◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1461306243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無し名人
2016/04/22(金) 15:24:03.77 ID:2d7ruxhl
お前ら、もう香川愛生を
http://db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_profile&;id=2001109464
2 :
名無し名人
2016/04/22(金) 15:31:45.01 ID:Uvqs1xre
そんな名前のウマがいるのか
凄いな
馬主はどんな願いを込めたんだろう
3 :
名無し名人
2016/04/22(金) 21:13:42.21 ID:+cFebCm9
         人
        (;.__.;)
      (;;:::.:.__.;)
     (;;:_:.___:_:_ :)
    (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・> |
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
  ピュー ヽ_ __ノ
    =〔~∪ ̄ ̄〕
    = ◎――◎◎
4 :
名無し名人
2016/04/22(金) 23:15:59.99 ID:uCd1tX0E
香川愛生 @MNO_shogi
…なにが言いたいかというと、
マナーも常識もかなぐりすてて『こんにちわ』で始まるメールを叩きつけてきた某氏に呆れている。
もちろん立派な社会人。
かりにも仕事のメールでしますかね?フツウ。
仕事ですよ? 私はやれと言われてもできません。

香川愛生 @MNO_shogi
昔の話をしてほしくないと思うときがあります。
自分の歩んできた道を否定するつもりはなくて、
むしろその道を歩いてきたからこそ今の私があるのだと確信が持てるくらい。
とはいえ、所詮過去は過去。やっぱり、みてほしいのは今の自分。

香川愛生 @MNO_shogi
自分の生き方は後悔だらけ 後悔と反省の違いは、真摯に行動することだと最近思ってます
私はまだ反省できてないのかもしれない…

香川愛生 @MNO_shogi
先輩から、2年前の出来事について苦言を呈されて胃が痛いです…もっと真摯に生きなきゃ…

香川愛生 @MNO_shogi
自分の思考回路に沿わない発言をして、まったく覚えてないときがあってこわいです。
お酒に呑まれたわけでもないのですが…そんなわけでツイートときどき消していますが悪しからず
5 :
名無し名人
2016/04/23(土) 01:40:04.30 ID:5O3sUSFB
香川愛生 @MNO_shogi
オナニーは大好きです
自分対女性器ですから
sexだと男対女対男性器対女性器なので、大混戦になるのであまり好きではないです
6 :
名無し名人
2016/04/23(土) 05:48:32.19 ID:rZujp5M6
許さん!
7 :
名無し名人
2016/04/23(土) 15:09:42.48 ID:5O3sUSFB
8 :
名無し名人
2016/04/24(日) 01:26:28.22 ID:ntL8ADgh
あ、
9 :
名無し名人
2016/04/24(日) 01:30:08.13 ID:ntL8ADgh
(⊙ω⊙)
10 :
名無し名人
2016/04/26(火) 16:16:21.79 ID:7POGobVW
まだまだ
11 :
名無し名人
2016/04/26(火) 18:00:54.76 ID:Ydj5RBNZ
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
これがマツケン最期の晩餐
12 :
名無し名人
2016/04/28(木) 12:16:48.06 ID:WmGt1W0k
ユルセ
13 :
名無し名人
2016/04/28(木) 19:25:29.14 ID:vLPmLLy3
香川のおっぱいって綺麗かな?
14 :
名無し名人
2016/04/28(木) 20:06:32.33 ID:FsZ7kpxg
おっぱいはない、あるのは乳首だけ
15 :
名無し名人
2016/04/28(木) 22:24:24.09 ID:l550y/4T
阿部こーると大差ない時の香川
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
16 :
名無し名人
2016/04/28(木) 22:42:59.96 ID:JhZuWDUH
>>1
何で
http://db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_profile&;id=2010104716

にしないのか。
17 :
名無し名人
2016/04/29(金) 01:57:09.36 ID:sgZSTfEB
>>15
垢抜けてないね
その頃の香川じゃ抜けない
18 :
名無し名人
2016/05/03(火) 17:57:52.36 ID:9MF3+O57
ホームレス女流棋士
19 :
名無し名人
2016/05/04(水) 01:24:24.32 ID:MMFnq22j
>>16
こんな馬名の競走馬おるんかw
しかしよう見つけるな
20 :
名無し名人
2016/05/04(水) 01:55:53.73 ID:X+7faHJc
ユルセ

ブットバセ
か……

面白馬名スレだな
21 :
名無し名人
2016/05/04(水) 13:45:25.82 ID:aVSL/H1j
かまってちゃんの8つの特徴と6つの深層心理
https://welq.jp/1324

4、「やばい、どうしよう」と意味深なことを呟く
「大変なことが起きた」「もう終わりかもしれない」などと意味深な呟きをして、
「どうしたの?」というコメントを待っている人は、かまってちゃんの傾向があるかもしれません。
「やばい、どうしよう」と書けば周囲は心配した様子のコメントをします。
それが分かっていて、「大丈夫?」と言われるのを待ち構えているのです。
しかし、かまってちゃんは意味深なことを呟く常習犯なことが多いので、
周囲の心配した様子のコメントも、あくまで心配しているふりをしているだけということが少なくありません。
そして、その上っ面な心配をする人も徐々に減っていくでしょう。


5、自分の写真を大量にアップ
自撮り写メをUPしたことのある人は沢山いると思います。自撮りは何も悪いことではありません。
UPすることは個人情報を自ら晒しているといえるので、画像転載など、
プライバシーの観点から見ると危険が伴う行為でやめた方がいいとの意見も多いですが、
Facebookなどでは多くの人が自撮り写メをUPしている時代となりました。
自撮り写メをUPする人は、いわゆるリア充アピールだったり、どこかしらに「可愛い」と思われたい部分があるはずです。なのに、「ブスだから……」と言っているわりに自撮り写メを大量にUPするのは、
多くの人が疑問に思う行動だと思います。かまってちゃんにはそういう行動をする傾向が見られることがあります。


8、時には嘘をついてまで周囲の関心を集めたがる
「がんって告知された。死にたい」「レイプされた」という発言を見聞きしたとき、あなたはどう思うでしょうか。
その人がそういった発言を繰り返す常習犯でない限り、心配をしてコメントをするでしょう。
しかし、その発言が嘘だったら大問題。それが実際に起こっていなかったこと自体は喜ばしいことかもしれませんが、
心配した人たちはきっと怒りを覚えますよね。
周囲の人たちの心配をないがしろにしてでも、
嘘をついて周囲の気を惹こうとするかまってちゃんが世の中には時々います。
自分がどう見られているかということばかりが頭にあるので、周囲の気持ちなどお構いなしです。
22 :
名無し名人
2016/05/04(水) 14:11:02.82 ID:b4W/vY4r
米、シリア反体制派への訓練一時停止 成果上がらず
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000060299.html

米比軍、上陸作戦の合同演習 自衛隊が視察
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000060296.html

米海軍が南沙諸島海域に艦船派遣か
http://www.news24.jp/articles/2015/10/10/10311916.html

中国外務省「領海侵犯は許さない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2609297.html

キム第1書記 軍事パレードで演説 米を強くけん制
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151010/k10010265931000.html

シリア空爆、今週末にも米露が安全協議 米無人機への接近事例も
http://www.afpbb.com/articles/-/3062783

アフガン病院誤爆、米国防総省が見舞金支払い表明
http://www.afpbb.com/articles/-/3062810

米、遺族らに「見舞金」支払いへ アフガン病院誤爆
http://www.cnn.co.jp/usa/35071771.html

オバマ氏の「外交と法」はプーチン氏の「力と行動」にまたも太刀打ちできず…
http://www.sankei.com/world/news/151011/wor1510110002-n1.html

米国務長官、イスラエル・パレスチナ首脳と電話協議
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H03_R11C15A0FF8000/

北朝鮮が軍事パレード 金第1書記、アメリカとの対決姿勢を強調
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00305359.html
23 :
名無し名人
2016/05/04(水) 14:11:29.11 ID:b4W/vY4r
北朝鮮軍事パレード 米などけん制か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266361000.html

自衛隊と米軍関係者 南シナ海などの安定に向け議論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266541000.html

官房長官 海兵隊移転先のグアム視察を打診
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266391000.html

米政府 病院誤爆で弔慰金や見舞い金支払いへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266531000.html

「弱いオバマ」後の米国の選択
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5445

オバマ大統領「トランプ氏は大統領になれない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151012/k10010267281000.html

米原子力空母「ロナルド・レーガン」公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151012/k10010267351000.html

国連がPKOの教官養成訓練 日本で初開催
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151012000059

イラク テロリストを援助しているとして米国を非難
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151012/1022066.html

国境なき医師団 誤爆調査で各国に支援要請へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151012/k10010267171000.html

「米軍横田基地だから治外法権」都市伝説信じ?大麻密輸で逮捕
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/459003/
24 :
名無し名人
2016/05/04(水) 14:11:56.25 ID:b4W/vY4r
習近平への国賓待遇は 統領権限の乱用だ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5446

米軍、シリア反体制派に50トンの武器弾薬を投下
http://www.cnn.co.jp/world/35071799.html

米国、シリア反体制派に弾薬提供 軍用機で投下
http://jp.reuters.com/article/2015/10/12/us-syria-idJPKCN0S62B120151012

米主導の有志連合、対ISシリア反体制派に弾薬投下 50トン供与か
http://www.afpbb.com/articles/-/3062910

ISと戦う勢力に米軍が空から武器供与
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151013/k10010267891000.html

米軍、シリアの反IS組織に武器供与 輸送機で投下
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000060424.html

シリア反体制派支援 米軍、空から武器投下
http://www.news24.jp/nnn/news890112586.html

米政治学者「IS戦闘員に大量のトヨタ車を供与したのは米国務省」
http://jp.sputniknews.com/science/20151013/1024064.html

米国 相次ぐ銃乱射事件、約3年で1000件弱発生-米メディア
http://www.xinhuaxia.jp/social/82547

辺野古埋め立て承認取り消し、沖縄県知事
http://www.afpbb.com/articles/-/3063020

深刻化する米欧の亀裂
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5447
25 :
名無し名人
2016/05/04(水) 17:59:31.99 ID:lADL6JD+
またロシアを非難?米国は今回、ロシアで宗教的自由の侵害に関する兆候がみられると指摘
http://jp.sputniknews.com/politics/20151015/1036462.html

米原子力空母が横須賀出港
http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/idJP2015101501001045

南部連合旗掲げ住民と衝突、15人を起訴 米ジョージア州
http://www.cnn.co.jp/usa/35071961.html

米 アフガニスタン完全撤退を見直し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010271571000.html

オバマ政権、2017年以降もアフガニスタン駐留継続へ
http://jp.wsj.com/articles/SB12537489679309604143004581294860362852534

米軍の病院誤爆 国際機関が調査提案
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270301000.html

フィリピンでカナダ人ら4人を拉致した武装集団、人質の映像公開
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00305688.html

米海軍トップ 反発の中国をけん制
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010271201000.html
世界各地で試される米国の力
オバマ政権は「強い米国」のイメージを修復できるか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45015

オバマ大統領、アフガニスタン駐留米軍の撤収断念
http://www.afpbb.com/articles/-/3063311

米大統領、任期中のアフガン撤退断念 17年以降も5500人駐留
http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/obama-afghan-idJPKCN0S92XJ20151015
26 :
名無し名人
2016/05/04(水) 19:59:00.29 ID:cCwnxpez
ウンコ
27 :
名無し名人
2016/05/04(水) 21:38:52.13 ID:TbmXZwFz
米兵2人を傷害容疑で逮捕、男性殴った疑い 沖縄
http://www.asahi.com/articles/ASHBW3WB9HBWTPOB004.html

米大統領、来月14─22日にトルコなど3カ国歴訪=ホワイトハウス
http://jp.reuters.com/article/2015/10/27/usa-obama-asia-idJPKCN0SL08G20151027

オバマ米大統領、トルコフィリピン、マレーシアを歴訪へ 11月14~22日
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270025-n1.html

米駆逐艦の動き、日本に逐一連絡
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H1S_X21C15A0MM0000/

状況を複雑化する米駆逐艦の南シナ海パトロール
http://jp.sputniknews.com/opinion/20151027/1084542.html

【米イージス艦南シナ海派遣】“中立”インドネシアも対中牽制に参画 比、越は米と連携強化へ
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270059-n1.html

人工島付近の米艦航行は「主権への脅威」、中国政府
http://www.afpbb.com/articles/-/3064351

米大統領、フィリピン、マレーシアなど歴訪へ アジア重視戦略の一環
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270052-n1.html

フィリピン大統領、駆逐艦航行について米軍を支持
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2622563.html

米艦航行 韓国は明確な立場示さず
http://www.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284621000.html

豪「航行の自由、強く支持」…南シナ海に米艦
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151027-OYT1T50147.html
28 :
名無し名人
2016/05/04(水) 23:49:43.61 ID:NpBxb+w0
南シナ海で海上自衛隊と米海軍が共同訓練
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286731000.html

防衛相 佐賀の米軍オスプレイ訓練の要請取り下げ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286801000.html

官房長官 米軍基地など視察でグアムへ出発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286661000.html

辺野古沿岸部で埋め立て工事に着手
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151029/k10010286521000.html

アラブ人の鼻とイスラエル軍服、米ハロウィーン仮装用品で物議
http://www.afpbb.com/articles/-/3064659

ロシア海軍船、米東海岸沿いに出現 海底ケーブル切断能力も
http://www.cnn.co.jp/world/35072674.html

インターネットオワタwww

ちょっとふるいけど、
GLOBAL COMMAND AND CONTROL SYSTEM (GCCS)
COMMON OPERATING ENVIRONMENT (COE)
ってパブリックな情報?

