◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

栃木の自転車事情 23台目 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1567687957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2019/09/05(木) 21:52:37.50ID:RHDJlWd4
*前スレ
栃木の自転車事情 22台目
http://2chb.net/r/bicycle/1547303188/
2ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:23:11.20ID:Fgkyb1U7
保守
3ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:23:27.62ID:Fgkyb1U7
保守
4ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:23:49.34ID:Fgkyb1U7
保守
5ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:24:32.46ID:Fgkyb1U7
保守
6ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:24:55.03ID:Fgkyb1U7
保守
7ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:25:10.66ID:Fgkyb1U7
保守
8ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:25:52.30ID:Fgkyb1U7
保守
9ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 00:55:23.32ID:Yf57N34d
県内全市町村制覇とか考えてるんだけど
自転車で走ったこと無いのは足利佐野の県南西と
那珂川那須町の県北東部だけ
合併で栗山とか足尾が日光市になっちゃったから
難易度劇下がりだな
10ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 06:16:31.12ID:28pB0p7V
11ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 19:41:11.13ID:soeCAB+q
>>1
おせーーーーよ
12ツール・ド・名無しさん
2019/09/06(金) 23:07:42.51ID:Yf57N34d
前スレ終わる前に建てようとしたんだけどさ、規制で建てられんかったんよ。
毎日チャレンジしてやっと昨日建てられたという。
というわけで、規制の原因になった奴が悪夢にうなされるよう呪いをかける作業に戻るんだ。
13ツール・ド・名無しさん
2019/09/07(土) 12:44:06.97ID:nU8iCphX
宇都宮新4号走ってるキチガイいたわ
ヘルメットなしのじじぃ
自殺なら他の手段使え
高架をチャリで走ってる奴なんて初めてみたわ
14ツール・ド・名無しさん
2019/09/07(土) 14:08:34.56ID:VmTnddL/
この間新4号で亡くなった人はお偉いさんなの?そんな分別のある人がなぜ新4号みたいな危険な道走ってるんだ?状況知ってる人教えて。
15ツール・ド・名無しさん
2019/09/07(土) 14:49:56.53ID:nNR04b2G
新4号は区間によって車道がほんとにヤバイとことか側道がメンテされてなくて
舗装がガタガタのとことかあるから慣れてないとヤバイわな。
俺も一度だけ高架をダンシングで登ってくファンキーなやつを見たことがあるw
16ツール・ド・名無しさん
2019/09/07(土) 17:56:19.93ID:Nt9PX7N7
オカマ掘って死んだのが栃木車連のエライ人?
最後に大迷惑かけて逝ったのか
17ツール・ド・名無しさん
2019/09/07(土) 19:07:18.23ID:Qpp3U/en
>>14
前スレのこの人亡くなったの?

966 ツール・ド・名無しさん sage 2019/08/22(木) 22:24:03.56 ID:MOieKXsv
8月21日(水)午前9時28分頃、下野市町田地内の新4号国道において、自転車(ロードバイク)に乗っていた49歳男性が路肩に停止中のトラックに衝突し、意識不明の重体となる交通事故が発生しました
18ツール・ド・名無しさん
2019/09/07(土) 19:47:01.57ID:/qvlaCsx
> 路肩に停止中のトラックに衝突し、意識不明の重体となる交通事故

千葉の幕張で
高校の自転車部がぶつかった事故が10年くらい前にもあったよなwwww
19ツール・ド・名無しさん
2019/09/08(日) 19:04:28.13ID:tr+vVfNl
新4号ってバイパスの方だよね?
車の話だけど舗装が波打ってる上に轍の凹みが深くて底のアスファルト剥げてるし車体のハラが底づきすると思ったわw
あんなヤバい道路だとは思わんかった
20ツール・ド・名無しさん
2019/09/08(日) 19:21:42.07ID:A8ZXDUe7
自分も新4号は荒れすぎだと思う
特に上三川の日産の工場の前後がひどい
21ツール・ド・名無しさん
2019/09/08(日) 19:40:34.62ID:QOgeRVGP
新四は特にひどいんかもしれんけど、栃木いや田舎の道ってあちこちボロボロだよね。
動画で見る都会の道との格差に涙が出る。
22ツール・ド・名無しさん
2019/09/08(日) 21:48:29.34ID:FKaTNi8Z
綺麗な農道あるけど走りやすい
23ツール・ド・名無しさん
2019/09/09(月) 06:46:03.16ID:CgjeSa//
停電中
24ツール・ド・名無しさん
2019/09/09(月) 12:42:31.98ID:BfNR8a49
葉っぱすげー
25ツール・ド・名無しさん
2019/09/09(月) 16:29:51.45ID:Kwzh98UH
コンディション的に明日はどこ走るか迷うぜ
26ツール・ド・名無しさん
2019/09/10(火) 07:41:23.55ID:P0q20c7f
新4号は過積載車両のホームラン王です。
交通量も異常だけど、それだけじゃあんなに舗装は壊れない。
27ツール・ド・名無しさん
2019/09/10(火) 10:21:02.14ID:9EtUAKt0
過積載取り締まる台貫場って今ないの?
28ツール・ド・名無しさん
2019/09/10(火) 14:58:46.69ID:v++6WT+P
台貫はかなり減ったよね。
昔はあちこち作ってちゃんと取り締まってたけど、ほとんど撤去されちゃった。
29ツール・ド・名無しさん
2019/09/10(火) 18:30:22.90ID:4ZhAXSJH
過積載って警察も取り締まりたくないんじゃないか?
過積載だと思って量ってみたら過積載じゃなかったって事になったら
運ちゃんとか関係者に何言われるかわからんし

道路にセンサー敷いといて重量オーバー来たらカメラでパシャってのが必要なんかもな
30ツール・ド・名無しさん
2019/09/11(水) 16:36:41.81ID:XAttUCn7
ひっそりとツール・ド・とちぎは次回で終了なんだね
複数日でラインレースやりますっ!!どや
で3回目はラインレースは1日だけだったもんな
日本でラインレースは難しいね
31ツール・ド・名無しさん
2019/09/11(水) 17:46:27.28ID:uVr2Ll9J
3日で一本のライン作れないわ真冬で山岳含められないわ
何より3月なんて忙しい時にやって自治体のストレス貯めただけ
32ツール・ド・名無しさん
2019/09/12(木) 21:11:23.96ID:SlhowL95
ジャパンカップほど盛り上がらなかったてのもあるよな
33ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 08:21:34.72ID:+lqV7Dyd
人は集めた方だろ、ジャパンカップやサイタマクリテは何もかも別格
34ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 09:34:41.50ID:zKl1t8nx
GWあけあたりの時期に日光・那須あたりでやりゃぁ盛り上がるだろうにな
地元の反対(道路規制)があって絶対無理だが
 
35ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 21:18:29.91ID:mAdwzxv6
清流の郷粕尾~粕尾峠~古峯神社~長野川沿い~粟野~清流の郷粕尾
これを2~3周するレースを見てみたいw
そもそも車少ないから交通規制も・・・
36ツール・ド・名無しさん
2019/09/14(土) 07:30:47.45ID:SRl2tyTt
普通に小来川周回ルートでええやん。アクセスしやすく駅近、道路も綺麗。黒川神社のところに飲食ブース作っておけば余裕あるだろ。


話変わるが黒川神社のサイクルラックの道路挟んだ家の二階にスズメバチの巣があるから気をつけろよ
37ツール・ド・名無しさん
2019/09/14(土) 10:30:57.07ID:sVl7oZyx
粕尾峠・古峯神社方面に一度行ってみたいのですが、
清流の郷粕尾に駐車して周回コースを走る場合のお勧めルートを教えてください。
(下の???の部分)

清流の郷粕尾→粕尾峠→???→清流の郷粕尾
38ツール・ド・名無しさん
2019/09/14(土) 17:46:41.03ID:h2oQCqHW
>37
粕尾峠からは古峯神社経由県道58号と14号で鹿沼が一般的。古峯神社からトンネル通ってつつじの湯経由県道246号で粟野にいくルートも有る。地図を読もうね!
39ツール・ド・名無しさん
2019/09/14(土) 18:28:15.48ID:kZo0wjNn
>>37
80キロ1000アップは走れる?
40ツール・ド・名無しさん
2019/09/15(日) 21:37:34.99ID:vQLJoBx5
31: 可愛い奥様[sage]
2019/09/09(月) 23:39:49.95 ID:QOq05p0m0.net [1/1]
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね~
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう~
午前6:37 · 2019年8月30日·Twitter Web App

33: 可愛い奥様[sage]
2019/09/10(火) 00:17:47.43 ID:hIiyeuhh0.net [1/1]
>>31
全力でお断りするわ


栃木wwwwwwwww
41ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 12:47:35.84ID:rN8Txwcm
ツールド日光も全然盛り上がってねぇな…
42ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 12:56:04.06ID:aMpsif1/
>>41
盛り上がる理由ない
ブリッツェン選手は南魚沼ロードにいたしな
イベント減らしたらブリッツェンの収入落ち込むから減らしはしないだろうが
43ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 13:36:17.68ID:GgqtLWnV
日光は金払って出るようなイベントではないな。元々不評のエイドはさらに渋ちんになり、コースも山岳100以外は大した見所もないままマンネリ化、立哨もガイドも全然足りてない。
あれじゃリピーターは付かないわな。
44ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 13:50:50.99ID:gthT1c2k
ブリッツェン監修というが大人の都合で決まったコースに何を監修したというのか
毎回不評なのに見直しかけてないし
45ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 17:25:14.57ID:52s3u7Qk
せっかく全国的にも有名な観光地なのに勿体ないな
まあわざわざ金払って参加するくらいなら自分で好きなとこ周った方が楽しいかもな
46ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 17:44:28.57ID:e11cespo
日光っつたらいろは坂&ロマンチック街道のイメージだな
47ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 20:44:41.48ID:Zfuk0JjR
SNS見たら日光かなり盛り上がったっぽいじゃん。行けなくて残念
48ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 21:24:14.21ID:0L7EN33N
>>44
掛けちゃうの??
49ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 22:32:21.28ID:8qImVA7i
日光のエイド、ショボくなってねえか?昔はもっと色々でてたような
50ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 02:07:11.73ID:9eT/gbtZ
>>46
いろは坂って自転車で攻めてええんか?
激坂やろ
那須ヒルクライムレベル
51ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 02:08:14.39ID:9eT/gbtZ
>>43
最初のエイドが凄すぎたんやろwww
ツールドさくらんぼレベルかな
52ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 06:54:36.72ID:/HtxNzoj
>>50
いろはは意外とキツくないぞ
ただし一通で引き返せないからそれなりの覚悟は必要
ビビってないで一度登ってみ
53ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 06:58:01.06ID:oKIVTo/J
>>52
いろはって、押して上るのはOKなんかい?
54ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 07:27:21.21ID:/HtxNzoj
>>53
自転車押す時は法的には歩行者扱い
いろは坂を徒歩通行禁止という話は聞いたことないから問題ないっしょ
それが安全かどうかは別の話だが
55ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 08:40:26.37ID:lsq145PW
いろはで危険て夜中ですか?
56ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 15:32:35.35ID:NfdlOKxe
夜中はしらないが19時くらいなら関係ないんでないかな
57ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 09:49:45.13ID:20FrD6uF
夜中はイニシャルDみたいなやつが走ってるんだろ?知ってる
58ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 10:30:47.18ID:Lmyytarm
未だにそんな連中いるの?絶滅危惧種かと思ってた
59ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 18:39:44.92ID:eHXurKmK
うろはの深夜にクマ見たことある
60ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 19:37:34.38ID:QmSEevyZ
えろは
61ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 20:36:33.14ID:6TzVLx/3
野生の猿でも怖いな
安全な自動車の中ならともかくチャリだと
いつ飛びかかられるかわからんし
62ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 20:00:02.01ID:jMdPJN2o
関東板鹿沼スレ情報だけど南摩ダムの所に道の駅作るらしい。
とはいってもダムの完成はまだ先で構想段階みたいだけど
車で行ってダム周回とかいろいろできるようになりそうだな
63ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 22:39:30.97ID:MldcS2d3
足利のちょっと上の方のダムとかいいよな
64ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 06:41:09.30ID:iSrUftsh
自転車でダムの周り周回できるように作ってくれないかな
ロードレースに使う場所増えたら嬉しいね
65ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 19:56:50.06ID:OwEJh/L0
いい図が見つからんのだけど
http://www.water.go.jp/kanto/omoigawa/kouji/index.htm
これみるとダム一周できるような感じだよね。県道177だっけか?そんな交通量ないから規制しやすいだろしレースできんじゃね
ただ、図で下の方の道はカーブ多くてちょっと怖いかな?
66ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 07:26:36.74ID:5rSlPd5s
ダム同士を繋げてと勘違いしてた
複数の川から水を引いてダムは一つか
それでもかなり広いっポイな
67ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 17:03:00.08ID:4YX808wM
みんな大好き赤川ダムなんか比べ物にならんくらいの巨大ダムだぜ
そんなんがみんな大好き鹿沼市に出来るんだからスゲーよ
68ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 13:09:56.44ID:r9R254TX
栃木県の国道120号「いろは坂」が完全一方通行化へ 渋滞解消が狙い
https://news.livedoor.com/article/detail/17138606/
69ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 13:38:03.42ID:9eH9FtV7
明智平から一方通行にしたからって渋滞解消にならんだろうに
明智平も含め全面駐停車禁止にしろよ
70ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 15:20:03.23ID:w8l3rnkk
車で行かない人間に言わせたら、左に走れるスペースを線引いてくれればあとはなんでもいい
71ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 06:05:58.77ID:plQq0Z8W
いろは坂は一般車を通行止めにして、全て電気バスによる日光市街からのパーク&ライドにすれば、地元に金は落ちるし環境保全にもなるし渋滞解消にもなる。
72ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:28:41.01ID:zWb6slYV
ばかだなあ・・・
73ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 17:27:29.70ID:h5Fb9P+c
前日光牧場からR246に繋がる道が、GoogleMapに載ってますが、
ロードバイクで通れるでしょうか?
(細い道のようだけど舗装されてる?)
(ストリートビューでは見えないので)
74ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 17:45:49.54ID:CQqiBD0G
>>73
前日光牧場(ハイランドロッジ)からR246までだとかなり距離がある
自転車だと無理とは言わんがあまりお勧めはできない

ちなみに県道246へ降りる道なら全線舗装、だが荒れている
そして前日光牧場側からはガードがあって進入禁止だ
75ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 04:13:50.00ID:BLlROpCb
>>72
じゃあ、お前はどんな案があるんだ?
否定だけして代替案がないのはただのクズ。
76ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 04:35:59.65ID:3mUQ4aG1
>>73

行けるっちゃ行けるがそこは下るより登る方が楽しい。246から曲がる際は最初は砂利だが突然舗装される。道は落石だらけだからパンク装備はしっかりな
77ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 06:49:45.60ID:9qtZ6plc
>>75
横からだがこんなとこで意味無い話してて空しくないか
78ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:41:47.05ID:nLkDSiv/
>>73
牧場内は自転車通行禁止。下から牧場のゲートまでこっそり上がるのは可能
今年春の段階で自転車ならいける。途中に落石があって普通車は無理だな

井戸湿原までのハイキングコースがあり、R246からちょっと登ったところに10台分程駐車可
79ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:44:30.66ID:cHyXkaYo
>>78
こっそりじゃねーよ
8073
2019/09/28(土) 12:31:12.56ID:lTJBRwqY
みなさんレス有難う。

牧場内は自転車通行禁止なんですね。押し歩きは面倒だなぁ。
前日光牧場(ハイランドロッジ)からR246まで全線舗装だが荒れているの
ですか。

前日光牧場からの帰りは、粕尾峠に戻るか古峰神社側に行くか、が良さそうですね。
81ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:44:45.56ID:nLkDSiv/
駐車スペース
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

本気でやる気が無い通行止め
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

落石
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
82ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 16:02:46.39ID:lTJBRwqY
3枚目の写真、この落石はナイスだ!
当分の間、自転車専用道路ですね!
83ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:12:38.15ID:ompJH0l/
暫くは死骸が発見されないな
84ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:17:55.20ID:+ZcsZg9M
昔三国志の歴史ゲームをやった時に落石なんて攻撃があったなw
写真のような石が落ちてきて部隊が壊滅的な被害が・・・
85ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:01:00.22ID:y2GJGWcW
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/124159
86ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 07:52:15.58ID:V8jwIe8K
>>85
よし!俺も応募するか!
87ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:29:18.75ID:6Er2RYJ7
自転車に興味ねーの混ぜるのはやめとけ、レイアリサはほんと要らなかった
88ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:24:21.92ID:OyhP+KMJ
あのフェアリーのジャージ着てるオッサン採用すりゃいんでね?
89ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:07:23.12ID:4xzkGgsn
応募条件に100km以上走れることって入れとけば自転車に興味ないのは来ないだろう
90ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:30:57.13ID:obMmtFNq
やっとちゃんとしたのを採る気になったか
ビジュアルやアイドル路線にしても前のやつらは微妙だったし縁故じゃなくて最初からオーディションで採るべきなんだよ
91ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:20:27.96ID:y2GJGWcW
上の写真の真ん中ってミホだよね?
92ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 22:55:20.79ID:2Eacd3dF
関東板宇都宮スレ情報だけど、大通りで当り屋らしき男が目撃されたらしい。
真意はともかく安全確認せずに道に飛び出してくるバカとかいるから注意しようぜ。
93ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 08:12:45.77ID:9fPo6J1X
>>92
作新なら当たり前のように飛び出してくる
オリオン通りは自転車完全禁止にしてくれ
94ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 10:03:19.01ID:uLK4ZoPZ
>>92
あんな書き込み見て注意喚起とかアホか
お前が書いたんだろう?
95ツール・ド・名無しさん
2019/10/03(木) 00:15:14.30ID:Zz0OUgFx
>>93
オリオン通りもだいぶ改善されたんだよね。むかしはTVで報道されるほど酷かった。
96ツール・ド・名無しさん
2019/10/03(木) 09:40:44.23ID:6Iux9hoy
その昔は自転車通行禁止
押していけって時が平和だったのに何故か解除されてしまった
97ツール・ド・名無しさん
2019/10/04(金) 04:11:08.07ID:wBttcD+h
やっと見つけた。
98ツール・ド・名無しさん
2019/10/04(金) 19:06:08.88ID:8AwMyJ0E
>>1
華厳滝で何があったんだ??
99ツール・ド・名無しさん
2019/10/04(金) 20:44:45.41ID:PI/nIDZx
数百万かけて自殺した死体を片付けたって話のこと?
100ツール・ド・名無しさん
2019/10/05(土) 12:21:16.65ID:zUmmw3UF
オリジナルジャージ以外絶対に着用禁止とかもう辞めようかな
101ツール・ド・名無しさん
2019/10/05(土) 14:35:09.08ID:0tPaWgXm
>>100
何の話だい?
102ツール・ド・名無しさん
2019/10/05(土) 17:53:43.65ID:34BmeXFz
>>100
アニメ系ジャージ着てる人?
栃木であんまり見ないけど
103ツール・ド・名無しさん
2019/10/05(土) 22:05:04.67ID:xPMWpmuF
>>102
きんもーっ☆
104ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 08:30:33.22ID:GTUXWjij
確かに栃木で着てるの俺ぐらいだわ
生姜ミュージアムのやつ買っとけばよかったかな
105ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 11:29:11.75ID:an1LasXx
>>100
あの店の話か
106ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 12:12:29.92ID:FdrboxQ/
もしかして超評判悪い実業団のとこ?
107ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 14:15:14.09ID:RLDh9zqe
最近痛チャリみないね
ジャパカップの風物詩だったのに
108ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 17:07:12.09ID:MHu7yLeC
女にちやほやされたいくんがオリオン通りで弱ペ痛チャリ見せにくるんでない?
109ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 17:18:30.65ID:JIYiO/Ty
ジャパンカップは2016年くらいはめっちゃ人集まってた気がするけどそこから年々人減ってる気がする
110ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 17:24:06.83ID:AWzj4TrY
一時期人が多かったのってアニメ効果でしょ。あと、宿の問題ってのもあるんだろうけど
111ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 18:41:12.69ID:fDAv5Us6
正直カンチェラーラとか知らなかったけどノリで盛り上がってました
112ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 18:44:34.04ID:EwI7xeRz
クリテはガムテープで場所取りする奴いるし、森林公園は観戦マナー悪いしもう何年も行ってない
113ツール・ド・名無しさん
2019/10/06(日) 19:53:23.54ID:LfZZRhhf
>>112
一応場所取りは同日のみ
森林公園のマナー悪いのはどうにもならんな
一番悪いのがブリッツェンのサポーター、次が佐野のファン
正直日本のチームなんて居なくてもいい
114ツール・ド・名無しさん
2019/10/07(月) 11:58:52.42ID:Tf8BG+uY
チャレンジレースのレベル高い?
115ツール・ド・名無しさん
2019/10/07(月) 17:26:18.47ID:PuqKjcsz
>>114
高過ぎ笑えない
116ツール・ド・名無しさん
2019/10/11(金) 19:27:34.07ID:XuFf4QLN
日光って紅葉で混んでる?
117ツール・ド・名無しさん
2019/10/11(金) 21:03:00.40ID:PF3Id5BP
今は湯ノ湖あたりじゃないの
暫くは車で寄りたくねーな
118ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 12:10:12.92ID:A+3IyMTr
いろは坂渋滞のなか自転車で悠々と登ろうぜ!
119ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 12:51:24.31ID:Ac7mD8+A
大丈夫?って言われてしまうんだぜ
120ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 13:22:06.50ID:A+3IyMTr
幼女に車から応援されることもあるよなw
121ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:44:03.74ID:tRGDgqlO
こがし掃除したのにまたやるか?台風め…
122ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:40:59.04ID:YPq6vIfI
俺も森林公園掃除やったけど水の泡だな
また行くか
123ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:10:04.92ID:K6VtfbFd
何年か前に台風で森林公園の木々が倒れたり
道が崩壊してジャパカップ中止になりそうになったが
あれ思いだしてやな感じだな
古賀志大丈夫かな
明日行って見ようかな
124ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:44.27ID:wDEvwLFO
雨やんでも斜面ゆるんでっかもしれんから、土砂崩れにきいつけてな。
125ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 23:21:22.53ID:Oi5fW4j4
今度はうちのチームが声かけするか
126ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:04:24.67ID:uWRl7lX2
渡良瀬川氾濫か
太平山
127ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:37:02.81ID:1w9IKVQ9
こがしは重機が必要だな
手作業じゃどうにもならん
128ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:51:01.91ID:6oXlUcY5
足利市やら佐野市やら
まさか渡良瀬川がダメになるとは...
129ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:54:03.02ID:Ejh3sZaO
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128671000.html
乗用車が水没 女性1人死亡 栃木 足利
2019年10月13日 10時26分台風19号 被害

