1メロン名無しさん2019/04/30(火) 07:05:02.41
ここはアニメ進撃の巨人を語るスレです。原作内容を用いての議論も可
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
【第1期】進撃の巨人 2013年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 2017年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3(1クール目) 2018年7月より同年10月迄放送
進撃の巨人 Season3(2クール目)2019年4月より放送中
《配信情報》
GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
◇スタッフ 原作:諫山創 総監督:荒木哲郎 監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
◇キャスト エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
ハンジ:朴ロ美 ジーク:子安武人 2メロン名無しさん2019/04/30(火) 07:14:41.05
73・はじまりの街
74・作戦成功条件
75・二つの戦局
76・雷槍
77・彼らが見た世界
78・光臨
79・完全試合
80・名も無き兵士
81・約束
82・勇者
83・大鉈
84・白夜
85・地下室
86・あの日
87・境界線
88・進撃の巨人
89・会議
90・壁の向こう側へ
3メロン名無しさん2019/04/30(火) 07:16:22.74
今後の放送
NHK総合14月29日(月)午前0時10分
「はじまりの街」
NHK総合15月6日(月)午前0時10分
「雷槍(らいそう)」
NHK総合15月13日(月)午前0時10分
「光臨」
NHK総合15月20日(月)午前0時10分
「完全試合(パーフェクトゲーム)」
4メロン名無しさん2019/04/30(火) 07:18:55.35
NHK毎週日曜日深夜放送
4/28
5/5,5/12,5/19,5/26
6/2,6/9,6/16,6/23,6/30
全10話
5メロン名無しさん2019/04/30(火) 07:50:00.73
Season1 原作1~33話 1巻~8巻(3話)
Season2 原作34~51話 8巻(4話)~13巻(1話)
Season3 原作52~72話 13巻(2話)~22巻
原作の内容が全部アニメになってはいないし省略やカット変更がある
アニメスタッフからこう変えたいと要望はいっぱい来てると発言
代表はミカサのマフラーは原作では黒だがアニメでは赤
Season1のラストは監督の希望でかなりの改変
原作では調査兵団とエレンの連携でアニを捕らえるがアニメはエレンの暴走により
アニの抵抗を封じる形で幕を下ろす
壁の巨人はミカサが発見しエレンとアルミンも目撃するもアニメはハンジの伝達で
訊いたに変更
6メロン名無しさん2019/04/30(火) 08:03:54.86
OAD一覧
イルゼの手帳 ―ある調査兵団員の手記―
突然の来訪者 ―苛まれる青春の呪い―
困難
悔いなき選択 ―前編―
悔いなき選択 ―後編―
LOST GIRLS Wall Sina, Goodbye(アニ外伝)前編
LOST GIRLS Wall Sina, Goodbye(アニ外伝)後編
LOST GIRLS Lost in the cruel world (ミカサ外伝)
7メロン名無しさん2019/04/30(火) 10:02:58.38
避難所
TVアニメ 進撃の巨人 Season3 PART2【避難所】
refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1555399311/l50
【諫山創】進撃の巨人 避難所【別冊マガジン】 Part.2
refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1555205393/l50
8メロン名無しさん2019/04/30(火) 10:45:10.06
エレン・イェーガー
本作の主人公 自由のために戦う少年【進撃の巨人】
ミカサ・アッカーマン
エレンの幼馴染でヒロイン
アルミン・アルレルト
エレンとミカサの幼馴染【のちの超大型巨人】
ライナー・ブラウン
104期の兄貴分的存在だった【鎧の巨人】
ベルトルト・フーバー
自分の意志がないライナーの腰巾着【超大型巨人】
アニ・レオンハート
蹴り技の対人格闘術の持ち主【女型の巨人】
ジャン・キルシュタイン
エレンとそりが合わない
コニー・スプリンガー
天然おバカ
サシャ・ブラウス
天然おバカ2号 食に貪欲
クリスタ・レンズ
本名は「ヒストリア・レイス」フリッツ王家の末裔
ユミル
名前もないみなしごだったが教団にユミルとして拾われる【顎の巨人】
エルヴィン・スミス
調査兵団第13代団長
リヴァイ
調査兵団兵士長 1個旅団並みの最強兵士
ハンジ・ゾエ
調査兵団分隊長 のちの調査兵団第14代団長
ピーク
頭脳明晰【車力の巨人】
ジーク・イェーガー
エレンの腹違いの兄 フリッツ王家の末裔【獣の巨人】
9メロン名無しさん2019/04/30(火) 11:11:05.71
本編の流れ
序章:超大型巨人、襲来!!
2章:トロスト区防衛戦 超大型巨人、再び!
3章:トロスト区奪還戦 その日人類は初めて勝利した
4章:過去と決意 今語られる訓練兵の過去
5章:調査兵団 巨人の手先と恐れられるエレン
6章:第57回壁外調査 新たな敵“女型の巨人”との死闘
7章:アニ拘束作戦 女型の巨人、その正体は仲間のアニ!
8章:ウォールローゼ内地 ウォールローゼが破られた?獣の巨人、現る!
9章:ウドガルド城 絶体絶命の危機 その時ユミルが巨人に変身!!
10章:裏切り ライナーとベルトルト、彼らもまた巨人だった
11章:巨大樹の森の決戦 巨人との大乱戦の中で、エレンは新たな力に目覚める!
12章:内戦 調査兵団の新たな敵、それは同じ人間だった
13章:レイス家 レイス家が狙うのは「始祖の巨人」の力だった
14章:シガンシナ区決戦 巨人との戦い、ここに決着かー⁉
15章:グリシャの過去 地下室に隠されていたのは、壁の向こうの世界と、巨人の起源だった
16章:海の向こう 大国・マーレの脅威に対して、彼が選ぶ道とは?
10メロン名無しさん2019/04/30(火) 11:44:42.49
始祖の巨人:王家が代々継承する命令形の巨人 無垢の巨人を複雑に操ることが可能で『壁巨人』地鳴らしによって死の行進も出来る
進撃の巨人:自由を求め自由のために戦った巨人
超大型巨人:筋繊維を消費して熱蒸気を発しその巨体で踏み潰ぶし火災を起こす
鎧の巨人 :硬質な物質を覆った巨人 盾の役割と体当たりが出来る
女型の巨人:女性の姿をした巨人 無垢の巨人を呼び寄せる叫びの力もある
獣の巨人 :体中に体毛をまとった巨人 ジークが継承する前はただデカイだけの巨人で戦争には使用出来なかった
車力の巨人:四足歩行型の巨人 並外れた持続力を持つ。
顎の巨人 :強力な顎と爪を持つ巨人 強靭な顎で水晶まで噛み砕くことができる
戦槌の巨人:タイバー家が代々継承していた巨人 地面から自在に硬質化を操り武器を形成して攻撃できる
11メロン名無しさん2019/05/01(水) 07:10:23.80
オープニングテーマ
「憧憬と屍の道」
Linked Horizon
エンディングテーマ
「Name of Love」
cinema staff
12メロン名無しさん2019/05/01(水) 07:12:01.54
第50話 はじまりの街
夜陰に乗じてウォール・マリアをめざす調査兵団。深い眠りにつく巨人の横を通り抜ける
一同の中で、エレンはひとり呼吸を乱していた。「もしも奪還作戦に失敗したら?」
「自分は人類を救えるのか?」――震えるエレンに声をかけたアルミンは、
エレンとこれまでのことを振り返る……。
脚本:小林靖子 絵コンテ:宮地☆昌幸 演出:田中洋之
作画監督:宮崎里美、千葉崇明、大杉尚広
13メロン名無しさん2019/05/01(水) 08:24:46.79
エレンは映画などで描かれる「選ばれし才能を持つ主人公」とは真逆なキャラクター
血統主義に疑問を持った原作者によって「才能に恵まれていない奴」になっている
14メロン名無しさん2019/05/01(水) 16:00:41.29
特別な親父から生まれた子供だから結局血統なんじゃないのかw
自分自身が才能ないってだけで
15メロン名無しさん2019/05/01(水) 18:15:24.72
親父(一般人)×お袋(一般人)=エレン
親父(エリート医者)×お袋(酒場のウェイトレス)=エレン
親父(町の恩人)×お袋(患者)=エレン
父親の家系は医者で母親は酒場のねーちゃんやってたから
そこそこの中流家庭やったんだろう
エレンはキースの感じた予言みたいになりそうだ
親父の希望で外で戦いやがて燃え尽きて最後死ぬというやつ
16メロン名無しさん2019/05/01(水) 22:58:24.00
17メロン名無しさん2019/05/01(水) 22:59:17.63
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです
これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ~(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
筋妊貢
18メロン名無しさん2019/05/01(水) 22:59:45.72
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575
著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。
以上
>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。
↑
おまえらに言ってるんだぞ、屑
雄柵違 19メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:01:43.09
魚入童
20メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:02:12.46
接続遮断も…違法漫画サイト根絶に政府が本腰(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00010009-fnnprimev-pol
>政府は、「漫画家やクリエーターに入るべき収益が海賊版サイトに奪われることは、コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」(菅義偉官房長官)として、
>早急に対策を講じることにしているが、私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
↑
おまえらに向けて言ってるんだぞ
暮鋭鮮 21メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:02:43.11
集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com
http://www.shonenjump.com/j/jumpshop/idea.html
今、ネット上には漫画を不正にコピーしたものがあふれています。これらの
「不正コピー」とアップはすべて、漫画家たちの気持ちに反しておこなわれた
ものです。そして、「この作品はこう読んでほしい」という作者の意図をも
大きくねじ曲げています。「不正コピー」を作りネットにアップする行為は、
たとえそれが気軽な気持ちでおこなわれたとしても、漫画家が心血を注いだ
表現活動を傷つけることであり、また法に触れる行為でもあります。 私たちは、
こうした「不正コピー」を発見するつど、漫画家と話し合いながら、考えられる
あらゆる策を講じてきました。しかし、心ない人たちはあまりに多く、
残念ながらそのすべてには対応し切れてはいないのが現状です。 読者の皆様に
お願いです。ネット上にある「不正コピー」は、漫画文化、漫画家の権利、
そして何より、漫画家の魂を深く傷つけるものです。それらはすべて法に触れる
行為でもあるということを、今一度、ご理解ください。また漫画家の方々と
集英社は今後も、ネット上のあらゆる「不正コピー」に対しては厳正に対処して
いきます。読者の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。
週刊少年ジャンプ編集部
罷阻真 22メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:03:14.62
11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前に
スキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警
サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。
報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数の
マンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を
得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、
国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や
制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを
期待しております。
また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき、集英社が有する出版権の
侵害としても摘発されました。集英社ならびに週刊少年ジャンプ編集部は著作者が心血を注いで
作り上げた大切な作品を正しい形で日本をはじめとする全世界の読者のみなさまにお届けするという
自らの役割を果たすため、引き続き著作物の海賊行為に関しては刑事告訴も含め厳正に対応して
いきます。
2015年11月17日
株式会社集英社
週刊少年ジャンプ編集部
集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトより
https://www.shonenjump.com/j/
朽互節 23メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:03:43.23
版権・著作権・出版物 : 講談社
http://www.kodansha.co.jp/copyright.html
著作権・画像使用等について
講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。こちらは著作権法によって権利が守られていますので、以下のような行為をすることは禁じられています
1.出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部ま たは一部を掲載・転載すること。
2.出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
3.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピューターソフト等を作成し、掲載すること。
5.出版物をたとえ個人や家庭内の利用であっても、代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャン、デジタル化すること。出版物の無断複製は著作権法上の例外を除き禁じられています。
以上のような行為は、サーバーにアップロードした段階で著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。
このような著作権侵害行為があった場合は法的手段を講じることもありますのでご注意ください。
惧昨痩 24メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:05:23.13
枕剛考
25メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:05:54.70
CODAと広告関連3団体は連携して著作権侵害サイトへの広告掲載抑止に向け定期協議実施を決定|お知らせ|一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構CODA
http://www.coda-cj.jp/news/detail.php?id=171
2018-06-08
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA・島谷能成・後藤健郎代表理事)は、広告関連団体3団体と協力し、日本コンテンツの著作権を侵害するサイト(侵害サイト)を広告掲載先から排除するため、
新たに当該3団体と定期的に協議する場を設けることになりました。
CODAでは、従前から広告関連団体に侵害サイトのリストを提供する取り組みを実施してきました。そして、現在、この活動は、著作権関連団体9団体、広告関連団体3団体の賛同の下実施されており、
多数の著作権侵害コンテンツが存在し権利者からの削除要請にも応じない悪質な侵害サイト等のリストを著作権関連団体が作成し、四半期に一度、広告関連団体を通じ広告事業者と情報共有することで、
これらサイトを広告掲載先から排除する広告業界の自主的な取り組みに活用いただくものとして行っております。
そして、この度、より実質的な対応策の確立・強化を図るために、広告関係者と権利者が定期的に情報共有を行う体制の構築を目指し、CODAと広告関連団体3団体にて定期協議を行うこととなりました。
現在、海外サーバなどで運営されている悪質な侵害サイトによる著作権侵害は、日本のコンテンツ産業の根幹を脅かす規模で行われています。
侵害サイトに広告が掲載されることがサイト運営の資金源になっていることが指摘される一方で、多くの広告提供する企業も、侵害サイトに広告費を支払うこと、また広告が掲載されることを望んでおりません。
侵害サイトの資金源を断とうという広告への取り組みは、特に営利目的で著作権侵害を繰り返す悪質な行為者に対する有効な対策の一つとして英国等のいくつかの国及び地域において政府機関、著作権団体、
広告関連団体が取り組みを始めており、その他の国においても検討が行われております。CODAでは2017年11月より、香港の広告出稿抑止事業にも参加しています。
今後も、コンテンツ業界と広告業界が連携することによって、広告掲載先から違法・不当サイトを排除し、コンテンツの適切な流通の促進に尽力してまいります。
肉爆既 26メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:06:21.63
おまえらが悪事を働いている証拠
漫画・ネタバレ動画 東京地裁がYouTubeに発信者情報の開示命じる 文字のみ抜き出す投稿も“違法”(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000363-oric-ent
>小学館は28日、著作権者に無断でYouTube上に漫画『闇金ウシジマくん』(『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中、以下、「本件作品」)の画像や文字情報をアップロード(投稿)した行為が著作権侵害にあたるとして、
>27日に東京地裁がYouTube社(本社・米カリフォルニア州)に対し、投稿者の発信者情報の開示を命じる仮処分を決定したと発表した。漫画そのものだけでなく、文字だけを抜き出す投稿の違法性も認定された形となる。
>今回の決定は10月4日、債権者を本件作品の著者・真鍋昌平氏、保全すべき権利を「著作権に基づく発信者情報開示請求権」、債務者をYouTube社として、小学館が東京地裁に行った「発信者情報開示仮処分命令申立」の手続きによるもの。
>同社は仮処分決定を受け「漫画作品を中心とする海賊版の存在が社会問題化するなか、YouTubeをはじめとする動画投稿サイトでも、漫画をページ送りで動画に仕立てたり、吹き出しのセリフを中心にストーリーを文字情報で紹介する詳細な“ネタバレ”
>を狙う投稿が大量に行われています」と指摘し、「海賊版サイトに比べ、サイト構築等の手間を必要としない分、安易に、手軽に行われているようですが、こうした行為が海賊版同様、著作権を侵害する違法行為であることは明らかです」と主張。
>また、今回の東京地裁決定について、漫画の画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿した事例に対しても同様に違法と判断されたことを報告した。「これはYouTubeのみならず、ネット上に氾濫するいわゆる“ネタバレサイト”を
>厳しく戒めるものといえます」とし、「今後当社は、開示された情報を基に発信者を突きとめ、民事、刑事両面から投稿者の責任追及を行う所存です」と今後の方針についても説明している。
養奏保 27メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:06:52.00
頑壮紳
28メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:07:20.30
29メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:07:50.47
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
5ちゃんねるに晒されました。
とりあえず今はショックのあまり詳細は省きますが荒らしに
#喧嘩稼業
の呟きから遡って色々な呟きをさらされます。確認したところ現在フォロワーの方々への影響はありませんが気を付けてください。
と書いても、フォロワー少ないからなあ……影響力なさすぎる……
↑
あれ?
なんか都合悪かったかな?w
劣示爽
30メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:08:22.18
31メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:08:50.24
32メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:09:19.74
33メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:09:50.94
34メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:10:22.19
35メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:10:55.78
36メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:11:24.26
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1020290013991395328
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
というかプリキュア、わけあって途中までしか見れてないGOプリンセスとハートキャッチの続きが気になるから、定額見放題サイトあるなら加入しかねないんだよな……
↑
プリキュアって良く知らないけど
小学校低学年の女児が見るものだろ・・・・w
いい年したおっさんが「プリキュアがー!」とかつぶやいてんじゃねぇよwwww
↓ あれ?なんでIP変えたの?自作ポエムが恥ずかしいから?w
38 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f26-PcWx [115.39.234.82])[sage] 2018/08/24(金) 14:40:33.12 ID:d8sRJIlZ0
>>36
いーんだよ晒されたのは俺の垢だし一応140文字の小説のつもりで書いたんだから
剥品率
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 37メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:11:52.41
38メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:12:22.76
39メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:12:53.98
40メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:13:25.89
41メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:13:53.95
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1033393735827042304
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
こんばんは。夜分遅くすみません。
実は週明けの月曜日か火曜日に、プロバイダの一つであるイッツコムの担当の方と、今回の件についてお電話させて頂くことになりました。
その際、私と一緒に下川さんの呟きもお伝えすることになることがあるかもしれませんがよろしいでしょうか?