中国海軍司令官、南シナ海での米国の「挑発的行動」に警告
http://jp.reuters.com/article/2015/10/30/idJPT9N0W706P20151030

ロシア機が米空母の1カイリまで接近、艦載機4機が緊急発進
http://jp.reuters.com/article/2015/10/30/usa-russia-defense-idJPKCN0SO05U20151030
29 :
名無し名人
2016/05/05(木) 20:49:40.07 ID:2MlxbyrA
ウンコ
30 :
名無し名人
2016/05/05(木) 21:59:19.90 ID:pVrh1J/3
パリ襲撃「首謀者」、5月に米情報機関が警告
http://www.afpbb.com/articles/-/3067281

シリア難民とテロリストの振り分け方 米Q&A
http://jp.wsj.com/articles/SB10589961604557044643904581365151494809270?mod=WSJJP_World_LeadStory

シリア難民受け入れ、米国民の過半数が「反対」 世論調査
http://www.cnn.co.jp/usa/35073759.html

「ISの脅威は旧日本軍と同じ」 シリア難民受け入れ反対で米の市長
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201511/CK2015111902000239.html

IS:NYにも「警告映像」 市長、市民に平静呼びかけ
http://mainichi.jp/select/news/20151120k0000m030105000c.html

マスコミ情報、オランド大統領、オバマ氏への要請内容は対IS闘争の迅速化か
http://jp.sputniknews.com/politics/20151119/1190352.html

日米首脳 中国の海洋進出に緊密連携で一致
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010313071000.html

対「イスラム国」で空爆強化や特殊部隊など増強を=クリントン氏
http://jp.reuters.com/article/2015/11/19/usa-election-clinton-idJPKCN0T831S20151119

米仏首脳、「イスラム国」打倒で協力確認=ホワイトハウス
http://jp.reuters.com/article/2015/11/19/france-shooting-obama-hollande-idJPKCN0T82QR20151119

米下院、シリア難民らの受け入れ中止法案を可決
http://www.afpbb.com/articles/-/3067401

スペースX、衛星打ち上げで米軍と初の契約へ
http://www.cnn.co.jp/business/35073827.html
31 :
名無し名人
2016/05/05(木) 23:18:06.28 ID:6s50bQVr
米政権、トルコにシリア国境の一部封鎖を要請
http://jp.wsj.com/articles/SB10730555783190984037204581383042063158606

米共和候補が難民対策訴え ヨルダン訪問のカーソン氏
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20151129/Kyodo_BR_MN2015112901000981.html

米中 サイバー犯罪対応策巡り初のハイレベル対話へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151129/k10010323771000.html

日本国旗の盗難、落書き…サイパンの慰霊関連施設、相次ぐ嫌がらせ 中国人客急増「手がつけられず」
http://www.sankei.com/life/news/151129/lif1511290033-n1.html

日本兵の遺品 70年以上経て遺族の元に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151129/k10010323611000.html

辺野古への基地移設 都内で反対集会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151129/k10010323421000.html

NATO:モンテネグロの加盟に合意 12月に正式決定
http://mainichi.jp/select/news/20151130k0000m030111000c.html
【米大統領選】シリア問題が主要争点に 候補が中東訪問 2万人派遣論も
http://www.sankei.com/world/news/151130/wor1511300028-n1.html

仏大統領、カナダ首相と対テロ連帯を確認
http://www.sankei.com/world/news/151130/wor1511300015-n1.html

米国とシリア:彼、ロシアの敗北を信ず
パリ同時テロ後もオバマ大統領が対シリア路線を変えない理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45401

米、シリア大統領の退陣要求
http://jp.reuters.com/article/2015/11/30/idJP2015113001002414
32 :
名無し名人
2016/05/06(金) 01:46:17.57 ID:5VgwGF65
で?
33 :
名無し名人
2016/05/06(金) 05:58:21.18 ID:o0ffWDSJ
コイツにタイトルを取らせた里見の罪は重い
34 :
名無し名人
2016/05/06(金) 13:55:54.39 ID:6RIdBEKa
うーむ
35 :
名無し名人
2016/05/06(金) 19:38:45.66 ID:IIHNYCcg
核軍縮で作業部会設置 国連決議、日本は棄権
http://www.sankei.com/world/news/151208/wor1512080019-n1.html

米副大統領 ロシアを批判…ウクライナ訪問
http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00e/030/232000c

“米主導の有志連合から空爆”シリアが発表
http://www.news24.jp/articles/2015/12/08/10316791.html

米、「イスラム国」幹部殺害確認…リビア空爆で
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151208-OYT1T50126.html

米軍最新鋭機、シンガポールに配備…中国けん制
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151208-OYT1T50122.html

元日系人兵のG・サカト氏死去=米「名誉勲章」、最後の生き残り
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120800269

真珠湾で4千人が黙祷 攻撃から74年、生存50人も
http://www.sankei.com/world/news/151208/wor1512080018-n1.html

ハワイ・ホノルルで真珠湾攻撃の追悼式典、日本側への配慮も
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2653802.html

米軍機「レーザー」照射 逮捕男の自宅から外国製ポインター
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310614.html

米当局、ミャンマーの港湾・空港の貿易規制を一時解除
http://jp.reuters.com/article/myanmar-idJPKBN0TR0NR20151208

米国 シンガポールに哨戒機を配備
http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00e/030/233000c
36 :
名無し名人
2016/05/06(金) 19:55:15.86 ID:Xsr4rx1e
あほーちゃう?
37 :
名無し名人
2016/05/06(金) 21:14:45.30 ID:aCDgb0Hn
アフガンで拘束5年の米兵、軍法会議に 終身刑の可能性も
http://www.cnn.co.jp/usa/35074960.html

下取りのトラックが社名入りのまま武装勢力に 配管業者が訴訟
http://www.cnn.co.jp/usa/35074944.html

ISからテロ資金受け取った疑い 米で男逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010341691000.html

イラン 経済制裁解除後も米製品の輸入禁止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010341441000.html

オバマ米大統領がキューバ訪問の意向 人権状況の改善見極め数カ月で判断
http://www.sankei.com/world/news/151215/wor1512150016-n1.html

トランプ氏支持、4割台に上昇 「入国禁止」発言追い風
http://www.asahi.com/articles/ASHDH2P81HDHUHBI008.html

米露外相会談 IS掃討作戦など主要テーマに モスクワで
http://mainichi.jp/articles/20151216/k00/00m/030/050000c

オバマ大統領「ISへの攻撃これまでになく激化」
http://jp.wsj.com/articles/SB12554609945154534602604581416821705853318

トルコに国境管理強化要請=IS対策で空軍基地訪問-米国防長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2015121500862

映画のヒーローになりたくてアフガンで脱走した米兵、軍法会議に
http://www.afpbb.com/articles/-/3070378

南シナ海にイージス艦配備 中国、米軍けん制か
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151215/dly1512150039-n1.html
38 :
名無し名人
2016/05/06(金) 22:29:53.55 ID:6YyF6u6T
まあ動物学はまずかったかな

テロ襲撃、難民、人質事件。ハフポスト各国版が振り返る「激動の2015年」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/27/most-important-news_n_8880198.html

米・クリントン元大統領の生家で火事、放火の可能性も
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2667402.html

シカゴで警察官が容疑者に発砲 誤って5人の子供を持つ母親に命中
http://jp.sputniknews.com/incidents/20151227/1376330.html

メディア報道:朝鮮半島危機により米国は武器売り上げで記録的な額
http://jp.sputniknews.com/us/20151227/1375690.html

米上院 大使など人事承認できず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-27/2015122706_01_1.html

海自、米豪海軍が南シナ海で共同訓練へ スプラトリーで軍事拠点化進める「中国」牽制 来年2月に
http://www.sankei.com/politics/news/151227/plt1512270007-n1.html

米軍横田基地に不審者が侵入、一時屋内退避指示も
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2667623.html

アメリカ軍横田基地に不審者、身柄確保 亡命求めるため侵入か
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00312294.html

沖縄県VS国、基地問題はどちらに軍配?
http://jp.sputniknews.com/opinion/20151227/1374071.html

腹筋運動は時代遅れ、米軍が体力測定から除外へ
「プランクポーズ」など代替となる運動の採用も
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10421733196172483684504581436921882431938?mod=trending_now_1
39 :
名無し名人
2016/05/06(金) 23:28:26.14 ID:X5Tm/rzC
アンチスレ潰しに必死な香川さん
40 :
名無し名人
2016/05/06(金) 23:46:27.11 ID:A/lhl73m
米退役軍人、民間の職場で戦傷隠す
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/151202/cpd1512020500005-n1.htm

米国内で急増するISISシンパ、逮捕者も3倍以上に
http://www.cnn.co.jp/usa/35074322.html

米、イラクに新たな特殊部隊を派遣へ 対ISISで戦力増強
http://www.cnn.co.jp/usa/35074340.html

アフガン病院誤爆、不可解な米軍の説明 専門家が批判
http://www.afpbb.com/articles/-/3068828

ミサイル「ブラヴァー」開発者が米グローバル攻撃コンセプトは「実現不可能」
http://jp.sputniknews.com/russia/20151202/1261801.html

オバマ米大統領 トルコとロシアに緊張緩和呼びかけ
http://www.bbc.com/japanese/34981153

米国務長官:IS対策など連携強化 NATO4外相と会談
http://mainichi.jp/select/news/20151203k0000m030079000c.html

プーチン大統領、アサド政権支持のリスク高過ぎると認識へ-米大統領
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYOOX06KLVRN01.html

イラクに「米特殊遠征部隊」展開、シリアでの単独作戦も カーター米国防長官
http://www.sankei.com/world/news/151202/wor1512020018-n1.html

オバマ大統領:国境管理厳格化で進展 トルコと対IS戦略
http://mainichi.jp/select/news/20151202k0000e030218000c.html

テロ容疑者収容施設閉鎖に費用の壁米グアンタナモ基地
http://www.sankei.com/world/news/151202/wor1512020036-n1.html
41 :
名無し名人
2016/05/07(土) 00:27:43.52 ID:uUw0dsan
http://jp.wsj.com/articles/SB12270577396625053624104581398500384480610

幻に終わった米国とパキスタンの核交渉 イラン合意に続くオパマ氏の功績とはならず
http://toyokeizai.net/articles/-/94988

米乱射事件の容疑者、「ISISに賛同」 父親が語る
http://www.cnn.co.jp/usa/35074523.html

オバマ大統領、国民の安全確保に全力と表明 銃乱射事件受け演説
http://jp.reuters.com/article/california-shooting-address-idJPKBN0TQ04R20151207

米銃乱射は「支持者」が実行、イスラム国のラジオ局表明
http://jp.reuters.com/article/california-shooting-idJPKBN0TP0WO20151206

昨日恐ろしい夢を見た
米軍が捕虜の日本兵10数名を目隠しして四つん這いにして横一列に並ばせたのち
次々に日本兵の肛門に銃弾を撃ち込む。そして口にも発射。
心臓も脳もわざと外してるんで即死ではなく
苦しんで血まみれになってのたうち回ってる日本兵を見て米兵が笑ってる場面
とても鮮明な映像だったので実際にあったんだと思う

米兵と書いてコメヒョウと読みます!

