!extend:on:vvvvvv:1000:512を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません
o o 。゜ ゜ 。 ゜ 。 o 。 ゜ o ゜ 。 。 ゜
。 ゜ o 。゜ o゜ 。 ゜ 。 o 。 ゜ o ゜ 。
o 。゜ ゜ 。 ゜ 。 o 。 ゜ o ゜ 。 。 ゜
゜ 。 。 ゜ o 。゜ o 。 /~~\o゜ 。 ゜ 。 o
o゜ 。 ゜ /~~\゜ o 。゜ / \゜゜ o 。
........._....,,,,傘傘傘::::::傘傘傘,,,....._....Y.i,傘傘傘:傘::傘傘傘i.i..,,...........,,........
...,,,.. ‡ Å~ ....;;;::: :Å~ ... ::;;合~~ ...‡ 合......:::::::,,:::::: ::::::,.,.,.... ‡
。 。 \\
o孕o三 。゜ ○ ゜。 o孕o三
0;〆〜)-っ \ \
\ 《*)ゞ≦0《*). \\ \\
'"´''/|\''"`''" "`"""'゛''""´´'゛ "' "″"''"`''" "″"''"`''"`'"` '
/ | \ ∠〆〜_-ワ
/ /| | \ 《*)ゞ≦0《*)
/ / | | \ ∧_∧ /
 ̄──_|_─´⌒ ( ´∀`)
( つ─┐
// ( ┐┐ |
// / 又_)_) | //
/ ⊂⊃ /
バイクでキャンプは楽しいものですね。
全国津々浦々のキャンプ場情報、バイクでキャンプに便利な知恵やグッズの情報・感想、キャンプしていて体験した面白話ノetc.
バイクとキャンプを愛する人たちの知恵袋&ネタ帳としてご利用ください。初心者歓迎です。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★注意★★★
スレチな妄想(車中泊、釣り、心霊、熊、くだらない質問等)を書き込む荒らしがいます
↑
新しい人が増えてきて知らない人も多いようですが、7年前から粘着している構ってちゃん系の荒らしです
バイクもキャンプも無関係の北関東在住の引きこもりです
実はとても打たれ弱いので住人総出で叩きまくって追い出した事もありますが
完全にスルーして追い出した事もあります
荒らしはNGnameに登録して反応しないで下さい
スルーされると別IDで自演しますが釣られないで下さい
協力して完全にスルーすればいなくなります
※知らないで反応してしまった人にはみんなで教えてあげましょう
NG指定のやり方
・janeの場合
対象の文字列を反転→右クリック→NG処理→NGNameに追加
・mateの場合
名前欄を長押し→NG→NGName→名前欄の不要な部分(変化する部分)を削ってOK
量販社長ちゃんがシコピッピ
松ぼっくりシコピッピ
>>1
(~~~~~~~~~~~~~~~~)
γ´⌒`三~~~~~~//
{i:i:i:i:i:i:i:i:三 //
(・ω・`;) / / ,,、
(:::::::::::::三 ( ~~~~~~ )
 ̄ ̄ (=r‐ヽ=≡ ~~~~~~~~ ̄ ̄
`┷' `┷'三三二二≡ そ
シャーーーッ /// シュン
///
シュン ///
Σ 三三二二≡ 来週二ヶ月振りのキャンプだ!幹部会とダブる?知るかそんなもん!ワシが先に休みを取ったんじゃい!
最近、キャンプ場や敷地内共同風呂で、もんもん入ってる人よく見掛ける。
でも、一般客より節度も礼儀もしっかりしてたわ
燃料用アルコールの持ち運びに使ってる容器で、いいのある?
>>17
小分けにして持ち運びたいと思ってるんだろうけど
トランギアの500mlボトル買うなら燃料用アルコールの容器そのままでいいよw >>23
なみなみ入れてタパタパしてるの想像して笑った >>25
焚火を囲んで回し飲み
うっかりこぼして炎上
まで見えた ナルゲンで普通に想像するのはポリエステルの透き通ったのだけど
それはアルコールで溶けちゃうかもしれないので注意ね
ペットボトルも溶けるらしいね
ナルゲンが出してるポリエチレンのならいいみたい
早速、入れ替えてみたけど
パウチパックはアルコールを入れずらかった・・・
暫定1位は蓋の閉まるアルミコーヒー缶180mlかな間違って飲みそうだけどw
>>33
表面を耐水ペーパーで磨いてアルミ地むき出しにすると間違えないし格好良くなってイイゾ 焚き付けやらで結構使うから500まんまでもってってるわ
>>33
息吹き込んで膨らませてから漏斗で入れれば問題無いだろ? >>39
問題無いけど自立安定しないから入れにくい
その辺の手軽さはやっぱ缶かな
パウチパックは一度アルコールさえ入れてしまえば衝撃にも強そうだし
隙間にパッキングできるから登山に向いてると思う 自立しないモノは発泡のブロックをくり抜いてスタンドを自作するといい
100均で買ってきたブロックで作ったハクキンカイロ用スタンドは重宝してる
極寒キャンプ練習してるんだが気温が4度もある
mont-bellの#3とダウンで暑いくらいだわ
パウチパックなら発泡ブロックをくり抜くより適当な長さの釘4〜8本刺した方が簡単で安定するかな?
#3って8種類あるんだっけ
全く参考にならない情報だな
>>47
あえてボカすんだから一番安いホローバッグとかだろ 俺のは昔ステッチが斜めになった頃のスーパースパイラルだけど650FPのダウンハガーと一緒だよね。
♯3だけど寒がりなせいか10度下回ると着込まないときつい
冬は夏用の薄いダウンと合わせれば良いけど荷物がふえるんで♯1でも買いたいけど
冬は殆ど行かないんで勿体無くて買えずにいる。
今は800FPとか900FPとかあるけど高いよね
>>47
モンベルのダウンハガー800 #3 ロングとアルパインダウン ジャケットだよ
2つ合わせて5万円だから値段で言うと厳冬期用シュラフと変わらんな
そりゃ暖かいわ #3は#3でないの?
5℃未満だと俺には寒かったので#1を買い足した。
化繊の#3とダウンの#1がほぼ同じ大きさ重さ。バイクにはちょうどいい。
それなら暑いかもな
アルパインダウンハガー 800 #1
上がヒートテック極暖9分袖1枚だけ
下がパンツとヒートテック極暖タイツと少し厚い靴下
800 #1の外側にアマゾンの4000円台のダウンシュラフ
ツーリングドームST スカートとかの改造なし
これでマイナス5度でポカポカだった
amazonで8000円くらいのダウンシュラフ買ったんだ
快適温度マイナス5度って書いてる
広げても思ったほどもこもこしてないんだが本当に大丈夫かこれ
ふもとっぱらに行きたいんだけどちょっとビビってる
1300fpぐらいあるのかな
念のためもう一つシュラフ持って行けば、安心だよ
ナンガとかモンベルの-5℃程度のシュラフを店で見てきたら?
ブランドならいいって訳でもないから一概に言えないけど指標にはなる
あんまり変わらないと思えれば安心できるんじゃないかな
>>53
着込んだ状態で寝ることを想定して快適温度を設定してると思う。
薄着で寝たいならもっとモコモコした奴がいいよ!あとしたに敷くマットも良いのが欲しい 前スレに出てた映画トルクを借りてきた!アメリカでは「2004年の最悪映画」らしいが、なかなかアホっぽくてよかったぞ!
>>55
今まで見たことあんのは950fpのキルト型が最高だな
1300とか存在するのか? FPにあまり惑わされてもね〜
モンベルのオンラインストアでよーく比較して検討した方がいい
ダウンハガー800の♯2よりダウンハガー650の♯1の方が暖かくて安いけどデカい
800の♯2と650の♯2ではコンフォートで2度違い、300g軽くて仕舞も小さいが値段が7500円高い
7500円出せばソコソコのダウンジャケットが買えるから中には着込めば・・・
なんて考えてるとキリが無いけどもw
#0とか実物見ると結構大きいんだよね
危うく買いそうになったのを踏み留まったわ
モンベルのバロウバッグ#3でも圧縮しないと嵩張るからなぁ。
お高くて迷ったけど積載スペース優先と冬装備間違えたら命に関わると思ってダウンハガー900の#1買った
#1表記に偽りなく温かい
ただ値段に不満があり店員に聞いたら
首の部分の高密度の羽毛だけ使ってて
ぶわ〜と吹き上げていつまでも宙に舞ってる羽毛だけ網で採取してるからどうしても値段は安く出来ないんだとさ
デカいのはコンプレッションバッグでどうにか出来るよ
うちのナンガ900DXロングとモンベルの900FPのダウンアノラックを一緒にコンプレッション
それでも60LのULザックの底にスポッと楽に入るくらいの余裕はある
>>61
それで悩むんだよね
あとFPってへたる事は無いのかとか考えるとキリが無い
ダウン量重視する人もいるし
まあどちらにしても暖かくてコンパクトなのはお高いよね 温度を気にするならダウン量重視
コンパクトさを気にするならFP重視
モバイルバッテリーと電気毛布でなんとか乗り切って。
モバイルバッテリーで発熱するレベルなんて役に立たんやろ…
>>73
屏風とかいつの時代だよw
俺はタブレットを抱きしめて寝てるぞ みんな冬眠中わるいんだけど
今年のGW北海道いくわ
装備点検してたら←ここから本題ペグ
ソリステ18Cm全錆たぶんアウト
流行りの中華チタンに乗り換えようか迷ってる
錆びたって表面だけでしょ
もったいないから錆とってスプレーで塗っておけばいいんじゃないの?
サンポールはやった
紙やすりもやりました
でも、重い
装備軽量化しても、やっぱペグが重い
ビジホでツーリングしたけど
記憶に残らなっかったかな
予定変更しながらテント泊の方が記憶に残ってるし好き
軽くしたい
そりゃ錆とは関係ないなw
単純に軽くしたいなら確かにチタン製は軽いわ
でもせっかくソリステ持ってるなら数本は持ってた方がいいと思うよ
>>82
背中押してほしいだけかよ
使い心地はわからん 道志行ってきた。雪が全然なくて肩透かし。
相模原方面から413に入ると何とかトンネル土砂崩れで通行止め、と盛んに看板出てくるけど迂回路あるから心配ないぞ
サンポール漬け、ではなくついでにサンポールメッキしてしまえばいいじゃない
錆びにくくなるし他人のと差別化が図れる
10円玉をサンポールに漬けてピカピカにすると30円で売れる。
豆な!
>>77
基本キャンプ場開いてない。
仕方なく漁港でヤエーした思い出ならある。 >>84
全く同じ物をAmazonでポチッたが、中々良いもんだった
迷う値段でも無いし DODのライダーズベースで冬キャンプて無謀ですかね?
