◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

風が強く吹いている ネタバレスレ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1544833504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1メロン名無しさん (ワッチョイ 8706-TixW)
2018/12/15(土) 09:25:04.56ID:cjinSLfY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてスレ立てする。

ここはアニメ「風が強く吹いている」の原作小説ネタバレOKスレです
原作・映画・漫画ネタやバレを見たくない方は本スレへ
風が強く吹いている その4
http://2chb.net/r/anime/1543571269/

三浦しをんの人気小説がアニメ化!駅伝に青春を「駆ける」青年たちは集い、聖地・箱根を目指す!
【アニメ・オフィシャルサイト】  http://kazetsuyo-anime.com/

原作者スレ
【腐腐腐】三浦しをんを語ろう【男×男】
http://2chb.net/r/books/1321622294/

次スレは>>970が宣言してから立ててください。
sage進行でお願いします。
荒らし・煽りはワッチョイでNG推奨。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/15(土) 09:28:59.82ID:cjinSLfY0
何か追加とかあればお願いします

11話観たら色々言いたいことありすぎて…
とりあえずあの記者っぽいおっさんはどっちなのか気になる!!
布田さんなのか望月なのか…
あと神童とユキの組み合わせであの会話は布石すぎて既に泣ける
3メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/15(土) 13:22:39.17ID:8XlX4QGB0
乙です
4メロン名無しさん (スッップ Sdaa-WDYY)
2018/12/15(土) 14:06:00.63ID:WrMFdUDrd
立て乙です
5メロン名無しさん (ワッチョイ f3f7-bj39)
2018/12/15(土) 14:40:22.17ID:rISOD8Dj0
11話みて。これリーダーシップとフォロワーシップの関係の参考になるね。
特にファーストフォロワーの存在が重要。
この物語でいうなら神童のポジションかな。
ハイジが表のリーダーなら神童がファーストフォロワー(裏のリーダー)なんだよな。
6メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/15(土) 18:17:40.66ID:cjinSLfY0
あと予告観た感じ来週合宿まで行くよね
雑用で大変だろうけど~を先に使っちゃったのが残念だな
7メロン名無しさん (アウアウカー Sa6b-de0i)
2018/12/15(土) 18:18:34.19ID:66eeKKYWa
合宿そこまで重要イベントじゃない気がするからさらっと終わりそう
合宿そこの重要部分他で小出しにしてるし
8メロン名無しさん (ワッチョイ 3b33-uLuP)
2018/12/15(土) 19:54:00.97ID:laF7Yhbg0
合宿夏のはずだけどハイジがどてら着てるんだよなあ
9メロン名無しさん (ワッチョイ 237f-O1t/)
2018/12/15(土) 21:22:16.35ID:IEPp6RR+0
>>1
乙ありです

あの記者は走の高校時代のいざこざ書く奴っぽい?
走が急にかなり変わってきててちょっとびっくり
主人公らしく走に沢山出番作ってくのかな

原作読んだ時は主人公は走だけどハイジの物語だと思ったよ
10メロン名無しさん (ワッチョイ af3a-OxOw)
2018/12/15(土) 21:43:43.00ID:OwuIXOVf0
ニコニコ動画では、あの記者のことを
第1話の万引きされたコンビニの店長じゃね?
って盛り上がってて笑った。
11メロン名無しさん (ワッチョイ 0ab3-2k0W)
2018/12/15(土) 21:48:22.67ID:eWCuYqC+0
雑誌のインタビューによると12、13話は走のターニングポイントになるらしいから暴行事件と「過去や評判が走るんじゃない」の下りをやるんじゃないかなと思ってる
でももうここまで話数が来たら「きみを信じる」は嘘では使えないよな
12メロン名無しさん (JP 0H96-PguV)
2018/12/15(土) 21:59:34.86ID:I++wXllZH
原作と映画はかなり違っている部分もあったけれどアニメも違ってるから先が読めない
ハイジが自分の選手生命と引き換えにシード権を獲得するのは変わらないんだろうな
それともプリンセス駅伝の影響で変えてしまうのか
13メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/15(土) 22:03:55.91ID:8XlX4QGB0
それぞれ違うから予想しにくいな
特にハナちゃんの立ち位置が変わりすぎて混乱する
原作では双子、映画ではハイジ、漫画では双子&カケルと恋愛描写があるんだよね
これだけみるとビッチすぎて・・・アニメは高校生の立ち位置で男寮に入ったり合宿まで共にしたらさすがに引くなぁ
14メロン名無しさん (ワッチョイ ffae-3flP)
2018/12/15(土) 22:05:39.18ID:TDJsenHu0
ハイジが嘘つきだっていう結末は変えて欲しくなかったけどもう無理なんだろうな
なんかアニメのハイジは他の媒体に較べて底が浅い感じがする
他のメンバーに役割分散させてるせいもあるけど
15メロン名無しさん (JP 0H96-PguV)
2018/12/15(土) 22:40:07.03ID:I++wXllZH
ハナちゃんを高校生にした理由がある何かしらあるんだろう
想像外の展開を期待してる
どうせ恋愛なんて盛り込む隙間はないんだから
16メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/15(土) 22:49:14.27ID:8XlX4QGB0
でも双子に関してはハナちゃんの影響が大きいよね
箱根での双子なんてハナちゃんハナちゃんだし
ただ高校生と恋愛は無理って断言してる辺り今更恋愛に尺割かれても萎えるだけだな
それならもっとアニメでは明かされてない個人の過去と葛藤に尺割いて欲しいわ
特に双子の葛藤はあるあるでうまく描写すればかなり引き込まれると思うんだけど
17メロン名無しさん (ワッチョイ 237f-O1t/)
2018/12/15(土) 23:15:06.19ID:IEPp6RR+0
ハナちゃんは双子のことをアイドルや憧れみたいな目線で見てて好きなんだと思ってたよ
恋愛感情とはズレてる感じ
神童、箱根でも大変な苦労が待ってると思いながら11話見てた
5区回は泣く
18メロン名無しさん (ササクッテロ Spa3-NTnj)
2018/12/15(土) 23:16:56.06ID:Ee1gErh+p
双子に話しかけられて赤面してる描写が何回かあるからさすがに双子とは何かあるんじゃない?
11話は5区~6区に向けてがっつり伏線張ってきたね
19メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/15(土) 23:22:18.84ID:8XlX4QGB0
双子とだけならいいけどね
これでカケルとの三角関係まで掘り下げると2クール目が恋愛重視になって台無しになりそう
神童は原作のままでいくと可哀想なぐらい悲惨だな・・・
1番前向きなキャラなのに・・・
20メロン名無しさん (ワッチョイ 237f-O1t/)
2018/12/15(土) 23:37:39.41ID:IEPp6RR+0
原作読んだ後、箱根駅伝を見始めたんだけど
上位校の争いや有名選手より
途中アクシデントがあっても必死に頑張ってたり上手くいかずに号泣してる選手達の方が感動が大きかった
神童は誰よりもたくさんの人の胸を打つよ、多分、きっと
ハイジは別腹で
21メロン名無しさん (ワッチョイ 4f88-PguV)
2018/12/15(土) 23:44:54.28ID:b7o71Dn40
故障前のハイジの走りをアニメでは掘り下げて欲しいな
藤岡とのライバル関係とか
父親との関係はほんの少しでいい
22メロン名無しさん (ワッチョイ 1e14-dzMK)
2018/12/16(日) 00:07:30.68ID:4B7z7UF50
>>1
スレ立て乙です

>>20
箱根駅伝の魅力の一つが襷の重みだね 伝統とか 先輩がこれで最後の年だとか
ランナーは自分の区間で途切れさせる事は絶対にできないって思って走ってるんだと思うから
実際の箱根に一番近いのが神童の5区になるんじゃないかと思う
キングを説得し引き入れ 後援会で寄付を募る ちょっと他のメンバーとやってる事が違う
ハイジも みんなを巻き込んだという点で重い襷だね

原作の本戦5区はページの都合かな コースの解説と具合の悪さの説明で
他メンバーみたいな自分を語る文章がほぼほぼ無かった気がするが
個人的にはエピローグで 翌年区間賞獲得しました くらいあってもいいなw
報われて欲しい
23メロン名無しさん (ワイモマー MM1b-OJ0J)
2018/12/16(日) 00:16:48.13ID:5arf65ysM
葉菜ちゃんへのほのかな慕情は走が陸上とは全然関係ない他人を意識する重要なポイントだと思うから
なかったことにしてほしくないけど
葉菜ちゃんをJKにしたってことはそこは切り捨てるってことかと思ってる
24メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/16(日) 00:17:12.44ID:FInwrrFV0
原作とは変えてる部分も多いしアニオリ良いんだけど
本戦のみんなの独白はなるべく削らないでやってくれるといいなあ
ユキの「おまえはずいぶん寂しい場所にいるんだね」とかさ
25メロン名無しさん (ワイモマー MM1b-OJ0J)
2018/12/16(日) 00:22:11.38ID:5arf65ysM
うろ覚えだが今は双子が好きでもずっとかはわからないし…とか考える気の長い走が好きだったw
26メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/16(日) 00:25:45.67ID:RZOeTat90
>>23
そうなのかね
カケルは恋愛面より友情や社会性をメインに描いて欲しいと思ったけど
やっぱり社会性にしてもハイジが倒れてから急成長しすぎだし
それよりアニメ組はキャラが成長する前に過去のことや家族構成をまず見せられないと感情移入しにくいよ
27メロン名無しさん (ワッチョイ 838c-1w8F)
2018/12/16(日) 00:26:24.28ID:QFsacZ8W0
本選でいえばあの時のベストを尽くした神童より
走ってる時もつきそいやってる時も心ここにあらずで
微妙だったジョージの扱いがどうなるのか気になる
28メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/16(日) 00:30:11.90ID:RZOeTat90
そうなると結局ハナちゃんがビッチで悲しいw
アニメは尺が決まってるんだしその辺しっかりしてもらわないとメインヒロインがビッチアニメで定着してしまうのはもったいない
双子関連は恋愛メインだからハナちゃんはそこメインにしてほしいよ
29メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/16(日) 00:32:39.95ID:FInwrrFV0
メインヒロインとかそういうアニメじゃない気がするがw
30メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/16(日) 00:38:14.80ID:RZOeTat90
そうだなw
原作読んでる身としては尺足りそうになくて恋愛とか蛇足する暇があるならメインキャラの掘り下げしろよとは思うけどね
31メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/16(日) 00:39:24.01ID:FInwrrFV0
いまのところキングや神童は原作より掘り下げてる感あると思うなー
あれだけ印象の薄かったキングがアニメだとちょいちょい面白くて好きだ
32メロン名無しさん (ワッチョイ 4f88-PguV)
2018/12/16(日) 00:44:37.08ID:YnU4Fwt70
キングは映画のキングが好きだわ
夜間の病院の待合室でのカケルとの会話シーン
2人でスピードを上げて走っていくシーン
キングは映画では一番人間臭いキャラだな
33メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/16(日) 00:50:38.13ID:RZOeTat90
映画、漫画、原作でスポットの当たり方が違くて戸惑うよな
アニメではまさか神童の彼女(清楚系美女)が出てくるとは思わなかったわ
原作読んでる身としては田舎からの付き合いの彼女で親後任の彼女だと思ってたからさw
34メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/16(日) 01:07:17.13ID:FInwrrFV0
まあそれぞれのメディアでちゃんと面白ければいいかなって
35メロン名無しさん (ワッチョイ 1e14-dzMK)
2018/12/16(日) 01:10:16.30ID:4B7z7UF50
キング良いよね 主将代理決めるとき笑ったw癒される
キングのグッズは大丈夫なんか
女性ファンが単独でキングのキーホルダーとかつけてたら おおって思う
36メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/16(日) 01:12:35.84ID:FInwrrFV0
>>35
あの流れほんと笑った
37メロン名無しさん (アウアウカー Sa6b-PguV)
2018/12/16(日) 01:17:38.15ID:lvckRSW7a
一番キングらしさが出たのは双子と一緒に榊を煽る場面
3人だけだった
しかも4年生なのに軽薄キャラの1年生と同じ行動ってところがいいわ
38メロン名無しさん (ワッチョイ debe-3flP)
2018/12/16(日) 04:14:41.53ID:ZlRCrXmo0
>>33
神童って実家ヤギ飼ってるんだよね
実家ヤギ飼ってる神童に彼女がいたって設定でも驚くけど

榊って漫画以外は憎まれ役のポジションらしいよね
ちなみに実写の榊の人は2、3年前かに引退したらしいよな
39メロン名無しさん (ワッチョイ 0ab3-2k0W)
2018/12/16(日) 06:00:48.85ID:97OhcH9p0
そういえば針金人形は売らないのかな?
神童持って行ってないしな
でもあのままだと埋め尽くしそう.笑
40メロン名無しさん (ワッチョイ 3b33-uLuP)
2018/12/16(日) 07:39:58.33ID:22Z1Siv60
>>24
あれは流石に削らんだろ
端折りまくりの映画版ですらあったし
41メロン名無しさん (ワッチョイ 4f88-PguV)
2018/12/16(日) 09:24:00.29ID:YnU4Fwt70
天下の険は神童の彼女、そして発熱で意識朦朧の中、山登りの沿道で応援する彼女の姿を見つけて襷を繋ぐ気力を取り戻す神童
という展開でないと神童が浮かばれないぞ
42メロン名無しさん (アウアウカー Sa6b-de0i)
2018/12/16(日) 09:59:03.99ID:7hpHHYNza
黒人留学生いれるのずるいって言われてるのムサが聞いちゃう下り
アオタケに電話がかかってきてたまたまムサが取って日本語流暢だから本人と判らなくて
黒人留学生いれるのやめとけって言われちゃう下りってどのメディアだっけ?
原作だと思ってたけど読み返したら違ったからラジオドラマか映画か舞台だと思うんだけど
43メロン名無しさん (ワッチョイ 1e14-dzMK)
2018/12/16(日) 11:29:40.78ID:4B7z7UF50
映画にはなかった 漫画にもない
そのシーン初めて聞いた
44メロン名無しさん (ブーイモ MM47-O1t/)
2018/12/16(日) 14:32:53.09ID:aWq2Gq7KM
天下の険はハイジかな?
神童はもっといい彼女出来るよ
ユキじゃないけど
周りがほっとかないw
45メロン名無しさん (オッペケ Sra3-Lo5+)
2018/12/16(日) 14:56:32.06ID:6Z4gLbrNr
ムサが留学生ずるいって話を聞くのは原作の予選会のところかな?
電話の方はわからないけど
46メロン名無しさん (ワッチョイ ff5b-TcPh)
2018/12/16(日) 15:25:41.02ID:vYCtO8uA0
舞台でも、電話じゃなかった気がする
47メロン名無しさん (ワイモマー MM1b-OJ0J)
2018/12/16(日) 15:45:30.48ID:/MTAdgXeM
>>38
ヤギ飼ってるのは映画だけじゃなかったか
48メロン名無しさん (ワッチョイ 0633-UKyl)
2018/12/16(日) 19:04:22.83ID:z9tlFJag0
原作では予選会の時だよね留学生云々は
でそれを藤岡がフォローする
神童の実家状況は原作では不明
49メロン名無しさん (アウアウカー Sa6b-de0i)
2018/12/16(日) 19:22:48.19ID:7hpHHYNza
>>42だけど原作の予選会の時のやつです
あれを予選会通って本戦前にアオタケがあわただしくなるところで
ムサが電話口で黒人使うなって言われたのがあったと思うんだけど
そうするとラジオドラマなのかな
ラジオドラマで知ったので原作との違いとして覚えられてなくて
録音もしてなかったから確認できない…
50メロン名無しさん (ワッチョイ debe-OxOw)
2018/12/16(日) 19:36:24.15ID:HA8I+y2d0
漫画版も予選会でムサが陰口叩かれるシーンあったな
電話の件は記憶にないが、ラジオドラマだとしたら良改変だね
51メロン名無しさん (ワッチョイ 0ab3-2k0W)
2018/12/16(日) 21:52:32.22ID:97OhcH9p0
シンゴジラで前回はカットされてたハイジ役の俳優さんが今回は出てたらしいので、こっちの映画もいつかまた放送してくれるかなー
52メロン名無しさん (ワッチョイ 1e14-dzMK)
2018/12/17(月) 00:05:05.37ID:gSBRbESb0
>>.49
知ってる人が降臨することを祈ります
電話を受けたムサのその後が気になるところ
53メロン名無しさん (ワッチョイ 1e14-dzMK)
2018/12/17(月) 00:49:32.37ID:gSBRbESb0
漫画版しか知らなくて 最近原作を読んだが やっぱり色々違いがあって
原作では 予選会の応援や本戦での補助に商店街、後援会の面々が結構出てくるのが印象に残った
漫画にはそういうやり取りはほとんど無かったように思う
映画では箱根出場が決まってメンバーが商店街を凱旋ジョッグしてたかな
今のところアニメで出たのは 銭湯で会うおっさん ムサのバイト先のおかみさん 八百勝
それとネットの天下の険さん?
今年 甲子園で金足農業が予想以上の快進撃で寄付金募ったってニュースがあったが
そんなふうに地元が一丸となって盛り上がる様子 箱根を支える裏方がどうなってるのかとか興味があるけど
そんなエピソード入れたら23話じゃ足らないかもだしね 
アニメでは商店街、後援会との交流をどんな風に描くのか 描かないのか気になる
54メロン名無しさん (ワッチョイ 0ab3-2k0W)
2018/12/17(月) 06:46:43.94ID:6IpO9wbk0
アニメに出た記者、週刊真実の望月かなと思ったけど原作では予選会と万引き犯逮捕で話題になったから来た程度の陸上に思い入れのないタイプだったから、記録会から見に来ているあの記者はあんな怪しい顔だけど良い人ならいいな
まあ榊も前倒しで河川敷に居たし望み薄そうだけど…
55メロン名無しさん (ワッチョイ f3f7-eX3w)
2018/12/17(月) 09:17:10.75ID:x5bjUPxn0
2クール目のOPではやっぱりカケル→ハイジの襷リレーになるのかな、楽しみだ

>>40
本戦はアニメオリジナル入れたり端折る余地がないほど
原作でのモノローグやメンバーのやり取りが完成されてるよな
56メロン名無しさん (ワッチョイ 8a98-5Jpq)
2018/12/17(月) 12:23:10.99ID:OgsY2vwp0
意外に王子のモノローグがいいんだよなあ原作
57メロン名無しさん (オイコラミネオ MM96-uLuP)
2018/12/17(月) 12:35:53.74ID:UjAAo2rTM
予選会の王子のモノローグは絶対に削らないでほしい
58メロン名無しさん (ワッチョイ f3f7-eX3w)
2018/12/17(月) 12:56:54.33ID:x5bjUPxn0
本戦じゃなくて?
59メロン名無しさん (ワッチョイ 8a98-5Jpq)
2018/12/17(月) 13:21:59.94ID:OgsY2vwp0
本戦は「合格」のハイジとのやり取りがいいよね
60メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/17(月) 13:31:21.71ID:jPMMHCAE0
箱根は王子とハイジがマジで泣けそう
特にハイジの最後はアニメで見るとヤバそうだな
61メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/17(月) 14:31:18.80ID:amolNBBY0
>>57
何のために僕が~ってやつか
あれいいよね
62メロン名無しさん (オッペケ Sra3-Lo5+)
2018/12/17(月) 17:31:32.88ID:z4duqceHr
今回のアニメすごく丁寧につくってくれているから
大手町ゴールテープ前50mのハイジをどんな風に描いてくれるのかにすごい期待してしまう
頼むよアニメスタッフ
63メロン名無しさん (ワッチョイ 0633-zUh8)
2018/12/17(月) 18:07:22.59ID:RZMRJVkg0
本戦のモノローグは声優の力量が如実に現れるだろうね
期待しているので頑張って欲しい
64メロン名無しさん (ワッチョイ de74-3Pua)
2018/12/17(月) 18:31:47.43ID:HnXKzEtT0
放送回数の残りと物語の残りを考えるとドキドキするw
夏合宿も好きだったしこれからいくらでもエピありそうなのに
どこかが端折られそうで気がかり
65メロン名無しさん (ワッチョイ 0f33-V8ce)
2018/12/17(月) 22:22:02.63ID:jPMMHCAE0
放送時間がバラバラだったり年末明けが1ヶ月空きだったりその辺残念だよな
せめて箱根駅伝に合わせてギリギリやってほしかったけど厳しいな
66メロン名無しさん (ワッチョイ 8306-TixW)
2018/12/18(火) 00:32:06.69ID:lC2zuv/a0
ニコ動一挙放送も終わっちゃったー…
来年まで長いよー
67メロン名無しさん (ガラプー KK96-bB9h)
2018/12/18(火) 08:21:47.92ID:LGpMbeZgK
基本的にストーリーラインは映画もアニメも同じだけど 細かいとこが違いすぎる
もう少し映画の名シーン反映させて欲しかったな
68メロン名無しさん (アウアウカー Sa6b-de0i)
2018/12/18(火) 08:25:46.11ID:93ubHwQla
だから映画は原作派生の一つであって原作ではないってば
69メロン名無しさん (ワッチョイ f3f7-eX3w)
2018/12/18(火) 09:13:15.31ID:6HRSF9et0
元々原作ファンだけど映画は映画でよかったし
アニメはアニメでとてもいい
文庫本持ってるのにアニメ化で帯カバー欲しさにもう1冊買ったり
さらに表紙目当てで単行本まで探したw
70メロン名無しさん (ワッチョイ 4f88-PguV)
2018/12/18(火) 09:34:25.60ID:lsEtEIvT0
映画版でアオタケ住人が代々守ってきた日課はアニメにも使って欲しかったな
最初からカケルの走りにある程度はついてくることが出来たという前提でないとさすがに厳しいぞ
原作者は納得しないだろうが
71メロン名無しさん (ワッチョイ 1e19-GHI1)
2018/12/18(火) 09:57:49.11ID:Wxoe/W0Z0
映画版の日課は良改変だけどアニメだとわざわざ原作より厳しい状況に変えてるんだからそこを採用する気は敢えて無いんでしょ
ていうか原作者は納得しないって映画の改変について何か言ってたことあるの?それとも単に勝手な想像?
72メロン名無しさん (ワッチョイ f3f7-eX3w)
2018/12/18(火) 10:13:04.92ID:6HRSF9et0
映画は尺の問題であるていど下地ができてる設定なんだろうね
73メロン名無しさん (アウアウイー Sae3-7iqE)
2018/12/18(火) 10:49:33.05ID:Zj2GLudUa
派生から派生の流用は権利の問題もあるし無理だと思う
パクリになっちゃうよ
74メロン名無しさん (ワッチョイ ffae-3flP)
2018/12/18(火) 11:40:06.03ID:nsSO+AKw0
原作のハイジがやりたいことはまず走ったことない奴をその気にさせるってとこから始まってるからな
映画版では良改変だったと思うけど原作準拠ならいきなり走らせるしかないんだよな
あと何かのインタビューで監督か誰かが他の媒体はあえて見てないって言ってたと思う
75メロン名無しさん (ワッチョイ 4f88-PguV)
2018/12/18(火) 12:26:25.50ID:lsEtEIvT0
>>73
確かにそうだね
ただ原作よりも映画の方があの部分だけは良く出来てるなといつも思う
ウソみたいに条件のいい竹青荘の唯一の掟みたいな話しが面白いなと思ったから


妄想かぁ 病人扱いだな おれの想像だから許してくれや
76メロン名無しさん (ササクッテロル Spa3-2k0W)
2018/12/18(火) 12:55:27.71ID:aF/JtmMUp
原作で駅伝のことを言う前に「君たちの協力を願いたい」って寮の住人の貴重な1年を使うって事を多少自覚した台詞好きだったので入れて欲しかったのはあるかな
でもアニメはアニメで好きだよ
77メロン名無しさん (ワッチョイ f3f7-In68)
2018/12/19(水) 09:19:40.14ID:Z9UDZilK0
何度も読んでる原作ですら最後まで読むとあぁ…ってなるのに
アニメ2クール終わっちゃったらロスがハンパなさそうだ
78メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/20(木) 09:06:08.86ID:XNRlBdWb0
年明けに夏合宿・予選会・本戦だから
カケルのゴシップとか万引き捕まえとかハーフマラソンあたりは
上手いこと省略というか流していく感じにするのかなー
もう原作とは別作品みたいに楽しめてるな
79メロン名無しさん (オイコラミネオ MM2b-/P5h)
2018/12/20(木) 12:13:32.83ID:kCXudPp7M
カケルのゴシップはやるんじゃね?
7話にいた記者は11話で出てきた記者だし
11話の最後の口の動きが「蔵原走」って言ってるように見える
予告見る限り不穏な感じの雰囲気の場面あるので多分あいつはゴシップの記者
80メロン名無しさん (ワッチョイ f506-WCtl)
2018/12/20(木) 14:11:56.58ID:0BEYL1jh0
ゴシップ記者が記録会にマメに取材に来るかね
いかにも見た目はアレだけど
81メロン名無しさん (オッペケ Sr61-xfRy)
2018/12/20(木) 17:33:15.56ID:67sl77tSr
てか今のカケルの状況ってゴシップ誌的においしいのかね
世間的な知名度ないに等しいけど
ともかく12話はよ見たい
82メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/20(木) 17:41:47.17ID:XNRlBdWb0
ほんとそれ>12話はよ
そろそろみんな公認記録出るといいな
83メロン名無しさん (ワッチョイ cb14-tTwh)
2018/12/21(金) 02:11:11.17ID:meVIU4+n0
OP変わってしまうのか まだ解読してないのに
♪風なんかは吹いてないのに
この歌詞で 原作では風吹いてないのか?もしくは何か比喩なのか?
と興味を覚えて原作買ったんだ 作詞家さんが読み込んで歌詞作ったっていうから
暗号みたいだ 言葉遊びなのかな
とりあえずこれじゃないかと思ったとこだけ
♪ぬるいままが所望ならば 四半世紀の宇宙船
箱根駅伝 四半世紀でググるとオツオリの記事が出てくる
→黒人ランナーの起用に賛否はあるけれど 古いままでは置いてかれるよ
的な意味ではないだろうか 感性がないからよくわからないんだけど
84メロン名無しさん (ワッチョイ 837b-ISqh)
2018/12/21(金) 09:20:49.24ID:HE67pywg0
2クール目のポスターおもっくそねたばれだがいいのか
予選会のはらはらが薄れそう
85メロン名無しさん (ワッチョイ cb19-KS/H)
2018/12/21(金) 09:48:48.30ID:kQJPR6ai0
まあ既にオープニングでわかってることだし
詳しい人ならゼッケンで予選会の順位とカケルが何区を走るかまでわかる
86メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/21(金) 09:54:53.18ID:JE5Xp5+n0
原作も漫画も映画も既にあるわけで
まさか出場できないって思ってる人もそうそういないだろうしね

原作組としては本戦がどうなるかが楽しみでしかない
87メロン名無しさん (ガラプー KK2b-6tYe)
2018/12/21(金) 15:08:04.66ID:hEtB+bd1K
榊の出れるわけねーだろってとこアニメでもやってくれるかが気になる
調べたら榊の人は引退したらしいし ユキの人も見ないような 神童の人は朝ドラに出たとか出てないとか情報あやふや
88メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/21(金) 15:39:18.40ID:JE5Xp5+n0
映画オリジナルならアニメには入れないと思うよ
89メロン名無しさん (ワッチョイ 8d33-0xz7)
2018/12/22(土) 00:55:02.67ID:CgWDG2IK0
ユキやニコちゃんは重たい過去があるのにアニメではただ他のキャラを気遣う便利キャラになって可哀想だなとは思う
原作にはない神童の彼女の振られ話出すくらいならユキの家庭事情をやってくれたほうが良かった
90メロン名無しさん (ワッチョイ f506-WCtl)
2018/12/22(土) 02:13:24.40ID:D5Yj0eZ70
>便利キャラ
別に思わないが…
ユキは本戦で家庭の事情やるだろうし
91メロン名無しさん (ワッチョイ 7dbe-pJxC)
2018/12/22(土) 04:10:08.39ID:k+Q83CpR0
もし風つよのカフェメニューがキャラごとあるなら


ハイジさん特製のカレーライスとピーマンの肉詰め

カケルのスポドリ(パワーエイドブルーとアクエリアス炭酸入りライム付の2種類)

キングのどんぶり飯(厚揚げ豚肉たけのこ入り)

王子のスイーツ(王子の似顔絵付ケーキラズベリーソース)

神童の田舎ごはん(芋煮とヤギのチーズの春巻き) 

ニコチャンの肉飯(ソースかつ)

ユキのドリンク(ドライ系) 

ジョージ・ジョータ 双子のツインケーキ

ムサのタンザニア風サラダ(カチュンバリ)とタコのシチュー・ココナッツ風味
92メロン名無しさん (ワッチョイ edb3-yi71)
2018/12/22(土) 14:40:47.57ID:atIrt0ew0
ユキとジョータは本戦がある
93メロン名無しさん (ワッチョイ f506-WCtl)
2018/12/22(土) 15:05:19.48ID:D5Yj0eZ70
単行本の表紙のネタバレがすごいw
94メロン名無しさん (ワッチョイ 0d88-Z37j)
2018/12/22(土) 19:00:13.80ID:83okT2QZ0
>>87
双子は建設現場で働いてるとか話題になってたよな
神童がマジレンジャーだったなんて気がつかなかった
95メロン名無しさん (ワッチョイ 2398-kcn7)
2018/12/22(土) 19:29:40.96ID:pkyrmff70
>>90
ユキは本戦の走への想いと、家族との回想が肝だよね
96メロン名無しさん (ガラプー KK2b-6tYe)
2018/12/23(日) 12:40:38.58ID:KVrsOk4vK
映画はカケルの万引きシーンやらなかった理由って林遣都の事務所から圧力あったとかじゃないよね?
97メロン名無しさん (ワッチョイ f506-WCtl)
2018/12/23(日) 14:13:26.41ID:ohRBU/vv0
林遣都は別の映画で万引きどころじゃないアレなこともやってたから
違うだろw
98メロン名無しさん (ドコグロ MM43-ISqh)
2018/12/23(日) 14:26:23.55ID:tdi0C+7xM
原作だと管理型指導とハイジの目指すモチベーション重視の指導が対立的に扱われてると思うんだがアニメだとどうするのかね
今のところ特に取り上げられてないように感じる
99メロン名無しさん (ワッチョイ cb14-tTwh)
2018/12/23(日) 17:35:24.77ID:eezNWjsX0
サントラ聞いた 良かったです
CD2枚組 OP EDテレビバージョンが入ってる 歌詞カードもテレビ分だけ
作曲者さんのメッセージ付き ジャケットの二人はミズノのシューズを履いている

1We Must Go 輝く万引き犯の時の曲かなw始まりを予感させる清々しい前奏
          一滴が波紋を広げるように徐々に壮大に ラストスパートで熱く心を揺さぶられる
          I Must Goへのリスペクトかな I Must Goは険しい中を勝ち取る栄冠という
          割とずっしり来る印象の曲だがこちらはもう少しさわやかです
2キャンパスライフ 南国調のゆるい感じ 寝たらだめだぞ!
3竹青荘 のんびり 畳の部屋でカーテンが風にそよいでる
       合宿所ではないな 隠れ家カフェて感じ
4流星 1WeMustGoアレンジ 
     一人で見上げる空 辛いことがあったのかな 流れ星でも見たら良い事あるかな
5走るということ 1WeMustGoアレンジ 
           悩みを抱えてるんですかね
6住人達 出たなニコチャン先輩(個人的感想) 紫煙漂う寝ぼけまなこのけだるい曲
7本音 仲良しだけでもいられないよな いつだってみんなそれぞれ真剣だ           
100メロン名無しさん (ワッチョイ cb14-tTwh)
2018/12/23(日) 17:59:02.75ID:eezNWjsX0
8紅一点 すがすがしー!春 花!
       心躍る男子の心情を表した曲とも言えよう
9Still Wear The Jersey ジャージ着たまま?クラブの時の曲かな?
10過去 チクチク心を刺激される 胸につっかえたもの 取れないから辛い
11お互い かみ合わない二人 自分の悩みで精一杯
12叫び 不穏な空気 迫りくる何かに耐え切れず彼は走るのか
      その走りは彼の叫びか
13一人 夢の中にいるような 幻を追うような
      この曲 歯医者の診察室とかヒーリングにいいんでないですか
14アイキャッチ ワン!がない!
15策略家・ハイジ ピチカートファイブっぽい
            バイト中のムサが脅されてたのがよみがえるw
16鬼軍曹 プロレス入場曲 ハイジ入場想像してもやしに泣ける
17チーム 絆が生まれたアオタケメンバーに贈る感動的な曲
       きっと君達には良き事が 明るい未来が待っているぞ!
18In a Sweat! スポーティ!彼らの走るシーンだけではなく 共同生活の泣き笑い
           様々なシーンが頭の中でコマ送りされる
19いざ箱根へ 自然への賛歌にも聞こえる美しい曲
          高く青く澄んだ 太平洋側の冬の空に 箱根の山が見える 目頭が熱くなる 
101メロン名無しさん (ワッチョイ cb14-tTwh)
2018/12/23(日) 18:23:00.17ID:eezNWjsX0
20踏み出す一歩 甘酸っぱさ 恥じらいを感じる曲
            そしてそれは確かな一歩 強く進んでいく意思をはらんでいる
21現実 これは…上手く行かないときの曲…
      辛い時期がありましたね 抜け出せない闇の中でも ふと振り返れば
      照らす光が 見つめるまなざしがあるかもしれません
22夜空 誰かと見上げてるのかな?ぬくもりを感じる
      何を 誰を思うのか その思いが届くと良いなと思う
23記録会 チリチリと秘かに燃える火花 周りは真剣なライバルたちだ
        まずは己の心に負けてはならない 自問自答 言い聞かせる
        俺はやれる 一番速いのはこの俺だ
24距離 得体のしれないものが立ちふさがっている
      これ何の曲だろう とりあえず不気味
25信頼 必ず応えて見せる それは決意か それとも
      どうか叶えてやってくれという祈りなのか

以上Disc1
みんな好きだが19いざ箱根へが感動的でした 
102メロン名無しさん (ワッチョイ 1b47-ZAfu)
2018/12/24(月) 09:00:36.47ID:3IOiXSTe0
変な改行
103メロン名無しさん (ワッチョイ 0d88-Z37j)
2018/12/24(月) 20:13:21.90ID:geonnql00
一番背が低く見える神童が映画では日本人でいちばん背が高い
104メロン名無しさん (ワッチョイ adbe-pJxC)
2018/12/25(火) 01:58:44.48ID:g/flMlGE0
カケルってイケメン設定は本来は無かった筈だよね?漫画と映画は小柄っぽいし
アニメでは長身っぽいし

>一番背が低く見える神童が映画では日本人でいちばん背が高い

身長設定あった?
105メロン名無しさん (ワッチョイ f506-WCtl)
2018/12/25(火) 02:33:29.40ID:16/o/tfM0
>>104
アニメのカケルも別にイケメン設定じゃないと思う
原作で見た目が良いって明言されてるのは王子だけじゃないかな
あと神童の背が一番低く見えるのはアニメ公式の設定画の話じゃ?
106メロン名無しさん (ガラプー KK2b-6tYe)
2018/12/25(火) 08:29:12.69ID:t7j5k0i9K
ハナちゃんとキングが媒体によって設定バラバラはなんとかして欲しいわ
ムサは黒人だから安定っちゃ安定だが 王子とユキは特徴設定あるから比較的安定だけどニコチャンが漫画とアニメがオッサンだし映画だと煩いタイプ
榊は漫画が一番マイルドで原作映画アニメが悪役ポジションみたいだし
107メロン名無しさん (ワッチョイ 8d33-0xz7)
2018/12/25(火) 09:41:40.34ID:IBFfNFL50
ハナちゃんは好きな人ころころ変わりすぎ問題
108メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/25(火) 10:04:04.23ID:ptTk7A8S0
映画は別物だからね
読んでないけど漫画も東体大に尺割いてたりするらしいし
それぞれの違いを比較してもしょうがない
109メロン名無しさん (アウアウイー Sae1-NGiI)
2018/12/25(火) 10:48:15.41ID:G930CP0ka
色んな解釈見るの楽しいよ
どれも原作から大きく逸脱してないし
110メロン名無しさん (オイコラミネオ MM69-/P5h)
2018/12/25(火) 12:16:41.89ID:9rc0YJIeM
>>106
ニコチャンのおっさん感はまあ設定通りじゃない?
原作からして大学生に見えないとか無精髭もふてぶてしく
熊のようにがっしりした…みたいな感じだったし
個人的に漫画版は流石におっさん過ぎたけどアニメ版は普通に良いと思う
映画版は役者さんが想像以上にイケメンで驚いたわw
体格普通だったのはまあ仕方ないかな…
感じ方は人それぞれだけどね
111メロン名無しさん (ワッチョイ 0d88-Z37j)
2018/12/25(火) 12:37:42.75ID:Wt7BHFxv0
アニメ公式の勢揃い画では神童と王子が背が低いキャラとして描かれているように見える
映画ではマジレンジャー神童は180超え ってこと