米加州テロで主犯格は妻か=捜査当局
http://jp.wsj.com/articles/SB12063707009372514535404581400881025157482?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

銃乱射事件受けた大統領演説、5つのポイント
http://jp.wsj.com/articles/SB12063707009372514535404581401170326247698?mod=WSJJP_World_LeadStory

対ISIS戦の地上部隊派遣、過半数が支持 米世論調査で初
http://www.cnn.co.jp/usa/35074531.html
42 :
名無し名人
2016/05/07(土) 00:59:43.18 ID:QZAW5VRo
米露と国連、危機打開へ三者協議 ジュネーブで11日に
http://www.sankei.com/world/news/151210/wor1512100029-n1.html

ミサイル「アロー3」実験成功=対イラン想定-イスラエル
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015121000871

米イスラエル首脳会談、オバマ氏「安保で協力」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H0J_Q5A211C1EAF000/

「2国家共存」へ努力継続=イスラエル大統領と会談-米大統領
http://www.afpbb.com/articles/-/3069718

トランプ氏発言、イスラエル首相が批判 英仏も反対表明
http://www.asahi.com/articles/ASHDB243XHDBUHBI001.html

トランプ氏、イスラエル首相と会談へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H0K_Q5A211C1EAF000/

米上院民主党、「イスラム国」対策発表 監督官設置も
http://jp.reuters.com/article/usa-congress-islamic-state-idJPKBN0TT0BF20151210

ロシア外務省:米国中心の有志連合はダーイシュ(IS)との戦いを偽装している
http://jp.sputniknews.com/politics/20151210/1298592.html

なぜ米国は韓国を恐れているのか?
http://jp.sputniknews.com/opinion/20151210/1298651.html

米海軍用の新無人機 20回以上テストに失敗
http://jp.sputniknews.com/us/20151210/1299340.html

哨戒機配備を正当化 シンガポール国防相
http://www.sankei.com/world/news/151210/wor1512100026-n1.html
43 :
名無し名人
2016/05/07(土) 01:05:26.19 ID:QZAW5VRo
思いやり予算、133億円増…16~20年度
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151216-OYT1T50085.html

米国務長官、ロシア大統領と会談 シリア和平で協力要請
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM15H96_V11C15A2FF1000/

米財務省「ロシアは米国債への投資を削減」
http://jp.sputniknews.com/business/20151216/1328068.html

ベトナム戦争の「不都合な歴史」を若者に伝える傑作ノンフィクション
http://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2015/12/post-11.php

トランプ氏支持者48%、日系人強制収容を支持
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151216-OYT1T50023.html

「日系人強制収容は最も暗い歴史」オバマ氏講演
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151216-OYT1T50037.html

トランプ氏に追い風「国民は私の発言を好む」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151216-OYT1T50041.html

トランプ氏、全米で優勢 クルーズ議員も存在感
http://www.cnn.co.jp/usa/35075037.html

「憎しみのイデオロギー」=トランプ氏を批判-マララさん
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2015121600630

北朝鮮、カナダ人牧師に終身刑
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2660201.html

また日本負けたのか
44 :
名無し名人
2016/05/07(土) 02:02:34.41 ID:BOwCgiOu
米大統領がトランプ氏批判 「国民あおっている」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151222/k10010349101000.html

オバマ大統領、トランプ氏を批判 「不安食い物に」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122201001086.html

米大統領、トランプ氏を名指し批判 有権者の不安「食い物に」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM22H0U_S5A221C1EAF000/

共和党支持者世論調査、30%の人がアグラバー空爆実施を支持・アニメ映画「アラジン」に登場する架空の都市
http://www.businessnewsline.com/news/201512190031230000.html

体制変革は是か非か、米大統領選の対立点に
http://jp.wsj.com/articles/SB10421733196172483684504581431071516060678

テロめぐり、クリントン氏とトランプ氏対決
http://jp.wsj.com/articles/SB10042852630784164445404581431390131048786

米大統領 対IS掃討作戦でロシアとの共同戦線困難
http://mainichi.jp/articles/20151222/k00/00e/030/234000c

フィリピンの軍備強化なるか? 韓国製戦闘機は「取材不可」 米国や日本の支援不可欠
http://www.sankei.com/world/news/151222/wor1512220034-n1.html

国際部隊車列に自爆テロ=6人死亡-アフガン
http://www.jiji.com/jc/ci?g=int&;k=2015122100846&pa=f

死亡した6人は米兵=アフガン
http://www.jiji.com/jc/ci?g=int&;k=2015122200066&pa=f

アフガンの米軍基地周辺で車爆発 6人死亡
45 :
名無し名人
2016/05/07(土) 09:41:26.99 ID:DSH4xkxS
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160103/k10010359631000.html

米 銃乱射テロから1か月 動機は依然不明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160103/k10010359411000.html

【南シナ海緊迫】中国の試験飛行、米「緊張高めた」と批判 新たな対抗措置の可能性
http://www.sankei.com/world/news/160103/wor1601030019-n1.html

日米韓の外務次官級協議 今月中旬に開催で調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160103/k10010359531000.html

普天間問題 政府と沖縄の対立大きなヤマ場
http://www.news24.jp/articles/2016/01/02/07318817.html

辺野古事業、防衛省の天下り先が8割受注 730億円分
http://www.asahi.com/articles/ASHDV6DBWHDVUUPI003.html

IS打倒、道半ば=米大統領、地上戦回避の意思固く-「受け身」批判も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016010300028

社説 イスラムと米国 融和と共生への知恵を
http://mainichi.jp/articles/20160103/k00/00m/070/076000c

「米国は差別の国」 武装組織、勧誘動画にトランプ発言使用
http://www.cnn.co.jp/world/35075669.html

イスラム過激派、勧誘ビデオにトランプ氏の反イスラム発言使用
http://www.afpbb.com/articles/-/3071970

トランプ氏「起用」…過激派戦闘員勧誘ビデオに
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160103-OYT1T50089.html
46 :
名無し名人
2016/05/07(土) 12:14:23.71 ID:hX9VtNr/
トランプ氏とクルーズ議員が舌戦、米共和党討論会
http://www.cnn.co.jp/usa/35076302.html

トランプ氏「円安誘導許さない」 日本の金融政策批判
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2680870.html

UAE著名実業家、トランプ氏当選なら米投資資金引き揚げへ
http://jp.reuters.com/article/us-election-trump-habtoor-idJPKCN0UT0L6

「格差是正」サンダース氏急伸 米大統領選・民主指名争い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016011502000119.html

米海兵隊オスプレイ、アフガンでの運用率1% 事故率は41倍
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=149807

なんとなくな感じなんだけど、日本は割とここ一番での新兵器の投入が的中しやすいのに対して、アメリカは割とここ一番に備えての新兵器というのは空回りしやすい感じがする。

米海兵隊のヘリ2機が衝突、ハワイ沖 乗員12人不明
http://www.afpbb.com/articles/-/3073379

米海兵隊ヘリがハワイで衝突 海で炎上する残骸発見、計12人乗り
http://www.sankei.com/world/news/160116/wor1601160019-n1.html

米軍ヘリ2機が衝突、12人行方不明 ハワイ沖
http://www.asahi.com/articles/ASJ1J30T7J1JUHBI00C.html

日米韓外務次官協議始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160116/k10010374121000.html

民主議員が女性の海兵隊編入求める海軍長官を批判
http://vpoint.jp/world/usa/58532.html
47 :
名無し名人
2016/05/07(土) 17:57:43.00 ID:plQiRqSz
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578271302607046048.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米空軍のF16戦闘機、アドリア海で訓練中に墜落か
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90S02D20130129

米ネバダ核実験場で緊急対応、敷地内に不審物
http://www.cnn.co.jp/usa/35027561.html

イラクで負傷の米兵に両腕移植手術、米国で7例目
http://www.cnn.co.jp/usa/35027547.html

米国務長官にケリー氏、上院が承認
http://www.cnn.co.jp/usa/35027546.html

アメリカ軍総合スレッドなんだから、米国軍、美国軍とした方が良かった気がする

温首相の不正蓄財報道した米紙、「中国ハッカーから攻撃」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90U03220130131

米国防支出、22%落ち込み 12年10~12月 自動的歳出削減響
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130201/mcb1302010502017-n1.htm

「アジアの基地新設無い」、米太平洋軍司令官 尖閣問題にも言及
http://www.afpbb.com/article/politics/2924971/10200121

北アフリカで新たなテロの恐れも、米情報機関は対応に苦慮
http://www.cnn.co.jp/usa/35027680.html

トルコの米大使館で自爆攻撃、警備員死亡 3人負傷
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2924976/10201842

トルコの米大使館で自爆攻撃、警備員1人死亡
48 :
名無し名人
2016/05/07(土) 18:12:03.22 ID:oSQ5ALPN
許さない
49 :
名無し名人
2016/05/07(土) 19:02:54.38 ID:1N7owd6G
ID:oSQ5ALPN
許さねぇのはこっちだ

クソ在日が
50 :
名無し名人
2016/05/07(土) 19:06:20.29 ID:SbVm5nQK
狛江の朝鮮部落・香川愛生の悪口はやめろよ
51 :
名無し名人
2016/05/07(土) 19:24:57.59 ID:JjauUd+u
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323873404578377761548955952.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

米ミサイル防衛の「最高機密」 日本守る気ゼロ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130324/plc13032418010007-n1.htm

台湾の民間航空機、アメリカ空軍の専用機に変身
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&;NewsID=201303240006

ケリー米長官がイラク電撃訪問「イランのシリア支援に手を貸すな」
http://www.afpbb.com/article/politics/2935641/10493366

イラン機によるシリア支援阻止を―米国務長官がイラク首相に要請
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324559504578381173339789216.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国務長官がイラクを電撃訪問、シリア問題で協力求める
http://www.cnn.co.jp/world/35029908.html

中国船1隻 接続水域に出はいり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013429791000.html

石破幹事長 自衛隊が海兵隊機能を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013432391000.html

サイバー攻撃 欧米4か国のIPアドレス経由
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013440211000.html

中国がロシアから戦闘機と潜水艦購入
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013436581000.html

タンザニア 領土問題で中国支持の発言
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013428751000.html
52 :
名無し名人
2016/05/07(土) 20:11:29.12 ID:5w0827Qc
tsuuhoushimashita
53 :
名無し名人
2016/05/07(土) 21:29:56.36 ID:+xeXn0Bh
oremo
54 :
名無し名人
2016/05/07(土) 22:13:52.62 ID:plQiRqSz
テロ計画報道でAPの電話記録を押収=米司法省
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704578481931638434980.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米政府がAP通信記者の通話記録を入手か、2012年の2カ月間
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94C07520130513

米司法省、AP通信の通話記録をひそかに収集
http://www.cnn.co.jp/usa/35032004.html

米英首脳、シリア・アサド政権への圧力強化を確認
http://www.afpbb.com/article/politics/2943861/10737904

オバマ米大統領、シリア内戦状態の停止に向けた困難さ強調
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94C06X20130513

ヘーゲル米国防長官、文民職員の一時帰休を発表 11日間
http://www.afpbb.com/article/politics/2944041/10742672

米海軍の最新無人機が空母から初発艦、司令官「歴史の節目」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94E00Z20130515

米国は常にサイバー攻撃の対象、中国との対話拡大を=NSA長官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94E03O20130515

ロシア連邦保安局、米大使館員とされる男をスパイ容疑で拘束
http://www.afpbb.com/article/politics/2944005/10741444

ロシア、米外交官を追放―情報機関職員の抱き込み図る
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704578483804067990888.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

ロシアが米外交官を国外追放、情報機関員をスパイに勧誘か
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94D06T20130514
55 :
名無し名人
2016/05/07(土) 23:09:15.15 ID:ttKGFjL2
          ______
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
      ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
    〆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    _iii||||l|l|l|liあいなま::iil|ll|l|||||||!ii::、.;;;;;;;;;;;|
  /´ .i __`≡≡≡´   ___   驫辷;;;| < 捏造w
 . l   <_●冫 l   |   ∠_●__>  lヽ;;;;;;|
  ヽ、 i   /r´ ̄`ヽ、       .ノ. .|;;;;;;|
    l´´´´  .ヽ_ノ  ` ‐‐‐--‐ ~   /;;;;;;/
    |三Ξ(.___|____  Ξ三   /;;;;;;;/
    ヽ.  ヽ        ノ      /;;;;;/
      \. `、'´ ̄`ヽ/      /;;;/
       \ ` ̄ ̄´      /;/
        {二(.t )二二二二二}
      /´            `\
56 :
名無し名人
2016/05/07(土) 23:26:29.49 ID:yTbwMJe0
イラン大統領選は国民の志向示す、核問題解決には時間=米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95H05X20130618

米国防総省がロシア製ヘリ30機を購入へ、アフガン治安部隊向け
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95H03320130618

米情報収集の告発者が批判に反論、暴露の理由明かす
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95H01O20130618

中国が米国に説明要求、電話・ネット監視問題で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE95G00D20130617

米当局、アップルに5000回の情報提供要請
http://www.cnn.co.jp/tech/35033511.html

オバマ米大統領とイランのロウハニ新大統領に早速の試練
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323382204578553050290586208.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

情報収集 数千社が協力 米当局 見返りに「極秘」へのアクセス権
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130619/cpd1306190504010-n1.htm

米監視問題、グーグルが自社への請求件数公開を申請
http://www.afpbb.com/article/politics/2951298/10930274

監視プログラムでテロ計画50件超を阻止、米国家安全保障局長
http://www.afpbb.com/article/politics/2951303/10930278

米NSA局長、情報収集活動を擁護
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323382204578554164015667782.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米当局者が情報収集の正当性主張、「NY証取の爆破計画も阻止」
57 :
名無し名人
2016/05/07(土) 23:46:03.34 ID:eVE22+yb
http://www.news-postseven.com/archives/20130707_193765.html

特別な仕掛けより必要な機能が無い方が怖い

瑞穂埠頭の米軍基地が騒がしいが何があったんだ?