つへに薪スト入れてる人いたけど穴開けたくないし
自作スカートでもつけたらいけますかね?
氷点下3度だったけどコットと安物寝袋ダブルで快適だった
>>97
何事もチャレンジだ
寒くて途中で起きたら失敗、改善すればいい
朝、何事も無く目が覚めれば大成功 キャンプないのですが今年から始めてみたいと思いいろいろアマゾンで見ています。
テントやガスコンロ、ランタン、モバイルバッテリーなど。
テントはDODのライダーズテント t2-466 がほしいのですがどこも在庫なし。。。
使っている方いましたら感想をぜひ聞きたいです。
冬対応の寝袋買おうか少し迷っています。普通の寝袋 + 電気毛布 でなんとかなるのではないかと勝手に思っているのですがどうでしょうか?
経験者の方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
キャンプするなら数日分の電機は必要になってくるだろうから ラジカセか?とつっこみたくなるサイズのモバイルバッテリーを買おうかも迷っています。
ノートPCの充電も、スマホもできるし電気毛布もラつかえそうなので、、、
40000円くらいする普通の家庭用コンセントも使用できるモバイルバッテリーお持ちの方、実際使ってみてどうでしょうか?
満足していますか?それともっ後悔していますか?
容量と使い勝手など教えてください。
よろしくお願いします。
でけぇ釣り針だなw
どんなバイクにそんな装備を詰めるんだ?
>>99
anker待ってる知人がいるけど一泊位じゃオーバースペックだし連泊して電気毛布ガンガン使うならどのみち足りなくなる
同じ値段で冬用シュラフ買った方がいい >>100
スカイウェイブだから楽勝だと思う。シート下の収納めちゃ広いよ。
リアボックスもでかい。
積もうと思えば紐でくださいくればいいし。 連泊って実際何泊するの?
使いたい電気機器の使用容量で計算してみたらいいよ。
電気毛布でも使ってるものによって全然違うんだから。
同じ強でも50wのものもあれば30wのものもあるわけだし。
>>103
知人の奴は正にそれ
電気毛布+アルファで2日ちょいだって このバッテリーにPCとかもうバイクツーリングの装備じゃないな
>>102
シート下に63Lもスペースがあるとは驚いたw
その手のバッテリーを使ってるのは車でキャンプしてる人が使ってるね
ブログかYouTubeでインプレを見かけたことがある まず近場のキャンプ場で寝泊まり出来る程度で良いから最低限の装備買うのが先じゃね
現地配信ユーチューバーにでもなりたいのなら知らんw
この前、氷点下のキャンプ場で
リョービの電熱ベスト(6000円)に2万mAhのモバイルバッテリー(2300円)つないで使ってみた。
イスカの6000円のシュラフ(7度以上くらい)で寝たら快適に寝れた。
もしかすると寝袋の世界でも電熱はコスパ最強かもしれない。
俺はこれをクーポンで1万円でかえたので真夏とか真冬にはもっていってる
夏はPCファンみたいな扇風機
冬は電気毛布
貼り忘れた
www.amazon.co.jp/dp/B07BK45CTW
寝袋の内側に何個かポケットがあって、そこに使い捨てカイロをいれられるようにしたらいいと思うんだが。
ポケットに足引っ掛けてビリっとイッちゃう末路しか見えない
>>120
そのアイデアを実現させれば億万長者になれるよ。 まぁこんだけ色々と技術が進む中においては、安物シュラフ+電気毛布やベストという選択も無くは無い
しかしだ、モバイルバッテリーはほぼ大陸製、電気毛布等もほぼ大陸製という現実からして、クッソさむい厳冬期のキャンプにおいて「信頼性」もいう意味では不安がある
やはりアナログで信頼性の高い高機能シュラフという選択の方がリスクは低いと見るが
>>110
シート下かなり広いのでキャンプ装備品に関しては幅が広くなるし考え方が他のバイクの方とはちがくなってしましますよね。 >>124
確かに安物外国製のものだと不安はあるかもしれません。
家の布団で使ってる電気毛布は去年買って使って今年使おうと思ったら電源がはいらなくなってました。
まぁでもそこまで壊れるものでもないでしょから自分は電気毛布+モバイルバッテリーがいいかなぁと今のところ考えています。
モバイルバッテリーってキャンプ以外にも使い道がありそうだし、便利だと思うので。
電気系がだめになった時のことを考えてホッカイロを少し多めに持っていけば解決するような気もします。
一番怖いのは安物バッテリーが自然発火しないかどうかだと思っていますw 電気毛布でなくて電熱ベストなら走ってる時も使えてなおいいのでは?
ちなみに箱形の超大型モバイルバッテリーもいいですが、蓄電量あたりの値段で考えると2万mAhくらいのものが安いと思う。
電気毛布の消費電力から必要容量を計算するといいね。
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
寒いからあれこれよりはポタ電に薄手の電気毛布のほうが小さくなりそう
いやまあダウンシュラフ買えって話だけど
バイク組としては電熱系揃えとけば安定なんじゃないかなって思ってる
真冬のキャンプだとiPhoneでさえ低温のせいでバッテリー性能下がりまくり
中華バッテリーなんて怖すぎるな
ちょっと酔っぱらって寝てる間に機械故障、そのまま凍死という可能性はあるぞ
宝くじ当たるより有ると思うぞ
充電50%だったあいぽんが5分後に見たら10%切ってて驚いた。ちな-5℃くらいの外気温
アイポンはそもそも金属ボディでキンキンに冷えやすいんだよなぁ
>>139
思い切って日本未発売のモノを買うとか?(有名所のブランドで) >>139
dodの t2-466 はどうでしょうか」?
キャンプテント未経験、今年始めようかと思っていて いろいろ調べてみて自分の第一候補のテントです。
すぐにでも欲しいのですが品物がなくて買えません。5月くらいに再販売されるようです。 貴方は人へのアドバイスよりまず自分の道具の選定をやりなさいよw
>>139
おしゃれも機能性もゆずれない!
パップテントorモノポールテントで差を付けろ
この春の愛されスタイルはこれ♪ >>139
PCT UL2 MF 5万3000円 ふたり用のULダブルウォールテントで、重量は最小でたったの1.17kg。
>>148
白かぁ
白は俺のパンティだけで十分なんだな 俺のパンティとかきもいこというなよ。
俺のスキャンティだろうよ。
>>152
おう、すまん
ちょっと尻拭きが甘かったようだw GASだと思ってすかしたらLiquidだった
そんなのはキャンプ中でもバイクにまたがってるときでもしょっちゅう有るキリッ
ウコンの力買いに行ったけど、200円もすんのね。
ああいうプラセボ食品は買ったことないから値段見て驚き。
ちょい大きめだと280円だった‥。
小さめのコーヒー缶なら98円だけど、ウコンに比べたらデカイ。
園内で20悩んで買わずに帰ってきた。
どうすべきく死ぬほど悩んでる。
>>156
200円でそんなに悩まなくても
ウンコの力の話の流れだったんで何かと思ったよ >>154
きさま、そんなパンツ炊事場であらうんじゃねえっ >>57
よかったな
バイク乗りの初心を思い出せるいい作品だ >>160
こんなものに200円も?と思うとバカらしくて。でもアルコールの入れ物として販売されていたらなんの躊躇も無しに購入するんだけどね。
どうしても入れ物として割り切れない不思議笑 金があるなら最初から専用の容器を買った方が良さそうだなw
>>148
いい色だな!
雪中キャンプなら最高のカモフラージュ柄だな
トイレに行って帰ってきたら自分のテントも見つけられなくなる位の優れもの ゼログラムってお前らの嫌いな韓国だけどそこはいいのか?
マーズレンが二日酔いや予防には効くような気がする。
うちのテントポールはイーストンカーボン
DACなんてイラネ
>>164
ドンキで売ってるヘパカンなら6本で500円ですよ DODテントマンはあのデカさと重さどうなん?
初テントなのかシーズン中はよく見たけどDOD品質良くなってるんかな
>>156
未だモンスターエナジー飲んだ事ない
200円するしね レッドブルはビッチさんが車に乗ってたまにタダで配ってるけど
モンエナはそういうのやってないのかな
酒飲む前にはヘパリーゼもいいけどハイチオールCがよく効くぞ
覚えておいて損はない、おじちゃんのクリクリ豆知識だ
レッドブル、モンスターはカフェインがキツくて糖分いっぱいの依存症まっしぐらの最悪の飲み物なんだよね。
糖質ゼロの日本酒に慣れたら普通の日本酒が甘過ぎて飲めなくなった
焼酎の砂糖水割りみたいもんだわ
>>177
深夜の自販機で飲む熱いマッカンとドーピング率は違ったりする?
ちなカフェインが効くとはまったく自覚がないので >>177
ニホンだとタウリンが薬事法で引っ掛かるから、どうしても単なる清涼飲料水にしかならない。>赤べこ&物の怪
でないと薬扱いになるので、通常の流通ルートには乗せられない。 >>156
Dydoのコーンスープ、
伊藤園のスープ、みそ汁、しるこ >>166
雪中キャンプでトイレなんざ行くなよ。漢なら周りの雪を融かす勢いで小便しろよ 雪中キャンプなら近くでトイレ済ませられるな
上に雪だるまでも作っておけば春頃までには分解されるだろw
テントならコッヘルにおしっこして外に捨てるけど
今はハンモック泊だからそのテクが使えない。
おしっこってナルゲンボトルにするものじゃないのか?
おらぁ今年こそはMSRのテント買うど!
エリクサー欲しいねん。
雪で作ったお皿にウンコして雪で蓋して、思いっきり遠くへ投げる。
191774RR2019/02/19(火) 01:09:46.30
車中泊まじ快適だよ
カマボコソロ10キロかーうーん
これならパンダTCでいいかなぁうーん
パンダtcとパンダtcタープを合わせると10キロ近くになるね
なるかーうーん
なるよなー
(お前はコットンやめとけってなる)
雰囲気重視でパンダtcするか
一般的なクロノスドームやツーリングドームにするか
登山兼用で軽いエリクサーやトレックライズにするか
もしくはDoDにするかw
ツーリングキャンプは意外と選択肢があるよな
次に買い換えるならウケ狙いでDoDかインスタ映え狙いでパンダtcにしようと思ってる
>>195
旧型ステラが安くなってるね
複数持って使い分けがいいんじゃない 今旧型ステラ買うならサポートの有無はしっかり確認しとかないと後で泣いても知らんぞ
クロノスドーム使ってたけど前室が狭くてステイシーネスト買ってしまった
はよ雪とけてくれ
パンダTCにはスカートがないからこの時期風の侵入が辛い。
快速旅団とメガホーン以外にワンポールで薪ストーブ使えてバイクに積載できるテント知りませんか?