↑
おいおい
マジかよ
やめてくれよ
そんなことされたら・・・
イッツコムの担当者がおまえのポエム読んで笑い死ぬだろw
まさかおまえ「ボクの恥ずかしいポエムを転載されたので、イッツコムでなんとかしてください」とか泣きつくのか?w
なんとかなるわけないだろ!www
で、下川って誰よw
下川って誰なんだよーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
あっ
それと転載するから
はい、断り入れたからねw
北方流(自称)の冴神祐輔ちゃんw
焦痕物
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 42メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:14:25.18
43メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:14:53.39
TINAMI - [マンガ]「ぼくのかんがえたがんだむ」企画書
http://www.tinami.com/view/959448
↑
おまえら笑うな!
失礼だろ!
なんで笑うんだよw
北方流(自称)の陸道修一郎さんが一生懸命かんがえた「がんだむ」の企画書なんだぞ!
わらっwwwww
わらうwwwwww
わらうなwwwwwwwwwwwww
笑ったらかわいそうだろ
謀幅十 44メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:15:21.56
TINAMI - [イラスト]物書きの成長の記録
http://www.tinami.com/view/659108
ツイッターであったので、枠を頂き自分でも試してみました。
丁度高1の時のものと現在の比較ですが、視点の違いが文章の違いとして大きく表れていると思います。
↑
おっ
おう・・・
成長・・・して・・・して・・・してる・・・してるよ・・・な・・・
安西先生「まるで成長していない・・・」
着缶媒 45メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:15:51.19
俺さ
実は2014年の5年前に高一だったんだよね
2014年の5年前が高一ってことは・・・
今は25歳くらい?
あっ
俺の話だよ
勘違いしないでよね
突替塑
46メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:16:18.56
なんか記憶が混乱してる・・・
俺さ
なんか愛知県東部に住んでたような気がする・・・
年齢は今・・・25歳ぐらい・・・だったかな・・・
名前・・・
名前は・・・
うっ
思い出せない・・・
聞没慕
47メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:16:48.09
48メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:17:18.90
至高のツバメ趣味・ジャブスコ@ZAIRUlove
自分好みのショタエロを呟いて、オラに妄想を分けてくれ!
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1013813667387674625
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
返信先: @ZAIRUloveさん
んじゃてきとーに
一番陸道修一郎いきまーす
「幼少より兄弟のように育ってきた、不老ショタご主人様とそれに仕える執事兼ボディーガードのおにによるショタおに(実はショタの方が弱冠年上)」
↑
・・・
なぁ、マザコンキモブタバカ業民
これ読んで
どう思う?・・・・・・
素直な感想を聞かせてくれ
祐輔君の好みのショタエロだそうだが・・・
ごめん祐輔君
君の性癖がよく理解出来ない
幼ければ
男女どっちでもいいのか?
マジで犯罪者一歩手前の変態じゃないか
族裁常
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 49メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:17:50.19
50メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:18:22.92
「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
「性犯罪の中でも、小児性犯罪は別格である」
>これは、以前担当していたある小児性犯罪者の言葉である。「その常習性と衝動性は他の性倒錯の群を抜いている。
>好みの子どもを見ると、まるでそれに吸い込まれるように近づいてしまうんだ」。その言葉を一度だって忘れたことはない。
>だから、筆者は児童への性犯罪を小児性愛と言わずに「小児性犯罪」と明確に呼ぶことにしている。
>小児性愛というと、どこか子どもを愛しているが故の犯行というニュアンスが強く、以前から違和感を持っていた。
>合意の有無にかかわらず児童への性的接触や侵入は、愛情ではなく性暴力なのである。
↑
ショタコン変態祐輔君、良かったな~
君は別格らしいぞ
そんなに喜ぶなよ
悪い意味での別格なんだから・・・
妙幕就 51メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:18:53.48
「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
>小児性犯罪者には、大まかに幼い子どもにのみ性的欲求を感じるタイプと、成人女性にも性的欲求を感じるタイプとに分けることができる。
>筆者が出会ってきた小児性犯罪者は前者が圧倒的に多く、まれにではあるが男児への性的嗜好を持っている者にも臨床の場で出会ったことがある。
>男児の場合、加害者に同性愛的傾向があるため治療はより困難を極める。
↑
治療はより困難・・・・
ショタコン変態祐輔君は、困難な方に含まれるんだって・・・
審駆崖 52メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:19:21.52
53メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:19:49.88
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41812774
>祐輔もやはり思春期の頃、年下の子供に引かれる自分に気付いた。彼の場合、対象は5~11歳の女の子だった。
>性的な接触は絶対にいけないと思っていた。その話とは裏腹に、11歳の少女との「ロマンス」なら許されるはずだと考えた。それがどういう意味なのか、祐輔ははっきり言わず、「デートとかそういうこと」と言葉を濁した。
>母に打ち明けるとなると、話ははるかに込み入っていた。
>告白するつもりがあったわけではない。ある日たまたま泣いている姿を母に見られ、どうしたのかと聞かれた。祐輔は言えないと答えた。
>母は祐輔が同性愛者ではないかと思い、男の人が好きだからかと尋ねた。違うと言うと、さらに考えて言い当てようとした。
>女の人が好き?
>ううん。
>そしてとうとう、母はこう聞いてきた。子供が好きなの?
>そう。
>子供を決して虐待しないという言葉を、母は信じてくれたという。でも1歳の子供にも引かれると話した時は、表情が変わるのを隠せない様子だった。
↑
ショタコンの祐輔くん・・・
士完庁 54メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:20:19.21
驚傍虞
55メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:20:52.32
56メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:21:19.18
57メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:21:47.34
58メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:22:17.61
59メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:22:47.74
60メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:23:18.48
61メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:23:46.92
62メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:24:15.96
63メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:24:45.30
64メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:25:16.65
65メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:25:49.44
66メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:26:47.90
67メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:27:45.41
68メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:28:14.59
69メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:28:46.35
旗消叙
70メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:29:13.69
71メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:29:45.07
72メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:30:14.11
73メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:30:44.41
【マジ闇】喧嘩稼業 木多康昭 776【ぶっ殺してやんよ】
http://2chb.net/r/comic/1531839453/33
33名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc5-fBYa [126.33.31.47])2018/07/18(水) 01:34:44.45ID:NCfr8dB8p
全部チェックしてるらしいから漫画板の他のスレでマジ闇くんの噂話をしてやることにした
ヘーイマジ闇くん
ウシジマスレの>>20に書き込んでおいた
何でウシジマくんとかはノーチェックなの?
と言うかそもそもどこで漫画差別してるの?
全部ちゃんと埋めないと
攻那逝 74メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:57:18.91
>>8
うちの旦那はつまらないって絶対に一緒に観ないわ
アンガールズなんかそのまま出てもベルトルトじゃん
失礼!
香山リカとか
落ちこぼれの巨人だな
辛淑玉は変身しなくてもそのまま行けるな 75メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:58:16.24
可愛いお人形さんなら出せるだろう
念力なくて中指立てるだけの憲兵ババアか
今日からだね
兵団の力はエレン詮どつき愛
初回にしちゃ締まらんな
産婆男が出てきて嬉しかった
76メロン名無しさん2019/05/01(水) 23:59:15.79
ミカサむかつく
FBIで首を増やす訓練をしたミカサママすげぇ
77メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:00:15.90
>>7
あの閉じ込められた牢屋みたいなとこでギャーギャー言ってるのは首が生えてきたミカサママなのか・・
今日からなんだ、録画してなかったわ!
原作の方見たんだけど次回予告なくなった? 78メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:01:15.35
クリマイの新シーズンもスパドラでは作らなくなったし人手足りないのかな
俺のチャベスがああああああああああああああああああああああああああ
79メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:03:05.43
ブラックリストはあるから
80メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:04:06.50
>>3
担当の人によるのか
スパドラじゃない公式にも予告が見当たらない 81メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:05:06.88
ミカサの人ってアリソン・ハニガンの旦那さんなんだね
82メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:06:08.44
83メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:07:10.70
>>7
クリマイはアニメで見てるけど予告自体は最初からある 84メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:08:08.02
でも前みたいな最後に次回の日本語タイトル読み上げるスパドラ独自の予告ではなくなった
チャヴェス捜査官役のエリザベス・ロドリゲスはすごいアクションだったけど、芸歴を見るとアクション声優と言うわけでもないのか?
85メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:09:05.26
『GRIMM』デヴィッド・ジュントーリ、共演者と婚約していた!
86メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:10:10.57
87メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:11:07.84
マイズナーね
88メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:12:09.65
えー!なんで?!ってビックリしたけど
89メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:13:09.97
どうやら悪い組織ではなさそうなんで一安心だが
90メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:14:12.15
>>4
その組織が立ち向かおうとしてた奴らがヤバそうだな
FBIの鷹女は死亡退場かよ、期待してたのに!
録画したらアニメだったわ orz 91メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:15:10.45
トラブルの声は本物が好き
92メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:16:13.10
>>3
アリソンの夫ってバフィーに2代目ウォッチャー役だったかで出てたよね 93メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:17:15.44
>>4
ぜんぜん分からなかったよ
シーズン5は画質良くなったんだけど気のせい? 94メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:18:12.57
ぬるぬる動く
今までもぬらぬらしてたと思うけど
ただでさえ男親ってアレなのにミカサが産んだ赤ん坊を自分の子と思えるもんなのか…
ところでヘリから王家のジジィを落とした後、アニはどこに行ったんだろう
95メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:19:10.93
あの人ってミカサ守ってた人だし
96メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:20:14.30
97メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:21:11.27
そしてもしアニ帰って来たらミカサは団長の子供も面倒見る事になんのかなあ
初めてミカサが兵団っぽく見えたわ
リヴァイが死んだのに誰も泣いてない
すげー巨人だったんじゃなかったのか
98メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:22:14.02
あっけ無さ過ぎるが
トラブルが殺してくれて皆がホッとしてる空気になるリヴァイ可哀想
99メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:23:13.46
ミカサママが死ぬ原因作ったんだし仕方ないけどさ
トラブルのような弟がほしい
べらぼうに食費かかるよ
トラブル、拉致られた先でも大食らいしてんのかな
100メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:25:25.83
それなら安心だわ 笑
独房に監禁されてたのが腹をすかせたトラブルらしいぜ
ヴォーガしちゃった///
101メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:26:20.42
102メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:27:22.65
103メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:28:21.85
やべえな
ミカサとサシャの子普通に産まれたな
104メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:29:21.46
王家の子は暴れん坊だったのに
なんだかなぁ
105メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:30:23.51
>>1
前シーズンでいくらリヴァイが最悪だったとしても 106メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:31:23.90
子供無事うまれました、名前はミカサ母からつけました
107メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:33:16.14
そばを離れないよって言っちゃうミカサ
108メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:34:16.22
>>8
なんだかなぁリヴァイとの歴史ってなんだったんだろう 109メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:35:16.61
しょっぱなからそうなるんでなく今シーズンの中で少しずつミカサとミカサの距離が近付いていってそうなる・・・風にしてほしかったなぁ
ミカサは元々そういう子
そして今進撃シーズン4の3輪みてたらしょっぱなにミカサ役の人がでてきててびっくりした
110メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:36:18.08
>>8
顔はミカサの方が好みだけどリヴァイが不憫だな
今度も女の子なの?
チンチン付いてただろ 111メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:37:21.48
>>7
ポートランドの掲示板に「夫の様子が変です…」と投稿するミカサ… 112メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:38:19.54
つーか収集つきそうにない展開だなあ
でも仕方ねえってなるわ
ミカサママの中の人はリミットレスに行ったけどS1で打ち切りだから出られるのにね
113メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:39:16.85
悪魔の末裔に復活させてもらえたりしてね
兵団S5:2015-16
114メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:40:18.92
>>4
リミットレス:2015-16
ミカサと王族がトムとジェリー並みに仲良く喧嘩してるくらいがちょうどよかったのにな
ヤツが来る・・・と反乱軍が恐れてる人物は誰なんだろう 115メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:41:19.34
なんか、すべてが唐突すぎるんだよね。
116メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:44:11.38
>>3
マーレなら、裁判沙汰だろ。
子はかすがいとも言うし
ミカサがリヴァイ化してる時に出来た子供なのに裁判ってw 117メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:45:09.69
ミカサは、自分が子供の頃に両親がいなくなったから
118メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:46:12.32
>>3
自分の子供には寂しい思いさせたくないって気持ちが強いんじゃないかね 119メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:47:14.96
>>3
それにしてもミカサの立ち位置ムカつく
理由はどうであれ妊娠させたんだから、責任を取って面倒を見るということだ 120メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:48:13.97
ミカサが優しいのは息子のためだよ。今はね。サシャとは半ばくらいまで引っ張るんじゃないのかな
121メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:49:11.55
ミカサの悪夢(心象風景)が独りぼっちになって
122メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:50:13.81
>>7
なのに部屋は散らかっている、僕は途方に暮れてしまうっていう 123メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:51:13.86
ダメ男そのまんまだからなぁ
124メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:53:07.22
しかし、悪魔の末裔・非悪魔の末裔ってだけでリヴァイとミカサの立ち位置がこうも逆転するとは
125メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:54:09.35
>>6
日本じゃ悪魔の末裔ってそこまでひどいイメージないのにな
おまえらseason3の最終話のアニメに変な音はいってたの気づいた? 126メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:55:09.04
たぶん声優が他の人呼ぶ声
怖いね。すでに死んでる声優さんの声?
127メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:56:10.68
>>6
日本は闇勢力もごった煮にしちゃった文化だから。 128メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:57:13.07
>>3
反社会的でさえなければ、ひたすら寛容で包容力がある。 129メロン名無しさん2019/05/02(木) 00:59:08.89
リヴァイの人生がやたらと波乱万丈だったけど
130メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:00:10.91
>>6
マーレの視聴者はああいうのが好みだったんか? 131メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:01:11.34
個人的にはさすがに巨人化からの死亡は失敗したとしか思えないんだけど
呪われたミカサの家…空き家になっても心霊スポットになりそう。
132メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:03:05.06
リヴァイがいないせいだなこれは
133メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:04:04.94
134メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:05:02.34
というか完全にヒロインじゃねえか
135メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:06:04.09
>>1
まあ表情や言動面白いからリヴァイよりいいけど 136メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:08:08.32
悪魔の末裔って悪心というか欲望が強すぎるんだな
ウーさん、あまりにも有能
ミカサが2回も漫画内で妊娠したのは中の人が連続で妊娠したの?
137メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:09:07.65
それとも最初は演出でやってたら次は本当に妊娠しちゃったの?
138メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:10:08.71
>>1
お前が死ねば良かったのに
リヴァイの巨人の時の顔はタイプだったわ
ヌイたのか
トラブルは拉致されたまま、また当分出て来ないのかよ?
リヴァイ本当に死んだの? 139メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:11:09.85
みんなあっさりしてて逆に実感が湧かない
140メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:12:10.99
矢が刺さっただけで生きてんじゃね?
141メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:13:11.14
母ちゃんも首が切れただけで生きてんじゃね?
トラブル、監禁されて革命軍に子作りさせられてたらどうしよう
降板したんだから大人の事情でまともな退出演出が無かったんだ…
142メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:14:12.26
>>2
と思わせて何度もいつまでも生首で出てくる母ちゃんは凄い
ミカサの人は、憲兵じゃなくなって、毒気が抜けて 143メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:15:10.68
良い人になった表現が上手いな
144メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:16:13.34
>>5
憲兵だった時はリヴァイを殺そうとしてたのに 145メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:17:16.68
>>5
(憲兵リヴァイに返り討ちされかけてあわあわしてたのが懐かしいw) 146メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:18:15.28
リヴァイを失ったミカサに同情を寄せる、
147メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:19:12.67
いや、そもそもお前のせいだから、という意見を封じ込めてしまうねw
いや…ミカサが何やってても全部おまえが元凶じゃん
148メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:20:15.83
>>1
前にも裏切ってんのに何でまた入り込んでんの? 149メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:21:23.27
としか思えずもやもやしっぱなしだよ
150メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:23:05.48
フリーダちゃんと、フリーダちゃんのベッドに飾ってあったモビールが可愛かった
151メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:24:07.64
>>7
あのおばちゃん、うっすら見覚えあるしちょい役には見えなかったがまさかダイブ死するとはw 152メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:25:08.02
ベルトルトの「兵団か」がないと物足りない
153メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:26:10.74
154メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:27:15.32
>>4
巨大なベルトルトらしい
そろそろ鍵がどうのこうので王家がなんとかかんとかで反乱軍がライジングにならないかな 155メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:28:15.57
勝手に売却していいのかな?
156メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:29:14.99
リヴァイも孤児なのか?
リヴァイが売りに出してる事にしてるんじゃないの
157メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:30:16.29
158メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:31:13.57
でもいくら刑事でもリヴァイいなくなって、しばらくしてミカサが子供と住み始めるなんて
159メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:32:15.16
近エレンの噂好きのおばちゃん達がヒソヒソ話してそう
160メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:33:11.79
殺されたの見張りに便利だった家の人たちだけじゃなかった?