13日未明、栃木県足利市で3人が乗った乗用車が大雨で冠水した場所で水没し、このう
ち1人が死亡しました。

消防によりますと、13日午前3時ごろ、足利市寺岡町で大雨で冠水した道路で乗用車が
水没し動けなくなっているのをパトロール中の消防団が見つけました。

乗用車には、3人が乗っていて駆けつけた消防隊員が車内から3人を救助しましたが、こ
のうち80代とみられる女性が心肺停止の状態で病院に運ばれその後、死亡が確認された
ということです。

80代の男性と50代の女性も病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

消防によりますと現場付近では道路が冠水し別の車4台も動けなくなりましたが乗って
いた6人は助け出されるなどして無事だったということです。
130ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:55:34.18ID:Ejh3sZaO
> まさか渡良瀬川がダメ

kwsk
131ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:23:23.72ID:hNpY3ZCj
森林公園みてきた
前回、台風でコース半分になった時よりはマシ
しかし補給場所のちょい先ダム堤防前で土砂崩れ
古賀志は上りは木の葉っぱが散乱
廃墟前は冠水砂利だらけ
古賀志下りは途中砂利だらけ
頑張れば2日で片付けられそう
前回みたいな倒木がないのは幸い

しかし、連盟的には鹿沼の被災地感情考えると
中止せざるを得ないかも
残念だ
132ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:42:08.05ID:BTMvruYr
被害者感情にかこつけた過剰な自粛要請は排除すべき
 
133ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:52:12.97ID:LMenK0AF
今から業者呼んでるみたいだが水引かないとなんともだろうね
止めるわけにもいかないからギリギリまで開催する方向なんだろうがうーん
134ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 13:19:27.08ID:LMenK0AF
舐めてたわ
今土砂撤去してる
135ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 14:32:50.77ID:vf92NIat
なんだかんだいって普通に開催すると思う
136ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 15:27:46.28ID:WLC1qw0p
がんばっぺ 栃木ですね
137ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 23:12:15.34ID:MLqUqAgK
>>130
正面エントランスがこんな感じ
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
138ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 23:51:56.68ID:3/539+j2
今日は遊水池の見学者が沢山いたねw
土手の高さいっぱいになってたから深さ10mくらいあった

あれだけの水がでかいお椀の中にあって水面が自宅より高い位置とか
考えてみると怖いね・・・
139ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 01:07:08.12ID:8Yqq8j2x
>>137
すげぇなw
140ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 03:54:20.88ID:sDHWeLhG
佐野の秋山川決壊ってどの辺なのかな?
141ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 09:56:22.27ID:mm5HCq+R
>>140
ニュース映像から察するに佐野田島のヨークベニマルのところでは?
142ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 10:13:23.01ID:wf8Nvten
>>140
決壊したのはケーズデンキ付近
ここから秋山川下流の西側がほぼ全て浸水した
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
Twitterで拾った渡瀬大橋からの佐野線の画像
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
143ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 12:18:43.00ID:bd71SijW
ビッグボーイ付近だよ
144ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 12:23:52.44ID:fsICLMQP
また雨かよ早く山の水抜けてくれー
145ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 14:20:08.92ID:fsICLMQP
宇都宮あめでーす
146ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 14:51:10.18ID:sDHWeLhG
>>141
>>142
ありがとう!秋山川の下流の下流だったんだね
そこから佐野線と渡良瀬川まで一面海なのかな
こっちもかなり酷いね
147ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 21:24:37.41ID:Pha9BLNs
>>131
大谷資料館のところもひどかった。公衆トイレの便器の中にゴミたまってたからあの高さまで水位が上がったのかも
148ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 08:30:56.32ID:8jeSCxws
>>147
宇都宮から大谷行く途中のファミマも床上してたから結構広い範囲だったかな
鶴カントリー、多気山行く道も閉鎖されていたから倒木あったのかも

無理に開催して本当に大丈夫なのか?
149ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 13:54:03.44ID:VVa6yVf3
最新情報
ジャパンカップまじかぁ~
150ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 14:39:07.14ID:6AXZa/aF
>>149
何か情報あった?
151ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 15:33:46.36ID:dErmSr5G
今のところ開催するらしいけどクリテだけになりそうな気がする
152ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 17:33:18.89ID:i7KZF6fn
クリテリウムは土曜日だけど、それを日曜日に?
153ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 17:47:39.43ID:5kAx5MAj
>>152
クリテの日時変更なんて不可能だ
警察も役所もガードマンも予定立てている
バスだってルート変えて走るんだよ
154ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 18:04:38.03ID:XgE82/m4
安心しろ、両方とも予定通り実施確定だ

それより天気が心配ジャマイカ
 
155ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 18:08:05.80ID:7IELPPnn
やりますやりますジャパンカップ?!
ぱんぱんジャパンカップ?!
156ツール・ド・名無しさん
2019/10/15(火) 19:25:38.06ID:i7KZF6fn
大丈夫だ
長靴も雨具も有るし
157ツール・ド・名無しさん
2019/10/16(水) 11:17:46.52ID:QCBXugrx
大通りも泥だらけらしいけどクリテリウムは大丈夫なの?
158ツール・ド・名無しさん
2019/10/16(水) 11:38:40.42ID:JtLGpKYQ
ガタガタ騒ぐくらいなら公式Twitter見ろよ
159ツール・ド・名無しさん
2019/10/16(水) 11:44:32.03ID:kmTndcOm
>>157
情報の間違え
泥だらけなのは駅前付近ですぐに復旧した
コースの大通りには被害はない
160ツール・ド・名無しさん
2019/10/16(水) 14:19:51.59ID:ou2pRTNW
たいぶ進んでるね
明日から雨だからどぉなるか
161ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 12:38:33.93ID:YueXkdQx
明日から大雨で草
本当天気に恵まれないな…
162ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 15:25:05.15ID:JnW+hKW/
ほぼ完了じゃん
明日からの雨で崩れなきゃいいが
チャレンジに出る友達が心配
163ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 18:43:31.30ID:HaetjdS6
観戦する人は傘差し観戦やめてくれ
ちゃんと河童着てくれよ
164ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 18:59:04.52ID:z8sFPABG
>>163
何年か前は上りで傘差す奴多かったわ
スタッフいる所なら止めるんだろうが全部は無理だな
165ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 19:13:09.09ID:JYhPVM+u
被る傘使うわ!
166ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 20:46:58.16ID:lCXodMAu
それを日本では笠という
167ツール・ド・名無しさん
2019/10/17(木) 22:33:33.93ID:52T4ca8V
チームのマーク入れた笠とか外人に受けそう。
168ツール・ド・名無しさん
2019/10/18(金) 23:38:40.81ID:T+a7QWcB
冷たい雨に打たれてチームプレゼンテーション行ってきたの?
169ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 04:55:07.23ID:tx4xgkwP
そこまでする根性は無かったです。行った人どうだった?盛り上がってた?
170ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 07:38:15.99ID:/rzdanBo
かなり盛り上がってたよ例年通りね!今日はチャレンジレース観てからクリテリウムだね!
171ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 08:48:01.01ID:54SB8d01
行くぜ、ジャパンカップ
172ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 12:22:19.80ID:7PE9L2HX
キャノデのグッズだけ買いに行くか迷うな…人混みとかめんどくさいんだよなぁ…
173ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 13:30:40.69ID:RWhgVIlr
>>172
トレックよりマシ
たいして並んでない
174ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 17:30:28.62ID:xxwdPLjk
皆オープンレースは観ないのね
食い物屋少なかったよ
175ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 18:19:26.30ID:HzeS2pFS
雨だからね
明日は晴れるといいなあ
176ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 18:30:25.24ID:LBe60N9z
雨降ってたけど混んでた?
177ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 19:07:15.48ID:xxwdPLjk
森林公園の方は雨の割にはスタート・ゴール付近だけだけど前よりはいた
何時もの様に市販品より安い価格で物品Getした

グリコと靴下Get 靴下2足で1000円とかあった
178ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 19:10:13.68ID:HRJkJB5E
>>174
移動めんどくさい
179ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 19:54:02.47ID:63ODI0AE
>>177
あれ 物販テントは森林公園からオリオン通りに来てるのか?
180ツール・ド・名無しさん
2019/10/19(土) 20:23:30.44ID:xxwdPLjk
>>174
クリテはTVでみたw

>>179
森林公園でだよ~ クリテの方は見に行かなかったんで知らない
181ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 16:24:38.90ID:txXXGe5Y
見に行けなかった人、どうぞ。

ダウンロード&関連動画>>

182ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 17:11:34.18ID:5M1XeXeT
結局、誰が勝った?
183ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 17:25:29.68ID:KC3IFakm
羽黒山の表は土砂崩れで完全不通になってた
緊急性のない道路だし今年中に復旧することは無いだろうな
184ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 17:30:54.97ID:Ny0rk8tw
ぐぐれかす
185ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 17:41:22.98ID:s36GNNEw
ちょっと前からググれキッズくんが湧いてますね…
186ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 17:43:28.32ID:txXXGe5Y
>>182

181観ないのかよ、情弱。
187ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 19:23:54.26ID:l3svgxg1
>>181
視聴数少なくてワラタwwwwwwwwwwwwww
外人もこんなもんにわざわざ来るほど暇なんだなwwwwww
188ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 19:46:32.32ID:JR4tUBNY
太平山~遊水池と行ってきたけどどっちも入れんかったw

ヨーベニの通りが台風で水没したとは聞いていたがかなり酷かったみたいだね
太平運動公園?が水没ゴミの集積所になってたけど結構臭かった
中学校横のセブンも水没して清掃してた
189ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 21:20:30.77ID:CIfSvhf/
>>188
そっちの方はみんなダメよ
190ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 21:31:34.89ID:zN7ctv6+
琴平峠通行止め
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

大平山はぶどう団地方面が通行止め
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
國學院側は問題なし
栃木CC側もR293経由で行けた
191ツール・ド・名無しさん
2019/10/20(日) 21:32:28.51ID:vY4UVXl/
O2って定価販売?
192ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 06:05:10.70ID:RD8FK2++
坂道で心臓発作?太平山ですかね?
193ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 07:07:04.52ID:KgPGxl3F
【栃木】サイクリングの男性か…路上で倒れて死亡 スポーツタイプの自転車でヘルメット 病死した可能性も
http://2chb.net/r/newsplus/1571608629/

栃木市平井町か
194ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 08:02:51.35ID:a5ju/Rwz
>スポーツタイプの自転車に専用の器具で足を固定した状態で40代から50代くらいの男性が倒れている
心臓発作とかで落車してもビンディング外れないんだな
195ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 10:22:01.62ID:RD8FK2++
落車するときにはもぅ事切れて
余計な力が入らなかったんですかね?それとも、まだ
大好きな自転車に乗ったまま
天まで登り続けているのでしょうか
ご冥福お祈りいたします
196ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 10:36:00.20ID:0z34hLce
NEWS映像だと通称エンゼル坂の道脇に駐車場があるところかな
登り中で立ちごけに近い感じだったんかもな
197ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 12:34:06.70ID:KgPGxl3F
平井町だから緩い方でしょ?
198ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 16:38:39.37ID:J2lLipHH
南摩ダム方面行ってきたけど、台風の影響でトンネル手前から通行止めになってた。
小来川、古峯の方はどうなんだろうか
199ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 18:39:10.28ID:fTf1X+wN
俺が輪行して行く太平山、古峯、日光方面、秩父方面全滅だな。
春と秋しか行かないけど今シーズンは諦めるか。
200ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 18:40:11.99ID:1xSnX5aU
>>198
小来川は黒川神社から水汲み場まで行く途中に崩落一箇所あり。全体的に山からの水が滲み出てて走りづらい、工事区間が長い、今は走らないほうがいい
201ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 19:35:26.79ID:TSt+ZRz/
前日光林道は台風のダメージあるのかな?
(長石、近沢、牛の沢出原、大荷場木浦沢、前日光、河原小屋三の宿)
202ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 20:28:47.51ID:lQU46qkP
ここ地元なのに殆どジャパンカップの話しないのな
203ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 21:06:51.20ID:WVx/4vO6
じゃぁ、お前が書き込めよ。
204ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 21:43:20.50ID:RK96rSx1
1日目はチャレンジレースしか見てない 2日目は見に行ってない
これでいいか?
205ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 21:53:21.35ID:PKPgmhdS
>>198
黒川神社→大芦川(名も亡き峠)通行止め
206ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 22:15:45.07ID:RBtC4O5N
足利からしたら宇都宮は遠すぎるから仕方ない
207ツール・ド・名無しさん
2019/10/21(月) 22:29:41.03ID:U8yGa/f7
>>205
名も無き峠いつからそんなに怖い峠になったんだ?w
208ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 11:18:47.11ID:TCBbo+iE
ジャパンカップで応援横断幕作って古賀志の杉に結んで忘れて帰ったらアウト?
209ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 12:12:47.13ID:Yxus/n74
今日も雨、地盤ゆるゆるだろうな
210ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 12:21:21.07ID:DijYFT2y
なんかもう国内じゃマトリクスが最強なんかね
211ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 13:54:43.12ID:XW5EbEY1
実績ある外人入れてきてるからな
それ以外はアレだが
212ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 15:10:37.72ID:P9ygxdJZ
>>208
不法投棄です。
213ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 16:11:13.99ID:GIyTcjA2
応援横幕 チーム全員作っても二万円行かないのか
安いな。
ガードレールに結んで置こう。
214ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 18:26:43.19ID:xWX9lU6Q
ここって気持ち悪いキノコ野郎しか書いてないのかな?
215ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 18:39:41.76ID:8gFKohVN
俺のヘルメットはアーモンドだよ
216ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 18:58:47.98ID:waxqNa7m
おれのは笠が開いた松茸と言われてる
217ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 19:00:04.79ID:waxqNa7m
何言ってるんだか
俺とお前の二人きりのスレ

あとはAI
218ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 20:41:31.58ID:j7G2mYSQ
廣瀬GMとレイちゃんやはり結婚したんだね。
子供も生まれて。
219ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 20:47:04.51ID:ggR6GDwa
マジだった

栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
220ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 20:48:19.44ID:XW5EbEY1
そうみたいだね
前から書いていた人いたけど適当な事書いてたと思ったたわ

周りにいる誰かなんだろーな書いてたの
221ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 21:30:11.42ID:8GiMTyaX
そんなん、普通に番組で公表、祝福すりゃいいのに…

なんか後ろめたいことある結婚なの?
222ツール・ド・名無しさん
2019/10/22(火) 21:39:15.68ID:sulUIpOQ
どちらも元選手?
4月に生まれたのにちょっと遅すぎな気もするけどw
223ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 06:03:44.82ID:MaLEoJTV
私的な話を公共の場で発表しない奥ゆかしさが
廣瀬GMの素晴らしいところだ
224ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 07:02:22.52ID:JdBofn5z
なるほどね
冗談かと思ってたら結婚とか妊娠とか本当だったんかよ
225ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 08:07:47.90ID:p7k4/Wip
レイちゃん話した事あるけどいい人だったな~。
226ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 08:30:10.49ID:kzARbtq7
やっと発表順したのか
間接情報で子供まで知ってはいた

発表してなかったのは不倫して奪い取ったってイメージつくからな
227ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 10:45:38.75ID:muQLWD6g
ジャパンカップ の時に観戦してたら変な団体に追い出されてあっち行ってくださいって言われたんだけどあれが名物なんとかコーナーってやつなのか。素晴らしいマナーだな
228ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 10:55:47.98ID:rRqEItkF
>>227
何色だった?
229ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 12:01:46.40ID:kHiZpmB2
8月くらいのGMのツイートで赤ちゃん用の飲み物写ってて、無事産まれたんだなーとは思ってた
230ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 12:09:40.56ID:qwaezZad
>>227
赤色ならブリツェン
コーナーに名前有るのもブリツェン
231ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 12:36:47.92ID:Zmh2GAQr
離婚の理由も
たいして自転車好きそうでもないのに出演してたのも
自転車部解散の流れも
全部つながる話とかだったらやだなぁ…
232ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 12:43:41.01ID:7PDOdGO2
>>231
繋がってますよね
233ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 12:50:15.67ID:nbtd2o7x
どちらが手を出したにしろ気まずい話し
フェアリーは解散しないで新しいの入れても良かったんだろうが年齢差がな
234ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 13:39:15.34ID:fCRJ3Ezr
元々はキャバ嬢とかお水系の仕事してたんだっけ?
まあ有名な自転車チームのGMだし勝ち組に乗ったよな
235ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 14:51:35.79ID:H7mVjzS1
>>234
よく嘘吐けるな、そんなに羨ましいか
236ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 15:05:45.17ID:jin8oNN7
フェアリーに選ばれて自転車乗ってGMとできちゃうって流れじゃないの?
最初からできてるからフェアリーに選ばれたの?
237ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 15:16:09.26ID:qwaezZad
キャバ嬢をフェアリーにする
行き付けの店の子がフェアリーに居る

落とすしかないでしょ
いつ落とす?今でしょ?
238ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 15:32:59.56ID:8nFOlxru
モデルやっていたのが応募しただけよ
レースクイーンと同じノリだろ
アリサは今もモデル続けて他は別な仕事に行ったね
239ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 15:34:34.53ID:7tn/Wk32
フェアリーのジャージ着てたおじさん達、どんな心境だろうか。
240ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 18:00:09.01ID:qwaezZad
ペッ 淫売が
チクショウメ 狙っていたのに 悔しい

よかったなあ おいちゃんも嬉しいよ
このジャージは青春の宝物よ
結婚式には行くぜ

どっちか
241ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 19:43:20.73ID:7tn/Wk32
どっちもGMへの恨みはないのなw
242ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 19:43:56.86ID:7tn/Wk32
訂正 恨みはそんなにないのなw
243ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 20:04:30.42ID:Nvpwf2WQ
よくぞ落とした
アッパレだ 俺らの希望
独身の俺にも希望が持てる。

こんな感じか?
244ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 20:05:39.88ID:Nvpwf2WQ
そいや渡良瀬は走れる?
245ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 20:10:00.57ID:rPnT8rS8
>>244
走れます
246ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 23:41:11.29ID:d4zW6Wa2
>>230
古賀志のつづら折れの手前ならブラーゼン(黄)、つづら折れの3つめの左コーナー外側ならブリッツエン(赤)のファンが固まってるイメージ。今年は行ってないから違うかも
247ツール・ド・名無しさん
2019/10/23(水) 23:55:59.23ID:ZOrMK+Fw
>>246
合ってるよ
今年はどっちも人少なかったな
248ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 17:36:09.35ID:LtPiX3OM
ツールドおやま中止かぁ、返金するとか珍しいイベントだな
249ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 17:50:08.98ID:RKMHvtTh
ツールド日光で返金しないことごねまくったのいたからとか
それにしても土日に晴れやしねえ
250ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 18:20:05.82ID:j1XdR8Ww
ツールドおやま中止?なんで?
2年前に参加したけどエイドてんこ盛りでまあまあ楽しかったな
251ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 18:22:20.53ID:j1XdR8Ww
見てきたら台風の影響か…影響あるのか知らんけど
今年は開催日が早いんだな前は11月だった気がする
252ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 20:15:40.82ID:KBZzacld
コース上に越水した個所もあるからね流石に無理だわ
253ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 20:49:08.92ID:MZsK6EFG
フェアリーおじさんたち…
254ツール・ド・名無しさん
2019/10/24(木) 22:20:12.19ID:LXqWhq6i
おやまは晴れ予報ならやったみたいだな
コース変更も考えてあったってメールきてたわ
255ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 06:50:35.32ID:N8yn22wv
晴れ予報じゃん
256ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 09:38:51.10ID:PbmZuFjD
今日の雨でどんな被害でるのかも予想できない中早めに判断した運営は誉めるべきであり
結果当日走れる状態でも責めるべきでない
JCはあの状態で開催したことに感謝もするが疑問も残ったよ
257ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 09:48:41.99ID:ScCtEFqB
疑問を投げ掛けるのじゃ!
258ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 10:23:25.49ID:jekMYddm
疑問とはなんだろ?
259ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 10:47:56.84ID:PbmZuFjD
土砂で困ってるとこあるのに古賀志山に人を割いていた
災害から1週間しか経ってなく被災者もいるのにアフターパーティーまで顔出して笑って挨拶できる市長とかね
恨みとかでなくそれでいいのかって疑問ね
260ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 10:58:37.22ID:wWWn5yMO
「被害ガー!被害者の心情ガー!」って発狂するのもうやめようぜ
市長がしかめっ面したって復旧作業が進むわけじゃなし
 
 
261ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 12:07:20.32ID:jekMYddm
市長「災害地によりそう為に中止し かつ 招待選手はボランティア清掃してもらいます。なお 観客の皆さんも清掃ボランティアです」
262ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 12:48:08.68ID:VAmU5bfl
競輪選手はボランティアしてたよ
263ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 14:47:12.12ID:E3qwInQe
疑問を投げ掛けるのはここじゃなくてだな

リアルで投げ掛けないと
264ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 15:15:13.54ID:jCPuRwji
匿名性がないと意見言いたくないです
265ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 15:33:20.56ID:OkJfbcg4
直接被災してたら大騒ぎするけど何ともないからな
266ツール・ド・名無しさん
2019/10/25(金) 18:37:09.85ID:gj3OFruQ
匿名性の意見は幽霊であり怨霊。実態などない。当然このレスもな。
267ツール・ド・名無しさん
2019/10/27(日) 12:35:33.98ID:iro1gZka
滝ケ原は通行可能?
268ツール・ド・名無しさん
2019/10/27(日) 16:34:36.62ID:BdPPDNcT
>>267
いける
269ツール・ド・名無しさん
2019/10/27(日) 16:36:52.20ID:iro1gZka
>>268
ありがと
270ツール・ド・名無しさん
2019/10/27(日) 22:40:41.47ID:SWSKTT5P
県北でシクロクロスの練習出来るところある?
271ツール・ド・名無しさん
2019/10/28(月) 01:17:04.45ID:jaNWT1cg
>>270
ある
272ツール・ド・名無しさん
2019/10/28(月) 07:57:31.27ID:xUFqJULG
太平山、琴平峠、唐沢山辺りは通行止め?
273ツール・ド・名無しさん
2019/10/28(月) 11:41:09.58ID:L52nQK5d
太平山は表側の道(ぶどう団地から行くほうね)は通行止めだったけどまぁ自転車なら通れる
木のカスとかどんぐりが転がってるけどね あとイノシシがいる
274ツール・ド・名無しさん
2019/10/29(火) 23:02:39.96ID:A37h99+i
栃木市、佐野市ってそれなりに大きい道路は泥とかたまって通れないって事はない?
あと店とかも普通にやってる?
275ツール・ド・名無しさん
2019/10/29(火) 23:55:05.83ID:pxLL05A8
通行止めはあるけど迂回路があるから大丈夫かと。
276ツール・ド・名無しさん
2019/11/01(金) 12:20:10.43ID:USsivxlc
足利の長石林道は登れる?
277ツール・ド・名無しさん
2019/11/01(金) 12:50:55.11ID:gKloN1p3
通れますん
278ツール・ド・名無しさん
2019/11/01(金) 16:52:40.25ID:HMoC6V1Q
みんなはもう結構台風前と変わらない感じに乗ってるの?

