◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る142 YouTube動画>1本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime4vip/1541905969/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ガラガラだった・なりそうなアニソンイベントを語るスレですが、実質アニメ・声優イベント総合スレです
自治厨はスルーしましょう
次スレは
>>970 が立てて下さい(無理なら安価指定。踏み逃げされたら
>>975 >>980
>>985 >>990
>>995 )
また、次スレの
>>1 の1行目には
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください
前スレ
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る141
http://2chb.net/r/anime4vip/1540993443/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Q.当日券が出た。ガラだよね? A.前売り完売でも見切れや関係者欠席分とかを出すケースは多い。μ'sやアニサマでも当日券はあった Q.先行回数が多い、ガラになりそう? A.わからない。アニサマとか先行回数は多い Q.一般発売まで期間があるのに先着先行。ガラだよね? A.その可能性は高い。一方で、澤野弘之パシフィコは最速から先着先行だったが、3階席まで完売したので例外もあり得る
Q.豪華声優が揃ってるのに客入りが悪い A.作品イベントの場合、作品人気も集客の大きな要素 Q.最新アルバム売れてないのに、なんでこんなに集まるの? A.昔の大ヒット曲需要
首都圏主要会場キャパ目安(エンドステージ構成) ※アリーナ以上の会場は数千規模で変動アリ 70000 日産スタジアム 55000 味の素スタジアム 40000 東京ドーム 35000 西武ドーム 35000 千葉マリン 27000 さいたまスーパーアリーナ(スタジアム) 16000 さいたまスーパーアリーナ(アリーナ) 12000 横浜アリーナ *9000 日本武道館 *7000 幕張イベントホール、両国国技館、有明コロシアム、武蔵野の森 *6000 幕張メッセ展示場(2倍3倍可) *5000 東京国際フォーラム、パシフィコ横浜 *3500 片柳アリーナ *3000 NHKホール、TDCホール(オルスタ)、豊洲pit *2000 TDCホール(座席)、渋谷公会堂(改修中)、中野サンプラザ、舞浜アンフィ、神奈川県民ホール、大宮ソニック、ZEPP TOKYO、日比谷野音、ZEPP DC、STDIO COAST *1000 O-EAST、品川ステラ、EX六本木、赤坂ブリッツ
11/11 デレマス@西武ドーム 浪川・柿原・吉野@幕張イベント 京プレミアムライブ@ロームシアター 麻倉もも@アンフィ アニメイトガールズフェス@池袋 北九州ポップカルチャー@西日本展示場 GAINA MATSUYAMA@愛媛武道館 カリギュラ@サイエンス さんたく@幕張国際研修センター 温泉むすめ@羽田空港 WHITE ALBUM2@一ツ橋ホール アニマエール(B1川崎コラボ)@とどろきアリーナ Ceui@白金高輪セレネ さユり@Zepp Namba 小松未可子・Q-MHz@大阪ロフト 美男高校地球防衛部@Zepp Tokyo エウレカ舞台挨拶 マクロスF MX4D舞台挨拶 流田Project@静岡umber スーパー戦隊魂@なんばhatch nano.RIPE@上越アース
予定 -11/18 尾崎サーバル版舞台けものフレンズ@品川クラブex 11/12 ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士@ロフトプラスワン 11/14-18 やなぎなぎ@マウントレーニア 11/14 木戸衣吹@渋谷カルカル 11/15 マルゼノン(sma研修生)@恵比寿天窓 11/16 ガンダムNT@新宿ピカデリー Reステ@バルト9 [番外]amazarashi@武道館 bless4@川崎チッタ バキ@ロフトプラスワン 11/17-18 Aqours@東京ドーム AD-Live@仙台ゼビオアリーナ ネオロマ朗読劇@世田谷区民会館 11/17 アニマックス@横アリ ヒプノシスマイク@Zepp DiverCity 内田彩キャラソン@NHK大阪 i☆RisFC@大阪Yesシアター A応P@新宿blaze petit milady@サイエンス 亜咲花・YURiKA@渋谷Ruido まどそふと@渋谷womb K舞台挨拶@なんばパーククスシネマ ゾンビランドサガ@佐賀 福山芳樹・流田Project@青山RiZM 11/18 はたらく細胞@アンフィ ホムラジ@ヒューリックホール 安野希世乃@ゲートシティ大崎 エビスト@渋谷duo kiramune@岩手県民会館 ヒロアカ@文京シビック リリスパ@時事通信ホール LiSA@金沢歌劇座 チコハニ@神戸こくさい 大洗あんこう なのは舞台挨拶 [番外]Aqua Timez解散@横アリ kleissis@神田明神 nano.RIPE@梅田ジーラ
アニマはなんだかんだでガラにはならないんでしょ? このスレ的にはつまんないけどw
あんこう祭は外だからガラガラ判定はほとんど無理なのではなかろうか… 例えば12万人が8万人に減ったらこのスレ的にはガラガラ判定なの?
あんこう祭はマリンタワーから開会式の群衆を撮影する人がいるから参考になる
ガラガラってのはあくまでもキャパに大してのことで別にコンテンツや個人の人気の話じゃねーから そこ勘違いしてる人多いけど だから箱選び間違ったイベントで盛り上がるやろ
逆にチケ即完売でLVも軒並み売り切れのイベントってどんなのがある?
それは会場のキャパもLVの館数も少ないってことだから、イベントとして破綻してる
おそ松とかユーリがそんな感じじゃなかったっけ?都内だけとかかもしれんけど
>>26 横アリのガラと言えば客ドコレベルを見せなきゃいけないからハードル上がってるんだよな
茜屋日海夏(i☆Ris) @iRis_a_himi
YUKEMURI FESTA
伊香保温泉・伊香保葉凪としてゲスト出演させていただきましたー!
夜の部で褒め倒し企画やったけど、心から思ったこと言っただけなのよ!😂✨
本当に素敵な温泉むすめの皆様と、素敵なぽか旦那ぽか女将と今日を過ごせて幸せでした、、、💕
とても楽しかった😊💕12月のライブも頑張るぞ💪
>>31 Aqoursファンミの聖地沼津公演LVだけ
関東は枯れた記憶
京Premium 2日目も入りは初日と変わらないくらい FANJ Premium Live 2019 4/7(日) 京 Premium Live 2019 12/8(土),12/9(日)
南條がトリで違和感あったわ京プレミアム TRUEのほうが楽しく終わったろ 昨日もKOTOKOトップバッターのトリ真音だったしNBC的なアレか
実績なら南條でしょうに、このみが後ろに来ても 昨日も含め順番はよく考えてると思うよ
KIXSIX_OFFICIAL @KIXSIX_OFFICIAL
本日11/11 21時
http://kixsix-satellite-store.com にて、KIXSIX × i☆Ris × NEW ERAの予約開始🧢
キャップ5800円、キーホルダー1800円です。7600円以上のご注文で送料無料📦
11/11 21時~11/14 21時までの72時間限定です。ご注文分は必ずご用意できますので、後悔しないように必ずゲットしてくださいね!
京都だし、ドリソリかサウンドスケープで終われば完璧だった 南條も悪くなかったけど
>>31 それこそ宝塚の千秋楽LVとかのレベルじゃないと、LV完売とかならないんじゃね。
>>38 聖地だからじゃなくて
スターウォーズの公開週と重なって
大きいハコを確保できなかったのが原因
Aqoursは沼津は現地同伴入場で10万ぐらいで取引されてたからな
女向けのヒプノシスマイクってやつのライブがLVすら全く当たらないらしい 上映館数ぱっと見少なくはなさそうなんだが
ヒプマイの企画を知ったときは「ラップバトルは2年遅い」と思ったが、そうでもないんだな
>>47 現地キャパが他公演より少ない1500*2で
溢れた難民を収容できなかった運営の判断ミスもある
SW絡みで大箱は無理だけど、上映館数はナンバリングライブぐらいまでには増やしてなかった
ヒプマイはCD売上だけ見ても女性向けトップクラスにまで成長したからな あの規模でもまだまだ足りない
ヒプマイはKACじゃなくてイーブルラインだから好き勝手出来るのかな。
【情報解禁】 2019年最初のワンマンライブ 『初めて見た夢の色』開催決定! 日時:2019年2/5(火) 開場:18:30 開演:19:00 会場:Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE 料金:全席指定 8,000円 オフィシャル先行受付11/15(木)12時~11/30(金)23:59 抽選 プレイガイド一般発売日12/9(日) 10:00~ なんでこんな高いんだ?
失礼、アーティスト名抜けてた。 大原ゆい子のワンマン。
そこ井口がクリスマスライブやるとこと同じだな すげー小箱
ヒプマイの日声優関係でLV3被りなのに同じ時間帯に他のLVもあるからな 劇場押さえるの遅かったんだろうな
FLOW武道館、東西完売はあきらめてるもよう
>>58 ワンドリンクでMt.RAINIERが選択できるし座席のカップホルダーもMt.RAINIERがぴったり入るようになってる
ちなみに味は不味い
ヒプマイは今の勢いが続けばいいけどこの勢いがいつまで続くかわからないのが恐い 急激に流行った女向けは廃れるのも早い
ヒプマイLV外れまくって一般でとったけど館数多くても全体的にシアターが狭いとこばっかみたい
>>65 CDドラマ系とソシャゲ系は息長いよ
おそ松とかユーリはアニメだから放送中とそれ以外の差が出ちゃうのは仕方ない
ヒプマイは来年スマホゲーが始まるんだっけか ゲーム内で絶え間なく燃料投下できるから軌道に乗せられれば強いわなぁ
うたプリは安定感あるが 数多の女性向けはどうなってんだろ A3はまだ勢いあるけど、アイナナやあんスタは今どうなんだろ
>>64 あたしゃ酒飲めない派なのでコーヒー牛乳は有難い
μ'sの3rdや4thのころはLV枯れてたような
>>32 に該当してた
女向けは身内で学級会ばっかして揉めてるイメージあるけどレポ探すと適切な所で手堅くやってるのが多いのかガラとは無縁な事が多いな 歌王子は宮野ロデオ客ドコ蒼井が揃ってる時点で未だに随一の集客力だな 客ドコさんなんてキャラソンの方が評判良いなんて皮肉まで出てるしバンドの方がガラるの不思議
鈴木に歌手として求めてる層はそんなに居なくて結局キャラ人気って話じゃないの? それに単独と違ってユニットものならあのMCもそんなに聞かずにすむだろうし
オルドコはしばらく休んで飢餓感煽るでもしないと客足戻すの難しいだろうな カルナイライブの爆発的な需要は次があるかわからないってとこも大きいし
>>68 あんスタ>アイナナ=A3くらいじゃね
A3は最近凄い曲ぶっ込んできてたな
ガランロデオも去年武道館派手にガラって今年ツアーやってないんだな
ヒプマイは勢い止まるのかこのまま行くのか中々判断難しいな ただ女向けの覇権ライブコンテンツって枠の数が決まってる気がするんだよね 歌プリアイナナA3が勢い減じてないのに上行けるのかは疑問
ロデオとかの10年選手達は10周年15周年とやってきてずっと大箱の集客変わらずに維持できるほうが稀だろう 一時期武道館~横アリ~SSAあたり埋めた人でも、2回目やったらちょいガラ、3回目でガラになることがほとんどだしな
A3!アニメ化ない分勢いは落ちてそう、アニメ化来たら一気に化けそうだが A3!の作曲者見たら他と桁違いに曲に金かけててビビる 男女含めてこんなガチなの見たことないぞ
>>79 ZiNGとか?
マイファス、時雨、9mmからメンバー集めるとかギャグだろ
曲提供しないでそのメンバーでライブしてほしいわ
女コンテンツはさっぱりわからんわ というか女オタの考えが色々理解できない
そんなの腐女子から見た男性向けコンテンツも同じだろ。特に女性声優のソロデビューラッシュとか作品ユニットの乱立・掛け持ちとか訳わからんだろ。
腐女子と女オタは違うだろ 男コンテンツでも女オタってそれなりにいるし
以前アニメ化してたBプロやらツキプロやらは今も健在だろうか
女向けって男向け以上にどれ見ても同じ人がやってるイメージあるな
男中心のコンテンツには女もいるけどその逆はそう無いだろうし俺もよくわからん ヒプノ~やらA3やらもここで名前を知っただけだし
>>82 男性声優もソロデビュー多いし作品は男性向け以上に乱立してるよ
金使えるのは女だってこと作り手は分かってる
女性声優と違ってブレイクまで時間がかかる一方でオッサンが割と戦えるのが男性声優市場というイメージが強いけど 最近は若い子が多い印象
>>84 Bプロは3月にパシフィコで初のユニット単独やるよ花江とか豊永のユニット
ツキプロもCDとグッズも絶え間ないし後続シリーズも大宮ソニック埋めて元気
ツキウタは死んでるけどあれはキャスト的にどうしようもないからファンも諦めモードだな
Bプロとツキプロは二期決まってるからよろしくな
>>74 イベスレ的にはアイナナ≧あんスタ>>A3かなメラド四万+LV二万動員はなかなかできることじゃない
あんスタは音ゲー発表されたんだっけ?モデルもそこそこよかったしアニメも控えてるしまた伸びそう
キンプリも来年新作で女性向けはどこも活発だなと感じる
i☆Ris @iris_official_
4分4分前
💝i☆Ris 17thシングル「Endless Notes」発売記念リリースイベント詳細発表💝特典会では初となる【2ショット写メ会】追加!ミニライブもありのスペシャルなイベントとなります🌟只今より対象店舗にて予約できますよ♪
詳しくはこちら⇒
https://iris.dive2ent.com/news/detail.php?id=1067151 #i_Ris
昨日のカリギュラどうだったの? おまいつワグナーからの報告がないから普通にガラったのか? あいつガチでガラると報告しないからな
報告しないとガラ認定されてしまうようなので報告するけど、 麻倉もも単独ライブは4公演全部席が埋まってました。
麻倉みたいに落選多数で札止めなのは報告せんでもガラには認定されんぞ
>>95 カリギュラ参加したが、空席は少々あったくらいで、ほぼ埋まってた。
>>95 WUG声優だけ出演してるのか?