米国に譲歩求めるばかり
中国が主張する「新しい大国関係」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2947

CIA元職員のロシア出国を難しくしている「ある事情」
http://www.afpbb.com/article/politics/2954791/11017184

CIA元職員が新たな告発、「欧州諸国と協力し情報活動」「ブラジルで通信傍受」
http://www.afpbb.com/article/politics/2954771/11015634

米国はスノーデン問題でばかにされている=米議員たち
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324368204578592850413161028.html

【環球異見】
英独で割れた「同盟国への盗聴は是か非か」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130708/erp13070811170000-n1.htm

CIAを凌ぐ アメリカ最大の情報機関NSAの正体
http://dot.asahi.com/aera/2013070900012.html

ベネズエラ、CIA元職員の亡命申請を受領 キューバは支援を表明
http://www.afpbb.com/article/politics/2955022/11019923

スノーデン氏の暴露で難しくなったサイバー問題-米中戦略経済対話
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324368204578594572764577986.html
58 :
名無し名人
2016/05/08(日) 00:06:27.79 ID:RHoAvS4+
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
59 :
名無し名人
2016/05/08(日) 00:24:39.11 ID:nWvcP7mL
 310024
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
60 :
名無し名人
2016/05/08(日) 10:20:45.17 ID:pJEPW0kr
米大統領がG20首脳会議出席へ、スノーデン問題でロシアには失望
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE97600E20130807

米ロ国防・外相会談、9日開催へ=米当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE97502I20130806

13人死亡の米軍基地乱射、被告が犯行認める
http://www.cnn.co.jp/usa/35035646.html

米中戦略経済対話は効果なし
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3035

米ハッカー 母国に不信 スノーデン事件影響、プログラム不売も
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130808/mcb1308080502010-n1.htm

オバマ米大統領、ロシアとの首脳会談を見送り
http://www.afpbb.com/article/politics/2960676/11149205

オバマ大統領、来月のプーチン露大統領との会談中止
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323338404578654554039939308.html

CIA元職員の父親、プーチン大統領は米政府の圧力に「屈しない」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE97705Z20130808

米ロ首脳会談中止、スノーデン問題などで=ホワイトハウス
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE97600J20130807

米、ロシアとの首脳会談見送り 「関係に進展なし」
http://www.cnn.co.jp/usa/35035691.html

米政府、ミャンマーからのルビーとひすい輸入禁止を継続
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE97701E20130808
61 :
名無し名人
2016/05/08(日) 16:34:28.92 ID:y0OKEccg
焦点:エジプトめぐる米大統領の「誤算」、消え行く影響力
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE97G01F20130817

米原発に大規模テロ対策不在などの警告 規制委は反論
http://www.cnn.co.jp/usa/35036077.html

Financial Times
米国はエジプト軍との関係を断て
中東地域での影響力を保つにはそれしかない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38486

エジプトと米国、対立は不可避
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579022012343759306.html

エリア51はある、UFOは知らん=米CIA
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579021321925623070.html

米当局が「エリア51」の存在認める、UFOや宇宙人に言及せず
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE97I03620130819

米NSAの監視活動でITサービス市場に17.6兆円の損害も
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579022262371656846.html

【専欄】進展する米中軍事交流 拓殖大学名誉教授・茅原郁生
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130820/mcb1308200502008-n1.htm

米偵察機のパイロット、脳の病変持つ人が多い 研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2962773/11220204

53年イラン政変、CIAの主導認める公文書が公開
http://www.afpbb.com/article/politics/2962854/11221239
62 :
名無し名人
2016/05/08(日) 18:56:37.58 ID:CMVwWJC8
米大統領、対シリア軍事介入の承認獲得に向け議会を説得へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98002120130901

米原子力空母「ニミッツ」、対シリア作戦支援に備え紅海へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98103B20130902

焦点:G20でプーチン氏がオバマ氏に反撃へ、シリア問題めぐり
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98103I20130902

Financial Times
シリア危機:オバマ大統領の危険な賭け
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38609

米野党の有力議員、対シリア攻撃を容認
http://www.afpbb.com/article/politics/2965961/11282879

米議会はシリア攻撃を承認するか―3つの要所
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323748004579051792914338838.html

シリア反体制派にいまだに米国兵器が届かぬ理由
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323748004579052060498494456.html

【オピニオン】軸足をアジアからシリアに移すオバマ米大統領
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323748004579052222957867480.html

シリア軍事介入、一部で米予算への懸念浮上
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98205G20130903

焦点:米大統領がシリア攻撃承認に向け本腰、議会への働きかけ進める
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98204320130903

対シリア軍事介入で米大統領が議会説得に腐心、民主党内から懸念の声も
63 :
名無し名人
2016/05/08(日) 19:23:03.19 ID:huqvKvt6
許さない
64 :
名無し名人
2016/05/08(日) 20:11:35.74 ID:z2y+VEyG
「便乗」のゴルフ場や空港消火訓練に批判 米テロから12年
http://www.cnn.co.jp/usa/35037167.html

米情報機関のデータ要請、ヤフーCEOが懸念を表明
http://www.afpbb.com/article/politics/2967802/11334989

シリア化学兵器、露提案めぐり米露外相が協議 ジュネーブで12日から
http://www.afpbb.com/article/politics/2967704/11327043

米ロ外相がきょうジュネーブで会談―シリアの化学兵器問題を協議
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323410304579069712296418826.html

光のツインタワーで米同時多発テロ被害者を追悼、NY
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2967954/11336796

「言葉だけでは不十分」 米国務長官、化学兵器問題でシリアに警告
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2968016/11340462

シリア化学兵器攻撃の死者数、米政府発表に水増しの可能性
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98C04E20130913

国連事務総長、シリア大統領を非難 米露はジュネーブで協議継続
http://www.afpbb.com/article/politics/2968161/11343285

米、シリア軍事攻撃からさらに後退―国連総会でロシアと再協議へ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324255404579074071654417560.html

シリア問題めぐる米ロ協議が進展、化学兵器の規模特定で合意間近
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98D00920130914

米国民の75%がシリア問題の外交的解決を支持=調査
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98C08N20130913
65 :
名無し名人
2016/05/08(日) 21:10:56.77 ID:kov19wj9
中露は結託して
米国に対抗するのか
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3228

報道機関向けの内部告発受付システム、米団体が提供
http://www.afpbb.com/articles/-/3001513

リビ被告、ニューヨークの法廷で無罪を主張
http://www.cnn.co.jp/world/35038548.html

軍事力を軽視する
オバマ外交への批判
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3231

米陸軍 再生エネで燃料輸送の危険回避
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/131017/cpd1310170501005-n1.htm

CIA元職員の父がロシアから帰国、「公開すべき情報まだある」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE99G03620131017

「機密文書もう持っていない」、ロシア亡命の元CIA職員
http://www.afpbb.com/articles/-/3001648

訂正:CIA元職員の父がロシアから帰国、「息子は逃亡者ではない」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE99G03620131018

米無人機攻撃、パキスタンでは市民400人超が犠牲に=国連調査
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE99I00R20131019

焦点:米国のソフトパワー、国内政治迷走で失墜
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE99J00S20131020
66 :
名無し名人
2016/05/08(日) 22:35:17.34 ID:0F6Kg+f5
hお前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚

50年ぐらい前の写真?

米軍がフィリピンで救援活動支援へ、72時間以内に空母到着
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9AB00U20131112

かみ合わぬ議論 
米中の「新しい大国関係」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3324

シリア危機が示すもの
引き裂かれるアメリカ外交政策
http://www.diplo.jp/articles13/1310washington.html

アメリカ内戦!
イスラエル内戦!

売春あっせんなどの見返りに便宜、米海軍で贈収賄スキャンダル
http://www.afpbb.com/articles/-/3003233

エジプト援助一時停止
米国の現実的な中東政策
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3325

米、TPP交渉で企業寄りの姿勢 ウィキリークス公開文書
http://www.afpbb.com/articles/-/3003264

米、フィリピン救援にオスプレイ8機投入
http://www.afpbb.com/articles/-/3003287

マッハ6の最新鋭偵察機、開発進む 米ロッキード
67 :
名無し名人
2016/05/08(日) 22:52:19.41 ID:LXB6je0L
ゆるさん
68 :
名無し名人
2016/05/08(日) 23:34:18.09 ID:sKWB/RjC
米大統領がNSA改革提案へ、プライバシーめぐる国民の懸念に配慮
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9B500F20131206

米国、中国の防空識別圏を認めず=バイデン副大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9B503Q20131206

米上院外交委幹部、中国の防空識別圏設定に懸念の書簡
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9B501520131206

マンデラ氏の存在が政治への志を支えてくれた=オバマ米大統領
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304906204579240873293142000.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国も半旗に、マンデラ氏追悼でオバマ大統領が指示
http://www.cnn.co.jp/world/35041032.html

防空識別圏問題で、米中の対立に軟化の兆し
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304906204579241472805398910.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

米海軍、水面下の潜水艦からの無人機打ち上げに成功
http://www.cnn.co.jp/fringe/35041051.html

北朝鮮、拘束の米退役軍人を「人道的見地から」追放
http://www.afpbb.com/articles/-/3004643

北朝鮮、拘束の米国人を「追放」
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304906204579243234173380634.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

北朝鮮、拘束の85歳米男性を国外追放=KCNA
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9B601120131207

北朝鮮、拘束の85歳米国人を「追放」 人道配慮を理由に
69 :
名無し名人
2016/05/08(日) 23:41:47.94 ID:+tI5QVgJ
訪朝4度目のロッドマン元選手、インタビューで怒り爆発
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35042215.html

蛮人アメリカだからな

米軍ヘリが訓練中にまた墜落、1人死亡
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA0800120140109

米大統領がメルケル独首相と電話会談、訪米を招請
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA0800M20140109

訪朝のロッドマン氏、金第1書記に「ハッピー・バースデー」歌う
http://www.afpbb.com/articles/-/3006184

米ホワイトハウス、大統領批判したゲーツ氏の回顧録に戸惑い
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579309703831911242.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

訪朝のロッドマン元選手、服役中の米国人巡る発言で謝罪
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35042303.html

米核抑止力、近代化が必要=ヘーゲル国防長官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA0806620140109

米高官が相次ぎインド訪問延期、女性副領事逮捕で関係悪化
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA0803H20140109

中国の南シナ海漁業規制、米が「挑発的で潜在的に危険」と批判
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA0809E20140109

ソチ五輪警備支援で米FBIが数十人を派遣
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579311330372980184.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News
70 :
名無し名人
2016/05/09(月) 18:24:32.65 ID:bbvsVdrH
米政府、中東和平交渉の無期限中断を示唆
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303348104579482492454156168.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

米世論、プーチン氏とヒトラー同一視は24%のみ ウクライナ情勢
http://www.cnn.co.jp/usa/35046161.html

イージス艦2隻を追加配備=北朝鮮ミサイル対応
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014040600059

米国の「地政学的先細り」
世界的に後退する存在感
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3738

米国防長官、中国の空母「遼寧」を7日に視察へ=米高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA3501Y20140407

ロボットスーツ実用化で無敵の米軍に?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/04/post-3238.php

米陸軍基地の乱射事件、たらい回しに激高していた容疑者
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304364704579486641468838498.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

米国防長官が空母「遼寧」視察、中国は軍事力の透明性アピール
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA3607W20140407

米海軍が電磁加速砲を16年に洋上試験へ、弾速はマッハ7
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA3703020140408

日米同盟
「3つの時限爆弾」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3741
71 :
名無し名人
2016/05/09(月) 22:55:10.40 ID:bbvsVdrH
http://www.cnn.co.jp/usa/35048042.html

アメリカ国家安全保障会議の元高官が来日して異例の発言。秘密保護法と右翼化、集団的自衛権全てへ不快感
http://echo-news.net/japan/us-ex-nsc-suspects-nuclear-armament-and-secrecy-law