有名どころは通行状況わかるけどさ、他で道路状況が途中で酷かったりすること恐れてなかなか行けない
279ツール・ド・名無しさん
2019/11/01(金) 16:56:30.27ID:e6YIkVAY
実際に走ってみりゃいいだけ
行き止まりなら戻ればいいだけ
280ツール・ド・名無しさん
2019/11/01(金) 18:53:01.49ID:fAHCGZIq
>>205
通れるようになりました
281ツール・ド・名無しさん
2019/11/02(土) 18:00:37.38ID:z0Rdnh0Q
昨日の午後今市の119号の歩道で猿3匹に通行人のおっさんが襲われてんの見て笑った
ちょっかい出したのか追いかけられて追い払おうとしても全然逃げなくてその後どうなったのか気になる
282ツール・ド・名無しさん
2019/11/02(土) 19:57:03.72ID:0XzW/YnA
今日CRを上下白一色マンが走ってたが、どんな罰ゲームなんだか
 
283ツール・ド・名無しさん
2019/11/02(土) 20:08:26.48ID:XfM981LQ
白いレーパン?
284ツール・ド・名無しさん
2019/11/03(日) 08:35:40.80ID:vS+toW1q
フルフェイスヘルメットと金属バット装備したら猿と大立ち回り演じられる?
285ツール・ド・名無しさん
2019/11/03(日) 09:26:32.39ID:SVyrcd4f
防刃スーツも
286ツール・ド・名無しさん
2019/11/03(日) 09:39:50.34ID:X2wwmK/A
傷つけられたらヤバいからフル装備でな
287ツール・ド・名無しさん
2019/11/03(日) 16:23:33.82ID:/Gq7JwLE
>>282
まさかの全身タイツか?
288ツール・ド・名無しさん
2019/11/04(月) 16:17:54.82ID:OKsFkq0C
沖縄沖縄スポンサースポンサーなんかもう参加したくねーw
289ツール・ド・名無しさん
2019/11/04(月) 22:55:59.40ID:dY/Yfpdy
>>288
なんのはなししてるの?
290ツール・ド・名無しさん
2019/11/04(月) 23:02:24.85ID:7JLYVORe
首里城の件じゃね‼
291ツール・ド・名無しさん
2019/11/05(火) 01:58:37.39ID:teOBBiFA
今回の焼失で首里城が戦後に建てられたと知りました。
292ツール・ド・名無しさん
2019/11/12(火) 12:24:05.41ID:62g86OYD
渡良瀬遊水地から太平山に行く道11号?とかって泥とか砂溜まってなくてちゃんと走れる?
あとその道とか太平山周辺て台風の影響でまだグチャグチャ状態?
みんなが掃除とか片ししてるところを通るのなんか気がひけるもんで。
293ツール・ド・名無しさん
2019/11/12(火) 13:33:28.57ID:S/9VmTEC
差し入れしたらいい
バナナとスポーツドリンクがいいな。
あと通るときは、ご苦労様でなくお疲れ様だぞ。
294ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 22:31:09.76ID:W2vIol+B
で、太平山はどこからでも上れる?
295ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 22:40:49.66ID:naB9ONt7
大平下からは柵があるが通れる
296ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 22:58:04.93ID:W2vIol+B
>>295
それって進入禁止じゃなくて通っていいの?
297ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 12:33:37.11ID:Q6fxzCcQ
琴平峠は通行止め解除されたの?
298ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 19:47:44.47ID:qaL/yOgC
もう那須岳とか黒磯は雪降ってるかな
那須岳ヒルクライムで茶屋まで行きたいんやけど
299ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 20:21:40.96ID:i/m0E1ty
天気予報見たが、土日は氷点下
凍えて眠れ
300ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 16:49:02.23ID:N9+SkXiz
某ショップ系実業団、チーム員大量脱退ってマ?
301ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 19:17:51.61ID:ExvQM53y
那須ブラーゼン?ま?
302ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 21:13:45.13ID:hcWSV+Tg
JPTじゃなくてエリートツアー
303ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 21:15:38.35ID:FxYHh6WU
>>301
飯野選手、中村選手、樋口選手が退団みたいですね。確かに多いか?
304ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 23:39:58.38ID:xuyjRSbK
>>303
毎年大量退団してるよね。蓄積が全くない印象。
305ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 23:47:45.44ID:Y5Z9kC3K
踏み台にしかされて無くて可哀想
常に国内最弱だし
306ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 08:30:38.87ID:T9u1E0n6
実業団なんて趣味の延長なのに大量に居なくなるとはショップと何かあったんだろうな
那須の三人は多いか?二人は引退で実質中村だけ
岡もってかれたブリだって相当痛い
307ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 08:41:20.34ID:qR10Q5d7
いいんだよブリもブラも踏み台で卒業生が
世界で活躍してくれたら嬉しいよ
チーム右京だってブリが育てたようなもんだ
308ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 21:41:19.97ID:1/rMH9ur
じゃ、オレはシメサバとアカガイ
309ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 22:04:13.30ID:fwTdRZn6
実業団はいくつあるんだwada杜は分かるが他は?
ホンダは実業団に入るのか?
310ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 23:33:27.91ID:YC/1zAHV
飯野ってブリにいたよね?引退するのか…
311ツール・ド・名無しさん
2019/11/19(火) 08:27:12.71ID:FSnLvxlO
怪我でもないのにレースに出ない
出ても二周しないであきらめる
こんなの他のチーム要るのか?
312ツール・ド・名無しさん
2019/11/19(火) 15:21:43.57ID:eb+5FZt5
ブラーゼン公式サイトでの飯野のコメント、まったく切実感なくて笑う
これからどうすんのこの人
313ツール・ド・名無しさん
2019/11/19(火) 18:17:47.58ID:ZB3i3MW9
飯野は増田の後釜になると思ってたんだけどなあ
314ツール・ド・名無しさん
2019/11/19(火) 21:34:47.37ID:JjCSVcrx
岡が増田の・・・・この芽もなくなり
小野寺・・・もどっか行ってしまいそう
315ツール・ド・名無しさん
2019/11/20(水) 19:57:57.55ID:03uOxjAE
もうブリッツエン無くなってもいいかな
316ツール・ド・名無しさん
2019/11/20(水) 20:15:53.27ID:zOxie3ZA
え?
ブリッエンコーナー無くなるすか?
317ツール・ド・名無しさん
2019/11/20(水) 21:53:00.38ID:Da3jG9Qs
ブリサポが悪さしすぎだろ
318ツール・ド・名無しさん
2019/11/20(水) 23:06:04.18ID:rEyIXc9v
ブリッツェンフェアリーは無くさないでくれる?
めちゃシコ
319ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 07:47:07.52ID:f78ukJ/H
解散済みだろ、しかもみんな旦那いるのに何を言ってんだ

次のはローバイク乗ってるのが採用条件らしいがな
320ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 12:33:43.31ID:QdXH+u37
>>319
アリサは旦那いないだろ?
彼氏もいるかは知らんけど
321ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 12:36:42.62ID:uUR3tRac
>>320
プライベートなんて知っているんだ
凄いね
322ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 16:54:14.62ID:4JL/ETzF
フェアリーならとちおとめなんとかから引っ張って来たらいいのに
地元同士なんだしwin-winだろ
323ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 18:31:48.63ID:DsOl6DNU
ブスしかいないじゃん!
324ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 19:01:21.74ID:UMMg7Hoy
つか、今新しくフェアリー募集してるやろ?
325ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 19:04:51.25ID:UMMg7Hoy
121 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 07:54:32.82 ID:j28ELyzb

宇都宮ブリッツェン、また女性サイクルユニットを募集するらしいぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000318-devi-ent

【金髪女子】MIHO氏TVを見てみるスレ【悩殺自転車】
http://2chb.net/r/bicycle/1565726306/
326ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 20:00:14.51ID:dkJ6tqPB
何で確定なのにらしいつくんでしょうかね
ライブガーデンがフェアリーの後釜だと思ってはいた
327ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:38.64ID:n4gjD33t
>>318
安心しろフェアリーのジャージ着たおっさんは永遠に不滅です
328ツール・ド・名無しさん
2019/11/22(金) 10:45:04.34ID:SR0oaeuT
>>327
そんなんキモいだけやんけ
329ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 17:59:49.58ID:t6QuoAwl
まー目論見は外れたな
女子増えるの目論んでフェアリー立ち上げたけど
ジャージ買うのオッサン達しかいねぇ
330ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:16:48.90ID:uSCrpv+U
新しいフェアリーは自転車好きな奴がいいね
331ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 19:52:05.73ID:kHwQUBTE
確かに女性でフェアリージャージ着てるの見たことないわ…
332ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:01:17.59ID:9yWzRtvX
あんなピンクジャージ着てるオッサンなんて気持ち悪い以外何もないだろ
自転車に乗りたいというよりフェアリーに乗りたいにしか見えんww
333ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:06:33.53ID:P9ZqBHJb
そもそもフェアリーとか必要なくねーか?
国内はおろか、ワールドチームでさえやってないようなことを
なぜブリだけがやる必要がある?
それに、同じ轍を踏むのは経営者として無能そのものだと思うがねw

そんな余裕があるなら、競輪と同じくロードレース学校でも立ち上げて
金銭的に余裕のない有望な子を育てることに注力したら?と思うわ
ロードほど初期投資高額なスポーツも珍しいんだからよ
ステラみたく家庭に恵まれてる奴だけを見てるから
自国開催のオリンピックでも2枠しかもらえないんだよ

まあ、ロードのプロだった連中はそれなりに金銭的に恵まれた家庭だから
貧乏人の子供のことなんて眼中にないんだろうな
334ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:18:08.11ID:4Z4Tjnz0
んな金あるかい
335ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:37:53.31ID:WEs/kPXL
「その金を用意してくるのが経営陣の仕事だろ。
女に払う金があるなら
エントリークラスの機材を業者価格で揃えて
競輪と同じく機材にレギュレーションかけて子供に勝負させればよい。
そこで勝てれば賞金やプロへの道を用意する。
実際にエントリーモデルのロードで勝ち続けた貧乏高校生もいただろ?
あーいう才能を潰してる現状をほっとくくせに
何がフェアリーだ馬鹿野郎が」と、この間知らないおじいさんが叫んでたよ道端で
336ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:41:33.60ID:4Z4Tjnz0
だからそんな金誰がだすんだよ
337ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:41:39.65ID:kHwQUBTE
そんなこと叫ぶおじさんがいるわけない(笑)
338ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:08:46.46ID:uSCrpv+U
気持ち悪いのはろんぐらいだーのかな
339ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:14:07.67ID:xCxJ7qsx
>>336
確実に金を出すやつを事前に知っているなら
融資に困る経営者なんていねーんだよw
お前ガキか?それとも世間知らずの馬鹿か?
誰が金を出すんだ?じゃなく、出すやつを探してくるのが
スポーツ興行やってる事務方の仕事なんだよ
黙っててもスポンサーがつくような連中なら
そもそも資金繰りに困るわけねーだろタコ
文句言う前に少しは社会勉強してから物を言え

ってのが、お前の死んだ親父の遺言だそうな
340ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:18:46.85ID:f4BfGmxi
フェアリーは金を生む可能性があるから改めて募集してんじゃないの
341ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:20:29.35ID:4Z4Tjnz0
>>339
だからそんな危篤なやつ探してもいねーよ

パワハラ上司かお前は
342ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 04:01:55.34ID:sIcagDUR
>>341
だから?w
探してもいねーよ ?w
お前こそ何様なんだよ負け犬くん
負け犬がマヌケな遠吠えして
ションベン垂らしてアホの逃げ口上かよ惨めだねえ
ろくに接続詞も正しく使えない低脳が危篤なんてブーメラン振り回しすなよw
馬鹿は死ななきゃ治らんとは、この事だなw
危篤ってのは、お前とその血縁の総称だよwww
343ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 04:27:39.09ID:sIcagDUR
>>341
都合が悪ければパワハラ認定w
無視無能で浅はかな馬鹿さ加減が丸見えだなwww

探してもいねーと言い切るなら
お前が探してきた実績を証明してみろよ
いないと言い切るなら、その証拠をここで証明してみろ
言い切るぐらいだから証明できるんだろクソガキくん?w

まあコイツみたいな情けないデキねーデキねー泣き言&妄想勃起脱糞野郎がいるうちは
日本で別府や新城に続ける男が現れる未来を期待できねーけどなw

挑む前に言い訳並べて逃げる情けなさ
これを平然とやってのける>>341のようなやつを
日本語で「軽蔑」と呼ぶ
344ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 06:56:07.56ID:nRNPoSfc
以前のフェアリーはブリッツェンの運営会社ではなくモデル事務所に所属していた
だからイベント出演の依頼はモデル事務所を通すようになってたし、ブリへのギャラの分け前も少なかった
今回はブリッツェンと女の子で直接契約して使いやすいようにしたいんじゃない?
345ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 07:00:23.66ID:pkJYx9th
フェアリーいた頃に囲いのデブおっさんに囲まれて一般人は近寄れなかったからプロモーションの失敗だろ。競輪のムチムチ女より華奢で可愛い女の子がファッション感覚でロード乗る路線ならおっさんは近寄れなかったのでは
346ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:29:06.42ID:GFsdiMnu
ちゃんとタレント守れるようなマネージメント出来るのかね。関係者が女の子食い物にしちゃう危険が高い。ぶっゃけGMの件もあるし。素直に応援できない。
347ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:51:33.12ID:y/0MrlTZ
喧嘩をやめてぇ~二人を止めてぇ~
348ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 12:06:02.17ID:PFh8Wbqd
>>346
責任とったんだからいいじゃん
349ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 12:17:38.06ID:dBRx5oyP
責任取らされたのは元嫁だけどな
350ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 12:59:34.13ID:GiL54W9V
まああんまり印象いいもんじゃないよな
351ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 13:00:35.05ID:9UO7HIJn
ブリの選手はそこら辺慎重そうだから手出しはしなさそうよね
352ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 13:27:57.89ID:dBRx5oyP
ブリサポはBBAばかり
353ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 15:06:03.25ID:lDLt/u7b
マダム
354ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 22:46:08.97ID:wwFQ0b2G
う~ん、マンダム
355ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 23:33:00.15ID:GauRSIpN
日曜日に足利行く予定だけど長石周辺の林道は走れますか?
356ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 01:51:48.63ID:AOlruWuD
走れますん
357ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 21:38:43.43ID:jU4aX3CV
>>355
周辺は走れるかもだけど長石林道は通行止めで走れない
358ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 00:52:36.28ID:L3xxJ8Lm
やっぱり長石はダメなんですね
とりあえず大岩あたりから行ってみます~
359ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 08:41:36.48ID:vLuHxPvN
長石馬打は知ってるけど大岩って知らない。
どこそれ?
360ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 09:49:42.46ID:L3xxJ8Lm
毘沙門天 最勝寺があるところ
あとは粟谷・松田線とか
361ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 17:00:23.92ID:vLuHxPvN
>>360
大岩、地図で確認しました。ありがとう。
てっぺんの展望台は気持ちよさそうですね。
362ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 02:51:43.82ID:lyOEGGwQ
>>361
最勝寺は泥足毘沙門天だね。
かの上杉謙信公が先勝祈願をしていたのが泥足毘沙門天。
足利は当時の将軍家所縁の地だし、謙信は将軍家を重んじた関東管領だったので
その縁もあって最勝寺には泥足毘沙門天が祀られているんだ。

ちなみに謙信公は生涯無敗の戦国武将として有名だね。
ってなわけで、勝ちたいことがあるなら参じて損はない場所だよ。

ただし、展望台は夜景、最勝寺は昼間が良い具合なので
白昼に参って夜分に展望することオススメする。

その逆は、幻滅するかもね色々と。
少なくとも最勝寺は明るい自分に行くことをお勧めします。
まあこれは神社仏閣の掟みたいなもんだねw
363ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 12:43:03.83ID:0FkeLwTT
だいじブラウ合格凄くね?
364ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 12:57:34.39ID:SSwYXmnG
あそこまで身体絞って練習する意欲は称賛に値する

GMとだいじのコンビはやっぱり面白いというのも実感した
365ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:36:28.12ID:MDwTtzUq
ある程度ガチらないと無理だろうし本気でやってたんだろうな
プライベートでも廣瀬と仲良さそうで微笑ましいわ
366ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 15:19:07.58ID:oH2507vb
この前コンビニでバッタリお会いして一緒に写真撮らせてくれた
凄く感じよさそうな人でますます応援したくなったよ
367ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 18:11:44.48ID:coDKSs3v
誰?だいじって
368359
2019/12/03(火) 20:17:34.20ID:ZNjrqRJX
大岩毘沙門天に行ってきました。
景色がよくテーブルもありサイコーでした。
リピーターになるかも。
369ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:28:43.53ID:9PwuAAqg
>>367
ダイノジ
370ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:58:42.22ID:SWb6Wvi5
栃木の方言で大丈夫の意味
371ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 21:00:20.98ID:nywb5xNI
相方が「じん」なら「だいま」って呼ぶのが正解かな
372ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 23:29:30.26ID:JZ4WjerF
だいまじんってお笑いコンビでだいじとじんのすけだろ?
373ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 14:58:58.53ID:xONUH53g
もう宗教ビバにはついていけない
374ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 21:56:34.62ID:hnxBD096
ついていけないかぁ…速すぎってこと?
375ツール・ド・名無しさん
2019/12/14(土) 14:20:04.87ID:yI0q3pBl
ラピエール乗ってる人見るとあの店で買わされたのかなとちょっと思う
376ツール・ド・名無しさん
2019/12/14(土) 22:04:28.02ID:10NHeAiy
次回、ライドオン最終回
377ツール・ド・名無しさん
2019/12/14(土) 23:15:12.31ID:RUABl4Qx
今栃木でまともに活動してるアマチームってある?今年に入ってからほとんど見かけなくなったんだけど。
378ツール・ド・名無しさん
2019/12/15(日) 08:48:09.78ID:z1YY6Ik1
昨日黒磯駅の近くを漕いでいたら
ブラーゼンの選手らしい人が手を振ってくれた。
379ツール・ド・名無しさん
2019/12/15(日) 11:10:56.94ID:n7R+qtqX
>>376
あの流れ
やっぱり打ち切りかな
380ツール・ド・名無しさん
2019/12/15(日) 11:28:02.35ID:gtHBHPqq
ソースがMIHO粘着なんですけどね
番組改変時期ならもうちょっと信用できたかもな

ステマしない発言あたりからへんなのにつきまとわれているんだな
381ツール・ド・名無しさん
2019/12/15(日) 13:24:02.06ID:4Q+uK1+6
え?ライドオン終わるの?
382ツール・ド・名無しさん
2019/12/15(日) 23:23:48.10ID:YiUUvnL+
番組表でも
(終)
ってなってるしね
383ツール・ド・名無しさん
2019/12/15(日) 23:30:06.89ID:jY9LAHyu
ほんとだ、最終回で「RideON!は永遠に!思い出ライド」になってた
384ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 12:31:56.96ID:CTpG7ay4
弱ペにならってMTBになるんだろ
385ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 19:35:30.66ID:jp/beacT
つー
386ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 19:37:09.23ID:m9ldraFB
>>380
おっと、恥ずかしい野郎発見!
他人をソースガーとか罵っている割に
おのれは番組表すら確認しないという
387ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 20:12:08.96ID:gy8S0BgX
RIDE ON終わるのか
やっぱりGMがいないとダメだったのか?
それとも自転車自体が下火なのかな。
今年はとにかく自転車が売れなかったそうな。
388ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 20:35:21.13ID:C8yireA4
十万~のを複数台とか短期間とかでは中々持てないよね