もうシーズン終わりそうではありますが
もーそろキャンツー行っても凍えない季節かな??関東近辺なんだけれど
>>205
あたたたたかいねー次の日月休みだから行ってみようかな? 1月に冬用シュラフ買ったがまだ1回も使ってないのに
今月いっぱいは夜の気温が低そうだから、冬用シュラフでも問題無いと思うけど。
行き先によっては、4月末でも震える寒さだよ。役に立つと思う。
おれは今年新しいスキーブーツ買ったのに一度も使ってない
4月中旬から通常シフトになれば黄金週間前にキャンプへ行けるかもしれないけど、さすがに無理かなぁ。
>>212
毎年春に杉林が近くにあるキャンプ場に行けば
花粉症に耐性ができるんじゃね? >>212
花粉への許容範囲は人によってバラバラだから、症状が無くてもそんな所に行くと発症する可能性があるぞ。 むかしはひどい花粉症だったが何もしてないのに何故か治った
いまは鼻が痒いくらいだ
免疫が退化したのか
>>221
寄生虫に寄生されるとアレルギー症状が緩和するって聞いたことがあるな 寄生虫は自分が異物なので、自分を排除する力を弱めるような能力を持ってるしね。
発症前なら食い物で軽減できる…けどよく言うヨーグルトはわらかん。魚卵や卵とるときつくなるのは聞いたが個人差ある
ヨーグルトを毎日食べるようになって3年、着実に花粉症は和らぎつつある
1月から4月まで毎日マスクするようになったお陰でもある
曝露量を減らすことは大切
キャンプで不便を愉しむ事を覚えたら、花粉症も愉しんでしまえば良い。
15年も使ったEPIのストーブが壊れちまった。
北海道ツーリング中にガス缶無くなって困ったことがあったが今度はイワタニのCB缶のやつにしようと思うんだが
だいぶでかくなるんだが、
やっぱりかさばるかな。使ってる人どう?
>>232
でかくてダメ
SOTOのウインドマスターに変えた
OD缶の方がさっとだす使い勝手が良い CB缶にするならSOTOのレギュレーターストーブを勧める。
薄くなるし嵩張らない。
最初からイワタニなので比較がなあ。昔のepiよりは小さいけど。
どちらもガソリン(というかマルチフューエル)よりはよほどコンパクト。
今はODでもCBから詰め替えたりできるから拘らなくてもいいのかも。緊急時コンビニで買ってそのまま使えるCBはいいけどその機会はそういやないな。
今ならST310か4月発売予定のST330だと思う
>>233
貴重なご意見ありがとう。
やっぱりバイカーにはOD缶の方がいいかな
迷ってる >>234
ソトならst310かSt320の薄くなるがあるね
310推しが多いけど
ソトなら320にしようと思っていたが
火を炊く時イワタニのと比べると
スペースを食うのと冬のツーリングで火力が弱いのが気になる
となると310になるのか。 パッキングを考慮するならOD缶の方が有利だよなぁ。
山ならOD缶だけど
バイクは両方持って行って2口で調理してる
二泊三日くらいならod缶
それ以上ならcb缶にしてる
>>239
冬を考慮するならウインドマスターに4本ゴトクがお勧め出来る。
付属の3本ゴトクだと不安定で汁物作ってると気は怖い。 OD缶はコンパクトなのはいいけど、ガス気にしないで使いたいならCB缶だね。
大容量のOD缶だと安定感落ちるし、それこそCD缶とパッキング変わらなくなってくるし。
ただ、キャンプで雰囲気出したいならOD缶一択w
実用性なら、発売予定のST-330じゃないかな。
自己責任だけどOD→CB変換アダプタ使うって方法もあるし。
去年アルペンのセールでプリムスのOD缶が全種類99円で売ってたから一個ずつ買ったわ
まだ全然使ってない
山ならOD缶
ファミキャンやツーリングキャンプならCB缶
焼肉やステーキなら炭
雰囲気出すなら薪
ミリタリー好きなら固形燃料
人と違った物が好きならアルコール燃料
ワイルドに行きたいならガソリン
CB缶は入手性の良さ重視で選ぶもんだよな。
それ以外はたいがいOD缶の方が優秀。
皆は冬キャンでシェラフ何使ってる?メンテが楽な化繊で探してるんだけどやっぱかさ張るよなぁ
化繊はバイクにはキツイデカすぎ
今はダウン使ってる
>>251
まあね
3大でかい荷物のテント、マット、シュラフでシュラフが一番かさ張る
でも、帰ってきたら洗濯機でガシガシ洗って陰干し楽チン
いつでもボールドの香り 予算あるならダウンがいい、暖かいし
化繊でもコンプレッションバッグ使えばちょっと小さくなりますよ
ほんとにほんのちょっとなw
ダウンを同じように潰せばめちゃコンパクトになるし
冬用のくそでかい化繊シュラフ積めるなら
家で使ってる羽毛布団積めるんじゃないか?w
化繊は冬用だと野放図にデカくなるからなぁ。
メンテナンスを面倒くさがらずにやれるならダウンがマストかと。
化繊だとバロウバッグとかスノートレックがあるけどね、確かにあまりみないな
というか人のをあんまり気にした事がないから知らないだけかも
簡単に洗えたりちょっと濡れても大丈夫な事そこそこ安いのが魅力か
バロウバック見てきた。収納サイズおれ環だとどうにかなりそうだ。ダウン欲しいけど家族分含めて4つ必要だから予算的に諦めて化繊で頑張るわ
道具を組んでたら、やっぱり調理具(鍋、フライパンなど)が、かさ張ってくる…
料理をしっかりしてる人は、クッカーセットとかシンデレラフィットしてる組み方してんのかな?
もとより、バイクだと料理してないんかな
単純にクッカー類の選定が間違ってんじゃね
無駄にスキレット持っていこうとかしてねーか
なにを作りたいか漠然とあれもこれもと考えるから道具が絞り込めないのでは?
キャンプ用のクッカーならスタッキングで2〜3種類は持っていけるはずだし。
俺は料理好きなんでキャンツーでも焼き、炒め、鍋、汁物、炊飯と大体の調理やってるよ
ロングツーリングで複数回キャンプする行程組んでる場合だと、何作るかは入手出来た食材に依存する
こういう場合は色々調理器具持っていくのも解らなくはない
でも、1泊程度のキャンプなら予め何作るか決められるからな
それに合わせた調理器具だけ持っていけば良いでしょ
アミカスクッカーコンボとスキレットがあれば大抵の料理はいける
スキレットがあると飛躍的に料理の幅が増えるよな。
居眠りでもしない限り失敗する事はまずないし。
だよねぇ。ヨコザワ鉄板買ったけど結局スキレットしか使ってないわ
ただの目玉焼きとウィンナーが
キャンプに行ってスキレットで調理するだけでやけに美味しいでござる
メスティン買え
フタをフライパンがわりにすれば
なんでもいける
あんなペラッペラのアルミの蓋なんかフライパンの代わりになるかよw
ミニマムは目指してないので普通にフライパン持ってってる
>>268
同じ器具使って自宅で食べてみ。
たいして美味しくないから。 飯盒とその中に入れられる350mlのチタンマグ
これでご飯おかず2、3品にスープは作れる
>>269
ミニマム目指すならの話
飯が炊けるのがいいし、軽い、フタをフライパンがわりににすればという意味ね
あと安い アヒージョは人数分作るのにアルミカップの方が楽という結論に達した
バリエーションも増やせるし
ちびパン良いですよ
最近もう1枚買い増した
煮込み物や焼き物から目玉焼きまで色々出来る
休日の朝はスキレットか鉄板市場の極厚鉄板でウィンナーと目玉焼きですが?
スキレットはキャンプよりも日常使いでの出番の方が多いわ。
おかげでフッ素加工のフライパンの出番がめっきり減った。
俺もスキレットはキャンプ用に買ったんだけど自宅でほぼ毎日使ってる。
使い込むほど使いやすくなるし。
焼き物ならスキレットが有利だけど、深フライパンは鍋としても使えるし、蓋閉めて蒸し焼きもできる。
軽いからキャンプ向きだしね。
>>261
キャンツーって言ってもキャンプ目的か移動メインなのかで調理器具は変えてるな。
今くらいの時期は焚き火や炭での調理が多いからガス自体持っていかないことが多いが、
ロンツーでの調理はガスかアルコールに絞ってクッカーもそれに合わせて変えてる。
ある程度のベテランになるとメニューもある程度固定化されるから、それにあわせたもの持って行くわけだしね。
とはいえ色々道具を試したり、料理を試したりで悩むのもバイクツーリングの楽しみのひとつだと思うんで、
楽しめばいいと思います! 直火が使えないと料理が面白くないからキッチンはIHじゃなくてガスコンロにしたわ。
>>283
土に埋める
川に流す
焚き火に入れる
少々の植物油なんぞ自然に返せ キャンプでアヒージョやったら、油は野菜炒めで使い、パスタで使い、パンにつけて食うやん?
ショボい
ダサい
貧乏くさい
三拍子揃ったおじさんキャンプ
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
ワッチョイ理解してなさそうw
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
ヽ(´Д`;)ノ
( へ)
く
車だと使うかわからんけど取り敢えず積んどくかって感じだけど、
バイクの場合、道具を取捨選択しなきゃだからね。
道具の選抜に一定以上の拘りが出てくるのは当然かと。
二台持ちの人何ccをセカンドにしてる?
この前リッターSSでキャンプ場内ウロウロしてたら油断して初めてコケたわ
金銭的に楽な125か250 かなー
750 125
1000 125
883 125
1200 1200 125
800 125
でかいのは色々変わるが小さいのはずっとかわらんな。
125だと高速乗れなくて不便じゃね?
完全に近所用?
となるとスクーターがアドンか
サムソンと薔薇はなにかね?ん?
最終的に750に落ち着いたな
軽い適度に小さい
パワー充分
維持費安い
車を持たずにバイク一台で済ませれば、浮いた金を宿泊費やキャンプギア代にあてられるな
1000メインにして250 おもちゃにしようか考え中
スキレット使ってる人、結構いそうだね。
おススメってある?
ホムセンで売ってる安物でも良いのかね?