焦点:南シナ海対立に動かぬ米国、中国封じ込めへ「待望論」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0DZ0WT20140519

【専欄】米大統領 アジア歴訪の意義 拓殖大学名誉教授・茅原郁生
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140520/mcb1405200500002-n1.htm

米がサイバー攻撃で中国軍将校5人を起訴
http://www.afpbb.com/articles/-/3015328

米、中国軍当局者5人をサイバー攻撃によるスパイ容疑で初の訴追
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303923004579572523565918870?mod=WSJJP_World_LeadStory

米、中国軍当局者5人を起訴 サイバー攻撃で企業情報盗む
http://www.cnn.co.jp/usa/35048139.html

米国、情勢緊迫化するリビア付近に海兵隊移動 
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0E002520140520

米国、インドとの海軍協力強化を模索
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0E000N20140520

軍将校起訴、中国が米大使に抗議
http://www.afpbb.com/articles/-/3015389

中国外務省、サイバースパイ問題で米大使呼び抗議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0E008L20140520
72 :
名無し名人
2016/05/09(月) 23:08:51.13 ID:hmv9eQuX
イラク軍基地から米国人が退避、イスラム武装勢力の進撃に備え
http://www.afpbb.com/articles/-/3017633

イラク政府支援を数日間検討、米軍再派遣はない=オバマ大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EO2SH20140614

オバマ大統領が迅速に決断、イラク情勢で米国務長官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EO1RS20140613

ロシア軍機、米防空識別圏内を飛行
http://www.cnn.co.jp/world/35049400.html?tag=cbox;world

「尖閣提訴」に6つの利点あり 米アジア専門家が提言
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140614/amr14061413040005-n1.htm

米空母がペルシャ湾へ イラク情勢緊迫で
http://www.cnn.co.jp/usa/35049410.html

米国の対応は?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3932

米、在イラク大使館から一部職員退避へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3017804

米、週内にイランとの直接対話開始へ―イラク治安問題で
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303838604579627140481774638?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国、イラク情勢めぐりイランとの協議実施を模索
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EQ1CJ20140616

米国はイラクで嘘をついてきた 外交公電暴露の米兵が非難
http://www.cnn.co.jp/usa/35049450.html
73 :
名無し名人
2016/05/10(火) 02:35:13.42 ID:MqHMgAfA
許さない
74 :
名無し名人
2016/05/10(火) 07:53:08.43 ID:hGIRmOpc
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF0S920140710

米大統領がイスラエル首相に和平交渉支援を表明、電話会談で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF2Q920140710

「天国」に米徴兵登録通知、19世紀生まれの1万4000人に誤送
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0FF2PH20140710

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

中国ハッカー、米政府コンピューターに侵入か
http://www.afpbb.com/articles/-/3020292

米政府システムに不正侵入、人事情報にアクセス
http://www.cnn.co.jp/tech/35050721.html?tag=cbox;tech

米国務長官、アフガン大統領選の結果めぐる混乱に収拾求める
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG0L220140711

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

米スパイ疑惑で信頼関係崩壊、退去要請やむを得ない=独外相
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1MO20140711

インド首相が9月に訪米、オバマ大統領と会談
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1CI20140711

【私はこう見る イラク情勢】
宗派対立で米国介入のリスク高い 米戦略国際問題研究所(CSIS)のアンソニー・コーデスマン氏
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140712/amr14071208410005-n1.htm
75 :
名無し名人
2016/05/10(火) 18:31:28.72 ID:O/Ax/Fdp
米病院システムに中国からハッキング、450万人分の患者情報流出
http://www.afpbb.com/articles/-/3023484

米中に必要な危機回避のための
対話のメカニズム
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4099

米、シリアで処刑記者らの救出作戦に失敗
http://www.afpbb.com/articles/-/3023632

オバマ大統領、「イスラム国」による米ジャーナリスト殺害を非難
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203403704580104274147603604?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領、イラクへの軍事関与拡大しない見通し=米当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GL02F20140821

米軍がシリアで拘束のフォーリー氏ら救出作戦に失敗、今夏に実施
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GL02V20140821

オバマ氏が「イスラム国」の米国人殺害非難、空爆継続強調
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GK21Z20140820

シリアでの救出作戦は失敗 米国防総省が認める
http://www.cnn.co.jp/usa/35052641.html

イスラム国は「がん」 オバマ米大統領が空爆継続を宣言
http://www.cnn.co.jp/world/35052644.html

黒人射殺事件で見えた警察の軍隊化
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/08/post-3362.php
76 :
名無し名人
2016/05/10(火) 19:44:56.93 ID:lJ4opznT
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H408K20140909

米国人殺害の実行犯、米当局が特定間近か
http://www.cnn.co.jp/world/35053538.html

「神よ、ご加護を」拒否の無神論者の軍曹、米空軍を提訴の構え
http://www.afpbb.com/articles/-/3025523

イスラム国攻撃、米国民3分の2が支持=WSJ/NBC調査
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204707704580144591716096962?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

イスラム国掃討、米が中国に有志連合への支持要請
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204707704580144862378071050?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国務長官がイラク訪問、「イスラム国」への対応で中東歴訪
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H50S320140910

米大統領、対「イスラム国」戦略で議会幹部に説明 
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H506120140910

中国の軍事的台頭と米国の対アジア政策
軍事紛争のエスカレーションをどうコントロールするか
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4174

対イスラム国空爆「いかなる場所でも」実施、米大統領が表明へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3025606

オバマ大統領、「イスラム国」への攻撃の大幅拡大表明へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203714004580146491511824292?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領がシリア空爆承認へ、対「イスラム国」戦略できょう演説
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H52DW20140910
77 :
名無し名人
2016/05/10(火) 20:27:44.87 ID:IE+765Ed
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0HX0A120141008

ツイッターが米政府を提訴、監視活動の情報公開で
http://www.afpbb.com/articles/-/3028383

パネッタ前米国防長官、回想録で大統領を批判
http://jp.wsj.com/article/SB11713596470002413933104580201772701127094.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

カナダ議会、イスラム国空爆への参加を承認
http://www.afpbb.com/articles/-/3028445

米政府の通信傍受は「インターネットを壊す」、グーグル会長
http://www.afpbb.com/articles/-/3028537

米金融機関へのサイバー攻撃、13社以上が標的か=関係者
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11713596470002413933104580203373694652154?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

ISIS戦闘員のテキサス州侵入を否定 米国土安保長官
http://www.cnn.co.jp/usa/35054943.html

米ワシントンDCの国際スパイ博物館、移転計画が白紙に
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKCN0HY0PN20141009

Financial Times
シリア情勢:一段とひどくなるオバマ大統領の選択肢
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41946

米空軍の無人宇宙船、間もなく帰還 任務詳細明かさず
http://www.cnn.co.jp/fringe/35055071.html?tag=cbox;fringe

FBI長官、アップルのプライバシー保護策を批判
http://www.cnn.co.jp/tech/35055102.html
78 :
名無し名人
2016/05/10(火) 20:35:17.18 ID:JcTQMKjN
北朝鮮で解放された米国人2人が帰国 「支援に感謝」
http://www.cnn.co.jp/world/35056320.html

訪朝の米高官、核問題は議題にせず=米国人解放めぐり米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU0RD20141110

焦点:米大統領のアジア歴訪、影響力拡大で中国と綱引き
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU0G520141110

米国は中東での戦争で「敗北」する
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4415

グレナダ侵攻、レーガン氏がサッチャー氏に「謝罪」 録音公開
http://www.afpbb.com/articles/-/3031472

イラクで負傷の米退役軍人らが欧州5行を提訴、「資金処理に責任」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU2FS20141110

ミャンマーの民主化進展を支援へ=米ホワイトハウス
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV0I120141111

米、サイバーセキュリティーなどで中国に明確な態度示す=高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV0BK20141111

中国周辺でのテロ拠点構築許されない=オバマ米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV04920141111

Financial Times
米国の最優先課題がロシアであるべき理由
核武装した怒れるモスクワ、ISISよりも深刻な未知の脅威
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42186
79 :
名無し名人
2016/05/10(火) 23:41:54.04 ID:bzyY3cLp
「9・11を思い出せ」、ハッカー集団がソニーに脅迫声明
http://www.afpbb.com/articles/-/3034481

ソニー子会社の映画めぐる脅迫状の謎―本当に北朝鮮の仕業?
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11501383225136704765104580342660126752140?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

金正恩氏暗殺のコメディー上映でテロ予告
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35058015.html

ソニー映画上映予定の劇場に脅迫、米当局「攻撃の兆候はない」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JU2KX20141216

原爆極秘開発の地、米国立公園の候補地に
http://www.cnn.co.jp/usa/35058017.html

日米首脳が電話会談、エボラやイスラム国対応での協力で一致
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JV0L020141217

日本でF35整備=米軍、アジアの拠点設置へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&;k=2014121700887

共和党主導の議会は
アジア太平洋にとってプラスとなるか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4556

米とキューバ、国交正常化へ始動 歴史的政策転換
http://www.afpbb.com/articles/-/3034590

歓喜に沸くキューバ国民、米との国交正常化交渉で
http://www.afpbb.com/articles/-/3034595
80 :
名無し名人
2016/05/11(水) 01:15:20.49 ID:f5PAL5FQ
許さない
81 :
名無し名人
2016/05/11(水) 20:51:04.79 ID:ND8Uq9Kn
ゆるしません
82 :
名無し名人
2016/05/11(水) 21:01:56.64 ID:15GwYM2w
水陸両用車、米と開発検討=コスト削減目指す-防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014061600018

米海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3017869

ペルシャ湾に米揚陸輸送艦、550人乗船=国防当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1EH20140616

オバマの弱腰外交をもたらすもの
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3918

イラク情勢めぐりイランと協議も、軍事協力あり得ず=米政府高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER2S020140616

空爆「重要な選択肢の1つ」、米がイランと協議用意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1QD20140616

米、イラクに兵士275人を派遣、大統領が議会指導部に明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3017918

米とイラン、イラク情勢を協議
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303838604579629193863128378.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

オバマ米大統領、国家安全保障チームとイラク情勢を協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES05720140617

米国がイラクでの空爆を検討、イランとも協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES02Q20140617

焦点:イラク介入に「及び腰」の米政府、軍事支援も効果は限定的か
83 :
名無し名人
2016/05/11(水) 21:09:59.08 ID:3nic7ghx
【私はこう見る・イラク情勢】
地域3分割なら宗派・民族対立さらに先鋭化-ウェイン・ホワイト元米国務省情報調査局分析官(中東担当)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140705/mds14070509010002-n1.htm

米司法省、軍事情報のハッキング罪で中国人経営者を起訴
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303379504580024080304456728?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国による対独スパイ活動は容認できない=メルケル首相
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303379504580026062807039210?mod=WSJJP_World_LeadStory

独政府による国外退去命令、対象はCIA支局長 スパイ疑惑
http://www.cnn.co.jp/world/35050771.html

電力狙うサイバー攻撃 送電網被害、スマートメーター化でより脆弱に
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140714/mcb1407140500010-n1.htm

英ファンボロー航空ショー開幕、最新鋭F35戦闘機は登場せず
http://www.afpbb.com/articles/-/3020494

「iPhoneは国家安全保障の脅威」、中国の主張に米アップル反論
http://www.afpbb.com/articles/-/3020469

1970年代以来の外交危機に直面する米大統領
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303484504580028382752498768?mod=WSJJP_World_LeadStory

Financial Times
信頼よさらば:オバマ大統領のドイツ症候群
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41233

英航空ショーでの戦闘機「F35」展示、断念せず=米高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FJ2QG20140715
84 :
名無し名人
2016/05/11(水) 21:16:30.54 ID:z4Dh9Gud
米ミズーリ州兵が撤収開始、黒人青年射殺めぐるデモ鎮静化で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GM0FS20140822

イラク空爆、過半数が支持=「深入り」には懸念-米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2014082200485

中国軍機、米軍機に異常接近か=東シナ海の公海上空で
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2014082200794

中国軍機が米軍機に異常接近、米政府は抗議=国防総省
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203403704580108393873273302?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

中国軍戦闘機が米軍機に異常接近、米政府は強く抗議
http://www.cnn.co.jp/world/35052756.html

イスラム過激派空爆で追加財源要請も、米大統領が記者殺害受け
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GN01Q20140823

宇宙の覇権争いに中国が名乗り? 一方米国は国民評判が…
http://dot.asahi.com/aera/2014082000087.html

米、シリアで限定空爆を検討か イスラム過激派掃討で
http://www.cnn.co.jp/usa/35052761.html

中国、米軍機への異常接近を否定―「安全な距離保っていた」
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203403704580110552888014626?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

