◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

絡みスレ283


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1508246931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2017/10/17(火) 22:28:51.66ID:vTE72W0P
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452955712/

※前スレ
絡みスレ281
http://2chb.net/r/baby/1506607607/
絡みスレ282
http://2chb.net/r/baby/1507516952/

2名無しの心子知らず2017/10/18(水) 12:51:02.09ID:4WG94Hvi
>>1乙!

モヤモヤ336
「社員50人程度の会社のくせに!」って。
もともと336がマウンティングしてて、今回の件でざまぁwwって思われてそう。
互いに旦那の勤め先と給与で競い合うとか惨めだな。しかも育児関係無いし。

3名無しの心子知らず2017/10/18(水) 13:16:43.35ID:j2QygB9t
1歳120
ただひたすら痛い

4名無しの心子知らず2017/10/18(水) 13:17:11.70ID:j2QygB9t
>>1

5名無しの心子知らず2017/10/18(水) 13:32:24.10ID:WG5XHBfC
>>1


前スレ992
自分の周りで不仲な年子って長男・次男と長女・長男の組み合わせばかり
親や祖父母が長男教信者で長男だけ扱いが違うとほーら不仲兄弟の出来上がり!
長男次男でも長女次女でも平等に扱ってるところはそんなに拗れてないような気がする

6名無しの心子知らず2017/10/18(水) 13:47:52.07ID:1cKW9cJW
>>3
発達不安でID被りって言い訳してるけど改行も句読点もそっくりな被りらしいよ

7名無しの心子知らず2017/10/18(水) 14:03:56.20ID:5axj/Bm/
>>5
そうだね
私自身妹と年子だけどめちゃくちゃ仲良いよ
私が去年妹が今年出産して、お互い年子まではいかずとも2人目は歳が近い方がいい!と言ってて母には大変よと笑われてる

8名無しの心子知らず2017/10/18(水) 14:04:26.16ID:5axj/Bm/
すみません>>1乙です

9名無しの心子知らず2017/10/18(水) 14:50:46.27ID:puikOZy8
>>1
乙!

>>6
ID被りでなくても同じ人か?と思うのにwww
無理あり過ぎだろあの言い訳w

10名無しの心子知らず2017/10/18(水) 15:51:22.92ID:WG5XHBfC
ニューススレの ID:VYHUWNFX
なんか真っ赤だし怖いんですけどw

11名無しの心子知らず2017/10/18(水) 15:58:17.57ID:jTJovaYj
>>1

チラシ599
あの偉そうな口調がぞわぞわする

12名無しの心子知らず2017/10/18(水) 16:27:47.88ID:4WG94Hvi
嫌い507
あっちでもフルボッコだけど「うちの子なら小さい子に優しくできるハズ」って、理想的に思い込み過ぎ…。
4,5歳ぐらいの子の「赤ちゃん大好き★」なんてぽぽちゃん人形の延長でしか考えてないんだよね。
ソースはうちの子供。

13名無しの心子知らず2017/10/18(水) 17:49:40.61ID:7OJFvxRo
嫌い
パートでも行ってたらしい年子ママが戻ってきてまた怒濤の連投w
不妊に猛烈に噛みつくとか図星だったんだろうが必死すぎ

14名無しの心子知らず2017/10/18(水) 18:15:22.50ID:WIXCnzrW
>>12
アスペ?
欲しくても出来ない人もいるのに愛情注いでない放置親をみると憎いって事でしょ要は
そのくらいの年齢になれば兄姉になる自覚も芽生えるし、幻想でもなんでもなく実際小さい子にも優しくできる子ならそう思うのは自然だろ

15名無しの心子知らず2017/10/18(水) 19:22:34.85ID:8TNfyDZP
>>14
欲しくても出来ないのは、いくら何でも他人は関係ないでしょ。一人っ子には激甘対応なのが嫉妬丸出しで気持ち悪い
愛情なんて一人っ子だろうが、二人だろうが同じだよ。親次第

他人の小さな子に優しく出来ても、自分の弟や妹にするとは限らないよ
幼稚園の先生に対する態度と親に対する態度が違うのと同じ、他人は他人
所詮幻想、考えが浅いよ

16名無しの心子知らず2017/10/18(水) 20:05:21.11ID:Jl4zRkOd
>>15
それはある
他の下の子には優しく出来るのに自分の弟や妹をいじめ抜く子はいる
能力低い親が安易に複数にしたせいで子供の嫉妬心をあおったり傷つけたりしてるんだよね
そういう気持ちって大人になっても引きずってる人いるし可哀想だなと思う

17名無しの心子知らず2017/10/18(水) 20:11:44.66ID:mub5kfen
>>14
みんなの言う通り所詮幻想、お花畑だと思うよ。
いまは一人っ子の余裕で愛情満たされてるから幼い子を可愛がることができるだけかもしれないし。
親を独占出来なくなった時に子供がどうなるかなんて分からん。
嫌いの不妊さんは卑屈にならずにのんびり優しい子に育てあげてるなら自信を持てばいいのにと思った。

18名無しの心子知らず2017/10/18(水) 20:50:45.30ID:slLKI+/+
じっくり190
子どものやりたいことを尊重っていかにも男親の考えることだなぁ。

19名無しの心子知らず2017/10/18(水) 20:52:45.47ID:5VeI5qdN
>>1おつ!

チラシ550
陣痛タクシーなのに、550みたいに陣痛じゃない人まで使うから出払ってるんじゃないかな

20名無しの心子知らず2017/10/18(水) 20:54:38.07ID:YCApfFIW
>>19
本スレでもあなたと同じように的外れなこと言っている人がいて皆に指摘されているよ

21名無しの心子知らず2017/10/18(水) 20:59:46.22ID:l//qi++X
チラシ647
ホルモンバランスと寝不足で頭が疲れちゃってんだろうけど乳児持ちの母親はよくポエマーになるよね

22名無しの心子知らず2017/10/18(水) 21:04:18.21ID:I+YePXJf
まあ、寝不足って続くときついしね...
ポエムはどうかと思うけど

23名無しの心子知らず2017/10/18(水) 21:11:07.17ID:3rIv/k+0
チラシ
で、結局ママケアの説明なしに消えたね
モヤモヤする

24名無しの心子知らず2017/10/18(水) 21:20:13.02ID:ShewXqrl
ママケアでググるとフェイスブックのページが出てくるけどそれかな?

25名無しの心子知らず2017/10/18(水) 21:26:39.72ID:Wsg6KdGm
>>16
嫌いにいる一人っ子親には無理
2ちゃんで粘着してる時点で一人ですら出来てない

26名無しの心子知らず2017/10/18(水) 21:54:46.28ID:alF4rbGz
帝王切開で愚痴ってた人
偶然Twitter見つけてしまったから鍵かけるなり垢変えるなりした方が…

27名無しの心子知らず2017/10/18(水) 22:51:33.25ID:k2c8Z+cU
>>26
あなたが書かなきゃなんともなかったのに

28名無しの心子知らず2017/10/18(水) 23:05:26.00ID:F1YNzX02
>>25
さらに嫌いで暴れてる複数親なんてお話しにもならないよね。。
2ちゃんの粘着ぶりがさすが放置親だなって感じ。

29名無しの心子知らず2017/10/18(水) 23:09:25.58ID:/MgRuLVc
>>16
ほんこれ
この現実を認めようとしないのは毒親だけ

30名無しの心子知らず2017/10/18(水) 23:09:29.00ID:YFcb8UEs
>>26
特定してください、の別の言い方になってるw

31名無しの心子知らず2017/10/18(水) 23:34:25.32ID:KLwgIuLn
>>26
見つけてしまったじゃないか

32名無しの心子知らず2017/10/19(木) 00:15:25.62ID:wUB49Ls6
>>28
言い出しっぺは、一人っ子親だからね
捏造情報なら否定されるのは当たり前

33名無しの心子知らず2017/10/19(木) 00:29:43.59ID:LPbRSJek
一人っ子叩きの売春ママ、復活したの?
生活苦で精神病んで入院してた記憶

34名無しの心子知らず2017/10/19(木) 00:30:33.47ID:GPx3mBYZ
チラシ655
言ってることは正しいけど「人の親が〜」の表現が嫌い
この人に限った事じゃないし板が板だけに仕方ないかもしれないが

35名無しの心子知らず2017/10/19(木) 00:32:34.27ID:ssOBelAA
>>26
別に捨て垢っぽいからいいんじゃない?w

36名無しの心子知らず2017/10/19(木) 00:47:41.19ID:OCNtaFby
反省会スレやファッションスレ見てると、巨乳の人多いなぁと思う
周りのママではほとんど見ないのに

37名無しの心子知らず2017/10/19(木) 02:50:56.48ID:XasT8r7F
帝王切開愚痴の人
もうされてるけどすぐに特定される書き込みを愚痴るのは問題じゃないの?
Twitterのあの書き方よく思わない人もいるし
赤の写真とか乗せる前に垢変えた方がいいよ
FF見るに捨て垢なんだろうけど

38名無しの心子知らず2017/10/19(木) 02:59:43.78ID:y0ewZMHl
実姉が2人子供がいるシンママで子宮外妊娠してる人?

39名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:02:48.87ID:qcS1icop
帝王切開愚痴の人書かれてた
自分も経験者でよく見るスレだから気分悪い
twitterの書き込みはよく知らないけど帝王切開スレの書き込み見ただけでも面倒くさそうな人だと思った

40名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:05:01.62ID:3vQqVxKV
モヤ370
なんなのあれ

41名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:09:11.11ID:IkhHIacQ
チラシ673
可愛いか?
流行らんだろ

42名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:23:39.88ID:tTZGrpLQ
その泥だらけのシュシュを洗うのが嫌だな

43名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:34:45.09ID:xz6Zkx8W
嫌いの一人っ子親
男児親みたいね。男児親で二人目不妊で女児叩きと下の子もいる家庭に嫉妬で2ちゃんで毎日ネチネチ書いてるなんて可哀想ね

44名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:50:29.12ID:9sDOWtkc
>>43
もしかしたら前に一人っ子スレ荒らしてた人かも。

どうやらお子さん発達障害らしくて、荒らしてた頃はスイミングスレで発達障害あるけど習えるか相談してた。

45名無しの心子知らず2017/10/19(木) 07:53:03.39ID:BYYAehu+
>>41
くそダサいよね
それよさそう!やってみよう!
っていうレスを期待してたんだろうな

46名無しの心子知らず2017/10/19(木) 08:02:11.24ID:88QJImDE
シュシュとパンツって似てない?足首にそんなのついてたら二度見するわ

47名無しの心子知らず2017/10/19(木) 08:07:19.75ID:ksWB/AGx
完全に汚れを防げるならともかく、軽減する程度だと二度手間だしねえ…

48名無しの心子知らず2017/10/19(木) 08:15:25.72ID:aIb7MIQH
>>47
軽減じゃなくて激減するみたいよ
真似しようとは思わないけど

49名無しの心子知らず2017/10/19(木) 08:37:05.35ID:ZW7dDYT1
>>32
上の子放置の複数親が嫌いって書き込みに反論必死な方がスレチなうえに頭おかしいのは明らか。

50名無しの心子知らず2017/10/19(木) 08:37:56.31ID:5zR2Gv8Q
>>41
男の子だから無理とかレスついてるけど、女の子でも絶対嫌だw

51名無しの心子知らず2017/10/19(木) 08:41:36.05ID:7uB6tcrp
その後の本人レスがダサいことを認めたくないのか、感性は人それぞれだもんねみたいにまとめてるのがダサい人って感じ

52名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:03:04.69ID:NdWlpmQh
そんなに寄ってたかって叩くほどのことか?

53名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:10:36.89ID:T3xvQtfm
流行ってほしいなんて自分で言っちゃうんだもん
自信過剰に見えるしそりゃ叩かれるだろう

54名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:15:03.69ID:ekhtkojh
チラシ685
意識高い系こじらせてるってほどでもないような
まぁサイト送ってくるのはやり過ぎかもしれないけど自分から喃語少ないって話をしてるんだから
結局テレビも自分がついてないとイヤ、っていうのが最大の理由で他の理由は後付けな気がしちゃうなぁ

55名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:22:05.41ID:1D3VbW/e
>>54
書きにきた
多くの言葉に触れてほしい みたいなこと書いてあるけど、そう思うならBGMと化したテレビの言葉を延々と聞かせるより静かな部屋で絵本読んであげればって思った

56名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:30:27.95ID:Vwazw/yM
>>54
685とそのママ友底辺年寄りさがお似合いだと思った
685は母親の自分が一日中テレビつけっぱなしじゃないとダメだから、お為ごかした言い訳して付けっ放し
ママ友はお節介焼きであれこれと人様のやり方に首を突っ込む
頭のおかしい老人どうしのいいコンビ

57名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:35:00.57ID:xz6Zkx8W
>>49
ここ絡みですから

58名無しの心子知らず2017/10/19(木) 09:43:23.30ID:hA5W8Dto
(キリッ

59名無しの心子知らず2017/10/19(木) 10:19:34.30ID:fofOg+8W
じっくり
シモ注意






自慰の話するやつ前にも何度か現れた気がするんだけど
相談も回答もなんでいつも揃いも揃って長文なんだよ詳細に書きすぎキモイ
じじいがこんなネタで釣ってると思うと本当に不快でしかないしやめてほしいわ

60名無しの心子知らず2017/10/19(木) 10:20:34.11ID:BEavyoPz
>>57
嫌いスレで暴れてる人のこと言ってるんでしょ

61名無しの心子知らず2017/10/19(木) 10:54:48.72ID:2J9nSmr3
キムラタンスレ
その手数料ってのが転売屋の儲けでしょうに

62名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:08:01.91ID:G7UCvPdH
チラシ685だけど夫が出張が多くてほとんどいないからテレビでもつけていないと気が滅入るというのはある
でも絵本なんて数冊しかないものを全部読んであげたって一日数分、毎日同じ言葉を聞くだけだよ
図書館行って違う本借りたり毎日読み聞かせは一応してあげているけどテレビの方がよっぽど言葉のシャワーだよ
大人向けのじゃなくてEテレだし
あと、私もママ友もアラサーとはいえ20代だよ

ちなみにママ友が持ってきた本が語りかけ育児ってやつで、いかにも私が語りかけていないみたいな感じなのも正直イラッときた
テレビつけっぱなしだからといって話しかけていないわけじゃないのに

63名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:17:19.16ID:dM4an1lt
語りかけ育児の本って普段はテレビつけっぱなしでもいいから1日10分だかその時間だけはテレビ消して無音にして子供と向き合えみたいな内容だったような
タイトルで拒否反応起こしちゃったんだろうけどそんな批判的な意味じゃないかもよ

64名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:22:59.54ID:uzqUmeJ9
モヤモヤ
1ヶ月の子連れて居酒屋を庇う意味がわからない
低月齢連れて行くような人がたまにで我慢できるわけないでしょ

65名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:28:41.97ID:2T1bInpw
>>55
テレビは一方通行のメディアで反応する必要性が失われるからむしろ言語能力を衰退させるって説もあるよね
何事もほどほどにってことなのかな

66名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:31:30.60ID:3NKYtwt6
>>62
テレビは確かに情報量は多いけれど、聞き手への配慮なしに一方的に垂れ流すだけなんだよね
読み聞かせは子供のペースや興味に合わせられるし、何より大好きなお母さんを独り占めできるところに意味があるんだそうだ
西本鶏介さんがそんな話をしてた
毎日同じ本でも読み方が下手でも全然かまわないってよ
いいことだから一応なんて言い方しないで続けてあげて

67名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:39:03.18ID:GggdNq8N
旦那さんが出張でいないのとテレビつけっぱなしなのって何の関係があるんだろう
大抵の家は子供が起きている時間なんて父親は殆どいないもんじゃないの
子供が寝てから時間持て余して自分がテレビ漬けになるって話ならわかるんだけど

68名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:52:25.70ID:ltN4+RWC
>>62
言葉のシャワー浴びすぎて溺れないようにね
その時期は同じ言葉の繰り返しを欲する時期だよ
音が無くて寂しいなら音楽かけたら良いのに

69名無しの心子知らず2017/10/19(木) 11:54:51.92ID:y0ewZMHl
核家族で旦那が仕事で不在がちならずっと子供や子供関係の人間関係のみで一日が完結というのもなかなかしんどいというのは分かる
支度しなくても子供いながらでも外の情報が気軽に入ってくる事が気分転換になる事もあるかなと思う

私は逆に子供がだす声や物音がしんどくてテレビは朝と夕方どちらかのEテレのみの時期があった
小声で一日絵本読みきかせたりしてる方が楽だったけど、子供二人いて言葉の発達にはあまり関係なかった

70名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:02:30.06ID:NIjkXn3V
絡みに書きにきた本人がまともだったパターンを見たことがない

71名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:04:26.31ID:ksWB/AGx
チラシの壊死ニキに思わず鼻水吹いてしまった

72名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:10:57.32ID:Uve55uBB
オフスレ580
なんかテンションが受け付けない。
wの使い方や言葉遣いのせいかなー。

73名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:32:08.42ID:0dI9PvDg
>>68
音楽もいいよね
うちはおかあさんといっしょのCDかけたら一緒に歌えるようになって楽しかったよ

74名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:37:25.12ID:G7UCvPdH
>>63
パラパラっと流し読みしたけど0歳ではテレビもラジオも必要ありません!って書いてあった
違う本なのかな、結構分厚いやつ

>>65 >>66 >>68 
なんとなくそういう話も聞いたことあったけど話しかけながら見ているから大丈夫かなって思っていた
そういう場合もあまり良くないのかな 

これからの見せ方はちょっと見直そうかなとも思ったけどママ友はFOしまいことに変わりはない
余計なお世話だわ

75名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:41:24.21ID:wCcOHHXd
嫌いスレ
頭の悪い人って煽り方もなんかきっついね
ああいう層の人ってリアルでどこに住んでるんだろう
地方の公営団地?

76名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:49:36.33ID:RQ+oFsUA
学歴の話になると短時間でワラワラわいてくるね

77名無しの心子知らず2017/10/19(木) 12:57:58.55ID:eDLTkax2
むしろ底辺があんなに大量に湧くことの方が衝撃だわw

78名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:00:19.77ID:9sDOWtkc
>>74
根本的な問題は子供と長時間一緒にいることが苦痛ってことなんじゃ?

一時保育預けたり、早めに母子分離のできる幼児教室とかプリスクール探したら?

79名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:23:48.36ID:NdWlpmQh
>>78
子供といることが苦痛なんて言ってる?
テレビついてるからって子供と離れたいわけじゃないと思うけど

80名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:29:36.93ID:3NKYtwt6
旦那激務で見知らぬ地で、ほとんど赤ちゃんと二人で過ごしてたことあるけど
言葉の通じる大人が恋しくなるんだよね
子供と離れたいわけではなかったな

81名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:35:53.97ID:ZjeLV6JB
意思疎通できる大人と会話したいんだよね
レジのおばちゃんでもよかった

82名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:39:30.57ID:dyuAvCFe
うちの旦那もそうだけどテレビ人間ってほんとずっと付けてるんだよね
見てる訳じゃなく付いてないと嫌っていう理由で。ラジオじゃダメなのか

83名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:41:06.25ID:yWkh7dLB
>>76
慶應ぐらいでみんなで必死に噛み付いてどんだけ高卒と学歴コンプ多いんだろって思った

84名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:44:54.75ID:zsi/hRaQ
>>83
ね、アイビーリーグの大学出たとか首席だったとかならまだしも…
早慶出ただけでエリート面してたらひくわ
中卒からしたら殿上人にでも見えるんだろうか

85名無しの心子知らず2017/10/19(木) 13:45:43.67ID:DYVUUEgR
モヤモヤ352
ルール無視の挙げ句ピリピリされてイラつくのは分かるんだけど、
「賢いうちの子に危害加える云々」は被害妄想入ってて怖いわ。
いつもそんな敵意剥き出しだと生きていくのが大変そうだ。

86名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:02:28.53ID:owpt81Bb
>>80
わかる!最終的にサボさんとかワンワンが喋ってるだけで「うわ日本語〜!」ってなってた
育児版に来た頃はなんでみんなそんなにEテレのキャラに詳しいんだ?と思ってたけど、何となく理由がわかった気がした

87名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:09:52.57ID:89TniEvB
>>75
それ私
団地ではありません

88名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:10:32.68ID:89TniEvB
>>83
いやそれ私の自演だから、わざと煽ってるんだよ
自称高学歴さんを

89名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:11:57.72ID:89TniEvB
>>84
それに、Marchを馬鹿にする風潮が嫌だって話
私もMarchだけど、日本の中では高学歴な方だと思うけど

90名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:17:19.17ID:HbWAPhOu
>>83
早慶をレアだと感じるかどうかは個人の学歴と環境次第で全然違うのにね

91名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:17:48.99ID:9LKll4L2
>>74
その本持ってるけど、遊びとかは参考になるよ
テレビを毛嫌いしてる感じの本ではあるけど、参考出来る所もあるはず
自分が語彙が少ないとか言ったから相手が心配して勧めて来たんじゃないの?
自分から悩みめいた事言って来て、良かれと思ってアドバイスしたらFOって何だかなぁ…どう反応するのが貴方の正解だったの?

92名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:20:05.29ID:kLlcmPIQ
>>84
早慶はエリートだと思っていないから、わざと「よっ!エリート」「よっ!エリーゼ!w」なんて煽られてれるんじゃん
それが分からんかねー何故そのまま読む
本当にエリートだと思ってたらそんな言い方しない、ただの嫌みだよ

March以下の奴にMarchは低学歴だと煽られてる事が嫌いは同意

93名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:21:21.12ID:ph7yGPMG
>>92
同じく同意

お前March以下のくせにとは思う

94名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:23:30.78ID:sfWsEy4h
エリーゼってなにw
とりあえず低学歴な人とは絡みたくないなーって流れだったわ
日常生活レベルで差し障りあるレベルでしょ、あの人たち
早慶なんて地元の小学校の同級生の半分がそうだわ

95名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:28:31.61ID:21Iod6Mo
>>94
嘘くせー
>>94みたいのがあそこのスレタイなんだよ
私立なのに地元の小学生の半分が早慶に行くの?

96名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:29:21.44ID:Ir2N2avU
>>94
高卒おつ

97名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:30:53.79ID:y0ewZMHl
>>95
94の母校の小学校が慶応の幼稚舎って事じゃなくて?

98名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:32:42.72ID:sfWsEy4h
>>95
都心の区立小だよ
あなたは嘘くさいと思うかもしれないけど、環境によっちゃそんなもんなんだよ

99名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:34:34.30ID:89mjsp5S
0歳524
なんで上着着せたままチャイルドシートダメなんだろう
チャイルドシート乗れないほどの分厚い上着ってある?

100名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:35:59.53ID:UNPy6fAR
そうそう、環境次第だよね
母校の都立高、私の時にはだいぶ易化してたけど、父の時代は東大進学率が6割だったそうだもの
小中高大ずーっと顔なじみがいたって

101名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:36:59.15ID:Ir2N2avU
>>97
それなら地元とは言わない
>>98
それに、日本の比率から言ったらそんなにいないだろって話

102名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:37:19.44ID:o+oRjfwp
>>90
早慶以上の入学定員と同世代の人数比べればどのくらいレアかは客観的に分かるっしょ。

103名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:38:00.36ID:sfWsEy4h
>>99
元レス見てないからあれだけど、ポリやナイロンで滑る素材の上着だと、
事故の衝撃でベルトからすぽんと抜け出ちゃうからじゃない?
チャイルドシートに乗せる時は必ず上着脱がせるよ
寒い時は上からブランケットかけたりして調節する

104名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:38:39.63ID:Ir2N2avU
>>100
だーかーらー日本全国での話でしょ
そんな事を言ったらうちの高校はMarchだらけになる

105名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:40:24.16ID:cqEU3mFt
ファーブ、今日の炎上テーマ決まった。

106名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:41:09.03ID:hetlg1Qd
>>100
こういう人って必ず自分の学歴プラス親の学歴まで匂わせないと気が済まないんだな。

107名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:41:09.24ID:cJUuf2ke
>>97
どこを読んだらそう思うんだw

名無しの心子知らず sage 2017/10/19(木) 12:41:28.01 ID:Peh/ku9Z
まぁね
大学進学率ですら半分以下なのに2ちゃんだけは、高学歴ばかりってのはね
Marchに対する扱いも酷いよね
日本の中では高学歴な方なのに

108名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:41:39.22ID:LqxRwYov
今時高卒の方が早慶よりよほどレアだわ
親世代より下のリアルな知人に高卒いないもん
短大ですら数人で東大や早慶よりずっと少ない
類友だから個人によって体感が違うんでし

109名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:42:04.86ID:cJUuf2ke
名無しの心子知らず sage 2017/10/19(木) 12:38:14.53 ID:t+f12OFD
存在するしないの話じゃなくて、そんなにワラワラ湧くほどいるのかって意味だろうに
語外の意味を含み取れない典型的なアスペ高学歴なんだろ

110名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:43:35.55ID:cJUuf2ke
>>108
そんな話ではない

名無しの心子知らず sage 2017/10/19(木) 12:37:25.38 ID:VX3ZB0eS
「私の考えるエリートの定義」という名のマウンティングだよね。
女子の四年制大学進学率考えればマーチ以上は十分エリート(選良)。

111名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:44:27.47ID:8ne9prCO
Marchをバカにする自称高学歴ママが嫌いって話なのにみんな飛躍しすぎ

112名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:44:31.80ID:UNPy6fAR
少なくともエリートなんて呼ばれるほどの希少種じゃないでしょ、早慶卒なんて
東大理3とかならまだしも

113名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:45:15.41ID:LqxRwYov
>>111
そのレスの中で、早慶卒のエリートが2ちゃんなんてやるの?wっていう間抜けなところが噛みつかれてるんでしょ?

