◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コロナ怖いしプロもネット対局に移るべきじゃね?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1583979546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人2020/03/12(木) 11:19:06.36ID:SZcUxetp
コロナ流行ってるのに、いちいち対面してやる意味ないよ

2名無し名人2020/03/12(木) 11:20:22.55ID:SZcUxetp
自宅でできるものをわざわざ集まってやる意味のなさ

3名無し名人2020/03/12(木) 11:23:06.65ID:SUv+YskM
>>2
自宅でのネット対戦にしたらソフトで悪用できるだろ。
せめて会場には来させないとダメだわ。

4名無し名人2020/03/12(木) 11:23:44.66ID:UjV7ZQrx
ハゲの家にはちゃんと見届け人を配置せよ!
カンニングするかも知れんからな

5名無し名人2020/03/12(木) 11:23:57.96ID:SZcUxetp
>>3
そこは信用すればいいだけの話

6名無し名人2020/03/12(木) 11:25:06.04ID:GCl3VtIv
>>5
できるかアホ

7名無し名人2020/03/12(木) 11:25:21.43ID:SZcUxetp
ハゲ多すぎて見届け人足りなくなるだろ

8名無し名人2020/03/12(木) 11:36:08.42ID:db3+p2n6
マスクとゴーグル着用と手洗いの義務付けをすれば
対面でもなんとかなるんじゃね?

9名無し名人2020/03/12(木) 11:42:17.43ID:SUv+YskM
>>8
30秒将棋になったとき大変だな

10名無し名人2020/03/12(木) 11:57:37.79ID:ZeOCSssI
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.

11名無し名人2020/03/12(木) 12:24:18.28ID:IOYftsLq
そういや、そのルールのテスト棋戦で

反則負けになったプロがいたな

12名無し名人2020/03/12(木) 12:29:31.12ID:f3chXkWY
空気の流れが悪い屋内でやるのが良くないのだから、将棋会館の屋上で青空将棋やったらどうか?

13名無し名人2020/03/12(木) 12:32:02.51ID:IOYftsLq
>>12
SL広場や通天閣で頼むわ

14名無し名人2020/03/12(木) 12:32:59.70ID:IOYftsLq
いや待てよ

人同士の間隔を開ければ良いというのなら
人間将棋の方がむしろ良いのでは

15名無し名人2020/03/12(木) 12:33:42.43ID:AWZrP/Ih
じゃあ俺は車将棋で

16名無し名人2020/03/12(木) 12:34:44.69ID:f3chXkWY
>>13
いくら屋外でも人混みでは意味がない

>>14
人間将棋は駒一つにつき1人必要なんだが

17名無し名人2020/03/12(木) 12:38:25.11ID:230+G91D
車将棋、もう一度やってくれないかな〜。
対局者は誰でもいいから。

18名無し名人2020/03/12(木) 12:47:20.17ID:SZcUxetp
酸素ボンベ担いで沈んで東京湾の中で対局すればよくね?

19名無し名人2020/03/12(木) 12:50:28.88ID:f3chXkWY
>>18
それなら温泉でやったらどうか?
天童にそういうホテルがあったと思う

20名無し名人2020/03/12(木) 12:54:58.01ID:EmXgwB+e
座布団の後ろに空気清浄器を置くと良いらしいですよ。

21名無し名人2020/03/12(木) 12:56:19.19ID:f3chXkWY
みんな有森先生みたいにやればいいんじゃね?

22名無し名人2020/03/12(木) 12:56:45.10ID:omx0yYSZ
車将棋なんかより電王戦を再開してほしい
藤井聡太はソフトを超えたんだから

23名無し名人2020/03/12(木) 13:08:34.36ID:HzvD3xUF
>>22
藤井くん越えたの?ソースは?
ないなら謝れ

24名無し名人2020/03/12(木) 13:10:22.35ID:f3chXkWY
高温多湿の温泉浴場内でやればいいんじゃない?
天童のホテルにそういうところがあったような

25名無し名人2020/03/12(木) 16:51:02.53ID:2xiMEC2D
>>23
藤井聡太 ソフト超え
でググれば幾らでも見つかるがな

>>22
電王戦再開もいいけど、アベマあたりで
「藤井聡太、ソフトと炎の七番勝負」
とか開催してほしい

26名無し名人2020/03/12(木) 16:54:07.34ID:pCvakjBj
持ち時間6時間のネット対局とか地獄だろ

27名無し名人2020/03/12(木) 17:45:04.28ID:g/Ajz1tM
ひふ○ん「最近、相手が途中で棄権するようになった。コロナってなんじゃ?」

28名無し名人2020/03/12(木) 18:31:22.09ID:rF6UN1z5
>>1
カンニングし放題やろあほ

29名無し名人2020/03/12(木) 19:34:41.97ID:81GCy4Kl
自宅はダメにしてもこれを機会に遠隔対局を考えるべきだろう。
いちいち交通費使って東西遠征してるのはムダだ。
遠隔対局を実施して予選からどんどん東西で対戦させればいい。

30名無し名人2020/03/12(木) 21:00:04.11ID:QaGG6hhZ
自宅のパソコンだとソフトインストール出来るから
会館まで来て用意したパソコンで
対局するくらいかな?

