◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アルミフレームが好き 2台目 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1521816036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2018/03/23(金) 23:40:36.74ID:QRwpPxNc
そりゃあハイエンドカーボンにデュラエースは良いし最高に決まってる
でも、俺らが買えるエントリー~ミドルクラスカーボンフレームはやわ過ぎてつまらん
そんな奴らが愛するアルミのスレ
アルミラー語ろう

前スレ
アルミフレームが好き
http://2chb.net/r/bicycle/1500898311/

2ツール・ド・名無しさん2018/03/24(土) 05:31:03.19ID:PEiFBlkt
にげっといちおつ

3ツール・ド・名無しさん2018/03/24(土) 12:13:15.00ID:ULbckxJt
シンプルなスレタイでいいね

4ツール・ド・名無しさん2018/03/25(日) 19:14:38.62ID:uGXpWSL6
たぶんフラッグシップカーボン1本買えるだろう投資額なんだが、
1年以内(正確には7ヶ月間)でアルミフレームの完成車を4台買った。

もちろん、自腹で乗り比べたいからだけど。(内3台の話)

中古だけど、もう1本購入検討中。

5ツール・ド・名無しさん2018/03/25(日) 19:57:30.20ID:piTxSqVG
アルミカーボンバックってどうなのよ
気に入ってるけどこれしか乗ったことないから

6ツール・ド・名無しさん2018/03/26(月) 04:56:32.48ID:uRDtB1wM
アルミフレームにデュラエースってのもなんか敢えて感あっていいかもなあ
カーボンフレームに電動アルテとここ最近ずっと悩んでて決められない

7ツール・ド・名無しさん2018/03/26(月) 05:57:06.90ID:LKJuCK82
デュラ組みにロバール履かせアレースプリントめちゃ格好良かった

8ツール・ド・名無しさん2018/03/26(月) 21:05:49.06ID:VLsAsJZp
>>4
結構乗り味違うもの?

9ツール・ド・名無しさん2018/03/27(火) 05:57:34.43ID:ULPbTgJT
年5000から7000kmくらいのライダーだから、フレームの劣化と
コンポの発売サイクルが大体一致してて割と都合良いかも
とりあえず四年ごとに新型デュラと対応するそこそこのフレーム、
あとはローハイトのアルミホイールで最上級クラスの選ぶって感じで
素材革新が訪れるまではそんな感じでいこうかな

1042018/03/27(火) 09:39:22.88ID:jqmGoesI
>>8

そうね。意外と印象つうか、ブランドで個性が出てるよ。

TCRSLR1は、剛性高いフレームで進む感じは、まさにアルミフレームの醍醐味。

アレースプリントもよく進む。でも、こっちは這うようなイメージで、
もしかしたらエアロフレームの特色なのかも。

CAAD12は自分的にはやや失望した。乗り味がカーボンぽいはよく言われるが、
これはアルミの長所が消し飛んでるイメージ。フォークブレードの細さなのか、
前2車種よりも剛性感が頼りなくて、僅かな差ではあるけど進まない気がする。
かわりに、エンデュランスとしては優れているのかもしれんが。

1142018/03/27(火) 09:49:19.25ID:jqmGoesI
ただし、現状では完成車の納車状態にほぼ近いインプレだから、ホイールの組み合わせとかの
絡みでも性格が変わる可能性もある点は考慮ね。そういう意味では、
ジャイのDBL理論のホイールは面白いな。って感じるし、
アレーが履いてるDTのリムは、重量面を除いて完成度の高さを感じる。

CAADだって、マビックの鉄下駄が粗悪なようには思わないけどね、フレームとの
相性とか、そういうのはわかんないからね。

同じタイヤホイールで3フレームとも乗り比べの時間は作りたいよね。

12ツール・ド・名無しさん2018/03/27(火) 12:32:31.02ID:eoSfjXDH
コーダブルームのファーナSL2はシャマルミレ履いてるし、キャニオンのULTIMATE AL SLXもレイノルズのカーボンホイール履いてるし
アルミモデルでもそこそこ良さげな完成車あるのよね

13ツール・ド・名無しさん2018/03/28(水) 23:03:23.38ID:n8szNR5l
エアロとアロエって似てますよね。

14ツール・ド・名無しさん2018/03/28(水) 23:05:43.74ID:f8a1ZAir
>>13
アロエも中々のエアロフォルムよな

15ツール・ド・名無しさん2018/03/28(水) 23:15:53.95ID:AfOfpsEk
この前雨の日に単独で東京から静岡までロングライドしたんだけど、
うっかりスリップで落車した時に自分も車体も無傷で助かった
同じようなシチュエーションでカーボンフレーム何回か折ってるからひやっとしたんだけど

最近のアルミフレームは快適性高くてロングライドにも使えるからいいわ
フレームがやわくなる頃にはコンポも新型が発売されるから丁度いいし

16ツール・ド・名無しさん2018/03/28(水) 23:38:10.49ID:TAuIch5r
>>15
どのくらいの距離、使い方、時間で柔くなるの?
年間6,000kmを通勤で使ってるんだが10年は持ってほしいなー

17ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 03:39:45.31ID:QTWEFBrL
>>16
破断寿命なら累積10万kmでもまだまだ。
おいしいところ、という意味では累積2万kmという説はある。

18ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 03:58:52.03ID:G9DkJLB2
>>16
年6000キロくらい乗ってて、
去年まで2012年モデル乗っててああ、進まなくなったなって感じてきたから新しいの買った。
俺の場合だけど、大体25000から30000ではっきり体感できる