YouTube 見てたら、ペトロの小さいダッチオーブンも欲しくなったわw
>>322
ダイソーとかニトリの安いやつでいいと思うよ
自分はホーローの使ってるけど ニトスキ小さいの買ったけどステーキ肉が収まらんので1つ上の買えば良かったと思う
峠じや軽いほうが有利だから250メインで
リッターの方がオモチャだと思うけどな
直線ばかりの有料ばかり走るなら話は別だけど
>>317
タイヤ、オイル、パッドチェーン、車検諸々
リッターやリッターオーバーと比べてかなり安いよ
どちらかというと400の維持費とそう変わらない。
リッター以上はパーツが急に高価になるよ
それからキャンパーにとってはフェリー代が大きい >>326
大型でも1000超えると違うのね
今大型教習中なので、いいこと聞いた
ありがとう >>326
250から750まで料金が一緒なのは確かに有利。 >>327
正確には750-800のミドルクラスは
SSでない限り維持は400とそう変わらない
それ以上は普段使わないパワーの為の維持費がかなりかかる 前述
ツーリング主体、特にキャンプするようになってから
ミドルクラスはバランスが良い
高速移動も十分速いし、キャンプ道具積んだ時の取り回しも楽だし燃費もいいよ 2stレプでロンツーやってるけど、風強かったりすると車重ある大型羨ましくなる
カブで行くとキャンプ場でなにかと便利
便所も洗い場もお風呂も買い出しもサッと行ってサッと帰って来れて自転車感覚で良いわ
>>331
カブのいいところはバイクなんだけど
またがずさっと乗り降りできるところだなぁ
一台欲しいな またが ずさっと 乗り降り。。。
なんのことだか1分間考えてしまったw
今、テントがDODのT2-466なんだけど、収納が大きくて買い換え検討中。
形状的に似た感じで前室や寝室が同レベルかつ収納が小さくなるのって何かありませんかね?
ステイシーくらい??
>>333
ホンダは小型バイク「スーパーカブ」シリーズに、街乗り用の「スーパーカブ・ストリート」を追加して、26日に受注を始めた。
「ボニーブルー」と「ハーベストベージュ」の2色があり、排気量は50ccと110ccの2タイプ。
計2千台限定で、6月30日まで受注する。
50ccは消費税込み24万3千円、110ccは同28万6200円。
>>323,324
ありがとう。ニトリと尼あたりで物色してみる。
ステーキとかベーコンの塊は焼きたくなるなぁw 大きくてもサッと拭き取りで終わるティファールがストレスフリー
クロスカブ125をさっさと出して欲しかった。フロントブレーキがディスクなら言うこと無い。
大型で高い!と思うのはフェリーくらいだな。重量も専有面積もそう変わらんだろ…
タイヤも主流の120/180ならそんなに。
>>301
アドベンチャーの800とオフの250で捗りまくるよ 1200アドベンチャーと400SSで言ってるけど前者は遠いところ専用みたいなもんだしなあ
カワサキが125フルサイズオフ出す噂とかあれば追加で買うんだけどなあ
燻製=蓋のイメージだからだろ
自分もやってしまいそう
ヘーックション、フヘヘ
杉の木なんかこうして薪にしてやる、燃えろ燃えろ
1人でキャンプし続けてて
あれ?俺なにやってんだろ?って思う事ないか?
越後はいつ頃から走れるかな
良さげなとこ見つけてしまって浮足立ってる
>301
150ccのスクーター
高速も乗れるからな
150ccのスクーターででキャンツーいってるよ。
地面が少し悪いと途端にダメね。
キャンツー目的ならクロス系の方が断然いい。
もう花粉症が非常にきついけどそれだけ冬も終わりだなって感じ
スクーターだけどホンダのPS250とかはかなり映える部類だと思う
ヒロシです
いつから来てたの?って聞かれたけど
最初からいました
ヒロシです
エロ本を買ったんだから
シールでよろしいわけがありません
ヒロシです
偉そうに麦茶なんか飲んで
って言われたけどじゃあ何を飲めば良かとですか
ヒロシです
最初は自然を求めて1人でキャンプをしてましたが今では1人でキャンプをするのが自然になったとです
150だと自動車保険の特約に係らないよね
結構大きい事
>>301
600ccのレプリカ乗ってたけど、150ccレプリカ買ったら乗らなくなったので売った。
今はYB125SPと二台持ち >>362
そこは確かに大きいよね
125ccで親父の車のファミリーバイク特約に入れてもらうのと
250ccの任意保険に自分で入るのでは毎年ヘルメット買えるくらい違う
結局、125ccだと幹線道路で余裕が無さ過ぎて250ccに乗り換えたけど 150ccの保険17000円払っとるす。車ないからいいもののです。
保険は若いと高いな
おっさんになって等級も高ければ安いぞ
でも、ここ数年、
等級上がって保険代安くなりました〜
保険の制度が変わって実質値上げ〜 で下げ幅が思った以上にしょっぱいw
>>366
昭和世代が若い時に無茶して2輪の若年層の保険料を上げて
今は昭和世代の中年が大型で事故しまくり
俺らが年取る頃には等級上がっても保険料下がらないってオチだと思うw >>368
>等級上がっても保険料下がらない
今でもそんな感じだぞ。 排気量でかいの乗ってるけど
車検と保険料かなり痛い
でもどうなの
今でも事故率高いのかな
でかいのじじばっかだぞ
最近事故の話聞くと
250クラスばっかなんだけどな
>>370
無理しないってのが基本なのと250だと若い人が車検なし目的で買ってぐっと回して事故るとかじゃないのかな
大型のればこんなん無理したらすぐ死ねるわってわかるし、車両代も馬鹿にならんしね >>368
俺らって誰だよ
バイク板なんかその昭和世代の中年がメインだろ 車検はともかく125以下との保険料なんて誤差レベルじゃないの?
通勤費節約の為に原付購入とかならわからんでもないけど
国産1700で21,000円だわ
二輪はロードレスキュー完備のトコがいいよ
〇〇してる人いる?
オススメは?
こいつら知恵遅れだろ
キャンプツーリングで初めて焚き火しようと思うんだけど、テントからどの程度離したらいいかな?
それとも他の人に火の粉飛ばないようにタープしてから火を起こすべきなの?
コツコツ貯金して車買えるようになったらバイクでキャンプやめるの?
250の保険住友かなんかだったと思うけど
3年契約、対人対物無制限で1万1000円で年一括払い
一番最初6等級で、30歳以上ゴールドだったけど
ファミリーバイク特約と3000円しか違わない
月に250円高いだけだね
>>383
ある程度離せば平気だよ
距離よりも風向きに気をつけれ あとは薪を高く積み過ぎない事よね
火が大きくなるとそれだけ高く火の粉が舞う
>>384
おれも
リターン一年目だけど休止してた保険が期限切れてた。一から再スタート
あまりにも高いんで月払いにした。
JAの保険 >>383
風のない時にする事(この時季は突風が吹くのでほぼ無理)
よく乾いてる薪を使うこと
紙や葉っぱはあまり燃やさないこと
風防に成るように石をしっかり積むか穴を掘ること >>383
焚き火台は必須アイテム。(直火が可能な場所はまず無い) >>383,391,392
ありがと!焚き火台は間違いなく買うよ
ある程度離せばいいのね。多分ソロか2人のキャンプだから焚き火は高くしないかな。気をつけて火を起こすよ 我社の組合共済だとバイクは何ccでも年9000円固定でレッカー100キロ付き
クソ安くて逆に心配だわw
共済はクソだから、人身事故を起こした際に相手方をガチギレさせちゃうかしれないよ。
>>390
それはヤバイくらい罠だぞ。
保線取り扱いダントツの最低ランク
保険なんて降りないと思っていた方がいい。 >>390
JAはやめて、被害に遭われた相手に最低だから。 >>396
うちの周りではJA最高にいいよ
三井住友に加入してる人にお釜掘られて10:0の事故になったんだけど、ヤクザみたいな物言いの人が相手で嫌だった
しかもちゃんと直そうとしないし
JAだと結構すぐ出してくれるよ
自分の方が悪くて少しでも罪を軽くしたいなら三井住友かもしれんね 自分は追突された相手がJAだったけど「本当は痛くないんでしょ?金が欲しいだけなんだろ?」って言われて呆れた事有る
俺はチューリッヒでこれから更新
弁護士特約つけて年額19,000円くらいだわ
>>394
相手が共済系だったことあるけどマジで最悪
加入側も実際に保険使う時になって話がなかなかまとまらなくて
事故相手から直接電話が掛かってきたりして後悔すると思うよ >>404
バイク乗り始めてまだ間もないので、今までが6、新しい保険が7です。 相手がJAで追突された時こっちの弁護士がキレて訴訟になった事がある。
こっちの言い分が全部通ってすぐ和解になったけど
10.0で相手に体当りされた事故で通院終わってないのに
「これ以上長引いたらお金払えませんねー」って言われて
は?お前今なんていった?こっちの過失0なのに何言ったんだ
って切れたら罵倒されて泣く泣く通院費だけになった慰謝料もなにもなし
エリクサー2買ったどーwww
これでモンベルから卒業やー
あぁ嬉しや
>>408
コンパクトツーリングテントEXだが流石に結露と雨漏り酷くなって他のを買ったがまだキャンプしてない >>420
朝起きたらアウターの内側が結構結露してるので綺麗に拭くか干す時間を多めに キャンプ中にバイク走行不能になった事も想定してやってる?
スキレットに約50ccの水とウインナーを入れて強火で水分が無くなるまで加熱、
ボイルや油で焼くウインナーより断然美味しく仕上がる。
今度試してみてね。
>>420
HP・MP全回復したい放題やん羨ましい >>423
おまえまだおるねんな!
[60.34.162..]で覚えてたわ
まだ誰得やねんていう訳分からん質問してるねんな
はよ病院行って薬飲め ヒロシです
車中泊動画で月に先月は32万円程の収益がありました
最高で月に57万円いきました
まーキャプ場のつまらないマズそうな自炊動画じゃ無理でしょうけど
ヒロシです
お前らってバイクでヘルメットばかり被って薄毛になってるからいい歳こいて独り者なんじゃないの?
ダンロップのツーリング用のラインナップは販売終了だぞ
今は山岳用のテントしか売ってない
キャンプツーリングで山岳用のニーモとダンロップ使用
問題ない
お前らは山岳用も2人用も必要ないだろ
死ぬまで1人でキャンプ場ごっこなんだからw
中国製のテントでも使ってろや
中国製じゃないテントの方が珍しいが。
アライ以外は知らん
石井スポーツやさかいやスポーツだって製造自体は中国とかベトナムやろ
>>416
読んでてイラつくほどのチキンっぷりだな >>437
Made in USAだわ
ポールもイーストンカーボン 去年まで2年間使っていたフルフェイスのヘルメットが壊れたんで新調した(落としてアスファルトの坂を転がり落ちて…)
フィッティングした時はいい感じだったけど今日150kmほど走ったらこめかみから頬骨あたりが苦しくなった
デザイン気に入っていたんだけど長く走ってのキャンプだとストレスになるし替えるかな
今度
>>442
今までやったこと無いけどやってみる キャンプ場のすぐ近く
歩いて30分位に歓楽街のあるキャンプ場を知ってる方
教えてください。どこですか?