そんなわけないしそもそも別作品だし君の思考がよくわからん
ワグナーって盗撮オッペケのこと? しかし京Premiumライブはキャパ、京都、メンツと見てもガラッても不思議じゃないと思ったが ライブとしては最高だったが
本当のガラはこのスレでも行く奴が誰一人いなくてひっそりとガラってる
今週末は大型イベントが複数あるんだね 客層は被ってなさそうだけど、煽りを食うのはどこかな?
せっかく関西来てくれるが、悪いけど行かないわ 何も客層もろかぶりのからくりと被せなくても
>>103 その名前出すと、キャキャラソンライブは今回が初じゃないし、
窮地に追い込まれてるわけではないって発狂する奴が出てくるぞ
キャラソンライブをやってくれることはホントありがたい ほかの声優さんにもどんどん見習ってもらいたい
関西でラブライブ声優がラブライブ曲歌うライブするときはサンシャインライブと被らせないといけないの?
キャラソンライブって、やっぱり権利関係で許可取るの面倒くさかったりするんかね 水樹奈々も昔はキャラソンコーナーてのをライブ内でやってたような気がするが
1アーティストにソロ9組じゃ被るのはしゃーない 20曲やって110分だから昼公演→LVなら回せるんじゃね?
キャラソンなんて年間、膨大な数の曲が作られているのにも関わらず生で歌われることもなく塩漬け状態なのがほとんどだしな
キャラソンは披露できてもライブ映像としては残せなかったりで面倒だからね
>>108 製作委員会って寄せ集めだしなあ
全社OK貰わないと出来ないんじゃない?
パッケージ収録まで行くのはアニメと同レーベルが多い印象
1クールアニメのイベントは昼夜回しでトーク&ゲーム&OPED歌唱のパターンが多い気がする
夏川MR05でこれから放送の作品のキャラソン初披露された時は参った
>>110 キャラソンって作るメリットそんなあるんか?
うっちーキャラソンイベは2階5列目以降余ってるんだな キャパ1400のうち180席ちょいか 前か後ろに1週間ずらしていれば完売しただろうに
>>108 ずっと前の松来さんの誕生日ライブとか主にキャラソンの選曲が多かったと思うけど
ライブでやるだけなら、まだ許可とりやすいのでない?
それを映像収録とかは面倒だろうけど
前に行った作品イベントでOP歌ってる人がキャラソン何曲か作ったからって声優じゃなくて作った人が何曲も歌ってたのあって辞めてくれって思った
>>116 歌手適性がある声優を発見できる事は大きな利点だと思うが。
>>120 キャラの声で歌ってないとか言われたりあるのに?
来年のランティス祭りって前回に比べるとかなりショボいな
>>118 法律的には、ジャスラック曲をライブで歌うだけなら申請して金を払うだけでOK
>>121 そうは言っても実際キャラソン適性の無い水樹奈々があれだけ売れたし寧ろキャラソン適性があればあるほどソロ名義が売れなくなる印象。
>>107 1stは徳井の青空ナイトが被っていたな
確か2ndは福岡だが南條ソロ、3rdは新田ソロが被っていたな
4th内田と来たから次は三森あたりだろう(棒
>>127 ミルキィも終わるし残るは九九組との掛け持ちになるだけだから4~5年前よりかは全然負担は少なくなっているんだよなぁ。
清水 理子@虹のコンキスタドール @shimizu_riko
i☆Risさんのライブ『i☆Ris 6th Anniversary Live ~Lock on♡ 無理なんて言わせないっ!~』を
みゆちゃんと見に行かせていただきました!💗
キラキラで尊くてひたすら楽しい時間でした😭✨また行きたいです…!
そして、芹澤優さんとお写真を撮っていただきました🙇
本当にありがとうございました!
>>102 アニマと被ってなければ亜咲花YURiKAいってみたい
片岡未優@虹のコンキスタドール @kataoka_miyu
11月7日
『i☆Ris 6th Anniversary Live ~Lock on♡ 無理なんて言わせないっ!~』
見に行かせていただきました( ˶˙ᵕ˙˶ )💕
i☆Risさんのライブ行くといつも幸せになれるのです☺これからもずっと応援しております!!
芹澤優さんが今日も大好き💙尊い...
あさかゆりかはキャパ少なめだけどガラるかな 京プレでのパフォーマンス凄かったし昼の部は取ったけど昼次第ではドームのLV干して夜参加するわ
>>91 そうなのか
どちらも手堅くファンを維持してたんだな
キャパ200とか、逆にアマチュア合同イベント尽くしでガラガラの方が当たり前なイメージ ってReNYと同じ会社なら大丈夫か
三森は年度内でソロ活動休止とか言い出しかねない雰囲気を感じなくはない
三森は8月のパシフィコが平成最後のソロライブって言ってたな
単に5/1まで無いってだけじゃん スフィア充電を活動休止だ何だ煽るのと同じニオイするw
今年はミリオン声優だったが、 来年はシンデレラ声優を連れてくるかな、京プレ
渕上・立花・内田・牧野・千菅・上坂とかまだまだいるぞ。
温泉むすめとデレマスは出演者が多すぎるから、○○声優という概念に適さないな
アイマス声優って殆どアイマスしか出てない人を揶揄する言葉じゃないの? 福原綾香みたいなの
>>147 ホルホルしたいのと両方の意味合いもあるな
特にデレの新人声優に「アイマスへようこそ」とか言っちゃう地獄のインターネット
アイマス西武は35000か もっといくかと思ったけど普通だな
アイマスしか出てない声優は アイマス公務員って言うんじゃないのか
アイマスへようこそってどっかの厄介がネタで書いたヤツだろ?アイマスPならこういうこと書いてもおかしくないって感じの・・・
バンドリ声優は誰が入るかより 誰が次に脱走するかをオチするのが面白い 最終的に残るのは愛美だけかもしれない
福原はロックマンだったりキャプ翼の岬君だったりするし
ロゼリアのアラサー組ボーカル以外遠くないうち変わりそう
ヅラはバンドリを数十年コンテンツとして長く続けたいみたいだし タイミングでキャスト総入れ替えして代替わりさせてくるかも
次変わったらバンドどころかコンテンツ自体の進退に関わりそうだけどね 明坂の件なんか普通に労災でしょ
入れ替えはドラマだから おまえらも感動してくれたただろ?
ロゼリアの欠員キーボード・ピアノ経験者なんて1番補充容易なポジだったのに、コンテンツが売れてると見てブシロは自前のエースクルーから補充した 自前の声優事務所のヘタクソ声優(モドキ)入れて補充とかやってたら流石にコンテンツとして腐る
コンテンツが腐るのはエイベぐらい ブシロをなめるなって
>>108 どうなんかね
JASRAC登録曲はJASRACに申請するだけで問題ない説を唱える者もいるし
一方で竹達がけいおん曲の許可がずっと取れなかったとか言ったり
その辺の実態に突っ込んだ記事見たことない
法的にはよくても慣習的にだめとか見たこともあるけどどうなんだかね
そんなの各々の契約次第としか言えんだろ コンテンツ毎に考え方が違うし
>>166 洗足学園のポップス科卒なら適任かと
爆音にも慣れてそうだし
ブシロ関係の声優なんてリアルイベント用のスキル優先で、アフレコは二の次なのかもな
相羽あいなのフランス語とか爆笑ものだぞ
そりゃ法律的にはJASRAC通せば余裕たろ それやれば色んな所敵に回しますよってだけ
もはやイベント重視なんてブシロに限ったことじゃないことくらいガラスレ民なら分かるはずだが・・・
歌うときの契約で二次使用に関しての縛りがケースバイケースであるんでしょ 本人が歌えば本物なんだからたとえば個人イベで無闇矢鱈に歌われてもってのはわかるし
1月1日 内田真礼 武道館がガラりませんように お祈りカキコ
声優にとってキャラソンつまんねとか バンドリがいい例やん いくら歌っても練習しても日当しか出ない バンド面は時間の拘束ハンパなし 曲が売れても声優には還元されない 中の人のすげ替え自由自在 ブシロの奴隷だわ こんなん
>>177 まずガラらないだろうから安心していいぞ
正月のオタクは暇だからな
正月くらいオタでもコミケ終わったら帰省するもんだろう
>>177 積みファンが多いが一応ガラでも代々木2日埋めたし
武道館は記念みたいなもんだから埋まるだろ
タレント活動含めて需要あれば色々な活動したいとか
野心家だから
武道館より更に上を目指すらしいし
水樹オーケストラはFCほぼ全当か たまアリのアリーナモード、しかも1限で落選なしとはいよいよ水樹も集客やばいのかね。ANIMAX大阪の影響そこまで受けるとも思えんし
1/1は裏が少ないからかえって有利(埋まりやすい) ソースは2016年のローダンセのライブ
真礼大丈夫みたいか。安心した。
>>183 昔っから水樹奈々はさいたまスーパーアリーナ以上の箱ではFC応募で落選ないでしょ
週末のあんこう祭、ここ案件か?と思ったらアニソン歌うのね
さすがに奈々は下降気味でオケライブとはいえ単発SSAアリーナがガラることはないだろ
>>183 寧ろ一限だからだろ
キャパが2/3(2.7→1.8)
申し込みが普段二限以上の時1.5枚/人→一限で2/3
水樹がSSAでアリーナモードってその時点でかなり落ち目に感じるな
正直オケでスタジアムモードって言われてもね SSAな時点でって話もあるが
アニソン・パレード番組「アニソン!プレミアム!」出演者第3弾と司会者が発表されました! 出演者第3弾:ASCA、A応P(50音順) 司会 : 藤崎弘士アナウンサー、宮崎あずさアナウンサー
A応Pって6人だと思ったら、
>>193 の番組サイト見たら
今は8人の写真だった
京プレでASCA見たけど歌カッコ良かったな 鈴木このみが居なきゃアニグラチャンピオンなってた様な人らしいけど
楠木ともりBD僅かながら一般発売決定 あとペンラリウム持ち込み禁止
最初だからキャパ見誤るのはしゃーない セトリは非アニソン系のカバー中心でしっとりめと本人のラジオで語ってたが、 知らずに行って、SNSでボヤく奴らがどれくらい居るか期待
楠木はライブなのにペンラの販売もしないのか 伊波の方は公式ペンラだけ使用可能なのにな
ペンラ禁止したら咲クラの温床になるのになー SMAは相変わらず無能だな
会場の制約で光り物無理なら仕方ないが厄介対策なら逆効果でしかないのになw
・イベント運営の妨げになる全ての行為、周囲のお客様に危害や迷惑のかかる全ての行為を禁止いたします。 こうも書いてあるがどこまでやるかだな
>>204 じゃあライブ自体を自粛するしか無いわ。
アニゲーイレブン(BS11)でのライブ映像を見る限り、早見沙織スタイルだから禁止になってもおかしくないわ
楠木のは会員イベントにしとけば良かったのにな 転売と交換ばかりになってる
伊波ソロ落選祭りで学ばないSMA VOICEとかいう会員サイト 落とした金でやる事務所新人イベントは美味いか?
