1風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:42:49.64ID:AsGau6Mw0
2012 6位 16,194人
2013 5位 19,802人
2014 5位 21,730人
2015 6位 25,546人
2016 3位 26,933人
2017 3位 27,880人
2018 4位 28,166人
2019 3位 31,781人
(*^○^*)「弱くてもファンは増えるんだ!」
2風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:43:15.50ID:fmXJgUQfM
野球民の鏡
3風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:43:40.98ID:N0dxEREmM
広島薄情すぎる
4風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:44:01.59ID:Qs+YRanJ0
De初期は弱くても勝ち方が面白かった
5風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:44:13.58ID:AsGau6Mw0
一方の広島さん
6風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:44:19.07ID:f1tYEhqm0
ええぞ
7風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:44:35.45ID:NzvzoWZVM
お前らが頭おかしいだけやぞ
8風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:44:45.12ID:e5g2OOpAd
ポジハメさん、大勝利
9風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:08.05ID:oJcWhK240
野球民の鏡
10風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:09.25ID:h+tnhEOoM
これは名誉野球ファン
11風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:14.60ID:crkfZCmup
エンタメやな
12風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:18.83ID:IkAMD0wt0
13風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:22.28ID:CAZI4HJld
>>5
こういうの見てなんや落ち目かもう応援すんのやめよってなるやつがガチでいる事実 14風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:28.76ID:YOUbIfY20
夢見せたか現実突きつけられ続けてるかの違い
15風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:40.16ID:h+tnhEOoM
最初が底すぎたから今が十分幸せ理論やぞ
16風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:49.76ID:U/Js6Jv+0
2011以前のゴミカスっぷりを知ってたら何でも強く見える
17風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:45:54.41ID:W/XvxBemp
半分Aクラスで一昨年実質リーグ優勝してるやん
18風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:05.56ID:Ms5GIG4z0
n
( E) ( E)
/U | | ヽ
\ \/(●▲●)/(*^○^* )/ /一緒にCSにいこうね!
\(uu / uu)/
| ∧ /
19風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:11.15ID:D64kFQ0RM
はえーすっごい増えてる
20風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:17.51ID:LbJmdbB60
マツダ客多すぎて行きにくかったから嬉しい
21風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:25.25ID:UMp3j4q00
ようやっとる
22風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:26.44ID:PgOL2L0F0
ハマスタはファン参加型のイベントや企画が多いから負けても楽しいんだよな
だから弱い時期でも客が増えていってた
23風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:27.63ID:F72IpCry0
立地が良すぎて卑怯だわ関内って
いきたくなる
24風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:51.12ID:sMkAPErNM
これぞファンだよ
広島のは偽物
偽り
25風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:52.95ID:oJcWhK240
0年代の惨状知ってるなら中畑時代とか天国や
26風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:56.01ID:OGg5I8Zk0
サンキューDeNA
27風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:46:57.12ID:Dg51YiS00
やっぱ人口多いところはええな
28風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:12.06ID:xMhW6uc80
まあ最下位の年の記憶はないんだけどね
29風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:22.85ID:Pjp4p/qM0
DeNAは無料ニコ生で新規を取り込んで野球観戦を生活の一部にさせたから成功したって気がする
放送料度外視で初期投資した結果って感じ
30風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:26.53ID:AsGau6Mw0
広島は見習え
31風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:29.45ID:3AeFMY5G0
TBSみたいな球団経営に戻れば見切りつけるやろ
でも見とって楽しいレベルは維持してるから
32風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:32.69ID:JHKcA4u3a
だからニワカは…弱い鯉を楽しむのが鯉党や
33風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:40.25ID:sMkAPErNM
ようやっとる。
34風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:47:50.15ID:T3RE4zN60
むしろCS行けてんだから昔より全然ポジポジしてそう
35風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:48:15.16ID:Vu0q4QSC0
あの立地で入らなかったTBSが異常なんだよなあ
36風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:48:44.83ID:C0eEPrIQ0
実際ハマスタって負けてても結構残ってるよな
37風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:48:47.51ID:D+XOxl6VM
ファンの鑑
38風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:48:50.99ID:ZPROvYRo0
やっぱ中畑って神だわ
39風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:48:54.62ID:NBQsC8gX0
営業努力じゃなくてバブルやからなぁ
40風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:00.53ID:fBjmiWc6d
来なくなるにしても終盤やろ
今の時期に来ないとかほんま一過性だったんやな
41風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:06.49ID:OWZHAC3s0
Deは野球を軸にした総合エンタメ施設みたいにしとるよな
42風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:13.19ID:uwVqfNQyp
横浜と広島ってどっちも地元愛強そうだよな
だけどなんか違うんだよな
土地柄なんかな
43風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:28.21ID:nyaUwchd0
広島は強いから見に行く、カープ女子の流行に乗るっていうミーハーが多い印象
44風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:30.97ID:6TzbaljM0
ファンは辞めないが、野球からは離れる
2、3年したら戻ってくる
45風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:31.45ID:QPCCi513M
>>5
サッカーのマンCやチェルシーのサポーターを彷彿させるな 46風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:40.30ID:D+XOxl6VM
野球民の鑑
47風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:44.09ID:m3oO/hbd0
>>5
これ何回?12点取られた後ならハマスタもガラガラになるで 48風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:55.31ID:AkJNYb9R0
実際なんjなんてしてへんかったら変な煽りなんて気にならんのやから自分の地区の球団応援するやろ
49風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:49:59.03ID:AsGau6Mw0
ちょっと弱くなったらこれだからなぁ・・・
50風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:05.67ID:lZH1L2o60
関東の大都市で駅近く立地するスタジアム
客が入らないほうがおかしい
51風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:08.18ID:hkLHyTL90
いうてCSでとるしな
52風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:15.14ID:oOFWjLq+0
中畑に感謝せえや
53風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:24.05ID:7lxsfR3L0
暗黒時代の横浜市民ってやっぱ巨人応援してたの?
54風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:38.74ID:hkLHyTL90
8 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 22:09:07.80 ID:3Fb1d6ex0
非情すぎるやろ
55風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:47.19ID:q2N+OodE0
DeNAはようやっとる
56風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:53.28ID:QPCCi513M
キヨシすげーな
0の荒野からここまで立て直したんだから
57風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:55.09ID:LXpJLGdb0
まあでも、強ければ人が入って、弱ければ掃けるでええと思うけどな
弱いのに儲けてるとロクな球団にならんで
58風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:50:56.47ID:rXcZOCCQ0
のび太理論
59風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:01.78ID:EO2IoRWiM
広島はにわか
横浜はガチってことが証明されたな
60風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:06.44ID:m3oO/hbd0
ワイの記憶だとカープ女子って 弱くても一生懸命な チームを応援するっていうスタンスじゃ無かったっけ?
61風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:06.98ID:pFpoSkM3M
ほんこれ
いくら弱くてもワンイーゼンとか希望を見つけて楽しんでいくのが真のファンやろ
62風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:08.71ID:uwVqfNQyp
63風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:08.73ID:uAHlAN400
なおケロカスはハメカスのことをにわか扱いする模様
あいつらほんま死んでくれやマジで不快やわ
ここ数年調子乗り倒してたしいい気味やわマジで
死ねよ全員
64風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:11.84ID:vAE+CiyG0
菊池山田論争に終止符打たれたな
65風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:23.77ID:WjE9W/c3a
広島は優勝して話題になるから客入ってただけで新規ファンを増やそうとする経営的な努力はあかんからなあ
ビジター締め出すから弱いとガラガラや
66風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:38.75ID:647O3guhM
38年の重みをファンは知っとるんや
67風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:52.54ID:S7WTB8hl0
昨日ロッテハァンに乗り換えるとかスレ立ててたベイスファンおったぞ
68風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:52.66ID:dPXiek3s0
元が少なかっただけでは…?
