◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

さらざんまい ネタバレスレ Part.3 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1557567979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1メロン名無しさん 2019/05/11(土) 18:46:19.67ID:wdOb3iPZ
さらざんまいに関するネタバレスレです
ノベライズのネタバレを含む考察はここでしましょう


●前スレ
さらざんまい ネタバレスレ Part.2
http://2chb.net/r/asaloon/1557161410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:48:08.22ID:wdOb3iPZ
テスト

3メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:52:03.76ID:D/Jb1ute
>>1
乙でぃっしゅ

4メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:54:41.75ID:IfS2w+a2
>>1
これから乙をやります
ID付いたの嬉しい

5メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:56:22.82ID:5xAos4Ku
おつ
IDありいいね
前スレなんか警官好きを叩かせようとしてるような流れだったし
今までおとなしかったから無理あると思う

6メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:57:40.92ID:MkkOdHnN
>>1
乙っとIDなしから脱出でぃっしゅ!

7メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:03:24.50ID:D/Jb1ute
んで7話からOPED映像変わる話って結局ソースなしでいいのか

8メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:03:45.96ID:CEoIBaOS
主役交代は言いすぎ、さすがにない
ただ警官二人が後半の鍵を握るということはキャラデザ発表のときに出てた

9メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:09:17.24ID:hkdhh8NX
まあ警官にもドラマがあって、それがフィーチャーされても
ライバルキャラがそういう描写されるのは普通じゃないか?って気はするが
実際に見ないで今から妄想でケチ付けてもしょうがないからな

10メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:10:27.58ID:nzTUE2SV
次で三人組の話は終わりとか言ってるから小説すら読んでない奴だろ

11メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:13:59.23ID:kukDjT4t
前スレの警官が主人になるってのはなんだったの?
腐女子の妄想?

12メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:15:37.86ID:1aC/OeRu
>>1
乙っと前スレ脱出☆

やっとまともな話ができるな
7皿目で気になるのはレオと会ってたからの春河の記憶がどうなってるのか
サラ一稀に愛着わいてきたから7皿以降全く女装なしになったら若干寂しいけど本物サラちゃんももっと見たいでぃっしゅ

13メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:22:41.76ID:Yjj13P3U
レオマブが出れば覇権っていうレオマブ腐女子の願望

14メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:24:49.33ID:DEae2/4k
まだいるのか

15メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:26:34.53ID:LDruMbev
>>1

雑誌のインタビュー読むと7皿目以降不穏な気配があって不安になる

16メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:29:45.73ID:dBN3XPq0
>>1
乙っと

レオマブの掘り下げはそりゃあるだろうけど久慈兄弟のことや燕太暴走もあるし
カッパとカワウソのあれこれもやらなきゃ

そういえばスターティングガイドのキャラ設定でボロボロのカッパトリオの絵があったな
戦いで傷ついてしまうのか

17メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:47:15.93ID:JYcn7LdN
レオマブ主人公、レオマブで覇者アニメと言ってる奴は、レオマブ腐を叩きたいレオマブアンチだから無視していいよ
レオマブは覇者じゃないってしつこく文句言ってた奴が消えた途端、わざとらしくレオマブ主人公、レオマブで覇者アニメって言う奴があらわれた

18メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:47:21.32ID:1BaLjpCm
そろそろレオやマブが直接現れたり?
流石に戦い方変えてきそうだが
というか欲望搾取するんじゃなくて直接ケッピ狙いにくんのかな
カッパトリオがボロボロにされるのきつそうだ

19メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:54:00.74ID:kukDjT4t
元々女性向けアニメなんだから男は黙ってればいいのに

20メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:58:38.10ID:9uUoynBf
>>16
スターティングガイドと言えば燕太役の人がキャラの変化について
好きな人を嫌いなってまた好きになると話してたようだけど
一稀と春河の事だったのかそれとも燕太と一稀の事になるのか気になる

21メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:58:41.83ID:wrgdUkFS
イクニにちゃんと金入って次の作品作ってほしいから
警官コンビで釣れるだけ釣って売れてほしいと思う派
なんだかんだでやっぱ女の方が金落とすしな

個人的には後半はサラいっぱい出てほしいけど

22メロン名無しさん2019/05/11(土) 19:59:53.05ID:D/Jb1ute
>>18
三人組が一緒にいるところもバレてるしそこ狙われそうだな

23メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:22:13.96ID:bSUwAyQl
前スレで最終回の話あったけど悠の中の人は今までイクニ作品見た事が無いそうなのでイクニ的最終回に慣れてなかった可能性
役に決まった後も役作りとして作家性の強い監督の作品見ると先入観が出来るから逆に見ないってインタビューで言ってた
一稀の中の人が仕事関係なくイクニ大ファンだからバランスとれてて良いんじゃない

6話時点で各キャラの皿保有枚数ってどうなってるんだろう
4話で一稀から譲られた皿受け取ったんだろうか

24メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:27:33.31ID:61I5GHHD
悠は受け取らなさそう
サシェゾンビ倒した分の皿も7話で手に入るはずだけど誰が受け取るんだろう

25メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:38:49.91ID:5IqO3gBb
小説未読で先行行ってきたんだけど
6話本当に神回だった、笑って泣いて忙しかった

小説にダダダダークネスしたカワウソ戦争の時代って書いてある?
浅草十二階の建物が背景にあった気がするんだ
とするとダダダダークネスで関東大震災が起きたってこと?レオとマブは一体何歳なのか

26メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:40:48.66ID:JfPzAO13
スターティングガイドで一稀の中の人が「話が進むとギャグとして使われてた言葉が、えっ?こういう感じになるの!?って事もあるかも知れない」って言ってるのが地味に気になるんだよね

27メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:43:05.63ID:1BaLjpCm
やたら妄想で言ってた死ぬまでゴールデンコンビとかは意味ありげだよな
こわいなあ

28メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:45:28.24ID:D/Jb1ute
>>25
カッパ王国歴333年とは書いてあるけど人間世界の言及はなし
浅草十二階あるってことは当然浅草で王国は欲望フィールドに存在してたのかな

29メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:46:35.05ID:8EvWpJuy
放課後カッパーは結局本編とは関係ないって感じなんだよね?
原曲あるし

30メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:49:35.26ID:1BaLjpCm
監督がわざわざ持ってきたぐらいだし意味はあるんじゃない?
その後サラの声優もお願いしたみたいだし

31メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:55:40.67ID:bSUwAyQl
現在のレオマブがソイヤァしてるのってスカイツリーだよね?
カッパ王国が浅草十二階だとしたら欲望フィールドの幽霊ピクトグラムはマジで幽霊?
つながるPVでレオマブの時隅田川の花火大会がうつってるけど隅田川はつまり三途の川って事なのかな
暗喩かズバリかは分からんけど

こういう情報こそ待ってたわ

32メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:55:43.67ID:HJxTGqAZ
>>28
カッパ王国が浅草にあったなら「今までの決して越えられないと思われていたコチラとアチラを隔てる河を越えて、カワウソ帝国がカッパ王国に攻め入ってきたのだ」
の河も隅田川で確定かな
雷門のあるエリアが元カッパ王国でスカイツリー側がカワウソ帝国か

33メロン名無しさん2019/05/11(土) 20:59:14.47ID:9uUoynBf
>>29
ピングドラム内のほとんどの曲はARBの曲のカバー
イクニは歌とストーリーをマッチさせるのが上手いから意味はあるはず

34メロン名無しさん2019/05/11(土) 21:05:00.11ID:x2vH1u5C
隅田川は彼岸のイメージだったな
犯人も死んでるし戦いが終わると橋が消えるけど川を超えて配置されてるのを見てもわかりやすい
橋というもので区切るというのもよくある表現だし

35メロン名無しさん2019/05/11(土) 21:40:14.21ID:kukDjT4t
吾妻サラの歌の歌詞見たけどなんちゅー歌歌ってんねん
朝の占いコーナーで流す曲じゃねぇだろ

36メロン名無しさん2019/05/11(土) 21:52:19.10ID:w2E0fAhT
サラ役の人のバンドの曲なんだっけ?放課後カッパー

37メロン名無しさん2019/05/11(土) 21:57:33.61ID:2V8g3on5
放課後ヤッホー

38メロン名無しさん2019/05/11(土) 22:05:25.34ID:I6QK28KF
踏切ってやっぱり自殺っぽい感じがするよね
1番はイジメじゃなくて死んだ後の歌詞だとは思うけど
効果音が骨折れる音とかに聞こえるとかでうわぁってなった
まぁサラちゃんが歌ってる程だから
サラちゃん関連なのなもしれない

39メロン名無しさん2019/05/11(土) 22:07:01.87ID:RyyGrp6g
この曲さらざんまいにはまるかもと思って使わせてもらうことにしたって今日のラジオで言ってた

歌詞も原曲から一部変えてるんじゃなかった?

40メロン名無しさん2019/05/11(土) 22:07:57.83ID:Ncz7gPx8
次回予告のカッパになってラッキー♪が好き
あれ単体で聴きたい

41メロン名無しさん2019/05/11(土) 22:11:56.33ID:w2E0fAhT
サラ役の人プロフィール見たらJAシーザー好きでイクニ起用したのなんか凄く納得してしまった
さらざんまいは死の臭い自体はユリ熊よりもちりばめられてる気がする

42メロン名無しさん2019/05/11(土) 22:13:42.16ID:RzrFyXuG
放課後カッパーは最後の1人の友達への執着具合がすごく燕太っぽいけど
なんでサラが歌ってるんだという謎がある

サントラ早く聴きたいな
ピンドラのサントラも出してほしかったわ

43メロン名無しさん2019/05/11(土) 22:16:19.16ID:fvJfcdak
放課後カッパーはヤッホーと歌詞ほぼそのままだと思った
ヤッホーの部分がカッパーになっただけで曲調もほぼ同じ

44メロン名無しさん2019/05/11(土) 23:14:21.88ID:8u+CsMIB
スタンドバイミーの映画はラストの台詞がすごく印象的なんだよね


十二才の時のような友達はもう二度とできない…誰でもそうなのではないだろうか、みたいな

それを思うと中学生組は正にこの世代な訳で、妙にじーんときてしまう

45メロン名無しさん2019/05/12(日) 00:50:08.47ID:KMsit4lB
さらざんまいは面白く見てるけどあの名作をケツだの尻小玉だのいうこれで汚さないで欲しい

46メロン名無しさん2019/05/12(日) 00:53:00.24ID:oVusdc2i
名作なのはもちろんだが下品さでいえばあっちの方が…w
そこも含めて魅力なんじゃないかねえ

47メロン名無しさん2019/05/12(日) 00:55:37.77ID:skF1rZhV
先行組のネタバレなんてガチで当てにならないな
先週もサラがやばいとかあったけど蓋を開けてみたら体がめちゃくちゃ柔らかいってだけだったし

48メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:01:14.70ID:48MK2D5b
>>47
あれ体柔らかいで片付けるのおかしいだろ
サラ=サラカッパ?確定したのは大きいわ
ケッピ人間形態あることも予想できるし

49メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:05:59.34ID:YeejyQMV
>>47
サラがスライムカッパでやばいのは確かだったじゃないか
簡単なバレを見て勝手に期待値上げて想像と違ったから残念がられても
詳しく知りたいなら相手に聞くなり小説を読めばいいのに

50メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:06:23.31ID:kZ4msBZX
ラジオでイクニがサラの正体が明らかになりましたねって言ってたしあの白い餅の状態がサラの本来の姿なんだろう

51メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:08:26.32ID:oVusdc2i
赤ん坊になってたり
マスコット姿と分裂してたりよく分からないな

52メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:10:18.01ID:nvtviubF
5話は作画4話より落ちるって情報が欲しかったわ

53メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:16:48.04ID:6lbaiyDd
それな
MAPPAスタッフ担当だったて本当?

54メロン名無しさん2019/05/12(日) 01:25:32.88ID:UfClkUia
>>52
4話は武内回だったから。
6話は柴田回だから作画よさそう

55メロン名無しさん2019/05/12(日) 06:32:11.83ID:bqIulmlq
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
さらざんまい ネタバレスレ  Part.3 	->画像>18枚
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

56メロン名無しさん2019/05/12(日) 08:54:29.45ID:kZ4msBZX
>>25
浅草十二階って何だと思って調べたら関東大震災で崩れた建物なんだね
仮にダダダダークネスで関東大震災が起こったって設定なら今後またカッパ王国で何か災いが起こってしまった場合、現実世界にも影響が出るかもしれないよな
それなら後半はかなり壮大なスケールの話になりそう

57メロン名無しさん2019/05/12(日) 09:05:58.36ID:or1oCNNI
OPのカワウソゴジラみたいなやつが大暴れすると現世も同じく壊れるとかになるのかもな
カッパ3匹でどうやって倒すんだって感じだが

58メロン名無しさん2019/05/12(日) 13:39:10.60ID:YeejyQMV
>>57
カワウソは尻子玉が無いと困るから玉をかっぱらうとか?

59メロン名無しさん2019/05/12(日) 14:13:18.33ID:YD94JT6/
先行上映見てきたけど、過去のカッパかわうそ戦争(?)のシーンで、確かに浅草十二階とOPの怪獣が出てた。
浅草十二階とかスカイツリーとか、塔状の建築物がかわうそのアジトになるってことかな。
ケッピ人間体もチラッと出てきた気がする。

60メロン名無しさん2019/05/12(日) 14:29:04.16ID:RdRZRUhi
>>59
浅草十二階て浅草寺の少し西にあったみたいだからエリア的にはカッパ側じゃないか?

61メロン名無しさん2019/05/12(日) 14:38:46.36ID:shvbRh4x
>>60
そうだよね。
じゃあ十二階はカッパのアジトで、かわうそ帝国が隅田川を渡って侵略してきたってことかな。

62メロン名無しさん2019/05/12(日) 15:38:42.71ID:6WETiSc+
ケッピ人間態はなんか凄いゴージャスだった
浅草12階の最上階付近に居たみたい

63メロン名無しさん2019/05/12(日) 15:39:06.78ID:6WETiSc+
ageてしまったすみません

64メロン名無しさん2019/05/12(日) 15:41:09.32ID:Kj2P25vk
スピンオフの方で昔ながらのファンシーな王子様のシルエットだけ出てきたけどアニメのケッピもそんなのかな

65メロン名無しさん2019/05/12(日) 15:48:59.37ID:FMzjGdW1
>>9レオとマブってウザがられてるの?

66メロン名無しさん2019/05/12(日) 15:53:48.85ID:YtHdzVKw
ケッピのダダダダダークネスは震災を引き起こしただけじゃなく時空もねじ曲げてしまったとか…ないか

67メロン名無しさん2019/05/12(日) 15:59:50.31ID:qFvEZk7/
>>65
中学生好きにそういうのはいるかもね

68メロン名無しさん2019/05/12(日) 16:05:39.22ID:JkUUI0jX
前スレにもそれっぽいのいたしね

69メロン名無しさん2019/05/12(日) 16:25:17.05ID:OxrupZ8k
どっちもどっち
蒸し返さんでおk

70メロン名無しさん2019/05/12(日) 16:26:16.59ID:gMs4W7Cc
売れてないとか腐がどうとか喚いてた変なのいたね

71メロン名無しさん2019/05/12(日) 16:28:54.90ID:9+sGTAqY
キャラに肩入れするタイプの人はイクニ作品に向いてないから見ない方がいいと思うなぁ

72メロン名無しさん2019/05/12(日) 16:34:32.33ID:QyWfFa+v
変なのはモメサ乙でNG

73メロン名無しさん2019/05/12(日) 17:00:36.27ID:of1Ac5bN
ananで特集されるんだから
腐人気よりオサレ系女子の人気でしょ
オタ文化にも理解ある
実際イクニのターゲット層は腐よりちょいオタ系の普通の女子だよ
昔セーラームーン見てたような

74メロン名無しさん2019/05/12(日) 17:03:43.00ID:9+sGTAqY
スカトロ要素がある時点でオサレ女子向けはないわ

75メロン名無しさん2019/05/12(日) 17:18:41.72ID:1bsq9QNr
腐女子どんだけ見下されてんねん
女扱いすらして貰えないのかよ

76メロン名無しさん2019/05/12(日) 17:40:46.84ID:w9gSivKK
ID表示になってラッキ~

浅草十二階って今年の大河に出てたあれか
今回は何か特定の事件とか下敷きにしてる訳じゃないのかなと思ったけどやっぱり震災が絡むのかな
次回予告の漏洩って月曜日だっけ?

77メロン名無しさん2019/05/12(日) 17:44:36.16ID:YeejyQMV
ananなら他の部分も読めるから買えるわ
アニメ雑誌は高いわ

78メロン名無しさん2019/05/12(日) 18:03:38.43ID:g3JbamL5
スカトロでオサレ女子と言われましても…

79メロン名無しさん2019/05/12(日) 18:31:07.12ID:oSnrfu61
>>73
ananで特集されるからって腐人気よりオサレ系女子の人気ってことはない
Free!も載ったことあるし

80メロン名無しさん2019/05/12(日) 18:39:15.51ID:26HOKo8O
誰が買おうがどうでも良くないか
ただいつもと違う購買層が買ってくれて部数が伸びるからアニメ使うだけだ
少なくとも女性人気があるからananで特集されるんだろ
監督インタビューあるなら気になるから買うわ

81メロン名無しさん2019/05/12(日) 19:03:39.18ID:jXE8q86y
スターティングガイドにはっきり女向け作品だって書いてたしね
女向けだけど男の人にも見て欲しい、みたいな

82メロン名無しさん2019/05/12(日) 19:24:07.56ID:YeejyQMV
>>81
女向けと言っているのは総作画監督だけだよ
監督は大人から子供まで家族で見てほしいとインタで言ってる
その為にキャラの家族を細かく描いているとも

83メロン名無しさん2019/05/12(日) 20:02:00.36ID:skF1rZhV
いやどう見ても女性向けだろ
これを男性向けって言うのは苦しすぎるは

84メロン名無しさん2019/05/12(日) 20:03:41.95ID:9+sGTAqY
イクニ作品はイクニファン向けってずっと言われてるから

85メロン名無しさん2019/05/12(日) 20:23:43.83ID:6lbaiyDd
誰向けとかどうでもいいよ

86メロン名無しさん2019/05/12(日) 20:36:02.83ID:YtHdzVKw
カッパ王国が台東区側でカワウソ帝国が墨田区側なら、墨田区と台東区のはざまにいるサラはやっぱりハーフかな?
カッパとカワウソの橋渡し役とか?
スターティングガイドの表紙で舟に乗ってるのはそういう事?
でも今の所くちばしがない以外はカッパに思えるなぁ

87メロン名無しさん2019/05/12(日) 20:50:57.00ID:+QjN7MXc
そういえばキービジュアルのサラは船に乗ってたね
アニメだと説明なかったけど一稀母は最後スカイツリー駅から今の家族のもとに帰ったんだよね
5話で一稀母がいたホームってどこのなんだろう

88メロン名無しさん2019/05/12(日) 21:20:11.48ID:qLRbzDDY
>>87
東武スカイツリーラインのスカイツリー駅だと思う。
さらざんまい ネタバレスレ  Part.3 	->画像>18枚

89メロン名無しさん2019/05/12(日) 22:50:18.57ID:x2oh+WxC
>>73
ananってどっちかというと腐向けを載せるし
放送後の反応見て企画された時期でもないのにオサレ女子に人気はないわ

90メロン名無しさん2019/05/12(日) 23:01:57.69ID:+QjN7MXc
>>88
やっぱりそうなんだ、ありがとう
墨田区と台東区で本当に色々分けて描いてるとしたらちょっと怖い設定だな

91メロン名無しさん2019/05/13(月) 00:03:02.55ID:UV4/XFhD
>>65
なんで俺にアンカー付けてそういう疑問を投げ掛けてきたのかが良くわからんのだけど

92メロン名無しさん2019/05/13(月) 00:16:48.02ID:5Chid4TS
アニマックスで1話やってるから見てるけどケッピが欲望搾取するとき普通に目赤いな

93メロン名無しさん2019/05/13(月) 01:26:43.90ID:1tNtxDuX
燕太がやってたジェスチャーの「ハルカ バレ てない」のバレってキツネにしか見えないんだけどどういう意味?
小説読めば書いてある?

94メロン名無しさん2019/05/13(月) 02:03:51.86ID:Jei/nl5u
一稀母がスカイツリー駅で電車待ってるシーン、2番線(北千住とか西新井方面)じゃなくて1番線(浅草方面)だったんだよね
スカイツリー駅って浅草駅までたった一駅なうえに東武伊勢崎線は浅草が終点だからかなり不自然なんだけど、ただのミスなんだろうか

95メロン名無しさん2019/05/13(月) 02:08:12.90ID:1r5lmwB6
レオマブがサラの育ての親みたいな感じの漫画があるのに全然成長後サラと姿変わってないレオマブの関係は触れられてないな

96メロン名無しさん2019/05/13(月) 02:19:09.44ID:TKjAL8Du
>>93
ふざけて作ったサインってしか書いてない
特に意味はなさそう

97メロン名無しさん2019/05/13(月) 02:27:18.02ID:qIxaEmoz
>>94
確かに
作画ミスかな?

さらざんまい ネタバレスレ  Part.3 	->画像>18枚

さらざんまい ネタバレスレ  Part.3 	->画像>18枚

98メロン名無しさん2019/05/13(月) 03:42:46.26ID:WEaYaFIZ
>>94
見返してみたら、すぐ後の電車内のシーンは伊勢崎線の車内かつスカイツリーから結構離れてる。まさに足立区あたり走ってる感じ。だから2番線の電車に乗ってないとおかしい
ほぼ確実に作画ミスだ

99メロン名無しさん2019/05/13(月) 08:36:11.96ID:8pBv6iYq
>>98
たまにあのホームから電車乗るけど、あの車窓の景色は北千住とかあっちの方からだよね。
作画ミスとも思えるけど、現地民からしてもあれだけしっかりロケハンしてるのがわかるから、何か意図があるような気もする。

100メロン名無しさん2019/05/13(月) 13:39:04.54ID:TJorwNc2
結果だけです…OPの歌詞の現在・過去・未来であらわすと現在にいるのが燕太たち、過去にいるのが一稀・悠・未来にいるのがレオマブというふうになりました

スピンオフもアニメに繋がってると思います

公式サイトのキャラ紹介にあの子がいないのも説明できるかも

101メロン名無しさん2019/05/13(月) 13:40:28.40ID:BB1HTNj8
あの子って誰?

102メロン名無しさん2019/05/13(月) 15:04:01.35ID:L3Y3ANOp
>>101
誰だろうな?
気になって公式のキャラ紹介見てきたけど、強いて言うなら、エンタの姉と春河の紹介がないのが気になる。

103メロン名無しさん2019/05/13(月) 15:10:13.02ID:M6rJsW2R
燕太の姉はともかくここまで出番が多くて主人公の一稀の重要人物である春河が人物紹介にいなくて久慈兄がいるのが気になる
7話以降で春河以上に物語に深く関わるキャラになるのかな

104メロン名無しさん2019/05/13(月) 16:07:51.11ID:hs6N2j6Y
誓はつながるPVのあとぐらいにCVツダケンなのも合わせて情報出てたね
春河はネタバレの塊だし隠し玉キャラだからあまり気にしてなかったけど1話アバンの謎もまだ分からないし色い謎だ

105メロン名無しさん2019/05/13(月) 16:08:49.82ID:L3Y3ANOp
>>103
そうなんだよな、エンタ姉と春河の紹介が「ない」というよりも
誓の紹介が「ある」ということの方が違和感あるんだよな。
やっぱ死んじゃうのかな…アニキ…。

106メロン名無しさん2019/05/13(月) 16:21:06.98ID:nQiMj0km
1話アバンが今のところ一番の謎だなあ
あのシーンがあるからこそループ説やパラレルワールド説とかが出てくるんだろうし

107メロン名無しさん2019/05/13(月) 16:46:30.99ID:SPiqiXbm
悠の曲に別離ってあるんだよなたしか
まあ死ぬのほぼ確実だろうな…

108メロン名無しさん2019/05/13(月) 17:40:34.26ID:hs6N2j6Y
誓の顔色大分悪いし…
1話アバンは春河も気になるんだけど悠の箱がコインロッカーにあるのも気になる

109メロン名無しさん2019/05/13(月) 17:57:23.38ID:z/aXOYjO
妄想なんだけど1話のカッパ像壊した時の爆発って実はテロとかの本当の爆発だったりしてね
ピンドラに続きまたテロかよってなるけど

110メロン名無しさん2019/05/13(月) 18:06:46.51ID:IRKG7TXH
5話の明らかに1話アバン意識したパートを見てて思ったけどあの時のアはアクシデントのアなのかもしれんな
これからカズキにもアクシデントが起こる、みたいな

111メロン名無しさん2019/05/13(月) 18:08:13.78ID:Jwe/Ffmt
カッパ像のシーン最初と二回目で煙の色が違うよね
最初のは黒で二回目のは紫色してる

112メロン名無しさん2019/05/13(月) 18:10:50.97ID:5r9SRdWF
6話のネタバレで誰も言わないから言うけど
おそ松さんとのコラボは普通に笑った

113メロン名無しさん2019/05/13(月) 18:18:16.32ID:bkblCkS+
>>112
本編でキャラが出てきたの?

てか1話のケッピの「今朝の記憶は消させていただきました」ってどの記憶の事なのかな?一稀と悠はお互いの事忘れてなかったみたいだし

114メロン名無しさん2019/05/13(月) 18:23:10.10ID:5r9SRdWF
>>113
イヤミが本当に一瞬だけ出た

115メロン名無しさん2019/05/13(月) 18:41:08.47ID:fi0FGOYL
6話でバンクの効能感心したんだ
毎回ウザいという声あるけど
3カッパが敵陣地で奮闘してるのハラハラ画面見入ってるんだけど
裏で猛烈にソイヤァを歌い踊るレオとマブの姿を感じたんだ
バーチャル二画面構成て感じw

116メロン名無しさん2019/05/13(月) 19:38:50.08ID:U4W8MIPu

117メロン名無しさん2019/05/13(月) 19:42:58.16ID:Ty5tLrtT
>>115
裏でソイヤやってるのシュールだなw

118メロン名無しさん2019/05/13(月) 20:22:08.92ID:fi0FGOYL
>>117
バンク毎回飛ばさず見てたら自然に体が感じるはずw

119メロン名無しさん2019/05/13(月) 21:49:51.10ID:rO8RbBJ6
>>105
死ぬかは謎だが
ソイヤァがはじまる時の背景のポスターに銃はキケン社会の敵
ってあるんだよな
たまたまかもしれないけど誓か悠か
この兄弟に何かよくない事が起こるのは間違いなさそう

120メロン名無しさん2019/05/13(月) 22:28:15.71ID:FYC9A5G9
>>115
これソイヤァ!で習ったやつだ!になるんですね

1話アバンは最終話みるまで分からなさそう
改めて1話みると情報量が多すぎて復習どころか逆に混乱したわ

121メロン名無しさん2019/05/13(月) 22:36:55.85ID:iGEKE7/g
5話の回想はまんま1話のアバンだったんだよなぁ…謎

122メロン名無しさん2019/05/14(火) 00:40:27.70ID:yAo/cCKW
誓がカワウソサイドと手を組むとか?

123メロン名無しさん2019/05/14(火) 00:50:11.98ID:vvFz6dv3
>>119
銃はキケン 社会の敵 か…
素直に受け取るなら、誓or悠が逮捕されて刑務所フラグかなって感じ?
あれ、でも蕎麦屋のおじさん「あの人殺し野郎とも縁切らねぇっていうんだ」って言ってたから誓の殺人罪ってどうなってるんだ?
罪償ってもう既に出てきたのか?
逮捕されるとしたら拳銃所持…?