その新人イベントは伊波杏樹も過去に出たくらい長く続いてるんだけどな
全ての行為ってなんか バリアー バリア突破ーみたいな適当さを感じる
さも伊波オタクだけが金落としてるようなこの言い方 実際そういう面もあるだろうけどこれでケチつけ始めたら終わりだな
掛け声は迷惑派と地蔵は迷惑派の功績で無観客試合になるな
SMAは四月の伊波1限で昼夜合わせキャパ1000に対して7000申し込みとかやってたからな 今回キャパ767の会場昼夜になったけど落選祭りで四月当選の人が結構当選みたいね
>>210 じゃサイト運営とイベント運営がアレなんだな
見誤るレベルじゃない小箱も飢餓商法煽ってんのかね
>>212 プレオープンとソロイベント告知がセットだった
少なくとも開設当初は一人のタレントで釣る気満々だったんだな
日曜日初めてデレのライブ行ったけど、アイマス警察とかいう自治厨に警戒はしてたけどめっちゃ平和な現場だった クソみたいな家虎や光害なんかもなく、あまりに平和な民度で拍子抜けした 相対的にバンドリの民度って低いんだな、、と元々バンドリ好きだったので民度の差が際立ってガッカリした
伊波はちょいちょい舞台とかやるからチケット先行系多い
ペンライト持たない=地蔵って思考がまず理解できない ドルのライブしか行ったことないのかよと
澤野、高垣、早見、梶浦ではさぞやクラップがうるさいんだろうな TrySailでは一切咲きクラが無いんだろうな
>>195 A応Pは2012年結成で
7→6→4→7→6→4→10→9
現在は公式には9人だが、一人休業中で8人で活動してる
>>209-210 ちなみにその新人イベントにA応Pメンバーが二人出るはず
楠木がドル売りしてるからなあ ドル売りしてるところの客がペンライト持たないとどうなるのか
ペンラ禁止言うてもただのバースデーイベだしそんなもんやろー と思ったらライブイベントなのな
>>213 アイマス警察とアニサマスタッフついに地蔵や素手(クラップしない)にも文句つけるようになってリアルがネタを凌駕しつつある
>>218 多分μ’s→デレ→バンドリの順で蝗や厄介系が人民大移動しているんだと思う。
i☆Risも3年前の豊洲をピークにすっかり大人しくなってしまったしなぁ。
MIXや光害で俺たちがライブを盛り上げてやってんだ!と言ってる厄介に辟易してたが、 ペンライト振らなかったり色を合わせず演出に協力しない奴は出て行け!とか言い出した連中みてて、経路が違うだけで根っこは似たようなもんなんじゃないかと思い始めた サンシャインも韓国のあれ以来、企画力ないくせに真似したい奴らが煩くて似たような感じになってるし
各方面で声優やアニソンのイベントを増やしていっても、結局やってるのは首都圏ばかりで客の取り合いにしかなってないしな
地方に若者いないから仕方ない 大阪ですら東京に吸われてるんだから そこそこ金もった40代以上と、高校生以下は地方に多いけど
基本、声優は平日は首都圏でアフレコ仕事してるから、地方公演はほぼ休日でしか出来ないからねえ。
>>193 司会は塩Dがいいのに
多分俺当選してると思うんだ
どうせ地方公演を開催したって23区近郊在住のDDイベンターの体力と経済力が疲弊するだけだからなぁ。
地方公演、熱意と財力あるまともな客が中心になるし距離も近くなるから楽しいんだけどな
厄介が多数派になったらそれが日常になるわけだからな
>>230 キャバ嬢みたく、接近戦には滅法強い模様
昔はペンライト振りながらコール入れて飛ぶのが声優現場だったんだけどな 今でもそれが残ってるのは新谷の所くらいか アイマスとかあのノリなら飛んでも良さそうなもんだけど
そもそもアリーナのパイプ椅子の間隔だとぴょんぴょん飛べなくね?
>>245 藤崎アナは知識が偏ってるしいまは地方勤務だからなあ
>>227 グネって手上げてたら流石に気になるわ
しかもそれやんわり言ったらスマホいじりマンになったし
デレマス行った坂道オタクのブログ見たがスマホ弄りが少ないことに驚いてたな
ツイで見ただけだから真偽は知らんがデレはUOグルグルが注意して名前控えられてたとか
キンスパのあと、奈々クラ古参が「跳ぶ奴は厄介という最近の風潮はクソ」みたいな流れ作っててさすがだなと
>>253 この間麻倉ライブ行ったら公演中携帯しまわず出しっぱなしの人に携帯の電源入ってないか確認してしまわせてアンコール待ち中に携帯使ってた人には手荷物検索と携帯のデータ確認してたな
>>255 初現場でいきなり全力で行かなきゃいい
あとは事前に雰囲気とか聞いとく
俺もこの曲絶対UO折るだろと思ったら誰も折らない場面とかしばしば遭遇するが
>>257 その辺は本人なり演者側から言えば変わりそうだけどね
新谷のとこなんて演者側がお前らもっと飛べるだろって煽ったてし
現場任せにしすぎるのもどうなのかなと思う
UOってたまに隣近所の人に配ってる人がいる もらったら全力でクルクルするよ
この板で人が付かないスレ作ってもすぐ落ちるだけだしな 雑談スレと思ってる奴らも多そうだからあきらめろとしか
夏川がトラセで、嫌々「ダッセェ」アイドル衣装着て「クソだるい」ドルライブやってくれてると思うと興奮するな?
ソロでのライブはまだか?
どんなライブやるのか気になる
じゃあまだ1階22列が出るのに有料ネット中継が決定してしまった響ファン感謝祭の話をしよう
30代以上の声優はみんなファンが空気読んでうまくやってるのに なんで茅原だけ刑務所とか言われる厳しいレギュレーションになってるんだ
>>263 次スレから単なるアニソンイベントを語るスレにしよう
>>970 頼むよ
前やったけど落ちたんだよ 旧称と新称の両方が存続して、煽り気味なこっちが残った
茅原を刑務所って言ってるの厄介だけだから
つまり
>>267 が厄介だから
>>267 いまだに刑務所なんて言ってるやつおるんかw
誰も話題にしてないのに蒸し返す ネット鵜呑みにする在宅ジジイ丸出しって感じだな
UOグルグルはなぜか女性向けの現場で流行りまくってる しかもめっちゃ遅い
まあデレマスが普通にメットライフ埋めてナゴドも完売だし その裏くらいしかネタはないか
茅原が刑務所と言われるような規則をあれこれ決め始めたのが丁度絶頂期なんだよ その規則を決めた後にファンが一気に離れて急落してった あれ見て他の運営が何も言うに言えなった
茅原刑務所は2009-10頃か 実際あの頃はキッズ酷かったしな 初武道館後~ホライゾンまでまたノンタイ連続、東日本地震でライヴハウスツアー順延とか色々重なってた
だからファンじゃなく厄介キッズが離れただけなのでは それに茅原は武道館何度もやってるので規制強化してから急落イメージはないな
茅原は最近でいえば抽選制アルバムリリイベが全当だったり、FCイベント東京が1000キャパで埋まらなかったり 急落ではないけど地味に落ちて来てる気がするな。 次のツアーも東京は中野サンプラザとオリンパス八王子がやっとのようだし、もう単独武道館は無理だろうな
茅原はホライゾンの続きをやらなくなってから落ち込んできたイメージが
茅原が急に規制強化し始めたのは2011-12でしょ 特に2012はかなり厳しく取り締まってた模様、その後を見るとまぁ 動員的にはある程度放置が正解なんだろうな
今例のコピペみたら茅原からキッズがどこに流れていったのかなんとなくわかる
茅原が落ちてるのに規制とか関係ないだろ 楽曲やタイアップがホライズン以来どれだけ存在感がないと思ってるんだ
京アニEDのタイアップもらって愚痴るのはどんだけ贅沢よ
エンディングをヒットさせるのはOPより明らかに難しい
EDは本編最後まで観たしか付き合わないしなw 1話だけ観て1話のEDがOPでその1話ツマンネだとED聴かないまま切られてるってことだし
エバガのEDなら超話題になったろ 悪い意味でだけど
茅原くらいフェスによく出れる声優で集客落ちてるのもあまりいないような気もする
茅原はハルヒ世代がアニメファンに残ってるうちに アッパーなぶち上げタイアップ曲の強さで昇っていった ハルヒ世代の存在感が弱まって曲もアッパーなのが無ければそりゃ落ちるよ フェスに出ても昔の曲しか求められてないもん
茅原は初武道館の後がな。ライブ詰め込み過ぎてファン疲弊、背伸びし過ぎてたまアリガラガラ、事務所離脱FC解散のゴタゴタ、アニメに全く出ない時期があった 色々重なった結果が今の2000キャパやっとの状態じゃね
今、アイマスでは「過度なジャンプは禁止」だったのが「ジャンプは禁止」に公式に変わったらしい あいや、ガラとは話題ちがってすまんが
>>296 移籍のゴタゴタがいたかったね
>>297 今回は注意書きには「過度なジャンプ禁止」って書きつつアナウンスでは「オタ芸とかジャンプとかはトラブルの原因になるから気をつけろ」だったから厳密には禁止ではないような
10月27日まろにえ~るイベント ガラではなかったが、登場しようが曲がはじまろうが、 客が着席したまま。 演者が2曲目から「立って!」と煽って立たせるも、曲が終わると客がすぐ着席する 斬新だった
>>298 トラブルの原因は「ジャンプだ!取り締まれ!」ってやる側なんだよな…
アイマスさんは他のイベントでどうやってるとか見ないのかな…他のイベント行かないのかな…
>>297 結構前(3rdくらいだったかな)から、公式サイトのレギュレーションでは「過度なジャンプは禁止」、現地のちひろ前説では「ジャンプするなどの過度な応援行為は禁止」になってたはず
なぜ表現が違うのかは謎
線引きを客に委ねると厄介が屁理屈こねるからなんでも禁止にしといていいよ
マサイを想像してる厄介警察 拳上げて声出すのを想定した演者の煽りにも応えなくなった観客 文字通りのジャンプと現実に即した屈伸声出しで齟齬が生じてるんだろう
地方公演はどう考えても永遠に無理 この業界は首都圏、関西以外は絶望的 京都は躍進するのに対し 名古屋は縮小の一途コスサミも とうとう開幕は東京になり消滅も近い まあ儲からないからね。
アニサマですら跳ばなくなって来てるんだしおっさんは諦めろとしか
近年照明落下の事故が何件か発生して、大人数で飛ぶのは少なからず衝撃があるからやめてくれって話じゃないの?
あんな狭いイスで飛ばねーよ 実際は力んで屈伸がせいぜいでしょ 円盤で見ると盛り上がり強い曲は客の腕の伸びも違うけどw
>>310 階下に影響あるってローカルで禁止の会場はあるかもだけど
全体の話なら多分違う
アイマスに関してはまさに
>>301 これでPでさえも何が正しいのかよくわかってないからな
ただHPのレギュ読まないやつはいても事務員の注意事項はみんな聞いてるからジャンプは全禁止が基本になってる
客席がスカスカじゃなきゃジャンプはしにくい ジャンプするヤツが多い現場はスカスカ
最後に一回大きく飛ぶくらいなら出来るけどマサイみたいに連続でぴょんぴょんしてたら隣とぶつからないの?
結局過度というのが分からないキッズ対策として全禁止にしたんじゃね 客側がどんだけ屁理屈こねても運営が禁止って言ったら全禁止なのは当たり前よな
アイマスのこれは歴史があるかんじというか、 最初はべつにジャンプ禁止したい意味じゃなくて ごく普通の注記「過度なジャンプは禁止」だったのに、 客が拡大解釈して、 「1ミリでも床から離れていけない」と警察をやりはじめてて やがてそれでもめるようになって…という歴史ふんでるみたいだ。 運営も自己洗脳しなおしてしまったんだろ。ジャンプ禁止こそマナーって感じで。 裏飛びでホホーイのコールある曲たくさんあるアイマス、本来ここは飛ぶ箇所のはずだったのに。 ここで飛ぶのは厄介ではなかったはずなのにな。
ここでスレチの話し続けてる馬鹿って現場でもクソみたいな態度してるの?
それもこれもガライベが無いのがいけない 週末の亜咲花YURiKAにはいろんな意味で期待してるが
アニマがステージサイド席とか売ってるけどその前に普通の席を埋めるのが先だろと
>>323 普通の席は完売、立ち見、ステサイは△って感じだったと思ったが
仕事でいけなくなった アリーナEとかいうクソ席定価で買って欲しい…
>>319 完売してたのにどんだけキャンセル出たんだろうな
という俺もキャンセルした口だけど
アニサマもアニマも最近は後方ステージ無くなってアリーナ後方は本当にクズ席になってしまった アニマに至ってはトロッコも真ん中くらいまでしか来ないしね プレミアム席優遇のため仕方ない面もあるが そんなんでも売り切れちゃうからサービスする意味はないんだろうけど
イロドリミドリ振替キャンセル分抽選は全当だったぽいし払い戻ししなかった分のチケット後列定価割れてる
厄介ネタは専用スレでやってね
【出禁】厄介系イベンター総合スレ45【希望】
http://2chb.net/r/voice/1535127696/l50 Aqours紅白
これは来年日産辺りでやって卒業かな アニサマとランティス祭りの客寄せパンダの仕事はやっておけ CD少ないのに動員実績でゴリ押したなw
二人美人だけどあとは凄い 声優の人気はは顔関係ないのがはっきりわかるからいいよね
紅白出演ユニットの東京ドームライブと被ってる3大アニソンフェスがあるってマジ?