イベントもグランフォンド系は人気あるけど
気軽に参加できるクリテの草レースとか県内無いし
週末ライダーじゃ1台で十分だよね
389ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 20:41:40.02ID:zh2CuNrC
年明けからライドオン2らしいッス
390ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 20:45:44.82ID:rs6q9H6v
>>386
RideON!2ndなんてはずかしいな
391ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 20:46:19.17ID:bjqjySmX
ライドオンはカミナリのチャリ旅に吸収されました・・・
392ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 20:47:46.52ID:zh2CuNrC
>>391
それか!?
ロードバイクより電アシの時代なんだな
393ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 21:11:08.04ID:0z93zj3W
ぶっちゃけ自転車の技術より観光案内してくれとは思ってた
394ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 21:31:47.50ID:z7wtx7hA
唐突過ぎてびびったけど続編というかシーズン2みたいな感じでやるんじゃないの?
それともブリッツェンもう予算に余裕ないんかな…
395ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 22:22:07.55ID:bjqjySmX
1/6 ride on 2nd
396ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 22:59:48.63ID:m9ldraFB
たぶんブリがオーディションした女の子たちで
新番組をやるんじゃなかろうかと
だいじは引き続きオーガナイザーとして続投すると予想
そうじゃなければ、あまりにもだいじが不憫

旧GMと元キャバ嬢が物理的にもデキちゃったせいで
一番迷惑を被ったのはだいじだからな
397ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 23:32:09.52ID:rs6q9H6v
だいじだけで何とかもっている番組だったからな
小野寺は真面目にやっているが面白みなし
いつも先頭走っているプロデューサーを番組に出させてはどうか
398ツール・ド・名無しさん
2019/12/16(月) 23:52:10.28ID:zQV1FdRb
広瀬さあ、子供の急病でお涙頂戴を売りにしたくせに、
宇都宮のFKDで派手なネーチャンの鞄もって鼻の下のばしてんじゃねーよ。
あんなデパートでチャラチャラデートして、
それ目撃してからブリッツェンのレース見なくなったわ。
399ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 00:19:24.12ID:eEPfsurv
廣瀬ね。
嫉妬した中年の独身ババアか?www
400ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 10:04:56.94ID:s4l22dwM
廣瀬の下半身暴走なのかレイが奪い取ったのか知りませんけど決着はついたんだし今更ね
401ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 12:56:57.82ID:2fKla+sl
初回のレイがまんま宇都宮にいそうなキャバ嬢で草
6年もやってたのかよこの番組
隔週になった時点で怪しいとは思ってたけどマジで急だな
402ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 13:16:20.85ID:VTfjwW5q
なんだよリニューアルするだけかよ
403ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 14:12:05.37ID:qBac1ZYS
MIHO氏抜けて新フェアリー入れるのかねえ
だいじがメインでアシスタント新フェアリー
ゲストライダーを月1くらいでJPRO選手から選抜して乗鞍やしまなみ行ってくれたらいいな
404ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 14:25:53.33ID:vFmkWdtz
6年間もやってたメインメンバーなんだし、旧GMのインスタ写真で事実を公表してるんだから、最後くらい旧GMと玲ちゃんのこと報告して欲しかったな。
好きで見ていたのに、視聴者粗末にしすではないですかね。
405ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 14:29:11.23ID:qBac1ZYS
妊娠して番組に穴を開けた奴報告する意味あんの?
結婚の報告なら廣瀬がやったろ
406ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 16:08:48.71ID:fy/GJx0O
報告したんか。
407ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 16:14:56.11ID:qBac1ZYS
10月に4月に子供産まれたよって写真つきで報告あった
408ツール・ド・名無しさん
2019/12/17(火) 21:14:01.53ID:94wUlGDg
MIHO氏はよくやるな
どうせなら来年はランドネきたかん400㎞完走くらいしてほしい
初期の頃に100㎞しか走ってないしな
409ツール・ド・名無しさん
2019/12/18(水) 08:18:39.22ID:H2GZOBz4
今の方が乗ってる時間少ないみたいだね
エタップもよくあそこまで走れたなと感心したな
めちゃくちゃ上れるキャラを求められても困るんでないの
410ツール・ド・名無しさん
2019/12/21(土) 10:00:03.81ID:eobAGLjk
今朝も寒いね。
外見たら弱い雨が降ってるよ。
411ツール・ド・名無しさん
2019/12/23(月) 19:03:15.86ID:oANA0W3/
ついに最終回か(´・ω・`)
412ツール・ド・名無しさん
2019/12/25(水) 12:13:48.26ID:Hfoyu+yd
長石林道まだ通行止め?
413ツール・ド・名無しさん
2019/12/25(水) 18:55:58.55ID:tr3SOPDi
行けるっしょ!?
414ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 18:20:37.28ID:4SxIW1/u
今年も乙
今冬は暖かくていいね。
多分今までで一番寒くない年だと思う
冬は嫌いだったけどこの程度ならまぁ許せるな
415ツール・ド・名無しさん
2020/01/01(水) 11:35:29.70ID:1PmAIn3b
早朝寒くてすぐ帰ってきた
416ツール・ド・名無しさん
2020/01/02(木) 18:24:49.26ID:P52KiO+l
ライドンオン2、始まるけど15分番組かい・・・
417ツール・ド・名無しさん
2020/01/02(木) 18:57:08.92ID:oC1prBqJ
15分で更に隔週って
もうチャリ旅にだいじ入れた方がいいやろ
ミニの電チャリでも、あっちの方が見てて走り行きたくなる
418ツール・ド・名無しさん
2020/01/05(日) 17:15:46.13ID:I/1VV7vF
鬼怒川サイクリングロードの桃畑緑地公園の橋の下に線香とか花が大量に供えてあったけど何かあったんですか?
419ツール・ド・名無しさん
2020/01/05(日) 17:16:53.21ID:5kH7RKgA
>>418
そーゆー事だろ
420ツール・ド・名無しさん
2020/01/05(日) 18:03:25.86ID:F6aVstVM
もう一年以上鬼怒川サイクリングロード走ってないなぁ…そもそも一年以上ロードバイクに乗ってなかった
421ツール・ド・名無しさん
2020/01/05(日) 21:22:28.60ID:+FGg7/mM
男二人の番組か?方向性見失ったままで続ける意味はあるんかねえ
だいじをメインにしてJPROからゲスト呼んで会話して走るで一ヶ月分作った方がいいんでないの
チームで出しても12チームしかないが今よりましにできないか
422ツール・ド・名無しさん
2020/01/06(月) 23:28:21.28ID:vImE2ByS
サイピクもとうとう中止か。カネ回りが厳しくなってきたか、ブリッツェン運営会社も。
https://www.blitzen.co.jp/news/event/cycle_picnic2020/
423ツール・ド・名無しさん
2020/01/07(火) 05:17:18.36ID:BmTpWkU1
>>422
ろまんちはサーカスがあるので使えない。
424ツール・ド・名無しさん
2020/01/07(火) 10:49:22.04ID:e7Q4Nx3Y
サイピクは2年前に参加したっきりだな
あのお祭り感は嫌いじゃなかったけど
425ツール・ド・名無しさん
2020/01/07(火) 18:56:41.60ID:VyjR9QJG
杜はセールやらんのか?
426ツール・ド・名無しさん
2020/01/07(火) 20:06:32.92ID:jwCSlUdD
>>423
サーカス外してやってほしいな
427ツール・ド・名無しさん
2020/01/07(火) 20:23:08.50ID:gFxixpoa
>>425
閉店?
428ツール・ド・名無しさん
2020/01/08(水) 00:23:41.59ID:78aCfycI
>>422
逆じゃね?
サイピクはボロ儲けできる少ないイベント
那須ロンも殆どの金はブリが持って行ってる
429ツール・ド・名無しさん
2020/01/08(水) 09:29:32.06ID:6ByD/+QQ
サイピク、ボロ儲けできるイベントだったら、何で日程調整して開催しないのだろう?
今は春開催だけど、以前は夏開催だった訳だし…。オリンピック後とかにできなかったのかね。
430ツール・ド・名無しさん
2020/01/08(水) 10:55:19.13ID:78aCfycI
無くすなら日光の方にすりゃいいのに
431ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 00:09:00.22ID:Rtuq7T+v
5年連続でサイピクに参加してるけど、流石に飽きていた
けど、例年それなりに人気だから人が来なくて中止ではなくて本当に日程の都合なのかもね
道路使用許可降りなきゃどうにもならん
432ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 08:38:37.71ID:SvjxdUmr
大谷スタートで調整出来なかったんかねえ
コース変更、日程変更よりは実現できそうなものだが
433ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 08:56:22.92ID:yqsf1Bm7
ライドオンおもしろいじゃねぇか!
434ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 12:07:00.85ID:hqlao8ly
別に春にやる必用無いしな
夏のサイピク
秋のサイピク
435ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 13:44:16.41ID:alAOV6YL
ライドオンはGMの下ネタ全開トークが好きだった
もはや自転車なんぞよりトークを楽しみにしてた
436ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 17:58:06.25ID:xFYxEhZI
>>435
廣瀬gmは下手な芸人より喋りが上手いからな

何度か直接話したことあるけど、
最初は真面目な話していたのに
気づいたらいつの間にか下ネタ話に切り替わってたことがあったわ
437ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 18:32:36.66ID:HMMr4sRb
前に生で見たけど高校生くらいの自転車やってる男の子に熱心に話してたの見たな
色々アドバイスでもしてたんだろうか
438ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 21:31:26.58ID:EkPWcJ1l
>>434
夏にやったときに古賀志で亡くなった人いたから春にやるようになったような
439ツール・ド・名無しさん
2020/01/09(木) 22:23:56.59ID:yRnfuWvd
http://www.news24.jp/articles/2020/01/09/07575481.html
440ツール・ド・名無しさん
2020/01/10(金) 10:31:57.04ID:1Jzm8+fq
>>425
杜は閉店しろ
441ツール・ド・名無しさん
2020/01/10(金) 12:11:33.73ID:yXgRkFVd
>>440
今年で杜はjbcfチーム解散させるみたいだね
442ツール・ド・名無しさん
2020/01/10(金) 12:13:23.31ID:3Lf2cAQR
wadaはいつ居なくなってくれるんですか?
443ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 12:31:39.81ID:Y3bZCDJa
ライドオンこっちのがいいな
だいじメインで尺も短くてサクッと見れる
444ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:06:02.29ID:GLKnC/KG
ツールド栃木(今回で終わり)
宇都宮ロード
渡良瀬TT
ジャパンカップ
ロードレースこれだけしかない、サイクルイベントも激減になりそうだ
445ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:27:45.72ID:qcDgzizs
>>444
ジャパンカップがあるだけで自転車乗るには環境がいいわけじゃないよね
446ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 23:02:44.35ID:aR4DAWnc
矢板も那須も関係者は何してんのさ
447ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 23:10:25.70ID:r7ecHuH7
那須は行政がメンドクサで終わったろ
448ツール・ド・名無しさん
2020/01/15(水) 07:30:55.90ID:/KCSLloe
結局、手間暇かけても自転車では稼げないってことが分かっちゃったんだよな。しまなみのように観光資源と組み合わせたツーリズム需要があるわけでもないから、行政が積極的に投資する大義も無いし。
449ツール・ド・名無しさん
2020/01/15(水) 08:44:04.81ID:DZcJfclF
金がないから与一祭りも中止と聞いたな
450ツール・ド・名無しさん
2020/01/15(水) 12:07:29.67ID:17/tRYUV
サイクリング行っても、自転車じゃお土産持って帰れない。
レースに行っても、疲れてお土産買う気にならない、すぐに温泉入って眠りたい。
451ツール・ド・名無しさん
2020/01/18(土) 21:10:13.14ID:dCPPvJt0
宅急便が>>450を見つめている
西濃
トナミ
福通
好きなの選びな
452ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 13:40:01.51ID:CD61RIuA
某viva!トレーニングで公道スプリントするのも練習だけど後ろから車きてるのに車道に無確認で半分以上はみ出て追い抜きするな!
こちらがセーフティスペースとって追い抜いたから事故にならなかったがこれで事故になったら責任者が周囲の状況見えないまま練習させてる管理責任問われるぞ!ちゃんと安全確認させろ!
453ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 19:53:19.71ID:BLl4yvG/
>>452
ドラレコないの?
454ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 20:14:44.97ID:SkhLCFBm
大磯クリテ?
455ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 20:45:50.24ID:2L622mvM
>>447
朝から夕方まで家の前封鎖されて車出せないんじゃあ、自転車好きの俺でも流石に怒って苦情入れた、町会ひっくるめて開催反対運動してやったわ
456ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 20:49:17.20ID:ql0S5XZ3
>>455
嘘吐くなよ、レース行ったことないだろ
457ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 21:29:25.69ID:2L622mvM
>>456
家の車出し入れ出来ないのに、何が嘘なのか?
458ツール・ド・名無しさん
2020/01/20(月) 08:23:41.79ID:1H6p26lc
田野から文挟までの区間で車道の真ん中とか集団で走ってるチームとかやめてくれせめて車きたら左に詰めろお互いが譲り合いだ
459ツール・ド・名無しさん
2020/01/20(月) 23:05:06.55ID:IwlY1aBk
ブリッツエン?
460ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 07:00:03.04ID:7f+nx2aP
>>459
ブリッツェンはマナー完璧すぎる。模範にしたい
461ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 08:20:41.00ID:ooGgvb2q
プロがマナー守らないってこともないだろうが完璧に守っていたら練習にもならないんじゃねーの
462ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 12:21:33.92ID:+bJ0l+Ig
アスペ?
463ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 20:27:31.68ID:3wH6aIxq
ブリッツェンは教育が行き届いてるんだろう
練習中すれ違ったら挨拶するし
464ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 20:49:51.11ID:pbHt9NwG
交差点手前で自転車は歩道に乗るよう指示あるところでそのまま車道突っ切っていったのは見たが
完璧ねえ
465ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 21:23:40.80ID:YoouksJc
>>464
の小物っぷりが半端ないっす
466ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 21:26:42.67ID:pbHt9NwG
>>465
よう小物、そんなに気に障ったのかい
ブリサポなんだろ
467ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 22:06:18.10ID:Vmq26DHI
話変わるけど、みんな横断歩道渡るとき降りてる?
468ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 23:04:29.81ID:gStHnNry
俺は、人が多い場所では降りてるけど、誰もいない場所では降りてないよ
県内に限ると観光地(日光の神橋とか)位かな降りて横断してるの
469ツール・ド・名無しさん
2020/01/21(火) 23:39:17.94ID:p2CbhnKu
スクランブル交差点は降りてるけど普通の自転車横断帯あるとこは降りない
470ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 08:22:19.94ID:EgTeIKrw
二段階右折の時は原付も降りて渡るから自転車もやらないとならないんだけどね
やらないで乗ったままが多いかな
471ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 09:39:26.97ID:icGVleo/
>>451
乗ったまま片足で、ケンケンするように2段階だな、
472ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 12:51:25.64ID:4YwqrZsh
来年5月にツールドとちぎ後継イベントやるって下野新聞にあったぞ
市民参加型のサイクルイベントだそうな
ツールドとちぎ+サイクルピクニックみたいなものか?
473ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 13:59:35.87ID:KmHXbw4v
>>472
楽しそうだな。
来年なのか。今年からやって欲しい
474ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 19:44:04.65ID:WSITDifq
>>464
あたまわるそう
475ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 21:50:52.16ID:bdx4gNsQ
>>474
しつこくて草
頭良い書き込みの例えですかな
476ツール・ド・名無しさん
2020/01/22(水) 22:27:56.62ID:7aLe1S1a
左折車線がある為に歩道に自転車が誘導された場合
自転車から降りて歩道に乗りほんの数歩押す
直進車と同じとこ通っては駄目だから
宇都宮はけっこう見かける、面倒なのは分かるけどね
477ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 02:23:21.25ID:/79jrOzg
>>472
那須ロング、サイピク、つーるどおやまを三日間ぶっ続けで走るとか
日光?
そんな不人気イベはどうでもいいです
478ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 07:33:29.59ID:9Z6bQshB
栃木県は何とかして泊まりの客増やしたいからな
何とかデイディスティニーって無駄金イベントは不発に終わった
479ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 07:40:49.02ID:y7Udqzgr
>>476
左折車線を直進すればいいんじゃね
480ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 07:56:36.11ID:+QP+qV0E
交差点内での左折車線から直進車線への変更は違反だろ
自転車に歩道に行けと指示無ければ左折直進車線分離する時に直進車線に入っておくべきかと
右折は右折車線でなく二段階右折かな
481ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 08:04:50.19ID:amx6JdlY
その辺の道交法がどうなってるか難しいところだが左折レーンを歩行者信号に沿って直進でいいんじゃないだろうか

交差点だと直進レーンに行って信号引っかかったら車線の真ん中で停まる事になるぞ
482ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 08:39:42.77ID:XHB/ybhh
自転車は原則一番左の車線だから左折車線から直進だな
483ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 13:21:17.71ID:bSstXT8u
左折車線の右側(直進車線寄り)通行って説明もあった
484ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 16:42:36.41ID:qPHKb0xd
左折後続車に手挙げて、そのまま直進してるなぁ
いなきゃしないで対向右折車気にして直進
485ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 18:49:45.92ID:fDSS7Heu
那須ロンは日程決まったらしいが前夜祭どこでやるんだろうね
486ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 22:09:59.46ID:wR0udlUS
いつもの場所じゃね?
487ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 22:33:22.98ID:9+05hxgl
>>486
潰れたよ
488ツール・ド・名無しさん
2020/01/24(金) 13:41:06.85ID:j8M+zjot
栃木の林道は通行止めだらけだよ
489ツール・ド・名無しさん
2020/01/24(金) 22:22:50.52ID:ynwhVQJT
今年は前日光幹線林道を1日で通しで走ろうと思っていたのに、
あっちこっちで通行止めだもんな~
490ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 10:59:31.02ID:jo2EZRoK
田野のセブン辺りに出没するクロスバイク君、「ロードなのに遅いっすねw」
文挟あたりに出没する競輪ピスト「ちょっと後ろに着かせてもらいますね」

なかなかカオスでよろしい
491ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 11:56:07.06ID:fifBMWnn
前から思ってたけど、なんでロードだと遅いの槍玉にされるんだろな
公道普通に走ってるフェラーリ見てオセェw 言うやつはいないのにな
492ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 12:07:58.32ID:fBRTmKX+
>>491
え?
空ぶかしとスキール音響かせて爆走するもんやろ
ヘラーリ
493ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 12:09:31.60ID:9EzBgRNj
背中に、日本一周中って書いとけばいい
494ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 12:13:42.13ID:d6FfKVq8
マジで勘違い君っているんだ
495ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 12:14:19.98ID:lz2cMK2j
遅くて槍玉に上がるなんて聞いたことない
同じ力でもママチャリより速いしな
何処でもマウント取るのいるんだな
496ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 12:19:08.58ID:GrZR8J9n
背中に追い越し禁止ってプリントされたジャージで15km/hぐらいでポタリングしたい
497ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 17:31:16.23ID:3aM/Z3Kl
>>490
クロスバイク君「ロードなのに遅いっすねw」
ロードバイクさん「ひがむなよ、貧乏人w」

競輪ピスト「ちょっと後ろに着かせてもらいますね」
ロードバイクさん「駄目だよ、てめえぶっ殺すぞ」

これで万事解決。
498ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 19:06:43.36ID:fBRTmKX+
競輪バイクが解らん?
後ろに着いてなんかいいことあんの?
499ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 19:58:54.43ID:ZhFvRMXT
とちぎなんて飛ばせるとこすくないっすよ
坂ばかりでつれえ
500ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 20:02:01.80ID:f5bE7WbF
>>490
わざわざそんな事言うやついるか?
501ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 21:56:34.56ID:3aM/Z3Kl
>>500
ロードバイクさん=とちおとめ高等学園の女子2年生(ロード歴1年のクライマー)
クロスバイク君=栃木レモン中学校の女子3年生(生活保護の母子家庭で弱ペダ鳴子好き)
競輪ピスト=とちおとめ高等学園の女子1年生(親の影響でガールズ競輪を目指すガチ勢)

これで脳内変換すれば、平和になるし漫画も書ける
502ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 22:00:19.56ID:sVOYXgrQ
いっけなーい、前見て走って無かったからぶっかっちゃったー
彼は恥ずかしくがりやなので車に乗ってすぐに行ってしまったわ
サイレン鳴らして行くなんてほんと変わり者
503ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 07:41:04.49ID:TBwOu/Kh
競輪は追走からの追い越しの練習してるっぽくてあそこ通るロード相手によく見る。
504ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 08:13:05.62ID:ZCuYczmw
は?おれら練習台かよ?
生きてるリアルトレーナーか?
505ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 09:15:39.80ID:4Fl44FNh
工業団地で競輪選手っぽいガチムチが練習してるのは見かけた
506ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 10:23:03.56ID:IZFT/HFf
>>505
どこの工業ダンチやねん
507ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 10:45:57.28ID:4Fl44FNh
芳賀?ホンダがあるとこ、去年くらいの話だった
508ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 10:48:40.10ID:f6ZdUDba
板戸大橋周辺の空き地?に車停めてそこからロード乗ってるガチムチ集団はたまに見かける
アレはどこかの選手かなにかなのかな
509ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 13:06:53.30ID:bR5RxQ8r
>>508
気になってた。なんだろうなあの集団。
510ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 15:10:14.28ID:89UIhTom
俺も何回か見てるが、どこのチームかわからない
競輪っぽいメット被ってる人もいるし、ロードでトレイン組んで走ってる人もいる
別々のチームなのかもしれないけど
511ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 23:42:49.08ID:EK7NFlvK
ガチムチと聞いて「やらないか?」を連想してしまった俺がいる。
512ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 23:45:42.32ID:mqbYTEcF
おれも

あぁ 工業団地は、どこもホモなんだな と
513ツール・ド・名無しさん
2020/02/0
ラピエール押し付けられるの本当に嫌。
514ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 22:15:59.73ID:8rJCOC0i
>>513
某性癖さんの影響だと思われそう
515ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 22:18:06.10ID:cLavaT/B
全く分からん
516ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 07:21:18.94ID:LpWzt321
>>513
あの店のこと?
好きなバイクでなきゃ続かんぞ、自分で悩み抜いて決めろ
命を預ける相棒を人様に押しつけられて満足か?
517ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 08:39:00.65ID:fvZSehz0
ここの店好きだけど欲しいメーカー扱いないなんてあるよな
何でこの店スペシャ扱ってんの?ってとこも
518ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 12:54:03.08ID:fvZSehz0
栃木だと二件取り扱いしてるな
519ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 18:07:06.16ID:RHHGigtY
唐沢山サーキット側ずっと閉鎖してくれればいいのにね
走り屋がこなくてイイ
520ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 18:19:29.38ID:/c+Fq3PG
琴平神社のところか
521ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 19:45:03.40ID:RHHGigtY
あ!琴平の間違いだわ
すまん
522ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 21:53:09.44ID:59E/Ps79
>>517
シクロクロス
523ツール・ド・名無しさん
2020/02/06(木) 09:47:34.58ID:3/mCtaMR
琴平は歩行者やチャリは通れる感じなの?
524ツール・ド・名無しさん
2020/02/06(木) 10:01:06.94ID:ckt/sE8p
車通らないとチャリがとたんに強者になりがち
くっそ邪魔な歩行者だなと思って走ってないかい
525ツール・ド・名無しさん
2020/02/06(木) 10:10:27.99ID:wVkjpfOj
俺の古いバイクを否定してウィリエールいいよウィリエールいいよって勧めてくる宗教みたいな店はちょっとね。古いっていっても3年落ちだし
526ツール・ド・名無しさん
2020/02/06(木) 10:17:37.10ID:IjrIudFQ
>523
余裕でした
崩落はほぼありません
木のクズや枝などで狭くなってます
対向車が来ないと思っていると
危ないかもです
なお、通行止めにはなってます
527ツール・ド・名無しさん
2020/02/07(金) 12:23:44.84ID:RuhC9n6S
>>525
ラピエールじゃなくて?
528ツール・ド・名無しさん
2020/02/07(金) 21:12:33.86ID:nti0TyUu
>>525
行かなきゃいいだろ
529ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 13:17:56.90ID:/ZjhkFW9
太平山の下で「プシュー」て音と共にリアがパンクしたぜ!



