147の素敵な(玉音放送 typeR)2019/01/21(月) 06:27:05.95
安倍晋三首相は北方領土問題に関し、
北方四島のうち色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約できれば、
日ロ平和条約を締結する方向で検討に入った。複数の政府筋が20日、明らかにした。
2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案だ。4島の総面積の93%を
占める択捉島と国後島の返還または引き渡しについて、安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた
首相はモスクワで22日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に臨む。
「2島決着」に傾いた背景には、択捉、国後の返還を求め続けた場合、
交渉が暗礁に乗り上げ、色丹と歯舞の引き渡しも遠のきかねないとの判断がある。
https://this.kiji.is/459764773200102497 ロシアとの平和協定?そこまで急がなきゃいけない理由があるのかって
そろそろ防空壕掘った方がよさそうやな
また戦争に負けたということだろう
日本側は国境の対岸である北海道を衰退させるだけ衰退させてきた
歴代総理「何だよ2島でよかったのかよ…これも安倍総理の手柄ですか…」
日露関係改善させて中国、北朝鮮にプレッシャーかけた方が良いよ
北方領土は軍事基地の強化を行ってるだけでなく
既にロシアは中国や韓国の資本を入れててインフラ周りは中国が国策で大規模入力テコ中
そこに便乗してるのが韓国、とにかく韓国は日本の嫌がることをしたいのと
あの辺で採れる海産物を安く輸入する目論み
この稼げるようになってる状況で返せと言っても返す訳がない
やむを得ん。
現実的なところで手を打って交渉を終わらせないと、防衛費がいくらあっても足りん。
これ以上、ロシアと対立する理由が見つからん。
むしろ、アメリカの方が動きが怪しい。
2島で良ければ1960年代にだって解決できたんじゃないの?
頭がクラクラするわw
国後、択捉はロシア領として普通に投資、活用した方が日本の利益になる
新たな解釈という常套句も、今や議論を拒否続けた、ただの妥協の産物
これが安倍ちゃんの本性だよ。文書の改竄もいとわず、データすらまともに渡さないで
野党は批判ばかりと言いう。あれだけ数で勝っていながら、野党に無駄吠えさせて
時間を消費するだけの議会が、今の安倍政権の政治姿勢
冷戦真っ只中の60年代なんて無理だったに決まってる
チャンスは宗男の時
あのときは清和会支持してようやウヨウヨが猛反発して潰した
で安倍ちゃんがこれやからねw
おそらく「売国」という批判が多数派だろうな
個人的には「4島」言い続けても1島も帰ってこないと思う
一方、歯舞色丹が戻ってきたところで日本が有効活用できるとも思わない
千島列島全部だと言ったら戦争になりかねない
結局「4島」言い続けるのが最善なのかな
北方四島で妥協して竹島も妥協しちゃうんでしょ?
情けないwww
南樺太とカムチャッカ手前迄は日本に正当性があるはずなんだがなー
まあ現実的な判断か…
バブルの時数百億で買えたらしいぜ。200億くらい
米国の基地がいっぱいある島の最前線を米国に渡すわけないんだから
むしろ北方領土の話題が出るのは
沖縄で埋め立てしてるから目をそらしたいだけ
そもそもに
日露戦争なんて日本が勝った訳でもないだろ
戦争の予算が無くなった日本が
「アメリカさーん、助けてー。このまま戦争続いたら日本負けちゃうよー」
そしてアメリカが
「よしよし、間を取り持ってあげよう」
そして何度か交渉するもロシアは日本の条件など受け入れず
交渉がめんどくさくなったロシアが
「お前らが勝った事にしたいなら勝手にしろよ。その代わりお前らに金なんか払わないからな」
そして日本は
「っしゃー!日本はロシアに勝ったどー!!」
ってのが日露戦争だからな
いまなら経済制裁で
ロシアなんかいちころだろう
年金すらはらえないくに
独裁者プーチンと売国安倍晋三死ね
日本の北方領土四島返せや糞ロシア
ウクライナクリミア半島まで侵略して奪って許さない