こうして見るとμ´sは本当に厄介な存在で Aquorsはやっぱり勝てない ナガシマや名古屋にも来たが 保守的な考えが根強い地元民からは 完全に嫌われ益々アイドルに走った SKE48は十周年を記念してイオンカードを発売 アイドル声優はかなり撤退したし 来年はもっとやらなくなる。
紅白は海外でも放送されるから海外公演の実績も必要なんだね
>>348 μ'sだって割と整った顔してたろ
老けただけで
ルックスに関してはネットの意見を参考にしてはいけない
顔が良いなんて千差万別 顔面偏差値なんて議論する奴らの好みなだけじゃん
ラ!サ!で一番人気って大橋にそっくりの斉藤朱夏なんだろ? その時点でルックス関係ないやん
>>342 流通センターみると土曜は非見切れ席ですら割れ出しているから日産は無理やろう
東阪ドームツアーの方がまだ可能性あるな
日産は10周年オールスターなら行けるか
>>356 残念ながら京セラはアニメ関連は
一度もやっていないし今後も
やる気は全く感じない。
>>356 土曜はBD先行
コロコロ変わる当選傾向に円盤まで買う層は疲れた
日曜はCD先行だから連番交換とか考えてないライト層に多く回ったのだろう
>>356 屋外イベントでほっともっと神戸とか利用してほしい
AqoursCD売れてないのかと思って調べたけどデレマスの倍は売れてるじゃん
>>359 天然芝が剥げたとか文句言い出す奴が出てきて批判されるのが目に浮かぶ
ああいう天然芝の会場はコンサートを開くには向いてない
ファイナルじゃないなら日産は埋まらないだろうけどファイナルなら埋まるだろう
ホモフィーは新神戸から乗り換えなしだし便利やぞ ただ外野の芝がめちゃくちゃ綺麗だからライブはノーサンキュー
>>327 横アリだと、アリーナ=2Fスタンドだから、その位置なろ、むしろ見切れに近いのでは
どれが可愛いのかは人によるからよくわからないけど、個人的には絶対可愛くないだろって思うのが2人いるのがお水
>>367 声優ユニットなんて大体そんなもんやろ。美人を揃えたら同じ顔だけになりそう
土曜はクソ席なら7kぐらいで売ってる 日曜はクソ席すら高騰してる こんなにも差が出るとは
殆ど同じセトリだろうし重大発表あるなら日曜日だろうしまあ
>>371 だろうね
デレマスがセトリ全日違いそうだって分かってナゴドも売り切れたりしたし セトリは重要だね
ナゴドキャパ43000だろ?流石に売り切れると思えないんだが
まだ発券前なのかな? 「ハナから上層スタンドを使うつもりはない」のかも それでもガイシホールよりでかいわけだし
このスレ的にはAqoursは日産でやってくれた方がガラの可能性が有りありがたい ドームツアーするなら札幌と福岡でやってくれればありがたい
ガラの話云々言う奴に限って自分で話題を振らない定期
ラブライブコンテンツはラブライブブーストでソロデビューした後 ラブライブブーストがキレてガラガラになる声優を産み出してくれるのであながち捨てたもんじゃない
みんなPileを反面教師にしてラブライバーといい関係保ちつつ守りに入った箱で勝負していきそう
武道館で試写会なんてやったら当選してもあぶれる人は多くなるよなーw 普通はガラ回避のために定員より多く配るもんだし
>>377 さっきステサイも売り切れたのであと完全見切れだけ
ナゴドってことを考えるとほぼ埋めたようなもん
ドラゴンボール超の試写会でやらかしたのか。東映アニメーション最低だな
>>371 俺そうだよ
きょうの武道館っていったいなにが
>>371 金曜武道館、日曜ドームです
土曜日安そうだし行きたいけど、転売で買うの嫌ー
>>377 ステージサイドが×になって現地LVこと完全見切れのみになったよ
アリーナどんだけ潰してるのかわからんけど
>>392 DB超試写会
当選ハガキばら撒き過ぎ案件
こういう時はTwitter検索するとよく分かるw
>>397 公式以外に各メディアでバラ撒いてたからもっといそう
たかだかドラゴンボールごときでそんな大々的な試写会してるとは知らなかった
テンプレのお詫び文章きたけど、イベンターが全く反省してないwww
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」ワールドプレミア in 日本武道館
満席による入場規制のお詫び
http://www.dbmovie-20th.com/ 試写会ではよくあることだから 満席の宣材撮れたらあとは知らん
>>399 ガンダムシリーズ抜き去って今のバンナムを支える大黒柱のコンテンツ様だぞ
ラブマス足したって遠く及ばない
ガラ案件と言えばリリイベだけど 大阪であったんだよねー アニメイト5階イベントホールで 椅子を1列につき5、6脚しか並べて なくて前後間隔も広くしてたと言えば わかるひとにはわかるだろうと思う ここまであからさまだと逆に開き直って まえに詰めた方が皆幸せだったろうに
そんな現場ばかりだとやる気がなくなっていくんだろうか
やる気はともかく大阪までの交通費すらペイ出来ないから地方ではやらねってなるんじゃないかな
>>384 ブースト切れてもまだ大半が動員四桁はキープしてるだけまだマシなのかなぁと
声優ではないけど、アプガがDOORS○ついてるの偶然見かけて思ったり…
デビューしたてでガラに心折れてるようじゃやってけないでしょ μ'sだって最初は2桁だからな
デビュー時に客が居なくてもこれから頑張るぞ!で済むが、だんだん客数が減ってくるのは恐怖だろうなぁ
>>411 それ単にキャパがそんだけだっただけで落選祭だったってのが実情っぽいけどな
>>409 名古屋からは事実上の撤退だから
大阪も駄目なら首都圏だけになる。
>>412 今回ついにガラ案件を体験したデレマスはここから総崩れしそうだな
客側もキャスト側も「ああこんなもんか」って見切りがついてしまって前向きになれなくなる
>>416 こないだのメラド
アリーナスカスカで必死に誤魔化そうとしてたけど露骨にガラガラだったじゃん
ついでにここの範疇外かもしれんがLVやってる映画館も閑古鳥だった
あ、LVガラくんか そりゃそうかこんなバカは2人とおらんよなw
この業界は上手くいけばドームも埋まるけど業界のパイの大きさや動員の限界も見えた感があるな ガラスレの為にも日産や新国立や札ドという次のステージに進んでほしいもんだ
>>415 WUG幕張の悪口はやめろ
その後解散発表したが
武道館
>>420 いやどんな大型コンテンツだろうがガラればここの管轄だろう
メラドは騙し騙し何とかしたって感じだったがナゴドは普通にここで話せそう
こんだけ暗幕出して入場規制かよw 1階東の前列は出してやれよ
あと見切れしかチケット残ってない状況でガラもクソもないだろ
ここで話題になったことにしないとアイマス板怨念スレでデレ叩きに使えないから必死だな
>>415 まじでガラってたなアリーナ
もっともっと詰めて貰ってアリーナ座りたかった
完全見切れ席も完売するくらい人入れてたし
アリーナも詰めてほしかった
デレマスならクルーズの話でもしていけ 一部コースに若干数の空きが生じましたので、以下の通り二次募集を行います。 二次募集における本申し込みが規定数に達しなかった場合、 二次募集にお申し込み頂いたお客様の中から繰り上げ当選を行います。
つまり水樹奈々2013西武ドームはガラ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ドームのアリーナに行きたいとかエアプかな? ドームのアリーナなんてステージ花道近く以外だったらスタンドの方がいいだろ
怒涛の擁護は草 ちょっとつつくとうじゃうじゃ出てくるな
>>428 お前現地行ってないだろ
トロッコやステージ構成的に大半のアリーナよりスタンドの方が見やすい
ガライベを愛するスレだからな 指定席完売にガライベ騙られたらそりゃおこですよ
11/24(土)伊藤美来トークショー
https://twitter.com/nagoya_va_ken/ だいぶやばそうだな
そもそも主催がよく分からん集団の初イベントだしそのくせTwitterも全然宣伝更新してないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アイマスなんて曲もキャラも声優も微妙なのによくこんだけ埋まるな
ガライベというコンテンツがそうなった理由を考えるのと叩きは違うぞ ガラる人は相応の理由ある「事もある」
>>435 みっく()って大人気声優じゃないのかよ
ほんとミリマス豚は声だけでかくて個人に金落とさないな
なんだこれ…主催側が声優に会いたいだけじゃないのか 盗撮とかストローペロペロされないように気をつけろよ
阪大の伊藤のトークは同じ2000円でも当券なしになってたけどこれが駄目なのはやはり主催者の素性がはっきりしないからか?
去年はここ数年で最高のガラ だった代々木にNAFに豊作だったからこの時期目玉がないのは寂しいのだろうアイマス噛み付いてるの見ててなんか面白い
>>435 やっぱり名古屋は駄目だね
大半はアイドルしか関心が無いし
NAFを見れば駄目な事ぐらい解るはず。
>>443 むしろ名古屋と大阪ではアイドル声優に
対する見方が全然違う名古屋は
アイドル声優を見る目が非常に冷たい
深夜アニメも減らされ益々厳しい。
>>435 埼玉の吹上でやるなら暇潰しに行ってみようかと思ったら名古屋かい……
そこ素性明かさないしよくスタキューが受けたなって思う
スタキュだから受けたんだろ 他のまともな事務所ならスルー案件じゃね
>>441 ミリマスに限らずアイマスの殆どがそうだよ
異様に声がでかいが実際の人気はそこまででも無い
アニソンプレミアム 15時以降落選メール送られるとして、 ツイート見るとまだ来てないみたい
24日って響感謝祭じゃん ガライベの裏でガライベとはな
おお、俺も落選通知来たぞ せめてNHKホールでやれよ
さすがにあの面子であのキャパなら本当にプレミアムだわな
片桐アリーナってNHKホールとキャパ変わらんぞ たぶんファンネル頑張ったヤツほど不完全燃焼な中身になる
ライブという名の収録 応募者に受信料の納付も強いられるとNHKからすると 美味しいことしかないな
>>402 その理屈を強行につきとうして潰れたGONZOと言う会社があってな。
>>456-458 自分も落選来た、残念。
上場廃止して切り売りしただけでGONZOは死んでねーぞ 元請年一本に削ってグロスで細々やってる 18ifなんて相変わらずのオナニー企画やってるうちは一山当てられんけどなw
NHKのは出演組数からも1組1曲しかもshort verだろうしイベントとしてはな…
みっくのやつはアイマスよりアクティブ100万以上のバンドリに頑張ってもらえ
ときめきアイドルが終わるってことで、AJでガラステージやった青空アンダーガールズどうなったのかと思ったらそっちも終わるのね
>>435 主催がピンチですチケット買ってくださいって言ってるのほんと
>>465 それな
だから、現地で見る価値は期待ほどない
テレビ放送で十分
>>435 ひえっ…
よくこんな仕事受けたもんだな
いくらスタキュだからって限度があるだろ
>>472 次のネタがボカロじゃ無くて黒乳首と言うところに時代の変化を感じる。
ツイを追ってみると某国立大系の非公認サークルみたいだけど そんなところによくタレント貸すわね 地方イベント主催ってもっと香ばしいのもあるからどこの人間か分かってるだけでもマシなのかもしれんが
伊藤美来は前も客1000人いないのにZeppでやってたり 箱選びがよくわからない
>>435 俺も良く見てなかったが何じゃこりゃww
>>465 アニソン!プレミアム 放送日時
[BSプレミアム] 12月29日(土) 午後10時30分~翌午前2時30分
結構放送時間長かった
みっくは台風でライブ強行したけど参加できなかった人らの払い戻しとかしたんかな?
>>435 名古屋の大学生の団体だね
去年吹上ホールで南山大学の奴らが上坂すみれ呼んでた
その流れをくんでるんじゃないか?
>>452 声だけでかいってのはサ終になったときめきアイドルみたいなやつだけどな
本当にネットでのごく少数の信者の声がでかいだけだから実際にはCDはオリコンの数字出ないし課金もされない
ここのWUGオタクと同じ
スペクラにスタキュみたいなブラック事務所しか関わらないのかw
歌ならともかくトークで客呼べる声優ってそんなにいないだろ
吹上ホールのイベント予定みてもそれっぽいのないんだけどあえて隠してるのか?
47 HEROINES @47HEROINES
はじめまして!豪華声優陣とスタッフが集結したシミュレーションRPG『47 HEROINES(47ヒロインズ)』公式Twitterアカウントです。
このアカウントで最新情報を配信していきます。是非フォローしてね! #よんなな #シミュレーションRPG
行けない距離じゃないからライブだったらガラ確認しに行きたいけどトークのみはな
>>489 フリー参加じゃないイベントだと箱の公式に載せないこと自体はよくある
会場のインフォメーションボードにも貸切とだけ書いてあって何やってるか分からないこともあるな
近所だけど行ってもいたたまれない空気になってそうで躊躇する
>>495 ガラにワクワクしないなら、なんでこのスレに?
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 校内マッチングフェスティバル』 日程:2019年3月30日(土) 場所:品川・ステラボール 開場/開演時間: [昼公演]14時30分/15時30分 [夜公演]18時00分/19時00分 イベント内容:トーク&ライブ ゲスト:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ネットでワクワクするのは良いけど実際行ったらいたたまれないだろ
>>499 これはまずはアルバムを買うことから始まるんだったよな
ライブならガラでも関係なく盛り上がるけど トークでガラは出演者の心境考えてもキツイわ
購入者抽選招待でガラッたパターンといえば、西明日香1stシングル サイエンスホール9公演とかやってた記憶
ガラとは無縁だし購入者限定の、Aqoursの豊洲イベのようにがっちり本人確認やるだろうからこのスレには無関係だな キャパ的にもよそに影響はないだろうし
あれ行ったけど勿体無いから前に詰めてって言われたな
吹上ホールわろた なんかクソイベの予感するし 地元やし日曜日なら行ってもよかったけど 土曜日は無理だな残念w
ファンミ同様のフォーマットでしょ いつものニコ生スタイルにライブパート付くだけ 積んだらクジ引き後回しにされるか何かで当選率下げるからシリアル商法したいんだか止めたいんだか
>>407 ちゃうよ?