あと何名、イスラム国に首もっていかれるかな、早く中東に謝罪して兵を納めろよアメ公。

宇宙の覇権争いに中国が名乗り? 一方米国は国民評判が…
http://dot.asahi.com/aera/2014082000087.html
85 :
名無し名人
2016/05/11(水) 21:22:31.14 ID:66KRfLrz
http://www.afpbb.com/articles/-/3025766

米国の対「イスラム国」作戦でシリアはどうなる?―5つの論点
http://www.afpbb.com/articles/-/3025795

米海軍戦闘機2機が太平洋上で衝突
http://www.cnn.co.jp/usa/35053763.html

ISIS掃討の多国間作戦「司令官」にアレン氏、米退役大将
http://www.cnn.co.jp/usa/35053768.html

米海軍、西太平洋で衝突・墜落の戦闘機パイロットの捜索を中断
http://www.afpbb.com/articles/-/3025884

現代戦の舞台は「都市」 シリアやイラク、対応力なき米軍武器
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140915/cpd1409150500010-n1.htm

イスラム国空爆、抑止効果上げている=米当局者
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203773004580154941157687532?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米陸軍が兵力縮小へ、歳出削減で第2次大戦参戦前の規模に
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA1N08720140224

米軍、バグダッド南西で「イスラム国」標的に空爆
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0HB00J20140916

初の米核実験から約70年、現地でがん発症の影響調査へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580156744126046182?mod=WSJJP_World_LeadStory

イスラム国との戦い、3つの隠れた不安
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580156853834419906?mod=WSJJP_World_LeadStory
86 :
名無し名人
2016/05/11(水) 22:17:50.10 ID:J8yoazxn
コピペ埋め立て反対
87 :
名無し名人
2016/05/11(水) 23:05:57.54 ID:A12RN4HZ
かまってちゃんの8つの特徴と6つの深層心理
https://welq.jp/1324

4、「やばい、どうしよう」と意味深なことを呟く
「大変なことが起きた」「もう終わりかもしれない」などと意味深な呟きをして、
「どうしたの?」というコメントを待っている人は、かまってちゃんの傾向があるかもしれません。
「やばい、どうしよう」と書けば周囲は心配した様子のコメントをします。
それが分かっていて、「大丈夫?」と言われるのを待ち構えているのです。
しかし、かまってちゃんは意味深なことを呟く常習犯なことが多いので、
周囲の心配した様子のコメントも、あくまで心配しているふりをしているだけということが少なくありません。
そして、その上っ面な心配をする人も徐々に減っていくでしょう。


5、自分の写真を大量にアップ
自撮り写メをUPしたことのある人は沢山いると思います。自撮りは何も悪いことではありません。
UPすることは個人情報を自ら晒しているといえるので、画像転載など、
プライバシーの観点から見ると危険が伴う行為でやめた方がいいとの意見も多いですが、
Facebookなどでは多くの人が自撮り写メをUPしている時代となりました。
自撮り写メをUPする人は、いわゆるリア充アピールだったり、どこかしらに「可愛い」と思われたい部分があるはずです。なのに、「ブスだから……」と言っているわりに自撮り写メを大量にUPするのは、
多くの人が疑問に思う行動だと思います。かまってちゃんにはそういう行動をする傾向が見られることがあります。


8、時には嘘をついてまで周囲の関心を集めたがる
「がんって告知された。死にたい」「レイプされた」という発言を見聞きしたとき、あなたはどう思うでしょうか。
その人がそういった発言を繰り返す常習犯でない限り、心配をしてコメントをするでしょう。
しかし、その発言が嘘だったら大問題。それが実際に起こっていなかったこと自体は喜ばしいことかもしれませんが、
心配した人たちはきっと怒りを覚えますよね。
周囲の人たちの心配をないがしろにしてでも、
嘘をついて周囲の気を惹こうとするかまってちゃんが世の中には時々います。
自分がどう見られているかということばかりが頭にあるので、周囲の気持ちなどお構いなしです。
88 :
名無し名人
2016/05/11(水) 23:15:59.78 ID:9l7X4jXI
http://www.cnn.co.jp/world/35055265.html

1919年の中東の混乱が与えてくれる教訓
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41977

米国が予備役招集、西アフリカのエボラ熱対策支援へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0I52XU20141016

米副大統領の息子、コカイン使用で海軍を除隊
http://www.afpbb.com/articles/-/3029200

米国がエボラ熱対策で予備役招集、西アフリカへの人道支援強化
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0I52XU20141017

MD駆逐艦2隻を横須賀配備へ=北朝鮮の脅威で同盟強化-米軍
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&;k=2014101700607

米軍の極秘シャトル、周回軌道から22か月ぶりに帰還
http://www.afpbb.com/articles/-/3029250

米空軍 4.8億ドル分の輸送機スクラップ処分
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141020/mcb1410200500009-n1.htm

「イスラム国」への対応を模索する米国
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4322

性転換比人殺人、容疑者の米兵身柄引き渡さず
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12669324362286583938704580225133111450668?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米軍、コバニのクルド人部隊に武器弾薬を初投下
http://www.afpbb.com/articles/-/3029364
89 :
名無し名人
2016/05/11(水) 23:23:32.72 ID:p8CgUAru
http://www.afpbb.com/articles/-/3031867

日米豪首脳が会談、ロシアや中国をけん制
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0J003I20141116

米大統領「ウクライナ停戦合意違反ならロシアの孤立続く」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0J006420141116

米国防長官、イラクへの地上軍派遣の検討の可能性示唆
http://www.cnn.co.jp/usa/35056634.html

米国内の海兵隊、出動態勢に欠陥が半数 司令官
http://www.cnn.co.jp/usa/35056629.html

求められる米国防予算の回復
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4440

米国防長官、イラク部隊の訓練を強化する方針を表明
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0J10IY20141117

米国務省のメールシステムにハッキングか、安全対策強化へ
http://www.cnn.co.jp/tech/35056662.html

Senior intel officer removed after controversial comments on China
http://www.navytimes.com/story/military/2014/11/10/senior-navy-intel-officer-removed-for-controversial-comments-on-china/18789539/

香港デモに対するオバマ政権の稚拙な対応
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4451

アメリカ最強の特殊戦闘部隊が「国家の敵」を倒すまで NO EASY DAY
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062190022
90 :
名無し名人
2016/05/11(水) 23:30:54.67 ID:ED8Fro+4
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0JX0D620141219

空爆でISISの幹部3人を殺害 米国防総省
http://www.cnn.co.jp/world/35058138.html

米軍、ワシントン周辺に気球型レーダー
http://www.cnn.co.jp/usa/35058140.html

米政府、「ソニー攻撃に北朝鮮が関与」、対応を検討
http://www.cnn.co.jp/tech/35058129.html

虐待加害者の“拷問役”配属が物議
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141220/mcb1412200500010-n1.htm

オバマ大統領、米映画会社へのサイバー攻撃に「対応措置を取る」
http://www.afpbb.com/articles/-/3034799

「サイバー攻撃は北朝鮮の犯行」、オバマ氏が対抗措置表明
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JX29220141219

北朝鮮、サイバー攻撃に関与せず=外交官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JX28620141219

北朝鮮のサイバー攻撃抑制へ日中韓ロと協議=米当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JX27420141219

サイバー攻撃「北朝鮮が関与」、米FBI断定
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JX1WB20141219

中国「国内の違法行動支持せず」、サイバー攻撃で在米大使館幹部
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JX1X320141219
91 :
名無し名人
2016/05/11(水) 23:39:35.05 ID:15GwYM2w
イラクへの米軍派遣、支持せず=上院民主院内総務
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ET28U20140618

イラクから空爆要請 オバマ米大統領が対応協議
http://www.cnn.co.jp/usa/35049620.html

イラクから従業員退避、米エクソンや英BP=国営会社
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ET1MB20140618

米、イラク首相の交代望む 宗派間対立で
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303350404579633340278100968?mod=WSJJP_World_LeadStory

米国がイラクへの対応検討、マリキ首相辞任促すよう求める声も
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EU09R20140619

米大統領、イラクへ軍事顧問の派遣を表明 最大300人
http://www.afpbb.com/articles/-/3018240

米国、イラクに軍事顧問団を派遣へ―派兵は見送り
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303350404579634691477530178?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米財務長官、対ロ追加制裁を示唆
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303350404579634802410081072?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国がイラクに軍事顧問派遣へ、大統領は政治解決の必要性強調
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EU2E820140619

ロシアはウクライナ和平に貢献を、追加制裁も=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EU1S820140619

米CIAに「ビンラディン人形」開発の極秘計画
92 :
名無し名人
2016/05/12(木) 13:23:49.65 ID:FJlvH+p5
許さない
93 :
名無し名人
2016/05/12(木) 15:31:19.73 ID:Z33tzdPy
除名になったら許す
94 :
名無し名人
2016/05/12(木) 19:31:38.50 ID:CD46qJRq
水陸両用車、米と開発検討=コスト削減目指す-防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014061600018

米海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3017869

ペルシャ湾に米揚陸輸送艦、550人乗船=国防当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1EH20140616

オバマの弱腰外交をもたらすもの
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3918

イラク情勢めぐりイランと協議も、軍事協力あり得ず=米政府高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER2S020140616

空爆「重要な選択肢の1つ」、米がイランと協議用意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1QD20140616

米、イラクに兵士275人を派遣、大統領が議会指導部に明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3017918

米とイラン、イラク情勢を協議
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303838604579629193863128378.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

オバマ米大統領、国家安全保障チームとイラク情勢を協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES05720140617

米国がイラクでの空爆を検討、イランとも協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES02Q20140617

焦点:イラク介入に「及び腰」の米政府、軍事支援も効果は限定的か
95 :
名無し名人
2016/05/12(木) 19:38:53.61 ID:4z2d4/hI
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF0S920140710

米大統領がイスラエル首相に和平交渉支援を表明、電話会談で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF2Q920140710

「天国」に米徴兵登録通知、19世紀生まれの1万4000人に誤送
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0FF2PH20140710

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

中国ハッカー、米政府コンピューターに侵入か
http://www.afpbb.com/articles/-/3020292

米政府システムに不正侵入、人事情報にアクセス
http://www.cnn.co.jp/tech/35050721.html?tag=cbox;tech

米国務長官、アフガン大統領選の結果めぐる混乱に収拾求める
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG0L220140711

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

米スパイ疑惑で信頼関係崩壊、退去要請やむを得ない=独外相
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1MO20140711

インド首相が9月に訪米、オバマ大統領と会談
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1CI20140711

【私はこう見る イラク情勢】
宗派対立で米国介入のリスク高い 米戦略国際問題研究所(CSIS)のアンソニー・コーデスマン氏
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140712/amr14071208410005-n1.htm
96 :
名無し名人
2016/05/12(木) 19:44:28.06 ID:+gXB4ccP
米病院システムに中国からハッキング、450万人分の患者情報流出
http://www.afpbb.com/articles/-/3023484

米中に必要な危機回避のための
対話のメカニズム
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4099

米、シリアで処刑記者らの救出作戦に失敗
http://www.afpbb.com/articles/-/3023632

オバマ大統領、「イスラム国」による米ジャーナリスト殺害を非難
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203403704580104274147603604?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領、イラクへの軍事関与拡大しない見通し=米当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GL02F20140821

米軍がシリアで拘束のフォーリー氏ら救出作戦に失敗、今夏に実施
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GL02V20140821

オバマ氏が「イスラム国」の米国人殺害非難、空爆継続強調
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GK21Z20140820

シリアでの救出作戦は失敗 米国防総省が認める
http://www.cnn.co.jp/usa/35052641.html

イスラム国は「がん」 オバマ米大統領が空爆継続を宣言
http://www.cnn.co.jp/world/35052644.html

黒人射殺事件で見えた警察の軍隊化
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/08/post-3362.php
97 :
名無し名人
2016/05/12(木) 19:50:06.43 ID:l70/4b9h
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H408K20140909

米国人殺害の実行犯、米当局が特定間近か
http://www.cnn.co.jp/world/35053538.html

「神よ、ご加護を」拒否の無神論者の軍曹、米空軍を提訴の構え
http://www.afpbb.com/articles/-/3025523

イスラム国攻撃、米国民3分の2が支持=WSJ/NBC調査
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204707704580144591716096962?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

イスラム国掃討、米が中国に有志連合への支持要請
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204707704580144862378071050?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国務長官がイラク訪問、「イスラム国」への対応で中東歴訪
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H50S320140910

米大統領、対「イスラム国」戦略で議会幹部に説明 
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H506120140910

中国の軍事的台頭と米国の対アジア政策
軍事紛争のエスカレーションをどうコントロールするか
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4174

