◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

さらざんまい ネタバレスレ Part.2 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1557161410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1メロン名無しさん2019/05/07(火) 01:50:10.66
さらざんまいに関するネタバレスレです
ノベライズのネタバレを含む考察はここでしましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

●前スレ
さらざんまい ネタバレスレ
http://2chb.net/r/asaloon/1555209840/

2メロン名無しさん2019/05/07(火) 02:51:26.60
おつでぃっしゅ
保守

3メロン名無しさん2019/05/07(火) 02:57:10.53
ほしゅ

4メロン名無しさん2019/05/07(火) 03:02:04.01
キャラ厨かカプ厨が怖い

5メロン名無しさん2019/05/07(火) 06:34:24.76
話進んだら変わっていくだろうし、各々の考察だって確定事項じゃないんだからそういう考察してる人もいるんだな位でスルーすりゃいいのに

6メロン名無しさん2019/05/07(火) 07:18:34.96
869に構ってもらえるといいねw
ブーメラン
クロスオーバー、期待したほど面白いもんじゃなかったな
あの手の話は犯人じゃないって分かっちゃってるからな
こういっちゃすべてが台無しだけど

7メロン名無しさん2019/05/07(火) 07:38:17.02
なんでマブは元々カッパって思われてるの?

8メロン名無しさん2019/05/07(火) 08:03:57.49
何故ID無しにしたんですケロ??
これじゃNGにできないんですケロ

9メロン名無しさん2019/05/07(火) 08:31:36.79
一稀をサイコパス扱いしてる人たちが5話でどんな反応見せるか楽しみ

10メロン名無しさん2019/05/07(火) 09:32:24.15
乙ですケロ

と言いたいけどIDは必要だと思いますケロ

11メロン名無しさん2019/05/07(火) 09:43:36.39
小説と別ルートだったりして…

12メロン名無しさん2019/05/07(火) 09:46:31.68
乙ざんまい
まあ小説未読の視聴者からしたら一稀の心の移り変わりがよく分からなくて共感できないだろうし印象は良くないのは仕方ない
ただその分5話以降の好感度の上がり方は半端ないと思う
早く6話の一稀の笑顔が見たい

13メロン名無しさん2019/05/07(火) 10:31:18.94
アニメのみ視聴小説未読からしたら一稀はサイコパス的なところあるように見えて
レオマブがそもそも名前にも馴染みがまだ無いくらいキャラが分からない

14メロン名無しさん2019/05/07(火) 11:42:44.96
愚痴なので先に謝っとく

腐女子とか百合好きは本当に厄介好きなカプじゃないからって感情論だけで否定してくる

15メロン名無しさん2019/05/07(火) 11:45:10.18
愚痴スレ作れ

16メロン名無しさん2019/05/07(火) 11:55:42.21
何の話だろ

17メロン名無しさん2019/05/07(火) 12:03:58.31
ここでする話じゃなくね

18メロン名無しさん2019/05/07(火) 12:43:43.83
>>14
そうか?
男女の方が公式でくっつきやすいから見えるところでよく暴れてるけどな
まあどこも一緒ってことでしょう

19メロン名無しさん2019/05/07(火) 12:52:15.84
>>18
要はCP厨ってことか

20メロン名無しさん2019/05/07(火) 12:58:50.95
前スレの最後の方のこと?

21メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:10:06.22
燕太関連の考察を否定されてイラついてる人?

22メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:12:47.73
前スレの最後はむしろ入れ込んだあまり考察と妄想がごっちゃになる人いるよねな流れだったが

23メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:22:08.18
まあ前スレで厄介だった人が分からなくなるからIDは必須ですケロ

24メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:30:07.75
>>18
コナンとかすごいよね
1話から新一と蘭で確定してたのに暴れる暴れる

25メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:30:57.71
正直ホモだから腐女子の必死感のある考察が目にするよな
イクニ作品にしては新鮮だけど

26メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:31:39.65
日本語ェ

27メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:33:32.39
BL作品だから仕方ないんだろう

28メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:41:17.99
愛くるしくやんごとない私もIDは必要だと思いますケロ

ピンドラの時も割とカプ厨見た気がする
イクニ作品は男女百合BL全部公式で可能性無くは無いから尖鋭化しやすいのかも

29メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:43:27.17
でもイクニで完全円満ほぼ望めないよな
ユリ熊の銀子と紅羽くらい

30メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:44:07.00
ピンドラの時からトンデモ考察あったからなぁ
スルーすればいいのに

31メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:50:59.41
それ何年前の話だよ

32メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:56:01.69
ギンコクレハも円満とは言い難いような…
ウテナと同じで2人の世界になっただけ

33メロン名無しさん2019/05/07(火) 13:58:53.66
考察じゃなくて妄想書き込まれたときにIDあると分かりやすいのでさっさとスレ消費して次行こう
5話カット来たけど一稀がボーダーの服を捨てたのも春河の事故も桜の季節っぽいね

34メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:12:52.39
ネトフリだと月曜に次のタイトル表示されるんだね
予想通りあの地の文でしんどい予感しかない

35メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:14:58.57
許されない てやつか
6皿目以降サブタイどうなるかな

36メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:19:15.88
レオマブはカプでいいんだよな

37メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:31:10.99
レオマブは元々一つの単語か名前だからマブレオじゃダメ説を唱える

38メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:32:56.09
>>29
あそこ結ばれたの本当に嬉しかったな
最後まで想いが通じるキャラのが少ないから

39メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:33:59.88
ウテナとユリ熊はあれが一番綺麗な感じあるけどピンドラは思い出すたびに喪失感あるわ

40メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:34:22.05
イクニはレオとマブって言い方もするから違うと思う
ホモカプなのは間違いなさそうだけど

41メロン名無しさん2019/05/07(火) 14:56:43.13
予告カットきてるけどレオマブの後ろにかかってるのは2019年のカレンダーだよね
2話の遊具?が今ではもうなかったり来週出る銭湯もないから過去の話というのはなんだったのか

42メロン名無しさん2019/05/07(火) 15:07:10.28
>>41
本当だ
わざわざカレンダーをチラ見せさせてるってことは意味があるんだろうしレオマブのシーンは2019年軸とか?
もう分からないな

43メロン名無しさん2019/05/07(火) 15:09:25.86
過去の話ってツイッターの時間軸がってことじゃなくて?

44メロン名無しさん2019/05/07(火) 16:03:53.32
2019年設定なのに花やしきのbeeタワーが残ってるあたりわざとぐちゃぐちゃにしてるのかも

45メロン名無しさん2019/05/07(火) 16:24:31.26
似てるようで違う架空の浅草ってことかな

46メロン名無しさん2019/05/07(火) 16:33:58.40
>>41
本当だ
わざわざカレンダーをチラ見せさせてるってことは意味があるんだろうしレオマブのシーンは2019年軸とか?
もう分からないな

47メロン名無しさん2019/05/07(火) 16:42:10.39
>>46
すまん連投した
1話の時点ではカレンダーから2019年だったけど、2話のbeeタワーは2016年8月には引退してるし5話の観音温泉も2016年6月に廃業して2018年2月に解体されてるから2~5話は2016年頃の話なのだろうか
でも1話から話は繋がってるしやっぱりループしてたりする?

48メロン名無しさん2019/05/07(火) 17:46:11.11
レオマブの呼び順固定なのは阿吽だから説が一番ありそうだと思った
横に並んでる時は大抵マブが左でレオが右なので並びも同じ

49メロン名無しさん2019/05/07(火) 17:49:45.37
阿吽ならカッコいいな
自分は呼び方の順番固定で真っ先に思い浮かぶのはグリとグラやチップとデールだった

50メロン名無しさん2019/05/07(火) 19:00:24.21
SNS流出の3人って6話でやっとまとまった後って感じで和むけど実際の7話以降は和む暇なんてなさそう
最終話以降も和める展開であって欲しいけど

51メロン名無しさん2019/05/07(火) 20:35:35.57
あぎょううんぎょうだとアが始まりでンが終わり

52メロン名無しさん2019/05/07(火) 20:53:03.05
アニメージュ さらざんまいbook
パッシュ レオ役宮野インタビュー記事 レオマブピンナップ
オトメディア ピンナップ

53メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:06:06.76
>>49
確かにグラとグリ、デールとチップって言ってるヤツいたらグリとグラ、チップとデールだって訂正したくなる気持ち悪さがあるわ

54メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:09:08.64
レオマブって陰陽じゃない?

55メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:36:28.45
>>54
阿吽はわかるけど陰陽はないでしょ

56メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:38:36.94
左からならマブレオじゃん

57メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:44:47.01
呼び順なら左がレオ、右にマブを置かない?

58メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:46:18.65
呼び方は阿吽だけど並びは向かって左が吽で右が阿なんだよ

59メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:47:07.38
阿が口を開け吽が口を閉じる

60メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:49:11.91
昔の看板とかも右から読むんだっけ

61メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:49:19.24
高確率でゾンビだと思われる真武が終わりを意味する吽側なのがそれっぽいと思った

62メロン名無しさん2019/05/07(火) 21:57:02.73
いやでも陰陽って白が左だからそう思っただけ

63メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:04:03.18
妄想を考察というのはやめてほしい

64メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:05:40.69
何か気に入らないものでもあったの?
燕太のとはまた別だと思うけど

65メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:07:50.89
>>29
撃子とこのみはこれからいばらの道を歩んで行くのかもしれないが円満と言っていいかも
イクニ作品は脇役キャラが生きていい感じで終わる

66メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:09:39.26
燕太になんかあんの?

67メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:11:03.90
ちなみにこのスレ7話以降は雑誌の話あたりで回すの?

68メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:12:07.10
>>44
タワーは残したいから許可取ったとかラジオかどこかで言ってたような

69メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:12:23.45
イクニ作品のアンチテーゼになるなら過去作品見た方がいいのかな?

70メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:13:08.39
土日の先行上映の話をするとか

71メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:20:50.88
>>70
先行あったな
最終回も先行するんだろうか?

72メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:21:17.74
>>69
見たほうがいい

73メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:23:33.44
>>66
たぶん前スレで燕太関係の考察がトンデモというか願望みたいなのが多かったことかと

74メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:25:54.88
最初の作品…ウテナから見たらいいのかな?

75メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:35:55.53
ウテナ→ピンドラ→ユリ熊で見るのをオススメしたいけどウテナは話数多いのがね
さらざんまい終わっちゃいそう
一つ見るならピンドラが良いと思う

76メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:43:46.15
>>75
本当だウテナ30話以上あるんだすごい。じゃあウテナはさらざんまいが終わってから見ようかな。ありがとーピンドラから見るね

77メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:49:54.23
>>76
更にウテナは劇場版もあるからね
ピンドラも2クールあるけど舞台が現代だしさらざんまいからなら取っ付きやすいと思う

78メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:53:00.62
>>76
ウテナはぜひテレビ本編→劇場版の順で

79メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:54:31.63
確かピンドラのインスタント麺の会社がさらざんまいのインスタント麺も出してる設定だから
同じか類似した世界線かも

80メロン名無しさん2019/05/07(火) 22:59:42.64
>>69
セルフオマージュも多いからおっと気づく場面多いよ

81メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:02:39.13
個人的にはウテナ後半の演出とケッピ人力車でニヤニヤしてほしい気持ちがある

82メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:03:21.99
監督が今回は意識的に片思いの話にしてるって言ってたけど燕太→一稀 悠→誓 レオ→マブはそれぞれ一番望む形に収まらないとしても一稀→春河は6話時点で思い合ってるから7話以降どうなるか想像できない

83メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:15:07.27
イクニのルーツ的なあれこれで言えばオリジナルじゃないけどセーラームーンRとか
劇場版で長くないしね

矢逆兄弟は精神的には6話でハッピーエンド感あるけど春河の足は治った訳じゃないもんな
あと燕太も一稀にパスを出せたけど一稀がすぐサッカー部に戻るかは分からないしその辺で黒燕太出てきたりするのかな

84メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:15:57.06
>>82
残り5話でサラとケッピの事までやらなきゃだから1話につき1組片思いが解消されないとと考えると大変だ
そもそも何故ケッピは欲望の皿で王国復興は望まないのだろう

85メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:18:21.38
前イクニ作品のアンチテーゼとして皿は反自己犠牲の路線で行くのではって話されてたけど
過去の作品見返すと一貫して
「相手に何かを求める押しつけがましい自己犠牲は×」「見返りなどを求めない無償の愛は◯」って路線だから
ここは皿も変わらず行くんじゃないかな

そうすると皿も繋がりたいから、黄金コンビになりたいから、そばにいたいからって路線の頑張りは報われないかもしれない

86メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:22:27.89
願っていた物とは違っても新しい欲望を持てるエンドがいいなぁ
周りは関係ない、自分で道を選び前に進むっていうのもイクニのブレないテーマだひ

87メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:22:57.09
思春期ならではの欲望レベル高いのはエンタ

88メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:24:49.95
>>87
悠はその辺りウブだな
キスは悪魔だし

89メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:25:29.43
ケッピは6皿でカワウソ帝国のアジトの場所知ってるだけならまだしもこのボタンを押すとどうなるっていう構造まで知ってるようなのが怪し過ぎる

90メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:30:32.68
>>52
単独インタビューはキャストの人気もあるだろうけど、後半レオにだいぶスポット当たりそう

91メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:30:35.24
そういえば尻子玉抜かれる時の3人の感覚の違いって出たっけ
あれ個人で違うとかイクニ言ってて草

92メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:33:56.96
大便の幸福感の違いの研究出てるけどそれみたいなもんだろか

93メロン名無しさん2019/05/07(火) 23:56:06.68
アってなんなんだろう 最初アイデンティティかと思ってたけどユリ熊とピンドラ見たらまんま分かりやすく愛な気がしてきた
あとは阿吽のアとか

94メロン名無しさん2019/05/08(水) 00:23:25.76
>>91
声優たちもそれぞれ気持ち良さと痛さがどれくらいか話し合ってたというね
ぷれざんまい聴いて大笑いした

95メロン名無しさん2019/05/08(水) 00:53:18.22
OPとEDにネタバレ何個か隠されてるのかね
ピンドラも手の色で
陽毬が好きなのは晶馬って推測されてたの当たったし

96メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:26:07.45
>>94
それもイクニの実演付きのディレクションがあったというw

OPはイクニが頑張ってノイタミナに擬態してる感あって深読みしづらいけど
なんとなく後半レオが追加戦士的にこっち側に回ってくる可能性なくはなさそう、いや単に面白そうってだけだけど
レオマブはそれぞれ掘り下げじゃなくてレオ寄りで二人の話やるって感じかなあ
EDはアになってない道路標識がいくつかあるらしいね

97メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:30:38.45
中2トリオの誰かが何らかの原因で抜けて代わりにレオがカッパになるっていう展開もゼロではないかも
それならさらざんまいしてレオの漏洩もできるし

98メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:32:07.94
OPでずっと気になってるのが3人が歩いたり走ったりしてるAメロのところ
背景がそれぞれに関係ないんだよね
ただ浅草の風景流してるだけでいいんかな
あと悠だけこっち向いてるし

99メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:32:43.57
マブが何考えてるのかさっぱりわからんし大体今のマブは中身別人かもしれないんだよな

100メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:33:08.82
後は最後にケッピが出してる?虹が最後にキーになったりね

101メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:33:22.22
警官2人だけツイッターといいスピンオフといいやたら力入れてるのが謎
後半何かやるらしいが現時点では愉快なダンスを披露するロケット団でしかないだけに

102メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:38:10.72
前半ほぼ出番ないからアニメ外でやってるんじゃね

103メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:56:03.14
前半出番ないからって理由だけで1年前からコミカライズ
半年前からツイッターなんてやるかな

104メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:56:54.11
ソイヤのセルフウテナパロからいって真武はアンシー枠なのだろうか
もし真武の内面がアンシーみたいなんだったら恐ろしいことになるな
アンシーメンタルの成人男性とかめちゃくちゃヘイト稼ぎそう

105メロン名無しさん2019/05/08(水) 01:59:20.14
敵側だけど事情があってメインはカッパの3人達(これは企画の時から変わってない)だから
事情掘り下げしてる尺がないし現実と連動して作品展開しつつ撒き餌しておこうって感じじゃない
その結果注目されてるんだから戦略としては成功かと

106メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:08:57.80
メインより人気になったしな

107メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:14:31.73
ピンドラみたいに2クールやればよかったのに

108メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:22:19.49
>>105
インタに警察コンビの関係とレオの真意は後半嫌という程見せつけられる、後半レオのイメージがどんどん変わる、警官コンビは7話以降大きく動く、警官コンビの関係は同僚でもカップルでもなくて複雑で衝撃って書いてあったから、掘り下げありそうだけどね

109メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:26:01.47
>>108
カップルでもなく?!

110メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:35:57.91
>>108
掘り下げあっても本筋は中学生だと思うよ、作品全体のイクニのインタとか読むとそこは変わらないかと
小出しにしてもイメージ変えることは出来るしそれがたまれば尺はそんなに無くてもインパクトは大きくなるし

事前に情報与えておけば本編で動いたときより注目集まるし上手いやり方だよね

111メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:40:48.12
後半の中学生何やるのって感じはあるけどね

112メロン名無しさん2019/05/08(水) 02:49:05.46
後半何やるかはおいといて考察しようよ

113メロン名無しさん2019/05/08(水) 04:58:45.98
>>107
ピンドラは正直、個人的には冗長な部分が多かった印象があるが、今度は露骨に尺足りない気はするな
15~18話くらいならちょうど良いのかねえ
テレビ局の関係上1クール12から13話が単位になってしまうから
そこら辺変動制で1.5クールとか可能にならないと厳しいね

114メロン名無しさん2019/05/08(水) 05:01:50.88
レオマブコンビは単に敵味方というよりは、一応敵陣営だけど個人の思惑で動いてる感じ

ケッピも胡散臭さが拭えず、善とも限らないしね
そこら辺は入り乱れるのかねえ

今はバンクとか定型に押し込めてる感じがあるけど

115メロン名無しさん2019/05/08(水) 06:10:10.64
>>108
マジで兄弟説来るかな
イクニ兄弟姉妹設定よくやるしな

116メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:00:02.75
>>96
OPの最後の方では警官コンビの前にサラが来るんだよね
ケッピとサラの物語+レオとマブが後半パートかな

117メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:03:43.43
>>111
誓が消されそうになるから悠のドラマはあるかな
一稀が春河との絆を取り戻せたらから希望の皿は要らないし憂いがなくなって燕太の願いも多分叶う
そうしたら悠の為に皿集めをしそう

118メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:11:51.82
カワウソイヤの前奏でレオとマブが毎回世の中ウソウソと言ってるのが気になる

119メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:22:13.77
最後までしっかり中学生の話だと思うけどね
もちろんサラや警官達の出番は増えるだろうけど

120メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:33:12.34
「嘘」もテーマのひとつ
カワウソのウソもあるしPVも「嘘」って言葉がある

121メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:42:52.84
トークショーで尻子玉は嘘みたいなこと言ってたってツイッターで見たな

122メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:47:53.41
僕が嘘なのか~だっけ
ピンドラの時はPVのセリフが後半まで実際に使われる流れになってたけど
さらもそのパターンだったら後半かなり暗いんだろうな

123メロン名無しさん2019/05/08(水) 08:48:56.40
>>121
イコール欲望も嘘という事?