31名無し名人2020/03/13(金) 06:10:38.72ID:nmMjSqQE
自宅でネット対局の公式戦やってたやろ
監視カメラ付きで。

32名無し名人2020/03/13(金) 08:57:42.76ID:nCeY1/T9
>>29
>>31
どうやって監視するのさ?
トイレやメシの離席のことを考えてないやろ

33名無し名人2020/03/13(金) 09:28:04.42ID:MQW4F8t2
>>31
あの頃はソフトが弱くて参考にならなかった

34名無し名人2020/03/13(金) 09:58:33.35ID:nmMjSqQE
>>32
短時間棋戦なら監視カメラの前から離れたら負けで良い
トイレ食事が必要な長時間棋戦なら立会人を家に呼ぶor連盟が用意した場所で立会人監視

35名無し名人2020/03/13(金) 10:20:34.06ID:adB8EAnQ
>>34
立会人を呼んだら棋士1人につき立会人1人が必要だし
連盟が場所を指定するなら将棋会館でいいじゃないか

36名無し名人2020/03/13(金) 10:49:02.21ID:rdNM+KNm
プロ棋士が対局するのになぜオマエが怖がるんだ?
バカなんだね>>1

37名無し名人2020/03/13(金) 11:17:39.03ID:iVqdf8sG
>>36
プロ棋士の大半は電車通勤してるんだが

38名無し名人2020/03/13(金) 11:19:18.31ID:iVqdf8sG
ソフトでカンニングするっていってもお互いにすれば平等だし
結局はソフトを扱う人の財力と棋力の差で決着するじゃん

事前に家でソフト研究するか対局中にするかの違いでしかないんだし
ソフト指し有りで自宅対局させればいいよ

39名無し名人2020/03/13(金) 12:01:58.31ID:8HE8/fXX
>>35
それでもええやろ
自宅なら感染リスク無いし、コロナ疑いor陽性になっても対局可能になる
連盟でやってもお互い別室で向かい合わないようにすれば感染予防になる

40名無し名人2020/03/13(金) 12:30:19.04ID:+J1425Mm
>>39
立会人が幾人必要になるんだよw

41名無し名人2020/03/13(金) 12:36:53.08ID:8HE8/fXX
>>40
1人ずつだろ
立会人と言っても、カンニング防止するだけの人間だから素人でも良い

42名無し名人2020/03/13(金) 12:47:07.55ID:23zyJGb8
>>1は棋士の対局がショウビズであることをわかってないんだな

43名無し名人2020/03/13(金) 13:01:57.27ID:Nb7oIcml
なんだかんだでプロ棋士は直接対面して盤駒で指すのを重んじてるわけで、
コロナ対策のためだけに突貫でネット対局体制に移行するなんてことはありえんだろ
(ましてや不正防止の問題もあるので、もろもろ考慮すると上で言われてるようにけっきょく将棋会館でやった方が早いw)

コロナ対策としてはどちらかというと、今後しばらくはプロ棋士全員に定期的に検査を義務付けたうえで
引っかかった人には隔離や休養を徹底させる方が現実的かな

44名無し名人2020/03/13(金) 13:09:48.07ID:Nb7oIcml
九州ってこういう川魚が旨いんだよなー
羨ましいわ

45名無し名人2020/03/13(金) 13:10:50.85ID:8HE8/fXX
検査の精度は低いし、検査してからでは蔓延してしまうし、重症になってからでないと検査自体出来ない。
だから人が集まるイベントは中止になってるし、学校も休校、会社もテレワークを推進してるわけだ。

最強戦という前例があるのだから、プロ棋界もテレワークを導入するべきだわな

46名無し名人2020/03/13(金) 13:11:12.87ID:Nb7oIcml
ごめん、>>44は王将戦スレの誤爆です。。

47名無し名人2020/03/13(金) 13:33:37.45ID:83h5wR2a
防護服きて消毒液につけこんだ駒で対局すればよいのでは?

48名無し名人2020/03/13(金) 16:54:15.46ID:aEEFNsD6
>>41
棋士1人につき立会人1人が必要になるよ。
素人であろうとかき集めるのが大変すぎる。

49名無し名人2020/03/13(金) 20:30:16.16ID:YQ97JNc1
京浜と最強線から東京に乗り込みますよーーー^^

50名無し名人2020/03/13(金) 21:16:23.98ID:aEEFNsD6
コロナが怖くて将棋が指せるか!