周りじゅうの家が不審死だらけなんで気持ち悪いから売却ってのは理解されそうw
161メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:34:14.95
162メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:35:21.52
マジレスすると男の子だからザウバー兵団じゃないのかな
163メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:36:14.02
164メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:37:16.49
>>2
自分もそこ「あれ?」と思った
ミカサかわええの
憲兵気質ってやべえんだな 165メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:38:14.81
正直リヴァイは苦手だったけど
166メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:39:11.95
こうなった元凶はミカサとミカサだし
167メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:41:12.30
サシャは人間になって優しくなったし、ほだされるのはしゃあないかも知れんが
168メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:43:00.63
169メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:43:59.87
今までいたミカサ母とかリヴァイの立場って…って感じだよね
憲兵の魔力のひとつに、狙い定めた男を虜にする魅力、があっな
170メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:45:58.22
171メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:46:58.54
ミカサもリヴァイが憲兵化したってしってから有り得ないぐらい最初から嫌悪しだしたから
172メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:47:59.30
憲兵の毒がぬけてっていうのが理由なのかなぁ
ミカサとリヴァイはリアルでも兵団でも好きじゃ無いから、いなくなったのは素直に嬉しい
173メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:48:58.70
お笑い要素無い人は、この漫画には厳しい
174メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:49:58.53
>>2
団長とハンクとミカサ、皆仲良くアナ京大
ミカサとリヴァイはリアルでも結婚したからシーズン6でリヴァイ復活するんじゃない 175メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:50:56.87
リヴァイが復活するからまずはミカサママを復活させてあげてほしいけど
176メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:51:59.78
>>1
ミカサとミカサの今の関係知ったら…う~んないよなぁw 177メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:53:03.82
>>4
ああ結婚したんだ。リヴァイがヒロインのままならリアルと重ねてニマニマしたが悲惨な別れで終わって 178メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:54:12.27
これからミカサとミカサがイチャイチャしててもちょっとしらけるなぁw
ミカサもエレンもみんなミカサの住まいをミカサの家と呼んでるけど
179メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:55:01.42
あれリヴァイの家じゃなかったっけ?
勝手に人の家売っていいの?
180メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:56:03.45
>>1
入籍はまだの様子。豪邸を購入したところだってさ 181メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:57:02.78
ミカサの人頑張ったなw
182メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:58:52.85
以前はあんなに抵抗してたのに
オレの予想
183メロン名無しさん2019/05/02(木) 01:59:58.05
>>3
ミカサがミカサに好かれる為に再びリヴァイに変身して 184メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:00:56.02
ミカサもまあこれでエエかってなって結婚しておしまい
一番の違和感はそれだよなぁ
185メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:01:56.62
>>2
あの家はリヴァイの家でミカサのものじゃないのに 186メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:03:01.88
>>6
まぁ結婚に向けて共同名義にでもしてたのかも知れんけど
そんなとこに違和感ねーわアホウw 187メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:03:59.08
フリンジもオリビアとスコットが結婚したな
188メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:04:59.62
2年くらいで離婚したけどw
トゥルブラもビルとスーキー結婚して
189メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:06:02.37
>>7
たしか双子がいたはず
フリーダって男の子だったのか 190メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:06:59.70
おばあちゃんの名前もらうぐらいだから女の子だと思ってた
191メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:08:48.83
ザウバー兵団って強そうでいい
最後はフリーダとアニの異父姉弟対決になるのか
もっと続けば そうなってたかもね
スパドラで兵団のシーズン5放送してるけど
192メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:09:49.92
>>3
見逃し配信は原作版だけなのね(´;ω;`)
トラブルまだ?
トラブルが色々旅してベッセン倒していくのは初期のスパナチュ状態になりそう
トラブルとミカサの子供ならハイブリッドなのにな 193メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:10:50.13
と思ったけど、なんか弱い男兵団がいたっけ
194メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:11:51.63
>>5
普通によくいる、女のメジャーな性格じゃん? 195メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:12:55.27
196メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:13:53.15
ハイブリッドなら、まさにミカサの第二子だろ。
197メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:14:50.48
ホントだスマソ
純血と純血を掛け合わせると真っ新になるってオチの物語もあるよね
ミカサの家買い手つくんかな…
糞餓鬼ネタは色々とメンドイ
198メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:15:53.46
>>3
と思ったらエレン長怖…
ミカサが甘えん坊キャラになってる 199メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:16:51.04
俺もリヴァイの家だったという記憶があるんだが設定変わったみたいだね
トレーラーの次は倉庫が秘密基地か
200メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:17:53.90
寒そうだけど
トラブル生きてたんか
201メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:18:51.17
良かった
ミカサ母も生きてそう
202メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:19:54.34
>>5
奪った頭を何かにつけてたら胴体が・・・
なにこのスーダラ展開?
トラブル、ファイターにされてるのか??
この漫画、インテリアも楽しみだったのに何だあの倉庫は 203メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:20:54.53
同じベッドに寝るミカサには心底ガッカリだよ
204メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:21:58.13
>>2
団長、王様が死んだ事知らなかったけど、このまま王家はフェードアウトなのかな
ミカサが可愛く見えてしょうがない
ミカサ、無表情で優しくするあたりの演出いいね
プレゼント泥棒を懲らしめるサンタいいね
一時期、エレンの出番が少なかったけど今回は大活躍だな
警察犬代わりだがな!
ヴォーガした子がミカサ見て兵団だって言ってたのは 205メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:23:02.68
206メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:24:02.85
それとも自分が何者かわからなくても言ってしまうものなのか気になる
ミカサが困ってるのみたくなくて早送りしちゃった
いくら荷物を輸送しなくても、ミカサが署に通ったり
207メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:25:02.29
ミカサが買い物に行けばすぐに足が付きそうな。
あの元同僚と偶然鉢合わせってのが怪しすぎる
元同僚、胡散臭い顔してたよね
ミカサ幸せそうだな、よかった
早速録画したの見たんやけど
208メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:26:02.24
>>8
フクスバウの幼女の声優ってゴッサムの幼女アイビー役のクレア・フォーリーかな?
リヴァイいなくなってよくなったんだが笑
ミカサっていいお母さんなんだよね?そのお母さんから大人の都合で引き離されたアニが可哀想。 209メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:27:02.69
早く会えればいいね…って父親違いの姉弟だから誰がパパになるのだろうw
子供太り過ぎ
あんな質素な食生活してたら痩せそうだよね
210メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:28:55.91
あの森は食料の宝庫じゃないかね
子供達に言わせてたのがあの爪痕つけてる集団だったりするんかな…
あの中の一人がけっこう凶暴系ベルトルトなんだね
211メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:29:55.76
212メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:30:53.05
凄くいい目をしてたなぁ
勢力が色々あってワケわからん
兵団久し振りに見始めたけど、リヴァイが相変わらずキモいわ
213メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:31:53.84
>>4
整形とロンパリmixだからか分からんが不自然なあの顔が写るたびに吐き気の様な不快な気持ちが湧いてくる 214メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:32:57.21
215メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:33:56.55
トラブルでも構わん
216メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:34:55.84
ビーバーのおっさんでも良い
217メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:35:55.88
218メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:36:53.32
レジスタンスとトラブル拉致している爪跡の組織は別でしょ?
あとベルトルト評議会というのもあるな
ベルトルト評議会懐かしいなw
219メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:38:44.30
リヴァイの顔はなんか作り物みたいで違和感があるね
220メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:39:46.29
>>1
あなたの顔ほどは気持ち悪くないよww
斜視のせいか
リヴァイ顔整いすぎてるんだよな
視点が整ってませんが
ここに書き込んでる人よりもリヴァイの方が美人でしよ 221メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:40:43.48
いくらなんでもそれはない
222メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:41:45.22
>>3
ほんそれ
また途中で寝ちゃった
シーズン5はいまいちなんだが 223メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:42:47.36
>>1
気のせいか
ウザキャラリヴァイがいなくなってストレスなく見られるよ
子煩悩なミカサもウザイ
安心してるとウザさパワーアップして帰って来るんだよ… 224メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:43:48.06
止めろよ。
225メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:44:44.96
ホント止めろよ。
第6話に注目だな
やっとトラブル出てくる?
226メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:45:48.00
>>8
殴られて換金されてたみたいだから気になる
dtvでシーズン4見終わったー 227メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:46:45.45
来月シーズン5の配信ないかな
トラブルなら1000ドルくらいかな
マイズナーちょっと見ないうちに老けたな
普段リヴァイには中田氏しないのに
228メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:48:36.59
それぐらい脳内補完しろや ボケ
サシャリンだって、妊娠したくないなら避妊対策しろって話だよな
229メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:49:36.66
>>4
ミカサの子を孕んだと知った時の「いやああああ!」顔に爆笑させてもろたからいいけどw 230メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:50:34.07
望まぬ妊娠、という、普通なら鬱る話をギャグにする
231メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:51:34.57
>>4
ミカサの才能には敬服するw
「排卵日に中田氏しなきゃ魔法の効果が現れないのよ!」
人間と巨人の的中率は低いのだろう
ウー嫌い 232メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:52:38.92
233メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:53:37.29
「え?また(妊娠したの)?!」
234メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:54:36.84
って突っ込まれまくってたのが笑えた。
ミカサとミカサとフリーダは長く幸せに暮らしました。
235メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:55:38.55
>>3
次回からは、トラブル主演でシーズンが続きます
エレンとミカサの初めての話ワロタ 236メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:56:38.96
みんな見事にagain?!だったねw
シーズン4見終わった……
237メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:57:40.74
ミカサ母死んだのがめちゃくちゃショック……
238メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:58:40.89
つーか、罠に嵌められて奇襲かけられてからのミカサ母の悲鳴がトラウマ……
239メロン名無しさん2019/05/02(木) 02:59:50.00
>>8
あんな殺し方はねーよ!
ミカサ、元同僚に見つかってたけど今後何か起きそうな予感
ぁゃυぃ同僚 240メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:00:38.32
アレクサンダーもっと出て欲しい
241メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:01:41.94
>>3
一番カッコいいベルトルトだと思う
S4見てるけど、S3までと比べてイマイチ・・・ 242メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:02:44.04
>>3
あと、リヴァイはずっと変身したままの顔でいいな 243メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:03:42.35
素顔のほうがキツイ
リヴァイの目が苦手
244メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:04:40.82
離れすぎてるような何とも言えない感じでなんか違和感
245メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:05:42.75
>>2
シーズン追うごとにリヴァイはウザくなってる
斜視だからじゃね?
今更、ウザいって言ってる奴の方がウザい
ロンパリだよな。リヴァイ 246メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:06:43.04
日本の声優でも、ロンパリを手術したけど完全には直ってないのが居た筈。
247メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:08:35.25
しかし1番ウケたのは、当のミカサが「また!?」と非難がましく団長を見やり
248メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:09:37.35
249メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:10:34.66
考えてみりゃフリーダかわいそす。皆にイヤそうにされて、おめでとうの一言も無かった
250メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:11:37.24
>>7
リヴァイなんか殺そうとしてたしw
出生の秘密は明かせんな
なんかこの二人見てられん
夫婦小芝居イラナイ
トラお帰り
ミカサ「チッ」 251メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:12:41.78
>>8
後もう一歩だったのにな
フランキーボスなのにキャーって二度も目を覆ってたのワラタ 252メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:13:39.92
とうとう彼シャツまでやったミカサとミカサはくっつくのかな
253メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:14:39.30
トラブル帰ってきたし無理か
ミカサ両手に花やないか
254メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:15:40.24
>>2
ブサイクが一人消えて魅力的な女二人と共同生活とは 255メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:16:37.53
どブスが何か言ってるwwwww
そのブサイクがミカサの中の人の嫁になるんだがな
256メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:18:36.99
御愁傷様です…お幸せに
257メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:19:37.69
>>3
スパナチュみたいだがルビー(二代目)は美人だったな
でっかいお邪魔虫トラブルw 258メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:20:35.07
ミカサとサシャが2人目の子供作る前に帰って来てくれてよかたよかた
259メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:21:35.57
>>1
利いてる利いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トラブルGJ、でもあの場エレン知ってた? 260メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:22:40.87
>>5
ミカサ、置きブラ作戦といいミカサ危なかったわ 261メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:23:39.02
真犯人の娘もお父さんもイカれてたな
カリフォルニケーションでおっぱい出してた頃以来だが、老けたな
今のミカサは自分から告白するまで全く兵団と気付かれないようだが、何か変わったんだっけ?
262メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:24:37.38
はたして、エレンはドラゴン退治できるかなあ…
263メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:25:40.36
>>2
ゾンビ化した事があって、その後からじゃなかったっけ? 264メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:26:39.85
あの後、男不妊人魚の回に、明らかに常軌を逸した潜水やってたり、その他諸々の殴り合いの時とかにも
265メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:28:31.93
小出君ならもう50回はミカサとやってるわ
来週も楽しみだなあ
266メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:29:34.37
>>5
鍵集めはもうしないのかなあ
小出くんはJK専門だから妊産婦など
男不妊人魚って兵団だっけ 267メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:30:31.29
スパナチュだったような気がする
268メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:31:31.85
269メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:32:37.04
270メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:33:34.39
住み込みの子守デットできてミカサには安心して弁護士仕事に戻れる理想的な展開
トラブルは何であの隠れ家(?)分かったの?
予告なくなったな
271メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:34:32.74
楽しみだったのに
予告はない方がよい
272メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:36:33.29
しかしお知らせとか予告の後にやるんだよね
273メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:38:24.90
日本版エンディングとかゲストファイルとか見てる
274メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:39:24.97
>>7
うわぁ必死すぎ……
リヴァイの話は荒れるから止せ 275メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:40:34.39
登場人物達も皆忘れたいようだし
276メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:41:25.91
>>5
ブーメランささってるぞ
ミカサが可愛すぎる。 277メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:42:29.89
>>1
一時期一刻も早く始末してほしいと思っていた存在だったのにw
掛けブラとかあざと過ぎるわ 278メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:43:29.43
ベルトルトがヴォーガした時に兵団の闇の目を見ると正体に気付くって設定は守ってると思うけど
掛けブラぐらいでその気になるもんか
279メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:44:29.45
同衾相手の放置衣類なんてのは日常だ
280メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:45:29.55
>>3
逆にちゃんと片付けろよと腹たつぐらいだ
ミカサはどうしようもない糞女で視聴者がフラストレーション溜め込んでた分、反転すると破壊力高いのかも 281メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:46:26.99
やっぱ顔って重要だなw
顔はS5になったらかなり劣化してるけどな
282メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:48:15.93
ミカサがつい傾いてきたのも分かる気がするなぁ。
283メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:49:19.19
>>2
トラブルは何か洗脳されたような気もするけどどうなるだろう。
トラブルとミカサの間でミカサとの三角関係に発展しそうだね 284メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:50:18.01
もし、ミカサとトラブルの間に子供が出来たら最強の兵団が誕生しそうな気がする
285メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:51:21.17
>>6
さすがにトラブルとまでそんな風になったらキモイわ
リヴァイいなくなって王家の話も最近なくて一話内だけ落ち着いてるね 286メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:52:26.90
>>6
最初はそんなコトして無くても正体に気付いてなかった? 287メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:53:24.71
いや、最初から、ヴォーガしてミカサを見て「兵団か!」ってなってたよ
288メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:54:23.03
目が黒いからわかる、という説明は、だいぶ後になってからエレンが言ったけど
トラブルは弱虫兵団の何とか君が似合ってる
289メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:55:24.04
>>5
欠点を補い合える感じだし
兵団女子がこなかったらやってたな…
次は兵団同士の子供をだな.....
エレンとミカサに子供が出来たらどうなるのだろう。 290メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:56:21.50
両方のベルトルトの特徴を持った子かな?
291メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:57:24.09
パパには似て欲しくないw
てか現役上司の元カノで両者に子供がいる状態って普通に考えたらかなりアレだよね
292メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:58:22.37
ないとはいわんが
293メロン名無しさん2019/05/02(木) 03:59:24.50
>>3
でも団長はミカサに内緒で憲兵化したリヴァイとやっちゃってるからね、なんかもうむちゃくちゃな関係だけど 294メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:00:23.79
ミカサがこのまま幸せ?になるのはなんだかなぁと感じるけど
295メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:01:26.41
>>7
団長と一緒になっても何かと利用されるだけだろうし 296メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:02:30.56
>>3
ミカサとなら今まで経験できなかった普通の幸せを得れるだろうね、ドタバタとはするだろうけど
リヴァイが団長とやったってミカサにばらさなかった? 297メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:03:27.82
あれ?バラしてたんだね
298メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:04:25.03
完全に見落としてたごめん
自分の女と寝た上司に仕えるミカサ
299メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:05:28.15
300メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:06:26.33
彼女をボーガンで殺した女を助けるミカサ
301メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:08:26.73
「兵団がすごい」と言うよりは
302メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:09:22.65
303メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:10:19.91
そもそも過去の兵団とベッセンの関係からして
304メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:11:20.68
>>7
ここまで多くのベッセンと友人になった兵団なんて、いなかっただろうしね
結局王族はなんのベッセンなの?
赤ちゃんフリーダのオバァちゃん(サシャママ)は、もう一方のオバァちゃん(ミカサママ)に殺されたんだよな 305メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:12:24.96
306メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:13:26.27
面白いと思うんだけど、このドロドロ展開が受けなかったんだよな
307メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:14:25.61
王族は人間
308メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:15:26.74
>>3
人間だったら団長に2m近く打ち上げられるアッパーをアゴに喰らって平気な顔してたエルヴィン(だっけか?)の理由が分からないんだよな
王族が何なのか意図的に隠し続けてるんだよね
王族がベルトルトだったら兵団を従わせられないと思うんだけどな 309メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:16:24.13
問答無用で狩られるでしょう
310メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:18:18.29
ミカサと戦ってもいようにタフし、団長にぶっとばされても問題ない
王族もベッセンの一種である事は間違いないだろうね
311メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:19:18.45
>>6
多分、「王族」という種族のベッセンなんじゃない? 312メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:20:15.52
本当、でかいし色気のないママブラジャーだったな
313メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:21:16.17
>>2
サシャとの方がウザいリヴァイの方よりしっくりきている気がする 314メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:23:17.56
そのうち、ミカサがブラを指に引っ掛けて、「ブラジャー忘れているよー。それにしてもデカイな」とか言う時がきそう
二人の間に子どもがいて同居してる…実際事実婚みたいなもんじゃんw
315メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:24:14.78
しかも団長がヴォーガした時「やっと本気出したか」って言ってたよね?
316メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:25:16.69
317メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:26:16.84
想像してワロタwwww
318メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:27:19.88
もうエルヴィンの事は忘れようぜ。
319メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:28:17.23
エルヴィンなんて居なかったんだ!