114名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:45:32.04ID:8ne9prCO
>>108
高卒の話ではないMarchの話

115名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:46:02.35ID:8ne9prCO
>>113
死ぬほど沢山出てくるからでしょ

116名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:47:11.47ID:LqxRwYov
MARCHが低学歴とは思わないけど、それ以上に早慶がエリートってのはないわw
進学率進学率って言うけど、経済的な事情や知的な問題なければ大体進学するでしょ

117名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:47:19.15ID:lZV6jxkU
エリートという単語に引っ張られ過ぎだろ。
同世代全体で見たらマーチは優秀くらいの意味っしょ。

118名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:48:19.55ID:8vijCQgK
>>116
自分の半径50メートル以外の世界は思考できなそうな頭ね。

119名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:49:28.78ID:UNPy6fAR
黎明期の2ちゃんはある程度の知識層の遊び場だったから、Fランどころかマーチもバカにされがちだったんだよ
その文化が名残としてあるってだけでしょ
育児板とか化粧板は学のない人も多い印象だけど、専門カテなんてリアルエリートがわんさかいるし
底辺の世界が狭いだけだわ

120名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:49:34.41ID:8ne9prCO
アテクシの地元はー
って2ちゃんは地元じゃないだろ

121名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:49:51.01ID:8ne9prCO
>>119
ここは育児板

122名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:50:18.57ID:UNPy6fAR
下を見たらきりが無いし不毛だからね
そりゃ努力する人は下は見なくなるよ

123名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:50:28.48ID:prECeeaU
>>119
おばさんの自慢話はもういいからw

124名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:51:00.59ID:UNPy6fAR
IQが10違うと意思疎通が困難になるって本当なんだなぁ

125名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:52:54.40ID:1xLMrfq6
早慶を今まで卒業した人がどれだけいるか考えたらエリートってほどではないよね

126名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:53:32.95ID:TSSzdQtE
育児板が大卒ママだらけじゃないことくらい大卒なら分かるだろ。
そんなとこで早慶は普通とか書き込んでも意味ないだろ。

127名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:54:18.21ID:5lC76d7A
>>125
日本の人口が何人か考えれば十分優秀。

128名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:56:40.13ID:LqxRwYov
>>125
ほんとそれ
星野源をイケメンと呼ぶくらい違和感があるし、カリスマ()くらい言葉が安売りされてるわ
エリートなんてもっと一握りの人たちだよね

129名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:57:46.02ID:1xLMrfq6
>>127
優秀と言えば優秀だけど…と思ってググったらエリート=優秀だからいいのか
しかもよく考えたらうちの業界は慶応卒はエリートだったわw

130名無しの心子知らず2017/10/19(木) 14:57:52.43ID:ByrTkQSS
>>99
それ以前に聞きたい事も二転三転してて頭悪そうって思った
最後もそんなスレあるんだね〜ってアホかと

131名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:06:45.93ID:8ne9prCO
>>125
本当に頭悪いね。
日本の同世代で言えば早慶より上はエリートと言える
そもそも2ちゃん内での話だから、私の地元とか、地元の高校とか関係ない
2ちゃんの育児板は、Marchをバカに出来る学歴のママばかりなの?って話だよ
早慶なら沢山卒業生もいる、東大は他の大学より女子学生が少ない
そうすると2ちゃんは早慶出ばかりなのねと言う嫌み

そんなことあるかーいというノリツッコミ

132名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:07:45.83ID:a04aYV50
>>128
総数で言えばら早慶以上ならエリート層に入る

133名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:08:28.52ID:a04aYV50
>>112
希少かどうかではなく、あまりにも多いから

134名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:10:20.71ID:UNPy6fAR
>>131
早慶出たらニートでもエリートなの?
学のない学歴厨って救いようがないわ
マーチ以上の学歴の母親なんていくらでもいるでしょ

135名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:11:17.75ID:87G2KT+Z
早慶以上だと日本の同世代の4%

4%をエリート層と言っても何も問題はない

136名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:12:02.64ID:87G2KT+Z
>>134
本当に頭悪いね
4%だよ

137名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:12:46.53ID:wCcOHHXd
結婚して子供産んでる層はもう少し大学進学率も平均学歴も高そうだけどなぁ
底辺はなかなか結婚できないよ

138名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:14:04.10ID:UNPy6fAR
>>136
ごめんね、頭悪くて
4%のエリート()でもそんなもんなのよ
2ちゃんやってるし頭も悪い、でも慶應卒
あまり幻想抱かないでw

139名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:14:07.77ID:kK/xdM5w
>>134
あなたみたいな自称高学歴って本当に嫌いだわ
さすがIDがうんぴーなだけあるね

140名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:15:06.98ID:87G2KT+Z
>>138
更に女性のみだと2%ね
2%の人が2ちゃんにはこんなにいるんだ
へー

141名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:15:58.14ID:87G2KT+Z
>>138
大丈夫
誰も信じてないから
こういう母親が嫌いに同意

142名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:16:54.53ID:87G2KT+Z
>>137
それでも早慶以上なら2%位だよ
Marchを馬鹿に出来る人が2ちゃんにそんなにいるの?

143名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:17:02.13ID:s1UtPRpO
>>140
早慶以上って東大京大阪大東工大とかも入れて?たった2%?信じられない
やっぱり学区とか環境はきちんと選ばないとダメだね

144名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:17:46.44ID:87G2KT+Z
>>143
誰も信じてないから大丈夫
あなたはMarch以下だろうし

145名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:18:38.18ID:shK1bTy1
>>142
アフィ管理人さんですか?
なんでそんなに必死なの?
早慶といってもたかが大卒にそんな夢持たない方がいいよ
しかも育児板って別に女性専用板じゃないし

146名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:18:44.57ID:J9sc1OXK
2ちゃんの専業は大体資格持ちだしねwそして何の資格?って聞くと薬剤師って返ってくるw

147名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:19:35.27ID:IB8I/Xjt
あぁ私も薬剤師だわ
暇な薬剤師多いわね

148名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:20:31.65ID:DYVUUEgR
ほんっっとに学歴の話になるとレス伸びるなぁ。
顔も名前も分からない人の最終学歴がそんなに気になるの?

149名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:20:46.55ID:HbWAPhOu
>>102
そういうことじゃなくて感じ方については個人の違いだろと
環境によっては早慶が珍しくないどころか下位だったりするわけで

150名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:21:30.39ID:87G2KT+Z
>>145
そんな話、誰一人としてしてない
Marchを馬鹿にする母親の話
March以上なら早慶だし、人数もいるねって事

151名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:22:09.09ID:mobFYDof
>>149
嫌いスレからきて、今絡みなんだから、2ちゃん内での話だろ

152名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:22:54.86ID:QlacV+fy
>>149
低偏差値だまれ

2ちゃんの話だろ

153名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:23:37.46ID:shK1bTy1
底辺ほど夢見がちなのがよくわかる
学歴だけでエリート判定できるわけないのに
学歴は足切りに使うものであって、能力評価に使えるものじゃない
日本の女性の2%だからエリート!って、それは日本の女性にエリートが極小なことの現れでしかないよ

154名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:24:11.11ID:QlacV+fy
>>149
98と2
どちらが多いか分かる?

155名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:24:20.71ID:shK1bTy1
>>150
なんでみんな上智を無視するの?

156名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:24:40.38ID:QlacV+fy
>>153
そんな話はずっとしていない

Marchの話だよ

157名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:25:01.55ID:QlacV+fy
>>155
March卒業したからだろ

158名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:25:15.76ID:shK1bTy1
>>150
あなたのレス、いろいろと日本語怪しいけどお国はどちら?

159名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:26:50.38ID:KOsFiN1Z
ID変えたかーw
毎度毎度キャッチボール出来てないし、ちょっと頭おかしい人なのかな
87G2KT+Z→ QlacV+fy

160名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:29:51.31ID:eDLTkax2
ID:8ne9prCO
ID:87G2KT+Z
ID:QlacV+fy

同じ人だねw

161名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:30:31.35ID:A3C7YI8Y
>>148
長々と凄いよね
全然興味ないから高速スクロールだわ

162名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:30:31.98ID:1xLMrfq6
>>147
私もだわ
パート終わって食事しながら2ちゃん中w

163名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:31:33.63ID:1xLMrfq6
>>131
せめてリロードくらいしたら?

164名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:35:53.05ID:J9sc1OXK
専業薬剤師旦那年収1000万スレ作って欲しいわw

165名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:36:55.40ID:9DIgpQP6
薬剤師ってそんなに年収高くないわ

166名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:37:26.82ID:1xLMrfq6
>>165
旦那の年収が、じゃないの?

167名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:40:09.51ID:0d1QBvRm
>>164
バカジャネーノ
育児関係ないし専板でやれ

168名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:41:27.85ID:s1UtPRpO
薬剤師の女性って自分の時給が高いからか、あまり夫の年収は…って人が多い印象がある
家事育児の合間のパートで旦那さんと同等以上に稼いでるような人、結構いるよねw

169名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:45:20.34ID:1xLMrfq6
>>168
そうかな
薬剤師同士で結婚してる人多いから旦那も年収高くもないけど低くもない感じ
ただ転職繰り返す人も多いから退職金とかたいして出ないだろうなとは思うけど

170名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:47:50.07ID:J9sc1OXK
>>167
嫌味だよ?

171名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:50:14.30ID:J9sc1OXK
>>169
友達が薬学部出て薬剤師資格持ちだけど、男は薬剤師にはならないって言ってたな
薬剤師はパートバイトには良いけど就職するもんじゃないって

172名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:51:30.51ID:njzTvtzq
>>170
嫌味と気付かず真に受けて本当に立てる馬鹿がいるから
滅多な事は言わない方がいい

173名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:51:47.00ID:1xLMrfq6
>>171
偏差値高い薬学部はそうだけど全部の薬学部には当てはまらないよ

174名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:52:55.97ID:1xLMrfq6
>>171
あともし国家試験受けてるなら薬剤師資格は持ってるわけで薬剤師にな、ないっておかしいよね
病院や薬局には就職しないってことを言いたいんだろうけど

175名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:54:29.43ID:J9sc1OXK
>>173
私は馬鹿だから、薬学部=偏差値高くて金持ちの子供が行く所だと思ってたわ
ピンキリなのかしら?

176名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:56:02.18ID:BewuDvfl
>>146
薬剤師と看護師が多いよねw

177名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:57:11.86ID:1xLMrfq6
>>175
完全にスレ違いだけど
どんな学部だってピンキリなんだからそりゃそうよ
東大とかならそもそも国家試験なんてどうでもいい人が多いし
偏差値低いところはそもそも卒業できなかったり国家試験なんて合格率50%以下だもの

178名無しの心子知らず2017/10/19(木) 15:57:37.12ID:J9sc1OXK
>>174
確かにwそういう意味です
でも、保育士資格持ってても働いてなかったら保育士って言わなくない?看護師もそうだし…

179名無しの心子知らず2017/10/19(木) 16:03:47.02ID:3NKYtwt6
まー確かに資格持ってても専業主婦してる人は主婦だわ
教員免許とっただけで先生と呼ばれはしない

180名無しの心子知らず2017/10/19(木) 16:03:50.05ID:tTZGrpLQ
保育士は早く保育"師"に名称変えればいいのに、とふと思った

181名無しの心子知らず2017/10/19(木) 16:04:56.43ID:J9sc1OXK
>>177
まぁでも短大卒の私からしたら、偏差値低い薬学部でも遥か上の世界だわ
でも2ちゃんの自称専業薬剤師さんって、捨て台詞的に言う怪しい人多いと思うわ
少なくとも私よりは賢いはずなのに

182名無しの心子知らず2017/10/19(木) 16:07:16.01ID:C0+PGY00
2〜3歳発達不安656
さすがに釣りだよね?

183名無しの心子知らず2017/10/19(木) 16:26:36.43ID:1fzUVANm
>>130
わかる、いちいち感じ悪いよね

184名無しの心子知らず2017/10/19(木) 17:19:41.26ID:BbRV7a7x
慶應卒、面倒臭い人が多いな

185名無しの心子知らず2017/10/19(木) 17:23:29.07ID:8EjsODUC
チラシ738
子供にはビンタがただの暴力としか映っていないのでは…言動が感情に流され過ぎてて何も伝わってなさそう

186名無しの心子知らず2017/10/19(木) 17:25:52.69ID:LVKxaRWO
大学名に意味なんてないのにね
いまただの主婦なら中卒も大卒も同じくくりだし
一流企業で高収入でも大学は意外と大したところではないって人もいるし

187名無しの心子知らず2017/10/19(木) 17:40:19.33ID:2/bkv9gm
marchは叩きやすいんだろうね
水トアナとか多部未華子みたいなもんじゃないの
ブスとかデブとかよく言われるけど、叩く人の全てが2人より上な訳じゃないだろ的な

188名無しの心子知らず2017/10/19(木) 17:54:02.48ID:Fok7zQwH
おばさんたちが顔真っ赤にして学歴だのエリートだの必死に書き込んでると思うと笑えてくる

189名無しの心子知らず2017/10/19(木) 18:01:22.64ID:3NKYtwt6
学歴自慢も嫌だけど学歴コンプも面倒くさいよね

190名無しの心子知らず2017/10/19(木) 18:02:40.63ID:ZjeLV6JB
自慢する人より、コンプ拗らせた人の方が苦手

191名無しの心子知らず2017/10/19(木) 18:07:24.62ID:AM1Lqhyk
自慢するという行為自体がなんかのコンプの表れだと思う

192名無しの心子知らず2017/10/19(木) 18:20:11.99ID:ZjeLV6JB
短絡的だなぁ

193名無しの心子知らず2017/10/19(木) 19:51:12.53ID:j/W9FL2W
親切スレ
子供の脱いだ靴をどうやって持っていけば良いか、の質問
本当に袋を一枚持ち歩けば良いと思う…

194名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:07:51.52ID:BXl6B96K
イヤイヤ
なんで旦那呼びがpgrされてるの

195名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:31:38.36ID:oapjaK1T
>>194
え?

196名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:33:28.26ID:l3Ngd+nD
>>195
色んなスレで旦那を抽出してごらんよ
普通にみんな使ってるよ

197名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:35:27.37ID:AWqS7jCx
旦那さんはあれだけど旦那はみんな普通に使ってるよね
ここでもリアルでも

198名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:37:17.98ID:/xRdVUzt
リアルではあまり聞かないな
2ちゃんに書くときだけ使う

199名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:39:30.50ID:LKsT0fNh
聞かないし書かないよ
旦那呼びとか頭悪いでしょ

200名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:44:51.47ID:263u4++X
うちの宿六が
と書けば満足なのかな

201名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:47:21.10ID:AWqS7jCx
みんなはなんて言ってるの?
私はここでもリアルでも夫だけど、夫って言う人あまりいなくてちょっと言いづらいときがある
親しい友人は旦那か名前、ママ友は旦那か主人って言う人が多い

202名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:51:22.75ID:sis7Rb5K
ここでは旦那
リアルでは夫
ママ友は夫と旦那半々くらいかな
年配の方は主人て呼ぶ人が多いね

203名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:55:04.86ID:RQ+oFsUA
リアルでもみんな会話の中で旦那って言ってる
SNSではうちの旦那さんがって書く人いる

204名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:56:59.96ID:/xRdVUzt
>>201
リアルでは夫、相手によっては主人とか名前さんとか

205名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:57:16.19ID:LKsT0fNh
仲の良い人には旦那呼び
それ以外は主人呼び
文字で書くときは夫

206名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:58:11.79ID:fBXBAy8B
目上や親しくない人には主人
親友レベルなら旦那、どちらでもない人には夫

207名無しの心子知らず2017/10/19(木) 20:59:19.02ID:p0ziO+V2
キリがないよ

208名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:04:44.58ID:GLDLjCid
2chでは「夫」が無難だね

209名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:07:47.14ID:gJHqL38r
>>208
でも多いのはダントツ旦那なんだよね
このスレ夫で抽出したらこの話題になるまでひっかかるのはほぼ 大丈夫 だったw

210名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:08:50.49ID:LKsT0fNh
>>209
うん、このスレではね

211名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:14:22.82ID:ADqTjsgP
>>210
他のスレでもそうじゃない?
旦那と夫は7:3くらいのイメージ

212名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:19:49.19ID:X8sQ85TC
TPOに応じた(いい意味での)使い分けでしょ
子どもの学校での悪口で
2ちゃんで「(うちの学校の)教師どもは」
リアルママ友に対して「(うちの学校の)先生たちは」
校長に対して「(こちらの学校の)教員の方は」
みたいな

213名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:19:58.30ID:PLx1/lJJ
他スレってどこよ気持ち悪いw
育児板に関係ないならどうでもいいわ

214名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:20:50.80ID:/DA181aQ
夫呼びは少ないの?うちの旦那が〜という言い方はギャルみたいでなんだか

215名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:22:01.82ID:TQupaEZH
育児板のスレの話してると思うんだけど何言ってるの
板とスレの違い分かる?

216名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:24:16.48ID:PLx1/lJJ
>>215
あなたが何言ってるの?

217名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:24:20.49ID:Vo8y/jiQ
旦那、ギャル以外にも使うでしょ
旦那さんでなけりゃ良いんじゃない
ていうか他人が自分の亭主をどう呼ぼうが心底どうでもいいや

218名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:24:42.63ID:6BNJn7bC
>>214
時と場合と相手によるとしか言えない

219名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:25:10.91ID:iZxiWygy
>>214
ギャル?

220名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:26:18.06ID:ZGOB5kpI
>>214
だよね
裕人には旦那って言ってるけど、ここに書き込む時は「夫」だわ
いちいち突っ込まれるの鬱陶しいし

221名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:26:35.36ID:IlCzAJc0
>>214

222名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:27:03.86ID:iZxiWygy
>>220
裕人?

223名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:27:12.67ID:TKrNGpOD
チラ裏を集計

夫呼び 12
旦那呼び29

広告や大丈夫や夫婦や人の夫を旦那さんと呼んでるのと同じ人のレスは省いたつもりだけどちょっと誤差あるかもしれない
我ながら暇だと思うw

224名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:27:21.28ID:RaklFrHd
友人かな

225名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:30:44.78ID:AdqRE61e
>>223
何でわざわざ臭い人が集まるスレを選んだのかw
ネガキャンにしか見えないww

226名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:36:15.08ID:TKrNGpOD
小学校中学年スレでは旦那3 夫0 スネ夫3

227名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:37:50.00ID:TKrNGpOD
>>225
勢いが一番でレス数も多めだったから
でも歳児スレとかでも同じくらいの比率だと思う
嫌い有名人おかいつあたりは開くのも面倒臭い

228名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:40:37.47ID:NdWlpmQh
ID:PLx1/lJJ
言ってることおかしいよ

229名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:42:36.33ID:v3OAmS+f
>>226
スネ夫www

230名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:44:24.74ID:xfDTlFPD
>>228
え?旦那呼びが普通とでも思ってるの?w

231名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:49:09.28ID:i6rOmLaf
>>230
イヤイヤスレで急に噛み付いたのもあなたかな
旦那呼びする底辺が嫌いならそういう人がいっぱいいる5ちゃんなんて見なくてもいいのよ

232名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:51:17.59ID:NdWlpmQh
>>230
スレと板の違いの話だけど?

233名無しの心子知らず2017/10/19(木) 21:55:11.37ID:LKsT0fNh
>>231
頭悪そうw

234名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:02:08.68ID:RQ+oFsUA
ID変えまくって旦那呼び叩きしてる人何がしたいんだろう

235名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:02:49.42ID:RaklFrHd
旦那呼び、嫁呼びに通じるものがある

236名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:03:25.57ID:LKsT0fNh
IDコロコロ厨は頭湧いてるねえw

237名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:04:32.90ID:7DqV9cDa
>>226
スネ夫ってなによw

238名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:04:43.02ID:k8wciKWG
リアルではパパ呼びの人も結構多いよね
幼稚園だからかな

239名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:10:11.03ID:3NKYtwt6
>>226
スネ夫数えたのかwww

240名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:33:50.27ID:vA8AJvwl
嫌いID:0uEOVdan
頭弱そうだ

241名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:45:50.83ID:D47q3NLV
>>236
旦那呼びとか頭悪いと言いつつ、自分も親しい人の前では旦那呼びなの?

242名無しの心子知らず2017/10/19(木) 22:46:08.65ID:SVff9idq
じっくりの小児爺
泣いて喚いてもやめさせろなんて誰もオススメしてないような気がするけど…。

243名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:05:02.83ID:5lwEOYr6
じっくりバス遠足
2800円をケチるってすごい
全く理解できなくて桁が違うかと思った
1人分もってもらおうってどっちが言い出したんだかわからないけど、義両親の希望とは言え付いてきて面倒見てもらう気もあるのによく言えるなと思う
すごいお金無い人なら可哀想だから絡みに書くけど

244名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:09:18.50ID:IZRgsGIs
>>243
とてつもない馬鹿だったみたいね
仕事できなさそう…

245名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:09:38.51ID:Umg5uyiV
>>242
216に書いてたよ 怒っても無理矢理でも一度止めさせたらすぐ忘れるかも、みたいなかんじで(うろおぼえ)

246名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:10:48.72ID:Cgb1nJi3
>>243
その後の返答がまたバカっぽい

247名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:11:26.12ID:8EjsODUC
チラシの絵本コピー
普通に最初のレスで分かったので、764と767が自演に見える

248名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:31:59.59ID:yy38C9b0
>>247
意味不明な文章でもないし普通にわかったよね

249名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:36:32.13ID:nSPTMvcf
>>242
というか釣りだよね、赤ちゃんや子どもが自慰なんてするわけないじゃん

250名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:39:51.90ID:JXi/uB+L
自分の知らないことはすべて釣り扱いか

251名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:40:39.60ID:xJJ1ICfD
249が釣りなんでしょ

252名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:44:06.70ID:gKrdltde
チラシで絡みと誤爆してた人いて笑ったww1年里帰りしたってやつ

253名無しの心子知らず2017/10/19(木) 23:45:43.05ID:M7xnDwsr
真剣に悩んでるだろうに249黙っとけ

254名無しの心子知らず2017/10/20(金) 00:05:12.45ID:SYm5f0jn
非課税8001000
とんでもなく馬鹿な人が湧いてるけどなにあれ
うちの旦那の退職金いくらかわかりますかって聞かれても

255名無しの心子知らず2017/10/20(金) 00:06:28.19ID:o5tc+NaK
>>254
そんな人いるのw
旦那はまあまあ稼いでるのに妻はバカなんだね

256名無しの心子知らず2017/10/20(金) 00:30:35.32ID:vK76KTEX
しかも「じゃあ皆は大体分かってるの?」とかハァ?ですわ
役員になったかならないかで全然違うのに3000-12000位かなって言われて満足なんだろうか

257名無しの心子知らず2017/10/20(金) 00:32:28.78ID:qMsjmGte
>>254
書きに来た。
働いたことないのかな。
普通に社会人経験あればわかりそうだけどね。

258名無しの心子知らず2017/10/20(金) 00:36:22.57ID:qMsjmGte
>>257
書き方が紛らわしかった
退職金いくらかわかるってことではなく、そんな事聞いても誰も答えられないって意味でね

259名無しの心子知らず2017/10/20(金) 01:04:20.22ID:2/A8Mbrp
中学生スレ695
ポエム()

260名無しの心子知らず2017/10/20(金) 05:59:35.08ID:VMthL1Ow
>>249
バカは黙ってろ

261名無しの心子知らず2017/10/20(金) 06:15:43.98ID:92cqIZkK
>>259
あれは被害妄想からの糖質っぽい
そもそも中学生ドコー

262名無しの心子知らず2017/10/20(金) 06:49:13.59ID:1KO4ZrmQ
保育園入れての元のスレに書き込みしてる人はバカなの?
それともかっぺが自演してるのだろうか。
誘導してくれてるのも理解できないような親がのうのうと入園出来るとしたら頭に来るな。

263名無しの心子知らず2017/10/20(金) 08:25:50.01ID:g25DCVjp
>>262
あれはかっぺさんの自演だと思って見てる

264名無しの心子知らず2017/10/20(金) 08:39:33.56ID:n18gyGUj
全然気にしてない様子だし元スレでやってるのはかっぺさんの言う東京人なんじゃない?笑
ネチっこく攻撃する方も悪いけどさあ難民版移る必要まであったかな。長文気味で邪魔だけど上手くスクロールすれば気にならないけどね。

265名無しの心子知らず2017/10/20(金) 08:44:21.76ID:ce1F6oro
版?

266名無しの心子知らず2017/10/20(金) 08:59:45.88ID:YGMxx1Ga
板ね。
私も心の中では〇〇ばんって読んじゃう。

267名無しの心子知らず2017/10/20(金) 09:06:15.65ID:PY4+xU41
嫌い620
キチガイ現る

268名無しの心子知らず2017/10/20(金) 09:09:37.67ID:AULhzKoO
マウンティング始まるとさらに上が現れてキリがなくなる
逆マウンティングもどんどん下が現れるんだよね
面白いなぁっていつも思う

269名無しの心子知らず2017/10/20(金) 09:33:29.48ID:1UvLaaMZ
>>262
最初の誘導URLで飛べない人がいて、貼り直ししてくれた人がいたから、そちらの方を誘導してみるとか?
少しは減るかも、少しは

270名無しの心子知らず2017/10/20(金) 09:35:35.55ID:1UvLaaMZ
海外ベビーカースレ
荒らしもウザいが、荒らしに絡むバカはもっとウザい!