>>110
映画はほぼキャラクターのイメージ通りの役者さんを使っている感じで安心して見ていられる
原作のキャラクターを当てはめると違う人も何人かいるけどね

映画のキングが一番自然で好きだな こういう奴いるよなって感じで
漫画はチャラだしアニメはトラック野郎みたいだししっくりこない
112メロン名無しさん (アウアウカー Sa51-8iaf)
2018/12/25(火) 12:46:16.22ID:ySbYSBwga
映画を中心に語り続ける人はいつやめるのかと思ってたけど
本当に悪気がないんだろうか…
113メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/25(火) 12:54:52.26ID:ptTk7A8S0
>>112
まあまあ
本スレでやるよりはマシってことで
114メロン名無しさん (ササクッテロ Sp61-2OWb)
2018/12/25(火) 13:13:12.94ID:5voqa/Zqp
いろいろと神経質で文句の多い人っているからな。
空気を読むとか自分の興味のない部分は聞き流すとかできないんだろう。
115メロン名無しさん (アウアウカー Sa51-NGiI)
2018/12/25(火) 16:39:19.54ID:bYY2uNwBa
あくまで原作が中心だからな
それぞれの媒体の良さを語るのもいいけど映画と違ってアニメはここがダメ、みたいなのは違うよな
116メロン名無しさん (ワッチョイ 9b33-Y/gx)
2018/12/25(火) 16:47:06.93ID:BT1gIo/j0
アニメの体格設定好きだ
神童は「童」の字に引っ張られて小柄なイメージあったし
王子はマンガ読み運動嫌いで細そうな気がしたし
実写は榊が肉肉しいな
117メロン名無しさん (ワッチョイ 6d5b-qxtx)
2018/12/25(火) 18:29:13.28ID:3CnyDiRg0
神童は、原作読んだときは中肉中背のイメージで、
映画と舞台は長身の俳優さんだったから、
アニメ版の小柄設定が新鮮に感じた
118メロン名無しさん (ワッチョイ edb3-yi71)
2018/12/25(火) 22:34:50.98ID:smv/84jR0
原作小説とアニメ以外は本来スレ違いだよ
興味があるないの話ではない
119メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/26(水) 09:16:35.44ID:swCZKRHj0
アニメで端折った日常の小ネタ的なものは
円盤特典のドラマCDの方でやってくれるのかね
120メロン名無しさん (ワッチョイ bdfd-es5W)
2018/12/26(水) 10:58:02.36ID:3sR81ymR0
>>119
落花生のくだりやってほしい
121メロン名無しさん (ワッチョイ d5f7-QrkN)
2018/12/26(水) 11:02:33.73ID:swCZKRHj0
>>120
いちごとか酢の物も
122メロン名無しさん (ワッチョイ cb14-tTwh)
2018/12/26(水) 23:37:25.42ID:Z7hP1QT00
公式サイトのサウンドトラック試聴 間違ってる気がするな
Disc2・22風が強く吹いている を聴こうとすると
同じくDisc2・23頂点(もしくは1箱根の山は天下の険)が流れてしまう
123メロン名無しさん (ワッチョイ 7619-YRCv)
2018/12/27(木) 00:07:14.26ID:fReuV4fJ0
日常小ネタだとムサと会話すると釣られて妙に丁寧な喋り方になるカケルが好きだな
124メロン名無しさん (ワッチョイ 7614-cKUQ)
2018/12/27(木) 00:38:46.49ID:1aKoTYWl0
サントラDisc2感想
1箱根の山は天下の険 Disc1・19いざ箱根へアレンジ(こっちが元かも)
                夜が明け日が昇る ビル群にそそぐ始まりの陽光
            見晴るかす関東大平野 天下の霊峰・神の山
            この峠に大変な思いをして道路を敷いた先人たちの姿が見える
            ヘリからの箱根空撮映像に合わせたらどうでしょうか
            Disc1・19よりも長く壮大な曲 
2Slice of Life のほほん オンオフ差がすごい 走るとかっこいいのにな
3立場 のしかかってくる重いもの… ぐるぐる考えてるんでしょうか
4逃避 凍てつく心 追い込まれていく もうやめたげて!
5Explanation 思惑が交錯する 情報戦を制すべし …これ何の曲だろう 
6季節 物悲しい落ち葉の雰囲気 過ぎ去った日々はモノクロで
     でもそれを思い出している今は違う 今は光がさしている
7予選会 様子を見ている ピリピリして周りを窺っている みんな野心に燃えている
8変化 忍者みたいな曲だな 彼はずっと忍んでいる 息をひそめている
    電光石火!彼は瞬時に抜き去った
9ハイジと藤岡 そんなこともあったなあ 道は分かれてしまったけれど
         あの時共に過ごした日々は いつでも思い出すことができる
125メロン名無しさん (ワッチョイ 7614-cKUQ)
2018/12/27(木) 00:43:09.93ID:1aKoTYWl0
10作戦 冷静沈着 頭脳が動き出す 計画はすべてこちらの手の内
11トラブル …気のせいかイヤな気配がにじり寄る 滲む脂汗 ヤバい これはヤバいやつだ
12後悔 思い出さないように膜が張られている 悲鳴にも似た声がする
     どうしてあの時 ああしてしまったのかな
13強さ ハナちゃんの曲かと思ってタイトル見たら違った 弾むような軽やかな曲
     クラップ!誰かの応援で後押しされる 強さとは苦を苦とも思わぬその心か
14賭け 結構真剣に賭けてます
15孤独 誰もが一人 それぞれの時が過ぎる
16速度とリズム シャキシャキ行くよ! ノッてしまえばこっちのもん どこまでも行ける!
17自由で平等な場所 この曲は何だろう 哀愁?なんか世知辛いw何故か感じるダンディズム
18夢 優しい空気から切ないメロディーへ
    果たそうとして果たせぬこともあるだろう しかしそれでも見ずにいられない
19黒い弾丸 Disc1・1We Must Goアレンジ
         アナウンサーの興奮した実況が聞こえる 観衆が手を振り上げて叫んでる
         寛政大学一年 蔵原走ここにあり!
20混迷 固唾をのんで見守っている 焦り…苛立ち…そしていよいよその時は来る
21覚悟 Disc1・1We Must Goアレンジ
      静かだ 迷いはない 晴れ晴れとしたその姿やいさぎよし
      たとえこの身がどうなろうとも
126メロン名無しさん (ワッチョイ 7614-cKUQ)
2018/12/27(木) 00:50:40.01ID:1aKoTYWl0
22風が強く吹いている 見えてきた 観衆の声も遠く 目指す場所が 帰る場所が見えてきた
               大手町のビル風も目的地が近いことを教えてくれる
               おかえりハイジ!もう少し もう少しだぞ!
    己との闘いに勝った勝者を讃える荘厳なメロディーと
               得たもの 失ったもの 胸をよぎる一抹の寂しさ…後半のピアノの旋律が切ない曲
               名曲だと思う これは涙を禁じ得ない 色々曲がミックスされてます
23頂点 1箱根の山は天下の険アレンジ?入りが違うのかな?あんまり違いがわかりません
      けれど様々な解釈ができるのでタイトルの通りの感想を述べたい
      この曲は卒業証書授与式にも良いんでないかなと思ったところで ふと
      頂点とはつまりやり遂げるという事なのかなと思ったり 一番とかでなくてね
24彼方へ Disc1・1We Must Goアレンジ
        寂しさが隠せない 思い出すかけがえのない日々 離れても忘れない
      アオタケの日々はずっと胸に残っている
      そして続いていく 若者は走り続ける 幾世代にも渡って
25Catch up, latency(TV Size)
26リセット(TV Size) 
25・26素晴らしいOPとED 陽と陰のコントラストも完璧だと思う いい歌です

以上
全部いい曲『22風が強く吹いている』は本戦10区大手町のシーンだと思って聞いたが涙出た感動しました
127メロン名無しさん (ワッチョイ 7619-YRCv)
2018/12/27(木) 00:58:05.68ID:fReuV4fJ0
こういうのは個人ブログでやれよ
128メロン名無しさん (ワッチョイ 6133-E2Bn)
2018/12/27(木) 01:13:56.38ID:/mzljTTR0
ハナちゃんの曲ってなんやねん
129メロン名無しさん (ワッチョイ 0dbd-YzfE)
2018/12/27(木) 01:14:04.51ID:zKn8iPyt0
ムサと走のシーンどこかでやってほしいな
風呂の
130メロン名無しさん (ワッチョイ 6133-E2Bn)
2018/12/27(木) 01:31:01.62ID:/mzljTTR0
原作通りでいくと2期の双子はハナちゃんハナちゃんでウンザリしそうだな
131メロン名無しさん (ワッチョイ b6be-5EXd)
2018/12/27(木) 02:05:05.79ID:agOJl/TB0
>>130
双子はハナちゃん大好きで親衛隊みたいになってくとかそれとも三角関係に発展していくとか
132メロン名無しさん (ワッチョイ 6a7b-AND7)
2018/12/27(木) 02:36:11.26ID:fh8dd8uN0
真面目に恋のくだりをするならJKにはしないだろうと思うんだが
今のところよくわからん改変
133メロン名無しさん (ワッチョイ 6133-E2Bn)
2018/12/27(木) 03:01:32.54ID:/mzljTTR0
三角関係とかドロドロすぎてそれならもっと尺とるとこあるだろと思ってしまう
原作に似せるならカケル→ハナちゃんも有り得るだろうけどそれするとマジでグダグダになる
134メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2018/12/27(木) 07:33:58.29ID:jgjAQIaf0
心配しなくても2期はないだろうから
135メロン名無しさん (ガラプー KK7e-idyz)
2018/12/27(木) 08:01:20.85ID:uXpBConVK
>>133
アニメのカケルは恋愛感情なんて持たなそう
っていうか過去に好きな子というか初恋すらあったかも怪しい
136メロン名無しさん (ワッチョイ 6df7-4IaR)
2018/12/27(木) 09:02:56.33ID:nBoRDpBy0
カケル、双子、葉菜ちゃんの三角関係なんて
原作ですらそんなたいしたこと無くてドロドロもしてなかったのに
しつこく心配してる人はなんなんだ
137メロン名無しさん (ワイモマー MM5d-AND7)
2018/12/28(金) 01:10:25.78ID:6E93XXptM
腐女子なんだろう
138メロン名無しさん (ワッチョイ 6df7-4IaR)
2018/12/28(金) 09:30:43.51ID:C0SIAB4N0
ムサの風呂の場面いいよね
月を掬うやつ

本戦でのムサも良かったからそこは省かないでほしい
立ちションせねばなりません、とか
榊に言い返すやつとか
139メロン名無しさん (ササクッテロ Sp75-nij5)
2018/12/28(金) 14:53:49.65ID:SUBGQvvYp
>>137
どこにBL要素が…?
140メロン名無しさん (オッペケ Sr75-rjQh)
2018/12/28(金) 16:28:50.05ID:9NICqKrlr
三角関係はともかく双子の掘り下げってか本戦どうするんだろとは思う
特にジョージ
141メロン名無しさん (ワッチョイ 89be-5EXd)
2018/12/28(金) 18:39:33.94ID:TESQHWL10
ツインズのハナちゃん大好き劇場からの三角関係はあって良いと思う
双子のハナちゃん大好きハナちゃんも悪い気しないwinwiknで良いじゃないかと
他のアオタケメンバーは呆れて眺める位がちょうど良い

王子は可哀相だが春が暫く来ないみたいだし神童がまさかの彼女出現で・・だし
ラジドラと舞台は未見 映画にでも出してくれてたらショック受けずに済んだのに
142メロン名無しさん (ワイモマー MMfe-AND7)
2018/12/28(金) 19:51:19.12ID:Qx+N/Bs5M
>>139
腐女子は女の絡む恋愛描写を嫌う
143メロン名無しさん (ワッチョイ 7619-YRCv)
2018/12/28(金) 20:43:30.36ID:y++AL0bT0
もしかして原作未読で書き込んでる人いる?
原作未読だけどネタバレ気にしないからここ見てる人とかはもちろんいるんだろうけど、なんか妙に噛み合わない書き込みしてる人がいるのが気になる
144メロン名無しさん (ワッチョイ 6133-E2Bn)
2018/12/28(金) 21:39:24.86ID:XqreCxqU0
>>141
王子は一生来ない気が・・・
145メロン名無しさん (ササクッテロレ Sp75-YzfE)
2018/12/28(金) 22:52:55.83ID:XS4/cNaRp
>>143
映画見てる人が思った以上に多いから
映画もしくは漫画あるいは舞台だけの人もいるだろうね
146メロン名無しさん (ワッチョイ 551e-U3RE)
2018/12/28(金) 23:36:15.06ID:PIlHK3ih0
映画に出ててくれればって言ってるしいつもの人でしょ
147メロン名無しさん (ワッチョイ 7614-cKUQ)
2018/12/29(土) 00:32:29.32ID:oQll78AJ0
小ネタと言えば ハイジのニラの首にビニール袋付けるやつ
あれはどんな性格を言い表したくて入れたエピソードなんだ
飼ったことないけど犬かわいそうじゃないんかw
148メロン名無しさん (アウアウイー Sa35-EEHR)
2018/12/29(土) 00:40:36.82ID:WVwDwe0aa
双子とハナちゃん関連は原作通りかそれ以下のさらっと描写で恋愛矢印だけ入れてくれれば
本線のジョータ部分は何とかなるんじゃない?
149メロン名無しさん (ワッチョイ 7614-cKUQ)
2018/12/29(土) 00:45:43.69ID:oQll78AJ0
サントラにはゾーンてタイトルの曲は無かった
カケルが本戦9区で感覚が研ぎ澄まされた状態になるシーン
漫画では時空を超えて藤岡と並走したり血液の流れまでわかってる
映画では景色が飛んで無音になってた
使われるとしたらサントラDisc1の1の頭に入ってる 輝く万引き犯の時の曲かな
Disc2 19黒い弾丸はカケルの内面ではないと思うんだが わからない
アニメでのそのシーンが楽しみ
150メロン名無しさん (ワッチョイ 7133-5EXd)
2018/12/30(日) 16:57:48.10ID:W2l14agM0
今日は過疎ってるね
151メロン名無しさん (ワッチョイ 5a14-ZdXu)
2018/12/30(日) 18:07:49.02ID:nLO+3f0i0
PV第三弾見たけどあれがOPなのかな?
それとも映像は別なのかな
曲わりと好き
152メロン名無しさん (オッペケ Sr75-rjQh)
2018/12/30(日) 18:16:20.62ID:FA/l6RB1r
アニメ公式の方にあのPVは第2クールノンクレOPとあるからそうなんだろう
放送までまだ一週間以上あるのが辛いが楽しみだ
153メロン名無しさん (ワッチョイ 5a14-ZdXu)
2018/12/30(日) 18:24:00.47ID:nLO+3f0i0
>>152
おお、そうなんだね

2クール目のOPは割とガッツリ箱根駅伝描写が入ると思ってたから、ほぼ競技場で意外
やっぱりアニメは出場までの積み重ねがメインで本番はあっさり目なのかなー
154メロン名無しさん (ワッチョイ 61e3-E2Bn)
2018/12/30(日) 18:31:52.09ID:AvTqM0jX0
ホントやOP来てるな
155メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2018/12/30(日) 18:40:18.80ID:6lQ+PZjN0
予選会なのかと思ったらトラック走ってるな
156メロン名無しさん (ワッチョイ 61e3-E2Bn)
2018/12/30(日) 18:57:25.16ID:AvTqM0jX0
マジで箱根戦は映画でだけはやめて
157メロン名無しさん (オッペケ Sr75-rjQh)
2018/12/30(日) 19:40:27.95ID:FA/l6RB1r
新OPで皆が走ってるのは東体大の競技場だね
サウンドトラックの収録曲的に箱根は映画で!はないと思いたい
158メロン名無しさん (ワッチョイ 0d9d-YzfE)
2018/12/30(日) 23:41:14.48ID:cT4LPz1S0
双子とハナちゃんのシーンは伏線なのかな
159メロン名無しさん (ワッチョイ 61e3-E2Bn)
2018/12/31(月) 00:28:28.07ID:HvWZ++Td0
双子ハナちゃんは1期OPでも匂わせはあったよ
ただ尺がない中で双子を掘り下げたいならむしろハナちゃんは居ない方がいいかと
ややこしくなるだけだし
160メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2018/12/31(月) 01:10:09.45ID:RgwV5ZT90
居ない方が、ってもう出てるのに何を言っているのか
161メロン名無しさん (ワッチョイ 55f0-U3RE)
2018/12/31(月) 01:13:00.22ID:vZD6cuwY0
双子の掘り下げにハナちゃんがいるとややこしくなる
も良く判らないな
原作でも特にハナちゃん絡んだせいで判らないということもなかったし
162メロン名無しさん (ワッチョイ 0d9d-YzfE)
2018/12/31(月) 01:30:15.73ID:yVzimTYJ0
あーごめん
言いたかったのは新OPの双子のシーン
双子セットじゃなくてジョータとジョージとして違いが出てくるってことを暗喩してるのかなあってことだよ
深読みだとは思うが
163メロン名無しさん (ワッチョイ b6e3-+LiV)
2018/12/31(月) 01:34:49.00ID:czRM4Vxo0
>>162
分かれ道のシーンだよね?自分も同じ解釈したわ
164メロン名無しさん (アウアウイー Sa35-EEHR)
2018/12/31(月) 06:55:15.64ID:vkdnYH+ha
原作の箱根でジョータが「俺はジョージとは違う」と悟るシーンがあるからそれでは
逆だっけ?
165メロン名無しさん (ワッチョイ 05e3-ESFs)
2018/12/31(月) 07:16:32.58ID:CYJwMOV60
俺も双子の分かれ道のシーンは
原作でのジョータの箱根本戦のモノローグの暗喩だと思う
166メロン名無しさん (ワッチョイ 5a14-ZdXu)
2018/12/31(月) 07:37:46.18ID:8JSm/S490
ジョージの方が坂道を登ろうとしてるのが走りを苦にしてない感じが出てていいよね
サントラ的に最後までやるんだろうけど2クール目は話の配分に気を揉みながら観てしまいそうだ
双子にスポットを当てた回まだないから予選会後のギクシャクした辺りに持ってきそうだし
167メロン名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ZwQs)
2018/12/31(月) 07:56:54.88ID:i7VZkO9p0
でも箱根本番ではジョージの方が悔いの残る走りになってしまうというね
ハナちゃんが絡まないなら「好きなら走れ」は使えなくなるな
168メロン名無しさん (オッペケ Sr75-rjQh)
2018/12/31(月) 10:04:26.27ID:7CsoUW3Gr
雑誌のインタビューでシリ構の人が1213話がターニングポイントで以降本格的な駅伝シーズンと言ってたから
残り10話で予選会と本戦あと全員の公認記録突破もあるか
シナリオの取捨選択中々難しそうだけど上手くまとめてくれると期待してる
169メロン名無しさん (ワッチョイ 761d-cKUQ)
2018/12/31(月) 18:37:08.25ID:7GI6Cxdk0
新OP見た
榊が高校ユニのままだ 水に流さんで終わるつもりなのか
でもな 新OPに出演できたのは良い事だ
170メロン名無しさん (ワッチョイ 9133-5EXd)
2018/12/31(月) 19:04:32.38ID:UiiVkb9k0
>>169
やっぱ榊は漫画と違って悪役なんだよな
171メロン名無しさん (ワッチョイ 7644-yCQX)
2018/12/31(月) 19:13:14.33ID:Skq/3uQq0
熱出してる神童が次に控えてるのに少しでもタイム縮めて楽させてやろうとかそっちの意識薄くて終始はなちゃんはなちゃんだったのはおいおいって思ったので改変してくれてもかまわん
172メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2018/12/31(月) 19:27:46.12ID:RgwV5ZT90
ジョージは神童がそこまで具合悪いとは思ってなかったんじゃないっけ
173メロン名無しさん (ワッチョイ b633-AND7)
2018/12/31(月) 23:54:14.88ID:AB2NF3CP0
双子の本番もだけど走の恋愛感情も大事な要素だと思うから
ハナちゃんのエピソード落としてほしくなかったけど
年下になるわこれまでの添え物的扱いからも
あまり掘り下げられそうにないのが残念だ
174メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/01(火) 00:06:50.48ID:P4R9FA8L0
掘り下げ掘り下げって
そんなに重要かねえ?
175メロン名無しさん (ワッチョイ b633-AND7)
2019/01/01(火) 00:24:49.76ID:0B6uRFDv0
群像劇だからキャラを掘り下げてナンボと思ってる
176メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/01(火) 00:26:35.07ID:P4R9FA8L0
葉菜ちゃんは予選会のモノローグだけ削られなければ充分だろ
あれは泣く
177メロン名無しさん (アウアウカー Sa4d-N78m)
2019/01/02(水) 08:20:11.45ID:sOjqzMXGa
実際の箱根駅伝には興味はないの?
話題にするのは禁止なの?
178メロン名無しさん (ブーイモ MMa1-YRCv)
2019/01/02(水) 08:32:24.41ID:OstaNhtPM
アニメのネタと絡めるならいいけど単純に駅伝だけの話がしたいならスレ違いでしょ
179メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/02(水) 08:33:13.18ID:Yrcp+WZv0
別に禁止じゃないけど
実況に行った方が楽しいのでは
180メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/02(水) 08:41:39.34ID:Yrcp+WZv0
あーでも箱根実況でアニメネタ出すくらいなら
ここでやってほしいかな
181メロン名無しさん (ワッチョイ 21db-N78m)
2019/01/02(水) 09:25:02.05ID:59SX96sG0
法政大の2区ランナー見てるとニコチャン先輩もやればできそう
182メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/02(水) 09:27:01.76ID:Yrcp+WZv0
190cmとはいえ骨格はそこまでゴツくはないからなあ…>坂東
それより中央の2区の選手がユキっぽい雰囲気ある
眼鏡だからかもしれないが
183メロン名無しさん (ワッチョイ 21db-N78m)
2019/01/02(水) 09:34:12.37ID:59SX96sG0
>>182
あー しかも法学部が売りの中大だし
184メロン名無しさん (ワッチョイ 05e3-ESFs)
2019/01/02(水) 11:39:47.21ID:uHxxaiXh0
リアル箱根見てると背がでかい人はいるけど
骨格からしてゴツい人はいないんだよな
藤岡はひょろ長い(ゴツくない)けどニコチャンはゴツいから…
本当に体格的には向いてないんだなと思う
185メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/02(水) 11:43:18.79ID:Yrcp+WZv0
背があっても足やらはほっそいしな
186メロン名無しさん (ブーイモ MMde-6dIB)
2019/01/02(水) 11:59:42.69ID:oXwn74y8M
今ごろ双子が変なこと考えながら、回りの風景も目に入らず走ってるんだなw
187メロン名無しさん (ワッチョイ 7114-sWP2)
2019/01/02(水) 12:03:32.13ID:vy/vyAYL0
つい考えちゃうよねw
今ごろ神童が待機してるのかなーとか
ユキの台詞もうすぐかなーとか
188メロン名無しさん (オイコラミネオ MM7e-ESFs)
2019/01/02(水) 12:04:01.61ID:B+O17cJ7M
ジョータお前意外と色々考えてるんだな…
としんみりしたのにその後のジョージでズコーっとなったな
あの二人はアレでいいけどw
189メロン名無しさん (ブーイモ MMde-6dIB)
2019/01/02(水) 12:19:16.21ID:oXwn74y8M
こうやって本物見ながら原作を反芻してると、原作って本当に良く出来てるなって分かるな。
さあ神童の出番だ!!!
190メロン名無しさん (ワッチョイ 7114-sWP2)
2019/01/02(水) 12:25:29.38ID:vy/vyAYL0
襷渡すときの一瞬のやりとりが凄く良いんだよな
実際も見てると貰う側が腕叩いて労ったり渡した側が背中押して送り出したりしててうわー!ってなる
191メロン名無しさん (ワッチョイ 9d06-NHNr)
2019/01/02(水) 13:30:47.06ID:Yrcp+WZv0
箱根雪降ってるから6区の山下り怖いし
5区だけど区間新連発とか原作思い出しすぎて熱い
192メロン名無しさん (ワッチョイ 5a33-5EXd)
2019/01/02(水) 17:30:37.35ID:LG/ZR/Pd0
誰かMAD動画作る人いないのかな?アニメの映像で音源はラジオか舞台が見たい
193メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/03(木) 09:05:13.67ID:vVvvgMmR0
ユキが走ってる時の応援モブにリラックマがいるかどうかが気になる
194メロン名無しさん (ワッチョイ a906-Bk9+)
2019/01/03(木) 09:09:01.74ID:g55WcfDF0
じゃあニコチャンの時はフリーザ様が?
無理だろw
195メロン名無しさん (ワッチョイ 899d-nVJa)
2019/01/03(木) 09:19:09.31ID:KUoO+XOS0
〇_〇の旗と「本人です」は登場しそう
196メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/03(木) 10:12:44.97ID:vVvvgMmR0
面白い展開になってきたな
197メロン名無しさん (ガラプー KK8b-fDSa)
2019/01/03(木) 11:28:38.72ID:17CjucFsK
今更だけど海野そら太さんバージョンでアニメ見たかったな 今となっては永遠無理だけど
アニメの絵は嫌いじゃ無いけど 海野絵で動いてるのも見たかったな
198メロン名無しさん (ワッチョイ 899d-nVJa)
2019/01/03(木) 11:58:07.83ID:KUoO+XOS0
今頃走が激走してるのか
199メロン名無しさん (ワッチョイ a906-Bk9+)
2019/01/03(木) 11:59:09.39ID:g55WcfDF0
>>197
今じゃなくても無理だったと思うが
200メロン名無しさん (ワッチョイ 1114-VilV)
2019/01/03(木) 12:34:39.88ID:QXoC//Rj0
漫画版はあくまでも原作の漫画版でしかない
201メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/03(木) 12:35:33.94ID:vVvvgMmR0
9区10区の青学が走とハイジにかぶるわ
202メロン名無しさん (ワッチョイ 1114-VilV)
2019/01/03(木) 16:44:34.70ID:QXoC//Rj0
残り三年間で走が二区走ることあるのかな
203メロン名無しさん (ワッチョイ f9e3-u2yg)
2019/01/03(木) 17:43:51.25ID:UoHNAF+X0
そういえばなんで漫画版のユニフォームってライン赤いんだろうな
ストーリーの改変とかオリジナル要素やキャラの性格変更は少年漫画的味付けとして受け入れて
普通に楽しんで読めたけどユニフォームの色は変更する必要あったか?
銀のラインだと絵的に地味…とかそんなんなんだろうか
204メロン名無しさん (ワッチョイ f9e3-u2yg)
2019/01/03(木) 17:47:16.92ID:UoHNAF+X0
ごめん正しくは「赤いラインが追加された」だった
銀も入ってはいるんだけど赤にばっか目が行く…
205メロン名無しさん (ワッチョイ f1e3-H4JZ)
2019/01/03(木) 17:58:28.91ID:ehM1jkNe0
神童は親に元気な姿を見せるどころか彼女に振られるわ熱だすわで可哀想だな
206メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/03(木) 18:12:04.49ID:vVvvgMmR0
神童の彼女は分かってて振った真似事しただけだと信じたい
きっと芦ノ湖のゴールでリラックマ抱えて待ってるはず
207メロン名無しさん (ワッチョイ c133-mHCk)
2019/01/03(木) 19:46:37.36ID:TGtSM6rN0
>>197
プロジェクトに名前無かったから海野さんは無理だろうなって思ってた
それにしてもカケルのキャラ絵が何故かハイキューの影山っぽくしたのかは今でも謎だけど

>>205-206
あえて身を引いて神童の邪魔にならないためにならわかるけど
それ以外にあるならちょっと嫌かも
208メロン名無しさん (アウアウイー Sa45-gHbW)
2019/01/03(木) 19:51:12.02ID:BuHnQFAba
単に恋愛の方向性の違いというか優先順位というか
よくある別れの理由だと思う
社会人ならともかく学生だし
209メロン名無しさん (ワッチョイ a906-Bk9+)
2019/01/03(木) 23:40:54.94ID:g55WcfDF0
>>207
漫画版の絵にできないことと
カケルのキャラデザがハイキュー影山っぽいことと
あんまり関係なくないか
210メロン名無しさん (ワッチョイ 4934-1QBa)
2019/01/04(金) 09:48:23.49ID:5BepjInm0
黒髪に目つき悪くて影山に似てるっちゃ似てるけど
アニメのカケルは原作のイメージ通りだと個人的には思う
あと高校生と大学生の違いというかそれなりに年齢差も感じられる
211メロン名無しさん (ガラプー KK8b-fDSa)
2019/01/04(金) 12:05:18.88ID:dFGvqF2UK
ヴィジュ絵最初に見た時影山が成長するとああいう感じかなって思った
212メロン名無しさん (ワッチョイ 99f0-emgf)
2019/01/04(金) 15:40:38.92ID:S9zFxezq0
影山?のほうはわからないけど
キャラデザが同じ人とかそういうことなら似ても仕方ないんじゃないの?
213メロン名無しさん (ワッチョイ 4934-1QBa)
2019/01/04(金) 16:35:47.30ID:5BepjInm0
本スレにオーダー予想書き込まれると
原作組としては突っ込みたくてしかたないw
214メロン名無しさん (アウアウカー Sa55-gHbW)
2019/01/04(金) 17:50:53.96ID:ppni4ETIa
原作オーダー知った上で
1区がスローじゃなかった場合即死だから双子のどっちかでも良かったかなと
215メロン名無しさん (ワッチョイ 4934-1QBa)
2019/01/04(金) 18:03:01.31ID:5BepjInm0
>>214
その場合は王子がどこでも即死じゃないかな
216メロン名無しさん (ワッチョイ 6966-vhEW)
2019/01/04(金) 18:28:39.83ID:CO1DxJOg0
>>201
個人的には明治の10区がハイジに被った
残念ながら現実は厳しかったが…
217メロン名無しさん (アウアウカー Sa55-gHbW)
2019/01/04(金) 19:32:20.75ID:3qQEhFwUa
>>215
最悪往路で襷繋がんなくなるかなとw
218メロン名無しさん (オッペケ Src5-vhEW)
2019/01/04(金) 19:53:49.53ID:VP/t93H6r
原作の頃は1区でエースに特攻させるとか考えられなかったろうししゃーない
219メロン名無しさん (ワッチョイ 899d-W7Uc)
2019/01/05(土) 09:41:17.89ID:lpVn4BSR0
文庫版になる前の原作表紙にあったセリフは是非とも使った欲しい。
特にカケル
「すぐに行きます。待ってて下さい」ってヤツ
全セリフの中で一番のお気に入りなので
220メロン名無しさん (ガラプー KK8b-fDSa)
2019/01/05(土) 12:08:59.87ID:5mfqeoBVK
Twitterで前に映画の出演者でアニメについて言及してくれた人がいたってどっかであったけど
誰だったのか見た人いないかな?
221メロン名無しさん (ワッチョイ 899d-nVJa)
2019/01/05(土) 14:31:53.65ID:SAnjTJM80
>>220
王子役の中村優一
222メロン名無しさん (ワッチョイ a906-Bk9+)
2019/01/05(土) 17:51:09.66ID:g47CYIBn0
>>210
無慈悲なネタバレの単行本表紙ね
あれ絵もいいし台詞も良い
223メロン名無しさん (ワッチョイ c133-mHCk)
2019/01/05(土) 18:34:01.21ID:XPaq8F7F0
カケルとキングがイメージって媒体によって異なるね
舞台版の野性味というか泥臭い野良犬っぽい味も捨て難いし映画の等身大で
青臭さのあるあの感じもアニメの影山風味も漫画の野生児っぽさもどれも捨て難い

キングは映画版が一番クイズオタク感が強い顔もチュートリアル福田に似てるし
アニメはゴリラっぽくて舞台は貧乏臭いオタク風味漫画は若干チャラいし
これも好み分かれる

ユキは舞台版が一番地味でアニメ版が若干チャラく見える 映画は秀才感が強い
漫画は下手すりゃ意地悪っぽく見える

神童は舞台だと大人っぽいし漫画は地味で空気っぽい感じだし
映画とアニメがちょうどいい感じ

ニコチャン先輩は映画以外がオッサンっぽい 映画はあんちゃんって感じだし

ハナちゃんは漫画版が一番ヒロインオーラがあるけど海野さんの絵だったら更に
萌えっぽく描かれてただろうからアニメのさっぱりした可愛いさにしたのかなって
224メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/05(土) 19:37:52.48ID:ldp9Szib0
7区と8区のどっちがキングでニコちゃんだったか思いさせない
でも思い出すまで原作の読み返しはしないと元旦に誓った
225メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/05(土) 20:46:58.66ID:ldp9Szib0
シースパロー撃っとけ
226メロン名無しさん (ワッチョイ 13ff-Mx/A)
2019/01/05(土) 20:47:47.18ID:ldp9Szib0
↑NHK総合実況の誤爆ごめん
227メロン名無しさん (ワッチョイ a906-Bk9+)
2019/01/05(土) 23:07:06.93ID:g47CYIBn0
原作当時とはルールもタイムもずいぶん違っちゃってるけど
アニメはどういうふうにしてくるかね
脚本の人頑張ってほしい
228メロン名無しさん (ワッチョイ a906-Bk9+)
2019/01/08(火) 07:43:23.18ID:X6H/LvQ90
早いとこだとやっと今日12話かな
話題ないせいか本スレの流れが鬱陶しくてしょうがない
229メロン名無しさん (ワッチョイ 8b1d-6YBr)
2019/01/09(水) 00:51:55.08ID:v8fB0EuY0
今日から再開だね 本編 新OP 新ED楽しみだ
16日はBD1巻発売だし楽しみがあるという事は幸せだな

第1クールOP
♪拝啓、わかってるよ 純粋さは隠すだけ損だろう?
ここの解釈なんだけど 拝啓って本来は相手への尊敬を意味するんだって
という事で ハイジから親父さんへのメッセージなのかなと思った
父さん 無謀だとはわかってるんだけど 自分のやり方でやりたいようにやってみるよ
という感じだろうか 
純粋は 不器用だけど純粋っていうカケルの代名詞でもあるからちょっと悩むところだ
230メロン名無しさん (ワッチョイ 1314-xCew)
2019/01/09(水) 04:49:31.90ID:pl5a0jQR0
OPもEDも本編の映像割と使い回してるけど、箱根出場が決まったくらいに差し替えるのかな?
それとも単に省エネなのか
231メロン名無しさん (ワッチョイ f1e3-H4JZ)
2019/01/09(水) 05:46:27.90ID:4p2gDxUm0
EDは半分以上使い回しだったな
232メロン名無しさん (ワッチョイ f9e3-u2yg)
2019/01/09(水) 06:27:48.11ID:nAeaFBIw0
その文本編の作画に気合入れる事に期待…
233メロン名無しさん (ワッチョイ 4934-1QBa)
2019/01/09(水) 09:15:12.27ID:iAJndHUG0
別に使い回しでも本編の作画が崩れなきゃそれでいいんだけど
どうせなら曲もそのまま2クールやればよかったのにw
234メロン名無しさん (ガラプー KK8b-fDSa)
2019/01/09(水) 13:56:34.47ID:y08PavG+K
新OP評判悪いな
235メロン名無しさん (ワッチョイ 6939-ikDe)
2019/01/09(水) 23:58:47.24ID:YWDa2cZ40
記者は望月だったね
読売の記者は尺的にもう出てこないのかも
236メロン名無しさん (ワッチョイ d61d-mV3e)
2019/01/10(木) 00:35:43.13ID:P4LM/Etd0
12話見た 続きが気になり過ぎる
カケルは速いなあ まだ1年なのにこの順位
それにしても榊 原作通りの嫌なヤツっぷりだったね
焼き肉つついてた時のいい笑顔は カケルの前では見せないつもりなのか
でもな映画では最後にデレたからまだわからないな 見守りたい
13話楽しみだ
237メロン名無しさん (ワッチョイ 6d06-kh3a)
2019/01/10(木) 01:09:39.62ID:g7Co8pKw0
ゴシップ記者がなんで記録会から出入りしてるのかという謎
238メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/10(木) 09:19:07.66ID:AET933Qa0
>>235>>237
どうすんだろうね
望月が改心して最後は応援記事書くみたいなアクロバット展開にする気なのか
239メロン名無しさん (ワッチョイ d674-PDpL)
2019/01/10(木) 10:03:36.57ID:yCizqykn0
一般紙やテレビの取材が入らないとユキの掘り下げができなくないか
240メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/10(木) 10:10:46.86ID:AET933Qa0
>>239
そこどうするのかねぇ
241メロン名無しさん (ガラプー KK5e-T2jM)
2019/01/10(木) 15:24:10.86ID:xcuXybzBK
ムサの見せ場アニメではやらないかな 人種差別で傷つくやつとか
242メロン名無しさん (スププ Sd9a-gjtu)
2019/01/10(木) 16:40:46.45ID:CLogbeYOd
キャラの掘り下げはどんどんやってほしいよね
243メロン名無しさん (ガラプー KKe9-STVC)
2019/01/11(金) 05:44:59.26ID:LwWFe5AGK
ムサは序盤の暗い風呂で月を掬うのが好きだがやらんのかな

本スレで話がでてるけど万引きの件はアニメの方がまだうまく処理してるとおもうけどなー
アニメは1回きりかつその回のうちに(作中では)謝りに行こうでおさめてるけど
原作の方は常習犯かつ最後まで放置だから、メディアに露出したり記者がでる度に気が気でなかったw
244メロン名無しさん (ササクッテロル Sp85-VLIw)
2019/01/11(金) 08:17:04.10ID:Kt4uI45Cp
万引きの下りは動物と一緒云々にかかるところだから小説では要る部分だけど、アニメでは葉菜ちゃんとぶつかったところでさらっと消化された感じだから今の時代の繊細な視聴者には合わせた方が良かったかもね
245メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/11(金) 09:45:15.50ID:11XHSlvv0
万引きして逃げながらパン食ったり
ハイジに捕まっていきなり脚撫でられても「こいつが変質者でもどうでもいいや」ってなってたり
原作序盤のカケルは本当に走るだけのドーブツ感あるから
それに比べるとアニメではだいぶまともだよなあ
246メロン名無しさん (ブーイモ MM71-sdV+)
2019/01/11(金) 09:59:20.66ID:ZYxNOv16M
原作のハイジさんは凝り性で
夏合宿の頃には運転が巧くなってる筈なのになあ
ハイジさんは小説や映画の方が好きだな
247メロン名無しさん (スププ Sd9a-gjtu)
2019/01/11(金) 10:53:01.28ID:mr9V4NeJd
なんでも出来てしまう人よりは人間味あっていいと思うけどな
248メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/11(金) 11:15:01.57ID:11XHSlvv0
原作ハイジはなんでもできてしまうわけじゃなくて
努力でできるようにする人、だと思うから
そこ省かれたのが残念ってことでは
249メロン名無しさん (ワッチョイ c15d-kZrb)
2019/01/11(金) 11:45:36.58ID:2E5iDbu20
ここまでアニオリ入れるなら万引きの件も映画みたいに変更できたはずなのに何でしなかったんだろ
周りの人にアニメ勧めてみたんだけど主人公が万引きするから無理って言う人が多いんだよね
250メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/11(金) 11:49:43.40ID:11XHSlvv0
無理に勧めてもしょうがないから諦めな
251メロン名無しさん (ワッチョイ 6d06-kh3a)
2019/01/12(土) 00:51:34.63ID:1zEf/ZxP0
いろいろ心配な点はあるけど
いざ12話観たらやっぱりおもしろいんだよなあ
252メロン名無しさん (ワッチョイ dd9d-HWVm)
2019/01/12(土) 02:03:42.66ID:ktnZo1uf0
>>245
たぶんそのドーブツ感があった方が万引きすることに対する拒否感がまだしも和らいでたと思うなあ
納得しやすいというか
253メロン名無しさん (ワッチョイ fa33-kZrb)
2019/01/12(土) 05:36:48.57ID:0FYrZxIL0
舞台版の話したい人向け