チックショー!
530ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 13:28:25.48ID:Z8SGn3BJ
待ってろ、迎えに行くぜ
送迎車は足立ナンバーのエルグランドになります
お待ち合わせの場所に居てください
531ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 16:11:50.36ID:MEfvJ6xh
俺は葛生でパンクした。
532ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 16:30:26.99ID:xkYuLF5Z
葛生じゃ仕方ない
533ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 18:41:27.68ID:i31SSeGd
コンクリ片危ない
534ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 21:36:21.37ID:h3HFq2Gu
葛生はダンプと通行止めが怖い
535ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 00:33:07.06ID:ShjlxjHL
日曜日はダンプいないぜ
536ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 11:31:39.81ID:pJJfC4uq
岩舟あたりの方がダンプ多かったけどね
537ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 12:05:56.01ID:I3AdMkWy
申し訳ないが流石にダンプが沢山通る道は歩道走ってる
あれは自殺行為だわマジで怖い
538ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 12:58:06.38ID:g/18Fyb9
葛生、岩舟、栃木の奥あたりもダンプ良く通っているな
歩道なんて・・・
539ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 14:56:08.31ID:C+INF86p
葛生の北の県道200号はまだ通行止め?
540ツール・ド・名無しさん
2020/02/12(水) 06:47:32.84ID:FrkcGIPA
矢板の自転車屋でサイコン盗まれったって話題になってるが、矢板に店があるなんて知らなかった
541ツール・ド・名無しさん
2020/02/12(水) 07:02:42.15ID:m0Ariah9
犯人はロードバイク扱ってるとこ行ってパクってメルカリに出してるパターンかねえ
常連しかいないようなとこで盗み働くとかそりゃ顔も指紋も取られるわな
烏山にもシクロクロス、MTBやってる店あるね
542ツール・ド・名無しさん
2020/02/13(木) 11:56:15.57ID:nS2YXf4C
Bチャンネル「那須からきた新星」って煽ってんなー
いい選手はうちで引き抜いてあげんよって下部組織とでも思ってんのかねえ
543ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 17:30:57.96ID:TK3MMMFg
葛生もそうなんだけど出流山までの道とか走る気しないよなw
白い石灰?がやばすぎるわ。生まれてから5回ぐらいしかあそこ走ったことないけどもう走らんわ
この前工場の人もマスクしてたし絶対吸い込んだらやばいだろあれ
544ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 17:34:42.15ID:khTfzWG9
葛生の石灰ヤバいよね、地元民は部屋干ししかできない
トンネル自転車で抜けるのも嫌だな
545ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 18:28:09.35ID:B9nvyQS0
太平山から唐沢山に行くのってぶどう通り右に行くのが一番わかりやすい行き方?
あんまり覚えてないけど道狭くて車の通り多かった記憶なんだけどそんな事ないっけ?
546ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 19:04:54.18ID:uOnqhJcd
琴平峠抜けて行ってる
547ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 19:33:21.05ID:B9nvyQS0
>>546
琴平って一応通行止めなんでしょ?
548ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 20:31:45.91ID:pdb6pCsU
>>547
一応はね
549ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 21:41:31.75ID:B9nvyQS0
>>548
ここだけの話し走ろうと思えば行けるのかな~?
550ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 21:55:44.46ID:neIDrrnT
>>549
推して知るべし
あくまで自己責任な
551ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 23:01:15.21ID:L4Ugs8EJ
車は来ないから逆にかいてゴニャゴニャゴニャ
552ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 08:47:07.22ID:XHlDbphg
栃木でメジャーな野良チームってどこ?
553ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 09:58:26.66ID:82gwsrP/
>>552
ディベルティーレ、スカイベリー、530、BCUお好きなところでどうぞ
554ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 10:52:52.50ID:v34gPDQi
今朝見たのはオレンジのジャージ四人で走ってた
555ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 11:34:38.92ID:sHi7I+C/
青いキットカットみたいなジャージと山岳賞ジャージみたいな人たちは見たことある
556ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 11:39:18.75ID:YbSNy9Zq
>>555
嫁が全く同じこと言うんだわw 青キットカット
おまいだけだよと言ってたら違ったw

たしかに見えるよね
557ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 15:34:53.53ID:Jl8JuvxG
>>553
闇が深そうなチームばかりだ
558ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 23:14:52.92ID:Z61P67+M
>>556
青キットカット?何処のチームか思いつかない!
559ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 23:20:41.87ID:YbSNy9Zq
>>558
ナマズ
https://cyclist.sanspo.com/3271

たびーら とかでよくお世話になってます。
560ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 07:09:43.50ID:F8vy1QiE
見たことはあるな、確かにキットカット
561ツール・ド・名無しさん
2020/02/17(月) 10:55:42.23ID:O4S1nBD9
もう青キットカットにしか見えない!
562ツール・ド・名無しさん
2020/02/19(水) 10:41:16.49ID:x6mF6+n0
いつも堀や光しか出さないブリッツェンが増田をテレビラジオ出演させているね
理解できるけど、オリンピック終わったら暇な奴露出させとけってなるのも想定内
563ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 14:29:10.42ID:vgojQ88M
そーいや、リベルタスは移転するのな
564ツール・ド・名無しさん
2020/02/20(木) 14:37:14.10ID:JFGdQYCO
する、店内10%引きだった
何も買わずに出てきましたよっと
565ツール・ド・名無しさん
2020/02/21(金) 05:59:07.79ID:aYu3yBEP
>>563
FKD(競輪場通り)の近くに移転みたい
566ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 06:19:29.26ID:lYBOUAEE
FKDのブリッツェンのイベントはコロナで中止
ツールドとちぎ中止も現実味出てきたな
強行しても最後だしいいかってなる?
567ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 07:27:03.54ID:0P/MHXNj
>>565
あの辺に意識高い系の変わった自転車屋なかったっけ
568ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 07:42:32.02ID:LABFezee
>>567
ブリッツエン本部も杜も近いね。あの辺って渋滞多いよね
569ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 07:56:28.51ID:f5BHNy5E
自転車で走るにもあそこら辺は良くないね
杜はちょっと離れているからそんなでも
廣瀬弟はあんな所でよくやっているなーと
570ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 09:22:34.74ID:7hcumFwV
>>569
兄じゃね?
571ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 12:17:04.45ID:C5YqgutU
いつまで林道は行き止まりなんだ?
直す気ないの?
572ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 13:06:32.06ID:S3PSmj3g
>>571
どこの?
573ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 17:57:14.13ID:udKoz5QE
>>572
前日光幹線林道ぜんぶ
574ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 20:33:22.67ID:YwUvHDl6
山王林道はどうなった??
575ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 15:56:04.22ID:gMCmoHWB
結果としてサイクルピクニック無理矢理開催した所で中止になっていたな
栃木県も拡散待ったなし
576ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 21:12:57.58ID:E1EeBArK
大平山周辺の生活道路の路肩もまだコンクリむき出しで見える箇所あるし
林道は当分ないんじゃない?

青キットカットと思う人が俺以外にもいたんだw
577ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 14:19:46.79ID:JIegWU9T
栃木県で感染者出たってのに人集めしたブリッツェンの危機管理能力って
パーティーは開いて翌日のチームプレゼンは中止は単純にお金のかからないプレゼンはパスしたってことかな
578ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 18:40:20.24ID:Cl1BFSLa
パーティーは集金してるから。
579ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 18:57:55.59ID:OkLObhS8
何市在住の とまでは報道されないからな
金もあるだろうけど、正常性バイアス?自分のとこは平気って感じじゃない。

わかったところで、ってのもあるが
580ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 19:26:34.88ID:KtIFJc1w
小山市在住で帰ってきてスーパーに行ったってよ
581ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 19:40:48.64ID:xwhE0Ix8
正直どこも感染者だらけだろうし、都内に通勤している自分も感染しているかもとは思ってる
582ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 20:26:07.95ID:yDEU4WE+
>>580
まじか
583ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 21:46:25.98ID:qem3Vapw
都内は感染ガチャに確変入るの待っている時期だからやべーな
584ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 22:37:15.64ID:fxS0kR8+
家の場所も知ってるけどどうでもいいじゃん
みんな免疫ついていないから大ごとになってるだけ最初だけだお騒ぎするの

健康体で手洗いうがいしていれば問題ねーだろ
ひょろがり位だろやべーのは
585ツール・ド・名無しさん
2020/02/24(月) 23:52:26.34ID:gY6YKgpj
>>584
こういう馬鹿の言うこと信じちゃダメだぞ。
コロナは伝染病だから、免疫の問題じゃない。
健康体で手洗いうがいは、やらないよりはマシってだけ。
何事もないなら、それに越したことはない。
でも、何事もないことを想定して動くのは愚か者の証拠だぞ。

>>584みたいな馬鹿は無視しましょう。
栃木で感染者が出た以上、最大限の配慮をするように。
発症して1ヶ月以内に死ぬ確率は、末期がん以上だからな。
ロード乗りは、落ち着くまでハムスター化しよう。

交通事故の多い栃木県は、だろう運転が多い地域。
それをよくわかってる我々だからこそ、
>>584みたいな判断をするべきではない。

最後にもう一度。
何事もなければ、それに越したことはない。
ならば、何事かがあったときのために備えよう。
このスレを見ている人が、コロナに感染しないことを祈る。
586ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 07:08:34.18ID:cmtdrne1
>>577
チームプレゼンは中止したけど同じ場所にあるユニクロには行ったって・・・
スタッフが写真撮りに行くだけじゃダメな理由あったのか?
対応がちぐはぐだなぁ
587幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2020/02/26(水) 13:17:58.92ID:Urg6YiLN
また多摩川の河原に汚染土を投棄!("゚д゚)
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
羽を広げながら歩いていたハト(中央)

病気じゃないか?("゚д゚)
588ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 14:07:14.63ID:ProjnwD1
栃木に多摩川関係無くね?
589ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 15:15:26.30ID:puabt14t
ただのマルチだからスルー
590幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2020/02/26(水) 16:25:04.46ID:Urg6YiLN
988可愛い奥様2020/02/26(水) 16:12:32.96ID:KvRnzZak0
>>978
そうそう
タクシー組合
あの集団は感染したのが屋形船と推定されるし
集団感染のいい例かなと思って

990可愛い奥様2020/02/26(水) 16:13:50.56ID:LavUZhlZ0>>993
>>988
ありがとう、そのタクシー組合クラスターwがその後どういう経過なのかを知りたいわよね

991幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/02/26(水) 16:13:52.82ID:/qenuILH0
九兵衛のお寿司(*'ω'*)

992可愛い奥様2020/02/26(水) 16:14:24.15ID:Upjf0Ywu0
>>984
分娩だけ総合病院がいいのかな

993幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/02/26(水) 16:14:25.69ID:/qenuILH0
>>990
生コンとダンプと産廃が怪しい
591ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 12:09:21.57ID:OVgAChwm
土日温泉やってるかなぁ?
592ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 12:16:38.97ID:MSX4V+T2
どこの温泉だよ
593ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 12:18:02.63ID:OVgAChwm
那須の混浴だよ
594ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 12:07:55.67ID:zT1Pg1nU
クソビバ抜かす時に一声かけろよここは公道だぞ
595ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 13:27:54.00ID:q85trEO9
>>594
ここ新興チームの割にはやたら悪評高いよな
やっぱ仕切ってる奴の選民意識つーか傲慢さが走りに出るんかね
596ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 14:26:35.28ID:xT9vuwXW
話変わるけど、南摩ダムは通れるようになった?
597ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 15:30:27.74ID:zT1Pg1nU
>>595
公道でスピード自慢することでチームの民度はお察し。
>>596
通れるぞ。
598ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 16:50:33.17ID:xT9vuwXW
>>597
ありがと。
台風の後に行ったら上久我向かう途中のトンネルが通れなかったからさ
599ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 17:42:05.69ID:Ro6D0bS7
>>594
元ブリの店?
600ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 21:13:42.51ID:xC2r3tyl
もてぎ中止かぁ。まだ先なのに決断早いな
601ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 22:41:50.07ID:+kz/Cv5L
小平塩原線の小平座間線の起点すこし前にあるS字カーブのところに犬が3匹くらい(いずれも首輪がついていた)放し飼いになっていて吠えたてられて追いかけられたので、次回はお手製の唐辛子スプレーで痛い目に合わせてやるわ
602ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 23:00:34.61ID:+kz/Cv5L
すいません間違えました
群馬スレに書き直します
603ツール・ド・名無しさん
2020/03/03(火) 23:59:07.49ID:CnPKkDk5
グンマーおそろしい
604ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 11:45:32.21ID:Sc00AyeF
対してうまくもないスポンサーの店のパン食いに行って商品案内延々と聞いてるマルチみたいな商売が嫌なのでもう行きません
605ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 19:19:57.32ID:RkSKm4i9
呼んでもいないのに纏わりついて永遠うんちく垂れて接客する店はノーサンキュウ
606ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 19:33:33.15ID:YcuP6SH6
>>604
>>605
一体何の話だ
607ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 17:13:36.49ID:JQyHinpb
サイピクは今年未開催で結果としては良かったな
開催予定で色々準備してたとかだったら大ダメージ

一方で那須ロングは未だエントリー開始日すら告知なし
迷ってるな
608ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 17:32:35.40ID:v0EB5kq6
那須はアキラメロン
609ツール・ド・名無しさん
2020/03/07(土) 17:33:10.16ID:v0EB5kq6
>>607
去年は桜満開で、良かったのにね
610ツール・ド・名無しさん
2020/03/08(日) 11:15:21.57ID:yshzs5Mx
去年のサイピクは走りやすくて良かった
那須ロングの状況判断できるのはまだ先でないの
GWまでのイベントは全部中止で良かろう

ツールド栃木は中止かUCIなしで11月延期で良かったんじやねーの
目的の観光は絶望的、増田のオリンピックの出場の後押しに無理矢理なのかねえ
611ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 07:22:04.50ID:BE7o4cQA
公道使う許可もあるから開催か中止の二択しかない
612ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 21:40:38.82ID:bPIMrJc3
運営「観戦自粛して」
よし分かった!ゴール前で赤い旗沢山振るわ!
あると思いました
613ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 00:30:03.64ID:NImJ7Qys
ツールドとちぎは海外のチーム来てるのか?
結構怪しいわ
614ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 07:44:38.43ID:nD1jX6Dn
ツール・ド・とちぎは最悪国内チームだけで実施だろう。むしろそっちの方がブリッツェン増田のUCIポイント獲得支援に繋がる。ドサクサ紛れに開催するメリットはそれしかない。
615ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 10:14:30.92ID:VDPXBVWt
増田より上り調子の中根のほうがいいなー
616ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 15:56:50.12ID:wViKUpKi
中根出て完走してほしいな
617ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 22:14:16.27ID:w/LWASOJ
オリンピックは中根の方が期待できるね
618ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 12:24:20.30ID:ISnkY2yU
中根>新城>増田の期待度
619ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 13:54:45.75ID:tHxSwx3k
オリンピックのコースは完走させる気がないんじゃないか?と思う鬼コース
真夏にやるんだぜ?
620ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 14:07:08.02ID:31kW8JxN
どうせオリンピック中止か延期だし
621ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 16:34:05.73ID:YWvGHsrm
前と同じように10月にやればいいんじゃね?
今回はアメリカのスポンサー様も許してくれるだろ
622ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 17:00:42.56ID:GC+76xVs
もともと廣瀬がやりたくて財界動かしたレースだしな
増田可愛くて仕方のないのが集まっているから無理してでもやるんだろ
623ツール・ド・名無しさん
2020/03/13(金) 19:52:16.68ID:+Jc3SbuU
増田は大事な所で怪我や病気するからなあ
624ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 09:52:25.40ID:7WOjtsHI
聖火ランナーなんだから頑張ってオリンピック出てほしいよ。
オリンピックやるかわからんけど
625ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 10:10:37.71ID:xESlWWAP
ギリシャでの聖火リレーも中止になったしやらんでしょ
626ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 10:47:21.13ID:4uRnYQRd
メンバーそんなにいないのに装着率68%ってどっから数字出てるんだろうな
意外に顧客いるのかな
627ツール・ド・名無しさん
2020/03/14(土) 12:31:34.25ID:OUwRF6/y
栃木も一部で聖火ランナー止めるってよ
ツールドとちぎの次の週で良かったな、前なら確実に中止だろ
628ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 08:22:57.17ID:GOz7B0pm
三月三日付けじゃまっす-オリンピック出れないじゃん
629ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 08:31:54.11ID:DXtWMDMR
中根もポイント稼げないから増田の逃げきりじゃねーの
ここまで無様晒す増田の応援なんざする気無くなったよ
増田が悪いってことじゃないだろうがブリが酷い
630ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 09:47:22.16ID:X93TqgHu
ここにも一応貼っておく
https://www.cyclesports.jp/news/race/19332/?all
~ツール・ド・とちぎはスタート・フィニッシュ会場への
観客の入場を禁止するなどの対策を取って開催する方針
だったが、今回のUCIの決定で中止が濃厚になった。
631ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 16:24:04.67ID:+8RfeAI6
最期は中止か
最初の意気込みからの萎んで行く流れからのラストは中止
栃木らしいしょぼさ
632ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 17:03:36.22ID:SF6psGRq
中止の発表はまだされていないよね?
633ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 18:03:59.94ID:SF6psGRq
ああ、さっき出たみたいね。残念。
634ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 18:31:55.65ID:94oeWbvE
UCI からの要請もあったから従うしかないね
635ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 18:40:23.01ID:lnOnPRxm
今回のサポートは何でもいいか
636ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:24:13.00ID:QZw/CAdx
ブリッツェン選手の反応ないね
637ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 20:45:49.52ID:pJgTEFPT
小野寺「今年が栃木県でステージレースが走れるラストチャンスだったんだけどなぁ。」
つまり来年は・・・
638ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 23:09:21.30ID:2leblwHc
ツールドとちぎについて。
運営が無観客試合で懸命に調整していたのに、
一部の馬鹿な鰤サポが現地応援を強行しようとしてた。
UCIのせいにしてる人もいるけど、
今回はそいつらのせいで中止になったのもあるだろう。
絶対に自粛しない、自己責任だーって豪語してたし
それ聞いて運営に通報した人もいるだろうからな。
つーか、感染症は自己責任で収まる話じゃないけど、
馬鹿はそんなことも理解できんのかと。
まあ今後も馬鹿サポが迷惑行為を続けるようなら、
チームの存続すら危ういだろうな。
639ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 23:20:43.95ID:blbvSxoi
鰤サポがどうしようもない連中でも
全く関係ないと思うぞ
増田の為に無理矢理やろうとしてるフシはあったがね
640ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 23:22:30.12ID:2leblwHc
立場上、運営とかチームの人間は何も言えないけど、
ホント馬鹿なサポーターの応援ほど迷惑なものはない。
本当にチームのためになる応援ってのはさ、
黙って金を落とすのが何よりの応援なんだよ。
頑張れ、なんて言われなくても選手はがんばってるわけで、
自粛無視して強行するような応援は、ただの迷惑行為。
実際にそのせいでレース潰してるからな。
コレ見て心当たりがある、そこのお前。
頭冷やして反省しろよ。
641ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 23:30:51.30ID:2leblwHc
>>639
お前さんがどう思うが勝手だけど、
関係は超大アリだぞ。