51名無し名人2020/03/13(金) 21:26:04.65ID:9i/4U7cn
コロナとかけまして、藤井君の対局ととく

そのこころは




カンセンする人がたくさんいます

52名無し名人2020/03/13(金) 21:30:04.85ID:OK8CWiJr
アメリカのドラマなんかで刑務所で透明のアクリル板?を挟んで電話で会話してるみたいに

間に透明板を挟んでネット対局だ

53名無し名人2020/03/13(金) 21:34:04.04ID:Cl3jaIFC
双方電王手クンでもいいぞ

54名無し名人2020/03/14(土) 09:46:51.92ID:F8c7S0VR
ネットでプロが多面指し企画やろうとすると
どういう仕組みになるんだろうか。

55名無し名人2020/03/14(土) 11:12:59.57ID:hVQKx/hA
>>51
将棋は長いしな。全然わろえない

56名無し名人2020/03/17(火) 07:52:32.58ID:qAGBC3l5
>>19将棋の町といえば兵庫県加古川市!

57名無し名人2020/04/06(月) 00:34:08.08ID:4g+nxdxR
>>12
俺もそれ思った
タイトル戦も和室じゃなくて日本庭園や吹き抜けのロビーでやったらいい

58名無し名人2020/04/15(水) 00:39:52.34ID:RLwff5dH
アベマあたりでネット対戦の非公式棋戦の実験したみたらどうだろ

59名無し名人2020/04/20(月) 16:08:19.56ID:Y7gXv2J5
コロナ治験薬レムデシビル、サル実験で効果 米研究 をレス集計


http://2chb.net/r/newsplus/1587272890/1-

http://n2ch.net/r/7Ao_2-4----V-F/newsplus/1587272890/1-?guid=ON&;rc=88

60名無し名人2020/05/01(金) 13:08:08.82ID:rFQMu7BI
60

61名無し名人2020/05/02(土) 15:39:52.99ID:UYulijL7
確かに

62名無し名人2020/05/03(日) 20:16:22.32ID:Q8WdnXBG
一理ある

63名無し名人2020/05/04(月) 15:01:38.69ID:9d6m6N2A
63

64名無し名人2020/05/06(水) 13:03:46.62ID:Ct0JbvFR
まあね


lud20230123013256
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1583979546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コロナ怖いしプロもネット対局に移るべきじゃね? 」を見た人も見ています:
村上春樹「コロナ危機で、朝鮮人虐殺のように人々が変な方向に動く可能性が…」 ネット「事実かどうか分からない話を挙げるべきじゃない [Felis silvestris catus★]
プロの段位も降段をさせるべきじゃね?
総選挙ってAKBよりハロプロがやるべきじゃね?? [無断転載禁止]
【疑問】ホリプロや太田プロは騙されたんだから荻野や中井を捨てるべきじゃね?
AKBグループも「ハロプロ」みたいな総称を付けるべきじゃね? 付けないから全て本店の手柄になるし支店が寄生してるとか言われる
もう全棋戦ネット対局で良くね?
釣り板は西日本と東日本で分けるべきじゃね?
酒を飲むのが合法なら酒を飲んでて犯罪犯したら無罪にするべきじゃね?
譜久村聖は下がって顔を小さく見せることなんかより少しでも痩せるように頑張るべきじゃね?
コロナによる自粛とかマスクって本当に必要?無症状多いし集団免疫獲得に舵きった方がいいんじゃね?
パチンコ店が「コロナ破産」…全国初 客が激減で ネット「パチンコは潰れるべき」「日本にいらない産業」「数少ない明るいニュースだな
対局中に咳しまくれば相手が投了するんじゃね?
これからの時代は絵文字を世界共通語にするべきじゃね?誰でもすぐわかるし
ネット対局で正統派が少ない理由とは
これを機にネット対局を始めようと思うんだけど
ネット対局場のレートデフレ問題について
ネット対局で何千、何万局も指してるのに級位者の奴
ネット対局も持ち時間20分くらい欲しいよな
国の借金は「公務員1人あたり」で割るべきじゃね?
国民の71%「麻生は辞任すべき」、ツイッター民の81%「麻生は辞めなくていい」 ←ネット偏り過ぎじゃね?
