辞退した人が2人位いる時点で夢ってほどではなくなってるかな。
もちろん2流の会社員よりは断然価値がある。
ただ定年近くまで働ける見込みのとこに勤めてる人とかにはどうか。
夢っちゃ夢だけど
プロに勝てる程の棋力が必要だから
現実は厳しい···
誰になるかわからんけど次回は瀬川と入れ換え戦にして欲しいわ
あいつの編入試験は対戦相手がぬるすぎ
ゴミカス乱雑製造システムの編入制度なんていらん
糞みたいな奴らしかおらんじゃん現状
>>3
プロに勝ちまくっとるらしいね
編入試験もあり得るの? 里見は昨日富田に勝ったことで資格獲得に王手をかけたんじゃなかったか?
NHK杯の収録次第だったような
そうなんだ、香川か誰かの動画で言ってたよね。凄いな
>>1
>夢だよな
里見女流 昨日勝ったので 9勝4敗。
次ぎに勝てば編入試験可能 (1敗の後で1勝でもok)
ぐらい押さえた上で、この大ボケなスレ立てですか? 里見と西山は良いとこどりの機会が多くていつかは余裕で達成できそうだが、
里見のほうは権利公使するかは微妙かもね。
里見は数年前も編入試験まであと一歩っていうところまでいったからな
女流タイトルを保持してれば女流枠でプロ棋戦に出る機会はかなり多くなるし、
奨励会で3段までいった実績があるんだから条件を満たしても全然不思議では無いわな
もし里見が権利行使しても、女流棋戦に男性棋戦とスケジュールが過密過ぎてぶっ倒れそう
棋士になったので女流辞めますは現実問題として出来ないよなあ。
瀬川
佐藤天●神吉○久保●中井○高野秀○(長岡)
今泉
宮本○星野○三枚堂●石井○(竹内)
折田
黒田○出口●山本博○本田○(池永)
折田のときはめっちゃ緩い言われてたけど
今見るとそうでもないな
ちなみに里見が受験するとしたら一局目から
徳田、岡部、狩山、横山、高田になる
横山は出来不出来が激しいタイプだから相手の調子による
狩山高田は実力者の上、若いからさらに伸ばしてきそう
徳田岡部は未知数だけど、岡部は三段時代の成績的にかなり強そうだ
>>18
>女流棋戦に男性棋戦とスケジュールが
女流はいくつかパスできそう。男性棋戦??は、とりあえずFCの間は現状と対局数的には大差ない。
C2になったら女流はお休みでも良いよ 里見か西川編入してくれ
編入は嫌だとか変な維持はやめてほしい
女性棋士として対局を重ねてもらうことに意義があるんや
里見編入したら
女流タイトルは返上になんの?
編入してもフリクラだろうから
女流のままの方が稼げると思うが
編入試験は相手もある程度忖度してくれてる気がするけど辞退した1人の時の相手はムーリーみたいな感じでやばかったんだっけか
>>28
432 名無し名人 (スップ Sd8a-7xvA)[sage] 2022/05/07(土) 00:48:55.90 ID:j1BAbt5qd
稲葉聡と加來博洋が編入試験を見送ったときの相手
高野智史
近藤誠也
都成竜馬
井出隼平
佐々木大地 >>29
高野>>>黒田
近藤=出口
都成>>山本
井出<<<<本田
佐々大>池永
今の目線で言うとこれぐらいかな
黒田と山本で2勝ほぼ確定はでかいけど、それ以外は折田の時の
方がきついような 里見の将棋は深味が出てきた、女流もレベルが上がって
プロ棋士誕生は近い
女流はカトモモですら男のアマよりはチャンスあるかなぐらいだし、
若干、甘いんだけどね。
ショーダンさんは本気で挑戦すればいけてた
A級は固い
里見「編入試験については考えます」
受けなきゃだめですよ
将棋界の歴史として絶対に義務です
5/27に編入資格を得たから、明日6/26が申請期限か
申請しないのか
まあ、6/27いっぱいかもしれないが、ギリギリまで引っ張るのは良くないと思う。悩んだとしても、2週間位で結論は出ていたはず。
期限一杯で受験表明したね。
早目に発表するとカスゴミに追いかけられて、自分のタイトル戦等に影響するのを恐れたかな。
計算高い感じ。
>>44
悩むなら、受けるしかないんだよw
何故なら【編入試験の権利を放棄すると、再取得はできない】という規定だからね
取り返しがつかないほうはどちらか考えてみよう?
極論を言うと、迷ったままだとしても受けてからわざと落ちれば
次回また10勝5敗したときに試験の権利を得られるわけだから
そこまで引っ張って検討することも可能wwww 実際の合否ということになると里見の気持ち次第だと思う
プロになりたいのかどうか保留、
次までの時間稼ぎの意味で受験しているなら厳しいが
気持の整理がついたうえでの受験なら期待できる
>>45
6/24に申請してるじゃね
公表は今日のようだが 瀬川→三段や女流含む
今泉→宮本&星野の逆10年に一人レベルが二人
折田→八百長
里見も受かるに決まってる
>>49
> 宮本&星野の逆10年に一人レベルが二人
表現…w まあ、遅くとも年内には結果出るわけだし、生温かく見守ればよい。
アユムはタイトル戦の記録をとったことあるし
折田や石川などの元奨三段にも勝ってる
本気でやればいけるんじゃないかな
アユムってモリケンよりちょっと強いくらいだろ('_'?)