124メロン名無しさん2019/05/14(火) 01:15:52.53ID:chEnzk+f
トカレフの装弾数て8なんだね
過去に3発撃って6話でもけっこう撃ちこんでたんだけどもう弾数残ってなさそう

125メロン名無しさん2019/05/14(火) 02:39:47.00ID:FYkNGb/2
燕太のやらかしって悠の銃を捨てるとかそっち系だったりしないかな
前スレにあった誓のことチクるとかするよりはまだ取り返しのつくことにしてほしい

126メロン名無しさん2019/05/14(火) 02:56:52.52ID:EINxDiH9
>>124
さすがに補充してるでしょ
大麻仕入れてるぐらいだし

127メロン名無しさん2019/05/14(火) 09:06:43.60ID:QEMpe1R6
>>100
Twitterもいれなきゃですね
捕捉しておくとすべて現在進行形→でまわります

128メロン名無しさん2019/05/14(火) 12:39:52.14ID:hiPMxuL2
>>123
未成年だったとしたら少年院とかいってたのかもね
ただ、それなら警察はだめだとか言わなさそう

ゾンビで物が無くなったりソイヤァで変死体上がりまくってるはずだしあの世界の犯罪っていまいち扱いがよくわからん

129メロン名無しさん2019/05/14(火) 13:03:26.70ID:5xOFc0Qb
ゾンビが欲望消化されたら過去改変で存在自体なくなった(=始まらず終われず繋がれない)事になってるから
変死体が上がったのも妙なニュースも全部なくなった事になってると考えてた
これだと皮を剥がされて死んだ猫も復活してるってことになるか?

130メロン名無しさん2019/05/14(火) 13:25:56.35ID:V0ihkW0s
>>129
アニメでマブが持ってた猫山の姿が写真から消えて猫だけ残ってたしおそらくそうだと思う
だから変死体もないし猫が空を飛ぶニュースもなかったことになってるのでは

131メロン名無しさん2019/05/14(火) 13:30:08.23ID:FqpxHLEX
村瀬さんの6話が好きっていうので最終回不安だったけど言及すると今後のネタバレになるからな気がしてきた

132メロン名無しさん2019/05/14(火) 13:37:56.74ID:qYLcKfff
キャラが幸せだから好きそうじゃないから最終回より6話とか言うタイプじゃないからそこは気にしなくて良いと思う
大切な人のためにどこかに行ってしまう結末だらけのイクニ作品みてきたら6話の展開は嬉しくなるよね

133メロン名無しさん2019/05/14(火) 14:27:26.66ID:V0ihkW0s
最終回は悠の中の人が監督に説明してもらってようやく理解できたってインタビューで言ってたからすごく難解なんじゃないかと身構えてしまう

134メロン名無しさん2019/05/14(火) 15:04:52.21ID:RkmqRLb0
レオの持っている人形焼が亀=玄武=真武だね

135メロン名無しさん2019/05/14(火) 16:08:47.59ID:vvFz6dv3
>>128
警察ダメな理由は、ヤクザから足洗ってなさそうだし、野菜売ったりしてるっぽいし、叩けば埃が出るからじゃないか?

136メロン名無しさん2019/05/14(火) 17:13:39.92ID:Zh4buRPa
悠は現在進行系でヤク売ってるし車上荒らししてるしそりゃ警察は駄目だろう

137メロン名無しさん2019/05/14(火) 17:40:49.53ID:7vgWeJGI
悠はなんで犯罪までして大金が必要なんだろうな
親の店は取り戻してるわけだし
兄弟で住む為だけならそんな大金いらんだろ

138メロン名無しさん2019/05/14(火) 17:43:44.21ID:zT4vVuLA
>>137
その取り戻した店の金はどこから出てきたんでしょうねぇ

139メロン名無しさん2019/05/14(火) 18:42:27.34ID:k+FXXqY8
村瀬さんはどこかのインタビューで6話がよかったって言った後に最終回もいいんですけどって付け足してた気がする

140メロン名無しさん2019/05/14(火) 18:43:51.91ID:0EoEU1WX
兄貴に足洗ってもらう為の資金とか?無理だと思うけど

クイズラリーの問題浅草十二階じゃないですか

141メロン名無しさん2019/05/14(火) 19:22:00.10ID:8dVcBuw8
>>137
ヤクザの資金奪ってやばいのもあるだろ
店の金は組の金奪ったと言ってたし

142メロン名無しさん2019/05/14(火) 19:25:53.06ID:vSMdUuLg
IDありにしたら一気に書き込み減った。
ダ・ヴィンチに、さらざんまいの小説下巻は7月発売予定って書いてあったよ。

143メロン名無しさん2019/05/14(火) 19:42:20.41ID:IK+h68Zn
7月か
結構先だな

144メロン名無しさん2019/05/14(火) 20:07:07.93ID:H9poHsA2
というか6話が好きって言ったのかずきの声優なんだろ?
そりゃかずきの声優なら6話好きだろ

145メロン名無しさん2019/05/14(火) 20:43:42.10ID:JNJcjul3
中の人がこの回が好き→その回以外は良くないのでは、みたいな考え方する人もいるんだなとしか
小説下巻はアニメの放送が終わった後か

146メロン名無しさん2019/05/14(火) 20:59:49.46ID:TZ+iqUo3
一稀の声優は最終話より6話が好き、悠の声優は最終話監督に説明してもらわないと理解できなかった
っていうのが合わさって不安になってる人が多いだけだよ

147メロン名無しさん2019/05/14(火) 21:00:52.34ID:rYcgX99K
監督に直接説明してもらえるの羨ましい

148メロン名無しさん2019/05/14(火) 21:06:37.81ID:fyutGRY0
むしろ最終的に要説明ぐらいのシナリオになると思うと予想つかなくてちょっと楽しみ
6話までだとすごく順当なストーリーだし後半アクセル踏んでいくのか

149メロン名無しさん2019/05/14(火) 21:07:54.33ID:dLtJbOfU
原案の人でコミカライズするんだなこっちは本編なぞる形かな

150メロン名無しさん2019/05/14(火) 21:16:03.43ID:B+Wgtj3F
>>147
わかる羨ましい

151メロン名無しさん2019/05/14(火) 21:26:01.17ID:EINxDiH9
まあ「最終回は泣ける!最高!」みたいな持ち上げ方されると人間の心理的には期待値上がりすぎて実際観るとそうでもないって思いやすいから、少し下げておくくらいが丁度いいんでね

152メロン名無しさん2019/05/14(火) 21:45:35.45ID:iL7oOQGb
DVDにメイキングで監督の各話実演解説集入れて欲しい

153メロン名無しさん2019/05/15(水) 08:54:02.49ID:QKw7lH8K
ケッピはキュウベェよりも邪悪なドラえもんかもしれないと思えてきた

154メロン名無しさん2019/05/15(水) 11:13:21.31ID:PkjX83WS
イクニ版 ドラえもん のび太の大魔境

155メロン名無しさん2019/05/15(水) 11:31:55.51ID:oucTW2+C
藤子・F・不二雄ネタなら2話の忍者コスプレはハットリくんかも

156メロン名無しさん2019/05/15(水) 11:36:35.34ID:oucTW2+C
>>155
忍者ハットリくんは藤子不二雄Ⓐだった

157メロン名無しさん2019/05/15(水) 12:04:58.75ID:F5ghldYR
OPの絵変わるってまじ?
そしたら6話時点の話だと一応3人組が肩くんで笑ってるのおかしくはないのかな

158メロン名無しさん2019/05/15(水) 12:09:36.73ID:Ssdh6F1c
最後の絵は変えないでほしいが…みんな違う方向見てたりしたら泣いてしまう

159メロン名無しさん2019/05/15(水) 12:11:45.77ID:wu15lTfW
OPの映像変わるって前スレの1レスのみしかソースないんじゃなかったか
それとも他に言ってる人いたの?

160メロン名無しさん2019/05/15(水) 12:35:49.79ID:PkjX83WS
シズカちゃんの役が春河になるね

161メロン名無しさん2019/05/15(水) 12:47:58.33ID:PkjX83WS
これはけっこう自信ある

162メロン名無しさん2019/05/15(水) 13:00:48.83ID:PkjX83WS
も一つ春河はカラスみたいだよ

163メロン名無しさん2019/05/15(水) 13:21:59.35ID:0ggEmulJ
ウテナもピンドラも最終話文字だけなら理解出来ないかも
ユリ熊は分かりやすかったけど

164メロン名無しさん2019/05/15(水) 14:19:06.48ID:PkjX83WS
ラピュタネタ使ったさらざんまいだから他のアニメのネタを使ってないとは言えない

2話はまんまドラえもんで当てはめられる

スネ夫とジャイアンでのび太をハブにしてのび太がドラえもんと一緒にそれを追いかける

あとスネ夫には養子にいった弟がいる

165メロン名無しさん2019/05/15(水) 18:23:03.78ID:lJy9Fd1p
>>159
レスだけでソースは無いよ
主役交代とかも何故か前スレの最後出てきたけど何もソース無し

166メロン名無しさん2019/05/15(水) 19:02:51.64ID:tvnk0h3L
あれどう見ても荒らしだったから真に受ける方がどうかしてる

167メロン名無しさん2019/05/15(水) 21:07:52.60ID:Xo2OuQQ3
カッパの甲羅が四次元空間でスマホピストル収納可能だもんドラ要素あるね
6話はイヤミとシェーしてたみたいだし
こういうお遊び楽しい

168メロン名無しさん2019/05/16(木) 01:50:05.92ID:Q0drKlNR
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
さらざんまい ネタバレスレ  Part.3 	->画像>18枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

169メロン名無しさん2019/05/16(木) 07:15:57.68ID:A8i6qrIl
さら ざん まい
寿司ネタ
コンビ=2人=皿の上の寿司
現在というレーンの上に過去と未来が回ってると予想

170メロン名無しさん2019/05/16(木) 07:43:38.32ID:A8i6qrIl
エンディングにもう一人裏主人公がいる

171メロン名無しさん2019/05/16(木) 12:05:02.84ID:Gm865vTD
全11話なのも意味がありそう
6話を起点としてコンパスを回すとまあるい円になる

172メロン名無しさん2019/05/16(木) 12:18:41.69ID:RrjukGX/
>>171
単にノイタミナが11話構成なだけだよ

173メロン名無しさん2019/05/16(木) 12:41:09.90ID:Gm865vTD
ノイタミナならみんな疑問に思わないノイタミナあるあるだから
6話起点なのはEDの一稀を軸に四角い枠が幾重にも出て一ヶ所に集まって飛び出してるからかな

174メロン名無しさん2019/05/16(木) 14:41:10.91ID:mZrZKgEe
先行見た人に聞きたいんだけど
六皿目は「つながりたいけど、〇〇」は
何だったのかな?

175メロン名無しさん2019/05/16(木) 15:22:17.46ID:HH5oSRFV
ここ先行のネタバレもいいんだっけ?

176メロン名無しさん2019/05/16(木) 15:24:51.06ID:cQWye8hf
七皿目以降バレされるのはきついかなぁ…でもバレスレだしオッケーなら退散するまでだな

177メロン名無しさん2019/05/16(木) 15:33:47.10ID:VNTSJXW0
ネトフリでタイトル出てた
「つながりたいから、諦めない」

178メロン名無しさん2019/05/16(木) 15:40:31.19ID:tYnGGWNf
先行は今までも普通に出てたし、そもそも7話以降の小説がアニメ終了後じゃないと出ないから先行の話題ぐらいしかバレスレでやる事ないのでは
後はインタとか?

179メロン名無しさん2019/05/16(木) 15:42:04.72ID:IO5L58hh
>>177
つながたいけど、じゃなくてつながたいから、なのか
後半はつながたいから、◯◯っていうタイトルになりそうだな

180メロン名無しさん2019/05/16(木) 16:06:34.97ID:lFIcUfIB
>>178
本スレは終了した話でも小説に出てきた情報はバレ扱いで排除されるから
前半小説込みの考察なんかはこっちでするしかなさそう

181メロン名無しさん2019/05/16(木) 16:56:40.59ID:an3z19f+
「つながりたいけど」よりも「つながりたいから」のほうがポジティブで好きだな

182メロン名無しさん2019/05/16(木) 17:18:50.75ID:mZrZKgEe
>>177
おお!長野放送だと「つながりたいからあきらめない」になってたけど表記としてはネトフリが正しいのかな?

183メロン名無しさん2019/05/16(木) 17:47:58.04ID:sC1w9AAl
>>180
ええ
6話放送されたら解禁じゃないの?
意味がわからん

184メロン名無しさん2019/05/16(木) 17:53:07.79ID:16wAK4L+
>>182
先行行ったけどひらがなだったよ

185メロン名無しさん2019/05/16(木) 18:13:41.76ID:PdI5YNFR
>>183
横からだけど例え1話の内容でも小説にしか書かれてない内容は嫌がられてる感じだな

186メロン名無しさん2019/05/16(木) 18:22:23.21ID:739I5iHe
意味わからんよね

187メロン名無しさん2019/05/16(木) 18:30:55.80ID:JfvYh0Hu
アニメ見た後に買って読みたい人結構居るからそれは仕方ないだろ

188メロン名無しさん2019/05/16(木) 18:31:21.58ID:tYnGGWNf
でもレオマブ漫画のネット公開された分の話題は普通にしてるみたいな
線引きがよく分からないから本編以外はバレスレでやるのが無難なのか

189メロン名無しさん2019/05/16(木) 18:40:59.20ID:IO5L58hh
7話以降は先行上映のネタバレなしでアニメを見たいがネタバレスレのほうが小説の話もできるし考察もしっかりしてるんだよなあ

190メロン名無しさん2019/05/16(木) 19:26:10.64ID:lFIcUfIB
>>188
雑誌のインタビュー内容は普通に語られてたりで
判断基準がわからんよね

191メロン名無しさん2019/05/16(木) 19:27:16.18ID:F9jczKKo
小説とアニメで展開や設定が違うならまだしも今のところ小説とアニメで齟齬はないのにね
なのに801スレの話とかもあるし本スレの基準が謎

192メロン名無しさん2019/05/16(木) 19:38:08.78ID:lFIcUfIB
>>187
なるほど
小説は買って読みたいから楽しみ奪うな
雑誌までは買わないから内容書かれてもok
むしろウェルカムってことか
なら7話放映される頃は本スレでも小説解禁に
なりそうだな
基準が謎だったけど結局は俺の楽しみ奪うなって事か

193メロン名無しさん2019/05/16(木) 19:44:08.97ID:yEo9WpD3
本スレちょっと過敏なとこあるんだよな
ネタバレというよりアニメの補足として小説の話したくてもアウトみたいだし
一稀の母が完全なクズみたいに言われてたのとかちょい気の毒だった

194メロン名無しさん2019/05/16(木) 19:50:09.22ID:FA76dPwS
6話後は普通に本スレで小説の話してもいいと思うけどね

195メロン名無しさん2019/05/16(木) 20:53:55.92ID:F9jczKKo
>>193
一稀父というか叔父まで浮気男と言われたりちょっとね

196メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:08:02.57ID:PdI5YNFR
なんだか人間の闇の部分見た気になったはあれ

197メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:10:16.88ID:an3z19f+
一稀母が妄想によってどんどんクソ女にされて叩かれてたのはとにかく何かを叩きたい負の感情を感じて嫌だったな

198メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:20:00.52ID:4WqXNTr6
本編の補足でも小説バレがダメな理由がまだ本編で語られてないからって言うが
多分この先も補足部分は語られないと思うんだがなぁ

199メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:33:01.31ID:g4HNTrwi
自分で情報を追う気はないけど自分の知らない事は話すなって事だと受け取った

200メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:37:44.89ID:F9jczKKo
我儘が過ぎる

一稀の実親叩きとか実は春河腹黒いかもみたいなのはどうにかして悪者を作りたいんだなと思った
善意で全方位塞がれてるからこその一稀の自罰の救いの無さが際立つと思うんだけど、人それぞれだね

201メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:43:46.87ID:sKJFYoz3
我儘だよなあ
見たいようにしか見ないし見えないんだなと思ったは

202メロン名無しさん2019/05/16(木) 21:45:10.75ID:LJeNy+c+
(先の展開は)知りたいけど、(自分が追ってないから)知りたくない

203メロン名無しさん2019/05/16(木) 22:05:55.14ID:g4HNTrwi
考察するにも前提が違うから話にならないんだよね…
六話後も合流は無理そうだね
考察は引き続きこちらで

204メロン名無しさん2019/05/16(木) 22:10:06.30ID:IO5L58hh
本スレの考察ってあまりにも突飛なものが多くてちょっとな
まあ小説の内容知らなきゃそうなるだろうけどさ

205メロン名無しさん2019/05/16(木) 22:12:05.10ID:B4/rnbZ+
>>203
え考察はしたいがここだと先行バレ見るかもしんないからやだな本スレでやればいいと思うが
6話終わったら小説バレ文句言う奴のがさすがにおかしいと思う

206メロン名無しさん2019/05/16(木) 22:26:02.91ID:tYnGGWNf
バレスレは基本的に漏洩前提だと思うからこれはダメってないと思うけど、本スレは流れ見ないと何が地雷か分からないんだよな
ニーズに合わせて両スレにいるけど向こうではほぼロム専
波風立つのメンドイし

207メロン名無しさん2019/05/16(木) 22:44:43.41ID:PdI5YNFR
そもそも本スレ考察することすら危ない感じだしなあ
妄想と片付けられるかボロクソ書かれたり
自治してる感じの人もいるし

208メロン名無しさん2019/05/16(木) 23:10:12.34ID:d9O5jjbw
6話確かに良かったんだけど、ハードル上げすぎた感は否めない
ノイタミナだから尺も足りてないし
本スレで叩かれそうだなー

209メロン名無しさん2019/05/16(木) 23:23:09.25ID:B4/rnbZ+
そうかな
先行行ったけど小説より更に更によかった神回とカズキの中の人が言ったのもうなずけると思ったよ
まあ期待値は人それぞれ
自分は会場で泣いてしまったハルカッパの健気な声ヤバイ

210メロン名無しさん2019/05/16(木) 23:46:47.76ID:tYnGGWNf
ケッピ人型が気になるな
もうすぐだ

211メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:35:25.55ID:7dw58n1z
難しい話だろうけどこうなるとノイタミナの先行上映はこの作品だけは無くしてほしかったわ

212メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:42:29.27ID:MTPSCDMy
テンポ早すぎワロタ

213メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:47:19.48ID:xghmWmOR
次回から小説の続きだ…お腹痛くなってきた

214メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:49:58.47ID:HIeR+GWJ
6皿目はわかりやすかったな

カワウソvsカッパの構図の説明
カワウソイヤァ中に何が行われていたのか具体的に判明

欲望か愛か→欲望→箱が落とされて叩きつけられて死ぬ
欲望か愛か→愛→箱が落ちるも浮上し、別のところへ飛び、シュレッダーに落とされる

欲望でも愛でも死ぬの…?わからん

さてここからどうなるのか…

215メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:50:56.32ID:NyuG+6Jf
なんか声優のコメントも相まってこの話がキャラたちにとってのピークになりそうだな残り5話鬱そう
未消化な闇要素が色々残ってるし

216メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:55:26.57ID:RzrwrBxD
>>214
欲望だとカッパゾンビ
愛だとそのまま死かな?

217メロン名無しさん2019/05/17(金) 01:58:42.01ID:Aq/qeXZq
どっちにしろ死ぬよな
カパゾンビだと尻子玉抜かれて存在消滅するけど

218メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:01:11.61ID:HIeR+GWJ
>>216
なるほど。
欲望だと存在まで消されて無になる
愛だと肉体的な死ってことかな?

219メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:07:44.67ID:6Uxsend3
ケッピ怪しすぎるだろ
敵アジトのシステムに詳しすぎる

220メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:12:49.45ID:UcT2kiRm
箱返却のところ下に「KURO KEPPI SYSTEM」って書いてある

221メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:19:36.29ID:HIeR+GWJ
ダークネスはケッピから出た欲望
ダークネスってあのでかい黒いカワウソみたいなやつ

と仮定すると、
カッパであるケッピからカワウソが出てきたってことに…?
ケッピってカワウソ?

それともケッピの白い部分がカッパ、黒い部分がカワウソ。
天使と悪魔みたいなことなのか。
我らは似た者一つの生命…?
考えるほど頭がこんがらがる。

222メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:28:59.32ID:vlDwrPBl
ケッピの人型時の素顔が見えなかったのが残念だ

223メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:32:34.35ID:Qy1KE6PQ
>>220
エエー

224メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:33:59.96ID:TqG766mg
人型はラスボスとしてだろうな
しかし本来ならレオマブに捕まった時点で詰みなんだな

225メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:34:15.57ID:qblfq2uW
我らが得たものふたつの運命
我らは似たものひとつの生命

これケッピ(カッパ)と黒ケッピ(カワウソ)のことかな

226メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:34:22.87ID:6Uxsend3
カッパ王国の住人はケッピやサラと違って一稀達と同じ姿なんだな
ダークネスでケッピと黒ケッピで分裂してその後マブが復活→レオとマブ時間枠になり黒ケッピが変化して赤子(サラ)に?

227メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:37:11.55ID:qblfq2uW
小説でも思ったけどケッピマブ殺してるやんけ

228メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:40:29.25ID:tJ6bGlpK
6話よかったけど情報量多いから小説と合わせてちゃんと見ないと…
>>220とか怪しすぎる

悠がミサンガに小説よりも割とはっきり驚いてた気がしたんだけどやっぱり何かあるのかな
一稀は燕太と出会った時は既にミサンガしてて、そのミサンガの出所はまだ語られてないよね?
来週から共通項サッカーの方も掘り下げられそうだから楽しみだ

229メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:42:53.83ID:iSqEWWfY
7話のあらすじ
一稀と燕太が悠をサッカー部に誘うのか
もうずっと仲良くサッカーしててくれ

230メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:52:09.72ID:hPj5P7xj
>>228
あのミサンガは過去に悠が一稀に渡したとかかね小説だと青ってあるし
悠は両親が死ぬまでは浅草にいてサッカーをしてたからそれまでのあいだで一稀と会ってたのかもしれない

231メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:54:42.92ID:iSqEWWfY
ミギーさんのコミカライズ告知の絵にも誓がいるの
やっぱり何かあるよね

232メロン名無しさん2019/05/17(金) 02:58:28.36ID:LEmvmg8s
ケッピが1話で消したのは一稀と悠が元は知り合いだったときの記憶説

233メロン名無しさん2019/05/17(金) 03:04:24.55ID:xhNG3lID
>>232
それあるかもな
でもそうなるとどうして消したのか謎だな
ケッピにとって都合の悪い記憶だったとか

234メロン名無しさん2019/05/17(金) 03:08:30.87ID:KGpI21n8
一稀のミサンガの色が丁度3人のイメージ色だから過去にゴールデントリオだった証だったりとか

235メロン名無しさん2019/05/17(金) 03:13:03.55ID:6Uxsend3
ツイッターレオマブではマブの誕生日に出されたワインは2006、
浅草十二階があった頃(大震災前大正時代)に今週のラストならレオマブはかなり長生きだな

カワウソの攻撃=関東大震災?

236メロン名無しさん2019/05/17(金) 03:17:34.38ID:tJ6bGlpK
>>230
アニメでも明るかったから分かりづらいけど3話も青のミサンガだったんだよね
時期的にも一稀と悠が過去出会っていた可能性はありうる
もしそうだった場合確かに燕太が独占欲で暴走のスイッチになりそうだが…

レオマブすごい長生きしてるしやっぱり人間じゃないだろうけど
今週はここで言われた通りソイヤァ!二画面だったわw

237メロン名無しさん2019/05/17(金) 04:52:03.75ID:GjW+lqWZ
ミサンガちゃんと全員の色入ってたんだね
青→赤と黄色のライン
赤→緑(黄+青)のライン
狙って配色してるのかな

238メロン名無しさん2019/05/17(金) 05:21:32.83ID:Pt5rm8jH
今までのカパゾンビにされた人達は警官コンビの「欲望搾取!」の後スマホだけ残るけど、春河はスマホごと箱詰めされたのかね
箱の中でスマホ鳴ってたんだよね?

239メロン名無しさん2019/05/17(金) 06:28:56.31ID:nVwlCY0k
誓のイメージカラーって金なんだね

240メロン名無しさん2019/05/17(金) 06:56:04.89ID:nVwlCY0k
燕太って一稀がサッカー始めてからの
(家族の秘密を知った後)
一稀しか知らない訳で、
家族関係吹っ切れた一稀が超明るくなったりして「俺の知ってる一稀と違う…」ってなりそう

241メロン名無しさん2019/05/17(金) 07:45:22.91ID:IFEhJgs3
>>229
雑誌インタで燕太が悠に嫉妬する事が確定してるから悠がサッカー部→悠活躍→ゴールデンコンビの危機になるとみた

242メロン名無しさん2019/05/17(金) 09:10:37.12ID:xFZdC0tV
ケッピにドラえもんの都市伝説ネタが入ってるかもしれないのと星の王子さまの考察も話に組み込まれてると予想

243メロン名無しさん2019/05/17(金) 09:15:03.17ID:xFZdC0tV
>>242
都市伝説はダークネスケッピがあるから違うか

244メロン名無しさん2019/05/17(金) 10:36:21.12ID:lTDOOIoK
燕太は闇落ちしそうだね

245メロン名無しさん2019/05/17(金) 11:34:32.67ID:EHAaY1yY
2話見直してるんだけど花やしきの忍者スタッフって何かに関係してる?ガッツリ顔写ってたり下にネクタイしてたりしてて

246メロン名無しさん2019/05/17(金) 12:12:58.67ID:aBNrGhFV
燕太闇堕ちしてもつまんなさそうだが大丈夫か?
そういう展開は視聴者が離れそう

247メロン名無しさん2019/05/17(金) 12:19:03.59ID:juyk6KzK
闇落ちまではしないだろうけど自分の欲望のために身勝手な行動を起こして3人の関係を崩すのはほぼ確実だろう

248メロン名無しさん2019/05/17(金) 12:19:10.32ID:qdUjCbfl
>>220
ケッピは王子様だからディオスみたいに善悪で分裂してる説

249メロン名無しさん2019/05/17(金) 12:30:17.33ID:m9jl/gcl
今の所燕太ただキモいばっかだから突き抜けてくれたら楽しめそうだ

250メロン名無しさん2019/05/17(金) 12:56:26.61ID:qdUjCbfl
燕太のホモ相撲はまんまゴールデンカムイのラッコ鍋のオマージュだろう
オマージュとまでいかなくても同じギャグ臭を感じた

251メロン名無しさん2019/05/17(金) 13:01:09.74ID:pfUs/K6K
希望の皿集めの壁紙取りこぼしてた…

252メロン名無しさん2019/05/17(金) 13:18:01.23ID:xACGJteW
人間体ケッピ?の背後にある貝殻みたいなオブジェってなんなんだろう

253メロン名無しさん2019/05/17(金) 13:19:54.40ID:IFEhJgs3
コミカライズ良かった
ただ次の配信が7月かー

254メロン名無しさん2019/05/17(金) 13:22:29.20ID:y/6XJrZW
コミカライズもうやってるのか

255メロン名無しさん2019/05/17(金) 13:24:55.20ID:y/6XJrZW
これ最初に記憶消された時に本当は知り合いだったことも消されたのかな
他にも情報ありそうだけど

256メロン名無しさん2019/05/17(金) 14:06:41.06ID:/VxWHaAT
小説版だけじゃわからなかったのはサラの脱出がカッパ?形態ってのと、
6話ラストの回想で欲望が割れるシーンのケッピが人間形態ってことだな。
小説読んだときは普通にカッパ?形態で苦しんでると思ったし

257メロン名無しさん2019/05/17(金) 14:13:00.64ID:W6hOh3Is
一話途中までで次の更新は七月!でズコーだったわ
ミギー絵可愛いし隔週は残念だな

258メロン名無しさん2019/05/17(金) 14:13:39.35ID:W6hOh3Is
違うわ隔月だな
四話早く見てえなあ

259メロン名無しさん2019/05/17(金) 14:21:17.82ID:HIeR+GWJ
6皿目見直してきた。
本当にKURO KEPPI SYSTEMって書いてあった…。

少し気になったのが、「愛」のシュレッダー先が水色でやたらとキラキラしていたところ。
回想とかカズキが溺れる演出のあれってもしかして、「愛」に溺れる演出なのかな。

260メロン名無しさん2019/05/17(金) 14:26:02.19ID:HIeR+GWJ
ケッピの欲望が大きい黒いカワウソだと思ってたけど
ケッピのダダダダークネスで弾けた何か(欲望)は爆発して空に飛んでったから
その後にくるカワウソたちとは関係ない気がしてきた。
あの大きい黒いカワウソはカワウソ帝国のボスか?