対イスラム国空爆「いかなる場所でも」実施、米大統領が表明へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3025606

オバマ大統領、「イスラム国」への攻撃の大幅拡大表明へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203714004580146491511824292?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領がシリア空爆承認へ、対「イスラム国」戦略できょう演説
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H52DW20140910
98 :
名無し名人
2016/05/12(木) 21:43:11.46 ID:NYB6Q6Vd
ゆるさん
99 :
名無し名人
2016/05/12(木) 21:53:40.72 ID:fawOwCgK
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0HX0A120141008

ツイッターが米政府を提訴、監視活動の情報公開で
http://www.afpbb.com/articles/-/3028383

パネッタ前米国防長官、回想録で大統領を批判
http://jp.wsj.com/article/SB11713596470002413933104580201772701127094.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

カナダ議会、イスラム国空爆への参加を承認
http://www.afpbb.com/articles/-/3028445

米政府の通信傍受は「インターネットを壊す」、グーグル会長
http://www.afpbb.com/articles/-/3028537

米金融機関へのサイバー攻撃、13社以上が標的か=関係者
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11713596470002413933104580203373694652154?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

ISIS戦闘員のテキサス州侵入を否定 米国土安保長官
http://www.cnn.co.jp/usa/35054943.html

米ワシントンDCの国際スパイ博物館、移転計画が白紙に
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKCN0HY0PN20141009

Financial Times
シリア情勢:一段とひどくなるオバマ大統領の選択肢
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41946

米空軍の無人宇宙船、間もなく帰還 任務詳細明かさず
http://www.cnn.co.jp/fringe/35055071.html?tag=cbox;fringe

FBI長官、アップルのプライバシー保護策を批判
http://www.cnn.co.jp/tech/35055102.html
100 :
名無し名人
2016/05/12(木) 22:00:15.71 ID:QWc+LqPF
北朝鮮で解放された米国人2人が帰国 「支援に感謝」
http://www.cnn.co.jp/world/35056320.html

訪朝の米高官、核問題は議題にせず=米国人解放めぐり米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU0RD20141110

焦点:米大統領のアジア歴訪、影響力拡大で中国と綱引き
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU0G520141110

米国は中東での戦争で「敗北」する
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4415

グレナダ侵攻、レーガン氏がサッチャー氏に「謝罪」 録音公開
http://www.afpbb.com/articles/-/3031472

イラクで負傷の米退役軍人らが欧州5行を提訴、「資金処理に責任」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU2FS20141110

ミャンマーの民主化進展を支援へ=米ホワイトハウス
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV0I120141111

米、サイバーセキュリティーなどで中国に明確な態度示す=高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV0BK20141111

中国周辺でのテロ拠点構築許されない=オバマ米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV04920141111

Financial Times
米国の最優先課題がロシアであるべき理由
核武装した怒れるモスクワ、ISISよりも深刻な未知の脅威
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42186
101 :
名無し名人
2016/05/12(木) 22:06:05.17 ID:iFSWPZPz
「9・11を思い出せ」、ハッカー集団がソニーに脅迫声明
http://www.afpbb.com/articles/-/3034481

ソニー子会社の映画めぐる脅迫状の謎―本当に北朝鮮の仕業?
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11501383225136704765104580342660126752140?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

金正恩氏暗殺のコメディー上映でテロ予告
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35058015.html

ソニー映画上映予定の劇場に脅迫、米当局「攻撃の兆候はない」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JU2KX20141216

原爆極秘開発の地、米国立公園の候補地に
http://www.cnn.co.jp/usa/35058017.html

日米首脳が電話会談、エボラやイスラム国対応での協力で一致
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JV0L020141217

日本でF35整備=米軍、アジアの拠点設置へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&;k=2014121700887

共和党主導の議会は
アジア太平洋にとってプラスとなるか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4556

米とキューバ、国交正常化へ始動 歴史的政策転換
http://www.afpbb.com/articles/-/3034590

歓喜に沸くキューバ国民、米との国交正常化交渉で
http://www.afpbb.com/articles/-/3034595
102 :
名無し名人
2016/05/12(木) 22:14:47.34 ID:+scglCSd
水陸両用車、米と開発検討=コスト削減目指す-防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014061600018

米海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3017869

ペルシャ湾に米揚陸輸送艦、550人乗船=国防当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1EH20140616

オバマの弱腰外交をもたらすもの
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3918

イラク情勢めぐりイランと協議も、軍事協力あり得ず=米政府高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER2S020140616

空爆「重要な選択肢の1つ」、米がイランと協議用意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1QD20140616

米、イラクに兵士275人を派遣、大統領が議会指導部に明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3017918

米とイラン、イラク情勢を協議
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303838604579629193863128378.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

オバマ米大統領、国家安全保障チームとイラク情勢を協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES05720140617

米国がイラクでの空爆を検討、イランとも協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES02Q20140617

焦点:イラク介入に「及び腰」の米政府、軍事支援も効果は限定的か
103 :
名無し名人
2016/05/12(木) 22:20:41.48 ID:CD46qJRq
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF0S920140710

米大統領がイスラエル首相に和平交渉支援を表明、電話会談で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF2Q920140710

「天国」に米徴兵登録通知、19世紀生まれの1万4000人に誤送
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0FF2PH20140710

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

中国ハッカー、米政府コンピューターに侵入か
http://www.afpbb.com/articles/-/3020292

米政府システムに不正侵入、人事情報にアクセス
http://www.cnn.co.jp/tech/35050721.html?tag=cbox;tech

米国務長官、アフガン大統領選の結果めぐる混乱に収拾求める
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG0L220140711

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

米スパイ疑惑で信頼関係崩壊、退去要請やむを得ない=独外相
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1MO20140711

インド首相が9月に訪米、オバマ大統領と会談
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1CI20140711

【私はこう見る イラク情勢】
宗派対立で米国介入のリスク高い 米戦略国際問題研究所(CSIS)のアンソニー・コーデスマン氏
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140712/amr14071208410005-n1.htm
104 :
名無し名人
2016/05/12(木) 23:46:22.69 ID:zJ5yYl6z
ゆるさない
105 :
名無し名人
2016/05/13(金) 13:20:56.76 ID:NegjPjgt
許さん
106 :
名無し名人
2016/05/13(金) 15:08:52.37 ID:yM/HhdDR
断じて許さん
107 :
名無し名人
2016/05/13(金) 22:27:36.68 ID:uPMd0Vl7
水陸両用車、米と開発検討=コスト削減目指す-防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014061600018

米海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3017869

ペルシャ湾に米揚陸輸送艦、550人乗船=国防当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1EH20140616

オバマの弱腰外交をもたらすもの
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3918

イラク情勢めぐりイランと協議も、軍事協力あり得ず=米政府高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER2S020140616

空爆「重要な選択肢の1つ」、米がイランと協議用意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1QD20140616

米、イラクに兵士275人を派遣、大統領が議会指導部に明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3017918

米とイラン、イラク情勢を協議
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303838604579629193863128378.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

オバマ米大統領、国家安全保障チームとイラク情勢を協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES05720140617

米国がイラクでの空爆を検討、イランとも協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES02Q20140617

焦点:イラク介入に「及び腰」の米政府、軍事支援も効果は限定的か
108 :
名無し名人
2016/05/13(金) 22:34:38.95 ID:3961llvK
【私はこう見る・イラク情勢】
地域3分割なら宗派・民族対立さらに先鋭化-ウェイン・ホワイト元米国務省情報調査局分析官(中東担当)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140705/mds14070509010002-n1.htm

米司法省、軍事情報のハッキング罪で中国人経営者を起訴
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303379504580024080304456728?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国による対独スパイ活動は容認できない=メルケル首相
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303379504580026062807039210?mod=WSJJP_World_LeadStory

独政府による国外退去命令、対象はCIA支局長 スパイ疑惑
http://www.cnn.co.jp/world/35050771.html

電力狙うサイバー攻撃 送電網被害、スマートメーター化でより脆弱に
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140714/mcb1407140500010-n1.htm

英ファンボロー航空ショー開幕、最新鋭F35戦闘機は登場せず
http://www.afpbb.com/articles/-/3020494

「iPhoneは国家安全保障の脅威」、中国の主張に米アップル反論
http://www.afpbb.com/articles/-/3020469

1970年代以来の外交危機に直面する米大統領
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303484504580028382752498768?mod=WSJJP_World_LeadStory

Financial Times
信頼よさらば:オバマ大統領のドイツ症候群
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41233

英航空ショーでの戦闘機「F35」展示、断念せず=米高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FJ2QG20140715
109 :
名無し名人
2016/05/13(金) 22:40:15.54 ID:UYLpb1ca
米病院システムに中国からハッキング、450万人分の患者情報流出
http://www.afpbb.com/articles/-/3023484

米中に必要な危機回避のための
対話のメカニズム
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4099

米、シリアで処刑記者らの救出作戦に失敗
http://www.afpbb.com/articles/-/3023632

オバマ大統領、「イスラム国」による米ジャーナリスト殺害を非難
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203403704580104274147603604?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領、イラクへの軍事関与拡大しない見通し=米当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GL02F20140821

米軍がシリアで拘束のフォーリー氏ら救出作戦に失敗、今夏に実施
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GL02V20140821

オバマ氏が「イスラム国」の米国人殺害非難、空爆継続強調
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GK21Z20140820

シリアでの救出作戦は失敗 米国防総省が認める
http://www.cnn.co.jp/usa/35052641.html

イスラム国は「がん」 オバマ米大統領が空爆継続を宣言
http://www.cnn.co.jp/world/35052644.html

黒人射殺事件で見えた警察の軍隊化
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/08/post-3362.php
110 :
名無し名人
2016/05/13(金) 22:46:09.78 ID:7ymEiHsc
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H408K20140909

米国人殺害の実行犯、米当局が特定間近か
http://www.cnn.co.jp/world/35053538.html

「神よ、ご加護を」拒否の無神論者の軍曹、米空軍を提訴の構え
http://www.afpbb.com/articles/-/3025523

イスラム国攻撃、米国民3分の2が支持=WSJ/NBC調査
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204707704580144591716096962?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

イスラム国掃討、米が中国に有志連合への支持要請
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204707704580144862378071050?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米国務長官がイラク訪問、「イスラム国」への対応で中東歴訪
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H50S320140910

米大統領、対「イスラム国」戦略で議会幹部に説明 
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H506120140910

中国の軍事的台頭と米国の対アジア政策
軍事紛争のエスカレーションをどうコントロールするか
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4174

対イスラム国空爆「いかなる場所でも」実施、米大統領が表明へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3025606

オバマ大統領、「イスラム国」への攻撃の大幅拡大表明へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203714004580146491511824292?mod=WSJJP_World_LeadStory

米大統領がシリア空爆承認へ、対「イスラム国」戦略できょう演説
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0H52DW20140910
111 :
名無し名人
2016/05/13(金) 22:52:16.40 ID:ah9OL+ji
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0HX0A120141008

ツイッターが米政府を提訴、監視活動の情報公開で
http://www.afpbb.com/articles/-/3028383

パネッタ前米国防長官、回想録で大統領を批判
http://jp.wsj.com/article/SB11713596470002413933104580201772701127094.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

カナダ議会、イスラム国空爆への参加を承認
http://www.afpbb.com/articles/-/3028445

米政府の通信傍受は「インターネットを壊す」、グーグル会長
http://www.afpbb.com/articles/-/3028537

米金融機関へのサイバー攻撃、13社以上が標的か=関係者
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11713596470002413933104580203373694652154?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

ISIS戦闘員のテキサス州侵入を否定 米国土安保長官
http://www.cnn.co.jp/usa/35054943.html

米ワシントンDCの国際スパイ博物館、移転計画が白紙に
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKCN0HY0PN20141009

Financial Times
シリア情勢:一段とひどくなるオバマ大統領の選択肢
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41946

米空軍の無人宇宙船、間もなく帰還 任務詳細明かさず
http://www.cnn.co.jp/fringe/35055071.html?tag=cbox;fringe

FBI長官、アップルのプライバシー保護策を批判
http://www.cnn.co.jp/tech/35055102.html
112 :
名無し名人
2016/05/13(金) 22:58:34.18 ID:riT0EEY5
北朝鮮で解放された米国人2人が帰国 「支援に感謝」
http://www.cnn.co.jp/world/35056320.html

訪朝の米高官、核問題は議題にせず=米国人解放めぐり米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU0RD20141110

焦点:米大統領のアジア歴訪、影響力拡大で中国と綱引き
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU0G520141110