69風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:54.58ID:EO2IoRWiM
神奈川民はガチで野球熱あるからな
広島なんてのは勝ち馬に乗りたいやつが騒いでるだけ
70風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:55.40ID:B5PQnAJY0
ハメカスはファンの鑑だな
71風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:51:56.76ID:yE7/rlNJa
流石に今の広島はアカンやろ
72風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:07.88ID:QIcrrYeg0
(*^◯^*)鈴木誠也はもらってあげるんだ!
73風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:12.87ID:EO2IoRWiM
ほんまいい気味や広島
74風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:13.96ID:klti+dl80
75風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:14.99ID:G9mmp0/Op
>>63
ケロハメは97話のニワカと3割の暗黒からの濃い奴って感じやな 76風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:35.26ID:kv9EgVcnd
すぐ勝ち馬に乗り換えるビッチ 77風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:43.36ID:79rUXG5+d
景気いいなプロ野球
78風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:44.68ID:JeoOC+eg0
大敗してる時の専用のチャンテすき
79風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:45.01ID:x+DUpzcz0
>>5
カープファンじゃなくて優勝球団ファンやから 80風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:51.41ID:EO2IoRWiM
元々少なかった説
81風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:54.19ID:Vu0q4QSC0
82風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:55.37ID:oOFWjLq+0
98年をピークにDeNAになるまで減っていった事は無視すんなよ
83風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:52:57.07ID:uAHlAN400
84風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:03.34ID:f0XpKxkZp
夏場のクソ熱いハマスタに結構行くけど一回も山崎見たことないわ
85風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:12.42ID:hCLoqGhJa
ハメちゃんはベイスボールを楽しむ懐の深さがあるからね
86風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:12.76ID:oXBeSG6mM
2014から2015すごいな
87風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:13.18ID:0gTNUFim0
88風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:24.99ID:x+DUpzcz0
89風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:27.82ID:1KyNSyMf0
90風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:31.84ID:LXpJLGdb0
91風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:32.88ID:Oi/2G17J0
優勝ハメカス「勝ってるわキャッキャ」
暗黒期ハメカス「負けてるわキャッキャ」
Aクラスハメカス「勝ってるわキャッキャ」
92風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:41.44ID:+ChyYpFp0
いうても(*^○^*)が生まれてから横浜そんな弱くないやん
ワンイーゼンがいたときもう5位に浮上してたやん
93風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:42.86ID:vAE+CiyG0
しかしカープファンが消えるとどこの球場もカープ戦埋まらなくなって大変やな
ひょっとして今年を境にまた観客動員減り続けるんちゃうの
94風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:43.76ID:kWPWXxjEd
95風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:47.39ID:ACjJAPVz0
いい最下位と悪い最下位があったってマジ?
96風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:53:54.20ID:X7X16dY80
h
97風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:02.63ID:Q3SvJAP50
98風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:10.07ID:pmrzf2LCp
神奈川県民は本当の野球が見たかったら神奈川大会見に行くしな
99風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:10.32ID:3/Hf4GcZ0
ネガケロ君ネタが戻ってきそうで嬉しい
100風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:16.65ID:xdeutNXs0
むしろTBS時代から応援してたやつらが真のファンでそれ以外は弱くなったら離れるやろ
101風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:30.12ID:IkRbBAz60
別にチームに人質取られてるわけでもないんだし1つのチームを応援し続ける必要なんてないからな
102風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:33.50ID:EO2IoRWiM
弱すぎたから
今が黄金期と思ってる説
103風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:39.44ID:gv3vhB0c0
5位で喜ぶとかとんでもない話よな。ただ金がなかっただけの広島なんかよりも遥かに弱かった
104風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:44.82ID:Q3SvJAP50
105風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:54:54.33ID:oJcWhK240
神奈川全体だと巨人ファンが多かったはずだし地元色っていうよりは横浜ブランドで人集めてる印象
中華街とかもあるし立地最強すぎるわ
106風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:07.05ID:P+Npxg9a0
>>76
広島相手にいつも勝ってるから強いチームだと思ってるんやろなぁ 107風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:07.34ID:rCt7V7/l0
>>5
この状況でも最後まで試合見てるのがファンや
見に行ったからには最後までちゃんと応援しろ 108風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:08.17ID:8vvBo6dt0
勝たなくても村田がホームラン打って内川がヒット打てばウキウキして帰れたからな
109風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:10.49ID:UA1DVInIa
110風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:12.32ID:hCLoqGhJa
111風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:15.82ID:Q3SvJAP50
112風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:19.09ID:O2B0ZJA20
ちょっと負けたくらいでなんなんや
113風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:19.39ID:0VIPmKFz0
中畑って有能だったよな
114風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:25.93ID:hnpardn3a
115風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:36.89ID:QQ6yPK+j0
まさか広島が最下位で横浜がそこに一緒にいない時代が来るとはなぁ
116風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:42.99ID:OM0JdBvn0
中日って弱くなってからファン減ったんか?
117風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:43.73ID:lp+PVZm90
新規獲得の仕方が違う
宗教押し付ける広島とテーマパークを目指した横浜
118風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:47.22ID:Z+rIz/R0a
119風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:54.08ID:NaqvM2jgp
120風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:56.53ID:043VyzE10
121風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:55:59.80ID:KLqyhGBU0
ハメちゃんは天使やで
122風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:01.59ID:6+xgqpku0
サンキューキヨシ
123風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:05.82ID:OJfoz+060
資金力のない小さくて弱い球団がジャイアントキリングしてくというストーリーを楽しんでただけやからな
ほんとに弱くなったらいなくなるよ
124風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:07.72ID:LBHhGLO50
2010年くらいはマリノスファンの方が多いと言われてもおかしくないくらいやったな
休日の昼間に行ってもフラッと入れるくらいやったし
今は無理や
125風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:21.53ID:8vvBo6dt0
126風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:23.59ID:IvK4ZsdI0
127風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:26.03ID:Vu0q4QSC0
128風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:33.20ID:PHpLGuGI0
1イニング3エラーは草
129風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:34.82ID:LJPcr3mY0
ワイ社畜ヤクルトファン、困惑
何があったんや
130風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:34.86ID:Sqa54LAz0
それを言ってええのは阪神ファンなんだよなあ
ほんまゴミクソみたいなやつら増えたけど
131風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:37.61ID:647O3guhM
132風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:50.31ID:TzRej0cP0
あたまおかしなってるで 133風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:56:59.59ID:hCLoqGhJa
134風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:07.25ID:I9qm/Y//0
135風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:21.10ID:LBHhGLO50
というかあの立地で客入らない方がおかしかったんだよなぁ
136風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:27.36ID:rKHbg+xu0
今は強いと勘違いできるレベル
てか横浜基準で見たら十分強い気がする
137風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:27.53ID:EO2IoRWiM
広島はにわか
138風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:39.80ID:wDKnDk4L0
ポジハメの精神は他の野球ファンも見習うべき
どんだけ底でもポジ要素を見つけてそれでポジる
ファンのあるべき姿よな
139風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:43.12ID:x+DUpzcz0
>>132
むしろこんな試合を生で見られたことに感謝するやろ 140風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:51.40ID:fLf90pPfa
>>113