>>443
発泡スチロールなら押すとへこむかも
あとメーカによっては薄いパット売ってたりするし >>441
温泉で頭にタオルを乗せるように
タオルを頭に乗せてからヘルメットを被ってみるんだ
この方法でこめかみは痛くなーい ツーリングドームSTのアマゾン限定色ええやんと思ったのに
なんでロゴを赤くしちゃうかなバカバカバカ
ツーリングドームstはそもそも見栄えで選ぶようなテントじゃないからいいじゃない
キャンプブームの現在
ダンロップは熟練者を示せるアイテムとなった
アマ限定のエクスカーションとツーリングドームLXは欲しい
旅館ホテルの温泉は日帰り温泉利用の客には、大抵17時までとかが多いから
事前に都合の合う時間の温泉を結構探すね
昼間でも利用可能時間は宿によってバラバラ
24時間利用可能な野営温泉もあるけど
ワニと呼ばれる変質者が隠れてる事もある
中島みゆき本人が歌ってる曲ってYouTubeで全然見つからないよな
公式チャンネルがあるんだから全然無いって訳でもないでしょ
日産のゴーンが釈放されて変装してハシゴ付きのスズキの軽ワンボックスカーに乗って軽ワンボックスカー予約殺到らしいな
メットに入れる蒸れ防止のヒトデみたいなやつ買ったけど、一時間くらい経つと激しい頭痛がしてくる
>>461
これ完全に頭圧迫してる症状だから外したほうがええね
去年から10kg痩せたら持ってるメットがガバガバになってしもうた >>461
俺も去年買ったけどあれ頭皮に悪いよ
全然効果ないし 俺は髪の毛だけには不自由してないオッサンだけど、薄毛勢にはマジ辛いと思う。一時間毎に休憩して
メット脱がないと痛くて無理なレベルだよ
今ならミントグリーンでヤマハがしまりんと組ませたら何でも売れる…かもしれない
鳥といえば155cc版が出たけど次はXMAXベースの250ccが出るとかなんとか(ヤンマシ筋
自立ロック付けて70万代に抑えてくれば馬鹿売れすんじゃね?(無理
>>472 転載!
258 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ea09-F9PH) age 2019/02/24(日) 12:32:46.71 ID:5CJYYZ5N0
壮観だなぁ(笑)。
260 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ea09-F9PH) age 2019/02/24(日) 12:41:01.38 ID:5CJYYZ5N0
ビーノいっぱい。
なんかちょっとちがういろのが紛れてるけど…
お情けで入れてもらってんのか?
ようしみんなグリーンで揃えようぜ!
結果(´;ω;`)(´;ω;`)
NISSANのカルロスゴーンがハシゴ付きのSUZUKIの軽ワンボックスカーで変装して出所した影響で
NISSANじゃなくSUZUKIの軽ワンボックスカーが売れまくりらしいな
キャンプでハシゴがあれば何かと便利だな
近頃のマスメディア関係者はOEMという言葉すら知らないのか・・・。
>>474
xmaxで乗り出し70弱いくから三輪になれば結構な金額になりそうですねー
売れるんかなー 喜べ、ゆるきゃんスタンプラリーなるものが開催されるぞ
走り屋の車中泊のアニメできたら大ヒット間違いないよな
アニメで町おこしとかいってる担当者レベルの
安易な発想ですな
30分車の中だけで話が進む(走行シーン〜車中泊)とか胸厚だなw
何回も同じバイクのエンジンかけてる奴らに何を言っているのだ
>>487
はいマイケル、お安い御用です
ただし、その犬を私に近づけないで ターミネータ2でシュワちゃんがバーで暴れた後バイクの横にライフルを入れるシーンがあったけどそんな付属品売ってるの?
>>488
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に
限りがあるのならば
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
空もそうですか >>493
太陽が寿命迎えて膨張始めたら飲み込まれて地球が消える >>493
去る人もあれば来る人もあって
欠けてゆく月もやがて満ちてくる
なりわいの中で >>493
種族保存の本能で死の直前にチンコが起たない奴は生命と認めない 携帯がまだ普及してなかった頃って1人バイクキャンプで暇な時って何してたんだろう
キャンプ場だと出たり入ったりもあれだろうし
>>500
焚き火眺めながら 人生ふり返って
たそがれるのが一般的な過ごし方 そして満天の星空みて 小さい自分を反省し
明日からまた懲りずに頑張ろうと思う感じ
火を見ながら酒で鈍った頭で特に何も考えずにぼーっと眠くなってそのまま寝るだけゾ
狭い峠とかでゆっくり走って景色とか楽しんでるのに後続車が抜くでもなくピッタリ付いて来ると楽しめず氣になるから後続車に先導譲る時ってお先にどうぞの合図は何にしてる?
>>505
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に
限りがあるのならば
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
空もそうですか 温泉にロッカー無かったりザルみたいなのに着替えとか入れるしかなかったりするから
スマホの置き場に結構困るよな
かといって洗い場に持っていくと濡れるからビニール袋に入れるしかない
>>510
ほんとにそれ
これ読んで財布は困らないのかよとか思った。 >>447
まだ少し危険だな
朝の冷え込みが3度以下の地域は
場所によって0度以下になるから
凍結のおそれあり。
あと1ヵ月すれば行けるかな 財布は車の中だろ
常識に考えて
温泉入る時の金なんか持ってくのは温泉代と飲み物代だけだろ
>>500
読書したり、ラジオ聞いたり
後は夜のお勤めかな そんで車の鍵盗まれて
結局、財布も携帯も車の中で全部失うパターンだろw
防人の歌はもういいから、乗り物族なら、
同じさだまさしの 償い
を聴くことだな。
風呂場の中までビニールかジップロックに入れてスマホ持っていく訳?
それは流石にマナー違反じゃね
それより、タンクバックやシートバッグ、ヘルメット等を預かって貰える風呂屋だと助かるな
安心して風呂に入れる
本当は道歩いてるときやレストランでも
マナー違反だから。
本人が盗聴や盗撮する気がなくても
管理側やハッキング側がしてる場合も機能上 考えられる
財布はトップケースに入れて1000円以下とカメラは持っていく
バイクで温泉は500回以上は入ってるけど盗まれたことはない
脱衣カゴの一番奥に隠すようにして一番手前をおパンツでガードしてる
車中糞の振った話題広げるんじゃねえよ
こいつ構ってもらえると思ったら調子乗るんだからよ
つか、NG知らないアホはこのスレに書き込まないでくれマジで
猛烈にバイクソロキャンプ行きたくなって、一気に道具揃えて
去年のGWに行ってから一度も行ってない
おれも3ヶ月間の長期出張でバイク乗り付け禁止だったので行けていない
それもあと6日で終わる。出張手当でGSX-S125買って貯まった休日出勤と有休使ってソロキャン行きまくる予定
ちょい奮発して250アドベンチャーのほうが結果的に良さそう
うん、場内での取り回し考えたら125までだな
便所や洗い物、管理棟への買い出しの足考えたら
250は億劫だわ、高速使わない下道も楽しいし
テントやシュラフ他の道具集めたが、道具をバイクに積むバッグが決まらない
専用品は高いがホムセン箱は避けたい
専用品を買うにしても、どれも一長一短だしどーしよ
>>536
125の軽さ、気軽さは大好きだ
でも、最初は良いけど高速使わないといつも同じ所ばかりになって
そのうち他に行きたくなるぞ 車種もわからんし、何が一長一短なのか分からんとアドバイスしようがない。
キャンプにはタナックスのバッグ使ってるけどまあ一個で済むし便利だよ
ダサいけどな
47都道府県中何箇所巡った?
ここは高齢者多いから嘸かしいっぱいいるんだろう
やっと来週から行きつけのキャンプ場がオープン
4月に入ると混むから早めに行こうかと、キャンプ場併設の
温泉入るのが楽しみ
キャンプいきてー
うちの周りは4月からがほとんどだな
ビーパル買ってみた
付録のミニ焚火台ちょっと組むの面倒だな
固形燃料を使ってテント設営してる間に珈琲用のお湯沸かせるのはいいかも知れない
設営後はギンギンに冷えたビールと決めている。季節に関係なく
野営のできる男はカッコいいと思うけどな
キャンプ場の男は頼りないし
DIYもとい改造次第では全ての要求を満たせるのがホムセン箱
さぁ!君もホムセン箱を載せよう!(ガンギマリ
予算2万ぐらいで、テントの前室が広いオススメない?
今まで普通のワンタッチテントを使ってたけど
ちょっとしたプレイベート空間が欲しくなった
過去スレで見たビジョンピークスのランドライトってのが良さそうなんだが
もう売ってないんだよね
拾い物だけどこんな感じの >>557
季節もので今売り切れなだけで、そのうち入荷するとおもうよ。
生産中止になってなければの話だけど。 テンマクのTen Ger STANDARDとかモンベルのクロノスキャビン…はちょっと予算オーバーか
都道府県で風習が違うのと同じで地域によってキャンプ場にも違いがあるよな
峠走ってると蕎麦屋は多いんだけど
ラーメン屋は滅多に見ないから前から不思議に思ってる
ラーメン屋はコストに対して集客が悪いから回転率の悪い場所では首締めるだけ
蕎麦アレルギーだから峠なんかのツーリングスポットでは蕎麦屋しかなくて困る
前室にこだわるより小さいタープ持ってったほうがいいと思う。
>>565
ふもとっぱらはテント1張+1,000円だったぞ >>557
それくらいの前室でいいなら↓これは?
ドームテント270 NE1216 ノースイーグル 地震で被災したらやっぱり体育館よりもテント選ぶの?