271名無しの心子知らず2017/10/20(金) 09:57:59.95ID:ce1F6oro
モヤモヤID:xftOkMmG
明らかな釣りにアンカー付けてるし何か鬱陶しい

272名無しの心子知らず2017/10/20(金) 10:48:02.63ID:9rcs2ZlV
吹いたスレでも話題になっていたけど、親切622みたいな質問が本当に0歳4ヶ月なのか疑ってしまう

273名無しの心子知らず2017/10/20(金) 11:13:52.26ID:fIjfshE/
産褥期222
気にしすぎかもしれないが、旦那さん発達なんでは
ただのうっかりで気遣いのない人であって欲しいけど

274名無しの心子知らず2017/10/20(金) 11:16:21.36ID:L2Bq0Nos
おかいつ
あつこアンチ消えたな〜めでたい
豆の歌はとても素晴らしいけどまさかアンチまで黙らせるとは思わなかった
アンチ消えて欲しいと思ってたけどそこからの持ち上げられ方すご過ぎて、いい大人があんなに夢中になってるんだ…と思ったら豆の歌をなんか直視出来なくなってしまった…

275名無しの心子知らず2017/10/20(金) 11:23:19.05ID:8bWzevwV
>>262
ワッチョイに移動したものかっぺの分断工作目的の自演だという疑いを強めてる
だとしたら散々馬鹿にしてきたあいつの手口にまんまと引っかかった自分が憎い

276名無しの心子知らず2017/10/20(金) 11:27:59.22ID:3m9yMVPB
>>200
すっげーワロタ
うちの光源氏って言ってる人思い出したw

277名無しの心子知らず2017/10/20(金) 12:06:16.65ID:SuCTePf9
>>264
そうそう、長文はスクロールで飛ばしてたら大した害ない
他の板見る方が面倒

278名無しの心子知らず2017/10/20(金) 12:56:24.87ID:ucUzzWM4
2、3歳
つねっちゃった子の人、気の毒にと思って読み進めたらアフィっぽくなった

279名無しの心子知らず2017/10/20(金) 13:07:11.88ID:d19ZrBi2
育休スレ700
自分が正しく件の人と同じ状況だから、可哀想な人扱いされてるみたいでモヤモヤする

280名無しの心子知らず2017/10/20(金) 13:12:08.26ID:iiq6FYXW
モヤモヤ432
面倒臭え女

281名無しの心子知らず2017/10/20(金) 13:50:05.06ID:8lqOJfTd
兼業565
言い方が気に障るけど職種や職場環境によって価値観が異なるから仕方ないんだろうね

282名無しの心子知らず2017/10/20(金) 13:51:10.54ID:WK/UD0zf
>>278
まとめ臭がプンプンとするわ

283名無しの心子知らず2017/10/20(金) 14:13:30.65ID:J2AYpwyo
幼稚園選びID:jyo0CqzK
加害児が嫌なのは分かるがなんだかなー
自分の子は常に被害者でそれはこれからも変わらないと思っていたり他の子の褒める所が無いと言ったりなんかモンペ臭がする…

284名無しの心子知らず2017/10/20(金) 14:16:38.01ID:4401s/ou
>>283
お気の毒様ってすごい嫌味だなと思ったけど素なのかね
つっこもうかと思ったけど面倒臭そうだからやめたわ

285名無しの心子知らず2017/10/20(金) 14:22:27.88ID:fm2zG883
>>283
立場が変わる可能性示唆されても完全無視してるのがすごいよね
関わりたくないタイプ

286名無しの心子知らず2017/10/20(金) 14:26:35.72ID:xKyEYgRT
>>283
ガチで変な人なんだと思う
同じ園にいたら嫌な親のタイプだわ
幼児期の手が出るのって急に始まったりすることもあるのにね

287名無しの心子知らず2017/10/20(金) 14:46:35.06ID:33suq0jt
>>286
怖いわ

288名無しの心子知らず2017/10/20(金) 16:15:10.94ID:8Kt/1Kyh
>>131
元々これしか書いてないよね

頭悪いと分からないんだろうか?

289名無しの心子知らず2017/10/20(金) 16:42:36.91ID:Zu0YQbPo
>>288
まだやってんの?

290名無しの心子知らず2017/10/20(金) 16:56:04.31ID:UDOL90ER
チラシ793
キラキラネーム=親がDQNと仮定すると、
DQN家庭の美形って碌な人生を歩まないイメージが払拭できない。
小学生くらいからDQN男に目をつけられて妊娠したり、最終的にお水や風俗、極道の妻とか…

291名無しの心子知らず2017/10/20(金) 16:56:38.76ID:quZ64K+x
今日のモヤモヤは特に酷いな

292名無しの心子知らず2017/10/20(金) 16:58:13.72ID:nHpHz9X3
0歳635
震災時の離乳食はコンロがあれば大丈夫ってドヤってるけど本気で言っているんだろうか
BF買っておいて捨てることになったら勿体無いってローリングストックとか知らないのかな?

293名無しの心子知らず2017/10/20(金) 18:24:03.32ID:1KO4ZrmQ
>>277
リンクで飛ぶだけなのに面倒なの?

294名無しの心子知らず2017/10/20(金) 18:42:52.84ID:bPXiPDVQ
>>289
むしろまだ煽ってるの?
むしろ2ちゃんなんて、たまにしか見ない

295名無しの心子知らず2017/10/20(金) 19:13:50.20ID:07AVTJe3
煽りでも何でもないが
流れ嫁カス

296名無しの心子知らず2017/10/20(金) 19:16:10.33ID:TFSRupAS
筵がなんだって?

297名無しの心子知らず2017/10/20(金) 19:21:56.70ID:KY6ma6kv
>>294
5ちゃんよ

298名無しの心子知らず2017/10/20(金) 19:35:52.22ID:+Ragj8aj
>>294
???

299名無しの心子知らず2017/10/20(金) 19:38:00.58ID:kLM7rPvE
昨日のID:PLx1/lJJかな

300名無しの心子知らず2017/10/20(金) 19:42:00.65ID:/eRZUtwG
>>294
だっさw

301名無しの心子知らず2017/10/20(金) 20:34:34.33ID:jlk6W3++
>>290
最近は名門と言われる一貫私立もキラキラネームいるからね。芸能人の子とかもキラキラネームだけど普通にお嬢様よ

302名無しの心子知らず2017/10/20(金) 20:47:26.68ID:oj7UsfZw
>>290
チラシ793って私か
キラキラお姫様の親は職業も性格もごく普通の人たちだよ
昔ヤンチャしてて〜()ってタイプでもなさそうな、とりあえずDQN感はない

303名無しの心子知らず2017/10/20(金) 20:59:50.92ID:zH0Z3bDG
>>299
は?それ私だけど。で?
的外れ過ぎバカジャネーノ

304名無しの心子知らず2017/10/20(金) 21:23:08.45ID:iYB+UtYT
しんどい108
家事しないでゆっくりしてねって、じゃあ誰かがやってくれるの?っていうね
無責任と言うか定型文というか、逆に心無い一言だなぁとおもた

305名無しの心子知らず2017/10/20(金) 21:49:32.83ID:JIfNY58B
チラシ859
今って部活も全部LINEだから携帯持たせてないってかなり大変だと思うけどそういうの大丈夫な地域なのかな

306名無しの心子知らず2017/10/20(金) 22:28:16.46ID:nc0TpqFh
>>305
地域とかじゃないだろ

307名無しの心子知らず2017/10/20(金) 22:32:59.93ID:eAqSTbcc
>>305
方針なんだろうけどちょっと可哀想過ぎるわ
DSで対戦してる友達を後から見てソワソワしてる子供思い出した
時代変わってんのに

308名無しの心子知らず2017/10/20(金) 22:41:05.18ID:KY6ma6kv
でも中学生なんだから連絡先聞いておいて会えなかったら公衆電話かけてみるとかできないもんかね?
小学生のうちから約束について考えたことないのかな
うちいつ渡そうか悩むわ

309名無しの心子知らず2017/10/20(金) 23:01:01.15ID:JIfNY58B
>>306
地域というか生徒も少なくてみんな携帯持たなくても支障がないのかな?とか思ってw

>>308
自分が小中学生の時は携帯持ってない子と遊ぶ時は必ず連絡先聞いて
もしもキャンセルの時は絶対連絡するって約束してたけどね
そういうの考えずとりあえず放課後このあと行こうってノリだったのかな

310名無しの心子知らず2017/10/20(金) 23:12:08.36ID:9tWIGfEC
2-3歳789
すぐ上でものすごく悩んでる風なレスあるのに羨ましいって…
リロードしてなかっただけだと思いたい

311名無しの心子知らず2017/10/20(金) 23:15:12.09ID:VTYJ8nYF
290 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/10/20(金) 18:29:21.67 ID:RHo9I24y0
(´・ω・`)精液を混ぜられる飲食業にも興味がある

293 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/10/20(金) 18:37:08.87 ID:RHo9I24y0 [16/17]
(´・ω・`)何かないかな?若い女性の食べ物に精液を混ぜられるチャンスのある仕事 昔 パチ屋で働いてた時は休憩所に置いてあったコンパニオンの姉ちゃんの口紅にちんこすりつけたけど

294 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/10/20(金) 18:42:55.33 ID:RHo9I24y0 [17/17]
(´・ω・`)宅間守も学生時代に好きな女の子の弁当に精液を発射したと言っていた それを食べてる姿を見て興奮したと 親近感がわくよね

20年以上引きこもっている引きこもり 40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1508382502/

312名無しの心子知らず2017/10/21(土) 02:22:47.69ID:0fzTqsSf
そうか、元スレに書き込んでる人たちは書き込み自体してないけどかっぺの意見に賛成な人たちなのか。
あの異常な執着っぷりを見ても何も思わないのね。
思わないどころか、もっとやれ、東京に来るなと思ってる人たちなのか。
東京、待機児童解消しなければいいのに。タワマンたくさん出来れば良いのに。

313名無しの心子知らず2017/10/21(土) 04:08:41.51ID:TAVfy3WT
チラシ897
励ましてる風に追い討ちかけて行くスタイル
前例なしとか点数めっちゃ低いとか言う必要あるのか
わざとやってるんだったら意地悪すぎだし無自覚だとしたらデリカシーなさすぎ

314名無しの心子知らず2017/10/21(土) 05:07:35.97ID:W86T+Uu7
チラシ889
馬鹿としか

315名無しの心子知らず2017/10/21(土) 07:30:00.63ID:Pt11rKK5
嫌いの676は釣りかな

316名無しの心子知らず2017/10/21(土) 07:46:06.65ID:8sEIIbUt
チラシ897みたいなおバカさんは自治体によっては
作付面積を記入するだけで入れる保育園があるのも知らないのかな?
それともわざと「介護は点数低い」と書くあたりネジ曲がった性格破綻者か
どちらにせよ、あのタイミングでのレスは胸くそ悪い

317名無しの心子知らず2017/10/21(土) 08:24:40.03ID:vRQTyBo4
1歳320
何が大丈夫なんだろうw
すぐ適当に「大丈夫」って言う人いるよね

318名無しの心子知らず2017/10/21(土) 08:33:11.84ID:M2fiKM2n
>>312
同意
>>314
ごめん私wすぐ治ったからミートボール無罪だったわ

319名無しの心子知らず2017/10/21(土) 08:47:00.30ID:RT4Sg5J0
>>312
今はカッペさん避難スレに現れてるし、両方のスレ見て本スレに書き込みあったら本スレで答えてる。
育児板の本スレ自体を完全に無くすのは無理だし(無くしたら避難スレに行けないから最低限誘導の為にはスレ必要だし、スレあったら書き込む人はいる)。

320名無しの心子知らず2017/10/21(土) 09:10:48.80ID:AjmfFRIO
福袋434
ピコーン!良いこと思いついた!となったんだろうけどいきなりスレ立てを申し出るとは勇み足過ぎる

321名無しの心子知らず2017/10/21(土) 09:21:24.42ID:QtbEZKsK
>>317
所詮2chだから適当に大丈夫大丈夫って書いてるわw

322名無しの心子知らず2017/10/21(土) 09:22:04.51ID:Hx+JzU2P
兼業274
実際そうだと思うよ
人口に対して土地がなさすぎるから浸水するような悪条件の土地でも高いってだけで

323名無しの心子知らず2017/10/21(土) 09:46:22.73ID:I4jCq/ws
>>317
ベビーフード嫌いの自然派ママでしょ
安心させるための大丈夫というより突き放しの大丈夫って感じ

324名無しの心子知らず2017/10/21(土) 10:02:43.02ID:Na2qCa7A
2〜3歳児、うちこ子こんなに大きい自慢はいつまで続くやら

325名無しの心子知らず2017/10/21(土) 10:33:15.30ID:GgERaP8J
>>312
本当は賛同してる人もいるだろうね。あからさまに賛同したらデリカシーがないと思われるしスレの進行が滞るからしないだけで。

326名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:00:15.04ID:o0gsXjbd
東京都民って無駄にプライド高くて嫌い
昔何人かの友達が、上京したことに遠まわしに嫌味を言われたって聞いたこともあって、元からいいイメージ持ってないわ

327名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:03:33.61ID:DBA3vroc
育児どこ?

328名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:05:41.99ID:iWS9YyA2
>>324
もはや何か相談があるわけでもなくただの報告だしね
他人の子の大きい小さい話って本当にどうでもいい

329名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:19:01.39ID:TS48S1jn
>>326
そんなちょっとした情報で1300万人の性質を決めつけられても
その上京した友達だって既に都民なのでは?

330名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:22:18.10ID:C+46qmIG
三代以上前から東京住んでる江戸っ子都民なんてあんまりいないよね
地方から来た人同士で角付き合ってるんじゃない

331名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:39:00.66ID:un7aut0D
>>330
そういうのが最高にダサいし日本一排他的なのは実は東京じゃね?と思う

332名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:40:49.26ID:i2DsKK/V
無駄にプライド高いと言えば京都府民

333名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:42:05.37ID:Nhe5QLsy
>>330
いうほど少なくないと思うんだけどなぁ
そういうのってマンションが立ち並ぶような一部地域だけだよ
郊外や一種低層住宅地は3代どころじゃない家の方がむしろ多い
なんか対東京って偏見多すぎる

334名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:47:27.16ID:71Xk3qfq
>>333
今の都民で両親共に何代も前からずっと東京って人は相当少ないと思う
大抵祖父母や父母の誰かしらは地方から来た人だよ
昭和30年代あたりの東京には今の半分くらいしか人住んでなかったはずだし

335名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:50:53.79ID:DBA3vroc
だから何?っていう…
東京人に対するやっかみってすごいよね
2ちゃん見てるとほんと田舎の人って性根腐ってるの多いなと思うわ

336名無しの心子知らず2017/10/21(土) 11:57:56.75ID:NTmszUMa
嫌な土地なら行かなきゃいいだけの話

337名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:00:21.48ID:z7HWbY8t
まーた育児に関係ないどうでもいい話してる

338名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:04:04.21ID:sAZ4VfAE
いじめが一番多いのは千葉県だっけ
東京って人口の割にはいじめによる自殺でニュースになること少ないよね
逃げ場が多いということだろうか

339名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:06:50.88ID:i/jbLgyZ
育児どこだよ

340名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:10:51.70ID:wJdEKmjM
低月齢535
じゃあお前が代わりに夜中相手してくれよ
日中は上の子の面倒も頼むよ!w

341名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:10:52.73ID:Nhe5QLsy
>>338
良くも悪くも他人に干渉しない文化があると思う
あまり群れることもないし
徒党を組んでのいじめっていうのはたしかにあまり聞かない
あといじめられたら戦うよりも安全のために転校させろ、みたいなのは私が子供の頃から周知されてた
隣の学区校が登校可能な距離にあるのは大きいかもね

342名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:14:48.54ID:tsSEVsLg
いじめられそうな要素の強い子は、親が私立行かせるのもあるかも
極端に小さかったり目立つ容姿だったり、音楽や体育でちょっと鈍臭かったりする子はほぼ中学受験する印象

343名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:23:38.80ID:WDlcTGCs
>>338
千葉県に住んでる私涙目
中受させるか…

344名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:25:10.73ID:tsSEVsLg
千葉民は東西線ユーザーだと一気に中受率が上がる
よほど公立には行かせたくないんだなと思う

345名無しの心子知らず2017/10/21(土) 12:29:35.16ID:QWyJgyBd
人口あたりだと一番多いのは京都府だよ
いじめは気付かなかったり隠蔽も多いから千葉京都宮城はちゃんと認知して公表してるという意味では良いのかもしれない…?

346名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:07:09.72ID:5NO8jQb2
モヤモヤ
「キリスト教じゃないけど(ケルト神話の)宗教行事だよ」って言ってる人に「キリスト教の行事じゃないよ」って突っ込んでる人は何なんだ

347名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:22:12.88ID:yPW7rq2c
>>326
相手に悪気はないんだろうけど地方出身ってことに嫌味っぽいのを言われることは、たまーに自分もある
プライドが高いっていうかデリカシーの問題

348名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:25:31.79ID:M4tr9ypT
コンプ拗らせた人はめんどくさいね

349名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:27:47.09ID:QZEGq6aJ
東京東京言うけど、23区のことしか頭にないんだろうな

350名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:39:20.50ID:F4YtJXWJ
島や市部も東京なのにね

351名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:43:29.54ID:Bp2wxEsj
地方の東京嫌いは凄いよね
子供同士でさえも東京の話題には敏感だし
埼玉とか群馬出身て必ず言うようにしてるわw地方怖すぎw

352名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:47:46.06ID:khzv84Ok
やたら東京嫌う人は都民は全員月曜から夜更かしに出てくる世田谷民みたいなのだと思ってるのかな

353名無しの心子知らず2017/10/21(土) 13:49:56.01ID:WhNww33Z
>>349
三多摩だってけっこうするのになあ
聖蹟桜ヶ丘とか

354名無しの心子知らず2017/10/21(土) 14:23:23.54ID:EaeE9f9C
>>352
世田谷こそ田舎者だらけな街なのにね
JRも地下鉄も通ってない田舎街を崇拝する世田谷区民はバカすぎ

355名無しの心子知らず2017/10/21(土) 14:59:38.94ID:QZEGq6aJ
ママ友欲しい367
自分で分かってるようだけど、かなり面倒くさそうな人だな
なんとなく

356名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:20:35.43ID:WgjudeBe
1歳343
改行多すぎてうざっ

357名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:23:47.54ID:oDPmh3gQ
>>356
342だよね?
目が見えないのに指差されて怒るとか、作り話にもほどがあるわw

358名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:26:31.43ID:R8R2KjxV
>>357
あら343だったねゴメンw
鼻息荒いよね
書いてて矛盾に気がつかないのかしら?

359名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:35:09.35ID:C19uj5Ay
あれ必死かけたら発達スレにも長々書き込んでるし、メンヘラじゃないの

360名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:36:19.69ID:WgjudeBe
子の発達より自分の発達があれなんだよ

361名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:58:05.44ID:coEjKwWE
チラシ946
里無しなのに旦那にクックドゥ強要された話、そういや前スレで見たな…
前スレでも「作る必要無し」言われてたけど、やっぱり何のかんので手料理作っちゃうんだね。

そしてその後966のクックドゥ連呼にワロタ。もはやネタ。

362名無しの心子知らず2017/10/21(土) 16:59:22.21ID:omHXkOQM
産後の心と体246
後出し&そんな病気それこそ専門医探して受信しろとしか。

363名無しの心子知らず2017/10/21(土) 18:06:18.80ID:87/wqAhN
チラシ969
あんな母親に育てられる子どもが可哀想
てか、人の気持ち分からない母親多過ぎてモンスターペアレントやママ友いじめとか多いのも頷ける

364名無しの心子知らず2017/10/21(土) 18:29:17.32ID:TWClybY1
>>363
今回はちゃんとIDかえれたねよかったね。奴隷自慢するから叩かれるんだよレス禁いけば?

365名無しの心子知らず2017/10/21(土) 18:39:59.05ID:oinICHnf
>>364
ウザっ!!あなたも相当だよ?
ここにいじめっ子がいますよー!!気をつけてくださーい!!決して踏まないようにお願いしますよ

366名無しの心子知らず2017/10/21(土) 18:42:16.56ID:WeIDxy2B
うわあ・・・

367名無しの心子知らず2017/10/21(土) 18:44:50.87ID:XUfAZnTO
うわぁこれはヤバイ奴w

368名無しの心子知らず2017/10/21(土) 18:48:08.86ID:8HQItU/f
これはw

369名無しの心子知らず2017/10/21(土) 19:18:35.03ID:bTF6BCUB
帝王切開575
わざとかな?マジだったらキモい

370名無しの心子知らず2017/10/21(土) 19:37:00.55ID:km9KIi+x
モヤモヤ
あぼーんしろって自分で言ってるけど、ID変えてるから無意味なの分かって言ってるよね
本当にどこかの宗教の人間なんだろうな
鬱陶しいし気持ち悪い

371名無しの心子知らず2017/10/21(土) 19:55:31.74ID:KUoVaHF1
>>175
がいしせいやくかいしゃとか

372名無しの心子知らず2017/10/21(土) 19:56:13.45ID:fXXXMYHJ
離乳食
ほんと不定期に変なの湧く、なんでだろう

373名無しの心子知らず2017/10/21(土) 19:59:39.31ID:iDFpHaXo
>>370
どう見ても同一人物なのが笑えるわ
あぼーんしろって偉そうな事言ってるけど、どの口で言ってるんだかw

374名無しの心子知らず2017/10/21(土) 20:00:06.28ID:64qdLFdN
>>369
ママちゃん達で吹いた
ママちゃんっていつどこで使う表現なんだろう

375名無しの心子知らず2017/10/21(土) 20:56:49.31ID:0QZNpnxG
1歳ID:7+FFbBeD
自分のことも頭おかしいって自らカテゴライズしちゃってるwww

376名無しの心子知らず2017/10/21(土) 20:59:39.44ID:taQUiPkk
>>375
頭悪いことばっかり書いてるよね
救いようがないわ

377名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:13:37.34ID:sjLaQhhG
>>370
いやキーワードの事でしょ。終わらせたいならいちいち絡む必要無くない?
スルーしてればいいじゃん
あんたが1つレスした所でそれにレスがつくから無駄なレスが増えてるだけ
それも分からんのか

378名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:15:57.61ID:1lRXCkx6
>>370
その中の一人だけど、2ちゃんならあんなのよくあるよ

379名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:23:14.29ID:DDAaSYgQ
>>374
ママちゃんの人は1ヶ月くらい前に0歳児か1歳児スレに湧いてたなあ
その時スレの人にやんわりと注意されて消えたけどまだ言ってんのね

380名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:36:01.29ID:fGxaYZpS
>>375
1歳発達不安でも絡みまくってるね

381名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:43:22.93ID:W0vUD6yU
>>374
高田純次がじゅん散歩で年季の入ったスナックのママを呼ぶときに使ってた
普通の赤ちゃんをつれたお母さんたちには使ってないね

382名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:44:28.08ID:yTYpmW+Z
>>381
みのもんたのお嬢さんみたいなもんか

383名無しの心子知らず2017/10/21(土) 21:46:47.25ID:urD++ym0
>>380
発達不安スレではまともな事言ってる気するわ

384名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:04:50.32ID:rvLZg0gj
>>326
田舎から出てきた自分より、さらに遠くや栄えていない地域から出てきた人を貶す傾向はあると思う
もしくはより方言が強い地域の人など

385名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:08:31.53ID:45r3XY2Z
>>338
東京は自宅から通える範囲にいくつも学校があるから転校しやすいんだと思う

>>352
あの番組って関東意外でも放送されてるの?
細かい地名言われたって日本の大半の地域のかたはわからなさそうだけど

386名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:09:35.25ID:BbeEgzj8
0歳スレ
フローリングに頭ぶつけただけで脳出血なんてするもの?
よっぽど打ち所が悪かったのか、本当は結構高い所から落ちたとかじゃないんだろうか

387名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:12:48.00ID:AlesjYA+
>>385
全国

388名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:27:44.23ID:9w6yzHRb
>>386
1歳の子でしょ
立った状態でひっくり返ってかつ持ってた手押し車が勢いで体の上に乗っかって衝突時のエネルギー増えたとかなら普通にあり得る

389名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:35:42.60ID:BbeEgzj8
>>388
そんな手押し車云々の事情は書いてなかったし、普通に子ども単体でぶつけただけみたいな印象だったからさ

390名無しの心子知らず2017/10/21(土) 22:37:35.42ID:BbeEgzj8
まあでも普通にありえることなんだね
結構周りの子でも走り回ってごつーん、バターン!みたいなのよく見てるからそんな頻繁にあるとは思ってなかった
気をつけないとなー

391名無しの心子知らず2017/10/21(土) 23:02:17.02ID:qv4c49ZI
>>383
そう?
読解力のない偽善者って感じ

392名無しの心子知らず2017/10/21(土) 23:33:28.22ID:p06ZQGbP
>>383
どこが?

393名無しの心子知らず2017/10/22(日) 02:41:46.80ID:uVzV7F7j
>>390
俗に言う「打ち所が悪い」ってやつなんだろうね

394名無しの心子知らず2017/10/22(日) 02:42:52.57ID:uVzV7F7j
ごめん、>>386で言ってたね

395名無しの心子知らず2017/10/22(日) 04:41:21.03ID:3p4D6Foc
>>380
後悔してる人スレに怖いこと書いてる

396名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:29:30.08ID:7TPYHonr
>>395
あの人ヤバイよね

397名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:54:24.26ID:rSyxbDXS
家スレ
誤字装ったキモい構ってちゃんがいる

398名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:42:28.94ID:XCyw/Wdi
>>395
養子にくれとか言ってるし釣りでも病んでるね

399名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:43:52.77ID:kj4xJQcz
1歳
ピオーネをどのくらいの大きさに切れば大丈夫かとか聞かなきゃわかんないことかね

400名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:52:47.03ID:qQ1m1siS
>>358
342だっつってんのに

401名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:13:46.16ID:Vq3JPlZc
昨日の妄想で目の不自由な人に絡まれたサディストは、今日のID:jVPGr2lf?
ピオーネもこいつだよね

402名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:25:44.54ID:GPjCdo/7
>>401
たぶんね
特徴ありすぎる

403名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:56:19.10ID:sITy8o8W
統失とか他の精神病でかなり重度な人も子供産むことあるからそういうのかもしれないね

404名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:33:37.10ID:ANZB5Rg2
幼稚園児を見守るスレ
466みたいな社畜思考の人ってそのままモンペな気がする

405名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:34:05.53ID:/NvhroJ+
カチムカで長文叩いてるアホなんなんだ
読みづらいってレベルの悪文でもないし普通に読めたし大変だったなーと思ったけど
昔のにちゃんならともかく2レス程度で長文もクソもないだろ
国語苦手だったか産後すぐで頭パーンしてんのか?