今の土台作ったのは間違いなく中畑やろな
暗黒も白くみえるレベルのあの横浜に必要だったのは采配云々じゃなくてやる気や 141風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:52.19ID:KhHPworBa
142風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:57:52.75ID:kWPWXxjEd
143風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:04.13ID:lcJ5ZrP1d
あんまり勝ち負けには拘りなさそうやな
伝統的に死ぬほど頭悪い野球するチームやし
144風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:05.86ID:IkRbBAz60
強いチームがいつも強いのはつまんないんだよなあ
弱いはずのチームが強いと楽しい
阪神とか広島とか
145風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:06.15ID:1Vg3trTC0
>>107
地方は終電がね…あと新幹線も乗ってる人結構おるし 146風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:06.66ID:80M/MUdf0
147風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:09.83ID:CUgR+peP0
\横浜優勝!/とかいうわけの分からないポジり方
148風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:12.68ID:76S6w9eZ0
149風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:13.17ID:YzsX16EU0
ほんまケロカスは薄情やな
そら選手がケロカスのこと嫌がってるはずだわ
150風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:20.02ID:nDDkIbA50
151風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:30.05ID:Z+rIz/R0a
152風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:32.24ID:8eRNqQFU0
153風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:33.74ID:PHpLGuGI0
154風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:37.15ID:RBtA1zOG0
でも実際なんを楽しみで横浜ファンは試合見てたんやろ
最近は多少勝っとるが昔はヤバいやん
155風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:37.51ID:Q3SvJAP50
156風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:48.08ID:3nTFqjck0
>>132
まとまってるとこ見るとやっぱり韓国人っぽい顔立ちなんやな 157風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:48.99ID:Cx59YP/d0
158風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:58:48.99ID:Ih1WZzpjd
>>67
ロッテベイの兼任は多いぞ
苦行の組み合わせだが 159風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:03.51ID:m1iSI/tX0
>>138
下園の選球眼でポジるとかいう暗黒判定器 160風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:08.04ID:Hg1+gaL9d
中畑っていい監督だよな
名将ではないけどいい監督
161風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:09.95ID:Imj3F7Zk0
>>117
広島「カープの歴史演劇させたろ!w」
横浜「帽子無料配布!給食に寮のカレー提供!」 162風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:10.13ID:UlHDL42J0
DeNAは弱い時も面白い野球やってたからな
ブランコやノリいた頃
163風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:23.29ID:N33GqcTsd
>>154
TBS時代はあの最高の立地を持ちながら減り続けてたぞ 164風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:35.78ID:TzRej0cP0
>>156
原爆で遺伝子壊れてるからしゃーないんや 165風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:37.37ID:APx0sO/c0
勝ち続けるのも飽きてきたやろ
166風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:37.97ID:AsGau6Mw0
どんなに弱くても
ポジり倒して球場へいくんや
これがファンのあるべき姿や
167風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:38.99ID:F/sPiIpO0
DeNAに感謝
168風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:42.98ID:23Flzci9a
カープ女子なんて勢いで増えたようなもんだし全員ヤクルトレディに寝返るぞ
169風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:45.83ID:671KS//M0
浜スタの新しい席ってどんくらい増えたん?
170風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:50.03ID:gkscNVGE0
DeNAは球界参入反対されてたけどよう頑張っとるな
171風吹けば名無し2019/04/10(水) 22:59:58.48ID:uhH7IGIj0
>>132
これ若いまんさんが笑ってるんに
暗黒知っとる爺婆が真顔はなんやねん 172風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:04.06ID:X5G6iHZJ0
中畑のキャラクターが良かったんやろ
173風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:10.36ID:Vu0q4QSC0
174風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:11.83ID:rdK1kh1iK
ゆうて横浜は大ちゃんから訓練されたファンもう少ないやろ
新規多いのはええことやけど
175風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:12.19ID:rKHbg+xu0
176風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:19.00ID:xdeutNXs0
大矢辺りの暗黒知ってりゃそりゃそうやろ
内川の打率の方が勝率より高いとか言われてた頃
177風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:28.95ID:m1iSI/tX0
>>170
ナベツネがいうほど反対してなかったのが最近バレたやろ 178風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:34.02ID:wF5AKGG+d
>>5
65 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2017/05/06(土) 15:53:14.63 ID:4542zzSx0 [1/14]
いちおつ
ここまで相手がやる気ないと萎えるな
68 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2017/05/06(土) 15:53:15.69 ID:MhJJtjdq0
これは現地のカープファンでもダレる展開
80 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2017/05/06(土) 15:53:26.38 ID:S9U5eFEN0 [1/13]
応援してくれるお客さんが一人でも居る時点で負けて良い試合なんて存在しないby黒田
敵ながら腹立つわ糞阪神 179風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:35.91ID:aMTivaEz0
180風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:37.08ID:oJcWhK240
>>159
これネタじゃなくてガチやからな
実際専スレも悲壮感なかったもん 181風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:54.77ID:IJ5oF3UQ0
いや君ら黄金期やん増えなおかしいで
182風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:56.69ID:ZPROvYRo0
183風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:56.89ID:Hg1+gaL9d
184風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:00:57.03ID:rqT93mpf0
広島は元に戻った
横浜は戻らなかった
ただそれだけ
185風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:05.09ID:8vvBo6dt0
何年か前のハマスタなんて、チケット一枚で寝そべって観戦できたよな
186風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:07.27ID:cOqX3Vmma
>>86
ワイもその頃ファンになったクチや
9月からの試合っぷりで好きになった 187風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:11.15ID:nDDkIbA50
>>171
ジィバァは北別府ピーコとかの黄金期知ってるんやろ 188風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:12.39ID:LBHhGLO50
4年前最下位でも客増えてたんか
最下位と言っても前半首位でターンして怒涛の勢いで最下位になった年やけど
189風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:13.69ID:m1iSI/tX0
>>174
やる大矢AAが滅多に貼られなくなったのは時代を感じる 190風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:13.75ID:3UURY7lF0
ハメは調教されてるからな
191風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:14.06ID:CUgR+peP0
>>154
こんなに弱いチームワイが応援してやらんと誰も応援してくれないやろの精神やぞ 192風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:27.25ID:x+DUpzcz0
暗黒横浜はチームではなく選手個人しか見てないからダメージ少ないぞ
ワイも牛田のフォークでポジってたし
193風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:29.29ID:9+Lsbg750
リクシルが買ってたら
今頃トラブルに巻き込まれてたな
194風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:31.01ID:Drwt4zWd0
TBSボロクソ言われるけどナベツネに欲しくない球団押し付けられてしゃーなしで保有してただけやから被害者やぞ
最後はナベツネが謝るところまでいってたからな
195風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:31.79ID:i6UtbJHd0
カープ女子はジャイ子にでも変身しとけ
なんだかんだ金出すとこが勝つんやプロ野球は
196風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:35.26ID:1Vg3trTC0
超暗黒時代は新聞広げてたら「あっ、今日も負けたんか…」くらいの淡々とした感じやった
気付いたら5位が見えてへん
197風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:42.17ID:zN3q66U3a
198風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:45.25ID:Zn1rSAUP0
De初期も順位はあれだが当社比では強くなってたし期待感があったから
199風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:49.69ID:nlfgXb2x0
ヤクルトも確か2017年でファン増えたんやったな
200風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:58.61ID:M8sul65E0
中畑のキュラキュライズムが伝染してるからな
201風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:01:59.69ID:tECCgOIIa
弱いとヤジ飛ばすために球場来るからな
ニワカファンにはそういう下品さがない
202風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:00.51ID:1JBbPZC70
ワイパワプロ5で横浜ファンになったけど暗黒期は辛くてほとんど見てなかったわ
203風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:03.19ID:m1iSI/tX0
>>180
今も悲惨な試合になると専スレ壊れるやん
大差付くと風俗紹介スレになるし 204風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:07.23ID:F/sPiIpO0
うんちファンもようやっとるわ
