、一週間拘束
されてるワケだから、初日は休憩時間を除く研修時間は労働基準法に則って残業代の計算する
けど、2日目以降は全部残業時間で計算されないとおかしいと思うんだけど、これって間違えてる?
> 無意味に40キロくらい歩かされたりする
って、どこの企業だろう?
昔、知り合いも似たようなことやらされてたが、その時の名目は「意味のない仕事がいかに辛いものかを教える」だったそうで、
それなりに納得してしまったものだが。
割といろいろなところでやっているのかな。
ファックファックファーーク!! ファックファックファーック
も新人研修に追加しといて。
>>832 まあ旧ソ連の拷問の一つに無意味な強制労働があるくらいだしね。
てか俺の周りにそんな労働してるのゴロゴロ居るな。
>>834 本社から飛ばされてきたメンヘラ部長が、課長イビルのにそれやってたわ。
課長の手下のワイやったから、俺も連座して無意味な強制労働食らった。
あの部長がジジイになってグループホームとか病院入ったら復習する。
>>74 何にどう効果があるのか詳しく
そんな事もわからないのかっていうくだらない逃げはうつなよw
ロングのトライアスロンをやってる時に
「なんでこんな辛いことしてるんだろう?」って思うときがある
それに近いんだろうか
企業名出さないから、ブラック企業が減らない
無名の中小零細企業こそ、公表すべき
肉体的な洗脳は数週間しか持たない。精神的な洗脳は数か月で解ける
洗脳を維持し続けるには現代社会から隔離し続けなければ意味がない
洗脳されると会社や仕事に忠実になるもんだという先入観がないか?
まぁいいや悪くない…と思いながらズルズルと会社に従い続けて年を取って後悔するか。
あるいは極端な洗脳(すぐに解けてしまう)に咽び泣きながら、働く意味や自分の方向性を徹底的に考え直す方がいいんでないの。
親がそうやって転籍して、上場企業コアメンバーとして勤め上げて俺がある。悪さばかりじゃないよ。
もちろん、世間は修行=洗脳=悪として、目覚めや気付きを与えずにズルズルと飼い慣らそうとしてくるがな。
欧米圏なら転職できるで人がいなくなり
そういう会社は倒産するけど
日本企業は終身雇用だから転職できず
人を安く無茶苦茶に扱う
逃げれんで
結局、終身雇用制度が原因で
クソみたいな労働環境になるし
妊娠のある女も働けない
さらに終身雇用だと年齢制限があるで
35オーバーすると仕事すらなくなる
>>845 欧米圏では年齢制限かけると違法で
億単位の罰金で営業停止なんだよ
>>847 日本は終身雇用だから、年齢制限が必要なんだよ
事実
医者や弁護士や看護師みたいな専門職は
日本でも年齢制限ない
そもそもそんな嫌なら行くなよ
職業選択の自由はあるだろうに
>>850 新卒の時期しか仕事選べんし
嫌でも就職するしかない
声を大きく出す
笑顔を絶やすな
後は忘れたが、駅前公園で線路に向かって叫んだなぁ
>>541 各種資格がとれて30で転職できるって
ホワイトだね。
民間企業は資格は自分で勝手にとるだけだし
40以上で転職不能になってからリストラ。
たった40キロかよ。4000キロならブラックだけどさ
>>831 研修は労働時間から除くとか、労働組合が従業員総意の建前で同意してたりするんよ。
だいぶ昔だけど、某外資系のITコンサルに入った友達が
>>1の研修に近いのやってたw
スキー場で班に分かれて1週間くらいの泊まり込みで、結束力を高めるとか・・
実際、仕事が始まってから泊まり込みが当たり前で2回入院したけど、10年近く経った今もまだ辞めていないのが不思議だし、離職率も意外と低いらしい
これも洗脳のおかげなのかね
>>1 あれだな江戸時代の武士の心得、葉隠れの精神だな
要は君主と言う会社の為に社畜は身を粉にして尽くせと言う教え
安 倍 = 統 一
統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/東海アマ/status/848056750057996289
新 海 = 創 価
君の名は。の組み紐
創価の旗
完全に一致
・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。
新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。
宮 崎 駿 = ユ ダ ヤ
3月11日(1984年) 『風の谷のナウシカ』公開日
3月11日午後2時 『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
「大災害は2011年3月」 私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記
映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
「46分」の謎
・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2
「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
マグナBSP社
http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html 一日40キロ歩く程度なんて一日立ちっぱなしの工場のライン工の労働強度と大差ない
>>866 それって新入社員じゃなく管理職研修じゃね?