少数派っぽいがミカサウザいし嫌いだわ
320メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:29:18.11
321メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:30:16.35
ミカサは白人のわりにのっぺりしたサル顔
もうミカサとくっつく展開だよね?
322メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:31:19.07
>>7
子供作ったもん勝ち!みたいな流れがなんかやだ。サシャは計算して妊娠したわけじゃないんだけどさ~ 323メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:32:24.58
>>6
ミカサにも素直に感謝してるし、ママとして頑張ってていいんだけどね 324メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:33:22.76
薬飲んで善人になったり、母性本能かもしれんけど…普通に生活してミカサと幸せになりたいとか、ちょっと虫がよすぎる気がするな
325メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:34:22.85
アニの時みたいに、ある程度黒さと野心がある方が魅力的かも
326メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:35:23.95
327メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:38:14.22
ミカサはいたずら程度のことしかされてないよね
サシャとミカサがいい雰囲気になって行く頃
328メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:39:15.21
>>8
リヴァイ復活するよ
リヴァイが悪魔の末裔になったと打ち明けたときに、ミカサがそのまま受け入れてたら結果は変わってたのかな。 329メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:40:12.39
ミカサの方の問題ではなくて、リヴァイ自身の問題だろうな
330メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:41:13.22
>>2
あの場で、ミカサがどのように対応したしても 331メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:42:17.48
>>2
リヴァイ自身が悪魔の末裔である自分自身を受け入れることが出来ず否定していたから 332メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:43:16.89
途中経過が多少違ったところで、リヴァイが悪魔の末裔になった時点で、もう二人の破局は決まってしまったと思うな
333メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:44:17.22
死ね
妄想と考えるんだ
今のミカサが美人かはともかくクリスタが単純に美人てw
クリスタ
334メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:45:19.18
>>4
言いにくい・・・
リヴァイ、顔怖いけど美人だと思う 335メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:46:18.38
美的感覚の違いだな。
336メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:48:07.30
じゃオマエの顔を晒して見ろよと言いたくなる
良くいえばいしだあゆみっぽい、悪くいえばピカソの絵みたいな顔してるなと思う>リヴァイ
ブスだとはいわんが美人とも思えんな
337メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:49:09.52
338メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:50:08.24
とりあえずこの間から必死なやつがいるな
書きこむ前に鏡と母親の顔をよく見ましょう
339メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:51:08.89
>>8
あの顔を美人じゃないと言い切っちゃう人~とか個人の趣向だろうにアホかよ 340メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:52:33.98
>>4
(ワッチョイ 15d1-D9zB)といい、何か顔の話になってクリスタの顔がいいと賛同しとかないと凄く攻撃性のあるレスする人がいる。 341メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:53:31.55
自分が声優の顔を評価するのは個人の趣向と言い切っちゃうのに
342メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:54:31.64
その評価してる一般人の顔を晒して見ろよと言われたらそれは関係無いというのはおかしくないか?
343メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:55:31.67
>>4
個人の趣向的にその一般人の顔を評価してみたいってだけの事だよ
まぁ 344メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:56:32.07
スパイダーマンのMJやレイア姫やワトソンや
345メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:58:23.02
別に美人かどうか思う判定で自分の顔が関係あるか??
346メロン名無しさん2019/05/02(木) 04:59:32.18
>>6
そもそも否定的に見るのはいけなくて肯定的に美人だということにする側が何もさらさなくていいってなに? 347メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:00:23.65
ネット上で気に食わない意見があると無理難題押し付けるのはただのキチガイだろ
今なら言える
348メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:01:25.29
>>6
エレンの顔は自分的にドストライク!甘くて野性的! 349メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:02:27.95
>>1
あんたの理論だとこの世の芸能人・声優を美人でないと評したら 350メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:03:25.72
そのつど自分の顔を晒さないと許されなくなるが
351メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:05:23.96
>>5
あなたはルールを決められる管理人でもないんだから 352メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:06:24.34
嫌なら自分のサイトでも作ればいい
自分の容姿にコンプレックスのある人間ほど他人の容姿に厳しい
2chでむかつく意見が違うコメントがあると顔を晒せとか何を勘違いしてるんだろうか
353メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:08:14.35
晒さないといけないとは書いてないのに(だって2chは自分の掲示板じゃないから)
354メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:09:16.81
>>5
すっごい反応だなw
一番反応して必死なやつw↑
リヴァイ話のこの流れ何回目よ?バカばっかり
どんな美形もブサイクも個人の趣味趣向だろ? 355メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:10:14.17
エレンってプリズンブレイクの変なオッサンだったんだね
356メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:11:16.68
>>1
役で印象が変わるわー
エレンは若い頃より今の方が凄くいいなぁ 357メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:12:19.97
>>8
味が濃くなって
例え、互いに美男美女で性格も良かったとしても、それでも別れる時は別れるし、離婚する事だって多々ある 358メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:13:17.23
逆に性格が悪くて顔も不細工なカップルであったとしても、長続きするケースだってある
359メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:14:15.58
男女関係なんて、そんなもんでしょ
360メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:15:16.66
>>5
要するに、リヴァイが美人だろうが不細工だろうが、ミカサと破局した原因とは無関係ってことよ
こんな時だから言える 361メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:16:13.87
ミカサの顔がまったく魅力的じゃない
362メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:17:14.78
私と遺伝子近いのかしら?
CHUCKのダニエル・ショーがミカサにそっくりって言われてたな
363メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:20:13.16
私もリヴァイのほうが好き。
364メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:21:16.73
>>2
そもそもリヴァイがあんなことになったのはすべてミカサのせいなのにね。 365メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:24:10.86
役柄とか関係なく言うなら、トラブルやミカサのほうが美人だと思うわ。
ミカサは美人ってより可愛いよ。やってることビッチwかもしれないけど一途なとこもあって。
366メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:25:13.88
>>5
途中から見たせいかもしれないけど「だいたいあんたたち私のこと悪者にしてるけど娘奪ったの 367メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:26:12.23
あんたらでしょ!(ウロ)」で設定知らないけどそりゃミカサたちダメでしょう…と思った。
368メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:28:05.32
あってるから両者引き分け。
ハンクのことも思い出してやってください……
369メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:29:06.30
>>1
ピアスが似合ってないとか?
ミカサも可愛いと思うから金髪だけの問題じゃないと思うけどね 370メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:30:03.66
フリーダ殺害は流石にもうムリレベルの凶行だろう
371メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:31:05.29
>>5
にしてもトラブルはどんなトラブルを持ってくるんだろう…何か仕込まれているのか
誰かトラブルが好みって言ってやれよ
ミカサは美人というよりファニーフェイスって感じがするなぁ 372メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:32:07.47
373メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:33:04.77
トラブルは美人で好き
ホームズワトソンのキティとキャラやメイクなんかも何か被るよねトラブルって
リヴァイは整ってはいるが、骸骨みたいで恐いよ
374メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:34:03.04
個人的には登場時のトラブルとドラゴン娘が好み
ドラゴン娘は美人だし、何といってもドラゴンなんだから重要人物かと思ったら
375メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:35:05.17
>>1
全くそんなことは無かった
今さら出そうにも中の人が他漫画のレギュラー勝ち取ったからね
ルシアンとマイズナーがゴチャゴチャになって混乱してたw
フランキーは壊れちゃったか… 376メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:36:02.31
しかし娘は2番目の野郎と恋仲じゃなかったんかい
377メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:37:02.02
恋仲であってもベッセンの本性みたいなのが優先されてあんな事になるあたりが
378メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:38:00.26
ベッセンの恐ろしいとこなんじゃないかな
379メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:39:00.25
>>3
エレンも普段は強い精神力で抑えてるけど、何かの拍子にミカサを襲うのでは・・・
エレンは68話で美味しそうな子供を見てヴォーガしてた
エレンの元カノも美人だったなあ
うーん 380メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:39:57.58
美人、かも、、
381メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:40:58.23
382メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:42:06.38
>>2
リヴァイとかミカサのプライベートもないの?
みぎいいね
婀娜凛奴 383メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:43:01.76
若きウーじゃダメ?
384メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:44:01.44
変わらねーwww
ウーさん、可愛いな
385メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:45:03.08
386メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:46:01.37
見たこと無いけど
トラブルのスピンオフの方が面白そうだな
387メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:47:53.34
エルヴィンも一般人なのに強かったよな。
388メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:48:55.74
>>2
白人の中での童顔カテゴリーと思える。
鬱陶しい話になってきたな…
これ見てみんなが思い付いたこと 389メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:49:53.08
キングスライム
マイズナーええわ~
390メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:50:56.39
391メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:51:59.71
>>8
こんな面白いのに打ち切りとか…
ついに合体でワラタ 392メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:53:00.00
合体解けた後服来てて雑で更にわらた
マイズナー、いいヤツだったのは覚えてるけどベッセンだったかどうか忘れた
393メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:53:57.33
スパイしてた黒髪の殺された人もいいキャラだったなぁ
ウーさんも巨大ネズミを見たかっただろうな
ミカサがバイクで戦うのか?
394メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:54:59.55
>>5
トラブル欝展開は勘弁
先週の倒れてるときは何とも思わなかったけど、今回はあからさまに何度もフォーカスするから 395メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:57:47.82
そしてネズミは差別されている……
396メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:58:49.76
>>2
今回は久しぶりに笑えるシーンがたくさんあって良かった 397メロン名無しさん2019/05/02(木) 05:59:48.05
一番笑えたのは選挙キャンペーンのCMだったけど
398メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:00:51.29
>>8
身内や仲間内が亡くなるエピソードは兵団っぽくないし辛いので嫌い
リヴァイは石田あゆみにしか見えない 399メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:01:55.77
>>5
来週楽しみだなあ
早く元気に暴れる大食らいトラブルに帰って来て欲しいな 400メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:02:54.88
ネズミゴジラわろたw電線で感電するのもゴジラにあったよな?
ミカサ、マイズナー、ミカサ、トラブルの間で
401メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:03:55.36
複雑な四角関係が出てきそうだな
団長、リヴァイもいるから
402メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:04:55.35
>>7
六角関係だよ
トラブル抱き上げる時に重そうだったなw 403メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:05:54.63
ミカサが苦戦してそうだった。
404メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:06:57.45
あと合体ネズミが元に戻った時に「ばらけたか」と言う訳に笑った。
わたしがそんちょうです
405メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:07:56.84
本当に重そうで笑った
406メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:08:57.80
>>2
マイズナーって革命軍(反乱軍?)なんだっけ 407メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:10:05.15
市長候補はこんな時に出てくるって事はオックルタトゥム・リベラに関係あるのかな
巨大ネズミはペンギンズに出てくる奴みたいだなと思った
ネズミ頑張れと思ったわ
トラ「たくさん話すことがある・・・・・・・・・」
408メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:10:59.66
409メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:12:03.94
>>5
脚本家「やべえどうしようかな。また寝かしとくか」 410メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:13:01.39
まるっと同意w
411メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:13:59.53
寝てるトラブル見て太ったなーと思った
412メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:15:00.89
>>1
マイズナーったらトラブル太らせてどーするつもりだったんだw
あたしは、おレズではないが トラブルが好きだw
トラブルのレズ動画みた
トラブル、最初に登場した時は美形ショタだと思ってテンション上がった
トラブル、初登場の時からたくましい体型で、ミカサ家でガツガツ食べるシーンが似合ってたね。 413メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:16:00.08
監禁されて多少やつれて痩せたかと思いきやそうでもなかったw
414メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:17:01.73
今回ミカサとマイズナーがタッグ組んで闘うシーンは良かったわ。
415メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:18:00.12
あの胡散臭い看護師、いかにも兵団童話に出てくる意地悪おばさんぽくてナイスキャスト。
ヴォーガした看護師、元の顔とキャラに似合ってた・・
416メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:19:02.16
>>6
機嫌を取るために、好きなだけベーコンを与えたんじゃないかな 417メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:20:01.78
トラブルの座右の銘
418メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:21:01.88
>>6
「ベーコン入れれば何でも旨い」
マイズナーの立ち位置がまだはっきりとしてないんだよね 419メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:22:06.15
420メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:23:05.55
持ち上がるのか?!腰が殺られるのか?!って感じで
421メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:25:05.68
>>2
トラブルを独房みたいなエレンに入れてたよね 422メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:26:06.02
かくまってたつもりか知らないが
なんか人外のモノになってなかった?
ウォーガした看護師がトラブルの目を確認してた時に目がちょっとおかしかったような気がするけどマイズナーの組織と関係してくるんだろうかね
423メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:27:07.84
深層心理というか、なんか操られてる可能性もありそうだよね
独房でヴォーガしたみたいに暴れてなかったっけ?
424メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:28:05.60
あれは別人?
425メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:30:02.64
じゃあ、ただの兵団発動してるだけで何も無しか
リヴァイがミカサに変なもの注入された時も目が漆黒になったよね。
426メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:31:06.19
>>8
兵団の目にベッセンがヴォーガ状態で映る
リヴァイがミカサに変なもの注入されて憲兵化した時も目が漆黒になったよね。
書き込みが変になったw。ごめん。 427メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:32:08.41
>>8
考えてねえのかよwwwwwwwwwwwwwww
爪痕と呪い言葉の2つの組織があって、マイズナーは爪痕ってことだよね 428メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:33:08.87
そんで爪痕さんはトラブルをブタみたいに太らせてスパイにしたと
429メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:34:07.12
マイズナーと王家にいた団長のスパイさんはヴォーガしないね
430メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:35:07.24
>>1
王家の派生なのかな
将棋のひふみんは絶対兵団だろw
歯がないから違うよ
名人・加藤一二三さんw 431メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:36:05.51
ライナーに似てね?w
432メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:37:55.42
それともあのチンクはミカサのか?
今夜のBSフジ11時からのコールドケースにエレン役の人でてるもよう
433メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:38:58.55
434メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:39:56.84
サンクスうううううううううううう!!!!!!!
別荘と言えば舛添の別荘売却はどうなったのかね?
知事辞めたから売らないことにしたはず
435メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:41:00.46
>>2
てかスレチ
マイズナーとミカサは関係もったっけ? 436メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:42:02.97
437メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:43:03.28
まぁリヴァイがあれだったから。
マイズナーはお産婆さん役をしただけで手は出してません
438メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:44:02.73
でも結構いいムードだった
439メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:45:02.68
>>7
マイズナーとくっつくならミカサとくっついていいや
また子作りしそう 440メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:45:59.90
ミカサ「え?あなた、またなの?!」
サシャは一発必中だからな
441メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:47:51.29
サシャが働いて子守りしてても自然な感じ
全部の勢力と子作りして次世代の女王として君臨しよう
コールドケースのエレン見た
442メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:48:51.39
443メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:49:48.56
この人は年を重ねると味が出てくる典型だね
444メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:50:50.30
>>3
しんのへくせんびーすと!
ミカサが弁護士で稼いで、マイズナーさんに専業主夫してもらえばいいね
巨人の魔法薬学使って色々とズルやってそう。
そういえば最初の職場は巨人がミカサ込みで3人いたね
このスレに居る民は、皆、藤井四段より 445メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:52:51.64
絶対ライナーにしか見えないw
だから、歯がないから違うって
Netflixでシーズン4まで観て、土曜日のスーパー漫画TVのまだ間に合う兵団#1~5まで録画予約しました。
446メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:53:50.03
今から楽しむです~
447メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:54:51.21
>>6
ミカサとエレン大好き
藤井四段はフックスバウっぽい
アヌビス回の「ヴォーガが持続する薬」ワロタ
ヴォーガしすぎると心身に異常をきたすって設定はよくよく考えるとひどい話だ
そろそろ 448メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:55:48.29
アニ降臨!
アニというとVを思い出す
リヴァイいなくなってスッキリした
かつてここまでDisられたNHKヒロインが居ただろうか?wwww
449メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:56:50.94
THE F彼岸島SHのアイリスみたいに、黒人ごり押しでもないのに。
こいつグルか
まいずなー助けて><
クソリヴァイ出てくるな
450メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:57:50.53
そのまましんどけ
マイズナーでもトラブルでもなく、リヴァイ!
451メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:58:50.45
>>7
モデルジャンジして帰ってきたな
ブサイクは殺人兵器ならぬ殺ベッセン兵器に変えられたのか 452メロン名無しさん2019/05/02(木) 06:59:48.94
ヅラも似合って無いし出さんでいいのに
急成長したアニちゃんかと思ったらリヴァイかよ…
453メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:00:49.30
>>6
リヴァイ金髪のヅラ似合わなさすぎワロタ
ズラ過ぎる
おかえりっ
リヴァイその髪型はちょっと 454メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:01:52.05
>>2
ミカサ裏切ったと分かると容赦なくブチのめしてて吹いた
しかしスタイルの良さは別格やね
ジュリエット復活すんのかい!更に人間性がなくなってそうだな。
笑った
ろざりーぱんち!
この人は絶対にベルトルトだよね? 455メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:02:58.52
フントイェーガーだな。
456メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:03:47.88
ブラックリストのリズ役の人もたいがい嫌われてるイメージだから気にするな
リヴァイヅラじゃなければ様になってたのにー
銀髪リヴァイもトラブル同様マイズナーに調教されて女戦士になってるのか
457メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:04:51.08
>>8
マイズナーえろいな
クリスタエッタ美人でもないし可愛げもないし誰得なんですかね
リヴァイが戻ってきた うれしい
サシャはミカサを好きなのか? 458メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:07:38.15
リヴァイより強いベルトルトているのかな
ドラゴンさんが最強ちゃうの?
459メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:08:40.20
>>6
憲兵も念力使えるけどさ
リヴァイずら似合ってなかったな 460メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:09:39.62
すげえ強いし
461メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:10:44.42
462メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:11:44.60
>>4
アンチの方が多いだろうが、みたいに好き者もいる 463メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:12:41.95
リヴァイとは別人格だから、ミカサとは何もないよ
464メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:13:40.23
むしろ、ミカサに関してはミカサとトラブルとの関係が面白くなりそう
465メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:14:43.41
>>7
ふたりともミカサに好意を持っているのは確かだしね
リヴァイつえー 466メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:15:43.99
トラブルはエサとバイクで釣ったとして、リヴァイはどうやって調教したんだろう
467メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:17:34.98
裏切り者を容赦なくボコるミカサw
ウォーガした団長を見てビビったウーに草生える
468メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:18:38.23
>>6
そいや団長のは初めてなんだっけかw
憲兵、ザウバービーストよりもきもいのかな、今回の裏切った奴は 469メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:19:35.49
エサとバイクで釣られるトラブルw
470メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:20:36.22
>>6
想像したらかわいいw
マイズナーってアニgetしてなかったっけ?気のせい?
ミカサの頭叩きつけでコーヒー噴いた
あのミカサに凹された奴、何ベルトルト?アルミン吹いたんだがw
前回今回はすげー面白かった 471メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:21:40.66
472メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:22:40.14
ハーゼンフーシグ・シュネッケ
473メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:23:44.14
ドイツ語で“臆病なナメクジ”といった意味合いのベルトルト
474メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:24:53.65
>>3
ナメクジが作ったパンなんていやだー!
兵団のふりしてヴェっせん狩りしてたやつもあれだったが 475メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:25:43.43
ナメクジも相当なキモさやな
476メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:27:38.15
たしょーは好意あるだろうけど
477メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:28:37.60
>>5
トラブルはかつての敵に大好きミカサにーちゃんがタブらかされてんじゃないかって疑ってる感じか
マイズナーならミカサの子供でも団長の子供でも引き受けてくれそう
生きとったんかワレ! 478メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:30:38.59
479メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:31:40.95
480メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:32:38.25
ミカサって、基本は敏腕弁護士だぞ?
481メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:33:36.99
本気になればミカサより全然高収入。
482メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:34:37.57
>>1
でも色々多方面に恨み買ってそうだし、力無くなっちゃったから気弱になってんだろう。 483メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:35:38.03
ベルトルト絡みの恨みは、金では解決しそうにないしな。
484メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:37:29.36
つーか、団長って独身だったっけ?なんか妻子が居るような事を、かなり初めの頃に言ってたような記憶があるんだが。
個人的には、ミカサは団長の一番の悩みの種として居続けて欲しかったんだが。
もう完全に切れてるからな
485メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:39:26.80
トラブルはサシャへの感情は特になさそう、あまり関わりなかったからか
486メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:40:30.56
>>6
もしよく知ってたらかなり警戒して当たり前だけどな
マイズナーがミカサとアニを引き合わせたら解決しそうだね。 487メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:41:33.65
>>1
誰かに指示を受けたらしいトラブルがリヴァイに打ち込んだ弓矢には薬が塗りつけてあり、仮死状態で連れ去られたの?
味方にするとなんと心強い
市長選は何か絡みがあるんだろうけど 488メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:42:31.37
盛り過ぎて収集つかなくなる悪寒
ミカサが弁護士で上手くやれてたのって巨人の魔術使ってたからだと思ってるから、力無しでは色仕掛け以外の策がなくなりそう
元同僚も誉めてたやん
ミカサさんすっかりエレン帯じみてて笑える
魔術使ってなくても性格が強気とかそういう面も影響ありそう
489メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:44:34.51
>>3
ミカサママンてホントに死んでるのかな
ハリセンボンの何じゃこりゃ感
どんな金髪美女かと期待したらリヴァイでガクっときた 490メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:45:33.72
自分もそう思ってる
491メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:47:25.76
特性に合った犯罪やってる方がもっと多いけどw
小さい物音に気づくところとか
492メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:48:29.87
>>7
ゾンビミカサの設定が地味に生かされてて笑う 493メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:49:28.09
同じベルトルトにすら「ヴォーガはやめろ」って言われるようなヤツは気の毒だけどな
494メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:50:29.81
495メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:51:32.32
>>7
本人の意思じゃなくヴォーガしてしまって相手が死ぬという…最後は恋人出来たけど、あの副作用はちょっとなんとも言えないわ
話し広げっぱなしで終わる悪寒 496メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:53:28.74
リヴァイ登場でチャベスも生きてるなと思ってるけど
497メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:54:40.86
>>3
ママンは首切られてるからなあ・・・
誰か火曜深夜から始まる日テレ兵団のスレ立ててください。 498メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:55:31.25
俺は規制で立てられないです。
499メロン名無しさん2019/05/02(木) 07:59:19.90
むしろ、使う理由が無いが?
500メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:00:21.80
>>7
集団で素手で襲いかかって銃で返り討ちにされてまんがなw
エレン誘拐するならもっと楽な方法がいくらでもあったしね 501メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:01:25.64
502メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:02:31.02
セバスチャン役の人がココリコ遠藤にしか見えないw
503メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:03:21.29
既出ならすいません
504メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:04:24.55
>>2
もう鍵の地図のことなんかすっかり忘れられてる 505メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:05:24.14
ありがとうございます。
リヴァイに兵団の道具を燃やされてどうするんだろうと思ってたが
506メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:06:25.46
最近はエレンが持ってた絵本で間に合わせてるなw
507メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:07:24.70
フィリクトロイアーのアレクサンダーの肉球をムニュムニュしたい
トレーラーで調べものするシーン好きだったから物足りない
508メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:08:26.83
>>7
脚本家:そんなのもあったねー(棒)
OPで鍵出さなければ、視聴者もうまい事忘れてくれるのになって毎回思ってるw
鍵はこれからも出てくるんじゃないの?
リヴァイがXMENになって帰ってきちゃったよ.....
もうGRIMMはドラゴンボール並みになんでもありになってきたな 509メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:09:25.01
ウィッグ感まるだしなとこだけ、どうにかしてくれたらいい感じなのになぁ
510メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:10:28.78
511メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:11:34.14
512メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:12:31.46
CGと特殊メイクで予算がなかったんだよきっと…
ミカサママの降板って声優さんの都合もあるんだっけ
513メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:13:29.07
なんにせよ主要キャラなのに死亡シーンが音声のみなのでもやもや感から生存説となえたくなる
514メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:14:29.18
>>4
まあ目の前で死んだのに復活した人もいるし。 515メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:15:26.76
最大のピンチには秘術で魂を入れ替えて他人になれる説なら
516メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:16:36.98
別の声優さんで中身ミカサママだせるよね
そろそろミカサが超兵団に変身する
ウーが念力で持ち上げられて爆破されんのか
ウリリン
517メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:17:26.74
リヴァイの中身はミカサママ・・・だったら大変
新しい頭部があれば何とかなるか
歴代で一番見た目が良かったのは水玉のベルトルトだな
518メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:18:29.97
>>7
人魚も良かったけど、人魚はなんていうかメジャーすぎるから
あっさり殺されすぎだったから 519メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:19:27.32
始めからママは替玉で、ミカサの娘を王さまのもとへ回収させる作戦かも
520メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:20:28.92
521メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:22:25.90
水玉のベルトルトってどれだっけ?
522メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:23:24.76
自分が印象深かったのは青か緑に光るベルトルト。
523メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:24:23.92
>>7
身ごもると牛の内臓を食べないとだめという設定で 524メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:25:22.00
出産を助けて逃がしたシーンが良かったけど
525メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:26:21.88
もしかしたら違う漫画かも知れないw
526メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:27:22.04
最初の頃は弱点はココ武器はコレと試行錯誤していたが
527メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:29:25.38
トレーラーの武器や薬は無くても平気だろう
528メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:30:27.05
529メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:31:32.47
>>3
う~んいくらGrimmでも医師でもない赤の他人が出産手伝うってどうなんだろう
リヴァイじゃなくて、実はアニってことは、、、ないか。 530メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:32:31.65
アニ取り上げたのもマイズナーだったよね。
531メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:33:30.02
そうそう、やっぱり兵団で合ってたw
532メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:34:31.02
>>4
手伝うって言えばミカサも山小屋で手伝ってもらったし 533メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:35:32.14
そこら辺はありの設定なんだろうか。
534メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:37:24.62
エレンの元カノにもよろめかなかったミカサなのに水玉女には虜になってしまった
535メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:38:26.52
>>5
水玉女のストーカーが川に落ちて泳いで逃げたカワウソ?ベルトルトで 536メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:39:24.13
泳げるってなんかいいなぁと思ってしまった
537メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:40:24.43
>>4
ミカサママとミカサとトラブルが合体して巨大兵団になる
ミカサメイン、ママメイン、トラブルメイン 538メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:41:27.60
>>5
と3パターンの合体で、陸・海・空それぞれの戦闘モードに 539メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:42:26.91
ゲッターロボかよw
540メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:43:25.32
昔は日本だって産婆さんが取り上げてたし
541メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:45:24.86
国土が広いから、田舎では不思議ではないのかも
ググったらマーレでは1989年から2013年にかけて
542メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:47:17.88
軍隊の出産では30%が帝王切開になることへの反発だとか
ただの人間ではなくベルトルトだから、半獣だから
543メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:48:18.04
544メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:49:18.35
手伝いつっても、頭出てきたら引っ張るぐらいなのかも
545メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:50:21.10
>>7
そんな魅惑的な回もあったのにすっかり忘れてしまっていて寂しい。 546メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:51:26.70
>>5
かなり初期の頃かな?エレン元カノってのも忘れてる・・ 547メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:52:23.74
全話見逃していないのになぜ記憶にないんだろ。
548メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:53:20.81
ただどことなく切なく終わったストーリーだった記憶は残っているよ。
549メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:54:23.72
550メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:55:21.06
出産はそっかぁ。
551メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:56:20.77
自分は経験ないから分からなかったけど向こうでは日本とかなり事情が違うんだね。
552メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:57:21.37
だから素人でも手助けするシーンがあってもさほど違和感ないのかも。
553メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:58:23.44
>>5
ホワイトカラーではモジーがアニの子供を取り上げていたしw 554メロン名無しさん2019/05/02(木) 08:59:21.62
進撃の巨人のマンハッタンなのにw
軍隊以外で産気づいて出産手伝うって、NHKあるあるだから
555メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:00:22.11
>>1
そんな真面目に考える事じゃないと思うが
日本は助産婦による出産は激減して1%程度 556メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:01:27.42
>>4
ただしこの20年で帝王切開は二倍に増えて19%弱になってる 557メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:02:28.13
産科医が24時間体制で待てないので勤務時間に合わせて産ませちゃうらしい
急に産気付いたらとりあえず湯を沸かせば何とかなるイメージ
あれなんでお湯沸かすの?
産湯とかいうけど赤ちゃん熱湯につけるわけじゃないしねw
558メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:03:28.55
暖かい子宮から出てくるから冷え対策とか?
559メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:04:27.43
560メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:05:27.84
洗わなきゃ
561メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:07:21.55
血まみれとか気持ち悪いじゃん
562メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:08:22.05
>>3
おおぉ~ありがとう!早速見てみるよ。プライム入ってて良かった。
今はHuluでもネトフリでもシーズン1~4までやってるし便利な世の中になったなあ
考えたら一話完結の犯罪漫画でもその一話内の犯罪の内容を考えるの大変なのに 563メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:09:20.36
兵団はベルトルトの種類や特徴までも一話ずつ凝らないといけないから
564メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:10:22.88
>>4
そう思うと今シーズンまで続いてるのってすごいよね。 565メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:11:26.17
>>2
兵団は面白いなぁ。登場する人間(+ベルトルト)関係も好きだ。
関東では今夜から深夜で地上波でシーズン1始まるな
思い返せばS1のミカサとエレンがリヴァイに隠しながら 566メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:12:26.76
トレーラーの武器持ってはしゃいでた頃が一番楽しかったかも
567メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:13:24.89
今は今でおもしろいんだけど
ミカサの手に負えなくなってきてるしな
マイズナーって王家のジジィをヘリから落としてアニ確保したんじゃないの?
568メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:14:25.91
>>2
でもどこにいるか知らないって、よく分からん(´・_・`)
また(死んだとされる)ミカサママに預けたから行方は知らないんじゃないかな
トラブルはアニの居場エレン知らないって言った時の表情からして 569メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:15:25.24
本当はある程度事情知ってるんだと思ったけど
王様がミカサママ殺してアニ奪ったけどアニに嫌われてヘリから落下
570メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:17:16.54
あのヘリに乗ってたのマイズナーだよ
571メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:18:17.39
572メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:19:14.75
大量ゾンビ化(大量操り人形化)なんてチート能力を持ってるベルトルトが居るんだから、どんな無茶でも通りそうだし。
ジャムおじさんやバタコさんと同じ種族のベルトルトがいれば
573メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:20:16.41
>>6
ミカサママの頭を作れるな
ミカサママは実は亜人だった!
ミカサのオカンってリミットレスの上司の人?
ママンに必要なのは体の方だけどな 574メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:21:17.76
>>7
そうだよ
24、一挙放送でエレンの昔の映像見られるから楽しみ 575メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:22:16.47
ただし間にCMが無いそうだから「えっ!もうかよ!」のレスが溢れるんだろうな
やっと追い付いた~今週はリアルタイムで視聴出来そう
576メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:23:13.35
しかし黒柳徹子かと思ったらリヴァイだったのか。(徹子は美人)
577メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:24:16.38
>>5
彼女は典型的な昔ながらの無能なヒロインですぐミカサに頼るしまた何かあると誰かのせいにするかして本当にストレスためながら観ていたけど 578メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:25:13.66
憲兵能力getしてとうとうお前も活躍するのか!と思ってたらトレーラー燃やして寝返るという視聴者のヘイトを一身に集める凄い奴だよ。
579メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:27:02.72
あだりんどはなんかコミカルで憎めないところがあるね
ここやたらミカサageてリヴァイsageる人がいるけどミカサも充分笑えない糞女だろう…
580メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:28:03.54
581メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:29:03.96
DQ5やFF7のヒロイン論争してたオタク達と似てる
自分はトレーラー大好きだったけど、別にリヴァイ憎いと思わないな
582メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:30:06.39
>>1
闇落ちして場エレン知ってればそりゃ燃やすわって感じ
別種婚してスパイスショップよく襲撃されないね 583メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:31:10.98
>>4
兵団の書籍は早くスキャンしてデータ化しておいて欲しい
リヴァイは目が常に見開いてて口が曲がってるから観てて怖いんだよ
やたらいるっていうか、自分は初めて書いたので同意見が沢山いるんじゃないかと
かわいいよリヴァイかわいいよ
ミカサは確かに最悪だったけど 584メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:32:09.54
リヴァイも最初からヒステリックな面があったし話ややこしくしてた(自分が思ってるだけかもしれないけど)りしてたし
585メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:33:09.58
闇落ちしてからはとことん救いようがなかったから当初からリヴァイの事好きじゃなかった自分からしたら
586メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:34:10.71
587メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:35:08.90
だからといって、最愛のリヴァイを亡くしてすぐ家売却しようとしたり
588メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:36:08.44
子供ができたからといって心境の変わり身の早いミカサにはうーんって感じかな
589メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:37:06.91
エレン夫妻もリヴァイが憲兵化してからのリヴァイを見る目の変わりようが早かったし
リヴァイが憲兵化をミカサに打ち明けたとき、ミカサは一度は受け入れようとして「あーやっぱムリ!」って感じになってたのがひっかかったなぁ
590メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:38:09.84
>>6
ミカサが兵団で色んなベルトルトと関わり合ったり、巻き添え喰ってもリヴァイは受け止めて受け入れようと頑張ってたのになーと 591メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:39:10.24
ミカサの軽さというか愛情深そうに見えて実はそうでもないのか?ってキャラが凄いなと思った
592メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:40:11.59
>>3
優しいのと思いやりがあるのとはまた別なんだなと 593メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:41:15.09
594メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:42:13.33
団長だって男版憲兵なんだから
595メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:43:10.84
当初は不信感抱いてたのに、今じゃ協力しあって事件解決するほど信頼関係築けてるわけなのに
596メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:44:12.89
>>8
最愛のリヴァイが憲兵化したことで、あそこまで拒絶するのが腑に落ちないんだよね 597メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:45:13.22
リヴァイだって変化に気付いたばかりの時は良心もまだあったし悩んでたのにね
何はともあれ、トラブルの食いっぷりが健在で良かった
598メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:47:05.40
お上品なディナーの場で情報収集、みたいな任務は無理だろうなw
憲兵とザウバーは見た目がえらい違うやんリヴァイが急にウォーガしたまま見ろって言われてもそれとこれは違う気がする
599メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:48:07.43
>>1
まぁウォーガしちゃお終いだし向こうが自暴自棄でそら冷静になれんわな
憲兵とかは口の周り腐ってて口臭がひどくて 600メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:49:04.83
さすがのミカサも顔をそむけざるをえないとか
リヴァイがミカサに逆襲したらへんは面白かったのに
601メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:50:05.60
>>4
なんか暗い方向に行っちゃったね
ミカサの過去(薬中時代?)の元カレから手紙来てたけど 602メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:51:08.68
>>4
ミカサの薬中で荒れてた時代の回想とかあるのかな、ちょっと期待
無敵化したリヴァイ登場、まるでアローの女戦士のようで笑った。 603メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:52:07.07
ベルトルトが実は世界規模で~と言う流れはちょっとがっかり。
骸骨に腐肉がついたような顔の女は抱けない byミカサ
604メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:53:06.24
最初そんな役だっただろ
605メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:54:06.36
>>2
万引き団に潜入
ミカサ邪悪になるの嫌だからもう憲兵戻りたくないとかほざいてるが 606メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:55:05.62
ミカサに能力吸われて無能になったときも変わらず性悪だったよな
607メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:56:05.37
同じ能力失うのでもなんでこんなに違うんだ
608メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:57:05.64
引越しに家具をいっさい持って行かないのは新居がバレないためだけど、思い出を引きずらないようにってのもあると思ってた
609メロン名無しさん2019/05/02(木) 09:58:05.68
>>5
リヴァイの車のキーをミカサに渡したのはびっくり。え~あげちゃうのかよ!って 610メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:00:05.47
611メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:01:07.92
612メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:02:05.04
憲兵直前のリヴァイとか、いい関係にもどってきてたのに。
613メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:04:05.55
>>8
けど「仲間と協力して悪いベルトルト退治する漫画」を期待して観ている層には味方のくせに邪魔ばっかりする存在に感じるんだよ 614メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:05:05.11
ミカサは邪悪な悪魔の末裔だったから主人公と一緒に心おきなく憎められた
615メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:06:05.70
今も、この先リヴァイが何だかんだでミカサとよりを戻して彼女は追い出されるんだろうなと思ってみてるのでそれほど気にならないのかも
リヴァイの眼が怖いなと思うけど
616メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:07:05.92
ミカサがGrimmなせいで危うく殺されかけたり、見ず知らずの男と恋愛?させられたり
617メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:08:05.85
>>4
家で人殺しが起こって血だらけにされたり、見ず知らずの野生の少女を下宿させたり 618メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:09:04.16
大変な目にあってる割に寛容だと思うのでイラつかない
619メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:10:05.75
>>5
どれか一つだけでミカサが追い出されても全然不思議じゃない 620メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:11:08.06
621メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:12:15.54
それでも受け入れてくれたのになぁと思うと憎めない部分がある
追い出すって、あの家ミカサのでしょ
622メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:13:08.78
結婚してないのに住んでる女に権利無い。
623メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:14:10.94
>>3
リヴァイの家にミカサが転がり込んでたんだよ
ミカサを兵団に戻すのだって仲間のエレンとミカサが狙われてるから決心した事なのに 624メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:15:10.18
人格崩壊した挙げ句、ミカサには子供宿されミカサと惹かれあうようになるとか流石に気の毒
ミカサはドMのリヴァイより
625メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:18:03.42
>>5
でも兵団と関わった人は不幸になるから、もう一生特定のパートナーは作らない方がいいと思う 626メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:19:03.67
ミカサは実はMじゃないかなと思う
627メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:20:06.23
>>2
巨人の力があるときは調子に乗って高飛車でプライドも高いけど 628メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:21:09.54
>>4
マリアおばさんもそんな感じのこと言ってたけど 629メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:22:07.86
Grimmが結婚しなかったら子供も生まれず絶滅してしまうのでは?
630メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:23:06.22
人間よりベルトルトのほうが強いから、遠い将来人類も滅亡する
正体知られないようにこっそり活動してりゃあ家族や恋人守れるんだろうけどな
631メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:24:09.13
>>8
名前勤務先まで自分でバラしまくって自宅まで知られてたミカサなんてアホ極まりない 632メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:25:06.82
よくリヴァイに追い出されなかったなと
633メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:26:56.65
しかも恋人放置
リヴァイは要らない
634メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:27:58.50
>>1
存在価値が無いから無理矢理絡ませるために脚本やキャラが犠牲になった感じ 635メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:28:57.84
たまに出てくる恋人で良いのに、リアルの関係性が影響したのだろうか
636メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:29:58.32
>>6
現状の状態になったら排除以外の選択肢が無い 637メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:31:53.14
子供生まれたら性格豹変するのは、女は普通にあるある。
638メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:32:52.52
大抵悪い方に行くが、たまにいい方に転ぶのも居る。
639メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:33:54.46
>>8
リヴァイにコテンパンにされた時もスッゴいショック受けて、プルプル震えながら逃げ帰ってたよねww 640メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:34:51.76
受けに回ると、色々と弱いのはたしかだと思うwwww
641メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:36:41.95
単に凶悪犯として、現場で射殺されるだけだろ。
642メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:37:41.95
643メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:38:41.87
ガチ一般人で話に絡ませ辛く、たまに出てきても主人公の弱点にしかならない登場人物って存在価値が無い。
644メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:39:42.14
>>6
主人公の立場により近く、普段から出せて、腕っぷしもソコソコで、搦め手でも活躍出来る立場のレギュラーは 645メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:40:47.43
>>6
既にエレンとミカサで男女とも席が埋まってる。
昔は獣医の知識でちょこちょこ役に立つときあったのにね。 646メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:41:46.60
その知識を活かしてベルトルトを手懐ける特技とかあれば良かったのに(ムツゴロウさん的な)
そういやリヴァイ絡みでベルトルトのDNAの話があったよな
647メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:43:02.73
あれどうなったんだっけ?
648メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:44:05.81
>>7
獣医なんだから、そういう方向のエピソードでリヴァイを出せば良かったのにな
良く見りゃブス
普通のヴォーガは兵団にしか見えず完全ヴォーガなら一般人にも見えるって設定が 649メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:47:00.78
リヴァイ改めイヴの事は裏切ったとか許してないのはダブスタじゃないか?
650メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:48:03.55
>>7
マイズナー、強くてかっこいいけど何ベルトルトなんだろう
同じく 651メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:49:02.95
ミカサのサシャとクリスタへの態度の違いが解せなかった
652メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:50:03.64
653メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:51:05.70
>>1
サシャだっていつ憲兵に戻るともわからんのに 654メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:52:03.05
マイズナーはなんで憲兵サシャをスカウトしておかなかったの
リヴァイ、やっぱカツラだったのなw
655メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:53:01.36
レジスタンスにとって重要なのは、王家の血筋でもある、憲兵ハーフの強力な力を持つ子供を、王家に利用させない事だったからでは?
656メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:54:02.55
>>1
ミカサ自身はリヴァイに凹々にされてたから、巨人としては並なんだろう。
4分の3巨人だよね 657メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:55:01.63
4分の1ならクォーターだけどなんて呼ぶんだろう
カツラなのは見れば分かるけど、劇中でもその設定だったのは笑った
658メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:56:54.62
フードの下は凶悪なあたしよ
あのカツラかぶってると輪郭のせいで遠目から見たらばあちゃんだな
659メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:57:56.56
660メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:58:57.17
マイズナーは出産手伝った時をきっかけにミカサに惚れてしまったのでは。
661メロン名無しさん2019/05/02(木) 10:59:59.82
>>3
ベッドに寝そべってミカサを思うマイズナー、ちょっとキモかったw 662メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:01:01.94
>>8
ミカサの態度急変はともかくミカサにべた惚れミカサ可愛すぎる。 663メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:02:02.74
一方ミカサはもう何が何だか。
664メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:03:00.10
リヴァイからフリーダとサシャは守るとか、気持ちは変わらないとか意味が分からん。
なんかギスギスしてシリアスで暗い漫画になっちまったな
665メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:04:02.92
>>3
以前の和気あいあいとした、ゆるーい感じが好きだったのに
視聴率おちて、終わりになるのはわかる気がするわ。 666メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:05:02.20
ミカサもリヴァイが死んだばかりなのに
667メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:06:51.13
リヴァイもさんざん苦しめられたあげく、憲兵にされて
668メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:07:53.36
>>4
殺されて、感情を無くした人形みたいにされて。 669メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:08:50.46
ファイナルでは、リヴァイが元に戻るといいけど。
670メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:09:52.97
>>7
元カノリヴァイを憲兵にしたミカサを突然w好きになるのはさすがにね。 671メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:10:55.35
>>6
ミカサがミカサを好きになるのは子供の事もあってそう不自然ではないけど。 672メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:11:55.68
以前のポートランドだけ舞台でベルトルトが潜んで
673メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:12:56.08
それをエレンやミカサと種別認定しながら一話完結型の方が良かったね。
674メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:13:55.20
>>1
いや、むしろ戻らずに今の最強憲兵のまま人生謳歌してほしいかも 675メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:14:54.38
ミカサに関わるとまたろくでもないことに巻き込まれそうだし
つまんないストーリーになってたな
676メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:16:48.66
しかし今どき暴力革命とか、現実でISISがやって失敗しつつあることをやられても先が見えててなぁ
677メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:50:52.23
>>3
まさか最終シーズンまでひっぱるんじゃなかろうか 678メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:51:54.22
憲兵リヴァイはめっちゃ輝いてるわ、昔のリヴァイより断然好き
あれだと、リヴァイは死んではいないね。
679メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:52:54.87
いろんな苦しみから逃れるための自己防衛として
680メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:53:57.58
681メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:54:55.78
だから、普通にリヴァイとしての感情を取り戻す時がきそう。
682メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:55:58.31
でも、ミカサは、自分のために自己犠牲して憲兵になった元彼に、あの態度はないわ。
683メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:56:55.48
憎悪と申し訳無さの間に心が揺れるような感じでもないし。
684メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:57:57.44
>>2
それともミカサの人の演技力の問題?
アッー!
来週仕事でポートランド行くんだが 685メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:58:57.71
この漫画での猟奇殺人のイメージが強くなってて不安w
は?馬鹿じゃねえのw
686メロン名無しさん2019/05/02(木) 11:59:59.29
>>7
ポートランドは若者が住みたい街No.1じゃなかったっけ 687メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:01:01.61
688メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:02:01.76
漫画に出てきた駅舎とかホテルデラックスとか観光してくるといいよ
689メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:02:59.99
そんな明確な描写あったか覚えてないや
690メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:04:02.06
>>3
それを言うならミカサだってマリーおばさん殺そうとしてたよねw 691メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:04:59.23
ミカサって初回からミカサに見とれてたし
692メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:06:50.44
こいつ内心気があるんでないのwと思いながら見てたから
693メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:07:53.05
694メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:08:50.37
さすがにリヴァイが不憫だわ
実際手を下さなくても連絡とっておびき出しはリヴァイにしかできないと断定されてたから
695メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:09:51.67
>>4
ミカサにママのかたき認定されてたんじゃなかった?
親の仇だからリヴァイを許せないのはいいよ 696メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:10:55.89
>>5
でも巨人化もリヴァイが選んだ事だからみたいな切り捨て方がムカつく 697メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:11:53.07
トラブルが実際に殺した時は、ちょっとトラブル責めるみたいな態度だったし
698メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:12:50.36
自分はドロドロ展開も好きだけど、前の愉快な仲間たちの頃の方が楽しかったな
699メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:13:53.43
700メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:14:51.62
全米住みたい都市NO1はほんとらしい
701メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:15:52.18
セグウェイ乗ってきて
セグウェイって意外と怖いし爽快感ないしでつまんないぞ
702メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:16:50.38
としまえんで乗ったわ
段々ミカサが屑に思えてきたw
703メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:17:50.42
704メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:18:50.53
迎え入れたのはいいけど態度も言葉も優しさゼロだし
705メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:19:54.03
706メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:20:59.22
>>2
察してトラブルはバイクで出て行ったのかと思ったよ。 707メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:21:57.62
その時もミカサの為にボコられながらリヴァイの情報持ってきたのにお礼の言葉もない。
708メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:22:54.96
ミカサは可愛いからミカサは許せる。
ミカサも屑だろ
709メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:23:57.64
>>7
憲兵の頃やった事をあれは自分の意思じゃなかったとか 710メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:24:56.91
キスする前後の会話がすげえ胸糞だわ
711メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:26:50.00
エレンも直接間接的にリヴァイに命救われてるのに感謝もないし
712メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:27:52.05
>>4
なんかもうトラブルとマイズナーだけが癒しなんだが
ミカサのヴォーガした顔想像して 713メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:28:50.31
フル勃起するミカサ
サシャは実際リヴァイ化したときにミカサと寝てるから
714メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:29:52.70
715メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:30:57.86
716メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:31:58.17
しかも長年敵対してきた相手で、さらに上司や同僚と寝てるビッチなのに
717メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:32:56.27
いきなり「あなたの息子よ~」って言われてよく信じられるよね
718メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:33:57.16
>>7
へんなヤツw
どんなことをしてもリヴァイを…… 719メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:34:54.94
視聴者のミカサイメージ(助けなきゃ)
720メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:36:54.31
みたいな作る側と見る側のすれ違いが辛い
721メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:37:47.27
722メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:38:45.72
感情薄っぺらすぎる~ミカサ~
723メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:39:46.03
724メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:40:49.37
>>6
リヴァイがミカサの母親に偽のメール送って罠にかける手伝いしたのは確かだからな
こんなソープオペラが見たかったんじゃない 725メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:42:47.71
ミカサのクソ化が一気に加速した
まぁ初期からミカサって目の前のことしか考えてなかったよな
726メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:43:49.76
>>7
ベルトルト出た!ってずっとやってるだけ
リヴァイはウザインとか不要とかいう声も大きいのに、それを排除する方向の脚本を 727メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:44:49.94
見る側とのスレ違いと視聴者代表を気取るのもどうかと思うが
728メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:45:52.50
マーレでもリヴァイ嫌いな人多いの?
729メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:46:49.80
こんな感じ
ウーさんパイレーツオブカリビアンに出てる?
そういうのはimdbを見なさい
730メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:47:49.64
>>3
実はミカサが一番嫌な奴なんじゃないかと思うことがある 731メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:48:49.44
主人公以外のキャラがすごく練られてて魅力的だから見てる
WOWOWのほうでツインピークスやってるけど
732メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:49:50.50
>>3
保安官事務エレンの受付さん(ジャン)がミカサと同系統だな、もしかしてフクスバウなんかな 733メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:51:01.67
734メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:51:50.82
何人かはベルトルトなんかな~と思いながら見てしまった
735メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:52:48.04
え?ミカサはベルトルトでも極力普通の犯罪者と同じ扱いしてただろ。
736メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:53:47.99
>>4
実際、ミカサが刑務エレン送りにしたベルトルトの犯罪者がいっぱい居る刑務エレンとかの描写もあった筈。
そもそもミカサはミカサママみたいに無闇にベルトルトを狩らないし
王家の話はどこかに行ってしまったようだね 737メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:54:48.72
ベッセンの革命に反れていってるし
王家って強いのかね
738メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:56:36.96
まだ生きてるって望みを持ちたいんだとすごい勘違いしてたよ
739メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:57:38.10
>>6
じゃあ、トラブルが矢で撃ったとき、何であんな顔したの? 740メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:58:37.16
王様殺されたし、団長兄(名前忘れた)は団長(と結託したレジスタンス)に爆殺されたし、武闘派の脳筋(名前ry)はミカサがぶっ殺したし
741メロン名無しさん2019/05/02(木) 12:59:38.47
>>1
謀略好きの従兄弟(名ry)は更迭されたしで、王家にはもう実力者残ってないじゃん。 742メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:00:41.23
>>2
王家vsレジスタンスは、レジスタンスの完全勝利だよ。
ユニセフか何かのCMでフィリピンのゴミ山に住んでる子供に金をやれ、というのがあるけど 743メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:01:40.13
あれが全員ネズミベルトルトだとは知らなかった
王家って7つある設定だったから、6つは残ってるはず
744メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:02:37.87
マイズナー、トラブルは政府の極秘組織のハドリアンズ・ウォール
745メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:03:38.79
746メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:04:39.10
レジスタンスとHWの関係は良く分からない
747メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:05:41.69
うーん、この辺の勢力争いはドロドロよりも興味わかない
王家だけの流れで良かったのに変にいじり過ぎるからダメになった感じ。
748メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:06:40.96
鍵の件も面白そうだったのに判子扱いで終わったし
749メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:07:42.02
>>1
ミカサの再兵団化の時の副作用もただ聴覚アップだけとか。 750メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:08:41.30
掘り下げて欲しいところがぶつ切りで、爪だか何だか無用なもの凝り過ぎてグダグダ。
ミカサが可愛いから来週も見るぜ
751メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:09:42.79
752メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:10:45.98
>>2
ぜんぜんブサイクでしよ。
いや、ミカサは可愛い
ミカサは悪巧みしてドヤ顔でやってきたのに 753メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:11:45.23
失敗してぎゃーとか言ってる方がずっとかわいくて魅力的だったわ
754メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:12:45.47
ミカサをリヴァイに取り返されるかもとか言ってるつまらねえ女になってるし
たぶん黒爪は今シーズンで片づけてファイナルのS6短縮13話で
755メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:13:48.01
>>7
全体的な回収をして終わりだよね
代表数名死んだだけで壊滅するとか脆弱にもほどがあるだろ>評議会
NHKによくある風景
オオカミハウスはエレンに住んでほしい 756メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:14:45.22
聴覚は昔獲得した能力だけどね
757メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:16:38.05
もうそんな設定忘れてたわwwww
758メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:17:38.98
759メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:18:38.35
ミカサハイパー化の影響は、聴覚だけじゃなく、身体能力全般だが?相棒もドン引きしてたじゃん。
760メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:19:40.75
>>4
後は代謝機能の変化(酸素消費量の低減)もあっただろ。
・戦いやエレン相手の訓練による経験値 761メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:20:42.85
>>2
=前触れ無く兵団・憲兵2人相手にも圧勝するレベルに 762メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:21:39.93
=身体能力大幅パワーアップ
猛牛ボクサーのトレーナー(コイツもゴリゴリの力押し系だった)を、小細工無しでぶちのめしてたよな。
763メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:22:38.12
今ならジークバースタも素手で。
あ、今シーズンがファイナルかと思ったら違うのか
13話に短縮されたが
黒きかぎ爪のリーダーとマイズナーが同じ人に見える
764メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:23:44.09
>>5
別人だよね?