406名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:37:38.47ID:bUlVLa9l
目の不自由な人、付き添いの人はもちろん、子供も夫もいなかったりして
養子ほしいのに年収制限で無理ってあったから、年収制限ていくらだろうとぐぐったら300万なのね
厳しすぎるか…?
一歳の子供が存在するなら、300万ないのに養子にしてまで二人目欲しがってるってことになる

407名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:56:01.10ID:XPdbTN2X
>>405
なんか1レスついたら私も私も!って乗っかって荒れる流れ多すぎない?
同意。とかで終わらなくなった
私は〜だと思うけど
私も〜だと思う

で、それにレスついて荒れる

408名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:18:42.93ID:2qqI9z0N
>>406
子供いないんじゃない?
1歳過ぎの子を探してるのかもよ

409名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:12:59.19ID:zVrIjH1G
カチムカの812
なんかしつこい人だし父親の失敗を「ママの教育不足」ってなんじゃそりゃ
それ言うなら「パパの勉強不足」だわ

410名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:03:34.61ID:rdocAb3i
>>405
2chであんな長文は嫌われて当たり前

411名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:20:44.55ID:sCIjKVB7
カチムカのID:3poJsB9c
上から目線で偉そうにと必死かけたらクズでわろす

412名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:21:00.10ID:dK5d1lQ8
>>405
でも正直あそこまで長く書かなくてもわかる文章だったよね
描写とか多すぎ

413名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:25:27.63ID:v7dZ6cSv
>>410
老害だなーwあのくらいもうどの板にもいるよ

414名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:31:45.25ID:zVrIjH1G
カチムカの長文は内容的にひどく憤慨してるだろうし
それをわかってもらうために長くなっちゃったのはわかるよ
短く書くこともいくらでもできそうだけど「隊員の態度が悪かった」だけじゃどうだろな

日本語でおkとかそれ系のレスは短ければ短いほどいいのかも知れないけど
長いとわけわからなくなるタイプならヤバイ

415名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:33:39.03ID:SvHNaeLf
モヤモヤ585
隣人の全員の名前晒していいのか?
まあ、たぶん嘘だろうけど

416名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:40:20.55ID:RcsrgYXi
>>413
どの板にもは言い過ぎ
いても普通に叩かれてるわw

417名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:52:59.91ID:YB/4z9T7
>>405
あれは長すぎでしょw
人の動きや会話をそのままだらだら書いてる人いるけど、ブログでやれよと思うわ
読みにくいとかいう話ではなく、ただ長すぎてウザい

418名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:54:15.23ID:xDM9qWvV
>>415
あの世界の人達なら、あの手の組み合わせは他にもいそうだなと思ったわ
私の知り合いのご夫妻も法子さんと経介さんだし

419名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:35:36.49ID:tXuNYOSP
チラ裏35
やばすぎる
赤ちゃんが夜寝ないのなんて当たり前じゃん
そんなことも耐えられずに虐待親の気持ちわかる、私もやりそうになったなんて…
要は自分の思い通りにならないと気にくわないんでしょ
こいついつか自分の子ども○すと思う

420名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:38:24.20ID:MblUdMCa
>>419
文盲すぎて笑える

421名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:45:17.45ID:oufCPF9z
しんどい185
天気予報みてないのか
おむつもお茶も泊まり覚悟で準備して出歩くだろ普通

422名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:49:49.76ID:qHWALUmN
>>419
チラシと行き来すんな

423名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:53:08.53ID:g3VKkx2x
>>422
向こうからこっちに来るのは無問題
またあっちにレスするのは往復でアウトだけど

424名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:53:43.40ID:hlnf8S7n
>>419
この人の方がいつか○しそうな感じだよな
それか、この人が原因で誰か鬱やノイローゼになりそう

425名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:55:31.64ID:HylO9o//
>>421
実家近くの保育園の見学らしいけど、天気予報見て別の日に変更すればよかったのに、としか

426名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:09:26.76ID:nlL9DY+2
>>421
この人に対する188の偽善者セリフの締めが何故か「お大事に」でウケる。デリカシーの欠片も無いわ

427名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:15:44.77ID:zp/REs2h
>>426
「お弁当と温かいお茶と冷たいお茶とママには温かいココアと赤ちゃんには室温の麦茶とおむつを5枚くらい」
って、なんにも考えず思い付いたままに書いてるだけだよね

428名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:29:54.35ID:0eRNguMU
1歳発達不安
ついに1歳前半限定のスレまで立った
ただでさえ発達系のスレは乱立気味なのに、こうまで細分化してどうする

429名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:21:48.71ID:gAQBqq2y
>>428
その人たちが次の発達不安スレきたら2歳と3歳全然違うから分けろ!ってなるのかしら

430名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:26:40.83ID:x0cm4/kx
チラシ
虐待の話に同意してるやつIDコロコロ同一人物だろ

431名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:30:49.05ID:Sx3lrBNE
>>430
鬱の人に「鬱は甘え、気合いで治るもっと頑張れ」とか言っちゃうタイプ?
いつか誰かを追い詰めて自殺でもさせないように気をつけなね

432名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:36:14.41ID:OmeByj6l
>>431
鬱はちゃんと診断されてたら甘えでもなんでもないでしょ
病院に行くの面倒くさいで自称鬱は違うと思うけど

433名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:37:34.04ID:nlL9DY+2
>>430
虐待は極論であって「睡眠不足ストレルフルは人を狂わせかねないよね」って主旨のレスを、ちゃんと皆そう読んでるだけ
虐待!虐待!言ってる方が呆れられてるの気付いてー

434名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:49:48.36ID:hlnf8S7n
>>430
35を批判している人こそIDコロコロに見えるが

435名無しの心子知らず2017/10/22(日) 20:59:50.27ID:HyEgAH55
>>433
ほんとこれ

436名無しの心子知らず2017/10/22(日) 21:05:29.55ID:I2O896uM
>>434
私もそう思った

437名無しの心子知らず2017/10/22(日) 21:10:50.15ID:6McJyb9P
カチムカ853
育児出来ない宣言してるのに、育児板で他人に説教垂れてたのか…
旦那が言われなくてもやるのはこいつが育児しないからなのでは

438名無しの心子知らず2017/10/22(日) 21:22:58.23ID:+a2BWjSy
>>429
まぁ1歳台は1歳半検診くらいまでにって割と明確な目安があるしそこで自治体と接触できる機会があるのに
「1歳なりたてだけど〜」みたいのはウエッと思うのはわかる
一応我慢してスルーしてたし実際書いたことはないけど

439名無しの心子知らず2017/10/22(日) 21:23:57.56ID:ff1FiTJS
>>437
この人なんか気持ち悪いよね。

440名無しの心子知らず2017/10/22(日) 21:27:01.83ID:6McJyb9P
>>439
女であり母親であり人間だからドロドロしないなんて綺麗事とか、いきなり関係ない所で自分に言い訳し始めててヤバイわ
女っていうよりメスね

441名無しの心子知らず2017/10/22(日) 21:51:42.19ID:VF11M30m
>>428
昔0〜1歳半と1歳半〜2、3歳統合で2つにしようなんて話が出た時他スレから現状維持希望だらけでならなかったのよね
結局分けたのか

442名無しの心子知らず2017/10/22(日) 22:05:44.27ID:sIQq3xJY
>>441
横だけど懐かしいわ
当事子の運動発達が遅めで0歳スレにいたんだけど提案を全力で拒否った記憶
一歳の発達不安スレって必ず荒れるよね
まあまだ赤ちゃんに毛が生えた程度の一歳前半と、健診が終わって不安が現実的になった後半じゃ相容れないのもわかるけどさ

443名無しの心子知らず2017/10/22(日) 22:07:26.65ID:0DFeF+Xa
>>438
でもそういう書き込みに対して後半組が過剰反応し過ぎだと思う
なりたてでも心配なことはあるし客観的に見れば前半も後半も1歳で発達不安は早過ぎなのに一方だけ叩くのはなぁ

444名無しの心子知らず2017/10/23(月) 03:30:40.66ID:ekNyTDxs
【こんな簡単に月収200万円】普通に働くよりも“圧倒的に”儲かります!

ただスマートフォンでゲームをして楽しみながら月収200万円が稼げてしまう、ゲームビジネスが今だけ数名限定で参加可能!!
https://goo.gl/tPbkPP

難しい作業は一切必要ありません。
それでいて、普通に働くよりも圧倒的に儲かります!スマホゲームで楽しく遊びながらできる
らくらくビジネス!

■実際にニートの人が体験した動画をご覧ください!⇒https://goo.gl/tPbkPP

【「日給10万円YOUTUBEモニター」】

毎日≪10万円≫が稼げる超人気のYOUTUBEモニターが120名限定で募集開始!
https://goo.gl/4Qieaa

作業時間はたったの数分だけ!
自宅でもどこでも簡単にできて
顔出し出演・編集作業“一切なし”

安定して稼ぎ続けられる
“極意”をマスターしていただけます。
https://goo.gl/4Qieaa

作業はめちゃめちゃ簡単!スマホかパソコンで
たった1度のコピー&ペーストだけ!

76歳のおじいちゃんでもたった1日で
10万円を稼いだ、「日給10万円YOUTUBEモニター」はコチラから⇒ https://goo.gl/4Qieaa

445名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:08:48.59ID:gbYiZ8aZ
>>443
3歳頃には明確に変な子っているけど、子によっては1歳後半には分かるんだろうね。でも医者も確定出来ないから不安スレにまとめられる

フローチャートでもあって危険度で分けられればいいんだろうけど、それでも差異は出そう

446名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:35:24.87ID:oZOhM1+s
2〜3歳859
お菓子で1000円以下って区切りがすごい
褒めてるわけではない

447名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:42:12.41ID:X1cEadBA
>>446
100円以下の間違いじゃない?
1つ1000円以下のお菓子って、ほぼ全部のお菓子があてはまるよ

448名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:44:24.33ID:oZOhM1+s
>>447
千円って漢字になってたから間違いではなさそう
月一で千円〜一万円までのおもちゃも買うらしいしお金持ちっぽい

449名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:48:05.41ID:X1kvi/n6
>>448
それくらい別にお金持ちじゃなくても買うでしょw

450名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:49:39.88ID:F+2hnxLW
嫌いスレ武蔵小杉アレルギーの人ら
近年の不動産のオサレアピールとそれに乗せられる人は確かにうーんだけども
昔を底辺スラムみたいな扱いしてドヤってんのがなんだかな
工業地帯で土着民が少ない地域とは言われていたけどちゃんと長く住んでる人はそれなりにいる
まず適当にそういう風に教え込む親に引くわ

451名無しの心子知らず2017/10/23(月) 08:52:06.55ID:CyzYxaun
金持ちっていうか価値観の違いじゃない?
自分が大人だけどおもちゃや可愛い子供服好きだから臨時収入入ったり、そうじゃなくても良いの見つけたら買ってしまうわ
親子揃ってロイズのチョコポテチ好きだから一種類ずつ買えば普通に1000円超えるし
さすがにデブになるから毎週は食べないけど

452名無しの心子知らず2017/10/23(月) 09:13:49.54ID:oZOhM1+s
そっか〜価値観の違いなのかな
おもちゃをそれほど買わないからびっくりした
お菓子も1度に100円前後のしか買わないわ

453名無しの心子知らず2017/10/23(月) 09:21:56.25ID:NZaHU54Y
>>452
私は金持ちゆえに価値観違うんだろうなと思って読んでたよ
幅あるから分からないけど毎月千円くらいならある話でも毎回1万円近いならなかなか凄いよね
外食も週2、お菓子は一緒に買い物行けば千円以下OKってなかなか金持ちそうだな〜と

454名無しの心子知らず2017/10/23(月) 09:48:27.42ID:idRbu1TC
チラシ124
でも5ちゃんはできます

455名無しの心子知らず2017/10/23(月) 09:53:00.35ID:1Qu6/Wbt
>>454
頭痛いなら尚更ネットするなよと思ったわw

456名無しの心子知らず2017/10/23(月) 09:57:06.14ID:dE3C1bId
>>446
真に受けすぎ

457名無しの心子知らず2017/10/23(月) 10:10:14.95ID:j//V2tHE
兼業364
疑うのは勝手だけど、休校とか調べればすぐわかる事だから嘘つくのリスク高いよなあ
自分の子が病気続きで休みがちとかの時に同じ事思われたらいい気分しないだろうに

458名無しの心子知らず2017/10/23(月) 10:22:39.64ID:RQ/ih4J0
>>450
子供だけで行ってはいけない地域とか学校や家庭で言われないかな
あそこの通りは通らないでこっちから帰りなさい、とか
武蔵小杉や横浜には縁もゆかりも無いからわからないけど、昔はそういう地域だったんならその頃のイメージが強いんじゃないの
そりゃそこで生活してる人にとっては気分良くないと思うけど仕方なくない?
海外旅行ガイドだってこの地区は行くなとか指南あるんだし、改善されても暫くは偏見位あるでしょ
ムサコは元スラム(ドヤ)が正しい感情とは思わないけど

459名無しの心子知らず2017/10/23(月) 10:23:23.18ID:MJqfTf+W
>>457
本当にこういう人迷惑

460名無しの心子知らず2017/10/23(月) 10:34:57.47ID:F+2hnxLW
>>458
いや、だから昔だって別にそんな他者に警告するほど行っちゃまずいほど治安最低な地域ではないってことなんだけどね
川崎の人間ではないけど近隣に住んでるもので
埋め立て地の工業地帯の方(そういう場所は走り屋とか居たりするので)と適当に混同してるんだろうなぁって感じだ

461名無しの心子知らず2017/10/23(月) 10:43:11.67ID:RQ/ih4J0
>>460
あ、そうなんだごめん
よく知らないのに絡んで申し訳なかった
ムサコ元スラム説ってよく見るからその前提が違うとは思わなかったよ

462名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:27:57.34ID:pzhe4YSF
ムサコはそういう意味でイメージチェンジに成功した街と言える
ガチでヤバい街からデベロッパーのイメージ戦略に乗っかった頭緩い人の住む
ある意味平和な街へと変貌した

463名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:37:41.02ID:lBBp/8zb
>>460
いや、武蔵小杉はそういう扱いだったよ
アラサーの私の幼少期にはまだ「近づいちゃダメ」と地の大人たちから言われる場所だった

464名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:46:06.23ID:IigNyQih
幼稚園のがっかり台風
他板でスレタイにもなってたから深く考えずに書いたんだろうな
育児板って真面目な人多いからしょうがない

465名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:47:36.55ID:ghYlTDJZ
武蔵小杉の略がムサコになったんだ
自分が住んでいたときはコスギだったわ。商店のダジャレでよく見たという
数年前の一気に栄えたタイミングで古い社宅の土地を会社が売ったから、結構いい金額になったのか、郊外に立派な社宅建ったけど、そのタイミングでうちは転勤になったから、新しい社宅も栄えた街も体験することなかった思い出w

466名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:52:24.71ID:x1mMQT/Z
ID:F+2hnxLWは川崎国民では無いとは言え近隣に住んでるからヤバさに麻痺してるのかもね
危険度高でなくても危険度中って感じなのかな
馴染みのない人にとっては最高危険区域でなくても子供を関わらせるのは避けるでしょ
あの地区よりマシ!って言っても外部からすればさほど変わりないし、その危険区域の民がうろついてるかもしれないから触らぬ川崎に祟なしみたいな

467名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:55:29.69ID:w6l+xFsc
>>465
武蔵小金井の略で使ってたわ<ムサコ

468名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:56:32.48ID:qnslMHUM
>>465
住民は今でもコスギだよ
よく知らないでよその人がムサコって略してるだけ

469名無しの心子知らず2017/10/23(月) 11:57:30.78ID:lBBp/8zb
>>467
ムササ、ヒガコ、ムサコ、だよね

470名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:02:53.28ID:Q+roywaY
>>462
関西でいえば西北みたいなもの?

西北はイメチェンできたけど、転勤族が多いし、転勤族じゃない人は入園までに危険が危ないと気づいて神戸、明石、大阪に引っ越す。

471名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:03:11.43ID:brNm6zls
>>466
あなたはもっと遠い田舎に住んでてイメージで語ってそうw

472名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:06:32.03ID:fI93XkGx
どちらにせよ関東だったら、川崎市とか松戸市とか川口市とか足立区とかスラム抱えてる自治体には住まないわ

473名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:06:48.83ID:gDQHo4sV
嫌いの ID:2mQUPD57
馬主、ラスベガス、MGM、モナコ、ニースとさりげにワード散りばめて金持ってるアピールが強すぎて笑える

474名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:13:50.32ID:pqZnFZh1
>>467
私もムサコはこっちだ

475名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:42:04.58ID:mr27Ifjb
>>470
関西だけど西北ってわかんないわ

476名無しの心子知らず2017/10/23(月) 12:46:18.93ID:Sd+9PAOp
そういうところ住んだことないから分からないんだけど園児にとって危険てどんなことがあるの?
麻薬の売人や893や人さらいがうじゃうじゃいるとかあちこちで殴り合いの喧嘩してるとか危険運転が多いとかかな

477名無しの心子知らず2017/10/23(月) 13:02:10.52ID:dIiI0X6w
>>476
子どもに直接的な危険があるわけではないけど、言うなら教育に悪いって感じかな
地域の簡単なルールすら守らない大人が普通にいて、それを見てその子どもが育つ
そしてその子どもと同じ学校になるって感じ
気にしない人は気にしないし、気にする人は気にするって感じだよ

>>470
西北でひとくくりにしてしまうのはあれだけど、そんな感じじゃないかな
ただ西北を関西でまとめるのはわりとムリがあるw

478名無しの心子知らず2017/10/23(月) 13:03:03.66ID:gbYiZ8aZ
チラシ134からの流れがよくあるコピペまんまwボールドとか車にチョコのとか

479名無しの心子知らず2017/10/23(月) 13:07:23.95ID:gbYiZ8aZ
すごい頭悪い書き方してしまった。ボールドコピペね

480名無しの心子知らず2017/10/23(月) 13:25:24.34ID:Io5tNx6P
>>471
私もそう思ったw

481名無しの心子知らず2017/10/23(月) 13:44:05.68ID:HL5nvz95
西北って西宮北口のことかな
北口っていうけど西北ってあんまりきかないような

482名無しの心子知らず2017/10/23(月) 13:58:20.53ID:Y3VXGaYS
>>481
北口なんて言った事ないや

483名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:01:20.07ID:dW53uPIr
池袋の近くに住んでるけど、やっぱり外の人はイメージですごい中国893スラムに住んでるように言うよww

484名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:02:30.72ID:wnR1iaHA
毎度思うけど道産子にとっては激しくどうでもいいわ!はよ次の話題になってー!!

485名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:04:08.48ID:F3IBkW7w
完ミスレに変なのがいる
釣りでありますように……

486名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:11:44.44ID:X1kvi/n6
>>476
小学校の先生をやっている友達が言ってたけどそういう地域には平気でよその家に入って物を盗んだりする子がいたり親が常識が通じなくて大変らしい

487名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:20:53.44ID:8LuOEFRW
>>485
いるねぇ
なんか釣りじゃないとしたら中途半端に頭良い人なのかなって気がしてきた
他の人と違うポイントが気になって、でも自分では答え出せない…みたいな
そして「1日38gは増えすぎ」って書かれてて、1ヶ月検診で43g増でOK出された私は地味にドキッとしている…

488名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:30:34.89ID:r2vTFXY+
>>487
頭良いっていうか拘りが強いアスペタイプなのかと思った

489名無しの心子知らず2017/10/23(月) 14:47:03.87ID:ZzXgCJAd
>>481
西北は普通に使う
逆に北口とか言わない

490名無しの心子知らず2017/10/23(月) 15:00:18.74ID:fD5wdOQZ
>>483
池袋は街のトラブル盛りだくさんで八百屋やらヤクザが奔走するイメージだし川崎はやっぱり川崎国のイメージだわw
でもその土地の人間には色々言い分もあるよね
私もよくそんな未開の地なのにスマホ持ってて意味あるの?とか言われるw

491名無しの心子知らず2017/10/23(月) 15:20:12.10ID:8X94C14g
>>485
途中から変な人便乗してきたけど
そっちのほうがめんどくさそうだわ

492名無しの心子知らず2017/10/23(月) 15:24:14.93ID:Setvscw+
地域の話いつまでやるの?

493名無しの心子知らず2017/10/23(月) 15:32:45.56ID:r2vTFXY+
>>491
最早自演に見えて来たw

494名無しの心子知らず2017/10/23(月) 15:46:12.95ID:uJvnlj5q
>>477
震災復興でおしゃれな街にイメチェンしたから。
ちょっと頭の緩いよその人が、セレブな街って憧れて事情を知らないで住みたがる。
事情を知ってる人はやっぱり今も避けてるし、知らずに住んだ人も気づいたら引っ越してしまうから同じ感じなのかなと。

495名無しの心子知らず2017/10/23(月) 15:53:11.69ID:0zMDSdgs
結局どこに住むのが正解なの?

496名無しの心子知らず2017/10/23(月) 16:01:16.06ID:8X94C14g
イエメン

497名無しの心子知らず2017/10/23(月) 16:47:06.82ID:PscBs8Hv
チラシ153
妊娠検査薬もそうだけど、マタニティ期()の写真も義実家に送るつもりなのか。
自分が義実家側だったら「うわぁ…(自分大好きだな)」って思ってしまうわ。

498名無しの心子知らず2017/10/23(月) 16:54:38.94ID:E9Dv2SZj
>>497
マタニティ期()なんて自分の記録としてもアルバム作るほどは要らないわw

499名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:01:55.42ID:uo8aCaWV
幼稚園スレ
IQ20違うと会話が成り立たないってのはこういう感じなのかな

500名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:07:08.53ID:n3txXFMt
>>499
台風でも兼業なら幼稚園行かせる事情があるなんて書いた人なら、そいつが悪い
そんな話幼稚園スレですれば荒れるに決まってる

頭悪過ぎ

501名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:10:40.75ID:yA0C0T6u
>>499
スレが活性化してて何が起こったかと思った
荒れる元のレスした人は仕事(やらその他のっぴきならない事情)もないのに必死で預けたがる人の考えがよくわからないって言いたいのに、カッコ内省いたのか考えが及ばなかったのか幼稚園にも兼業はいる!とか仕事ならいいのか!介護もある!とかカオス
言葉足りない方も瑣末な事に噛み付く方もどっちもどっちだわ

502名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:10:43.12ID:ux/8DJ63
兼業批判だと思っている人もいれば専業批判だと思っている人もいてカオスだな
具合が悪い子は休ませろって意見は皆同じに見えるのに

503名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:13:27.87ID:1Qu6/Wbt
>>490
八百屋w
カラーギャング今もいるのかな

504名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:13:31.61ID:YmbjS4IV
幼稚園スレで仕事を免罪符にするようなレスしたら叩かれるのは当たり前

505名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:14:28.78ID:IigNyQih
幼稚園だから専業主婦が多いってレスに、みんな専業って書き方したじゃんってレスついたのには笑った
なんか女のめんどくささを表してるコピペを思い出した

506名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:18:49.88ID:ux/8DJ63
>>504
だからそんな仕事を免罪符にした主張してる人なんか今現在あのスレにはいないんだって
なのに仕事ならいいのか!専業差別だ!って勘違いして吹け上がってる人が何故か多発

507名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:44:04.73ID:YmbjS4IV
>>506
あなたが文盲なんだと思う

508名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:45:39.91ID:Z5E0TSzt
>>506
アスペっぽいなーその解釈

509名無しの心子知らず2017/10/23(月) 17:53:07.45ID:fKa0zUrH
こっちでも同じ論争繰り返すつもりかよ

510名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:09:38.81ID:OrKNSsb1
名無しの心子知らず sage 2017/10/23(月) 08:29:58.62 ID:sclkJdrw
保育園なら仕事もあるからなんとか預けたいと思っちゃう気持ちは理解できるけど
仕事もしてないような人が幼稚園に必死に預けたがる心理が本当に理解不能


これでしょ?
幼稚園スレで、こんなんキレられるわw
そりゃ幼稚園でも働いている人もいるというレスもつくし
働いていなくても、それぞれ事情があるというレスもつく

511名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:12:23.73ID:TmwqaoQ8
チラシ171
スタバで働いている人がいるかもしれないのにたいして美味しくないとかあえて書くところが、ママ友できないタイプなのだとわかる。

512名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:13:50.02ID:nRuF0KRV
>>511
一言多いタイプだよね

513名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:28:00.23ID:F3IBkW7w
>>491
自演だったみたいね失敗してて痛すぎるわ

514名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:33:59.75ID:zrjbz1+d
>>511
2ちゃんだとたまにスタバ程度で美味しいなんて馬鹿舌〜とか変なの湧いて出ることあるから予防線かなと思った
まあどっちにしろ一言多いんだけどもw

515名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:41:53.27ID:4xa5CPA4
>>511
スタバが美味しいと思ってる人が見たら良い気しないだろうね

516名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:42:59.29ID:LDOVXbBO
早速湧いてわろた

517名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:53:28.47ID:TmwqaoQ8
>>514
「久々に飲むと息抜きになる」だけでいいのにね。
でも自分で自覚してなさそうだ。

518名無しの心子知らず2017/10/23(月) 18:58:59.63ID:eL3TccQ7
本人だけどひと言多いのか
いろんな立場の人がいすぎて、すべての人の立場を考えた発言をするなんて難しいと思ってしまうけど、気を付けます。ありがとう

519名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:00:49.97ID:KVxAB4TZ
またひとこと多いww

520名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:02:00.10ID:x/9a7lLk
何かを下げたり悪く言わなければいいだけだから難しくないよ

521名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:37:25.96ID:w6l+xFsc
「ち、めんどくせーな」という本音が見えすぎ

522名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:40:21.96ID:cyZx6d+t
>すべての人の立場を考えた発言をするなんて難しい

する「なんて」難しい
こういう微妙なニュアンスが喧嘩売ってるみたいに感じるのが分からないのかな

523名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:40:52.55ID:ox6OwvpU
キャラメルフラペチーノ好きです

524名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:41:38.93ID:4xa5CPA4
これは友達できないわ…

525名無しの心子知らず2017/10/23(月) 19:43:52.87ID:1Qu6/Wbt
私はカフェミストにチョコソース追加が好き
行ったのがどこであっても絡まれてたと思う

526名無しの心子知らず2017/10/23(月) 20:03:57.14ID:YmbjS4IV
>>522
そういうとこだよね…
この手のニュアンスを理解できない人たまにいるけど、何が違うんだろう

527名無しの心子知らず2017/10/23(月) 20:25:58.12ID:X1cEadBA
でも所詮2ちゃんなんだし、スタバで働いてる人がいるかもしれないとかそこまで気を遣って書き込みするかな
どっかのスレでもガスト系は美味しくないから家で食べる方がマシとか読んだ事あるけど

528名無しの心子知らず2017/10/23(月) 20:28:26.39ID:X1kvi/n6
>>527
そう思う
そんなこと言ったらこのスレなんて…

529名無しの心子知らず2017/10/23(月) 20:52:25.10ID:wvI1/d4d
>>527
わざわざ気を遣わなくても普通の人は配慮できるものよ

530名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:18:33.46ID:EG0QmCzM
スタバ店員に気を使えとは言わないけどその後のここへの書き込み見たら
あー友達出来なさそうって思うよ
たぶん気に入らないこととか顔に出てるタイプなんだろうなって
一緒にいてもつまんなそうにしてそう

531名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:28:38.08ID:TmwqaoQ8
>>527
誰かをサゲるようなことをナチュラルに書くから友達できないんだろうなぁと思っただけよ。

532名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:31:06.79ID:CqoEOXfa
>>527
気を使う必要は無いけど、その書き込み見て何言われても2chだからなあとしか

533名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:34:13.68ID:ZzXgCJAd
ファッションスレ686
女の子ママも見てるスレで良くそんな発言できるなー
公園でのTPO語ってる割に空気読めない発言するもんだから絡みたくてウズウズしちゃったw
女の子ママへのコンプが隠しきれてない感じがするw

534名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:45:56.03ID:4E4fknFK
高齢ママへのマウンティングも隠しきれてないわ

535名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:50:53.57ID:ZzXgCJAd
高齢ママの下りが目が滑って頭に入ってなかったw
ますます痛いですわ

536名無しの心子知らず2017/10/23(月) 21:54:28.25ID:xdZoe5zt
>>533
女児親だけでなく、最初から最後まで全方位向けに感じ悪い文章ってある意味凄いな

537名無しの心子知らず2017/10/23(月) 23:15:19.76ID:ylSrBfBB
スタバはこの間店員さんでものすごく素敵なマダムがいて、注文する行列に並んでるときうっとりと見てしまった
特別美人でもスタイルがいいわけでもないけど、品があってお化粧がきちんとしていて調度いいイヤリングしてた
たまには行ってみるもんだね

538名無しの心子知らず2017/10/24(火) 00:06:40.02ID:g2ZQUPVN
>>537
一言多い人は、「スタバくんだりにもこんな素敵な人が来るんだーって思った」
とか書くのかなw

539名無しの心子知らず2017/10/24(火) 00:08:10.84ID:pfUsTrBF
海外ベビーカースレ
強制IPでスレ立て直したい

540名無しの心子知らず2017/10/24(火) 00:08:35.29ID:birlI1E+
スタバで並んでてメニュー表渡されて決まったら教えてくださいって言われたから、まだ決まってないですって答えたら、決まってないなら後ろに並び直してくださいって言われたことある
え?なんで?って聞いたら時間がかかるからとか言われたから、順番来るまでには決めますって答えてたけど、謎接客だった

541名無しの心子知らず2017/10/24(火) 00:24:08.08ID:N+iea4fu
>>540
育児どこ?