40kmぐらい中高生でも踏破できる
途中リタイヤする奴も出てきても織り込める
ただし↓
ブラック研修では、睡眠を取らせない、外界との連絡を遮断する、同期同士の粗探しをして指摘しあうなどをさせることが多い。
↑これは中世ジャップランドやろ
>>763 むしろ骨端線がストレス受けて身長の伸びが止まって逆効果
強豪校の一軍は大事に育てるでしょ
確かに過ぎた強要は是正されるべきだが
ブラック連呼する奴も信用ならんわ
自分が努力するでも無く
何でもブラックで済まそうとする奴もいるわな
そんなトコ行きたくなければもっとしっかりした
企業に入れるように努力するなり前もって
事前調査するなりすべきだったんでないの
相手を責める前に自分の至らなさを
反省すべきだろっての多いと思うわ
何度も詐欺に会うしょうもないのと同類にしか思えんわ
>>875 努力とか選択の問題ではなくて、そんな馬鹿企業が国内に存在することが問題 ('ω`)
>>875 企業――は会社だけでなく個人商店も企業なので……
“会社” は税制などで優遇される。その代わりに規制も受ける。
あんまり馬鹿するようなら優遇なくすよ? つーか規制強化しろ! ('ω`)
という話。
>>846 欧米に何を幻想持ってんだか
どこの国だって年行った奴わざわざ取りたいわけないだろ
見た目や会話や履歴書で年齢を推測して取らないようにするだけだろ
>>1 >無意味に40キロくらい歩かされたり
何をもって「無意味」と判断するのかね?
>>876 確かに1万社に1社って割合にじゃなく
10社に1社くらいがブラック企業だもんな。
ブラック企業辞めて転職してもまたブラック企業。
法律で規制せんとあかんよ。
毎月7時間サービス残業したら社員から1万円盗んでるのと同じ。
JR浜松駅前だっけ?
毎年歩道橋の上でブラック新入社員が声出しさせられてるらしいじゃんw
地元の人は「まーたやってるpgr」らしいけどwwwwwww
>>882 ユーチューバーとかが突撃取材とかすりゃ良いのにね。
どこの企業ですか?って取材と共にwww
>>883 こんなことしていて、周りの迷惑とか考えないのですか?
とか聞いてやりたいねw
どこまで我慢すればいいのかわからない。
3年は我慢しろとは言うが、仕事押し付けて楽をする先輩社員に文句も言えずに我慢してたらさらに仕事が増えてパンクする寸前。
去年検診前に9時間歩いたらLH比が2.3から0.8になった
米兵や英兵はこれより短い距離を手ぶらであるいただけで捕虜虐待だと日本にたいして人種差別をしたんだぜ
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
;;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ >>882 浜松じゃなくて多分富士宮かな?