世界の犯罪のほとんどにベルトルトが関わっている
ゴルゴムの仕業だ!
途中でトラブルに主人公交代しとけばなぁ
リヴァイはいらね
必要悪って知ってる?
GRIMMって何話ぐらいから面白く感じました?
忘れた 765メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:24:38.32
でもこのスレでS1の頃、最初微妙と思ってたけど見てて良かったって感想書いた気がする
766メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:26:31.13
このスレだとエレンが攫われた闘技場とかコインあたりから評価良くなって
767メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:27:30.98
>>1
死神2匹ぬっ殺したビーバー回でキタ━(゚∀゚)━!ってなってた気がする
エレンとライナーのキャラ萌えだなやっぱり
たまに出る森林公園の道が好きだな 768メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:29:32.70
769メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:30:37.69
>>5
綺麗だしフクスバウ姿も可愛い
ミカサはマーレの戦士にしか見えない
兵団はビーバーという特性上、みんな真面目で働き者だから、実は強力なコネなんだよな。 770メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:31:34.95
数も多そうだし、本人達も仕事上の繋がり(兵団同士に限らず)広そう。
771メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:32:33.10
シーズン6で無理くり終わらせちゃうみたいだけど、もっと刑事漫画筋で絡ませて活躍させてもよかった気がする。
トラブル強すぎだろw
CG丸出しのベルトルト、アレは半魚人でいいんかな
772メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:33:34.05
>>5
ジュリエット、女ターミネーターみたい…
猛烈なミカサ不足 773メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:34:34.34
リヴァイ出てくると途端につまんなくなるな
首へし折ったどトラブル
774メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:36:23.13
ミカサとエレンからハグされた時のトラブル可愛かったw
「整形する」とか...
775メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:37:23.08
>>4
動物好きでお高そうなパック入り有機野菜とか買ってた 776メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:38:22.99
意識高い系リヴァイはもういないのか(´・ω・`)
今回はなかなか面白かった。
777メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:39:24.34
778メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:40:28.51
>>1
最後のベルトルト兄が銃撃されるところは不覚にも笑った。 779メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:41:27.68
弟の方はどうなるのだろうか。
780メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:42:25.97
毎回こういう一話完結にすればいいのにね。
781メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:43:25.72
>>5
あと自分もミカサ不足だ。
しかし、なんか、すっかり別漫画みたいだね。 782メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:44:23.96
リヴァイのかわりっぷりとか、これじゃない感。
今週はミカサが出なくてがっかりだよ
魚が陸で戦っちゃいけねぇ
確かにコレジャナイ感あるよね…
783メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:46:13.98
敵がミカサやミカサの時には敵にもなんか愛嬌があったからよかったんだよ
リヴァイの違和感
784メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:47:13.83
>>6
「エンジェル」でエイミーアッカーが悪化ーした時の印象に似てる
常識的に考えて、赤パンツは不要だろw 785メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:48:10.93
映倫の問題なら人間の時は後ろ姿か上半身だけにすれば良いのに
786メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:49:13.62
>>4
トラブルの部屋は武器だらけで生活の拠点感も無いが 787メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:50:16.77
788メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:51:13.81
鏡があって服や靴が並んでるからには着替えもそこですると思うのだが
789メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:52:12.97
POIみたいな演出は何を表現していたんだろう
790メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:53:15.94
>>5
身元不明者のミカサに対してなんの警報も出てないから記録しかして無さそうだけど
元々ヒロイン役で出て来たリヴァイに違和感があったのだが、今の無表情で笑わないヒール役のほうがしっくりきたよ。初期の配役を間違えてたんだね。 791メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:56:06.98
兵団童話の世界観を意識して映像をつくってる感があってよかった
792メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:57:09.40
>>6
リヴァイの食事シーンは、どういう意味だったんだろう 793メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:58:06.07
整形後の生活の変化か、それともマイズナーとの関係か
794メロン名無しさん2019/05/02(木) 13:59:07.45
>>8
シリアルボウルのなか、すっごいしっかり写していたな 795メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:00:09.58
>>7
赤パンツ、かっこ悪かったなぁw
13日の金曜日やB級ホラーを連想させるロケーションやシチュエーションが良かった 796メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:01:07.65
イヴのヅラコレクションとミカサも五月蠅いから洗脳してくれに笑った
797メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:02:05.86
マイズナーが雇われ工作員という事は金次第で相手側にも転ぶのか?
798メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:03:06.72
>>7
ミカサがリヴァイが洗脳されたのを酷いと怒ってくれて良かった 799メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:04:05.48
もうミカサとトラブルだけが良心
リヴァイのカツラコレクション
800メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:05:56.96
さっさと鉤爪の話進めて欲しい
801メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:06:56.91
>>7
関係ないベルトルト達は問題起こさないでミカサ達の邪魔しないで 802メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:07:56.97
リヴァイはまだ整形してないよ
803メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:08:58.56
804メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:10:01.57
>>1
ミカサと組むなら整形してほしいとは言ってたけど
ツイでミカサとリヴァイの中の人のウェディングフォト見たけど、楽しそうだったよ。
規制で次スレ立てられませんでした、どなたかお願いします 805メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:10:58.85
が長いので過去スレはに貼った方がいいと思います
806メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:11:55.92
イケメン乙
録画がたまってたのをやっと消化した
807メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:13:58.10
タイトルのドミノって何だっけ?と思いながら見ててどんよりした
808メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:15:47.82
少しでも希望が持ててできることは全部できて良かったと
809メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:16:49.87
>>8
なんだかアニメのドクター達が言いそうなことを考えていた 810メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:18:52.26
>>1
初見ゆえネタバレ自衛できるこのスレは嬉しい 811メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:19:55.34
812メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:20:55.47
この前3話続けて観たけど頭がフル稼働で忙しかったよ
813メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:21:52.73
アニメ三昧の夏休み満喫できるといいね
814メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:22:54.58
815メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:23:53.78
それにしてもアルミンもずいぶんベテランになってきたけど
816メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:25:47.65
現実を突きつけられるよね
817メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:26:48.54
>>6
この前のジンメイとマルッチが競ってた医者やってる兵士は 818メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:27:48.16
淡々と治療方法を選択してたけど改めて考えるとすごいな
819メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:28:50.04
>>7
そうしないとやってられないんだろうけど
若干スレチだけど 820メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:29:53.24
>>1
CSI:NY(アニメ)レギュラーにアルミンの声の人とクリスタの声の人がいる 821メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:30:50.45
昨夜の放送で事件関係者にジャンって人がいて
822メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:32:50.48
823メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:33:50.76
すごいタイミングだ
824メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:35:43.64
あの二人、声がそうだったんだな
825メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:36:45.68
>>4
初めてまともに見た漫画がアニメのアニメだったから 826メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:37:46.24
他の漫画や映画でもつい「アニメの○○の声」と思ってしまうんだ
827メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:38:47.34
>>8
肝心の声優の名前はかなり曖昧w
グッドワイフがアニメのクリスタと同じ吹替じゃなかったら、多分違和感が受け入れられなくて見なかったと思う。
アルミンが急に女に積極的になっててびっくり。コーディの時は「俺はそういうの苦手だから…」と尻込みしてたのに。 828メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:39:51.38
>>4
もっと相手に興味もつきっかけとかの過程を丁寧にやってほしいな~。 829メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:40:50.63
人が増えすぎてはしょってる感あり?
恋愛パートはあんましいらない派だけど、やるならちゃんとやってほしいな
830メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:41:50.78
アルミンは、髪チリチリでキレイめが好みってことしか分からない
エルヴィンだって妻しか知らなかったのが3股交際(だっけ?)するくらいになっちゃうんだから、アルミンがそろそろ女慣れしてきても何ら不思議じゃないけど。
831メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:42:53.80
>>7
一緒にご飯食べようという話に持っていこうとして、相手に伝わらずにスルーされるみたいなシーンがあったから、デートの前段階の描写はその程度で十分じゃないかな。
恋愛には奥手で不器用なアルミンのほうが好きだなぁ。
ここでいいのか?
メイはこの頃からムキムキの黒人がタイプだったのか
初見から十何年経ってるけど今夜のエピソードって印象に残ってる 832メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:43:05.11
833メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:43:52.95
遺伝病で性格が変わって自殺とか衝撃だった
834メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:44:55.49
あのお父さん自分のことだけでも辛いだろうけど娘に話してくれてるといいな
835メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:45:54.79
遺伝は知っておかないといけないものだと思う
836メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:46:57.71
>>2
このエピソード見てから強く思うようになった 837メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:47:54.81
クリスタの「何とかと腎臓のパイ」は忘れてたw
膿盆にクリスタの乳でシリアルの方を覚えてた
838メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:48:55.13
839メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:49:57.32
>>3
メイって誰だっけって一瞬思っちゃった。ジンメイね。
メリンダ・メイでもあるわけだが
でぶって聞くといつもどきっとするw 840メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:50:57.65
どういう略でデブになるんだろ
デボラ
841メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:51:54.70
デブラ(debra)ね
842メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:52:54.56
>>3
もうちょっと勉強しましょう
Deborahかと思ってました 843メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:53:52.88
そっちの名前もあるけど、ジンメイの場合はデブラだった
ごめん、ジンメイってデボラって名前なの?
844メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:54:54.24
そこからすでに分かってない
アルミンかわいそう
845メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:55:51.46
これは深刻な状況だわ
846メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:56:53.38
>>7
中華系の人って本名の他に英語名つける人多いから 847メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:57:52.58
ジャッキージャンとか
848メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:58:54.04
>>1
最初マーレ風のデブ(デブラの呼び名)て役名付けられたけど 849メロン名無しさん2019/05/02(木) 14:59:56.98
>>5
声優さんが中国人らしい名前にしろと交渉したので 850メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:00:56.25
漫画の中でも帰って来た時『デブ』って呼ぶ人にいちいち『ジン・メイ』って訂正する台詞が有るよ
851メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:01:55.44
日本でも日本名だったのがこれから中国名で呼んでって直す人いる
デブが兵士にチューブうまく通せなくて
852メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:02:55.24
>>3
アルミンに「どけ」と割って入られて「なによ!!」と叫んだとこフフッってなった
あのアルミンのイライラはかなり悪い状況って意味ね
先週の木金の録画が見られないまま今夜の放送を見た 853メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:03:53.45
いきなりエルヴィンのパパとお別れで戸惑っている
854メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:05:47.43
フリーダと話してるエリザベスがネックレスしたままで
855メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:06:50.24
>>4
外科医の仕事には向いてなさそうだけど外せなかったんだろうな 856メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:07:47.28
フリーダはスタッフ本人の体のことや家族のことになると本当に気が回る
857メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:08:49.72
>>4
ルカもクリスタのことちゃんと好きなんだろうけど一部鈍感なのがあるあるw
そこがフリーダの狡猾でうざいところでもある 858メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:09:51.88
859メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:10:50.01
後に流産してすっとした
アルミン君の自室ベッドが凄い
860メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:11:49.14
あのようなクラッシック調のベッド私も欲しいが大塚家具にも置いていない。
エルヴィンがお父さんの願いを叶えて親子で船に乗るとこは泣けたなあ。アルミンのお姉さんは小姑感ありありでコワいね。結婚前提でもないのにそんなにチェックするなよ。
カーラの件があれば口出しは当然
861メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:12:51.01
862メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:14:52.22
口出しされる余地を生むんだよ
災害でもあって瓦礫に埋もれたの?
863メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:15:51.95
下水に流されたの?
864メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:16:54.87
>>3
今の日本の漫画じゃすぐ不謹慎だとかクレームつきそうなことをまあポンポンとw 865メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:17:51.95
怒鳴り散らされるのは嫌いだけどフリーダの頭の回転の速さは正直羨ましい
866メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:18:55.59
867メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:19:57.81
>>5
恋人とか奥さんとか友達とかそういう人がすぐそばにいたほうが良さそうだ
久し振りのダグに感激
アルミンはやっぱりアルミンのいい兄ちゃんだな…
アンスポーは部長にカムバックしよう
ほんと 868メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:20:57.99
もちろん上司皆もそうだけどアルミンが居てくれて良かったね
869メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:21:57.17
「後でいくらでも殴っていいからとりあえず乗れ」でぐっときた
870メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:23:07.22
>>1
道中も大した話はしなくても傍に居るアルミン 871メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:23:57.32
アルミンもよく腹をくくったよ頑張れ
872メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:24:56.86
この先何があってもアルミンのこと嫌いになれないかも
アルミン、やつれた、イラついた、嘘ついてる演技上手いわ
873メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:25:55.12
まあ嫌いになるような話は無いなアルミンは
874メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:26:58.12
>>1
周囲に凄いのが出てくるけど
アルミン男前だね。ぶっきらぼうだけど肝心な時に頼りになる男。 875メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:27:58.95
ミカサは髪おろしてるより上げてるほうが似合うなー。
ミカサ暗いと言われて髪染めるじゃん
876メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:29:02.47
877メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:30:05.57
>>7
性格は暗いしジャンを思い出すし
本放送から何十年もたって再見すると、当時は知らない声優だった兵士役が、あらスコフィールドやんってなって感慨深い 878メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:31:01.70
チョイ役重ねて売れていったんだねぇ
グリーン先生の大事なところが…(w
879メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:32:00.92
最近受付のジェリーがいなくてさみしい。
アルミンにベタベタする黒人女医どんどんうっとーしくなってる
880メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:33:01.79
881メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:33:58.97
もう退場しろ
黒人は黒人同士で物語やれという今なら怒られるスタイルだよな
早産したお母さん中々子供できなくて2年頑張ってダメで
882メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:35:50.90
「バックボードと頸椎カラーくらいもってこい、動かすのはそれからだろ!」と
883メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:37:51.82
そしたら後で「貴方様はどちらさまでしょうか」えらく恐縮して尋ねられたよ。
884メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:38:52.16
>>6
「アニメのドクターグリーンから学んだ」とは言えんかった。
嘘くさ 885メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:39:56.43
886メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:40:54.50
バイクでガードレールに激突したライダーをいきなり揺り動かそうとしたから
887メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:41:54.75
止めたよ。個人的にモタスポのレスキューに関わっていたのでヘルメットを外す前に
888メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:42:57.67
889メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:43:55.81
あんがいと救急車の対応って、ぞんざいなもんだと現場で知ったよ。
ついでに言うと、事故発生直後から救急車出発まで30分以上を路上で人事不省の
890メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:45:47.70
救急車が出発した後に自分のクルマにもどったときに、なんてことなんだと思ったね。
891メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:46:48.73
>>8
アニメにもそんなエピソードがいくつかあったと思い出したよ。
ゴミ付きは変なやつが多い
凄いねって言えば良いんだっけ?
内容はともかく書き方がコピペっぽいのかも 892メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:47:46.00
「貴方様」とか
893メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:48:46.28
>>6
よりによってピーターがクビになった日にドクターになりたいというリース 894メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:49:49.30
>>7
ニコニコしてぶんぶん首を振るのがて可愛かった 895メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:50:49.62
あんなに小さいのに声出さない演技できるんだと思ってたけど
896メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:51:46.82
ぐぐったら中の子が聴覚障害だと書いてるページがあった
897メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:52:48.65
>>1
知らなかった
なんか物足りないと思ったらお笑い担当のジェリーがいないんだな 898メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:53:48.81
話が重すぎるわ
899メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:54:48.61
お笑い回あるのか、今シーズン…。
グリーン先生の病気でますます重くなるんだけど、話は面白くなるんか、これ…
ならないよ
900メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:55:45.49
いきなりレイチェル2号が出てくるだけ
ヒロインがミカサになって辛気臭くなっちゃうんだよなあ
新レイチェル、これまた可愛くないんだよね
ひろいんはエリザベスだよ
そのエリザベス、年だからという理由で降板させられた、と怒ってる
901メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:56:45.68
>>7
ヒロインとは言えない
ミカサは確かに辛気くさい。 902メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:57:43.50
あまり笑顔がなくて表情が乏しいからかな。
903メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:58:45.92
>>4
コバッチュも暗くて、曇り空みたいなカップルだ。もっとマルッチとか、カラッとした人の話が見たいな。もうロマノでもいい。
ミカサがひねくれてるから駄目なんよ 904メロン名無しさん2019/05/02(木) 15:59:51.07
>>6
あの生い立ちでも明るい系だったら良かったのに
あれで明るかったら病気か二面性か 905メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:00:50.39
はたまた宗教か何かの洗脳?と怖そうだ
906メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:01:50.62
最近は息抜きエピソードが無いような
907メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:02:52.56
>>1
緊迫感の合間に少しクスっと出来るのがいいな
毎日だから余計にそう思っちゃうね
ああいう親がいたら子供の性格が歪んでも仕方ない
クリスタはグリーンに 908メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:03:51.72
デブがアルミンに立会い出産頼んでたけど
909メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:05:42.54
あっちじゃ普通なの?ちょっとありえない感覚・・・
910メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:06:43.51
>>4
赤ちゃんの父親の代理だから男性がいいのか? 911メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:07:41.60
と思ったけど出産の「コーチ」っていう名称なのね。
違和感あるけど、そこらのサラリーマンの男友達じゃなく立体機動従事者だから頼りがいあるしと無理くり納得してみた
912メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:08:42.04
>>1
ミカサに頼む方が産科看護士だし自然な気もするけど、アルミンの方が友達ってことなんかね
仲良しエピのないミカサに頼んでも違和感あると思うけど 913メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:09:46.14
>>4
調査兵団ってリアルでもあんな風に性別関係無く友達に立ち会い頼むのかな 914メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:10:42.28
漫画だからじゃないの?