542名無しの心子知らず2017/10/24(火) 00:25:44.29ID:IWvpDffs
>>539
カオスなことになっててワロタ

543名無しの心子知らず2017/10/24(火) 01:19:49.68ID:aQwTCXvE
>>540
その店員はカウンターごしのやりとりと脳内が錯覚したんじゃない?
若い人ってそういうボケた子がたまにいる

544名無しの心子知らず2017/10/24(火) 01:25:11.31ID:2SgRavug
>>538
www
いつも私が一緒にいるママ友たちとは全然違って、とかねw

545名無しの心子知らず2017/10/24(火) 02:19:52.67ID:/DRT+4p+
【※驚愕※6歳の娘が毎月50万円以上稼ぐ?!】

「6歳の娘が毎月『50万円』稼いでいます。それも遊びながら楽しそうに。」
未就学児のお子様がなぜこれほどの大金を?

そして、その方法をあなたにも無料でお渡しします。→https://goo.gl/CzoNtb

こんなことってありなのでしょうか?
「遊んでいるだけで自分の給料の2倍も
稼いでいるなんて・・・」と苦笑いせざるを得ないお父さんもいらっしゃるとか・・・

もはや、メールやラインで会話をする方が難しいでしょう。だって、ただ「コピー&ペースト」をするだけだからです。

これだけで安定的に最低『毎月50万円』の収入が発生します。

すでに体験している方々は
・借金を完済し終わった。
・ローンとをすべて払いきった。
・世界一周旅行を始めた。
・車を買った。

など1日15分という短時間で今まで叶わなかった自分へのご褒美や悩みの種を解決されています。→https://goo.gl/CzoNtb

「お金がかかるのでは?」と心配されるかもしれませんが必要なのはスマホやパソコンのみなのでお金がかかるということは全くありません。

あなたにもお金があったらやりたいことが
あるのではないでしょうか?その叶わなかったことをコピペで叶えませんか?
https://goo.gl/CzoNtb
(※今ならお買い物クーポンが30000ポイントも貰えるというキャンペーン中です♪)

546名無しの心子知らず2017/10/24(火) 06:33:09.35ID:vE9ltz7M
モヤモヤ648
よく叩かれてるパートのイメージってこれだわ
全部が全部とはいわないけど

547名無しの心子知らず2017/10/24(火) 06:57:22.02ID:rG9UqFqf
>>546
そりゃ時給で安く働くパートを選んでしてる人なんだから、責任ある仕事振られたくないとか定時で帰るのは当然なんじゃない
そっちのがいいなら自分もパートになればいいんだし
あの人は正社員になることを選んだんだから、モヤモヤするならパートにじゃなくて人手不足なのに社員増やさない会社の方にするべきなんじゃないの

548名無しの心子知らず2017/10/24(火) 07:14:45.55ID:xCGYlgDs
>>546
パートっていうか、あれは会社が悪いんじゃないのかと
恐らく誰もやりたがらない仕事で低賃金なんでしょうね
募集しても人がこないって事は

549名無しの心子知らず2017/10/24(火) 07:51:14.64ID:oGAAOlja
>>539
えっ何これ…
ベビーカー邪魔スレじゃくて海外ベビーカースレで暴れてるのか
強制IPスレでも保活かっぺみたいに無双してきそうな勢いだね

550名無しの心子知らず2017/10/24(火) 07:55:08.09ID:Mq8lI2Ju
自分も誰もやりたがらない低賃金パートだけど
だからこそいる人が率先してやらないと仕事が回らないわ
やりたくない仕事からは逃げる人は本気で邪魔だし
何より人員がマジヤバレベルで少ないときになーんにも出来ないのよ
普段逃げてて他のパートにやらせてるから

他のとこに行ってほしいわ
所詮パートなんだからすぐやめられるんだからさ

551名無しの心子知らず2017/10/24(火) 08:03:06.77ID:YqNCIaje
>>550
そういう人が嫌なら正社員で雇うなりできるパートの賃金あげて格差作らない会社を恨めばいいのに

552名無しの心子知らず2017/10/24(火) 08:11:50.67ID:Vz3ks5ba
育児どこよ

553名無しの心子知らず2017/10/24(火) 08:20:55.83ID:q7GXSWGJ
>>549
もともと、3つあるベビーカースレを平等に荒らしていたのよ
でも、あのスレだけ荒らしに構うバカがいて、海外ベビーカースレにだけ粘着してるのが現状
新スレたてて避難しても、荒らしやそれに構うバカも移動するなら意味はないと思う
保育園入れてスレの二の舞になるだけ

554名無しの心子知らず2017/10/24(火) 08:37:52.66ID:NVC+ZfsC
文句ばっかり言うパートの賃金あげる会社はまずない
安い賃金では有能な人は集まらない
堂々巡り

555名無しの心子知らず2017/10/24(火) 08:39:50.96ID:I9MqdRah
>>553
強制IPにしたらIPNG入れられるから多少は意味あるかもと思うんだけど

556名無しの心子知らず2017/10/24(火) 09:00:35.81ID:s2wsQ+XS
>>554の言う通りだわ。
>>550もそういう環境でしか働けないんだから、甘んじて受け入れて頑張って。

557名無しの心子知らず2017/10/24(火) 09:19:39.04ID:flDNGJqy
>>550
パートなんて何の責任も取れない代わりに会社も何もしてくれないんだから、それこそ嫌なら辞めたら良いのよ
低賃金で誰もやりたがらない仕事なら、そりゃそれなりの人材しか集まらないのは当たり前なんだから

558名無しの心子知らず2017/10/24(火) 09:32:01.96ID:1VnKtndy
辞められるよりはマシだから強く言えないんだろうね
子持ちだから突然の休みで迷惑かけたり土日や遅い時間は働けないと、只でさえ他の人より縛りがあって迷惑かけるから
せめて時間内は与えられた仕事はこなすのが当たり前だと思ってた
低賃金なんだから嫌な仕事はやりません、休みもきっちり好きなように取らせてもらうわよ、そっちは社員なんだから当たり前でしょ?
社員が大変なのは会社の管理能力と本人の能力が低いだけでしょ?
恨むなら私じゃなくて会社を恨んだら?
あなたは大変ヨネー、私は子供の宿題見たりならい事もあるから無理だわー、よくやるね
なんて言うパートなら、お前のせいで回らないだけだよって言いたい気持ちは分かるw
会社のせいにする前に先ずは他の大勢の人と同じ仕事こなしてから偉そうなこと言え、と

559名無しの心子知らず2017/10/24(火) 09:42:20.74ID:qczC7abt
とは言え、最低賃金なら最低限の仕事で充分だと思うわ。
みんなが無理して賃金以上の働きをするから「女性の働きは生産性が低い」と言われてしまうんだよ。

生産性が低いと聞くと「仕事ができない」ことだと勘違いするけど、実際は「時間あたりの賃金が低い」だからね。
みんな喜んで低賃金で一生懸命働いて、その結果得られる称号が「生産性低い」じゃあ泣けてくるよ。

560名無しの心子知らず2017/10/24(火) 09:55:16.46ID:1VnKtndy
>>559
なら人に迷惑かけないで辞めれば良いのに
人に迷惑かけてまで尻ぬぐいさせて低賃金のパートにしがみつくって会社の癌でしかないね

561名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:00:08.10ID:HBZvDE06
会社がまず駄目なんだと思うよ
パートでもまともな待遇のところは応募も多いからサボる奴はクビにして良い人材を集められる

562名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:01:10.19ID:flDNGJqy
賃金上げればもっといい人材が来るんだから、会社のせいだよね
誰もやりたがらない仕事で賃金が低いから質の悪い人材しか残らず環境も悪くなる、そうなったらいい人材は他に行くから益々質の悪い人材しか残らなくなる悪循環
賃金は低く仕事はきつい、それでも質の悪い人材が残る理由はワガママが通るからだろうからね
責任感のある人は居続けるだけ損だよ

563名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:03:52.75ID:qczC7abt
>>560
そうやって尻拭いするのも、自分の賃金以上の仕事を無理してやってるってことじゃないの?

564名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:04:07.71ID:s2wsQ+XS
>>560
そういう人とあなたは同レベルってことだよ、残念ながら。

他の会社で通用しない理由があるからそこにいるんでしょう。

565名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:09:30.95ID:cR8zOSqb
>>560
パートの不始末をあなたが給料据え置きで毎回尻拭いして解決してたら、経営者から見たら「うまく回ってる」ってことだよね。

あなたが率先して生産性の低い職場を作ってるんだよ。

566名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:10:40.89ID:1VnKtndy
にしてもほんとパートって嫌われるねw
兼業正社員からしてみたら使い物にならない癖に子供を理由に仕事サボる、他のパートに迷惑かける
専業主婦から見たら仕事を理由に役員やら子供の事を引き受けたがらないで仕事に理由に逃げる
パートでこれなら仕事やめても結局他のママからしたら迷惑な存在だね
そう言う人間性の人は

567名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:11:52.14ID:FRbDZr2u
>>560
そんな職場辞めちまいなよ
もっとストレスなく働ける場所があると思うしそれを求める権利もあるんだから

568名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:12:39.23ID:FRbDZr2u
>>566
あなたが嫌われてるんだよ
やっぱり今の職場がお似合いだね

569名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:14:39.23ID:gz1nyAdt
>>566
そうかな
正社員が辛い人の魂の叫びみたい
辞めちゃえば?

570名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:15:05.84ID:qczC7abt
ブラック企業との共依存で低賃金社会を支えるイネイブラーに成り下がっていることを自覚した方が良い。

正社員の称号を手放したくなくて必死でしがみつきたい気持ちはわかるけど。

571名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:18:43.81ID:BS3+NSWl
>>566
いつ正社員になったの?
パートリーダーになって平パートに文句つけてたのって春頃じゃなかった?

572名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:20:29.69ID:flDNGJqy
>>566
いや、あんたんとこのパートだけだと思う
それでもそのパートがいないと回らないんでしょ?そんな人達にすら辞められたら困るんでしょ?
そんだけ質の悪いパートが集まるって凄いわ…どんだけ仕事きつくて賃金低いの
そしてそんな職場にいいように使われてるのに気付かず、パートの悪口言いながら留まり続ける貴方も凄いわ

573名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:22:56.66ID:s2wsQ+XS
>>566ってカルト信者みたい。

所詮パート、所詮バイトなのに。

574名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:27:20.51ID:dDcIRNUJ
ワタミの痩せ細った人思い出した

575名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:28:35.94ID:qczC7abt
>>565
会社の癌を罵る社会の癌

576名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:30:51.80ID:edRZFsL7
ものすごい僻地に住んでて通える範囲で他に求人がないならお気の毒だけどそうじゃないなら転職したらとしか

577名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:45:06.14ID:tcAOSWx6
産褥期293
小児科やっちまったな

578名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:46:37.52ID:jURByzEB
カチムカ881
大学に行く人が全員就職のために進学したとでも思ってるんだろうか
なんで面接官擁護してる人が多いのか不思議

579名無しの心子知らず2017/10/24(火) 10:52:59.89ID:jURByzEB
>>587
自己レスごめん面接官擁護というか867を叩いてる人が多いのが不思議

580名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:01:20.59ID:Bk3wgz38
>>577
小児科もこっそりやるわけでもなく当然でしょって感じだね、怖い
相手の母親に許可貰ってるって絶対嘘だよね

581名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:20:18.89ID:qdRfQo/D
産褥期297です
スレチになっちゃうのでこちらで
初産だから何もかも分からなくて自分がおかしいのかなって悩んでたから、スレで教えてもらったところに電話してみます。
母乳は出すのにお金かかるわけじゃないけど、そういう問題じゃないよね
さも当たり前のように貰い乳のくだりを言われて一人で悩んじゃってた
それで息子に何かされたらって不安で仕方なかったけれど、おかしな事を当然のようにやる病院に預けるのも不安だし
教えてくれたかた本当にありがとう。

582名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:20:54.89ID:gGUagZWq
モヤモヤで2歳差3人子持ち(4人目妊娠中)の友人のことをずーっと書いてる人が怖い

583名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:26:35.22ID:1VnKtndy
覚えてる方も凄いけどね

584名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:28:08.70ID:J5ZM79z4
あのスペックなら記憶に引っ掛かるよ

585名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:32:57.88ID:ilIv0Akl
>>583
あれだけフルボッコにされた後にしれっと書込みできるあなたが一番凄いよ

586名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:33:47.54ID:kRYXt92Z
>>581
行政の医療相談窓口は訴訟の手助けはしてくれないからもし拗れるようなら弁護士付けた方がいいよ
病院との話し合いではレコーダーないならスマホの録音だけでもしとくといい
本当に異常だよその病院

587名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:34:18.60ID:dgBr7P+/
>>583
絶対心身症だから精神科行った方がいいよ

588名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:35:00.09ID:iGWd2R6n
>>580
2014年の記事で全国のNICUの25%で貰い乳使ってるって記事が出てた。運用基準がなく未殺菌状態で使用してるらしく現在もその状態のままっぽい
日本でも母乳バンク設立の必要性が説かれてるようだけど現状進んではいない模様
多分あちこちのNICUでより状態の悪い子に無断で貰い乳使うのが常態化してそうだなと思った

589名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:35:47.81ID:YevgYomX
>>587
心身症って病名じゃないよ

590名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:37:45.98ID:1VnKtndy
>>585
こんなスレで絡まれた位で書込み出来ないとかそんなんじゃ絡みスレなんかやってられないわ
バカなの?

591名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:39:54.68ID:7UAFaK+e
IDの変え方教えてあげようか?

592名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:46:53.17ID:q8p+4/e4
うちの子も短期間だけどNICU入ってて毎日搾乳届けてたけど殆ど飲ませて貰えてなかった
解凍する手間とかあってタイミングが難しいのかなと思ってあまり気にしていなかったけど、もしかしたら…なのかな

593名無しの心子知らず2017/10/24(火) 11:53:09.67ID:aQwTCXvE
怖…
産後で頭が働いてない時にそれやられたら私も592みたいに疑問にも持たずだったわ

594名無しの心子知らず2017/10/24(火) 12:02:40.20ID:fKb25M6A
>>588
感染症の恐れもあるのに酷い話だな。
まだ分かっていない感染症もあるだろうし。
少し経ったら、昔の予防注射の針使い回しみたいに野蛮なことをやっていた、という認識に変わると思うよ、他人の乳汁を無殺菌で赤ん坊に飲ます措置

595名無しの心子知らず2017/10/24(火) 12:05:48.12ID:LcQBJRKV
自分の子にたっぷり飲ませたうえで、余ってるので他の新生児に飲ませてあげてもいいですか?とかならまだしも、
自分の子はミルクで、しかも生後5日なんだからもういいでしょ?とか意味不明だわ

596名無しの心子知らず2017/10/24(火) 12:35:34.86ID:WGX8404a
>>583
同じスレでも複数回書いてたからね

597名無しの心子知らず2017/10/24(火) 12:41:13.45ID:ARqMgCcd
本当にありえない、そんなことされたら誰だって泣くわ
自分の子のために必死で搾乳したものを取られて鬱扱いされるとかその病院はやばい
証拠とってから動かないと揉み消されそうだから録音してほしい

598名無しの心子知らず2017/10/24(火) 12:57:19.95ID:W/DXk1if
>>588
580だけどありがとう
25%も!いやー驚いた

599名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:10:47.75ID:A0Vdq8CX
>>578
良かった、同じこと思ってる人がいた。
大学出てすぐ結婚出産がそんなに叩かれるようなことなのかと。

600名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:15:41.00ID:HYw+0XT/
少子化だし若いうちから沢山産んでくれた方がいいと思うんだけど
育児板だと20代前半でも若すぎると叩かれることあるね
自分も高齢出産だけどだからこそ育児は若くて体力あるうちにした方がいいと思うわ

601名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:22:38.73ID:CxPmSfkx
40手前で産むくらいなら、20代前半で産んだ方がいい

602名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:23:34.36ID:ARqMgCcd
逆に叩かれないのってどんなんだろうね
大学出て公務員になって3年勤めてから25で結婚、26で出産?
もちろん公務員だから産休育休ばっちりとか?それは少数だろうけど、それでも叩かれそうだしなぁ

603名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:28:05.76ID:KBMwgZTU
子が小学生になったら働かなきゃならないなら裕福な家出身で嫁入り道具としての大卒って訳でもなさそうだし無駄っちゃ無駄だわな

604名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:28:54.80ID:wt8etQk1
25,6で結婚して退職して妊娠出産、20代のうちに二人め出産、しばらく専業で下の子幼稚園入ったらパート、二人とも小学生になったらフルに復帰とか?
祖父母の手を借りないと難しそうだけど

605名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:30:04.58ID:MtL4xF/i
何歳で産もうと学生結婚だろうと本人と家族が納得してて赤の他人に迷惑かけないならどうでもいいな

606名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:33:33.88ID:M8QLKE5+
>>603
派遣でも大卒条件のところあるし後の選択肢広がるなら無駄ではないんじゃない?

607名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:38:42.02ID:Fj5ihITQ
>>602
25前後でも叩きたい人は理由見つけて叩き出すよ

10代〜25歳前→若すぎる社会経験もない
25〜30→仕事途中で放り投げる
兼業→仕事にかまけて子供かわいそう
専業→育児に逃げて社会経験ない
30〜35→今更出産、なんでもっと若いうちに産まなかったの?
35歳以降→高齢出産子供かわいそう

男児・女児どちらかしか居ない親→(男・女)でかわいそう
両性兄弟の親→(男・女)しか産まれなくてかわいそう
異性兄弟の親→(兄弟・姉妹)同士で遊べないかわいそう
ひとりっ子→兄弟いなくてかわいそう
二人→3人はほしいよね
3人→女しかいない、男しかいない、男2女1は性格歪む、女2男1は性格歪む
4人以上→子どもたくさん産むDQN

他にも完母VSミルクとかオムツのメーカーマウンティングとかもあるし
結局文句つける人は文句言いたいだけだから気にしないのが一番

608名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:41:37.44ID:ZQ/3zLXW
>>607
どこにも逃げ場がないw
アフィカスが対立煽ったりもしてそうだよね

609名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:44:45.35ID:68n/Iqmx
>>607
わろた
確かにこんな感じだよねw

610名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:48:21.20ID:ARqMgCcd
>>607
とても納得したw

611名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:56:41.53ID:xmyr+/mu
>>607
育児板なんて下手に書き込まない方がいいと思わせられるな

612名無しの心子知らず2017/10/24(火) 13:58:48.56ID:71X/cCUB
おむつメーカーのマウンティングに草
尻が荒れなきゃなんでもいいわw

613名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:08:32.54ID:gXhIsaS2
男2女2産んで金持ちなら叩かれない??

614名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:10:52.80ID:wgmitrpd
>>607
ホントだよね
最後の一行に深くうなづいてしまったwww

615名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:11:22.50ID:ScdoSHz/
>>566
パートはパートなんだからそれでいいんだよ
それで仕事が回らないなら正社員増やしてもらいなよ

616名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:12:15.01ID:reUaWrJp
>>613
遺産相続でもめそう、とかかな?

617名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:27:12.08ID:etRMQP7X
>>616
容姿の優劣や持ち物が下品とか
叩きたいやつは生きてるだけで叩きに来る

618名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:32:47.24ID:QQsSyF4q
>>607
専業の所はおかしい
社会経験はあるでしょ
卒業してすぐ結婚専業なんて中々いないわw

619名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:34:08.64ID:X7/HJneM
>>607
民主主義の国だから、数の多い方が勝つ

620名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:34:58.60ID:X7/HJneM
>>566
でも母親はパートが一番多い現実

621名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:43:03.72ID:gXhIsaS2
>>618
旦那の稼ぎが無いと生きられなくて可哀相、
家で育児ばっかりしてて視野が狭そう
とかかしら?

モヤモヤのパート話はいつまで続くんだ。いい加減パートスレとかに移動して欲しい。
介護職員って人手不足も相まって社会人スキルの低い人が集まるイメージだわ。
同僚を恨んでの異物混入事件とかあったし、どこもかしこも人間関係ギクシャクしてそう。

622名無しの心子知らず2017/10/24(火) 14:49:39.76ID:cFLoO598
>>621
あれ○治さんだから何言ってもムダ

623名無しの心子知らず2017/10/24(火) 15:06:01.23ID:yfFeeKjt
>>621みたいな、
ちょっと上で叩かれてたのに本当に一言多い人って何なんだろうね

624名無しの心子知らず2017/10/24(火) 15:18:32.58ID:cG89WX8p
>>607
テンプレにできる完成度の高さw

625名無しの心子知らず2017/10/24(火) 15:21:48.50ID:Sjmn/eyL
>>605
ほんこれ

626名無しの心子知らず2017/10/24(火) 15:48:33.97ID:63f9sqsR
チラシ254
誰だか当ててほしそうだけど、下手したら名誉毀損

627名無しの心子知らず2017/10/24(火) 15:50:15.37ID:d6Lwz1zt
>>621
それ旦那の稼ぎだけじゃ、食べられなくて可哀想にならない?

628名無しの心子知らず2017/10/24(火) 17:03:12.10ID:hLugrzFD
>>626
何となく思い浮かべた人はいるけど
そうなるとモヤモヤ度あがって嫌な気分…

629名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:13:29.19ID:dk8+M/sn
2〜3歳922
これ本気で言ってるのかな?
このくらいの歳になるとフーフーもロールケーキもホットケーキもやってる人結構いると思うんだけど...
もうわからなくなってきた

630名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:30:24.94ID:12dcT6Ds
チラシ263
意識高い系だな

631名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:38:11.44ID:M7a4zncI
>>630
毎月楽しみに買っているお宅もあるだろうにね

632名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:47:09.40ID:GFgAzzyn
>>629
釣り失敗じゃない?

633名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:47:23.33ID:g65WkjWm
妊娠出産確執の義父が男男とうるさいって一連の流れ
義父がどの程度男がいいと言っていたかわからないのに、あそこまで叩かれてる義父が気の毒になってきた
もちろん、跡取りがー長男がーな考えで、男以外認めないとか、女はダメだ言うレベルなら擁護しないけど、男男うるさいうざい位しか書かれてないのにあの流れ、フルボッコなのに驚いた
軽い気持ちで男がいいー、女がいいーと希望言うくらいかもしれないし、それならハイハイ言って流すくらいで別にいいんじゃないだろうか
希望と逆の性別だったからって文句言ってきたら糞だけど

634名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:54:21.11ID:DXU2CFj7
>>613
子供が多すぎて愛情不足になるし可哀想
ってなる

635名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:55:44.57ID:51aQL+yn
>>634
あとよく話題になるけど年の差ね
何歳差でも叩かれる

636名無しの心子知らず2017/10/24(火) 18:59:16.08ID:JHp2YJV+
>>633
いや男(女)がいいな程度の言い方でもどうしようもないこと言われるのは普通にウザいと思う

637名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:08:16.03ID:Kvcx+qBo
年子→無計画DQN
2歳差→上の子が小さくて可哀想
3歳差→一番お金がかかるのに無計画
4歳差以降→歳が離れてて遊べない可哀想

638名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:09:45.61ID:79Ks2RxW
>>637
上が中高生、下の子が産まれる→ヒソヒソ

639名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:29:17.37ID:dc5eQEej
年子は多いから何とも言えない
3歳差にする人が一番バカだと思う
お金持ち以外でね
お金かかるのわかってるのにその一年以外にできなかったの?

640名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:38:21.21ID:eDRa0N1F
全員が全員予定日ぴったりに生まれるわけじゃないからね
4歳差になる予定だったのに3歳差になったわ

641名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:39:38.93ID:FsPV4/zB
>>639
今いちいちそういうこと言うあなたみたいな人を揶揄してるところなのよ

642名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:41:11.22ID:51aQL+yn
>>639
でたよくそBBA

643名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:45:09.72ID:J4Ciml+c
>>639
あなたみたいに計画通りポコポコできる人ばかりではないでしょ
ここにきてのその発言、今までの流れは読んでなかったのかな?

644名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:49:17.94ID:CQJ7gZFc
ID:dc5eQEejの必死みたら酷かったw

645名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:51:36.54ID:jh6+iLwg
煽って遊んでるんでしょ
暇潰しに付き合ってあげるなんてみんな余程暇なのね

646名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:52:42.79ID:UKYuS5xy
個人的に何歳差でも構わないけど
「育休3年マックスでとって、そのまままた取りたいから2歳か3歳差狙ってたから良かったー、このまままた育休3年とったら会社やめるわw」って言ったママにはドン引きしたわ

嫌われるのは歳の差じゃなくて、その人だからよ

647名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:55:00.95ID:CxPmSfkx
>>639
よくこういうこと言う人いるけど、トータル金額同じでしょ?
お金が大変の意味がわからない
入学金×2を同じ年に払えないほど貧しい前提ってこと?