星野はともかく何でC1の宮本が逆10年に1人なんだ
55名無し名人2022/06/29(水) 15:13:31.88
奨励会未経験の棋士がいつ出てくるのか。
小山さん
こないだアマ竜王になったから
来期も竜王戦出場(6年連続7回目)
アマでここまで連続出場してる方っておる?
ちゃんと調べてないから知らんけど…
>>57
>小山さん
公式戦22対局 9勝13敗みたいですね。
ちょっと星が固まれば・・ 直近は6勝3敗? (6-4, 7-4 かな)
2021 ●→○→●
2020 ○→○→○→○
2019 ●→○→●
2018 ●→ここから○→
eスポーツなどは
数年で大会の決勝トーナメントに進出できないとプロ首になるよね?
将棋も、三年間で決勝トーナメント進出一回か
それと同等の戦績残せなかったら引退勧告とかにしたらどうでしょう?
選手の代わり映えがしなくて新陳代謝がないんだよ
>>59
4強時代なんて言われてる今がむしろ珍しい時期 うん!そこまでは決まっている
だが、その後が興味深い
土曜日のもう一人 竹川和アマは24歳ぐらい?
2017年5月と2019年11月に連盟主催の中部学生将棋大会個人戦で優勝されていますね。 名古屋市(名工大にご在籍だったようです)
>>65
早咲アマは条件を満たしても受験しないだろ。これまで編入の意向も示してないし、やはり年齢が高すぎる。
小山アマと西山は今期中に基準到達の可能性がある。
里見も含めて3人が同じ期に受験って見てみたい。 >>68
>試験官「もうやめて」
10/1越えて、5名中の2名入れ替わりするかも
12月の竜王戦の前で新四段の最初の対局が・・になるかも 連盟「誰一人レート1600以上無理そうなん触れるなよ」
専属プロが仕事しながらにクリアされるとか
是非連盟のご意見を賜りたいがソフト事件同様、箝口令敷いてるのか誰一人語らないなw
おさらいの意味も込めて主なアマ枠(違うかったらスマン)
竜王戦 5名…アマ竜王戦ベスト4・支部名人
棋王戦 1名…アマ名人のみ
銀河戦 2名…アマ王将・準アマ王将
朝日杯 10名…朝日アマ名人・朝日アマ名人戦トーナメントベスト8・学生名人
新人王戦 1名…赤旗名人のみ
加古川青流戦 3名…加古川青流戦アマチュア選抜大会の各ブロック優勝者2名・兵庫県アマ名人
※YAMADAチャレンジ杯にもアマ枠1名あるけど選抜方法は知らん...www
里見残念だった
小山さんも厳しいだろうな、勝率お化けみたいのが居るし
瀬川さんはやらせだった
と橋本に言われてた
それはないよ
>>80
久保天彦中井はガチだろうけど神吉から何か聞いてるのかもな
結果的に3勝したけど2勝でも内容が良ければ合格という話だったので
もし神吉がガチじゃなかったら中井に勝つだけでいい
そういう目で見ると熊坂の辞退も怪しい
師匠中原の代理と言われたら普通は断らないよね 横山大樹 6大棋戦戦績
2016 赤旗名人
2017 アマ名人、朝日アマ名人、支部名人
2018 朝日アマ名人
2019 朝日アマ名人、赤旗名人
2020 ※アマ棋戦全て中止
2021 アマ名人、朝日アマ名人 ※3棋戦中止
2022 アマ名人、朝日アマ名人 ※アマ王将戦中止
プロにおける藤井聡太並の圧倒的強者なんだよ
なんでプロ編入資格獲れないのか分からん
>>82
プロ相手に勝って勝率6割超えないと編入試験の資格は貰えないよ
アマタイトルいくら取ってもその後に戦うプロ相手に勝たないと 里見の古森戦後の戦績
いいとこ取り5-5、1-1
●今泉健司
○浦野真彦
○出口若武
○柵木幹太
○折田翔吾
●星野良生
●有森浩三
●阿久津主税
●齊藤優希
○平藤眞吾
●牧野光則
アユムは実力的にはプロ以上
本人にやる気があるかどうか
将棋もびびってやらん奴がプロ以上って
お花畑か
堂々と男らしく実績積んでから物を言え
小山さんも徳田と当たることで4戦3勝だから難しそう
里見さん、次の機会があったら編入試験受けるのかな?
次の挑戦者には是非ともマスク定跡を使ってほしいわw
試験突破した方々の成績もきになるよ
今泉さん、c級2組昇級に絡んでて凄い!
瀬川さん、2つめの降級点は回避できたか?
折田さん、はやくC級にあがって!
>>99
小山さんの活躍をみてまたやってみたいとならないかな。
一回目は各局地上波ニュースで取り上げられて大注目されすぎて辛かっただろう
先日の棋王戦予選で幻の四人目だった横山四段には勝ってたから
試験官の順番が違って一つ勝てていたらどうだったかと思う。 >>100
勝ちそうで負けてしまったのもあったし
それも含めて2勝できていたかも
言っても仕方のないことですが
それにしても
横山さんには
もうすこし指してほしかったかな 試験の方法にちょっと運が絡むのがな。試験管の実力が上下するし。
棋士番号、大地藤井大橋の並びだけど、この三人が試験管だとムリゲー