有名な某研修会社な
あー、これ前に富士宮の駅前で・・・って
>>34で出たたか
あれ見た事あるけどあの類の研修はやめとけよ
新入社員の研修会社の講師は美味しいらしいよ。
女が良い成績付けて貰おうと迫って来るから女に不自由しないんだってさw
まあそういうのも器量や能力ではあるわけだが。
歩くとか走るとかなら我慢すればいいけど
前テレビでみたのは、チームを組んで長文を暗記させて
一人ずつ呼称させて、全員が覚えるまで終わらないとか
あとお決まりの自分の長所と短所をさらけ出させる
他人に指摘させる
目標を決め、それを期間内に克服して最後に発表する
辞めるって言いだした人をチーム内で、夜通し説得したりとか
集団責任とかいろいろ一筋縄では行かないことを
世の中から隔絶された環境でやらされてたぞ
昔いた会社は、そういう研修に必ず複数じゃなくて一人で行かせてた
つまりお互い知らない者同士でチームになる
あ、たぶんあそこだと思うけど、どこの研修会社かは忘れた
>>875 そもそもブラック企業とかブラック経営者が淘汰されずに存在する事が日本の間違い
健全な労働市場が育っていない証拠
>>1 管理者養成学校の事かな?
駅前で歌ったなぁ
むかし研修で鍛えられた人たちの殆どが
独立して会社の利益にはならなかったので
今は独立する能力をダメにする研修になった
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
>>899 うちの会社だと、独立した人間は全て問題社員だったぞ
うちは挨拶まで大声出せって言ってる
フロアの一番奥の人には聞こえるだろうがそもそも近づいたときに普通に挨拶すればいいだけ
傍の人にとってはうるさくて迷惑、確実にハラスメント
大声は点呼と訓練の時だけでいいのに
セ〇ム
無意味だと思う事を無意味だと切り捨てる奴は無能
意味を見出せる奴だけが生き残れる
そもそも研修で「我が社にとって意味のある事をしてください」
なんて言ったら新入社員の全員が脱落するだろw
自分の無能さを知ることは重要
軍隊ならいいが、起業がこんなのやっても無意味。
それより孫子の兵法書でも暗唱させる方が有意義。
>>1 日立とか東芝とか、伊勢の五十鈴川で水垢離とかやらせてなかったっけ?
>>364 そうやって生きられると大分楽に生きていけそう
>>895 法律を守って倒産しそうになったら他社が吸収合併してより強い企業になるって課程がこの国にはないと思う
グローバルでジリ貧なはずなのに国内の競合他社が多すぎる
家電なんかは吸収合併してればもう少しグローバルでも戦えていたと思うわ
1回極限状況に追い込んで洗脳したら
あとは会社の言うなりのロボット化完了だもんな
宗教の勧誘缶詰セミナーと手法は同じ
光通信は何年か前に新入社員が合宿で一人亡くなってるのにまだやってるよ
元社員より
指示待ち人間化するだろうよ
生産性が低いのは自分の頭と意思で動くことが出来ないから
。 。
/ /
,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
. / .,,,=≡, ,≡=.\
│ ,/・\,!./・\、ヽ
│ " ノ/ i\` |
│. ,ィ____.i i. /
. ___ ノ / l .i /
/ _ \ ノ `トェェェイヽ、./ お前ら下層民は俺たち上級国民の良い奴隷にな~れ♪
| /_\ ,| `ー'´ /
| | |_| ヽ| /
(((\ 丶_ / /
ヽ _____、___ノ
>>914 裁量権を与えれば済む話
裁量権も与えずに、自分で動けと言うのは無責任
一民間企業の研修で無意味に40キロ歩かされ声出し強要なんて欧米人が見たら奇異に思うだろうな。
欧米ではそんなことをするのは軍隊でなければカルト宗教とかだからな。
まぁ会社と個人の契約である欧米と、あくまでも組織の歯車、会社の一員というのを強要される日本の違いだな。
最近の若いやつは言われたことしかできないとか言うけど