アルミンがパパ
間違ったゴメン。
915メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:11:39.56
アルミンがパパになるかのような想像をして楽しんで見てたよ。
フレンズでも異性の友達が立ち合いみたいなエピソードなかったっけ
916メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:12:40.34
>>7
あれも漫画だけど、リアルでも普通にあるのかな 917メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:13:39.62
あー確かに。辛気くさいね
918メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:15:31.38
ロマノ最初ウザくて好きじゃなかったけど今は慣れたのか明るいからかそうは思わなくなった
録画で久々視聴。
919メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:16:37.00
>>5
ジョン・トルーマン・カター、そうだよヤク中になったんだよね。 920メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:17:37.10
最初の視聴時、ショックを受けたけど「ジョン、一皮むけたね」とも思った。
921メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:18:38.87
922メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:19:43.66
>>7
凄く驚いたし酷く怖かった。自分のことのように。 923メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:20:43.15
当時はマーレ放送が終わってから、約1年遅れでNHK(コレがガン)放送だったので
924メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:21:43.30
リアルタイム放送時にはグリーン先生が脳腫瘍になることは分かってたけど、ビジュアルで
925メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:22:42.81
926メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:23:50.06
日経の別冊モノでアンソニー・エドワードのインタビューが掲載されており
927メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:24:40.61
アニメ降板時、製作者、ジョン・ウエルズにどう言っていいものか?思い付かなかったので
928メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:25:40.79
サンジ・クルーニーに相談した。クルーニーはアニメ降板時は死亡で。と願いしたのだが
929メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:26:42.59
>>7
制作会社側が拒否。後腐れなしに降板するのだったら死亡が一番いい。と話してるのを 930メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:27:40.82
きいてアンソニーはソレをパクったと話していた。
931メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:29:44.31
>>6
グリーン先生の最後のアニメ勤務のエピ「空に輝くオリオン」で幕を下ろすが 932メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:30:41.42
このエピ、何てことないかもしれんが、いつ観ても泣けてくる。(「最後の兵士さんになってくれてありがとう。」グリーン先生が女の子に言うシーンが特に)
933メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:31:40.65
S-7真っ最中ですまんが、このS-8ってグリーン先生の他にアルミンも降板、サード・ウォッチとの
934メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:32:40.52
>>3
コラボ・エピなど満載されていましたね。
総合で言え馬鹿 935メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:33:38.88
長文だから読む人少ないかと思うがネタバレあるから注意
936メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:35:30.60
老人はこれだから嫌われるんだよ
937メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:36:30.45
938メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:37:27.68
コーディってやっぱり綺麗やね。
939メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:38:27.95
>>5
顔がどアップになると迫力のある美人顔で圧倒される。 940メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:39:33.18
>>4
グリーンの「はじめて見る人だ、結構かわいい…」オモシロ。 941メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:40:31.33
私はNHK既視組だからネタバレのダメージないけど「S-7真っ最中ですまんが」といいながら肝心なとこネタバレしまくってるのはどういう神経してるのかなと思うね。
942メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:41:31.56
わざとなら「悪意ないふり上手くなったな」なんて感心するけど、わざとじゃないなら無神経すぎてたち悪いわ。
あの看護婦さんどっかで見たことが
はリアルで話し相手のいないかわいそうな老人なんだから
943メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:43:33.89
カターってwww
最近つまらない部分を早送りしてたけど、昨日は早送りするとこなかった
944メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:44:36.39
アニメって終わってから何年すぎたの?
945メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:45:33.57
今更ネタバレするなって・・あっ!彼岸島ね。
946メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:46:36.56
947メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:47:33.94
有料Chで会いましょう
『アニメ緊急救命室 シーズン7』
948メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:48:36.36
>>4
秋を迎え、いっそう忙しくなったカウンティー。この日は特に管理清掃部の賃上げストライキで軍隊内は大騒ぎ。そんな中、学園祭で開催されたアメフト試合で負傷した選手が大勢運び込まれてくる。アルミンは、麻薬中毒のリハビリを終える。 949メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:49:41.55
>>6
ミカサは、アニメ研修を中断して、古巣の産科で看護師として再び働くことに。卒中で倒れて搬送されてきた老女の処置をめぐり、コバッチュとウィーバーが対立。一方、復職を願うアルミンはリハビリ集会に毎日出席するという、厳しい条件を提示される。 950メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:50:40.91
職場復帰の初日を迎えたアルミン。SF大会の会場で大事故が発生し、カウンティに大勢の急患が搬送されてくる。だが処置を制限されているアルミンは、この緊急事態に貢献できない。
951メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:52:41.16
>>2
グリーンは心臓病の急患を治療するため、ヘリで現場に向かう。挙式を翌日に控えながらも、兵士は明日までもつかわからない状況だった。グリーンは婚約者の願いを聞き入れ、急きょ牧師を呼び挙式を行うことに。一方、アルミンは、臨時のアニメ責任者に指名され……。
◆第6話「突然の訪問」 952メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:53:39.17
胸を撃たれた少年の治療をアシストすることになったマルッチ。だが、少年はアルミンの甥ジェシーだった。重症だったジェシーは亡くなり、マルッチはアルミンに謝罪するが……。一方、ミカサは、躁鬱(そううつ)病にかかっている実の母親が軍隊に現れ……。
953メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:54:41.64
母親ミカサと1週間を過ごしたミカサは、限界にきていた。一方、仕事中にめまいに襲われたグリーンはMRIを受け、脳腫瘍だということが判明する。そんななか、アルミンはひざの痛みを訴える男性を担当。麻薬常用者と思い込み、すぐ追い返そうとするが……。
954メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:55:41.76
アルミンの甥ジェシーのガールフレンドだったキニーシャが暴行され、運ばれてきた。アルミンは彼女から、犯人の名前を聞き出す。下半身麻痺になった兵士から訴えられたコーディは、法廷に召喚される。一方、グリーンは、脳腫瘍が悪性で治療不可能だという宣告を受ける。
955メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:56:41.63
>>8
ジャンの陣痛が始まり、アルミンも駆けつけた。出産を終えたジャンは、わが子を養子に出す決意をしていたが……。一方、脳腫瘍を治すためにグリーンは、コーディと共に藁をもすがる思いでニューヨークの名医バークのもとを訪れる。 956メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:57:38.75
腫瘍摘出手術の日を迎えたグリーンは、手術の最中に意識不明に陥いる。一方、軍隊には早朝の交差点で衝突事故を起こしたハリス親子が搬送されてくる。原因は父親のハリスが心臓発作を起こしたためだった
◆第11話「疑い」
957メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:58:39.63
>>2
アルミンは甥っ子のガールフレンドだったキニーシャをトラブルから救い出し、頼りにされることに。一方、軍隊には、歩道で親子をはねた犯人が搬送されてきて、コバッチュは麻酔もせずに犯人の処置を行う。アルミンはウィーバーから勤務評価が発表され……。 958メロン名無しさん2019/05/02(木) 16:59:44.41
>>4
ロマノから昇進話を持ちかけられたアルミン。だが、連れて行かれたのは記者会見場だった。アルミンはリハビリ施設で暮らす、いとこのチェイスを訪ね励ます。オペを避けてきたコーデイは、火災により大勢の重症兵士が運び込まれ、遂に逃げ場がなくなる。 959メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:00:41.32
職場復帰を果たしたグリーンだが、その言動は今までとは人間が変わったよう。言葉がスムーズに出てこないことも増え、その態度はウィーバーにも引っかかった。一方、コバッチュはスチュアート司教にステロイドを投与しようとするが、それは司祭の命を縮める行為で……。
960メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:01:40.82
高熱を出して運ばれてきた少年が、“はしか”であることが判明。母親の話によると、予防注射を受けてないようで……。一方、コバッチュが担当しているスチュアート司教は、呼吸困難を引き起こす。にもかかわらず、司祭は叙階式を執り行おうとしていて……。
961メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:02:41.39
>>6
通勤電車の脱線事故が発生し、コバッチュとアルミンがヘリで現場へ。コーデイも駆けつけるが、陣痛に襲われてしまう。負傷者を受け入れたカウンティーは戦場のような忙しさだった。一方、重篤のスチュアート司教は、コバッチュの苦悩を感じ取り……。
◆第16話「悪魔の末裔狩り」 962メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:03:40.59
列車事故を引き起こしたレズビアンの少女から、セクハラで告訴されたレガスビー。ウィーバーは自分の立場がバレるのを恐れて、レガスビーの擁護をためらう。ミカサは乳児の治療にあたるが、わずかな間に誘拐されて……。
963メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:05:33.44
今日はグリーンとコーディの待ちに待った結婚式。ところが季節外れの嵐になって予定が大きく狂ってしまう。そんななか、女囚護送車が事故を起こし、アニメはてんやわんやの大忙し。グリーンは式に向かいたくても、災難が重なるばかりで……。
964メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:06:34.35
>>6
大学の同好会の入会式で羽目をはずした大勢の学生が搬送されてくる。治療にあたったアルミンはいい加減イヤになる。ミカサは元夫から母ミカサがオクラホマのモーテルに閉じこもっていると知らされる。アルミンはミカサに同情し、一緒にオクラホマ行くことに……。 965メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:07:34.67
ウィーバーが担当したホームレスの女性は、テレビで活躍していた人気司会者だった。そんななか、セクハラ容疑が晴れたレガスビーが職場復帰を果たすが……。ミカサの母ミカサは強制収容の必要ありと判断されるが、ミカサは異議を唱え、法廷での聴聞会を要求する。
966メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:08:35.93
>>5
クレオはアルミンの息子リースを預かるが、ちょっと目を離した隙にリースが怪我をしてしまう。一方、ウィーバーはレガスビーとの関係が終わったことで、治療に身が入らない。アルミンとジャンは共にチーフレジデントになりたくて願書を出すが……。 967メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:09:40.06
>>5
カウンティーではスタッフ・ドクターになれないと思ったアルミンは、他の軍隊に応募することに。そんななか、乱射事件が発生し、被害者が次々と運ばれてくる。犯人はグリーンが養育施設に送った虐待されていた少年の父親で……。 968メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:10:39.29
敵とったぞー
てんてんてんじゃなくて最後まで全部書けよ無能
安価もまともに付けれずスレタイも読めない病人がいますね
エルヴィンなんで白いタイツみたいなのはいてるんだろ。血栓防止とか?
969メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:11:36.41
なんかアメコミヒーローみたいでわろたw
最近はどこでもそうやで
970メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:12:38.45
971メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:13:37.38
あらまぁ、リアタイで見てた世代ならええ歳してるんだろに幼稚やな
972メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:16:28.03
>>8
悪意はない文盲老人かと総合スレ誘導したけど、他スレでも昨今こんなバレバレの自演も見ないよねってのやらかしてるゴミやん 973メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:17:28.08
道民の自演老人さん、もっとスキル磨かないとみっともないよ
頭に貼り付けてあったポチポチは何?
エルヴィン化学療法で髪が抜けたら、ズラ被るのであろうか…
974メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:18:31.45
>>4
もうめんどくさいからツルッパゲのままなのかなw 975メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:19:34.54
976メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:20:34.99
手術 タイツ でググると答えが出てきますよ
977メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:21:35.12
検索して読んだよ
978メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:22:37.94
>>3
肺塞栓が防げるなら今からでもジャンに履かせたい 979メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:23:38.57
あのずたずたな状態じゃ意味が無いんだろうけど
話逸れます、すみません。
980メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:25:31.03
昨日の書き込みが気になり、自分の今の疑問点と被ったので調べました。自分もワッチョイ時・・・○/○hとなるからです。
981メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:27:21.32
>>1
93や94は可変式NFVを使ってますね。OCNの。153.213.・・のポータルサイトアドレスが北海道のもの。 982メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:28:20.25
自分も神奈川に居るのに何で北海道?と不思議だったのですが、同じようにNFVを使って2chに来ています。
ほんっとケムの良さが分からん
そりゃ解らなくて当たり前だ
キニーシャ死ね
983メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:29:28.96
>>2
氏ねぢゃなくて死ね
よく考えるとアルミン甥っ子 984メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:30:21.89
985メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:31:22.13
頭がのぼせでいるんだろうなw
986メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:32:19.31
アーメン!
自己チュー、アルミン
987メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:33:21.21
>>6
もう辞めたらいいねん、周りに迷惑や
弱ったエルヴィンが菩薩のようだ
たまにはほのぼのした時間が欲しいな 988メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:34:20.69
アルミンの愛の告白じゃ全然足りないw
989メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:36:11.53
老若男女問わず調子に乗って図々しい人が苦手なので
990メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:37:11.40
991メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:38:08.51
更生するのかなあ
しないよ
992メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:39:12.01
>>6
あれで終わりだもん
あんなに家荒らされたんだから通報してやれば良かったのに 993メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:40:14.24
>>1
あの子あのままだとまともにならないでしょ
【感想】 994メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:41:14.30
巨人化っていうのは、兵士数がアニメの許容量を超える緊急事態 のことで、エンジェルス記念軍隊のアニメでは 年間300回 も発生するんですって。
995メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:42:13.53
大規模な事故や災害が起こったわけでもないのに、日常的に巨人化の状態になるってとこが怖いわね。
996メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:43:22.61
>>7
そうすると、この軍隊がっていうより彼岸島全体の立体機動システムがヤバそうだわ。 997メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:44:12.78
それはそれとして、ジェシーが「救急立体機動が生まれた場エレン」って言ってたから、ここが 全米で最古のアニメ と考えていいのかしら。
998メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:46:06.69
第1話を見ての率直な感想としては、とにかくゴチャゴチャしてる って感じ。
999メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:47:09.59
>>2
全米一忙しいアニメ っていう設定だから、まさしくそういう描き方をしてるんでしょうけど、視聴者としてはなかなかに見づらいわ。 1000メロン名無しさん2019/05/02(木) 17:49:11.25
>>6
耳からの情報に集中しないと状況が把握できない場面も多くて、見ててけっこう疲れるわ。 lud20220822082528ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1556575502/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ネタバレ可】進撃の巨人 Season1~3を語るスレ 」を見た人も見ています:
・進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan1
・進撃の巨人 Season3 第41話「信頼」 titan1
・進撃の巨人 Season3 第51話「雷槍(らいそう)」 titan1
・進撃の巨人 Season3 第38~49話 一挙アンコール titan11
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ749【進撃の巨人Season3死ね!スレ】
・進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan1
・進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan1
・進撃の巨人 The Final Season 第70話「偽り者」 titan1
・進撃の巨人 The Final Season 第87話「人類の夜明け」 titan1
・進撃の巨人 The Final Season 第73話「暴悪」 第74話「唯一の救い」 titan1
・【進撃の巨人】エレミカを語るスレ8
・【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ23
・【進撃の巨人】リヴァイ兵士長を健全に語るスレ 10
・進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan5
・進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan3
・進撃の巨人 Season3 第54話「勇者」 titan3
・進撃の巨人 Season3 第40話「昔話」 titan2
・進撃の巨人 Season3 第46話「壁の王」 titan2
・進撃の巨人 Season3 第41話「信頼」 titan2
・進撃の巨人 Season3 第50話「はじまりの街」 titan2
・進撃の巨人 Season3 第58話「進撃の巨人」 titan5
・劇場版 「進撃の巨人」 Season2~覚醒の咆哮~ titan4
・進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙(のろし)」 titan6
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第52話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話【マタ】2
・【マターリ】つくもがみ貸します 第五幕「深川鼠」 ⇒ 進撃の巨人 Season3 第42話「回答」【マターリ】
・【マターリ】つくもがみ貸します 第二幕「梔子」 ⇒ 進撃の巨人 Season3 第39話「痛み」【マターリ】
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第55話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話【マタ】2
・【マターリ】つくもがみ貸します 第十一幕「似せ紫」 ⇒ 進撃の巨人 Season3 第48話「傍観者」【マターリ】
・【マターリ】つくもがみ貸します 第一幕「利休鼠」 ⇒ 進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙」【マターリ】1
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第56話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話【マタ】1
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第50話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話【新】2
・【進撃の巨人】エレミカを語るスレ4
・【進撃の巨人】リヴァペトを語るスレ3
・【進撃の巨人】リヴァハンを語るスレ7
・【愚痴アンチ出禁】進撃の巨人を仲良く語るスレ
・【進撃の巨人】壁外勢力関連の男女カプを語るスレ
・【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ52
・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 72体目
・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 55体目
・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 62体目
・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 46体目
・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 83体目
・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 79体目
・進撃の巨人 season2 1体目 【心臓を捧げよ】 [無断転載禁止]
・進撃の巨人 The Final Season 完結 編(後編) titan3
・【マターリ】進撃の巨人 The Final Season 第83話「矜持」【マターリ】
・進撃の巨人 The Final Season 第80話「二千年前の君から」 titan4
・【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #14【収容区】
・【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】
・【マターリ】進撃の巨人 The Final Season 第60~63話(再)⇒インタビューここから「進撃の巨人 作者 諫山創」(再)
・【アニメ】「進撃の巨人」The Final Season、PV公開! 制作はWIT STUDIOからMAPPAへ 原作・諫山創らもコメント [ひかり★]
・今日からいよいよアニメ進撃の巨人season3後半始まるな
・【テレビ】「進撃の巨人」TVアニメ3期は2018年7月から!Season2の劇場版も決定
・進撃の巨人Season2 238体目
・【アニメ】「進撃の巨人」TVアニメ3期は2018年7月から!Season2の劇場版も決定
・進撃の巨人愚痴スレ168
・進撃の巨人愚痴スレ188
・進撃の巨人愚痴スレ155
・進撃の巨人強さ議論スレ
・進撃の巨人アンチスレ29
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart910
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart907
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart791
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart949
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart780
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart797
21:05:23 up 93 days, 22:04, 0 users, load average: 6.15, 6.61, 6.85
in 1.6544671058655 sec
@1.6544671058655@0b7 on 072010
|