【再演】 『風が強く吹いている』 【希望】
http://2chb.net/r/drama/1547215730/
254メロン名無しさん (ワッチョイ d674-PDpL)
2019/01/12(土) 12:21:12.71ID:+N/0s/qc0
原作未見だと榊がカケルにキツく当たるのは「才能を妬んでる」「一緒のチームで走りたいと思ってるツンデレ」みたいに思ってる人ばかりだな
そういう要素もあるんだろうけど基本はカケルが監督殴ったせいで部が活動停止になったのを許せないからだよね
アニメでも「また殴るのか」って台詞あったからそう予想する人がいても良さそうなもんだがアニオリで監督に贔屓されてたシーンの方が印象強いのかな

榊は立ち位置的にもうちょっといい感じにキャラ付けできそうなのに出て来るたびに嫌味言ってくるだけになっててなんか勿体無いなと思ってたら
原作者も「どうもうまく書いてあげられなかった」とブログに書いてたわ
漫画版や舞台だと色々と補完されてるみたいだけどアニメはどうなるかな
アオタケメンバーだけでも時間足りるか怪しいくらいだから榊まで掘り下げてる余裕は無さそうか
255メロン名無しさん (ワッチョイ 4e1d-LFg1)
2019/01/12(土) 12:38:03.48ID:FzQEcjs50
随分万引きの件で引っ張ってるね
原作が書かれた時代との違いが大きいよね
映画は、ハイジさん行きつけ(ツケがきく)の大衆食堂で、ハイジさんが
カケルに食い逃げをそそのかして走らせる だったと思う
(原作の 青果店の娘さん が 大衆食堂の娘さん に改変されてた)

記憶が曖昧だけど、その前からハイジさんがカケルを知っていた設定じゃないと
ハイジさんのその作戦は成功しないよなあ
256メロン名無しさん (ワッチョイ 4e1d-LFg1)
2019/01/12(土) 12:45:29.98ID:FzQEcjs50
>>254
「高校最後の一年を棒に振った」原因を作ったから、榊はカケルを恨んでるんだよね
それはきっと榊以外の他の部員もカケルを恨んでいるだろうし当然だと思う
ただ、カケルが監督を殴った理由が「監督の勝利至上主義」にキレたせいだったっけ?
カケルは超高校級の長距離選手だったんだから、その理由とのギャップが…
257メロン名無しさん (ガラプー KK5e-T2jM)
2019/01/12(土) 13:07:17.45ID:O9rxaDoqK
榊は原作と映画とアニメじゃただの嫌な奴で
漫画はかなり改変してあったり舞台だと漫画とアニメの中間みたいな印象だったような
258メロン名無しさん (アウアウイー Sa45-Gn1x)
2019/01/12(土) 13:27:59.25ID:xh0Ez4XKa
なぐったりゆうは監督の勝利至上主義と部員へのパワハラモラハラじゃなかったかな
酷い罵声を浴びせてたとかなんとか
259メロン名無しさん (ワッチョイ dd9d-pJI0)
2019/01/12(土) 14:40:50.49ID:OzluTY4o0
仙台城西高校陸上部は、典型的体育会系で上下関係が厳しく、雑用だけでなく先輩のシューズ等の手入れも下級生の仕事。
エース級のカケルであっても例外でなく、諸々やらされていたのだが、3年になったとき、この慣習をカケルだけは破る。
後輩のためとかじゃなく、単に自分の装備は自分で手入れしたいだけだったが、同輩からは顰蹙を買ってしまう(榊との溝その1)。
そんな中、ある選手が故障を隠した挙句に悪化させ、選手生命を絶たれた。
監督は、その選手がスポーツ特退生ゆえに厳しい立場なのをわかった上でネチネチと詰った。そのネチネチにカケルは切れ、監督を殴る。
カケルは超エース級だったから、監督のコネ大学に進学さえすれば水に流してもらえたものを、退部&推薦拒否したためにカケルの暴力沙汰が表に出てしまう。
結果、仙台城西高校陸上部は半年間の活動自粛を余儀なくされ、カケル級じゃない選手は記録なし&推薦なしで苦しんだ(榊との溝その2)…ってことだったと思う。
260メロン名無しさん (ワッチョイ 4e1d-LFg1)
2019/01/12(土) 15:31:35.01ID:FzQEcjs50
>>259
ありがとう
原作小説(映画の頃に買った文庫本)は既読で
銭湯でのハイジさんと常連のおっさんたちの会話とか
カケルが嫌いな酢の物をハイジさんが毎食出してくるとか
変なエピソードの方が印象に残ってるんだけど、
カケルの高校での経緯は記憶の彼方でした
261メロン名無しさん (ワッチョイ 8114-jZzU)
2019/01/12(土) 22:35:22.67ID:Tenz3qFv0
自分の手入れは自分でっていうのも輪を乱してるといえばそうなんだよなぁ
守るべき風習でもないけどさ
あと監督のコネ云々はあったっけ?既に推薦が決まってたとかはあった気がするけど
262メロン名無しさん (ワッチョイ 55e3-TmkH)
2019/01/12(土) 23:17:46.87ID:dJ7Y1huQ0
道具の手入れや洗濯とかも風習無視して自分でやった
理由は確か大事なシューズやらを他人に任せるのがそもそもおかしいと感じていたとかそんなん
だからカケルは部内で浮いてたみたいな事が原作に書かれてたはず
うろ覚えだけど結局こういう風習を無視する行動やらがメンバーとの間に溝を作った一因でもあったんじゃなかったっけ?
コネ云々は忘れたけど
263メロン名無しさん (ワッチョイ dd9d-HWVm)
2019/01/13(日) 01:59:11.42ID:jgaiGA5z0
こうしてみると原作のカケルは尖ってるな
264メロン名無しさん (ワッチョイ d61d-mV3e)
2019/01/13(日) 02:24:32.13ID:hahezGni0
>>254
>原作者も「どうもうまく書いてあげられなかった」とブログに書いてたわ
そうだったんだ
原作はすごく夢のあるエンターテイメントなテーマな割に
榊と和解しなかったり カケルの両親がよくわからなかったり 妙にドライな部分が
気になったけど ゼロから作り出す生みの苦しみというやつかな
原作があってこそ漫画版や映画版が光るというか磨かれるというか
漫画版の榊は原作の榊を上手くフォローしたと思う
結局 カケルの存在が自分を走らせた的なまとめ方で大団円だった
265メロン名無しさん (ガラプー KKe9-STVC)
2019/01/13(日) 08:58:46.30ID:Nivh1PSpK
ユキの動画で東体大を撃退するエピがなかったね
アニメは神童のフォーム改善の話もあったから伏線になってるのかとおもったが
当番回がまだだからかユキとムサのエピは削られがちで薄めな気がする

>>263
でも原作版のかけるは青竹での飯のときは先輩に席を譲ろうとして止められるんだよな
あそこも原作の方が丸くて好き
266メロン名無しさん (ワッチョイ dd9d-pJI0)
2019/01/13(日) 09:49:23.35ID:way67Jog0
>>259監督でコネ云々を入れたのは望月のセリフから
「君は陸上で推薦が内定した大学を蹴り、部をやめてしまった。
不祥事が表沙汰になるのを恐れた監督が、事件を内々に済ませようとしたにもかかわらず、だ」
監督側が盛ってるかもしれないけど、大人の事情的に真実っぽいと思って
267メロン名無しさん (オッペケ Sr85-4WwI)
2019/01/13(日) 12:11:40.70ID:KYgWHZv8r
カケルの高校時代の顛末は対外的には将来有望な選手の未来を慮った監督と高校の気遣いをカケルが台無しにしたって体だけど
実際のところ学校側はとにかく不祥事隠したかっただけだって理解だったけど違うのか
エースの選手が突然退部したり大学推薦蹴ったら何かあったんだって外部にもバレるのは必至だから引き留めただけだと思ってた
268メロン名無しさん (ワッチョイ dd9d-pJI0)
2019/01/13(日) 13:53:01.45ID:uCN5ytiL0
カケルさえ折れてくれれば、暴力事件は丸く収まったと思う
監督が、カケルの将来より自分のメンツ重視だったとしても
榊に恨まれることはなかった
でも、それができない+走りに真摯なのがカケルなわけで…
269メロン名無しさん (ワッチョイ 4e1d-JK55)
2019/01/13(日) 14:43:13.73ID:ETBG0nRb0
カケルが監督を殴ったこと自体はとんでも無いことだけど、殴るに至った動機や、自分で使う道具は自分で手入れしたいという気持ちは、体育会系ではない者の一人から見るとわりとまともなんじゃないかと思える
それでスポーツ推薦蹴って一般入試で大学受験したわけだから脳筋(脳みその代わりに筋肉が入ってる という揶揄)ではないわけだよね
270メロン名無しさん (ワッチョイ dd9d-HWVm)
2019/01/14(月) 01:27:26.80ID:u2sus5iv0
あの監督は殴られても仕方ないわ
殴ったのはムカついたからであっていびられてた選手のためじゃないっていうカケルも良い
271メロン名無しさん (ガラプー KK5e-T2jM)
2019/01/14(月) 15:21:23.23ID:eX5J/gTaK
王子の台詞でハイジさん 鶴見で待っててがアニメで見れるのか楽しみだ
272メロン名無しさん (ワッチョイ 55e3-TmkH)
2019/01/14(月) 20:00:47.79ID:hCnmV01F0
王子なら予選会の「箱根駅伝に出たいからだ」が楽しみだな
273メロン名無しさん (ワッチョイ d61d-nqFB)
2019/01/15(火) 00:24:12.88ID:M1ZXmIWD0
ハイジ「吐いてる場合か!走れー!」
王子(鬼だよ、あんた。)
が楽しみ 
274メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/15(火) 09:24:04.06ID:ZDW9udrG0
>>271-273
同じく楽しみだ

ニコ動で12話観たら、記者が名乗った瞬間「そっちかよ」コメが複数あってわろた
(布)さんの方は出てくるのかねえ
275メロン名無しさん (ラクペッ MM6d-JK55)
2019/01/15(火) 12:44:56.28ID:Z7agw8FhM
ところで、アニメの王子ってあれでちゃんと美形キャラになってるのかなあ
原作では、せっかくのきれいな顔を漫画オタクで無駄使いしてるという設定ではあるけど…
映画版の王子のキャストは美形ではあった
(実は映画版のカケルの中の人は尋常じゃない美形なのだが、走るフォームのあまりにも本物っぽさのために、顔がきれいという方面には映画見てる人の意識がいかなかった)
276メロン名無しさん (スプッッ Sd7a-iMWB)
2019/01/15(火) 12:46:57.39ID:e72E8c/nd
映画版は本戦でハイジがうずくまって完全に走り停止しててなんやねんそれって思った記憶あるなー
そんなんでシード入り絶対ありえんって言える人制作関係者にいなかったのだろうか
277メロン名無しさん (オイコラミネオ MM62-TmkH)
2019/01/15(火) 12:55:59.78ID:QHd8As2PM
ハイジのあの演出は過剰すぎて白けたし
俺もあれでシードとれんだろって思ったなあ
278メロン名無しさん (ワッチョイ c169-M9p6)
2019/01/15(火) 21:37:23.23ID:9hceDt3S0
>>275
長い睫毛や初登場時のキラキラエフェクトで美少年として描写されてると思ったけど、本スレで
「王子が前髪上げたら見た目が良くなった」(多分原作未読者)
「そもそも見た目が良いから王子ってあだ名なんだが…」(原作既読者)
ってやりとりもあったから、
アニメから入った人はそこまでの美形と認識してない人もいるのかも
279メロン名無しさん (ワッチョイ 71e3-gjtu)
2019/01/16(水) 03:49:27.60ID:falnwIEw0
ハイジさん原作ではモテてる描写あったよな
彼女居ないのがマジで不思議だ
280メロン名無しさん (ワッチョイ d614-VLIw)
2019/01/16(水) 04:52:29.66ID:fyfWpqbZ0
ラジオでopのフルを聞いたけど歌詞が今日の内容にもかかる部分があって良かった
あと流れ星のシーンってアドリブからの映像追加みたいだね、そういうの粋だな
281メロン名無しさん (ワッチョイ 4a29-grN4)
2019/01/16(水) 12:54:25.14ID:yPtWv+7l0
>>278
おっとそれわたし書いたよ(王子が前髪あげたら~)
ちなみに原作・漫画両方既読

アニメの王子っていつまでたっても美形に見えなかったからさー
前髪あげたら「ちょっときれい?」って思って

映画版は見たことないんですが王子の人ライダーで好きだった俳優さんだと先日初めて知った
映画版が見たくなったよ
282メロン名無しさん (ワッチョイ 6d06-kh3a)
2019/01/16(水) 14:43:21.67ID:5fq3ymup0
顔が良いから王子だゾってツッコんだのが自分だ
283メロン名無しさん (スプッッ Sd7a-iMWB)
2019/01/16(水) 15:32:24.53ID:7C5SqCUed
どの書き込みが自分とかそういうのいらないです
284メロン名無しさん (ワッチョイ 3d34-c3Dq)
2019/01/16(水) 16:19:33.75ID:UZ8eYjAE0
確かに
285メロン名無しさん (オッペケ Sr85-4WwI)
2019/01/16(水) 16:32:55.68ID:eI3JT71vr
13話の灰二の榊への煽りって原作とほぼ同じだったけど
既に予選会出場記録を全員が突破してた原作時空ならともかく
予選会出られるかもわからんアニメ寛政大に言われても微妙よな
榊あっさり煽られてたけど
286メロン名無しさん (アウアウイー Sa45-Gn1x)
2019/01/16(水) 17:02:19.21ID:+GlX1VMma
来週は王子が記録突破?
今のところ全く記録出せそうにないけどどうするんだろう
「この所劇的に伸びてきましたね!」とか言わせて成長描写終わりかね
287メロン名無しさん (ワッチョイ 31db-ckjJ)
2019/01/16(水) 18:23:51.51ID:0MkTNHnY0
カケルとその両親の関係については原作もモヤモヤしてるんだよな
あとはハイジの口癖「走るってなんなのか?」の結論も俺にはわからない
288メロン名無しさん (ワッチョイ 55e3-TmkH)
2019/01/16(水) 19:44:34.67ID:WZCT1sOh0
来週はニコチャンとキングは多分記録出すと思う
それで焦るというか自分は…みたいに王子が思うんじゃない?
王子が来週で記録出すかはわからんな
289メロン名無しさん (ワッチョイ d614-VLIw)
2019/01/16(水) 20:25:36.41ID:fyfWpqbZ0
王子の予選会での独白を来週に持ってきそうだよね
長距離に向かないと言われたニコチャン先輩が公認記録を出すという事も1話使ってもいいくらい感慨深い事だと思うから、ムサと双子みたいにサラッと流されたら寂しいな
290メロン名無しさん (ワッチョイ 4e1d-LFg1)
2019/01/16(水) 20:59:56.49ID:IKk6eduj0
>>281
最後の方のハイジさんの痛々しい頑張りが観客泣かせにかかってるのが
ちょっと過剰演出すぎて白けるけど、総じてよくできた作品だよ
主要登場人物たちは本当に長距離ランナーの雰囲気で走るし、
他大学の走者のエキストラも大量につぎ込んでるから、
いかにも箱根駅伝っぽい雰囲気のコースでの走りは見もの
291メロン名無しさん (ワッチョイ 71e3-gjtu)
2019/01/16(水) 23:35:30.58ID:falnwIEw0
やっぱりハイジが完璧超人すぎて怖くなる
欠点がまったくないのも困り物だな
292メロン名無しさん (スップ Sd9a-iMWB)
2019/01/16(水) 23:53:29.59ID:GshgFW/bd
ニコチャンの掘り下げは漫画が上手くできてるよね
実際ガタイが良い選手が投擲に転向進められることは高校レベルじゃよくあることだし、長距離に限らず短距離でも
そこを諦めずに取り組んで、でも高校時代には達成できなかった記録を10年近く経って情熱を取り戻したニコチャンが達成するっていうのが作品のコンセプトに合致してて好きだな
293メロン名無しさん (ワッチョイ 49e3-+kn3)
2019/01/17(木) 00:03:46.47ID:HqWzduMP0
アニメはキャラの掘り下げがイマイチだよなぁ・・・
ユキの過去とか箱根戦前にやるべきだと思うんだけど
294メロン名無しさん (ワッチョイ b304-yNqL)
2019/01/17(木) 00:22:36.75ID:2vdYUV9p0
双子もムサもな
このまま本戦行っても感動できないから走と双子の喧嘩と予選会のムサと藤岡のエピソードはせめてやってほしいんだが
今更喧嘩はしそうにないし
風呂もやってほしかったよ
295メロン名無しさん (ワッチョイ 49e3-+kn3)
2019/01/17(木) 00:47:25.53ID:HqWzduMP0
だよなぁ
アニメの描写は良いんだけど圧倒的に過去の描写が足りないんだよ
ハナちゃんのメシマズ設定に尺割くくらいならリレーメンバーの過去に焦点当てて欲しかったわ
296メロン名無しさん (ワッチョイ eb1d-T5lT)
2019/01/17(木) 00:51:45.99ID:9cJmEZTG0
13話見た 良かった!
カケル「本気で箱根目指します」アオタケ「今まで本気じゃなかったのかよ」
のくだりはアニメではやらないのかと思っていたらここで入れてきたね すごく良かった
過去をみんなに受け入れてもらえてカケルは肩の力が抜けただろうし 感謝もあるだろうし
とても自然な流れだったと思う 
ここから若者らしい溌溂とした表情豊かなカケルが本格的に見られるんだな
でも恋愛関係はうぶ過ぎて見てられんwなぜかこっちが恥ずかしい
とても丁寧な脚本だと思う 本戦5区の神童への伏線回もすごく良かったし
こうなると6話で就活に悩んでたキングが割とあっさり練習再開した理由とかも
そのうち回収されるのかもしれない あそこは唯一?なとこだった
次回は王子回なのかな 楽しみだ
297メロン名無しさん (ワッチョイ f1e3-ISpD)
2019/01/17(木) 08:17:36.80ID:XSHu6tl70
伏線といえばキングもかなり微妙に張ってあるんだよな
神童に出された8区の難所は?って箱根雑学クイズで
遊行寺の坂!って自信満々に答えてたけど君がそこ走るんやで…
298メロン名無しさん (アウアウカー Sa6d-q32V)
2019/01/17(木) 08:30:14.85ID:qUNZKEn8a
ユキの過去って原作でも本線前にはでてきてなかったしあまり気にならないな
299メロン名無しさん (ワッチョイ 6106-V0my)
2019/01/17(木) 08:36:20.25ID:go+Y0qhk0
キャラ掘り下げはむしろアニメのがやってるくらいだよな
キャラごとに偏りはあるが
300メロン名無しさん (オイコラミネオ MMab-ISpD)
2019/01/17(木) 08:42:33.94ID:IZJExstQM
ニコチャン好きなんだけどメイン回は来るのか?と思ってる
チラホラ出番多いし何気なく掘り下げてる気がするけど
今のところメイン?回というほどの物はない?みたいな印象
まあそれ言ったらムサと双子もなんだけど…
ムサとカケルが風呂はいるシーンも好きだったけどあれカットで残念
予選会でのムサとの描写は流石にやるよね…?
301メロン名無しさん (ワッチョイ 8134-DSt3)
2019/01/17(木) 09:42:22.97ID:bUgDZCUu0
原作でもキャラに焦点が当たるのは本戦の時だったし…
神童や王子はアニメで尺もらってるけど他キャラも同じようになるとは
限らないと思う
302メロン名無しさん (ワッチョイ b304-yNqL)
2019/01/17(木) 09:55:20.43ID:2vdYUV9p0
本選で単独でスポットライトが当たるのは原作もそうだけど
それまでに走との関係が描かれてたから
303メロン名無しさん (ワッチョイ c1bd-e2Sc)
2019/01/17(木) 09:55:43.41ID:K9TWNIwa0
今掘り下げないのは全く気にならないな
本戦の描写に全てがかかってる
304メロン名無しさん (ワッチョイ 8134-DSt3)
2019/01/17(木) 10:09:19.82ID:bUgDZCUu0
予選会の王子とムサ、本戦のユキやキングをしっかりやってくれれば良し
305メロン名無しさん (ワッチョイ 1b1d-/FJo)
2019/01/17(木) 10:42:56.26ID:8fBwgken0
箱根本選で自分の実力より速く走りながら
カケル、おまえのみている景色は随分寂しい景色なんだね と
感じているメンバーがいたはず(原作小説うろ覚え)
アニメでも、箱根本選で心情を描くメンバーと本選前に心情を描く
メンバーに分かれるのでは?
306メロン名無しさん (ワッチョイ 1b1d-/FJo)
2019/01/17(木) 10:48:06.00ID:8fBwgken0
王子は走ることを頑張る気になるのか、駅伝出場の規定タイムをクリアできるのか
に焦点を当てられるから、割と早期から描写が入る
307メロン名無しさん (ワッチョイ 1b1d-/FJo)
2019/01/17(木) 10:52:07.01ID:8fBwgken0
>>298
本選で、母親と、その母親が再婚した男性と、その間にできた娘(ユキにとっては妹)が
応援に来るんだよね
308メロン名無しさん (ワッチョイ 8134-DSt3)
2019/01/17(木) 11:11:30.64ID:bUgDZCUu0
>>305
それユキ
309メロン名無しさん (ワッチョイ eb14-f7wF)
2019/01/17(木) 20:08:48.88ID:CgyGVljz0
14話の予告来てるね
310メロン名無しさん (ワッチョイ eb1d-T5lT)
2019/01/18(金) 00:07:34.64ID:QahfPy3E0
>>285
鋭い指摘w
良いほうに解釈して もう記録は出してるんですって風を装ってるとか?
それに引っかかるピュアな榊 榊は便利に使われるなあ

円盤1巻のドラマCD聞いた
小ネタ入ってて笑えた 面白かったです
カケルの成長がわかるよ ようしゃべるようになった
1巻のカバーがカケルだったんだけどこれ1巻ごとにメンバーが変わるの?
全9巻だと1巻足りなくないか ラストに二人入れるんだろうか
それはコレクションとして美しくない気がするが
311メロン名無しさん (ワッチョイ 11f0-q32V)
2019/01/18(金) 00:14:58.43ID:fXvA7HiL0
走とハイジのピン
ペアで4組or5組
その他の人々(監督&ニラ、ハナ&商店街、東体大あたり)
10人集合

の組み合わせかな?
312メロン名無しさん (ワッチョイ eb14-f7wF)
2019/01/18(金) 04:00:23.12ID:QhRlqgX60
双子だけセットな表紙な気がする
313メロン名無しさん (ワッチョイ f1e3-ISpD)
2019/01/18(金) 06:07:01.09ID:lvEBVo8z0
二巻はもう絵柄出てる
双子キング王子の四人だったよ
ユキとニコチャンor神童とムサ辺りは二人セットになるんじゃね
残りの巻は収録されてる話に合わせてキャラが決まるとか
箱根本戦あたりは走順で前半後半別れるとか?
藤岡と榊も出る…かな?ハナちゃんはどうだろ
描き下ろしのスリーブケース以外(ケース本体ジャケット)は双子だけセットであとは単体になると思うけど
314メロン名無しさん (ワッチョイ eb14-f7wF)
2019/01/18(金) 07:10:35.43ID:QhRlqgX60
ごめん、本体ジャケットのつもりで話してたー
あのユニフォーム姿のイラスト、グッズでも広告でも使われてるけど個人的には全員が同じ方向を向いて走った構図だと嬉しかったな
あと陸上のユニフォームってゼッケンも含めてのデザインだと思うから大きくKだけ書いてあるとちょっと微妙
315メロン名無しさん (アウアウイー Sa9d-2LiE)
2019/01/18(金) 08:02:58.82ID:k7xdVeXDa
双子はワンセットな気がする
316メロン名無しさん (アウアウイー Sa9d-2LiE)
2019/01/18(金) 08:04:20.36ID:k7xdVeXDa
リロってなくて被ったスマソ

円盤は最終回まで見てから買うか決めようと思ってる
317メロン名無しさん (ワッチョイ f1e3-ISpD)
2019/01/18(金) 08:17:10.52ID:lvEBVo8z0
>>314
ユニフォームのロゴは作画の都合では?
個人的に漢字で大学名書いてあるほうが好きだけどそれやるとアニメーター大変すぎない?
引きのカットはCGモデル使ってるけどアップだと手書きだし…
318メロン名無しさん (ワッチョイ eb14-f7wF)
2019/01/18(金) 08:22:16.59ID:QhRlqgX60
>>317
うん、それは思った
個人的には寛政大学って文字が入ってた方が好きなんだけど、動くときの皺とか考えたら難しいんだろうなって残念だけど納得した
319メロン名無しさん (ワッチョイ eb1d-T5lT)
2019/01/18(金) 23:58:38.85ID:QahfPy3E0
ハイジの黒目がでかい感じ どこかで見たと思ってたら黒子のバスケだな
13話で走るのが楽しいって笑うハイジが 痛くて痛くて思うように走れなくなるの
つらいね
公式サイトの14話予告見たけど 儚い夏とか なんかいつかは終わりが来ることを
今更ながら指摘されたようで寂しくなる
風つよロスになるだろうな 終わってほしくないが続きも見たいというジレンマ
320メロン名無しさん (ワッチョイ eb1d-T5lT)
2019/01/19(土) 00:04:51.44ID:r05Z5rEn0
円盤2巻王子だね カバーについて色々答えてくれた方々ありがとう
双子がワンセットでトリがハイジかな?それもまた楽しみ
特に2巻は設定資料集が楽しみだね
321メロン名無しさん (ワッチョイ 1366-V0my)
2019/01/19(土) 01:14:08.28ID:Exj4gDHz0
今から風強ロス心配だよなwわかる
322メロン名無しさん (ワッチョイ 2933-F2Ks)
2019/01/19(土) 05:22:41.01ID:H4hmkfeM0
次テレビドラマやったら全メディアほぼ制覇だわ
風ツヨは全部コンプリートしたいかも
323メロン名無しさん (ワッチョイ 1b1d-fsJT)
2019/01/19(土) 05:43:25.65ID:9XNS5ryi0
>>322
ドラマは、箱根駅伝本選のシーンに各大学と学連の選手、沿道の応援にどれだけエキストラを集められるか、各区間似たようなそれぞれのコースを作れる場所を見つけて来られるかにかかってるから難しいと思う
映画は結構うまくいったけどね
324メロン名無しさん (ワッチョイ eb14-f7wF)
2019/01/19(土) 06:08:03.28ID:imumY2uR0
100回記念とかでドラマやりそうな気もする
5年後かー
でもその頃って今よりもっとルールとか倫理観とか変わってそうだから放送するにしても改変めちゃくちゃありそうだね
325メロン名無しさん (ワッチョイ 919d-kXFJ)
2019/01/19(土) 20:12:14.40ID:NUrRkxK40
>>301
これやろうと思ったら4期はいりそうだからねw
勿論やって欲しいのだけど
326メロン名無しさん (オッペケ Sr1d-SIcp)
2019/01/20(日) 02:17:08.45ID:O2INy6ZRr
これ、一話でクソ判定して切りそうになったけど、ゴールデンカムイの流れで見てたら
だんだん面白くなってきた。
327メロン名無しさん (ササクッテロル Sp1d-ruUP)
2019/01/20(日) 11:01:52.93ID:Vnlhv3UCp
>>326
1話が1番印象悪い(かもしれない)回だからなあ

ここ原作ネタバレ有りだから一応本スレ貼っておく
風が強く吹いている その5
http://2chb.net/r/anime/1544888271/
328メロン名無しさん (ワッチョイ 1354-C1Ym)
2019/01/21(月) 01:58:34.59ID:aSW33Ox30
>>320
カケルは主人公だから一巻だけど、あとは走る区間順かな?
双子はワンセットになるだろうけど
329メロン名無しさん (ガラプー KKab-vp5c)
2019/01/21(月) 08:09:45.22ID:f5nekd64K
>>328
本来は主人公って2人なんだよね?W主人公式
1人が陽で1人は影みたいな でも一見陽のハイジでも
やはり負の部分があってカケル程じゃないにしろ
330メロン名無しさん (ワッチョイ e914-0Pjc)
2019/01/21(月) 19:45:57.41ID:JD21r0RY0
ハイジは走順もそうだったけどラスト飾るキャラだろうしなぁ
331メロン名無しさん (ワッチョイ c19d-ELtm)
2019/01/21(月) 21:39:07.46ID:iifXze+t0
カケルと両親の関係って原作でなんか描写あったっけ
腫れ物扱いだったのかなあ高校の時
332メロン名無しさん (ワッチョイ e914-0Pjc)
2019/01/21(月) 22:04:28.64ID:JD21r0RY0
>>331
過去のこと記事にされたあと母親と電話で話すシーンがある
目立つことするな正月帰ってこないのふーん箱根出ることにも関心薄
からユキとちょっと親との関係について話する展開
333メロン名無しさん (ワッチョイ eb1d-T5lT)
2019/01/22(火) 02:02:49.65ID:stqoi+T10
前に誰かレスしてた気がするが 次回予告の担当を書き出してみる
円盤カバーの順番考えててなんとなく見てみただけなんだが
1話 王子
2話 ジョータ?双子のどっちか
3話 ジョージ?双子のどっちか
4話 ニコチャン先輩
5話 神童
6話 ユキ
7話 キング
8話 ムサ
9話 王子
10話 ジョータ?双子のどっちか
11話 ジョージ?双子のどっちか
12話 カケル
13話 ムサ
声優さん詳しくないから 特に双子の区別が難しいんだが 間違ってたらごめん
ハイジがいないね
334メロン名無しさん (ワッチョイ e933-F2Ks)
2019/01/22(火) 22:45:34.14ID:M2UCSw1S0
悲報
■2018秋アニメ1巻売上げ

22,867 ゾンビランドサガ
*9,308 SSSS.GRIDMAN(きゃにめ版込み10,272)
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*4,886 とある魔術の禁書目録III
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*3,975 やがて君になる
*1,762 風が強く吹いている
*1,498 RELEASE THE SPYCE
*1,488 寄宿学校のジュリエット
*1,414 ツルネ -風舞高校弓道部-
*1,114 アニマエール!
**,989 となりの吸血鬼さん
**,699 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
**,614 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
**,570 学園BASARA
**,355 東京喰種:re
**,113 ソラとウミのアイダ
**,*** ユリシーズ
**,*** RErideD ? 刻越えのデリダ
**,*** 火ノ丸相撲

http://yaraon-blog.com/archives/143161
335メロン名無しさん (ワッチョイ c1bd-ruUP)
2019/01/23(水) 02:16:37.76ID:OqB79TKE0
ムサとカケルの風呂ここで持ってきたか!
やってくれてありがとう!
336メロン名無しさん (ワッチョイ 13d8-qnWR)
2019/01/23(水) 02:28:46.82ID:aRC82dKv0
良い方の取材云々どうなるんだろう…来週の予選会前に描写くるかな?
337メロン名無しさん (ワッチョイ 8134-DSt3)
2019/01/23(水) 15:20:02.30ID:tIdjbwSy0
アニオリも良かったけど
予選会と本選は名言しかないレベルで良い台詞のオンパレードだから
なるべく原作通りにやってほしいな
338メロン名無しさん (ワッチョイ eb14-f7wF)
2019/01/23(水) 17:38:36.15ID:lRrcb8cF0
予選会まで進んだら流石に部費って貰えないのかな?
ジャージいつ支給されるんだろう
次着ないと予選会の結果発表、ユニフォームか私物のランニングウエアで立ち会う羽目になると思うんだけど
あと予選会、商店街の人達ちゃんと応援に来たらいいなぁ
339メロン名無しさん (スププ Sd33-9d/V)
2019/01/23(水) 19:38:16.46ID:7drf2Kcld
本戦中の各キャラの心理描写に原作だと引き込まれたけどアニメはどうするんだろう
心の声って感じで喋らすのかな
今のとこ競技中にあまりセリフ言わせてないから気になる
340メロン名無しさん (ワッチョイ eb74-juPH)
2019/01/23(水) 20:05:57.15ID:ZfXsmNr90
アニメではモノローグが全然無いんだよね
もしかして本戦でガッツリ心理描写やるために敢えて排してるのかなあと思ってるんだけど
341メロン名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-ruUP)
2019/01/23(水) 21:12:53.99ID:n2vbr0+Jp
明確なモノローグがあったのは11話のハイジだけだよな
わざとかってくらいモノローグが少ないから気になってた
342メロン名無しさん (ワッチョイ dde3-tzNq)
2019/01/24(木) 01:44:34.30ID:L+GAoEQ80
カケルとムサの風呂シーンでのやり取りがイマイチわからなかった
343メロン名無しさん (ワッチョイ 2e14-2ksj)
2019/01/24(木) 08:40:16.15ID:G36z0i+i0
本スレの延々と続くリアル陸上語りを見ると、それなりにそういう層にも興味を持ってもらえた作品だったんだなって嬉しいような面倒なような

タイムっていう現実と比較できるものがあるから、気になる人は気になっちゃうよね
344メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/24(木) 08:42:25.46ID:KpDC7lGs0
自語りしたいだけだよねあれは
345メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/24(木) 09:18:51.13ID:nUL/tY/50
陸上経験者(自称含む)がリアリティがないって文句いうのは
原作の小説の頃からよくあるしもう致し方ない
346メロン名無しさん (ワッチョイ c6a0-GJAn)
2019/01/24(木) 09:39:47.98ID:nBMu4ACq0
自分の働いてる業界のアニメやドラマって観れないものなあ
アレ違うコレ違う、そのやり方は大きい会社じゃないとできませんわ、って
347メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/24(木) 10:03:11.43ID:nUL/tY/50
そんな人が増えたから異世界ばっかり行くんだよ
348メロン名無しさん (ワッチョイ 9ddb-SBOf)
2019/01/24(木) 11:06:01.55ID:7g0nNZwF0
大リーグボールに文句をつけても仕方ないだろ
って感じ
349メロン名無しさん (ワッチョイ 9ddb-SBOf)
2019/01/24(木) 11:09:28.10ID:7g0nNZwF0
>>343
逆にリアルの陸上競技オタ以外も見てるの?
350メロン名無しさん (ワッチョイ 2e14-2ksj)
2019/01/24(木) 11:25:48.00ID:G36z0i+i0
>>349
作者とか声優のファンとかかな?
知らない世界を本やアニメを通して知っていくってのは少なからずあると思うよ
351メロン名無しさん (ワッチョイ 9ddb-SBOf)
2019/01/24(木) 11:33:30.82ID:7g0nNZwF0
>>350
へー そうなんだね すごく嬉しい
なんせマイナースポーツだからほぼ全員が何らかの陸上競技経験者かと思っていたよ
特に長距離は箱根駅伝とオリンピックのマラソンくらいしかメディアの露出がないだけに悲しい
352メロン名無しさん (ワッチョイ 2e74-HHjK)
2019/01/24(木) 11:34:20.89ID:vMrPxVyv0
いや、陸上競技オタか作者や声優のファン以外は見ないって発想の方がちょっと理解できないんだけど
何言ってんのこの人たち
353メロン名無しさん (ワッチョイ 2e14-2ksj)
2019/01/24(木) 11:40:35.31ID:G36z0i+i0
>>352
見るきっかけになったと思う一部を上げてみたんだけど不快に思ったならすみません
その人達しか視聴を続けてないという意味ではないです…
354メロン名無しさん (ワッチョイ 4122-P8Dn)
2019/01/24(木) 11:47:55.21ID:DmXJVFoG0
>>353
ちゃんと意味伝わってるから大丈夫
自分は気になる声優が出ていたのと原作が面白いって評価を聞いてたから見てみたらドハマりした。陸上も未経験だし走るの好きか?と聞かれたら大嫌いだけど
355メロン名無しさん (ササクッテロ Spf1-m173)
2019/01/24(木) 11:
謝る必要もないでしょ。逆に何言っての352のクズって感じ。また君か気持ち悪いわ。
もう君は退場ってことで。
356メロン名無しさん (アウアウイー Sab1-8Qkn)
2019/01/24(木) 12:02:19.13ID:i/8eapFea
王子の流れは原作の方が好きかな
陸上経験ないし詳しくはないしけど、もう少し底上げしてもよかったとは思う
でも「1人じゃない」のWミーニングは感動した
357メロン名無しさん (ワッチョイ 2e74-HHjK)
2019/01/24(木) 12:27:19.50ID:vMrPxVyv0
>>353
別に不快にはなってないんだけど普通に何を言ってるのかわからなかったもんで
きっかけの一部って話ならわかるよ
358メロン名無しさん (ワッチョイ 2e74-HHjK)
2019/01/24(木) 12:44:18.62ID:vMrPxVyv0
アニオリ展開も悪くないんだけど王子が超頑張って走って目標達成!を既に2回やってるから予選会を原作通りにやると
「またか…」って印象になりそうなのが心配だな
359メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/24(木) 12:49:01.90ID:nUL/tY/50
>>358
それな、王子に尺取りすぎで
予選会のあのモノローグと涙は原作通りにやっても原作ほどにはならないだろうね
360メロン名無しさん (ガラプー KKd6-UgYo)
2019/01/24(木) 15:01:24.63ID:JB6ZVDc/K
>>349
むしろ運動に無縁のアニヲタか声ヲタと腐女子とが見てると思ってたけど腐女子はツルネとか抱一の方が
多い気がする あとは何人か人気声優出てるから声優ヲタとか
361メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/24(木) 17:41:45.49ID:nUL/tY/50
誰が観てるとかの話もういいよ
362メロン名無しさん (スップ Sdc2-8RvC)
2019/01/24(木) 19:19:09.36ID:aQ1zz3YUd
ここまでやるなら予選会でもちゃんとゲロ吐かせて鬼だよアンタをやってほしい
363メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/24(木) 19:34:46.87ID:KpDC7lGs0
ゲロもさんざんやっちゃったからインパクト弱いなw
364メロン名無しさん (ワッチョイ 3d83-0Qkv)
2019/01/24(木) 21:25:54.37ID:e9Pu09o/0
え、ゲロは予選会の伏線でしょ
365メロン名無しさん (ワッチョイ 4254-J5ki)
2019/01/24(木) 23:52:14.07ID:1DNqjj/E0
>>340-341
群像劇として描きたいからモノローグ少ないんだと思ってたわ
366メロン名無しさん (ワッチョイ dde3-tzNq)
2019/01/24(木) 23:54:23.49ID:L+GAoEQ80
兎に角、各キャラの心理描写を箱根戦ではしっかりやってほしい
ただここで意味深に匂わせてるカケル→ハナちゃんの描写やらを濃厚に描写されたらさすがに脱落するわ
367メロン名無しさん (ワッチョイ 2e1d-rzVJ)
2019/01/25(金) 01:10:04.44ID:mxYUTBLk0
15話予告がw歴史が繰り返しとるな
368メロン名無しさん (ワッチョイ 2e1d-rzVJ)
2019/01/25(金) 01:23:57.50ID:mxYUTBLk0
14話見た
まず王子におめでとうの言葉を
ハイジの視界がぼやけるシーンはぐっと来た
今まで丁寧な脚本で来たためか今回は雑な印象 強引に記録突破入れてきたね
走れない王子の描写・インパクトに対して 走れるようになった王子の描写が足りない気がする
良いのか悪いのか 素人がチャレンジするには時間が短すぎることを実感させられた
原作のバランスって良くできていたんだね
出来ればBDで合宿中にメンバーも驚く覚醒を見せる王子の描写を追加して欲しいが難しいかな
15話に期待 
369メロン名無しさん (ワッチョイ 999d-SeaL)
2019/01/25(金) 01:40:59.76ID:h6vS6IoW0
ツルネでも弓道警察わいてたしフィギュアスケートのやつでも同じ
メジャーとは言えない競技を扱うギャグものじゃない作品はどうしても突っ込み入っちゃうな
370メロン名無しさん (アウアウカー Sa69-8Qkn)
2019/01/25(金) 08:01:06.63ID:bN+MmMFFa
フィギュアはユーリ?
あれはファンタジーwって言われてたのを割と直ぐに現実が抜いてしまったという稀な作品だな