米国は中東での戦争で「敗北」する
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4415

グレナダ侵攻、レーガン氏がサッチャー氏に「謝罪」 録音公開
http://www.afpbb.com/articles/-/3031472

イラクで負傷の米退役軍人らが欧州5行を提訴、「資金処理に責任」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IU2FS20141110

ミャンマーの民主化進展を支援へ=米ホワイトハウス
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV0I120141111

米、サイバーセキュリティーなどで中国に明確な態度示す=高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV0BK20141111

中国周辺でのテロ拠点構築許されない=オバマ米大統領
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IV04920141111

Financial Times
米国の最優先課題がロシアであるべき理由
核武装した怒れるモスクワ、ISISよりも深刻な未知の脅威
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42186
113 :
名無し名人
2016/05/13(金) 23:06:01.24 ID:BsV8jeMK
葉巻やラムどうなる 米の対キューバ規制変更
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11501383225136704765104580343772305234314?mod=WSJJP_World_LeadStory

キューバと国交正常化交渉、米大統領が開始発表
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JV20220141217

米・キューバ、国交正常化へ 半世紀ぶり
http://www.cnn.co.jp/world/35058062.html

米当局、ソニー情報流出に北朝鮮関与と断定か 米報道
http://www.afpbb.com/articles/-/3034597

ソニー映画会社、「正恩氏暗殺」映画の公開を中止
http://www.afpbb.com/articles/-/3034584

北朝鮮コメディー映画、脅し受け公開中止
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35058068.html

F35、日豪に整備拠点=米が正式伝達
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014121800393

米・キューバ関係仲介のフランシスコ法王、国際舞台で存在感示す
http://www.afpbb.com/articles/-/3034614

ある一家の庭に落ちた1発の核爆弾 ─ 今も残る核兵器事故の危険
http://www.afpbb.com/articles/-/3034635

オバマ米大統領のキューバ訪問も、ホワイトハウスが示唆
http://www.cnn.co.jp/usa/35058097.html

ヒラリー氏、米大統領のキューバ国交正常化交渉を支持
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0JW0AG20141218
114 :
名無し名人
2016/05/13(金) 23:08:21.81 ID:3rBBF3cL
許さない
115 :
名無し名人
2016/05/14(土) 02:45:28.37 ID:dlEHhJI0
許しません
116 :
名無し名人
2016/05/14(土) 17:24:15.22 ID:PI28ST+h
米国務・国防両長官が相次いで訪印へ、中国にらみ関係強化
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FM0AW20140717

オバマ米大統領が外交批判かわす、「簡単な解決策ない」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FM05820140717

オバマ大統領、イスラエルとガザに停戦を呼びかけ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303768704580034523999539744?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米ナスダックに「デジタル爆弾」、ロシア関与の報道
http://www.cnn.co.jp/usa/35051087.html

米FAA、ウクライナ東部上空を米民間機の飛行禁止空域に指定
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FN08D20140718

マレーシア機墜落、証拠隠滅に警戒感 米・ウクライナ大統領
http://www.afpbb.com/articles/-/3020905

マレーシア機墜落、国際社会が対応を=米議員ら
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303768704580036501328697546?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米政府、マレーシア機墜落調査のためウクライナでの停戦求める
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FN0DC20140718

米軍兵士は海外派遣で一番人気がある国は日本なんでしょうか?

「マレーシア機はウクライナの親ロシア派が撃墜」、米政府が見解
http://www.afpbb.com/articles/-/3020981

親ロシア派地域の地対空ミサイル、マレーシア機を撃墜=オバマ氏
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FN26R20140718
117 :
名無し名人
2016/05/14(土) 17:31:54.34 ID:qjfTsPn3
http://www.cnn.co.jp/usa/35052918.html

訂正:米中の軍当局者、空と海の行動規範めぐり協議へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0GQ01D20140826

イスラム過激派と同一名称、米高級マンションが混同回避で変更
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0GR03G20140827

ISISの報復は米本土へのテロ攻撃か
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/08/post-3369.php

米中、海中でも緊張関係
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204431804580116723857008854?mod=WSJJP_World_LeadStory

米国は慎重に力を行使すべき=オバマ大統領
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204431804580116823868076924?mod=WSJJP_World_LeadStory

コラム:米国「究極の敵」に急浮上したイスラム国
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0GR0MD20140827

コラム:アジアの海洋紛争は棚上げ不能、「創造的」外交を
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0GR0E220140827

最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://www.news-postseven.com/archives/20140827_269779.html

98歳米女性、スパイ事件有罪の撤回を要求
http://www.afpbb.com/articles/-/3024256

「イスラム国」が米政府に強いる戦争政策の再形成
http://www.afpbb.com/articles/-/3024266
118 :
名無し名人
2016/05/14(土) 22:21:07.03 ID:jgLJKi1U
断じて許さん
119 :
名無し名人
2016/05/15(日) 00:51:27.28 ID:S/I792e4
水陸両用車、米と開発検討=コスト削減目指す-防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014061600018

米海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3017869

ペルシャ湾に米揚陸輸送艦、550人乗船=国防当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1EH20140616

オバマの弱腰外交をもたらすもの
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3918

イラク情勢めぐりイランと協議も、軍事協力あり得ず=米政府高官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER2S020140616

空爆「重要な選択肢の1つ」、米がイランと協議用意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ER1QD20140616

米、イラクに兵士275人を派遣、大統領が議会指導部に明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3017918

米とイラン、イラク情勢を協議
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303838604579629193863128378.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

オバマ米大統領、国家安全保障チームとイラク情勢を協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES05720140617

米国がイラクでの空爆を検討、イランとも協議
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0ES02Q20140617

焦点:イラク介入に「及び腰」の米政府、軍事支援も効果は限定的か
120 :
名無し名人
2016/05/15(日) 00:57:52.01 ID:LxqsvdwK
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF0S920140710

米大統領がイスラエル首相に和平交渉支援を表明、電話会談で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FF2Q920140710

「天国」に米徴兵登録通知、19世紀生まれの1万4000人に誤送
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0FF2PH20140710

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

中国ハッカー、米政府コンピューターに侵入か
http://www.afpbb.com/articles/-/3020292

米政府システムに不正侵入、人事情報にアクセス
http://www.cnn.co.jp/tech/35050721.html?tag=cbox;tech

米国務長官、アフガン大統領選の結果めぐる混乱に収拾求める
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG0L220140711

中国の領有権主張、米国はより積極的に対応すべき=米共和党議員
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG04H20140711

米スパイ疑惑で信頼関係崩壊、退去要請やむを得ない=独外相
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1MO20140711

インド首相が9月に訪米、オバマ大統領と会談
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FG1CI20140711

【私はこう見る イラク情勢】
宗派対立で米国介入のリスク高い 米戦略国際問題研究所(CSIS)のアンソニー・コーデスマン氏
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140712/amr14071208410005-n1.htm
121 :
名無し名人
2016/05/15(日) 14:30:45.34 ID:st+xSaoN
エボラ対策で米軍から3000人、西アフリカへ
http://www.afpbb.com/articles/-/3026019

米国、エボラ対策でリベリア首都に軍司令部設置へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0HB0KS20140916

インドへの過度な期待は禁物
対中けん制の視点ばかりから米印関係を見てはいけない
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4191

The Economist
イスラム国との戦い:茨の道
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41727

「イラク軍の戦闘に直接参加する可能性も」、米軍制服組トップ
http://www.afpbb.com/articles/-/3026089

米軍イラク地上戦の可能性、対イスラム国で軍首脳が示唆
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580158592288332092?mod=WSJJP_World_LeadStory

米軍高官がイラク地上戦関与の可能性に言及、イスラム国掃討で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0HB1YY20140916

エボラ対策で米軍3000人派遣、オバマ大統領が追加支援表明
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0HC02N20140917

米軍の余剰装備を学校に配給する制度に批判の声
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580158943706932762?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News

米当局、ISIS支援の食料品店主を起訴
http://www.cnn.co.jp/usa/35053926.html
122 :
名無し名人
2016/05/15(日) 14:43:56.52 ID:S/I792e4
米国防総省が対エボラ医療支援チーム編成へ、国内症例に備え
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0I80VX20141019

米国務長官が中国国務委員と会談、協力関係の重要性強調
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0I80W920141019

カナダ警察、兵士2人はねた男を射殺 過激派か
http://www.afpbb.com/articles/-/3029440

イスラム国対策で一段の協力を、米国務長官がアジア首脳に要請
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0I91OR20141020

京都の米軍通信所:「Xバンドレーダー」搬入 国内2例目
http://mainichi.jp/select/news/20141021k0000e040220000c.html

「南シナ海問題で中国を刺激するな」 
米国内での慎重論
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4338

カナダ、テロ警戒水準を引き上げ 車暴走で兵士死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/3029590

アップル「iCloud」に攻撃、中国のハッキングか
http://www.afpbb.com/articles/-/3029566

エボラ熱、米国民の70%超が渡航禁止を支持=ロイター調査
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IB02H20141022

カナダがテロ警戒水準引き上げ、イスラム国など過激派の脅威増す
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IB01B20141022

イスラム国、米軍が投下した武器を入手か ネットに動画
200KB

lud20160515171051
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1461306243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前ら、もう香川愛生を [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚 」を見た人も見ています:
渡辺明・橋本崇載・香川愛生
マンコちらりっ娘・そよ風☆香川愛生
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ 13
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ 7
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ 6
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ 11
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ (IP無し) 8
【勘違いに】香川愛生 本スレ 27【ますます拍車】
[女医] 伊奈川愛菓 女流二段
香川愛生は藤井聡太に女を教えてやれ
香川愛生の引退を願って鶴を折るスレ Part7
伊奈川愛菓・女流初段 応援スレ12
これですわ! 誰か止めろよ、香川愛生を
香川愛生はラブドールみたいな顔してるよな
香川愛生・女流三段 応援スレ
香川愛生とかいう嫌われ者のスレ Part4
香川愛生とかいう嫌われ者のスレ Part9
香川愛生に負ける女流棋士がたくさんいる件
香川愛生さん半年前からの友達と恋愛を語る
【香川愛生51】狼達に将棋を広める女傑
香川愛生とかいう嫌われ者のスレ Part26
【香川愛生38】かがわまなお応援 本スレ
許されるなら、香川愛生さんとセックスしたい
【マジキチ】香川愛生は処女か?【豚足】
将棋ベストYouTuber賞 初代香川愛生(祝)
[緊急速報] 香川愛生さん、女優デビュー!
香川愛生女流三段に「こんにちわ」と言いたい
竹俣紅と香川愛生って自分好きすぎだろw
検索結果 香川愛生とかいう嫌われ者のスレ Part16
【女医】伊奈川愛菓女流初段応援スレ11【美女】
【女医】伊奈川愛菓女流初段応援スレ12【美女】
メディア露出No.1 女流棋士・香川愛生が目指すもの
香川愛生「羽生は詰みwww」「羽生トン死www」
香川愛生氏が将棋漫画「永世乙女の戦い方」を監修!
【女流王将】香川愛生応援スレ7【かわいいJD番長】
なんか香川愛生の連盟プロフィール写真変わってて草
魔王アウンサンスーチー「帰還約束?知らんな。ロヒンギャども、もうミャンマーにお前らが帰る村は無い」 → 焼き打ち
吉澤ひとみとかいう香車
羽生九段誕生おめでとう!!!!!
藤井マダムと「羽生おたさん」どこで差がついた🥀
本田先生
[悲報] チーム羽生 頼りない
実力と人気の森内、肩書の羽生
お前らもう不惑だろ
今の豊島と七冠時代の羽生
お前らがもう忘れてそうなもの
今の新四段vsデビュー2年目の羽生
本格実力将棋の森内とサーカス将棋の羽生
2018年ついに豊島王位棋聖の2冠王が誕生
プロ棋士目指し最終関門に挑戦 加古川の中学生
松山から99年ぶりプロ棋士誕生 黒田尭之四段
木村 大山 中原 谷川 羽生 森内 一番強かったのは?
【トレンディー】古田龍生 応援スレッド【イケメン】
お前らが思わず唸った名局
お前らって将棋強いの?
頂きリリちゃん共犯ホスト『田中裕志』容疑者、青学将棋部卒業生
もしお前らが羽生さんの嫁だったら
お前らの将棋以外の趣味挙げてけ
お前ら、投了の美学ってある?
【悲報】お前ら、雲丹が読めない
お前らの好きな囲いについて語れ
悲報:お前ら伊藤かりんに抜かれる
お前ら2ch名人をどう思う?
お前らの将棋の棋力が知りたい
お前らの好きそうな将棋的表現
22:00:34 up 83 days, 22:59, 0 users, load average: 7.67, 7.51, 7.23

in 0.041417121887207 sec @0.041417121887207@0b7 on 071011