648名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:56:25.00ID:64GCob+2
>>639
教えて貰いたいのだけど、三歳差っどうして一番お金かかるの?
一気に出て行くお金は多いかもだけど、かかるお金は変わらないと思うけど。

649名無しの心子知らず2017/10/24(火) 19:59:55.73ID:64GCob+2
>>647
そうそう
むしろ二歳差でお金用意できるなら三歳差でもお金用意できるよね

650名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:01:31.63ID:zFU6xmTo
金とか持ち家とか、財産の話になるとマウンティングが始まるから鬱陶しい

651名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:10:42.77ID:rqGX3ePl
年子多いか…?
>>639の環境と頭の悪さが心配になるわ

652名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:11:54.16ID:rE1vqp3X
中学で学年カラーがあるところだと、同性3歳差はおさがりが丸っと使えて
逆に経済的だったりすることもある
うちもポスターカラーセット、アルトリコーダー、柔道着、指定水着+学年カラー帽、
体育館シューズ、校章+学年章セットもろもろおさがりだ

653名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:15:31.29ID:DTm0poNF
>>647
私も意味がわからなかったけど、世の中自転車操業のように貯蓄がほとんどない家が思ってる以上にあるらしい。

654名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:25:29.69ID:MqKLtgty
うちは計画的に貯蓄しないと学費出してやる余裕ないから自転車操業で捻出できる方が金持ちだと思うわ

655名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:29:54.15ID:ZZP9wqNN
>>651みたいなレスもまさにだよね
年子はDQNと言わんばかりの

結局何歳差にしても叩かれるんだよね

656名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:42:06.09ID:iHOwen7U
3歳差か2歳差が多いけど何故だろう?
うちは大学被るのが一番痛いから子供2人なら4歳差と決めていた。

657名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:54:52.39ID:Kvcx+qBo
何歳差でもいいよ
障害もなく健康に生まれてきてくれればさ

658名無しの心子知らず2017/10/24(火) 20:57:04.59ID:0Dz4LZQw
>>656
出産の痛みを忘れるのがそれくらい…って聞いた事がある

659名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:01:25.94ID:Y6f6VxZu
乳児期が過ぎて少し育児に慣れてそろそろ二人目をって考えられるのが1才ちょっと過ぎてからだからじゃないかな?

660名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:04:47.46ID:zRT8Br1y
あんまり離すと親も高齢になるし
1歳差は大変そうだ(もしくは生理再開してない)から2〜3歳差くらいになるんじゃない

661名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:05:23.65ID:zRT8Br1y
>>656へのレス

662名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:10:38.14ID:5HyINMcF
>>656
そう言って4歳差で私たちを産んだ母は、兄が一浪の末医学部、私も薬学部に進んだので、「こんなはずじゃなかった…」と言っていたわ
年齢差に関わらず、貯蓄したほうが確実

663名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:17:01.69ID:reUaWrJp
ほぼ一歳差で同学年の兄弟にはちょっとびっくりした
双子かと思ってた

664名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:18:16.18ID:Kvcx+qBo
前にどっかのスレで同学年に3人というのをみたことあるよ

665名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:18:35.60ID:HOLxRzf9
中学生
やっててよかったって言いたくてうずうずしていたんだろうけどいい加減ウザい

666名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:20:49.33ID:v11jHxr6
>>639
受験時期を合わせたくて3歳差を狙う人もいるよ

667名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:41:57.51ID:bqZE6v7L
年子や2歳差は制服やお道具類がお下がりできないよね
トータルで考えたら微々たる額ではあるけども

668名無しの心子知らず2017/10/24(火) 21:59:02.10ID:J4Ciml+c
自治体によるだろうけど、幼稚園の補助とか2歳差で同時に通うとけっこう貰えたりするんだよね。

669名無しの心子知らず2017/10/24(火) 22:31:51.34ID:JHp2YJV+
>>668
うちの自治体も小学校3年生までの兄姉がいる2人目以降の補助とそれ以上の場合で差がある
年収制限も緩いからほとんどの人が対象だし幼稚園3年間だけでもかなり大きい

670名無しの心子知らず2017/10/24(火) 22:41:50.31ID:51oBMDWp
チラシ305と306
中学生みたい
幼稚

671名無しの心子知らず2017/10/24(火) 22:42:28.45ID:wBDUL1Wf
一歳528
ウザすぎる

そしてこの書き込みを見て発達不安の住人が凹んだわ…って言いそう

672名無しの心子知らず2017/10/24(火) 22:42:43.02ID:wt8etQk1
>>669
うちもそういうのある
でも上の子が2年生まで
4歳差までだからけっこう厳しいと思った

673名無しの心子知らず2017/10/24(火) 22:48:15.33ID:oI70uk/Q
>>670
ソフィアにそんな話があったのを思い出した
全世界の子供が一度は持つ感情なんだろうね

674名無しの心子知らず2017/10/24(火) 23:00:23.99ID:UjT6uhmj
年齢差って難しいね
2歳差が良くても出来なければ仕方ないんだし
年子やデキ婚は個人的には避けたい事だけど、長年の不妊や2人目不妊の人見てると辛そうだからそれよりマシかなって思っちゃう
どんな状況でも叩かれるってことは逆に考えればどんな状況でも羨ましく思う人はいるってことなんだろうな

675名無しの心子知らず2017/10/24(火) 23:01:43.20ID:UjT6uhmj
2歳差がいいって部分は例えばの話です

676名無しの心子知らず2017/10/24(火) 23:27:33.40ID:dzwER4Ka
今日23歳スレ荒れてるね
釣りに失敗したID:BAlRgr3dが暴れてるのかな

677名無しの心子知らず2017/10/24(火) 23:30:54.44ID:Kvcx+qBo
2〜3才スレのID:ceGh8WjFなんとかしろよ

678名無しの心子知らず2017/10/24(火) 23:35:04.84ID:pYg8+xCH
モヤスレ707以降
モノトーンの部屋で木のおもちやゃ白いジャングルジムでも
一緒に遊んでくれるならたいして気にしないかも
好きなキャラの人形くらいは買ってあげればとは思うけど
カラフルな原色で溢れた部屋じゃないと可哀想ってのはこちら側の思い込みかもしれない

679名無しの心子知らず2017/10/24(火) 23:44:58.66ID:3mN7DpKF
>>676
これが本当なら生きづらそうだなと思った

680名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:05:39.63ID:LiFFV1vU
>>674
長女が3月生まれ
長男が5月生まれで1歳2ヶ月しか違わないけど2歳差だから叩かれずにすんでる
外でもふつうに2歳差って言えるし

681名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:06:36.63ID:xddcadhI
>>680
二学年差 じゃなくて?

682名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:15:18.43ID:e8nDSVX7
何歳差とかよくもまぁこんなつまらん話題でここまで引っ張れるな

683名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:17:50.08ID:pgdu6Tbn
>>682
ここ絡みスレだよ

684名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:23:40.92ID:QPULQ/q7
年子の定義って曖昧だよね

685名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:39:54.22ID:GPmI6ECo
>>678
欲しがるおもちゃを買わない、もらったおもちゃも捨てるか売るってのは行きすぎじゃない?

686名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:41:43.66ID:CJdfZjyi
>>684
二学年差の一歳二ヶ月差を、いちいち脳内で計算して年子なのねと言ってくる人とは友達になりたくない

687名無しの心子知らず2017/10/25(水) 00:54:34.42ID:Fhaycuz7
年子かそうじゃないかはやっぱり学年で決まると思う
誕生日までは知らないことも多いし

688名無しの心子知らず2017/10/25(水) 01:01:13.38ID:kpUeHQvf
他人様が何学年差でも何人兄弟でもひとりっ子でもまったく興味ないんだけど、2ちゃん見てるとみんな自分たちと同じ以外の家族構成に厳しいんだな、と、知った

689名無しの心子知らず2017/10/25(水) 01:06:40.29ID:QPULQ/q7
>>686
私が脳内計算して年子だねって言う奴ってこと?
でも私は他人が年子だろうが2歳差だろうがどうでもいいタイプなので検討違いだと思うよ
ただ単純に年子って定義が曖昧だなーと思っただけ

690名無しの心子知らず2017/10/25(水) 01:09:19.23ID:WmnDOUa8
反論じゃなくて同意のアンカじゃないのかな

691名無しの心子知らず2017/10/25(水) 01:29:29.13ID:4fOHWbX5
>>681
そうそう
1歳2ヶ月しか違わないけど2学年差だから2歳差って言えるし年子年子って叩かれずにすんでる
ちょっとラッキー

692名無しの心子知らず2017/10/25(水) 01:34:17.45ID:CJdfZjyi
>>689
>>680からの流れで、一歳差二学年差で叩かれずにすんでるとあったので
年子を叩く人にも同意しかねるけど>>689が年子の定義が曖昧と言ったので、もし二学年離れている兄弟の生まれ月までわざわざ、計算して年子じゃんpgrしてる人がいたらイヤだなという話
もちろん>>689の事ではない

693名無しの心子知らず2017/10/25(水) 02:04:38.09ID:mYyD44ky
>>691
ちゃんと2学年差って言いなよw
年子だからって叩くのもどうかと思うけど、1歳2ヶ月差を2歳差って言うのもちょっと引く

694名無しの心子知らず2017/10/25(水) 02:11:08.72ID:8szRe+Hz
産褥期328
旦那がモラハラっぽくてかわいそう…
この先うまくやっていけるのか心配

695名無しの心子知らず2017/10/25(水) 02:26:06.92ID:LiFFV1vU
上(女子)が4月生まれで下(男子)が2月に産まれて同学年になったんだけど小学校上がる前に転勤で引っ越したからそれからは双子で通してる
先生にもそうしてもらってる
説明も大変だしややこしいから
友達を呼んでの誕生日会も一緒にしてる
姉弟ってことを知ってるママ友は先生以外に引っ越し先で1人もいなくなった

696名無しの心子知らず2017/10/25(水) 02:36:00.64ID:+vZxSapx
ID変え忘れてるよ

697名無しの心子知らず2017/10/25(水) 02:51:40.92ID:VWS4sFs8
雑なことする人ね

698名無しの心子知らず2017/10/25(水) 03:14:45.94ID:4xP2zzm7
>>685
もらった物を捨てるか売るってのは>>678の時点では書いてなかった

同IDで違う事書いてるけど内容が内容だけになんでそんな嘘を?って不思議
って思ってたら途中で別IDの書き込みもしてたのね
常にコロコロしてるの?

699名無しの心子知らず2017/10/25(水) 03:34:20.39ID:+sfLq9n7
良かった。友達に誕生日を嘘付くよう指示されてる子どもは本当は居ないだね

700名無しの心子知らず2017/10/25(水) 06:57:47.51ID:dFF+VE36
双子だろうと姉弟には変わり無いけどな
いちいち雑だな

701名無しの心子知らず2017/10/25(水) 07:00:12.31ID:Twe7Xl15
>>695
2〜3才の釣りの人かな?夜中に何やってんのよw

702名無しの心子知らず2017/10/25(水) 07:02:27.79ID:44Y7ZT/0
中学年スレ
かまってちゃんのID:ksCnCXkuがウザい
ストレス溜まってるんだが知らないけど、粘着してあんなに噛みつく必要あるの?
噛みつかれた人も、正論を書いてるだけなのに

家に遊びに来た子がクッキーを食べて「8ヶ月の妹にあげるからもう一個くれ」と言われたら私も嫌だわ
そもそも乳児向けでも無いクッキーを8ヶ月の子を食べさせる家庭なんて、まともな家庭なら無いわけで

「まともな」という言葉が嫌だとか言い出して粘着して意味不明

703名無しの心子知らず2017/10/25(水) 07:35:44.74ID:vgMCPyQm
クッキー一個でも嫌だとかそれはちょっとケチすぎない?w
中学年スレどうなってんの

704名無しの心子知らず2017/10/25(水) 07:38:07.99ID:2G+0KTIB
>>702
赤ちゃんにチョコチップクッキー食べさせる派が誰もいないのになんであんなに引っ張ってるのかイミフだよね

そもそもが家で赤ちゃんせんべい食べてるの見た=お菓子大丈夫!って上の子が思っただけなんじゃないかと
娘さんがあげちゃったようだけど、赤ちゃんの口に入る前に親がストップかけるだろう

705名無しの心子知らず2017/10/25(水) 07:43:47.84ID:0kgWqvuP
くだらないなー。
よっぽど暇なのね。
そこまでしてかまって欲しいんだ。

706名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:01:38.26ID:44Y7ZT/0
>>703
ごめん一個とは書いてないわ
妹の分も頂戴だわ
人様の家にお邪魔してる身分でおやつ貰って妹の分もくれなんていう子は嫌だよ
ケチとは言わない、相手の子が非常識なだけ
ケチだと言う人がいるけど、人が汗水垂らして働いたお金なのにケチとか頭おかしい
働いた事がない人なのかな?

707名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:11:54.13ID:LcQ8IrLY
中学年
>家に来た子にチョコチップクッキー>出したら、妹にも食べさせてあげた>いから妹の分も持って帰っていい?>ときかれ

私もこの子がいい子だとは思わないわwしかも妹8ヶ月
おやつくらい自分の親に買ってもらえよ。非常識

708名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:13:53.87ID:W30phEpR
大人が言ったならともかく、小学生の子どもならいいじゃん
このお菓子美味しいな妹にも食べさせてあげたいなって思って言っただけじゃないの?
別に非常識とまでは思わないけど

709名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:14:28.66ID:44Y7ZT/0
>>704
いやお菓子を妹の分まで寄越せの方が気になるわ
みんなもそこを思ってる

710名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:16:31.24ID:LcQ8IrLY
>>708
非常識だよ
人の家に遊びに行って、妹の分もなんてあり得ないわ
幼稚園児スレならまだしも中学年だからね
妹云々は口実で、お菓子欲しいだけでしょ。食べたいなら親に言えばいいだけで

711名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:18:17.22ID:cmCWclnW
中学年でそれだとね

親に購入してもらうが正しい
普段からたかり体質何でしょ

712名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:21:17.23ID:w6A/BT9T
兼業愚痴見なし残業代
時短で残業してないものが貰えてた時点でおかしいもんなのに廃止になったからってグダグダしつこいし引く
1レスだけ残念だわーでも仕方ないか等書く程度ならなんとも思わないけどいちいち過去レス引っ張り出してきてまで続けようとするのが必死で痛い

713名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:25:55.99ID:vgMCPyQm
うちの子が言ったら嫌だけど、クッキー欲しがるなんて子供らしいなって思うだけだなあ…。
陰湿なイジメとかやる子は嫌だなって思うけど。

714名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:28:45.87ID:R06imx7R
>>713
嫌だよ
中学年の小学生だし、それは単に沢山お菓子独占したいだけもん
中学年でそんな事も分からないなら、ヤバイ子よ

715名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:29:38.72ID:2G+0KTIB
>>709>>710
私は>>708と同意見だなー
赤ちゃんダシにしておかわり要求するほど飢えてもないし腹黒くもないんじゃないかなって
まあ言われてみたら幼い考え方だわね
うちに来る9歳の男の子がやっぱり弟妹の分もらって帰るんで
その子でイメージしちゃってるわ私

716名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:29:43.49ID:WYhlh4ju
>>708
私も全然いいと思うし「多分食べられないと思うからお母さんに聞いて、ダメだったら自分で食べなよ」って言ってクッキーいくつかあげると思うわ
中学年って3年生ぐらいだよね?そんな品行方正なパーフェクトな子ばかりじゃないでしょ
他人の家で何かちょうだいってねだっちゃダメだって言ってても、向こうからくれたものを「もう一つ下さい」もダメだとはわかってなかったり
でもそれも今回、帰ってからお母さんに注意されてわかることだろうと思うし

717名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:31:07.17ID:+qwqTVK0
妹のぶんもオヤツをほしがる
家で食べてこなくてオヤツをほしがる

何が違うのかわからない

718名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:36:22.21ID:iitszsmi
家で与えられて無い子が言うんだよね
そういう事言ってた子とは今は縁が切れてる
人の家で物をねだるなんて碌な家庭環境じゃないね

719名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:38:45.05ID:R06imx7R
>>703
何故お菓子をあげた方がケチになるのか?いつも貰ってる側の人なの?
お菓子を妹の分まで渡せの方がケチだと思うんだが

720名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:38:52.52ID:OqkM/kRm
中学年くらいまでは非常識も多少は仕方なくない?
開けてないお菓子を勝手に持っていったとかはダメだけど。
食べてたクッキーを欲しがるくらい非常識とも思わないわ。

721名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:41:19.08ID:LcQ8IrLY
>>716
妹の分まで頂戴は無いわw流石に中学年なら分かる
そんなのたかりじゃん。お菓子と言えど人のお金なんだよ

722名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:43:20.16ID:R06imx7R
>>720
妹の分までと言い出したからでしょ
少遊びにいった先のおうちの子も一緒に食べてるわけだよね
それをいない子の分までこちらの取り分だって、日本人の感覚では無いな

723名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:46:32.05ID:MG9Gcm68
散々お菓子要求されて出し渋れば、こちらがケチ扱いされるとか、ホントどっかの国の人みたいだw

しかしいつも同じ人が言ってるのかな?と思うw
あの、友達の家に自分の子が呼ばれてもうちには呼ばない、うちの子は行ってあげてるだけ!の人じゃない?

724名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:46:49.71ID:2G+0KTIB
>>720読んで気づいたけど、人によって基準が違うんだろうな
うちから物盗んでく子もいるから、「弟妹の分もお菓子もらっていいですか」って聞いてくる子なんか可愛いとしか思わなかったよ

725名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:47:08.92ID:OqkM/kRm
あげりゃ良いじゃんよ…
単純にもっと食べたいんでしょ

726名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:47:55.61ID:wjKPIqiJ
>>725
持ってこさせればいいんじゃないの?

727名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:49:16.10ID:Y21R1Tjo
お菓子を他人の家で補給するとかないわ

728名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:49:39.46ID:Y21R1Tjo
>>724
いつも貰ってる側だからそう思うんだよ

729名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:52:27.70ID:2G+0KTIB
>>728
貰ったことないと思うよ
よその家に行かせてないから

730名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:53:30.77ID:j/20tm7v
中学年スレって前々から思ってたけど子供みたいな人が多いのかね。
お菓子欲しがるなんて非常識!とか家に上がりこむなんて非常識!とかなんかいつもやってない?
嫌ならやらなきゃ良いのに。

731名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:53:57.26ID:iB/wvdDC
本当の良い子は自分は食べずにその分を妹に持ち帰って良いですか?と聞いてくる子

732名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:54:44.47ID:DRGyce85
>>721
クッキー1枚くらいで心が狭いなw
お菓子=お金ってさすがにケチ臭いわ

733名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:56:28.18ID:1wmUJNco
自宅で食べさせてもらってない子よりも、不自由なく与えられている子の方が
よそでも同じようにもらえるものだと勘違いしているよ。

734名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:56:48.23ID:0pEwumLU
私もお菓子くらいあげるわ
たいした高いお菓子出してないし大量にあげるわけでもないし
お土産感覚なんじゃないの?欲しいってちゃんと言えてむしろ偉いと思う

735名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:57:06.40ID:YMK0jZzu
赤僕で実が拓也にお土産で渡したいがためにオヤツ食べないで我慢してる場面思い出すわ
一方、拓也は玉舘家にてツリーオーナメントをねだった模様

736名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:57:27.72ID:+qwqTVK0
自由不自由よりも、躾の問題

737名無しの心子知らず2017/10/25(水) 08:59:36.60ID:2G+0KTIB
>>731
かわいすぎる…
半分だけ食べて半分持ち帰った子ならいたわ
中学生のお兄ちゃんにwww

738名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:02:03.52ID:s3nx4tKk
友達滅多に呼ばないからかもしれないけど、子供に出したお菓子が余ったら、一人分ずつ包んでお土産に兄弟の分も持って帰って貰うなー。

三年生とかまだ幼くてかわいいと思うけど。

739名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:09:43.97ID:WYhlh4ju
>>731
元レスはそういう状況だったんじゃないかな
子どもたちにクッキーを出したら、友達が娘に下の子にもあげたいから1枚持って帰っていい?って言って、
娘がいいよってあげちゃったっていうのを友達が帰ってから聞いたって話だから
持って帰るからクッキー追加で下さいって言ったわけではない

740名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:34:01.21ID:MMY83aid
妹の分もオヤツって微笑ましい話だな……と思っていたが
たかが一度の要求でそこまで非常識扱いするなんて凄いな
人によっては受け取りかたが違うのは当然だけど感覚の差が大きい
お菓子=お金の発想に一番驚いた

741名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:39:37.51ID:iitszsmi
>>738
全然違うこと言ってるの気付いてる?

742名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:42:07.84ID:W0peEH2B
幼稚園スレ
蟻を虫眼鏡で焦がす子は冷酷!
って笑える

743名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:48:48.88ID:lktEkqPz
ケチかどうかは置いといても、8か月児がクッキーを詰まらせたり
アレルギーの有無も不明だし、持ち帰らせるの躊躇するわ
親の見てないうちに赤子に食べさせて悲しい事故になっても困る

小学生も自分がねだったと言わずに嘘をつく可能性もあるし

744名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:52:19.78ID:4xP2zzm7
虫眼鏡をそういうことに使える年齢なのそれ
踏みつぶすのと違う気はする

745名無しの心子知らず2017/10/25(水) 09:55:00.06ID:W9P1YyTQ
>>735
私もそれ思い出した。
かっぱえびせん1本ね。

746名無しの心子知らず2017/10/25(水) 10:02:37.83ID:4HCT1ZxR
お菓子に異様な執着見せる子は一定数いて、かなりの確率で自宅でお菓子制限されてる子が多い気がする
オーガニック系とか自然派とか手作りのおやつばかり与えられてる子は外で市販のお菓子に異常なほどがっつくので本当に下品
その子本人の気質かと思ってたけど、四歳下の妹も同じがっつきだったのでこれは親だなと確信したw

747名無しの心子知らず2017/10/25(水) 10:16:19.53ID:2cmtWNEH
親の躾によると思うよ
余所様のお宅でしてはいけないマナーを教えられているか居ないか

748名無しの心子知らず2017/10/25(水) 10:46:23.86ID:EYcY4w43
>>741
むしろ、ってことでしょ

749名無しの心子知らず2017/10/25(水) 10:57:36.84ID:2STgmXs5
低学年863と864
ここずっとイチャモンばっかりつけてる人だと思うけど性格歪み過ぎ

750名無しの心子知らず2017/10/25(水) 11:02:52.25ID:cZvhqjwq
>>694
本当
子が産まれてから本性現したっぽいよね、クズの極み

751名無しの心子知らず2017/10/25(水) 11:43:31.54ID:XntH2D+T
嫌い875
インフルの予防接種は体質によっては誘因になるからなぁ
リアルでは話題にしないのが一番だわ

752名無しの心子知らず2017/10/25(水) 11:44:24.55ID:XntH2D+T
そもそもあれは予防接種じゃないからね
和訳間違ってる

753名無しの心子知らず2017/10/25(水) 11:48:10.02ID:DepPXUE8
さすがにインフルワクチンで罹患防げると思ってる人はもういないでしょ
型が当たって軽くすめばラッキー程度で受けてるわ
夫は打つと必ずかかるから打たないけど

754名無しの心子知らず2017/10/25(水) 11:52:08.68ID:LcQ8IrLY
>>732
だから一枚とは書いてない

755名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:00:28.89ID:DRGyce85
>>754
枚数の問題じゃないわw

756名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:01:12.66ID:pSCj2LVc
>>747
まぁそうだよね
友達が来てお菓子を出すのは、うちの子と友達が食べるのに丁度いい量を出してる
それをお前の食い分を減らして、うちの妹に持って帰る(8ヶ月)から持って帰るって性格悪いわ、だってそれはうちの子のお菓子でもあるわけだからね。
だからといって自宅にいる妹のお菓子を追加で用意するのも違う、それは管轄外だ
>>738がやたら3年生にしたがってるけど4年生の可能性もある
うちの子は3年生だけど、友達にそんな非常識な子はいないわ
いるとするなら、嫌悪感しかない

757名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:02:19.32ID:pSCj2LVc
>>755
横だけど枚数を書いたのは、あなたでしょ?
何枚だろうが、自分の家で用意しろと思う
招いてもない子の分までねだるのはおかしいよ

758名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:03:20.18ID:1NIrgcRx
>>755
もしかして755は働いたことがないんじゃない?
高々クッキーでも、お金だよ。

759名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:08:07.88ID:OqkM/kRm
>>758
いや、ちょっとあなたおかしいよ。
貧乏をバカにするつもりはないけどさすがに子供へのおやつにお金お金って。

760名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:17:48.90ID:hbGFs2pr
クッキー数枚くらいどうでもいいわ。

何箱もあげるわけじゃないんだし。

761名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:21:07.67ID:L/q8jV8w
何箱もあげるわけでもないんだから快く渡すけどな
妹思いの良い子じゃん。微笑ましいくらいだよ

762名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:21:54.01ID:DRGyce85
>>757
だから枚数の問題じゃないんでしょ?
もし1枚だって同じように思うなら枚数関係ないじゃないの

763名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:21:58.26ID:b9mw/rzo
>>759
おかしいかどうかは人それぞれだから
クッキー一枚なら貰ってもいいという感覚はないわ

764名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:22:57.75ID:b9mw/rzo
>>762
枚数にこだわってたのは
>>732だよ

765名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:36:14.22ID:dEQUyJxG
>>759
我が子ならそうだろうけど他所の子だよ

766名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:36:32.41ID:kpUeHQvf
みんなたかだか3〜4年生の子達に厳しいね
自分の子だってもしかしたらそれが悪いとも気づかずにずうずうしいことしてるかも知れないのに

妹にもらって帰ってもいい?ってこども間でやり取りしたんだったら、それでいいじゃないと思うけど
たぶん子供同士ならそれを非常識だ!とはならないよね
してはいけないことや常識ってわかってても、子供なら場面ごとの応用力必要だしそれをそこまで責め立てる大人の方がいやだわ
仮に小学生ががめつかっただけでも、そのうち痛い目見て気づくんだろうな、としか思わないよ

767名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:40:00.76ID:DRGyce85
>>764
別にこだわって1枚って書いたわけではないけどw
じゃあ「数枚」に訂正するわ

768名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:41:19.30ID:S2X71MZf
妹の分と言いながら自分が独り占めしてたりしてるとかじゃなければw
クッキー数枚くらいかわいいと思ってしまう
うちは一人っ子でそういうのないからお姉ちゃん優しいなとか思うな
遊びに来た子に食べきれなかったお菓子を持たせる場合は兄弟の分も持たせてるよ

769名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:44:26.22ID:Q6f6N+fN
うん正直それくらいいいじゃん...と思っちゃった
それが遊びに来る度毎回だとどうかと思うけどね
食べたクッキーが美味しかったから妹にもあげたい!って素直に思ったんじゃないのかね

770名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:45:54.24ID:b9mw/rzo
>>767
屁理屈言うな、こだわりが無ければ普通書かないよ
クッキーだけでいいじゃん、わざわざ一枚と書いといて、自分で言ってる事がおかしいと思わないの?