箱根本線は1~2話かね
言っても走ってるだけだから1人に5分以上使うのは難しい気がする
371メロン名無しさん (ワッチョイ c925-sP72)
2019/01/25(金) 08:37:12.45ID:M8WKF4y80
原作でも本戦にかなりのページ数を割いてるしアニメも丁寧に描くのではと思ってる
走ってるだけといえばそうだし演出次第ではだれそう
372メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/25(金) 09:20:13.35ID:OS3YwCOg0
>>364
予選会で初ゲロの方が面白かったかも
373メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/25(金) 11:54:48.03ID:OS3YwCOg0
15話のあらすじみたらユキの家庭の事情やるんだな!
374メロン名無しさん (ワッチョイ 42ff-beQY)
2019/01/25(金) 13:05:01.50ID:7Snre0L30
途中で壊されて商品盗まれそう
375メロン名無しさん (ワッチョイ 819d-JmUX)
2019/01/25(金) 17:08:12.63ID:rL47wLWv0
>>364
伏線としてなら練習キツ過ぎて吐く方じゃないと
ただの乗り物酔いのゲロじゃ意味がないと思う
376メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/26(土) 01:06:08.43ID:WfG0VEw70
>>370
王子とムサ、双子やニコチャンとキングあたりは二人で1話くらいでもまとまりそう
377メロン名無しさん (ワッチョイ e92c-R7la)
2019/01/26(土) 01:30:40.99ID:3OigsXaD0
箱根駅伝本番に何話くらい話数を割くと思う?
378メロン名無しさん (ワッチョイ ad14-5CIg)
2019/01/26(土) 08:46:22.54ID:9xn4wtit0
スタート前から王子でAパートとムサ~ジョージでBパート
神童から復路スタート迄でAパートとユキ~キングでBパート
走~ハイジ途中まででAパートにゴール後の台詞迄でBパートでCパートに後日談
3話あればいける…?
多くても4話くらいかなーとは思う
379メロン名無しさん (ワッチョイ 99bd-8GGE)
2019/01/26(土) 09:37:19.82ID:385Sm6Vm0
走ってる人の心理描写以外にも電話で連絡取り合ったり中継所での会話もあるから多めに見て1人1パート弱は欲しい
予選会前後を猛スピードで済ませて、5話分で2日間が理想だな
380メロン名無しさん (ワッチョイ 2e1d-rzVJ)
2019/01/26(土) 21:52:14.86ID:iFnuaEAA0
神童って小さいんだね 小さくて速いとか強いってかっこいいよなあ
漫画 原作 映画と見てきて正直あんまりスポットの当たっていなかった神童だから
本戦5区での走りに特別強く感情を動かされたりはしなかったが
アニメではとてもいい子で練習も事務方も頑張っていて と今までになく印象深いキャラとなったから
これからの過酷な展開が辛いなあ 風邪引くなんてあんまりだ
個人的に本戦5区は丸々1話でも良いけど みんなが言うように残りの尺が心配になってきた
381メロン名無しさん (ワッチョイ 2e1d-rzVJ)
2019/01/26(土) 21:55:11.63ID:iFnuaEAA0
ユーリをちょっと調べたけど
ユーリの日本人主人公とハイジって同じ声優さんなんだね
全然声が違うじゃんか すごいな声優って 本気でびっくりした
382メロン名無しさん (ササクッテロラ Spf1-8GGE)
2019/01/26(土) 22:40:24.84ID:vCwuZu/6p
神童の人と藤岡の人も出てるな
383メロン名無しさん (ワッチョイ 999d-SeaL)
2019/01/27(日) 01:26:47.38ID:macRqz+80
王子の声優が地味に上手いと思う
384メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/27(日) 04:27:43.76ID:VqO19QSB0
そりゃ王子の人は芸歴長いしなー
でもハイジと王子は本当に声優さんありがとうという気分
他の人もだけど
385メロン名無しさん (スッップ Sd62-8RvC)
2019/01/27(日) 05:08:11.33ID:wqPZXE/Md
>>380
文章の区切り方気持ち悪いな
386メロン名無しさん (ガラプー KKd6-UgYo)
2019/01/27(日) 12:45:38.59ID:zdMOixgLK
>>380
高熱出して無念の敗退するんだっけ?神童って呼ばれてるけど
いざ本番になったら皆の期待裏切ってしまうって涙するんだっけカケルならこんなヘマしないのに
って
一番良い子の神童が報われないって皮肉な展開だけど誰か不運にしないと
ファンタジーになっちゃうから作者はそうしたんだろうけど一番地味なキャラだし
って真面目で頑張ってる子が報われないってアメリカとか韓国って嫌がるから無理やりハッピーな展開に変えるらしいけど
387メロン名無しさん (ラクッペ MM61-CSIM)
2019/01/27(日) 13:05:10.19ID:QxsuFjekM
>>386
けどけど言いすぎでなんかわろた
388メロン名無しさん (ワッチョイ 6e33-h/iE)
2019/01/27(日) 14:29:45.57ID:+ODxLa/H0
どうでもいい
389メロン名無しさん (アウアウカー Sa69-z/Us)
2019/01/27(日) 18:50:15.04ID:1SJymc7ta
アニメが好きな人ってやっぱり気の短いと言うか熱くなりやすい人が多いのかな
第2話? カケルの前で漫研のメンバーが熱く語る学食のシーンが現実にあるんだね
390メロン名無しさん (ワッチョイ 42ff-beQY)
2019/01/27(日) 19:06:37.15ID:heM8/EP80
>>389
そんなものはOFF会がお茶会と言われてた時代からありますから
391メロン名無しさん (ササクッテロル Spf1-8GGE)
2019/01/27(日) 19:10:13.77ID:TmUBeXw9p
これは日本のアニメだぞ…

アニオリ追加で神童の株が原作以上にどんどん上がっているし、1人だけあからさまに5区走りそうな描写が多い
体調不良大ブレーキっていう展開を迎えたらアニメだけの人はどんな印象を受けるんだろうか
392メロン名無しさん (ワッチョイ c2e3-0xkG)
2019/01/27(日) 19:27:37.42ID:EDrBR7ds0
>>391
だから今のうちにアゲアゲしてるんでしょうよ
393メロン名無しさん (オッペケ Srf1-0Qkv)
2019/01/27(日) 20:10:20.10ID:2zsXdpNzr
神童はアニオリで株を上げるだけでなくやたら可愛い動きさせてるよなw
最初はちょっと鼻についたが見慣れたらこれはこれでいいと思えてきた
394メロン名無しさん (ワッチョイ 423c-r2zp)
2019/01/27(日) 20:37:50.36ID:iaOgR0zS0
視聴者の心証がどうかという点では、双子が絶対にやばいと思う。
予選会通過後に現実を知って盛り下げるし、よりによって大会中に葉菜ちゃんに舞い上がってそれが神童に大きな負担掛けるからね。
良く言えば裏表のない素直なキャラクターだけど、思ったままを発言するので、榊に真っ先に食ってかかるのは頼もしく見えるけど、ネガティブな点もはっきり見えちゃう。
今のところ双子の掘り下げもほとんど無いし
395メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/27(日) 20:41:58.50ID:VqO19QSB0
別に神童に負担はかけてないだろ双子
396メロン名無しさん (ワッチョイ 819d-JmUX)
2019/01/27(日) 20:54:27.86ID:ra7YTguV0
負担はともかく心証は確かに良くないだろうなぁ
体調不良の中必死に走り、かつムサやユキのメンタルサポートまでしてる神童と比べたら
ジョータはともかくジョージは特に浅慮に見えてしまう
アニメは色々変えてるから本戦前に双子の差異について触れそうな気はするけど、そうなると話数足りないよな
397メロン名無しさん (ワッチョイ e92c-R7la)
2019/01/28(月) 00:02:56.95ID:NxgZQRFU0
原作では特にジョージの方が悔いが残る結果にしてるね。
本作終わっても、これからの寛政大学陸上部を続けていく人材だから作者はあえて悔いが残るような結末にしたんだろうと。
398メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/28(月) 06:58:23.30ID:j10Y6/ib0
まあ卒業組は悔いなく、残留組はリベンジ誓うって感じだな
神童とか絶対次も5区走りたいだろうし
399メロン名無しさん (ワッチョイ 31e3-Lwk3)
2019/01/28(月) 14:52:50.97ID:+RVMor1M0
本スレは最近どうしちゃったんだ
王子が記録出した週からずっとおかしい
400メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/28(月) 15:09:51.67ID:pJbuzl0X0
年末の一挙放送とか2クール目から人が増えたんだろ
ワッチョイあるんだからおかしいやつは放り込んでおけばスッキリするよ
401メロン名無しさん (ワッチョイ e274-iDre)
2019/01/29(火) 00:15:25.99ID:yzEw2HDN0
>>398
神童の活躍すごく楽しみにしてたから
アレはショックだったなーあんなに頑張ってたのに
アニメもあの通りでいくのかな?
402メロン名無しさん (ワッチョイ e133-0Qkv)
2019/01/29(火) 07:23:49.72ID:1U4kQuWk0
初期からときどき来てた煽りが絶好の口実見つけて活性化しただけだと思うよ
403メロン名無しさん (ドコグロ MM75-1S3c)
2019/01/29(火) 18:19:03.69ID:JlTXU0YGM
5chなんか賛否両論あって普通だろ
本スレもだけど過敏な信者はこんなとこ見るべきじゃないわ
批判が出る度に荒らし認定してアホかと
404メロン名無しさん (アウアウカー Sa69-8Qkn)
2019/01/29(火) 18:52:21.21ID:WnDbMhofa
万引きとか犯罪とか繰り返す嵐に対してはワードミュートすると便利だよ
405メロン名無しさん (ワッチョイ 2e74-HHjK)
2019/01/29(火) 19:03:58.72ID:MdImltFp0
>>403
荒らし認定までされてるのは明らかなアンチがほとんどじゃん
あんたが鈍感なだけじゃないの
406メロン名無しさん (スッップ Sd62-8RvC)
2019/01/29(火) 19:30:40.31ID:Vp58KV5Zd
>>404
見えない
407メロン名無しさん (ワッチョイ e951-L3L3)
2019/01/30(水) 02:17:45.83ID:SgEgEbVW0
ユキの家庭はユキがなんとなく新しい環境を受け入れられないまま
さりげなく疎遠にしてるだけの印象があったので
あんなキツイ言い方で(恐らく)母親と会話してるのはなんか予想外だった
408メロン名無しさん (ワッチョイ 2e74-HHjK)
2019/01/30(水) 02:43:10.36ID:L+SH03pI0
ハナちゃん→双子は前からちょいちょい描写あったし本戦にも関わるからやると思ってたけどカケル→ハナちゃんはどうするんだろね
カケルの精神的成長の要素の一つだと思うので前はカットされそうで残念に思ってたけど今までそれらしい描写が一切なかったんだから
ここまで来たらもう今更入れないで欲しい気持ちになってる
409メロン名無しさん (ワッチョイ dde3-tzNq)
2019/01/30(水) 02:50:06.22ID:ogli/rbT0
今更入れられても感はあるよな
もうそんな尺もそんな話もやってる暇ないだろう
410メロン名無しさん (ワッチョイ 31e3-Lwk3)
2019/01/30(水) 06:26:52.34ID:/tyN/CnP0
>>407
予選会前で精神的に焦りがあるからあんな対応になっちゃってて
いつもはもう少しマイルドなのかなって思った
411メロン名無しさん (ガラプー KKd6-UgYo)
2019/01/30(水) 08:11:52.02ID:fOF/59vuK
ハイジの主治医の女医ってオバサンに変えさされそうな悪寒
オバサンなら良いけど最悪オッサンなら泣く
412メロン名無しさん (ワッチョイ dde3-tzNq)
2019/01/30(水) 08:14:40.10ID:ogli/rbT0
さすがにオバサンだろうな
413メロン名無しさん (ワッチョイ dde3-tzNq)
2019/01/30(水) 08:14:59.87ID:ogli/rbT0
30代でもおばさんだから
414メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/30(水) 09:08:35.33ID:JxEH4Zzs0
ハイジの主治医が女医なのは映画版の話だろ
漫画は知らんけど原作は違うし
415メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/30(水) 09:56:47.43ID:JxEH4Zzs0
葉菜ちゃん→双子は話の都合上どうしても入ってくるのはしょうがないのに
恋愛要素に過剰に反応してる人は原作未読のひとなんだろうか
416メロン名無しさん (スププ Sd62-tzNq)
2019/01/30(水) 12:10:55.55ID:v4h0fd6qd
ハナちゃんと双子は良いよ
これにカケルが入ってきてごちゃごちゃ尺取るのが怖い
417メロン名無しさん (アウアウカー Sa69-quvs)
2019/01/30(水) 12:34:01.18ID:VtXrto0ra
ハイジの主治医女医だったっけ?読み返そうかなと思ってたら
また映画が原作の人だったか
418メロン名無しさん (ガラプー KKd6-UgYo)
2019/01/30(水) 14:45:02.36ID:fOF/59vuK
美人なら多少年増(35~50まで)でも構わないが
オバハンってのは見た目が上沼恵美子みたいなのなら泣く
419メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/30(水) 17:12:33.03ID:JxEH4Zzs0
それより予選会でハイジの脚さらに痛めつけてどうすんだよ次回予告…
420メロン名無しさん (ワッチョイ 99bd-zRjF)
2019/01/30(水) 17:41:54.40ID:6qJQYpDX0
色々原作通りにやって欲しかった…
せめてラストは原作通りにして欲しい
映画はラストだけが不満
421メロン名無しさん (ワッチョイ 2e74-HHjK)
2019/01/30(水) 17:51:05.93ID:L+SH03pI0
原作だと医者は三十代後半の男性と書いてあったわ
アニメでは何度か出てきてる整体の人になるのかもと思ったけど整体師じゃ痛み止め打てないか

あとユキの電話は「言い争っている気配」となってたからああいうキツい感じでもまあアリかな
422メロン名無しさん (ワッチョイ 7934-FfZb)
2019/01/30(水) 18:00:42.71ID:JxEH4Zzs0
王子の公認記録と予選会、本戦は
原作でサラッと書いてるからギリギリあるかもって思えたのに
いろいろ改変しちゃうとなんか危うい感じになるなあw
脚本の人大丈夫なのか
423メロン名無しさん (ワッチョイ 4939-L3L3)
2019/01/30(水) 18:17:55.25ID:+2pGhRZX0
キングの中の人によるともう最終回まで録り終わったみたい
作画スティックパーソン状態で声いれてんだろうな
424メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/30(水) 19:09:44.14ID:j+tGw0ve0
>>423
何日か前にハイジの人もツイートしてた
425メロン名無しさん (ワッチョイ 2e1d-rzVJ)
2019/01/30(水) 23:24:54.73ID:pT3EGtvJ0
15話見た 面白かった
面白かったというとハイジに悪い気がしてしまうがレースが熱くて良かったと思う
見る側にとっては一瞬であろうレース会場の背景やたくさんの人々の描写
各大学の選手たち応援団などディティールがこのレースの迫力や説得力を増幅させていると思う
丁寧に作られているよね 作画って大変なんでしょう?
制作の方々が最大限報われて欲しいなと思う
しかしハイジだよ 16話あんまり膝の調子悪くなければいいが
426メロン名無しさん (ワッチョイ 4266-DUbI)
2019/01/30(水) 23:42:13.01ID:j+tGw0ve0
ムサとの風呂のとこに変に恋愛匂わせぶっこんだせいで
ムサが気持ち悪い人みたいになって気の毒
原作エピせっかく入れるんならもっとうまく使ってほしい
427メロン名無しさん (ワッチョイ 6e33-h/iE)
2019/01/30(水) 23:51:58.26ID:qjlKI3iV0
恋愛要素入れて良いのは海野そら太さんだけだぞ!
428メロン名無しさん (ワッチョイ 2e1d-rzVJ)
2019/01/30(水) 23:53:42.92ID:pT3EGtvJ0
漫画 原作 映画とハイジは自分の膝にどこか諦めを抱いていた印象
アニメはどうなんかな 
もう最盛期のようには走れないと自覚してるのと 完治目前で再発 将来にかかわるってなるのとでは
大分精神的葛藤が違うと思うんだが
アニメのオリジナルな展開 先が読めなくて楽しく見てるけど
原作と変えた分 着地点も調整しないと
>>285 のようにつじつまが合ってなくね?という事になるから注意が必要だろうなと思う
本当に怪我は嫌だな ハイジ合宿で走るの楽しいて言ってたのに
429メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-Skvs)
2019/01/31(木) 00:07:58.20ID:mmZgwkgB0
原作と大幅に違う点の一つが神童についての掘り下げだけど
本戦5区での悲劇へのフォローが彼女という存在なんじゃないかと思ってたんだよね
彼女は忙しい神童に負担をかけまいと身を引き『天下の険』として陰ながらささえる
っていう誰かが言ってた説を押してたんだけど14話で
ムサとホームページチェックしてた時に天下の険さんいなかったんだよねw
彼女の声優さんも有名な人だっていうからすっかりその説を信じてたのに
ここでアピールが無いという事は彼女身を引いた説はないのかな
神童頑張ってるからなんでもいいから報われて欲しいんだよな
430メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/01/31(木) 01:01:55.34ID:z5QmBRVd0
神童の彼女なんか本戦で出てこられても微妙だろ…
431メロン名無しさん (ワッチョイ 5fe3-ZSl4)
2019/01/31(木) 02:47:54.09ID:YvNoG2VA0
そんな改悪はいらんな
風邪でも善戦する描写くらいでいい
これ以上色恋沙汰はいいよもう
432メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/01/31(木) 09:24:33.72ID:publyoCl0
原作エピソードの使い方をいろいろ間違えた感…
箱根の山は天下の険!も原作の方が良かったな
ハイジの何事にも動じない感が強くて
433メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-Skvs)
2019/01/31(木) 22:58:41.72ID:mmZgwkgB0
EDの配信2月一日からだね
♪この道も あの空も 僕らを未来へ紡ぐ
イントロも良いけど中頃の手拍子入るとこが特に好きだ
映像のシルエットがいいんだよね
カケルたちはもちろん 実際の箱根を目指して頑張ってるランナーたちにも思いを馳せさせる
また手拍子が応援サイドの人たちをも思い起こさせるんだ
風つよだけでなく箱根駅伝に寄り添った歌だと思う
モノクロシーンのメンバー登場順を書き出してみる
王子→ムサ→ユキ→神童→双子→ニコチャン先輩→キング→カケル→ハイジ
カケルの次は歯を食いしばってる顔のアップで判別できないんだが恐らくハイジ
ハイジのいつのシーンなのか考えさせられるね
434メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/01/31(木) 23:00:22.92ID:z5QmBRVd0
>>433
ハイジの歯食いしばってる場面はリハビリのとこじゃないの?
435メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-Skvs)
2019/01/31(木) 23:10:05.47ID:mmZgwkgB0
かなあ
なんか歩行器使ってるっぽい気配もするしね
ハイジは父親と色々あるから深読みしてしまう
436メロン名無しさん (ワッチョイ 5f33-t8y0)
2019/01/31(木) 23:13:29.28ID:X3RjjYje0
さっき最新話みたけどハイジは来週ころんじゃうのか?
あれアニオリだよね?(原作・漫画は既読)どきどきしちゃうじゃないかー
437メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/01/31(木) 23:18:06.44ID:z5QmBRVd0
次回あらすじだと巻き込まれないで済んだけど右足に
全体重かけてしまうって書いてた
いらん改変やめてほしい…
438メロン名無しさん (ワッチョイ df22-YvxG)
2019/01/31(木) 23:32:06.11ID:X156kZZ00
完治せず違和感があるまま走ろうとするのは原作も一緒だし、それがカケルに薄々気づかれるのも予選会あたりじゃなかった?
箱根走れないみたいな改変にはしないだろうし、これはこれでどう続くのか気になる
439メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-Skvs)
2019/01/31(木) 23:42:58.51ID:mmZgwkgB0
揉み師が「筋肉できてる いい練習してるね」みたいなこと言って
あれ?けがの調子良いんじゃんって思わせてのこれだからショックだったよ
合宿の「走るのが心の底から楽しい」とこの揉み師発言は今思えばフラグというやつだったんだなあ
440メロン名無しさん (ワッチョイ dfc4-J4ep)
2019/01/31(木) 23:52:22.03ID:XU9sUeui0
ハイジの高校生の頃の話は漫画版が1番はうまく掘り下げできてて良い
441メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/01(金) 05:16:10.21ID:FsdX1Zd50
>>433
手拍子入るとこのアレンジいいよね

漫画版はKindleで配信してほしいな
というかアニメにあわせて文庫版発売とかしてもよかったのに
442メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-5aE2)
2019/02/01(金) 09:04:08.42ID:dIlybJe20
漫画版はアニメと直接関係ないとはいえ、せっかくなんだから便乗商法すれば良かったのにね
実現率がどの程度のものかわからないけど電子書籍化のリクエストはできるよ
Amazonの場合は該当の商品ページで「kindle化リクエスト」ってところをクリックする
楽天ブックスとか他の電子書籍サイトでもリクエスト受け付けてるところある
あと紙の本の場合だと復刊ドットコムで投票やってる
443メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/01(金) 09:11:29.97ID:tBk/DP5U0
そもそもyahooブックストアで読めるけど
444メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-5aE2)
2019/02/01(金) 09:22:10.20ID:dIlybJe20
>>443
知ってる
でも普段使ってる電子書籍サービスで一括管理したいし
445メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/01(金) 09:38:12.84ID:tBk/DP5U0
知らんがなw
既存のものが売れてなければ他にも展開しようとはならないと思われる
446メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-5aE2)
2019/02/01(金) 10:30:38.96ID:dIlybJe20
だからリクエストするんだろ
kindleの方が圧倒的にシェア高いんだから仮にyahooで売れてなくてもkindleで出たら買うって層はそれなりに多いはずだし
アニメ化前よりは確実に需要が高まってるから「もしかしてkindle化するかも」って期待が湧いてyahooの方は余計に買い控えする
447メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/01(金) 14:42:37.00ID:tBk/DP5U0
ユキの母親への態度ひどすぎ、原作でのイメージと違う
もうちょっとどうにかならなかったのかな
448メロン名無しさん (ワッチョイ 7fe3-/P6o)
2019/02/01(金) 19:24:05.18ID:Lu+ueVFG0
知らんがな
449メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/01(金) 19:44:12.16ID:N2nstAxV0
マザコンで何が悪い、ってのが原作のユキなのに
あんな思春期の中学生みたいな口の利き方は違うよな
あとムサが気持ち悪くなってるのもどうにかしてくれ
450メロン名無しさん (ワッチョイ dfcd-jEFo)
2019/02/01(金) 20:12:10.93ID:mBvkBzyt0
アニメのユキは原作の性格の特徴をより踏み込んで解釈してる、っていうか
別人のラインを超えないところでかなり大胆なキャラ付けがされてるんだよな
ちゃんと母親に対する愛情が今後描かれるなら、屈折した感情があんな反抗期男子みたいな態度に現れるのもアニメのユキならアリだと思う
ちゃんと描写してくれるならな

ムサは面白黒人枠で終わらせないでくれよ…頼むよ…
451メロン名無しさん (アウアウイー Sab3-bnFW)
2019/02/01(金) 20:25:02.44ID:QHXMDzica
ユキは家族に対して素っ気ないイメージだったから驚いた
452メロン名無しさん (ワッチョイ df9d-g5ky)
2019/02/01(金) 21:04:33.12ID:2SMPS8Op0
原作確認した
ユキの家族からかかってきた最初の電話について
カケルは「言い争っていた」と感じてる
そういう意味では15話の描写は外れてないかも
453メロン名無しさん (ワッチョイ dfe3-Hujc)
2019/02/01(金) 22:41:46.23ID:mBO30Ktx0
ユキのアレは遅く来た反抗期みたいなもんだと勝手に思ってた
母親再婚前までは多分反抗期とかなかっただろ
454メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/02(土) 16:09:36.26ID:6GtlT1pr0
本戦でまさかの寛政大優勝!とかやったら一気にアンチ増えるのかな
455メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/02(土) 18:56:01.94ID:DEFdg+wZ0
いくらなんでも魔改変すぎだろ>優勝
456メロン名無しさん (アウアウクー MMb3-esJO)
2019/02/02(土) 19:29:30.34ID:A9yHWYrdM
神童が風邪を引かずに上位校のエース級が軒並み食中毒になる
457メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-9C2C)
2019/02/02(土) 19:38:42.20ID:mevr6HHh0
>>454
ハイジさんが、後輩に残してやれるもの ということで「シード権」で
いいんじゃないか
改変したら、原作者と原作ファンにぶん殴られるぞ
458メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-Efdl)
2019/02/02(土) 20:19:03.44ID:ZV8sugyd0
まあ原作で予選会8位通過なのを10位通過にするみたいだし(前OP参照)全体的に原作よりタイム遅めに改変してるからそこは大丈夫でしょ
459メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/02(土) 20:21:27.83ID:6GtlT1pr0
>>457
確かに原作者が一番ブチ切れそうだからありえないなw
460メロン名無しさん (ワッチョイ dfe3-Hujc)
2019/02/03(日) 06:54:09.82ID:cwTR7MTW0
しかし本当に尺足りるんだろうか…?
461メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/03(日) 09:26:34.84ID:nZ4XETCl0
>>456
原作葉菜ちゃん並の発想やめろw

15話はなんかごちゃごちゃ詰め込み過ぎな感じした
本スレで文句出てるのもそこだと思うんだよな
本戦はなるべく原作どおりにいらんアニオリ控えてうまくやってほしいが
462メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-Efdl)
2019/02/03(日) 10:24:53.46ID:bFAfk3JE0
それもあるかもだけど恋愛要素に対してずっとグダグダ文句言ってるのが1人いるんだよ
463メロン名無しさん (ワッチョイ dff0-tld9)
2019/02/03(日) 10:50:42.05ID:TDiBQGxr0
今週の見たけど特にカケルが必死は感じなかったな
は?え?そうなの??的な感じに見えた
464メロン名無しさん (オイコラミネオ MMd3-FZDD)
2019/02/03(日) 11:19:42.59ID:+N/2lYR6M
>>462
ハナちゃんとの恋愛要素とかほぼ原作通りなのにな。
465メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/03(日) 14:13:51.48ID:Viv6Qyzz0
原作だと自覚のない一目惚れ状態だけどアニメだと
「オメーちゃんとタイム測れてンのか?」とかやってるしな…

原作だとアオタケメンバーはみんな恋バナとか下ネタ好きそうだけど
アニメだと双子以外はそんな雰囲気ないし
ハイジも女遊びしてないきれいなままで終わるのかな
466メロン名無しさん (ワッチョイ 5fe3-ZSl4)
2019/02/03(日) 16:13:14.86ID:J+UvqROa0
ここでハイジが女遊びとかしたらキャラ崩壊どころじゃないw
467メロン名無しさん (オイコラミネオ MM8f-Hujc)
2019/02/03(日) 16:40:12.41ID:CqC/sIc8M
今回王子が緊張して手がうまく動かないような描写したのはいらん気がした
ああいうのが無いのが王子の長所かと思ってたし1区起用の理由でもあったし

アニメ独自のアレンジ面白いんだけど合宿辺りからうん?って思うことが増えたかなあ
それより前はほぼ気にならなくてむしろ楽しんでたけど
468メロン名無しさん (ワッチョイ 5f5d-qf6r)
2019/02/03(日) 17:08:26.13ID:+8SalPi30
>>467
自分もそこは王子のキャラじゃないと思った
ここまできて原作から変えてきた部分の矛盾とかが出てきてる感じだなあ

この監督って前にやってたアニメでも原作からかなり改変しててちょっと不安だったんだけど
風強は原作の構成に無駄がないから無理やり色々変えなくても良かったのになとは思う
469メロン名無しさん (ワッチョイ df9d-qTfM)
2019/02/03(日) 17:28:36.08ID:9P7eqWVO0
>>467
すごくわかる
走りの実力が足りない分を肝の太さでカバーしているのが王子の強みだと思っているからどうしてそんな描写しちゃったのかと思った
走との仲が良くなった描写としてなら枝葉末節にこだわったなと
観衆の目が気にならない事(相対的な問題)と自分に出来るか不安になる事(絶対的な問題)は違うというならそこの描写は足りない

個人的には原作での王子がずっと飄々としていからこそ、箱根の「走っていないと不安」があの王子ですら緊張するのか…とずしっときて良かったのになと
470メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-Skvs)
2019/02/03(日) 23:43:48.45ID:FdFkXrUh0
大丈夫だ
緊張してても逃げ出してはいない
一番遅くてもいじけず走ることをやめなかった強さは描いてると思う
王子像への致命傷にはなってないんではないかと思う
471メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/04(月) 00:02:09.46ID:rCzdLsOn0
王子の名言「鬼だよ、あんた。」はやるかな?
ハイジが脚冷やしてたし、アニメだけ見てる人にはハイジはそんなこと言わない。ってなりそうだし
472メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/04(月) 00:07:07.24ID:jo5Qyf5+0
ムサとカケルが氷もらいに行かないと藤岡の名言来ないけどどうすんだろ
473メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-Efdl)
2019/02/04(月) 00:16:45.04ID:+mgpB59z0
>>467-469
予選会で王子が緊張してる描写なら原作にも一応あるぞ
474メロン名無しさん (オイコラミネオ MM8f-Hujc)
2019/02/04(月) 06:11:20.64ID:9YBWcNbHM
>>473
あったっけ?ごめん完全に忘れてた…
475メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/04(月) 09:36:42.25ID:UcflhNUy0
靴ひもが結べないほどじゃなかったろ
476メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-Efdl)
2019/02/04(月) 09:49:11.04ID:+mgpB59z0
>>475
まあそうだけど、緊張自体してなかったと記憶違いしてるみたいだから一応指摘はしとこうかと
477メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/04(月) 10:11:37.07ID:UcflhNUy0
王子と神童は脚本が変に力入れすぎ
478メロン名無しさん (ササクッテロル Spb3-jEFo)
2019/02/04(月) 12:38:05.48ID:a0fLvuUip
脚本のお気に入りは神童なんだろうなとは前々から思ってた
479メロン名無しさん (スッップ Sd9f-J4ep)
2019/02/04(月) 12:39:27.04ID:OnXzydqQd
声優も声優だしな
480メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/04(月) 13:22:31.59ID:UcflhNUy0
それ前にもどっかで見たけどソースあるの?
脚本の人と神童の人は身内かなんかなの?
481メロン名無しさん (ササクッテロル Spb3-jEFo)
2019/02/04(月) 16:22:22.21ID:a0fLvuUip
脚本家がツイッターで何度か神童ベタ褒めしてるから気に入ってるんだろうなあと思っただけだよ
出番も作中キャラの中では一番増えてるし
482メロン名無しさん (ササクッテロル Spb3-jEFo)
2019/02/04(月) 16:22:46.22ID:a0fLvuUip
声優のことは知らん
483メロン名無しさん (ワッチョイ 5f5d-qf6r)
2019/02/04(月) 18:35:54.77ID:HUaZrx6s0
脚本の人のお気に入りはユキだよ
雑誌のインタビューやツイでユキかわいいかわいい言っててこのアニメにまるで関係ないジョジョネタ2回もぶっこんできたし
神童の中の人は事務所が強いからどのアニメでも優遇されてる感はあるな
484メロン名無しさん (ワッチョイ df9d-3Ays)
2019/02/04(月) 19:18:16.59ID:YduWw7DZ0
>>461
アニメ葉菜ちゃんなら手料理差し入れれば実現できるなw
485メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/04(月) 19:22:00.28ID:jo5Qyf5+0
>>484
アニメのメシマズっぷりもあれだけど
原作葉菜ちゃんもプロテイン入りレモン水とかいう
なかなかの凶器を編み出している
486メロン名無しさん (ワッチョイ ff33-qf6r)
2019/02/04(月) 22:57:53.67ID:eRkFo4Sg0
こう言っちゃアレだがアニメの方も映画版の脚本家の人の方が良かった気がする
487メロン名無しさん (アウアウカー Sa53-tld9)
2019/02/04(月) 23:18:52.18ID:d/2Tw/+Oa
またおまえか
488メロン名無しさん (ワッチョイ 7f55-aekS)
2019/02/04(月) 23:21:09.02ID:i8+q5vS90
映画見てないからそんなに推されても…
脚本アニメの20分23本と映画の二時間くらいじゃ書くものかなり変わるし
489メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/04(月) 23:40:58.02ID:jo5Qyf5+0
最後倒れ込んでもシード権ってくだりはちょっと…
490メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-Efdl)
2019/02/04(月) 23:47:49.62ID:+mgpB59z0
映画版も良くできてると思うけど10区の描写に関してはホント酷い
491メロン名無しさん (アウアウクー MMb3-esJO)
2019/02/05(火) 03:21:26.70ID:68rLQkc7M
他の選手は食中毒でトイレに駆け込んでいたに違いない
492メロン名無しさん (ワッチョイ dfbd-9Kd/)
2019/02/05(火) 07:19:58.19ID:OWHdl5Gc0
映画の10区本当に酷い
アニメは10区を原作通りにするだけでまだ逆転可能
493メロン名無しさん (ワッチョイ 7f04-ekEg)
2019/02/05(火) 08:41:02.26ID:l4Z8lG0x0
後半入ってからキャラ付けが気になることが増えたな
書いてる人いたけど前半では気にならなかったちょっとした違いがここに来て響いてる感じ
とりあえずムサをキモくしたのは許せん
494メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/05(火) 09:18:59.08ID:mn3D5W360
ムサはかわいそうなくらいキモくなっちゃったよな
なんで恋バナ担当にしたんだよw
495メロン名無しさん (アウアウイー Sab3-bnFW)
2019/02/05(火) 11:18:37.19ID:2BEcaTaSa
映画は見てないけど話を聞くラストが限り酷そうだし絶対やめてほしい
ただ、小説だと足の靭帯切れてもそのまま走る部分の心理描写は好きだけど
映像だと表現するのは難しそうだとも思う
496メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/05(火) 11:19:36.94ID:mn3D5W360
靭帯切れてないが
497メロン名無しさん (アウアウイー Sab3-bnFW)
2019/02/05(火) 12:02:34.89ID:2BEcaTaSa
あれ、最後のブツって音がしたのって靭帯じゃなかったか?アキレス腱?
帰ったら原作確認するわ
498メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/05(火) 12:07:13.52ID:mn3D5W360
骨が割れたか剥がれてぱきり、じゃなかった?
499メロン名無しさん (ワッチョイ 5fe3-ZSl4)
2019/02/05(火) 12:48:26.20ID:sXV6HFLn0
骨だと思うよ
500メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/05(火) 15:09:25.31ID:y6zcEuEE0
右脛の骨が、ぱきりと音を立てた。
ってあるよ
501メロン名無しさん (ワッチョイ dfbd-jEFo)
2019/02/06(水) 02:14:41.81ID:aBar/ZCH0
ムサとカケルが水取りに行ってから藤岡に会う一連の流れがなかったな
キャラの掘り下げにまあまあ重要な場面だと思ったんだが
本戦までのどこかで入れて欲しい

個人的には「吐いてる場合か!走れ!」が聞きたかった
502メロン名無しさん (ワッチョイ ff14-TbNT)
2019/02/06(水) 04:04:06.70ID:C0m63CVr0
カウボーイの人をひたすら誰…としか思わないから肉屋の旦那かバッティングセンターのオーナーかは知らんけど無理に出さないでほしかった
顔も見えんし怖い
503メロン名無しさん (ワッチョイ dfe3-Hujc)
2019/02/06(水) 06:33:54.18ID:dfmFLc+i0
王子のモノローグ丸々カットか…
王子で散々尺取ったしまあ仕方ないのかもなあ
しかし藤岡との会話もカットか
504メロン名無しさん (ワッチョイ dfe3-gytJ)
2019/02/06(水) 07:17:28.78ID:wh9rvkJ20
あー王子のモノローグカットかぁ
まさか藤岡までカットされるとは
あの藤岡の言葉は結構好きだったんだけどなぁ
505メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/06(水) 07:37:06.96ID:vnMyfoUx0
ハイジって王子をマンガオタク呼ばわりしたり
所々で酷いこと言ってたけどアニメ版は全カットできれいなハイジでいくのかな