こんな教育しといてよく言うわジジイ共
すぐにこんな研修止めて帰るべきだな。
そして会社を辞める。
その会社はろくな会社じゃないんだから。
韓国籍の不審人物にあなたの個人情報、資産情報のすべてが流れている可能性があります。
ご父母、ご祖父母には特に安心して信用できる金融機関をきちんと選ぶよう促しましょう。
【社会】みずほ銀行暴力団融資、監査役も2年以上も放置
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380866706/ 大和証券部長の「身バレ」で証券業界に波紋…政治団体に所属している社員がいないか社内調査する会社も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479326099/ 【社会】フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/ 【仏像大量破壊テロ】韓国人のチョン容疑者を石像など破壊の容疑で逮捕…近隣で100体以上壊される被害=福島★62
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481638642/ 辛淑玉氏が犯罪教唆「爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まって」 朝日新聞(@asahi)だんまり★80
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486627226/ >>921 働けばもっと理不尽な事だらけなんだから
この程度の研修もこなせないような奴はさっさと辞めてくれた方が
職場としてはありがたいよな。使えない奴でも配属されてきたら面倒みなきゃ
ならんのだからさ。研修段階で自分から辞めてくれる奴は良い奴だ。
あぁ・・・街頭でなんか大声で自己紹介しているのも研修だったのかw
>>920 おまえはダメだなぁ
できるやつは言われなくても40キロと言われたら80キロ歩くぞ
うちは最初の2週間は寺に泊まり込んで
規則正しい生活リズムと食生活
それに掃除や薪割りや地域のボランティア
説法を聞いての感想文提出な感じでした
次の2週間は別のところ連れていかれて
鬼教官によるしごき満タンの自衛隊顔負けな体力増進研修
ここで30人中6人が脱落した
最後の1週間はビジネス研修
これはまあまともだったかな
礼儀作法や訪問先ガード作って飛び込み営業など
もう20年前の話だけど2年で辞めて今は現場経験積んで資格とってプラントのメンテ会社で現場管理やってます
この程度で根をあげるヤツなんて社会でやってけねーよ
やめてもらって結構ってことじゃね?
流石高学歴のねらーの皆様の言う事が違う。
その頭脳と精神力でブラック企業を駆逐して下さい。
保安庁や自衛隊の新人でそれでをブラックとか言ってないだろうな
>>932 これから何十年も無意味に生きていくのにな。
まさか自分の人生や存在に意味や価値があるとか思ってるのだろうか?
起きて働いて食って糞して寝る
これを死ぬまで繰り返すだけだ
リクルートの新人研修も昔はハートマン状態だった。
今はどうなのかなwww
会社も国も守ってくれない
自己責任でいくしかない
死にそうなら辞める
昔は、大手でも入社して研修帰って来たら洗脳されてて
あいつ怖いんですけどって割とあったよね。
兎にも角にもワタミとか
電通みたいなやばい企業入っちゃたら
さっさと辞める
若い方がやり直し効くし
40キロ程度、2時間10分ぐらいでさっさと走って、残りの時間はスマホでもしてればいいじゃん
富士宮の駅前で歌ったなあ
地元の人は慣れてるからとくに注目を浴びることもなく気持ち良かったけど
もう転職するしかないだろ
ブラックいても殺されるだけ
しかも歳食うと年齢制限で身動きできなくなる
35までが勝負なんだ
電通も富士山登らせるんだよな。
何の意味があるんだろ?