>>548
自作アルストがちょうどいい感じ
famのミニ焚き火台のほうが組みやすいが
アルストは小缶になるな 明日富士五湖の穴場(らしい)キャンプ場行ってくる。メインテーマは「猫トイレ用木質ペレットはソロストーブで本当に
着火すんの?」だ
未使用持っていったつもりが使用済みを燃やしてしまいという事件が
テント内は酸素薄いし
焚き火も害だし
枕の質は大事だし
二郎は二郎という食べ物であってラーメンとして捉えてはいけない。
キャンプ飯とか肉かって炭で焼いてくらいで十分に堪能できるよなあ
キャンプ飯で何か作ろうと思っても、それ家でも出来るやんってなって
家では出来ない炭火で焼肉(BBQ)になるんだよねw
前室テントは憧れるよね
でもバイカーには不人気なんだ
理由は嵩張る重いめんどい
朝撤収して次のキャンプ地でまた設営
色々買って落ち着くのが軽い山岳テントなんだわ
唯一無二の前室テントが「MSR VERO」生産終了
簡単軽量かつ雨に強い,でも当時10万越え
他社メーカーがこぞってパクったけど全然売れなかった
そんなMSR独走状態を止めたのがヒルバーグのトンネルテント
今はヒルバーグパクった中華幕が出てるので探してみては
>>591
で、おいらはミニタープ派になった
前室代わりにミニタープ ああ、それはあるね
おいらは主に北海道の無料キャンプ場が多いから
北海道キャンプ経験者は、別途1000円いただきます。
景色無視してたら家でテント張ってるのと同じじゃん!(´・_・`)
めっちゃ刺してくる蚊とかは面倒だけど虫いたところで気にしなくなるのが慣れだよなあ
蛾と蜘蛛が好きなんで見つけると写真とったりしてるわ
考えても仕方ないので、キャンプツーリング向けのバッグ買った
寝るだけの準備は出来たから、後はどこかのキャンプ場で1泊して必要な物を考える
キムアネップは駐車場ついたとたんに蚊の大群に襲われてキャンプ断念した。
北海道ツーリング、キャンプ場滞在型で日中椅子に座りながら風を感じつつ
ゆったりと本読むのが好きなんだが、蚊やアブ、ブヨに悩まされるからな
メッシュ付きタープ(バグアウト)買って国設羅臼野営場に張ったら
日中は調子よかったが夜中に羅臼颪に会って吹き飛ばされそうになって
深夜に慌てて撤収した。谷沿いは風の通り道だからきついね
今度は平坦なところでリベンジしたいと思っている
女満別湖の蚊はしつこかった。
まるで闇金の取り立てみたいなしつこさ。
>>600
友達とキャンプ行って無視されるとか
かわいそす(´;ω;`)ブワッ
しまりない子は良かったよ 釧路の無料キャンプ場、悪くはなかったがゴミが溢れてて悲しくなったなりよ
クッチャロ湖も蚊の猛攻に会う。
兜沼もそんな感じ。
>>612
屈斜路湖もなー(和琴半島湖畔)
Gパン穿いて蚊取り線香焚いてもGパンの上から刺されるほど凶暴 キムアネップとか呼人裏とかあの辺のクソデカイ蚊は新種だと言われても驚かないわ。
>>613
そうだわな
スーパーの障害者スペースに車を停めてる奴も、俺は池沼だから問題ないッすと白状してるんだと思ってるぜ
自分の勤務先であろう○○水産とかのステッカーを貼ってるエアロバキバキの奴とかな
最近日曜日が全部雨なのが残念。結構暖かくなってきたのにorz クッチャロ湖、兜沼、和琴湖畔は、あんまり蚊がひどかったイメージはないな。
>>615
旧日本軍が秘密裏に対露西亜対策(上陸阻止)の為に開発した生物兵器なのかもしれない 呼人裏ってそんなに蚊いたか?
刺されなかった俺様ラッキー
パワー森林香ポチったけど普通の蚊取り線香より効果あるんだよね?
これと虫除けスプレーで凌ごうかと思ってるんだけど
>>620
知ってるか? 蚊のかゆみ成分って長年刺され続けると慣れちゃって痒くなくなるんだぜ、、、
年寄りが蚊に刺されないってのは 刺されても気づいてない だけなんだよ 1人キャンプってどんどん孤独な道を歩むだけだと思う
そのうち仕事でもひとり
家庭でもひとり
墓場もひとり
わかる気がするソロ飲みからはじまりソロツーソロキャンやりだしたら人と関わることが嫌になった全く利害関係のない人なら全く問題ないんだけれどね
>>625
子供の頃クワガタ取りに行くと刺された痕がボツボツと山ができるんじゃなくて隣の山とつながるくらい刺された。
蚊に刺されても大して痒くないしすぐ治まるのは多分免疫ができてるんだろうな。 被災地って土地余りまくってそうだけど格安で売ってくれないかな
自分専用のキャンプ場にしたい
場所にもよるけどキャンプできそうな場所は野生動物のパラダイスな気が…
>>532
俺は去年の今頃買って1回も行ってない。 富岡あたりの山ならすぐ買えると思うぞ。人来るか知らんが。
>>631
福一原発前海岸にちょっとだけ有る砂浜でキャンプして防波堤の内側向きで釣りしてきてくれ
超大物が釣れるぜきっと >>636
1995年と2002年に2回やったわ
ちなみに札幌から >>635
そんな立ち入り禁止のとこまで行かんでも地元の漁師や釣り人が激減して育ちに育った大物がぽこじゃか釣れるって話だが >>615
シベリアの蚊はテントの中にいるとバチバチぶつかって来て音がするぐらいでかいとか椎名誠が言ってた。 >>640
それパクリ元からコラコラされて文字通り伝説になったやん
今はテクテクテクテクの時代やで >>637
日本一周じゃなく47都道府県巡ったんですか?
どのくらいの日数で巡ったのかと
それぞれの都道府県の滞在時間も教えてください
ただ走るだけじゃなく例えば岡山県に5時間滞在したとか
あと拘りでそれぞれの都道府県で食事や買い物はしましたか? >>642
行きが太平洋周り、帰りは
日本海周りで沖縄離島含め全県だよ
期間は2ヶ月て2万キロくらい
県内での滞在期間は天候や
見たい観光地に差があるからまちまち。
全て野宿だからコンビニ弁当か
自炊だよ >>646
埼玉とか長野も通過したの?
野宿っていうのは大したもんだね
全国巡って何か自分自身に変化はあった?
1番の思い出と
1番の出逢いは? 大震災前
原発近くの6号線が迂回している海岸でキャンプした
地元の小学生が海で遊んでいたから生活パンツのまま一緒に泳いだ
ゴーグル貸してもらって潜ったら手のひらサイズの鰈が沢山いて取り放題
みんなで焚き火を囲んで塩振って食ったのの旨かったこと!
あいつらどうしてんのかな?
>>648
カレイなんか漢字で書かれても読めねーよ >>648
@鰈の餌A白血病B甲状腺ガンC日頃海で鍛えた俊敏さで津波から逃げおおせ安全な高台の町で母ちゃんのカレー食ってる
C母ちゃんカレーであって欲しい ひとりでキャンプで自分で作るカレーと
嫁さんが家で作ってくれるカレー
どっちが美味い?
>>663
違うってw
昨日久しぶりに観てさ
思えばキャンプに興味持つようになったのはあのシーンからだったかもしれん ひとりキャンプで自分で作る味噌汁
と
恋女房が自宅で作ってくれる味噌汁
どっちが美味い?
バイク買い換えたいが大型で走り楽しめてキャンプできるってなんだろうxsr900はほしいけど雨ざらししたくない
キャンプして、大型だとアドベンチャーかアメリカンになるかね?
俺は大型ネイキッドにスゲー荷物積んで行く。
SSでキャンプいって大型アドベンチャー買ったわ
日本だけじゃなくてどこまでも行けそうな感があるわ
西湖キャンプ行ってきた。朝7時頃、老若男女20人くらいがやってきて騒ぎながら湖に石投げて10分位で帰って行った。
遠くて声は聞こえなかったけど、多分中国人観光客だな。その場所からは富士山は見えず、単なる地味な湖なんだけどな
アジア、アフリカ系観光客まじで来なくていいわ
観光業破綻してもいいから来ないでほしい
>>675
あそこは道向こうのホテルから流れてくるんだよねw 規模のでかい神社に荘厳な雰囲気を感じよう(ついでに御朱印いただこう)と寄ると大抵大声で早口言葉のよくわからん言語が飛び交っててクッソ萎えるのよな
そりゃオマエたち田舎者が東京来るなと言ってる様なもの
資産億なんて当たり前に持ってるやつらだからなあ
一番高い店に連れてけ!ってうるさいし、日本もインバウンド戦略とか打ち出して完全に途上国方面に戻ってるからしゃあない
中国製の猛毒のテントで日本でキャンプっておかしいと思わない?
>>679
あいつらそんな金持ちじゃないし日本は相変わらず金持ち国だぞ。
中国人富裕層がどうのこうの言われてるけどいまだに富裕層の数は日本はアメリカに次ぐ世界二位。 京都駅なんて外国かって思うほどだよな。よくわからん外国語しか聞こえてこない
キャプテンスタッグの鹿ってどんな状況の描写か知ってる?裏話があるんだよねコレ
>>670
ワイもSSでキャンプ行くのもう嫌や…
もっと荷物を積みやすいバイクが欲しい SSほど公道で使って無駄なバイクはないからな。
ふと土下座ポジでロンツーとか苦行する意味がわからなくなって降りた。
SSいっぺん乗ってみたいな
レンタルバイクでレンタルしてみようか
>>694
パワー不足は否めないかもしれないけど250アドベンチャーにフルパニアでも積載量には感動しかない
1200もってるけど日本一周なら800とかでも十分すぎるな メガスポ乗ってたけど長距離ツーリング疲れるからアップハンにしたら快適すぎた
お前らの選ぶベストオブツーキャンマシーンってやっぱりブイストですよね
デザインで選ぶとヴェルシスだけど値段とパニアの取り外しができるって事でブイスト250欲しい
排気量メーカーデザイン完全に好みだろうけど、手に入りやすく諸経費も維持費も安い上に扱いやすいってなるとブイストになると思うわん
>>698
アップハンって、ズッコケみたいなポーズになるあれ? PC37と1KHの2台持ちの俺が最強
といいたいがどちらも中古のオンボロですわ
テントは分厚くて重たい丈夫なほうがいい。
キャンプ場はどこも風当たりが強いし
厚くて丈夫でないと風のある日は安心して眠れん。
自民党が規制緩和して、観光客の90%がアジア人になった。
先進国からの観光客はほとんどいねーし。
移民が来たら、バイクなんてすぐに盗まれて仲間のヤード行き。
>>709
止まれなくてジャックナイフになりそうw 距離を稼ぎたい長距離高速ツーならSS最強ですが
風ストレス少ない
尻だけに体重をかけない
積載を削ぎ落として通っぽい
>>715
2トンもあるのか
会社のユニック借りなきゃ無理 あの収納サイズなのにこんだけの質量があるとは…
一体どんな物質で出来ているんだ?
知らなかった、Rシリーズは廃番になってたんだな。
まあバイクはオッサンしかいないし、中華テントも品質上がってきてるがならな。
それ持ってみたら意外と重さを感じない作りになってて驚いたな
キャンプ場の薪高いから近くで薪売ってるとこで買うんだけど
3束くらいほしいのにバッグ2束しか入らない
なんか工夫ないかな
>>725
自分の良く行くキャンプ場がずっと続いて欲しい応援したい
このキャンプ場でできるだけお金を落として行こう
そういう考え方ができるようになるには
衣食住足りて他人にも幸せになって欲しいと自分の心と懐に余裕ができてからやろ
大多数の人は、消耗品はできるだけ安い所で買いたいと思うのが普通 重心が上がって嬉しい訳がない
わしはサイドバッグに入るサイズしか買わんな
一日中置いとくわけじゃなし
キャンプ場まで我慢するだけやん
>>723
タンクの上に立ててアゴで押さえながら走れる。アゴが痛いけどがまんする。 こういうのをくるっと丸めた状態で持っていって使えば
>>730
のリュックだけど、この豚鼻みたいなひし形のやつって何に使う用なの? >>732
リュックの豚鼻でググれば解ることだが、ベルトを通してピッケルの柄を留めるためのもの。 >>732
本来はピッケルをつけるためのもの。
でも、この位置じゃただの飾りにしかならない。 三束も何に使うんだ?