3店舗やって各階とも50人ぐらいだったけど
大半が3回とも参加してるので来た人の
総数は100行ってないかもね
>>512 西のやつ当日券あるのはいいけど通常版ほぼ用意してなかったのがなあ
約500席(20列)の小ホールで前4,5列ぐらいしか埋まってなかったアニメのトークイベントならあるわ
もうそこまで来ると討論会とかにチェンジできるんじゃないか?楽しそう
BDBOX購入者限定イベントですらはずれるから格差社会やね
今年はつうかあショックがあったからそれ以上のものは出ないと思ってるんだけどな
年末やクリスマス付近は別にガライベの季節でもないしなあ。何となく春頃に案件が多い印象が
ときドルのイベントはキャパ少なくていきなり一般販売だから全部完売してたよ
イキリ大学生が自分が声優に会いたいために企画するイベントだし そんな配慮は出来ないだろうしどんなに伝説のガラになろうがそんなクソイベに金落としたくはないな
>>523 WUG声優が出てないから話題にならんかったな
ときめきアイドルとアイドル事変、どうして差がついたのか
フランシュシュどんどん挿入歌増えてるじゃん
ライブイベント期待しちゃうなあ
>>526 フランシュシュにはWUGちゃんいるな
アプリの出来自体は良かったけど、コンテンツには全く魅力を感じなかったなぁ キャラもCVもイマイチで あ、曲は良かったです(KONAMI感)
矩形波倶楽部が本気を出していたらまた結果は違っていた
>>415 デレメットライフがガラって現場に行ったら絶対言えん
在宅くんやな
アリーナは6Mトロッコのせいで万一転倒用に場所とっただけ
目の前で高すぎびびったわ
ただ真の優勝は現地LVでかモニターの完全見切組だった
今日のリステ7月の山野ホールLIVEの応援上映も気になる コスプレOKらしい 日時:2018年11月16日(金) 開場18:10/開演18:30(終演22:30) Re:ステージ!「PRISM☆LIVE!! 2nd STAGE~Ready for Dream~」応援上映会 新宿バルト9 料金:全席指定席3,000円
>>483 払い戻ししたくないので強行するんだろ
>>513 山崎エリイか
トークイベントというか一緒に映画を見るというイベントで
350キャパで30人くらいというのは経験した
>>533 こんなもんゴミしか集まらんだろw
と思ったが、厄介が3k払って映画館行く気にはならんか
公式で現地ピンチケ売ってる作品だし
>>533 リステはこの手のコンテンツの中では圧倒的に男性率が高い印象だがコスプレする人居るんだろうか
>>528 円盤先行がまだないからライブイベントやるのかどうか不透明だな
アイドルものでライブやらないはずはないと思うけど
ガラスレ的には今期はゾンビランドサガだよな! ガラガラライブもやってたしな!
ガラプーのおっさんWUG(エイベ?)に関連することに必死すぎてうざいんだけど
音楽少女は仮にイベントあったとしたら小倉唯上坂すみれで500人はいくやろ
さすラブ
こんなスレに居ついてワグワグ言っても1ミリも人気あがらないっていい加減気づきそうなもんだけどな
ロザリアはあと1人キャス変あったら崩壊しそう 具体的に言うとギターの人 あの人も結構なメンヘラなのでそろそろ怪しい
>>546 相羽だけを歌わせてバックバンドはどっかのガールズバンド引っ張ってきて同じような格好させれば良かったのにな
そしたら他のバンドでもライブ出来たろ
RASはポピパとセット変えるの? 少なくとも東西はかなり潰さないと厳しいよね?
木谷の思いつきでスケジュールの想定もどんぶり勘定だったから本業でちゃんと声優やってる人間はどんどん潰されていく 大橋も早く逃げないと廃業させられたら馬鹿馬鹿しいぞ
遠藤はちゃんと声優をやっている声優だったのか 全く売れてないと思っていたが
本当の故障交代は明坂だけでしょ 遠藤は最後までピンピンしてたし表向きとは違う理由臭いが
>>546 ギターの子が
「女性エリアとかあったほうが良いんじゃない?」
っていう提案したのを木谷が却下した後に最近のライブで
「あったほうが良いんじゃないかと思いまして今回は女性エリア作りました!」
ってさも自分が思い付いたようにやったりしてるからマジでそのうち抜けそう
サンシャインは初代と比べてレベルアップしてるんか? 初代はリアルタイムで見ててベストアルバムも買ったがサンシャインは二番煎じ感があって未だに食指が動かない
ストーリーはまだしもグループの人数学年まで同じにする必要はなかったと思わなくもない
ラッシャイは半分リブートみたいなもんにご当地要素を加えたようなもんだし
先代に後から乗っかった客向け
>>548 日曜のキックボクシングまで箱を流用するから基本的な配置は変わんないでしょ
金日は暗幕先輩の出番
>>553 むしろ無能スタッフがなぜかダメだって言ってたのを、
状況を聞きつけた木谷が鶴の一声で用意させた流れだと思うが
何でもかんでも木谷のせいすりゃいいってもんじゃねーぞ
バンドリは一般販売今日だったか どうだったんじゃろ
金曜は砂かぶり以外は余ってる 土曜は見切れまで瞬殺、完全見切れは完売したり復活したりで今は買える
すまんがここはガラスレなんだ ガラガラのなんたるかを知らないクソニワカが 対立コンテンツ煽りのために利用するのはやめてくれないか?
バンドリ両国金曜はロゼリアだけ見て帰る奴いるのかな
--(K)NoW_NAME 2nd Live “LIVE and BIRTH”-- 【日時】2019年2月9日(土) 開場17:30/開演18:00 【会場】新宿BLAZE 【チケット料金】スタンディング 5,800円(税抜)/6,264円(税込) まだ生きてたんだ
バンドリの金曜ロゼリア発表した時点で前売りでどれだけ券出てたのかは気になる ツイだとパッと見前売り全プレっぽかったけどOA追加予定って先行時点で決まってたんかなー
一般販売でチケ代見てきたけどやってるのはバンドの真似事だけど価格だけは真似してないねー 完全見切れがハイスタのアリーナチケットと同価格帯か…
木谷と言えば、三森すずこが四国イベントの翌日に武道館でミルキィのファイナルって無茶苦茶なスケジュールは、その後改善されたの?
ミルキィ武道館決まる前から決まってたんだろうけど前日四国は不満の人多いからな
オタクが凸ったから大雪や震災とかにならない限り参加するって響がお気持ち表明したぞ 終演が早いから次の日への影響は少ないしワーカーホリック三森にとっては屁でもないだろう
香川のイベントの時間を見る限り 入りが前日で終わったら普通に帰れる時間だから そこまで問題ないな さすがにこれで木谷とか言っちゃうのはどうかと
木谷がTwitterで検討するとか言ってたけど、結局そのままにしたってことですね。
インタビューの件から木谷叩きたくてウッキウキだなw どうせ土日リスアニだから月曜にならんと会場ゲネ出来んし
土曜にスタジオでゲネ、日曜香川でイベ、月曜当日って流れだろうな
>>577 バンドリのインタビューで「ファンは演者のドラマを求めてる」みたいな感じ
要旨はその通りなんだが明坂の件を美談にすんな的な
ラブライブの前日物販で5000人突破とか明日ヤバそう
救いは事前物販はやってるから ある程度客の欲しいものが絞れる分だけ回転は早くなりそうな点だな 午後くらいには物販ガラガラなんじゃね?
安定のzaq 新宿ブレイズ520番代 梅田バナナ200台半
ミルキィの前日四国イベントとかどこも無理でもないのに 文句つけるのはミルキアンくらいなもんだろ
>>582 歌舞伎町の520超ってほぼ満員やんけ。
現時点で500も売れてんなら上出来でしょ なんだかんだ5~600は固定枠いるのね
みっくあんなクソ地方イベに呼べるなら 個人でも現実的な金で呼べるってことにならんか?
>>580 当日はプリズムホールも物販に使うし会場内でもパンフあたりは売るみたいだから大丈夫だろ
SEASIDE WINTER FESTIVAL 2019巽大橋のあどりぶ組追加
シーサイド、今回かなりチケの売れ行き酷いっぽいもんな 最後の手段として、大橋ガチ勢を呼び込むしかなくなったか
洲崎西ゲストの単独イベントで中野2階封鎖だったのに効果あるのか?
ロフトのイベントで植木がオファー出してスケジュールNGだったけどまだ諦めてないって言ってたわ アーティスト活動してる人は仮でかなり埋まってるらしい
バンドリチケ、転売屋大量発生しとるみたいね 人気を演出(笑)するのが大好きだから半分黙認みたいなグループ多すぎるわ トラセとかワルキューレとか
「BanG Dream! 2nd Season」制作発表会 日程 2018年12月12日(水)12:00~ 会場 イオンシネマ板橋(イオン板橋ショッピングセンター 内) 登壇者 愛美、前島亜美、相羽あいな、伊藤美来、RAISE A SUILEN(Raychell、小原莉子、夏芽、倉知玲鳳、紡木吏佐) 木谷高明(ブシロード)、上松範康(Elements Garden)、松浦裕暁(サンジゲン)、森川修一(Craft Egg) 内容 アニメ「BanG Dream! 2nd Season」制作発表 バンドリ!プロジェクト 新情報 ミニライブ(前島亜美(Pastel*Palettes丸山彩役)、伊藤美来(ハロー、ハッピーワールド!弦巻こころ役)、RAISE A SUILEN) ※出演者は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ライブ・ビューイング 全国15か所のイオンシネマにてライブ・ビューイングを実施! 詳細は下記をご覧ください。 ―――- ど平日の昼にLVやるんかw
叩けりゃなんでもいいんだな 割れたら割れチケ 高騰したら転売する民度ガー
>>583 いや大型しかも解散ライブの前日に地方イベとか普通に考えて頭おかしい
見栄で武道館使おうとしたらそんなスケジュール組むはめになったんだろうが
『FictionJunction Station mail』をお届けします。
*****************************************************************
【梶浦由記の「公式ファンクラブ情報」です。】
『FictionJunction Station Fan Club Talk Event vol.#1』
来る、2019年2月、東京・大阪にて『FictionJunction Station』の発足を記念し、ファンクラブイベントを開催致します!!
本イベントのチケットをご希望の方は、下記をよく読みお申し込み下さい。
『FictionJunction Station Fan Club Talk Event vol.#1』
【日時】
2019 年
2月3日(日) @大阪・Flaming the Arusha
Open13:00 / Start13:30 Open18:00 / Start18:30
http://www.flmg.jp 2月17日(日) @東京・東京カルチャーカルチャー
Open12:00 / Start12:30 Open17:00 / Start17:30
http://tokyocultureculture.com 2月23日(土) @東京・東京カルチャーカルチャー
Open12:00 / Start12:30 Open17:00 / Start17:30
http://tokyocultureculture.com ※全会場:2回公演
*チケット代金:全席指定4,800円(プレゼント付・税込)
※梶浦由記デザイン マイクロファイバークロス プレゼント!!
>>593 ラブマスみたいな巨大コンテンツ以外殆どノータッチだろその辺り
単に金かけたくないんだろ、どこも全通系ガチ勢は真っ黒だし怒らせて他界されるのもね
4連はそれ自体が分不相応なキャパと自覚してる証拠 毎回抽選傾向変えてガチ勢を振り落とすのがラブライブ
常連よりライト層を優先出来るようになるのが巨大コンテンツ
4連のところはキャパ少ない箱でもいつもどおり4連にするからたまに高騰するんだよなぁ
>>601 ガラ候補とアニマックスいくけど
指定席完売だからな
不自然なステージ構成だったら報告する
>>601 アニソンでないけど、チケット販売サイトで招待募集していた
昔の歌手のライブ
>>601 亜咲花YURiKAに昼夜参加するわ
アニマとドームにモロ被りの夜は期待してるけどガラを見たくない気持ちもあり複雑w
>>607 アニマと被ってなければ行きたかった
そんなに大きいとこじゃなかったと思うしそれなりに埋まるんじゃないの
>>607 俺も行くんだけど夜はガラる可能性あったのかw
あさかゆりかはキャパ200のオルスタだと思うがどうだろな 双方おまいつが終結すればそれなりに埋まって見えそうだけど昼夜ともに今でもチケ余裕で買えるのが
>>594 アニメの発表会なのにRASを呼ぶ場違い感w
雇用進出色が強いのは萎えるなあ
いいねガラスレみたいな流れ ラブマスの話は全部クソだ
アニマは今年のメンツで入るなら もうここで語らなくて良さそうな気がするな
>>620 次は面子がガラガラ
ブッキング遅そうだしな
>>620 ANIMAXもラブマス・アニサマ・リスアニ同様名前だけで集客できる所まで行ったか。
アニマックスが裏扱いにるとか巨大コンテンツヤバすぎでしょ
アニマックスは前から3大アニソンフェスといわれてるぞ
3大とは言われてるけどアニサマリスアニとは違って誰が出てもそれなりに埋まるって域には達してないのでは リスアニもアニサマも平日は苦戦するけど土日なら普通に埋めるからな
横アリ初回がピークで年々メンツの手を抜いてきた 薗田P辞めた?だかでMay'n干してカラオケ大会も中途半端 もはや長いだけがウリ
リスアニってバンド入れ替えスペースの為に通常の武道館より更に少ないからな 横アリの半分しか入らん
>>584 新宿BLAZEって、スタンディングでは現実的に何名で完売になるの?