124メロン名無しさん2019/05/08(水) 09:05:51.58
さらざんまいのwikiのストーリー部分が未編集になってて吹くわ

125メロン名無しさん2019/05/08(水) 09:05:58.67
1話の女装一稀と悠の出会いも声優まで変えて視聴者に嘘をついてるしな

126メロン名無しさん2019/05/08(水) 09:08:40.66
春河の足は治ってないしゴールデンコンビ復活した訳じゃないしね
あと後半中学生の他にメインとなるとしたらケッピだと思いますケロ

127メロン名無しさん2019/05/08(水) 09:18:25.58
>>126
愛と欲望の狭間に王子はいるそうだが小説の最後を読むと王国を滅ぼしたのはカワウソじゃなくケッピなのか
あとケッピに春河の事を知らせた確かな筋の情報はどこからの情報なのか

128メロン名無しさん2019/05/08(水) 09:42:29.86
警官ってそもそも人から見えてる?
会議で口上始める描写で周り完全に無反応だし なによりTwitterが真冬なのに半袖な上に非番でも制服着てるの気になる(まあメタ的なコスト削減かも)
春河と接触してるときに話してるのはわからない

129メロン名無しさん2019/05/08(水) 09:54:07.28
>>128
会議のシーンはミュージカルや舞台の手法を使ってる方式
漫画で言う心のツッコミのようなものでスポットライトが当たるとその人の内情が吐露される
監督は舞台演出の手法をアニメでもよく使う

130メロン名無しさん2019/05/08(水) 10:41:25.72
4話ラストの爆弾発言の理由についてきょうだい児とかそれのせいでわざと怪我をさせたとか
春河はわざと知らないふりして兄に自分の為に犯罪させてるとか割と物騒な方向で探す人多くて面白い
大体が一稀が悪意を持ってやってると解釈する人が多くて、久慈に誘拐を頼んだのもどうせ悪い事してるから今更だろなノリだろみたいな

4話までの犯罪に躊躇いのない一稀しか分からなかったら確かにそう解釈するよね

131メロン名無しさん2019/05/08(水) 11:19:30.51
一稀はアニメだと心情が読み取りづらいところあるけどヒントはちゃんとあるね
少なくとも4話で漏洩について何も思ってないサイコパスとするなら何故皿を久慈に譲ろうとしたのかというのは疑問に持つべきとっかかりなのにスルーしてしまったりやっぱり考察って視野が狭まったりわかりやすいカテゴライズしてしまいがちだなと反省した

132メロン名無しさん2019/05/08(水) 11:26:16.70
>>125
あれは悠にはそう見えてたって演出もあるんじゃないかと思ってる

133メロン名無しさん2019/05/08(水) 11:31:16.78
>>132
だから悠と一緒に視聴者も勘違いにしたってことじゃね

134メロン名無しさん2019/05/08(水) 11:43:47.71
一稀は他者を害するのに躊躇いがないんじゃなくて自分を傷つけるのに躊躇いが無いんだよね
全然たとえが違うけど一度性犯罪の被害にあった子がわざと不特定多数の人とそういう行為をするようになってしまうって話思い出したわ
自分で自分の価値を貶めてる、自傷行為で5話6話で真相分かった時はかなりしんどかった
実際は一稀も春河も矢逆家両親が優しい人たちだったりで悪意が無いからやりきれなさがある

135メロン名無しさん2019/05/08(水) 11:50:52.19
矢逆家の人達が優しければ優しいほどしんどくなって頑なになってるのかもね
自分は本当は部外者なのに血の繋がった息子には怪我をさせてしまってって
多分誰も一稀を責めたりはしなかったんだろうし

136メロン名無しさん2019/05/08(水) 11:59:11.91
一稀は流石に6話以降は燕太をもっと尊重というか恋愛が無理でもちょっとは大事にするようになるのかにもよるかな
あれだけ尽くしてくれてるのにあれ以降も春河春河で肝心な時は悠頼りのままだったら可哀想すぎる

137メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:01:51.55
一稀達の親も悠の叔父さん達も悪いどころか普通に良い人達だよね
叔父さん達お店ちゃんと繁盛させてるし矢逆夫婦はまだ若くて自分達の子供もいないのに一稀引き取ってだもんね

138メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:09:08.71
燕太の妄想スイッチって多分関係大ありだ!からだから3話って実はちゃんと告白出来てないのでは?
燕太は燕太で妄想の一稀に恋して現実の一稀見れてないからそこが噛み合わないと報われないかも

139メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:09:20.03
>>136
小説で一稀が燕太を分類に困ると独白してたからあれだけ燕太に素っ気ないのって自分のことでいっぱいいっぱいなことの他にちゃんと理由がある気がする
自分は春河や両親と上手く付き合えないのにスルッと入り込んで自分以上に仲良くしていることに嫉妬してるとか燕太の気持ちに実は気付いているとか

140メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:12:49.07
>>134
悠を犯罪に巻き込むのに躊躇いがないじゃん

141メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:20:03.80
燕太にあんなに素っ気なかったのは春河のことしか考えられなかったのもあるけど、燕太と仲良くするとどうしてもサッカーのことがちらついてしまうからだと思ってる
6話で2人がいてくれて良かったって言ってるし7話以降は燕太への対応は絶対良くなるはず

142メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:20:10.86
一稀が燕太に素っ気ないのは元の仲の良さ故な気もするけど視聴者視点だと告白までしてるのに相手にもされてないように見えるのがな
エクソシストさせたりコメディキャラにしたいのかもしれないけどこの調子で報われないキャラ扱いだと一稀がひどい奴にしか見えないわな

143メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:28:43.69
一稀は同情すべき点が多々あるのは分わかるが結局自分のために他者を巻き込んで迷惑かけまくることに躊躇いがない自己中野郎なんだよな…
正直小説読んでも大して好感は持てなかった

144メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:36:16.59
まあ自分を大事に出来ないのなら他人にも~とかよく言われるし一稀もそんな感じだったんだろう

145メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:38:27.83
>>143
それはもう単に好みの問題では
一稀と悠の距離の縮まり方に関しては意図的に描かれてるから話の続きを待てとしか

マジレスすると片思いしているキャラが報われるかどうかと
片思いされているキャラが自身の交友関係をどうするかは全く別の問題だと思います

146メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:38:50.99
自分もそうだな
小説読んで事情はわかるけど好感を持つかって言ったら別に
キャラとしては女装して走り回って弟に執着しててってあたりは面白いから嫌いじゃないけど

一稀が燕太じゃなくて悠にしか頼めないってのは危険な行為に巻き込みたくないってのもあるんじゃないかと思ってるわ

147メロン名無しさん2019/05/08(水) 12:49:05.38
視聴者の見方にもよるよね
悠の叔父夫婦に関しても店救った誓と縁切るなんて最低って言ってる人もいて、いやヤのつく人客商売の身内にいたらダメだろ…とは思ったけど
片思いされるキャラは振っても叩かれ反応無くても叩かれるよねとマクロス特番みながら思った

148メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:05:12.09
悠の叔父夫婦を叩いてる奴は自分も見たけど意味分からんかったわ
事件前からヤクザと繋がりがあって世間的には人殺しだと思われている誓の頼みを聞いて蕎麦屋を継いで悠を居候させてあげてあんな兄とは縁を切れと心配してくれてるのに
お金をもらって店を継ぐなんてサイテーとか言ってるの見て心底ハア???となったわ

149メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:10:32.70
燕太報われて欲しいと思ってる人が一稀disってるみたいにするのやめてほしいわ

150メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:11:26.46
よくある悪い人なら悠を施設に入れてお金だけもらって店捨てトンズラだよね
まあヤと繋がりがあるから恐れて言うことをきいてるのかもしれないけど…

151メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:12:47.21
愚痴スレみたいにされてるね

152メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:14:00.92
>>147
視聴者が片思い側に入れ込みすぎて相手の気持ち無視かつ受け入れなかった相手を批難はイカンよな
相手にも好きな人がいるなら尚更

153メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:15:42.90
燕太関係やけに悪意持って考察する人も多いし何だかな
一稀が叩かれたりサイコ扱いされてるのは片思いとか関係なくアニメ本編の描写が理由でしょ

154メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:18:44.72
サイコ扱いしてるやつだけはサイコの意味知らないんだなと思ってるけど

155メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:23:58.12
6話までバレ+ある程度内面描写のある小説とアニメ視聴組のあいだで認識に齟齬がでるのは仕方なし

156メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:24:14.66
一稀自己中野郎で好きじゃないが燕太は燕太でウザいから好きじゃない
どっちも嫌われ要素あるんだから争うな

157メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:28:25.58
燕太好きな人から見ると妄想オチや一稀の塩対応は酷い扱いに見えるのかな
自分は結構ギャグとしてしか見てなかったから色んなところで可哀想って言われてるの見て少し驚いた
中の人曰く燕太にはあといくつか山があるらしいしどうなるんだろうな

158メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:32:04.93
燕太が可哀想も何も勝手にキスしたり皿譲ってくれと頼んでもないこと根回ししてるだけだよね
挙げ句握手会のことは一稀にも伝えてないし

159メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:33:37.00
小説未読派のあさって方向な解釈がムズムズして見てられなくなった
いっそはやく6話まで放送して欲しい

160メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:39:32.49
>>159
だったら既読者としての解釈をここで見たり述べたりすればいい

161メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:41:32.77
>>157
普通に男女に置き換えても一稀みたいな態度の主人公大体叩かれないか
燕太がこれで理不尽暴力でもするようなキャラだったらギャグ成立するかもしれんけど今のところ普通に健気なのに報われないのをギャグとしては見にくいしアウティング自体が繊細な問題だろう

162メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:45:07.21
勝手に唇奪ったりリコーダーペロペロしてる燕太が普通に健気…?
一稀が女だったら今と同じ態度でも燕太に嫌悪感を持つ人は増えてたと思う
一稀が相手にしてないからギャグで済まされてる面もあると思うし

163メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:46:19.99
健気っていっても勝手にやってるだけだし…

164メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:48:32.47
えんた頑張ってるのにかわいそう受け入れないかずきひどい までいくとやばい人だよw

165メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:55:49.15
小説のネタバレOKなのにそれを踏まえての考察ができる人いないのかよ…

166メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:56:09.57
恋愛において努力点は加味されるべきとか思ってる奴は総じてストーカー気質

167メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:58:38.19
何かをしてほしいなら自分から率先してやるべき

168メロン名無しさん2019/05/08(水) 13:58:57.69
キャラクターヘイトばっか

169メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:04:19.19
そういえば燕太自体は偶然による巻き込まれた風だったけどケッピは一稀と悠でさらざんまいやらせる予定だったのかね
二人じゃさらざんまいできないと思ってたけどできるのかな?一人だけだと繋がれないからできないとは思うんだが

170メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:07:41.63
やっぱりこりゃID必要だな
早く埋めて次スレ行きたい
燕太が一稀に対して献身的な部分があるのは分かるが、裏では制服嗅ぎや笛舐めっていう変態行為をしてたっていうのでギャグにしてバランス取ってる気がする

171メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:08:29.40
>>160
もうやってるよその上で見てらんないってこと
まあもう見てねーけど

172メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:18:36.48
小説出てから結構経ってるしな
アニメ見ないとわからない部分(久慈がサッカーやってた件とか)以外はもう大方が話題になってる
7話来るまではトンデモ解釈か半分妄想くらいしか残ってないのでは

173メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:21:01.07
>>161
漏洩がアウティングなら全員が被害者だからケッピを恨むしかないな
やっぱ白くて赤目のマスコットは危険

寝込みにキスは今はドラマでもやった方が批判される傾向だけどアニメだとまだその辺ずれてるのかね

174メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:28:12.26
ピンドラでもあったからこれもセルフオマージュだね
ツイッターでは批判的意見が多かったかも

175メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:31:01.21
雰囲気がリアル寄りで真面目なアニメとかなら叩かれるかもだけど今のところ基本ギャグ多めで突飛な演出も多いアニメだからな

176メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:31:19.35
キャラはみんな相手のために健気だと思うけどね
燕太はそれが片想いで視聴者に一番近いから感情移入する人が多いんだろうな

177メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:32:41.39
燕太ってそんなにかわいそうかな?
だって本当の一稀見れてないじゃん
友達思いなのはわかるけど全部妄想で本人に告白もできてないし
もちろん中学生の恋なんてそんなもんだし自分から動かないからダメなんて思わないけど

178メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:46:15.59
恋愛の矢印持ったキャラってオタク含めてめんどくせーな

179メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:47:59.27
公式の不憫キャラだからモンペがつきやすい
相手が推しに振り向かないと相手を叩き出す

180メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:53:07.48
愚痴スレでやれや

181メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:57:45.40
愚痴でもなんでもいいからさっさと埋めようぜ

182メロン名無しさん2019/05/08(水) 14:57:50.11
悠が燕太に惹かれつつあるから実は2人がゴールデンコンビだったんじゃないかとか最終的には2人がくっつくみたいな意見もあって驚いたわ
監督インタビューで悠と一稀が惹かれ合ってるって明言されてるのにな

183メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:02:24.91
燕太はまだ後半何かあるみたいだけど悠とどうにかなるのは考えにくいな
あくまで執着は一稀へみたいだし
そういう考察(?)する人ってアニメ誌のインタビューも読まないのか

184メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:02:44.62
打ち解けてきてるとは思うけど惹かれてるって言うのはよくわからないな

185メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:04:15.81
まだ本当は悠と一稀がゴールデンコンビだったの方が信じられるわ

186メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:05:11.68
ケローッアンチスレ化

187メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:05:38.63
まあでも自分ピンドラでも晶馬と苹果の間にラブがうまれるとか微塵も感じてなかったしなにがおこるかはわからんよね

188メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:10:09.82
ウテナとアンシーも今だったらサイコとかビッチとか言われるんだろうなー
高倉兄妹もそういうところあるしユリ熊は割と皆分かりづらいから逆にセーフかも
というかイクニ作品のキャラなんて全員がカヲルくんみたいなもんなのに分かりやすい訳なかろうと思ってしまうw

189メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:11:17.53
アニメ雑誌でも明らかに女性向きだとキツイ宝石の国特集だった時も買うの躊躇ったからな

190メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:13:20.54
人類には難しいよカヲルくん

191メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:18:58.82
ノベライズ読むのも無駄な時あるよな描写の違いとか

192メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:44:23.65
>>169
1話のカッパ像破壊から夢オチ()までの間に何があったか気になる

雑談スレにしてさっさと次スレ行きましょうケロ
ケッピのかわいいところ1人一個挙げていけばすぐ埋まりますケロ

193メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:47:07.58
カパゾンビ倒すの頼むならカッパ像破壊した時に頼めばいいのにわざわざ一旦記憶消して再度呼び寄せてるからなあ

194メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:47:22.06
小説下巻ってアニメ放送後に発売なんだよな
ネタバレ回避するためだから仕方ないとはいえ続きが気になりすぎて毎日しんどい

195メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:49:37.01
朝の記憶が消されたっていうのも不安要素だし希望の皿の説明を最後まで聞かなかったのもまずいと思う
ケッピかわいいけど全てを信用はできないのがなあ

196メロン名無しさん2019/05/08(水) 15:58:45.38
ケッピはもろもろ胡散臭過ぎて絶対黒だろ
さすがに安直かと思ったがさらざんまいはかなり分かりやすく作ってあるらしいのでやっぱ黒

197メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:07:56.31
でも春河を助けるためにボールになってくれたり手助けはしてくれてるんだよな
真っ黒とは言えないけどグレーぐらいでカワウソ側とはまた違う思惑で動いている感じはする

198メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:09:00.59
燕太のおばあちゃんがカッパ像を壊した犯人は祟り殺されるとか言ってたっけ?
ケッピの金の皿銀の皿の説明も遮ってちゃんと聞いてないし絶対何かしっぺ返しがあるだろ

199メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:13:29.46
>>169
あそこでケッピがわざわざ燕太にかっぱの姿見えるようにしたのはやっぱり三人目が必要だったのかなって思う
二人の友達っぽいしちょうどいいんじゃね?ぐらいの感覚で
しかしケッピの奴、最初に一稀と悠に頼み事した時点でカエルって言われなくても無理矢理尻子玉抜く気満々だったのかね

200メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:16:21.74
>>188
今の所一稀の何考えてるのか分からない所はアンシーっぽい
アンシーなんて最終回まで本心は隠してるキャラだったから凄いよね
燕太は西園寺とか七実とか苹果っぽい(一方的で妄想癖あるとことか)
悠は高倉兄弟っぽいなと思いながら見てる
中学生3人は過去のイクニ作品見てると別に「通常通り」に思えてしまうね

201メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:23:39.98
ケッピはカパゾンビが最終的に存在丸ごと消えるってこと言わずに中学生組にやらせてたのがちょっと
そんな重大なこと事前に言っとくべき

202メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:25:47.24
>>187
まじか
わかりやすくフラグ消化しまくってたからいつくっつくのかなーとか思ってたわ
まさか晶馬が消えるとは思わなかったけど

203メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:27:18.37
6話でカワウソ帝国のアジト知ってたのも怪しい
知ってるんだったらカパゾンビ作られる前にそこを叩けば良いだけの話
だけどケッピ的にはカパゾンビの欲望を消化することが目的っぽいからやっぱり人間にとっては良いやつとは言えないか

204メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:31:46.89
>>200
アンシーは抑圧されすぎて自分の心がどんなものかも分かってなかったのもあるのだと思う
一稀も自分を責めている内に本心のありかが分からなくなったから笑うことができない
大人でもカウンセリングしないと自分の本音が分からない人もいるしね

205メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:34:34.23
ダヴィンチのインタビュー読んだけど先の展開の事はさっぱりだなぁ
中学生3人でスタンドバイミーみたいなことしたいって事だけど果たして

206メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:55:33.01
ED曲がスタンドバイユーになるのも意味があるはず

207メロン名無しさん2019/05/08(水) 16:57:32.42
春河誘拐をリークしてきた相手に対してケッピが敬語だったのが気になる
カッパ王国第一王位継承者が敬語になる相手って限られてそう
ケッピが誰に対しても敬語キャラという可能性もあるけど

208メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:12:44.20
>>205
皆バラバラエンドかな

209メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:21:08.98
スタンドバイミーっぽいことしたいなら確かにバラバラになるEDありそう
そういうエンディングならOP最後の3人が肩組んで笑いあってるのは酷い詐欺だなあ

210メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:24:11.62
小説のプロローグもそんな感じだもんね
本スレでも言われてたけどスタンドバイミーとメイン3人ちょっとキャラ被ってるし

211メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:25:13.25
スタンドバイミーって少年達が死体を探す話だっけ
一稀達の体ってゾンビになってるかもだから探さなくてもすぐそばにあるよね

212メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:35:57.38
スタンドバイミー主人公と一番仲良かったキャラが大人になった後悲しい死に方をしたいたような

213メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:40:24.99
>>212
さらだと悠のポジションになるんだよな
アウトローだけど正義感強いやつ

214メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:42:46.28
>>202
横だけどリンゴ→晶馬はビシバシ伝わってきたけど
晶馬→リンゴはよくわかんなくて最後の愛してるでえっ?唐突?ってなったわ

215メロン名無しさん2019/05/08(水) 17:44:42.34
まあ流石にポジションまでスタンドバイミーに寄せることはないだろうけど誰かしら1人欠ける展開は考えられるよな

216メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:00:24.76
>>214
冠葉と陽毬が本当の兄弟ではないという大事な秘密を打ち明ける
家族が去った後もリンゴを家に上げている
僕らは一緒にいちゃいけないと言うだけで明確には突き放さない
体が寄り添う事を許すくらいには好意を持っていたけど加害者家族の罪の意識で出せなかった

217メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:06:23.68
皿に書いてある尻って字がやたら汚いのが気になるんだよな

218メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:09:37.24
キレイに収まってそれぞれの道を進んだあと悠がユリカモメ配下に刺されて死亡を一稀のナレーションで知らされるのか

219メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:09:59.24
>>217
字が汚いといえばマブ

220メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:26:22.51
スタンドバイミー映画しか見てないけど、原作だと4人のうち3人死ぬって聞いてびびった

221メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:28:48.49
スタンドバイミー映画しか見てないけど、原作だと4人のうち3人死ぬって聞いてびびった

222メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:37:34.74
OPのまっさらポーズは中学生3人&レオでちょうど4人だ

223メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:38:59.73
>>215
さらざんまいのマークの真ん中がスカイツリーで隠れてるのが不穏だとも言われてるね

224メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:39:29.15
220 と221 です連投すんません

225メロン名無しさん2019/05/08(水) 18:48:38.39
>>223
あのマーク、真ん中は当然一稀だろと思ったらスターティングガイドの相関図で真ん中燕太だからビビったわ

226メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:16:22.18
>>218
綺麗に収まり過ぎるから逆にないと思おう

イクニ作品のキャラってやばい事するキャラ多いけど何の報いも無しに無罪放免はほとんど無いので
カパゾンビ量産=殺人のレオマブ、ヤのつく誓とお野菜栽培の悠は難しいかなと思っている
一稀も法に触れてるけどイクニ作品的にまだやばくない方だから微妙だけど主人公なのでどこかに行きそう

227メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:29:51.07
あのマーク、二本の線なのが不穏だよなぁ

228メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:30:12.42
法に触れてないのは今のところ燕太しかいないが今後どうなるか
中の人が後半から燕太も自分の欲望のためなら何でもするキャラだっていうのが分かってくるって言ってたし

229メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:37:27.53
燕太が一番ヤバくなる可能性もあるってことか

230メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:41:05.96
燕太はちょっと黒い部分あるらしいけど今のとこそういう部分全然見えないんだよな
一稀は6話で一段落つくし悠はなんとなくどうなるか予想できなくもないけど燕太はどうなるか分からないから楽しみ

231メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:43:45.13
燕太はさらざんまいのうたの2番がフラグ
ラストはみんな離れ離れだろうなぁ

232メロン名無しさん2019/05/08(水) 19:58:21.71
>>216
強い想いを押し殺した上で拒否したり苹果が欲しいと思ってるように見えなかったから唐突に見えたのかも
一稀→燕太よりははるかにマシだけど似たものを感じる
一稀も僕が春河が嫌いだ!ってぶちまけたけど話の流れであって悠と燕太になにか特殊な好意があるからではない

あと恋愛ではないけど晶馬→陽毬の感情のが強すぎて霞んだのもあるかもしれん

233メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:01:39.59
ゾンビランドサガでもOPの歌詞からリストカット説とか色々出てたけどハズレてたから、あくまでOPやEDで今後のネタバレになりそうな事はしないというか出来ない気もするけどね

234メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:04:56.88
エンタはたぶん死んでる
ゴールデンコンビのエンタが死んだからかずきはサッカーやめた
とみた

235メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:08:58.93
OPは一稀が溺れてるシーンとこのゴジラみたいなのが気になる
さらざんまい ネタバレスレ  Part.2 	->画像>7枚

236メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:19:36.46
晶馬→苹果は恋と呼ぶには切実すぎるね
最後にまた他人を愛していいんだと自分を許せた所からの蠍の炎だった
ピンドラの事を考えたら中坊達は生きてほしいと思わずにいられないわ

237メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:23:06.49
それダダダダダークネスケッピじゃないかなと思った、自分で打っておいてこの名前何なんだ…だけど
一稀と悠がお互いの兄弟への思いと目的の為の躊躇いの無さで共感しているから焦燥感で燕太が何かするってのは十分あり得る
燕太はゴールデンコンビ復活が自分の願いだと思ってるけど行動は一稀個人への執着っぽいのにその辺自覚無さそうだし

238メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:34:26.34
>>233
イクニ作品を全部見るとわかるけどOPや挿入歌はありのままを歌ってるんだ
直球なんだけどその意味に気づくまで時間がかかる

239メロン名無しさん2019/05/08(水) 20:42:01.97
2話でもゴールデンコンビ復活以外に何も望まないって言いつつ結局キスしてしまったところを見ると7話以降暴走はするだろうな
悠と一稀は更に仲良くなるだろうし、今まで幼馴染で一稀のことを一番理解してるって自負してる燕太にとってはそのポジションを悠に取られるかもって焦って何かやらかしそう

240メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:02:42.94
燕太はこれから何かやらかすのか、過去にやらかした黒い事がこれから漏洩するのか

241メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:07:54.50
燕太の部分の歌詞は急にスケールが大きくなるんだよね…怖い

242メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:40:02.31
7話から先行行こうと思ってたんだけど抽選なんて驚いたわ
男一人は浮くかな…

243メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:41:05.25
燕太はケッピにカッパにされて金、銀の皿の存在知らなきゃ思春期の若さ故で終わってた面が暴走すんのかなあと

244メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:45:33.73
元々は一稀と悠がゴールデンコンビでそこに憧れてた燕太が皿の力でポジションを奪った説を出してみる
一稀が自然と「久慈が必要」って言ったのも気になるし悠が一稀に惹かれてるのも気になる

245メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:47:52.20
>>242
浮くだろうけど気にすんな大丈夫大丈夫

246メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:53:05.96
抽選になるくらい人気なのか
同じく7話から行きたかったけど無理かな

247メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:56:43.62
>>242
みんな自分たちが楽しむことに夢中で周りのことなんてまったく気にしてなかったから大丈夫だぞ
気になるなら席取ったあと上映直前に戻ればいいし

248メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:57:20.15
腐女子まみれ

249メロン名無しさん2019/05/08(水) 21:58:55.89
>>246
>本抽選は、座席自体を抽選するのではなく、座席指定順を決める抽選です。

多分フライングで並んでもいい席とれるかは運だから並ぶ時間守ってねってことでは
前回それで荒れたらしいから

250メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:03:43.89
しかし6話までは確定してるし
あと5話でおそらく来るだろう久慈兄弟とレオマブと燕太の話まで入れられるかなあ
それとも漏洩してるはずの小説とは変えてくるとか?

251メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:05:24.90
>>249
そういうことか
読解力足りなかったわありがとう

252メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:09:13.31
誓兄さん死ぬとしか思えなくて悲しい

253メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:17:26.51
自分はゴールデントリオだったのはゴールデンコンビになってしまった説を推したいけどこれじゃトリプルHか
誓兄さんは顔色が既に人間やめてそうなレオマブ寄りだし悠のサントラ曲名からしてフラグが濃厚過ぎる

254メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:27:29.45
悠は銃 誓はいちご飴
お互いをつなぐアイテムを大切に持ってるのが切なくなるな

255メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:34:39.69
ゾンビになって尻子玉抜かれたら存在消滅するみたいだけど
どの程度いなかった事になるのかな
根本から消えても燕太の姉ちゃんは理由こそ忘れてたけど釣り道具とそこに居た
居たけどミサンガなくなってたし

256メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:35:14.02
わざわざ3人にサッカーっていう共通点を持たせてるからにはさらっとポーズやパスの理由付け以上に物語的に意味のある設定だと思うんだよな

257メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:54:26.20
一稀が消えた場合春河が事故にあったという事実自体がなくなるみたいだけど、例えば悠の両親が借金背負わされて死んだ原因の人間を
カパゾンビ化して尻子玉抜いたら両親が死んだ事実が無くなって生き返るのかとか考えたことはある

258メロン名無しさん2019/05/08(水) 22:58:20.73
サッカーは生と死の狭間ってきになる

259メロン名無しさん2019/05/08(水) 23:36:14.54
野球派の人間なのでサッカーってあまりよく知らないんだけどコンビって一般的なの?
FWでツートップとか?サッカーそのものに意味があるというより元気で幸せな少年たちを表すための記号って感じなのかな

260メロン名無しさん2019/05/08(水) 23:40:43.87
カップリングの暗喩

261メロン名無しさん2019/05/08(水) 23:45:57.29
ゴールデンコンビは燕太にとっての繋がりとしての言葉なんじゃないのかな
ただの友達や幼馴染でもなく燕太と一稀だけの特別な繋がりを表す言葉だから

262メロン名無しさん2019/05/09(木) 00:07:50.93
3話小説読み返してたんだけど燕太が一稀にゴールデンコンビになれるよって言われてサッカー始めた時
一稀はもう青いミサンガつけてたんだね、アニメダイジェストだったからどれだけ本編で使われる設定か分からないけど
この青いミサンガって一稀がサッカー辞めたときに捨てて春河が拾ったミサンガで合ってるのかな
EDで誰かが持ってるのもこれだよね

263メロン名無しさん2019/05/09(木) 00:26:28.46
ゴールデンコンビはキャプつばの翼くんと岬くんのこと

264メロン名無しさん2019/05/09(木) 00:27:11.00
おそらくそうだと思う
あれだけEDで青いミサンガを強調してるし特別な意味を持ってるんだろうけど
青いミサンガは春河との繋がりを象徴するものだったけど6話でほぼ解決したし、まだ何かあるのかな

265メロン名無しさん2019/05/09(木) 00:32:21.32
ミサンガは切れたら願いが叶うものなのにつながりをテーマにしているアニメのアイテムにしちゃうのがニクい
春河とのつながりは切れちゃうんかな…

266メロン名無しさん2019/05/09(木) 00:32:46.27
EDのミサンガは切れて願いが叶った後かも
あと映像が夜から朝になってるな

267メロン名無しさん2019/05/09(木) 00:46:19.48
ミサンガ、燕太とサッカー始めたかゴールデンコンビになって一緒に買ったものかと勝手に思ってたわ
確かに小説だと一稀は最初から青のミサンガしてるね
燕太が新しく買ったのは赤だけど一稀の服に合わせたんだろうか

268メロン名無しさん2019/05/09(木) 01:04:46.32
でも青って色自体は悠のカラーなんだよね

269メロン名無しさん2019/05/09(木) 01:06:14.01
>>263
そうそうキャプ翼のイメージがあったからコンビ表現にも違和感がなかった
ただキスしてしまった事で唯一無二の間柄を求めるようになりそう

270メロン名無しさん2019/05/09(木) 01:17:56.00
キャプ翼か、それならちょっと前の時代の漫画ってのにあてはまるしそれかな

一稀がサッカーにハマった(逃避した)理由は判明してるけど始めたきっかけとか出てくるかな
三人の共通点がサッカーになるなら描写もある…なくもないかな
燕太を誘ったのはクラスで一人でいる燕太と家族の中一人だと感じている自分を重ねたのかもね

271メロン名無しさん2019/05/09(木) 01:44:38.27
レオマブイコール悠燕説の人達って幕間とか読んでないの?

272メロン名無しさん2019/05/09(木) 01:53:31.33
>>268
赤と黄の線が入ってるから3人じゃない?

273メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:02:00.53
燕太がマブと髪型似てるのは
マブが元サッカー選手で
燕太が憧れて真似てるっていうのは無理ですね

274メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:09:58.51
関係濃そうなレオマブ使って自分の推しの関係性補強したいだけに見える
蔑ろにされる一稀にも容姿しか根拠にされてないレオマブにも失礼だなーって思って見てる
ってか普通の考察見たいのにキャラ名で検索すると目に入ってきてちょっと迷惑

275メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:14:05.27
>>272
ありがとう、やっぱ差し色は大事なエッセンスだよね。
となると赤のミサンガに緑(燕太の瞳の色?)が入ってるのって一稀と燕太だけの証にしたい現れなのか、それとも青+黄=緑で3人ってことなのかで解釈が分かれるところかもね。

276メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:22:29.01
今のところ髪型似てる以外の根拠が一切ないんだよな
燕太とレオマブの目の色が同じって言ってる人もいるけど緑系統なだけで全然違う色だし
悠なんて髪型すら大して似てない

277メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:27:28.48
根拠がメインビジュアルのこじつけ目線とすしコラボの悠とレオ、燕太とマブの髪型だけ

278メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:29:43.44
>>275
燕太の赤いミサンガはまだカッパになる前から持ってるからその解釈なら緑が燕太だね

279メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:40:01.26
レオマブ=悠燕説最近よく見かけるから正直何処から出て来た?ってなってる
いや考察するのは勝手だけどさ考察して結論付けるんじゃなくてはじめからレオマブ=悠燕って結論ありきで無理矢理こじつけてる感が凄くてなあ
百歩譲って髪型が似てて眼鏡が特徴のキャラって事でマブ=燕太に結びつけるのは分からないでもないけどレオと悠って髪型も特徴も被るもの何もないよね

280メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:54:33.45
マブ好きからしたらマブは寝込み襲う上にリコーダーべろべろ舐める変態扱いされてるわけだから不快だろうな

281メロン名無しさん2019/05/09(木) 02:57:43.12
レオマブの関係性を欲しがってるみたいだからレオ好きからしても不快でしょ
あとなぜか巻き込まれてる悠好きも

282メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:02:23.12
>>235
これカワウソだと思う

283メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:06:02.52
カワウソが暴れてる

284メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:07:15.59
別に押し付けてこなきゃどんな考察しようどご自由にだわ

285メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:09:34.05
ありえない妄想に縋って虚しくならないのだろうか

286メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:09:53.91
最終的にレオマブと結託してカワウソと戦うなんてことあんのかなww

287メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:24:07.59
OPからいってもし味方になるならレオだけのような感じがする

288メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:28:27.60
ある程度説得力のある考察は見てて面白いけど仮定に仮定を重ねた妄想や結論ありきの考察という名の願望は全然面白くないので遠慮してもらいたい

289メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:29:39.81
あのカワウソがレオ説もあるよね

290メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:34:43.78
シン・カワウソ

291メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:35:02.16
レオマブのダンスの最後に出てくるケっピみたいな赤い目がサラのマスコット説は面白かったわ
画像を明るくすると前髪のあの形状らしきものが見える

292メロン名無しさん2019/05/09(木) 03:59:30.60
どんなトンチキ考察しようが自由だしバカだなーんなわけないじゃんwでほっときゃいいのに
正義は我にありじゃないんだから
黙ってあぼーん

293メロン名無しさん2019/05/09(木) 04:02:31.00
さらざんまいの歌の歌詞でなんとなく想像出来るのは燕太は一度は諦めようとした自分の一稀への感情に自信を持って貫く流れっぽくて、
悠は夢や希望持って明るい未来のために奇跡を起こそうとする?みたいな感じかなあ、歌詞そのまんまだけど
一稀は春河のことっぽいけど一部深読み出来そうな何のことを言ってるのか不明なところがあってよく分からないんだよなあ

294メロン名無しさん2019/05/09(木) 04:29:41.18
マブ母胎説とかいうパワーワード

295メロン名無しさん2019/05/09(木) 04:35:40.64
レオマブ=悠燕説が反発されるのは他キャラを巻き込んでるからだと思う
どんなにトンデモ説でも単体でやってるならああそうねでスルーされやすい
正直レオマブ=悠燕説はキャラdisの域だからそりゃ反発されるだろ

296メロン名無しさん2019/05/09(木) 05:08:44.12
燕太のお婆ちゃんってサラを拝んでるっぽいけど何かあるのか

297メロン名無しさん2019/05/09(木) 06:08:27.32
まぁさー、中二組は三人である事に意味があると思うから、薄い本の人なら兎も角カップリング考える必要はないかなと自分は思っている

298メロン名無しさん2019/05/09(木) 06:13:17.42
悠と燕太はレオマブ説よく見るって言うけどそうか?
このスレでは外部で腐女子がこんなこと言ってて草って話しか見ないんだが

299メロン名無しさん2019/05/09(木) 06:46:42.68
腐女子に目を付けられたアニメ特有の荒れ方してて笑えるわ
腐女子全員負け組エンドにならんかなあ

300メロン名無しさん2019/05/09(木) 06:48:48.28
過剰に反応しすぎ
別にどんな考察してようが押し付けてなければいいわ

301メロン名無しさん2019/05/09(木) 07:57:42.29
ツイッターでキャラ名で検索するとけっこう見る
けどだいたい同じ人たちだからミュートでオッケー

302メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:19:35.56
>>295
別にキャラdisじゃないんじゃないか
ピングドラムの時もアイドルの2人は冠葉と晶馬の女体化ではないかなんていう話も出てたくらいだし
ウテナじゃある女キャラが男になりすましていたという事もあったしトンデモ展開だろうと話ができるのがイクニ作品のよさでもある

303メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:20:43.22
ID出なくなってからスレの進み早すぎだ
ところでさらざんまいのうたってソバまでしかないが今後は歌わないのかな

304メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:23:28.64
燕太推しが冷たい一稀より優しい悠を欲しがってるだけだよ
7話以降どうなるか期待

305メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:28:11.59
~好きがとか~好きに迷惑とかの流れ
大体腐女子に目をつけられた作品のスレでしかみない
荒れるから言わんでいいよ

306メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:29:02.45
イクニ作品は賛否別れる展開が多いから腐女子が好む展開になんのかねw後半どうなるかわっかんねーのにww

307メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:29:27.34
>>302
リアタイ視聴じゃなかったから知らなかったけどそんな考察あったのか草生える
髪の色から連想されたのかな

308メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:32:28.70
脚本家がハッピーエンドではないとは言ってたな

309メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:32:50.96
イクニ作品ではトンデモ考察は基本だろあたりハズレは別として

310メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:32:54.53
>>303
本スレより早いときあるよね。
次スレはIDありに戻してほしい

311メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:34:40.33
IDほしいなほんと

312メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:36:19.25
愚痴ばっか言ってるからだろが上のほうで愚痴でもいいから埋めようっつう馬鹿がいたぞ
愚痴スレ作れよ腐女子

313メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:40:16.27
燕太のねぇちゃんが可愛すぎてそのことしか考えてないわ
あの歳でツインテールというのも含めて可愛いわ

314メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:40:20.20
サラのマスコットは番組内のCGとかではなく実在してるでいいんだっけ?まだ確証ない?

315メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:43:36.76
>>314
まだわからないね
でもアニメで握手会に来てる事が分かったしそこから判断かな

316メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:46:42.40
ID欲しいなら自分で立てるかさっさとここ埋めれば

317メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:47:15.01
>>312
考察が気にくわないから愚痴スレ立てるとは時代を感じる
幾原のインタビューの通りつながり過多で寛容さが減ってる事の表れだよなぁ

318メロン名無しさん2019/05/09(木) 08:58:22.81
>>317
いつの時代から乗り換えて来たの

319メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:02:07.32
>>318
イクニのはだいたいリアタイで追ってたけどもアニメそのものへの愚痴アンチスレなら兎も角考察愚痴スレは見た事がない

320メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:11:54.93
考察愚痴スレは見たことないよ…(アカンのにさわっちゃったよ

321メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:39:41.71
燕太と悠が〜みたいなのは話数進んでそうならない限りふるい落されてくんだから放っておけばいいよ
考察にすらなってないから気になるのはわかるけどわざわざツイッターから拾ってここに持ってきて荒れるなら無視する方がいい

322メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:43:43.23
>>308
やっぱりハッピーエンドではないのか…
一稀の中の人も最終回も好きだけど6話が一番好きだって言ってたし見ててスッキリするのは6話が最後なんだろうな
7話以降は落ちていくのみって考えると辛い

323メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:49:11.58
一稀の中の人ガチのイクニファンだからインタビューの言葉の使い方が上手いから困る
我々イクニファンの食いつく言葉を知ってやがるw

324メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:50:06.70
IDありの時はGW中ですら1日30~50レス程度だったのにド平日で200レス/日だぞ

325メロン名無しさん2019/05/09(木) 09:57:02.77
脚本家がハッピーエンドじゃないって言ったのどこでだろ

326メロン名無しさん2019/05/09(木) 10:31:03.83
>>324
ID無しだからさっさとスレ埋めたいだけじゃね

327メロン名無しさん2019/05/09(木) 10:38:16.63
なんでID無しで立てたの

328メロン名無しさん2019/05/09(木) 11:00:16.31
>>290
OP初見の時ゴジラ?と思った

5話で初登場するキャラはサラマネージャーと一稀母か
ID無いと不便だしさっさと次スレ行こう

329メロン名無しさん2019/05/09(木) 11:31:36.39
>>313
まだ22才程度なのに……

330メロン名無しさん2019/05/09(木) 12:03:33.21
サラが人外にしても感情見えなくて怖いが7話以降変わるんかな

331メロン名無しさん2019/05/09(木) 12:33:21.67
ウテナがアンシーから剣を引き抜く行為ってイクニから何か解説とか出てたりする?
レオマブに繋がる何かになるかも知れない

332メロン名無しさん2019/05/09(木) 12:37:49.70
視覚トリックがあるから回想はあまり信用しない方がいいんじゃないか

333メロン名無しさん2019/05/09(木) 12:47:12.41
>>332
だよなカメラの位置変えたら意味合いが変わる話で語られている事はあまり信用できない

334メロン名無しさん2019/05/09(木) 12:59:43.02
回想は記憶。
人の記憶はビデオカメラではないから鮮明ではない、かわりにその人物の内面が映ってる

335メロン名無しさん2019/05/09(木) 13:54:04.94
腐女子に目をつけられたって腐女子向けに作ったんだから大成功じゃん

336メロン名無しさん2019/05/09(木) 13:57:37.94
ガワは腐女子向けだけと全く腐女子に優しいことしないで好きに作ってるから実質いつものイクニについていけるやつ向けだよ

337メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:06:29.88
最初はtwitterでもpixivでも当の腐女子は全然食いついてないと言われてたけど実際は成功してるのか
円盤売れなかったら腐女子のせいって責任転嫁するための言い訳だったのかな

338メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:17:31.79
腐女子にもピンドラで爆破地雷作品で有名になったしな
後から設定出されるからだいたい覆されるし今も流行ってるとは言い難い

339メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:18:07.98
女ばっかのユリ熊は何も言われてなかったのに男ばっかのさらは腐女子受け狙ってるだのホモだの言われて大変だな
ラジオで以前から男の子の物語を作りたかったが女の子だらけのアニメの方が企画通りやすいから作るのが遅くなったってイクニが言ってたが、こうやって過剰に反応する奴がまだいるの見ると納得だわ

340メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:31:00.45
>>339
ユリ熊キャラは女だけど声優全員男にしてみる案あったんだっけ
イクニ作品はイクニついていける人向け、これ本当真理

341メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:37:51.96
>>340
それはそれで見てみたかった

342メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:48:17.22
いや制作側からしたら女を喜ばせたところで何の得も達成感もないだろ
男に認められてこそ初めて本当の価値を見出せる

343メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:48:59.13
あからさまな釣りレスは甘え

344メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:53:19.59
欲望を搾り取れ

345メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:53:34.80
何でもいいから早く次スレ行きたい
せめて6話放送されるまでにはID欲しいわ

346メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:56:38.20
1話最初のケッピに産み落とされるとこカワウソマークが禁になっててさらに立ち入り禁止て書いてあったは
カワウソ進入禁止マーク付けても進入されてたけど

347メロン名無しさん2019/05/09(木) 14:57:21.82
もう少し頑張って釣れよ

348メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:00:31.22
文字にすると釣り感凄いけど実際こういう考えの男オタかなりいそうだ>>342

349メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:06:19.06
むしろ逆
腐に食いついて欲しくて必死に媚びすぎて避けられてるよ

350メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:09:42.08
>>345
そうだね

4話のサッカーみたいに今日も映像で新情報なんか出てこないかな

351メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:19:35.97
先行上映行った人がサラがやばいって言ってたな
小説では悠との追いかけっこはギャグっぽく書いてあったけどアニメではどんな表現されるんだろ

352メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:33:51.21
>>338
マジで?
女二人を置いて男二人で銀河鉄道で旅立ったから腐女子百合豚大勝利エンドと思ってたわ

353メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:44:13.18
小説の6話で一稀が春河助けるのに自分が死のうとした時の事なんだけど、悠は燕太が一稀に春河からのミサンガ渡そうとした時何故驚いたのかな
悠だって一稀をぶん殴ってるから、燕太が馬乗りになって怒ってるの見て驚いたわけじゃないよな

354メロン名無しさん2019/05/09(木) 15:55:11.78
イクニイクニ連呼で何か「選ばれし者」の自認がすごいね
気持ち悪いからそういうの本スレでやって

355メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:02:02.34
>>354
考察や予想をするために作者の癖について話すのは当たり前では

356メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:05:22.83
「イクニについていける人向け」とかなんかサムい

357メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:06:15.48
>>352
その前に妹が別に妹じゃなくて愛する女というノーマルカプ推しで兄弟も兄弟じゃなくて兄弟で推してた人たちりんごちゃんとも全員くっつけようとした事で全員解散でイクニ初心者腐を打ちのめしたので有名になった
さらもこの事があるから来ない来ない言われてるし

358メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:11:48.62
ウテナで露骨に腐釣りしたら片方がアンシーの変装で本物はとっくに死んでた地味な少年というのならあったね
さらも盛大に爆破するのかなあと思って見てる

359メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:17:11.52
盛大に爆破するなら実は女でしたってオチにしないといけないが、中2トリオとマブは全裸or半裸になってるから男って決定してるんだよなあ
しかも今後重要になってきそうな女キャラはサラくらいしかいないし
後はもう性転換するくらいしか思いつかんぞ

360メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:17:26.01
まあ小説読んでても過去作品で考察されたら知らない人はついてこれないよな

361メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:29:26.82
陰陽で思い出したけどたしかつだ先生の「革命の日」って男から女に性転換したまんががある

たしか手紙で現実でもそういう人がいると知ってビックリされたらしい

362メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:33:40.58
半陰陽なら性別がない!の方が詳しい
しかしそれってさらざんまいとなんか関係ある?

363メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:36:24.71
あと5話で広げた風呂敷畳まないといけないのに更に性転換とかしてきたら超展開すぎて笑えるわ

364メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:36:51.56
>>362
いや陰陽とか母体とか性転換見て思い出した

365メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:43:02.76
仮に性転換するとしてもそんなリアルなやつじゃなくてなんか不思議パワーでセーラームーンの変身バンク的な感じでやるに違いないさ

366メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:47:08.75
>>359
カプ厨爆破するだけならキャラの死亡って手段もあるさ…
レオマブの腐女子はそれくらい覚悟してるだろうけども

367メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:49:40.23
女体化BLというのもあるぐらいだし性転換ぐらいでは爆破はされない
レオマブの絆を根底から否定するぐらいのことをすればいける

368メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:51:57.90
幕間の雨で玲央に手を差し伸べた奴が実は真武じゃないなんてこともイクニならあり得る

369メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:52:13.58
じゃあマブにかんしては全部レオの夢でマブなんて最初からいなかった
もしくはその逆

370メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:55:05.00
カプ厨爆破を最優先に願ってどうする
さらの警官2人はどっちも死にそうだけど中学生3人はどうなるかな
OPのシン・カワウソと戦ったあとあの笑顔に繋がると嬉しいんだが

371メロン名無しさん2019/05/09(木) 16:55:36.86
燕太=マブで実はレオの好きな相手はマブじゃなく燕太でしたってことにしよう

372メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:03:02.40
いや別に願ってないよ
爆破されないなら円盤なりグッズなり気を良くして買ってくれるだろうしそっちのほうがいいと思ってる
ただイクニだから商業展開とか気にせず高確率で爆破するんだろうなってだけで

373メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:04:52.47
生と死のはざま
愛と欲望のはざま
男と女のはざま
…いやいやいや!ない!…と思いたい…

374メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:10:41.63
>>371
燕太好きが乗っかってきそうだからやめな

375メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:29:28.18
>>372
気にせずにやった結果円盤900枚になっても偉いひとに怒られないの?

376メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:30:56.97
900枚ぐらいなこのご時世まだいいほうだし問題ないよ
最近は二桁でも数字出て来るようになってきたし

377メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:34:39.66
それは知らんけどユリ熊嵐大爆死のすぐ後にさらの企画が立ち上がったらしいから干されてはいないので大丈夫なのでは
売上気にしてたらカパゾンビと戦う時のあんなシュールで下品な絵面をメインに持ってこない

378メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:38:40.79
ユリ熊があまりにも抽象的すぎて視聴者が置いてけぼりにされてしまったのを反省してさらは視聴者に伝わりやすいように作ってるらしいけどな
ギャグも多いしユリ熊よりは売れそう

379メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:41:57.29
イクニ作品初めてなんだけどここ見てたら後半楽しみよりも鬱になってきた

380メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:42:36.32
>>354
特に今までファンでもない人でもイクニって読んでるくらい何故か浸透してるんだから
呼び方ぐらいてあれこれ言ってるほうが浮いてるよ

381メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:45:16.08
自分はユリ熊ハッピーエンドだと思ってるんだがその辺の基準でもさらざんまいアンハッビーエンドになるんかな…

382メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:45:27.66
選ばれしイクニ信者しかついていけないみたいな言い方がキモい言われてるんやで

383メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:46:15.03
実際今作は所々説明台詞入れたり伏線も比較的わかりやすく描いてる感じがするわ

384メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:46:31.37
ピンドラもハッピーエンドだったし大丈夫大丈夫

385メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:46:36.28
イクニ呼びがきもいんじゃなくイクニについていける人向けがきもがられてるんですよ

386メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:46:59.15
実際慣れてない人、苦手な人は1話で振り落とされてるからそう言われてるんじゃないの

387メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:47:41.54
なんでギスギスしてるのか分からんわw
しょうもないことで荒らすな

388メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:48:08.73
本スレにいた変な荒らしがきたのかぁ

389メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:48:21.41
そんなんどんなアニメでもそうやん

390メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:48:54.61
たかがアニメで通ぶってイキってるのが恥ずかしい

391メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:50:39.21
もうID有りで立てる?
スレ無駄になるけど

392メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:51:12.94
独特の表現方法とか深く考察しないといけない監督の作風について話し合ってるだけだぞ
そんなにイライラするならこのスレ見ない方がいいのでは

393メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:52:00.44
>>390
アニメ好きだからたかがアニメって言うのはあれだけどさ
通ぶって変に特別視するのはやめてほしいよな

394メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:52:28.09
>>391
そうしたほうがいいかもな
こんな不毛なレスがずっと続くの嫌だわ

395メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:52:40.81
多分本スレにIDついてから消えた荒らしだと思う
嫌いなのに何故かスレ監視してる透明な存在なんだよ

396メロン名無しさん2019/05/09(木) 17:59:35.61
>>353
燕太がミサンガ持ってることにとか?でも燕太なら一稀の物持ってても変じゃないか
小説は良い具合に情報量少なくてアニメで見てなるほどとなることが多い

397メロン名無しさん2019/05/09(木) 18:18:07.67
>>375
それ900はもう出た数字なのか?

398メロン名無しさん2019/05/09(木) 18:20:14.84
>>378
あまりにも作りてが頭良すぎても視聴写真家はついていけないんだよな
誰もが考察好きなわけではないし
ピンドラはよくわからないけど自己犠牲で感動する愛の話というのがわかったのが良かったと思う

399メロン名無しさん2019/05/09(木) 18:21:08.03
>>398
視聴者って言いたかったんだスマン

400メロン名無しさん2019/05/09(木) 18:35:20.64
>>397
ユリ熊1巻の売り上げ
最終巻は774枚

401メロン名無しさん2019/05/09(木) 18:51:46.15
>>400
あの時期でそれは厳しい売上だったんだな

402メロン名無しさん2019/05/09(木) 18:55:31.99
サラマスコットの頑張ってるシーンがあるらしい
小説ではそんなのなかったよなw楽しみだ

403メロン名無しさん2019/05/09(木) 19:09:24.22
あのマスコットやっぱり生き物なのか

404メロン名無しさん2019/05/09(木) 19:11:51.94
あれ一般のファンにはどういう認識なんだろ変な犬やタヌキとか?

405メロン名無しさん2019/05/09(木) 19:22:32.79
謎のゆるキャラとか?
そういやサラは閉じ込めてもさらっと出てこれたのはもしかしてあの生物が開けてたのか?

406メロン名無しさん2019/05/09(木) 19:30:40.28
サラが姫じゃなくてマスコットの方が姫?

407メロン名無しさん2019/05/09(木) 19:49:16.39
ツイッターレオマブ 腐女子たちはあらゆるバッドエンドネタすでに描きまくってる
ある意味自己防衛w
イクニがそれ超えてくるの楽しみ

408メロン名無しさん2019/05/09(木) 19:53:18.55
元々腐女子はバッドエンドやメリバ好きが多い
腐女子を爆破させるには上でも言われてたように二人の絆の否定

409メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:07:20.02
必死だなあ

410メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:08:33.67
腐女子のこと気にしすぎぃ!

411メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:16:42.69
そこまで気にするなんて腐女子が大好きなんだな

412メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:21:55.44
小説読んじゃうと早く7話見たくなるな
生まれ変わった一稀が今後どう動くかがみたい

413メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:22:48.55
作品として面白ければ何でもいいしここはそういう人が多いので煽ってもふーんとしか

414メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:26:07.16
腐女子が爆破されて暴れたほうが面白いじゃん

415メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:27:14.71
何も知らずにレオマブに食いついてる腐女子には是非イクニの洗礼を受けて欲しいw

416メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:28:43.04
何か頭おかしい奴増えたなここ

417メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:29:13.28
腐向けなんて作るからこうなる

418メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:29:43.03
百合豚だけ相手にしてれば平和だったのにな
女ターゲットにしたところであいつら金なんて落とさないのに

419メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:29:52.16
ゴミみたいな腐女子談義や愚痴は普通にスレ違いだから同人板とかでやれ

420メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:30:24.88
女が作品を駄目にするって本当だったんだな
イクニも落ちたもんだ

421メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:31:15.40
面白くないぞ
あいつら最近ぶちギレると韓国のキチフェミ連れてくる
韓国のキチフェミはだいぶキチっててツイッターに脅迫タグのついたコピペを連投して公式にコピペ抗議文を大量に送り付けるんだ

422メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:32:11.97
>>418
百合豚相手にして失敗してるだろ

423メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:33:24.00
ここで暴れてるのは男ってことか

424メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:33:30.42
>>422
視聴者の頭が悪かったからついてこれなかった
さらみたいにわかりやすい内容を百合で作れば今期の覇権だった

425メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:38:25.14
これ本スレのユリ熊電波?

426メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:39:48.80
>>424
要は百合豚は頭が悪いってことだな

427メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:39:51.40
なんでそんな腐女子の反応ばっか気にしてんの?
作品はとっくに収録済みだし、関係ねーじゃん
こっちは普通に楽しめればいいよ

428メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:41:09.45
ほんと考察しないなら黙ってればいいのにな

429メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:44:05.46
安心しなよ腐女子はコナンの安室に夢中でレオマブ(笑)とか見向きもしてないから

430メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:45:00.08
安室ももうとっくに飽きられて中古のねんどろが大量に出回ってる

431メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:57:02.03
女キャラでよかったのにと言ってる割には売り上げ900枚だから

432メロン名無しさん2019/05/09(木) 20:59:37.96
さらは女キャラメインでは無理だったと思うよ
男キャラメインだからこそ心おきなく下品な表現バンバンやれてる

433メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:01:25.20
ID無しだとさらに無法地帯になるという事はわかったな。

434メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:10:40.80
女キャラメインにしてほしかった人が暴れてるん?
女ばっかの作品なんて腐るほどあるしそっち見ればいいのに

435メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:11:36.64
ほんそれはよ次すれいこう


4話見直してるんだけど、
序盤の透が誓と電話してるシーンの切れ方不自然だね…
意味あるのかな

436メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:12:24.96
尻子玉を抜き取るとんでもアニメなのにカプ厨やキャラ厨が湧いてるのにビックリだわ
レオマブに食いつくタイプは過激派多そうだから心配

437メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:16:33.14
警官2人に関しては公式がこれでもかと釣りまくっとるやん
散々釣っておいて爆破とか罪なことするわ

438メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:20:35.15
誓関係は実は死んでるんじゃとか実はカワウソ側なんじゃとか後々殺したヤクザの部下に仇討ちされるんじゃとか職が職だから当然ではあるけど不穏な予想しかねえ

439メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:22:37.64
ここで腐が腐が言ってる奴が一番面倒臭そう

440メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:25:08.66
警官は元はカッパだったけどケッピのダダダダダークネス!でマブがやばい事になったからケッピを恨んでるとか
レオがケッピ見つけて「俺達の希望」って言ってるからやっぱ希望の皿目当てか

441メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:25:17.36
久慈兄弟については先行き不穏だよねえ
積み上げた環境からの推測がハッピーエンドを阻む
ハードモード人生やね
悠は大丈夫だと思うが誓がな

442メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:25:41.67
色々なキャラで既に死んでる予想がたってるけど
一番死んでる可能性が高いの誓だよねそれらしきフラグ多いし

443メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:26:58.11
誓が実は死んでるというのは、電話の直後に
「あの人殺し野郎のことだって、縁は切らねぇの一点張りなんだからなぁ」
と言われているので無いのかなと思った
でも電話を切る描写がないのでこれは嘘なの?と思った
ただ単にテンポよくする為に描写されてないのかも知れないけど

444メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:27:57.40
OPの顔の向きからいくと久慈兄弟はレオマブの次に繋がらなそうなんだよな
本当は弟のこと重荷で面倒だと思ってたとかありそう

445メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:28:37.50
固定派腐女子嫌いだから俺たち全員穴兄弟EDにして欲しい

446メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:30:08.41
ユリ熊嵐が暴れてる

447メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:33:23.06
>>445
ノイタミナ枠の伝説になりそう

448メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:40:10.94
久慈と一稀って意図して家庭環境に対比や類似点持たせてそうだし矢逆兄弟がそこそこ複雑な関係だったように久慈兄弟ももう一押し複雑な事情ありそう

449メロン名無しさん2019/05/09(木) 21:41:58.78
みんな腐女子に詳しすぎ気がありすぎ
繋がりたいの

450メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:08:52.79
>>449
かわいい腐女子すき
性格悪い腐女子きらい

451メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:09:20.16
ヤスが今後出るのかどうかが気になる
監督が「アイツ死んでないからね」って言ってたから

452メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:11:36.59
>>444
一稀の僕は春河が嫌い、と同じ感じのはありそうだよね
嫌いではないけど悠がゆりかもめを撃ってしまったから道から完全に外れてしまったぐらいは思うかもな

453メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:15:12.91
出るだろな
今のところ誓は電話にも出て誰かを沈めてるから生きているけど今後で何か起こるだろうし少なくともただではすまなさそう

454メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:19:32.62
>>451
兄貴刺されて死亡フラグですやん

455メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:22:33.71
>>452
自分から悪い奴らとつながってたんだから悠のせいにするのはちょっと

456メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:31:01.56
>>451
透の海藻で変な動きしてたの、
怪物みたいな動きは
ヤバい奴を子供目線で表現したらそうなるのかなと思った

457メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:35:06.12
恐怖でまともに見れない、視界が歪んでるような表現やね細かい

458メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:54:05.12
ヤスの声優がベテランだから何かあるんだろな

459メロン名無しさん2019/05/09(木) 22:57:43.94
と匂わせておいて何もない可能性も

460メロン名無しさん2019/05/09(木) 23:02:52.92
ラジオでイクニがわくわくした声でまだ生きてますからね~って言ってたしこれで何もなかったらびっくりだわ

461メロン名無しさん2019/05/09(木) 23:32:27.32
誓がヤスに殺されたら悠が尻子玉移植しそう

462メロン名無しさん2019/05/10(金) 00:55:13.63
胃が痛くなってきた

463メロン名無しさん2019/05/10(金) 01:31:10.16
設定画とか色々みても多分一稀はかなり顔整ってるんだろうなと思ったけど(悠はぶさかっこいいだし)
一稀母の美人っぷりを観て納得したし先行組が一稀の中の人やばいって言ってたのも分かった
あと絵と音がつくとしんどさマッハ

464メロン名無しさん2019/05/10(金) 01:32:32.67
ゾンビ戦闘バンクで笑えたのでまだ中和できたが演技も結構重かったな

465メロン名無しさん2019/05/10(金) 01:48:22.57
一稀の声優うまかったな

466メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:01:41.56
まだ見れない地域なんだがマネージャーってスピンオフ漫画の夢遊病眼鏡だった?

467メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:02:24.19
>>466
うん

468メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:02:53.65
>>467
サンキュー

469メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:06:06.03
イクニ展で公開されてた一稀のセル画や原画がすごく美少年に描かれてるなと思ったが公式だったんだな納得した
しかし中の人の演技も相まって本当に見てて苦しかった

470メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:32:06.55
サラが脱出するのもうはっきり人外描写は予想外
テレビで一緒にいるのどういう状態なんだ

471メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:34:15.35
サラの脱出は小説だといつのまにか擦り抜けてる感じだったけど
完全にカッパ形態で抜け出してたな

472メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:34:27.64
村瀬うめえ
女装声も出来るし納得のキャスティング
内容知ってたのに見事に泣かされたわ

473メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:36:03.52
大福が本体で人間体は本体の操り人形なだけとか?

474メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:41:53.18
5皿見てきた、展開知ってても胸が張り裂けそうになったわ……

サラッとレポートはいつになく脈絡がなかったが、林檎ってなんかの比喩かね?ピンドラくらいしか思いつかないけども

475メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:43:43.19
レオマブスピンオフってKindle版ないの?

476メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:46:33.77
>>475
電子で買ったよ

477メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:47:14.71
あのマスコット状態のは会場にもう一体いたけど絵だったのか
それとも大福みたいなの二体本当は毎日いるのか

478メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:47:53.69
>>474
ピンドラ繋がりだろうな

479メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:51:43.95
これ皆を偽物女装で騙せてたのはなんだろうなこれから明かされるんだと思うが欲望の力なのか

480メロン名無しさん2019/05/10(金) 02:56:38.00
サラのマネージャーがコミカライズで出てきたパジャマでほぼ確定
コミカライズ時空より老けてる

481メロン名無しさん2019/05/10(金) 03:29:46.02
あと警官の部屋のカレンダーが2019年7月だったので
アニメは過去や未来じゃなくリアルタイムなんだね

482メロン名無しさん2019/05/10(金) 06:28:44.92
漫画でサラ迎えに来たのが眼鏡マネージャーと人型ケッピか
サラの楽屋のティシュBOXケッピかよ

483メロン名無しさん2019/05/10(金) 06:51:21.80
スピンオフについて書くのもネタバレになっちゃうかな?

484メロン名無しさん2019/05/10(金) 07:16:40.49
>>483
一言注意書きはした方がいい

485メロン名無しさん2019/05/10(金) 08:36:55.11
OPで一稀が溺れてるのはこういうことだったのか
好きなこと諦めてもそれでもまだ苦しくて息ができないってつらい

486メロン名無しさん2019/05/10(金) 09:20:49.54
女装は悠の件もあるし、そこそこ似合っててかつ
なんかおかしい気はするけど、偽物じゃないよねって思い込みもあった気がする
親も普通に接してたぐらいだし

487メロン名無しさん2019/05/10(金) 09:23:57.38
アニメには視聴者から見ると偽物と本物一目瞭然だけど作中キャラは気付かないって表現よくあるしそれと同じなんじゃない

488メロン名無しさん2019/05/10(金) 09:50:54.59
テレビとリアルでは違うっていうからあの客たちもそういう認識なんじゃないか?
多少?の違和感はたぶん気にしなかったんだろう

489メロン名無しさん2019/05/10(金) 09:54:00.73
偽ウルトラマン理論か

490メロン名無しさん2019/05/10(金) 10:42:59.33
セーラームーンも変身したまま知り合いにあってもばれないしな
視聴者からは顔も髪型もそんなに変わってなく見えるけど

491メロン名無しさん2019/05/10(金) 10:46:55.36
モブに俺の孫!って声かけられてたの笑った
サラってそんな感じなんだな

492メロン名無しさん2019/05/10(金) 10:52:03.21
ご当地アイドルだからね
しかしサラと白い餅みたいなマスコットキャラが同一人物?だとは思わなかった
サラは美少女だしケッピも相当なイケメンなんだろうな

493メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:18:36.32
サラって絶対カッパ側じゃなくてカワウソ側についてると思うんだけど

494メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:22:23.01
でもサラッとレポートではケッピとの再会に喜んでたよな
カワウソ側なら真っ先に殺しにかかりそうだけど

495メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:29:25.58
>>494
ケッピとは名言してなかったような

496メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:31:40.72
今出ている情報からだとおそらくケッピだろうと思えるというだけだね
あとからひっくり返される可能性もある

497メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:33:12.56
サラっとレポートとレオマブのターゲットが同じなのもここが繋がってるからでは
カワウソイヤの最後に出てくる目も実はサラ

498メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:33:41.73
サラのマネージャーが夢遊病者と確定したわけだけどちゃんと警察2人に恩を返すのか気になるところ

499メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:38:15.97
ケッピ人型ピンク髪な気がしてならない
人型はティザーPVナレみたいな喋り方だったりして

500メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:41:21.37
サラが探してたのがケっピだとしてもうとっくに見つけてるのにレオがケっピ見つけたのは6皿目だからやっぱり繋がってはいないのかな

501メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:45:36.35
4話がコンテも演出もキレキレだったので5話物足りなく感じた
まあそれでも話重すぎて観るのきつかったけど

502メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:47:46.36
サラが探してたのはマブの可能性もなくはない
探してる相手の特徴にマブも当てはまってる

503メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:47:53.98
4話のほうが作画も綺麗だった気がする

504メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:47:55.80
キュウリにつられて悠について行ってしまったり控え室にケッピ型ティッシュボックスがあるあたりカワウソ側っぽくはないが…
でもソイヤする時の後ろの赤い目がサラのマスコットなんじゃないか説もあるしなあ

505メロン名無しさん2019/05/10(金) 11:49:22.14
>>502
当てはまってないのは王子のとこだけなんだっけか?
王子に関してはいくらでも後付け出来るから否定する根拠にはならんな

506メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:02:36.97
プリンスはコールドスリープされてたってあるけどマブもされてたってこと?
でも1話では普通にレオと交番勤務してるよな

507メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:07:00.36
少なくとも歳はとってないよな
何故かずっと若いまま

508メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:18:47.53
ジャーマネは10年分くらい年取ってたな
サラも赤ちゃんから成長してる

509メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:29:47.44
だからこれがコールドスリープと言われてもそれほど違和感はないかなと

510メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:37:11.36
今月雑誌多すぎてどれ買うか迷うな

511メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:39:05.91
アニメ雑誌は力を入れて特集してるとかじゃない限り1~2Pくらいのうっす~い内容だからあまり買う価値ないぞ
版権絵が欲しいにしても1枚程度だし

512メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:42:43.88
本物サラはザ・二次元的美少女って感じだけど一稀母はリアルの美人を二次元の記号で表現しました感あって上手いと思った
一稀母、14歳の子供がいるにしては全体的に若いし一稀父の事故当時かなり若かったのかな
生活感ないタイプで小説読んだ時は爺さんクソじゃんと思ったけど、そう偏見持たれる感じの美人だよね

513メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:43:35.37
サラカッパ?の開眼が怖かった
前にどこかで見たときは可愛かったような気がしてたわ

514メロン名無しさん2019/05/10(金) 12:55:56.89
サラマスコットとサラで分裂してる時はどうなってるんだ?

515メロン名無しさん2019/05/10(金) 13:32:56.81
今のところインタビューの内容とかspoonが一番充実してると思う
今後の展開についてもかなり触れてるし

516メロン名無しさん2019/05/10(金) 13:42:46.15
テレビの画面だからCGもありうる

517メロン名無しさん2019/05/10(金) 13:42:58.18
spoonの記事は読み応えあったな
特に燕太の中の人と監督インタビューが個人的にはとても良かった

518メロン名無しさん2019/05/10(金) 14:09:50.97
>>504
サラマスコットの目は赤くなかったような
サラテレビとか背景ポスターで開眼してた

519メロン名無しさん2019/05/10(金) 14:12:11.99
spoonは充実してたな
とりあえず今月の雑誌は様子見でいい感じか

520メロン名無しさん2019/05/10(金) 15:21:21.91
あとはan anもページあるんじゃなかったか
表紙に声優5人と監督の名前があるから描き下ろしと共にインタビューが掲載される可能性もありそう

521メロン名無しさん2019/05/10(金) 17:01:54.34
一稀が自分の出生を知ったのが10歳夏で春河と公園で話している時桜が咲いてるからお揃いをやめたのが小5の春かな
サッカーを始めたのも多分夏で燕太帰国は夏休み明けとかかな

522メロン名無しさん2019/05/10(金) 17:30:11.69
サラが探してるのはケッピ?って推論はちょっと考えたらすぐわかっちゃうから一捻り入れてきそう
ただコールドスリープしてるならレオの方が辻褄あわなくなるんだよな

523メロン名無しさん2019/05/10(金) 17:35:54.64
「王子は変わり果てたお姿に」ってのはカエル化したケッピかと思ってたけど、サラの本体が大福マスコットならカエルケッピも別に変わり果てた姿じゃないよな

524メロン名無しさん2019/05/10(金) 17:58:44.71
ダダダダークネスでケッピの欲望が失われてしまったから今は欲望の力が足りなくて人間形態になれなくてずっとカエル状態だから変わり果てた姿に…って言ってたとか
まあ想像でしかないんだけど

525メロン名無しさん2019/05/10(金) 18:01:48.98
ケッピが尻子玉飲み込む?とリアル人型体型になるの見ると自身の力では人型にはなれないけど尻子玉なり皿の力借りればカエル以外に変化できるってことなのかな?と勝手に思ってる

526メロン名無しさん2019/05/10(金) 18:27:15.65
>>522
レオも現状どうなってんのか分からないからここは後半の掘り下げ待ちかな

527メロン名無しさん2019/05/10(金) 18:45:29.41
尻子玉搾取時に一瞬人型になるのは飲み込んだ人間の身体にケッピ体が伸びてるのかと思ってた
ほら蛇とかワニみたいに

528メロン名無しさん2019/05/10(金) 18:51:21.41
象を飲んだうわばみみたいにか

529メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:01:22.10
プリンスいい匂いするともかいてあったから、匂い袋持ってはるかなんではないかと思ってみたり。
もちもちで色白で変わりはてた姿足が動かないとこ。
きゅうりが大好物かはわからないが。

530メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:02:59.46
いい匂いってカッパ基準だからキュウリのスメルとかじゃ

531メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:11:45.75
普通の人には姿が見えないって書いてなかったっけ?

532メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:16:30.87
あくまで雰囲気だけどケッピってどちらかと言うと王子より従者っぽい
単純に気安いキャラ付けなのかもだけど

533メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:18:15.67
王子なのに人力車引っ張ったりしてるからな

534メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:20:55.46
>>531
あったね
普通の人には見えませんだっけか
レオはともかくマブは見えるのかどうか今のところ分かんないな

535メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:26:48.29
サラっと脱出、サラマスコット姿だと悠には見えてないっぽい描写だったよね
キスする時キュウリで歯を磨くみたいな字幕もあったしいい匂い=キュウリの匂いかと思ってた

536メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:26:55.49
普通の人に見えないのは字幕のことじゃないの?

537メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:47:18.36
レオマブの漫画でサラを迎えに来たパジャマ君て燕太?

538メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:50:38.33
あ、ジャーマネかすまん

539メロン名無しさん2019/05/10(金) 19:52:15.32
プリンスはイケボってのもあった気がする

540メロン名無しさん2019/05/10(金) 20:03:10.69
レオもマブもイケボだな

541メロン名無しさん2019/05/10(金) 20:34:38.61
あとは色白かな

542メロン名無しさん2019/05/10(金) 21:23:23.42
5話の春河が追っかけてくる時の演出が明確に1話アバンを意識してるように見えたけどどういう意味なんだ
5話は呼ばれて振り返ったら春河がいたけど1話は振り返っても春河はいなかった

543メロン名無しさん2019/05/10(金) 21:26:56.39
アバンは春河がいない世界線だったりして
目を覚ました一稀におやすみって送ってきた相手も春河のアイコンじゃなかったし

544メロン名無しさん2019/05/10(金) 22:02:01.13
5皿見ると㋐はさらを表す気がしてきた
ユニフォームやスクールバッグに付いてる㋐は「皿」中の皿
サラの衣装に描かれた㋐は吾妻「サラ」
1話アバンで降ってきた㋐は金の「皿」銀の「皿」の皿を表すかもっていう感じでwww
流石に無理があるかな?

545メロン名無しさん2019/05/10(金) 22:05:36.55
ソイヤの時の赤い目はケッピなのかサラなのか

546メロン名無しさん2019/05/10(金) 22:47:02.18
オトメディアは買わなくて良い感じ
そんなに深いネタバレは無い

547メロン名無しさん2019/05/10(金) 22:48:05.34
>>543
6話の一稀がしようとしたことをもしも春河がした場合みたいな感じかな
春河が消えることで事故がなくなるという結果はある意味同じだけど

548メロン名無しさん2019/05/10(金) 22:52:57.32
5話の一稀が母親見送りに行こうとして春河が~ってシーン、既に標識が○アだよね
1話のアバンは○アが降ってくるまでは普通の世界のような?

549メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:16:22.74
本編じゃないけどEDでアになっていない箇所がニ箇所あって、ED曲名が出るところと和民の向かい側に燕太がいるところ
他は暗くてもアになってるからわざと残してるんじゃないかと思ってしまう

イクニの一稀と悠の「惹かれあっている」が小説読んでもそうか、ぐらいだったんだけど
5皿アニメで見たら納得したのでやっぱり映像と声があるって全然違うんだね
悠は過去を許容してくれる言葉を、一稀は自分の罪(あえて)を指摘してくれる言葉を待っててピースがハマったって感じた

550メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:17:35.33
アニメディアのインタは個人的に面白かった
燕太の事は安易にBLとして扱ってほしくないけど警官は薔薇だよなあっていってて草
幾原作品の今までのテーマを打ち破っていく形の作品になるらしい

551メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:20:20.78
アニメージュだったわ

552メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:26:53.40
>>550
じゃあ今までのイクニセオリーみたいなのは通じないってことなのかね?
ますます予想つかなくて面白い

553メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:31:06.25
>>550
どんな着地を見せるか楽しみだな
個人的にはそろそろ大団円の結末でもいいと思う

554メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:33:51.35
今までのを否定するわけでは無いけどこういう考え方もあるよねみたいな感じらしい
ハッピーエンドかは分からないけど楽しみだな

555メロン名無しさん2019/05/10(金) 23:52:35.35
新しい何かが見れたらいいな
いつもピーキー過ぎてついていけないくらいのイクニが見れたら嬉しい

556メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:15:52.72
6話でも今までのアンチテーゼになるけどその先もなのかな
誰かが誰かの為に消えるENDはそろそろ悲しいから大団円は無理でもせめて同じ世界にいてほしい

557メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:19:32.42
悠もサッカーやってたらしい事が分かったし
3人仲良くゴールデントリオになってハッピーエンドの線もある気がしてきた
でも後半エグい展開だって話もあるしなぁ…

558メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:21:33.61
中学生組はハッピーエンドで悲しいオチは警官に担ってもらえばいいんじゃね

559メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:27:55.02
中学生も大概なことやらかしてるし別に救われなくていいわ

560メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:28:45.17
レオマブはマブがもう…な可能性あるしスレ違いが解消されればハッピーエンドだと思う事にしてる

561メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:29:34.86
アニメージュ自分も記事読んだ
燕太の中の人のインタビューが面白かった
やっぱり後半燕太が暴走しそう

562メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:32:37.58
オトメディア
レオマブは現実世界では普通の警官に見えているはず
宮野さんのインタビューで今後も良い意味で裏切りの連続なそうな

563メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:33:54.55
spoonの記事でも暴れるって書いてあったな
6話で中2トリオがようやく一致団結できていい感じなのにそこをぶち壊していくイクニはやっぱエグいなー

564メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:38:03.57
寝込み襲ったりシャツをオカズにしたりリコーダー舐めたり
性欲のままに暴走するところは今でもあるし

565メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:41:00.44
一稀も悠も自分を罰するためや生き残るために犯罪してしまってるだけなので救われてほしいと思ってしまうよね
安全圏から石投げるのは実生活でもよく見ることだなあ……

566メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:41:14.79
>>562
現実世界で勤務してる設定なのか?
てっきりいつもは普通の人間には見えない世界にいるけど6皿みたいにカパゾンビ候補をさらう時だけ現実世界に来るのかと

567メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:43:28.72
綺麗事だけじゃなく汚い部分もあるから共感できると
燕太の中の人いわく「嫌いにならないでくださいw」
何やらかすのかワクワクすっぞ

568メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:43:52.96
たかが二次元キャラにそこまで感情移入出来ないから
救われようが救われまいがどうでもいいかな
こんな理由で犯罪おかしてるだけなのに可哀相という感覚もわからんし

569メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:46:37.80
燕太まさかの苹果ちゃん超えあるか

570メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:47:45.43
>>567
まじかーめっちゃ楽しみだわ
まあ予想してみると更なる変態行為を行ってしまうかもしくは衝動に任せて悠と一稀の仲を引き裂くようなことをするとか

571メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:55:00.61
>>564
燕太がやばいなあと思うのは一稀に対してそういう執着があるのにゴールデンコンビでいられれば良いと思っているところ
その矛盾に自覚がなさそうなところなのでやばい展開は楽しみだw

一稀も悠もそれぞれ矛盾抱えているけど彼らは自覚的だから暴走するなら燕太だよね

572メロン名無しさん2019/05/11(土) 00:57:34.74
ここまでバンク入れまくりだったから後半全然ないのかもな
6話は柴田さんいるし楽しみ

573メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:01:25.55
燕太と悠の追加の漏洩楽しみだな
燕太どんなことをやらかすんだ

574メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:01:37.70
ゴールデンコンビ復活しか望まないって言いつつ一稀との関係にそれ以上を望んでることに気づいてしまうんだろうな
一稀と悠は自分の欲望に向き合ってるけど燕太はまだしっかり向き合えてない感じあるし

575メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:05:03.18
心のどこかで一稀の事を独占したいと思っていてそれが今後の伏線になるらしい

576メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:07:01.03
1話のエンタ回想のシーンの王冠がなんか気になるんだよね
カエルの王さまってグリム童話に金の毬が出てくるから

577メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:07:04.96
春河に何かするかのかな?

578メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:15:32.93
>>575
これは悠に嫉妬して何かしてしまいそうな予感・・・

579メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:23:59.37
ちょっと黒い部分があると聞いたから常識人ポジは崩さずに黒い所見せるぐらいかと思ってたが嫌いにならないでと言うぐらいのことやるのか

580メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:28:32.28
アバン見直したけどまあるい円で繋がってるな
最終的にオチはかなりわかりやすくしてくれるかも

581メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:35:53.32
「嫌いにならないでくださいw」

え…マジで? 中の人がこういう事言う時って、相当な事やらかす時だよね
う~ん…なんか苦手な方向の展開になりそうかも

582メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:38:51.02
今はちょっとしたことでも過剰に叩かれる傾向があるから声優が予防線張っただけかもよ
実際見たら大したことないかもしれない

583メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:39:29.27
燕太ファンにとっては厳しい展開になるかもね
笛舐めとかは置いといて今のところ燕太は一稀に献身的で常識人キャラだからそれが好きな人からしたら暴走した燕太なんて見たくないはず

584メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:49:49.43
サラちゃんはカッパでもなくカワウソでもない第三勢力って可能性はないのかな
放課後カッパーMVのシルエットが猫とか狐に見えてくる

585メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:51:27.00
今のとこ燕太ファンだから、ちょっと円盤の予約は保留にしておきますw

586メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:53:50.01
これ以上勢力が増えたら収束つかなくなりそう

587メロン名無しさん2019/05/11(土) 01:56:01.16
>>582
それはそれで期待外れだったわがっかりってなったらやだなあ

588メロン名無しさん2019/05/11(土) 02:01:52.71
ラジオで3人の甲羅について触れてたね。
尻子玉の味の違いらしいw

589メロン名無しさん2019/05/11(土) 02:03:41.17
変わり果てたお姿にっていうのは封印が解かれる前の河童橋の像の状態を指してるんだと思ってた

あとケッピの瞳の色、OPだと赤に近い紫の時があって さらざんまいの歌の「かっぱらえ」の時は青、黒っぽい色になってる(普段は黒っぽい?)のがかなり気になる
OPの状態のケッピがカワウソイヤの背景の目っぽいと思った
サラちゃんマスコットバージョンは目赤くなかったし

590メロン名無しさん2019/05/11(土) 02:49:14.00
>>581
燕太が苹果ちゃんと同じことしたら十分嫌いにならないでください案件だわw

591メロン名無しさん2019/05/11(土) 02:52:07.28
>>584
カッパの皿があって口はカワウソだからハイブリッドなのかと思ったけど
レオみたいにギザギザ歯じゃないからカワウソじゃないのかな…

592メロン名無しさん2019/05/11(土) 02:57:10.22
>>575
小説だと春河と握手会に来たのはフォローするためってことだったけど
この発言聞くとちょっと勘ぐってしまうな

593メロン名無しさん2019/05/11(土) 03:07:18.21
苹果ちゃんは自分が桃果になり変われば家族がつながれるっていう必死さがあった子だから
一稀に愛されたいってだけで燕太に暴走されても

594メロン名無しさん2019/05/11(土) 03:45:14.69
燕太は悠の過去を第三者にバラすとか公表してしまう

とかじゃね、嫉妬に狂った行動としてはこれが一番有り得るだろうw

警察にチクるとかだとレオマブ警官カワウソコンビとのかかわり合いも出来てしまう
三人の河童の秘密の漏洩と共有は一種の紳士協定的な不文律で成り立っているからね

595メロン名無しさん2019/05/11(土) 03:51:22.06
燕太は一稀なんかもう人間として好きすぎて行き過ぎた行動をするらしいw
何でそこまで執着してるのか謎だなあ

596メロン名無しさん2019/05/11(土) 03:59:01.08
1話燕太の王冠は意味ありげで気になったな
星の王子様といい色んな王子様要素が出るな
監督は少女漫画の女の子と言ってるがw
折角3人仲良くなれたのに警官にバラす展開は胃が痛くなりそうだ

597メロン名無しさん2019/05/11(土) 04:34:04.09
一稀と悠が惹かれ合ってるという設定は燕太が暴走するきっかけのためな気がするので>>594が濃厚かな

598メロン名無しさん2019/05/11(土) 05:19:20.19
取り敢えず7話以降の展開は

①警官コンビの掘り下げ
②黒燕太暴走
③ゆりかもめの子分は生きてるからね!

こんな感じ?

599メロン名無しさん2019/05/11(土) 05:21:47.80
もしかして燕太が悠の過去をバラす→噂になる→子分の耳に入る→悠に復讐しに現れて大ピンチとか?

600メロン名無しさん2019/05/11(土) 05:37:43.45
燕太は一稀が好きすぎて自己犠牲とかにも走りそうだなー
悠とはお互い謝って仲直りしたのにしんどいな

601メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:04:34.88
>>594
これは結構おもしろいと思うわ

602メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:23:21.06
でもさぁ、燕太が悠の過去チクったら「綺麗事だけじゃなく汚い部分もあるから共感出来る」からは程遠い展開にならないか?
もしこれ来たら俺はキッパリ嫌いになるw

603メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:26:32.15
意識的にバラすとかじゃなくついカッとなってお前なんかゆりかもめを殺った殺人犯のくせに!!
と叫んだのをたまたま通りかかった子分に聞かれてしまい…とかならあるかもしれない

604メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:33:59.01
それじゃ思わずの行動であって黒い部分が見える行動ではないな
やっぱ策を練って自ら2人の仲を裂こうとするんじゃないのか?
監督の過去作は知らないけど3人だと仲違いから2対1になるのは定番だよね

605メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:37:19.34
悠が燕太に優しいだけに陥れるようなことにはなって欲しくないな

606メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:43:40.91
中の人が事前にコメントしてるくらいだから覚悟はしておいたほうがいいだろうね
後半の掻き乱しポジションのうちの1人かな

607メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:47:41.54
確かに意識的にタレ込んだりするような展開はシビアで修復不可能な気もするからね

そこら辺の匙加減とかどうなることやら
まあ、現段階では妄想でしかないが

608メロン名無しさん2019/05/11(土) 06:50:34.77
燕太は良くも悪くも素直で直情的な面があるからな
一稀のことは全面的に味方でいようとするのに悠にはカッとなって人殺しとか言っちゃうし

609メロン名無しさん2019/05/11(土) 07:20:16.76
>>597
でも現状一稀と悠がシンパシー感じあってるのは必然的だと思うよ
悠がサッカーやってたのも燕太が濁るきっかけになるのかな
ゴールデンコンビに執着してるのにトリオになんかなりたくないだろう

610メロン名無しさん2019/05/11(土) 07:32:50.67
今日6話先行だな
5話みたいに後の話が前に来るような変更はあるんだろうか

611メロン名無しさん2019/05/11(土) 07:38:35.38
燕太が遠因で誓死亡ありえるのかなそれだともうどうにもならん十字架背負うな

612メロン名無しさん2019/05/11(土) 07:39:37.34
一稀と悠はただの燕太の暴走スイッチにするならここまでボーイミーツボーイしなくても良いしな
久慈兄弟のあれこれの時に今度は一稀がキーになるとか

ゴールデントリオだったのがコンビに上書きされたとか来ても驚かないわ

613メロン名無しさん2019/05/11(土) 07:47:40.76
中学生3人が仲違いしたまま誰か死んでそのままラストもあるんじゃないの

614メロン名無しさん2019/05/11(土) 08:29:56.32
>>611
それは流石に嫌いにならないでレベルじゃないので違うと思いたいw

615メロン名無しさん2019/05/11(土) 08:36:15.27
イクニは割と倫理観しっかりしてるところあるから明確に犯罪行為してる久慈兄弟はそれなりの報いを受けることになるんじゃないか
でも過去作品のアンチテーゼなら特にそんなこともなかったりするのか

616メロン名無しさん2019/05/11(土) 08:38:16.74
この作品罪を犯してない奴の方が少ないしな

617メロン名無しさん2019/05/11(土) 08:40:44.95
ラストは壮絶らしいからなぁ

618メロン名無しさん2019/05/11(土) 09:00:03.37
るるは嫉妬で逆に銀子の秘密バラしたけど
燕太は一稀のことは傷つけないだろうしな

619メロン名無しさん2019/05/11(土) 09:17:15.60
>>611
6話で仲良く和解したっぽいし死亡ってか兄貴が帰ってきて悠が付いて行きそうになって通報とか?
んでレオマブきちゃう

620メロン名無しさん2019/05/11(土) 09:46:26.82
燕太は他と比べるとまともだから相対的にちょっとしたことで叩かれそうだからな
正直一稀の態度見てると暴走するのも理解なり同情出来る感じになりそうたさ

621メロン名無しさん2019/05/11(土) 09:56:35.18
燕太の一稀への執着が暴走も納得するほどの理由があればいい
ひとりぼっちのとこを手を差し伸べてくれたくらいじゃちょっと弱くないかな

622メロン名無しさん2019/05/11(土) 09:57:13.96
燕太が悪い前提の予想ばかりだけど一稀が燕太の気持ち理解した上で無神経なことする可能性もある
少なくとも6話まででも春河との仲を取り持とうと一番頑張ってたのは燕太だし一稀が悠と仲良くなっただけで暴走するとか普通にキャラ崩壊レベル

623メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:04:22.60
一稀って燕太の気持ちきちんと理解してたっけ?

624メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:10:09.49
まだ妄想の中でしか気持ち伝えてないよね

625メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:24:18.13
妄想のまま姉ちゃんにミサンガ付けたりケッピとキスしたり結構暴走してない?
一稀にキスしたりゴールデンコンビのままでいいと自制出来てるようで出来てない

626メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:31:17.89
悠自身も秘密はいずれバレるって言ってるし一稀が衆人の前で女装バレしたように悠にも同じ展開はありそう
でも悠の場合知られたらその時点で3人揃ってハッピーエンド難しくなるぐらい取り返しつかないし流石にそこまでやるかなあ

627メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:36:43.10
春河との仲を取り持ってたのは一稀のためってのもあるけど燕太自身のためでもあるからな
春河と一稀の関係が良くなればまたサッカーをやるようになってゴールデンコンビ復活だって
一稀と悠が仲良くなっても燕太には何のメリットもないし逆に一稀との繋がりが薄れてしまいそうで暴走する可能性はある

628メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:36:56.55
>>622
声優さんが嫌いにならないでというくらいだから燕太が悪いこと前提の予想になるのは当然じゃないか?

629メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:37:38.88
>>626
悠自身ていうか兄ちゃんに飛び火したらやばそう
自分が危険でも耐えられるけど兄に何かあったら駄目そうなタイプだし

630メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:46:03.91
まあ憎み切れないかわいさみたいなものがあるとも言ってたし大丈夫なんじゃないか
報われなさすぎて逆に同情しそうw

というか陰を抱えてた2人と違い良い子として書かれてた分
変態行動以外で燕太が悪い事をする想像ができないな
折角3人の絆が深まったのに
一稀への執着は不自然と言われてるし何か理由があるといいが

631メロン名無しさん2019/05/11(土) 10:55:49.34
一稀が春河と家族のわだかまりが解消して春河にかかりっきりになって
病院の付き添いも一稀が行くようになったら
サッカーやる暇なくなってゴールデンコンビ復活ならず、春河通してのつながりも無くなって暴走しそう

632メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:18:35.83
燕太が一稀を独占したいってことなら
やっぱり悠が邪魔になる方向だろうな

633メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:26:40.22
銀子紅羽るるを彷彿とさせるけど今までの作品とは違う着地点目指してるみたいだから二番煎じにはならないかな

634メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:28:41.79
村瀬・内山の対談では最終回のことも少し触れてた
内山が台本読んでも完成途中の絵を見てもわからなくて監督に説明受けて理解できたらしい

635メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:31:59.63
一稀を独占したい上に監督が少女漫画の女の子って言ったなら
ヒロインじゃなくて悪役女子ムーブかましそうだなエンタ

636メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:32:15.16
姉にトカレフ所有をチクるんじゃないかな
で、悠がコインロッカーに隠すと
殺人の真相は証明難しいし
大麻のことはエンタは知らないし

637メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:32:44.25
>>632
悠のほうが理解者になりつつあるし描写も増えてるもんな
そば食ってるとき見惚れてたし
これはなんだと思ってたが伏線なら納得

638メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:35:28.34
6話で既にトリオとして完成されちゃったから半分終わった時点でこれって絶対後半で崩しにくるだろとは思ってたけど嫌だなあ

639メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:38:49.45
プロローグ的に一稀と燕太は離れ離れだよな
1話をなぞって最後もカッパ像の前で一稀と悠の2人だけとかなりそう
3人の絆がようやく深まったと思ったがこれからも燕太だけ少しズレてソロで動くんだろうか

640メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:40:50.67
一稀サイコパスヘイトが収まったら次は燕太が叩かれそうな予感

641メロン名無しさん2019/05/11(土) 11:57:36.39
主要キャラの漢字の意味調べてる途中姓名占いがあったんでやってみたら結構面白い結果がでたw

相性占いもあるのでやってみるといいかも

642メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:03:29.38
悪役のレオマブが目立っていけば変に中学生の誰かにヘイトが集まらずに済みそうかね
いい感じに悲しい悪役を演出できればそっちのファンにも美味しいだろうし

643メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:08:37.52
>>642
悪役が悪をやるのは当然だから主人公トリオには影響無いと思うわ

644メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:11:39.68
警官が悲劇を背負って中学生はハッピーエンドでいいとか警官が悪役やれば中学生にはヘイトたまらないとか
見てておもしろいね

645メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:14:04.97
やっぱ腐向けは独特なファンがつくな

646メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:15:04.08
本スレでも中学生だけやれ警官の掘り下げはいらないとか言ってるの見るし中学生キャラのファンの必死感がすごい

647メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:16:12.21
今までのイクニ作品とは違うってことは自己犠牲エンドは少なくとも中学生組は無いのかも
今の話でも自己犠牲の負の面を描いてる感じがするし今までとは違う着地点にいきそうだな
バッドエンド以外ならいいけど

648メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:17:07.47
中学生組が今のところ悠以外興味持たれず警官組に人気集中してるからな

649メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:18:06.50
悪役に悲劇を背負って主人公達が幸せになってほしいと思うのはわりと普通では?
腐は知らんけど

650メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:18:08.49
645みたいなの湧いてくるから嫌なんだよな
普通に萌え豚アニメでも不人気論争とかヘイト発言とかままある

651メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:18:27.49
レオとマブ読んでないから警官はよくわからない
今はぶっちゃけなんか意味深にソイヤしてるホモップルとしか見てない
アニメでもそれなりの担当回来てくれないと困るわ

652メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:18:30.16
このまま因果応報なくハッピーエンド迎えるほうが中学生へのヘイトすごいことになりそうだがw

653メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:18:47.78
アニメでの描写がまだ少ないからレオマブ期待してる層のフラストレーションが

654メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:18:49.25
変な考察してる燕太とか特に中学生で不人気だしな

655メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:19:38.25
燕太にヤバめのファン付き始めてるのを感じるわ

656メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:19:38.11
そういう話は荒れるからやめよう

657メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:19:57.89
>>649
物語の整合性と面白さのほうが大事だから別に
幸せになれとも不幸になれとも思わない

658メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:20:42.84
>>649
というか意図的に殺人犯してるキャラと不可抗力で色々やらかしちゃってるキャラだと前者に救いがあったらおかしいだろっていう

659メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:20:46.01
>>649
キャラに入れ込んでるのが腐思考

660メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:21:38.31
>>649
話よりキャラが大事というのが腐マン特有

661メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:21:45.65
>>649
普通の主人公ならそうだけどこのアニメの主人公達は色々やらかしすぎてるから幸せになって欲しいとか思わんわ

662メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:21:47.10
むしろ声のでかい層が燕太についてると思うけど
燕太と悠が本当のゴールデンコンビとか
燕太と悠の未来の姿がレオマブとか言ってるの燕太ファンだよ

663メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:21:48.22
>>658
不可抗力か?
警官がバッドエンドだからって中学生がハッピーエンド迎えられるなんて確証もないし

664メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:22:43.21
>>662
知ってる
でも普通に人気集めてるのはかずきとおいだよね

665メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:22:46.41
でたよ何々ファンが~の流れ
荒れるからw

レオマブも後半出番増えるんだからいいじゃん
燕太関連は中の人が色々言ってるから考察盛り上がってるだけで楽しいじゃん
他のキャラだって何か情報出たら先の展開とか考えたいわ

666メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:22:57.25
ウテナではアンシーファンなので
最終的にヘイトを背負ってくれた暁生には足を向けて寝られない

667メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:23:44.07
燕太が久慈兄弟のことを暴露して893の手下に誓が殺されるあるいは警官にゾンビにされるって感じかね
ショックを受ける悠を一稀が支えてますます燕太が闇落ちしそうだが

668メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:24:10.58
>>664
ヒデエwwwwもっと言ってやれwwww

669メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:24:28.89
>>658
そいつ自分の意思で大麻売ってるような奴だぞ

670メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:24:42.21
燕太が何かやらかすって話になってからこれだからお察し

671メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:25:49.13
3人組どのキャラにも愛着持たれてるように作られてるから中学生みんな好きだけど
悠とかは普通に犯罪してるから幸せにはなれないだろうなあ

672メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:27:10.39
レオマブは言わずもがな
中学生は悠と一稀がくっつきそうで燕太だけが誰ともカプれずぼっちエンド迎えそうだから
燕太ファンはちょっと可哀相

673メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:27:19.05
>>671
小説で野菜販売ルートは兄貴の顧客とかの言及わざわざあるし、銃も元々兄貴のだし兄貴カパゾンビになって消滅したらワンチャン

674メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:27:25.49
スカした雰囲気の誓がゾンビになって尻子玉抜かれる姿は哀しいものがあるな
もしゾンビ化してもゾンビ姿は描かれず遺体だけ発見されそう

675メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:29:18.81
例えば燕太が誓のことをチクったせいでレオマブによってゾンビにされたとしてヘイト集めるのはレオマブじゃなくて燕太になると思うよ

676メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:29:19.93
幸せな子供時代の象徴っぽいペロキャン舐め続けたり欲望厄そう

677メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:30:17.89
燕太がゴールデンコンビでいられればいいことに執着してるのは
本当は一稀と悠がゴールデンコンビで一稀の相手が自分じゃないことを知ってるからなのでは?

678メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:31:23.49
トリオの身内がレオマブに狙われ、始末されてゾンビ化する前にそれを阻止するみたいなのはあるかも
春河とか狙われそう

679メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:32:34.22
>>673
兄貴消滅したら蕎麦屋潰れて浅草戻ってこれない?
そういう別離EDで三人組の思い出もなかったことになるのかも

680メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:32:54.10
>>678
ありそうっていうか6皿目がそれじゃん

681メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:33:42.68
>>677
燕太悠よりも可能性ならそっちの方が高そうだけど
ループネタって状況説明とか解決とかするのに話数足りなそうで無い気がする

682メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:33:44.21
>>666

683メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:35:10.74
燕太は黒いこともするし一稀のために自己犠牲もするのかと
ここまでだったのかと思うことが今後沢山出てくるらしいし
悠も兄関連で辛い展開が待ってそうだな
一稀はこれから主人公らしくなっていきそうだ

684メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:35:22.61
>>680
小説未読でバレスレ見てたわ
マジか

685メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:37:28.24
一稀が捨てて春河が拾ったミサンガって一稀のなのにメインカラーは悠のブルーなんだよね
悠の願いに関係するか悠の手に渡るかするんじゃないかと予想

686メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:39:36.48
>>672
その2人ってくっつくとかじゃなくてあくまで友情じゃないのか?

687メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:39:51.41
>>664
別キャラにヘイト向くからそういうのやめたほうがいい

688メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:40:56.82
情報が出てるから盛り上がってるだけなのにキャラファンがとかで荒らされるの勘弁だわ

689メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:41:25.91
3人組ってどうしてもハブられ要員出て来るしその枠にモンペファンつくんだよね女向けの場合は

690メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:43:50.30
なるほど燕太ファンはモンスター

691メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:43:55.16
暁生、眞悧、蝶子
みんな改心しないで救いなく終わったよね
レオマブはこの括りではない感じだけど

692メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:44:03.68
>>666
正直で良いと思います

浅草にいたそれぞれの時期を考えると一稀悠に過去に接点があってもおかしくはないんだけどループをイクニがやるかな、とは思う

村瀬内山対談ってどの雑誌だっけ?このキャストだとデビルマン思い出すわ

693メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:45:00.39
>>689
男向けの場合はそのハブられキャラは負け犬扱いでファン諸共ゴミカスみたいに叩かれるから対照的だな

694メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:47:23.40
≫692
アニメージュに載ってる
中の人の燕太を嫌わないで発言もあるよ

695メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:47:27.45
>>689
あるあるだな
それで他の二人の片方を叩き始める

696メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:47:41.10
>>692
サッカー繋がり考えたけど一稀がサッカー始めたの10歳の時に爺さん死んでからだから10歳で浅草離れる事になった悠と入れ違いなんだよな

697メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:48:40.12
燕太ファンとか言ってるやつ荒らしだろ
サラッとレポートでピンドラっぽい要素が出てきてわくわくしたわ
カエルくん(桃果)のその先をカッパでやるって考察見かけたけど本当にそうなりそうで楽しみ
さらざんまいの初期案でも思ったけど

698メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:50:47.33
まあ燕太はもっと泥臭さ見せてもいいと思うわ
その方が魅力的

699メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:52:32.67
一稀→10歳の時家族と血が繋がっていないのを知って家に帰りたくなくてサッカー始める
燕太→元々サッカーは好きでやりたいけどやったことなかった
10歳の時日本帰ってきて一人ぼっちの時に一稀に声かけてもらって始める
悠→両親が死んだ時点で部屋にサッカーグッズあるので既に始めてた?

700メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:52:44.67
キャラのけなしはさらっとスルー

701メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:53:38.39
サラララララ

702メロン名無しさん2019/05/11(土) 12:53:56.54
ループはあったとしても1回くらいで誰かを助けるためにループしてるとかはなさそう

703メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:01:37.35
一稀の声優が最終話より6話が好きらしいから最終話は

704メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:02:27.02
6話で終わりでよかったんやみたいな感じかな…

705メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:02:38.12
壮絶な最終話なんだから円満ではなさそうだし何人か死ぬだろ

706メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:04:18.00
一稀的には1番の盛り上がり(成長)になるんだろうしやっぱ中の人なら思うところがあるのでは

707メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:04:26.69
やっぱり大団円というわけにはいかないのか
しかしイクニならどういう終わり方であれ話として納得いくラストにはしてくれるだろ

708メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:05:35.56
703 の続き
すっきりするんだろうか

709メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:05:40.24
壮絶な思いして生き残るよりは綺麗に死んでくれたほうが有難い

710メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:06:06.24
>>703
もともと村瀬6話大好きみたいだし最終話が悲惨という意味よりはそれだけ6話がお気に入りという意味だと思いたい

711メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:14:25.18
雑誌で壮絶な最終話って言われてるのか?
壮絶って言われると相当ひどいことになりそうなんだが

712メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:14:59.84
燕太のお姉ちゃんは割と重要な役割がありそうな気はするんだけど

713メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:17:00.61
>>634読むとやばいような

714メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:19:54.35
>>711
ラストは壮絶のほうだったかな?
全てがまとまって一件落着は考えづらい

715メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:20:04.27
最終回そんなに難解なのか
これまでのところはかなり分かりやすく作ってあるのに最終回がそんなんだったら視聴者混乱しそう

716メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:20:07.32
>>703
なんか、とりあえず終わり方にはあんまり期待しないでおくわ…

717メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:21:32.86
壮絶な最終話ってどこ情報なんだろう
レオマブに関してはspoonでスピン漫画が描いてる人が
この先どうなるか文章で教えてもらって驚愕の内容だと感じたらしいけど

718メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:21:47.47
中二トリオで人気投票したら一稀が一番低そう
レオマブ入れたら3人とも下になりそう

719メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:21:48.30
難解すぎて最後どうなったかわからんみたいな感じなのかな

720メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:21:59.59
キャラに対する評価がどんどん変わっていくらしいから味方が寝返ったり敵が味方にもあるのかな

721メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:22:41.47
キャラに肩入れしすぎて公式の展開まで否定するようだとちょっとなあ

722メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:23:30.21
>>718
レオマブは雑誌のピンナップ見ても
いかにも腐に媚び媚びだもんな

723メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:23:35.91
>>717
壮絶にせよ驚愕にせよとにかくすごいラストになるんだろう

724メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:25:51.35
>>718
最下位は燕太に決まってるだろ

725メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:26:02.70
むしろ今までは最初に飛ばしすぎたから今作では最初はわかりやすくしてフック作って後半飛ばしていく構成なのかも

726メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:26:05.58
レオマブはまだそんな登場してないから好きでもないな
中学生は愛着湧いてきたけど
まあ既に人気なんだし売上につながるならいいと思う

727メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:27:08.74
雑誌の表紙やピンナップは8割近くが中学生じゃなく警官

728メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:28:09.25
>>724
燕太はモンペ付きそうな予感がするので…
素で受けてるのは悠だと思う

729メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:30:03.78
雑誌に載る絵は雑誌側が発注してるらしいから出版社は警官のほうが需要あると判断してるんだろ

730メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:31:05.88
今やさらざんまいは警官2人が主役のアニメと思われてるくらいだしな
腐の中では覇権みたいになってるから読みは間違いないか

731メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:32:14.91
カッパ姿=死なら眼鏡は巻き添えとして描かれていたが実は後追い自殺とか?

732メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:32:16.00
>>730
ソイヤァ除いたら5分も登場シーンなさそうなのにそれは…

733メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:32:24.51
レオマブピンナップが増えだしたのは今月からで
それまでは3人組だったけどなw
まあレオマブは売れるだろうから仕方ない
興味はないけど
中学生に変更したのも小学5年生じゃ売れないからっぽいしな

734メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:32:54.47
理解できない最終回が一番怖いな
>>634見ると不安だわ
いまのところ分かりやすいのに何が起こるんだ

735メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:34:43.23
>>732
スピンオフとツイッターで放送前から話題ではあったから

736メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:35:10.59
>>732
なのに人気ってやっぱビジュアルと中の人効果かな
売れるのはいいことだが何とも言えない気持ちだw

737メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:36:24.63
レオマブで釣ってるけど出番がないから期待外れになりかけてるレベル
三人組は人気ない

738メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:36:25.93
中の人が相棒や親友としての共演がとにかく多くてどれも普通の友人関係超え気味なのはでかい
はじめから腐がついてる状態
何気にデュエットソングも今回初

739メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:37:14.79
>>634
中の人でさえ理解できないってやばくないか
ユリ熊みたいに抽象的すぎて分からなかったってことかな
イクニは視聴者に伝わるように作ってるって言ってたのになあ

740メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:38:00.42
警官で釣ってアニメ見た腐が出番なくてガッカリって感じになってるから売り方間違ってると思う

741メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:38:22.30
本当に売れるのか…?
ユリ熊よりはまぁ売れるだろうけど

742メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:38:37.82
6話先行の感想来たな

743メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:39:52.99
今のところ1話がいちばん難解かなw
いきなり相撲とかやりだして混乱したわ

幾原展も女性だらけだったらしいしそれなりには売れるんじゃないか?
レオマブはちょっといい雰囲気にするだけで喜ばれそう

744メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:40:05.36
>>740
6話で庇って死ぬとこあったらしいから問題ないだろ

745メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:40:05.42
正直売れるとは思えない
中身も人を選びすぎだし大して話題にもなってなくて空気アニメになってる

746メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:40:23.37
はよ次スレいかんかなあ

747メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:41:26.59
上映会行ってきた!
やや展開早いけど笑って泣ける

748メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:42:03.15
Cパートとかで新情報あった?

749メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:42:09.21
あー小説ラストやるのかダダダークネス!がどんな状況なのかとレオマブ人型だったのか気になるな

750メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:42:28.92
6話で小説最後のマブが死ぬところ来たのか?
幕間やらなかったし過去はやらないかと思ってた

751メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:42:41.51
売りスレにでも行けばいいのに

752メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:42:52.48
Cパートがダダダダークネス
ケッピの形態がヒト型

753メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:43:37.34
>>747

バレ待ってますケロ

754メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:43:40.33
>>752
人型まじか…やっぱイケメンなんか?w

755メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:43:44.41
ケッピ人型もうでるんか!

756メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:44:08.48
やっぱりケッピも人型あるんか

757メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:44:30.62
ケッピ人型の髪はピンクでしたか?

758メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:44:46.68
人型のカッパってなんなんだ
てかカッパなんだろうか
中学生の方が見た目カッパっぽいわ

759メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:45:09.34
もう人型お披露目か
全貌か一部チラ見せなのか気になる

760メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:46:48.56
顔は暗くてよく見えなかったけど頭身高い

761メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:47:28.38
ケッピ人型イケメンがいいな
サラちゃんもかわいいし

762メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:48:43.82
個人的にケッピはあのままがよかったな
人型でタオルバンバンやるなら許す

763メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:49:25.92
人型でもへそで茶も沸かして欲しい

764メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:50:55.40
>>689
ショタは女性向けでニッチだけどもんぺつくほど受けるだろうか

765メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:51:23.45
>>749
レオマブはヒト型
軍服着てる

766メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:52:29.13
6話はレオの出番もあるし大きいお姉さん方も沸くんじゃなかろうか

767メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:52:38.86
>>634
絵はある程度入ってる状態でこれって最後にイクニらしく難しくなるのか

768メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:53:07.60
レオの出番もあるしマブが庇うしで腐大喜びだろ

769メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:53:58.19
>>734
ピングドラム最終回みたいな感じで絵と演出で説明してんじゃないかなと予想
初見全然わからなかった

770メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:55:17.29
尺が足りなくて説明不足な上にイクニ作品特有の難しい解釈をしないといない最終回なんてきたらきついな
6話まではいい感じなのに

771メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:56:04.17
>>765
普通にカワウソ陣営っぽい?

772メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:57:16.29
>>765
軍服マブの肌色は普通だった?

773メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:57:25.26
>>710
声優は自担圧倒的贔屓だからそれくらい自分(のキャラ)仕事しましたって事でしょうな
イクニ作品で6話とかベースに過ぎないだろうし
セオリー崩す?がどの点においてかは分からないけど

774メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:58:57.07
>>771
たぶんカワウソ陣営
>>772
ケッピヒト型に気を取られてそこまで見れなかったやスマン

775メロン名無しさん2019/05/11(土) 13:59:47.73
あれ過去じゃなくて未来説があるけど回想ぽかった?

776メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:00:24.94
>>774
レオマブのネタバレください

777メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:00:36.58
ケッピ人形は姿があるのが

778メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:01:25.88
>>775
回想って出てた

779メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:02:05.35
ピンドラ初見で深く考えようとすると詰むが浅く見ると分かるの領域だからな
あっちはピングドラムを探せって明確なもんがあったけど
皿はなんだろ 何が解けたらスッキリすんのかもピンと来てないんだが

780メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:03:59.34
>>745
ツイッターでカワウソイヤァ1万RT超え、考察も大盛り上がりで100~RT、各雑誌で特集が組まれているのに話題になってないって何を見て生きてるんだ。

781メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:05:26.67
カワウソイヤァは最後のインパクトと中の人効果が大きいだろうな

782メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:06:00.71
各雑誌で特集って放映中のアニメでは普通だ

783メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:06:15.58
先行の感想も大体レオマブ好きな人から流れてきてるしな

784メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:07:15.48
不人気アピールしたがる人たまにいるけど一体何と戦ってるんだ

785メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:08:15.30
レオマブもいいけどやっぱり中学生トリオの話で締めて欲しいな

786メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:09:19.18
覇権とか言って持ち上げるからだろ
売り上げどうなるかすら怪しいのに

787メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:09:35.01
6話先行バレ落としたけど中学生組が好きだよ

788メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:09:48.68
腐女子嫌いなだけだろ

789メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:11:22.85
>>786
腐の中でって書いてあるが

790メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:11:35.05
>>778
過去確定なのか
ありがとう

791メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:12:06.88
まあ流石に中学生で締めると思うぞ
スタンドバイミーやりたいらしいし
映画見返そうかな

792メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:12:45.20
>>780
本当に話題になって売上も高いような作品はその比じゃないくらい大騒ぎされる
別に不人気アピールではなく悲しいけど売上は低いだろうねってことだよ
現実は現実として受けとめないと

793メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:12:50.32
前からこんなの腐女子にはウケないみんなドン引きしてると主張するやつがいる

794メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:12:58.74
>>786
覇権アニメなんて誰も言ってなくない?
人気でてきてるって言ってる位で

795メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:13:21.90
先行バレありがとうな
7話からは未知の世界だから展開にもよるが考察で溢れそう

796メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:14:31.85
ほんと何と戦ってるんだ…

797メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:15:01.58
まあ万人受けしてて今期一番盛り上がってるとは言い難いがアニメ放送されたらTwitterでトレンドに入るくらいの人気はあるだろ

798メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:15:14.62
排除の儀やった方がいいんじゃないの

799メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:17:31.04
まだ売上も何も出てないのに低いと主張することに果たして意味はあるのか

800メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:18:20.11
ちょくちょく顔出す百合アニメを見たかった連中か?

801メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:18:31.28
今回のサラみたいに映像で予想外の情報もあったりするから6話楽しみだな

802メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:23:12.99
>>730が腐の中では覇権だって言ってるじゃん

803メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:23:42.02
人気出ると困るのか?

804メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:24:46.13
覇権の割には同人板では全然話題になってないよ

805メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:25:31.83
ケッピ人型楽しみだわ
ぷれざんまいでイクニもサラの正体はあの白い生き物と言っちゃってたね

806メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:26:11.50
同人板にスレあったっけ

807メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:26:46.52
さらざんまいという作品の中で腐覇権がレオマブって話じゃないのかい

808メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:26:55.20
腐女子に不人気かどうかで争ってるの笑える

809メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:27:23.78
>>806
人気ならスレが出来る
ないということはそういうこと

810メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:27:58.49
>>809
あるのかないのか聞きたいんだが

811メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:28:17.00
こえーよ

812メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:29:01.72
>>810
アスペ?だからないって言ってるじゃん
あと人気なら好かれ嫌いスレでも話題になるはずなんだけど一切話題になってないし

813メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:29:06.17
どうでもいいけどこのスレでやんな

814メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:29:06.04
現状同人なんてできなくないか
原作があればともかくオリジナル作品だぞ

815メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:29:16.97
6話の作画がどうだったか気になる

816メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:29:33.94
>>809
同人板じゃないけど腐専用のスレはあるよ

817メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:29:35.72
バレスレだからこのアニメが好きな連中が集まってると思ってたんだけどよく分かんないな
不人気主張したいならアンチスレでも探せば納得してもらえるんじゃないか

818メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:30:43.28
本当に腐女子に人気出たらおそ松ユーリみたいに話題になりまくって爆売れするけど

819メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:30:45.03
>>814
175なら放送前から飛びついてキャラの名前すらわからない状態で同人やって盛り上げる
さらは来ないと判断されてるから175にスルーされてるけど

820メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:31:08.38
スレチも甚だしいな

821メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:31:25.09
臭うからまとめて出てってくれ

822メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:31:45.36
>>798
透明な存在を早くすり潰されば

823メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:31:47.58
謎の腐女子マウント

824メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:33:06.89
今時5の基準でマウントも痛々しいしここでやる事じゃないから該当板で思う存分やれよ

825メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:33:41.32
人気にこだわってるやつは何なんだ
不毛すぎるから他所でやってくれよ

826メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:33:42.34
どうせID付けたら消えるよ
放っておこう

827メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:33:55.98
>>823
好きなジャンルの人をとられでもしたのか
ツイッターでどっちが不人気か仲良く叩き合いしてろよ

828メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:34:13.14
ケッピの人型が楽しみすぎるんだが
6話の段階ではまだ顔は見えない感じなのか

829メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:34:18.15
早くスレ落として次行こうぜ

830メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:34:53.32
>>828
顔は見えなかったけどイケボだったよ
ダダダダークネスもイケボだった

831メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:34:59.99
星の王子さま履修しとけって言ってる人結構いるな
アニメ独自の演出でも入ったかな

832メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:35:29.78
>>828
まだ六話だしな
引っ張れるなら後半まで引っ張りそうだな
人形が話に関係ないなら謎のままもあり得るだろうが

833メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:36:18.38
星の王子さまメインで来るのか
ピンドラのときは銀河鉄道さほどわからなかったから読んどこ

834メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:36:24.97
誇張すれば否定もされるわ
作品好きなら嘘でも黙って喜べって方がおかしい

835メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:37:02.50
先行行った人がツイで最終回かと思ったって言ってる
そんなスゴイんか…

836メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:37:03.81
ダダダダークネスイケボなのなんか笑えるな
早く見たい

837メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:37:52.07
まあ六話は一稀の笑顔で最終回みたいなラストだったしな

838メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:38:53.48
元から玲央が星の王子さまの王子じゃないかという考察はあった
それなら真武がバラなんじゃないかという考察もあったところに製作会社のツイッターでバラ上げたからやっぱり関連あるんか?ってなってる

839メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:39:40.17
星の王子さまはそのまま新「星」玲央でいいのかな
春河の夢の話でニャンタローに乗って星の王子さまに会いに行くって言ってたし

840メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:40:14.53
>>838
先行終わりのまさに狙ったようなタイミングでの薔薇の画像だったな

841メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:41:19.30
今回は文学としては芥川の河童と星の王子様が下敷き?

842メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:41:40.01
6話は綺麗に終わってるよね綺麗に終わりすぎて今後落としてきそうで不安になるけど
雑誌のインタから燕太関連がすでに不穏な予感がするし

843メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:42:11.01
星の王子様知らないから読んどくか

844メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:43:47.60
芥川の河童と星の王子様とスタンドバイミー見とけばオッケーなんじゃない

845メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:44:22.78
レオが星の王子さまだとするとラストはマブに会うために死んであの世で再会かな
バッドでもハッピーでもないちょうどいい落としどころな気もする

846メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:45:58.52
元ネタに死の臭いが強いな…

847メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:46:29.34
ピンドラみたいに残った奴は消えた奴の記憶を忘れ、消えた奴は転生ENDもあるかも

848メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:49:02.36
スタンドバイミーも人死ぬんだっけ
星の王子さまも実質死みたいなもんだし死臭満載だな

849メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:49:36.78
幾原が影響を受けてる寺山修司も星の王子さまを題材に芝居を作ってるな
そっちは王子さまを妄想する婆さんに現実を突きつけるという話で
見ようとしない物を見ろというテーマだったか

850メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:50:35.62
スタンドバイミーやばいだろ
警官2人が死んであの世で幸せになりますでもいいけど3人組の中に死人が出るのはきつくないか

851メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:50:52.79
クイーンマブって薔薇があるしマブが星の王子さまのバラは結構濃厚だな

852メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:51:09.41
ちなみに星の王子さまの薔薇は何を指してるのか長年議論されてたが作者の死後発見された資料によると奥さんを指してる可能性が濃厚なんだってさ

853メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:51:14.01
薔薇にマブという名前の種類があるらしいしこのへんは確定か

854メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:52:08.96
>>850
3人のうち1人欠けそうっていうのはPVで散々言われてしたしな…

855メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:52:24.79
死んで国(薔薇の元)へ帰るのか

856メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:52:55.04
順当に行けば燕太か

857メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:53:16.23
スタンドバイミーで死ぬのは大人になってからだから・・・

858メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:54:50.50
ピンドラもカンバはカンパネルラでショウマはジョバンニでストレートに来てたから
警官が星と薔薇はあるな

859メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:54:55.34
>>857
ラスト円満に終わってもなんとなく不安になるなそれ

860メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:54:56.15
スタンドバイミーは主人公がクリス(さらでいうと悠ポジか?)の死亡の知らせを聞いて少年時代を回想する話
でも原作は主要メンバーのうち主人公以外の3人が死んでるっぽい

861メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:55:15.22
>>852
知らなかったわ

862メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:55:22.28
スタンドバイミーうろ覚えだなぁ
ラストみんなバラバラなんだっけ
一稀が普通に暮らし
悠は捕まって更生
燕太は死ぬ(プロローグで生きてるからどっかいく?)
であの頃の友情は永遠~みたいな感じか?w

863メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:55:47.15
クイーンマブはたしか妖精の女王のことでもあるけど真夏の夜の夢とかは流石に関係ないか

864メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:55:58.59
スタンドバイミーって映画と小説じゃ内容違うと聞いた気がする

865メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:58:06.80
現状、腐に覇権はコナンの安室で
どうせイクニは爆破されると腐にもほとんど相手にされてないのが現実だから
覇権とかあまり言わんほうがいいよ
あとでバカにされることになるだけ

866メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:58:12.13
スタンドバイミーはスティーブンキングの自伝的要素ふくんでるんだっけ?

867メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:58:31.13
淫夢?

868メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:58:45.93
1人欠けるなら燕太だろうなあ
もしくは1話でカッパ像を壊した2人の方が欠ける
どっちかだと思う

869メロン名無しさん2019/05/11(土) 14:59:49.89
元ネタあっても元ネタ通りにはしないんじゃないかな
ピンドラも元ネタ通りならカンバだけがいなくなるけど晶馬は一緒に運命の乗り換えをしたし

870メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:01:12.74
燕太が悠に対する嫉妬で何かやらかすけど最後一稀と悠を守って死ぬとかだったら感動するな

871メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:01:21.41
マブが自分を裏切り続けてるとレオが言ってる6話のシーンは
あとから誤解に気づいて薔薇の大切さを再認識するっていう星の王子さまそのままの流れになりそう
レオは誤解しているとかいうインタも回収できる

872メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:01:23.45
きっかけは巻き込まれの燕太だけ消えるのもなかなかにつらいな

873メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:03:38.59
イクニとスタッフ達でスタンドバイミーを見たというから映画のが下地にはあるんでは

874メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:03:56.28
EDも放課後カッパーもやたらと居なくなるだの死だのアピールしてくるしな
ティザーも不穏だし

875メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:05:18.71
>>872
あの巻き込まれ具合はかわいそうだったw

876メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:06:41.24
燕太はピンドラのラストの高倉兄弟みたいな存在になりそう
さらざんまいのうたで宇宙と自身の欲望で戦ってるからなんかすごいことして死にそうw

877メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:07:16.16
ピングドラムのpvの台詞は作中でそのまま使われているね
今回はダークネスケッピの台詞として出たりするのかな

878メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:13:20.57
ティザーPVナレーションだと嘲ってるようなラスボス感あるよね

879メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:13:48.23
7話以降、「サッカーまたやる!久慈もやろうぜ」ってなって
燕太が練習場に行ったら、一稀が新しいミサンガ買ってて
悠が「お前結ぶのも下手過ぎ」って言いながらミサンガ結ぶのを
目撃して、青いミサンガ渡せなくなる流れ来るんちゃう

880メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:14:09.02
スタンドバイミー主人公とアウトローと眼鏡とデブが死体を探しに行く話だよね
主人公とアウトローはお互い家庭環境が悪くてそのことを打ち明け認め合うことで良い方向へ向かう

881メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:14:59.74
>>880
一稀と悠感あるな

882メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:19:32.17
スタンドバイミーの配置そのままはなさそう
流石に少しひねるんじゃないか

883メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:19:49.69
元々一稀と悠がゴールデンコンビだったのを
金の皿で燕太が上書きしたんじゃないかって考察を何か思い出したわ
まぁとんでも考察なんだろうけど確かに最初の金の皿の燕太の行動って何か不自然に感じる

884メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:22:53.57
一稀と悠の繋がりが深くなればなるほど燕太がぼっちになってしまうトリオあるある…
繋がりがテーマなだけに悠と燕太の間にもなにか起こるのか?

885メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:25:22.38
>>883
燕太と悠がコンビだった説なら見た
実際OPの悠のシーンが燕太の思い出の場所だしこっちのがありそうだと思ったな

886メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:28:49.73
>>884
ただ悠の繋がりならまず兄貴なんだよね
兄貴とカズキ燕太だったらまず兄貴を優先するし

887メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:32:15.95
実はコンビが悠だろうが一稀だろうがってのはそこまで重要に感じないから個人的にはないと思うな
何故そこまで1人の人間の繋がりに縋ってるのかとか思いの強さみたいな部分が大事なんじゃなかろうか

888メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:32:28.47
ティザーPVがケッピの本性だったら面白そうだ

889メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:33:07.13
悠と燕太がゴールデンコンビ説を唱えてる人はもうこのスレでも何度も言われてるが雑誌のざんまい特集を見たほうがいいぞ
監督と中の人インタビューで悠と一稀が惹かれあってて燕太は一稀に執着してるってあるのにそこからの悠と燕太がゴールデンコンビは無理やりすぎる

890メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:34:16.42
過去に会っていたのは実は~って展開になるとしても3人のうち1人を露骨にハブったりはしなさそうと予想
ピンドラでも最後まで3兄妹の中ではカップリングは発生しなかったから

891メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:35:22.59
>>888
今週の話を見るとだいぶ冷めてる所があるのはわかったけど
春河の為にボールになってくれたしなぁ

892メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:35:46.69
そういうのはレオマブが一手に引き受けるだろうからトリオ内でくっつくくっつかないは無いんじゃないか

893メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:37:03.78
ケッピは冷めてるというか多分倫理観が違うのかも
芥川の河童みたいな

894メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:37:13.99
片思いがテーマな事をお忘れか

895メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:37:50.68
>>889
今のところ3人がまとまった行動を取れてるのは皿が欲しい以外に悠の気遣いが大きいけどそのバランスが崩れてしまうのか

896メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:39:10.08
片思いの話で相手から同じ熱量が返ってきて終了はありえないらしいからどこも一方通行とか拒絶とかくるぞ

897メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:39:40.62
ケッピ的には尻子玉抜いてもらって欲望消化できればいいだけだし中2トリオの葛藤やら友情やらはどうでもいいんだろうな
まあ手助けできるところは手を貸してあげようくらいのスタンスなんだろう

898メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:40:08.92
>>890
カップリングはなかったけど決別はあったな
晶馬は陽毬を振り陽毬は運命の恋と決別した

899メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:43:04.79
>>897
そもそもなんで欲望消化してるんだっけ
消化しないとダダダダークネスになるのかな

900メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:43:22.13
一稀と悠って言うほど仲良くなってるかな
普通に本音伝えあえてるのは燕太との方な気がするんだよね小説でも6話は一稀との関係より燕太との和解のが丁寧に描かれてるし

901メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:43:54.97
>>896
イクニの話で同じ熱量が返ってきたのは銀行と紅羽くらいか

902メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:45:29.78
小説読んでないからわかんないけど
どっかでえんたがかずきに振られたみたいな
シーンがあるって書いてあったけどそれは考察?

903メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:46:26.98
>>900
分かるけど監督のインタがあるから

904メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:47:32.62
>>900
一稀と悠はお互いシンパシーを感じるような気がする
仲良くしたい気はないけどコイツの気持ちはわかるみたいな

905メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:47:38.41
>>899
ダダダダークネスでケッピの中の欲望が全て失われてしまったからカパゾンビの欲望を消化して自分のものにしようとしてるんじゃないかと個人的に考えてた
後半になればケッピの目的も明らかになるだろうけど

906メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:51:23.20
>>905
思ったけど、欲望は君の命って言ってて
他人の欲望(命)を奪って食ってるんだからケッピって極悪かもしれん

907メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:51:53.35
さらざんまい⇒皿三枚
一稀が一枚、燕太が一枚、悠が一枚ずつ持ってるけど
これ以上増えないのかも

908メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:54:25.42
>>906
少なくともカッパとかマジワウソは毎回人が死んでいても何とも思わないやつらだしな

909メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:55:52.26
てか希望の皿とかいう犠牲から生まれたアイテムが怖いなw

910メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:56:28.54
6話って希望の皿貰った描写ないけどカパゾンビは倒してるよな
そうなるとあと1枚で5枚集まるけど誰が何を願うんだろうか
それか残り1枚ってところでケッピがレオマブに捕まって叶えられない展開になるのか

911メロン名無しさん2019/05/11(土) 15:58:32.31
金の皿一枚で願いを叶える展開と
銀の皿5枚で願いを叶える展開どっちも来そう

912メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:02:16.05
叶え方猿の手方式だったりしてな

913メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:04:35.56
カワウソサイドと裏で手を組んでいるって可能性もあるかもね
人が犠牲にならないと欲望は奪えないってことでしょ

914メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:05:15.28
チョコボールのエンゼルみたいだな

915メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:07:00.67
>>913
誰かの願いが叶うころあの子が泣いてるよだな

916メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:07:59.21
声優が6話神回だって言ってたけど実際先行見た人の6話の評価はどうなんだろう

917メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:08:41.18
ピンドラも願いを叶えて貰う代償を引き受ける世界観だったな

918メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:09:05.53
皿で願いを叶えるためには何かしら代償がありそうだよね

919メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:10:26.14
>>916
最終回かと思ったとか駆け足だったけど笑って泣けるとか評判は良いみたい

920メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:10:36.62
皿は有償ぽいね
最初の金の皿のかっぱ巻きは初回無料的な

921メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:16:51.77
>>919
駆け足なのか
そこは不安だな

922メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:17:31.42

923メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:18:18.08
思い出した
6話バンクはカットだったよ

924メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:19:39.06
そんなどうでもいい情報じゃなくてちゃんとした情報よこせよ

925メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:21:37.50
もう落としたし
来週まで待てよ

926メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:21:52.65
>>923
バンクはカッパの方も警官の方も両方カットだったのか?
尺不足だしそれなら朗報なんだが

927メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:22:39.40
>>926
両方カット

928メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:25:58.93
>>927
それは良かった
今後は全カットでいい

929メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:26:12.60
星の王子様演出って中学生と警官どっちできたの?

930メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:27:24.57
7話以降はソイヤからの尻子玉搾取、さらざんまいのうたっていう流れを懐かしむくらい怒涛の展開が続くんだろうな

931メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:28:36.19
よこせとか偉そうディッシュ

932メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:31:08.18
>>925
まんさんイライラでワロタww

933メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:34:09.93
ちんさんは文盲だから落とされた情報が読めないのだ

934メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:35:58.46
>>930
いつものイクニ作品じゃん…どんどん殺伐としていって序盤のアホなノリが懐かしくなるという

935メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:37:11.68
>>927
英断だわ
特にソイヤァは今後もカットしてほしいわ

936メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:37:16.44
>>929
警官組では?レオ=星の王子様だろ

937メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:37:54.88
>>930
楽しみだわ

938メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:44:11.69
河童、スタンドバイミー、星の王子様というカオスブレンド
しかしマブが薔薇ならやっぱりレオマブはウテナのアンチテーゼポジションなんか

939メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:45:41.75
>>922
ああ腐女子の巣冷か

940メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:47:14.23
ケッピのダダダダダークネス!が人間界に何か影響を及ぼしたとかないのかね
あのケッピから飛び出した欲望はどうなったんだろう

941メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:53:18.77
ケッピが本性小出しにしてきてる
まどマギ思い出したわ

942メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:54:00.91
マブという名前の薔薇があるのもだけど心臓取り出すシーンでアンシー役(薔薇の花嫁)やってるからやっぱ薔薇だな

943メロン名無しさん2019/05/11(土) 16:57:37.34
ケッピの名前がKPだったのきゅうべぇを感じる

944メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:03:47.62
この作品って言うほど今季の覇権取れてるか?

945メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:04:29.94
キュウべぇよりはケッピの方が愛嬌あるけどな
ケッピ結構好きだから今後悪役に回ったら悲しい

946メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:06:22.62
>>865
その話はもう終わってんだよ。
腐叩きや不人気レッテル貼るのは
頭の中だけにしてくれ。

947メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:09:10.22
ユリ熊嵐よりは面白いだろ

948メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:18:27.21
ユリクマが人気でなかったのは話以上にキャラがフワフワしてたことに原因がある気がしてる
地に足ついてないというか、共感できないというか
その点さらざんまいは変わった悩みを抱えているものの、ある程度地に足のついたキャラ造形だから見てて安心感がある

949メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:23:09.06
終わった話を蒸し返すのはやめるんディッシュ
覇権とか人気とかスレチディッシュ

950メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:24:10.44
ユリ熊よりどうとか関係無いでぃーっしゅ

951メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:25:15.54
>>945
ケッピにサラがどう関わるかだな
サラもカッパ王国の生き残りなのか

952メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:28:35.10
あのサラ本体クチバシないからカッパに見えないんだよなあ
でもキュウリに釘付けだったしやっぱカッパか

953メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:30:11.21
ケッピと違ってサラは感情の起伏あんま見えないけどこっちもダークネスな本性あるんだろうか

954メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:34:26.61
王子は愛と欲望のはざまにいるというけど何の葛藤があるのだろう
小説読む限りではダークネスはケッピも拒みたい事だったようだし

955メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:40:32.18
スタンドバイミー見たがすごく良かった…
子供の頃見たときはよく分からんかったけど今見ると良さがわかるな

956メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:41:44.38
>>770
既に5話は尺足りてない感じしたけどな
説明足りてないから一稀の実の父親が誰とかわかりにくいし

957メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:45:58.20
感想読む限り6話もかなり端折ってるみたいだね
7話以降はアニメが初見になるから後で小説読むとかなり補完されそう

958メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:48:39.91
4話の悠の部屋とか5話のサラみたくアニメ見ないと分からない事もあるけど、小説読まないと分からない部分も多いよね

959メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:51:04.11
>>958
5話の母親はかなり説明不足だと思ったわ

960メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:53:27.91
握手会で燕太が応援してますいろんな意味でってかずきに言うシーンとかカットされてるよね

961メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:57:01.54
小学校からの付き合いの燕太からしてみると漏洩してるとはいえ一稀と悠の解り合ってる所はジェラシー感じるだろうな

962メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:58:43.87
一稀母と祖父は尺の都合もあるけどあの話で一番大事なのは一稀がそれに対してどう感じたかが大事ってことなのかと
気になる人は小説読めばいいし今後何かしらあるならアニメ本編で触れるんじゃない?
燕太は単純にあの話では特に重要ではなかった、だと思う

963メロン名無しさん2019/05/11(土) 17:59:25.06
6話で春河を助けた後さらざんまいしたのは何でなんだ
ゾンビを倒したって事?

964メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:01:43.93
三人の絆が深まったところで、前回倒しきらなかったゾンビを改めてぶっ倒した
じゃないと人間に戻れないし

965メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:08:48.77
>>964
ありがとう
さらっと倒したなか

966メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:28:19.88
悠は皿よこせとか言って銃向けちゃうくらい兄貴の為に皿欲しがってるのに、一稀ラブが漏洩した燕太を憐れんで皿を譲ってもいいと考えてるところが好きだ
本編には重要じゃなくてもこういうのがあるからやっぱり小説下巻も楽しみだな

967メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:30:36.24
先行上映会見てきたけど
実質最終回って3人組の話が今回で終わりって事なのね
次回以降警官2人組が主役になるっぽいし楽しみ

968メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:32:34.75
>>967
なるほど!楽しみ

969メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:35:42.01
3人組の問題別に解決してないので…

一稀の中の人はイクニ作品の大ファンの言う神回だからな
イクニ作品見てきたなら誰かがどこかへ行っちゃうのを乗り越えた話だからそりゃ感無量になるよね

970メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:36:26.73
いや出番は増えるけど主役にはならんぞw
あくまで3人の話だよ

971メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:37:49.60
主役て
警官も主要キャラだが中学生組が主軸の物語だろ

972メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:38:36.25
7話から警官メインになるなんて発言出てたっけ

973メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:39:20.02
3人組が1~6話の警官組のポジションになるってことでしょ

974メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:40:01.86
悠と燕太の欲望解決してないのに主役交代されたらどうなるのw

975メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:40:02.72
7話からOPEDの映像変わるって話は出てた

976メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:40:15.54
警官ポジってほぼ脇扱いか

977メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:41:05.50
いや主役が変わるのはないでしょwスタンドバイミー にしたいのに
映像変わるのか
楽しみやね

978メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:41:17.45
別に主役交代するってだけで全く出番無くなるって訳では無いですしおすし

979メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:41:39.08
雑誌のインタ見ると今後燕太が悠に嫉妬してやらかしそうだし
6話で三人組が仲良くなった姿を見せておいて7話以降でそれが壊れる展開が来そうで怖いな

980メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:41:52.71
ですしおすしとか久々に見た

981メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:42:56.41
>>975
どこで?

982メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:42:57.13
レオマブメインになるんやね
覇権アニメになりそう

983メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:42:59.13
>>975
どこで?

984メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:43:53.65
>>975
本当なら楽しみだ

985メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:44:52.36
その警官がメインになるって話はどこ情報なのか出して欲しいんだけど
OPEDの映像が変わるっていうのも

986メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:45:07.43
ID表示で次スレ立ててみるわ

987メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:45:39.91
>>986
お願い

988メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:46:35.26
レオマブ主役?

989メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:46:55.09
さらざんまい ネタバレスレ Part.3
http://2chb.net/r/asaloon/1557567979/
これでいいのかな?

990メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:47:15.62
は?

991メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:47:30.63
>>989
おつでぃっしゅ

992メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:48:09.39
監督がインタでさらざんまいは一稀たち三人の話って言ってたよね

993メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:48:11.37
>>975
映像変わるんじゃないかなって思ってたけどやっぱり変わるのか、楽しみだな
曲はどうなんだろう?同じ曲の違う歌詞の部分持って来るとかあるかな

994メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:48:38.46
うめ

995メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:49:09.13
どこソースか誰も何も言わないのによく信じられるな

996メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:49:20.04
うめ

997メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:49:29.15
>>989

ID付きになってる

998メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:49:34.25
うめ

999メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:49:37.22
願望かな

1000メロン名無しさん2019/05/11(土) 18:49:50.27
うめ

-curl
lud20191216173941ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1557161410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「さらざんまい ネタバレスレ Part.2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
さらざんまい ネタバレスレ Part.6
さらざんまい ネタバレスレ Part.7
さらざんまい ネタバレスレ Part.3
ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.9
ブラッククローバー ネタバレスレ Part.25
仮面ライダージオウ ネタバレスレ part2
仮面ライダージオウ ネタバレスレ part12
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.16
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.4
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.10
ブラッククローバー ネタバレスレ Part.13
ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.9
アクタージュ ネタバレスレ part4
アクタージュ ネタバレスレ part6
葬送のフリーレンネタバレスレ Part.2
かぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part15
か ぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part28
仮面ライダービルド ネタバレスレ part38
仮面ライダービルド ネタバレスレ part34
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 2
アクタージュ ネタバレスレ part11
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 3
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 8
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 12
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 2
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾七
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の参拾二
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の参拾参
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 13
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 11
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 17
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 16
プリパラ ネタバレスレ 23
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 5
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 23
ワールドトリガーネタバレスレ part170
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart43
ウルトラマンタイガネタバレスレ PART11
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart117
百錬の覇王と聖約の戦乙女ネタバレ有りスレ Part.1
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part33
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) ネタバレ&考察スレ part4
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) ネタバレ&考察スレ part3
宝石の国 ネタバレスレ Part2
◆進撃の巨人ネタバレスレpart1352
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4532
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5112
ゲキドル ネタバレスレ
四月は君の嘘 ネタバレスレ
回復術士のやり直し ネタバレスレ
甲鉄城のカバネリ ネタバレスレ 1駅目
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part29
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(ジークアクス) ネタバレスレ
夏目友人帳 伍 ネタバレスレ11
二度目の人生を異世界でネタバレスレ
モブサイコ100 II ネタバレスレ 依頼2件目
モブサイコ100 II ネタバレスレ 依頼1件目 ©2ch.net
響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ2
風夏 ネタバレスレ
幼女戦記ネタバレスレ
ハイキュー!! ネタバレスレ 5
00:04:26 up 86 days, 1:03, 1 user, load average: 11.93, 11.44, 11.62

in 0.033486127853394 sec @0.033486127853394@0b7 on 071213