一晩中炎上げて燃やすんかいな
>>723
焚き火台を小さいのに替えて二束で足りるようにする
ここにいるキャンプ場ソムリエなら
ここどこかわかるのかな?
25年前に一度泊まり、場所忘れてこの前偶然見つけた
雨降り出すし、インナー半分畳んで前室広くして再開 >>739
全然ソムリエじゃないが道の駅かつらじゃないの? >>746
すごいね、正解
バイクも数台テント張ってます
明日は仕事だし今から帰ります
都内から程良い距離だしまたこよう >>748
単なるご近所ですので
近くに製麺所があるのは知ってます?一食100円ちょっとでまあまあなラーメンが買えますよ
5袋からなので余ったらお土産にするといい塩梅だと思います >>734
>>735
へーそうなんだ。
豚鼻リュックで検索とは思わなかった。
ちゃんと意味があったんだね。
ありがと。 キャンプ場の受付が超かわいい子って時たまにあるよな
>>730
こないだこれ背負って原付乗ってる人見掛けたわ
意外とそんなにおかしくはなかった >>749
なるほど、それは知りませんでした
次に行ったら寄ってみます
ここもシーズン中はいっぱいになりそう >>745
違うだろw
>>723が言ってんのはキャンプ場とホムセンなんかの価格差なんだから、100,200円の差だろって話
ちゅうか仮に500円だとしてもだ、それしきの小銭ケチるようなら有利キャンプ場すら無駄だろ
大人が遊ぶのに500円ばかしの金でグズグズ言う様な奴終わってるぞ それだけ貧乏になったのかケチなだけかは不明
無理してもっていって事故るよりは現地購入のほうがリスク低い場合はそっちだなあ
俺は安く上げたい気持ち、わかるけどね
それが燃えて無くなるものならなおさら
まぁどうしてもって言うなら、三束買って
全部ばらしてキッチリ巻き直すとか、
素直に荷物置いてから薪を買いに行く…だね
発泡酒は、本麒麟よりアサヒの極上キレ味の方が断然旨いね
まぁビールのサッポロ黒ラベルが一番美味いんだけど
黒ラベル君謎にうめぇよなぁ
サッポロクラシック君もすきぃ
せっかく自然の中で贅沢感を感じられるんだから晩酌くらい奮発しようぜ?
同じ様な品質、同じ値段の薪なら現地のキャンプ場で調達した方が楽だからな。近郊の薪屋は単純にそれより値段下げて売らないと勝負にならないだけ。
キャンプ場が薪屋から買ってるからその分値段が高いだけでは
テーブルになるボックス…って事でいいのかな
ボックスは椅子代わりならいいけど、テーブルにしちゃうと
ボックスの中身を出したいときに大変だと思うんだけど
キャンプ場の薪が高くて買わないっていってるやつは、観光地値段の飲み物も買わないんだろうな。
同じ品の値段が高いの避けて安いとこ探して買うクセが身につくと月3万くらいいく。
年間で30万以上うくんだぜ
キャンプで事前にコンビニやスーパーで買うし観光地で買う事ないな
観光でも食事はともかく飲み物は同じ
薪は買わなくなったなあ
山の中散策して、落ちてる枝を拾ってきて燃やしたらそれで満足しちゃう
各地域のマダニさんヤマヒルさんノミさんの活動情報をチェックする季節がまもなく来ますね。仲良しになって家に持ち帰らないように。
10回キャンプしてるけどいまだにダニや蚊やヒルにあったことない
強風もないし豪雨もない
焚き火そのものしなくなったからなぁ
やるにしても少ない薪でどれだけ楽しめるかのほうが興味あるし
>>769
キャンプ場の薪は買うけど高い山の頂上とか特殊な場合を除いて観光地価格の飲み物は買わないな そういう奴ばかりだからキャンプ料金が高くなるんだろ
そういう奴ゃじない奴だらけになったら
キャンプ料金はもっと上がる。
>>775
11回目に全部盛りになるかもしれんなw >>751
このあいだ行ったキャンプ場がそうだった
オレが予約しといた薪を大事そうに一束とっといてくれてた。天使に見えた 昨日の飲み会で狙ってる女の子に
なんの曲が好き?って聞いたら
天城越え
って言うから曲入れたのね
そしたら無理無理難しくて私歌えないよ。。。
なんて言うから
違うよ
俺が歌うんだよって言ったのね
そしたらもう周りは聞き入っちゃって
1番歌い終えると全員拍手状態
これはうまいぞとか最高っすね!!って声も聞こえた
そんでその女の子に
やるじゃん!!
って言われて背中叩かれてまだ少し感触がある
しかも2番も普通に自分で歌おうとしたら
私も歌いたくなっちゃったとか言われて歌いだすしもう最悪
メスティン以外で一合炊きのコンパクトなアイテムないかな
Amazon見たら土鍋とかあったけど重さはともかく割れそうなのがなぁ
カップヌードルリフィルチタンクッカーでええやん
すんごいプレミアつくけどたまに再販
「倍倶人」のキャンプツーリングスターターセットって、
定価で買うより一万いくらお得と書いてあったのだが、
お得なのかな?
>>792
一つ一つamazonで検索して比べてみたら? まったく同じ物を買うならお得なんだろうけど、
スターターとして買うならぶっちゃけ尼で中華なコピー品でもなんとかなるからなぁ…
鹿番長のロゴの鹿って何を見て立ち止まってるか知ってる?
メスティンを使った後のこびり付きを落とすのが面倒
一泊なら気にしないけど
数泊する時は、アルミ箔鍋でチャレンジしてみようか
ピコーン!
メスティンの中にアルミ箔を敷けばいいじゃないか!
行く前の準備がめんどくせーってならない?
撤収時に雨の予報になってるし…カッパやら雨対策もせねば
ロッジにしたら楽なんだが、後悔しそうでな〜〜
準備はそりゃ面倒だけど、行って後悔したことはほぼ無いから迷ってるなら行け
フライパン用ホイルが役に立つ撤収時に雨降るとテンション上がる
>>802
その時次第でなる。
キャンプに飢えてる時はならない。 >>803
準備から楽しい時もあったんだけどねえ
せっかくの休みだから行きますです
>>804
アルミホイル?なにに使うんでそ??雨の撤収時に役立つ?
>>805
今年初キャンプツーリングなので行きたいはずなのに…ツーリングマップル買ってきたんでテンション上げてきます!
前回の中蒜山では貸切でこんな感じでした〜〜!
タープとテント、焚き火台で焼肉は難しかった… 米を炊くからいけないんだ
飯盒にサトウのごはんとレトルトカレーを並べていれて湯煎をすればいいのだ
そう言われれば、白ご飯炊かないな
すまんサトウのご飯はありえない
さとうのご飯だけじゃ物足りないから残った湯でカップラーメン作れよ
近所のデポが模様替えでキャンプ用品コーナーが例年比2倍ぐらいになってて、やっぱり世の中はキャンプブームなんだなと思った。
イグニオのテントとかコールマンのアルペングループ限定テントとかあって、初心者用の安いのが欲しい人には良さげだったよ。
京都宇治に西日本最大のアウトドア用品店ができた
槙島のとこかな
>>808
ここ昔はこんな感じだったけど、最近妙に人多くない?
ロケーションと管理がいいんで年に数回来るけど、年々人が増えていってる感じがする。 最近ソロキャンプ動画をちょこちょこ見てるけど、みんな色々大量に料理して食べてて驚くw
非日常だから食も進むんかなあ
まあ料理は動画の華でもあるんだろうけど、でもあんなに食えねえw
キャンプ場の前にコンビニ寄って弁当と翌朝のパンでも良いんだけどね
なんか肉とか焼いちゃうよね
カンガルーバーが流行った20数年前の再来だな。
あの時のホームセンターもキャンプ道具が花盛りだった。
ブームは精々今から3年で息切れすると思う。
もうしばらくの辛抱。
カレーとかチャーハンで手軽に米炊きたいならインディカ米がいいよ。
研ぎもいらない、水加減も火加減も適当でいい。
基本は肉焼いて野菜焼いて食っておわり
炭水化物とらんし予め調理したり下ごしらえしたのを真空パックにして現地で温めて食べるの多いな
嵩張りにくいしおすすめ
ジップロックに米と水いれてレトルトと一緒に20分茹でる
>>826
アニメの2期3期で再ブームとかよくあるから キャンプで焼き肉するときはタレをどうしたらいいんだ?
あの瓶をカバンなり箱なりに入れて移動したくないんだけど
・タレ漬けの肉を買う
・キャップが緩み難いボトルに小分けする
・現地で自作
焼肉のタレ ジャンが一回分のパックで売ってた気がする
小分けのポーションタイプのタレが何個か入ってるのが売ってるよ
焼肉のたれとかおろしポン酢とかステーキのタレとか色々
100均のタレビンに詰め替えてる
俺はそれで十分いけてるよ
百均の乳液とか入れるボトルが優秀
入れるためのロートが無いと死ねる
>>792
ああバイク人で買ったのね、って周りが暖かい目で見てくれるよ。
確かロゴも入ってたろ。 たまに行く程度ならいい肉かってうまい塩買ってぱっとかけてゆっくり食べるのが贅沢で良い
>>843
実際問題見ないし見ても気にしないってのが大半じゃないのか
都心とかだとインスタ映え中心とかでギアマウントとられるのかな? >>844
いや一時はキャンプ場がコールマンのツーリングテントSTばっかりでウンザリしたぞ。
よく間違えて他人のテントに入らないなってレベルで。 キャンプ場がコールマンだらけ
キャンプ場がスノピだらけ
キャンプ場がワンポールだらけ
今はどうなんだろ
俺が使ってるのは、ダンロップ、小川、アライだからセーフ
今はインスタ映えだらけだろ
悪いわけじゃないけど、スノピやらのステッカーベタ張りのカングー乗りソロキャンパーが写真撮りまくって通知の音が鳴り響いてるのを見てなんだかなぁっと思った。
まぁ俺らも小川張りに例のイスと例のアレと焚き火台で火を焚いてテーブルの上を綺麗に整頓してビールの開けて置いてバイクを端に入れて写真撮ってあげたりしてるから人の事言えん
俺は山善シリーズ
安いが耐久性は良い。
テント20年目だがポール類を最近一新しただけ。
結局のところデジカメができて個人サイト→(2ch)→ブログ→mixi→Twitter→インスタって流れ上げる場所変わっただけだな
承認欲求と集団心理が働いて問題行為が公然と起こってしまうようになったのは悲しいけどね
今週末あたりは天気もいいし温かいしでキャンプ日和になりそうかな、バイクイベントも開催されるから混みそう
>>860
逆に考えるんだ
見られちゃってもいいさと考えるんだ 店のデッドストック ダンロップR137が半額だが シームテープ大丈夫だろうか
>>864
最初入ってるシリカゲル次第だろうけど、未だに初期型アーディン置いてる店とか知ってるんで大丈夫なんじゃないか? >>859
自分も山善の二人用を使ってますよ。
コンパクトにはなるけど、高さがあまり無いのです。自分ホビットだから立っても余裕ですがw どうせブームすく終わって今年中にオクやメルカリあたりで処分されるやろ
キャンプブーム終わる
↓
キャンプ場の廃業が相次ぐ
↓
残ったキャンプ場に集中し難民キャンプ化
アリやばいな。
参天にインナーが最初から取り付けてあるテントが便利そうだ。
閉鎖組は今回のブームに飛びついて急遽オープンしたニワカキャンプ場がほとんどなんじゃない?