評価されるべき
205風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:09.12ID:23Flzci9a
ベイスターズは勝ち負けとかじゃないわ
試合をやってるという事実が大事
206風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:10.12ID:dxSVgGzcK
>>107
ええこと言うなぁ
最後まで見届けないと、最後まで応援しないと、球場まで行った意味がないもんね 207風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:12.50ID:o4dSjPJt0
カープファンほんま嫌い
208風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:13.83ID:TzRej0cP0
209風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:26.09ID:XSV4L0FE0
内川さん戻ってきてもいいんですよ(*^◯^*)
210風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:29.84ID:KHAhSgZJd
オリックス以外どこもファン右肩上がりやろ
211風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:51.84ID:2br+VhFj0
弱くても面白かったからな横浜は
広島はなんかプライド高い雑魚って感じがするわ
まるでなんJ民
212風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:02:53.94ID:Fzj3KNMxd
>>5
原爆落とされたんやぞ
被爆者をバカにするのはやめろ 213風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:05.08ID:9+Lsbg750
リクシルが買ってたら
今頃トラブルに巻き込まれてたな
214風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:13.52ID:KiSxN4jFa
キヨシの蒔いた種も大分大きくなったな
215風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:16.52ID:QP16qNEJ0
本拠地、マツダスタジアムで迎えたヤクルト戦
リリーフ中田が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、8年前の首位打者長野は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の広島で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」長野は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、長野ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」長野は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、長野はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した長野が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにカープの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする長野の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ヒサヨシ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った長野は目を疑った
「す・・・鈴木さん?」 「なんだチョー、居眠りでもしてたのか?」
「あ・・・新井さん?」 「なんだ長野、かってに新井さんを引退させやがって」
「丸さん・・・」 長野は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:田中 2番:菊池 3番:丸 4番:鈴木 5番:松山 6番:長野 7番:會澤 8番:安部 9番:野村
暫時、唖然としていた長野だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
中根からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する長野、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
216風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:17.59ID:KHAhSgZJd
217風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:27.04ID:WhgGv4DoM
218風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:33.31ID:RLC6D/Zb0
横浜巨人はここ数年上手くいってないのに観客数減らないからほんまに根付いてるんやろうなと思う
こういうのって逆に広島とか中日みたいな地方のチームのが薄情だよな
219風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:35.83ID:LC3DtKnkp
野球いうかアトラクションかなんかやと思ってたんちゃうか
220風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:37.73ID:AoNOL/Av0
>>107
こんなん見て楽しめるなんてキチガイかにわかやろ
こんなんやられたら速攻帰るわ 221風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:43.96ID:9PjnGLZk0
こんだけ離されたら普通帰るやろ
時間の無駄やで
222風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:46.50ID:3WOg3+njp
denaから出向してきた社長が超有能やったんや
見事に神奈川県民の野球熱を掘り起こした
223風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:49.34ID:8K23g1Xm0
毎年強いチーム応援したいなら虚塵か便器応援してろよ
224風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:50.01ID:m1iSI/tX0
>>211
多村のサヨナラ3ランがターニングだったな
他から見てもあの日から変わったわ 225風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:51.22ID:eWDQR5Gi0
(●▼●)「目が覚めたよ、最近の俺どうにかしてたわ」
226風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:52.16ID:AoqKWs8Gp
>>205
00年代見てきたから順位争いができてる事が喜びや 227風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:53.38ID:EL6YEwjQ0
228風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:57.22ID:ohp1yaQca
横浜も何年か前にヤクルトに9回にボコボコにされたな
ふつうに辛かった
229風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:03:57.93ID:qq1+Lgfc0
230風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:01.03ID:EyVYchz/0
231風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:03.49ID:aHOGNiRw0
なんだかんだにわか増えると批判されることもあったが横浜は客の取り込み上手いわ
色んなネット放送使って無料配信に無料配布企画にイベントにでしっかり新規開拓しとるし
後は勝ってファンに貢献してやれれば最高なんやろうけどな…
232風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:08.04ID:nkJnPRmJ0
たまに勝った日にスポーツニュースはしごすんの楽しみだったわ
あの頃は深夜のスポーツ番組充実してたし
233風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:10.77ID:vd+ieBUP0
テレビなら消してるけど見に行ってて帰るのはな
234風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:11.09ID:kbEWw3qKa
235風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:16.63ID:B9pyN0OR0
ハマスタで負けてても筒香のホームラン見たいとか国吉の160km/h見たいとかなんかしらあるやろ
236風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:17.24ID:UA1DVInIa
>>218
横浜基準で言えばここ数年はうまく行ってる部類やろ 237風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:19.13ID:qSDXkUDlK
238風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:20.96ID:zN3q66U3a
ポジハメくん! ネガケロくん!
⊂(●▲●) (*^○^*)⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ● | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < ネガケロくんとポジハメくんの >
(゚Д゚) < ゴールデンコンビだ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
239風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:21.63ID:lxL5nph3p
240風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:22.83ID:ybZBEYZoM
>>211
貧乏なのに頑張ってる俺らすげえ感が気持ち悪い
なお貧乏じゃない模様 241風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:22.90ID:KHAhSgZJd
>>215
アンチ乙長野は試合後トレーニングなんかしないから 242風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:23.97ID:m1iSI/tX0
>>216
このあと「俺も外様やったわ」と言ったんだよなぁ 243風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:25.85ID:LBHhGLO50
今の広島ファンの大半は2003〜2005年頃に阪神ファンになったのと同じ匂いを感じるわ
244風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:28.87ID:U1Oa9c+fd
丸を手放した松田一族のクソさはそろそろ気づけ👊
245風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:36.08ID:+E0fEGJu0
弱いのに球場行ったら球団が弱くてもいいと勘違いするやろ
246風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:38.45ID:rwE6iOr70
マツダのチケもう余裕で取れる?GWずらしたから行こうかな
247風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:48.53ID:y+0Vpc1E0
最近でいえばDeNAの日本シリーズはおもしろかったけど広島の日本シリーズは淡々と負けてた印象がある
248風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:52.85ID:tI/W//BI0
にわかは負けるとはなれるからな
249風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:52.90ID:Xk04NHh1d
(●▲●)「丸が悪いんですよ…」
250風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:53.01ID:Hg1+gaL9d
野口・橋本のそれぞれ補強でAクラスいけると思ってたワイは恥ずかしい
251風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:54.51ID:hAcAT1TK0
広島はどっかで引き分けて●▲●形成してほしいんやが
252風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:04:55.62ID:rdK1kh1iK
>>201
明らかにJなヒョロガリほど下品やで
だから○○カスだの煽られる 253風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:05.49ID:BW9L/tKF0
254風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:06.28ID:UozqdPlLd
DeNAになる前後はクソほど人が居なかったのが逆におかしい
弱いとか以前にあの立地で
255風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:06.42ID:avZ+faox0
ソシャゲ会社だけあって人の心を煽るのが上手いんだろうな
他の球団も参考にして
256風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:09.71ID:CE4rWmrHa
257風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:14.94ID:1S3odBKj0
>>5
落合時代の中日ですら不人気やったしNPBファンって贔屓球団って箱が好きなだけで勝敗なんて関係無いみたいなイメージやったけどカープマンコみたいな層はアカンのやな 258風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:15.63ID:bZboxmiqa
弱い時期ってあったっけ?