261メロン名無しさん2019/05/17(金) 14:52:58.63ID:wzim77Iq
コミカライズ1話読んだけど幼少時代のレオマブっぽいのが1コマだけ描かれてたけどレオだけ小汚ない格好してたな
捨て子か何かなんだろうか

262メロン名無しさん2019/05/17(金) 15:03:25.96ID:hxQSJ+x+
>>252
何だろうね?
さらざんまい ネタバレスレ  Part.3 	->画像>18枚

263メロン名無しさん2019/05/17(金) 15:38:41.84ID:IFEhJgs3
カッパは尻子玉の欲望エネルギーが必要
水ときゅうりも必要だとすると王国崩壊時に逃げたカッパ達は
生きながらえる事はできないってことなのだろうか

264メロン名無しさん2019/05/17(金) 18:18:51.64ID:kTzC4y3v
>>248
なるほど

春河の想いが一稀に届いて愛判定されたように欲望と愛を分けるのは相手に届いたかどうかなのかな
とすると妄想と現実行ったり来たりの燕太の恋はまだ欲望のままで後半色々あって愛になる感じかな
一稀は前半感情抑圧しまくっていたのに悠に対しては表情豊かだなと思ったけど悠のミサンガの反応見ると過去に何か面識あるのかね
7話予告の笑顔とか元々の一稀は明るくてなつっこいタイプなのかも

265メロン名無しさん2019/05/17(金) 18:49:53.57ID:eLRwwAZn
>>262
クラゲに見える

266メロン名無しさん2019/05/17(金) 19:16:16.48ID:kcgxZzFN
7皿目予告の一稀の笑顔がシンジくん

267メロン名無しさん2019/05/17(金) 23:13:52.76ID:6XpxMAcj
イクニが監督した劇場版セーラームーンRを見た庵野が
千葉衛の幼少期に声を当ててた緒方の演技を聞いてシンジの声優に採用したそうだ
だからイクニと庵野でショタの好みが似てるんじゃないか?

268メロン名無しさん2019/05/17(金) 23:37:11.27ID:LEmvmg8s
セーラームーンからミサトさんに三石琴乃を起用してヒロインにイクニお気に入りのレイの名前つけたのは知ってたけど
シンジもなの?

269メロン名無しさん2019/05/17(金) 23:42:28.95ID:tJ6bGlpK
カヲルくんが描くシンジくんか
一稀の中の人緒方さんに声似てるのは知ってるけど時々川上さん思い出す
これは単にイクニ作品の主人公がそういうタイプというだけなんだろうけど

270メロン名無しさん2019/05/18(土) 00:32:37.32ID:u5Ie7/Z0
燕太はるるみたいに
嫉妬、裏切り、自己犠牲って感じになりそうな気がする
お姉ちゃんがるると似てるのは関係ないだろうけど
キスの話だったりやっぱり意識して似た感じにしてるのかな

271メロン名無しさん2019/05/18(土) 00:33:27.36ID:J1IDYNa6
6話で描写されてたカッパ王国て凌雲閣の印象で一見大正時代の日本ぽいけど
橋向こうには高層ビルが並んでるし「大正時代」では無いよね
大正時代 "風" の世界なのかな

272メロン名無しさん2019/05/18(土) 01:13:42.51ID:ur6CkdhL
>>270
ポジション的にもるるっぽいよね
6話からすると燕太も最終的にはるるとは違う結末になりそうな気がする

273メロン名無しさん2019/05/18(土) 01:17:31.93ID:NQN6GGZp
>>271
現実の現世ではない異世界?っぽいからなあ

274メロン名無しさん2019/05/18(土) 01:22:22.40ID:RNSR8QN9
>>269
川上さんとも似てるの感じた
姫宮の手を取るシーンとかでのしぼりだすような辛い声系がよく似てる
今回メインに棒いないから見やすい

275メロン名無しさん2019/05/18(土) 01:55:31.15ID:9v5nDXjj
今まで似てるとか思わなかったけど次回の青空笑顔が本当にシンジ君だなあ

276メロン名無しさん2019/05/18(土) 04:51:48.77ID:l/8c0waO
ツイッターで見たんだけどカワウソの欲望搾取バンクの太鼓にカッパマーク

277メロン名無しさん2019/05/18(土) 05:44:12.60ID:HFERypQb
初めて先行上映会行くんだけど何か気をつけることってある?
とりあえず見終わったらここに詳細書けばいいんだよね?

278メロン名無しさん2019/05/18(土) 06:23:05.14ID:nSiavbUO
地方民低みの見物
レポしてくれるなら有り難い

279メロン名無しさん2019/05/18(土) 09:57:05.53ID:WM38P29+
どの位の混み具合も教えてくれると助かる

280メロン名無しさん2019/05/18(土) 10:29:14.42ID:wCjSLbdq
>>262
欲望エネルギーを貯める器とか?

281メロン名無しさん2019/05/18(土) 11:32:14.01ID:j2MkaLc/
>>280
それならあふれるって貯めてた欲望エネルギーがあふれるってことか?

282メロン名無しさん2019/05/18(土) 11:43:56.92ID:j2MkaLc/
7話か8話にスイパラ回があれば考察のカッパッパスイパラに行くで2話の対比にしてくるのかな?



今回はハッピーエンドで終わるような気がするなドラミちゃんSOSの要素が入れば

283メロン名無しさん2019/05/18(土) 11:45:35.00ID:tc2hnTpi
今までの作品とは違うことをやるらしいからハッピーエンドもあり得るかもな

284メロン名無しさん2019/05/18(土) 12:00:36.24ID:kafj+J/E
後半はサラちゃんいっぱい登場してくれると信じてるよ

285メロン名無しさん2019/05/18(土) 12:28:53.02ID:LVIMPvfN
先行バレあったらお願いします楽しみにしてます

カズキのミサンガに悠が反応してた事が今後関係してくるのかな

286メロン名無しさん2019/05/18(土) 12:48:41.51ID:kafj+J/E
ミサンガが実は悠関連とかだったら燕太が可哀想なことにw
そして思い出の練習場もなくなり…

287メロン名無しさん2019/05/18(土) 13:39:08.31ID:URkdtJcS
先行気になる。
Twitterで、見た人が「レオマブの人覚悟しろ」って言ってる。

288メロン名無しさん2019/05/18(土) 13:43:32.22ID:SPX/DdvZ
そいつら毎週言ってるタイプの人だろ

289メロン名無しさん2019/05/18(土) 13:44:40.78ID:EjKJQ5dc
>>288
反応がドライすぎて草

290メロン名無しさん2019/05/18(土) 13:45:53.99ID:LVIMPvfN
これから話がより動くのは大歓迎だけどカツカツになるのは心配
6話の余韻はもう少し欲しかったな
カッパから人間に戻ってから倍速流しかと思った

291メロン名無しさん2019/05/18(土) 13:46:12.18ID:WM38P29+
>>287
どっちの意味で?

292メロン名無しさん2019/05/18(土) 13:49:59.49ID:ClfMKSje
まあレオマブにスポット当たるっぽい予告だったしな
ミギーさんのコミカライズに幕間の回想のシーンらしきコマあったけど身分結構違ってそうなかんじだったな

293メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:06:20.05ID:F310cmmr
『なんでお前が俺を庇うんだよ…!』ってセリフから身分はマブが格上かしら?

294メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:13:17.78ID:gbUN223b
レオマブ回だったってツイッターで見たけどどうだったんだろう

295メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:17:07.94ID:MQ+SPQUT
話数からしてそろそろ突っ込んでいかないとだしレオマブ回だろう

296メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:17:23.58ID:7XQiUqhU
その人は毎週言ってるタイプの人だろって上で

297メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:22:01.00ID:Gj9VKYrc
何か悠と一稀が云々言ってる人もいた
でもそれも毎回言ってる人かもな

298メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:22:27.36ID:TpNXbe4R
腐女子は6話ですらレオマブ回とか言うから信用ならない

299メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:24:54.37ID:rMDiz9Y9
レオマブの過去やるんだったら赤ちゃんサラ出てきてくれないかな
アニメでサラとレオマブの絡みがみたい

300メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:34:11.17ID:nPi/1EWV
>>298
仲間内に向けての発言だろそれ

301メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:36:15.42ID:kafj+J/E
あらすじ見るとレオマブと燕太に何かありそうだなーって感じだ
3人仲良くは無理か

302メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:40:32.51ID:ur6CkdhL
具体的でない先行の感想はあまりあてにならないけど
公式のあらすじもあてにならないよね
話の中で重要になる部分は書いてない印象がある

303メロン名無しさん2019/05/18(土) 14:42:19.97ID:Qrd6wZl4
なんだかんだ先行はここでもあんまりネタバレされないな

304メロン名無しさん2019/05/18(土) 15:45:22.60ID:5BQHT4Rv
というか覚悟しろみたいな発言しなくていいよ。6話も一稀役の声優の発言で勝手に期待値上げられてなぜかガッカリされてるし。

305メロン名無しさん2019/05/18(土) 15:50:44.44ID:NKljlAbT
既出の考察だったらごめんなんだけど
一稀に青いミサンガあげたのって久慈兄弟のオレ?
なんで消されたのか気になるな

306メロン名無しさん2019/05/18(土) 16:00:58.93ID:7XQiUqhU
オレは父親じゃね?

307メロン名無しさん2019/05/18(土) 16:02:02.86ID:ea9UI/OV
悠と一稀は共通部分があるけど燕太とレオも共通してないかな
孤独な時に手を差し伸べてくれた人に拘ってる所が

話変わるが一話アバンって燕太と悠が存在消された後の世界のような気もする
んで一稀がそれを何故か思い出す…なんて事やってたら話数が足らないか

308メロン名無しさん2019/05/18(土) 16:26:34.30ID:K75qfH37
7皿観てきた
想定内な感じはあるけど自分はニヤニヤしながら見てた
レオマブは過去回想かなりある
ソイヤァは2番
タマがラッキーアイテム
ケッピとサラがイチャイチャしてる

309メロン名無しさん2019/05/18(土) 16:52:45.35ID:m+VuaHYW
>ケッピとサラがイチャイチャしてる
まじか詳しく

310メロン名無しさん2019/05/18(土) 16:54:39.96ID:GeW4dqga
中学生トリオはどうだった?

311メロン名無しさん2019/05/18(土) 16:58:22.66ID:gbUN223b
Twitterでネタバレ読んできたけどレオマブは、レオがマブを生き返らせてカワウソ側につくっていう考察通りだったみたいだ…
薄暗い…

312メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:06:20.64ID:t2TIHmz4
一稀が悠呼びになってた

313メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:13:43.74ID:K75qfH37
>>309
突然サラがケッピ抱いて出てきたのでまだ関係は不明
サラがケッピにほっぺチュー

>>310
どこまで書けばいいんだ
一稀は家族との仲が良好に
悠を誘ってサッカー始めるが練習場が誰かに荒らされる
誓が危ないから悠は浅草を離れるという
悠のために皿を使おうと一稀が言い出す
尻子玉抜かれて漏洩するのは燕太

314メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:22:13.45ID:r08e7Q9n
1話から先行行ってるけどここ数週の人の増え方はすごいな
10時半前で100人以上は並んでた
日曜より土曜の方が埋まるのは遅い気がするけど、明日や来週以降2回bワわしでもキツbサう
上映荘Oのスタッフかb轤フ話だと3回に増やすか相談するとかなんとか
参考までに

315メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:24:43.92ID:vbk6PA4R
燕太がすごいみたいな感想みたなあ
笛舐め以上のことをやらかしたというのか

316メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:25:32.07ID:s8JA67TC
>>313
燕太が漏洩する内容はやばいものなの?結構シリアス?

317メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:26:49.42ID:TYcjLACz
内容は他の方が語ってくれているので
第1回第2回合わせて少なくとも170人は来てる
並び順抽選の関係で並び始めるのが10時を少し回っても問題なくなってる
待機列の位置は晴天ならガッツリ陽が当たって暑いので対策推奨、先々週は暑さでリタイアする人もいた
あと店内での特典の交換は禁止なので気をつけて

318メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:40:00.52ID:TYcjLACz
燕太の中の人の言ってた嫉妬云々は7話のことだろうね
個人的にはむしろ燕太の面倒くささが好感だった
あとサントラでちらっと出てた悠の別離?は兄との別離なのか2人との別離なのか分からなくなってきたな

319メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:40:40.07ID:K75qfH37
>>316
練習場を荒らしたのは燕太
これに対する一稀と悠のリアクションがないままサブタイ

320メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:42:33.62ID:s8JA67TC
>>319
きっつ!つまり荒らされたのは嫉妬に駆られた自作自演かー

321メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:45:41.49ID:vbk6PA4R
それなんとなく予想したが拗れてきましたなあ
思い出の練習場だし一稀は鈍いからなw
毎話すごいことをしてるらしい燕太のやらかしに期待だわ
嫌いじゃない

322メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:48:46.10ID:t2TIHmz4
ここでエグいこと想像されてたから燕太の嫉妬はまあ可愛いくらいで笑えたんだけど後から考えるとやっぱりちょっと引くw
希望の皿はカッパ広場の地面に貯めてて燕太はそれもくすねた
多分次回すぐ返すと思うけど

323メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:51:09.80ID:vbk6PA4R
希望の皿を使うくらいまでいってかき回してほしいほしいけどないかw

324メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:51:30.15ID:ur6CkdhL
燕太の意外な一面も徐々に見えてくるってあったから
7話以降もやらかしそう

325メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:54:21.32ID:WPtBGm7e
一稀への執着がすごいけどなんかもう少し理由があったらいいな
アニメとかさらっと流されたし

326メロン名無しさん2019/05/18(土) 17:56:13.19ID:ea9UI/OV
さらざんまいすれば秘密が漏洩するのは燕太も分かってる筈だから、バレても構わないと思ってたのか?

327メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:00:43.03ID:l/8c0waO
>>305
ひらめいた
オレってレオじゃね

328メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:04:20.94ID:t2TIHmz4
途中悠と燕太いい感じに友情深まる描写を入れておいての速攻裏切りバレ
さらざんまいのうたでセンターで歌い出した時点でもしやと思ってたら案の定で草

329メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:05:16.99ID:UIJ2NV9u
燕太は他の二人より一般人よりな分リアルにきっついなw
やっぱりパスしてゴールデンコンビでいるだけじゃ満足できなさそう
素の一稀はあの笑顔からして人たらしっぽいもんなあ

330メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:06:49.63ID:KXFs4nzq
不穏になってきてオラわくわくすっぞ!
放課後カッパー的に燕太か一稀のどっちかは死ぬのかなあと思ってる

331メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:08:31.44ID:WPtBGm7e
最後まで見て燕太はすごく友達思いって放送前の生放送で中の人が言ってたんだよな
最終的には一稀と悠2人の為に皿を使って犠牲になるんじゃないかと思えてきたゾ

332メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:11:08.89ID:K75qfH37
>>321
予想してたことがどんどん起こる7話だったのでかなり面白かった
想定外なことを期待している人には山がない回に見えるかもだが

333メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:16:36.94ID:t2TIHmz4
>>329
いきなり悠って呼びだす距離の詰め具合もヤバイ
悠にとっては一稀からグイグイ来てるのに嫉妬されてかわいそうw

334メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:21:31.10ID:s8JA67TC
何か幾原さんの作品で男の子同士の友情が全然想像出来ないので二話が楽しみだ

335メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:45:17.00ID:uM9S252+
せっかく盗んだんなら皿使ってほしいなー
金の皿も使う展開くるだろうし

336メロン名無しさん2019/05/18(土) 18:49:35.35ID:uHx7jCnY
>>308
マブのメンテについては何かあった?

337メロン名無しさん2019/05/18(土) 19:46:26.86ID:6qKeSBQ5
めんどくさいメンヘラみたいだな
一稀が抱いてやれば解決でもない
むしろますます執着してきそう

338メロン名無しさん2019/05/18(土) 19:47:26.43ID:XNoM/mwO
>>336
メンテで食事できるようになってレオと一緒に焼きそば食べようとするけどレオはそんなことで前のマブになれると思ってるのかと拒絶するよ
マブは望まれる私になりたいらしい

339メロン名無しさん2019/05/18(土) 19:52:17.60ID:206HiQfB
>>338
マブを生き返らせたいレオと、レオに望まれる自分になりたいマブなのか

340メロン名無しさん2019/05/18(土) 19:56:31.47ID:LVIMPvfN
バレどうもありがとう
過去に拘っているキャラが苦悩してるようね
そして中学生達はウテナの黒薔薇編の様になってきて俄然楽しみになってきた

341メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:03:24.37ID:Aklgzo6n
>>339
すごいすれ違い、片思いだね
しんどい
どっちも相手のこと思ってるのはカズキとハルカに似てる

342メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:14:56.08ID:ea9UI/OV
7話までは比較的分かりやすく話が進むみたいなのに最終話で声優さんも説明されなきゃ分からない展開になるのか
いったい何が起こるんだ

343メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:14:59.68ID:btufObNG
悠も一稀もレオマブも片思いの相手には大事に思われてるのに
燕太はそこまで思われてなさそうなのが可哀想だな
単なる友達くらいで

344メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:20:48.55ID:nPi/1EWV
>>338
メンテで食事できるようになったってことは心臓だけ機械なんじゃなくて全身機械なのか?

345メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:22:11.12ID:Qvs+AP0U
>>343
一稀が無神経なところあるからね
今まで一稀の為に色々頑張ってきた分爆発した感あるし普通に燕太に同情というか可哀想な感じだった

346メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:24:19.84ID:F545CHks
悠→燕太の同情から始まる恋期待してるわ

347メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:30:34.27ID:ea9UI/OV
燕太の中の人が言ってた「好きと思ってた人を嫌いになったりまた好きになったり」ってやっぱり燕太→一稀の事かな

348メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:30:58.60ID:RBbeLHcg
>>338
しんど
なんか今のマブもレオ庇って死にそう…

349メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:31:12.41ID:4skfmBsS
予想はしてたけど燕太ぼろくそに叩かれそうな展開だな…
せめて友情は壊れないで欲しいけど燕太が一稀に友情以上を望むなら無理そうか

350メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:32:35.68ID:UVs6qSeu
>>345
頑張ってきたって言っても一方通行な押し付けだし相手には何も響いてないし…

351メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:32:52.69ID:s4ETbI5L
悠がトロフィー扱いというか体のいい代替品扱いでなんだかな…

燕太は燕太自身一稀とゴールデンコンビでいたいのか恋人になりたいのかはっきりしない限りとな
その無自覚なところが不穏展開を呼んでストーリー動きそうで楽しみだけど
レオマブは拗れに拗れてる分最後はまとまりそう、生死は知らない

352メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:37:38.41ID:btufObNG
一稀は1話冒頭であの子との繋がりさえあれば他にはなにも要らないなのが、燕太の事はそこまで眼中にないんだろうな感
てか燕太以外皆両思いみたいなものでは…?
片思いの話ならサラも王子へ片思いしてるのか

353メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:47:39.22ID:jjkoWTAc
>>352
レオが求めるマブは今のマブじゃないからレオマブは両想いではない気がする

354メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:47:43.33ID:ntfPVu+k
カワウソ側にはケッピみたいなのいないの?そもそもカワウソって存在すんの?

355メロン名無しさん2019/05/18(土) 20:48:12.65ID:HFERypQb
>>354
サラがそうなんじゃないの?

356メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:01:27.03ID:MQ+SPQUT
サラはキュウリ好きだしカッパ属では

357メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:19:37.43ID:7XQiUqhU
レオ最終的に尻子玉をマブにやってくれって言いそうだなあ
六皿で一稀が自分の存在がなくなればそもそもはるかの事故が起きなかったことになるって確認してたじゃん
レオを庇ったからマブ死んだわけだろ

358メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:26:54.28ID:t2TIHmz4
悠は燕太に同情的だけど惹かれる理由がないわ
ギャグ風味で笑えるけど燕太がやったことは普通に酷い

359メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:28:40.28ID:Eklyk08+
6話で一稀達がこれまでのイクニセオリーの自らを擲つ愛ENDを回避したならレオマブも乗り越えて欲しいよな

360メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:30:20.31ID:yhCFux+o
>>358
表面上友好的な奴が裏でそういうことやってくるのが一番つらいな

361メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:36:23.07ID:ur6CkdhL
今のマブは姿は同じでも別キャラみたいなものなのかね

362メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:39:47.92ID:btufObNG
燕太がそこまで執着する理由を知りたいな
さすがに何かあるやろ
監督が人は変わるものって言ってたので結局マブはマブなんだろうな

ピンドラのラストは好きなんだが
六話みてやっぱり家族3人で最後も笑ってほしかったなという気持ちになった

363メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:41:18.25ID:PnBbGToh
ツイバレ見ただけだけど思ってたよりがっつりっぽいのかメンテ
未だに男同士がとかぐちぐち言ってる人大丈夫じゃなさそう

364メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:43:36.38ID:F545CHks
>>363
けっこうやばいと思うなあww

365メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:49:17.03ID:i+5LbnWy
>>338
ありがとう
ますますメリバな結末くさい2人だなぁ…

366メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:53:17.08ID:RBbeLHcg
そういえばOPが変わるって言ってたのはどうだったの?
本当だったのか愉快犯だったのか

367メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:55:08.19ID:Vtf5aXwe
>>363
やっぱエロメンテってやつなんだね

368メロン名無しさん2019/05/18(土) 21:57:15.46ID:RBbeLHcg
え、マジでエロメンテだったの?

369メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:03:44.47ID:K75qfH37
>>366
変わってなかったよ

>>368
耽美やめるとはなんなのか…ってくらいマブ喘いでた

370メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:05:14.21ID:t2TIHmz4
エロメンテって名称草

371メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:09:49.28ID:btufObNG
個人的にショタは大丈夫たが警官はきつ…覚悟しとくわw

372メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:19:25.84ID:7VyG/HHF
>>369
マジか…中の人そういうのNGじゃないのね
レオの人はNGって聞くけど

誰にメンテされてるの?

373メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:19:51.23ID:s4ETbI5L
カッパの相撲なんてかわいいもんだな…カッパはかわいいし
逆に耽美止めたから喘ぐんじゃないか、連想させる程度ならまだいいんだけど

374メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:22:59.91ID:RNSR8QN9
ウテナのトウガとワカメもアフン~ってなってたし慣れてる()

375メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:24:27.01ID:m+VuaHYW
>>313
詳しくありがとう
>誓が危ないから悠は浅草を離れるという
危ないってまじで危なそうだった?

376メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:36:25.75ID:t2TIHmz4
>>375
横だけど
仲間に裏切られて指名手配待ったなしって言ってた

377メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:38:47.94ID:XNoM/mwO
6話Cパートの後カワウソ側の病室に別々に隔離されていたレオマブ
レオが知らない間にマブは人形化されてたよ

マブ「私はマブ」
レオ「マブはそんな目で俺を見ない!」
カワウソ「そんなに嫌なら機械心臓の機能止めたら?お前じゃないと動かせないんだし」
レオ「俺に二度もマブを殺せっていうのかよ!」
終わり

378メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:42:17.43ID:XNoM/mwO
カワウソ「マブ…私の愛しい人形…」って言いながらメンテだよ
カワウソは基本あのカワウソだけどメンテの時だけは違う

379メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:43:20.84ID:m+VuaHYW
>>376
ありがとう
レオマブと燕太の影に隠れてるけど普通にやばそうだな
メインキャラ以上に生きて終わる結末が想像できない

380メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:44:50.95ID:yhCFux+o
>>378
基本あのカワウソって動物形態のカワウソってこと?

381メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:46:58.74ID:RNSR8QN9
ガチめのビーのエルか
発狂楽しみだなあ

382メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:52:33.68ID:pisstg6y
>>380
黒シルエットカワウソ

383メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:56:17.00ID:RBbeLHcg
>>378
声諏訪部だった?

384メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:57:01.81ID:RBbeLHcg
と思ったけど前にもカワウソ話してたか
ケッピとイコールじゃないか

385メロン名無しさん2019/05/18(土) 22:58:40.37ID:s4ETbI5L
中2トリオもレオマブも衝撃の事実で小説漏洩無しで8皿になるのか
漏洩後の反応が分からず次週は今までのパターンに無かったよね

386メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:10:46.24ID:6pQ++9p8
>>372
マブの人もNGって聞いたが
そういうジャンルの作品はダメだけど
一般作品の中のそういうシーンだからセーフなんだろうか

387メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:13:48.69ID:ntfPVu+k
>>386
細谷はBLCDいっぱい出てるよ
宮野は事務所の問題で出演NGだけど

388メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:15:23.59ID:RNSR8QN9
ホモスケートはだまし討ち出演だったらしいしね

389メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:20:43.03ID:NQN6GGZp
細谷は喘ぎ声とかBLとは少し違うけど
グラブルでベリアルみたいなキャラやってるしなあ

390メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:21:10.74ID:6pQ++9p8
>>387
そうなのか知ったかぶって悪い
てかカワウソも謎だな
レオにしか動かせないし廃棄しちゃえばとかいう割に愛しい人形なのか

391メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:29:33.52ID:zFgQrfwn
>>390
殺せないの分かってて煽ってるだけじゃないか?
しかしわざわざ人形化したってことはレオマブに何らかの利用価値があったってことかね

392メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:34:05.12ID:MqxUH3FS
ユリ熊もエロシーンというか際どいの多かったし
個人的にウテナのアスパラの方がキツイけど

393メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:37:52.02ID:tc2hnTpi
いや細谷はBLCD全然出てないだろ
適当言うなや

394メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:43:18.44ID:J1IDYNa6
7話バレ見るとアイドルやってるサラてダークケッピが化けてる姿な気がしてきたわ
それかレオマブみたいにカワウソ陣営に捕まって洗脳されて
自撮り占いするご当地アイドルとしてダークケッピシステムに組み込まれてる?
愛欲望判定ボイスが女性だったの気になる

395メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:54:42.03ID:btufObNG
サラちゃんは欲望搾取出来ないんですか

396メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:56:51.10ID:ntfPVu+k
>>393
wiki見ておいで

397メロン名無しさん2019/05/18(土) 23:59:34.26ID:F545CHks
>>396
全部脇では?

398メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:16:12.07ID:7Tox6QEN
マブ声優はBLメインNGらしいがまぁ声優がNGかどうかはこの際どうでもよくね
あとサラは内通者かなと思った
6話の電話相手もサラで毎回占いでヒントをくれてる的な

399メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:20:25.95ID:1Og7EGqC
そういや7話のゾンビってなんだったの

400メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:37:44.28ID:xS5OzE5N
サラとケッピが一緒に出て来るんだよね
今のケッピが白ケッピか黒ケッピかでサラがどっち側か決まるのかな
サラは墨田区と台東区のハザマにいるんだったか

401メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:38:13.78ID:poWGu/s6
>>396
通行人とかばかりじゃねえか
メインでセックスするキャラはやってないぞ

402メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:42:21.17ID:ZmmmNmgi
1話のカッパ像の黒い煙が黒ケッピ覚醒で夕方の紫のが白ケッピとか?いや適当だけど
紫なのに白とはいかにだけどマジであの消された記憶の中に何があったんだ

ケッピこれでも愛着わいてきたから黒幕ラスボスは嫌だなー6話のケッピ七変化でもうあと5話やってくれ

403メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:54:47.85ID:ehaY/yJu
でもケッピ、封印しなきゃいけないほどのものだったんだろ…?
ダークネス→白黒分裂→街破壊→黒封印→カズキが像を壊して復活
かなって思ってるけど、そうなるとよく見る丸っこいのは黒の方…。
カズキ達がカッパになるとき、尻子玉を預かられてるのが怖すぎる

404メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:57:03.51ID:vL+cRj9Z
燕太が練習場を二回も荒らした所がほんとガチ

405メロン名無しさん2019/05/19(日) 00:58:47.37ID:o0a9VjWN
>>399
玉ゾンビ
燕太のサッカーボールとか持ってかれる

406メロン名無しさん2019/05/19(日) 01:06:47.87ID:t8J4QNmg
二回も荒らしたんか
玉ってなんかすごい重要そうな気がするような

407メロン名無しさん2019/05/19(日) 01:09:45.10ID:WZ7T14KP
というかBLじゃなくてただのメンテだからセーフセーフ

408メロン名無しさん2019/05/19(日) 01:35:11.94ID:QFfCTHCw
7皿目のタマゾンビでおそらく銀の皿5枚集まるけどどうなるかな

409メロン名無しさん2019/05/19(日) 01:43:29.20ID:bgvip5kq
イクニのアニメ作品でのラスボス枠て大体は
自分の手は汚さず裏で糸を引く上から目線野郎で
今のところコレに該当するのケッピだから最初から信用できない部分はある

410メロン名無しさん2019/05/19(日) 02:03:48.06ID:8VnhxTzg
ケッピは何であんなに敵地の内部情報に詳しかったんだろう
しれっとクレーンのようなもの変形させたりしてたし
元カッパ族の陣地を取られたんだろうか

411メロン名無しさん2019/05/19(日) 02:34:10.30ID:BMQkt/vP
ラスボス枠=大体イケボだからケッピに怪しさしかない
でもこれまでの感触だとワルいやつじゃないんだよな

412メロン名無しさん2019/05/19(日) 02:45:47.46ID:OIaqVYhD
春河助けるために包帯ぐるぐるになるぐらい尽力してくれたかと思うといい奴じゃんってなるんだよな
怪しい点はたくさんあるが

413メロン名無しさん2019/05/19(日) 02:55:16.11ID:5HpVquwy
ただ流れで助けたとも見えなくないけどな…

414メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:13:29.41ID:ZjykXZ3q
倫理観違うというか冷徹な面も感じるからなあ

415メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:15:55.98ID:S0BzimfN
てかさ、一稀が元々存在しなかった事になったらカッパ像も壊れないからケッピ復活出来なくない?

416メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:16:12.03ID:DW8WUs/L
一稀犠牲にして春河を助けることにケッピのメリットあるかというとわからん
ただ望まれたからその時出来る解決法を示したみたいな

417メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:17:52.37ID:5HpVquwy
>>415
悠だけが破壊したことになりそう

418メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:18:26.07ID:FVMpaa+0
なんでレオはマブのメンテが気持ちいい事だって知ってるんだろう

419メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:19:12.56ID:sUEE1h6x
>>314
人気なら何より
上映回数増やして値段もうちょっとあげて少しでも足しにしてほしい

420メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:26:58.05ID:8VnhxTzg
あの包帯グルグルは ああなる前の会話で「お投げなゲヘっ」と言ってるの聞いてるとケッピ的に

理想→三匹にふわっふわって手で投げてもらいながらクレーンの方に行きパラソルで救出
現実→三匹「おれのドライブシュート…大空へはばたけ!!」
て感じの食い違いが起こってそう

421メロン名無しさん2019/05/19(日) 03:37:48.98ID:RDq9CXSj
>>418
喘ぎ声が…聞こえたんだろう(

燕太が掻き回してくれるみたいで楽しみですなあ
皿使うかな?

422メロン名無しさん2019/05/19(日) 04:13:14.91ID:WZ7T14KP
>>418
小説版見ると心臓触る時気持ちよくなってるじゃん
メンテなら同じようになるってわかるだろう

423メロン名無しさん2019/05/19(日) 05:42:54.97ID:TNwh4tsC
マブが死ぬまでの2人はデキてたの?
あくまでただの幼なじみ?

424メロン名無しさん2019/05/19(日) 06:27:46.58ID:D0U5NycX
>>423
恋愛関係かどうかはわからんけど少なくともレオ→マブは小説読む限り孤独からすくい上げてくれた人で途轍もなく大切な人だな

425メロン名無しさん2019/05/19(日) 07:42:12.18ID:1FnXflxg
レオマブ幸せになってってTwitterの人よく言ってるけど限りなく厳しいよね
生前のマブを蘇らす為にはレオの存在と引き換えだもんね

426メロン名無しさん2019/05/19(日) 08:53:57.91ID:/POyRyI1
欲望か愛かの違いで相手に届いたかどうかもだけど求めるものが本物か代替品でもいいのかの違いって考察見たけど
それを考えると本物のマブを求めるレオは愛になるけど本物のマブが死んでたらつながりようがないもんね

427メロン名無しさん2019/05/19(日) 09:15:46.86ID:uZ7ECR9O
繋がりたいけど、繋がれなくても
欲望を手放すな
かあ
切なくてぞくぞくするね

428メロン名無しさん2019/05/19(日) 09:17:39.35ID:OIaqVYhD
今のマブがまたレオ庇って死んで結局2回殺すことになっちゃったねオチじゃねえの

429メロン名無しさん2019/05/19(日) 09:19:32.11ID:7Tox6QEN
レオが尻子玉を移植してマブを生かすって予想も多いけど
それだといつものイクニと変わらないんだよな
マブはアンシーと陽毬要素あるし今までとは違う結末を期待したい

430メロン名無しさん2019/05/19(日) 09:23:12.59ID:5SvXJ4p1
放課後カッパーの最後が燕太と被るから
実は死んでて忘れて欲しくないから相手の繋がりに縋ってるのかなと思ったり

幼い頃に救ってもらったってレオと燕太は状況が似てるな
燕太の場合は救ってもらった相手にそこまで思ってもらえなかったのが悲しいところだ
レオはそりゃ自分のせいで死なせてしまったならああなるだろうが燕太は何故そこまで執着するのか
それぞれどういう形で落ち着くのか楽しみだな

レオマブはなんかユリ熊の最後の2人みたいになりそうw

431メロン名無しさん2019/05/19(日) 11:23:32.50ID:nt4Hu5Pn
最初カッパ像倒して記憶消されて
また像からってことは黒と白は一緒に封印されてて
朝は黒が飛び出て2人死亡って可能性あるのか

432メロン名無しさん2019/05/19(日) 11:44:19.33ID:lM098vr5
>>431
黒煙のあとに異常な河童行動してるから一度黒ケッピに何かされてる説はありそうだよねえ
朝は普通の世界で黒煙後は見た目は同じでもあの世かもいれないし

433メロン名無しさん2019/05/19(日) 12:13:35.87ID:WZ7T14KP
>>425
希望の皿を使えばレオの犠牲なしにマブ復活できるんじゃ?
だからケッピ探してるんだろう
まずこのアニメでそんなうまいこといくはずがないんだけど

434メロン名無しさん2019/05/19(日) 12:15:05.12ID:il3XonNr
ケッピに希望の皿を出させるためにレオカッパになって漏洩する展開くるかな

435メロン名無しさん2019/05/19(日) 12:19:25.75ID:qA2hWcZW
レオに漏洩するような何が残ってるんだ

436メロン名無しさん2019/05/19(日) 12:31:06.67ID:0cY3RTqo
カパゾンビ量産してトリオにやらせて皿が揃ったら掠め取る気じゃない?

437メロン名無しさん2019/05/19(日) 14:01:03.10ID:bgvip5kq
もう七話で揃ったよね

438メロン名無しさん2019/05/19(日) 14:29:31.81ID:bKvitrCy
お皿は全部燕太が持ってることになるんだよな
わくわくするぞ
金の皿使う展開は今後もう一度くるだろうが
銀の皿はもう集めなくてもいいので
もしかしたら戦闘はしばらく無いかも?

439メロン名無しさん2019/05/19(日) 15:23:17.35ID:gspnV1Tp
>>434
レオの漏洩は興味深いけどカッパ姿は見たくねぇ…

440メロン名無しさん2019/05/19(日) 15:33:55.01ID:S0BzimfN
KURO KEPPI SYSTEMだし、愛判定で箱弾き返したのはカッパの皿だし、兎に角ケッピ怪しい
てかそもそもカッパ王国自体怪しい

441メロン名無しさん2019/05/19(日) 15:36:20.31ID:bgvip5kq
レオもマブも河童(カワウソ側?)の存在ならそもそも尻子玉ないんじゃないかな

442メロン名無しさん2019/05/19(日) 15:54:34.99ID:o0a9VjWN
ケッピのやり方って完全に麻薬の売人のやり方と同じなんだよな
最初に金の皿で簡単に願い叶うよってところ見せてみて
でも実際は銀の皿5枚集めないと願い叶えないよってやつ
そもそも銀の皿5枚で願い叶うかも分からないよね
ケッピが言ってるだけで叶えてるシーン無いんだから

443メロン名無しさん2019/05/19(日) 15:55:23.00ID:xrP9VqsC
ケッピをあからさまに怪しくしてるけど、実際は別のところが黒幕パターンかも

444メロン名無しさん2019/05/19(日) 16:03:03.65ID:5SvXJ4p1
最近のケッピは怪しすぎて逆に怪しくないというかw

445メロン名無しさん2019/05/19(日) 17:17:52.02ID:6tQH7sib
>>438
パンツくれで終わってしまうのか

446メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:05:49.67ID:Rf5iOyNb
>>442
話としてはわかりやすい流れで
これで皆が頑張る動機づけにはなったけど胡散臭さが後から出てくるいい見せ方だよな

447メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:09:17.99ID:t4k+OyoZ
>>439
でもレオってOPでかっぱポーズしてるから
ありえなくないと思ってしまう

448メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:10:01.41ID:/ybkcSeV
ケッピは最新話の一稀に自己犠牲を諭して言って聞かせてた辺りはほんとヤベえなこいつ、って感じだったけど
その後、志願して自分が傷ついてまで春河を救ってるんだよね、だから分からんくなってる
事情に深く関わってるのは間違いないが悪人では無いのかもね

ケッピが拘束されてダークネスしちゃった装置はなんなの?

449メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:16:10.13ID:qA2hWcZW
拘束されてなくないか?

450メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:18:44.30ID:WZ7T14KP
小説見るとケッピの中のどす黒い欲望が膨れ上がって破裂したのがダダダダークネスらしいぞ
あれでマブ死んだのが今のカパゾンビ発生へ繋がってるんだよなあ

451メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:27:55.63ID:IkRZRpF+
芥川の河童みたく倫理観が人間と違うだけなんだろな

452メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:33:09.16ID:5SvXJ4p1
裏切ったのに次の日仲直りしたらつまらんのでぜひ燕太には2人と違う道を走ってほしい
河童像を壊したのも一稀と悠だったしな
もちろん3人組としても好きなんだが

453メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:45:33.84ID:J0iT2+8M
>>452
もう一波乱欲しいよね
7皿目半分くらいはレオマブターンだから燕太の嫉妬があれだけでさらっと終わるのも虚しい

454メロン名無しさん2019/05/19(日) 18:57:40.63ID:6tQH7sib
>>451
意思のあるキュウリくらいにしか思ってないと思うわ

455メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:22:41.73ID:s0HVAFF7
先行上映見てきた燕太好きになったわ
ある意味凄く素直な感じの行動でいい
一稀があんなんじゃ練習場荒らしたくもなるわ
あとケッピがサラに僕だけのカッパとか言ってたからサラは嘴ないけどカッパ属なのかな

456メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:23:27.41ID:3XouVC+0
7話先行の方々へ
レオマブのショタ回想はありましたか?

457メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:28:20.07ID:J0iT2+8M
>>455
ええ…
7皿目の一稀って別に燕太に冷たいわけでもなくてただ一番状況の悪い悠を気にかけてるだけなのに一稀が悪いみたいに言うのストーカーみたいで怖い

458メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:30:59.90ID:il3XonNr
>>455
「僕だけのカッパ」呼び気になる
真武がカワウソの作った人形ってのと同じでサラもケッピの作り物だったりして

459メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:36:19.92ID:zkrQXmi9
僕だけのカッパか
サラとケッピまじでどういう関係なんだ

460メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:36:38.51ID:EBdglpb1
時系列がよく分からんのだがケッピからなんか出てくる→カワウソ侵攻?それとも逆?同時?

461メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:38:27.03ID:dzIDTeFM
>>455
燕太が悪いのに何故一稀に責任転嫁して罪をなすりつけてるのか分からんわ
燕太好きタチ悪い

462メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:39:16.92ID:6tQH7sib
>>458
ラジオでもカワウソの正体が明らかになると色々分かると言ってたけど
カワウソは愛とつながりを求めなくなったカッパという種族の成れの果てとか
芥川の河童も情より合理性を突き進めた人間のような価値観だった

463メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:39:50.23ID:HLrFBn3h
>>455
練習場荒らしたくなるの意味わからん
普通にひいたわ…

燕太って結局はサッカーのこともそんなに好きではなくて
一稀とコンビだった時間を取り戻したいだけって感じ

464メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:42:02.78ID:HLrFBn3h
>>455
これだからエンタ好きは…と言われるぞ
なんでカズキのせいにしてんだよ

465メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:45:29.14ID:2culjpBW
燕太が嫌われそうなエピの前でこういう燕太好きの書き込みあると
こうなるって例
好きなキャラなのはわかるけどさ

466メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:47:36.18ID:07HOQrqx
オタクは恋愛を努力点で競うものと勘違いしがち
ちゃんと考えてない努力は何事においても裏切るけどね

一稀は家にいない口実としてサッカーを始めてでも好きになって燕太はサッカーがしたいけど踏み出せなくて一稀に誘われて、で対比なんかな
悠が昔サッカーしてたのはほぼ確定だろうからその辺りの過去も早く知りたいな

467メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:48:16.90ID:J0iT2+8M
大事な場所を自らの手で汚す業の深さは嫌いではない
けど人のせいにするのは違うよな

468メロン名無しさん2019/05/19(日) 19:54:46.53ID:kgQEov09
薬とか猫泥棒と違って燕太の漏洩はリアルよりで心にくるなw
中の人曰く嫌いになったり好きになったりするらしいので燕太の執着にも何かあるんだろうな
一稀にもなんだかんだ泣かされたし
面白いので今はどんどん掻き回してくれw

469メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:04:45.36ID:5HpVquwy
>>466
燕太の努力の方向も空回って届いてないだけに見えるしなぁ
ある種トラウマでサッカーが出来ない一稀にあの頃に戻ろうってパスを出し続けても響かないよ
神視点で見てる視聴者は燕太はこんなに一稀を思ってるって伝わるんだけどさ

470メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:09:03.38ID:kgQEov09
サラは人形っぽい気もするなあ
ちょっとふわふわしてる感じがw

471メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:13:51.22ID:GUXJUaJJ
六話トイレ前で燕太がサッカーボールを一稀にパスしたシーン
ああこいつ独りよがりで空気よめないな~と思った
一稀の漏洩回想を見てるはずなのにあそこでサッカーできるわけないだろうに
悠はそのあたりちゃんと空気よめるし気持ちもわかってくれるから
一稀が惹かれるのも無理ないな

472メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:21:24.56ID:8WvAQhMN
>>466
オタクっていうか女脳特有って感じ
女友達複数連れて告白→振られたら全員でその男子を責める図そのもの

473メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:25:08.65ID:c7ywNHj2
その辺は久慈は恋愛感情が一輝にないからある意味冷静に周りとかずきを見れてるって部分もあるんじゃない?
えんたは好きっていう感情だけで周囲をよく見れて無いというか
まああの年齢なら自分のことで精一杯な恋は仕方ないって感じ

474メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:27:07.56ID:dzIDTeFM
>>472
男でも自分の推しヒロインの努力が報われなくて主人公が別のヒロインと仲良くすると主人公叩く奴いるから関係ないと思うけど

475メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:28:34.81ID:mEVJWbUB
>>458
あーカワウソの私の愛しい人形発言と対になってたりするのかね
あとサラはカッパ確定か

476メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:30:51.41ID:kgQEov09
燕太は話題に上がるし面白いキャラだなと思う
2人とちょっとズラして描かれてるのが不穏で面白い

みんな片思いの話にしてるらしいがサラとケッピは両思いなのかね?なんとなくそんな感じもしないが

477メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:31:50.95ID:QI9D0MQS
サラとケッピ同一人物説でてなかったっけ?

478メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:34:12.21ID:4HlxeoqE
>>473
でも女装一稀に悠が頰染めてるんだよな
あれは女装だからなのかわからんが
一稀と悠は惹かれ合うらしいから悠も一稀に惹かれてるとこはあるんだろう

479メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:35:24.90ID:4HlxeoqE
文字化けした
ほおを染めるです

480メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:36:56.02ID:ZjykXZ3q
>>472
別にこれ女叩きチャンスでもって何でもないぞ

481メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:49:54.51ID:gXzswp+X
丸ア=愛じゃないかって考察あるけどそう考えるとあの練習場の辺りほとんどアがないんだよね
燕太の欲望が渦巻いてるってことかな

482メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:52:15.48ID:Umrxt9Di
一稀はなんていうか行動力のある人たらしタイプだよな
なんだかんだ言ってもあの美人な母親に似てるというか

483メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:54:02.16ID:ZmmmNmgi
燕太の恋愛も友情も性欲も全部ごっちゃだけど自覚無いから突っ走るよキャラも
一稀と悠のボーイミーツボーイ文脈な描かれ方も全部意味があってだから不穏展開も楽しみ
ただ片思いキャラは総じてモンペが発生しがちだからな…でも燕太モンペって燕太こそ三人の中の光!みたいな人多いけど今後大丈夫かな

芥川の河童もスタンドバイミーも星の王子様も主人公の回想だよね
ケッピの一人称が僕になるのは初めてか?

484メロン名無しさん2019/05/19(日) 20:59:38.93ID:9VaQFcAU
>>481
アは一稀と悠のシーンで多いけど意図的かね

485メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:03:46.67ID:TVXa6rth
>>471
あそこは空気読めないとは思わなかったかな
冒頭の相撲は妄想だと思ったらそうではなかった、ならパスもいけるかも?!
という妄想しながらやってみた結果だから
一稀が無理してテンション上げてたっていう描写でもあるよ


>>484
燕太のキスシーンは㋐がないって指摘してた人がいてすごい納得したな

486メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:04:45.27ID:ZjykXZ3q
サラは意志があるようで無い感じがしたんだけど7話はわりと感情豊かな感じなのかな?

487メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:12:55.06ID:gXzswp+X
>>486
ケッピとラブラブだったよ

488メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:22:33.15ID:o0a9VjWN
ケッピとサララブラブ恋人ごっこやってたけど
なんか見た感じ兄妹にしか見えなかったんだよな
なんでなんだろ

489メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:31:28.88ID:h31zSsN1
ケッピはマスコットじゃなくて人型サラとラブラブしてたのか
やっぱりケッピは人型になれる力を失ってるのか
なら世界がからっぽになってもカエルのままでいいぞ
きも可愛いから

490メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:31:33.49ID:XiPz2+Qz
インセスト

491メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:38:01.87ID:o0a9VjWN
でも1話の事考えるとあれはサラじゃなくて女装した一稀だったのかも
ケッピが女装した一稀とラブラブデートする意味は分からんが

492メロン名無しさん2019/05/19(日) 21:54:48.83ID:FTIiTDkU
ケッピキモ可愛い…嫌いになれないわ

493メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:04:13.50ID:YaMHaqBj
ケッピは育ての親の仇なんだけどサラは気にしないのか
それとも黒ケッピだから別なのかスピンオフは無関係なのか

494メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:26:29.05ID:ZmmmNmgi
燕太のキスシーン、2話見返したけど確かにアが無いわ
同じ2話で川沿いのシーンでも悠と誓の場面だと遠景でもアが入ってるのに

一稀って6話で女装する理由が無くなったけど今後する事あるのかな

495メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:30:19.01ID:nt4Hu5Pn
>>494
春河が望むなら

496メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:33:22.60ID:kgQEov09
女の子が少ないので女装はすべき
でも今後サラちゃんがいっぱい登場するならおk

497メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:40:40.50ID:bjwm8HGV
頼む春河
一稀にお願いしてくれ

498メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:41:15.45ID:o0a9VjWN
今まで春河理由に女装していたがその理由が無くなった今
普通に女装が好きだっただけという事実に気付き女装しそう

499メロン名無しさん2019/05/19(日) 22:44:23.73ID:kgQEov09
燕太は妄想世界に生きてるからアなんか関係ないのだ…
どの世界も現実っぽくないしなんなんだろうな
1話冒頭、レオマブTwitter、スピンオフ、浅草十二階、時系列バラバラで混乱するわ

500メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:13:26.60ID:TYF3PsOu
>>498
かるーい感じで女装続けそうな気がする
クセになっちゃったでぃーっしゅ☆

501メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:21:02.00ID:bgvip5kq
>>499
浅草十二階はカッパ王国だよね
小説で普通にカッパ王国として描写されてたし、何で浅草十二階ぽい建物があるのかは解らんけど
小説内でカッパ歴333年て書いてるのにツイッターで小説既読済みの人達が
「あいつら大正時代の人なんじゃ・・・」て動揺してる人が結構いてすごく不思議だったんだけど

502メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:25:26.49ID:aJqoi3Da
ツイッターでレオとマブが着てた軍服っぽい服は大正時代の警察官の制服って見た

503メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:28:45.49ID:weM6+oVL
>>501
ビジュアルのインパクトが大きいのでは

504メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:41:28.96ID:bgvip5kq
>>502
あくまでモチーフにしてる程度で
丸々似てるようには見えなかったけどなあ
襟や袖口部分のデザイン全然違うし

505メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:49:23.85ID:LWaRfhy5
Twitterで、Google翻訳でかわうそいやぁを外国語に訳すと…って言ってるのは
何なの どういうことなの

506メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:54:38.47ID:ZIwCQ3Hm
>>505
今やってきたけど「かわうそいや」でもi love youって翻訳された
面白い

507メロン名無しさん2019/05/19(日) 23:55:44.86ID:kgQEov09
いやいや…

508メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:04:08.67ID:exbAIEDA
>>506
本当だ何これ
Google翻訳って誰でも翻訳入力出来たんだっけ?

509メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:15:35.93ID:A61dDYNu
にいぼしれおで翻訳したらI'm sorryって出てゾッとした

510メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:18:26.31ID:5hCKnvwj
個人で作為的に変えられるからイタズラに乗せられるなってツイッターで注意喚起してる人いるね

511メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:18:34.06ID:xbvKBKyW
Google翻訳の改善に協力するという制度があって個人で登録できるみたいだ
つまり誰かのイタズラみたいなもんで民度低いとしか

512メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:19:45.26ID:mxs/dqY4
一番最初に言った人が登録した人ってオチだろうね

513メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:20:58.84ID:cp0FMP5E
Google翻訳ってそんなガバガバなんか

514メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:23:23.81ID:2Fd72JE0
簡単にだまされるGoogleたん

515メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:29:52.98ID:z4hgX0er
Google翻訳信用できんな
びっくりした

516メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:38:18.03ID:nIKg/cLr
燕太の周りにはアが少なくて一稀と悠の周りには多く描かれてるって現状燕太は欲望寄りで一稀と悠は愛寄りってことなんだろうか
そうなると突飛すぎるかもしれんが燕太がカワウソ側に寝返るとかありそう
希望の皿だって燕太の手元に全てあるわけだしレオマブが唆して上手いこと丸め込まれるとか

517メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:47:07.27ID:BMJ9Tzvu
>>511
え…まじか。審査とかも無しに個人で好き勝手に登録できるの?
そんなの改善どころかイタズラ多発の無法地帯になるだろ
もう翻訳はGoogle絶対使わないわ

518メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:48:27.43ID:kojjYvL6
小説読んでないと最初一稀の事情が分からなくてヤバイ奴って言われてたみたいに、今は引かれてる燕太にも何か可哀相な事情があるのかも知れない
だがそれが分かるのは最終回で燕太あぼーん
…は嫌だな

519メロン名無しさん2019/05/20(月) 00:58:06.97ID:rTOzt9NG
本来なら思春期の初恋で終わってたのが色々イレギュラーな状況重なってああなったのかなとも思う
燕太は一稀への恋が終わってもゲイに行くって感じでもなさそうだな

520メロン名無しさん2019/05/20(月) 01:09:20.59ID:8xnOkL4b
ananの特集はネタバレ漏洩もあるらしいぞ

521メロン名無しさん2019/05/20(月) 01:12:12.38ID:kxYeJzug
小説読むと燕太は普通に女の子にも興味あるっぽいしな
中の人が日常に置き換えると不自然って言ってるから執着する理由があるかもな
ピンドラの多蕗とかもギャグキャラかと思いきや後半重かったな

522メロン名無しさん2019/05/20(月) 02:19:01.12ID:FZWnAbEa
次回予告のナレが毎回気になる
一稀悠はペアでやるのに燕太はいつも一人語り
五皿の予告は燕太も喋るけど変な入り方だし
「なんか出てる」の謎も解決されるのか…
三皿の予告だと燕太がサッカーでプロになってるっぽいし
アフレコの都合と監督の思いつきに惑わされてるだけかね

523メロン名無しさん2019/05/20(月) 02:49:06.45ID:kojjYvL6
三人で繋がってさらざんまいしてるのにこの扱いってのは意図的に燕太を枠の外に置いてるんだろうとは思う
今後レオマブとか黒ケッピとか悠と兄貴の事とかあるんだろうけど短い話数でどう回収するのかなぁ

524メロン名無しさん2019/05/20(月) 03:18:08.54ID:jl3dwNpM
ananの書き下ろし燕太とレオが同じ段にいるの気になる
皿持ってるし燕太がレオかマブにに捕まりそうになる展開がきたら面白そう

525メロン名無しさん2019/05/20(月) 03:20:07.20ID:MZ3yznT+
燕太って今何皿持ってる?