それに増田のためにとか言ってるけど、
鰤主催のレースじゃないだろ。
増田のために開催されるレースなら
それこそ出来レースもいいところ。

東京事変の件知らんの?
それとも、アレ知ってて
「全く関係ないと思うぞ」とか言ってんの?
642ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 23:44:50.88ID:G1Gxv+EO
事変って東京で何かあったん?
643ツール・ド・名無しさん
2020/03/16(月) 23:48:34.17ID:pJgTEFPT
>>641
頭おかしい人?
644ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 00:05:04.31ID:rfBho0mC
そもそも直前まで強行開催しようとしていた大会運営当局が馬鹿過ぎてクソだ。少なくとも1週間前にはこうなる予兆はあった。
増田にポイント取らせたい地元エコ贔屓は理解出来るがね。
鰤サポが騒がなければ開催できた?関係無いでしょ。
UCIから勧告出た時点でアウト。それでも開催したとしたら、世界から蔑まれていただろう。
645ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 00:05:38.39ID:N2EgD108
アルミホイル巻いてる人じゃね
646ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 00:46:34.71ID:a1h/cyod
>>643
触っちゃダメな奴だろうね
647ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 01:25:58.57ID:a1h/cyod
自転車ロードレースって選手間で集団感染起こりやすいからね
体脂肪率低いうえにレースで身体酷使して免疫力も下がるから
648ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 08:48:00.16ID:YziK4wVq
ツールドとちぎの主催者はアスリートファースト関係ないわけだ
オリンピックもな
649ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 09:34:55.69ID:bmjvdp+F
そらマネーファーストよ
650ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 10:46:18.81ID:V6lQ4jCt
レースはともかくサイクルイベントで金稼げないといよいよ鰤が潰れる話しになってくるな
那須と日光はできるかな
651ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 11:13:49.74ID:N9AtR7Cq
鰤サポが騒いだから中止になったとか頭おかしいw
群れるのが好きじゃないから身内みたいに騒いでいるあいつ等は嫌いだけどさ
本当にそう思うんだったら誰がどんな風に騒いでたんだか教えてよ
652ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 13:43:27.77ID:TJe4Yv7z
鰤サポTシャツ、強烈にクソダサい。

https://twitter.com/blitzen_pr/status/1239714692626432001?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
653ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 13:49:49.82ID:Gzqvnz21
鰤サポに親でも殺されたのこの人?
654ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 17:33:28.69ID:r6ife5Zn
な~に、フェアリーコスプレのおっさんに比べれば。
655ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 18:18:07.56ID:YB1qxpSi
ろんぐらおじさんもかなり痛い
656ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 18:23:44.79ID:+sM2WVMV
痛い格好するのと痛い行動する奴等に混ざるのはどちらが罰ゲームだろうか
657ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 20:14:39.63ID:7UxWbhVe
まー梅雨明けぐらいまでこんな調子で色んなイベントが中止だろ
658ツール・ド・名無しさん
2020/03/17(火) 20:33:08.54ID:gcySGPFp
4月のイベントまで殆どが中止してんのに、UCIにつつかれるまで強行しようとしていたからな
ほんと後味悪い終わりかただこと
これで増田が脱落したら皆で笑ってやろうぜ
オリンピックが中止だけどな!
659ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 19:50:59.87ID:fCfgxzgk
イベントライドは当分ダメそうなので、
(サクライドまで中止にびっくり)
ソロライドを楽しむとしよう。
660ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 20:23:32.66ID:jqlVkluC
この時期にタイ旅行したババアが感染して帰ってきたな
これが鰤関係者だったら面白かったぞ
ツールド台湾から帰国、感染発覚、ツールドとちぎ中止ってね
661ツール・ド・名無しさん
2020/03/18(水) 22:26:37.58ID:UfRSc6TO
馬鹿か・・・
662ツール・ド・名無しさん
2020/03/19(木) 00:07:53.63ID:XkGZ8pyr
林道の修復は来年度からですよね?
663ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 09:22:08.48ID:H/5zRr26
休みなのにこの風よ
664ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 11:02:03.62ID:tzmxtBi+
明日はブリッツェンブラーゼンでZWIFTやるってよ
4人じゃ寂しい、10人は欲しい
実況どうするんだ?
665ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 12:17:50.22ID:H0IsmjrB
風強すぎィ!
666ツール・ド・名無しさん
2020/03/20(金) 21:45:41.06ID:QWgfc0lz
>>664
他チーム殴り込みかけてこないかな?
667ツール・ド・名無しさん
2020/03/21(土) 10:14:48.65ID:JiCh3CAy
黒い草チームのジャージ
抜くなら声かけろって
668ツール・ド・名無しさん
2020/03/22(日) 14:55:28.24ID:2KEf/88B
また田野あたりで競輪選手の暴走を見た
669ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 13:25:00.00ID:zmInko/Q
那須ロングどうすんだ?
中止にするかかなり迷ってるんだろうけど、中止にするなら早い方がダメージ少ないぞー
670ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 13:32:25.66ID:C6XS+zzw
>>669
東京オリンピック開催(予定だった)日以前のイベントは全滅になるだろ
671ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 13:37:54.59ID:jsiThO2h
まずはgwにイベント解禁で動いているんでねーの
全然修まらないなら7月くらい
ってな感じだろうよ
672ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 13:56:51.92ID:C6XS+zzw
那須は去年ショートだったからな、なんとか開催できればいいが
673ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 14:26:42.38ID:zmInko/Q
未だにエントリー開始日すら告知なしだもんな
開催して欲しいけど、無理な引っ張って中止になって損害出るのも可哀想だし、無理に開催してサポートなりエイドなりが不十分ってなるのも嫌なんだよ
674ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 14:47:08.48ID:SP44/Uk4
宇都宮に続いて那須まで中止じゃブリッツェンの資金源大打撃だな
初のプロロードレースチームが初の倒産かもな
ちなみにBリーグは殆ど試合せずシーズン終了
675ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 15:28:53.82ID:eLuWJG+1
>>674
は?
B1は全60試合中、40試合は消化したんだが...
情弱バカですかね??
676ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 15:39:00.30ID:SP44/Uk4
なんかとごっちゃになってた
訂正されたしまぁいいな
677ツール・ド・名無しさん
2020/03/27(金) 21:14:09.78ID:8ewHE9y6
お前らイベント好きだなー
678ツール・ド・名無しさん
2020/03/28(土) 23:43:20.88ID:yfFNdfSW
松原大橋のCRの鉄板全部無くなったぜ
679ツール・ド・名無しさん
2020/04/03(金) 21:22:20.79ID:uezH415b
野木w
680ツール・ド・名無しさん
2020/04/03(金) 21:36:04.81ID:hmbLMAVM
ブリッツェンラバーズorz
681ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 07:33:03.63ID:wt7HZw2I
今のブリッツェンと最高にマッチしてると思った
エイプリルフールに発表する空気の読まなさとかもな
682ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 11:59:22.60ID:E549kuU3
まるで社会常識を知らない人間が運営やってる感じだよな、鰤は。
683ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 14:03:14.62ID:XrOe6pDP
社会常識より利益優先
レーサーよりも利益優先
そんな鰤
684ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 16:43:23.99ID:9/vHpATZ
https://nikko-pwrpotter.org/
685ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 17:08:38.23ID:jNCSWLyP
夏にまで自重しとけ
686ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 20:02:35.51ID:SxQyI4Fi
久しぶりに栃木~古峯神社~粕尾~と廻ってきた
昨年の台風で道路随分やられててビックリした

年々時計がかかるようになってきた…
687ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 20:29:48.43ID:toBxJy6j
そういや土砂で苦しんでる家が大谷にあるってのに森林公園なんか直していたな
宇都宮市長ならコロナ関係なかったわな
688ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 21:27:40.82ID:1M9ykKUl
あちこち走ってると災害の爪痕目にするよね。道路もだけど河川とかもう4月なのにあちこち工事中
梅雨に間に合うんやろか?
689ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 21:49:34.58ID:aNo9RyZb
>>686
どの辺りが傷んでた?
690ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 23:14:14.15ID:RLtIAOJa
甘いな。数年前の大雪で、孤立集落あるのにサイクルイベント試乗コースの雪かきして、大雪対策の指示せずにクイズ大会に参加しちゃう県もあるんだな。
691ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 09:39:33.50ID:xy2v10ny
同じメンバーで長くやってくとダメになるだけ
監督含め上層部変えない限り鰤は衰退だな
692ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 12:01:34.13ID:A08O0e1E
台風の爪痕のそばを通るとき、チャリで走ったりして良いのかなと思いつつ、うつむきながら通過してしまう。
693ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 12:15:55.58ID:77pE0NvW
河川敷なんかまだ工事中で今年の台風まで間に合うのか少し心配
今年はジャパンカップ無しだろ
694ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 12:31:15.46ID:xjrNXdLe
JCはコロナで中止になる気もするな。
695ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 17:24:06.79ID:eyS3v5Bs
那須ロングも中止だろうね
20日から受付開始だが、その前に中止が発表されるだろ
696ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 17:46:24.61ID:sg9ATrpQ
>>695
エントリー開始日すら告知されてなかったと思ったけど、このタイミングで告知されたのなら開催決定したんだろうね
無謀な賭けに出たもんだ
697ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 18:05:35.73ID:oVAVU4y0
金になるように申し込み開始してのギリギリで中止だな
698ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 18:18:44.78ID:ZPcOU5r2
>>689
大芦川フォレストビレッジ前は道路崩落
そこから古峯神社の下鳥居まで数カ所補修中
粕尾~粟野の思川沿いも同様でした
699ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 21:21:35.91ID:PMH+KT3T
那須のエントリー日は公式サイトで前々から告知されてるよ
700ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 21:43:30.88ID:xy2v10ny
>>698
何年か前はよく釣り行ってたわ、ロードで行ったことないけどな
701ツール・ド・名無しさん
2020/04/05(日) 22:06:48.75ID:sg9ATrpQ
>>699
アレ?
俺がいた世界では、今は西暦2020年だったんだが
過去にタイムスリップしてしまった?
702ツール・ド・名無しさん
2020/04/06(月) 07:05:24.20ID:1vnDWm5L
あーよく見たら2019年のままだったわwすまん
公式も世の中こんな状況なんだから開催するかどうか早めにアナウンスしろよ
703ツール・ド・名無しさん
2020/04/06(月) 21:40:51.49ID:uLJm93D8
ブラーゼンラヴァーズ(仮)誕生か?
704ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 06:43:20.27ID:mQNAVNt7
何でライブガーデンのジャージーなんだ?
意味不明
705ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 12:14:45.86ID:xQLwG0Yp
リベルタスって移転したんだな
あの建物壊すのか
706ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 12:23:26.55ID:Vg4MmElb
>>705
LRTで移転費用貰えたんだろ
707ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 12:33:23.38ID:y81lAuZG
借家だから関係ねえんだよオオォォォォーッ!!
708ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 19:22:50.42ID:fvy+SOkB
栃木ではまともな接客をしてくれる数少ない自転車屋だからな。
709ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 20:48:41.13ID:mQNAVNt7
>>708
ダメなのは宇都宮のチャリ屋だろうに
710ツール・ド・名無しさん
2020/04/08(水) 16:28:16.88ID:vjNWSQ9Y
こりゃ宇都宮も中止か
711ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 07:21:08.91ID:AYF8uqJw
那須ロン中止だってよ
712ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 09:46:56.86ID:2rFRk3QN
那須ロン延期だってよ

https://www.facebook.com/288752184526688/posts/2834586739943207/?d=n
713ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 09:49:03.44ID:6p7IIume
宇都宮ロード、クリテ開催だってよ
https://www.bicycle-kingdom.jp
714ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 10:08:56.38ID:PJj8Qq5U
>>713
3/16の情報じゃん
715ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 12:15:08.44ID:Xn/1FOfn
>>712
延期かー
ほんとできるんかとも思うが頑張ってくれ
716ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 12:22:03.35ID:bTnTPj+k
11月の那須って上のほうはクソ寒いぞ
峠の茶屋駐車場で呑気に飯なんて食ってられる気温ではない
717ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 12:53:44.24ID:4dccTWpW
うなぎりじゃ暖まらないしなw
そんでもって下りが極寒すぎてw
718ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 12:57:53.98ID:BpsUfTdv
11月とか昼間はともかく朝とかくっそ寒そうなんだが
719ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 13:18:10.05ID:Mxygjn04
下手すると初雪の時期
720ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 13:26:18.58ID:2rFRk3QN
ブリッツェン、ブラーゼンにとっては金づるイベントだから是が非でも開催したいんだろ。しかし11月、厳寒の那須で走りたくはないなw
721ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 13:49:47.69ID:zcf9g6Mw
那須ロンも鰤の運営でゲストライダーでブラーゼンだな
多少分け前あるだろうがね
鰤は今まで何億か稼いでいたイベント収入無くなってかなり厳しいんでないの
722ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 15:05:34.44ID:6p7IIume
>>721
おいおい、年間売上が2億行くか行かないかのブリッツェンがイベントだけで何億も行くわけないし、第一計算合わないだろw
半分くらいはスポンサー収入だとして、イベント収益は5000万くらいじゃね?
それでも売上比率からすれば大きい。
これが無くなったら確かに倒産するわな。
723ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 15:18:33.20ID:MfheLavc
収入の半分はイベントって前に見たよ
スポンサーは半分以下
724ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 15:50:53.42ID:ZTLlHh3X
>>723
片腹痛いw
知ったかぶりのトーシローは早く家帰って小便したらすぐ寝た方がいいよ。腑抜けが。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/151396
725ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 16:03:45.96ID:MfheLavc
あーはいはい
俺の勘違いだった
これでいいかい
726ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 21:02:53.58ID:7w+V2CRo
>>724
小学生みたいだねw
727ツール・ド・名無しさん
2020/04/10(金) 23:26:06.45ID:gua9+tQm
許したる許したる
728ツール・ド・名無しさん
2020/04/11(土) 07:04:26.72ID:lOusXZl5
栃木の人はやさしいね
729ツール・ド・名無しさん
2020/04/11(土) 10:54:40.30ID:zlkho3jp
那須ロングが11月って正気か?
山の上まで行ったら気温一桁前半だぞ?
730ツール・ド・名無しさん
2020/04/11(土) 10:59:06.59ID:FB0LKAZo
ほんとイカれてるとしか思えん
低体温症で倒れる奴とか出てくるんじゃないの?
731ツール・ド・名無しさん
2020/04/11(土) 11:15:40.19ID:5EIZOGOB
冬でも普通に走る人いるし低体温症は流石に…
まあ暖かい服装で来てくらいの注意喚起は入れといた方がいいかもね
732ツール・ド・名無しさん
2020/04/11(土) 11:58:38.36ID:g0SwiqD+
11末だったら笑うしかない
参加者減ってガチ勢喜ぶわな
733ツール・ド・名無しさん
2020/04/12(日) 19:20:26.62ID:CunNk5AV
公式見たら11月ってのなくなってるな
それでも中止じゃなく延期ってのがよく分からんがw
734ツール・ド・名無しさん
2020/04/12(日) 19:49:21.98ID:UJY4tFnn
年末やろうぜ
735ツール・ド・名無しさん
2020/04/12(日) 20:02:38.56ID:edkCmGz8
白河まで走るコース予定してたのか
ちょっと楽しみ
来年も参加するから無理して今年やる事はない
736ツール・ド・名無しさん
2020/04/12(日) 21:27:27.29ID:GWYYzeqj
寒さで言ったら1月のもてぎの方が寒いだろうに
那須は11月あたりから下手すると雪になるってことだろ
今期はほんと雪も風もなく助かった
737ツール・ド・名無しさん
2020/04/12(日) 22:58:37.50ID:edkCmGz8
>>736
風次第かな
11月でも那須からの吹き下ろしが酷いと死ねる
738ツール・ド・名無しさん
2020/04/13(月) 14:10:17.80ID:jOuAn0tG
イベントなのにガチ勢ってなんなんだよw
739ツール・ド・名無しさん
2020/04/13(月) 15:21:14.51ID:3n24rkF4
>>738
エイドにも寄らず先頭を走る方々です
740ツール・ド・名無しさん
2020/04/13(月) 16:17:15.49ID:zOmMcoO9
最初に到着するのがエライみたいなのいるよね
もてぎで初心者枠でエントリーしながら上位狙うバカとか
741ツール・ド・名無しさん
2020/04/13(月) 16:37:31.51ID:xMiWR1jZ
オフハウスでwadaの冬用ジャケット売ってたぞ
1000円くらいだけどいらねー
742ツール・ド・名無しさん
2020/04/13(月) 22:39:50.60ID:rdEa4Ud3
今日みたいな風の日にチャリ乗ったらマジで事故起こしそうだな
向かい風と乗ってられないんじゃないか
743ツール・ド・名無しさん
2020/04/16(木) 08:33:57.82ID:Oa8dpCVW
那須あたりは自転車で行くと石投げられそ
744ツール・ド・名無しさん
2020/04/16(木) 09:44:02.18ID:NgniDgs3
那須とか東京から別荘疎開してる人がいそうだねー
745ツール・ド・名無しさん
2020/04/16(木) 13:53:27.74ID:sv63sv/U
別荘疎開ならまだ家の維持って大義名分あるだろうが
ホテル泊まりだ車中泊だって地乗りない奴も少なくないだろうね
746ツール・ド・名無しさん
2020/04/19(日) 11:45:39.31ID:zaoowfj6
宇都宮クリテ、ロード延期かぁ
747ツール・ド・名無しさん
2020/04/19(日) 20:30:55.15ID:9k+nPIkg
今日は富士山がすごいキレイに観えたけどこれってコロナで車が少し減ったから?
昨日の雨で埃が落ちたせいもあるが
748ツール・ド・名無しさん
2020/04/19(日) 20:35:29.86ID:geZ4s5fR
昨日の雨でしょ
鶴カンの下の方にある田んぼの人もう苗植えてた早いね
749ツール・ド・名無しさん
2020/04/19(日) 23:49:52.54ID:WCz4H9sz
>>748
雨だけじゃそうはならんよ
750ツール・ド・名無しさん
2020/04/20(月) 00:12:50.50ID:19kbbmZt
いや、昨日の雨風だろ。
751ツール・ド・名無しさん
2020/04/20(月) 10:04:41.25ID:wW0shy8D
>>739
そんなの居るんだ?ww
エイドでまったりし過ぎて時間ギリギリな自分とは正反対だな
752ツール・ド・名無しさん
2020/04/20(月) 20:46:37.98ID:6U5jeJ1r
那須のプロ自転車チームが源泉無料宅配 休館中の温泉旅館が提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/922bb3f6ff4307217ef08df7a5b4d7a85eb43217

栃木県那須町を拠点に活動するプロ自転車ロードレースチーム「那須ブラーゼン」は21日から、
那須塩原市の温泉旅館「湯守田中屋」と協力し、同旅館の源泉を無料で各家庭に配達する「源泉デリバリー」を始める。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、外出自粛などでストレスを抱える住民にリフレッシュしてもらおうと、
地域貢献の一環として企画した。5月6日まで。
753ツール・ド・名無しさん
2020/04/20(月) 22:03:41.75ID:/ohhnBYa
ロードで運ぶんか?って思ったらチームの車で運ぶんか
754ツール・ド・名無しさん
2020/04/20(月) 22:13:21.89ID:myrsjXbR
右京のトラックならもっと乗るな
755ツール・ド・名無しさん
2020/04/23(木) 07:45:14.28ID:OF4e5WWy
はしもとくん最近見ないと思ったら脳梗塞だったのか。お大事にして必ず戻ってきてくれよ
756ツール・ド・名無しさん
2020/04/23(木) 18:15:21.34ID:yQfjLFsT
>>755
誰?
757ツール・ド・名無しさん
2020/04/27(月) 12:06:13.79ID:tmN7LhxG
ブラーセンが何の団体かわからなくなってきた
758ツール・ド・名無しさん
2020/04/27(月) 17:39:04.01ID:Wt5tc5ID
>>756
ご近所のおじいさんだよ。
ぼくの6つ下だから今年で74歳かな。
はしもとくんは戦後生まれなのだから、
ぼくより先にいかないでおくれよ。
元気になったらまた二人でクロモリに乗って、
八方ヶ原をヒルクライムしような。
759ツール・ド・名無しさん
2020/04/27(月) 19:46:17.56ID:qAVs87wb
人の心配より自分の心配すべき
760ツール・ド・名無しさん
2020/04/27(月) 21:33:52.42ID:aafxB6iM
確かに頭イカレテル
761ツール・ド・名無しさん
2020/04/29(水) 07:10:55.09ID:ra3BU5kO
那須トイレ閉鎖
762ツール・ド・名無しさん
2020/04/29(水) 13:50:52.54ID:cSHTVpYf
GWにどっかライド行くにしても飲食、道の駅等は全て閉まっててコンビニしか補給出来る場所がないな
763ツール・ド・名無しさん
2020/04/29(水) 13:57:06.45ID:sB3RkUiZ
コンビニもトイレ使用禁止とかになってるしな
764ツール・ド・名無しさん
2020/04/29(水) 13:57:46.12ID:GghcwbFf
トイレもゴミ箱も利用休止だ
デュムランするしかない
765ツール・ド・名無しさん
2020/04/29(水) 22:32:00.89ID:+810QtKx
今日は近所走って終わりだな、片道20kmくらいは許せ
766ツール・ド・名無しさん
2020/04/30(木) 09:39:07.04ID:JBZf+SAQ
この機会にご近所の穴場探すのも良いよね、
某団地とか良い感じの坂があったよ。