鬼だよ、あんた。も聴きたかったけど
二話でハイジ鬼ネタはやったからもうやらないのか
506メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/06(水) 07:41:32.74ID:im01ZXz90
えー
吐いてる場合か!走れ!もなしで
王子のモノローグも藤岡さんのありがたい説法もカット?
507メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/06(水) 08:04:29.88ID:vnMyfoUx0
膝を痛めたハイジがJKと9人の男たちに潰されるシーンはあったけど
そのへんは全部カットだったよw
508メロン名無しさん (ワッチョイ dfbd-9Kd/)
2019/02/06(水) 08:15:51.73ID:DDYZ7XJV0
どうして…
509メロン名無しさん (スププ Sd9f-KpBW)
2019/02/06(水) 08:31:59.19ID:z/J1WqCtd
予選通過決定に王子が涙を流すのにカケルだけ気付くシーンもなしか
喜安さんの脚本は信頼してるけど結構原作で印象的なシーンカットしてくるよな
あとここで10位での通過をやってしまうと本戦でのギリギリシード権獲得と展開被るような
510メロン名無しさん (オッペケ Srb3-A9LS)
2019/02/06(水) 08:44:18.00ID:NVAa6p+Zr
ゴール前のカケルとイワンキの競り合いでどっちもがんばれって声援がかかったから
少なくとも予選会には留学生ずるいって意識の観客はこない世界線なのかなと思ったけど
藤岡の話はどこかでやって欲しいなぁ
511メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/06(水) 09:22:55.18ID:FFy9uPVu0
王子にはアニオリでやたら尺使うかと思えば
原作での良いとこバッサリカットとか理解できない…
モノローグとか初めて涙流したりとか印象的なとこだらけだったのに
あと藤岡とムサ・カケルの会話も省くとは酷い
ユキの母親への態度もアレだし今後不安しかない
512メロン名無しさん (ドコグロ MM7f-ekEg)
2019/02/06(水) 09:57:21.64ID:Q4caktacM
ずっと脚本は過大評価だと思ってたからやはりという感じ
513メロン名無しさん (ワッチョイ df34-hgtH)
2019/02/06(水) 11:00:37.58ID:FFy9uPVu0
ハイジの膝もあんな今回へのヒキのために改変してまで使わない方がよかったのになぁ
本戦で痛み出したとき同じような演出もう1回やるの?っていう
514メロン名無しさん (ワッチョイ dfbd-9Kd/)
2019/02/06(水) 13:24:12.09ID:DDYZ7XJV0
>>513
思った
本戦は映画みたいなことしそうだ…
515メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/06(水) 13:55:01.53ID:im01ZXz90
まさか葉菜ちゃんの「だらしのない人なんて、一人もいない」
もカット?
516メロン名無しさん (スププ Sd9f-KpBW)
2019/02/06(水) 14:03:26.23ID:bOsMll2sd
>>514
映画観た上でレビューサイト見たけどハイジのゴール間際の演出評判悪いよね
自分もあそこには興ざめしたからアニメでは原作に忠実にやってもらいたい
517メロン名無しさん (ワッチョイ 7f54-esJO)
2019/02/06(水) 16:44:19.09ID:vnMyfoUx0
ギリギリの戦いしてたはずなのにあれだけ時間ロスしてシード権とれるどころか他の選手に抜かされないのはおかしいよね
あと映画はキングの本戦がほぼカットだったのも悲しいわ
518メロン名無しさん (ワッチョイ dfe3-gytJ)
2019/02/06(水) 16:54:34.77ID:wh9rvkJ20
>>515
カット

ゴール直前でハイジが倒れるなんて
絶対やめてくれ
519メロン名無しさん (アウアウクー MMb3-esJO)
2019/02/06(水) 17:26:53.97ID:cSUjNXQIM
そういや王子の公認記録達成をあれだけ最終回ばりの感動ドラマチックにやっておいて
本戦でハイジが王子に「無理に付きあわせてすまなかった」
とか言ったらめっちゃ白けるな
520メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/06(水) 18:18:49.77ID:im01ZXz90
>>518
葉菜ちゃんのあの視点が良いのに…
521メロン名無しさん (アウアウカー Sa53-bnFW)
2019/02/06(水) 22:14:37.93ID:Mx0o1Kw9a
ハナちゃんのは自分も好きだけど、黒人留学生が上位で日本人はだらしないって話じゃなかったか
それだと藤岡同様やらない(やれない)気がする
悲しい時代だね
522メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-Skvs)
2019/02/06(水) 23:36:58.95ID:710lHB+i0
16話見た
原作との違いにばかり気を取られてアニメ版のストーリーがあんまり頭に入ってこなかった
原作を知らないアニメだけの視聴者の感想が知りたい 熱い予選会だったんだろうか
原作に描かれていない王子やキングや神童の掘り下げ 丁寧で良い補完だと思っていたので
予選会や本戦はどんなにきめ細やかな演出が見られるんだろうととても期待していたんだけど
随分バッサリカットしてきたねw
かける尺の長さから言って原作再現よりもアニメ版のオリジナリティーの方を優先したのだろうか
原作への愛やリスペクトは大事だと思う でも原作を知らない視聴者には納得の展開なのかもしれないし
心配だけどまだ本戦があるから17話に期待
523メロン名無しさん (ワッチョイ 7f66-Du1s)
2019/02/06(水) 23:42:00.80ID:im01ZXz90
とりあえず3巻以降の予約はいったん取り消した…
最後まで観てやっぱり円盤買いますってなるように祈ってるよ
524メロン名無しさん (ワッチョイ 6e1d-45ee)
2019/02/07(木) 00:04:39.42ID:MAuEIJAy0
ハイジの「吐いてる場合か!走れー!」がなかったのは本当に残念だ
この声優さんの演技が見たかったなあ
525メロン名無しさん (スププ Sd22-ayre)
2019/02/07(木) 00:50:35.44ID:mTNU1aOxd
>>523
同じく
4月のイベントも行く気で申し込んでるけど本戦出来次第で熱が冷めそう
526メロン名無しさん (アウアウクー MM91-/pDL)
2019/02/07(木) 01:07:18.34ID:0riml44NM
>>524
残念だけどアニメのハイジはそんなこと言わなさそうだから仕方ない
ニラの糞入れた袋もちゃんと自分で持ってるしw
527メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/07(木) 09:24:52.15ID:ZwTkmVcG0
1クールめはこんなにアニオリ入れて丁寧で大丈夫かって思ってたけど
大丈夫じゃなかった模様
528メロン名無しさん (ガラプー KK16-1xyj)
2019/02/07(木) 15:13:15.56ID:zChl1cXfK
二期は無いのかな? 二期は監督変えた方が良さそう
529メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/07(木) 15:17:44.21ID:ZwTkmVcG0
原作が本戦走って終わりだから二期はない
530メロン名無しさん (ササクッテロ Spd1-baY8)
2019/02/07(木) 16:22:03.30ID:M0Bd6X/Fp
2期って完全オリジナルになるぞ…
あるとしても劇場版とか特別編で来年の箱根とか?
ヒットしてれば可能性はゼロではなかったと思うが1巻2000枚じゃねえ
531メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/07(木) 17:05:28.06ID:ZwTkmVcG0
1万売れようが可能性はゼロだよ>2期
532メロン名無しさん (ワッチョイ 0254-/pDL)
2019/02/07(木) 17:17:47.67ID:+qDtRfvO0
来週は万引き犯捕まえるシーンやるのかな
あれこそカットでいい気がするけど
533メロン名無しさん (ワッチョイ 91e3-1aVK)
2019/02/07(木) 17:50:26.56ID:CoERawJ60
何で原作通りに作ってくれなかったんだろう
534メロン名無しさん (ワッチョイ 02ff-ZFeD)
2019/02/07(木) 18:29:55.83ID:Ns6di39h0
>>516
止まっちゃ駄目だよね
535メロン名無しさん (ワッチョイ 02ff-ZFeD)
2019/02/07(木) 18:32:04.74ID:Ns6di39h0
>>531
三浦しおんが続編書こうって思うのに充分な仕事してると思うけどなこれ
536メロン名無しさん (ササクッテロ Spd1-baY8)
2019/02/07(木) 19:28:24.18ID:M0Bd6X/Fp
原作読み直してたら双子の顔がふた山150円のタマネギに見えてきた
537メロン名無しさん (ワッチョイ 6e74-xM22)
2019/02/07(木) 20:00:47.70ID:Surs5gaT0
>>532
あれはカットでいいよね
正直原作の時点でもモヤモヤするエピソードだった
538メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/07(木) 20:03:36.57ID:QbmPVtBD0
原作だとあれで葉菜ちゃんに万引き自白する流れだからまあ…
539メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/07(木) 20:04:42.01ID:QbmPVtBD0
あと望月が来るきっかけになったんじゃなかったかな
540メロン名無しさん (ワッチョイ 6e1d-45ee)
2019/02/07(木) 22:32:20.25ID:MAuEIJAy0
初期の頃からの原作小説ファンの方は漫画版が出た時
これは変えすぎだろうってがっかりしたんだろうか
漫画も原作も映画もそれぞれ好きだからアニメもそう思いたい
541メロン名無しさん (ワッチョイ 0254-/pDL)
2019/02/08(金) 06:31:55.64ID:giarrO/40
>>539
アニメだともう望月はカケルきゅんを見つけてるから…
542メロン名無しさん (ワッチョイ 6e14-DOJB)
2019/02/08(金) 07:44:13.95ID:EMxviKnW0
2期は無理だけど1巻についてたドラマCD良かったんであんな感じに合間の日常とかリーフレットの分とかを不定期にドラマCDにしてほしい
543メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/08(金) 07:45:37.36ID:ToOK9vo70
原作ではそれなりに必然性があったっていう話
アニメでどうするかは知らない
544メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/08(金) 08:55:27.26ID:r8YiyQi30
原作だと予選会はガチ勢じゃない大学もたくさん参加してて
そういうとこが走り終わって飯食ってたりしてピクニックっぽい、って走がモノローグで言ってたけど
なんでそれをガチ勢寛政の王子に最後言わせたのか意味わからんかった
ハイジは足冷やしてて別に余裕こいてるわけでもなんでもないのに
545メロン名無しさん (アウアウカー Sa49-ZQ8h)
2019/02/08(金) 09:08:05.34ID:d5qdWmJpa
実際の参加校はガチがほとんどだからとか?
10年前はピクニック勢もいたのかもね
時代を変えると無理があるエピソードが結構あるな
546メロン名無しさん (ワッチョイ 6e74-xM22)
2019/02/08(金) 09:58:42.19ID:AyjnJT8t0
全然違うシチュエーションなんだから原作に出てきた単語だからって無理に持ってくる必要ないのにな
547メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/08(金) 10:01:06.39ID:r8YiyQi30
原作のいいとこはガンガン端折ってるのに
そういういらないとこ拾うのはなんなんだろうな
548メロン名無しさん (ワッチョイ 0254-/pDL)
2019/02/08(金) 16:14:14.36ID:giarrO/40
>>544
ピクニックっぽい発言は寛政だけ応援団とかのぼりとかなくて
レジャーシート広げてるだけの状況を皮肉ったんじゃないの?
549メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/08(金) 16:22:31.81ID:r8YiyQi30
そういうとこ自虐したり皮肉ったりするキャラかな
どっちにしろ違和感ある台詞の使い方だと思った
550メロン名無しさん (ワッチョイ e16f-/WZR)
2019/02/08(金) 17:26:21.65ID:WsByfY3Y0
>>535
蛇足だろ
551メロン名無しさん (ワッチョイ 0254-/pDL)
2019/02/08(金) 17:42:08.07ID:giarrO/40
>>549
ハイジが刀に例えて集中力高める話してるときに突っ込んだりしてるし
ハイジがマイルドになってる分、毒気が王子にいってる感じがするな
552メロン名無しさん (ワッチョイ f99d-LkXH)
2019/02/08(金) 19:27:34.39ID:iascxFOo0
各チームのユニフォームが実在の大学準拠になってんのな
さすがに予選会出場校は合わせてないが
原作当時だと上武は立ち上げ前だから寛政のモデルはあり得なかったが
アニメで時代の変化に合わせてモデルを変えた可能性あるか?
553メロン名無しさん (ワッチョイ 6e1d-45ee)
2019/02/09(土) 22:36:59.33ID:jNPXBxd+0
16話見直してみた
見たいシーンが削られててちょっとショックでw集中できなかったので
これは原作通りじゃないアニメオリジナルのストーリーなんだと言い聞かせて13話から16話まで何回か見たよ
結果面白かった! 特に物語が破綻してるわけでもなかった ちゃんと熱かった
14話 王子が16分30秒を切る展開も 王子の努力ちゃんと描かれてるのに気づいて
初見の時よりも素直に感動できたよ ハイジの視界が潤むタイミングで自分も泣いてしまった
合宿中王子皆のスピードについてきてるんだね ハナちゃんが差し入れに現れるところ
それから合宿開けて練習してる時の王子のセリフ聞き取れてなかったんだけど
「人に出来て君だけに出来ないなんてことあるものか ない トライ(?)」
これドラえもんの名台詞なんだね さっきググって初めて知ったよ
王子すげえ頑張ってるじゃんか わかってやれなくて駄目な視聴者だったよ すまん
554メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/09(土) 22:42:58.17ID:Uy44crhY0
>>553
人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか
by ドラ(ry
だよ
555メロン名無しさん (ワッチョイ 6e1d-45ee)
2019/02/09(土) 22:53:52.05ID:jNPXBxd+0
16話も良かった
個人的にはカケルがゴールした後の静寂の2~3秒を削って結果発表のとこに持ってきて欲しかったかな 間がちょっとね
カケルの速さが際立ってた ハイジもそうとう速い
続々ゴールする選手たちの闘いっぷりが重かったよ 音楽が胸を打った
結果発表はこちらも笑みがこぼれっぱなし 良かった良かった
17話はカケルの「生きんのやめんのかよ」がでるのかな?
カットされてもショックを受けないようにあんまり過度の期待をせずに見ようと思う
556メロン名無しさん (ワッチョイ 6e1d-45ee)
2019/02/09(土) 22:57:21.45ID:jNPXBxd+0
>>554
これはよっぽど有名なの?知らなかった
彦一みたいなのがいないから気の利かない視聴者は難儀する
557メロン名無しさん (ワッチョイ bde3-gzwS)
2019/02/09(土) 22:59:21.61ID:TlL+n1hU0
何故か高校生のハナちゃんが万能マネージャーになってるのが笑う
受験勉強はいいのか?
558メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/10(日) 00:53:54.26ID:eZUzxjIj0
週刊真実てゴシップ誌だと思うんだけど
そんな雑誌の記者が4月の記録会に顔出してるの
おかしいと思うんだよなあ…今更だけど
559メロン名無しさん (ワッチョイ 0254-/pDL)
2019/02/10(日) 18:01:00.16ID:y5zPbwS70
アニメのカケルは1時間8分の壁を破るのかな
560メロン名無しさん (ワッチョイ f99d-ccFm)
2019/02/11(月) 15:27:21.21ID:WddPu3HL0
予選会通過で王子が泣かなかったから
本戦9区後に王子が泣いたら胸アツ倍かも
自分のためじゃなく、人のためなら泣くのかって
561メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/11(月) 15:28:41.39ID:3kY0kq1o0
予選会で泣くのが熱かったんだが
562メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/12(火) 09:24:45.34ID:bTqtXC5V0
原作で予選会後に泣いたのもチームのためじゃね?
563メロン名無しさん (アウアウクー MM91-/pDL)
2019/02/12(火) 16:23:47.16ID:mDcvDFrnM
漫画版読んだわ。ところどころズッコケそうになる設定はあるものの面白かったけど
キングが別人なのとハイジの怪我が大したことなかった二点だけはダメすぎるな
シメのセリフのキングは原作者に喧嘩売ってるのかと思ったw

アニメは映画でもコミックでもカットされたキングの内面をやってくれるかな
564メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/12(火) 17:10:17.86ID:bTqtXC5V0
本戦での各々の内面を丁寧にやってくれるといいけどなー…
565メロン名無しさん (ワッチョイ 6e74-HY6E)
2019/02/12(火) 23:31:54.12ID:L3PYWlHQ0
いろいろ感想見てると本戦のキングの心理描写は共感してる人がめちゃくちゃ多い印象なんだけど漫画でもカットされてるのか
一応、映画では病院のシーンで少し補完されてるけど
566メロン名無しさん (アウアウイー Sa91-ZQ8h)
2019/02/12(火) 23:49:37.60ID:JBcU8aa9a
キングの描写は共感できるけど人付き合い上手くて羨ましい
当たり障りない人付き合いができるようになりたい
567メロン名無しさん (アウアウカー Sa49-ZQ8h)
2019/02/12(火) 23:49:46.51ID:aotFMgXca
キングの描写は共感できるけど人付き合い上手くて羨ましい
当たり障りない人付き合いができるようになりたい
568メロン名無しさん (アウアウカー Sa49-ZQ8h)
2019/02/12(火) 23:50:35.60ID:aotFMgXca
エラーで二重になったすまん
なんでID変わってるのか
569メロン名無しさん (ワッチョイ 6e74-HY6E)
2019/02/13(水) 02:35:36.74ID:CqApqfpP0
藤岡のシーンをちゃんとやってくれるみたいで嬉しい
あそこで会うってことはアオタケに訪ねて来たんだろうしハイジの過去とまとめてやるのかもね
アニメだと同じ高校って情報もまだ出てないし
570メロン名無しさん (ワッチョイ 0266-sQyl)
2019/02/13(水) 07:30:55.19ID:ozE443270
わざわざアオタケに訪ねてくるの不自然すぎない?
571メロン名無しさん (ワッチョイ e16f-/WZR)
2019/02/13(水) 08:25:31.88ID:ccSzbok60
友達ならおかしくないだろ
572メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/13(水) 09:11:05.24ID:aNGygqnP0
予選会に来てた方が自然だったろう
573メロン名無しさん (ワッチョイ 91e3-mcoJ)
2019/02/13(水) 15:22:26.18ID:/dJUzxGJ0
ハイジの過去話は、往路が終わったからこそ
意味があるんじゃないの
574メロン名無しさん (ワッチョイ 91e3-oEcH)
2019/02/13(水) 15:55:09.06ID:EqgLm9Gc0
いつも1話に付き最低3回は繰り返し見てるんだけど
なんか今週はそんな気分にならんなー
面白くないわけじゃないんだけど
575メロン名無しさん (ワッチョイ d934-kcY8)
2019/02/13(水) 16:25:51.16ID:aNGygqnP0
>>573
脚本がそういうとこ重視してないからなあ
ヒキのためにいらん改変したりとか

>>574
自分は合宿終わってからそんな感じだ
576メロン名無しさん (アウアウクー MM91-Ryan)
2019/02/13(水) 16:27:19.11ID:QJ94M6NvM
公式サイト見ると来週はハイジの過去回確定っぽいね
577メロン名無しさん (アウアウクー MM91-Ryan)
2019/02/13(水) 16:34:08.47ID:QJ94M6NvM
あ、あと今回の話は双子が逃げ出してカケルが追いかけるシーンはいらなかったな

万引きカミングアウトシーンもなかったしカケル→ハナちゃんはやらなさそうだね
カケルの両親の話はやらないまま終わるのか?うまくいってない描写もなかった気がするけど
本戦前に電話していきなり和解するのかな
578メロン名無しさん (ワッチョイ 6e74-HY6E)
2019/02/13(水) 17:16:21.02ID:CqApqfpP0
みんな厳しいなw
自分は留学生問題をちゃんとやってくれるってだけでもう前回の不満は吹き飛んじゃった
まあ他の部分もカットしないで欲しかった気持ちは消えてないけど

双子を追いかけるのは万引き犯捕まえるシーンでのカケルから走って逃げるのは不可能だぞって要素を持ってきたんだろうね
579メロン名無しさん (ワッチョイ 6e1d-45ee)
2019/02/13(水) 22:53:36.48ID:OAIfXGlQ0
円盤2巻買った
設定資料集 身長載ってなかった
本スレかどっかで神童157㎝とか見たんだけどどこ情報なんだろう
580メロン名無しさん (ワッチョイ 7ddb-105Q)
2019/02/13(水) 23:57:42.22ID:H76QdLXi0
658 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-jEFo)[sage] 2019/02/06(水) 13:10:48.62 ID:xOPEmNHH0

身長公開されてた

風が強く吹いている ネタバレスレ 	->画像>3枚
581メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/14(木) 00:06:26.79ID:OidaY3X30
円盤2巻リーフレット面白かった
毎回このリーフレットくらいの台本でアニメーション作って特典映像として付けて
さらにリーフレットくらいの原作者書下ろしサイドストーリーも付いてたら嬉しいが
582メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/14(木) 00:13:47.86ID:OidaY3X30
>>580
なんだこれアニメイトの特典なのか 普通のCD屋で買ってしまった ありがとうです
583メロン名無しさん (ワッチョイ a769-npAA)
2019/02/14(木) 07:36:22.80ID:uL5WekUF0
王子が神童に「手伝いましょうかって言っちゃうところだった」って言ってたけど、
この後の展開を考えると、あの時王子が手伝っていれば…って思っちゃいそう
584メロン名無しさん (ワッチョイ 876f-A2tD)
2019/02/14(木) 07:52:24.64ID:/xpIwJWy0
>>583
王子も風邪をひくな・・・
585メロン名無しさん (ワッチョイ c734-dKms)
2019/02/14(木) 09:13:12.64ID:LuBq8Rje0
原作だと榊が絡んでくるのは東体大記録会、夏合宿、箱根本戦前の試走と
あとは本戦のときだけだったけど、アニメだとことあるごとにひょっこりだから
榊がストーカー呼ばわりされてて草
586メロン名無しさん (オッペケ Sr7b-hOyP)
2019/02/14(木) 18:11:51.09ID:S32pPviYr
実際あれじゃストーカーだもんなあ
587メロン名無しさん (ワッチョイ c79d-TC3e)
2019/02/14(木) 19:58:21.40ID:XsH+JM4b0
来週カケルと藤岡が話すなら、本選で走る前に二人が話すのはなしかな
本選でのハイジと藤岡、榊とキングの会話は残して欲しいけど
588メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/14(木) 19:59:31.35ID:uxv2b9Ow0
結局望月いらんかったんじゃないのこれ?
589メロン名無しさん (ワッチョイ 7f33-A2tD)
2019/02/14(木) 20:44:47.33ID:mF2lYzbT0
>>586
嫌いな癖につきまとうよね
590メロン名無しさん (ワッチョイ 7f74-JsRt)
2019/02/14(木) 21:20:31.26ID:GBbOj8X00
>>585
あれ、アニメでもそれプラス河原だけじゃなかった?
他に絡んできたところあったっけ
591メロン名無しさん (ワッチョイ 7f74-JsRt)
2019/02/14(木) 21:26:29.00ID:GBbOj8X00
>>588
来週出てくるけどたぶん原作と同程度の扱いになりそうだし、前々から意味ありげに出す必要なかったよね
592メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/14(木) 21:43:55.05ID:uxv2b9Ow0
>>590
河原は2回だし神童が失恋した直後の記録会にもいた
593メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/14(木) 21:52:36.33ID:uxv2b9Ow0
やっぱアニオリと原作エピソードとごちゃごちゃしすぎなんだよ
本戦も絶対端折るよなこのペースだと
594メロン名無しさん (オッペケ Sr7b-v7d3)
2019/02/14(木) 22:57:41.18ID:SdjEg0FUr
榊おもしろいわ
最初あんなにうざかったのに
本当にマメだし熱心な奴だよな
595メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/14(木) 23:39:31.35ID:OidaY3X30
榊のお陰で結束が強まるし話が進む
ほんとに榊は便利に使われてるよ
映画の榊なんて東体大のアンカーだったんだぞ あの状態のハイジにシード取られて
どんな走りだったんだよでもまあ榊だしなで納得できるとこがあるw
個人的に漫画から入ったから榊嫌いじゃない
アニメの榊はたまにあどけないような?表情でカケルを見てるシーンとかあって
どうなるのかなあと思って見てるけど
596メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/14(木) 23:58:39.77ID:OidaY3X30
17話見た 色々伏線回だね
間がたっぷりあるから丁寧に感じるのかな どうしてもテレビの尺に合わせるとぎゅうぎゅうになることもあるか
でも14話は作画も違ったような気がしたけど 制作サイドの事情はよく分からん
藤岡が出たね すごい落ち着きぶり これはお家で子供が待ってるな
神童はいよいよ過労警報…あそこで手伝わず後悔することになるのかな王子は
あそこにいたのがカケルだったら手伝ってたな そして新たな山の神が生まれた事だろう
18話 いよいよ本戦か 正直最終回が見えてきて寂しいが素晴らしいレースを期待します 
597メロン名無しさん (ワッチョイ 7f74-JsRt)
2019/02/15(金) 00:21:08.39ID:iNPZmV6S0
>>592
ありがとう、確認した
原作以外のところだと1回目の河原しか覚えてなかったわ

>>595
映画は10区スタート前のカケルとのやり取りからするときっと最高の走りをしてただろうになw
598メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/15(金) 01:19:40.18ID:YlBrOkeM0
榊はなまじ中の人がうまいせいでホント腹立つw
比べるとやっぱりカケルの人は新人ってか声はあってるけどうまくはないな
599メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/15(金) 01:25:48.31ID:YlBrOkeM0
あと暴力事件の件を合宿であんだけ話合って解決した風なのに
カケルが今回通行人にまた噛みつきに行こうとしてたのおかしいよな
原作だと予選会でやることで暴力事件の話はその後だから不自然じゃなかったけど
600メロン名無しさん (ワッチョイ 27e3-Md/6)
2019/02/15(金) 05:06:35.66ID:YFa7nT+t0
>>598
新人にしてはすごく上手いと思うけど
601メロン名無しさん (ドコグロ MM8b-B/rh)
2019/02/15(金) 09:22:32.67ID:mBnrjt6WM
カケルがしゃべらないうちはよかったけど台詞が長かったり感情的なときちょっと棒というかぎこちない感じはあるな
まあ口下手なカケルっぽいと言えなくもないが
602メロン名無しさん (ワッチョイ c734-dKms)
2019/02/15(金) 09:25:23.86ID:1IxpV7MG0
ボソボソ台詞喋るぶんには普通だけど大声出してる場面だと
声張れないんだなって思う
603メロン名無しさん (ワッチョイ 5f74-kLki)
2019/02/15(金) 18:25:35.08ID:1P9gSELZ0
今までは思わなかったけど双子がプップーってなってるのに言い返すとこヘタだったな
604メロン名無しさん (スッップ Sd7f-Hvzo)
2019/02/16(土) 00:55:29.63ID:CH5c7KOXd
藤岡さんが区間記録保持者でいられるのは10分くらいだと思いますよ

ってセリフは流石にカットされないよな?
605メロン名無しさん (ワッチョイ e733-RN3V)
2019/02/16(土) 05:16:46.81ID:tJv9DIqc0
声を張れてないのは声優の技量のせいだったのか?
カケルがまだああいうやりとりに慣れていないという
キャラクター性の表現として素直に受け取ってたわw
606メロン名無しさん (アークセー Sx7b-OvAq)
2019/02/16(土) 09:15:17.20ID:KoxGPaAMx
いくらなんでも設定に無理ありすぎじゃね?

運動経験のあるやつが1年で16分30秒/5kmはまあ可能なレベル
しかしそのペースで20km(1時間6分)は無理

それ以下のやつを8人も抱えたチームが10時間16分台は、奇跡が起こっても無理
607メロン名無しさん (ワッチョイ c7bd-w3eU)
2019/02/16(土) 10:47:18.90ID:eY+q7r180
原作時点で言われまくってる
評価されてるのは違うところだよ
608メロン名無しさん (ガラプー KK4f-A1xe)
2019/02/16(土) 13:53:31.41ID:K9WFcsvMK
>>605
噂だけどIGって本当はカケルを石川界人にさせたがってたらしいが
本命の石川はじめ他の候補の声優も駄目でスケジュール空いてた今の人になったとかで
609メロン名無しさん (ワッチョイ 5f74-kLki)
2019/02/16(土) 14:13:31.75ID:pySNBc+a0
>>608
ハイキューかよなら細谷も出せよ
610メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/16(土) 14:16:37.54ID:zmXRKfnG0
ソースも何もない声豚情報とか誰が信じるの?
611メロン名無しさん (ワッチョイ c79d-kZ7Q)
2019/02/17(日) 02:26:08.45ID:JroorqsH0
ハイキュー影山ファンうぜえ
612メロン名無しさん (ワッチョイ 7f33-A2tD)
2019/02/17(日) 05:11:58.44ID:SjbHiR7i0
声で違和感無いのは

ハイジ、ニコチャン、キング、ムサ、藤岡、ハナちゃん 

神童は最初違和感あったけど中盤につれて良くなった

微妙
王子
カケル

榊はハスキーな声が良かった
613メロン名無しさん (ワッチョイ 7f33-A2tD)
2019/02/17(日) 05:12:50.73ID:SjbHiR7i0
>>612
ユキ抜けてた ほぼ違和感無し
614メロン名無しさん (ワッチョイ 7f74-JsRt)
2019/02/17(日) 06:50:58.70ID:61nAU+gK0
声優の話ってこんなに長々続けるほど何かネタバレと関係あるの?
615メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/17(日) 09:00:07.22ID:nUOrs/Cc0
じゃあネタバレの話したらいいんじゃね?
長々ってほどでもないし他の話題もないんだが
616メロン名無しさん (ワッチョイ a73c-cT+3)
2019/02/17(日) 09:01:34.53ID:ItCtvqMF0
声優の話はネタバレじゃないから要らないって
617メロン名無しさん (ワッチョイ 07e3-bCol)
2019/02/17(日) 09:53:12.88ID:KgYUmpEN0
そういえば原作にあったハーフマラソン大会だっけか?
あれはやっぱりカットだったね
まあ記者の件はもうやったしさほど重要じゃないから当然か
618メロン名無しさん (アウアウイー Sa7b-kdZa)
2019/02/17(日) 10:03:40.63ID:fDfZYr8va
上尾シティーマラソンだっけ
なかったことにするのか、会話の流れで参加したことにするのか
619メロン名無しさん (オイコラミネオ MMdb-Phvs)
2019/02/17(日) 10:32:44.90ID:PLBIrU9/M
次の話で箱根駅伝の日まで行くんかな?
620メロン名無しさん (ワッチョイ 879d-GE3T)
2019/02/17(日) 14:11:28.68ID:M20oDJvy0
シティーマラソン、数秒のカットでいいから入れといて欲しいけどな
気楽に参加したけど長距離を走りきれる自信がついたっていう、小さいそういうのの積み重ねでキャラがコツコツ頑張ってんだと思えたから
621メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/17(日) 16:15:36.03ID:kQesdcpf0
円盤2巻本編見た 特に手直しとか無かったと思う
6話 神童が「やらされてるんじゃなくて本気でやったら楽しいかもしれない」ってキングへの説得
この流れだと就活を楽しめばいいってことになるんじゃないかとちょっと腑に落ちずw
本戦でのキングの独白で色々分かると思うので期待しよう
♪ジグザグすぎてレイテンシーが鳴ってる
1クール目OP夕日の土手をみんなで走るシーンやっぱり好きだ
最後尾王子 顎のけぞらせて必死についてってる感あるけど 腕振りもストライドも大きいよね
今のてけてけ走りには後から設定変更があったのかな
てけてけ走りを速く見えるように描くのは難しいのかもね 走るシーンてアニメで描くのは難しいってどっかで読んだ
622メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/18(月) 09:28:12.66ID:bA947Fm+0
円盤は修正する気ゼロだし映像特典にも力入れてないね
623メロン名無しさん (ワッチョイ a75d-A2tD)
2019/02/18(月) 09:40:19.66ID:bIor04p90
円盤届いてまだ見れてなかったんだけど修正なかったんだ?買う意味なかったかな…特典しょぼすぎだよね
円盤売る気もないし公式ツイはコラボの宣伝すらしないし雑誌に特集組んでもらうことすらしてないしほんとやる気なくて笑うわ
624メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/18(月) 09:43:50.62ID:bA947Fm+0
3巻からはキャスコメ入れるみたいだけどもう遅い気がする>特典
625メロン名無しさん (ワッチョイ a75d-A2tD)
2019/02/18(月) 10:08:31.98ID:bIor04p90
キャストのなんとかっていうのはオーコメとは違うのかな
でももう売上げ上げたいなら削ったエピソードの新規映像かせめてドラマCDくらいつけないと駄目だと思う
626メロン名無しさん (ワッチョイ 5f54-nWj1)
2019/02/18(月) 17:15:12.53ID:aqypPohy0
1クール目は特に修正必要なくない?
まぁ、後半も修正してくるとは思えないけど
ジュエルケースのジャケットも使い回しの絵だし

>>625
キャスト出演の映像だからオーディオコメンタリーとは違うんじゃない?
オーディオコメンタリーの方がマシなショボい映像じゃないことを祈るばかりだ
627メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/18(月) 18:00:29.53ID:bA947Fm+0
>>626
2話(1巻)のハイジがムサ脅す時の変なエコバッグとか直してほしかった
628メロン名無しさん (ワッチョイ a75d-A2tD)
2019/02/18(月) 18:28:51.29ID:bIor04p90
円盤2巻ちょっとだけチェックしてみた
4話でハイジが王子と走ってくるところの動きが気持ち悪くて無理だったから直して欲しかったんだけど直ってなかった
他の気になってた部分も修正なしだった
ツイでメーターさんがチーム解散したっぽいこと言ってたし今後も修正なしなのかね
629メロン名無しさん (ワッチョイ 8714-KPI2)
2019/02/19(火) 17:40:34.24ID:NOYKmFto0
スタンプラリーの組合せに笑ってしまった
既読組はニヤリと出来る
630メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/19(火) 20:17:44.85ID:ufC2OE0G0
ネタバレ全開の組み合わせだなw
631メロン名無しさん (アウアウカー Sa5b-QOE4)
2019/02/19(火) 20:24:10.07ID:dOChN8KNa
組み合わせまんまで笑ってしまったw
スタンプ可愛いけど難易度高いスタンプラリーだなー
632メロン名無しさん (ガラプー KKcb-KCjJ)
2019/02/20(水) 01:27:28.95ID:YumOmQinK
このアニメの1番のネタバレは原作の表紙だとおもうの
放送開始直後に布教されたときに手渡されて二度見した思い出…