客観的に考えてハロプロもう終わりじゃね?
ハロプロも乃木坂さんや欅坂さんの真似すれば売り上げが3倍くらいに伸びるんじゃね?
正直コロナしょぽすぎでガッカリじゃね?
日本、39人コロナ死。死にすぎじゃね?
コロナウイルスの犯人ってロシアじゃね?
もしかしてコロナってバカしか罹らないんじゃね?
コロナで老人が半分死んだら日本の財政回復するんじゃね?
コロナ不況は無職だめにとってほぼノーダメじゃね?
ていうかコロナ年代別に外出制限したら解決するんじゃね?
黒人差別とか肌の色関係なく差別されるべき奴が差別された結果なんじゃね?
日本のコロナ対策を参考にゾンビ映画撮ったらいい感じでリアルさを表現できるんじゃね?
インドのコロナ感染者累計3万5000人。あれっ?やっぱりアジア人はコロナに強いんじゃね?
【悲報】新型コロナ後遺症で毛が抜けた…頭頂部がまばらに。お前らもコロナだったんじゃね?
インフルエンザ、コロナの陰に隠れて前年比1%未満に激減 …これプラマイゼロじゃね?
「Go To」の金を病院にあげるべきじゃねえの? めっちゃ退職して医療崩壊なんだろ? 
新型コロナウイルスについて日本政府の対応を批判する声があるけど政府がどうにかするのは無理じゃね?
むしろ「ハロプロオールスター」握手会って言われて、行ってみたら羽賀岸本小野田しか居なかったら詐欺じゃね?
【芸能】神田うの、コロナ収束を祈って“トリュフおにぎり”を作るもネット民から大ひんしゅく [砂漠のマスカレード★]
新宿が独自でやってる新型コロナにかかったら10万円ゲット!っておかしすぎじゃね
田崎スシロー広報官「検察庁法改正見送りは安倍総理の決断。安倍総理が見送ってコロナ対策に全力をあげるべきと官房長官に伝えた」
【コロナ】「パパ活」でも持続化給付金「100万円もらえた」…ネット記事が話題 事務局に確かめてみた ★2 [ばーど★]
ハロプロって太ってるメンバーだけを集めて派生ユニット作れば少しは改心して痩せるんじゃね?
美容院行ってくる… コロナ怖いけどこれもセックスのためなんだ…
[AHO931] 「東京はまああかん」首都圏離れて別荘地に移る爺たちがコロナを地方にばらまくと判明
将棋棋士はその頭脳を数学に活かすべきじゃね?
ちんちくりんなメンバーはAKBから追放すべきじゃね?
結婚は金かかる言うけど貧乏人ほど結婚しとくべきじゃね?
免疫力って不公平でズルだし、免疫力の正体をもっと研究すべきじゃね?
咳してるのに学校に来る団地の子供って死ぬべきじゃね? [無断転載禁止]
文系の場合大学入ったら役に立つのって社会科目なんだし入試でもっと社会科目重視すべきじゃね?
エジプト「コロナ対策でモスク閉鎖したけど、これテロ対策にもなるんじゃね?」
ニートやネトウヨ、童貞を主人公にしたゲームを出すべきじゃね? [無断転載禁止]
北海道「私の食料自給率は206%です」 北海道新幹線の座席を撤去して食料輸送すべきじゃね?
河野外相、米国の日韓仲裁報道に「まったく事実でない」 ネット「朝日にしろ、ロイターにしろ嘘記事書いて世論を誘導…犯罪じゃね?
アクセルとブレーキの踏み間違え、勝手に車が急発進、なぁこれってドラレコを足元にも装着義務化すべきじゃね?
ハガレンのエドってさぁ片腕無くした時のために錬成陣を体のどっかに描いとくべきじゃね?
検察庁法改正に抗議のツイートが200万件超えた割にいまいち盛り上がりに欠ける。今だからこそ国会前に集結してデモすべきじゃね?
【ネット】海外を見習えに疑問 「PCR検査をたくさんしてコロナ死者数が多い国を、日本も見習うべきというのは意味不明」★7
●思うんだけどSwitchってこのままずっと品薄のまま生産中止で次世代機に移行するんじゃね? [無断転載禁止]
もしかしてネット産業って飽和状態なんじゃね?Googleが中国市場に参入しようとするって
次は生駒を外して蘭世を入れるべきじゃないか?
☆戸籍謄本って、発行禁止にすべきじゃね?未来予測 [無断転載禁止]
【新型コロナ】オンラインに移行すべきもの
「あの小泉氏も首相見限ったか」 自民党の大物OBが、安倍内閣に相次いで厳しい注文 ネット「そもそも安倍が小泉を見限ってんじゃね?」
新内閣誕生したし、そろそろAKBも大組閣をやるべきじゃないか?
01:26:24 up 43 days, 21:26, 0 users, load average: 2.95, 4.06, 4.13

in 0.078211069107056 sec @0.078211069107056@1c3 on 060814