意味は無いけど、社員いじめが大好きなんだよ、あの会社は
会社の金で富士山に登れてしかも給料まで貰えるって
スゲー良い会社だなw 羨ましいw
バカだから
こういうバカな会社にしかいけない
例えば看護師の資格でもとって
働いてりゃ年収もいいし
アホなイベントない
ロボット軍隊とか作る必要ないな。
生身の人間がこれだけロボット化するんだし。
働いてもいないヒキニートが2chで必死に企業叩きしてる事こそ
この世で最も無意味で非生産的だと思います
おまえらになんの関係もネーじゃんw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
│ │ │
(__)___)
>>3 あれは言われた命令通りに動く兵士を作るためのテクニックだよ。
下級兵士に自分で考えて勝手に動かれたら困るし。
軍隊では必要な事だけど、会社員として皆がそうならどうなるのかな。
>>951 働かない理由を考えるのが連中の仕事だもん
>>954 夢を食べて生きているワタミ社員
妄想を食べて生きているヒキニート
実はそっくりさんというw
完全にショックドクトリンです。
ありがとうございます。
こんなこと欧米でやったら
労働者は魂を売っているわけでない
と言われて大騒ぎになる
>>959 欧米みたいに使えない奴はさっさと解雇できるようにすれば良いんだよな
教育とか研修とかいらないんだよ
>>961 新人に対するトレーニングは欧米(主に米国)から輸入した発想だよ。
OJTという発想が輸入される前も事実上のOJTはあったけど。
日本テレビも歩いてたな
テレビ番組も企業体質も古臭いワケだわ
日本テレビはなんか人をバカにしたような扱いするときの扱い方が酷い。
バラエティとかで五十、六十の独身おっさんとか取材してるときのスタッフの態度が酷い。
完全に人としてバカにした態度。
>>35 なんかさ、オウム真理教の奴がコンサルしてるんかな。
そっくりだよ、これ。当時報道されてた洗脳と
日本人と朝鮮人は動作性IQ(手先や集団行動の能力)だけ高くて言語性IQが低いと聞く
ある意味兵士には1番向いてる民族だけど将としては無能
軍隊入ったら、これを毎日やるんだから別にいいだろ。
徴兵制もあと少しで始まるんだし。
このぐらいで何言っているんだって話。
27年前、新卒で入った会社は、
最初の一週間、ひたすらラジオ体操と、壁に向かって挨拶やった。
3年で辞めたけど、今その会社は1/10ぐらいの規模に没落してて笑える。
>>967 早く国に帰れ
祖国の危機だぞ
在日の徴兵も始まることだし
あぁ、こないだやったやった。
こんなんで洗脳されるやつおらんやろ。
単なるふるい落とし。
>>962 日本には年季(丁稚)奉公という制度が江戸時代からございまして
日本史を知らない民族には難しいかな?
>>965 逆だよ。
洗脳の手法は昔から確立されててそれをオウムが利用しただけ。
ナチでもKGBでもCIAでも同じことしてる。
どこかの土建屋では午前中にスコップで穴掘り、午後は掘った穴を埋めるという研修をひたすら行っていると聞いたよ。
こういう会社入る奴は不憫だわ
20代なんて感じたように過ごせばいい
やめたいと思ったら即日やめとけ
>>34 キャッチフレーズが
「どんな人材でもキラリと光る管理者にして返してみせます」
のあの学校だな
>>976 ヒキニートが仲間を増やそうと必死だなw
>20代なんて感じたように過ごせばいい
10代の頃に「今しか出来ない事がある!」と言って
感じるままに生きてきたアホの末路は、20代も感じるまま
そして30代も40代も死ぬまで感じてろ
>>971 それと
>>962の話と何の関係があるんだい?
労働者は労働力を提供してお金をもらうのみ。
精神構造を変える必要はないからな だまされるなよ
その研修行ったことあるけどそんなにきついかな?あれくらいでねをあげてたら何も出来ないよ。どれだけ甘やかされて育ったのかな?
研修から帰ったらすぐ元の生活に元通り。洗脳なんてされないよ。会社はかなりお金使うみたいだけどね。研修自体は体験としては面白いというか為になることも多かったけど。
だけど確かに駅前で叫ぶの(歌う)は迷惑な気もする。今もやってるのかな?