526メロン名無しさん2019/05/20(月) 03:41:22.01ID:5hCKnvwj
>>525
他二人の皿盗んでるから四枚じゃね

527メロン名無しさん2019/05/20(月) 03:56:55.11ID:rTOzt9NG
願い叶えるにしても猿の手みたいになりそうだな…

528メロン名無しさん2019/05/20(月) 05:56:49.36ID:qZ8immQ0
燕太は一稀への想い拗らせてなんかカワウソ側に寝返りそう

529メロン名無しさん2019/05/20(月) 07:58:42.67ID:yK7BB1yu
レオマブと燕太の目の色同じだから怪しいんだよな

530メロン名無しさん2019/05/20(月) 08:06:18.70ID:8xnOkL4b
>>529
どっちも緑なだけで色は違うよ
というかそれいったら燕太の姉だって同じ色だろ

531メロン名無しさん2019/05/20(月) 08:16:28.81ID:IehZcwKt
まぁ仲間の1人が裏切るってありがちな展開持ってこないだろうけど燕太だからなぁ

532メロン名無しさん2019/05/20(月) 08:49:32.75ID:ioISRldX
1話から3人組なようで燕太だけ分かれてたしな

533メロン名無しさん2019/05/20(月) 08:54:10.53ID:yK7BB1yu
>>530
そら姉弟だから同じだろ
家族は目の色同じみたいだしな

534メロン名無しさん2019/05/20(月) 09:18:00.38ID:dwzQnrXx
>>533
緑は緑でもレオマブと燕太は色が違う
逆にレオマブは完全に目の色が一緒だから兄弟なんじゃないかと思ってる

535メロン名無しさん2019/05/20(月) 09:30:40.16ID:nhBtxPWL
>>534
そうなんだよね、なんで血縁関係のないレオマブが同じ色なのかかなり気になる

536メロン名無しさん2019/05/20(月) 09:38:12.51ID:NbPO5Ba2
レオマブは目の色が同じだけじゃなくて目の描き方もかなり似てるんだよね
レオの方が少しツリ目なだけで

537メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:12:23.83ID:ioISRldX
予告見たけどすごい爽やかに掃除してて草
燕太…w

538メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:21:50.85ID:yOeYdyms
言われてみれば中学生が出来る程度の荒らされ方だな
予告レオというか宮野で草、パターン変えてきたな

一稀と実母、春河と矢逆ママで血縁あるキャラは色被せてるよね

539メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:23:05.83ID:IXjiv30O
これはマジで兄弟だからレオマブ呼び固定説ワンチャンくる?

540メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:27:27.90ID:nIKg/cLr
7話の内容を知った今予告の中2トリオの笑顔が心を抉ってきててやばい
というよりよく考えてみると3話で思い出の場所を他校の生徒がちょっと使ってただけでブチキレてた燕太が自ら汚すって相当だよな

541メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:36:50.08ID:FD0AvXeo
燕太の闇は深い

542メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:38:55.33ID:xZY2m3XT
>>526
盗んだ!?

543メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:46:17.89ID:iLcPYljB
自分で荒らしといてにこにこ掃除する燕太こええ

544メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:54:51.43ID:rTOzt9NG
レオマブ目が似てるのは同種族って表現かも

545メロン名無しさん2019/05/20(月) 10:57:33.14ID:ioISRldX
思った以上にナチュラルで闇深すぎて笑う
嘘とか下手そうなのにw

546メロン名無しさん2019/05/20(月) 11:04:31.76ID:3YMT76wq
3人で仲良く掃除した後にまたもう一回荒らすのやばすぎる
どんな心情で荒らしてんだよ…悠への嫉妬と一稀への執着からだとしても拗れすぎてる
燕太の思考回路が理解できなくて怖くなってきた

547メロン名無しさん2019/05/20(月) 11:09:29.28ID:eBzPqhTr
まあ漏洩自体はギャグっぽいから笑えるよ
手ぬぐい泥棒被りしてイッヒッヒみたいな感じ

548メロン名無しさん2019/05/20(月) 11:10:48.12ID:Uoe+ef/c
>>545
漏洩の縦笛は初犯かもしれないけどユニフォームは常習犯かよな堂々たる嗅ぎっぷりだったし…

一稀これが素な感じなのかと思うと燕太の妄想と現実の解離っぷりがすごいな
不穏すぎてワクワクしてきたぞ

549メロン名無しさん2019/05/20(月) 11:30:22.07ID:b42iEzLz
あんな楽しそうにしといて燕太…w

550メロン名無しさん2019/05/20(月) 12:09:03.33ID:roiA6Sqj
>>533
燕太がレオマブと同じ目の色だから怪しいとかいったら姉だって怪しいことになるだろ

551メロン名無しさん2019/05/20(月) 12:16:35.36ID:0z5a2u7l
考察アニメで目の色からの予想ってよくされてるけど、あまり当たってる印象はないかな。グリッドマンくらいじゃないの?

552メロン名無しさん2019/05/20(月) 12:20:33.27ID:tk2oFm6N
レオマブくらい同じ色なら血縁関係かなんかあんのかなと思われても不思議じゃないけど燕太くらい色味が違うと妄想乙って感じだな

553メロン名無しさん2019/05/20(月) 12:43:17.80ID:eBzPqhTr
燕太の目いつもきゅうりの輪切りに見える

554メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:00:12.99ID:Ii4vLwk3
>>550
まず燕太はレオマブと同じ目の色じゃない
緑色は全部同じ緑色か?

555メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:04:05.79ID:o9RWXcVQ
そもそもレオマブも小説の出会い読むと兄弟じゃないだろうし

556メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:25:59.79ID:jl3dwNpM
イクニ監督のほか作品に
血が繋がってると思いきや
実は違ってたり本当に血が繋がってるのか結局微妙な
目の色が同じコンビいるからなあ

557メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:32:07.37ID:ephpBsJs
一稀は3人で繋がりたいと思っていても燕太は違うってことをどう展開させてるのかすごい気になる

558メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:34:01.29ID:aCIpyiF9
なんか必死に否定してるのがいるなあ
敵側に寝返るの面白いからそう設定されてあったらって思うと楽しいだろ?

559メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:34:29.47ID:ephpBsJs
あと予告の反応見てると上げて落とすのうますぎるwwww

560メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:35:39.79ID:j+Z/cH+z
>>554
>>550は異を唱えてる立場だから話しが噛み合ってないと思うぞ

一番噛み合ってないのは燕太はレオマブと同じ緑色の目だから怪しいのに姉は血縁だから緑目なのは当たり前って言ってる奴だけど

561メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:39:25.78ID:o9RWXcVQ
>>558
レオマブはお互いしか興味ないからない
燕太が一人だけなんか暴走しそうってのはわかる

562メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:42:53.81ID:nIKg/cLr
仲よさげな予告出して油断させてからの7話放送って本当にイクニは視聴者を色んな意味で裏切っていくというか
放送後の燕太ファンの阿鼻叫喚が目に見えて分かる

563メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:47:00.03ID:ueccyixk
一見爽やかだけど全部オチ知ってると薄ら寒いものがあるなw

564メロン名無しさん2019/05/20(月) 13:54:11.80ID:ioISRldX
裏切ると分かってみると笑ってしまうよなw
燕太が裏切ったまま話進んだら面白そうだがどうなるかな

565メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:19:04.02ID:aCIpyiF9
>>560
姉はカッパにならないから除外してんだろ

566メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:20:13.10ID:7UvzrT6N
まず目の色が同じだしって根拠からしていや違う色じゃんとごく普通に突っ込まれてるだけ

567メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:23:47.16ID:hq8E+IEU
楽しそうな悠がちょっとかわいそうになるな

568メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:36:22.75ID:pS4QG8ou
練習場が想像の10倍荒れてて酷かった
いや~拗れ方が行き過ぎて愉快になってきた

569メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:44:34.35ID:SiZPVKHA
仲よかった親友が新たに出来た友達の方と仲良くなり嫉妬でいじけてやらかすなんてよくある話だけど
燕太は一稀に恋愛感情あるんだよな?
まだ子供なのにそういう要素ぶっこんで来たのは先が読めず面白くもあり残酷でもあり

570メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:49:42.68ID:3YMT76wq
まさか練習場を荒らす自作自演をやってのけるとは想像もしてなかったわ
そんな狡猾なこと考えるようなキャラに見えないから余計に衝撃が大きい
やらかすっていっても2話みたいに悠に一稀に近づくなって怒るくらいかと

571メロン名無しさん2019/05/20(月) 14:51:46.28ID:pS4QG8ou
>>569
子供のほうがむしろ取り繕わない分酷い時あるからな
燕太は引込み思案な所もあるがサッカーバリバリやってるし
大事な人の為なら皿を集める覚悟もできる我の強さもある
ただ今回は良くないほうへ走ってしまったんだな

572メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:03:57.98ID:mxs/dqY4
声優が嫌わないでって言うぐらいだし

573メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:07:53.07ID:mxs/dqY4
燕太がどんどん暴走していくって話だし練習場荒しは序の口っぽいな

574メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:09:43.22ID:rTOzt9NG
暴走誰かの死に繋がるとかまでいかなきゃいいが…

575メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:20:50.50ID:ueccyixk
残り話数少ないのに燕太にそこまで尺使うかね

576メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:24:09.09ID:mxs/dqY4
暴走燕太で話が展開していくとか
一稀に皿はもう必要ない
悠に皿を渡したくない
それならと皿をレオマブに渡すとか

577メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:25:18.00ID:2ctGACwo
レオマブに皿渡すというより奪われそうな気がする

578メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:31:44.67ID:3YMT76wq
レオマブに渡すより自分の願いを叶えるようとするんじゃないか
そこで初めて希望の皿について詳しいことが語られたりしてな
願いを叶えるためには何かしら代償があると思うんだよな

579メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:33:34.21ID:zHW+lh0j
代償があるとするとカッパ巻き1年分の代償がボディーブローのように効いてきたりは…
しないな

580メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:39:13.88ID:ZndUh3h9
願いの対象がカッパ巻きだったからペナルティが発生しなかっただけで対人なら何か必要になる可能性とかな
また尻子玉をかけて自己犠牲か否か選ばせる場面はありそう

581メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:42:47.52ID:vJOd4thV
誓がやばくなって悠がまた浅草離れそう、一稀は悠のために皿を使おうって言うんだよね?
実際に銀の皿を使おうってなってまた燕太暴走とかじゃないかな、本筋とは別にサイレント暴走とか怖いけど
何を思って自作自演したかまでは分からないからなんとも言えないが色々怖いw

582メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:51:53.37ID:6Z9DAr+1
>>578
皿集めてもまだなんかありそうだよな
そもそもケッピが大事なことをいいますケロ、て言った時エンタが遮ってるから怪しい
酷い代償が必要でもケッピ涼しい顔で「話を聞かなかったの君達ですケロ」で済ませそう

583メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:52:44.94ID:7aW4a3+Y
>>539
まさか双子とか…

584メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:56:38.17ID:7aW4a3+Y
燕太かなり腹黒いよね
自分のことクズだって自覚してるから悠に嫉妬してんのかな

585メロン名無しさん2019/05/20(月) 15:57:28.82ID:ioISRldX
演技上手すぎて笑う
役者になれるな

586メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:00:58.12ID:pS4QG8ou
サウンドトラックのトリになる曲がENTA_恋だから燕太へのフォローはあると思われる

587メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:01:47.16ID:j1UHAtdN
レオマブ兄弟説は最初の頃はないないって思ってたけど嫡子と庶子みたいなの有りかもと思えて来た
実は隠しテーマ兄弟じゃね?みたいな
じゃあ燕太はってなると困るけど、一稀のホントの母ちゃんが燕太の父ちゃんと実は再婚したとか、スカイツリー駅から遠くへ帰るって外国じゃね?とか…いや妄想スマン

588メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:02:41.36ID:ueccyixk
ここまで演技上手いと今までの言動や行動もお前本当はどう思ってやってたんだ?と怪しくなるのが面白い

589メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:03:12.75ID:dnbG1ynm
>>587
悠に兄弟みたいだなって言われてたしなくはない

590メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:04:27.77ID:mxs/dqY4
レオマブはスピンオフ漫画の冒頭でレオが同僚でいいのかな?って言ってたのが気になる

591メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:04:40.89ID:MqF5Wh/o
来週の燕太厨の阿鼻叫喚楽しみだな

592メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:15:07.33ID:PL0uyLzN
一稀のせいにする層が一定数いそうなのがまた地獄だな
そう考えると悠は誰からも邪険にされない美味しいポジションだな

593メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:28:57.47ID:4guKgFIy
イクニのアニメでキャラ厨になると痛い目見る典型的な例だなー
入れ込まないで一歩引いてみないときついよ
って言ってもさらざんまいが初めてじゃわからんよな…

594メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:30:06.14ID:boaOEcUz
燕太オタクからすると燕太が一番健気で献身的らしいけどむしろ一番あの3人のなかで欲望強いよね
皿の目的も一稀は弟のため悠は兄のためだったけど燕太は最初からゴールデンコンビ復活で
相手との関係性の変化を望んでるあたり他2人とは違ってる

595メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:32:36.41ID:OMbC0UQH
練習場荒らし→三人で掃除だと絶対に自分がハブられないからかな?
燕太の動機

今までも、一稀と悠で結果的に花やしきで遊んだり、サラ誘拐したり
特に花やしきに関しては大麻関連の漏洩なかったし、燕太から見ると
「なんで二人でデートしてんだよ!」って気にはなるかも

サラ誘拐も、前の日に「燕太くんと一緒に行くのよね?」って話してたから
一稀は燕太は巻き込めないと思ったのかも知れないけど

596メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:33:20.56ID:ueccyixk
イクニ作品でキャラに入れ込むとツラくなるだけだよな
ハマっちゃうと難しいんだろうけど

597メロン名無しさん2019/05/20(月) 16:43:49.93ID:zHW+lh0j
一稀的に今のところポッと出の久慈より
割と普段から付き合いある奴に女装を晒すのはキツいとかもありそうだしな

598メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:01:30.41ID:ZCHQj59o
練習場使われただけで他校生に飛びかかってくくらいなのに自分の手で2回も荒すとはな
自分さえよければ場所自体は大事じゃないとか一人よがりっぷりが一層際立つ
悪い方向の人間臭さが魅力的になってきたな燕太

599メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:02:23.59ID:gWAkOVYt
>>595
思い出の練習場で悠も入れてサッカーするのが嫌なのかも
ゴールデンコンビにこだわってるし

600メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:03:00.30ID:SiZPVKHA
燕太は一稀に甘いのが逆にきつかったんじゃないか?
サッカーが出来なくなったのは春河があの足になってもう走れないことへの罪悪感で
両親も自分を責めないのがまた自分で自分を責めるしかなくなって
それで燕太も一稀は何も悪くないと庇う
ズケズケ責めて来た久慈の方が頼み事とかしやすかったのかも
一稀燕太春河はお互い好きだからゆえのこじれだから切ないよ

601メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:04:17.18ID:E6oY9gAX
六話の妄想サッカーでゴールデンコンビVS敵チームKP悠やってたな
ギャグだと流してたけど匂わせてたのか

602メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:12:27.26ID:zHW+lh0j
悠が引っ越す前あそこで一稀とサッカーやってた時期ありましたとかあったら
よりこじれそうだな

603メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:14:13.75ID:j1UHAtdN
>>598
場所は大事じゃないと言うより、大事な場所=大事な思い出を自ら汚す闇の深さを感じる

604メロン名無しさん2019/05/20(月) 17:22:14.11ID:E6oY9gAX
>>603
自分は大事でも一稀にとってはそこまでじゃない(と思ってる)から汚せたのかな
自虐入ってそう

605メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:28:46.55ID:rTOzt9NG
燕太好きな人ここ書き込みづらくなりそうだな…

606メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:37:15.61ID:5hCKnvwj
燕太のやらかしを誰かのせいにしたり無理な擁護しなければ
燕太の話題出しても誰も何も言わないと思うけど

607メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:38:32.52ID:FLISeiib
推しが一ミリでも叩かれるのは嫌!って人はそうかもね
推しのそういうところも好きだからってタイプは平気だろうけど

608メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:39:49.02ID:AIbtlMLr
まああと4話どこかで挽回するでしょ燕太

609メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:43:04.71ID:BhFer221
もし燕太が皿に一稀との関係を願ったら代償として一稀がどうにかなりそうで怖いわ
「死ぬまでゴールデンコンビに」とか願ったらどうなってしまうんだろうな

610メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:45:30.35ID:ioISRldX
燕太キャラ濃くてむしろ好きになってきたけど叩かれるんかねえ
掻き回してくれたら話もどんどん面白くなりそうだし

611メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:54:19.85ID:mxs/dqY4
一稀の猫泥棒よりは叩かれないと思うけど
燕太好きが結構ヘイト稼いできたからここぞとばかりに燕太が叩かれるはめになる可能性もなくはない

612メロン名無しさん2019/05/20(月) 18:55:57.34ID:PL0uyLzN
燕太みたいなキャラは物語のキャラクターとして普通に好きだけど
他のキャラに肩入れしてたり、自分の倫理観から外れた行動を物語の演出として割り切って見られないと叩いたりするんだろうな
叩くんじゃなくて批判?というかそういうのは全然わかるけど

613メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:01:40.43ID:ZPPgyLNm
ここをアンチスレや愚痴スレにしなきゃそれでいいよ
ひどいと思ったら各自で誘導入れたらいい

614メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:02:47.55ID:95bMuMk+
ここでも寧ろ振り切ってて好きとか言われてるから大丈夫じゃないかなあ
それより燕太関連全部一稀のせいに今までしてきた人たちのほうが怖いっつーな…

615メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:06:33.99ID:7MJQL3TY
声優の嫌わないでってのは7話の事か
それともこの先もっとすごいやらかしがあるのか

616メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:11:10.33ID:j1UHAtdN
まぁIDなしの時みたいにカオスにはならないだろう、多分
11話までに色々回収しなきゃならない事が多いな
早く結末を知りたいような終わって欲しくないような

617メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:14:02.26ID:exbAIEDA
自分も燕太が叩かれる心配より燕太好きの一稀叩きの方が心配

618メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:22:52.83ID:TTyiiAeL
これまでは塩対応だったからって理由で一稀叩けるが7話からは普通に接してるんだろ?
今まで健気に一稀のことを想ってたのに悠と同等に燕太を扱うなんて許せない!無神経!とでも言うのだろうか

619メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:37:55.00ID:8ns00pE3
別に塩対応ではなかったんだけどね、一稀のメンタルに余裕がなくて距離置かれてただけで
退部届け出すまでは燕太も分かって踏み込まないようにしてたしさらざんまいで漏洩して強制的に一稀の内面踏み込んじゃって
色々箍が外れて更には一稀と悠の距離が急速に縮まって暴走しちゃったのかもなあ…

と思ったけどリコーダーとユニフォームは一稀がサッカー辞める前の事なので片鱗は元からあったわ

620メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:41:01.90ID:vJQN3Mp7
ここ貼り付いてるが燕太関連そこまで荒れてたっけ?
やたら燕太好きがどうの言う人いるがIDなし以外基本そんな荒れてなかったと思うし大丈夫じゃないか
猫関連も個人的にはそんな荒れてなかった印象だわ
言う人は言うだろうからある程度スルーすればいいし

621メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:45:23.50ID:4iVmcxhE
ツイとかで荒れる事はあるかもしれないけど
ここではそんなに荒れないと思う

622メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:46:22.62ID:pS4QG8ou
燕太のやらかしは規模が違うにしろ実際のつながりでも見かける物だわな
暴言まみれの裏アカがバレて炎上なんてまさにそれだろ
表で礼賛や温かみのある事を言っていて裏では愚痴と名誉棄損発言のオンパレード
つながってるけど裏切ってる人はそのへんにごまんといる

623メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:56:23.87ID:TTyiiAeL
燕太は人間臭くて等身大の中学生っぽくていいよな
8話以降も何かやらかしそうでわくわくするし今が自分本位なぶん今後一番成長しそうではある

624メロン名無しさん2019/05/20(月) 19:59:04.10ID:E6oY9gAX
さらざんまいで秘密漏洩する可能性があるのにやらかすなんて逆に好きになるしかない
隠しながらも見せつけたい本心もあったのかとワクワクする

625メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:15:22.51ID:2s74SGCm
燕太の自作自演はさすがに根性悪に感じてしまって6話までは別にだったけど正直7話でアンチになりかけてます…

626メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:18:33.59ID:vJQN3Mp7
多分一稀みたいに燕太にも理由があるんだろうし大丈夫だと思うw
友達に嫉妬する気持ちは分かるんだが執着が異常な描かれ方してる

627メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:19:16.83ID:+7tqFAK3
しかも悠の前ではニコニコしながら一稀がそう言うなら協力するよって言ってるからな
下げて上げる展開あるだろうから全然気にしてないけど

628メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:22:47.46ID:boaOEcUz
>>625
ここでアンチしなければ後は個人の自由、ここでやらなければね

裏アカの喩え分かりやすいな
そういえばさらはもっとSNS描写あるというか最初はそれがメインなのかなと思ってた時期もあった
つながるPVで一稀がスマホずっと持ってるからかな

629メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:24:08.37ID:dVcPp7jT
カズキはサイコだ猫の件は許されないだどうだのいうやつがエンタの思いは報われるべきカズキが悪いみたいな理論ぶちかましてくるから厄介だわ

630メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:37:18.57ID:TTyiiAeL
そういえばサブタイなんだったんだろう
内容的に繋がりたいから、裏切りたいとかか?

631メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:39:04.89ID:vJQN3Mp7
ネトフリでサブタイ更新されてた
つながりたいけど、裏切りたいだな
けどに戻ってる

632メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:44:11.27ID:TTyiiAeL
>>631
ありがとう戻ったのか
個人的にはから、のほうが業が深くて好きだけど
あとそのサブタイって確かイクニ展のトークショーで初期案として出てたやつだな

633メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:56:46.08ID:Yi0JyLVq
愛判定があるとつながりたいからになるのかもね
悠が子供のころ浅草にいてついでにサッカーもやってるから一稀とサッカーしてた可能性があるんだよなあ
燕太の前に一緒にゴールデンコンビになろうとか二人で約束してたら闇すぎる イクニならやりかねない

634メロン名無しさん2019/05/20(月) 20:57:59.59ID:+bp39BQh
つながりたいけど、裏切りたい
って悠・一稀どちらに対してもだろうな
燕太個人としては悠と仲良くしたくないわけでもなさそうなんだけど一稀と悠が仲良くするのは許せないみたいな

635メロン名無しさん2019/05/20(月) 21:05:45.03ID:j1UHAtdN
一稀がサッカー始めたのは祖父さんが亡くなった10歳の夏で燕太に声かけた時一稀は自分もサッカー始めたばかりって言ってるから、もし燕太以前に悠と接点があるとしてもそんなにガッツリじゃない気もする
悠は多分両親が亡くなる10歳の冬までサッカーをしてたと思われるから何かしら繋がりはあるんだろうけど
それよりサッカは生と死のはざまにいるってサラレポートの意味はなんだ?

636メロン名無しさん2019/05/20(月) 22:30:01.72ID:CIpuDkgd
>>635
生と死=太宰?とか言われてるのは見かけた
それともサッカー関連でまだなんかあるってことなのかな

637メロン名無しさん2019/05/20(月) 22:37:17.15ID:eAjCK9PB
一稀や悠のシーンだとアが多くて燕太のキスシーンや練習場はアが無い(少ない?)って考察あるけど
今まで練習場の背景になかったアが7話の予告である気がするんだけどこれ…
サラテレビの世界の中心でアを叫ぶとか1話アバンで一稀が丸いアの輪に囲まれてるのとか、アは愛かなと思うんだけど
燕太が大事にしていた筈の3話段階の練習場でもアが無いの気になるな

638メロン名無しさん2019/05/20(月) 22:41:18.21ID:+bp39BQh
>>637
一方的な欲望だからかな?
あの練習場の辺りアがかなり遠くか横の高速道路の支柱にあるだけなんだよね
それも燕太のキスシーンでは1つも描かれてない

639メロン名無しさん2019/05/20(月) 22:44:16.26ID:+bp39BQh
4話で悠が水上バスの乗り場にいるシーン(サラ一稀が抱きつきに来るとこ)はビックリするほどアが並んでるんだよな

640メロン名無しさん2019/05/20(月) 23:13:46.54ID:boaOEcUz
誓を見送るとこもアが何か所があるけど確かに4話はつながるPVのマンション並みにア並んでるな
3話の時の燕太でも愛じゃなくて欲望なのかなぁ…それはそれでしんどい展開になりそう
元は普通の友情と恋情だと思ってたんだけど元からそうじゃないのか、あの時既に欲望になってたのか

これだけ小説版からアニメでは尺の都合か省略されたエピソード(一稀母とか、燕太の生い立ち詳細とか)あるなかで
サラ一稀と悠のシーンはちゃんとやってるから何かしら意味はあるんだろうけど、早く小説下巻読みたい

641メロン名無しさん2019/05/20(月) 23:22:20.11ID:vJQN3Mp7
監督曰く生きることは欲望をもつことなので
欲望も愛もどちらも大事という感じになりそう

642メロン名無しさん2019/05/20(月) 23:45:54.18ID:B9ufXQ/o
自分も持ってた本のイクニインタビュー読んだけど
今の子は物欲がないと聞いたのでツイで今の若者は欲望はないのかって呟いたら 欲望はある大人がわからないかたちなだけで って返ってきて
自分が今その世代ならどんな欲望を持つかがヒントになってるらしいから「欲望」を悪としては捉えてないんだなと思った
今の所アニメ見てて悪いことのように見えるけど奪ってるのがケッピとカワウソだしなぁ

643メロン名無しさん2019/05/20(月) 23:52:35.06ID:eBzPqhTr
欲望は手放しちゃダメだけどそれだけでもダメみたいな

644メロン名無しさん2019/05/21(火) 00:28:46.10ID:R9r63eB8
インタ読み返したら愛と欲望は同質のものって書いてあったな
愛だってこの人を支配したいという欲望らしい

645メロン名無しさん2019/05/21(火) 00:43:47.98ID:+No3whap
ケッピはダークネスで愛と欲望に分かれたとかか

646メロン名無しさん2019/05/21(火) 00:49:35.94ID:HynUXVSP
片思いをたくさん入れてるとも書いてあったな
イクニいつもそんな感じだけど
片思いが欲望で両思いが愛かな
◯アが出てる場面が愛なんだっけ

647メロン名無しさん2019/05/21(火) 00:54:12.11ID:M4qsHbvU
俺は愛と欲望は結局同一で同根だってのが結論として来ると思う

カワウソイヤァでは惰性で生きるな、欲望を手放すな、欲望は生きる力だと述べてるし
露骨に分かりやすく病弱してるんでは

そこら辺を善悪二元論にしないのが今風だと思ったけどね

648メロン名無しさん2019/05/21(火) 01:02:29.14ID:/b8iWzeV
カワウソイヤァ次は二番歌うんだっけ?
歌詞の始まらない朝と終わらない夜もやっぱりなんか伏線なのか

649メロン名無しさん2019/05/21(火) 01:07:58.03ID:R9r63eB8
EDの映像も夜から朝になってるしな

そういや1話の欲望フィールドにいた燕太って伏線なんだろうか
あそこのモブみんな幽霊になってるのになぜか燕太は普通にいたんだよな
あれ以来欲望フィールドもカパゾンビと戦ってる時の吾妻橋しか出てないな

650メロン名無しさん2019/05/21(火) 01:37:55.32ID:+No3whap
>>648
かっぱの方の歌詞見ると
歌え明日を おこせ奇跡(ミラクル)
それが未来を つないでくのさ

ってあるけどカワウソは始まらない朝と終わらない夜なら明日来なそうだな

651メロン名無しさん2019/05/21(火) 02:09:07.89ID:5aVWVNBF
カワウソ2番の「始まらない朝」「終わらない夜」は春河の合言葉(はじめからおわりまで~)とかレオマブTwitter(ほぼ毎朝マブが「朝だ」と呟いてた)あたりと関係してるんじゃないかなと勝手に思ってた