771名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:49:09.60ID:qby8QrtL
妹が8ヶ月ならハイハイって渡すことはできないわ

772名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:51:55.35ID:NRFAuGIZ
>>768
8ヶ月なら独り占めだよ。チョコチップクッキーを8ヶ月の子は食べないから
>>769
常識としてあり得ないから
嫌がる家庭がある限り止めろと言いたい
妹の分までって図々しいわ
うちの子食べられないのはいいのかと

773名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:52:46.05ID:MMY83aid
>>758
子供にその場で出す程度のオヤツがお金だと主張するのは少数派だろ
何十回も大量に振る舞うならともかく、それで働いた事無いの?って……

774名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:55:48.94ID:S2X71MZf
>>772
8ヶ月なのねw
でも普段いい子だったら食べさせたいって思う気持ちがある優しい子だと思うかな

775名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:56:04.79ID:iitszsmi
>>766
図々しいってわかってるなら書くなよ

776名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:57:17.73ID:Q6f6N+fN
あげていいかママに聞いてねとは勿論言うよ?
相手ママの連絡先がわかれば伝えておくし
それ以上は知らないわ
>>772
食べる食べないは関係ない
持って帰って駄目だと言われたらその子が食べればいい
こっちも絶対8ヶ月の子が食べるはず!なんて思ってない

777名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:58:23.84ID:NRFAuGIZ
>>773
少数派ではないよ
妹の分まで渡す親はいない、何故なら妹は親のそばにいるんだから親がおやつは出すでしょ

778名無しの心子知らず2017/10/25(水) 12:59:22.89ID:kpUeHQvf
なんか中学年の子にここまで執拗に常識求める方がよほどヤバい人にしかみえないんだけど…

>>772
うちの子食べられない、って自分の子だって小学生なんだからそこは自分の分は確保できるだろうよ…
本人がいいよって渡したならもう自分の子は食べて満足してるんじゃないの?
幼稚園児じゃないんだからそのくらいできるでしょ

779名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:00:01.25ID:5Dlicb7X
チラシ334
いちいち、どうしたの?って返事するのかな
かなり不自然な気がするんだが

780名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:00:53.97ID:kpUeHQvf
>>775
よくわからない絡み方しないで…

781名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:01:30.22ID:NRFAuGIZ
>>776
あげたければどーぞ、うちの妹にも下さいな
図々しいなと感じる親もいるんだよ。いつも貰ってる側の人間には分からないだろうけどね

782名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:02:12.28ID:Ucfrlngp
>>778
執拗にお菓子ねだるなクズ親

783名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:02:34.18ID:rSA/oIdq
>>774
8ヶ月の妹がクッキーなんてまだ食べられないことは中学年なら分かってないとおかしいと思う
その家庭が8ヶ月児に普段からお菓子与えてるなら別だけど考えにくいし

784名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:03:26.48ID:0VHYlihW
>>766
最低な人間だね
一番嫌な奴
痛い目見るまで待つんだ

785名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:03:51.52ID:kpUeHQvf
>>782
どこをどう読んだらそう読めるんだ

786名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:04:06.42ID:iitszsmi
>>780
えー理解できないとか馬鹿なんだねw

787名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:04:43.63ID:kpUeHQvf
>>784
いや、普通にそのままいけばこれはしてはいけなかったんだな?って気づくときなんてあるでしょ
自分はなかったの?経験して分かることとか

788名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:04:45.68ID:ysUEI/Np
クッキー1枚だから微妙なラインなんだと思うけど
それで味しめて毎回持ち帰るようになったり他の友達も真似したり、飢えてる子を呼び寄せたりしないとも限らない
ここ見ててもわかるけど、それくらいあげたらいいって人と、図々しいなって思う人が分かれる
他人にまで「子どものおやつ「くらい」ケチらずあげたらいいじゃない!」っていうことを押し付けたらいけないと思うの

789名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:05:19.82ID:0VHYlihW
>>785
クズ親だわ
貰ってる立場でなければそこまで養護しないもん
それとも非常識なだけ?

790名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:06:40.36ID:OqkM/kRm
我が子に与えるクッキーが減った。非常識。クッキーと言えどお金。

クッキー数枚くらいあげたらいい。

って、どっちが普通じゃないか一目瞭然じゃないの。
口に出して言ってごらんよ。
前者はまるでキチガイだよ。

791名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:07:48.71ID:0VHYlihW
>>788
同意
お菓子をあげる側は損害が出てるわけだからね
他人が人のお金に対してあげたらいいなんて言う義理はないよね
自分ならあげると言うが、あげたければどんどんあげればいい
でもあげない家庭に対して文句を言うのは違うんだよ

792名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:07:51.44ID:f2A20QHw
独り占めするはずだとは思わないけどその後が善意で親に隠れてこっそり妹にクッキーあげたら妹がアレルギー持ちで…
とかなったら嫌だから躊躇するな

793名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:08:16.25ID:0VHYlihW
>>790
キチガイはお前だよ非常識

794名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:09:32.11ID:iHhzuNYP
クッキーモンスターに全部食われろ

795名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:10:22.96ID:LcQ8IrLY
>>791
ほんこれ
あげたらいい、姑辺りが言いそう台詞だね
あんたのお金かよと

796名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:10:34.83ID:r0MMr0Vz
みんな自分の子供の友達がかわいくないのかなあ

797名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:10:58.18ID:qqgfqegb
食べられないことは知ってても、これくらいなら大丈夫と勝手に思ってるかもしれないけどね。

ケースバイケースだと思う。
普段からどういう子なのか、今後も続くなら独り占め目的かもしれないし。

普段お菓子に餓えててがっつく子って、無心にがっついてるイメージだ。
時には他の子のお菓子もとったりして。
今食べなきゃいつ食べられるか分からないという、切迫した感じで。
自然派の母親に管理されてるから持って帰るなんて選択肢も発想もなさそう。
独り占めしたくて嘘ついてるなら闇が深いなって思ったわw

>>790
もらう立場じゃなくて、あげる立場としてクッキー数枚くらいあげてもいいとみんな思ってるんだよ。
もらう立場で話してるんじゃないよ。

あげる立場として、いい大人がクッキー数枚で、金、金、金というのはなんだかさもしいわ。

798名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:13:53.53ID:zj5kCWB1
>>796
普通は自分の子しか可愛くないよ
別に邪険にするわけじゃないしクッキーあげるくらいは良いけど

799名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:14:34.22ID:Tw0hQ0Au
話をおかしくしてる人は
クッキー数枚くらい良いじゃんって言ってる人=貰う立場の人
だと思い込んでいるからだよね。
もらう立場であげるのが普通とか言われてるわけじゃないと思う。
みんな自分があげる立場なら、って話じゃないの?
たかがクッキーあげる立場で損害、お金、なんて頼むからやめてよ。

800名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:15:40.27ID:zlXnQ2vl
>>796
友達の妹までは知らんわ

801名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:16:45.99ID:eWE9Qc6i
ねだられたら躾なってないんだなあって親へのイメージが悪くなるだけだな
中学年でそんなこと言う子周りにいなかったから言われたらびっくりすると思う

802名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:17:32.40ID:iitszsmi
>>797
ねだる子供の家庭ひっくるめて非常識だって話だよ
あげる方からしたら少額だけど
その少額でも気分悪いって事なのに
金が減るって読めるんだったら
あなたは病院行った方がいいのでは?

803名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:17:54.36ID:Fhaycuz7
>>796
子供の友達だから可愛いよね
せっかく遊びにきてくれるんだからおやつは多目に用意する
クッキーちょうだいって言われたら、また遊びに来てねって喜んであげるよ

804名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:18:36.74ID:Lgnv8hzJ
>>803
放置子に目をつけられそう

805名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:18:56.75ID:FrIhF8c1
ねだられてあげるなら、放置子にもあげるんだよね?
この子はよくてあの子はダメ、みたいなのは意味わからんわ

806名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:19:59.68ID:Fhaycuz7
放置子なんて周りにいないからわからない
子供の友達で家で一緒に遊ぶならあげるよ

807名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:20:12.03ID:bp6WehQQ
あげる立場としてって言いつつ実際は子供がねだる側で必死に自己弁護してる人が紛れてそう

808名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:20:28.94ID:MMY83aid
>>802
いや、お菓子もお金だ、資産だ、働いた事無いの?とか書いている人がいるから
金が減ると受け取られても仕方ないよ

なんでそんな好戦的なの

809名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:22:57.45ID:qqgfqegb
>>802
>>791は損害が出てると
>>758はクッキーでも、お金と
主張してるよ。

みんなあげる立場としてクッキーくらきでそうは思わないし、気分悪くもならないってこと。

810名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:23:23.97ID:s3nx4tKk
クッキー数枚といえどもお金だ!損害だ!とか言ってる家には友達なんか来ないから心配しなくても大丈夫。

811名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:23:45.47ID:+uIeol2m
子の前で友達にあげたら子がねだってもいいんだと学習するかもしれない
後で本当はいけないんだよって言うの?
そうすると友達が悪者みたいになる気がするんだけど

812名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:25:29.24ID:MMY83aid
放置子や必要以上な量をねだる子や何度も要求するような常識の範囲外の子を想定して話している人と
たった一度の弟妹への少量のお菓子と想定して話している人がいるから平行線のままだな

弟妹の年齢が〜って話はまた別の話で

813名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:25:51.21ID:zlXnQ2vl
>>807
ほぼそれでしょ。あげる立場でも自分の子ならこうして欲しいと考えるもんだよ
我が子が妹の分までお菓子をねだり貰ってきたら嫌だもん

814名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:27:34.45ID:zlXnQ2vl
>>811
だよね、友達の事も思うからこそ、あげないね
お菓子を妹の分まであげるような親は、自分さえよければいいんだろ

815名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:27:38.35ID:+uIeol2m
>>812
我が子への躾の部分ではどう思う?
妹弟がいたら同じようによその家でねだるようになるかもしれないよ

816名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:28:35.50ID:kpUeHQvf
>>796
かわいい。子供が友達と楽しくしてると嬉しくなるし、その友達も可愛く思えるよ
だから出してあげたおやつの範囲内で自分の子より食べても妹にお土産欲しくても全然どうともおもわないよ

817名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:29:01.91ID:zlXnQ2vl
>>812
たった一度も普通はない
出されたものを食べるだけ、お土産の要求なんてありえないよ

818名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:29:50.35ID:JgsvK+3R
>>816
思わなくてもいいけど、それを他人の家庭にまで要求する必要はないし、ケチ扱いするのは間違ってる

819名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:31:45.14ID:iitszsmi
>>809
みんなじゃないだろう
内と外がわからない人間にはなりたくないね

820名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:32:11.51ID:dEQUyJxG
>>816
だからそれは別にあなたのお家の方針だから好きにしたらいいと思う
だけど子どもはよく見てるから自分の子どもが他所のご家庭で同じようにねだるようになるかもしれないのよ
そのへんもわかってるのかな

821名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:32:11.63ID:AdjFtuwC
他人には優しくしろ、でも自分からは求めるな
でいいんじゃないの
矛盾してるとは思わない

822名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:32:47.79ID:vNrSw/Yx
>>810
うちは来るよ
放置子も来る、一度許すと付け上がるから渡さないに限る
後々に託児スレ住民になりたくないし

823名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:33:25.30ID:migwPzwz
ID:kpUeHQvfは躾する気なさそう
なんかユルユルだね

>>821
自分の子によその家で図々しいことしない!って言っておきながら
友達にはどうぞどうぞってお菓子あげてたら信頼失くすよ

824名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:33:36.86ID:s3nx4tKk
>>822
そういう地域に住んでるなら、うちとは前提から違うんだね。

825名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:34:30.30ID:MMY83aid
>>815
ほとんどの人が「自分の子には他所で余分に頂くなと躾はしている。(意訳)
他所のお子さんが弟妹の分も……って言ったから一度くらいなら気にしない
でも、自分の子にはやらないように後で話す」
というような書き込みを何度か既に挙がってるよ?

他所の子が可愛らしい事を言ったから一度くらいならいいじゃない。
……位の話で会話しているのに、そこに自分の家の子の躾だとか
放置子だとか資産だとか絡めてくるから話がこんがらがってる

8ヶ月の子にはクッキー食べさせられないけどねって話程度よ

826名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:35:04.97ID:iHQp6Umr
>>824
あなたは「友達が自主的にねだってきた」って前提とかけ離れた話を一人で勝手にしてるね

827名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:35:07.33ID:vNrSw/Yx
>>821
矛盾だわ
子供の目からしたら、外面だけのバカ親にしか見えない
そういう人って実は一番冷たい人間
>>820
教育上もそうだよね
そんな矛盾だらけの親嫌だわ

828名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:36:25.72ID:loT4kgIa
うちはお菓子は買わずお歳暮などの戴き物出してるからクッキー渡したら財産目減りする感覚がないわー
クッキーくらい余分にあげてもまた貰うからそれ出して永久機関してるわー
もし餌付け乙とか言われても地域の庶民の面倒みるのは大地主の責務でもあるからノブレスオブリージュの気持ちで今日もツッカベッカのクッキーでも出すわー

829名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:36:36.46ID:vNrSw/Yx
>>824
何の前提なの?
そもそもが自ら妹の分までお菓子を要求してきた子の話もなのに

830名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:37:06.04ID:IQtreQFR
>>825
親が言ってることとやってること違ったら躾しても何の説得力もないよ

831名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:37:41.20ID:vNrSw/Yx
>>828
論破されると、お金持ちのふり
よくいる
>>473の人と同じバレバレなのに

832名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:40:17.41ID:aco7xtUK
今はよそはよそ、うちはうちって躾しないの?
子供のお友達によそでお菓子をねだってはいけないって言うの?どうやって断るの?

833名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:40:29.28ID:FrIhF8c1
クレクレするんじゃなくて、家でも買ってもらうから何ていうお菓子なのか教えて、なら可愛いんだけどな
中学年ならこのくらい機転が回ってもいい

834名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:40:55.39ID:vNrSw/Yx
親を見て育つからね
親が喜んで妹の分のお菓子を渡していたら、我が子もそれはよそでしていい事なんだと認識し、よその家庭でやるよ

それとも友達が帰ってから「あれはよそでしたらダメな事よ」と教えるの?
そんな事ばかりしてたら、子供の性格歪むわ

835名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:41:22.22ID:vNrSw/Yx
>>832
ふつうに断るよ

836名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:41:28.22ID:OqkM/kRm
言ってる事とやってる事が違うって…。
立場の違いってものを親から教わらなかったの?
人の親になっても理解してないって、それじゃ育児もさぞやりづらいだろうな。

837名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:42:22.18ID:qqgfqegb
>>811
>>821の内容を噛み砕いて話すのと、赤ちゃんは食べられないし、食べられる年齢の子でもアレルギーの心配もあるから勝手に渡しちゃだめだよって言うわ。

よそでねだるなって話は既に言ってあるけどね。
当然の躾だから。

友達のことはマナーを知らなかったかもしれないし、知ってても妹のためにほしくなってしまったのかもしれないね。
と肯定も否定もしないし、悪くは言わない。

>>827>>834
矛盾なんてとっくに気づいてる年齢だよ。
園児じゃあるまいし。
矛盾してることや、嫌なことに折り合いつけてくことを学ぶ年齢だから。
単純に真似て他所でやらかすほど幼くもない。

838名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:42:28.45ID:LcQ8IrLY
>>836
屁理屈さん
子供からしたら同じ年齢の子供だよ

839名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:43:15.97ID:s4VA3Hb9
>>832
よそはよそうちはうちって
よその子にクッキーあげるけどお前は貰ってくるなよってことではないでしょうよw
普通にもう無いのとか他のお客さんにもあげなきゃいけないから無理とかいくらでも断れる
妹ちゃんが大きくなったら一緒に遊びに来てみんなでクッキー食べようねとかフォローすればよくない?

840名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:44:13.17ID:dEQUyJxG
>>832
よそはよそ、うちはうちってそこで使う言葉じゃないと思うよ
普通に持って帰るのはやめようねでいいじゃん

841名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:44:15.84ID:e0tcL21J
クッキーに嫉妬

842名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:44:27.89ID:iyDGOu4S
ID:OqkM/kRmの子には遊びに来ないで欲しい

843名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:44:28.48ID:LcQ8IrLY
>>837
幼い扱いしてたのに、今度は気づいてる年齢

どちらかにしろよ

844名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:44:45.83ID:MMY83aid
ダブルスタンダードと受けとるかどうかの違いなんだから
そこはもうどちらが折れるとか必要はないと思う

中学年で弟妹へ美味しかったオヤツを食べさせたいと言ったお子さんが躾がなってないって怒ってるのもいいけど
一度くらいならいいよーって言っている人にまで絡むと話がややこしくなってくる
それはそれ、これはこれじゃ駄目なのね
弟妹へのオヤツの話「だけ」で語るなら信頼関係に響くとか大袈裟かな
オヤツの話だけでなら笑いながらダメだよーで済む話で信頼関係が揺らぐような事ではない
でも、あらゆる面で言動の矛盾がでてくるような話は全く別の話

ここら辺も感覚の差が大きいから、もう根底までつきつめなくてもいいんじゃないの?

845名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:46:01.91ID:vNrSw/Yx
>>842
確かにw
>>725こんな事書く家庭は嫌だ
>>840
でも母ちゃんは、友達にお菓子を渡す矛盾

846名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:46:26.06ID:iyDGOu4S
ID:MMY83aidの子に生まれなくてよかった

847名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:47:02.24ID:vNrSw/Yx
>>844
一度でも嫌だよ

他人の家計に口だすほうがどうかしてる

848名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:48:53.86ID:FrIhF8c1
そもそも中学年を子供扱いしすぎ
バカにしてるのかと思うくらいの親もいるよね
もっと大人だよ、男女問わず

849名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:48:57.81ID:vNrSw/Yx
クッキーを渡す側をケチ扱いするのが謎
妹の分までねだる躾をされてる子供がケチなんだろ

850名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:50:03.98ID:4xP2zzm7
>>825
自分の子にはよそでねだってほしくないけどよその子に妹の分ねだられたらあげるよ
って人は願いむなしく自分の子がよそで家族(おばあちゃんでも赤ちゃんでも)の分をねだって
相手の親がくれなかった時はどう思うのかなと
「家族思いで可愛いじゃないクッキーくらいなんてことない」ってのが基本にあると
そう思わなかったであろう相手に残念な気持ちになるのかな

851名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:50:09.13ID://v3Ug01
>>848
年中と間違えてるのかと思うくらいだよね

852名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:51:50.06ID:TDeGV8q0
>>851
年中の娘が義実家でおやつねだる時でさえ、もじもじしながら「もう少し食べてもいいですか?」って恥じらうよ

853名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:52:03.71ID:drppgDN+
>>848
うちも中学年だけど、妹の分までお菓子を下さいなんて、幼稚園児みたいな事は言わない
友達もそんな浅ましい事は、言わない

確かに中身は大人だよね。だからこそ8ヶ月の妹のお菓子の話は嘘だと思う

854名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:53:08.46ID:iHhzuNYP
>>852
超かわいいw

855名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:53:31.31ID:LcQ8IrLY
>>848
子供が幼稚園児なのかもね
低学年ならまだしも中学年でそんな事言うのアレだよね

856名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:55:14.15ID:iK/x7KhT
よその子には甘く接さなきゃいけないって思ってる人は相手の親が怖いとかなのかな?
普通に友達の親に叱られるのは私が子供の頃はよくあった
実親に叱られるより身に沁みるから今思えば良い経験だったけどな
(クッキーねだられたら叱れという話ではないです)

857名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:55:16.20ID:Tw0hQ0Au
相手の躾に色々求めても仕方ない話じゃない?
そんな事までしてたら疲れちゃう。

858名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:55:19.24ID:drppgDN+
そもそも妹は、自宅にいるんでしょ?親が付いてるなら親が食べさせてるよ
何で赤の他人が、自宅にいる赤ちゃんのおやつまで用意せんといかんのだ

ケチはどっちだ

859名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:56:36.47ID:WYhlh4ju
元レスから話ズレてる人がいるよ
子どもと友達の分のクッキーを出したら、下の子の分を持って帰ってもいい?って言われて、子どもが友達にいいよってあげたんだよ
親があげたのを聞いたのは友達が帰ってからだし、友達も下の子の分もクッキーを追加で出して下さいって要求したわけじゃないよ
自分の分として出された中から持ち帰ったんでしょ

860名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:56:43.11ID:drppgDN+
>>857
だからといって、他人の子だけお菓子を渡す甘やかしをするのも変だよ
我が子には、するなと言ってるのに母親がそれじゃアカン

861名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:57:37.30ID:drppgDN+
>>859
二人のお菓子だから、お邪魔してる家庭の子のお菓子でもあるね

862名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:58:24.68ID:SsAuIXgU
>>859
もうとっくに違う設定の話で盛り上がってるから今更原典はいいです

863名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:58:45.24ID:drppgDN+
ここにいるみんな、我が子が妹の分のお菓子を貰ってくるのは嫌なんだよね

それだけのこと

864名無しの心子知らず2017/10/25(水) 13:59:40.25ID:fzhkx6tr
>>859
そんなのとっくにみんなズレてる

865名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:00:06.10ID:drppgDN+
>>859
それを言い出したら、元の人は
>>702なんだよ

まともな家庭というキーワードに噛みつくキチガイの話

866名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:01:45.63ID:Z4UYZZQ9
クッキーの値段にもよるんじゃない?

867名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:02:07.14ID:LcQ8IrLY
>>704がズレたレスをしてる

最初は中学年のID:ksCnCXkuの話だから

868名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:02:30.15ID:drppgDN+
>>866
かんけいない

869名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:03:39.83ID:iitszsmi
値段じゃないよ
そんな浅ましい子どもが嫌だって話だよ

870名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:03:47.46ID:CPdspTHM
ID:ksCnCXkuだね

やたらバカだなぁーとスレチしながら粘着してた人
お前がバカだよ

871名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:07:00.62ID:CPdspTHM
中学年の割りには常識はないよね
クッキーくらいあげればいいじゃなーい!
そういう話じゃないんだよな。
自分の財布からお金を出して、そういうなら分かるけど、他人に強制するのは違う

872名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:08:34.01ID:EaTG0gV8
>>859
自分の妹は食べれるけど、目の前の友達の取り分減ってるがな
しかも妹が8ヶ月なら、自分が食べ気マンマンやん

873名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:13:49.24ID:9pRWaaxf
まあしつけ放棄組はケチっていやねーって言ってのんきに構えてればいいんじゃないの
子は後々苦労するだろうけどそれこそよそのことだから関係ないわ

874名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:16:38.47ID:m8eea79l
子供だし図々しい!とまでは思わないけど家におやつ無いんだろうな哀れな子だなとは思うな

875名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:17:07.23ID:mHGt1yn5
凄く伸びてるから何かと思ったらまだクッキーの話してた!
馬鹿じゃないのw

876名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:17:36.74ID:87e/6a2Q
常識か非常識か聞かれたら非常識だよね
それだけの話なのに、「お菓子くらいあげればいいのにケチっ」と言うのは違うわ
貰ってる人の思考だね

877名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:21:33.96ID:Fm6xsza+
他人から見たら図図しいのとケチが下らん争いしてるなーとしか思わんわ

878名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:23:10.60ID:o55VBU2R
他人だけどマウンティングだけはさせてもらいますっ!

879名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:24:18.10ID:0rKikK+r
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

880名無しの心子知らず2017/10/25(水) 14:26:53.55ID:YMK0jZzu
>>875
チョコチップクッキー食べたくなって買いに行ったけど
ブラックサンダー買って帰ってしまった
ブラックサンダーゴールドのチョコ感良いわ

881名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:02:39.35ID:87e/6a2Q
>>877
ケチではないでしょ

882名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:05:44.03ID:lTMiFz90
本当にいい子なら、他人の家で妹のお菓子をねだらないで
自分の家で出たお菓子を妹にあげるよ。それか中学年なら自分のお小遣いで買いに行く

883名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:09:29.54ID:Twe7Xl15
まだやってんの、その話

884名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:13:50.59ID:D6WI/qo2
ここで厳しい意見を言ってる人は
自分の子供が余所で粗相をしないという絶対の自信があるのだろうか…
中学年ともなると親の目から離れてる時間も増えてくるのに、
自分の子が品行方正に過ごしてると根拠も無く信じ込んでたらそれはそれで問題だわ。

885名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:15:36.18ID:9dNpZ+DB
ばかとしか言えないようなのが遅れてやってきた

886名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:16:56.89ID:fEsFDBu+
絡み延長 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1452955712/

887名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:26:32.28ID:mSk+JCe+
チラシ346
本人も分かってると思うからここで書くけど本気で汚い

888名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:27:43.00ID:dEQUyJxG
>>887
気分悪くなった

889名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:35:35.14ID:WYhlh4ju
>>887
猫ってコップ使って水飲んだり洗面所でうがいするんだっけ…?と一瞬アホなことを考えちゃったわ
コップに顔突っ込んで飲むんだろうけど、洗面所のコップ共用ってどういうことなのかは考えてもわからなかった

890名無しの心子知らず2017/10/25(水) 15:51:56.81ID:2G+0KTIB
>>889
コップにお水汲みっぱなしにしてないと無理だと思う
猫って口内サルモネラ保菌率が5割くらいあったような…

891名無しの心子知らず2017/10/25(水) 16:01:24.02ID:YQgXYgw3
不登校の中高生スレ
教育体制が悪いだの管理体制が悪いだの、さらには時代が悪いだのいっててなんだかなあ
私が見た、知ってる、不登校児のとこは100%母親が極甘

892名無しの心子知らず2017/10/25(水) 16:03:45.55ID:V3Qa/7zn
私はいじめられて不登校引きこもりしてたけど父親は単身赴任て母親は恋人のとこほぼ入り浸ってて半ネグレクトだったよ
たまに思い出したように学校行けって殴られたけど行かなかった

893名無しの心子知らず2017/10/25(水) 16:09:06.56ID:RHAiWcsP
>>891
不登校の子がいない人には関係ないスレだと思うけどヲチしてるの?