>>628
まじか。予選会で転倒した選手の背番号だけは修正されてるといいな
633メロン名無しさん (ワッチョイ 5f54-nWj1)
2019/02/20(水) 04:49:45.60ID:ffSf5Nw+0
アニメのハイジはやっぱり王子に謝らなかったか~
と思ったけど次回でもっと前に謝ってたことにするのかな
この脚本家、イベント発生の時系列めちゃくちゃにするの好きだし
634メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/20(水) 06:08:14.02ID:rxmPMwYk0
>>632
走る順に台詞まで…っていう
635メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/20(水) 10:42:08.81ID:HSuqBJMx0
スタンプラリーの容赦ないネタバレは笑ったけど
あのSDキャラの絵柄あんまり好みじゃないな
636メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/20(水) 13:22:50.42ID:HSuqBJMx0
結局真実砲は雑に流されて終わりだし
早くから望月引っ張った意味なかったな
637メロン名無しさん (ワッチョイ 07e3-6twX)
2019/02/20(水) 15:27:24.11ID:c48xE+E+0
アニオリで藤岡話を冒頭に持って来たけど違和感
予選会でやってよ
638メロン名無しさん (ガラプー KK4f-A1xe)
2019/02/20(水) 15:43:02.34ID:WFP3BICxK
神童のあの無念の涙のシーン拡大版でやるよね?
639メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/20(水) 15:46:23.15ID:HSuqBJMx0
紋付き袴で土下座って逆にふざけてんの?ってなりそう
640メロン名無しさん (ワッチョイ c734-DcjB)
2019/02/20(水) 15:49:10.21ID:HSuqBJMx0
1~3区を1話につめこんでそのぶん
神童に尺とるんじゃない?
641メロン名無しさん (ワッチョイ 07e3-bCol)
2019/02/20(水) 16:36:51.57ID:d5cE2TxY0
主役二人以外だと神童とユキには尺取るんじゃね?
あとは若干ニコチャン辺り?確か灰二と走について考えてたし
642メロン名無しさん (ワッチョイ 876f-A2tD)
2019/02/20(水) 16:43:35.40ID:lqNtDa/M0
双子とキングはどうでもいいなぁ
643メロン名無しさん (ワッチョイ 5f66-zJOq)
2019/02/20(水) 19:28:51.48ID:rxmPMwYk0
キングのモノローグは共感できる人多数だと思うのでやってほしい
644メロン名無しさん (ワッチョイ 2796-aby9)
2019/02/20(水) 21:39:51.34ID:fx6+id970
原作のキングのモノローグはよかったけどアニメのキングはキャラデザ的にもキャラ的にもあまり好きじゃないので長時間メイン張られるのキツい
645メロン名無しさん (ワッチョイ 879d-ffjz)
2019/02/20(水) 21:49:44.09ID:QYn6qxE60
神童散々アゲられてたからもういらない
646メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/20(水) 22:19:16.65ID:yGnCwaTX0
18話見た いい編集だ 自然と心が躍りだす
ED映像が変わったね みんないい顔をしている やってくれるよスタッフ感動した ラストスパートだな
という事はOPも変わる? 
BD宣伝の担当も変わったね 王子の声を初めてはっきり聴いた 面白かったw
藤岡が良い男過ぎる 人格者
ハイジと走りたかったろうに でもやっと走れるようになったハイジを見て何よりそれが嬉しいかもしれない
いよいよ箱根本番だ 王子頑張れ もう見守るしかない アオタケも藤岡も榊も頑張って欲しい
昨夜は興奮して朝まで寝られんかった なんでこんな深夜なのかw仕事に障る
みんな録画して余計円盤買わないんではないかと思う
647メロン名無しさん (ワッチョイ 7f1d-OvAq)
2019/02/20(水) 23:05:56.94ID:yGnCwaTX0
遂に神童が発熱してしまったね
個人的に神童への掘り下げ 今回の発熱を誘発した事務負担などの描写を脚本に加えたことは良かったんじゃないかと思う
唐突感がない ああ色々手続きとか頑張ってたもんなあって自然な流れがあるよ
今までの媒体でここまで神童を愛着あるキャラクターに描いたものは無かったのでは
ラジオドラマと舞台は知らないんだが 漫画・原作・映画どれも割と影が薄い
何で神童を掘り下げたのか制作陣に聞いてみたいな 5区を盛り上げたかったのか
モノローグはどうするんだろう 入れるとしたらアニオリだよね 原作はほぼほぼ無いし
ひょっとしたら主役を食うほどの感動区間になるかもしれないし 全く想像できない初めての5区になる
アニメの神童いい子だからどうにか報われて欲しい
19話楽しみだ
648メロン名無しさん (ワッチョイ aa04-hLqY)
2019/02/21(木) 00:13:16.48ID:CjGYes5v0
この長文の人めちゃくちゃ特徴あるな
649メロン名無しさん (ワッチョイ 661d-BchL)
2019/02/21(木) 00:13:43.88ID:a59H1Pt90
原作は箱根駅伝の神髄とかいうよりは
二人の才能ある若者が運命的に出会って導き導かれ唯一無二の相棒っていうのかな
それが世界を目指してずっとやっていくんだよってことが一番言いたかったのかなと思う
戦友っていうのかな 誰しも憧れはあると思うゴールデンコンビみたいの
650メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/21(木) 11:34:07.61ID:x6+YJSZp0
>>648
原作厨はここで文句言う少数以外どっかいっちゃったし
せめてその人だけでも楽しめてるんならいいんじゃないか?
651メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/22(金) 09:10:46.53ID:PrWsM4OS0
原作厨からしたら18話はほんとダイジェストすぎてひどい
望月あんだけで済むのかいとか監督の謝罪ギャグにするなよとか
そもそも藤岡は何で唐突に土産持ってアオタケ来たんだよとか
ベンチコートは行きわたってる感あるし王子とハイジのスタート前の会話も端折ってるし
ユキの母親の件も「よく知らない男と住んでる」ってビッチみたいに言うなって感じだし
652メロン名無しさん (ドコグロ MMb1-hLqY)
2019/02/22(金) 09:44:15.79ID:J6xyPU5+M
ユキの台詞はひどかったな~
これで富士屋ホテルでのモノローグされても困惑するからいっそカットしてほしい
前半は原作のモノローグとか地の文の説明を演出でカバーしようとしてるのかなって思ってたけど
進むにつれてどんどん雑になってる気がする
653メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-q/zh)
2019/02/22(金) 09:46:39.27ID:a/ErLipD0
原作厨からすると最初から酷い
2人の出会いから、違う
気になるから最後まで見るけど
654メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/22(金) 09:50:42.96ID:PrWsM4OS0
年明け後に円盤の予約やめた原作厨はわりといると思う
自分のことだけど
655メロン名無しさん (ワッチョイ 593c-dS/9)
2019/02/22(金) 10:08:17.44ID:n/slyCpv0
>>654
映画の円盤は買ったの?
656メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/22(金) 10:13:21.80ID:PrWsM4OS0
>>655
657メロン名無しさん (ワッチョイ 795d-uGSY)
2019/02/22(金) 10:23:07.77ID:mlUH7Gar0
原作厨だけど音楽作画演出声優に関しては全く文句ない、これまで見てきたアニメの中でもトップレベルだし感謝しかない
だから見続けてるけどだからこそ構成と脚本だけが本当に惜しかった
658メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-1onY)
2019/02/22(金) 11:15:22.69ID:a/ErLipD0
>>657
まるっと心から同意
本当に残念
659メロン名無しさん (アウアウクー MM7d-gA4u)
2019/02/22(金) 11:22:36.13ID:uoK6r3yqM
>>651
ハイジは王子が悩んで必死に努力してること知ってるから
謝るのはなくしてよかったと思うな
次の回で回想あるっぽいからそこで謝ってたことにするこの脚本家得意の時空の歪みが発動するかもしれんけど

裏の主人公かなんかしらんけど王子に肩入れしすぎなんだよな~
660メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/22(金) 11:46:38.88ID:PrWsM4OS0
>>659
鶴見で待ってて、は削らないでほしい…
661メロン名無しさん (アウアウクー MM7d-gA4u)
2019/02/22(金) 11:48:02.77ID:uoK6r3yqM
>>660
目と目で通じ合う仲になったから言葉は不要なんだよ!(棒
662メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-1onY)
2019/02/22(金) 14:07:46.52ID:a/ErLipD0
>>656
アニメの前にあった映画版
あれはあれで原作厨からすると
一回見たらもういいってなる
特に最後は萎え

円盤1巻買って後は様子見してたら
どんどん買う気が失せていった
663メロン名無しさん (ワッチョイ ea66-8sMm)
2019/02/22(金) 14:11:10.36ID:wezATNsE0
映画版は俳優の大ファンとかじゃないならレンタルで充分だったし
664メロン名無しさん (ワッチョイ 593c-dS/9)
2019/02/22(金) 14:39:29.47ID:n/slyCpv0
喜安浩平っていう役者上がりの無能脚本家に原作が無茶苦茶にされたのかw
665メロン名無しさん (ガラプー KK2e-XPUY)
2019/02/22(金) 15:01:24.52ID:3BSmdez7K
舞台版と映画版の補足であれば良かったのになアニメは
余計な弄り方したせいでアニメの悪い癖がモロ出ちゃった感じかね
666メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-q/zh)
2019/02/22(金) 15:16:37.58ID:a/ErLipD0
脚本家が以前賞取ってるから、自信満々なのが最悪
原作通りに作る気なんてさらさらないんでしょ
あー腹立つ
667メロン名無しさん (ワッチョイ 3d14-gPXu)
2019/02/22(金) 15:19:05.53ID:caAOw/MQ0
舞台も映画もアニメとは関係ない別物だ
668メロン名無しさん (ワッチョイ ea54-gA4u)
2019/02/22(金) 15:43:30.05ID:x9RpOGqR0
なんかもう盛り上がってるのはキャラ萌えしてる腐女子だけだな
669メロン名無しさん (ブーイモ MM0a-txeB)
2019/02/22(金) 16:01:55.60ID:Ll9emDkMM
それはない
670メロン名無しさん (ワッチョイ 7969-2mGe)
2019/02/22(金) 16:06:27.71ID:kwscXX+s0
原作ファンとしては、原作が充分完成されているから、
ストーリーや台詞の一つ一つをできるだけ原作に忠実に再現して欲しかった
脚本の人のTwitter見ると、
「俺が原作を解釈してより面白いもの作ってやる!」って変な気合い入っちゃった印象

映画、漫画、舞台も見たけど、
この三つはオリジナル要素も多少あったけどアニメよりも原作を大切に作られてると思った
671メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-1onY)
2019/02/22(金) 16:22:18.18ID:a/ErLipD0
脚本家の変な気合いがアニメを駄目にしてる
何で、大事なシーンことごとくカットして
どうでもいいアニオリで尺を使うかね?
全然面白くねーよ
672メロン名無しさん (ワッチョイ 7d9d-Bvym)
2019/02/22(金) 16:56:24.37ID:CatMh6fc0
箱根本番は少し期待してるよ
キャラごとに回想挟んできそうだから
そこで今までカットされた原作の台詞やシーンが入るかもしれないし
あとはやっぱりモノローグがどうなるかだな

まあ期待したところでアニオリ満載な気もするが
673メロン名無しさん (オッペケ Srbd-bTYh)
2019/02/22(金) 17:06:58.20ID:q5kPQq/Ar
長編小説を30分区切り23話っつう構成にするとなるとある程度の改変は仕方ないのだろうけど
1話時点で原作通りに作る気ないんだなってわかる内容だったし
これはこれでってなるかダメだこりゃってなるかは最終話まで見てだなぁ
674メロン名無しさん (ワッチョイ 7969-2mGe)
2019/02/22(金) 17:33:06.35ID:kwscXX+s0
序盤の、青竹メンバーが箱根を目指すことをあの手この手でハイジが説得する、
ってあたりが尺取りすぎだった気がするな
チーム物にありがちな、最初は反発していた人たちが味方になり
だんだん仲間が増えて…っていうのをやりたかったのかもしれないけど
675メロン名無しさん (ワッチョイ 1e1d-Jr0Z)
2019/02/22(金) 20:12:13.33ID:lfuTajaA0
映画は、最後のハイジさんの「もう走れないこと覚悟で頑張ってます」がやりすぎで
お涙頂戴狙ってるようで鬱陶しかったけど、それを除けば、不満はなかったな

一緒に走る他大学のエキストラと観客用意して、箱根本戦に似たような雰囲気の
道路でロケ組んで頑張ったな~と思ったよ
676メロン名無しさん (ワッチョイ 7d9d-mxW3)
2019/02/22(金) 22:15:00.26ID:MFwv6zsZ0
>>675
アニメならその演出も受け入れれるわ
映画は本当にそこだけ残念だったなー
677メロン名無しさん (ワッチョイ 7d9d-mxW3)
2019/02/22(金) 22:16:24.17ID:MFwv6zsZ0
あと映画の華ちゃんやたらめったらみんな言うけどちゃんと見てみろ
ちゃんと可愛いぞ!
678メロン名無しさん (ワッチョイ 8978-dS/9)
2019/02/22(金) 22:53:16.47ID:X+kitAsm0
王子のそんな言葉が聞きたいんじゃないって言ってたっけ?
スタート直前になっちゃったけど来週やるよなさすがに
679メロン名無しさん (ワッチョイ 593c-dS/9)
2019/02/22(金) 22:56:09.43ID:n/slyCpv0
ド素人演出家にまだ期待しているアホがいるんかw
680メロン名無しさん (ワッチョイ 7d9d-mxW3)
2019/02/22(金) 23:14:19.80ID:MFwv6zsZ0
映画悲しすぎたからせめてハイジが痛みなく走って欲しい
681メロン名無しさん (ワッチョイ 6a33-uGSY)
2019/02/22(金) 23:18:45.16ID:Kw9US43p0
アニメは海野そら太さんの絵が使えない時点で一瞬の風になれの方をアニメにした方が良かったのに
今はそんな風に思えてしゃーないわ 最初結構期待してたのに

風つよはむしろドラマにした方が良かった題材だしアニメとドラマにしたのが
両者逆だったら良かったのに
682メロン名無しさん (ワッチョイ 6674-txeB)
2019/02/23(土) 00:49:01.61ID:yiuUSi0V0
漫画版をアニメにする企画じゃないから使える使えない以前の話だし、ましてや駅伝作品をアニメにするって企画でもないだろ
小説「風が強く吹いている」のアニメ化という企画だよ
仕上がりに対する不満でもなんでもいいけどさすがに根本を勘違いし過ぎ
683メロン名無しさん (ワッチョイ 7969-2mGe)
2019/02/23(土) 01:05:29.77ID:JZ6Iyclp0
久しぶりに原作と映画を見直してみたけど、
思ったより原作の台詞がそのままアニメで使われてたりすることに気付いた
でも、原作で印象的なシーンの改変が多くて
「そこ変えちゃうの!?」って思ってたせいか、原作に沿った部分はもっと少なく感じてた
その点映画は、オリジナル部分はあるけど、
ポイントを外さず時系列も弄らず原作に忠実な印象
684メロン名無しさん (ワッチョイ b5bd-77mZ)
2019/02/23(土) 07:59:51.55ID://kiauJ80
>>681
またかよマジで漫画版は無関係なんだからいい加減にしてくれw
一瞬の風になれの方も漫画中心で考えてそうだわ
685メロン名無しさん (ワッチョイ 8d5a-VpOn)
2019/02/23(土) 08:06:20.68ID:X0BKw2cE0
王子とハイジのやり取り一番好きなんだけどな。
監督に言葉を託すハイジの回想とかでぶっこむつもりなのか。
686メロン名無しさん (ワッチョイ 3d14-gPXu)
2019/02/23(土) 09:14:29.44ID:T76r64/x0
小説のアニメ化なのにやたら漫画が~映画が~舞台が~って言う人いるの何でなんだろう
687メロン名無しさん (ワッチョイ 593c-dS/9)
2019/02/23(土) 09:23:43.96ID:fhEeVBWj0
>>686
全員が小説からエントリーしている訳じゃないというのが判らないのかw
688メロン名無しさん (アウアウカー Sa55-6Su4)
2019/02/23(土) 10:37:57.76ID:YY9+o8Vma
エントリーはどこからでも良いけど「原作」がどれかは認識しろよってことでしょう
689メロン名無しさん (ワッチョイ 593c-dS/9)
2019/02/23(土) 10:45:16.19ID:fhEeVBWj0
>>688
原作史上主義最優先とか今更ないだろうw
690メロン名無しさん (オッペケ Srbd-bTYh)
2019/02/23(土) 10:56:14.28ID:/xGOs34kr
漫画と舞台とラジオドラマは未履修なんだが一番原作にそったメディアミックスってどれなんだろ
全部読んだ見た聞いたって猛者はこのスレにいるんだろうか
それぞれの媒体で最善を尽くしてくれたらそれで良いんだけどね
691メロン名無しさん (ワッチョイ 7969-2mGe)
2019/02/23(土) 13:01:04.03ID:JZ6Iyclp0
ラジオドラマは聞けてないけど、映画・漫画・舞台の比較だったら
映画が一番原作に沿っていたと思った
漫画は、キャラクターの掘り下げとかオリジナルエピソードも多かったけど、
それが成功していて面白かった
舞台は、舞台装置の制約上ほぼ竹青荘でストーリーが進むので、
記録会が会話でしか出なかったり、
榊や藤岡が竹青荘を訪ねてきたりという改変はあったけど、
原作の流れに沿って上手く舞台化したなと思った
アニメは箱根本番のモノローグがどういう形になるかだな
692メロン名無しさん (ワッチョイ c57f-JgKl)
2019/02/23(土) 15:02:49.92ID:cDgZQcko0
19話~24話の全5話が箱根本番になるのかな?
アニメ19話の次回予告みたら少なくとも3区か4区まで進めるみたいだけど。
693メロン名無しさん (ドコグロ MMb1-hLqY)
2019/02/23(土) 17:14:49.11ID:yXEOh9UpM
映画は走とハイジの物語をメインにすることで二時間に納めたかな
アニメは群像劇で行くのかなと思ったら妙に掘り下げるのと雑に流すのとでバランスが悪くて
エピソードがつぎはぎなのもあって一貫したテーマや流れが見えづらい気がする
あとこれ言うと叩かれるかもだけどアニメのハイジは人間くささとか感じなくて共感ができなくて好きになれないでいる
694メロン名無しさん (ワッチョイ 1e1d-Jr0Z)
2019/02/23(土) 18:53:17.21ID:PqG+3yxO0
>>693
映画のハイジさんは、合宿の時に、カケルに突っかかってくる榊に、
皮肉たっぷりの言い返しをして、カケルに「オトナゲないですよハイジさん」
とまで言わせてしまうくらい、カケルを仲間として大事にしてたからねえ
695メロン名無しさん (ワッチョイ ea54-gA4u)
2019/02/23(土) 19:06:52.62ID:HbKhuSWe0
>>692
アニメは全23話だよ
696メロン名無しさん (オイコラミネオ MMb5-JgKl)
2019/02/23(土) 19:11:17.77ID:uzdI49XYM
>>695
なるほど、残りあと4話なのね
697メロン名無しさん (オッペケ Srbd-bTYh)
2019/02/23(土) 19:19:43.33ID:oux19iZKr
>>691
おおそんな感じなのかありがとう
漫画も舞台も尺やら掲載紙やらの制約の中オリジナル混ぜつつ上手くまとめたんだね
アニメの着地点はどうなるかなぁ個人的には原作比嘘つきじゃないハイジが気になるところ
698メロン名無しさん (ワッチョイ 661d-BchL)
2019/02/24(日) 00:22:19.21ID:2pV9n4e+0
サントラに収録されてない音楽が流れてる気がするな
アナウンサー「新年あけましておめでとうございます。」からのスタート直前のとこ
当たり前だけどアナウンサーはアナウンスが上手い
699メロン名無しさん (ワッチョイ 7969-2mGe)
2019/02/24(日) 01:09:38.52ID:0rIzJKqz0
>>698
その場面はハイキュー!!のサントラが使われてたらしい
700メロン名無しさん (ワッチョイ 593c-dS/9)
2019/02/24(日) 01:18:41.02ID:7oxYUAYg0
最低!
701メロン名無しさん (ワッチョイ b59d-GVbS)
2019/02/24(日) 01:54:14.41ID:pp+Ya62D0
>>691
舞台の榊はわざわざ竹青荘まで嫌みを言いに行くのかw
702メロン名無しさん (ワッチョイ 69db-0RHA)
2019/02/24(日) 06:54:18.54ID:oAJ+dXZ80
>>701
そんな榊ならますます好きになりそう
703メロン名無しさん (ガラプー KK81-EWfk)
2019/02/24(日) 07:25:32.52ID:+fB0IFboK
>>695
まじか23話までがっつり本戦、24話で後日談(原作の数年後の再会パート含む)の補完かとばかり
残り少なくなってくるとさみしいな。アニメから入ったけれど原作と補完しあえてるんじゃないかな
王子のハイキング発言はそこで使うの!?と思ったし、その割に鶴見で待っててとか鬼だよあんたがないのは微妙だけど
原作で合わなかった万引きの部分は1話でさっさと終わらせていてくれてよかったし
(原作は望月が絡んでくるたび万引きの件かとひやひやした…)
704メロン名無しさん (ワッチョイ 6674-txeB)
2019/02/24(日) 09:28:45.40ID:jdS8+NpD0
望月って原作では上尾マラソンのときしか出てきてないけど
705メロン名無しさん (ワッチョイ ead4-T7le)
2019/02/24(日) 22:57:47.52ID:9Tp24xFA0
質問です
原作小説が地元の図書館にあったんだけど
2006年発売のやつと
2009年に発売のやつの
2種類があって
これって内容は同じ?文庫本かそうでないかくらいの違い?
どっちのがおすすめとかありますか?
706メロン名無しさん (ワッチョイ ea66-8sMm)
2019/02/24(日) 23:04:35.08ID:NzgDQzKn0
>>705
単行本と文庫本ってだけだね
内容には違いはないから、どうせなら
2006年発行の単行本借りて表紙のネタバレをくらってくださいw
707メロン名無しさん (ワッチョイ 661d-BchL)
2019/02/24(日) 23:06:45.70ID:2pV9n4e+0
>>699 何でと思ったら作曲者の先生同じなのか ありがとうです
良くわからんけど12月に発売されたあのサントラは完全版じゃないんだな
この間の アニメイトのチラシで補完されねばならなかった設定資料集といいなんだか雑じゃないかw
708メロン名無しさん (ワッチョイ 661d-BchL)
2019/02/24(日) 23:17:15.94ID:2pV9n4e+0
王子のサークル仲間は応援に来ないのかな フリーザ様的な感じでw
結構遊んでるよね作画スタッフ 大迫雑貨とか新潮大学とか
高校生のハイジ 声が少し青少年ぽい この声優さんは上手だなあ
左官屋のおっさんの声も良い のどに絡んだダミ声・巻き舌とか 芸達者て感じ
709メロン名無しさん (ワッチョイ ea54-gA4u)
2019/02/25(月) 02:54:35.49ID:85qlEgUt0
後半の円盤特典でサントラ補遺版つけてくんないかな
2クール目のノンテロップエンディングもちゃんと全種類入れてくれるよな…?
710メロン名無しさん (ワッチョイ 7d6f-uGSY)
2019/02/25(月) 07:44:36.44ID:4NlYcP7o0
>>708
良く知らんけど、その時は漫画のイベントは無いの?
711メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/25(月) 09:33:10.68ID:Z42MFJkC0
ちゃんとフルアルバムの料金でサントラ出しておいて
発売後にサントラに入ってない曲を本編で使うとかわりと酷くないか…しかも他アニメの曲て
712メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/25(月) 11:29:31.11ID:Z42MFJkC0
後半は走る作画に全部持ってかれてるのか
他がいろいろ雑にならざるを得ないんだろうなあ
713メロン名無しさん (ワッチョイ 69db-0RHA)
2019/02/25(月) 16:10:33.37ID:AWJBjqg40
>>708
それいいな オタらしいコスプレで沿道から応援するとか
714メロン名無しさん (ワッチョイ 1534-Lak8)
2019/02/25(月) 16:45:41.66ID:Z42MFJkC0
フリーザなんか今年は日テレが映さないように苦労してたんだし
アニメにぶっこんではこないだろ
715メロン名無しさん (オッペケ Srbd-bTYh)
2019/02/25(月) 17:09:18.01ID:HrJlE6ser
フリーザ様たちトップの選手が通過する時しか映らなくてあれって思ってたらそんな理由だったの
漫研の仲間は普通に沿道で応援してるカットとかあるといいな
716メロン名無しさん (ワッチョイ 69db-0RHA)
2019/02/25(月) 17:30:28.34ID:AWJBjqg40
アンパンマン号も
717メロン名無しさん (ワッチョイ ea66-8sMm)
2019/02/25(月) 20:55:55.20ID:tlfSO1qD0
脚本の人のツイッターで18話の没ネタになったとこって
原作だと双子がハイジへの不信を払拭する大事な場面じゃねーか…?
クソみたいな小ネタにされるくらいならボツになって良かったが
というかもう原作をフリー素材みたいにコピペしすぎでは
718メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-vz6I)
2019/02/26(火) 07:36:16.41ID:MkcmhykG0
悪い意味の二次創作物だな
しかも下手くそ
719メロン名無しさん (ワッチョイ 7969-2mGe)
2019/02/27(水) 08:03:06.73ID:gDyVw/Ds0
脚本の人、時系列をいじるの好きなのかな
毎週30分で収めるっていう制約も勿論あるんだろうけど、
ハイジと王子のやりとりは、「この前言ったことは取り消す」と
「さっき言ったことは取り消す」じゃ、
結構違うと思うんだけどな
720メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-Dh3c)
2019/02/27(水) 08:53:42.52ID:bGFAVZoF0
なんでそのセリフ削るかな…って感じだった
ジョータの「出るよ出るに決まってるじゃん」とか聞きたかったわ
ジョータに限らずムサも王子も聞きたいセリフあったのになぁ
721メロン名無しさん (ワッチョイ 7d6f-uGSY)
2019/02/27(水) 09:04:11.29ID:mgJ8K8//0
面白くない作品を、面白くするために何とかするならわかる、しかし、これは原作が面白いんだからさw
余計な事をしなくていいんだよ、余計な事をしない事も仕事の質だと思うんだけどね
何で他人の作品で自分をアピールしようとするんだろう
722メロン名無しさん (ワッチョイ 6674-txeB)
2019/02/27(水) 09:42:38.42ID:RcZVec8j0
今回の引きは笑ったけど4区が原作と全然変わっちゃうのが確定かあ

原作と切り離して見ればかなりの良作だし場面によっては原作よりいいと思える部分もあるだけにホント勿体ないんだよな
原作の要素を全て取り入れたうえで肉付けや補完をアニオリで入れる感じにしてくれれば良かったのに
原作当時とはルールが変わってるとか未成年飲酒や試走みたいなコンプラ面で改変入るのは仕方ないけど
723メロン名無しさん (ワッチョイ 6de3-1onY)
2019/02/27(水) 18:38:54.31ID:At7v0IOf0
脚本家が自分のオリジナルを作っているみたいで嫌
724メロン名無しさん (ワッチョイ ea54-gA4u)
2019/02/27(水) 19:29:46.47ID:OvPQstsK0
>>719
脚本家、本当にセンスない改変するよね
鶴見のハイジのセリフも「ありがとう」だけじゃなくて、その前も省略しないで欲しかったな
アニメキャラの名前を羅列するのを削れば十分入るだろ
725メロン名無しさん (ドコグロ MMb1-hLqY)
2019/02/27(水) 20:11:57.67ID:DNFj1000M
このキャストで原作に忠実なラジオドラマやってくれたら最高だった
726メロン名無しさん (ワッチョイ a633-uGSY)
2019/02/27(水) 21:40:33.95ID:0yzJJJ1n0
>>725
ラジドラってそんなに忠実だったの?
727メロン名無しさん (ワッチョイ 661d-BchL)
2019/02/27(水) 23:39:05.19ID:lySfIWyd0
19話見た 原作を知ってるとどうしても比べてしまってアニメそのものを真っ直ぐ受け取れない
ジョージって兄ちゃん呼びしてたっけ ラストの双子のやり取りは笑ってしまったけど
原作では王子 ジョータはこれからも陸上続けていく事をにおわせていたように思うが
ジョータのここまでだっていうのは記録の伸びの事なのか 箱根を目指す活動の事なのか
ハイジのアニオリあるのかな不安になるがとりあえず20話を待つ
ハイジの前に神童があったな 立ち止まってたねどうなるんだろう
728メロン名無しさん (ワッチョイ ea66-8sMm)
2019/02/27(水) 23:44:21.91ID:2Sswy/pX0
原作の話ならジョージは兄ちゃん呼びしてるし
ここまでだってのは今までは双子はずっと同じ道を進んできたけど
これからは別々だなって意味だよ
729メロン名無しさん (ワッチョイ 661d-BchL)
2019/02/27(水) 23:52:57.43ID:lySfIWyd0
ここまでってそういう意味か
キングとの会話と繋がってんのかと思った
ジョージの兄ちゃん呼びはアニメの中でです ジョータって呼んでた気がしたから ありがと
730メロン名無しさん (ワッチョイ 9f74-rs9Z)
2019/03/01(金) 17:24:51.77ID:AEZOzeHG0
ジョータは違うけどジョージは自分の道を見つけたから
カケルを追いかけてどんどん伸びるよって言ってたんだよね?
なのにアレw
ジョータの語りにちょっと感動してたのに
731メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-xbfd)
2019/03/01(金) 21:35:54.10ID:+myveuxi0
ふと思ったんだけど
王子が今後も走り続ける気でいることをカットして、ジョータの来年も走る気満々の台詞をカットのうえ「ここまで」を
これで走るのは最後であるかのように改変して、まさか箱根出場を「最初で最後の奇跡」みたいな扱いにする気じゃないよね?
いくらなんでもそこまでの改悪は無いと信じてるけど
732メロン名無しさん (ワッチョイ 57e3-w9Lt)
2019/03/01(金) 22:17:17.01ID:wiP+6xRT0
それは、酷すぎる
でもなぁ、ほとんど原作カットとアニオリだらけだからな
そんな改悪もやりかねんし、エピローグもカットするかもしれない

何しろ、もはや、原作の登場人物を借りた
質の悪いオリアニになってるからな
733メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-UbqP)
2019/03/01(金) 22:56:44.17ID:njOtKBp90
いや原作通りシード権は取るだろうから最初で最後にはならんだろ
734メロン名無しさん (ワッチョイ 177f-XA5H)
2019/03/02(土) 05:46:58.68ID:yfdqwoXI0
シート権取らなきゃラストシーンに繋げられないよ
735メロン名無しさん (ワッチョイ 9f54-xwrV)
2019/03/02(土) 10:09:02.62ID:QVmI8h/00
箱根本番、ハイジだけ実写映画から拝借した展開にしてアンチ急増したりしてw
736メロン名無しさん (ワッチョイ 375d-IBRN)
2019/03/02(土) 10:53:26.59ID:Hps5hftE0
止まっちゃうのは来週の神童でやるんじゃ?予告で立ち止まってたよね
原作ではどんなに苦しくても走るの止めようとは思わないって言って最後まで走ったのにな
うろ覚えだけど前へっていう言葉も本当はそこで出てくるんだっけ?
10区でも変なお涙頂戴にしてくる可能性はかなりありそう
737メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-UbqP)
2019/03/02(土) 11:13:35.44ID:keQa1hO00
フラフラになりながらも立ち止まりはしなかったのにな原作の神童…
738メロン名無しさん (ワッチョイ d79d-IIgL)
2019/03/02(土) 13:46:42.56ID:flBP1cDr0
ジョータがジョージと違って実は計算もするし天真爛漫じゃないって描写が一切なかったのが不満
東体大の選手見て「アガるわ~」も違う、もっと屈折した気持ちをもって挑んでる
葉菜子の「ファイト」はありえない
原作では頑張ってとは言わないね、既に頑張ってるとわかってくれてるからとあるのに
俺たちじゃなくて俺のこと好きかもに変えたのもさぁ…
双子のことギャグ要員としてしか見てないだろ、雑すぎて嫌になる
739メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-UbqP)
2019/03/03(日) 13:44:43.84ID:0h4VdoiF0
ギリギリの数しかないからカケルがベンチコート運ぶっていうくだりが好きだったんだけど
それも無しなのかな
740メロン名無しさん (ワイモマー MM4f-gJvz)
2019/03/03(日) 16:48:43.87ID:WvdiJtY7M
>>738
双子まわり雑だよな
原作では走と衝突しては絆を深めて来年からも対等な仲間としてやっていけるだろうと思えたけど
アニメでは単なる賑やかしっぽい
741メロン名無しさん (ワッチョイ bfa0-ZUsO)
2019/03/03(日) 19:01:31.10ID:HIrSxUTY0
双子っつーと宗兄弟、設楽兄弟は有名だけど
山の神・柏原も双子の兄だか弟だかいるんだっけ
陸上長距離は強い双子が多いのかな
742メロン名無しさん (スップ Sd3f-O9C8)
2019/03/03(日) 20:02:27.72ID:qoX3nHuOd
陸上長距離って双子ランナー多い気がするけど
駅伝等でメディア露出が多いだけで他のスポーツと数は特に変わらないんだろうか?
743メロン名無しさん (ワッチョイ 3769-ZFlH)
2019/03/03(日) 22:32:16.25ID:pf4RmkNK0
以前、強い長距離選手に双子が多いと思って調べてたら、以下の説をあげてる人がいた
・母親のお腹の中にいるときに一人分の酸素を二人で分け合っていたから
酸素の取り込み能力が高くて長距離向き
・練習量が物を言う長距離で、
体格も身体能力も互角な身近なライバルがいることで切磋琢磨して伸びる
744メロン名無しさん (ワッチョイ d732-3oSp)
2019/03/03(日) 23:46:46.63ID:cerZvv4y0
>>742
どうなんだろうと双子のアスリートでググって出てきたウィキペディアの双子の有名人一覧見たら、サッカー選手に双子がいっぱいいて吹いた
745メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-UbqP)
2019/03/04(月) 01:51:25.11ID:g68DWqG20
ムサの日本にたいする想いとか
今最高の走りをしないでいつ誰に見せる、とかの
モノローグも削っちゃったのか
746メロン名無しさん (ワッチョイ 373c-3oSp)
2019/03/04(月) 02:11:34.55ID:Us+D/xDk0
黒人=全裸要員ぐらいにしか、この演出家は思っていない
ぶっちゃけ、人種差別主義者
747メロン名無しさん (ワッチョイ 9734-5J0D)
2019/03/04(月) 09:24:30.92ID:6ZcmzxHG0
双子とムサはせっかくアニメ化したのに掘り下げゼロで
むしろ賑やかし要員にしかならなくて損してる
王子はゴテゴテ脚色されすぎで神童は約束された爆age
748メロン名無しさん (ワッチョイ ff48-m3lJ)
2019/03/04(月) 20:37:31.11ID:p1aTg2yI0
>>741
旭化成が総監督の宋兄弟に選手の村山兄弟・市田兄弟で双子コレクション状態だな
ニューイヤーの村山兄弟はちょっとジョータとジョージを彷彿とさせたw
749メロン名無しさん (ガラプー KK4f-BOTQ)
2019/03/05(火) 08:18:10.52ID:EhyyTOfgK
王子のハイジさん!鶴見で待ってて!!ってセリフ楽しみで見てたのにマジ脚本家許せないわ
僕がハイジさんから聞きたい台詞はそんなんじゃない!ってだけで良いじゃん
750メロン名無しさん (JP 0H7f-bHI4)
2019/03/05(火) 12:11:52.61ID:0Fjyt/dcH
今日の放送で、アニオリの神童の妹出るのかな?
ユキの妹が出たときのインパクトがちょっと薄まるような
そもそも、ユキは母親の再婚の話はしてたけど妹の話はしてなかったけど…
751メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-UbqP)
2019/03/05(火) 14:03:25.66ID:RoxvU3U+0
「よく知らない男と住んでる」とか言ってたから
変な改悪されてそう
752メロン名無しさん (ドコグロ MMcb-gJvz)
2019/03/05(火) 17:11:45.22ID:Kxt5k+x4M
原作がすごく好きだから原作の良いところを最大限取り入れて構成してほしかった…
モブサイコ見たら時間ないなかで原作のエッセンスをできるだけ取り込もうとすごくよく考えられてた
あのくらいやってほしい…
アニメだけの人は楽しめてるのかな
753メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-xbfd)
2019/03/05(火) 19:05:33.22ID:q/pWQWWP0
そういやアニメのユキは大学入ってから一度も帰省してないから妹ちゃんは物心ついてから一度もユキと会ってないんだな

>>752
アニメだけならあれがカットされたこれが改変されたがわからないから普通に楽しめてるんじゃないかな
ツイッターとかニコ生のコメント見てるとかなり好評みたいだし
754メロン名無しさん (ワッチョイ 3769-ZFlH)
2019/03/05(火) 21:08:23.38ID:0MLpW2+L0
>>752
映画や舞台での原作シーンの取捨選択については、
時間がない中での工夫だから好意的に受け止めてるけど、
アニメ版は充分尺が取れるのに原作削ってオリジナル増やしてるから、
原作ファンはどうしても心証が悪くなるね
755メロン名無しさん (ワッチョイ d76f-IBRN)
2019/03/06(水) 07:15:17.46ID:KkKuWNXP0
神童の風邪酷すぎでしょ
実写映画位で丁度いいと思った
756メロン名無しさん (ワッチョイ 375d-IBRN)
2019/03/06(水) 07:43:28.33ID:kgqIk25g0
うーんハイジの過去も懺悔もあっさりしすぎだったな
群像劇やりたいからってハイジの描写削るのは駄目だろ
757メロン名無しさん (オッペケ Sr0b-bHI4)
2019/03/06(水) 08:52:17.17ID:mYIToIk1r
個人的なイメージだけど、神童の熱は
原作が37.6℃くらい、アニメは38.7℃くらいありそうだった
758メロン名無しさん (ワッチョイ 9734-SkXO)
2019/03/06(水) 10:55:28.52ID:ec9eFQYd0
感動ポルノにしたいからなのか原作よりも重病人にしすぎなんだよなあ
そして主役二人の描写は削って削って薄っぺらく…
759メロン名無しさん (アウアウカー Sa6b-s6Gp)
2019/03/06(水) 11:01:03.59ID:yfIlK7m0a
神童止めてほしくなかったな
760メロン名無しさん (ワッチョイ d76f-IBRN)
2019/03/06(水) 11:06:56.41ID:KkKuWNXP0
才能のある人が書いた話をいじってどうするんだとは思う
矛盾点や間違っている点を正すならともかく
761メロン名無しさん (JP 0H7f-bHI4)
2019/03/06(水) 14:18:32.83ID:7dse1eZCH
他の改変と比べたらちょっとしたことだけど、今回も
ジョージゴール後→神童タスキリレー回想とか、
神童が倒れて暗転→既にゴール済みとか、
大して演出効果があるとは思えない時間軸いじりが気になった
素直に原作の展開に沿ってアニメ化してくれた方が臨場感あるのに、視聴者が置いてきぼりになってる
762メロン名無しさん (オッペケ Sr0b-dKNz)
2019/03/06(水) 17:29:18.93ID:6oqOvLWAr
これひょっとしたらアオタケメンバー誰もハイジの足の状態知らないまま10区スタートもあるんじゃないか
なんかアニメのカケルは朝ジョグ断られても違和感に気付けないんじゃないかと思ってしまう
足の不調に気付くフラグここまで全部潰されてるし
763メロン名無しさん (ワッチョイ f7e3-AWPA)
2019/03/06(水) 17:57:51.42ID:TczI9Ev00
神童がハイジの言う強さを体現する走りをするんじゃなかったのか?19話で外人が言われてたが
764メロン名無しさん (オッペケ Sr0b-bHI4)
2019/03/06(水) 18:42:41.41ID:mYIToIk1r
>>708
>>727
脚本の人のインスタの没台本に、走り終えた王子をサポートする漫研部員たちと
王子の「走り始めたばかりなんだから」のセリフがあったみたい
765メロン名無しさん (ドコグロ MMdf-gJvz)
2019/03/06(水) 19:12:44.73ID:qZMw7WrQM
脚本の人が原作読んでどこを魅力だったり面白く思ったのかがよくわからん
766メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-UbqP)
2019/03/06(水) 19:18:40.13ID:A34yvxf40
脚本の人は没った個所をインスタでドヤるの好きだな
そんなに自信満々なのか?あれで
767メロン名無しさん (ワッチョイ ff74-xbfd)
2019/03/06(水) 19:42:27.53ID:s3PjHQlr0
脚本の人の取捨選択の基準がよくわからんなあ
王子が今後も陸上続ける気があるのは入れるべきだったでしょ
漫研仲間が応援に来るのはアニオリだけど見たかったな
768メロン名無しさん (ワッチョイ b778-3oSp)
2019/03/06(水) 20:00:49.85ID:17OFzzOv0
原作も漫画も映画もアニメも全部見てかけるとハイジが主人公って視点で見てたから
綺麗に完結してて続編は蛇足にしかならないだろうと思ってたけど
アニメ20話はジョージの後悔とか神童の家族の描写とかもしっかりあったから
リベンジ続編見たいと思ってしまった
769メロン名無しさん (ワッチョイ 373c-3oSp)
2019/03/06(水) 20:01:02.56ID:/I2H9hux0
所詮、役者崩れのヘボ脚本家やからなw
770メロン名無しさん (ワッチョイ d79d-+TL0)
2019/03/06(水) 22:15:05.70ID:qdLpK/Ef0
同じく
来年の箱根も見たい
771メロン名無しさん (ワッチョイ 9f54-xwrV)
2019/03/06(水) 23:13:05.17ID:8Zgc2LV/0
予選通過後くらいから自分の中で右肩下がりに盛り下がってるわ
円盤の予約キャンセルしようかな
772メロン名無しさん (ワッチョイ 373c-3oSp)
2019/03/06(水) 23:22:07.32ID:/I2H9hux0
箱根駅伝好きな奴でこの円盤買う奴はいないだろう
773メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-V2qd)
2019/03/06(水) 23:30:53.96ID:+/MwFrnP0
20話見た 神童回だったなよく頑張った 
映画版でも母親との電話シーンでちょっと泣いたけど今回は涙腺崩壊だったw
箱根のドキュメンタリーとかも弱いんだよな 家族が出ると駄目だ
是非 ご家族が笑顔になるようなフォローをエピローグに期待するよ
「もう棄権しろよ!」「あいつは責任感が強いから言ってもダメだ」みたいな
今までの後援会立ち上げとか事務方処理とか神童を丁寧に描いてきた分の回収は無くていいのかな
視聴者はみんな分かってるだろうということかな
原作の魅力の一つはカケルとハイジの師弟関係というか信頼関係を築いていく様子にあると思うが
それは描けているだろうか 決め台詞のカケル 目がふたえになってたw
21話はユキ回だね 楽しみだ
774メロン名無しさん (ワッチョイ ff1d-V2qd)
2019/03/06(水) 23:44:21.49ID:+/MwFrnP0
>>764
それを削って漫画のキャラクター列挙は入れたのか
そこはカケルの言う走りの魅力が王子にも引き継がれた 物語のテーマとしても大事なとこではないのか
まさかとは思うけど 意地悪な見方かもしれないが
一部のアニメファンからの「この脚本家分かってるなw」的な評価を目論んで王子のオタク設定を盛ったのだとしたら
それは何か違う
775メロン名無しさん (ワッチョイ df6f-ouaW)
2019/03/07(木) 07:00:57.34ID:KlMeV3hN0
変な回想って、漫画で良くある引き伸ばしやん
それをアニメでやりまくってどうするんだと思った
776メロン名無しさん (スップ Sd52-1krr)
2019/03/07(木) 14:43:27.72ID:u7oH8NkPd
神童さん重症化させすぎ
他大学の往路タイム出てなかったから分からんけど、
あれで原作と同じタイム差だと言われても全然しっくりこない
そもそも最下位に変えたのは何でだ
777メロン名無しさん (ワッチョイ 4734-80Wi)
2019/03/07(木) 15:08:36.90ID:AnmUBHDs0
原作なんか今でも読み返したら半日くらいは余韻があるんだけど
アニメにはロスの心配なさそうだ…
778メロン名無しさん (ワッチョイ efe3-zoSs)
2019/03/07(木) 18:52:38.34ID:/ahI/27Y0
原作は何度も読みたくなるのに
アニメは一回見たらもういいってなる
779メロン名無しさん (ワッチョイ cb33-Q6aG)
2019/03/07(木) 20:44:14.00ID:jN6QMoVA0
>>776
まったく同意