今どきフェス形式のイベ行っても面白くないねん・・・ これとこれは好き。他知らん!好きじゃない!どうでもいい!ってのが多すぎるねん・・・
知ってる知らないじゃない 知らん物も知りに行くんだよ 推しが良いのはまあ当然、テキトーにしか知らん人で良かった時も美味しい
推し以外盛り上がらねぇんだったらワンマンだけ行ってろよ…と 大昔にアニサマでそういう態度の某王国民見てからずっと思ってる
MCで事務所の後輩をイジっても誰も知らねーからな 姫の出てないアニメには興味がないw
DDだからフェスの方が楽しいわ 1人2~3曲で十分。飽き性だから5曲ぐらいだと長すぎて辛くなる
40過ぎの声優追ってるファンに20代前半の声優グループの話しても分からんのは当然だし流石に難癖でしょ
>>633 もうじき開催されて1年になる
アニソンロックフェスなのに
アニソン歌ったこともない地元名古屋インディーズバンドによる地獄の2時間を語るときが来たようだな!
>>639 開催されて2年だった
あれから2年になるのか運営大失態の大コケしてから息止まったなナゴヤアニソンフェス
クラシックコンサートに行ったら、ジャズバンドのクラシックカバーを聞かされるレベルの話はちょっと……
内田M一般か 元旦武道館単発だから完売するだろ 多少は残ってもステージ構成でどうにでもなるから ダラダラ残すより完売にした方がな
>>642 最悪、バンドリみたいに1Fはステージと割り切ってもいいしな
>>640 初回~2016くらいまで凄く良かったのになんで急にああなったんだろうな。
まあ運営はかなり臭かったが…
>>528 三巻とかで円盤先行やりそうな気がするけど佐賀公演の箱選びで悩んでそう
ナゴヤアニソンフェスの初回とかLiSAMay'n奥井とメンツ凄かったしな
>>644 長島のバレンタインでのチケット先着導入で味をしめて集金してから出演者選定の割合を上げたらスケジュール押さえられなくて破綻
あんなもん続かんで当然
>>646 初回か
その面子+エイルにへごも居たろ
キャパ1000ちょいの箱に
今から考えたら恐ろしい
>>639 あれ、俺は参加してないけどこのスレでの実況が死ぬほど面白かったわw
いちいちレポートが面白すぎて在宅には神イベだったw
「朝ナニ~十一発目~」 ■日時:2018年11月25日(日) ■場所:ベルサール飯田橋駅前ホール ■出演:木内秀信/津田健次郎 オッサン二人がトークするだけ3回回し チケットはイープラで先着順のみだけどまだ余っててK列とか出る
その2人なら埋まるような気がするが 宣伝が足りなさすぎるんじゃねーか? ツダケン、ほとんどツイートしてないだろ
高速バスに乗っているんだが周りAqoursのファンばっかり どんだけ人気なのよw
>>644 名古屋城行ったけど楽しかったのは楽しかったんだけど猿隔離エリアとかあのノリやられたら出演者的にお断りっての多いんじゃね
そんな中出て運営と繋がり持っても何もないしなw
>>652 へー
お前は今週どこのガライベ行くの?
SawanoHiroyuki[nZk] LIVE "R∃/MEMBER" 2019年3月6日(水)東京都 チームスマイル・豊洲PIT <出演者> SawanoHiroyuki[nZk] ゲストボーカル:西川貴教 / Aimer / mizuki / Gemie / Tielle / and more 2019年3月7日(木)東京都 チームスマイル・豊洲PIT <出演者> SawanoHiroyuki[nZk] ゲストボーカル:LiSA / Aimer / mizuki / Gemie / Tielle / and more
>>655 これで指定席だからビビった
パシフィコやZepp Tokyoオルスタ完売なのに豊洲にイスを並べる意図が
>>645 どうせ佐賀公演やるなら雷雲立ち込める中でサガロックやるべきだな
土曜はからくり、日曜はヒューリックホール行く 日曜は2回回しなんでガラあるかも
ライブで推しに落雷とかあったら俺なら電車に飛び込むな・・・
>>652 関空でも何人かみたな(朝6時の時点)
>>654 水曜日にイロドリ振替へ行くよ
>>660 イロドリ行くのかー
俺の分も楽しんでくれ
アウアウはスレチ連呼して突っ込まれるとだんまり決め込む ニワカチキン
内田M10時にぴあで取れたが完売みたいだな 南西のほぼ最後列 もう1人の内田も完売してたっけ 武道館はそこまでハードル高くないのか
オタクは正月なんか暇だから絶対埋まるって散々言われてたじゃん
最新曲がヒットしているからなぁ タイミングって大切だね
キョードー東京ならまだ買えるな 誰だよガラガラ予想したやつw
アニュータ先行でも1限だからポニキャン読み通り 元旦武道館なんてよく取れたな
ガラ予想なんてあったっけ?
正月だから大丈夫、というのが大勢だったんじゃない?
>>669 大晦日正月は取れなさそうだよな
数年前のロデオもそうだけど
ドームあって横アリあって、明日は大洗もあって(これは一般人含むけど)、 万単位で集客するイベントがこれだけ重なれば裏でガラガラになるイベント絶対あるはず 報告よろしくね
>>670 ロデオは番組イベやったフジテレビのおかげで取れた様なもんだな
>>671 山崎エリイ@サイエンスホールなんてどうかね?
夕方からだし
今日は派手な被り方してるけど激戦だったのはお台場くらい?
>>671 >>658 が言ってるヒューリックホールがヤバそう
自分も昼夜両方行くから報告する
>>594 これ平日の昼間にLVやれる程埋まるのか?
>>623-624 その一方で又帰宅難民ショーになりやしないかで敬遠する層はいるだろうな。
たまにそれっぽい話しても的外れな事しか言わねぇからな
>>669 元旦武道館はへきるの昔から声優によく回ってくる
要は元々押さえた人がカウントダウンやりたきゃ声優は正月夜になるし
正月やりたきゃ声優がカウントダウンになる
セットが使い回しだから、それでも良いならだと
一般アーは乗ってこなくて内容関わらす客来る声優とか
中規模のアイドルとかに話が回るそれだけの話
>>594 場所からしましても、大東文化大の学生ばかりになりますね。
むしろ、大東文化との絡みで、平日の板橋にしたとかでしょうか。
横浜アリーナ スタンド最上段やった 楽天チケットあかんな
もっと歯抜けになるかと思ったら埋まったなあアニマ Aquorsとヒプマイ敵に回してこんだけ入るなら今後は楽勝だね
エビスト2_weiは被りが発表される前から早々にチケットを売ったから完売はしてるけど、そのせいで後から放流した人も多そう いわゆる完売ガラの可能性もあるな キャスト的には2人ともナナシスとデレマスで知名度が伸びてきてるものの
まぁAqoursにもヒプマイにも興味ない層は大勢いるからな μ’sみたいにファイナル東京ドームなら記念に見ておくかという気にはなるけど
イロドリミドリ振替抽選分発券したら5列でした いまだにチケット売ってるけどどのくらい払い戻しあったんだろうか後列半額以下だけど
まあド平日水曜日に振り替えたよ来てねは無茶あるわな 遠征組とか死滅してるんじゃないの
MaayaUchida 【SOLD OUTT】2019年元日の武道館公演≪UCHIDA MAAYA New Year LIVE 2019「take you take me BUDOKAN!!」≫チケット完売致しました!!!ありがとうございます!!!最高のライブにしましょうう
気の迷いでも何でもなくあれはポニキャ都合で空いた箱でやらされたのは明白じゃね
そりゃ満席でしょ 前日物販ですらあんなんだったのに
でも半数しか埋まらんのに強行するってポニキャンもなかなか…だけど 一応埋まらない分の損失<キャンセル料ではあったんか
代々木はサンシャイン円盤先行終わってTrySail完売してから発表だったからな 代々木行きたいけど別のチケット持ってるから行けないって人結構いた
ANIMAX埋まってるのはわかってたけど 花道もなしで見切れも満員とは思わなかったわ
あさかゆりか昼は100人以上は来てたぽいしゆったり見れたオルスタライブではあったけどとりあえず埋まってはみえたな アクアオタクが抜ける夜の部がここ的な本番ではあるが
亜咲花YURiKA夜埋まっているな ぎゅうぎゅうって訳じゃ無いけどね
真礼はもっと上を目指すらしいから 次は幕張か横アリ平日なんがどう
アニマとアニサマをコックにたとえたら アニマの料理のが絶対うまいよな
真礼の目標は横アリってラジオで言ってた 熱愛発覚とかなく週末なら余裕だな
>>704 豪華な食材をクソみたいな料理してくるのがアニサマというのは昔から言われてる
なので食材が豪華じゃない年は期待薄
真礼は声優と音楽だけじゃ満足出来ないらしいから 地上波にもオファーあれば何でもやるとか 早見のアルバムトレイラー聴いたが意識高すぎてオタはどう盛り上がればいいのか
まれいは30だからここから更に羽ばたくのはもう無理だろう 最近声優業もぱっとしないし
みんなで歌う閉めの曲 ラジオ聞くならラジオ大阪じゃないのか
>>712 出汁をうまく使える料理人ならうまくまとめれるんじゃね
内田は残念だけどこのスレ案件じゃなくなったね そいつのスレで続けてね
アニマは相席で同じテーブルに座った人がクチャラーで料理が台無し という感じが多い
グランドロデオってもう何回も見てるのに知ってる曲を歌ってるの見たことがない 黒崎も
>>721 埋まるなら関係なくない?なんでこのスレに書き込むの?
>>718 そのクソみたいな例え面白いと思ったの?お前の頭はアニマと同じくらいクソだよな
ぽにきゃの祭典がないのは寂しい 去年は明日アリーナだったのに
>>720 無駄なMC無かったから良かったわ
これまでみたいにダラダラ続けるよりよっぽど良い
>>726 お前はそのクソユニットの話を続けてるけどな
臭いからそいつらのスレいけよ
アニマは家虎系や孔雀ペンライトとかが耐えられなくて行かなくなってしまった まぁ今でも満員になってるって事は、オレみたいのは少数派なんだろうな
>>728 ならお前に関係ないじゃん
その自己主張いる?ガラスレの話できないなら黙ってれば?
目の前のやつがUOグルグルすると何も見えなくなるから気持ちは分かる
内田は、そのうち代々木リベンジするのか。 さすがに、そこまでの地力は無いのか。
>>732 スレ違いの書き込みするお前も同じレベルで邪魔だよ
>>728 ライブ用耳栓おすすめ(ステマ)
客の奇声が半減
>>726 劇伴オーケストラで繋いだから実際の曲数はもう少し多い
上手い処理の仕方だと思ったよ
アニマはガラではなかったけど2~3割が大半の時間をスマホいじってたし、スマホNGにすればガラるんじゃね?
アニクラ・声豚勢は自分の推しや楽曲が来ないと基本無反応だからな。それだけ曲層が若いって事。
>>720 ANIMAXなんて6時間で54曲だぜ。本番前のDJブース含めたら150曲弱行く。
じゃあ先週のデレマスや先月のナナシスと比較すべきか。
東京ドームはsaint snowきたからびっくりした あさみんも歌ったから
アクア初日は満席ではなかったようだが さすがにどこも避けた今日はガラ案件語るの難しい
>>744 おっと、リスアニ2011やアニヒスの悪口はそこまでだ。
>>742 >>743 >>744 お前らアホだろスレ違いなこともわかんねえの消えろよ
来年はスフィアモードじゃなかったのか? 夏川のソロライブもまだないしミューレの方向性がよく分からん 3期生が出てきたら3ユニット扱い切れるのだろうか また、来年の2019年5月5日(日)にシングルの発売を記念したライブ、「LAWSON presents 寿美菜子 One day show up #1」の開催も決定しました! 場所は東京都・Zepp Tokyoです。 「save my world」を購入していただいたお客さま限定でのチケット先行販売を予定しています。
アウアウ今日いやに荒れてんじゃんどうしたんだよ ここまでスレチに執着するって発達障害っぽくて怖いわ
スレチガイジは単独自損事故でタヒんでくれないかな こいつが社会から消えても誰も影響受けないだろ
>>725 ガラでも横アリにこだわって欲しいよねP'sには
次やるときはガラたそがトリかな?