ところで、高級団地妻って何やねん。セグメント作ったやつ出てこいや!!
767ツール・ド・名無しさん
2020/04/30(木) 17:03:21.26ID:jbvYs7+Y
>>766
はい特定完了
768ツール・ド・名無しさん
2020/04/30(木) 20:10:07.50ID:Kqn+ybQ2
日光までチャリで行く気なんだけど🚴‍♀️周辺の?公園のトイレ閉鎖してる?
769ツール・ド・名無しさん
2020/04/30(木) 20:28:17.54ID:MigDEgj/
>>768
公園トイレ閉鎖してる
神橋手前の公衆トイレは開いてた
ローソントイレも×な
ドラッグストアやスーパーは○だった
770ツール・ド・名無しさん
2020/04/30(木) 21:53:28.29ID:ZCie1wM9
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/jitensha/1023631.html
近所をポタリングぐらいまでがokか
771ツール・ド・名無しさん
2020/04/30(木) 21:59:26.43ID:Kqn+ybQ2
>>769
ありがとうございます
今年は日光やめておきます
先週前日光はトイレ開いてたよな…
772ツール・ド・名無しさん
2020/05/01(金) 22:55:30.54ID:Ds7ExcJ2
宇都宮の森林公園も駐車場閉鎖なんだな
少し前の日曜ハイカーの人達の車が沢山いたからか
773ツール・ド・名無しさん
2020/05/01(金) 23:18:27.96ID:e9uF90l+
山登りのじじばば大勢いたって聞いた
774ツール・ド・名無しさん
2020/05/02(土) 09:56:06.28ID:StrLXjng
足尾来たけど全然人居ないw
駐車場は閉鎖してあるけどトイレはギリギリ使えた
粟野の清流の郷粕尾も閉まってたがトイレは使えた
775ツール・ド・名無しさん
2020/05/02(土) 11:17:52.18ID:UTHCm+Nj
足尾なんか通常が過疎だろ
776ツール・ド・名無しさん
2020/05/02(土) 11:22:03.40ID:yhNQdkV5
足尾-粕尾峠-思川沿いのルート?
足尾-粕尾峠間って路面荒れてて走りづらくなーい?
777ツール・ド・名無しさん
2020/05/02(土) 13:55:41.13ID:YnfBrdz5
づら?
778ツール・ド・名無しさん
2020/05/02(土) 14:45:41.42ID:StrLXjng
>>776
粟野~粕尾~足尾~細尾峠~日光~小来川~古峯原街道で力尽きそうw
粕尾~足尾への下りは道悪で怖いです
779ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 12:04:54.53ID:YHoaqaQv
粟野~粕尾~足尾~細尾峠~日光~小来川~古峯原街道って、獲得高度はどれくらいですか?
それと、R277(小来川清滝線)って通れるんですか?
780ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 14:27:17.50ID:56Zsp/bS
>>779
粟野~粕尾~足尾~細尾峠~日光~霧降チロリン村~今市~小来川~古峯原街道で約2900mでした(210km12h)
霧降は無理そうだったのでチロリン村でdnf
代わりに小来川を走りました

ちな
粟野-今市-古峯神社-粕尾-粟野で獲得2200mだったからこっちのが効率は良い
781ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 15:43:43.46ID:tbPCRyZe
何故そんな苦行したがるのか
782ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 16:08:15.77ID:57+pqwp0
そこに坂があるからだぜぇ~

滝ヶ原は行くつもりだったが通行止めの懸念とコース設定の関係やめました。
帰りに小来川から車が数台滝ヶ原方面へ行ったから通れると思う
783ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 17:20:23.60ID:PcMFwDyb
滝ヶ原通れるよ
784ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 18:05:47.92ID:Ym0bPlYZ
自分は今日足尾側から粕尾峠登ってみたよー、路面が荒れてるから下りは危ないけど登りは別に大丈夫そうだね
古峯・鹿沼から登るの比べると足尾からが一番斜度緩かった感覚
785ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 18:13:12.80ID:57+pqwp0

降ったことしかないけど足尾側の登りがキツいと思ってた
足尾から登るのはどういうルート?
786779
2020/05/03(日) 18:57:52.37ID:YHoaqaQv
>>780
ありがとう。
2900かぁ。凄いなぁ。俺には無理。。。
787ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 18:59:55.57ID:Ym0bPlYZ
>>785
自宅から渡瀬川まで走って、そこから川沿いに走って足尾で右折してだよ
日光まで回って足尾→粕尾峠も考えたけど距離が伸びそうだったので南から行ってみました
788ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 19:12:07.40ID:YHoaqaQv
>>787
了解。俺もそのルートやるなら自宅から渡良瀬川→大間々→R122→足尾
となるので、自分が走ってもほぼ同じ2900になりそうです。
サンキュー!
789ツール・ド・名無しさん
2020/05/03(日) 20:00:29.91ID:57+pqwp0
住まい的に足が元気な状態で足尾から登るのは無理そうだな…
790ツール・ド・名無しさん
2020/05/09(土) 01:12:17.81ID:a93qSorE
外出自粛終わったら東京から江戸サイ沿いに北上して小山の温泉にでも浸かり行こうかと思ってるんだけどどんなルートがおすすめ?
今の所利根川橋で利根川渡って古河坂自転車道沿いに北上、松原大橋の辺りで国道4号に入ってずっと北上って感じで考えてるんだけど
791ツール・ド・名無しさん
2020/05/09(土) 07:26:43.00ID:ZeX/QoVM

小山の温泉がどこか分からんが概ね合ってる

松原橋を渡って信号右折して土手を右手に観ながらR50号に向かうともっと走りやすいです

栃木市の柏倉温泉のが良いと思うけど営業してるかは不明
792ツール・ド・名無しさん
2020/05/09(土) 10:40:56.16ID:oVLgeA4A
ハーベストウォークのやつ?違うか
793ツール・ド・名無しさん
2020/05/09(土) 12:13:12.59ID:crtB6mZ8
おやーまゆーえんちー
794ツール・ド・名無しさん
2020/05/09(土) 20:37:15.88ID:a93qSorE
>>791-793
情報thx
温泉は今の所は小山思川温泉(ハーベストウォークの所)を目指す予定だけど実際どこ行くかは今後かな…
より西側を目指すなら田園地帯通るのも良さそうだけど栃木市方面だと距離が長過ぎる気がするので今度にするね
795ツール・ド・名無しさん
2020/05/10(日) 10:52:39.61ID:RGh522FC
走りに行くには躊躇する状況だな。曇りだけど路面がウエットでフェンダー無いと濡れちゃう。
796ツール・ド・名無しさん
2020/05/11(月) 10:04:27.11ID:e27weK9n
温泉入ってから自走で帰るのかー
797ツール・ド・名無しさん
2020/05/11(月) 19:36:29.54ID:0z1zDMjw
松原大橋から対岸の思川CR北上の島田橋から小山思川温泉目指すのが
一番ストレスがないルート

50号の高架下(トンネル)潜ったら牧場横の砂利道ー白鴎大学横に出るのが一番迷わない


もろ地元
798ツール・ド・名無しさん
2020/05/13(水) 17:36:14.56ID:boEqc26v
>>796
それは流石に…やるならこれが一年ぶりの100km走チャレンジなのでやるなら冬場ですね

>>797
なるほどこのルートも良さそうですね
距離もそこまで変わらないみたいですし検討します
799ツール・ド・名無しさん
2020/05/13(水) 18:56:34.73ID:YhYHAhYg
松原橋のところのCR工事中で通れないです。
800ツール・ド・名無しさん
2020/05/14(木) 21:41:01.62ID:bqYRjChV
↑の箇所はう回路の看板通り走れば すぐCRに戻れるね
801ツール・ド・名無しさん
2020/05/14(木) 23:15:08.88ID:6URJQzg4
県南は走るとこ少なくてつまらん
802ツール・ド・名無しさん
2020/05/14(木) 23:33:32.09ID:IGQ2+dRE
渡瀬川とかあるだろ林道もあるし
803ツール・ド・名無しさん
2020/05/14(木) 23:46:33.29ID:GL4sCP57
県南は車多すぎ
804ツール・ド・名無しさん
2020/05/15(金) 00:18:40.72ID:Awg7UUoD
県央住みが一番バランス良く走れるね
805ツール・ド・名無しさん
2020/05/15(金) 09:43:20.11ID:w2c7+ese
県南はほぼ埼玉とか群馬
806ツール・ド・名無しさん
2020/05/15(金) 12:54:00.19ID:DTl2gqHB
県央は日光や那須も行けるし湧水地も日帰りの範囲
807ツール・ド・名無しさん
2020/05/15(金) 16:40:51.93ID:jzYo6Ei8
今くらいの季節だと自転車気持ちいいよな
昼間はもう暑いけど
808ツール・ド・名無しさん
2020/05/15(金) 22:55:00.39ID:AcpUbtAx
中宮祠のとんかつ浅井オープンしたかなぁ?
809ツール・ド・名無しさん
2020/05/16(土) 20:28:11.51ID:IjykR8u0
一応県南も那須は日帰りコースだけどね
小山なら200㎞少しオーバーぐらいやし
810ツール・ド・名無しさん
2020/05/16(土) 23:08:59.05ID:E8+FG/xF
>>808
予約でテイクアウトならやってる
811ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 11:58:08.13ID:jCzac8yp
県南だったら鬼怒川沿いかな
意外と走ってる人いるよ
812ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 12:16:35.35ID:ceeusFuP
筑波山あたり行くのが鉄板なのかね
813ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 12:27:33.80ID:iNJfd6IN
渡良瀬遊水地ぐるぐるだな
814ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 12:30:37.44ID:ZTylBbXl
目指せ、アベ35キロ
815ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 12:46:25.04ID:CsJOBwKr
湧水地の周り走りやすいね
適当に走ったら佐野市まで行ってしまったがな
816ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 12:52:18.06ID:ePG1codr
県南住みです
太平山-琴平-唐沢山はホームコースw
↑に飽きたら筑波山行く
前日光も気分次第で行く
遊水池は太平山の帰りに寄る
イロハ日塩霧降は年1-2回夏-秋に行く
風向きが良ければ江戸川CRで金町まで行くこともある
冬は太平山-遊水池が鉄板
817ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 13:04:54.60ID:Z5Y2Jums
遊水池から大平ってどうやって行ってる?
818ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 13:18:47.27ID:iNJfd6IN
県道11号線
819ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 13:51:43.76ID:6aaJEvs1
>>816
琴平山って今通れんくない?
820ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 13:56:46.43ID:e8VF7obY
>>819
アニヲタか
821ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 14:05:45.34ID:ceeusFuP
通れないこともないが通れない
822ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 14:11:35.15ID:iNJfd6IN
一応通行止め
823ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 14:35:43.44ID:6aaJEvs1
流石にこれ突っ切る度胸()はないわな
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
824ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 18:09:39.31ID:duA5RnRp
>>823
7月末まで人も自転車も通れんって書いてあるよ
825ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 18:15:04.41ID:ePG1codr
琴平通れないから太平山を2本と大平大ゴルフの林道回って栃木花センター前を通って渡良瀬川沿いに出て遊水池周るコースが定番です
826ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 18:55:06.62ID:/ahIgY/p
>>816
小山辺りはそのコースが丁度いいよね
大平まで15km~20km、琴平、唐沢山行って同じコースで帰ってきて80km弱の獲得1000m
何も予定がない休日を一人で走るのには本当に丁度いい
827ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 19:01:31.99ID:SOKoLQLS
>>823
歩きや自転車なら良いだろうって侵入した奴が多かったんだろうな。
828ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 20:28:34.82ID:MdX1HZZF
>>823
バカはこういうのワクワクするもんだ
829ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 21:04:44.12ID:mu2xypnG
>>817
11号とか153-174号とかいろいろルート走ってみたけど、今はこのルートに落ち着いてる
信号3~4個しかないし車もほとんどないから(と言っても川沿いメインだから)お勧め
https://routehub.app/watch/00f90535185011eefe591796222c5eb1658dd6e4
830ツール・ド・名無しさん
2020/05/17(日) 21:10:20.57ID:iNJfd6IN
>>829
農道と川沿いって感じか
良さそうだね
831ツール・ド・名無しさん
2020/05/18(月) 11:59:02.26ID:NGSKKwNy
遊水地からだと赤城も秩父方面も筑波も自走可能だね
改めて考えると県南もなかなか楽しそうじゃんか
832ツール・ド・名無しさん
2020/05/18(月) 13:23:21.27ID:MyNZoFtl
>>829
いつも11通ってたから有難いわ
サンクス
833ツール・ド・名無しさん
2020/05/21(木) 19:34:10.40ID:kjS9y3wC
紅白のロード盗まれたりなくした奴いるか?
834ツール・ド・名無しさん
2020/05/22(金) 09:16:28.19ID:U4YtHs5r
>>833
棄てられていたのか?
835ツール・ド・名無しさん
2020/05/22(金) 20:09:41.16ID:XCzj0BNc
>>833
お前かぁ・・・
836ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 09:06:15.74ID:gt7VCY9g
はやく宇都宮クリテ走りたい!
837ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 10:34:47.82ID:CCvkUtze
ブリッツェンラバー何で5人も取ったのかねえ
3人くらいで良かったんじゃねーの
今回は顔で審査してないようだし
838ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 12:14:10.76ID:VetSf1+K
今回もでは
839ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 14:09:17.48ID:mJB5gGUn
ライブガーデンの選手の方が可愛いしそっち応援でいいかな
840ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 15:28:56.82ID:se8/0sTV
新しいフェアリー雇うの?今度はおばさんじゃなくて若い子にしてな
841ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 21:11:17.00ID:HxSLAG++
フェアリーだって昔は若かった
それにしても顔も年齢も微妙過ぎて何の為に雇ったのか謎
842ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 11:34:47.12ID:9mY2UWNa
フェアリーおじさん達の方がかわいい!
843ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 12:06:51.29ID:MCzBwuTb
あれはねぇ、見るといたたまれない気持ちになるね。
844ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 12:25:35.80ID:TKwKYv93
ライブガーデンの滝ちゃん好き
845ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 12:39:37.07ID:anZW8VTw
M氏ジャージおじさんもいたたまれない
846ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 16:00:39.29ID:NS0BnuDK
ここでグチグチ言ってるより着てみればいいじゃん
あ、自分は遠慮しておきますゥゥゥ
847ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 16:30:01.76ID:bpX0omZ2
ろんぐらいだーすのも痛いが良く見る
848ツール・ド・名無しさん
2020/05/28(木) 20:40:35.43ID:gd4jypV9
フェアリーピンク以外は気にならない
後まれに2chジャージ姿みる
849ツール・ド・名無しさん
2020/05/28(木) 21:19:33.12ID:ym7dmRPC
ブリジャージのが多いんじゃね?
850ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 07:34:42.09ID:6tAosMpH
鰤ジャージーは特に痛くないからな
おっさんがピンクジャージー着てるのが気持ち悪い
851ツール・ド・名無しさん
2020/05/30(土) 11:52:40.68ID:ggB5Z/aL
宇都宮でガイツー購入車やキャニオン対応のショップってあります??
852ツール・ド・名無しさん
2020/05/30(土) 11:57:45.76ID:t9FOyQQt
あさひとバイチャリはやってくれるんでないの
853ツール・ド・名無しさん
2020/05/30(土) 12:26:17.92ID:kQCGs4v+
さいたま川口まで行けば、たぬきなんとかがやってる。
キャニオンだと、組まれてるからバーテープとハンドルコラムカットくらいか?
854ツール・ド・名無しさん
2020/05/30(土) 13:26:25.12ID:tYijyEEZ
迷ったらあさひ行っとけばいいよ
855ツール・ド・名無しさん
2020/05/30(土) 22:32:57.75ID:LJavC7cX
スポークスマはCanyon対応してる。
Canyonサイトにも乗ってるはず
856ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 09:57:25.28ID:y24Wg++q
個人的にはあさひで組まれたロードに命預ける気にはならないな
857ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 10:31:04.08ID:sdzemt2p
そもそもガイツーしてる時点でな
858ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 14:52:35.62ID:KtS+QUbm
>>856
そう言うこと言ってるのに安い車体買いたがる奴は身の丈に合った買い物をするべきだと思う

安全と技術が欲しいならそれなりの金は払えば良いだけ
859ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 14:57:53.21ID:QRDzSSXw
技術もないのに在庫品を定価でおしつけてくる店もあるけどな
860ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 15:06:34.78ID:TrfezUUU
あさひもバイト君に当たったりするからな
前にスプロケの交換頼んだ時何の為に交換するんですかって言われたのは草だった
861ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 15:18:11.13ID:tpckntSY
どこが最初にイベント、レース開催すんだろな
862ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 15:33:44.87ID:EGLCa2jZ
うちの近くのあさひはスポーツサイクルにも詳しい店員さんが作業してくれるから安心してる
その人が異動とかでいなくなったら多分もう頼まない
863ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 15:38:10.40ID:QAK7+c19
ブルベとかのイベントが最初かな
864ツール・ド・名無しさん
2020/06/01(月) 15:45:53.91ID:sdzemt2p
コロナ中でもブルベは見たな
865ツール・ド・名無しさん
2020/06/02(火) 10:51:01.42ID:6/DhkNd/
キャニオンはスポークスがファイナルアンサー??
866ツール・ド・名無しさん
2020/06/02(火) 11:44:02.83ID:i6BowyBO
キャニオンは自分でやる!

正解!
867ツール・ド・名無しさん
2020/06/02(火) 12:23:49.87ID:OUrptgzj
>>860
お前の貧脚じゃスプロケ変えたところでって思われたんだろ?
868ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 00:18:58.38ID:IYIUb2hn
どこでも簡単なメンテくらいやってくれるでしょ
869ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 02:28:19.78ID:2Brw6+yA
みんなガイツー使わんの?
870ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 04:51:17.68ID:uitxYeaK
ちゃんと整備できないくせに、ガイツーでロードバイク買うやつ結構多いよね。
871ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 10:12:54.74ID:3uwuwcUI
>>870
やった挙げ句さらにダメになってから店に泣きつくから店の人が切れるんだよ
ガイツーは使い捨てか自負でメンテできる奴だけだ
872ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 10:38:52.56ID:6FrEroPN
企業努力ありきの世の中で定価販売して殿様商売してたらそりゃ外資に淘汰されるわな
873ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 10:49:58.48ID:oCWsRWue
ガイツーが安いってだけで殿様商売ってか
874ツール・ド・名無しさん
2020/06/06(土) 20:39:13.25ID:aENUYRw7
コラムカットしすぎな奴とか?
875ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 16:17:07.49ID:J6eys2xl
今日も赤い大人数でジャマビーバだったな
876ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 17:23:09.01ID:dWPviAPZ
なんで練習回は日曜日が多いんだろ。
土曜日ならもっと参加できるのに。
877ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 17:52:21.55ID:j9qYTJa5
>>876
お前にきて欲しくないからかもよ?
878ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 18:01:51.18ID:4o5IeWK1
知らんけどこの時期に複数で走るなよ糞が
879ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 23:09:05.68ID:J6eys2xl
この時期にショップ先導でグループライドとかないわ
880ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 07:47:22.50ID:mYt8lASZ
2組は見かけた、プロチームでもあるまいし固まって行動しなければならない理由なんてないだろ
ま、やたら増えたのは他県ナンバーのオートバイの集団だけど
881ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 10:15:31.32ID:TxYymW2G
相変わらずあの店は敢えて叩かれそうなことを平気でやるスタイルだねぇ
882ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 11:30:49.57ID:MhSQ3XVm
オーナーがプロと勘違いしてるんだろうな
883ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 12:07:18.31ID:E6ciBe5B
wって店は道交法さえ関係ないからな
884ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 13:24:16.44ID:2Y9b48lR
wada?