いつもそこそこ上位にきてるイメージがあるわ。
259風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:18.01ID:x+DUpzcz0
>>200
93 : 風吹けば名無し : 2012/04/07(土) 22:29:06.22 ID:lzJMUwgE [1/1回発言]
中畑「おう石川!」
石川「監督!ど、どうしたんですかその指!!」
中畑「覚悟の現れ!いいだろう?連敗するごとに指を一本ずつ自分で折ってくんだ」
石川「!!」
中畑「お前たちが頑張って、俺も頑張って、一丸となって指を守っていこう!」
梶谷・石川「監督・・・・!俺たちのせいで・・・・!」
アナウンサー「歴史的敗北!!ベイスターズ、悪夢の20連敗です!!」
車いすの中畑「・・・(キュラキュラキュラキュラ←車いすを漕ぐ音」
梶谷・石川「・・・・」
中畑「・・・・・・・(キュラキュラキュラキュラ」 260風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:21.11ID:zN3q66U3a
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> Bクラスやないかーい! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ハ ,, ハ
J●▲●し ☆ミ (*^◯^*)
/ <∞>.\ ∇ ∇ /.<▽> \
((⊂ ) ノ\つ))┴ ┴((⊂/ヽ (\⊃))
(_⌒ヽ /⌒_)
ヽ ヘ } { ,ヘ ノ
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ) Ξ≡3
261風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:21.45ID:ozLxic+20
ワイちなC、マツダの席が取りやすくなる事に期待
ここ数年おかしすぎたんや
262風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:30.55ID:XSV4L0FE0
横浜のいいところはゲームに課金するだけでチームに貢献してる気分になれるところやぞ
ワイの金で強くなれ
263風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:31.09ID:e5g2OOpAd
264風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:31.52ID:Q3SvJAP50
265風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:33.34ID:M8sul65E0
2013年に順位争いしてる喜びのまま今まで続いてる感じ
266風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:33.95ID:g48au4bka
267風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:40.84ID:zODc+1hA0
アンチ乙
チケットは全部売り捌いたから球団は全然痛くないぞ
268風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:46.81ID:WPxPxtKWa
ケロカスざっこw
ちなヤク
269風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:49.07ID:AsGau6Mw0
これ余りにも薄情じゃないか
最後まで応援しようや 270風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:55.08ID:t2ZFIo0O0
271風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:05:58.27ID:LBHhGLO50
>>247
最後の最後にチックがトドメを刺したのは運命を感じたわ 272風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:03.71ID:hAcAT1TK0
転売屋ブチギレ
273風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:09.47ID:HOcv9uZF0
274風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:11.39ID:oOFWjLq+0
加藤なんたらってケバいケロまんこ何してんの?
275風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:11.80ID:qibFB/xoM
2017年にケロカスぶっ飛ばして日シリ出場
2018は期待させておきながらBクラスやったが新規ファンにはいい試練になった
ここの違いやで
276風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:16.06ID:yb7QIytu0
ジェイジェイにもらったサイン 277風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:17.32ID:R91BWN4cr
阪神ファンっていくら弱くても応援し続けてるのすごない?
広島なんかよりよっぽど宗教やろ
278風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:17.81ID:rlzyFY3h0
中畑時代とかほんま草野球みたいなミスしてたのによく増えたよな
279風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:23.33ID:nkJnPRmJ0
280風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:25.44ID:YZl+Z1Z3a
今関東だと寝そべれるの西武とロッテくらい?
281風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:34.86ID:R2zwVDv00
282風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:37.77ID:e5g2OOpAd
283風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:38.88ID:RBtA1zOG0
まだ考えられないがマツダって広島ファンが入らなくなったらビジター席拡張すんのかな?
284風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:40.54ID:ct81qIXTa
横浜は主人公だよな
弱小からの日本シリーズ
285風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:42.44ID:7LEojLho0
286風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:43.83ID:1Vg3trTC0
>>256
京セラも寝転べるぞ
贔屓の試合でもないから気楽に見れてええわあそこ 287風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:48.41ID:Vu0q4QSC0
288風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:06:57.44ID:EItP/13L0
ゆうてラスト誠也の打席なんやし野球ファンなら残ってみたいやろ
289風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:04.55ID:PSGj2/mI0
290風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:05.23ID:gGjGIytZ0
>>156
韓国人顔言われとる顔ってアジア人の大半に該当するブサイクの事やからな
目が細い顔なんて日本人の大半もそうや
どんな国でもブサイクの方が多数派やもん 291風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:06.37ID:yA4KIZrep
中崎翔太(26)
防御率3.86 0勝2敗1S
3/29 1回 失点0自責0
3/31 0.1回 失点3自責0 被3エラー
4/3 1回 失点1自責1
4/10 1.1回 失点5自責0 被2エラー
キレてもええやろ
292風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:11.84ID:iQC6/DSU0
ブランコノリの時代結構好きやったわ
順位争いに加わりはじめたり巨人相手に大逆転したりめっちゃおもろかった
293風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:17.84ID:w+oHEAycd
暗黒期よりは強くなったもののAクラス常連とまではいかない程度強さなのに人入っててハメちゃん凄いと思う
暗黒期からこっそり応援してた隠れファン多かったのかな
294風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:19.59ID:nZda3Iz60
ドラフトで投手取りまくってる横浜のほうが強いに決まってるわ
295風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:25.61ID:rlzyFY3h0
296風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:27.61ID:Zyv/rAfFM
297風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:28.77ID:BOhX+Efed
菊池のミスだって倉本だと思えば許せるやろ
298風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:28.94ID:m1iSI/tX0
>>154
三浦先発の日だけ見る
あと下園の選球眼 299風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:31.90ID:Fmhp4RcQ0
高校野球が熱いってのが神奈川県民の野球愛の根本なんやろなぁ
300風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:32.81ID:B9pyN0OR0
>>281 三浦とかどすこいもたまにこんな顔してたよな 301風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:41.15ID:Imj3F7Zk0
302風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:42.58ID:zy8rRbmJ0
Deさん自己陶酔しすぎやろ
303風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:43.68ID:hFtcfGXVd
脱出成功なのだ🙆
304風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:45.40ID:KHAhSgZJd
>>277
暗黒の時に勝っても負けても反射ファンとか云う糞みたいなTシャツ造っていまだに着てるのいるからなぁ 305風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:45.65ID:4AagAq9X0
気軽に行けたハマスタを返して
306風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:49.67ID:TU1J77kt0
正直あの頃のケロハメ同盟好き
307風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:49.71ID:o4dSjPJt0
308風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:53.45ID:Qo8sGqmNp
なんかピッチャー泣いてたらしいけど画像ないの?
309風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:55.49ID:LBHhGLO50
>>277
90年代末期は甲子園ガラガラやったみたいやぞ 310風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:56.26ID:ohp1yaQca
>>243
言っても阪神は弱くてもみんな話題にするやろ 311風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:07:59.51ID:7NFtI3PI6
この試合最後まで見るのが本当のファンとか言ってる奴は弱小エアプか?