652メロン名無しさん2019/05/21(火) 06:33:22.35ID:IzCFWmg+
回を増すごとに悠がめっちゃいいやつって分かるわ

653メロン名無しさん2019/05/21(火) 07:14:57.81ID:Sz4Rb7q8
>>652
人の良い家族に育てられた事は伝わってくる
4話の光と影の演出を見て悠と燕太は対比されているキャラなんだと思う
両親と兄弟がいて悪い事はしちゃいけないと犯罪を拒む心があるサッカー少年という悠のifが燕太
そんな燕太さえも何かが狂ってしまうところが物語として面白いところ

654メロン名無しさん2019/05/21(火) 07:36:03.71ID:t/xdSDJl
育ってきた環境や生い立ちが違いすぎるから悠は人の悲しみや痛みがきちんと分かるんだろな
6話で一稀を殴ったとことか悠の良さを感じた

655メロン名無しさん2019/05/21(火) 09:02:23.13ID:bPG/7BgB
燕太と悠だけなら仲良い友達で収まりそうだが主人公である一稀が入ってくるとかなり拗れるの良くできてるなと思う
燕太は暴走するし悠は誓関係で一波乱ありそうだし一稀の立場に立ったら胃が痛くなりそう

656メロン名無しさん2019/05/21(火) 09:37:25.40ID:PTSYL5gF
悠だけまだアイデンティティとか帰属意識が揺らぐような出来事がないんだよな
いや両親死亡と一家離散がそうなんだけど、人殺しの罪も家族の絆も誓が全部肩代わりして上書きしちゃったので
今の悠はある意味兄のコピーを目指そうとしてるからそこからどうやって脱却するかだな

657メロン名無しさん2019/05/21(火) 09:46:05.25ID:nevAWafb
>>655
一稀の矢印は春河にしか向いてないから(今のとこと)燕太と悠に対してはそこまで思い詰めたりしないでしょ

658メロン名無しさん2019/05/21(火) 10:18:03.20ID:KrHEhS6r
7皿目の一稀を見たら印象変わると思う

659メロン名無しさん2019/05/21(火) 10:20:44.85ID:HynUXVSP
>>658
楽しみだな

660メロン名無しさん2019/05/21(火) 10:32:59.35ID:olzk7D97
>>627
幾原の思うツボだなぁ

けどそうなるくらい引き込まれたということは幾原と内海の相性が良いのか
伊神は抽象的すぎた

661メロン名無しさん2019/05/21(火) 11:01:33.78ID:xWPs1YJK
先行上映ってさ最終話も勿論やるのかな?
最終話は先行ナシで視聴者みんなで終わりを迎えたいんだよな…

662メロン名無しさん2019/05/21(火) 11:23:07.84ID:oLdHlnOo
>>657
3人の繋がりを大切にしたいと思ってるんだよね
だから悠をサッカーに誘うし皿もあげるって言う

663メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:28:42.75ID:Z9EfS/gz
7話からは
3人組、レオとマブが壊れてしまった繋がりを
見つめ直す話になるのかしら

664メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:29:14.50ID:v9nVCX2H
一稀にとっては恩人の2人だろうしな
燕太6話の最後で悠に謝ってたのになあ
あれは本心だと思うんだよな
闇が深いわ

665メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:30:30.76ID:teAgZUt1
アマゾンプライムで翌日見るしかない事に絶望するわ
希望の皿使いたい

666メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:32:54.83ID:/6aaZyMW
>>664
小説だとあそこで謝る前から酷いこと言ってしまったって後悔はしてたしあれも本心からのはず

667メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:36:15.05ID:yGih0uQs
ゴメンナサイ言った後で自作自演の練習場荒らしだから尚さらタチ悪く感じちゃうよ

668メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:37:25.74ID:bPG/7BgB
7話ですぐ裏切りって尺が足りない都合上仕方なくかもしれないな
小説読めば燕太の心の動きもわかると思うから早く小説読みたい

669メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:39:16.92ID:M4qsHbvU
性質が悪いというよりはそれほど恋い焦がれているというか焦っているのでしょ

670メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:41:08.07ID:PTSYL5gF
それなりに芽生えた友情よりはるかに一稀への執着が勝ったんだな
サッカー部時代とか当然他にもチームメイトいただろうにどうしてたんだろ

671メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:41:23.71ID:KrHEhS6r
悠を遠ざけても燕太の恋が叶いそうにないのが悲しいな

672メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:42:34.42ID:KrHEhS6r
>>670
一稀が明らかに悠を気にかけてるから

673メロン名無しさん2019/05/21(火) 12:44:30.85ID:SHke8FUv
8話辺りで明かされるんだろうけどそこまで執着するのはなんでかな~
唯一の友達だから?
でも、サッカーでチーム組んでフォワード?してたらそれなりに他の人とも交流ありそうだけど

674メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:07:30.73ID:twn5NR0o
理由とかそんなにいらなくね?
燕太がそういう気質だっただけってことでもいいと思うが

675メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:14:00.74ID:eEK+0Ada
理由を知るのが醍醐味なアニメでもあるからな

676メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:26:49.00ID:lWROoL4r
お手元の小説版84Pをご参照下さい

677メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:31:54.32ID:oLdHlnOo
燕太がこのまま闇落ちして救う展開になるのかな
一稀がまあるい円の真ん中にいることがわかったから今度は燕太も繋がりに行ってまあるい円を繋げていく的な

678メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:35:39.93ID:o46DJKYK
自分このアニメが初の幾原作品なんだけど、そんなにまるっと大団円ENDにさせない監督なの?

679メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:36:19.75ID:unu6/pfg
>>675
イクニ作品あるあるな

監督は計算づくでこの作品作ってる。あらゆるヒントがちりばめられてて最終回の後に考察読むのが楽しみだ

680メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:39:31.48ID:8SsvCGqh
>>678
そうだよ
現時点でキャラに感情移入してハッピーエンド望んでいるならまじでご愁傷様
視聴やめた方が賢明
てか輪るピングドラム観てこい

681メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:40:30.90ID:olzk7D97
透明な嵐から見つけ出してくれた的なユリ熊みたいな感じじゃね
姉ちゃん先生といいなんとなくユリ熊っぽさが強い

682メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:42:48.78ID:unu6/pfg
イクニキャラに感情移入してもバカを見るだけだからな特に主人公

683メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:43:02.63ID:ajqnQIed
>>678
ハッピーエンドになる人が少ないしそれには犠牲を払ってたり何かを喪失して今の幸せがある感じに収まりやすいかな

684メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:45:32.05ID:PTSYL5gF
>>678
大体誰かが誰かのためにいなくなる
これまでの主人公は皆どこかに行っちゃったけどさらは一稀が6話で回避したけどまだまだ安心はできない
相思相愛の相手がいてもその人のためにいなくなって離別ENDもあるし

685メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:45:43.33ID:olzk7D97
ごめん>>660の安価間違えてたわ
>>627じゃなくて>>625

686メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:46:46.22ID:teAgZUt1
尊い自己犠牲によって大切な人が救われるという今までの展開を否定したよな今回
だからトリオは自己犠牲なしのハピエンに向かうと思うけど
今現在既に自己犠牲からの地獄にいるレオマブはトリオとの対比もあって無理げ

687メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:50:36.60ID:FZAD4wJ3
>>682
今までもそうだったの?
そういや1話でアに飲み込まれる?カズキってなんだったんだ

688メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:52:01.06ID:FZAD4wJ3
>>684
それスタンドバイミーの歌詞すぎて

689メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:52:39.30ID:+ngs3O72
これまで過去作でやってきた自己犠牲を真っ向から否定したのに結局最終話で誰かが自己犠牲に走る展開だとなんかなあ
イクニはこれまでのアンチテーゼとしてさら作ってるらしいし自己犠牲じゃないその先の答えを見せて欲しい

690メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:54:48.49ID:RoNAaJUh
今までイクニ作品で肯定されてきた自己犠牲は相手を思っての愛ゆえのものだから肯定された
6皿の一稀は自分に罰を与えるための自己犠牲のための自己犠牲だから否定されて当然
今までのものとは別物だから一緒にするなという話を見かけた

691メロン名無しさん2019/05/21(火) 13:56:50.62ID:unu6/pfg
>>687
普通に見えて普通じゃない

うーんピンドラでは最終話と1話がリンクしてたからなぁ

692メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:09:00.53ID:rKjSf7wY
イクニ作品の自己犠牲展開て大体自己犠牲
するか考える時間をキャラに与えてくれるけど
レオとマブにはそれが無いのが不憫に思う

693メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:11:27.91ID:PTSYL5gF
>>690
それぶっちゃけピンドラ熱烈信者の間でしか見てないわ…一稀だって春河への愛あってには変わらんし
さらでその先に行けたのは自己犠牲にNOを突きつけて止めてくれた仲間がいたからでそこがこれまでと違う点
一対一の完結した関係じゃなくて一対多でだからさらはつながりの話なのかと思った

イクニがアップデートしてる感じでラストが楽しみだわ

694メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:15:36.51ID:KrHEhS6r
中学生たちとレオマブが今のところ直接的な絡みがないからここがつながるとまた面白い展開になりそう
あと4話しかないけど

695メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:25:12.44ID:3uq5VCo2
>>690
これわりと同意
皿に限らずウテナでもピンドラでも何か期待するがゆえの自己犠牲はいい感じの書き方されてなかった
一稀のはまさに自傷目的のオナニープレイ感あった

696メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:35:26.25ID:bPG/7BgB
6話の一稀の自己犠牲には自傷行為よりも春河を助けるためっていう明確な目的があったと思うけどなあ
ケッピに尻子玉移植しか方法がないって言われたから志願したわけだしただ自分を傷つけたいが為にやったわけじゃない

697メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:40:24.17ID:Q4dKeJLO
一稀って春河にそんな何かを期待したり見返りを求めてたか?
中学生が血の繋がりがないのに慕ってくれる弟に一生の怪我を負わせたショック引きずって思考停止してる中で
場当たり的ではあるけど何とか相手を喜ばせようとしてたわけでしょ
逆に罪深い自分が喜ばれちゃいけないから態度は素っ気なくして他人に成りすましてたわけで
結果として本当に相手のことを思いやれてない時点で自己満足の批判は免れないと思うけどエゴイズム一辺倒ではないはずだよ

698メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:42:00.10ID:Qy/sfP1j
皿を持ってる燕太がレオマブと接触して一気に衝撃のラストへ展開だとは思うけど
燕太の一稀への執着とレオマブの過去と真相、ケッピとサラの掘り下げと悠と誓の関係が残ってる
やべえな4話で足りるかな

699メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:43:07.75ID:Q4dKeJLO
>>696
そうそう
一人ではそれしか方法思いつかないからそうしてただけで
もっと他にいい方法を提示されたらそれが自分を消すことでも躊躇なく選べるんだよね
やり方が子供で不器用なだけというか

700メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:45:59.74ID:eEK+0Ada
久慈にお皿渡そうとしてた時一稀自身が僕みたいなのがみたいな事言ってて自覚的だった通り
春河の事を想ってというより罪悪感から逃れたいっていう気持ちが行動原理にあったのかなとは思ったな
ただその中に一欠片の愛も無いのかと言われたら絶対あるだろうとも思うが

701メロン名無しさん2019/05/21(火) 14:55:54.72ID:xgoIq/Dw
春河を想う愛情と自罰の意識ともうこんなこと全て終わりにしたい現実逃避
それぞれ全部が混ぜこぜに一体化しての行動だろ
行動原理をひとつに決められるならもっと話は単純
だから今までの作品へのアンチテーゼって言葉も出てきたんじゃないの
なんてね

702メロン名無しさん2019/05/21(火) 15:04:23.96ID:2oEqcahS
レオも死んで虹の橋渡ってマブと天国でメリバか、マブを蘇らす事は叶わなかったけどアンドロイドマブと分かち合って終わるのか全く別なメリバか…

703メロン名無しさん2019/05/21(火) 15:43:22.95ID:teAgZUt1
全身機械ではないだろ
心臓が機械なだけで

704メロン名無しさん2019/05/21(火) 15:44:11.39ID:Sz4Rb7q8
クロケッピシステムの判定が愛になった瞬間が春河から預かったミサンガを手にした瞬間だったから
あの場面で判断された愛は一稀への春河の愛(燕太と悠のも)の事だったんじゃないかと思った
一稀の自己犠牲は助けたいと消えてしまいたいが混ざった欲望

705メロン名無しさん2019/05/21(火) 15:56:39.54ID:BBOTLcp6
残り4話とか無理、イヤやわ…これ終わったらカッパロスえげつないわ
真剣に2期ほしいし劇場版とかないの?

706メロン名無しさん2019/05/21(火) 16:26:35.66ID:8GUqzWVi
よくイクニ作品は主人公とか周りの主要人物に感情移入してたら最後辛いことになるからやめろーと言われるけど
ウテナとか個人的にウテナアンシーに感情移入してたが全然ダメージうけなかったし
ラストすごい好きだったなぁ
さらもどんなエンディングむかえても普通に受け入れるわ

707メロン名無しさん2019/05/21(火) 16:39:20.74ID:Sz4Rb7q8
>>706
エンディングは手放しのハッピーエンドではないがどれも好きだ
何より見終わった後前向きになれるのがいい
表現方法が特殊なだけで働きマンとかその系統に近い印象なんだよな

708メロン名無しさん2019/05/21(火) 16:47:34.36ID:gBIp73h2
シニカルなんだよね
最後はバッドな状況を描いてハッピーエンドを浮き上がらせる

709メロン名無しさん2019/05/21(火) 16:55:02.80ID:3eCv34hf
>>706
同意見。
人や視点によっては違う受け取り方なのかもだけど基本ハッピーエンド描いてると思うんだよね
よくあるハッピーエンドの図式ではないだけで

710メロン名無しさん2019/05/21(火) 16:56:02.11ID:HynUXVSP
誓のこともあるし悠が消えそうなんだよな…
中学生組にとっていいやつだからいなくなったら喪失感ぱない
燕太も罪悪感に苛まれそう

711メロン名無しさん2019/05/21(火) 17:13:19.62ID:MaX8BTwV
燕太が荒らしたのって7話始まってすぐ?
三人が少し仲良くなったり一稀が悠気にかけてからなら裏切るのもわかるんだけど始まってすぐなら悠に嫉妬するの早くないか?

712メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:08:24.63ID:KrHEhS6r
>>711
割とすぐだけどその前に最初燕太と一稀でまたあの練習場でサッカーやろうとした所に悠が通りかかって一稀がサッカーに誘うんだよ
そこからもう嫌だったんじゃない

713メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:09:45.62ID:8SsvCGqh
>>706
それはウテナとアンシーっていう話の主軸キャラだったからじゃないの
ウテナも脇に入れ込んでる人はなかなかきつい展開だと思うけど
さらはメイン3人が仲良くなればいいやって思っていれば大丈夫そうだけど
レオマブはどう見ても絶望的だし

714メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:12:52.99ID:o0iJ8c7O
残り4話なの?12話まであるかと思ってた
まあわからんか

715メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:16:22.14ID:t9alLB35
ウテナもピンドラもハッピーエンドじゃなくてビターエンドだったと思うけど
ユリ熊は紅羽と銀子に限ればハピエンかな
でもあの二人も死んじゃった説あるんだよね

716メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:17:00.82ID:HHZd6Ql3
>>712
燕太、春河には嫉妬しないのに悠には激しく嫉妬すんのな

717メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:17:11.83ID:x6nLVepl
>>712
あーそれでか
それなら仕方ないかもな…

718メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:17:41.81ID:8GUqzWVi
>>713
そうかな
ウテナアンシーも好きだけど普通に脇キャラも同じくらい好きだったよ自分は
ピンドラはひまりより兄弟2人に入れ込んでたけど別にラストも受け入れられたな

719メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:23:47.52ID:vUo1FaFa
>>712
そんだけで?重いなーw
それとも見たら印象変わるのかな

720メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:25:16.90ID:zV256ABg
でも久慈ってサッカー経験者?って切り出したのは燕太なんだよな
墓穴掘ったなw

721メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:27:42.41ID:8SsvCGqh
>>718
ごめん言葉が足りてなかったかも
イクニが出す結末と自分の中で入れ込み過ぎてこうなってほしい願望と違うときついよって言いたかった
ピングドラムだと3人家族でいてほしかったとかね

722メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:28:03.84ID:HynUXVSP
予告の悠が頬染めてるシーンて
燕太にお前もほんとはサッカーやりたいんだろ?て言われた後らしいな
その後ほんとは疎まれてたって判明するとか悠…てなる

723メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:33:57.11ID:w68sR6Qp
友達いなくてサッカー誘ってくれた一稀に依存しててそれでも親友と言えるまで仲良くなったのに
ぽっと出の不良のほうが自分と同じくらいまたは自分より気が合ってるらしいのがうすうすわかって
サッカーもゴールデンコンビも親友も二人だけを特別に結ぶものじゃなくなっていくっていう焦りは想像するとまあわかるな
自分は一稀だけが特別だと思ってたのに一稀はそうじゃなかったって感じなのかな

724メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:35:44.39ID:v9nVCX2H
ラストあいつはいい奴だったよ…的な感じで1話のようにカッパ像の前で思い出を振り返る一稀と悠の姿が想像できる

725メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:36:05.75ID:x6nLVepl
>>722
あの予告だと一稀の笑顔に頬染めてるのかと思った
一稀から誘ったのが嫌だったのか?

726メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:37:06.38ID:8GUqzWVi
>>721
ああ~確かに
こうであってほしいな…こういう形の幸せな結末をむかえてほしいな…っていうものが明確にあると
それと違う最終回は結構きついかもだね

727メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:37:53.14ID:KrHEhS6r
一稀が久慈から悠って名前呼び捨てになってのも嫉妬心を煽ったかな

728メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:38:11.09ID:M4yADp78
小中学生の女子によくある大好きな親友を独り占めしたい!っていうガキんちょの独占欲だな

729メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:40:53.97ID:LXZ7M/dC
>>710
8皿目次第で仲違いしたまま分かれる可能性もあるんだよな
そうなったら悲しいのう

730メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:42:52.56ID:bPG/7BgB
独占欲自体は強くてもまだ中学生だし幼いんだなって納得できるんだが、表面上はニコニコしてるのに心の中では疎ましく思ってるってのが意外すぎる
燕太って絶対思ったことが全て顔に出るタイプかと思ってた

731メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:46:35.41ID:/6aaZyMW
>>723
一稀の方は親友とまでは思ってなかったよね
自分にとって大切かそうでないかの仕分けに困る人物として燕太を
上げてたけど親友をそんな宙ぶらりんな判定にはしないだろうし

732メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:49:43.54ID:LXZ7M/dC
そういえば7皿先行でOPが少し変わってたって話は結局ウソバレ?
行った無いから分からないけど先行上映はOPも流れるものなのかね

733メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:50:52.32ID:w68sR6Qp
>>731
そこが自分もちょっとよくわからないんだけどさ
スターティングブックには二人は親友だって相関図に書いてあったから
春河との繋がりを保つのに必死で親友すら仕分けから弾いちゃいそうな精神状態だったのかなって

734メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:51:54.07ID:0tRBKPyz
>>728
燕太の場合はそこにプラスして明確な恋愛感情も性欲もあるのが厄介なんだ…

735メロン名無しさん2019/05/21(火) 18:57:34.50ID:v9nVCX2H
中の人が恋とか愛とかあると思ったんですが…と言ってるし
執着の理由もシリアスな気がするわ

736メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:01:01.77ID:+ngs3O72
色んなところで予想されてる燕太死亡説が実は当たってたりしてな

737メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:05:56.07ID:tMhKzK9s
かずきたちは7話で仲違いしてバラバラになるんだろうな。今回の燕太の漏洩を知ってしまったらみんなお互いにギスギスしそうだし。悠は浅草離れそうだし。
6話で最終回みたいな三人の結束を見せたのはそのためだったんじゃないかと。
悠と誓の件があるからもう一度結束しなきゃいけない状況になりそうだなって思うけどどうなるんだろうか。

738メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:08:28.62ID:BBOTLcp6
ゴールデンコンビって一稀にしたらただサッカーのフィールドの中で息の合う味方同士ていどなのに燕太は勝手に無二の親友、オレたちの間には誰も入れない、ぐらいに感じてたのかね

ところでケッピは自分のこと第一王位継承者って言ってるけどアレ実はウソとかだったりしないかな?

739メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:14:10.85ID:09h2QVFn
燕太の漏洩がきっかけで悠が誓に付いていくと決めてって感じで久慈兄弟の話にシフトしそうだよね
一稀はどうするんだろうなあ

740メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:17:19.67ID:Wa3Vd+ZJ
>>737
ああ、もしかしてそこから1話アバンにつながる?
今度こそってそういうことか

741メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:17:32.49ID:Xj2xbaBy
ケッピはキャラ紹介に自称って書かれてる時点で何かしらは嘘な気がする

742メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:19:10.51ID:C/gYv4KC
王子様からキスがもらえないと泡に消えてしまうとか

743メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:22:42.19ID:xYKGhZei
一稀と悠が仲良くなるのが嫌なのはわかるんだが何でそれで練習場荒らすんだ?
練習場荒らしたって一稀と悠の仲が悪くなるわけじゃないだろ

744メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:22:56.17ID:TcpSQ1gL
個人的には3人で仲良しで終わって欲しいけど
若葉とか栞みたいな話も見たい

745メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:24:19.75ID:C6luY4sa
トリオの誰かが王子とかはないかなー

746メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:26:22.59ID:HynUXVSP
燕太と一稀は普通に親友でゴールデンコンビだったと思うんだけどな
普通のよくある中学生のそういう仲
漏洩によって一稀と悠の距離が縮み過ぎたんじゃないか?
インタでも2人は兄弟を大事に思ってる点でシンパシーを感じ惹かれ合うってある
一稀は燕太に興味ないとかはないと思うわ

747メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:28:04.88ID:LXZ7M/dC
>>740
あー1話冒頭のラインの相手は浅草離れた悠からだったりして…

748メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:30:09.33ID:xYKGhZei
>>745
王子はケッピだろ
サラがケッピといちゃいちゃしてるし

749メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:31:59.13ID:CiM2gfDP
燕太が裏切りの償いで悠のために自己犠牲するか
そのまま拗れてカワウソ側に加担するか

750メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:34:14.92ID:+ngs3O72
>>743
練習場荒らせば一稀が悠より自分のことを気にかけてくれると思ったんじゃないか

751メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:35:27.71ID:o0QvKjDm
仕分け云々、一稀の大切なものなんて春河や今の家族くらいでそんな無さそうだし迷われてるだけ燕太それなりに上位だと思うけどなあ
ループは残りの話数でやるのは難しそうだけど既に今が二回目とかなら出来るんだろうか?

燕太はやたら子供の頃からと恩人を強調するのが気になるわ

752メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:39:14.81ID:09h2QVFn
仕分けに迷うっていうのは実は燕太の気持ちに気付いてるけど応えられないからわざと気付かないフリしてるとか

753メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:46:59.19ID:iKze3lee
サラは何者なんだ?

754メロン名無しさん2019/05/21(火) 19:51:46.33ID:tMhKzK9s
>>740
そこまでは考えてなかったけど確かに
あの「おやすみ」は悠から…?
悠も7話以降、二人を選ぶ=浅草に残るか誓について行くか、選択を迫られたりするのかもなと思ったり
誓がカパゾンビになって戦うとかもあり得そうな

755メロン名無しさん2019/05/21(火) 20:04:03.01ID:h0AbbW49
漫画版の1話見る限りつながりは簡単に消えてしまうで
ボールのみのカットから燕太はサッカーやめるか両親の元に行くとか下手すると消滅しそう
悠は兄とのつながりの銃を手放してロッカーに入れる辺りで兄と決別してそうな気がする

756メロン名無しさん2019/05/21(火) 20:14:32.58ID:b2hzxCCh
1話冒頭の一稀が差す『あのこ』とは誰のことか?

757メロン名無しさん2019/05/21(火) 20:32:33.13ID:kLhTMinl
過去につながっていた子がいるんじゃないの?

758メロン名無しさん2019/05/21(火) 20:36:12.67ID:UluNGmxY
放課後カッパーの執着具合が燕太っぽいのが気になるんだよな
やたら死ぬまでゴールデンコンビ言ってるし
繋がりにすがるのはそれなりの理由があるのかもしれない

あとスターティングガイドではタイトルロゴマークの真ん中が燕太
あのマークだけ2つの線がないと円になれない
後半は3人が繋がれるために頑張る話かも
そしたらつながりを象徴するキャラの一稀も後半活躍できる

759メロン名無しさん2019/05/21(火) 20:57:39.77ID:tMhKzK9s
1話冒頭は春河がいなくなった世界なのかと思ってたけど、7話観る限り一稀と春河の関係はひと段落した感じがあるから違うのか

760メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:03:21.04ID:hRWd/vs5
1話アバンは未来の一稀が円の外側(繋がれなくなった)の世界なんだと思ってる

761メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:30:41.98ID:p11gCBbI
一話アバンにはネタバレが色々あるから最終回見た後にもう一回見てってイクニの話があった気がするんだが、何処で言ってたんだっけか

762メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:32:47.34ID:1cWdwbKo
1話冒頭といえばアニマで久々に1話見たけどやっぱり春河っぽい声がして一稀が振り返るところの台詞は「カズちゃん」じゃない気がするハマダ?
なんで春カッパなのか気になったけど春河のターンは終わりなのかな

ラジオで映画「スタンドバイミー」を意識してるって言ってたからEDはイクニとやりとりしてるはずなので歌詞が意味深に思えてくる

763メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:39:16.76ID:/6aaZyMW
>>762
セリフ出してるキャプチャ見たけどカズちゃんって言ってたよ

764メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:39:40.06ID:borAr+jR
>>762
自分もカズちゃんに聞こえなくてあれ?と思った、カズちゃんじゃなくてハナちゃんとかそう聞こえた

一稀は5話の自主漏洩の時家族のことあの人達って言ってるからあの子=春河な気もする
ただ「自撮りを交換してる」と言ってるのに春河が自撮りをしてる場面は無いんだよね
ケッピに記憶消される前のシーンだから疑ってしまうわ

765メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:46:18.19ID:bPG/7BgB
5話の春河が事故にあう時の回想でアバンに寄せてたのはやっぱり関係があるからだよな
でもアバンでおやすみってやりとりしてるのは春河じゃなくて別の誰かな気もするし

766メロン名無しさん2019/05/21(火) 21:57:28.29ID:Z+uF/uF3
>>744
若葉はトラウマ

767メロン名無しさん2019/05/21(火) 22:05:04.49ID:aLZ7WC4I
>>765
自分も見直してたけどおやすみは春河っぽくないね
モノローグはミスリードかな

「でもその繋がりは簡単に消えてしまう僕はそのことを誰より知っている」
一稀が目を覚ます
「僕は今度こそこの繋がりを守らなきゃいけないそのためだったらなんだってする」

一稀が目を覚ました時半袖のパジャマと背景のベランダに朝顔があるから夏休みかな
目覚める前のランニング中は春着てた長袖のウェアだから目が覚めたモノローグは6話以降のことを指しているのかも

768メロン名無しさん2019/05/21(火) 22:17:49.88ID:w68sR6Qp
でも小説読んだらエピソードの順序とシチュエーションを変えたくらいで普通に春河相手なのかなという気もしなくもない

769メロン名無しさん2019/05/21(火) 22:23:27.27ID:CofxLTFY
レオとマブが欲望と愛の話をするときに太鼓のマークが欲望の時はカワウソのハートマークが3つで愛の時はカワウソのハートマークが1つなのもやっぱり意味があるのかな?
欲望と愛は同じものっていう暗示?