なんであそこまで重症化させる必要があった?
順位20位じゃシード権取れなくない??原作と変えちゃうのかな??
それともニコちゃんもキングも爆走するのかな?
780メロン名無しさん (ワッチョイ 1254-9sLK)
2019/03/07(木) 21:34:31.64ID:AKL65SLk0
この脚本家様だとカケルの区間新記録を藤岡と同タイムとかにしそうで怖い
781メロン名無しさん (ワッチョイ 635d-ouaW)
2019/03/07(木) 22:11:58.66ID:Kbh++7sh0
原作だと書いてないけど復路2位なんだよな
アニメだと復路優勝しないとシード無理じゃね?
782メロン名無しさん (アウアウカー Sa6f-7SDF)
2019/03/07(木) 23:02:16.22ID:bq1OZWvGa
順位ポイント制じゃないからなんとでもなるんじゃない
往路に力入れてた上位がブレーキなんて普通にあるし
783メロン名無しさん (ワッチョイ ef33-zoSs)
2019/03/08(金) 09:09:26.17ID:su4Q4uHN0
このままだと、ハイジの膝の事を誰も知らずに本番になりそう
夜の電車のシーンではさ、ハイジの過去と何故箱根なのか
て事を明らかにする重要なシーンだった訳だが
この脚本家にとっては、そんな事どうでも良かったらしいな
784メロン名無しさん (ワッチョイ 4734-80Wi)
2019/03/08(金) 09:25:47.84ID:85Ok0ntB0
10区走ってる間にお得意のダイジェスト回想でぶち込んでくるかもしれないから…
785メロン名無しさん (ワッチョイ 1ff0-UzwJ)
2019/03/10(日) 17:03:48.48ID:ughPGeVg0
今週の見直してて思ったけど
「蔵原から伝言だ『好きなら走れ!』」って
カケルもジョージもこれから日本背負ってく選手になりそうだし今後絶対弄られるよね
原作の時気づかなかったけどアニメで改めて聞いたらニヤニヤした
786メロン名無しさん (ワッチョイ 4734-80Wi)
2019/03/11(月) 09:15:17.10ID:97YYSOVI0
時系列いったりきたりするのがごちゃごちゃしててウザい
787メロン名無しさん (ガラプー KK6e-RYdJ)
2019/03/11(月) 13:44:41.08ID:6od6Jap7K
変な改変が命取りになってるわこのアニメ
788メロン名無しさん (ワッチョイ 1674-c8k2)
2019/03/11(月) 14:07:45.06ID:du2fAYvA0
もともと原作は読んだことあったけど特にハマるほどではなくてアニメでハマったんだよな
で、原作読み直した結果アニメの改変が気になって仕方なくなってしまったという…
それでも終盤に差し掛かるあたりまではまだ楽しかったんだけどなあ
789メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-MIh9)
2019/03/12(火) 06:15:01.37ID:hAXmiqmw0
原作知ってると、1クール目が
なかなか話が進まなくて
辛かった
後、原作の重要な所を
ばっさり捨ててるのも残念だった
790メロン名無しさん (ワッチョイ 1674-c8k2)
2019/03/13(水) 02:22:28.48ID:Yq/X7mBH0
アニメだけの人から見たらユキ母はよく知らない男とデキ再婚するとんだビッチだな

今回も原作カットされまくりで酷かったわ
791メロン名無しさん (ワッチョイ df9d-khtL)
2019/03/13(水) 02:30:52.50ID:VZf0yy650
今までで一番不満だ
ユキの良さが全く出てなかった
ハイジ、カケルはある意味活躍を約束されている分、個人的にユキの区間が一番燃えたのに
アニメのユキは色々とバランス悪すぎる
792メロン名無しさん (ワッチョイ 12e3-V64R)
2019/03/13(水) 04:09:15.50ID:VXqSsq4z0
改変しすぎじゃないかこのアニメ
箱根で走るところは原作でもページ多いのに
カットしすぎでしょ
793メロン名無しさん (ワッチョイ 1266-LbCk)
2019/03/13(水) 06:36:05.17ID:iGW4d7Nj0
原作じゃ後半まるまる本戦で
各キャラの心情を丁寧に描写してたのにな
794メロン名無しさん (ガラプー KK6e-RYdJ)
2019/03/13(水) 08:09:48.54ID:E++ZNSAXK
王子と神童がアニオリの犠牲になったし ユキも被害
795メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-/kwh)
2019/03/13(水) 08:59:05.11ID:TJvOGamO0
箱根を走ったら、二度と走れなくなくなるかもしれない
っていうハイジの覚悟とそれを知るカケルのシーンもカット
796メロン名無しさん (ワッチョイ 92c7-/kwh)
2019/03/13(水) 09:11:46.17ID:PTxx/6Xn0
>>795
最低
797メロン名無しさん (ワッチョイ 4734-80Wi)
2019/03/13(水) 09:25:51.94ID:ZoZOzvV90
>>795
それを すてるなんて とんでもない!!

マジか…
798メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-/kwh)
2019/03/13(水) 09:43:24.26ID:TJvOGamO0
病院に医者が来たという描写はあったけど
ハイジがカケルに大丈夫だって言ってお終い
799メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-/kwh)
2019/03/13(水) 10:23:24.95ID:TJvOGamO0
間違ったホテルに医者が、だ

ハイジの覚悟、それを止められないカケルの苦悩と決心
そういったのまるまるカット
800メロン名無しさん (オッペケ Src7-6bwd)
2019/03/13(水) 10:44:34.38ID:O9rlc5b6r
アニメはハイジの心の壁が強固すぎないか
いや前日の神童の件で不安要素が少しでもあれば走らせて貰えなくなるて思ったのかもしれんが
てかひょっとしてアニメはハイジが足の不調をカミングアウトできないようストーリー積み上げてきたのか
801メロン名無しさん (ワッチョイ a7bd-WmBO)
2019/03/13(水) 11:30:25.70ID:GWB73msJ0
いくらなんでも酷すぎないか?
こうなると10区で映画と同じこと絶対やるだろ
やらなかったら奇跡
802メロン名無しさん (アウアウカー Sa6f-MIh9)
2019/03/13(水) 11:32:56.45ID:VaifEYiPa
一話からちゃんと見てたけど、脚本家がハイジとカケルが嫌いか無関心なんだと思う
803メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-MIh9)
2019/03/13(水) 11:35:38.00ID:TJvOGamO0
アニメも映画と同じ10区ーー!!
なんかもう萎えまくり
804メロン名無しさん (アウアウカー Sa6f-fHMV)
2019/03/13(水) 11:45:37.32ID:o1W+YbXNa
映画版の当日の朝のシーンは完全にホモ映画
あんなのはやめてくれよ
805メロン名無しさん (ワッチョイ c229-2aZh)
2019/03/13(水) 12:31:26.60ID:d4SV6QZf0
>>791
そうなの~?
ユキ推しなのに残念
小説でもユキのところがとってもよかったのになー
こころして録画見よう

前半はなんていいアニメだろうって思ってたけど
合宿で朝に丸くなって語り合ってたあたりから怪しげな感じになってきたと思う
806メロン名無しさん (ワッチョイ efe3-dfqw)
2019/03/13(水) 12:51:30.11ID:xhKAiz+Z0
原作や関連作見ずにアニメだけ見てたら多分すごくいい
原作読んでるといろいろ気になる
まあアニメだけ見てても神童が走るシーンはうーん…だと思うけど
807メロン名無しさん (ワッチョイ 5378-/kwh)
2019/03/13(水) 12:57:28.21ID:42Kyamx20
アニメはいまいち主役二人の絆ってもんが薄く見えるんだよなあ
ちょっと親しい他人くらい
808メロン名無しさん (ワッチョイ 4734-80Wi)
2019/03/13(水) 15:44:59.98ID:ZoZOzvV90
1クールめの改変はまだ良かったけど
2クールめからは脚本のやりたいこと全開って感じで
原作ファンの観たいところはガリガリ削って来てるからな
809メロン名無しさん (ワッチョイ efe3-dfqw)
2019/03/13(水) 16:08:09.72ID:xhKAiz+Z0
まあアニメは群像劇になってるからなー
他の媒体だと走と灰二+その他って感じだが
そう考えるとまあ有り…?でもなんかな
810メロン名無しさん (ワッチョイ efe3-zoSs)
2019/03/13(水) 16:38:52.64ID:VVuX2D4G0
アニメで主役二人の絆が見られないのは
脚本家が二人を嫌いか無関心だから


で、お気に入りの王子と神童に目一杯アニオリを入れ込みながら
予選会の王子の大切なモノローグを削ったりしてる
どこかで見たけどへぼ脚本家、原作、嫌いなんだろ
811メロン名無しさん (アウアウカー Sa6f-MIh9)
2019/03/13(水) 17:57:09.00ID:P+PbiGXWa
おい、ヘボ脚本家
お前脚本やめて
蒼穹のファフナーで
ホモ役に専念しろ
812メロン名無しさん (ワッチョイ 5ea0-0EWC)
2019/03/13(水) 18:01:15.70ID:x3Yk+yyj0
病的なアンチがウザいんで本スレから離れたんだけど
こっちも叩きスレになりそう
813メロン名無しさん (ワッチョイ 0204-BqKy)
2019/03/13(水) 19:52:17.00ID:xkOjFsyK0
ニコチャンパートは足さない引かない感じでとても良かった
変な思い入れがない方がうまくいく皮肉
814メロン名無しさん (ワッチョイ 0204-BqKy)
2019/03/13(水) 20:01:33.02ID:xkOjFsyK0
と思ったけどハイジとカケルについて考えてるシーンは丸々カットか
重要だと思うんだけど
どこか別のところでカバーしてもらえるならいいが望み薄かな
815メロン名無しさん (ワッチョイ 1f14-1eSq)
2019/03/13(水) 21:35:40.76ID:CVUDzBZ40
アニオリでも回想で藤岡に六道大誘われるシーンのそんなに強くないんだって吐露するハイジのシーンは声優の演技も相まってすごく良かったんだけどなぁ
いいところもあるのに後半になるにつれ首を傾げるシナリオだなと思う
一クール目は色々改変ありつつも概ね満足だったのに
816メロン名無しさん (アウアウカー Sa6f-7SDF)
2019/03/13(水) 22:09:15.41ID:k800BSP6a
イマイチな改変は言われてる部分とだいたい同じなので良いかった所を

ユキが中継所に飛び込んで来る疾走感が凄かった
うろ覚えだけど、ユキの区間記録との差って1秒じゃなかったか?
2秒に改変してくれたならそれも良かった
817メロン名無しさん (スププ Sd1f-qpfF)
2019/03/14(木) 00:00:54.69ID:ndx0gCxQd
終わりよければ全て良しとはならないけどせめて10区の灰二は原作通り走らせてくれ…
映画の過剰演出がトラウマなんだ…
818メロン名無しさん (ワッチョイ cf1d-iGub)
2019/03/14(木) 00:06:55.70ID:p9jxRi6m0
21話見た 詰め込んできたね
もう少しじっくり描いて欲しかったけどニコチャン先輩良かった
ユキはお母さんに楽させてあげようと頑張ってたけどそれは新しいお父さんの役目だから
自分はちょっと身を引いたというか気を遣った様な離れ方だった気がするが
高校生で母親がデキ婚はグレるの分かるみたいな世論になってるなwアニメだけの方々は納得してるね
あと2話か 22話期待
819メロン名無しさん (ワッチョイ cf1d-iGub)
2019/03/14(木) 00:18:43.93ID:p9jxRi6m0
アニメ版は何を伝えたくて描いてるのだろう
個人的な考えだけど何か一つ特徴を挙げて誰かにお勧めするとしたら
箱根駅伝のレースが面白いのは漫画版
ハイジとカケルの絆が印象的なのは原作小説
カケルの透明感と走りの美しさは映画版
アニメ版は今のところ王子のゾンビ走りのあたりが印象強いが…あくまで個人的な感想ですが
アオタケがまとまるまでが尺長いよね そこを描きたかったってことなのかな
820メロン名無しさん (ワッチョイ cf1d-iGub)
2019/03/14(木) 00:41:42.83ID:p9jxRi6m0
随分前なんだけど実際の箱根駅伝6区で先頭ランナーが踏切に引っかかったことがあった 
ランナーはなんとかくぐり抜けて止まらずに済んだんだけど中継車が引っかかった
で 規制が解けて中継車はランナーを追いかけたんだが行けども行けども姿が見えない
車で追っかけてんのに ランナーはすんごいスピードですんごい先まで行っちゃってたんだ
もう茶の間は沸き立った この選手はとんでもなく速いって
俺小っちゃかったんだけど鮮明に覚えてる 車が追いつけないほど離されるってすごいインパクトだった
漫画みたいでしょ
速さを表現するのは秒数とかだけではないと思う カケルの9区どうなるか楽しみだ
821メロン名無しさん (ワッチョイ 6f1d-zTy/)
2019/03/14(木) 06:29:47.32ID:2AMl++fL0
>>811
喜安が今度やる「総士」は、子どもの総士だから、前のように仄暗いところはないよ
それに蒼穹のファフナーで総士と一騎だったら、一騎の方がホモっぽい

>>818
ユキの母の再婚は勿論原作にもあったのは覚えてるけど、授かり婚だったっけ?

>>819
映画のカケルは、いっしょに練習してた大学からスカウトの声がかかったほどの、林遣都くん(デビュー作品バッテリーで新人賞もらいまくった憑依型美形)が演じたカケルですから
822メロン名無しさん (ワッチョイ e3e3-KuLJ)
2019/03/14(木) 08:57:26.58ID:PDZ7hDDT0
>>821
いやあの>>811は腹立ち紛れに書いたから
マジレスされると申し訳ない気がする
ごめんなさい
823メロン名無しさん (ワッチョイ c334-AgyY)
2019/03/14(木) 09:37:24.36ID:2o35zaiY0
>>821
ユキ母はデキ婚じゃないよ
ちゃんとしたおっさんと再婚してから妹が生まれた
ユキのわだかまりは>>818が書いてる通りで
思春期に母親の再婚出産で反発とかそんなのじゃない
アニメでの改悪許さん
824メロン名無しさん (アウアウカー Sa47-Jb5r)
2019/03/14(木) 09:52:53.01ID:EFnkWQfLa
母親はデキ婚ではないけどユキの反発はあったよ 電話で口論してたのも原作通りだし
思春期の複雑な感情で素直になれなかったというのは間違ってない
ただアニメだと端折ってるからもっと掘り下げてほしかったのは同意
825メロン名無しさん (ワッチョイ e3e3-KuLJ)
2019/03/14(木) 10:02:45.70ID:PDZ7hDDT0
ユキは女手一つで育ててくれた母親のために
手堅い仕事について働いて、母親を楽させてあげよう
って頑張ってたら、ちゃんとした会社員と再婚して
母親が楽になったってのが背景にある

そこら辺端折ったから変な事になる
826メロン名無しさん (ワッチョイ a39d-gh5u)
2019/03/14(木) 11:31:24.38ID:GALI2iqd0
ユキの電話での口論も原作では言い争っている様子と一度顔を見せろとうるさくてねとしかないから、語調が荒すぎてニュアンス違ったと思う
本戦で明かされるユキの事情からすると「ついていけなくて白ける、過保護なのが少し鬱陶しい」のがあの時の心情だろうから、激しく反抗的過ぎてえっ!?となった記憶がある

同じ子どもっぽさでも「再婚なんていやだ」なんて単純なものじゃなくて、
ガムシャラに目指していた目標が突然消えてしまって戸惑っているが環境は自分を待たず変わっていく、良い方向へだから待ったもかけられない葛藤
消化出来るまでの時間が欲しい
甘えるのが苦手そうだから陥ってる状況だったのが、真逆の甘ったれた反抗期に見えて不満なんだ
827メロン名無しさん (ガラプー KKff-1UzL)
2019/03/14(木) 15:17:12.90ID:lK4IHlXAK
映画ではユキの母親の再婚はセリフでのみだったけど
828メロン名無しさん (スップ Sd1f-YIiv)
2019/03/14(木) 18:32:12.68ID:ztmYF8kZd
レースの面白さは漫画版てのは完全に同意だわ
ハイジとカケルの絆も上手く描かれてたし漫画版って出来が良かったんだなと改めて痛感
派生作品でまともなの漫画版しか無いね
829メロン名無しさん (ワッチョイ bf04-HgR/)
2019/03/14(木) 18:35:16.09ID:4MCrug6u0
三浦しをんはやはり細やかな人間の描き出し方がうまい
この作品はそこに妙があると思ってるから単純化されると価値が半減しちゃう
しかもそこを犠牲にしてまで描きたいことは伝わってこないからただ雑で薄味に感じる
830メロン名無しさん (ワッチョイ 6f1d-TDA9)
2019/03/14(木) 20:37:29.75ID:2AMl++fL0
漫画の方は読んだことがないので、映画で巧く改変したと思ったのは、
カケルの万引きを、ハイジさん行きつけのツケが効く食堂の食い逃げにしたこと
青竹寮生の義務として、毎朝5km走ること
あと、ハイジさんとカケルのキャスティングがうまかったかな
小出恵介はいい人なんだか腹に一物あるんだかどっちともつかない雰囲気でてたし
林遣都はあの綺麗な顔はどーでもよくてそれは王子に譲って、
クソ生意気なガキ寮にが馴染んでいく雰囲気と、美しい疾走フォーム

でも、最後のハイジさんの走りが、お涙頂戴っぽくなったのが最大の不満
831メロン名無しさん (ワッチョイ b3db-DiLr)
2019/03/14(木) 23:29:27.62ID:7HeMZYeD0
映画はカケルのフォームがキレイな一方で藤岡の走りっぷりがどう見ても速そうに見えない

キングはワカメに煽られてペースを崩してしまうのか?
832メロン名無しさん (ワッチョイ ff66-kbMb)
2019/03/15(金) 00:20:18.07ID:Yc5nOIfV0
ユキ母のデキ再婚も酷い改悪だなあ…
もう本当雑すぎる
833メロン名無しさん (ワッチョイ c334-AgyY)
2019/03/15(金) 09:02:28.22ID:xaTmVoag0
復路朝のハイジたったのあれだけかい…
ハナちゃんとジョータのくだりいらんだろ
834メロン名無しさん (ワッチョイ e3e3-KuLJ)
2019/03/15(金) 09:23:33.13ID:R0lfJX8i0
なあ、漫画版の改変はこれはこれでアリだって思うのに
アニオリが辛いのはなんでなんだろうな
835メロン名無しさん (ワッチョイ a36f-h1+v)
2019/03/15(金) 09:26:50.00ID:aXttGZEj0
漫画も実写も良かったぞ
836メロン名無しさん (アウアウカー Sa47-9VmB)
2019/03/15(金) 10:10:57.40ID:hH9HlByha
復路朝のシーンではハイジが箱根を走ったら
もう二度と走れないかもしれない
それでも走るというハイジの覚悟と
それを知ったカケルの決心があったんだが
それカットとはな…
837メロン名無しさん (ワッチョイ a39d-COBR)
2019/03/15(金) 18:03:57.31ID:/NPJLeHT0
二度と走れなくはならない改変なんじゃね?
838メロン名無しさん (ワッチョイ 6f1d-TDA9)
2019/03/15(金) 18:43:38.69ID:7DgrWXPD0
ああ、そういう改変もありかもな

東洋大の山の神が富士通にスポーツ就職して、マラソンと駅伝の両方やって
体壊して、確か二度と走れなくなって引退した

だから、せめてアニメでくらい、そういう哀しい設定取っ払っちまえ
ということかもね
839メロン名無しさん (アウアウカー Sa47-DiLr)
2019/03/15(金) 19:22:05.06ID:L1Azb0lqa
神童とユキの対比がポイントなんだろうね
坂の上り下り、家族との距離感
どちらの回もよかったと思うよ
840メロン名無しさん (ドコグロ MMdf-HgR/)
2019/03/15(金) 23:07:31.92ID:QNq2+rbeM
原作のユキの過去が明かされたときこれまでのものの考え方とかなぜ走ろうと思ったのかが腑に落ちるようになってたけど
アニメの設定だとへーそんなこともあったんだねって感じで浅い
841メロン名無しさん (スップ Sd1f-73J7)
2019/03/16(土) 00:23:03.27ID:TG1ozipNd
漫画版の箱根が面白いのは他校選手の心情を合間にちゃんとそれなりに入れてること
とくに東体大がその役割の大部分を担ってる
それも箱根駅伝までにちゃんと東体大の面々の描写の積み重ねがあったからこそだけど
漫画版未読の方は電子書籍でいいからぜひ読んでほしい
そして自分みたいに東体大の面々が好きになればいいさ
842メロン名無しさん (スップ Sd1f-YIiv)
2019/03/16(土) 01:41:36.35ID:A0FRYf7Hd
漫画はライバルポジの藤岡や榊をはじめとした東体大メンツの心情描写がしっかりしてるは同意
しっかりしてるからこそ思い入れも愛着も出るし上手く描けてると思うわ本当に
843メロン名無しさん (ワッチョイ cf74-td6u)
2019/03/16(土) 02:40:14.10ID:/8adlfpc0
漫画の電子書籍はヤフーしか配信してないけど3/28でサービス終了だから読みたい人は早めに買っといた方がいいよ
新サービスの方だと取り扱いがないみたい
たぶんだけど購入しておけば新サービス移行後も読むことはできる
844メロン名無しさん (ガラプー KKff-1UzL)
2019/03/16(土) 11:28:54.96ID:64fNajuJK
榊って漫画版はそう嫌な奴でも無いんだよなアニメや映画版と違って
845メロン名無しさん (ワッチョイ b3db-DiLr)
2019/03/16(土) 11:37:08.73ID:7SVOQ3O30
原作やアニメでも嫌な奴とは感じないよ
846メロン名無しさん (ワッチョイ a314-1Pnk)
2019/03/16(土) 12:21:24.74ID:lODbnGy+0
東体大の面子とかどうでもいいしな…
榊が走に食って掛かるのも十分理解できるし嫌なやつって感じはしない
前からやたらコミカライズ持ち上げる人いるけどアニメスレで何なんだろうって不思議だ
847メロン名無しさん (スッップ Sd1f-73J7)
2019/03/16(土) 12:54:29.42ID:15HwiLnJd
原作からの改変って点でアニメよりも一層優れてるから
それだけだよ
848メロン名無しさん (オイコラミネオ MM47-ovkR)
2019/03/16(土) 13:42:11.06ID:u0aS2ABnM
ユキの走りが東体大の監督に誉められるエピソードあるのって漫画版だっけ?
849メロン名無しさん (ワッチョイ 6f33-aujL)
2019/03/16(土) 14:19:41.70ID:ZGRivTY60
以前このスレで
箱根本番では各キャラモノローグが感動できるから期待してる、アンチはそれ見て文句言えって書いたけど
うん、もう文句言っていいや
今のところ全員改悪やカットで裏切られまくりだわ
850メロン名無しさん (ワッチョイ ff66-kbMb)
2019/03/16(土) 15:22:16.05ID:Mbhgc7+C0
>>849
諦めるなwわかるけど
原作厨からしたらもう擁護できるとこないもんな
851メロン名無しさん (ワッチョイ e3e3-KuLJ)
2019/03/16(土) 15:32:09.08ID:HGjFp2uN0
>>848
漫画版
852メロン名無しさん (ワッチョイ e3e3-KuLJ)
2019/03/16(土) 15:33:54.28ID:HGjFp2uN0
あの長い原作の本戦でいろいろ感動できるのにな
853メロン名無しさん (オイコラミネオ MM47-ovkR)
2019/03/16(土) 16:57:15.86ID:FnplsBNLM
箱根本戦の尺不足を懸念する意見は前々からあったもんな。
原作だと箱根本戦の割合が結構多いので。
854メロン名無しさん (オッペケ Sr07-qx43)
2019/03/16(土) 16:57:21.65ID:MXF+Jrs3r
アニメのエピソード水増しの前半と巻き展開の後半を見るに
チームになるまでが本番なアニスタと箱根が本番な原作ファンで需要と供給がすれ違った感じか
いや原作は箱根が本番なんだよそこが山場なんだよだから期待するんだよ・・・
855メロン名無しさん (ガラプー KKe7-0yQR)
2019/03/16(土) 20:42:46.42ID:yA9JjQQIK
本番も妙な水増しはあるんだよな
原作よりアニメ派(原作ありきは大前提でカケルの万引きのフォローや神童のいい子ちゃんな便利屋以外の部分とか)だったけれど

箱根本番の王子の冗長なアニメキャラ名の羅列はほんと無理
それより競技を続けることへの決意や鶴見で待っててとかいくらでもあるだろと
神童もアニオリはあれだけ入れるのに、付き添いのユキへうつさないようにする配慮は一重のマスク以外完全に無視だし
ユキのおかんは思春期の多感な子供がいるのにだらしないビッチ化だし
ムサもただの(都合の)いい人枠で終ったし、これまでの練習風景や日常描写への交換もふっとんだわ

三浦監修のアニオリで来年の箱根で神童が山の神になる姿がみたいともおもってたのになー
双子の先に走った方も原作は直ぐに競技をやめるんじゃなくて国内トップレベルやプロは目指さない程度の先のなさじゃなかったっけか
856メロン名無しさん (ワッチョイ 7369-s6lV)
2019/03/17(日) 02:18:16.18ID:qstNcGZR0
無理だと分かってはいるけど、
原作に忠実な方針で再アニメ化してほしいw
857メロン名無しさん (ワッチョイ e333-h1+v)
2019/03/17(日) 06:08:15.44ID:P9BCPCqr0
やっぱ漫画版のアニメ化が良かったわ
ニコちゃんとユキに癖があるけどキングもかな?でも見たかった

アニメで良い点はニラがちゃんと柴犬だったとことアオタケメンバーのキャラデザは良い
但し双子は漫画の方が良い ムサに関してだけはは映画の方が好きだけど 

榊は舞台版が良かったかな もちろん最初の方は嫌味や悪態もつくけどカケルに本心
ぶつけた辺りは良かったのと あと映画版と違ってフォローされている
アニメは最後の方で舞台版みたいになってくれたら良いけど希望薄だわ
858メロン名無しさん (ワッチョイ e3e3-KuLJ)
2019/03/17(日) 07:19:48.35ID:AJ1YTCDO0
うーんでもなあ
漫画版と原作では微妙にテーマが違うからなぁ
漫画版はこれはこれで凄く良かったんだけど
本当に見たいのは原作のアニメ版なんだよ
映画版も良かったけれど最後のハイジで一気にガッカリしまってな
859メロン名無しさん (ワッチョイ ffc4-YIiv)
2019/03/17(日) 07:23:01.07ID:kDzgVvsq0
言うほどテーマ違うか?
860メロン名無しさん (ワッチョイ ff66-kbMb)
2019/03/17(日) 07:40:29.99ID:ucXlf16l0
漫画版は絵があれだし
東体大とか別に掘り下げてほしいとも思わないから
原作を忠実にやってほしかったな
861メロン名無しさん (アウアウカー Sa47-slAH)
2019/03/17(日) 10:46:31.78ID:7L16qcd3a
アニメはいつかしてくれたら良いけど無理だろうなとずっと思ってたから
前半を補完として吸収して後半はアニメなど無かったで過ごそうと思う
とはいえ後半もメディアミックスで壊された他の原作度合いからなら悪くはないよ残念だけど
862メロン名無しさん (アウアウカー Sa47-Jb5r)
2019/03/17(日) 11:19:38.78ID:h9YmTfsla
漫画は読んでないが榊が改心すると聞いて解釈が違う
アニメは手放しで褒められないけど嫌いじゃないよ
だからこの先もし榊が変わる展開来たら嫌だ
863メロン名無しさん (アウアウカー Sa47-9VmB)
2019/03/17(日) 11:37:44.05ID:97nYkbFia
原作は原作、アニメはアニメって
割り切ればいいんだろうか
864メロン名無しさん (ワッチョイ 9333-jz1E)
2019/03/17(日) 12:21:51.02ID:XiMIZfDs0
漫画版のアニメ化だと小説とはちょっと違くならない?

>>860
まったく同意

この後カケルやハイジさんの区間で過剰演出くるんだろうか
865メロン名無しさん (ワッチョイ ffc4-YIiv)
2019/03/17(日) 12:22:27.10ID:kDzgVvsq0
>>863
こう言うのよく見るけどそう言うなら原作と別タイトルでやれよとは思う
原作を借りてる以上比べられて当たり前
866メロン名無しさん (ワッチョイ ff66-kbMb)
2019/03/17(日) 12:35:55.74ID:ucXlf16l0
>>864
残り2話しかないしもう望みは捨てている
あとカケルの全裸走りを最初から多用しすぎていて
いざゾーンに入った時どうするんだろうって思ってた
867メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-kdx8)
2019/03/17(日) 15:38:45.69ID:VkF2MJmA0
映像、凄くいい
キャラデザ、凄くいい
音楽、凄くいい

なのに話が違ってなんか悲しい
868メロン名無しさん (ワッチョイ a39d-gh5u)
2019/03/17(日) 17:38:17.62ID:seEaTMux0
声優も(声音がイメージと合うかは人それぞれとして)みんなかなり上手い
脚本が本当に惜しい
869メロン名無しさん (ワッチョイ b3db-DiLr)
2019/03/17(日) 18:32:13.21ID:hfHPS5/u0
うんうん 声優とかまったく興味なくて誰も知らないが今回のユキもニコチャンも心の葛藤を上手くセリフとして吐き出していた
ゾクゾクした
870メロン名無しさん (ワッチョイ b3db-DiLr)
2019/03/17(日) 18:34:58.85ID:hfHPS5/u0
キングは榊に挑発されてペースを乱してしまうけれど途中から榊の置かれた環境を哀れだと感じるようになって冷静さを取り戻すんだっけ?
871メロン名無しさん (ワッチョイ c334-AgyY)
2019/03/18(月) 09:21:31.36ID:SrJXOjci0
原作知らないで観て楽しんでる人は一番の勝ち組
872メロン名無しさん (ワッチョイ ff54-UiBx)
2019/03/18(月) 17:03:23.00ID:4TZKm6qN0
キングさんは榊に煽られてペース崩したのと、スタート前のハイジとの電話を回想でやって終わりかな?
アオタケメンバーに対する想いはカットされそう
873メロン名無しさん (ガラプー KKff-1UzL)
2019/03/19(火) 08:20:41.96ID:JAVipG2+K
アニメは絵はともかく台詞は映画版のが良かったしアニメの画で台詞は映画が良い
榊や王子の台詞は映画版の方が良かったしアニメにスライドして欲しかったわ
874メロン名無しさん (スップ Sd1f-YIiv)
2019/03/19(火) 09:53:42.08ID:nCq0/3qvd
>>874
ちょっと何言ってるかわからないです
875メロン名無しさん (ワッチョイ 3383-i+nz)
2019/03/19(火) 10:21:07.09ID:MkoV5+yo0
見事なブーメラン
876メロン名無しさん (スププ Sd1f-aujL)
2019/03/19(火) 11:41:08.06ID:6sRfiPNHd
>>872
それをしないでキングの良さをどう伝えるのか
今までのキャラがあれだからこそきっちり視聴者に教えて欲しいよ
共感する人多いと思うのに
877メロン名無しさん (ワッチョイ c334-AgyY)
2019/03/19(火) 11:46:35.50ID:E9kYDS6p0
>>876
あれだけムダに尺使った王子や神童ですらアレなんだから
この脚本家にキャラの良さを出そうなんて考えは皆無だろうよ
自分が動かしたいように改変するだけさ
878メロン名無しさん (ワッチョイ 6fa0-e8FK)
2019/03/20(水) 09:26:20.94ID:kPsnk9Hf0
ああ、キングってこういうキャラだったか
レースの流れ変える実力ないし、他キャラとの絡みも少なくて、ほとんど記憶ない w
879メロン名無しさん (ワッチョイ ff54-UiBx)
2019/03/20(水) 19:52:43.45ID:bMPwHLEj0
キングさん、思ったよりやってくれたけどアオタケメンバーの中でも浮いてる描写はカットか
というかアニメ中で一番ハイジに惚れてる感すごかったw
880メロン名無しさん (ワッチョイ 6733-jrSs)
2019/03/21(木) 16:32:21.46ID:USZt0h9p0
やっと最新話見た
今回は結構よかったと思う
小説読んた時そういえばキングの部分に共感したよなーと思い出した
881メロン名無しさん (ワッチョイ 5f69-Re55)
2019/03/21(木) 18:54:54.54ID:4fRFJlQq0
キングが走るパートだけは、
映画や漫画と比べても一番原作に忠実で丁寧だったな
882メロン名無しさん (オッペケ Sr03-oICJ)
2019/03/21(木) 20:38:05.94ID:K+9gKRT3r
こちらでは今夜ようやくみれるから楽しみ
原作のキングの部分、1番そこらへんの普通の人っぽくて地味にすきだった
あまり削られず、変に脚色もされていないならよかった
ニコちゃんといい可もなく不可もなくのムサといい制作陣の思いいれが薄そうな方ができがいいのかな
神童の風邪の描写はアニメしかみてない人らからもやりすぎっていわれてるし

>>879
予選会の結果発表でよろこんでいるときにキングだけ1人だったり
走り出す前の就活で神童が世話をやいてるくだりとか微妙に浮いてる雰囲気はこれまでも描写されてたな
883メロン名無しさん (ワッチョイ d334-eQ9j)
2019/03/22(金) 09:38:38.55ID:L0q4OoXk0
>>881
原作がちゃんとしてるから
忠実にやるのが結局最良なんだよな
884メロン名無しさん (ワッチョイ d334-eQ9j)
2019/03/22(金) 09:42:54.52ID:L0q4OoXk0
>>881
原作がちゃんとしてるから
忠実にやるのが結局最良なんだよな
885メロン名無しさん (ワッチョイ ca66-VfNx)
2019/03/23(土) 21:41:30.70ID:VZsxAR1P0
キングからカケルにタスキ渡す時のすまん!→謝る必要ないですよ、
みたいな流れが良かったのにそれもカットか…
この期に及んでまだ好きな人誰!?みたいなのいらなかったろ
886メロン名無しさん (ワッチョイ d334-eQ9j)
2019/03/25(月) 09:15:30.50ID:jKLG/l460
最終回でカケル→ハイジ→エピローグって尺足りるのかね
887メロン名無しさん (アウアウカー Sacb-ruiG)
2019/03/26(火) 06:11:14.57ID:WLN9/F/Ua
問題は原作に忠実にやるか、だ
888メロン名無しさん (ガラプー KK56-aVgG)
2019/03/26(火) 07:58:13.30ID:fG9bkKsEK
キングの回は作画崩れが今までに無く酷くて雑というか妙に荒れてるのが気になった
円盤で修正されてると良いけどな
889メロン名無しさん (ワッチョイ ca54-mDGA)
2019/03/26(火) 11:13:01.01ID:LDINO1s80
売れてないから予選会のゼッケンミスすら修正しなさそう
890メロン名無しさん (ワッチョイ 46a0-pWvI)
2019/03/27(水) 02:42:07.95ID:G975Tqu/0
最後まで失速せず走ったな
故障確定なのに競技続行なんて状況がNGだったのかな?
891メロン名無しさん (オッペケ Sr03-5N+w)
2019/03/27(水) 05:52:44.56ID:2+C5dr2sr
ハイジって原作だと彼女いる(いた?)っぽいこと書かれてるんだな
部員たちで恋愛話になって
王子がハイジの噂を文学部でたまに聞くけどこの人こう見えていろいろ…って言った所でハイジが飛ばした落花生で話を阻止されるってシーンがあるけど