もう、wara(笑)でよくね
885ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 14:15:57.39ID:DBoieUhD
ブリッツェントークショーするのか正気か?
しかもコロナ発生した場所じゃないか
886ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 19:13:17.18ID:rqHvsOEm
パチンコやスポーツジムは通常営業に戻ってるけど
サイクリストはいつまで自粛なのかね
887ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 22:10:44.03ID:8HTOBQ5/
個別に走っているでしょ
宇都宮クリテで数千人集めたら何言われるか分かったもんじゃないが
888ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 07:48:10.44ID:NhD3W4mK
屋内でハアハア息吐くスポーツジムと比べたらサイクリングの方が圧倒的にリスク低いと思う。そもそも他人の批判を避けるのが目的じゃないのにねえ。
889ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 09:58:18.58ID:kBtgN9dv
今は太平山もあかんのか…

琴平は通行止めのまま台風シーズンまでいきそう
890ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 09:59:00.41ID:kBtgN9dv
間違えました
891ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 12:48:21.48ID:OeEry4O8
太平山より唐沢山の方が路面も綺麗で車も少ないし圧倒的に走りやすいのに唐沢山は全然自転車乗りいないよね
892ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 13:13:12.79ID:kBtgN9dv
猫もたくさんいるしね

北から登るとちょっと勾配きついな
南から登ると6月の森越えるまでは道狭いかも
893ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 15:01:12.78ID:3XxAowkB
いつから唐沢山は猫だらけになったのか
ガキの頃には野犬に追いかけられながら下ったもんだ(今はそこに住んでない)
894ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 16:26:41.08ID:3d+FH1DI
草でも食わせておけ民だけど越境解除されたらそば食べに行きたい
895ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 19:26:02.42ID:eWRaIH6l
湯西川の蕎麦食いに行くと宇都宮からでも遠いんだよな
行ったら店無くなっていてもおかしくないが
896ツール・ド・名無しさん
2020/06/09(火) 21:47:56.26ID:7mRWaf4/
感染予防した上でぜひお越し下さい
F*Dはコロナ出ようがお構い無しで営業、コロナ出した店舗に違約金請求
もう行きませんわよ
897ツール・ド・名無しさん
2020/06/10(水) 17:11:16.43ID:UDGpMHRJ
>>896
違約金はデマらしいよ
898ツール・ド・名無しさん
2020/06/10(水) 17:40:48.31ID:OKzUGnRu
コロナ中で人減っているからプロスポーツ選手呼んで顧客アップ、商魂たくましい
宇都宮クリテで選手に近寄らないでとなるだろうけど、これはこれそれはそれ何だろうか
899ツール・ド・名無しさん
2020/06/12(金) 12:25:12.38ID:dexXbSud
FirstContact www
900ツール・ド・名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:42.47ID:XsQIfYVP
>>899
どうした?
901ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 07:54:54.39ID:Vp7eIUTS
>>900
最近自転車マナーが話題だけど、このチームもいい話聞かないなぁと
902ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 09:09:29.97ID:Bw+gCczN
林道は直りましたか?
903ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 09:17:11.67ID:L6i6MeG2
MとWの実業団マナー悪い選手権
904ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 09:25:39.64ID:QLv9chnn
Aもだろ
905ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 11:31:01.69ID:BQjPXbpL
ほんと実業団どうしようもないな
906ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 12:38:01.36ID:QLv9chnn
どこもトップが勘違いしてるから
907ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 12:48:18.64ID:nbI1n58e
プロチームはカンバン背負っているんだしルール違反できんはずなんだけど
噂のチームは黒い噂舞ってるようなとこだし強ければ何でもいいって感じだったんだろうな
908ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 13:12:05.24ID:T2mRYtoj
一生一緒にいてくれや
909ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 14:23:42.18ID:Vp7eIUTS
栃木で実質活動している実業団はどのくらいあるんだ?
JのM→消滅
Nまず→消滅?
N草
Lベルタス
Aビーバー
B○U→分裂?
Hングオーバー
Fコンタクト
Hんだ
910ツール・ド・名無しさん
2020/06/14(日) 13:39:47.80ID:IOxsJMUH
ゴミチームばかり
911ツール・ド・名無しさん
2020/06/15(月) 04:34:39.94ID:2nl9fX3Q
Uber Eatsの自転車乗り、なんとかならんもんかね。
ヘルメットかぶってほしいし、スマホ見ながら乗ってる奴もいるし。リテラシー低すぎだろ。
912ツール・ド・名無しさん
2020/06/15(月) 07:48:31.69ID:l/yhbVAR
作新があれだけいて自転車のルール守れないからな
学校がそれだけ軽視してるのは分かる
死人出たら一年くらいは注意する程度か
913ツール・ド・名無しさん
2020/06/17(水) 21:32:06.87ID:YrGqbbjo
ヘルメット?
バカジャネーノ
きのこヘルメットなんて被ってるの勘違いロード乗りだけだろ
そのロード乗りですらキチガイレベルなわけで
914ツール・ド・名無しさん
2020/06/17(水) 23:07:38.36ID:RpA5XRnE
https://instagram.com/bagukana?igshid=1pmmuwbfq7cxh

エッッッ
915ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 17:36:54.78ID:4m0sne/J
ジャパンカップ中止になっちゃったね・・・
916ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 18:54:59.42ID:C6tBT6Vs
残念やな
917ツール・ド・名無しさん
2020/06/30(火) 11:13:20.52ID:Uh/8PR1I
ツール・ド・NIKKO 開催中止のお知らせ
残念やね、評判良くなくて走ったことないんですけどね
918ツール・ド・名無しさん
2020/07/04(土) 16:03:03.94ID:YUWui0i2
県内イベント残りは那須ロングとツールド小山くらいか
919ツール・ド・名無しさん
2020/07/04(土) 16:26:44.94ID:vs1UKAFe
日光も那須もブリッツェンが運営だけど地元要望強くて那須はやる方向なのかねえ

いっそのことJCの日でいいだろ
920ツール・ド・名無しさん
2020/07/04(土) 18:43:24.69ID:uYM+y0dK
>>919
地元要望?
レースはお断りだけど、ロングライドならOKと?
921ツール・ド・名無しさん
2020/07/04(土) 19:22:57.79ID:ElT0whR6
那須町長が変わったからレースできなくなった
それまで支えてきた方々は那須での自転車イベントは諦めてない
矢板も後ろ向きになったと聞く

ツールドとちぎの後釜なんて無理だと思ってる
922ツール・ド・名無しさん
2020/07/05(日) 16:08:33.09ID:/gFEes9Z
遊水池3周で雨に振られて帰宅したら1時間程度でやんだ

ちっくしょー
923ツール・ド・名無しさん
2020/07/05(日) 18:52:53.26ID:B/yFm6tH
小梅太夫乙
924ツール・ド・名無しさん
2020/07/05(日) 21:18:48.93ID:2/PAzgic
>>921
そこに住んでる人は迷惑以外の何物でもないからな
自転車乗ってる俺ですら町内会で反対意見出してる
周回ではなくラインにしろ
金惜しんで一部地区の住民にだけ不便を押し付けるな
925ツール・ド・名無しさん
2020/07/05(日) 23:02:31.89ID:O01otvlZ
>>924
こんなのがいるから日本でレースなんて出来ないわな
926ツール・ド・名無しさん
2020/07/05(日) 23:04:30.50ID:uwStlYRm
アズサTVで久しぶりに見た
静岡にいるのか
927ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 01:41:13.58ID:0WrM7DvZ
サイクリングイベント小山も怪しくなった
財源確保公約の人が市長に当選
スポーツ関係はガッツリ予算削られるやろ
928ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 16:43:43.04ID:H1/4x742
小山市長はなんか怪しいな
今年どころかもうライドイベント見込めなさそ
929ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 22:01:02.58ID:tLN1hPRS
>>925
お前みたいな自分本意な自転車乗りが多いせいで、自転車乗り全部がマナー悪いと思われるんだよ
ラインレースみたいに30分間通行止めならまだしも、休日の8:00~16:00まで家の真ん前を通行止めにされてみろよ
ど田舎で車出さなきゃ何も出来ないのにいい迷惑だってんだよ
930ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 22:17:42.17ID:SqUU/ycx
>>929
自分本意って言葉の意味知らないで使うなよ
腹いてー
931ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 22:51:37.83ID:kVgpCdud
自分とこに旨味もなく、自転車にも興味ない人がレース開催歓迎しろっていうのは無理あるわな
932ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 00:30:51.72ID:8sUeiR6u
競技自体に理解や興味あっても、家の目の前や地域の生活道路を一日中封鎖されるのは迷惑極まりないわな。
933ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 00:37:18.33ID:qOfS+nb1
騒音おばさんみたいのが居るな
こりゃ那須で自転車走るの無理だわ
最悪殺される
934ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 10:51:15.57ID:D3Rq0M5r
ブリッツェンの下部組織青ジャージのチームは30歳前後でもチームに入れますかね?
935ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 11:22:32.85ID:L1kve4t2
>>934
課題クリアする体力あればね
実際30代もいたかと
936ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 11:30:27.19ID:D3Rq0M5r
>>935
古賀志のTTですよね
因みに地元民では無いのですが近々宇都宮に引っ越します。
古賀志は走ったことないのでわかりませんがあのTTは経験者から見て難易度的に厳しいですか?
平地と言いながらかなり登ってますよね。
937ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 11:30:52.48ID:rkhAJsva
番組パワーもあるけど、だいじさん課題クリアして入ったたでしょ。
938ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 13:14:23.87ID:baHU3s4K
だいじは番組で体型見るに受かってからもばっちり練習してるっぽいよね
あの歳にしては結構引き締まってる
939ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 13:19:40.62ID:pwAbu/E0
以前落ちた時もかなり身体絞っていたけどね
あれをヤラセ扱いしたら可哀想
940ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 18:17:24.72ID:jo2WlpI8
古賀志TTはじめの登りでヒィヒィ
941ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 19:13:57.59ID:lO9zGtG7
入団テストはFTP230くらいで3.5倍くらいあればいけると思う
ただ実業団で走るならFTP4倍で1分~5分パワーもそこそこ高くないとE3でもきつい
942ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 19:20:54.15ID:gEIkPcSI
E3は誰でも走れるじゃねーか
943ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 10:22:53.79ID:+580n743
年々トライアウト受験者数も減ってるみたいね。
自分は35歳だけど後5~6歳若ければチャレンジしてたかもしれない
944ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 10:45:22.50ID:1pnd4mHg
受かってもなんの旨味もない
ブリッツェンは国内JPRO活躍したのを引き抜くだけ
育成なんて形だけよ
945ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 11:59:00.87ID:zFPeJleK
見限られてる感はあるよね
946ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 22:30:05.27ID:q81kt+7i
移籍出来ない引退待ち多くて期待できなくなってる
中村は来期いるんかね?
947ツール・ド・名無しさん
2020/07/16(木) 20:21:31.54ID:QfkNhbni
ブリッツェンはいつになったらプロコンチネンタルに昇格するんだ?
948ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 10:37:41.41ID:HW/WB4Th
  ←キチガイ                       普通→
↑┌──────────────────────────
迷│ 鉄道
惑│      ゲハ
 │     声優 ネトウヨ  AKB・ジャニーズ       B'z
 │   ネトゲ           バイク
 │     エレキギター       自転車
 │        アニメ
 │    釣り
 │   TCG     阪神   フィギュア
 │  BL           レッズ
 │     東方              楽器
 │  オカルト スマホ  ボカロ     歴史      特撮
 │                  漫画  車
 │      軍事 ニコ生     格闘技   模型
 │       エロゲ                 カメラ
無│         ゲーム  クイズ    野球  サッカー
害│  オーディオ                    ロボット 
↓│                   切手
949ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 10:38:53.76ID:INDtwU4M
野球が無害なんてナイワ
950ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 11:18:45.90ID:nzdjSNre
鉄道だけは同意
951ツール・ド・名無しさん
2020/07/19(日) 20:57:28.97ID:gs71T+6G
迷惑自転車といえばWって今は無いんだっけ?
952ツール・ド・名無しさん
2020/07/21(火) 13:12:56.03ID:CBBQoWZO
板戸大橋からホンダまで道で良くブリッツェンの選手見かけるな
953ツール・ド・名無しさん
2020/07/22(水) 20:14:07.10ID:2N08JWNh
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/337755
なんだこれ
954ツール・ド・名無しさん
2020/07/22(水) 22:11:41.14ID:pRNI+Y2z
ツールドとちぎ無くなる前から言われていたのが出てきたってだけ、那須塩原くらいしか賛同してくれないんじゃないの
それにしても名前が酷い
955ツール・ド・名無しさん
2020/07/23(木) 07:07:49.38ID:eUmjfKUK
参加者には漏れなく

しもつかれが提供されます。
956ツール・ド・名無しさん
2020/07/23(木) 07:12:21.03ID:oEFNSGeg
那須ロング中止
やっぱり
957ツール・ド・名無しさん
2020/07/23(木) 12:06:42.56ID:7t0fBayS
今年はイベントはもう無理だよ
来年だって怪しい
958ツール・ド・名無しさん
2020/07/23(木) 19:23:54.96ID:bKoIalEN
>>955
しもつかれ、おいしいよね!
959ツール・ド・名無しさん
2020/07/23(木) 19:39:00.33ID:bZ21WxR7
来年のオリンピックだって中止だしねw
960ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 00:41:26.21ID:sho1re2+
>>958
おいしくねーよw
961ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 07:49:18.94ID:K57o0dvY
ゲロゲーーロ
962ツール・ド・名無しさん
2020/07/24(金) 17:05:19.93ID:o9xSblUN
最近チソコの裏が軽く痛いから今日は控えた
2週間くらいで治れば良いけど…
963ツール・ド・名無しさん
2020/07/28(火) 00:02:08.84ID:fRxiBQmq
コロナの状況がだんだん悪化してきて県も警戒レベル上げてるけど宇都宮クリテ開催すんの?
964ツール・ド・名無しさん
2020/07/28(火) 00:03:47.43ID:fRxiBQmq
コロナの状況がだんだん悪化してきて県も警戒レベル上げてるけど宇都宮クリテ開催すんの?
965ツール・ド・名無しさん
2020/07/28(火) 09:17:25.25ID:872UaE5O
クラスタ報告一発でレース取り消しはあり得る
首都圏の連中入れることに反対するのも少なくなさそ
966ツール・ド・名無しさん
2020/07/28(火) 09:38:27.88ID:E9X31U/V
県民開催来るかも
967ツール・ド・名無しさん
2020/08/01(土) 21:12:54.44ID:sdkk0lkC
少し早いと思ったが次スレ建てたよ。

栃木の自転車事情 24台目
http://2chb.net/r/bicycle/1596283879/
968ツール・ド・名無しさん
2020/08/02(日) 22:30:00.29ID:NA8PBj20
やっと梅雨抜けたって感じかな?先月走れなかった分取り返すぞ
969ツール・ド・名無しさん
2020/08/04(火) 08:00:04.57ID:T1Bveqjm
琴平通行止は解消された?たしか工事期間7月末までって書いてあった気がする
970ツール・ド・名無しさん
2020/08/04(火) 09:51:57.50ID:L+wDKmos
開通してるよ
ちょっと泥と落ち葉があるけどね
あーいう道って清掃車入ったりするのかな?
971ツール・ド・名無しさん
2020/08/04(火) 12:23:36.71ID:lB7V3f3p
>>969
開通されたから日曜に走ってきたよ、ようやく琴平-唐沢-太平ルート行けるようになったね
なんかTwitterで検索すると開通前から走ってる輩が何名かいたみたいだけど…
972ツール・ド・名無しさん
2020/08/04(火) 20:42:25.45ID:zE6zB1Op
>>971
>>970
ありがとさんくす
有言実行栃木市素敵です
973ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 23:38:00.70ID:yNI3foKl
どういたしまして
974ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 12:09:24.10ID:UaHtNPc/
宇都宮でMTB用のシューズ買うならどこが良いかな?
975ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 12:36:45.03ID:yU53A0ZT
ABCマート
東京靴流通センター
976ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 14:33:12.37ID:7QfqJcnz
ウィリエール・トリエスティーナのエンブレムが、
栃木県内某所(ググってみて)のエンブレムと
よく似ていると思ったのは私だけだろうか?
977ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 16:13:17.20ID:AjhyVtzd
小山のウィリエール乗りだがわからんなー
さんこうがぞう
栃木の自転車事情 23台目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
978ツール・ド・名無しさん
2020/08/14(金) 18:18:42.34ID:/MZyNqYd
日光運動公園~イロハ~千手が浜~金精トンネル(折り返し)~光徳牧場~山王林道行き止まり(折り返し)~日光運動公園
約120km走ってきた

上は涼しいですね

金精トンネル手前の雪道?で上から来たバイクが下から来た車に突っ込んだ大事故がありました
あそこはRきついし急に暗くなるから知らない人は危険ですね

長文スマホ
979ツール・ド・名無しさん
2020/08/14(金) 19:03:46.27ID:PphYa1OO
>>978
途中から急にRがきつくなる意地悪なトンネルな
980ツール・ド・名無しさん
2020/08/14(金) 20:58:49.22ID:+T3RhHoE
>>978
逆じゃなかった?
下りのキャンピングカーが曲がり切れずに反対車線にはみ出したところに、登ってきたバイクがぶつかったように見えたけど
981ツール・ド・名無しさん
2020/08/15(土) 01:10:43.32ID:7ul2QXdL
すいません
ピスト乗ってる人っていませんか?
欲しいんだけど売ってる店が見つからなくて困っています
982ツール・ド・名無しさん
2020/08/15(土) 01:13:20.81ID:7ul2QXdL
もし通販で買ったとしてメンテとかでロード屋さんって見てくれるのかな?
983ツール・ド・名無しさん
2020/08/15(土) 01:21:02.49ID:AzTVhhcD
>>976 >>977
栃木県内某所って、まさか、あそこか?
984977
2020/08/15(土) 07:03:45.51ID:uF/4OCDW
>>983
知ってたら教えてくれ
モヤモヤする
985ツール・ド・名無しさん
2020/08/15(土) 10:56:07.77ID:AzTVhhcD
>>984さま
>>983です。
N:36°33'29.8"、E:139°52'12.6" にある場所です。
場所を含め、じらしてごめんなさい。
とくに上半分は似ていると思いました(私の主観です)。
986ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 09:40:25.24ID:kjipgFYx
太平山登ってスイカも小銭も忘れた事に気が付いた!
パンク修理キットの中に110円入ってたから助かったw
安い自販機探して帰宅しますた

PayPayに500円入ってのも忘れてた…
987ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 11:46:07.47ID:QOZr6stK
>>986
俺栃木育ちの今都内住み
江戸川~利根川~谷中湖~県道9と11で大平山と走ってきたが、手前の錦着山に着いた時点で懐かしくて感動してしまった
高校以来だわ
988ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 18:14:27.64ID:HVMrBtoc
出たー
かっぺ得意の






住みwwwww
989ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 18:30:59.46ID:XyvhQlxq
栃木スレで何言ってるんだか
990ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 18:36:56.23ID:3BPwJ6rY
錦着山懐かしいってことは栃高か栃工あたりか
991ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 18:59:29.03ID:QOZr6stK
栃高でした
部活でめちゃ走った
高校時代錦着山登ったことなくて大人になってから初めて登ったわ
992ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 19:02:49.23ID:AZ/XS/bU
ド田舎の底辺校自慢はやめてくれないか?
993ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 19:33:20.97ID:YUUIr9pS
俺の田舎は唐沢山まで数kmだったな
ママチャリでしか行ったことない
994ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 21:33:35.76ID:XXRN9F8P
>>987
自走で行ったの?くそ暑いなか凄いな。
995ツール・ド・名無しさん
2020/08/16(日) 22:20:23.73ID:Du2l8C7i
>>994
コロナ騒ぎの前です
996ツール・ド・名無しさん
2020/08/17(月) 08:32:32.34ID:XPrlJfi+
熱中症アラーム出ていて、外で激しい運動するなと言われているのにチャリで走りに行くって自殺行為だな
997ツール・ド・名無しさん
2020/08/17(月) 10:14:29.42ID:eLmGsik5
山間部なら気温も低いし緑のトンネルでなかなか快適だぞ
そこに行くまでの街中とか田園地帯はアチチだが
998ツール・ド・名無しさん
2020/08/17(月) 12:57:09.43ID:JcTtgyrK
車でいろはの上に上がっちまえばいいのさ
999ツール・ド・名無しさん
2020/08/17(月) 19:50:17.37ID:c7zwqfKT
999
1000ツール・ド・名無しさん
2020/08/17(月) 21:06:53.61ID:4kq0sSoT
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 346日 23時間 14分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250324204253ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1567687957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「栃木の自転車事情 23台目 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
栃木の自転車事情 22台目
栃木の自転車事情 24台目
栃木の自転車事情 25台目
栃木の自転車事情 26台目
栃木の自転車事情 19台目
【那須】栃木の自転車事情 14台目【日光】
大分の自転車事情 17台目
大分の自転車事情 16台目
身長165cm以下の自転車事情 26cm
身長165cm以下の自転車事情 24cm
身長165cm以下の自転車事情 25cm
宮崎の自転車事情6
身長165cm以下の自転車事情 28cm
身長180cm以上の自転車事情
山梨の自転車事情その14 (231)
■ 栃木ゲーセン事情66 ■
シェア自転車 3台目
街の自転車屋専用スレ 118店目
街の自転車屋専用スレ 122店目
奈良県の自転車乗り集合!16台目
街の自転車屋専用スレ 117店目
街の自転車屋専用スレ 115店目
街の自転車屋専用スレ 116店目
街の自転車屋専用スレ 113店目
福山市と、近郊の自転車乗り集合 第9区目
今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 8冊目
今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 9冊目
【CCC】 既婚の自転車乗り17人目 【コブ付きサイクリングクラブ】
【専門店】栃木県の玉事情【漫喫】
@@@ 栃木県パチンコ事情8 @@@
富士フイルムビジネスイノベーション裏事情 13台目
【私有地で】フル電動自転車 23台目
奈良県の自転車乗り集合!18台目
奈良県の自転車乗り集合!15台目
街の自転車屋専用スレ 125店目
街の自転車屋専用スレ 132店目
街の自転車屋専用スレ 130店目
街の自転車屋専用スレ 142店目
街の自転車屋専用スレ 126店目
街の自転車屋専用スレ 134店目
街の自転車屋専用スレ 129店目
街の自転車屋専用スレ 131店目
街の自転車屋専用スレ 133店目
奈良県の自転車乗り集合!20台目
街の自転車屋専用スレ 123店目
街の自転車屋専用スレ 140店目
街の自転車屋専用スレ 104店目
街の自転車屋専用スレ 128店目
街の自転車屋専用スレ 109店目
【コロナ】自転車乗りのワクチン事情【副反応】
今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 7冊目
【下ネタ】50代以上の自転車乗り 20【only】
大阪の自転車乗り
ホモの自転車
埼玉の自転車乗り 4
埼玉の自転車乗り 9
埼玉の自転車乗り 4
埼玉の自転車乗り 5
埼玉の自転車乗り 7
埼玉の自転車乗り 6
21:46:57 up 88 days, 22:45, 0 users, load average: 16.47, 14.40, 14.86

in 0.03567099571228 sec @0.03567099571228@0b7 on 071510