あとは高齢の経営者。
だって、ブームの前は細々とやっていたんだから。
むしろブームはボーナスステージ。
ただ、今回を最後に燃え尽きるところはいくつかあるかもしらんね。
飲食店でもよくあるパターンだけど
・地道に経営
・メディアで紹介されてブームになり一見さん殺到
・混雑を嫌って常連客が離れる
・ブームが去って一見さんが離れても旧常連客は戻らず
・はたーん
>>867
たっか。
俺のR325で2.7万とかその位だったはず。いろいろ値上がりしてんな。 >>739
少し前に平日に行ったけど、それでも人が多くて萎えた >>853
コールマンと思い込んで買ってきて家に帰って封開けたらキャンプマンで絶望したことある。 思ったより高い
このくらいの値段帯だとスノピかモンベルの山用と同じくらいだな
重さが書いてないのが気になる
俺がR225買った時は2万ちょいぐらいだったような
>>872
マナーとかはウェーイ勢がナニソレ状態で暴れてるところもあるしねえ…
DQNの川流れ思い出すわ ツーリングドームSTをアルミポールで出してくれよ…
前室大きくてバイクにも余裕で積めるから重宝してる。
アルミポールのクロノスドームでも2万ちょいだからそんなに高くならんでしょ?
>>886
アマにあるテント用アルミポールセットに交換を DQNの川流れはマナー違反に加えて常識もない役満コースだから悲劇だけど喜劇よねあれ
>>889
長さが合わないからパイプカッターも買わないと >>894
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_) >>893
本コレ、最近はやたら目立つ。
だから俺はMSRに鞍替えした。 コールマンST 170T7300を約10年使い続けてきたがそろそろ買い換えようと思う。
ネイチャーハイクってどんなもんだろう?
中華ブランドなので不安しかないんだが
>901
試しに買ったけど全然普通だよ
ブランドにこだわらなければコスパ高くて良いと思うけど
キャンプ場で人目を気にするならやめた方が良いかも
>>901
ネイチャーハイク使いだけど
中華アレルギーがなけりゃ
コスパ最強なのは確かだよ 最近の中華すげーいいと思うけどまぁ当たり外れはでかいわな
コットを買ってその快適さのために幅110→140のテントに買い替えた。当然収納サイズは大きくなったけど大満足
インナーがフルメッシュの中華テントはさすがに買えないなぁ。
非メッシュのテント出せばいいのにね。
誰か教えてください!
関東で花見ができるキャンプ場ある?
できればバイク乗り入れ可で教えて。
野良キャンならどこでもできるだろ
捕まるかもしれないが
プロキャンパーになるならその地域によって色々と「掟」があるからな
先ずは顔役へ挨拶な
>>918
コミュ症なんでできれば会話無しで済ませたいw
予約から支払いまでスマホで完結する所が理想なんですけど >>918
顔役へワンパン入れればいいんですね、わかりました キャンプにヤクザw
よくてチンピラ、実際はDQNバーベキューみたいな連中って事かな?
そんなのが仕切ってるキャンプ場って、逆にマナーも何もあったもんじゃないのでは?
全くいく必要ないと思うんだけど。
>>925
おまえ何言ってんの
ホームレスの話だろ フルタイムプロキャンパーの人に日頃から菓子パンとかあげてたらいざ自分がそうなったときに指導して貰えますかね?
いい場所の選び方、食糧の確保、虫対策、耐寒方法など
ワンカップを2個持っていくと良いらしい。
1個はプロキャンパーがその場で飲んで、もう1個はプロが友達にお土産として持っていくらしい。
よく考えたら わざわざキャンプ場行くよりも
家を壊して更地にして テントで暮らせば一番いい事に気がついた
>>932
こんなアホな人はそもそもキャンプしない方が幸せなのでは >>932
そもそも全て夢幻じゃよ家など一時の仮宿
100年も経てば腐れ落ち1000年もすれば全て無に帰す
我々はこの時代に生まれ落ちた旅人(キャンパー)なのじゃよ 最近キャンプ場予約取れないほど混んでるなちょっと前までは考えられんかったマジでムカつく
>>933
大半のところは車両駐車以外NGじゃない? >>932
家を壊して駐車場にして、その稼ぎでどこかでキャンプする TOKYO OUTSIDE FESTIVAL 明日行くか…
モーターサイクルショー行ったけどキャンプ推してるとこ多いわ
本当に流行ってんだな
実際に、ゆるキャンにハマって、二輪教習通って免許取れたからバイク買おうとしてる実例がここに居るし。ホントまんまと乗せられてしまった。それなりに販売戦略の成功と言えるんじゃないかな。
ビーノとかには若い女の子以外のらんとってくださいよ
ワイの一番最初のバイクはビーノだったな
影響受けたのはゆるキャンじゃなくてパフィーだったが
おれは若いころBBQ目的で同僚達とキャンプ道具買い集めたのが始まりかな
ホムセンでコールマン買い揃えて満足してたわw
家族が出来てガキが増えて予算ケチってキャンプで旅行終了とかボンビーだったww
ガキらがでーがくの目処ついて念願の北海道ツー行くのにソロキャン道具買い足してから段々とキャンツー寄りになってきたら世の中までブームになってきたとこ
ブーム到来のメリットは道具の充実と情報満載くらいだろうか
混雑は残念だよね
おれおまいる?
おれおまじゃないけど
混雑が残念だな
ブームでキャンプ人口増えたのにキャンプ場が増えないのが残念だ
四国みたいにお遍路さんやキャンプパーに 全国的に寛容になってほしい
2.3年の辛抱。
わずかに分母は増えただろうけど、所詮はニワカの思いつき。2、3度行ったら飽きて行かなくなる。
殆どが真似してチョットやってみたい程度の動機だから。
>>959
雨降っている時が 空いてるから狙いどき。 俺がキャンプ興味だしたらアニメ化やブームになる
俺が店はいるといつも混みだす
なんなんだろ
ちなみにソロキャンプのシーズンはとっくに終わったぞ。
>>961
安いのか高いのかわからないけど4スト50ccにそんだけ積んだら走らなさそうだなぁ
これリアサイドのカウルにすり傷着かないですか? >>944すごいななんでそんなに使う前に自分のスタイル定まらんかったの >>961
この手のオタク向けナイロン製品は
強度がゴミと相場が決まってるけど作ってるのどこなんだろ >>965
>>969
モーターサイクルショーで現物展示してあるから見て来い…としかw
一応、ビーノに合うように作ってるのと製造元はバイク用品メーカじゃなくてバッグ屋だと言ってたぞ。
ナイロンバッグにワンポイントであの値段ならバッグ屋としては美味しいんじゃなかろうかw
(どれくらいライセンス料抜かれるか知らんけどw) キャラ税上乗せして倍価格なのはわかるが道交法的にアウトなのが気になる
一応バイク用の振り分けバッグになっているし
15000円なら良心的な値段だと思うけどな
>>974
こっちは去年12月から巡回増えてるから無駄に止められたくないってだけで気にしなくていいけど
積載装置の幅+0.3m(左右各0.15)を有に超えてるのと積載装置に乗せてないってのがね 道交法関係ないし
ハンドルの幅より出っ張らなければ
セーフだろ
>>975
バッグ自体をネジ止めしておけばバックが積載装置と見なせるとか見なせないとか…
調べたけどよくわからんね コットはどこのがおすすめ?できれば収納がコンパクトで、安めのやつね
サーマレスト(本物)を勧める。
捨て金で6千円位の偽物で試せばいいが10回位で壊れた。
ウルトラライトコットの脚、半円形(弧状)になったんだね、以前のは円形だったけど
サーマレストが取り扱う前のモデルを個人輸入して何回か使ったが
寝ると中央部にたわんで寝返りするとスルスル滑って中央部へ体が移動するんでなんか落ち着かず、
結局インフレータブルマット(やっぱりサーマレスト製が寝心地いい)派に戻ったわ
俺はダンロップの厚いインフレータブルマット買った
寝心地は良いけど畳むのに時間掛かって面倒だから
サーマレストにすれば良かったと思いはじめてるわw
サイドバックで違反で捕まったやつなんか居ないつーの
アホはバイクなんか乗るな
>>981
DODはどうですかね?重ね重ねすみません >>979
安めだったらKingCampが尼で時々タイムセールやってる
慣れれば足の脱着楽だし、コンパクト。7千円台でコスパは高い
不良品に当たったら交換すれば済む話。おれは大丈夫だったけど サーマレスト(偽物)コット3980円の20回以上使って壊れていない
ヘリノックスコンバーチブル(偽物)9800円の15回は使ったけどまだ壊れない
サマーレストとか折り畳み式のマット積載して高速走るとバタバタしてやだからバイクは銀マットしか使わない
ゆるキャン△の影響か冬キャンパーも増えてウインターレストも有るとか無いとか
lud20230205064928ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1549331913/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【立春】バイクdeキャンプ 213泊目【雪割草】 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・#
・わ
・も
・ロ
・も
・を
・ん
・
・
・
・酒
・
・g
・ナハ
・最低
・j
・暇
・報告
・1
・[
・t
・笑
・阪神
・_
・6
・k
・I
・て
・て
・豚
・b
・報告
・に
・_
・肛
・i
・
・竈
・澤
・1
・.
・わ
・d
・雑
・c
・闇
・T
・f
・9
・
・呪い
・.
・な
・|
・報告
・t
・m
・:
・z
・わ
・b
・五帝
・便器
・ω
・h
・/
09:44:53 up 9 days, 5:45, 3 users, load average: 16.58, 16.50, 20.64
in 0.053958892822266 sec
@0.053958892822266@0b7 on 111123
|