ちなみにセンチュリオンのハイパードライブっていうロングセラーのアルミフレームに代々乗ってるけど、
フレーム重量だけで1400、新しく買ったディスクブレーキモデルは1600gくらいあんのよ。
デュラに乾燥しても8kgジャストくらい。
耐朽性重視でそのくらいだから、昨今の軽量フレームはもっと進まなくなるの早いんじゃないかな

19ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 04:47:22.30ID:F4xiTXTx
>>17
>>18
ありがとう
正直ちょっとショックw
思ってたより早いんだなー

20ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 04:55:26.22ID:G9DkJLB2
>>19
最初聞くとショックかもしれないけど、5年乗ったらフレームもコンポも確実に良い機材出てくるからね
床の間にするならそれこそ古いクロモリでないと価値ないだろうし。
デザイン面でも性能面でも、ちゃんと使ってて10年もつフレームがあっても根本的に意味ないとは思う
そもそも30000キロ乗ればクロモリだってカーボンだって劣化や破断するし、アルミだからダメとかはないよ

21ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 10:21:36.81ID:QTWEFBrL
そうそう。カーボンフレームの投資額で3~4年周期の買い換えはキツイだろうけど、
アルミフレームなら必然性も含めてむしろそうあるべき。

費用面でエントリーカーボンを同様の運用はできるかもだが、
走ることを重視するならハイエンドアルミがベスト。

22ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 15:12:01.69ID:fabEk/Hv
ジャイのTCR AVD2は2本(1本は事故でオシャカ)買ったけどあんま品質良くなかったので次はアンカーのRS6あたりでいいかと考え中

23ツール・ド・名無しさん2018/03/29(木) 21:07:41.17ID:+ksPGWPf
ジャイのアルミフレームなら、TCR系はSLRで一択だろうね。

あと、コンテンドSLはレーシーではないジオメトリーとしては
悪くない選択肢だと思われ。

24ツール・ド・名無しさん2018/04/01(日) 14:42:53.27ID:5uvmDTGM
ジャイアントのロードだけロゴ変わって個人的には割と好みだわ
一周回ってあり感

25ツール・ド・名無しさん2018/04/02(月) 09:45:49.98ID:ghIeNjYF
購入相談スレでCAAD12のネガと擁護が応酬してるようだけど、
CAAD12は総じてエントリーカーボンライク、これで間違いない。
そういう意味では、TCRSLRなんかは、HMカーボンライク、なのかもしれない。

今となっては難しいけど、コガのA-limitedは乗ってみたかった。
バラクーダの54サイズ、ゲットできんかったし(×_×)


lud20180402190904
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1521816036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アルミフレームが好き 2台目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
アルミフレームが好き 4台目
アルミフレームが好き 3台目
アルミフレームが好き 5台目
中華カーボンフレーム 47台目
中華カーボンフレーム 44台目
中華カーボンフレーム 45台目
中華カーボンフレーム 50台目
中華カーボンフレーム 54台目
中華カーボンフレーム 52台目
中華カーボンフレーム 51台目
中華カーボンフレーム 49台目
栃木の自転車事情 22台目
栃木の自転車事情 23台目
栃木の自転車事情 20台目
イイ! お勧めの Mini-ITXケース 2台目
【舗装】グラベルバイク 21台目【ダート】
【舗装】グラベルバイク 23台目【ダート】
【2in1】 New XPS12 (9250) 【DELL】 2台目
鶴見川17台目
鶴見川18台目
栃木の自転車事情 26台目
栃木の自転車事情 25台目
栃木の自転車事情 24台目
栃木の自転車事情 18台目
シェア自転車 3台目
シェア自転車 2台目
DAHON ダホン 122台目
DAHON ダホン 107台目
DAHON ダホン 108台目
DAHON ダホン 114台目
DAHON ダホン 116台目
DAHON ダホン 120台目
DAHON ダホン 110台目
DAHON ダホン 115台目
GIANT ESCAPE R3 162台目
DAHON ダホン 109台目
DAHON ダホン 105台目
中古車購入相談スレ/22台目
GIANT ESCAPE R3 167台目
GIANT ESCAPE R3 173台目
GIANT ESCAPE R3 171台目
GIANT ESCAPE R3 168台目
GIANT ESCAPE R3 157台目
GIANT ESCAPE R3 172台目
GIANT ESCAPE R3 153台目
自転車レストアスレ1台目
GIANT ESCAPE R3 161台目
GIANT ESCAPE R3 155台目
4万以下のクロスバイク 66台目
量販店のエアコン工事 12台目
今こそフルサスMTB 2台目
SUZUKI GSX-S1000/F 4.2台目
ベビーカーって邪魔だな 32台目
【変態物好き】 中華スマホ 56台目
GIANT ESCAPE RXシリーズ 49台目
【変態物好き】 中華スマホ 72台目
【K3】DAHON ダホン 2台目【専用】
SURLY以外のSURLY的な自転車を語るスレ 2台目
フロントシングルの可能性を考える 4台目
【K3】DAHON ダホン 1台目【専用】
スクーター好きが集まるスレ 8台目
【軽トラ禁止】釣りに最適な車を考える☆2台目
【3万円以下】激安折り畳み&小径車32台目
【米国】Jamisって良いよな!16台目【最大最古】
ULTRA LIGHT 7・AL-FDB140・DOVE 5台目
07:38:25 up 88 days, 8:37, 1 user, load average: 14.25, 12.04, 11.46

in 0.020720958709717 sec @0.020720958709717@0b7 on 071420