良い試合したら客が増えて糞試合したら客が帰るのが興行やろ
312風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:03.44ID:xdeutNXs0
De初期って打線だけは今より良かったから点は取れたけどアホみたいに取られたからまだ見てられたわ
313風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:08.49ID:MyaOCoLL0
ネガケロ復活
314風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:16.85ID:83riBqEcM
また負けたんか
ほんといい気味や
315 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/04/10(水) 23:08:16.97ID:hMbdZJjB0
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' _ ` ´ _ | .|
,' |.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
'"´| |ソ .ノ`"''
| i , |
316風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:17.50ID:xPk99mu6a
>>5
ええやん
選手は奮起するやろ
能天気ファンがついてる横浜はいつまでたっても優勝出来ないだろうね 317風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:20.09ID:ct81qIXTa
>>156
言うて一般の日本人なんかこんなもんやぞ
Jで芸能人見慣れてるとわからんが 318風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:30.12ID:m1iSI/tX0
>>158
横浜は元ニコ生つながりのオリか川崎つながりのロッテの兼任多いよな 319風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:33.78ID:zN3q66U3a
工藤
320風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:34.00ID:imQtT5LM0
Deはここからのスタートやぞ
中畑監督、キャンプ初日からカミナリ!「声掛け合おう」
中畑監督のキャンプ初日には、報道陣約140人が詰めかけた。
「暑いので脱がさせていただきます」と一気にジャンパーを脱ぎ捨てて背番号「70」を披露。報道陣から「背中向きでもう1度!」と声がかかると、いそいそとジャンパーを着直し、“テーク2”に応じる相変わらずのサービスぶり。
「同じユニホームを着ると仲間意識が出る」、「やっちゃる!!」とハイテンションになった。
そんな中畑監督の表情が険しくなったのは、午前10時20分の練習開始直前。外野にナインを集め、「おはようございます!」と語りかけたが、反応がない。
「そういうのが、おれはイヤ。みんなで反応して、つながっていくことが大事。声を掛け合い、きちっと反応し合おう。わかったか!?」と語気を強めた。最下位からの脱却を目指し、コミュニケーションの取り方から丹念に変革していく覚悟だ。
321風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:53.08ID:4WdvMRgU0
>>277
昔は巨人>ペナントに全力だったからな
兎引きずる人まだいるんか? 322風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:58.28ID:aHXqDFzlM
323風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:58.28ID:hDUa/2+b0
ちな虚やけど
ドームでカープ戦あるとおまえホンマか?みたいな赤いTシャツ着たのがしこたまおるで
9回に松山がカミネロから逆転HR打っても帰る亀梨スマホで撮りに行く連中
324風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:08:58.42ID:pmhyspbd0
横浜はずっと弱い時はガラガラやったぞ
325風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:04.24ID:LBHhGLO50
>>310
なんだかんだ暗黒時代もテレビとかでネタにされてたからな 326風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:05.59ID:LJrunvK90
327風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:06.05ID:fvRx9AMJM
アンチ乙
今年のカープは98勝はするから
328風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:16.43ID:rBzXU7aM0
329風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:19.36ID:nlfgXb2x0
ヤクルト以下の守備陣
中日以下の投手陣
阪神以下の野手陣
中日以上の残塁野球
そら勝てませんわ
330風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:20.68ID:ZI7/MdJE0
331風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:23.42ID:qibFB/xoM
332風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:24.77ID:oGzDOI4PM
監督 工藤
打撃コーチ 内川
これが見れたかも知れないのにな
333風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:31.23ID:zN3q66U3a
334風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:32.36ID:E0Uf/ZGm0
丸に年俸ケチらなければなぁ・・・
335風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:33.69ID:zkSu21MU0
横浜はあの立地でガラガラなほうが異常だわ
336風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:34.09ID:Hg1+gaL9d
>>278
プロ野球版ルーキーズやからな
まぁ昨日久しぶりにソトが草野球みたいな落球して逆転負けしたけどさ 337風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:34.09ID:gW5n9DmP0
ハムに2連勝しただけでパリーグ全体煽り倒したの忘れてないからな
338風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:34.61ID:2F1j2YYt0
暗黒横浜ファンってガチで下園の選球眼でポジってたん?ネタやなくて?
339風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:35.20ID:QAGuu84E0
実際DeNAの動員増はすげえわ
他球団もどんどん参考にしていくべき
340風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:35.51ID:gVIWb+IB0
341風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:38.19ID:HcnoTaK60
丸の扱い見てモチベ下がった説
長野が悪い遊びを持ち込んだ説
342風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:40.85ID:jOu4Pu6b0
優勝した98年を超える満員動員試合数を達成した2015年に最下位に落ちる横浜最大の煽りカス球団
343風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:41.91ID:JHrTW3xzd
>>5
球団相手に印象操作とかリスク考えてるんか? 344風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:46.48ID:M6vjqnQ50
広島も横浜も東京じゃないから変わらないんだよなー
345風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:49.23ID:KHAhSgZJd
346風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:50.23ID:uUA6a+U20
やっと定位置に戻っただけやのに、新規ファンは根性ないな
347風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:52.74ID:Q3SvJAP50
348風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:53.54ID:VSAPjlpFd
横浜が人気増えたのはネタ抜きにニコニコで生中継継続してるからだろ
349風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:53.68ID:1jzWwf7o0
350風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:55.28ID:aMTivaEz0
351風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:09:59.27ID:nkJnPRmJ0
352風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:00.60ID:q6h7RLvG0
優勝してたときより多いのは凄いわ
353風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:01.58ID:iQC6/DSU0
>>320
クッソ懐かしくて草
フロントも若手ミスって自由契約にしたり色々お粗末やったな 354風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:03.92ID:c8JFEGdG0
これでもろくな補強せず選手の給料上げて引き止めもしないファンサービス0のクソ球団やからなぁ
辛いやつはファンサービス旺盛な読売ジャイアンツのファンになってもええんやで
355風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:05.52ID:m1iSI/tX0
>>312
三浦
三嶋
afo
井納
モブ
モブ
抑えソーサ
だっけ? 356風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:07.48ID:hIGXtunf0
広島でブラックホールが観測されたらしい
357風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:08.96ID:jOu4Pu6b0
358風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:12.65ID:GxmbqPNH0
359風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:12.91ID:wUy6EdDqa
勝てるから相手ファンが見に来てるだけ定期
360風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:13.22ID:GKWeULdfd
今日の広島が行ったこと
・昨日の負け方でバカにされていたDeNAを庇い、自分に矛先が向くようにした
・過去の延長得点記録(阪神が横浜から奪った11点)を塗り替えてあげる
(*^◯^*) ありがとうなんだ!
361風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:14.04ID:LJrunvK90
362風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:14.29ID:LBHhGLO50
中崎はSBあたりにFAかね
サファテの後任に丁度ええやろ
363風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:22.72ID:vTAyLXne0
364風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:27.24ID:Zyv/rAfFM
ハマスタは駅からかなり近くて中華街山下公園赤レンガみなとみらいが徒歩圏内なのがズルい
365風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:28.07ID:A7oZ3BIF0
信じる広島は救われる
366風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:31.00ID:v0zPNeUl0
横浜は来年もレフトスタンド増設で更に観客増確実
367風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:34.14ID:qq1+Lgfc0
>>320
中畑じゃないと今のチームは作れてないよなあ 368風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:35.68ID:XUNmgVu50
>>320
ありがとう・・・ほんまありがとう・・・ 369風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:36.36ID:3BsSHdrjd
ガチで増えまくってるな
ネット中継に力入れたのが功を奏したのか?