770メロン名無しさん2019/05/21(火) 22:57:44.75ID:borAr+jR
>>763
あ、そうなんだじゃあ単に聞き間違えかな

どこからどこまで信じていいのか分からないけどでも割とこの作品って王道を行ってるから疑うだけ無駄かなと思えたりもする

771メロン名無しさん2019/05/21(火) 23:25:00.87ID:4MNi5goc
ミギーさんの漫画見ると今度こそこのつながりを守らなきゃいけないのとこ
一稀と春河の手らしきものが描かれてるから普通にあれは春河じゃないかな

772メロン名無しさん2019/05/22(水) 00:26:28.90ID:twC7Fk6z
ananの漏洩そんなだったな
7話に少し触れてるぐらいだ

773メロン名無しさん2019/05/22(水) 00:28:13.86ID:+bAmdBVV
>>772
そうなんだありがとう
かなり漏洩されてるのかと思って期待してたがそうでもなかったか

774メロン名無しさん2019/05/22(水) 00:54:00.44ID:5iZSnSuO
みんな燕太みたいに理性で蓋をして浅ましいところがあるってのに
悠は兄とのあのシーンですね
の流れがよくわからん
ネタバレだ!って言われてたけどすでにあったシーンの事?

775メロン名無しさん2019/05/22(水) 00:59:56.65ID:haGfLFF1
>>774
悠については今後のことかと思ったけど多分4話のことだね
ananから皿を見始める人向けに肝心なところはネタバレしないようにしてるんじゃないかな
警官二人は漏洩しないと初見に食いついて貰えるような話がまだ出来ないから漏洩したんだろう

776メロン名無しさん2019/05/22(水) 01:00:02.34ID:gUM9TOI6
>>774
悠と兄は4話のことだと思ったけどどうだろう

777メロン名無しさん2019/05/22(水) 01:23:56.88ID:twC7Fk6z
3人組のイラストで燕太だけが笑ってないのは以外というか今後の関係性なのかなとは思った
あと服だs

778メロン名無しさん2019/05/22(水) 01:34:40.94ID:rAMs+k8S
三人組のイラストといえば一稀のミサンガが忘れずに描いてあってかなり目立つからやっぱこのミサンガまだ何かあるんじゃないのかな

779メロン名無しさん2019/05/22(水) 01:45:27.22ID:81mO8am6
ミサンガも願いが叶うアイテムだなと思ってWikipedia見てたら面白いな
ポルトガル語ボンフィンは美しい結末という意味なんか

長いリボンを手首や足首に2回巻き、3回結ぶが、その時に各1回ずつ計3回お願い事をする。
それが自然と切れた時に願い事が叶うといわれている。

ってあるけどこれも物語に何かかかってるのかな

780メロン名無しさん2019/05/22(水) 02:20:05.25ID:u7YWyAtQ
anan警官については盛大にネタバレされてたな
レオマブに関しては恐らく最後は…も予想つけられる

781メロン名無しさん2019/05/22(水) 03:04:23.94ID:Wlqvp1ra
>>780
詳しく

782メロン名無しさん2019/05/22(水) 03:16:27.02ID:/G33rCvT
>>781
長いので重要そうな部分だけつまむけど

・マブはあの時やっぱり一度死んでて機械の心臓になって生前と変わってしまったけど昔と変わらずレオの事が好きなマブのまま
・けどレオは過去のマブしか見えてないので今の変わってしまったマブを認められない&マブに愛されてる事がわからない
・マブはレオのために昔の自分を取り戻したいけど完全に元に戻るのは無理だということもわかってる

宮野「想いがつながることが一番大事だとするなら2人はきっと幸せだと思う」
↑これがたぶん2人の終わり方なんじゃないかな

783メロン名無しさん2019/05/22(水) 03:17:03.62ID:u7YWyAtQ
あれID変わってしまった

784メロン名無しさん2019/05/22(水) 03:17:30.26ID:yfj902Rh
レオマブにはウテナ要素が含まれているけど燕太はユリ熊要素なんかなあ

785メロン名無しさん2019/05/22(水) 03:42:52.52ID:rU8EeCrb
悠と一稀の兄弟の関係性はピンドラ要素があって
トリオ三人での関係性はユリ熊っぽく感じる

786メロン名無しさん2019/05/22(水) 05:47:25.24ID:O8AcGY4U
>>782
なるほど。
バッドエンドがささやかれてるレオとマブだけど、実際はお互いの誤解が解けるエンドなのかもな。
前のマブは返ってこないけど、今のマブを認めるというか。監督の匙インタの片想いが別の想いで叶う的なものにも合う気がする

787メロン名無しさん2019/05/22(水) 06:03:49.11ID:TvTf130D
監督の『レオマブはいくとこまでいきます』発言アレどう解釈すればいいのか…

788メロン名無しさん2019/05/22(水) 06:07:24.63ID:fMSwzlgV
イクところまでイク
ここでも盛んに言われるけど
たとえ利他的であろうと自己犠牲をやたらと持ち上げるのって、なんだか気持ち悪いし、今まで散々やってるし

ユルい感じで〆て欲しいね

789メロン名無しさん2019/05/22(水) 07:24:14.70ID:ofKtAWBp
>>782
うわー…メリバロード一直線だな…ツラ

790メロン名無しさん2019/05/22(水) 07:36:37.38ID:PDiTn9jt
いくとこまでいくってやっぱり死亡不可避かな
平和的なBLendはどう考えてもないんだろうな

791メロン名無しさん2019/05/22(水) 07:44:18.38ID:IWA1lrcq
仮に心中ENDでも今は両片想いな2人がしっかり両想いになって天国に逝くよって感じかな

792メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:23:15.07ID:v7hxyMOr
この2人ってアニメだけしか追ってないとふーんで終わりそうだよな

793メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:25:36.91ID:CO/qnhUY
警官二人切ないなぁ

794メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:31:13.39ID:G6vwxWSn
>>792
これから4話でどれだけ描かれるかだね
中学生の話と並行にやるみたいだから最後訳もわからずお涙頂戴でアニメ派ポカーンはないんじゃないか…
今の段階だと度々険悪ムードになるカワウソイヤ踊る変な警官の敵って認識だろうけど

795メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:31:49.47ID:Ku85XGnw
レオのことが好きなマブのままってのは
一度死んで人格は変わってもレオの事が好きな感情は残ってたって事でいいのか
生前の記憶の有無でまた変わってくるけど一度死んだって事はやっぱ無いのかな

796メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:37:47.71ID:G6vwxWSn
>>795
一人称が違うから記憶はないんじゃないか?
てか記憶があったらレオはちゃんと元のマブとして扱うよ
好きな気持ちは元からの物なのか新たに芽生えた感情なのかもこれからわかるんじゃないか
ただの記憶喪失じゃないイレギュラーなものだから作中教えてもらわないとわからないな

797メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:42:03.01ID:yfj902Rh
今回は過去作品のアンチテーゼ要素もあるんだっけ
個人的には今までの作品はバッドエンドは迎えてないと思うんだがそういう意味でのアンチテーゼもあったら怖いな

798メロン名無しさん2019/05/22(水) 08:43:44.52ID:CeIow7IV
スタンドバイミー なら最後はみんな別々の道かなあ

799メロン名無しさん2019/05/22(水) 09:24:08.64ID:BZTB1FFE
トリオみんな記憶が消去されるのでは?

800メロン名無しさん2019/05/22(水) 09:26:27.70ID:mdd+T1Kd
小説のプロローグは3人組のことなんだろうけど別離を思わせる内容だよな

801メロン名無しさん2019/05/22(水) 09:40:47.27ID:Tm3Lw7Le
>>795
レオの事が好きなマブのままのとこに前と変わらずって付けてるからそうだと思う
記憶は消えたけど感情だけ残ったんじゃないかな

しかし前と変わらずと言われても前のマブがアニメに出てきてねーよ
アニメだけ勢はレオが拘ってるマブがどんな奴だったのかさっぱりだろ
アニメ以外を見てないとわからん仕様なの勿体ないな

802メロン名無しさん2019/05/22(水) 09:57:44.64ID:e7lDx9gN
中2トリオは記憶消されて繋がりは切れるけど欲望を持っていればまたいつか会えるよみたいな別離ED
レオマブは天国で結ばれるメリバEDになりそう

803メロン名無しさん2019/05/22(水) 10:04:29.35ID:S1KqaLYu
中学生組は1人は死にそうだからなぁ
一稀が死んだら悠と燕太は一緒にいる理由もないから自然と離れ離れになりそうだけど

804メロン名無しさん2019/05/22(水) 10:05:52.56ID:G6vwxWSn
トリオの記憶消されるのつらいわ…
後味悪くないか?

805メロン名無しさん2019/05/22(水) 10:10:59.70ID:17Fnddoc
小説のプロローグ見る限り基本記憶喪失別離エンドに思えるわ
でも一稀には部分的に記憶が残ってて再び繋がることを諦めてない的な
1度死んだマブにレオを想う気持ちが残ってるのと少し状況被るかな?

806メロン名無しさん2019/05/22(水) 10:14:12.03ID:CeIow7IV
1人死ぬなら燕太かなあ
というかあの世界自体が謎だし既に死んでる存在かもしれない
カッパ像壊した2人か燕太のどちらかで基本別れると思う

807メロン名無しさん2019/05/22(水) 10:19:30.48ID:P1verECt
幽霊いっぱいの欲望フィールドに生身で入れてたしね燕太
もうあの1話の中で何が起きていても今後何が起きても驚かねーぞイクニ

808メロン名無しさん2019/05/22(水) 11:00:12.03ID:CeIow7IV
あの幽霊のピクトグラムってたしか一話でしか登場してないんだよな…
意味深なシーンだわ

809メロン名無しさん2019/05/22(水) 11:38:51.71ID:lBOh3JYu
ピングドラムでも記憶がなくなるオチだったから違う形のエンディングも見たいな
今回のインタでも忘れちゃいけない事もある忘れる事だけか未来じゃないと話してるし

810メロン名無しさん2019/05/22(水) 11:39:47.54ID:dZNSHjmX
でもケッピがやらなきゃカッパが見えなかったりだし
死んでるとしたら姉にはっきり認識されてるの
変なんだよなぁ
スマホでもやり取りしてるみたいだし

811メロン名無しさん2019/05/22(水) 11:47:36.01ID:e7lDx9gN
>>809
忘れることだけが未来じゃないか
過去作でやった自己犠牲や記憶喪失で迎えるエンディングじゃなくてもう少し捻った結末が見れるって期待したいな

812メロン名無しさん2019/05/22(水) 12:16:03.78ID:M6qINIBP
>>810
サムライフラメンコの例もあるぞ…

813メロン名無しさん2019/05/22(水) 12:18:46.24ID:Tm3Lw7Le
マイナーすぎて例え出してもわからなくないか…

814メロン名無しさん2019/05/22(水) 12:57:39.19ID:1pimWg61
一稀の家族や他校のサッカー部にも認識されてるし現時点で燕太が死んでることはないと思う
今後どうなるかは分からんけど

815メロン名無しさん2019/05/22(水) 13:16:08.66ID:lKwt/zMS
マジで死んでるとしたら悠と一稀だよな
河童像壊したとこで

816メロン名無しさん2019/05/22(水) 14:06:05.56ID:MstPKb1F
あの倒した時の爆発煙は黒だったよね
次倒れた像の割れ目から出たのは紫だったっけ
色が違うの怪しいと思ってる

817メロン名無しさん2019/05/22(水) 15:35:39.98ID:3BEtzaeO
ちょっとした違いが後々大きな伏線であったと気付くんだよね
最終話を見たあとで1話冒頭の一稀のモノローグが『そういう意味だったのか…』ってなる

818メロン名無しさん2019/05/22(水) 15:41:47.43ID:5JR7HZXb
>>801
そうなんだよね、いまだに生前のマブのキャラが出てないから何とも…
《ふたりはさらざんまい》の作者があの話は異次元の2人ではない、って言ってるそうだけどじゃあ《いつの》2人なんだろ?

819メロン名無しさん2019/05/22(水) 15:49:13.24ID:f6k5KHMQ
燕太は4話のブリッジが未だにひっかかってる
エクソシスト=悪魔にとり憑かれてるってことかな

820メロン名無しさん2019/05/22(水) 16:00:37.38ID:IcpWuymB
トリオの誰かがカワウソに憑依されて操られたりしたら面白いw

821メロン名無しさん2019/05/22(水) 16:03:30.85ID:tU3W7ZXd
>>819
小説では普通に走ってたからアニスタの悪ノリだと思う

822メロン名無しさん2019/05/22(水) 16:05:29.49ID:okb50BiZ
漫画の作者がマブを変人にしすぎたと思ってたけど本編見たらそれ以上だったみたいなこと言ってたらしいから生前のマブもその内出るのでは

823メロン名無しさん2019/05/22(水) 16:50:56.15ID:GrsNHyxp
あの漫画はもう少し何とかならなかったのか…
あれじゃアニメの開始前に読んでも「さあこの2人を応援しよ!」ってならないしわけわからんだろ
BLはたまに話題になったやつ読むけどあのノリにはついてけなかった
アニメ本編見始めてツイ垢見るまでレオマブに感情移入もできなかったぞ

824メロン名無しさん2019/05/22(水) 16:56:57.18ID:GhGvY3sR
上の方読んでたら燕太がカワウソか
カワウソと人間のハーフって可能性ありな気がしてきた
カワウソなんで欲望はフィールドに存在出来たけど
あそこの場所はカワウソ禁止なのでケッピは見えず
愛だかアンテナだかをつけられて見えるようになったとか

825メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:02:10.89ID:qjcf/ODQ
>>823
あれだけ見ても意味がわからなく中身がないとしか思わないのは仕様なんじゃないか?
アニメ見てから読み返すと見え方が変わるみたいなやつ

826メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:03:24.77ID:/cV1nLXh
燕太の家にあった三国志が気になる
単なる演出かな?って思ったんだけど
もう一つ王国あるんじゃない?

827メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:09:36.22ID:yfj902Rh
レオマブのはまあわざとゆるい漫画にしたんでしょ
読んでからアニメ見て困惑するの込みで

828メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:13:54.91ID:GrsNHyxp
アニメ見たあと読み返してもうーんて感じなんだが
あの読者を気にしてないユルさがその後の展開との落差も含めて一種の不条理ギャグみたいなものか

829メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:14:07.49ID:AX5SbSDF
7話で燕太のアンチが少なからず生まれるの不可避じゃん?8話以降株上げる何かエピソード用意してんのかなぁ

830メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:34:28.12ID:jWXREOmQ
読者を気にしてないって言うかゆるゆる日常系なだけかと
あれくらいのは今時わりとあると思う
さらが謎の存在なまま終わったのはあれだがそれはアニメ最後まで見るとわかるのかもしれん

831メロン名無しさん2019/05/22(水) 17:55:58.95ID:CeIow7IV
一稀もアレだったが5、6話でちゃんと上がったので心配はしてないな
スタッフがオフィシャルサポーターとかでオムライス作ってるしw

832メロン名無しさん2019/05/22(水) 18:02:26.50ID:kzrQVG/b
「朝」は結構大事なキーワードかね
レオマブツイのやたら「朝だ」連発とかはじまらない朝とか
ケッピの第一声がグッモーニン
一話アバンで降って来た○アってwake-up callの気がするわ

833メロン名無しさん2019/05/22(水) 18:18:08.88ID:5iZSnSuO
>>775
>>776
ちゃんと見返したら10歳を演じる事になると思ってなかったっていってるから4話か
ありがとう
でもわりとみんな何話のあれってちゃんと話してる中ちょっと意味深だよね

834メロン名無しさん2019/05/22(水) 19:00:19.68ID:QrpUPB+/
漫画とツイッターがゆるふわなのは7話見てからの落差に苦しめということかと

835メロン名無しさん2019/05/22(水) 20:16:31.43ID:U42mA1aE
イクニのキャラって基本嫉妬とか色々やらかすキャラばっかだけど
最後はみんな好きなってるから
燕太も別に心配はしてない
暁生とサネトシと蝶子は好きにはなれんかったが

836メロン名無しさん2019/05/22(水) 20:28:14.46ID:ToKi5xTc
ananの細谷のインタビューで漏洩してた食事のシーンの話に泣いてしまった切なすぎる

837メロン名無しさん2019/05/22(水) 20:33:24.88ID:5r/hRwqL
>>835
わかる
でも昔は嫌いだった暁生も一周まわってなんだかんだ愛着もてるようになってきたw

838メロン名無しさん2019/05/22(水) 20:39:17.74ID:aAGIvA1s
Twitterの指摘で知ったけどOPの燕太の目の表情変化してる!
沈んでく一稀の左側に燕太がいるカット目が最初と違う
どういうメッセージだろ…

839メロン名無しさん2019/05/22(水) 20:53:54.53ID:+bAmdBVV
1話のopだけ燕太の表情が少し違うんだっけ

840メロン名無しさん2019/05/22(水) 21:11:21.04ID:TmaD0HiF
>>838
いまツイッターみてきたけど指摘してた人いた?
検索しても出てこないなー

841メロン名無しさん2019/05/22(水) 21:18:25.00ID:tUPk8Tgy
見てきたけど単に修正入っただけのような気もする
1話の目はちょっと怖い感じというか違和感が

842メロン名無しさん2019/05/22(水) 21:35:47.53ID:NNF5AY4e
皆のコメ見てて1話がやっぱ重要だと思って見直してきたわ。

「カズちゃーん」って声が聞こえるシーンあたり見てて思ったんだけど、
カズキ、ハルカの記憶なさそうな演出じゃないか?
トオイもエンタもカズキと繋がってない感じがする。
「今度こそ守らなきゃいけないつながり」って言うのは、忘れてしまったハルカとトオイとエンタとの思い出なんじゃないだろうか。
1話の頭に繋がって戻ってくるような時系列、構成になりそう。

843メロン名無しさん2019/05/22(水) 21:42:16.77ID:NNF5AY4e
1話で最初のカッパ像破壊爆発した時点でカズキとトオイ死んだか欲望フィールドに飛ばされたかカッパになったか
水を頭にかけたりキュウリを食べたり相撲とろうとしたり、変なことやってるのに周りからつっこまれる描写がないのは
カズキとトオイだけあの時点で円から外れてるんだろうな。

844メロン名無しさん2019/05/22(水) 21:50:54.93ID:0uEKSAls
一話冒頭は夜の道ひた走ってると思ったけど欲望フィールドに取り残されたか何かのカズキの所に
 ア が入ってきたというような事なんだろうか

845メロン名無しさん2019/05/22(水) 21:55:39.05ID:NNF5AY4e
よくよく考えたら、ケッピの目的ってなんなんだ。
1話でカズキとトオイに助けてくれって頼んでるけど、カッパ王国はもう滅びてるし…
人間に滅びてほしくない、なんて思ってないだろうし
カワウソの好きにはさせたくないってことなのか?

希望の皿でケッピ自身の願いは叶えられ…ないんだろうな。
皿揃ったら、カズキたち騙してケッピ自身の願いを叶えさせるっていう流れもありか?

846メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:01:40.11ID:CkhooyS+
anan期待して買ったらそうでもなかったんだが・・・誇張広告しすぎでは・・・

847メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:04:26.50ID:YftP1oEf
>>841
わざわざ影指定あるカットだし
裏を読んで意図して修正したように思えるね

848メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:06:05.49ID:TmaD0HiF
先生から転校生として自己紹介されてるから最初ので死亡しているとすると説明が難しいところ。2回に分けたのはやっぱ最初はケッピにとって不都合なもの(人間体?)を見られたからなのかね。

849メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:12:33.44ID:ArxlN2HZ
anan読んだ
確かにそこまでネタバレはないけど、上に書かれてる通りレオマブの関係性について監督が結構語ってるからそこに興味ある人は買い

悠役の人が印象的なシーンで「兄とのあのシーン(さらっと)」と挙げたのに対してカズキ役の人がネタバレとツッコんでたがこれ四話じゃない気がする
四話のことならネタバレじゃないし

850メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:13:48.80ID:7+AwWx99
1話でケッピが一稀と悠の記憶消したのが気になるんだよな

851メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:17:41.73ID:rg4g1Ttk
また8話以降あの影のあるカットに差し替えられたりしてw

852メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:21:04.15ID:TmaD0HiF
https://twitter.com/deme__sara/status/1130854249728921604?s=21
ツイッターや本スレではananの内容やべえって感じだけど、ここではそこまでって反応だから買おうか悩むな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

853メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:27:46.81ID:ntr0gguS
内容の衝撃度でいうと燕太のほうが強いと思うんだがそこは完全黙秘
事前情報なしで見て驚いてくれってことなんだろ
そんでレオマブは客寄せパンダなんだと思う

854メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:32:34.68ID:rg4g1Ttk
そういや6話のケッピの人間体、よく見ると輪郭おかしいし首も手も真っ白なので
欲望搾取する時の縦に伸びた姿のまま髪とか生えてるだけだったりしてなw

855メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:35:51.54ID:6jvc0KSf
>>853
燕太って自作自演のこと?
それなら完全黙秘じゃなく声優が嫌われることするって言ってたよ

856メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:41:32.79ID:kzrQVG/b
燕太って小説読むと物心ついた頃にはまわりにルールがあってそこから外れるとペナルティーが、みたいな表現あったじゃん?
そんなに躾の厳しい家なのかって思ってたけど別の意味があるのかね

857メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:43:19.67ID:5iZSnSuO
>>849
まだ見てない人への配慮と思えば流れから見て素直に4話なんだけど
だんだん明らかになってきますってこんな終盤にいわないだろうし
でもなんか変な感じなんだよなぁ
悠は今のとこ巻き込まれてるだけの実はいい奴なだけのような印象うけるし
燕太みたいなのを隠してたら面白いなとちょっと思った

858メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:48:42.91ID:NNF5AY4e
>>850
今朝の記憶は消させていただきましたケロみたいなこと言ってたけど、
「夢じゃなかった…」ってカズキとトオイは言ってたから全部けしたわけじゃなくてケッピにとって不都合なものを部分的に消したかんじがするよな

859メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:49:15.61ID:rg4g1Ttk
燕太のは予想を上回る驚きがあったな
予告の演技の上手さで思った以上に闇が深いキャラで面白くなりそうだなとw

ニャンタローの件も一稀にちゃんと注意してたし
人殺しの反応も一番常識人っぽかったけど
さらざんまいのうたで捨てろ常識、それは真実かけてもいいんだとか言ってるからなんかやりそうだよな

860メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:51:51.25ID:YftP1oEf
>>856
物心ついた頃にはって言葉がひっかかるよな
ルールに縛られて生きてるとアウトローに走りやすいんかね

861メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:55:43.94ID:S1KqaLYu
かっぱ像を壊したまでの記憶はあるようだから
煙が出てからの記憶を消されたんだろうな

862メロン名無しさん2019/05/22(水) 22:59:20.87ID:0uEKSAls
ギャグと捉えてたけど燕太は姉にミサンガ付けるとか空想癖が現実に微妙に影響を及ぼしてるのよくよく考えると
日常生活に支障きたしてそうだな

863メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:03:43.77ID:P1verECt
でも燕太って言うほどルールに縛られてないというか
犯罪はダメだとか思考は普通寄りなんだけど一稀のリコーダー舐めたりユニフォーム嗅いだり
寝込み襲ったりは逸脱してるとしか見えないしそこ7話で自作自演が来る事考えると

ふと思ったけど一稀・悠の「一線を越えた出来事」は過去に起きてるけど燕太はある意味現在進行形なんだろうか

864メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:19:42.84ID:MRj1EdsN
燕太のお姉ちゃんもなんかありそうだけど
二人と違って普通のきょうだい関係っていうのがポイントなのかな

865メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:26:57.72ID:uPKXiDEu
エンタのねーちゃんのジャージにサラのマネージャーと同じような模様あるの気になってる

866メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:45:31.92ID:2ubw9XF8
>>863
幼い頃からずっとルールから逸脱できなかった常識人が
一稀が絡むと途端に性犯罪的なことまでしちゃうってのが業が深いわけよ

あと悠は2人と出会ってからも誓とヤクザをリンチしてたし
大麻栽培やら車上荒らしもしてるから一線は超え続けてるよ
そういう意味では過去を清算できたのは一稀だけかもしれないけど
ニャンタローを元の家族まで戻さないと個人的には清算完了とは言えないかな

867メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:46:27.00ID:G6vwxWSn
燕太はえん(円)が入ってたり
あとはエンタenter入るって意味だよね
やらかしバレ見ると何かのenterボタンを押す役割にはなってそうだ

868メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:51:14.88ID:P1verECt
名前はメイン3人は三匹が斬るが元ネタなのでそれだと燕陣内がenterになってしまう

ニャンタローはニャンタローが帰りたいのか分からんな…
雄なのにエリザベスって名前つけちゃうような飼い主だし

869メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:54:07.24ID:rg4g1Ttk
元ネタはそうだろうけど悠(とおい)と誓(ちかい)のようにみんな考えられてつけられてるとは思うぞ
音寧は大人から来てるのかなと思ったけどどうだろな

870メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:54:09.50ID:G6vwxWSn
ニャンタローに関しては許されることじゃないけど
飼われてた頃のニャンタロー服着せられててあれ常に着せとくとストレスだしそんな遠いとこから盗んできたとも思えないけど地域猫としてその辺ブラブラしてても飼い主が見つけに来る気配もなく悠々自適に地域猫してるからあまり重く考えてない草

871メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:56:53.82ID:S1KqaLYu
猫好きでもないからニャンタローの気持ち()とかはどうでもいいけど
被害者がいるという点
その事実を春河は知らないまま可愛がってるという点
はどうすんのかなぁと思う

872メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:57:26.98ID:2ubw9XF8
>>868
地域猫と家猫の寿命差知ってるか?
金持ちの庭先で優雅に寛いでたデブ猫がよく車にも轢かれず酷暑の夏や雪や台風の日も生き延びたと思うよ
15年くらいしか生きない生物なのにそんなことされたら飼い主は発狂するわ
あとペットの動物は財産扱いなので一稀がしたことは普通に窃盗犯

873メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:58:23.55ID:CUFBfeOg
三匹が斬るが元ネタだけど一稀だけ元ネタと漢字が違うんだな
矢坂じゃなくてわざわざ矢逆で逆なのはなんでなのだろうか

874メロン名無しさん2019/05/22(水) 23:59:52.42ID:da3U1z4w
まーた猫キチか

875メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:01:57.64ID:3NrOuR4w
これだからネットの猫信者は怖いんだよな
残念ながらイクニ作品において猫は記号でしかないんだ
ここはバレスレだから猫主張したかったら既に放映済みの話なんで本スレに行ってね

876メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:02:59.20ID:j1c4ozo9
窃盗っていう犯罪しましたってだけの話だよね

877メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:03:40.00ID:hzQCqRDv
やってることは悠の車上荒しと同じだよね

878メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:03:53.30ID:QSyUSpLL
ニャンタローの鳴き声が地味に好きだわ
そういや春河に黙ったままだったな…
別に好きな話題してもいいと思うんだが結構猫の話題過敏だよな
そんな荒れたっけ?

879メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:05:35.85ID:iBLlPDdZ
>>875
今後の展開を考える上で他の2人との比較で犯した罪の重さの話をしてるんだよ
春河を傷つけたのが罪なら同じように他にも誰をどれだけ傷つけたかってカウントで
車上荒らしと同じってコメントが適切だと思うけどたかが猫って軽視されるような意味じゃないと思うぞ

880メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:05:44.85ID:96AQZGnV
>>872
うちも昔轢かれたことあって以来猫は一度も家から出さない飼い方してるし長生きして欲しいからキャットフードしか与えないし盗まれたら未来永劫恨むけど
それでもあの世界は自分の世界とは違うしニャンタロー楽しそうだしなって見方も出来るんだよね個人的な意見として
まぁ一稀は何かしら制裁は受けるんじゃないか

881メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:06:38.52ID:hzQCqRDv
>>878
猫盗むとか引くわ…っていうのに対して
猫キチが過剰に反応してる感はあるな
フィクションに何ムキになっちゃってんの?
元々虐待受けてるのを一稀が助けた
このまま一稀たちに飼われてるほうがニャンタローのためって

882メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:08:02.86ID:RFr0sQZt
一稀が猫盗んだことは悪い事だし
幾原監督なら完全放置もしないような気がするから回収も楽しみだ

それはそれとしてニャンタロー普通に帰れそうなのに帰ってないのかとか性別どっちなんだろうとかはちょっと気になるな

883メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:08:45.13ID:URNaA73t
ニャンタロー立派なタマタマがあったよ

884メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:09:09.32ID:rPKjVsVd
フィクションで最も軽い犯罪は愛故のレイプと殺人、最も重い犯罪は窃盗ってよく言うよね
動物愛護論者さんはオオサンショウウオさんのその後は心配しなくて草

>>878
ネットの猫基地はマジで基地だから本編以外でスレ消費したくない
やりたいなら本当本スレでやってどうぞって感じ

885メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:13:15.04ID:iBLlPDdZ
>>884
ニャンタローとサンショウウオじゃストーリーの中の扱いが全然違うだろうが
猫だから言ってるんじゃなくて一稀の罪=春河のためとして人(飼い主)を不幸にしたってのもあるだろと

886メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:13:16.48ID:hzQCqRDv
対象が猫だからなんか無駄に引っ掻き回して話が進まないようにされてしまうけど
弟がこれ欲しいって言うからスリをして盗んだお金で購入してプレゼントしてあげた
弟のためにスリをすることが自分への罰ですって言われたらストレートに異常性がわかる

887メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:15:40.54ID:RFr0sQZt
サシェゾンビが消えてよかった苦しんでたオオサンショウウオさんなんていなかったんや
ってなっちゃたなサンショウウオは
>>883
まじか全然見とらんかったがM字開脚してたなそういや

888メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:18:45.01ID:rPKjVsVd
>>885
そうやってすぐ噛みついてくるところが全くストーリーがどうとか説得力ないんだよね猫キチ

まあ大麻は栽培すれば使う人も出てくるから大分やばいなと、ニュース見て思ったわ
フィクションはフィクション、現実は現実だけど大麻は栽培すると使う人出てきちゃうからまずいわな

889メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:19:29.69ID:rPKjVsVd
すまんニュースの衝撃が大きすぎて日本語がおかしくなったわ

890メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:20:31.63ID:iBLlPDdZ
>>888
異様に猫に過剰反応しすぎててキモいな
難癖を論破されたら素直に引っ込めよ

891メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:28:57.13ID:t7u29HGI
猫飼いで猫好きだけどフィクションにそんなキーキー言わないわ
殺した訳でもないし重犯罪みたいに言ってる人見るとたかが作り話の窃盗ごときで…と冷めた目で見てしまう

892メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:29:39.46ID:RFr0sQZt
>>886
繋がりたいからニャンタローを奪ったと言ってたから自罰や自傷的行為ともちょっとちがうような
その例を見ると仮に謝りに行ったとしたら飼い主次第のところも大きいね

893メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:44:35.59ID:LX0kVf72
>>891
猫泥棒は窃盗なのに「ニャンタローは今のほうが幸せだろうから問題ない」って言う意見が出てるから、
「窃盗は窃盗だろ」って反論されてるんだよ
それに猫キチは窃盗派にも問題ない派にもいてるぞ

894メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:47:05.62ID:RFr0sQZt
そういや罪と罰でいうとカッパ像を壊したのも罪か

895メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:54:19.72ID:j1c4ozo9
一稀は燕太に今のところ無反応だけど見て見ぬ振りしてたことに後悔するかもな
陽毬みたいな感じで

896メロン名無しさん2019/05/23(木) 00:59:30.84ID:hzQCqRDv
>>891
そうやってすぐたかがフィクションで~って相手を黙らせようとするのも気持ち悪いんだよね
たかがフィクション言うなら話こねくり回して考察するようなスレ見てるなよ

897メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:03:13.50ID:QSyUSpLL
苹果ちゃんの時も思ったけどあそこまで妄想に縋るって結構追い詰められてるよなw
何であそこまで執着してんだろ
そういやサラっとレポートにピンドラっぽいのあったなあ…
りんごがどうとか

898メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:04:05.08ID:+Rkr/zry
>>896
本当にそう思う

899メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:04:16.98ID:MLS3pqWX
トリオの名前三匹が斬るが元ネタだけど矢坂平四郎・久慈慎之介・燕陣内って
燕太だけ特に何もなく元ネタそのままなんだよな…後から追加されたキャラだったのか?
逆に気になる

900メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:10:57.49ID:RFr0sQZt
>>896
純粋な物語の考察にしてはその範疇を超えて感情的な言葉が飛び交ってる気がするな
猫盗んだ事に対しての感情、感想に関してはたかがフィクション派とされどフィクション派は
個人個人の受け取り方で相容れないと思うから平行線で売り言葉に買い言葉となりやすいんだろう
個人的な感情と作中の考察とリアルな法律がらみみたいな区切りで切り分けて掘り下げたい物をお互いすりあわせていくしかない

901メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:15:00.59ID:QSyUSpLL
はじめから設定は3人組だったみたいだぞ
漢字の使われ方はそのままの方がしっくりきたとか深い意味はない気がするw

一稀=近づき、春河=遥か
悠=遠い、誓=近い
でそれぞれ距離を表してるんだろうか
矢坂、久慈はなんだろう

燕太はenterで
陣内やら燕(円)やらなんか意味深だなあとは思うけどよく分からんw

902メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:15:26.39ID:iYhrq7Zz
どうでもいいところで熱くなってて草

903メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:22:01.95ID:tQm6/6CT
ほぼ元ネタそのまま持ってきてる苗字の部分は特に意味とか込めてないんじゃね
わざわざ矢坂の坂を逆にしてるのは意味あるかもだけど

904メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:24:34.17ID:96AQZGnV
>>901
一稀だけ分かんなかったんだよねなるほど近づきか

905メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:31:26.35ID:KrECERH7
>>857
自分は段々明らかになる=
1話車上荒らし→2話大麻、兄と水責め、銃所持→4話一気に漏洩
っていうことかなと思ってた

906メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:32:27.15ID:96AQZGnV
ツバメが家に巣作ると縁起がいいから壊さない方がいいって言われてるけど燕太に好かれた一稀はなんか恩恵あるのかな草

907メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:33:53.66ID:WdE/pbPp
>>895
だとするとEDは燕太の歌っぽく聴こえるけど実は一稀の歌かな
そういや前に公式ツイにあったカッパ一稀とカッパ燕太が二人(二匹)でスタンドバイミー聴いてる画像良かったから保存してあるのだ

908メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:35:20.42ID:p8U+a/gA
7話で燕太ときたから順番的におそらく8話の漏洩って悠が担当だよね
そこでまた色々と明らかになるんじゃないか

909メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:40:19.90ID:3wvp+7+h
青いミサンガを浅草離れる前に幼少期の悠が一稀にあげたんじゃないか説があるから漏洩するならその記憶とかかとな
それか誓関係の漏洩か

910メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:40:59.93ID:cHwYFHXI
>>908
燕太の件が三人組が離れ離れになるきっかけになりそうだと思ってるけどどうなんだろ

911メロン名無しさん2019/05/23(木) 01:49:48.56ID:KrECERH7
自分の兄が死ぬかもしれんから皿で解決しようって時にその皿を持ち出す人とは確かに今後つるみづらいよな
それこそ縁が切れても仕方ない

912メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:00:57.01ID:263hKZcZ
燕太のキスって割とひどいことしてるよな
寝ている相手に勝手にキスするのってどうなんだ

913メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:09:08.60ID:p8U+a/gA
普通にひどいことしてると思うよ

914メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:16:15.71ID:qK6KcshF
「どうしてキスなんてしちまったんだよー!」って言葉を素直に受け取るなら、隙だらけのカズキ見て衝動的にやってしまったんだろうけどここ最近のエンタ見てると
「どうしてキスなんてしちまったんだよー(棒読み)」なニュアンスの確信犯に思えてくるわ

915メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:20:57.09ID:Yw0F2+mO
キスだけなら少女漫画的な感じもするけど
リコーダー舐めたり体操着くんかくんかやってるから衝動がどうとかではなくキモい常習犯にしか見えん

916メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:22:45.93ID:6NaUmdBH
>>909
一話を見返して気づいたんだけど、悠の箱も「秘密」じゃなくて「欲望」なんだよな
拳銃にまつわる話は欲望って感じがしないから、
誰かが言ってた通り、悠の箱はまだ布の下になんか入っている二段構えなのかも
もし燕太と同じくミサンガが入ってたら、演出としては面白いよね

917メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:26:05.60ID:RwjH/TS8
久慈家の写真ってあれ父親が撮ったんじゃないかと思うんだよね
写ってる男性は祖父なんじゃない?

918メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:27:50.80ID:qK6KcshF
>>915
カワウソに欲望搾取の対象にされてもおかしくはないレベルの変態…
カズキ「そうか…好きな人のモノ全てに口付けたかったんだ…」
エンタ「シラレテシマッタァー!」

あ、もう本人に漏洩してるから平気か。
むしろ7話の行動見てるとわざと漏洩利用してカズキに見せつけようとしてるよな。

919メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:33:10.81ID:cHwYFHXI
あのミサンガは悠が過去一稀にあげたものかなと思うけど漏洩で知るとかではなさそう
悠が漏洩で知る秘密に関しては誓関係かなと思う

920メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:38:00.95ID:+Rkr/zry
悠の殺人は10歳児の正当防衛だしその後の犯罪も境遇考えると良し悪しは置いといてまあ理解できる
一稀もやってることは論理が飛躍しすぎでヤバイけど情状酌量の余地がある
でも燕太のは単純に性欲の赴くままって感じで1番理解できないしダメだな
寝てる相手に好き勝手するとか持ち物で実質オナニーとかやるやつ友達以前に人として信用できないだろ

921メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:40:43.88ID:+Rkr/zry
燕太のキャラは嫌いじゃないけど単純にやったことの評価としてね

922メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:48:08.66ID:cHwYFHXI
燕太は一稀が好きだけど欲望でやらかしてしまうキャラっていうのを前面に出している感じがする

923メロン名無しさん2019/05/23(木) 02:50:34.10ID:tQm6/6CT
メイン3人のやらかした事でどれが引っかかるかって割と視聴者によって分かれてるよね
燕太はここまでやってしまう理由が単に好きで嫉妬深いから以外にまだありそうだからそれ次第かな

924メロン名無しさん2019/05/23(木) 03:01:54.80ID:t7u29HGI
ミサンガは過去に悠から一稀に渡ってた可能性と、これから悠が浅草離れることになって一稀があげる可能性がある気がする

925メロン名無しさん2019/05/23(木) 03:20:56.07ID:1sEV0sKv
いちいち、どのキャラが気に入らないって宣言する必要ある?
悠の犯罪が一番許せない人も居れば、一稀の行動がサイコだって感じる人だって居るんだからさ

燕太絡みでモンペ云々と言った人が居たけど、どれかのキャラに入れ込んで他のキャラを叩くような奴はみんな「モンペ」の謗りを免れないと思うぞ

926メロン名無しさん2019/05/23(木) 03:59:13.08ID:aBMv4o1A
>>925
めんどくせーこの流れで誰も気に入らないキャラのことなんか叩いてねーよ
燕太のキスは他の2人に比べると地味だけどこれはこれでひどいよなって話してるだけだろ
脊髄レスすんなよ

927メロン名無しさん2019/05/23(木) 05:48:16.32ID:ToIaXvwv
悠と一稀の繋がりと比べて考えるとアレだ、燕太はケッピだな
燕太は干からびたケッピに助け求められてからの花やしき
キスまでされて、カッパ相撲の時は親切(かどうかは知らんが)にも妄想じゃないよと教えて貰って、もう燕太はケッピでいいじゃん…って冗談だけど

928メロン名無しさん2019/05/23(木) 05:52:05.14ID:DXlnEpum
ユニフォーム嗅ぎリコーダー舐め寝込みキス
フツーにキモいから燕太生き残りENDでも一稀への情恋は消去されるか一稀の存在忘れるENDにしてほしい

929メロン名無しさん2019/05/23(木) 06:44:12.11ID:7ZZR2SF2
ケッピはなんとなく人間の愛に興味があるのかもしれない
燕太の漏洩後の告白(多分妄想で一稀は聞いてない)もじっと見てたしやんごとなき云々なのにキスしてあげたし

いやこれ適当だけど

930メロン名無しさん2019/05/23(木) 07:00:14.12ID:JOFcHmil
7話で銀のさら5枚集まるしもうさらざんまいしなくていいんだよな

931メロン名無しさん2019/05/23(木) 07:31:04.09ID:nVuz6wIR
先行見てないけどその溜まった皿を一稀は悠に使わせようって言ったら燕太が盗んでたわけだろ
やっぱ悠と誓方面で大きな動きありそうだな
燕太は自分が漏洩してもらった5枚目の皿をちゃんと渡すのか
銀の皿5枚で本当に無条件で願いが叶うのかも含めて

932メロン名無しさん2019/05/23(木) 07:45:56.56ID:SxBhfSfV
願いが叶うってもこれも願い事によってはとんでもないことになりそうだよね
殺したことを無かったことにしても問題だし
大金手に入れてもおそらく問題は解決しないっていう

933メロン名無しさん2019/05/23(木) 08:10:00.76ID:KrECERH7
好きだった人を嫌いになったりまた好きになったりみたいなことを燕太声優が言ってたんだっけか
気の迷いでこの世界に一稀がいなければ(一稀を好きになったりして自分が苦しまず済んだのに)みたいに願ったりしてしまうのかと少しわくわくしてる

934メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:00:39.75ID:CVY2AAfA
それキャラを好きになったり嫌いになったりって言ってるのかと思ってたわ

935メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:01:29.75ID:M9K1gkHv
カズキの猫は叩くけどエンタ叩くのは許せない人が居る

936メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:24:33.36ID:jbnRIAY7
燕太ファンってややこしそう

937メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:31:04.82ID:GDAKADEC
燕太ファンって燕太を純粋無垢で献身的で中2トリオの太陽だって捉えてる人多いよな
それこそ燕太が妄想の中の一稀にときめいてるみたいに
今日の7話でどんな反応するんだろうな

938メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:33:34.80ID:rBu7851k
燕太ファンっつーより燕太嫌いの人のがはしゃいでる感じだけどなあ

939メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:33:50.89ID:JRAOdNOM
叩きスレだな。もうちゃんとアニメの話するやついないんじゃないか?

940メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:33:52.62ID:hzQCqRDv

941メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:36:32.71ID:M9K1gkHv
>>937
エンタを追い込んだカズキが悪いって言うんじゃね

942メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:46:19.58ID:wWwL9tEB
燕太ファンアンチもいい加減しつこいよそっちが過剰反応に見える

943メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:46:39.52ID:CVY2AAfA
燕太ファンが~って言ってる人いちいち言わなくていいよ
ある程度はスルーしろ

944メロン名無しさん2019/05/23(木) 09:52:20.40ID:M9K1gkHv
エンタが叩かれたらすぐこれだ

945メロン名無しさん2019/05/23(木) 10:22:16.56ID:rBu7851k
キャラ叩きをしている自覚はあるんだな
ならいいや

946メロン名無しさん2019/05/23(木) 10:26:08.40ID:JRAOdNOM
キャラ叩きするやつって考える力がないから安易な方に行くよな…
別の方法で論破しろよ

947メロン名無しさん2019/05/23(木) 10:26:36.09ID:URNaA73t
どっちもめんどくせーーーーー

948メロン名無しさん2019/05/23(木) 11:27:12.80ID:SxBhfSfV
キャラスレ作って存分にやるよろし

949メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:13:46.21ID:QOpFe85k
荒らしでしょ
その話題しかしてないしNGだよ

950メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:30:06.02ID:fMOgdt9c
メーターのツイッターによると9話でレオマブと誓関係が来そう
レオマブは9話に限らず出ずっぱりかもしれないが

951メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:43:44.49ID:tQm6/6CT
レオマブ関連はあと4話に少しずつ出していく形で話進めそう

952メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:44:39.14ID:WplzVyiO
イクニ作品で希望の皿使うのに代償がないなんてあり得ない
今のところ皿を使ったのは燕太だけだから代償が何なのか知ってるんじゃないか
ピンドラでは運命の乗り換えで救った命の多さで身体的代償に差があったが…

953メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:52:05.06ID:JRAOdNOM
誓兄さんは組に見つかるぐらいしか今は想像できないな

954メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:53:30.45ID:qK6KcshF
レオマブツイッター今更ながら初めて読んだんだが、
今読むと明らかにレオマブってカッパだな
キュウリ好きそうだし、カワウソマークのついた道見てここはもうダメだとか言ってるし。
やっぱマブの心臓をカワウソ側に握られてるから強力してるのかな。

955メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:55:21.70ID:Dcp0BGQN
>>954
ananにカワウソに言いように使われてる二人みたいに書いてあった

956メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:57:04.91ID:qK6KcshF
>>955
なるほどなー、納得
そんな感じするわー

957メロン名無しさん2019/05/23(木) 12:57:22.22ID:SxBhfSfV
代償ってなら
そもそも燕太の望みは自分の買ったミサンガ渡してゴールデンコンビ復活だったはずだけど
買ったミサンガはネズミに盗られてサッカーもトリオになっちゃってる
叶ったといえば叶ってるけど結局別の人の願いが関わってきて
ミサンガは元はと言えば春河だしサッカーは悠もしたかった感じだし

958メロン名無しさん2019/05/23(木) 13:13:34.16ID:wWwL9tEB
金の皿のあの巨大かっぱ巻きはどっかの大量の酢飯と海苔とキュウリ無くなってんだろうなと思った
願いかなう代わりにどっかが不幸になるシステムな気がする

959メロン名無しさん2019/05/23(木) 13:21:41.70ID:LorFxQHA
次スレワチョイつけてみたら?
idなんてすぐ変えられるし

960メロン名無しさん2019/05/23(木) 14:06:56.91ID:NoH3Drpf
>>950
レオとマブはまぁ来るのはわかってたけど
誓もくるのか
どのメーターがいってた?

961メロン名無しさん2019/05/23(木) 14:23:48.04ID:NoH3Drpf
>>959
別にいいよ
困る人いないだろうし

962メロン名無しさん2019/05/23(木) 14:28:50.05ID:nVuz6wIR
>>961
石川さん
けど何かまずかったのかもう消してる

ワッチョイはこの程度ならまだわざわざつけるほどでもないと思うけど
7話の後は荒れるかもしれないからあっていいかもね

963メロン名無しさん2019/05/23(木) 14:35:23.44ID:iYhrq7Zz
ワッチョイつきでおk
困る人いないでしょ てか何が困るんだろうね

964メロン名無しさん2019/05/23(木) 14:42:34.68ID:NfLdp8Ge
本スレはワッチョイ有りだしな
あぼんもしやすい

965メロン名無しさん2019/05/23(木) 15:00:03.74ID:CVY2AAfA
なんか9話えろくしといたからねとか言ってたので
腐女子大興奮のサービスシーンがあると思われ

966メロン名無しさん2019/05/23(木) 15:08:11.96ID:GDAKADEC
7話のマブエロメンテ以上にエロいって深夜アニメでも放送ギリギリそう
まあでもレオマブはいくところまでいくってインタビューでも言われてるしなあ

967メロン名無しさん2019/05/23(木) 15:46:36.00ID:C1Yp79Ti
誓のエロシーンって可能性もなくはない

968メロン名無しさん2019/05/23(木) 15:47:47.23ID:OGZBdNPD
>>965
どのキャラのエロが来るんだろか?

あとイクニ監督レオマブのショタを下さい

969メロン名無しさん2019/05/23(木) 15:59:23.86ID:NfLdp8Ge
カワウソマブのさらなるエロだったら泣くぞ!いや笑う!

970メロン名無しさん2019/05/23(木) 16:05:36.12ID:CVY2AAfA
9話で誓出るってことは悠メインの話かね
ということは8話は燕太メインかな
まあ同時進行だとは思うがw

971メロン名無しさん2019/05/23(木) 16:05:55.79ID:5IraaSO7
レオマブのエロだったら嬉しいけどひまわりはび~えるNGだからなぁ…

972メロン名無しさん2019/05/23(木) 16:12:06.58ID:URNaA73t
表情がエロいとかだけかもしれん

973メロン名無しさん2019/05/23(木) 16:44:59.33ID:zwspehV4
中学生トリオかもと思ったけどさすがに中学生のエロはまずいか

974メロン名無しさん2019/05/23(木) 16:53:23.71ID:d6pqYlix
最近レオマブと誓しか描いてないと発言した上でのエロ発言だからどっちかかなあ

975メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:04:28.48ID:uoaG8FFL
レオマブは耽美担当だしエロは分かるが誓のエロって何だよ…
想像つかないわ

976メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:05:57.93ID:C3CavApm
>>974
そのツイも消したの?

977メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:07:04.56ID:zlvYDGfi
誓はボコボコならわかるんだが

978メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:25:14.49ID:5kWt2Bma
えろくしといたからねwってわざわざ主張するって事は腐の需要があるって思ってるってことだよね

979メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:28:25.80ID:CVY2AAfA
そりゃわかってるでしょw
ホモにエロ…個人的きつそうだから覚悟しとかないとだわ

980メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:47:18.07ID:SxBhfSfV
まあエロいっても方向性があるからなあ
エロカッコいい、せくしーダンディ方面かもしれんし

981メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:50:17.05ID:QOpFe85k
中学生トリオ見ててももフェチズム感じるっていうかさ
女性スタッフこだわってんだろうなーって思う

982メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:52:27.26ID:cHwYFHXI
コラボグッズの説明で悠のリュックサックが8話で登場するってあるけど
やっぱり悠が浅草から離れることになるのかね

983メロン名無しさん2019/05/23(木) 17:57:38.93ID:URNaA73t
>>982
ほんとだあり得るね
東武浅草駅ビルが後半重要スポットになるのか

984メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:08:12.46ID:Bel5Dpuh
>>980
だよね、例えばシャワーシーンとかかもしれないし

985メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:38:20.57ID:zZ2vWsHf
七皿目冒頭のマブのシーンも狙ってるなって感じだったしな
腐受けしてるって制作側もわかってるだろうしこういうのどんどん増えるんだろうな
レオとマブの関係性は好きだけど、ネタとして扱われるのはなんとも言えん

986メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:43:45.50ID:B25fEOwn
何でも深刻にするのもどうかと思うしイクニのどシリアスをギャグっぽい演出で軽い感じにするのが好きだな
これは駄目ってなったら狭くなってくぜ
力抜いて見るのが吉

987メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:49:02.41ID:xnsBN42W
>>985
ストーリー展開に特に必要性の無い腐女子ホイホイなだけのカットイラネってこと?

988メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:53:41.16ID:pIoo+jxT
BL描写とかウテナで今更だしな
むしろ先駆けてやってた監督だから特に驚きはない

989メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:55:41.95ID:nXMHzxYw
>>987
イラネというか、それが好きな人もいっぱいいて実際盛り上がってるから必要なのはわかってるけど、明らかなネタのように出されてしまうとその度に少し引いてしまうなと・・・自分も腐のつもりだったんだけど

990メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:56:03.77ID:n+rDNMGa
放送前に「今回は絶対に耽美だって言われたくない」ってイクニが言ってたような

991メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:56:23.36ID:CVY2AAfA
面白かった
東武浅草駅ビルと地下街は重要になるらしい
https://www.super-groupies.com/magazine/sarazanmai_201905_1

992メロン名無しさん2019/05/23(木) 18:57:14.25ID:nXMHzxYw
>>986
その通りだな。どんどん盛り上がっていく様にびびったのかもしれんw監督もエンタメって言ってるし、力抜いて見てみるわ

993メロン名無しさん2019/05/23(木) 19:05:53.42ID:p83XGdhj
しかしこのアニメって盛り上がってるのかどうなのかがイマイチわからんのだが

994メロン名無しさん2019/05/23(木) 19:10:28.45ID:W1r1tc7F
友人にはめっちゃ刺さってるが人は選んでるな

995メロン名無しさん2019/05/23(木) 19:29:53.57ID:d6pqYlix
>>976
遅レス
1つのツイにどっちも書いてた

996メロン名無しさん2019/05/23(木) 19:38:57.56ID:tQm6/6CT
ワッチョイ付き次スレ
さらざんまい ネタバレスレ Part.4
http://2chb.net/r/asaloon/1558607900/

997メロン名無しさん2019/05/23(木) 19:44:34.81ID:NfLdp8Ge
>>996
乙ざんまい!

998メロン名無しさん2019/05/23(木) 19:54:42.73ID:pIoo+jxT
>>996
乙きゅうり!

999メロン名無しさん2019/05/23(木) 20:05:15.34ID:NfLdp8Ge
新鮮な野菜埋めときます

1000メロン名無しさん2019/05/23(木) 20:08:39.95ID:tdhKoYU8
埋める音ザクザクザク

mmp
lud20190918151753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1557567979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「さらざんまい ネタバレスレ Part.3 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
さらざんまい ネタバレスレ Part.2
さらざんまい ネタバレスレ Part.7
さらざんまい ネタバレスレ Part.8
かぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part20
か ぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part27
2018年ウルトラマン ネタバレスレPart.3
宝石の国 ネタバレスレ Part2
ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.7
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.10
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ネタバレスレ 2
【P5】PERSONA5 the Animation 【ペルソナ5】 ネタバレスレ
宝石の国 ネタバレスレ
夏目友人帳 伍 ネタバレスレ11
風が強く吹いている ネタバレスレ
甲鉄城のカバネリ ネタバレスレ 1駅目
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8
サクラダリセット ネタバレスレ
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
風が強く吹いている ネタバレスレ2
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 4
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
宇宙戦艦ヤマト2202 ネタバレスレ復活1
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 10
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 12
王様ゲーム The Animation ネタバレスレ
響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ2
Infini-T Force (インフィニティフォース) ネタバレスレ
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part29
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 5
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part33
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 7
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 4
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part31[転載禁止]
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 10
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) ネタバレ&考察スレ part2
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part32[転載禁止]
幼女戦記ネタバレスレ
幼女戦記ネタバレスレ
回復術士のやり直し ネタバレスレ
イエスタデイをうたって ネタバレスレ
ハイキュー!! ネタバレスレ 5
甲鉄城のカバネリ ネタバレスレ 2駅目
モブサイコ100 ネタバレスレ 依頼1件目
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾七
響け!ユーフォニアム ネタバレスレ5
響け!ユーフォニアム ネタバレスレ6
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の壱拾五
デッドマン・ワンダーランド ネタバレスレ
宇宙戦艦ヤマト2202 ネタバレスレ第2章 改その5
【新海誠】すずめの戸締まりネタバレスレ【小説版8月24日発売】
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 17
スクールガールストライカーズ Animation Channel ネタバレスレ
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 12
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 11
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 14
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察part34
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察part35
銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ
【天気の子】新海誠アンチスレ 100【総合】ネタバレ
【IP無】銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ 2
【IP無】銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ 3
citrus シトラス バレスレ 3
citrus シトラス バレスレ 5
citrus シトラス バレスレ 7
03:57:51 up 86 days, 4:56, 1 user, load average: 10.29, 10.67, 10.12

in 0.049894094467163 sec @0.049894094467163@0b7 on 071216