いるっぽいことが書かれてたのが神童とユキとハイジか
892メロン名無しさん (ワッチョイ 1be3-zGbp)
2019/03/27(水) 08:21:18.08ID:/Ub9Kp8A0
原作の描写だと現在いる→神童とユキ(自己申告なので真実は知らん)
過去にいたorいたと思われる→双子と灰二とユキ(高校の頃は確定)
あとはわからんけどニコチャン辺りは口調的に過去にいたようにも受け取れる
過去ならムサにもいそう
893メロン名無しさん (ガラプー KK56-aVgG)
2019/03/27(水) 09:11:16.27ID:5pk3kovsK
って事はキングも居なかったって事だよな
894メロン名無しさん (オイコラミネオ MM56-zGbp)
2019/03/27(水) 11:02:39.98ID:hNR1HiDKM
なんだかんだで面白かったわ
不満ないわけじゃないし全て完璧とは言わんけど普通に合格点で満足
895メロン名無しさん (ワッチョイ d334-OfgV)
2019/03/27(水) 11:32:12.47ID:zcgN+VuN0
>>890
原作でも失速してないから
896メロン名無しさん (ワッチョイ 8af0-SFJA)
2019/03/27(水) 11:44:36.92ID:8j+3wPgW0
結局ハナちゃんの好きな相手って誰よ?
897メロン名無しさん (ワッチョイ 8a5d-5HBQ)
2019/03/27(水) 19:13:52.32ID:LTDYm3nu0
鶴見の中継所近辺にある珍〇珍ってラーメン屋の営業日減ってて悲しわ
898メロン名無しさん (アウアウクー MM4f-zCh+)
2019/03/28(木) 00:52:25.46ID:Dx9jOJRKM
風が強く吹いていると感じるのは自分が走ってるから(意訳)
はカットしないで欲しかったな
漫画版の全く違う解釈もあれはあれでよかったけど
アニメは実写映画と一緒で実況者のセリフ(と謎の突風)ですませるとか…
899メロン名無しさん (ガラプー KK7f-89YQ)
2019/03/28(木) 08:56:57.70ID:NhXP0Lm6K
最終回は概ね好評で良かった
900メロン名無しさん (ワッチョイ cb6f-ZTi4)
2019/03/28(木) 09:03:29.24ID:m+ps35e80
もしかして、神童のあのシーン、アニメ作っている人はあのくらいじゃないと風邪認定されないからあそこまで酷い描写になったとか・・・ないかw
901メロン名無しさん (ワッチョイ 2b34-YSzj)
2019/03/28(木) 09:29:34.29ID:lxMCoQlg0
原作を再読したらやっぱり良い…余韻が凄いんだよな
902メロン名無しさん (ラクッペ MM4f-8oow)
2019/03/28(木) 09:52:44.18ID:j3Sf8SjNM
原作者ブログで誉めてる?
903メロン名無しさん (ワッチョイ 2b34-YSzj)
2019/03/28(木) 11:04:32.04ID:lxMCoQlg0
そりゃまともな大人なら褒めるだろ
あのブログのテンションがまともかどうかはともかく(作者的には通常運転だが)
904メロン名無しさん (ドコグロ MM4f-fC9k)
2019/03/28(木) 12:25:35.75ID:kGb4XuofM
www
まあメディア化には慣れてるよね作者
どれも喜んでうまく誉める人だよ
905メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-068C)
2019/03/28(木) 14:14:18.88ID:he6oL8ny0
まあ映画だけでも4本くらい?あるからな
どれも絶賛してたよな
906メロン名無しさん (アウアウエー Sa3f-lEyp)
2019/03/28(木) 18:18:45.37ID:OqAKBbSQa
神童回以外は概ね良い作りだったと思うし
全体的に見ても映像化のレベルでは恵まれてる作家さんだよね
907メロン名無しさん (ワッチョイ 9b33-Dg0T)
2019/03/28(木) 21:35:57.55ID:pVLTlFfx0
やっと最終回みた
はなちゃんはだいぶ変わってたのにカケルと双子にはあまり変化がなかったね
部員がだいぶ増えてて笑った

>>906
本当に神童回はいったいなんだったのか…
あとユキのとこの改変もちょっとね…
908メロン名無しさん (アウアウエー Sa3f-lEyp)
2019/03/29(金) 00:38:26.96ID:hnWjzVWca
>>907
パッと見16人居たかな?
もしかすると4年も居るかも知れないが
卒業後も安泰な人数だね
909メロン名無しさん (ワッチョイ cb6f-ZTi4)
2019/03/29(金) 07:25:27.48ID:pO0g41tX0
ユキの改編も最悪だろ
910メロン名無しさん (ガラプー KK7f-89YQ)
2019/03/29(金) 08:02:43.89ID:jEJG5LY0K
神童のエピソードは映画の方が良かった あのままアニメにもスライドして欲しかった
911メロン名無しさん (アウアウカー Sacf-fVF3)
2019/03/29(金) 08:33:57.59ID:DdX2dB2qa
映画や漫画とは企画が違うからそのまま使うとパクリになると
912メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-068C)
2019/03/29(金) 08:38:52.87ID:dGakch3F0
>>909
ユキもただの馬鹿みたいだしユキ母なんてクソビッチにされてしまった
913メロン名無しさん (ワッチョイ 0ffe-twBZ)
2019/03/29(金) 09:08:00.61ID:XUA/Utyg0
原作は10年以上前が舞台だから
当時に原作を読めて良かったな
読んだ後、箱根駅伝を見て雰囲気が原作のようで感動したのを思い出す
トップ争いよりも、失速して悔しさや辛さで泣き崩れる選手の方が心に刺さったな

音楽や映像に恵まれてアニメはアニメの良さがあった
毎週楽しみにしてたから寂しくなる
914メロン名無しさん (ワッチョイ ef1d-OZSx)
2019/03/29(金) 16:13:52.81ID:d9Bu9b4I0
>>912
ユキに関しては、司法試験制度が原作書かれた当時と今は変わってるし

それと、確かにユキの母は原作では再婚前に妊娠してはいなかったけど
それと相手との体の関係の有無は別問題
避妊しなかった相手の男も悪いんだから、下品な言葉を使うんじゃない
915メロン名無しさん (ワッチョイ ef1d-OZSx)
2019/03/29(金) 16:24:55.18ID:d9Bu9b4I0
>>913
復路になると、繰り上げスタートがあるから、TVに映っている順位と、実際のタイムの合計での
正しい順位がところもたくさんあるし、
すぐ前に次の区の選手が見えてるのに、今の区の選手が繰り上げスタートに間に合わず
襷繋げず泣き崩れるのを見てると もうね…

自分が箱根駅伝TVで見るようになったのは、高橋しんの「いいひと。」という漫画で
駅伝がらみのエピソード読んでからです
916メロン名無しさん (ワッチョイ 2b34-YSzj)
2019/03/29(金) 16:29:28.54ID:sNjTR1cN0
隙あらば自分語り
917メロン名無しさん (ワッチョイ eb7f-rZma)
2019/03/29(金) 16:57:44.23ID:CTFDRqsV0
神童の風邪描写は少しやりすぎた感があるけど、全体的に出来のいいアニメだったと思うわ。
918メロン名無しさん (ワッチョイ ef1d-OZSx)
2019/03/29(金) 16:58:18.51ID:d9Bu9b4I0
>>916
え~っ そういう言われ方するのか このスレでは

>>913へのレスの形式をとって、このアニメの原作読む前から
実際の中継見てたこと書いたんだけど
泣き崩れる選手の方に「あ~悔しいだろうなあ」って感情移入した
のは同じだって伝えたくて
919メロン名無しさん (ワッチョイ abbd-ml5L)
2019/03/29(金) 21:11:03.58ID:Yjb2IB670
あー、おもくそおもりまんた
ハイジがゴールするところ涙ちょちょぎれたわ
原作割と違う場所あるみたいだし今度読むべ
920メロン名無しさん (ワッチョイ abbd-ml5L)
2019/03/29(金) 21:15:23.24ID:Yjb2IB670
はじめてここ来たけど風邪の所不評なんだな
放送当時は気にならなかったけど確かに、もう倒れそう!もう限界!って所で暗転してダイジェストでゴールできましたってなると盛り上がりにかけるな
921メロン名無しさん (ワッチョイ cb9d-mlcB)
2019/03/30(土) 06:08:22.09ID:CwNRuvhb0
神童の風邪回は単純に風邪が酷かったから悪かったんじゃなくて
かっこいい描写や見せ場を王子の記録会に横取りされたり削られた残りカスという感じだ
まえへってやつは神童の描写のはず
苦しくてもけして止まらずに前に進むのが強いと思わせるのに足も止めてしまうし
ボロボロになりながらのゴールで最初にするのが謝ろうとする所とか精神的強さや視野の広さの描写も削られている
ドラマに困難が必要だからって犠牲になり過ぎ
922メロン名無しさん (ワッチョイ ab9d-0PPt)
2019/03/30(土) 07:27:38.74ID:wxyGjS7L0
神童さんの風描写はジョージに「4区(20km)を走ってきたオレより熱い」って言われるぐらいだから、かなりの熱だと思ってたので、アニメ版の描写は「ありかな」って思ってる
というのも、以前ハーフマラソンを走ったばかりの選手とすれ違ったとき、30cm離れていても熱気を感じて驚いたことがあるから
あの熱気より熱いって絶対微熱どころじゃない
923メロン名無しさん (アウアウカー Sacf-fVF3)
2019/03/30(土) 09:25:16.53ID:TAxN4XtYa
熱の高さよりも妹の描写が駄目だった
感動の押し売りみたいで
924メロン名無しさん (ワッチョイ 8b33-cjuk)
2019/03/30(土) 09:49:19.01ID:x4qpdLJP0
アニメの演出は原作以降にリアル箱根であった出来事を参考にしてんのかなと思った
5区でアクシデント発生すると見てられないほど酷いことになるけど
走り終わって手当てを受ければ翌日は割と普通に立ち歩いてる→神童
6区で速かった奴が足の皮ずる向けになったり、マラソンでだが豆潰してシューズ血染めになる→ユキ
初出場校のアンカーが来年のチームに襷を渡すポーズでゴール→ハナの年齢設定
みたいな。考えすぎかも知れんけど

神童はドラマのための犠牲というより、可愛さで視聴者にアピールする担当にされたために「強い」という元の設定と一貫しなくなった気がする
ちょっとしたリアクションでは気の小さいキャラ(ムサ、キング)と同じような動作させてるし
一見気が小さいようで自身の痛みは押し殺して仲間に尽くせるキャラ、という別物として考えれば魅力はあると思うけど
925メロン名無しさん (ワッチョイ fbdb-guI2)
2019/03/30(土) 22:14:33.53ID:MS2rd3580
>>918
アニオタは気が短いからね
とにかくアニメ以外の話題を持ち出されると突然激昂する
アニメが全てなんだなとこのスレで学んだよ
926メロン名無しさん (ワッチョイ ab9d-ml5L)
2019/03/30(土) 22:32:22.48ID:ZJYpMCRc0
いや普通に隙をついた自分語りだったし
指摘されたからって自分語りについて後ろめたさなんて感じなくていいんだぞ
好きにしろ
927メロン名無しさん (ガラプー KK7f-89YQ)
2019/03/31(日) 10:09:21.70ID:QicErEdAK
どうでもええわ
928メロン名無しさん (ワッチョイ 0f1d-1RjH)
2019/03/31(日) 13:27:48.48ID:CcM7LD8d0
素晴らしい最終回だった 涙がにじんでいつの間にかこぼれる それを何度か繰り返してしまった
以前アニメは何を伝えたいのかと書き込んだけれどこれはハイジだね
走れなくなるランナーとしてのハイジを最大限に讃える素晴らしい引退式だったように思う
痛みも悲しみも決して表に出さなかったが好きなことができなくなるという事は
魂を引き裂かれるほどにつらい事だったと思う
その魂を金色に彩り よく昇華させた 神々しかった
またみんなそうだけど特にハイジ役の声優さんが素晴らしかった
929メロン名無しさん (ワッチョイ 9b33-Dg0T)
2019/03/31(日) 13:40:18.80ID:E5QcHlta0
>>928
ハイジさんの中のヒトよかったよね!
すごく自然な感じで
930メロン名無しさん (ワッチョイ 0f1d-1RjH)
2019/03/31(日) 14:00:10.11ID:CcM7LD8d0
個人的に漫画からこの作品を知ったのでそちらとの比較になってしまうが
漫画と違って ハイジが走ることが大好きだと断言した点
カケルが走ることの意味を ハイジそのものであると明確にした点はとても良かったと思う
前者は まあ好きじゃなければこんな走れないよなとわかってるんだけど
漫画の作中でそういう描写を探してしまうほどには不安だったし心配だったから ハイジの事がね
後者は 走るって何なのか それを求めて走り続けるという大前提はあるにせよ
ハイジが認めた最高のランナー・カケルが ハイジこそが求道者の至高であると言い切るところに
お互いへのリスペクトがこの上ない形で見てる側に伝わる
とりわけハイジが報われる結果となったことが見てて嬉しかったわけなんだが 
漫画は漫画 アニメはアニメでそれぞれ特徴があって良いと思う
でもアニメのラストは特に好きだな 何回も見てしまった また見るよw
931メロン名無しさん (ワッチョイ 0f1d-1RjH)
2019/03/31(日) 14:30:16.98ID:CcM7LD8d0
これはお小言になってしまうけれど 終わり良ければ全て良しとなった感があるがw
王子の出発点の低さ 面白かったけどね
王子の私物化 はじめの一歩の宣伝に使ってないですか?的なw
神童の山適性の伏線回収 これは残念だった 尺が足りなかったのかな
あんなに丁寧に描いていたのに 失速させるにしても「山の適性があるからこそ走り切れた」的な一言が欲しかったかなと思う
5区の途中で発汗のため熱が下がって 驚異の巻き返しで少し順位を上げるとか
良いヤツだったから特に カケル・ハイジの活躍の為の酷な役回りが目立つことになってしまったかも
アニオリにするなら着地点も調節しないといけないんだなとつくづく思ったな
そしてサントラのハイキュー!!使用 これは良くあることなのかな?アニメ詳しくないけども
漫画で言う背景スクリーントーンみたいなw一曲作って使い回すみたいなんは低コストで良いでしょうけども
そうまでして作るアニメの意味って何って思ってしまうな これは例外と思いたいけども
ちょっとこれからのアニメ界を危惧してしまったかもしれない
932メロン名無しさん (ワッチョイ 0f1d-1RjH)
2019/03/31(日) 15:09:47.80ID:CcM7LD8d0
最後に1クール目OP曲にありがとうの言葉を
この曲に出会てなかったら原作を読もうとは思わなかったと思う
♪風なんかは吹いてないのに何かが頬を通過したのは
 風なんかは吹いてないのに君の心に追いついたせいかな
この歌詞なんだけど
出会った時の印象をそのまま詩的に表現しただけなのかもしれない
でも個人的にはこの物語の根っこにあるものをズバリ言い当ててるように思えてならないんだ
風なんかは吹いてない つまり 誰も憎かったわけじゃない傷つけたかったわけじゃない
ハイジの親父さんにしても カケルと榊にしても 高校の監督にしても ただ走りに一生懸命でさ
でもでも不器用だっただけで 走ってるうちにそれがだんだんわかってきたよって
そんな意味に思えてしょうがないんだよな
俺がレコ大の権威だったら作詞賞を与えるんだけどw
感受性の優れた作詞家さんなんだろうなあと思う 素晴らしい曲をありがとう ヴォーカルも良かった良い声だ
半年間かな?完走だよ!アニメ面白かった スタッフのみなさんに心から御礼を申し上げたい
掲示板も楽しかったよ ありがとうでした
933メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-068C)
2019/03/31(日) 15:10:38.61ID:G/W3+z7z0
長い
934メロン名無しさん (ワッチョイ 9b33-Dg0T)
2019/03/31(日) 15:11:50.92ID:E5QcHlta0
>>933
同意
935メロン名無しさん (ワッチョイ 3b69-2A3s)
2019/03/31(日) 17:12:31.54ID:C16vnKFN0
>>930
長いので930しか読んでないけどアニメのラストが良かったのは同意
アニメ全部見てから原作読んだけどアニメでハイジの理想の「走る」がカケルで
カケルの「走る」がハイジだったのは美しい構成だった
936メロン名無しさん (ワッチョイ 2b34-YSzj)
2019/04/01(月) 10:05:41.09ID:W+gJhnD70
それは原作でもそうじゃないか?
937メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-068C)
2019/04/02(火) 14:24:04.79ID:qWEg3DHm0
原作での本戦の「残り2km地点で何を見ても驚くな」とか
「遊行寺の来歴を教えてくれ」とかの
ハイジが完全にアオタケメンバーを掌握してる感じが好きだったんだけどなあ
938メロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-Fo/w)
2019/04/02(火) 18:42:21.23ID:FzQcyDqNa
ハイジ父とかユキ母とか、親との関係の描き方がちょっと残念だった
原作のハイジ父はちゃんと本戦前に電話くれてテレビ見るって言ってくれたのにな
939メロン名無しさん (ワッチョイ 9f66-068C)
2019/04/03(水) 03:48:55.43ID:F32+r/Um0
ハイジ父はストップウォッチの手が震えるってのを
1クール目のハイジと重ねてやりたかったんだろうな

ユキ母は…
940メロン名無しさん (ワッチョイ 9b33-xDur)
2019/04/03(水) 07:56:19.33ID:oRSKUTiF0
>>937
わかる
あんまりなかったよね…
自分はキングに何度も監督通じて声かけて
「ちゃんと君を見ている」メッセージ送るの好きだった
キングがそれに気づくのも
941メロン名無しさん (ワッチョイ 2b34-YSzj)
2019/04/03(水) 10:01:37.96ID:YzZqvo0z0
>>940
それでキングが「かなわねえなあ」ってなるのが良かったよな
942メロン名無しさん (ワッチョイ 7145-UPK7)
2019/04/13(土) 18:22:57.65ID:TgUIadfE0
不満点も(主に脚本)あるけど概ね面白かった
声優は普段アニメ見ないから千と千尋のハクだった王子役以外は知らなかったけど皆良かったと思う
特にハイジは原作のこの台詞をこんな感じで言ってくれたらな、という期待の上をいく演技を見せてくれて大満足
有名な人かは知らないけどよく連れてきてくれた、と感動した
943メロン名無しさん (ワッチョイ fbe3-Yn7e)
2019/04/14(日) 02:27:02.20ID:DmuOR4mx0
ハイジは何故「箱根駅伝」を目指すことにしたんだろう?
原作だと父親のエピソードが、長距離に向かないニコチャン・走りたくない王子を巻き込む
理由になってると感じたんだが
アニメ版は箱根は長距離の聖地なんです!なんだろうか
944メロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-FT9J)
2019/05/12(日) 06:38:58.86ID:bqIulmlqa
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
風が強く吹いている ネタバレスレ 	->画像>3枚
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945メロン名無しさん (スッップ Sdbf-JNIE)
2019/05/13(月) 17:32:49.30ID:h82fwdv2d
>>943
回答になってないかも知れんが
漫画だと大学で再び走り始めたハイジが失ってしまった情熱をカケルと一緒に走ることで取り戻すみたいな感じだった気がする
946メロン名無しさん (ワッチョイ 9f54-3nQu)
2019/05/14(火) 10:55:45.03ID:XRLs09g30
>>943
走ることに未練はあるけど自分のためだけじゃ走り続けられなくなったからじゃないの
947943 (ワッチョイ 26e3-qmTP)
2019/05/31(金) 02:02:23.61ID:EA5PGb/40
>>945,946
回答ありがと

そいや、自分だけじゃダメなんだ的なことを言ってたから
自分が走るじゃなく、他人も走っている=駅伝なのかな
948メロン名無しさん (ワッチョイ 6a54-Hn+0)
2019/06/01(土) 22:28:01.51ID:V+LRCjxN0
>>947
長距離の団体競技って駅伝しかなくない?
949メロン名無しさん (スップ Sd2a-iWXj)
2019/06/02(日) 13:35:27.92ID:jwwclJxed
ハイジが一年のとき箱根駅伝を走る藤岡に魅了されたシーンがアニメでは入ってたからあれで駅伝をやりたいって強く思ったんだと思ってた
950メロン名無しさん (ワッチョイ 26e3-qmTP)
2019/06/03(月) 00:37:18.29ID:1VQKIgHw0
寛政大に進学する時に既に箱根目指しているもんだと思ってたが
アオタケ入った後でってことか

藤岡>箱根いいなー
あーその線があったな
951メロン名無しさん (ワッチョイ dbe3-MRln)
2019/06/20(木) 01:32:46.65ID:/ldAUUyO0
保守がてら

藤岡が高3の時にハイジに一緒に六動に行こうと誘うシーン

ひぃいい!ハイジが死んでしまう!!
回想シーン、回想シーンだから!大丈夫ハイジは生きてるからと
と激しく動揺してしまった。

ハイジとテレプシコーラの篠原千花が重なったみたい。
解る人いるかな
952メロン名無しさん (アウアウウー Sa11-KbSI)
2019/06/27(木) 22:49:48.53ID:FB/KaU0fa
千花ちゃん、あれはショックだったな
懐かしいなテレプシコーラ
ハイジが生きててよかったね
953メロン名無しさん (ワッチョイ 3ee3-9NVx)
2019/06/30(日) 22:20:15.72ID:ujIh6awb0
千花ちゃんショック知ってる人いて嬉しい
あのシーンにそんな意味が込められているか解らないけどね。

ハイジは脚が不調でも、六動に誘われるほど期待されたランナーで
その後が予想できるだけキツイシーンだったなぁ
954メロン名無しさん (アウアウウー Sa67-X0Cf)
2019/07/04(木) 22:21:34.52ID:pEly/bKha
一つのことに打ち込んでた人が、それを急に無くすってのは想像も出来ない辛さがあるんだろう
カケルもハイジに出会わなければいつかそうなってたかもとか思ってしまう
955メロン名無しさん (ワッチョイ 06e3-JDM+)
2019/07/28(日) 13:01:15.26ID:kWA8pQD30
走ることは選ばれた者にしか許されないのか、的なことを言ってたので
ハイジは高校とかのコーチになるんだと思ってた。
故障するまで走らせないとか、走れる者以外も面倒見るとかそんな感じで
なので実業団のコーチになったのが意外だった
956メロン名無しさん (ワッチョイ 4ddb-i9ML)
2019/08/07(水) 17:07:10.09ID:JVH27JV60
その辺はぬかりなく教員免許はとってそうだもんな
ハイジ
957メロン名無しさん (ワッチョイ 8189-Q9Kn)
2019/08/19(月) 09:46:11.69ID:nR+Qv9R/0
958メロン名無しさん (ワッチョイ cee3-7nd5)
2019/08/22(木) 00:27:26.39ID:L+WcmhL/0
カケルが高校で監督殴らなかった(運動部体質に疑問を感じない)選択肢が榊
ハイジが走ることを諦めた選択肢がニコチャン
どちらも、不幸ではない
榊は特に疑問も持たずにこのまま進んでいくだろう
ただ、ニコチャンは不幸ではないものの留年という形で先に進めずにいた
ハイジは走ること箱根を目指すことで先に進むことができた。

ということをふと思った。

んで、藤岡と対になるランナーは居るのかなと考えたけど
そもそも藤岡は選択肢がない、孤高の存在ということになった。
959メロン名無しさん (ワッチョイ 1be3-q5OK)
2019/09/04(水) 21:51:02.91ID:rfOjuxC80
本スレ、飛んじゃったみたいだなー。
960メロン名無しさん (ガラプー KKd6-g9hF)
2019/09/11(水) 18:14:05.47ID:Orj6q59xK
他の人の感想見てたら
「ご都合主義」「ありえない」ってあったけど
こいつらアニメを何だと思ってるんだろうな
頭異世界かよ
961メロン名無しさん (アウアウウー Sa63-/xmu)
2019/09/13(金) 00:48:02.23ID:Bulzh4Aia
いよいよMGC本番だね
原作はだいぶ前だけど、アニメは現代なんだとするとカケルは後々はマラソンにいってこんな大舞台に出場したりするんかな
原作の時代は卒業後の進路は実業団が当たり前だったけど、今はプロランナーもいるし、長距離界も多様化してきた
いつかカケルが引退するまでの話を書いてくれないかな原作者
962メロン名無しさん (ワッチョイ 86e3-tKbs)
2019/09/20(金) 10:56:25.46ID:52xx2m8p0
MGC見たんだけど、
マラソン選手ってもっとガリガリに痩せてるイメージがあったけど
そんなに痩せてないのねー
オリンピックの出場の時だともっと調整して痩せてるのかな

>>961
藤岡とカケルの競り合いとか見れたらいいねぇ
箱根の記録でカケルが勝ったけど
競り合ったらまた違うんだろうな
963メロン名無しさん (スププ Sd22-/Mcl)
2019/09/20(金) 14:10:07.86ID:CuIw6S9ld
アオタケのみんなに会いたい
あれだけの綺麗なラスト
もう続編はないだろうからマジで悲しい
964メロン名無しさん (ワッチョイ 619d-nxf4)
2019/09/21(土) 06:13:06.16ID:N55LUDxX0
日テレchの見てる、リアル箱根駅伝なんて殆どみたことなかった(爆笑ヒットパレード見てた)けどアニメだと感動しちまう、完全なアニメ脳の俺
(´・ω・`)
965メロン名無しさん (スププ Sd22-/Mcl)
2019/09/21(土) 12:29:48.23ID:ZbDXZrC8d
>>964
大丈夫
風強見た後リアル箱根駅伝見たら
選手それぞれの走りに感動するはず
一年間の思いを乗せて走ってるからね
トップ争い、シード争いはもちろん下位にいたっては襷が途切れるないようにと祈ってしまう
見どころだらけなのでぜひ見てほしい
966メロン名無しさん (ワッチョイ 86e3-tKbs)
2019/09/22(日) 21:37:30.76ID:8VBRypUh0
アニメのハイキュー観てて思い出した。
メモリーズ箱根駅伝フル的なものが円盤のおまけに付くと思ってた
予選会・箱根ゴールの一枚絵と実際の箱根ルートの写真と背景画の比較で
箱根分が足りないよう。

ちなみに正月に箱根見たことがない、今年は見なかったことを非常に後悔した
実際の箱根駅伝の風景を知っているとまた別の感動があったんだろうなと後悔した。
967メロン名無しさん (アウアウウー Sa85-DdtX)
2019/09/25(水) 00:58:21.61ID:GYi7ulFka
今年はまだ間に合うよ!駅伝シーズンはこれからだ
予選会も地上波放送し始めたし、箱根の前に出雲と全日本をとりあえず見とくと予習になる
そんで正月の箱根見てみてほしい。アニメと同じ風景に感動すると思うし
その頃に地上波で再放送があれば最高なんだが
968メロン名無しさん (ワッチョイ b59d-G1PU)
2019/10/07(月) 19:41:52.58ID:fDkvP1Gs0
青竹が取り壊され、その跡地の地中から河童のミイラが発掘されたっていう展開はないですかね?
969メロン名無しさん (ワッチョイ bfe3-P4H7)
2019/10/10(木) 23:08:51.04ID:6E109+/B0
なぜ、河童??

なぜか今年の予選会は10月12日土曜日だと勘違いしてた
台風直撃とかの悪天候の時ってどうなるんだろ
970メロン名無しさん (アウアウウー Sa5b-hbo3)
2019/10/11(金) 22:37:19.63ID:ZnmZKz/Ja
メモ置いとくね
出雲10/14(フジ・13:00)
予選会10/26(日テレ・9:25)夜にBS日テレで録画放送もあるはず
全日本11/3(テレ朝・例年8:05)
箱根本戦1/2、3(日テレ・例年8:00)
971メロン名無しさん (アウアウウー Sa5b-hbo3)
2019/10/11(金) 22:39:46.81ID:ZnmZKz/Ja
おっと、970踏んでしまった
どなたかお願いします
972メロン名無しさん (ワッチョイ bfe3-P4H7)
2019/10/12(土) 22:39:55.62ID:wrGEcQRh0
>>970
次スレ、アニメサロンに立てる?
ここしか、かぜつよ話するとこないから落としたくもないけど
アニメ板の本スレ落ちたし、本放送は終わってるから、バレありもなしも関係ないんだよね
立てるなら、本放送終了後のアニメ(~5年未満) → アニメ2 かなと
アニメ2使ったことないから、ばりばり書き込まないと落ちちゃうのかな

予選会合わせで、再放送がスタートすると思ってた時期もありました。
むーん
973メロン名無しさん (アウアウウー Sa5b-hbo3)
2019/10/15(火) 18:43:35.28ID:S7u5WycHa
>>972
それ思った
ここよりは放送終了後のアニメの方がわかりやすいかな?
974メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-1jLk)
2019/10/18(金) 02:01:10.73ID:+WM3QYhA0
てんぷれ考えてみた。いちおうアニメ2(本スレをそのまま引き継ぐ感じなのかなと)
三浦しをんの人気小説がアニメ化!駅伝に青春を「駆ける」青年たちは集い、聖地・箱根を目指す!
【アニメ・オフィシャルサイト】  http://kazetsuyo-anime.com/
ネタバレありです、未視聴の方はご注意ください。
三浦しをんの小説「風が強く吹いている」はさまざまなメディア(漫画・映画・舞台・アニメ)で展開されています。
アニメ以外の話題もOKですが、何についての話かわかるようにしてください。
次スレは>>970が宣言してから立ててください。
sage進行でお願いします。荒らし・煽りはワッチョイでNG推奨。

てんぷれ?2-3
http://2chb.net/r/anime/1553699724/2-3

てんぷれ?4
原作者スレ 【腐腐腐】三浦しをんを語ろう【男×男】
http://2chb.net/r/books/1321622294/

風が強く吹いている
その1 http://2chb.net/r/anime/1538499020/
その2 http://2chb.net/r/anime/1539419377/
その3 http://2chb.net/r/anime/1541646792/
その4 http://2chb.net/r/anime/1543571269/
その5 http://2chb.net/r/anime/1544888271/
その6 http://2chb.net/r/anime/1548218157/
その7 http://2chb.net/r/anime/1550001339/
その8 http://2chb.net/r/anime/1551917599/  
その9 http://2chb.net/r/anime/1553699724/

風が強く吹いている ネタバレスレ
http://2chb.net/r/asaloon/1544833504/l50
975メロン名無しさん (アウアウウー Sa43-86bB)
2019/10/20(日) 00:47:11.78ID:VdNP6SYaa
>>974
ありがとうございます
やっぱり風強語れるとこ無くなるのは寂しい
976メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-1jLk)
2019/10/21(月) 01:03:04.07ID:zfh0rbVB0
アニメ2に建てたが早かったのだろうか
そして連投くらってテンプレ貼れてない、だれかよろしく

風が強く吹いている その10
http://2chb.net/r/anime2/1571586539/l50

テンプレ3スタッフ
http://2chb.net/r/anime/1553699724/3
テンプレ4関連スレ
>>974の原作者スレからネタバレスレのURL
977276 (ワッチョイ dee3-1jLk)
2019/10/21(月) 18:24:31.87ID:zfh0rbVB0
あばば、dat落ちしてる。
アニメ2は10スレくらい必要なのかな・・・
人いる時じゃないとアニメ2はスレ立てれないかな
978メロン名無しさん (アウアウウー Sa43-86bB)
2019/10/22(火) 17:18:10.64ID:wgkMat1Fa
サロンでまったり進行ですかね?
アニメ再放送して欲しい
979メロン名無しさん (ワッチョイ dee3-1jLk)
2019/10/23(水) 01:43:28.50ID:8/jMbib80
サロンで続行ですかね、即死判定あったらどうしよ
980メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-kwV+)
2019/10/24(木) 22:40:17.70ID:J0VSx8xZ0
アニメサロンに立てました

風が強く吹いている ネタバレスレ2
http://2chb.net/r/asaloon/1571923786/
擬態のためネタバレスレ2としてます。

お手すきでしたら保守をお願いします

サロンで連投扱いになってしまった
981メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-kwV+)
2019/10/24(木) 22:41:40.07ID:J0VSx8xZ0
風が強く吹いている 本スレ
その1 http://2chb.net/r/anime/1538499020/
その2 http://2chb.net/r/anime/1539419377/
その3 http://2chb.net/r/anime/1541646792/
その4 http://2chb.net/r/anime/1543571269/
その5 http://2chb.net/r/anime/1544888271/
その6 http://2chb.net/r/anime/1548218157/
その7 http://2chb.net/r/anime/1550001339/
その8 http://2chb.net/r/anime/1551917599/  
その9 http://2chb.net/r/anime/1553699724/

風が強く吹いている ネタバレスレ
http://2chb.net/r/asaloon/1544833504/l50
982メロン名無しさん (アウアウウー Sa27-b8Vr)
2019/10/25(金) 18:51:04.59ID:srQMTJiZa
ありがとうございます!
983メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-RFIa)
2019/10/25(金) 23:54:40.42ID:UdSvUXgU0
スレ立ててから気が付いたのですが
スレ立て宣言しないで立ててしまいました。
申し訳ないw
984メロン名無しさん (ワッチョイ bfd8-t1e9)
2019/10/26(土) 23:40:46.80ID:weSl2oLE0
懐かしくて久しぶりに本スレを見に行ったんだけれど、落ちちゃってたんだね
>>983
スレ立てありがとう
985メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-p8gm)
2019/10/27(日) 00:23:04.37ID:DCmefNp10
>>984
本スレ、アニメ板落ちた時に巻き込まれたみたい。
本スレ、埋め完走させたかったなぁ
986メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-p8gm)
2019/10/27(日) 15:07:58.11ID:DCmefNp10
埋めついでに
IGつながりで今期シャーロックを視聴中
うーん
笑いのポイントが合わないっぽい
987メロン名無しさん (ワッチョイ c3f6-roNU)
2019/10/27(日) 17:23:47.48ID:ldYTknQW0
IG繋がりならサイコパスを観ようぜ
988メロン名無しさん (ワッチョイ 6fe3-p8gm)
2019/10/27(日) 20:36:25.28ID:DCmefNp10
サイコパス録画失敗してた、2話からかな
989メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-qQ6b)
2019/11/01(金) 23:18:32.25ID:7pbQYucL0
うめうめ
990メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-qQ6b)
2019/11/01(金) 23:18:55.22ID:7pbQYucL0
うめましょう
991メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-qQ6b)
2019/11/01(金) 23:27:27.97ID:7pbQYucL0
みんな埋めようぜ
992メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-0B+f)
2019/11/02(土) 01:03:35.73ID:fzsHBkel0
埋め太郎
993メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-0B+f)
2019/11/02(土) 01:24:18.61ID:fzsHBkel0
梅次郎
994メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-0B+f)
2019/11/02(土) 01:25:27.18ID:fzsHBkel0
ウメさん
995メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-qQ6b)
2019/11/02(土) 01:33:52.21ID:fzsHBkel0
四郎梅
996メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-qQ6b)
2019/11/02(土) 01:45:51.79ID:fzsHBkel0
梅吾郎
997メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-qQ6b)
2019/11/02(土) 01:50:42.48ID:fzsHBkel0
埋めたて
998メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-0B+f)
2019/11/02(土) 01:51:40.42ID:fzsHBkel0
埋めつつ寝落ちしそう
999メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-0B+f)
2019/11/02(土) 01:53:17.25ID:fzsHBkel0
次スレ
風が強く吹いている ネタバレスレ2
http://2chb.net/r/asaloon/1571923786/
1000メロン名無しさん (ワッチョイ c6e3-0B+f)
2019/11/02(土) 01:53:47.66ID:fzsHBkel0
これで1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 16時間 28分 43秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416112933ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1544833504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「風が強く吹いている ネタバレスレ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
風が強く吹いている ネタバレスレ2
風が強く吹いている その5
風が強く吹いている その1
【風が強く吹いている】 王子こと柏崎茜
【再演】 『風が強く吹いている』 【希望】
【2018年秋アニメ】 箱根駅伝を舞台に繰り広げる青春ストーリー決定版 「風が強く吹いている」
宝石の国 ネタバレスレ
有頂天家族 ネタバレスレ
十二大戦 第一戦 猪も七代目には豚になる ネタバレスレ
イエスタデイをうたって ネタバレスレ
ヘヴィーオブジェクト ネタバレスレ
スクールガールストライカーズ Animation Channel ネタバレスレ
実写銀魂ネタバレスレ
呪術廻戦 ネタバレスレ 24
さらざんまい ネタバレスレ
閃の軌跡Ⅳネタバレスレ
右月前提 雑談ネタバレスレ
宝石の国 ネタバレスレ Part2
二度目の人生を異世界でネタバレスレ
プリパラ ネタバレスレ 19
プリパラ ネタバレスレ 20
閃の軌跡Ⅳネタバレスレ part11
閃の軌跡Ⅳネタバレスレ part7
さらざんまい ネタバレスレ Part.4
さらざんまい ネタバレスレ Part.8
さらざんまい ネタバレスレ Part.7
進研模試 高2 11月 ネタバレスレ
名探偵コナン ネタバレスレ244
乙女@真紅の焔 攻略ネタバレスレ
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 9
アクタージュ ネタバレスレ part3
名探偵コナン ネタバレスレ3943
名探偵コナン ネタバレスレ3926
名探偵コナン ネタバレスレ3917
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
東.京. 喰. 種. Re ネタバレスレ part1
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
2018年 ウルトラマン ネタバレスレ
ゴールデンカムイ ネタバレスレ33
かぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part20
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 4
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 6
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 2
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 10
【P5】PERSONA5 the Animation 【ペルソナ5】 ネタバレスレ
幼女戦記ネタバレスレ
幼女戦記ネタバレスレ
劇種ネタバレスレ 2814
劇種ネタバレスレ 2817
劇種ネタバレスレ 2823
劇種ネタバレスレ 2816
劇種ネタバレスレ 2820
劇種ネタバレスレ 2818
ゲキドル ネタバレスレ
四月は君の嘘 ネタバレスレ
深秘録&紺珠伝ネタバレスレ
プリパラ ネタバレスレ 11
プリパラ ネタバレスレ 20
プリパラ ネタバレスレ 15
モナーク Monark ネタバレスレ
名探偵コナン ネタバレスレ153
進撃の巨人ネタバレスレ part2521
カグラバチネタバレスレ part2
小林さんちのメイドラゴン ネタバレスレ
アクタージュ ネタバレスレ part10
10:41:59 up 85 days, 11:40, 0 users, load average: 12.07, 10.15, 10.34

in 0.0991370677948 sec @0.0991370677948@0b7 on 071123