370風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:41.56ID:VFxvEo65a
>>293
単純に営業がうまいんやと思うわ
ビジターで見に行くとハマスタの外のイベントゾーンみたいなところであのたぬきに子供群がってたりするし野球知らない層やファミリー層の取り込みが順調にいってそうやわ 371風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:46.88ID:C6ZNhQqA0
横浜ファンは良くも悪くも前向きだからなあ
372風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:47.85ID:YwQyZ8s50
カープ女子とかもろにわかやからな
あいつらは結局強いチームが好きで騒ぎたいインスタ蝿みたいな奴等や
373風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:48.35ID:iAuHvTjd0
374風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:50.28ID:Zyv/rAfFM
ここまでしてチケット取ってたのに… 375風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:54.49ID:1r8jVKzJa
暗黒時代って言っても何回かは3位になってたし10年以上Bクラスだったカープよりもマシだったと思う
376風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:54.56ID:8VYsKvbg0
モーガンいた年の横浜は贔屓ちゃうけど面白い野球しててちょいちょい見てたな
何年か忘れちゃったけど
377風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:55.40ID:oJSt12hv0
>>191
横浜ファン公言してる著名人みんなこんな感じの事言っとるよな
ヒモ養ってるOLみたいや 378風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:10:56.10ID:E9YCJygvM
カープ女子は勝ち馬に乗りたいだけやし今年で全滅しそうやな
379風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:01.18ID:8vvBo6dt0
野手は打つけどそれ以上に投手が打たれて負けてたからね
見てて楽しかったのよ
380風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:02.91ID:23Flzci9a
やっぱ時代は変わってもタダで試合が見られるって大きいよな
阪神の暗黒を支えたのも関西のテレビやし、横浜もニコニコだので見れるし
広島もホームゲームはだいたい地上波でやるやろ
381風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:03.20ID:s02y18/C0
>>333
草
さすが巨人分の選手たちやな
優勝する気ないやろ 382風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:15.22ID:oGzDOI4PM
383風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:18.45ID:+AjWhx4Ed
ニコカスとアホなクソガキ大学生に媚びただけやろ
あいつらが騒ぐくらいならファンいらん
384風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:28.36ID:i3Nod1Mnd
広島はこのまま昨年までの熱は覚めるやろうけど、地方やし一定のファンは残るやろ
問題は西武ロッテDeNAヤクルトオリックスあたりの人気球団と競合する不人気球団や
385風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:33.03ID:htPWrPnR0
もう二度と我らの誇りだとか家族愛だとか郷土愛だとかほざくなよ
386風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:37.13ID:BqiZ1Fkq0
1人でも多くに見てもらおうとしてきた球団と地元局とのしがらみでファンにも不便強いてきた球団の差やね
387風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:43.94ID:4Yj1VhCxd
ほんまニコハメくさかったわ
388風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:54.50ID:jULveRcq0
マジでファン減るやろな
何でこんなに弱くなってるのか知らんけど
389風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:11:57.91ID:a7WkMuzG0
地方はほかにやる事なさそうだしファンも一定数は持ちそうだけど広島は当てはまらんのか
390風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:00.75ID:4WdvMRgU0
>>320
中畑監督経験なかったのによくここまでやったな 391風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:04.42ID:YwQyZ8s50
392風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:07.48ID:OSaCm2kH0
>>296
これファンブルしなくてもセーフじゃないか? 393風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:10.32ID:ckeXhUnL0
何で一年でこんな急にうんち球団になったんや
394風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:11.59ID:2j0vG8NU0
>>376
2013やと思う
首位打者ブランコ梶谷ブレイクと色々あっわ 395風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:18.40ID:rTtMxcpv0
順位争いすらできない最下位だった頃を思えば最下位争いしての最下位も楽しかったんやで
最下位争いができる喜びを知っていれば大抵のことは楽しめるわ
396風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:26.61ID:mVes2KvC0
巨人が昔ほどの人気じゃなくなったのも
日テレが放送消極的になってからやしな
397風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:26.94ID:m1iSI/tX0
398風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:29.23ID:BPfxihpF0
フェラーリファン「20年弱い時期があった」
399風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:36.48ID:pmhyspbd0
横浜が二年連続オープン戦もペナントも最下位やったのいつやっけ?
あれでファン絶滅しかけてもおかしくなかったろあそこ
400風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:41.48ID:LpAqyhzA0
今日の広島の選手見てると横浜時代の内川や村田はまだやる気はあったんやなって思うわ
401風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:42.92ID:CJGz2St50
巨人
2012 1位 40,333
2013 1位 41,781
2014 1位 41,921
2015 2位 42,270
2016 3位 41,724
2017 4位 41,675
2018 3位 41,699
巨人は?
402風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:42.99ID:pqLNbYU3p
>>320
中畑がキャンプ即インフル離脱したのいつやっけ?
ホテルの窓から選手に手振ってた気がする 403風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:43.90ID:TxALTsgUK
>>320
采配はうんちやったかも知れんが中畑は間違いなくDeNAの礎を築いてくれた人や
感謝してもしにきれん 404風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:43.97ID:6+xgqpku0
405風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:47.81ID:i/ZQyNItd
>>389
あいつらプライドクソ高いからなw
弱い広島なんか考えられんやろ 406風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:49.15ID:+vzDdUvF0
407風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:49.96ID:ZexKDkY+0
暗黒時代真弓 ガラガラの甲子園でのヒロイン
「今来てくれている皆さんが本当のファンです」
408風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:54.03ID:cGxztPbea
完売してんのが強いよな
そら混雑無視して売り切るわ
賢いフロント
409風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:57.03ID:pO0XkOJX0
410風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:12:57.27ID:LC3DtKnkp
411風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:05.82ID:V6bIfsisd
412風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:05.86ID:Hg1+gaL9d
尾花は九九も出来ない小学生にいきなり3桁のかけ算教えたようなものや
中畑は1+1の簡単な足し算から教えていった
それが暗黒ベイスターズやと思ってる
413風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:11.03ID:i3Nod1Mnd
>>384
大阪住みやけどガチでオリックスファンは会ったことないわ 414風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:13.57ID:QP16qNEJ0
415風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:15.58ID:mVes2KvC0
うんち球団になる予兆はあったんよな
9月のクソ試合とか、投手陣がちょこちょこ怪しかったりとか
416風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:18.41ID:fhKvSKZhH
>>154
たまに勝つと楽しいしアドレナリンドバドバでる
ギャンブルとかガチャみたいなもんや、偶に勝つからスパッとやめられへんねん 417風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:25.28ID:IGTpxtef0
開幕前にチケ争奪戦してたのが嘘みたいやな
418風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:29.27ID:Mam+xUf80
ニコ生でにわかキッズ増やしてるだけやん
419風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:30.74ID:YwQyZ8s50
420風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:31.97ID:rTtMxcpv0
最下位争いができることは贅沢なのだと
他球団ファンにも知ってもらいたい
421風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:40.98ID:GJ/Get7h0
折角取れたチケットなんやからレジャー気分で見ていきゃええのに
422風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:41.34ID:HJFrGtFHM
423風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:42.05ID:Af8MDa+G0
>>392
アウト取れてると思うで
満塁やからフォースプレーやし 424風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:47.61ID:i3Nod1Mnd
>>384
会社や学校でオリックスファンって言ったり下手したらイジメられるからな 425風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:51.78ID:sPqfdgEOp
試合中やぞ 426風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:53.67ID:YwQyZ8s50
427風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:13:56.09ID:qibFB/xoM
ヤマヤス神里柴田の女性人気
筒香佐野宮崎その他諸々のホモ
多くの層をターゲットにしていてその効果が出ているのは明らかだな
428風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:00.94ID:sulnRn5d0
>>107
でも球場で泣いてるやつおったやろ
そいつはもう帰れって思うわ残っても何もいいことないで 429風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:01.34ID:23Flzci9a
>>413
知り合いに2人おるで
あと1人が日本のどっかにおるはず 430風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:03.14ID:bfhtPa7q0
>>400
沈没船から脱出目指すのがモチベーション 431風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:07.15ID:a7WkMuzG0