894名無しの心子知らず2017/10/25(水) 16:54:35.19ID:X3uu7gho
>>887
普通は人と猫が共用するって発想がないよね
ビックリしたわ

895名無しの心子知らず2017/10/25(水) 16:55:50.12ID:s3EzgkTr
2ちゃんはスレ巡回もしてはダメなの?
今は5ちゃんねるだっけ

896名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:05:06.88ID:A7yOYWP5
>>895
見るだけならともかく、ここはヲチじゃないよ

897名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:05:10.49ID:i7JzmnxP
>>895
絡みスレがヲチ禁止だから、一人で巡回してそっとヲチするだけなら構わないけど
こちらに書き込むということは、書き込んだ本人もそのスレの該当者…という共通認識
ヲチ目的の貧乏スレや各年収スレに絡む人は容赦なくぶっ叩かれるよ

898名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:07:13.31ID:i7JzmnxP
言葉足らずだった
一例)貧乏スレに絡む→あんたも該当者だと絡まれる
→いや、節約の参考に見ただけだしと反論→それがヲチと言うんだ!的な流れ

899名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:18:35.36ID:LcQ8IrLY
>>884
出た
そういう話をしてるわけではないでしょ
少なくともお菓子をねだることはないわ

900名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:30:22.14ID:HEq7FZPM
>>887
ペット飼いがみんなあんなんだと思われかねないからやめて欲しい

901名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:32:38.97ID:ThV1cjfA
>>899
いい加減延長に行け

902名無しの心子知らず2017/10/25(水) 17:59:36.21ID:37X35s9B
低月齢815
ミサワかよ

903名無しの心子知らず2017/10/25(水) 18:10:04.81ID:ISG5JKro
まだクッキーの話してたのかよ
長引きすぎ

904名無しの心子知らず2017/10/25(水) 19:05:39.92ID:ly+MWtwS
>>898
このスレにとってヲチの意味が分からない人が何人も居るみたいだから
次スレから1に元スレ該当者じゃないのに最初に絡みに書きに来る件についても触れたらどう?

905名無しの心子知らず2017/10/25(水) 19:16:03.42ID:EPviVSpo
今やってるドラマの自殺した不登校の仲間由紀恵がやってる母親も過保護なママだよね
家庭環境に問題ないなら子供も不登校なる前に子供も親に助けを求めるサインだしてるし親もどうにかしてやるわな

906名無しの心子知らず2017/10/25(水) 19:30:54.16ID:7kXEGIAX
おいおいドラマの話し出したよ

907名無しの心子知らず2017/10/25(水) 20:14:13.37ID:g0f1vthZ
チラシ358
ビョルンのハイチェア検討してる人にトリトラ薦めるってかなりとんちんかんな気が…
普通それなりにリサーチするだろうしその上でビョルン考えてるんだろうからさ
まぁトリプルトラックだから私の思ってるトリトラとは違うかもしれないけど

908名無しの心子知らず2017/10/25(水) 20:24:26.72ID:Zmw6rFqD
自殺した不登校の仲間由紀恵か
変わった内容ね

909名無しの心子知らず2017/10/25(水) 21:17:39.01ID:PsvX3uom
じっくり355
〆てるけど、年長でその状態だと発達相談したほうがよさそう
ご近所さんにしてみたらいい迷惑だし、頻繁だと虐待を疑いかねないわ

910名無しの心子知らず2017/10/25(水) 21:28:57.76ID:zEO3IdNC
チラシ375みたいな考えの人が普通に棚に戻すんだろうけど、野菜落としたら確実にそこから傷むことを考えないのかな...

911名無しの心子知らず2017/10/25(水) 22:40:05.15ID:V825oQzF
嫌い 892 テンションが無理

912名無しの心子知らず2017/10/25(水) 22:46:13.59ID:x0OJFmnK
>>911
分かる
ちょっとちょっとにイラっとした

913名無しの心子知らず2017/10/25(水) 22:53:22.74ID:BpEeqbkS
>>912
え!から始まるレスするやつはみんな変
ちょっとちょっとはミサワで再生されるw

914名無しの心子知らず2017/10/25(水) 23:00:32.02ID:5O2XLbei
え、えっ?、え!?
は、あえて煽るつもりで使うわ
そんなのにいちいち反応するなよ

915名無しの心子知らず2017/10/25(水) 23:10:24.77ID:JR1r8dtw
>>914
えっ!?そうなんだ!
ちょっとちょっと面白すぎるだろーw

916名無しの心子知らず2017/10/25(水) 23:21:34.43ID:G7MujWPq
しんどい304
斜め上いってるしんどさだな

917名無しの心子知らず2017/10/25(水) 23:22:33.13ID:PODlHA4p
>>916
「しんどい」の種類がちがうというかw

918名無しの心子知らず2017/10/25(水) 23:46:42.60ID:ktuNYlIS
0歳956がムカつく、普通って何だ

919名無しの心子知らず2017/10/25(水) 23:53:50.17ID:87CBAQkL
>>918
感じ悪いよね
ついでに次スレたってないのに全員雑談しすぎだわ

920名無しの心子知らず2017/10/26(木) 00:44:31.39ID:C1pMoQp0
>>887
あれびっくりした
一瞬ムツゴロウさんの親族か何かかと思ってしまったわ

921名無しの心子知らず2017/10/26(木) 02:58:16.14ID:q94rlhpH
兼業 みなし残業代
みなしなんだから仕方ないよね、としか
グダグダよく続けるなぁ

922名無しの心子知らず2017/10/26(木) 05:42:11.95ID:RjnJhd6h
0歳
根比べさんも変わってると思うけど…絡みでやればいいのに

923名無しの心子知らず2017/10/26(木) 06:43:25.08ID:yYmp9BUf
0歳の989の口調がますますムカつかせるわ

924名無しの心子知らず2017/10/26(木) 07:08:20.81ID:HOIZm+yG
【※現金が毎日30万円入金され続ける金脈の鍵をご存知ですか? 】

【先着150名】確実に現金が 毎年1億円入金され続ける その驚愕の仕組みが無料で公開されています。 http://ula.cc/bKCu7tN1ig

この仕組みの驚くべき点は、 誰がやっても同じように結果を得られることができるその再現性です。

なぜならあなたにやっていただくことは金脈の鍵をパソコンに挿してもらうだけですから。
パソコン好きの引きこもりがこれでお金の心配は全くなくなったと泣いて喜んだというこの金脈の鍵のパソコンソフト。

この金脈の鍵ことパソコンソフトがなぜそんなことが可能なのかというと元々は開発者の方が「ソフトに1億円を稼がせよう。」という目的で作成されました。

30万円を毎日稼ぎ続けたら1年後には1億円になります。人が働いて自分の力で1億円を稼ごうというのが非常に難しいことはあなたも想像できるのではないでしょうか。

同じように1年かけても人が1億円を自力で稼ぐのは難しいと思った開発者の方は、こう考えたそうです。

「1億円稼ぐのが難しいなら計算することに長けたパソコンを利用しよう。パソコンにどうやったら現金を1年で1億円集めさせる方法があるのかを計算させて誰でも1億円が貰えるようにするソフトを作ろう。」

という思いから始まってこのソフトは開発されました。つまり、あなたもこのソフトを使い始めたら毎日30万円一年後には1億円を超える現金を受け取れるということです。それが今だけ150名限定で無料配布中で受け取れます!
http://ula.cc/bKCu7tN1ig

1億円入金されるのは1度だけではありません。来年も、再来年も継続して入金され続ける権利収入です。

金脈の鍵をパソコンに挿したその日から収益が発生し続けるので、全くお金がない方、お金に苦労してる方、お金がとにかく欲しい方、借金のある方、人生を大逆転させたい方は、今すぐチェックしておいてください。

150名先着の期間限定の公開とのことなので
必ずこのチャンスをつかんでください。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig

925名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:13:03.30ID:DeID29Fv
>>921
あろうがなかろうが本来貰える立場にないはずなのになんであんな何日もグダグダ続けるんだろうね
上に掛け合うとか息巻いてる人もいるしさ

926名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:17:47.95ID:EnpkISzD
>>918
母親は子が寝る時に一緒に眠れるのに父親だけ仕事とかしんどくない?

927名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:21:05.61ID:mry21El+
>>926
眠れるんだからしんどくないって?寝てくれる子なら良いでしょうけどね
別に2人の子供なんだから男が面倒みても問題ないでしょ

928名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:27:44.37ID:jYh1nsRU
>>927
男女じゃなくて
育休もしくは専業なら、夜間は見るのは仕方ないのでは
その分違うところで育児に参加するべきとは思うけど

929名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:40:57.67ID:KdFhM0HL
>>928
同意
眠れなくて辛い気持ちはよく分かるけど平日は夫も次の日仕事だし妻が見るのは仕方ない 専業や育休ならね、それも一人目とかならの話
でも夫が次の日休みのときは、夜任せたらいいんじゃないかな
睡眠不足はかなりやられるからね…でも夜見てくれる旦那さんは羨ましい〜

930名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:43:31.84ID:mry21El+
仕事が無いなら夜間見るのは仕方ないにしても、夜泣き対応を旦那にやらせるなんておかしいって言うのが不思議
旦那さんがやってくれてるんだから別にいいのに、それがおかしいとか言い始めるから変になるんだよ

931名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:48:29.47ID:11wYciW5
まあでも小さな子の育児なんか24時間体制だよね。仕事の方が楽だったよ。
うちは旦那が仕事休みの日は自分は日中3時間ほど睡眠とってた。
何の気兼ねもせず寝れるって最高に幸せだったな。

932名無しの心子知らず2017/10/26(木) 08:48:33.45ID:s2SH7k2p
交代でやってたよ?夜泣き対応

933名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:00:20.30ID:DeID29Fv
夜泣き対応云々より意地の張り合いで根比べとやらをしてる間放置されてる赤子よ…

934名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:04:21.40ID:KdFhM0HL
>>933
ほんそれ

935名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:16:20.07ID:Rtk5FZdc
モヤ828
普通に亡くなってしまったんじゃないだろうか

936名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:17:45.63ID:W7VmtOMb
>>930
おかしいっていうか朝から晩まで仕事の旦那に夜中まで起きて育児させようとは思えないけどな
専業なら寝不足でボロボロでもどうにかするけど外で働く人がボロボロじゃ困るし

937名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:22:39.60ID:4i/YkB+m
>>936
自分はそうならそうだと勝手に思ってそうしときゃいいじゃん
おかしいっていうか、おかしいと思わないなら黙っとけ
家庭によって普通は違うし、それでその家庭が上手くいってるならそれでいい

938名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:23:37.61ID:uXRBkjBr
ベビに何着せる
室温なのか気温なのかわからん温度を書いてるの全く参考にならん
気温だとしてもそれぞれの家で室温は違うだろうから結局参考にならんという

939名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:29:14.29ID:VV/KqqdV
>>935
そうだよね、悲しいことになってしまったのかと想像するよ
いらない子だから里子に出したのでは?という発想にモヤモヤ

940名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:39:27.32ID:neEeV2bQ
>>937
同意だわ
なんで我が家のルールをよその家庭にも押し付けるんだろ
その家の旦那が納得して夜泣き対応してるなら他人が口を挟む余地はないと思う

941名無しの心子知らず2017/10/26(木) 09:53:47.84ID:qPF4POdy
激務771旦那浮気してそう

942名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:17:41.62ID:bdOUWi63
モヤモヤ炭ケーキ
3歳でアトピー完治って言い切って良いのなの?

943名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:19:19.14ID:++RO+Y7u
専業とか育休なら仕事してる人に夜泣き対応させるべきじゃないんだろうとは思うし、義母にもそれで散々嫌味言われた
でも2歳過ぎまで夜通しねることのなかった子の夜泣きを当時一切手伝って貰えなかったら多分夫婦関係はもっとさめてただろうなあとも思う

944名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:22:52.18ID:uu05AFMJ
>>639
むしろ超貧乏も3歳差がいいよ
中学の制服のお下がり貰えるし
高校入学費用と大学入学費用がある家ならなんてことも無い
でも、それって金持って訳でもない

945名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:23:52.69ID:uu05AFMJ
リロードしてなかった、さーせん

946名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:35:44.90ID:E3NUDI80
なるべく怒ったり怒鳴ったりしないように気をつけてるけど、作った料理を「おいしくなさそう」と、味見もせず残されると、理性を保てない。

開き直って毎日レトルトにしたら、残されても「まあ、そうですよねー」と流せるのだろうか。

947名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:36:14.83ID:E3NUDI80
ごめんチラシと間違えた。

948名無しの心子知らず2017/10/26(木) 10:52:00.68ID:n7egWoVt
>>943
いやそれだけ大変なことなんだから専業とか育休とか関係ないよ義母に洗脳されてるかも
仕事してたなら分かると思うんだけど寝不足程度でボロボロになんかならない
これまでの生活とガラっと変わることと自分のペースじゃなくて人(子供)のペースに合わせること
出来ていたことが全然できなくなることによる混乱が大変なんだよ
ご主人にとっても夜泣き対応して多少やつれるほうが父親意識が湧くし

赤ちゃん夜泣き、上の子嘔吐で苦しんでいるのに知らんぷりして寝てたら殺意湧くわー

949名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:36:46.51ID:OcL8uCYt
>>939
流産じゃない(1日でも生きてる)なら次の子が第三子なのは変わらないんじゃない?と思ったけど
知らない人にいらん気使わせたくないとかなのかな
逆に知ってる人をもやらせてしまってるわけだけど

950名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:41:59.38ID:V7E6A2Cu
モヤ843
お世辞でもいいから褒めて欲しいって、見ず知らずの通りすがりの人に何求めてんの

951名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:42:20.45ID:V7E6A2Cu
スレ立て行ってきます

952名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:47:39.24ID:V7E6A2Cu

953名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:52:30.36ID:KfftvrTR
>>952



モヤの褒めてほしいは、うちの子チャンだってかわいいでしょ!褒めなさいよ!じゃなくて
一人だけチヤホヤされてグループが微妙な空気になるのが嫌なんだとしたらわかる

954名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:54:22.75ID:qNfc+UbB
>>952
乙です。


モヤモヤ844
つりだよね?

955名無しの心子知らず2017/10/26(木) 11:54:29.91ID:VW5xZ4uj
>>952
元スレ住人でもないのに絡みに書きに来る事もヲチに含む件についてテンプレ…遅かったかな

956名無しの心子知らず2017/10/26(木) 12:10:26.09ID:G8CjWBcX
>>949
仲いいちゃんと知ってる人には直接伝えてるんじゃないの?
学校同じなだけの知り合いと言っていいのかすら微妙な人なんだから仕方ない気もする
SNSで出産報告はしても、その後亡くなりました報告はしない人もいるでしょ

957名無しの心子知らず2017/10/26(木) 12:11:56.11ID:Gzygdq3q
>>952

958名無しの心子知らず2017/10/26(木) 12:21:34.53ID:mPJ3Zai8
>>950
お疲れ様です

容姿がいいのは生まれつきだから仕方ないとして、
衣装のレベルは普通周りに合わせるものだと思うの
そこもぶっちぎってくるのは友達というより引き立て役くらいにしか
思ってないのかもなぁって

959名無しの心子知らず2017/10/26(木) 12:27:35.43ID:0nAyap6Z
>>954
つりでしょ。
もしくは、上手く断ったママのほう。

しかし、そんなに飲み会って行きたいものなのかなー。
お酒の臭いで夜にお迎えに来られても迷惑よね。

960名無しの心子知らず2017/10/26(木) 12:59:56.38ID:V7S7Mg8m
モヤモヤ855
守秘義務違反

961名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:00:15.99ID:fozPWNJo
>>958
うちは男児だからよくわからんけど
地域のパレードなら、持ってるなら一番かわいい着てきたっていいじゃん
去年そうで悔しかったなら自分の娘にも今年はドレス買ったげたらいいのに
福袋とかでも今安いのあるよね

962名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:07:38.37ID:4t6E504s
>>960
こういう処理をする人は契約社員とか派遣社員なんて名称で呼ばれてるけど、実際はパートだからね
守秘義務に関する書面にサインするはずだけど、守秘義務のなんたるかをわかってない
知人や著名人の名前を見つけたら嬉々として話しちゃうタイプ
スピーカーママで子供が気の毒

963名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:12:41.95ID:P/NNqMDF
>>960
守秘義務って個人特定される秘密を話したらダメなだけだよ
あの場合事例を話してるだけだから問題ない
世の中に仕事の実録漫画やらエッセイなんていくらでもあるじゃん
まあ気分の良いもんではないけどね

964名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:13:21.54ID:VW5xZ4uj
>>960
それをモヤに書くって事は他人が自殺しようが別に良いって事かな
857も保険の話をしていて、育児関係ないがモヤモヤすると書いてるのに855に霞んでスルーされてる
857だけならもっと突っ込まれただろうね

965名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:18:14.35ID:1oYZcICD
チラシ413
さすがに当日に早退は難しいだろうから旦那さんが断ったのも仕方ない気がする
たぶん早めに言ってくれれば休暇入れとくよって旦那さんは言いたかったんだろうな

966名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:18:31.68ID:VW5xZ4uj
857が言う保険屋って855の事か
保険屋って書くから紛らわしくて間違えた
ごめんなさい>>964は間違い

967名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:41:53.22ID:mPJ3Zai8
>>961
まあ別に豪華なほうに合わせたっていいんだろうけど
友達グループで参加するのにその辺相談とかしないもんなのかなぁ

968名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:47:07.16ID:JFQm4/Ti
ハロウィンの為に用意したんじゃなくて
習い事関連や披露宴出席の為にドレス買ったのを
もったいないからハロウィンにも着せてる可能性もあると思うわ

969名無しの心子知らず2017/10/26(木) 13:48:45.98ID:seirh8+7
>>967
えー中学生グループじゃあるまいしメンドクセー
好きなの着ればいいじゃん、どこにお金をかけるかなんて、人それぞれだもん
いちいち相談なんかしないよ
>>950
だよね。通りかかったら見たまんまの事を言うわ、凝ってる衣装なら褒めたくもなるもんだよ
世の中みんな同じじゃなきゃダメとか、生きづらい世の中だな

970名無しの心子知らず2017/10/26(木) 14:20:27.47ID:nqfFUndi
チラシ425
子持ちが全員オムツ洗ったことあると思ってるのか

971名無しの心子知らず2017/10/26(木) 14:42:29.69ID:VV/KqqdV
中学生995
シャーさん久しぶり、皆スルーしてるわと思ったら998が釣られていて草
>>970
同意、洗ってしまうと大騒ぎして書き込むから育児板で良く見かける気がするけど
おそらく一度も洗わないで紙オムツ時期育児を過ごす方が大多数かと

972名無しの心子知らず2017/10/26(木) 14:43:31.50ID:VV/KqqdV
>>950さん、スレ立て乙でした、ありがとう

973名無しの心子知らず2017/10/26(木) 15:18:09.02ID:jYh1nsRU
>>965
さすがに当日では仕事の調整もむずかしいよね

974名無しの心子知らず2017/10/26(木) 15:32:17.39ID:o5oqz1J/
スレ立て乙です
>>970
いやでもさ、わからないなら黙っておけばいいのにとは思ったよ
天然装ってる風に見えた

975名無しの心子知らず2017/10/26(木) 15:36:22.06ID:BAnaN7OO
>>974
これ
わかっててボケてるのかなと思ったw

976名無しの心子知らず2017/10/26(木) 15:41:13.67ID:Fu0J6SJb
産褥370
みんな旦那さん帰宅後とか抱っこひもとか前提で行きなよって言ってたのに
まさかの置いてったっぽくてびっくりw
何事もなくてよかったね

977名無しの心子知らず2017/10/26(木) 16:56:48.85ID:Lw2Uzz3w
中学年のID:s84eY+gVは、何と戦ってるんだろ?
スレチしかしてないわ

978名無しの心子知らず2017/10/26(木) 17:03:45.73ID:jzeWr9XO
スレ立て乙です

モヤモヤ823
最初の書き込みだけなら「自然派ママすげーww」で終わったのに
度々出てきて自然派ママを庇ったり、自然派ママケーキの味を娘の言葉を借りてディスったり、
砂糖のくだりの娘へのフォローとか一字一句丁寧に書いて「上手な切り返しの出来る私」アピしてみたり、
823自信も丁寧な暮らしとかしてそうな、めんどくさいほっこりママ臭がする。

979名無しの心子知らず2017/10/26(木) 17:29:37.42ID:DaHOzJdW
>>977
いちいち相手してる方もダメだよね

980名無しの心子知らず2017/10/26(木) 18:00:14.77ID:deC1sm6h
>>977
多分あの人、放置子親と言われてずっと粘着して人
書き方に癖があるから分かる
仮想敵にされてまた粘着してるんだと思う
せっかくの年代スレなんだから情報共有の為だけに使えばいいのにね

981名無しの心子知らず2017/10/26(木) 18:01:04.05ID:deC1sm6h
何度もごめん>>979もID:s84eY+gVだよそこまでして、何がしたいんだろう?

982名無しの心子知らず2017/10/26(木) 18:14:56.64ID:+ttOCADO
え、本人認定されてるの私?

983名無しの心子知らず2017/10/26(木) 18:15:12.49ID:+ttOCADO
あid変わってた

984名無しの心子知らず2017/10/26(木) 18:59:31.96ID:PgL9OcbW
モヤの飲み会行きたい人
凄い自己中だね。親頼れない旦那激務なんてわかってたことだし金出して託児所預けろよって感じ
友人もきっと普段からあてにされてしびれきらしてハッキリ言ったんだろうね
保育園お迎えの後ちょっとっていうから1時間とかかと思えば21時とか1番大変な時間だしそりゃめんどくさいわ

985名無しの心子知らず2017/10/26(木) 19:35:51.07ID:0nAyap6Z
>>984
恥ずかしげもなくよく飲み会ごときでママ友に頼めるよね。

986名無しの心子知らず2017/10/26(木) 19:40:36.03ID:4c4K1Pmc
スレ立て乙です

>>984
え、あれ釣りでしょ?

987名無しの心子知らず2017/10/26(木) 20:10:25.83ID:RjnJhd6h
モヤの飲み会
明らかに釣りなのに構いすぎ

988名無しの心子知らず2017/10/26(木) 20:20:09.47ID:pf9XMaIe
書き込んで余計モヤモヤしたって表現を好む釣りをよく見る気がする

989名無しの心子知らず2017/10/26(木) 20:30:26.25ID:V7E6A2Cu
>>988
思った
最近よく見るね
同じ人かな

990名無しの心子知らず2017/10/26(木) 21:02:44.20ID:bI+hOajt
中学年の738が壊れた
736は大人だわ
736がいなくなると知った途端連投を重ねてる
あんなの最後にレスした方がヤバイ奴なのにな、やっと気づいたかw

991名無しの心子知らず2017/10/26(木) 21:10:38.72ID:BAnaN7OO
モヤモヤ
アンパンマンのひらがな表

875で実物見たらそれほどモヤモヤしなかった
「ん」が多くなりすぎるから一つ「あ」に入れ替えただけじゃん

992名無しの心子知らず2017/10/26(木) 21:28:28.55ID:5Kr5gbBE
可愛くてスレ953
生抱っこってなんかキモい

993名無しの心子知らず2017/10/26(木) 21:34:55.62ID:pf9XMaIe
>>992
キモいよね
ちなみに、とか、「」での表現にもイラっとした あの流れ的には全く必要のない補足

994名無しの心子知らず2017/10/26(木) 21:42:00.15ID:mPJ3Zai8
中学年がもうだめだwww

995名無しの心子知らず2017/10/26(木) 21:57:15.58ID:m5CNy9/Q
>>994
760レスまであるのに、いまだに12ガーって言っててコワイ
誰もレスしてないのにひたすら自演で12を追い求めてるw
12を調べたら10月5日の書き込みだった
今日26日だぜ

996名無しの心子知らず2017/10/26(木) 22:01:35.16ID:4px034kU
中学年スレ
ID:X/H/FM6Eの全て自演なのが更にコワス
738の書き込みで12の頃からとか書いてるけど、12とか意識してないしもういないだろ
12をやたら敵視するって事は、放置子親なの?

997名無しの心子知らず2017/10/26(木) 22:14:19.92ID:zbMme5Q3
中学年スレ
12で検索したのをコピペをされててガクブルでワロタw
20日以上前の書き込みなのに、ずっとアンカー付けられて

998名無しの心子知らず2017/10/26(木) 22:16:54.65ID:qPF4POdy
なんでよりによって中学年スレなんてマニアックなスレにいるんだよw

999名無しの心子知らず2017/10/26(木) 22:19:52.03ID:mPJ3Zai8
中学年の子供いるからじゃない?
同じ学校だったらやだなー…

1000名無しの心子知らず2017/10/26(木) 22:20:54.45ID:XLYETnrq
1000なら全員にプレゼント


lud20230202031230ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1508246931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「絡みスレ283 」を見た人も見ています:
絡みスレ293
絡みスレ273
レディース福袋関連 絡みスレ23
絡みスレ294
絡みスレ272
絡みスレ286
絡みスレ275
絡みスレ290
絡みスレ288
絡みスレ287
絡みスレ289
絡みスレ271
レディース福袋関連 絡みスレ27
絡みスレ313
絡みスレ303
絡みスレ353
絡みスレ363
絡みスレ333
twitter愚痴スレ限定絡みスレ103
絡みスレ231
絡みスレ328
絡みスレ336
絡みスレ336
絡みスレ336
絡みスレ352
絡みスレ337
絡みスレ362
絡みスレ308
絡みスレ356
絡みスレ355
絡みスレ370
絡みスレ321
絡みスレ360
絡みスレ367
絡みスレ314
絡みスレ341
絡みスレ332
絡みスレ351
絡みスレ364
絡みスレ357
絡みスレ315
絡みスレ344
絡みスレ329
絡みスレ310
絡みスレ354
絡みスレ361
絡みスレ346
絡みスレ366
絡みスレ334
絡みスレ651@同人板
絡みスレ(IDなし)98
絡みスレ@同人板730
絡みスレ(IDなし) 59
絡みスレ(IDなし)86
絡みスレ656@同人板
絡みスレ(IDなし) 79
絡みスレ@同人板756
絡みスレ@同人板728
絡みスレ(IDなし)110
絡みスレ@同人板734
絡みスレ(IDなし) 65
絡みスレ(IDなし)129
絡みスレ(IDなし)111
14:12:56 up 44 days, 10:12, 0 users, load average: 2.22, 2.68, 3.02

in 0.094179153442383 sec @0.094179153442383@1c3 on 060903