40キロ歩くのは脱落してる人もいたなあ。研修はあれくらい何てこともない人もいればたまに凄く辛く感じる人もいるかも、、
うーん、普通の社内研修でいいんだろうけど制度がないところは利用するのかな。この研修賛成でも反対でもないです。工作員じゃないです。悪しからず。
>>983 まあ働かないヒキニートが自己正当化するために
企業や社会を叩いているだけですから
>>788 見た見た!結構ラストでグスってきちゃったよ。
日本企業で会社員は負け組
終身雇用で中途採用ないで
逃げもできない
洗脳されるんなら別にそれでもいいんじゃないの
洗脳されないから嫌々になるわけで、それはそれで転職したらいいだけじゃん
>>986 昭和を懐かしむのはヤメロw
おじいちゃんw
>>1 日本全体が巨大なオウム真理教だと想像すればお分かりいただけると思う
教育係ってのも目がイッちゃってるやつばかりだよなw。
「ボクの一日は発声練習で始まるんですっ!さあ!みんなで!!
あ!え!い!う!え!お!あ!お!、声が小さいっ!!」ってなw
てめえでやってろwwwwww
かなり昔のことだが
おいらがいたある電器企業で
朝方まで眠らせずにおいて
テレビを何台売るということを
確約させられた研修があったなあ
>>94 単純に企業研修の外注先がマニュアルでやってるだけだからそんな意味はないんじゃない?
ちょっとまえ話題になった鬼十則を大声で
いわされてた 朝礼で 関係ない会社なのに
奴隷教育の象徴だからね
考えるということを否定し言われたことを黙って遂行しろいう命令に ロボットように逆らわらない
無機質人間を養成するのが目的 兵隊は上官の命令が絶対だから自己行動は許すわけにはいかない
これは指揮官が優秀だから意味あることであって ブラック企業のように無能が指揮をふる元では会社が衰退するだけ
わかってないやつに言っておくよ
洗脳とは本人の自覚がないんだよね だから、自分で洗脳されてないよ!って言うことには無意味なんだよ
無意識の潜在意識に植えつけることが奴隷教育の初期導入だよ
脱落したやつがいる!おれは耐えられた ←見事に奴隷化教育の術中だよw そうすることで自分が優秀で会社に貢献できるんだ!いう
なーんも根拠がないことに自信が芽生えて会社への奉公が醸造される素地ができるわけだ
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 4時間 43分 14秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20241203162208caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1490952325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新人研修】無意味に40キロ歩かされ声出し強要も…ブラック企業が行う「洗脳研修」の実態 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【労働】ブラック企業に入れ知恵…ブログ炎上で露わになった「ブラック士業」の実態
・【調査】「裸足、素手でトイレ掃除」休日出勤強要…… 山形県労連ブラック企業アンケート
・【流通】セブン-イレブンがブラック企業大賞受賞を報道したマスコミに圧力か、セブンタブー支配されたメディアの実態
・ブラック企業の研修教えて
・台風なのに出社を強要するブラック企業
・【ブラック企業】電通東京本社 今日より22時消灯 地下 窓なし会議室 自宅での残業を強要?