P'sは久保・和島が復帰、石原が新規参入、九九組・リリスパがひとまずの成功なので今年開催されたらもう少し入っていた。
渕上 舞 2nd LIVE 日程:2019年4月28日(日) 会場:中野サンプラザ
ミルキィ ポピパ ロゼリア けもフレ チケ代9000円 2月の野外スタンディング 別途ハウステンボス入場料必要 これで3000人集まったってのはガラスレ的には評価どんなもんだったの?
渕上は新谷同様ガチファンだけで埋まる算段だからまだ行けそう。FCを運営しているから会場のキャパは計算しやすいし。
ANIMAX MUSIX NEXTAGE 日時 2019年3月3日(日) 開場17:30 開演18:00(予定) 開催場所 秋葉原P.A.R.M.S 出演アーティスト 大原ゆい子、尾崎由香、sora tob sakana、halca(※50音順) 料金 オールスタンディング 4,000円(税込) + 1ドリンク 500円(税込)
渕上FCは1st最速がFC先行だったけど現会員向けにやって会員増やそうとしなかったしね
>>750 お前アホだろ
スレタイじゃなくて
>>1 読んでから書き込みしろよ?
読めばわかると思うけどむしろ
お前がスレチやぞ?
渕上レベルのFCイベは会員全当選が基本線で+共連れを考慮するから 中野サンプラザなら落選無しとの判断だね 1階が一般のファンで2階は関係者って席割りなら適正キャパだろう
>>682 元日武道館はTMRがやっている印象がある
元日と2日にソロライブやって
3日戦国BASARAイベントだった年があるから
へきるの後TMR紅白出場しない年はTMRで
紅白に出るようになってからDISH//
内田真礼元日武道館で驚いたのは
ソニーが元日武道館を手放したことだった
>>723 この書き込みに反発してるおまえはほんまガイジやね
>>758 2階M7列から後ろの席に暗幕、幕が掛かってる席のチケットを持ってる人は2階前方に移動させられてた
2階は空席がちらほらあったけど1階は埋まってたんでおそらく8割ぐらいの客入りだったんじゃないかな
裏でAqoursとアニマがあった割には健闘したんじゃないかと
>>778 なるほど、昨日はガラと呼べるイベは無かった感じかな
アニマのネクステージって投票1位が来年のアニマに出られるやつだっけ
>>764 関東から参加すると3日間かかり金も7~8万飛ぶ案件だったのであの人数参加は凄い。
あの二人宝石の国やゆるキャンのOPの様な強タイを持っているのに なんで集客力弱いんだろう
宝石の国は女性人気のほうが高くてライブに客を呼ぶ武器としては弱いね でもまあ強い競合相手のいない日を狙えばそこそこ入るでしょ現状でも
>>755 夜はこのみんのDAYS of DASHカバーしてた
女性人気って、女性の方がライブ・イベントには足運ぶもんじゃないの? あくまで作品周りのイベントだけ?
>>790 一般的にはそうだが、ライブって異性のファンが多いかどうかの方が大切だし
オーイシやFLOWが(そこそこ)男性人気があっても、派手な動員が少ないのはそういうのが一因かと
>>791 ある程度を越えると同性にも好かれてるかは重要なポイントだけどな
特に女性声優系は4000~6000を越えた辺りから女性ファン居ないと厳しくなってくる
男性声優だと10000越えたあたりかな
そんな数字に至る前の段階だしな 現状は男オタがどんだけ支えるか次第でしょ
>>790 自分はそうだと感じているな。
女性ファンと言うか腐女子はあくまで中の人目当てで作品イベントには積極的で
フェスやライブに参加は敷居が高くなる。
男女混合人気でオルスタだと女性は参加しづらいかと 昨日のは女性エリアも無かったっぽいし
ゲマ【株式会社ゲーマーズ】 @gamers_no_gema
【イベント】12/15にゲーマーズ本店で『キラッとプリ☆チャン♪ソングコレクション~2ndチャンネル~』発売記念イベント開催ゲマ!
豪華出演者様による「トーク&お見送り」は『ゲーマーズのイベントに参加してみた』するしかないゲマ♪イベント情報要チェックゲマー♪
https://www.gamers.co.jp/shop/event/106478/ #prichan
大洗
>>673 入場時座席抽選で、前の方にも結構空席があって後ろの6列くらいは未使用だったので
250に届くかどうかくらいかな
昨日はA応Pが新宿BLAZEでワンマンやってたが、客席写した写真みると300くらい
来年1月に品川ステラボールでこっちは全自由という表記でおそらく座席
>>795 あさかゆりかなら一応女性エリアはあったよ
どちらも女性ファンはそれなりにいるみたいだし合同は敷居高い感じかな
小松のハピこし スタチャ曲やるらしいから取ってみた Bの300代後半だったけどガラ確定かね Aは1100までらしい 恵比寿ガーデンホールのオルスタなんだが
ガーデンホール公式は1500だが2000位まで入れる時もある
>>764 昨日行ってきたゾンビランドサガ伊万里湾花火大会も参加ハードル厳しかったな
会場が最寄りの駅から歩いて2時間半でシャトルバスなし
車がないと帰りは野宿するしかないレベル
そんな僻地でも結構な賑わいだった
本渡ちゃんが隔週佐賀に来てるけどイベントの度に来る人が増えて嬉しいと喜んでた
来月25日に幕張サイゲフェスでリアルライブイベントの発表があったけど今月22日にも円盤について何か発表があると言ってたのが気になる
ガーデンホールって行ったこと無かったから座席制かと思ったらスタンディングなのか 渋谷に出来たストリームホールもスタンディング式だったけどなんかでかめのホール=席みたいな印象あるんだよな
安野大崎は案件じゃない感じ? オリックス日笠再来との噂を聞いたんだが
安野オリックスは日笠オリックス並のガラ期待されてたけど今3階が出るぐらい売れてる
アニメJAM公式がああああああああ アニメJAM2018 公式@animejam_staf
「ひもてはうすイベント みんなで盛り上がりたいのー(仮)」 日時:2019年6月2日(日) 昼夜2部予定 出演:洲崎綾、明坂聡美、三森すずこ、上坂すみれ、西明日香 ほか予定 場所:中野サンプラザホール
ダテコーファミリーのこのメンツなら、中野はまあ埋まるだろうな
このままいけば4年後ぐらいに解体して9年後ぐらいに今と変わらない規模のアリーナに建て替えるよ
>>807 TDCなんかも席もあるけど
基本スタンディングだし
台湾、シンガポール、韓国のアジアツアーもやるみたい
Aqoursはまたメラドなのか・・・ 関東以外でのドームライブ期待してたんだがなあ
>>818 デレマスみたいな無謀な事はやらないな
京セラ使えないなら他でやる必要は無い。
エビスト 2_wEi終了 普通に埋まってガラ要素なし 3/10にwwwxで生バンドで追加公演
マクロスにAqoursにランティス祭りに6月は裏のガラが期待できそう
会場が空いてないからなのか、6thで東名阪ドームやる前哨戦なのか
サンシャインは消費のスピードが速すぎる気がするけど大丈夫か それかサンシャインの後釜もすでに考えられているのか
>>831 早すぎるって言ってももう4~5年位やってるんじゃ?
6月ってランティス祭りあったよな Aqours激務になりそう
第三のラブライブがもう始動してるんじゃなかった?お前らの嫌いな楠木がいるやつ
Kiramune Music Festival ~10th Anniversary~の開催が決定したニャ 【日時】 DAY.1 2019年4月27日 (土) 12:00 開場/15:00 開演 DAY.2 2019年4月28日 (日) 12:00 開場/15:00 開演 【出演】 入野自由/神・浩史/浪川・輔/柿原徹也/岡本信彦/Trignal(江口・也・・村良平・代永翼)/吉野裕・/ SparQlew(上村祐翔・千葉翔也・保住有哉・堀江瞬・吉永拓斗) スペシャルゲスト:CONNECT(岩田光央・鈴村健一) 【会場】埼玉・メットライフドーム 【チケット料金】 全席指定 10,000円(税別)/10,800円(税込)
今年のキラフェスは横アリでキャパ足りてなかったけどこれはキャパ増やしすぎじゃないか
猫屋敷でやるには値段高すぎだろ 西武の鉄道運賃で実質プラス1000円くらいになるのに
>>842 今年の横アリFC落選祭りで同伴二万円以上になってた
予定(学祭省略) 11/20 山崎エリイ@サンシャイン噴水 11/21 イロドリミドリ@中野サンプラザ 11/22-23 チコハニ@中野サンプラザ 11/22 ナナシス@バルト9 11/23 アイカツフレンズ@ラクーア TRUE@ラクーア Mia REGINA@ラクーア Aimer@宇都宮文化 ナナヲアカリ@名古屋ell size nano.RIPE@福岡drum son 若おかみ(スタッフ)@新宿ロフトプラスワン 11/24-25 豊崎愛生@アンフィ ゲームマーケット@ビッグサイト 11/24 初音ミク@パシフィコ 響@カルッツ A応P@西川口ハーツ ニル・アドミラリ@春日部市文化 ガスト(アトリエ)25th@豊洲pit Pile@ボトムライン 11/25 ダイヤのA@神宮球場 アニソンプレミアム@片柳アリーナ PERSONA5@オリンパス八王子 Aimer@大宮ソニック 魔法少女サイト@なかのゼロ 小松未可子@恵比寿ザガーデン ウマ@日テレらんらん 上坂すみれ@大手町サンケイプラザ 怪獣娘舞台挨拶 LiSA@福井フェニックス Eushully(ゲームブランド)@吉祥寺シータ 坂本真綾FC@Zepp Namba FLOW・GARNiDELiA@仙台Rensa Mia REGINA主催ライブ@渋谷チェルシーホテル
外野から見る分にはおれパラの方が総合力高そうに思えるんだけどそうでもないのか…?
キラムネって具体的には誰が人気あるんだ 神谷か? 日程ミリオンと被ってるけど特に問題は無さそう
問題あるわけねーだろ Kiramuneは女向けなんだから
SHOW BY ROCK!!ファンミ!! 日時 2019/2/16(土) 開場15:30/開演16:00 会場 サンリオピューロランド エンターテイメントホール東京都多摩市落合1-31 出演 稲川英里(シアン役)、野口瑠璃子(アイレーン役)、 日高里菜(ロージア役)、高野麻里佳(しばりん役)、 YKMM(ラペッジオート 楽曲提供) ほか 料金 全席指定席 全席指定 5,800円+税(サンリオピューロランドパスポート[3,800円]込)
小宮が5万ほかのキャストが6万って言ってたので、詳細はキャストに伝わってないかと
おおかたmaxキャパの5.5万をどう丸めるかの違い
>>824 バンドメンバーは青山秀樹(Dr)、二家本亮介(Ba)、山本陽介(Gt)のようだね
>>859 にかちゃんはキンスパ・秀樹はANIMAX・陽ちゃんはリスアニの各箱バンドのメンバーだね。
ここの住人でVTuberが守備範囲なのどれくらいいるんだろ?
μ'sより花道少なくてアリーナ座席多かったから 6万弱は居たかもな
>>851 日刊スポーツによれば2日間で15万人(LV含む)
外野席はμ'sの時の方が1ブロックぐらい奥まで人いた気がしたけど気のせいか
2日で15万人動員とか他のコンテンツが勝てるわけありませんわ そりゃイベ被りさけるわ
>>861-862 いちおう守備範囲
にじさんじの箱全体ではよみうりランドらんらんホール即完
1番人気の月ノ美兎がヒューリックホール即完
地元とはいえ配信もありそうだしZeppはちょっと無謀な気がする
リアルイベントの実績がそんなに多くないから判断しづらいところもあるが
>>874 オケ入ってたけど、幕間アニメで演奏がメイン
1曲だけ生演奏で歌った
15万人はライブビューイング込みの数字みたいだな、これ。
>>874 なんでそいつらのスレで聞かないの?
クソ邪魔なんだけどそういう馬鹿が来ないようなスレにしたいから聞かせてくれない?
無知で申し訳ないけどラブライブもアイマスもライブのスタッフって同じなの? 舞台演出とかステージ構成とかのスタッフ
大洗
>>878 そいつらのスレでなんで聞かないの?
たぶんそこにいるゴミみたいな奴らの方が詳しいよ?
アイマスもラブライブも景気よすぎるなあ このコンテンツでガラるってないでしょう 多少アコギな商売しても余裕だな
この手のコンテンツは、「あえて小箱」にすると「アコギな商売」で選抜せざるを得ない
安野
アイマスでも初回は小箱だったりMだけやたらキャパ小さくしてるのはなんだろう
Mマスはほんと争奪戦してるなあ もうでかい箱で一回ドカンとやればいいのに
これはμ's原理
>>845 客層の被るイベがほとんどないのに埋まる気配がない響の悲惨さが
Mマス幕張は会場キャパより46人揃えるスケジュール優先したんだろうなあ あの日東山の武道館とかイベント被りすぎだったし 今出てるライブ円盤の売上みてもミリオンに続いてSSA位はいけそうだけどね
うたプリってかカルナイとMマスは双璧だな 積み方がちがう
>>889 でお前の好きなガラコンテンツは何なの?
アウアウはbotみたいなもんだからNG入れておこうな
>>891 俺の話とかガライベに関係ないから普段は答えないけど答えてやるわ
フロンティアのレポ見てない?
そんなことはどうでもいいならガライベの話してくれよ
スレチ君いつになくイライラしてんな 推しのチームがJ2降格にでもなったのか
サンシャインは上海でもライブするだろうけど、どのタイミングで発表するのかね。
中国でライブやると本名とか全部バレるけどええんやろうか そもそもサンシャイン声優が本名かどうか知らんけど
>>900 そもそもサンシャインとかスレ違いなのわからない?
そいつらのスレでなんで書き込まないの?
芸名→本名と 芸名→通名までじゃなくて 芸名→通名→本名までばらされんの? それならどうせ卒アルで名前割れてるから行っても平気とは必ずしもならんのか
結局昨日はどこも混んじゃっててガラガラ報告聞かなかったなぁ
昨日はバックスクリーンすぐ横まで完全見切れ席になってたな
この度、2018年11月24日(土)、12月15日(土)、12月16日(日)に予定しておりました「DARLING in the FRANXX KEY ANIMATION NOTES」発売記念イベントに関しまして、株式会社CloverWorksの都合により、中止させていただく運びとなりました。 楽しみにされていたファンの皆さまには大変申し訳なく、また、ご迷惑をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 ●中止イベント 「DARLING in the FRANXX KEY ANIMATION NOTES」発売記念イベント サイン会&トークショー ・2018年11月24日(土) アニメイト大阪日本橋店 animate O.N.SQUARE HALL3F ・2018年12月15日(土) アニメイト広島 ・2018年12月16日(日) アクア博多 会議室A ※2018年11月23日(金) アニメイト秋葉原 は、予定通りに開催いたします。
>>913 カルッツはホールと体育館の総称でそっちは体育館の予定表なのでホールの響とは関係ないぞ
日曜のヒューリックホールは全部埋まってました ガラとか言ってた奴出てこい
響はバンドリでカルッツを埋めてたけど、こういう事務所イベントになると埋められないんだね。
ホムラジはヒューリックなら大丈夫でしょ ヒューリックはやっぱり綺麗だった?
>>918 綺麗だったよ、ステージがよみうりホールに比べると少し小さいかも
傾斜も見やすい感じだったし次もヒューリックでいいわ
i☆Ris @iris_official_
2分2分前
【ご案内】大好評予約受付中【i☆Ris 17thシングル「Endless Notes」発売記念リリースイベント】の「特典会参加券」が一部会場にて残りわずか💨
リリイベの「入場券」が配布終了後も「特典会参加券」の残数がある場合はお求めいただけます。 ご予約はお早めに✨【詳細】
https://iris.dive2ent.com/news/detail.php?id=1067151 … #i_Ris
>>921 そうなるとヒューリック使うイベントも増えるかもな
キャパも3ケタで良い具合だろうし都心だし
>>923 でも、あそこエスカレーターだと阪急メンズ通るんだよね
オタクの集団がゾロゾロ出てくる絵面は汚かったw
>>924 阪急メンズで身なりを整えてヒューリックに行けばいいw
ヒューリックは座席も結構余裕あって快適だったな キャパも東京で1000弱とこのスレ的なの集客力のアーティストに最適
ヒューリック(人気ある・料金やや高い・小さい)選んだ上でガラってくれるというのがこのスレ的には理想
>>923 ただ、ジャンプは禁止らしいので歌なしのトークショーとか上映会みたいなの限定だね
>>910 監督とキャラデザ担当に会うためにわざわざ円盤積むようなヲタが阪広福には最小催行人数に達する程はいなかったのか
いや、地方は逆に完売してた。メイトのページに出てる。
>>930 円盤じゃなくて原画集だったか
イベント目的で買った人は御愁傷様だな・・
>>929 「もっと声優以外を出せ」って声をヨソでたまに聞くが、結局こうなるのよね
(スタッフのスケジュール都合で声優偏重になる面もあるだろうけど)
https://www.lantis.jp/news.php?id=1542618000 レーベル設立20周年を記念したライブ「20th Anniversary Live ランティス祭り2019」が開催決定!!
20周年の記念日となる11月26日(月)の当日に「20th Anniversary Live ランティス祭り2019」の出演アーティストや開催会場についての詳細情報を初解禁する記者発表を開催!!
そして、その模様を生配信致します!!
ぜひ、リアルタイムでご視聴ください!
【番組概要(敬称略)】
番組名:「Lantis 20th Anniversary Live ランティス祭り2019」開催記者会見発表
放送日時:2018年11月26日(月)18:00~18:30(予定)
※LINE LIVEのみ、開催記者会見発表終了後、アフタートーク(~20:00(予定))
司会:中倉隆道(フリーアナウンサー)
登壇アーティスト:JAM Project、緒方恵美、GRANRODEO、森久保祥太郎、Minami、佐咲紗花、ZAQ、TRUE、fhána、Aqours、渕上 舞 ※Aqoursは「伊波杏樹(高海千歌役)・逢田梨香子(桜内梨子役)・斉藤朱夏(渡辺 曜役)」での出演となります。
>>933 渕上様も遂にランティス祭り参戦か。雨女だけど屋内での開催なら天候の心配も無いし。
>>934 台風直撃で交通機関が止まる可能性が有るぞ。
鈴木みのり 1stアルバム「見る前に飛べ!」リリース記念フリーイベント 日時:12月20日(木)18時開始 場所:池袋サンシャインシティ 噴水広場(東京) 内容:ミニライブ&光速ハイタッチ会 備考:ミニライブはどなた様もご覧頂けます。光速ハイタッチ会への参加には、アルバム封入の参加券が必要となります。予めご了承下さい。
>>933 開催会場についての詳細って幕張メッセに決まってなかったけ?いつもの9-11ホールでそ
>>933 またツアーかな
Aqoursいる公演とそうでないところで集客の差こなり出そう
>>938 Aqoursのいない日はミリオンやMマス持ってくればいいからへーきへーき。
ランティス祭りは最初から全員発表されるんだっけか ランティスが本気出したら幕張だとオルスタやらないと難民出そうだが
>>938 ツアーやるなら幕張、大阪、仙台で
決まりそうだ。
>>940 会場が会場だけにサマソニみたいに回遊型にしたりして。
渕上なんていつもガルパンがあるから 首の皮一枚で繋がってる印象
渕上もそうだけどアラサーでソロ活動始めるの誰得なんだろうな やるなら20代前半からやっとけと
ランティス新鋭組 アイドルマスターSideM アイドルマスターシャイニーカラーズ 上田麗奈 ORESAMA たぴみる Chima 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 buzz★Vibes 畠中祐 BEST FRIENDS! 古川慎 Mia REGINA ラックライフ こんなかんじ?
そういえば虹ケ咲今週発売か どれだけ売れるか予想難しいな Aqoursのライブに宣伝でくればよかったのに
ランティス祭りみたいなレーベルフェスはベテラン中心でいいよ 犬フェス、キンスパだってそうだろ 新人見本市はアニサマの役目
>>933 登壇アーティストに大橋が追加されてるね
> 登壇アーティスト:JAM Project、緒方恵美、GRANRODEO、森久保祥太郎、Minami、佐咲紗花、
> ZAQ、TRUE、fhána、大橋彩香、Aqours、渕上舞
> ※Aqoursは「伊波杏樹(高海千歌役)・逢田梨香子(桜内梨子役)・斉
>>945 アラサーソロは大箱開催に辟易した古参兵には需要があるぞ。沼倉や安野もそうだけどワルキューレとかアイマスとか演者との距離が余りにも遠すぎてなぁ。
>>950 沼倉はともかく安野は歌うまい声質いいで
若ければ大橋以上になれたと思うぞ
うえしゃまは出ないよ 何もかも自分の思い通りにならないならライブなんてやらないって言ってた
なんでもそうだけど詩だよ いい詩無いと売れないぞ ぼくのビーナスって題名きも過ぎる ババアがビーナス気取ってんのか?
キャッチーは1曲はないと厳しいよな。 声優ならともかく、アニソンアーティストでどれも似たような曲だと先細りになってしまう。
>>954 みにゃみにチームハナヤマタのセンターを奪われた人
「アニソンには曲の多様性がある」なんて数年前の評論家どもは言ってたが、結局似たようなものに収束してる 曲以外の売りもないとガラ一直線
>>958 そりゃあ89.5秒縛りのあるOPやEDはね。キャラソンの類はそれこそ他種多様だぞ。
>>958 昔は一緒に声優と成長していく専属作曲家がいてわりと自由だったけど
今は振り向けば田淵、気がつけば白戸とか
同じ作曲家で回してるだけの業界だからな
>>962 そんなの渡辺宙明無双していた頃から変わりませんやん。
有名どころの作曲家をころころ使ってガラを作ってくれるランガみたいなパターンもあるけどな
物量とスピード(納期)勝負だからよく名前見る人=早く仕上げられる人なんだろうな だから余計に同じ作家が増えるスパイラル
>>964 今の35歳以上でアーティスト活動してる声優は
他とは違う専属作曲家付いてて個性あるやん
若いのは同じような作曲家の量産型だけど
カリギュラってゲームで上田麗奈すげーと思ったけど売れ線ではないよなぁ…
>>967 鴇沢楽曲メインの相坂君がもう少し頑張ってくれたらとは思ったわ。
>>967 水樹の矢吹・上松
茅原の菊田
新谷のR・O・N
田村の太田 みたいな感じか
最近だと沼倉のWEST GROUNDは結構いい感じだと思うわ
>>973 茅原は俊龍もあるかな
沼倉西辺はもうちょい期待してたんだがな
新谷はRONの楽曲を一人で数十曲持ってるのに何で今の規模で燻ってるのって感じだけど
RONとか今の女向けでエース作曲家やん、A3ですげー曲作ってたぞ
>>958 オタがあれは違うこれも違うってハネちゃうからなぁ
ニカのアニソンとかあってもいいじゃんと個人的には思う
ランティス祭りとかいう薄めたカルピスは誰に需要があるんや・・・? 全部追えるやつおらんだろ
>>976 ランティス祭りは箱バンドのメンバーのファンには需要があるぞ。
なぜだか今回のLantis祭は前回より魅力を感じないんだよな
流石に幕張2daysで終わりって事は無いんじゃね? ワールドツアーとかもやりそう
他のアニソンフェスと違って 後ろに下がる時は下がって飯とか食ったり出来るしな それだけでもアニサマとかより全然いい
>>979 近年はキンスパ・犬フェス・SMT・P'sLIVE・NBCフェスと色々なレーベルフェスが開催されるから新鮮味が無いのは事実。
フェスのコンセプトを理解せず「○○ファンは目当てが終わったら居なくなった」系のツイートが出てくるんだろうな
>>983 ステージは1つしかないが、フェスと言えるのはランティス祭りだけだよな
アニサマもキンスパも何もかも対バンライブ
>>985 一曲歌い逃げが当たり前なのは、対バンというよりテレビ収録の感も
対バンはリスアニくらいかと
まあ座席指定の時点でここで言うフェスの概念から外れるし
>>985 野外で出入り自由なフェスだった前回はそうだったけど
今回はなんか魅力ないのはわかる
いろんなフェス系増えたと言ってもランティス祭りくらいフェスっぽいフェスってこの前の田村ゆかりフェスくらいだろ あれも良かった
今度のランティス祭りはゆかりっくフェスを参考にできるところはどんどん取り入れていって欲しい 外に出店エリアにして飲食ブースにモニター設置してモニターそばに入口あれば 目当てが来たらステージにすぐ向かえるのは良い
今回のランティス祭りはCDJっぽくなればいいんだけども
まあ実際はA-FESみたいな感じだろうな
>>992 前回のナガシマスパーランドだな
>>974 新谷は今のオタには知られてないし、そもそもスタートラインにたててない
逆に言えばアニタイもらって表に出てくれば今からでも一気に伸びそう
曲やパフォーマンスでそれくらいのポテンシャルはある
ランティス祭東海は伝説
何が何でも中止しないって意志を感じた
雷で死人が出てもおかしくなかったよ
>>995 新谷はアニメに出演するにはキャリアがあり過ぎるし正直扱いが難しい。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 8日 10時間 45分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250710222526ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime4vip/1541905969/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る142 YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る124 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る144 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る140 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る143 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る122 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る124 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る152 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る182 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る21 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る125 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る148 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る121 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る162 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る169 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る122 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る102 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る111 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る180 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る129 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る132 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る191 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る173 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る105 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る110 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る137 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る108 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る100 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る193 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る645 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る42 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る160 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る167 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る168 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る156 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る133 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る161 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る187 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る155 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る166 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る157 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る135 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る178 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る158 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る127 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る114 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る123 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る91 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る120 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る104 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る189 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る134 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る71 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る105 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る105 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る45 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る34 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る81 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る57 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る73 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る23 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る96 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る71 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る47 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る54 ・観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る92
09:25:26 up 84 days, 10:24, 0 users, load average: 9.49, 9.64, 9.60
in 1.0602650642395 sec
@0.16347599029541@0b7 on 071022