・「安全装置なしでミンチ肉製造を強要」「4ヶ月間タダ働き」 ブラック企業の事例集が酷すぎワロタw
・職場に高卒の人間がいる←もうこの時点でブラック丸出しのゴミ企業だよな(笑)高卒なんて障害者枠と同じだぞ
・田舎から出られなくて今まではブラック企業でしか働けなかったけど思いきって都会に飛び出してレベルの高いとこに転職したw
・【政治】ブラック企業の求人締め出し
・【雇用】ブラック企業訴訟 3年闘った女性 「勇気出し声上げて」
・【企業】年収2000万円!謎めいた「キーエンス」の実態
・【企業】東芝メモリに欠如する危機意識―今も取引先に「豪華接待」を強要
・【IT】「ハッカソン」でIoT学ぶ DMMが企業向け研修
・【企業】DMM、傘下のアダルトビデオ大手「CA」を売却 AV出演強要問題が社会問題化で切り離し
・【経済】アベノミクスが実質賃金を低迷させる一方で大企業に大もうけをさせている実態が明らかに
・生かさず殺さずブラック企業を晒す【ALSOK篇】
・【就職】政府の「ブラック企業対策」では取り締まれない、「求人詐欺」の実情
・【企業】アマゾン本社で飛び降り自殺騒動 過酷な勤務の実態
・【企業】 過酷な新入社員研修で足に障害 50歳の元社員が賠償求め提訴
・【スマホ】サムスンの失敗につけ込める企業が一つもない現実…日本企業のお寒い実態
・【社会】テレワークでも常に社員を「監視」したがる上司…日本企業のヤバい実態 [田杉山脈★]
・【労働】東京都が「中年フリーター」に3か月の研修実施 しかし「会社が雇わないなら意味がない」との声も
・【国内】中小業者が納めた消費税19兆円の3割以上約6兆円が国庫に入らず、還付金として輸出大企業に払われている輸出戻し税の実態
・ブラック企業あるある
・徳島のブラック企業
・四国のブラック企業
・ブラック企業の根源
・ブラック企業と孤男 2
・大船渡の超ブラック企業
・ブラック企業 全労済
・四国のブラック企業情報
・ブラック企業元祖は北朝鮮
・相模アスコン ブラック企業
・ブラック企業訴えて~(笑)
・ブラック企業に就職して1年半
・ブラック企業 セブンイレブン
・【ブラック企業】厚労省の“ブラック企業リスト”をグラフで可視化 検索できるサイトが登場
・【社会】ブラック企業の犯人は「終身雇用」だった? 働き方の「平成30年史」
・【上杉には漆黒の試合環境を強要する】喧嘩稼業2338 K康昭【ブラック里見】
・【企業】ソニーの株主総会で噴出した不満の中身 「ブランド地位が低下している」
・【企業】2度目のSXSWでパナソニックが確信した「インタラクティヴ」の可能性
・【企業】フェイスブックに罰金36億円支払い命令 ブラジル「情報提供せず」
・【IT】テック企業で出世するハードルは、「性差」より「人種」のほうが高かった:米調査結果
・【就活】就活生の9割が「ブラック企業」を意識 民間調査【残りの1割大丈夫か?】
・【経済】かすむアベノミクス、企業業績好調 なぜ賃金はそれほどでも…
・【経済】日経平均2万3000円突破も…中小零細企業は“倒産ラッシュ”
・【居酒屋】ワタミ、給与水準のごまかしに見る抜け出せない「ブラック企業」体質
・【行政】ブラック企業の「虚偽の求人内容」に懲役刑適用へ、厚労相が法改正検討
・【企業】「ブラック企業大賞」、2015年はセブン-イレブン・ジャパンに決定
・【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に
・【企業】大戸屋HDが株主総会で創業者に功労金2億円支給決定も…「お家騒動」は膠着状態続く
・【労働】ブラック企業「社名」公表、1年で1社だけ 厚労省「ここまで該当する企業がありませんでした」
・【企業】破産のてるみくらぶ、社員80人の会社が50人も内定者を出していた事が明らかに「これから先どうしたら…」
・【米中対立】米国防総省、中国企業のブラックリストにCNOOCなど4社追加【軍関係と認定】 [エリオット★]
・【企業】ラオックス、千葉市の商業施設公開
・【国際】日本ブランドを手に入れ続ける中国企業
・【企業】銀座に「無印良品」の旗艦店 19年開業
・【企業】日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ
・【企業】酒店を始めます ビックカメラ、家電なしの新業態
・【企業】ビックカメラ、9~5月期純利益33%増
・【企業】パナソニックが目指す売上高8兆円への課題
・【企業】パナソニック、監視カメラの生産部門売却へ
・【企業】オリックス 全社員対象に基本給1万円引き上げへ
・【IT】日本企業のアプリには「おもてなし」の心が足りない
01:34:54 up 90 days, 2:33, 1 user, load average: 16.33, 16.59, 15.60
in 0.35770511627197 sec
@0.35770511627197@0b7 on 071614
|