432風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:08.90ID:n6AlD1OgM
カープ教団の洗脳受けてる子供は何を思うのか
433風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:09.24ID:I8MKoVz20
なお横浜市民集計では巨人ファンのほうが多い模様
434風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:17.47ID:FgayvNKl0
浅田舞は当然カープファン続けるんだろう
435風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:19.84ID:XUNmgVu50
>>418
昔からのファンが暗黒アンド暗黒で虐殺されてたからにわかキッズでもファンを増やさないけなかったんだよ 436風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:23.06ID:B9pyN0OR0
ガラガラの時に来てたのは横浜ファンってより通勤圏内な野球好きも多かったやろ
437風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:38.06ID:X6KmWs7X0
最近のDeファンめちゃくちゃ優しい
四球四球で糞みたいな投球してても拍手と声援で後押ししてくれる
京山ー暖かい声援に感謝しろよー
438風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:43.92ID:1Vg3trTC0
439風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:45.50ID:s02y18/C0
暗黒期でも選手が全力でやった結果やったし若手も起用してたけど今はただの慢心した中堅〜ベテランで負け続けてるからな
440風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:45.63ID:5bL3IwIK0
>>1
これに関しては中畑も大きかったけど球団の経営努力の賜物やろ 441風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:49.92ID:rTtMxcpv0
>>405
ずーっとBクラスだった頃はどうしてたんだよ 442風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:50.36ID:jOu4Pu6b0
ブランコとかいう暗黒DeNAに2年もいながら最下位を経験しなかった男
443風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:51.08ID:nrajpzcZM
たまに勝つから暗黒でも1勝が嬉しいんや
中身も燃やされて燃やして大勝多いから打つの見てると楽しい
444風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:53.63ID:mVes2KvC0
>>429
美人声優の立花理香さんがオリックスファンやぞ 445風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:57.20ID:HSUjBFc7a
巨人、中日←毎回Aクラス
阪神、ヤクルト←Aクラス争い
広島、横浜←Bクラスばっか。基本は横浜が最下位
こんな時代もあったよな
2010年の前後あたり
446風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:14:59.88ID:OJfoz+060
>>350
試合中なのにベンチから人がいなくなってるレベルやからな 447風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:03.85ID:4WdvMRgU0
448風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:08.03ID:YzngOStMd
横浜はビジターファンありきやからな
7割は阪神ファン、巨人ファン、広島ファンで埋まっている
449風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:08.60ID:1wxmq5Ov0
暗黒時代でもガチ目に叩かれてたのが石川雄洋さんと一部の糞pだけやし今の広島ほど雰囲気悪くなかったよな
450風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:10.61ID:MacOF9Px0
451風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:16.87ID:fhKvSKZhH
>>320
色々やって客を集めて横浜の選手に自分達はプロ野球の選手だ
という自覚をもたせた功績は間違いなく大きい 452風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:23.24ID:IGTpxtef0
>>427
親父が見に行くっていうイメージを消すために
ファミリー向けに舵切ったのも正解やったな 453風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:23.47ID:qq1+Lgfc0
>>355
ソーサは数少ない頼れるピッチャーやった
あと大原 454風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:24.81ID:zjomAcvE0
455風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:25.24ID:qhtddEVN0
弱いと客減るのは分かるけどまだ10試合やそこらで見切るの早すぎひん?
456風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:26.19ID:1S3odBKj0
>>413
頑張ろう神戸時代からのオリファンは一応生き残ってるけど近鉄ファンの残党の行方はガチで知らんわ 457風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:30.50ID:sulnRn5d0
>>427
野球選手って男同士の馴れ合いみたいの好きな奴多いしな
他球団の選手にいいチームって思われるのはエエことや 458風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:37.30ID:BqiZ1Fkq0
>>441
横浜とは違う同列扱いするなって暴れとったやん 459風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:40.49ID:I0cnJE0gM
倍増はすげえな
460風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:41.95ID:zGQRd65l0
暗黒期なりの楽しみ方をファンは知ってるし球団もその辺のツボが分かってきたな
461風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:44.88ID:nkJnPRmJ0
でも外野席でイキッてるやつきらい
○○倒せ、を親の仇のごとく言ってるやつホンマ見苦しい
462風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:46.19ID:8iLA/EtE0
3-3の接戦やったのに延長でなんかヤクルトに超エネルギーでも出たんか?
463風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:47.24ID:RBtA1zOG0
464風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:15:53.39ID:pdY3JUied
弱い時に応援し始めれば上がり目しか無いのに。って25年物のちなヤクが言ってみる
465風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:00.64ID:CJGz2St50
466風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:05.95ID:CFfMBzGI0
真面目なソトもええけどモーガンみたいな助っ人また見たい
467風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:06.61ID:BGYXaFnMa
468風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:09.76ID:JaakWk990
横浜に関してらDeNAのマーケティング部隊がガチやからやぞ
マジで各企業は見習うべき、データ活用は当たり前やしやっぱ金稼がんと
469風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:17.17ID:yb7QIytu0
正直最下位だろうが中畑DeNAはもう暗黒抜けてたからな親会社買収でモバゲーベイスターズのユニフォームがクソダサいってリークされたのが暗黒のピークやな
470風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:23.29ID:qq1+Lgfc0
471風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:24.70ID:OSaCm2kH0
>>437
確かにヤジは減ったな
聞こえなくなっただけかもしれんが 472風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:30.65ID:Imj3F7Zk0
473風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:31.58ID:33PeoPCNa
夏頃能見に投げ勝ったってだけで今でもコーコランに感謝してるガイジもおるからな
474風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:36.10ID:LBHhGLO50
475風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:36.81ID:N8OcogTad
弱い上に気軽に見に行けないんやろ?
って思ったが横浜も大して変わらんかった
この違いはなんや
476風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:36.98ID:Hg1+gaL9d
477風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:38.16ID:sulnRn5d0
>>448
広島永遠の5位の頃からハマスタで多いよな
関東のカープ軍団みたいのがおるんか 478風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:40.36ID:ludkaTind
479風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:45.83ID:LC3DtKnkp
リンカーンでの始球式もあったしな
480風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:47.04ID:Ekz9euOE0
大矢尾花時代はガチで辛くてみてられなかった
481風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:52.73ID:mXP67eozM
98横浜ってグランドクロスレベルの奇跡やな
482風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:16:57.89ID:4WdvMRgU0
483風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:01.16ID:kc6JWJEl0
どっちもこれに戻りたくないやろ
1
2
3三村 野村
4 山本 ブラウン 野村
5 三村達川達川 山本山本山本 ブラウンブラウン ブラウン野村野村
6 山本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1
2
3牛島 ラミレス
4 大矢
5 中畑中畑
6 牛島 大矢大矢尾花尾花中畑 中畑
484風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:05.67ID:imQtT5LM0
485風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:06.85ID:XUNmgVu50
486風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:08.35ID:e51V7ayd0
早よマツダスタジアムがガラガラになって気軽に行けるようになってほしい
487風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:09.23ID:rTtMxcpv0
>>468
そのDeNAのマーケティング戦略部隊が参考にしたのが広島の営業戦略なんやけどな 488風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:11.35ID:1Vg3trTC0
>>456
しゃーなしでバファローズ応援する層と楽天に流れた層がある 489風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:14.76ID:S7TFQVCw0
TBSと比べていっつも席ギチギチだしチケット取るのも一苦労だわ
山本省吾先発のときなんか適当なところ座ってても文句言われなかったのに
490風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:17.23ID:Rd1tuJ2a0
やる大矢スレがキッカケやった
あまりにもあんまりな負け方ばっかやから面白かった
491風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:19.13ID:2j0vG8NU0
>>466
あんなサイコパス滅多におらんわ
試合中は別人になるってなんやねん 492風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:22.47ID:Vu0q4QSC0
493風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:35.41ID:f0XpKxkZp
大谷采配ズバリのスレがニュー速に立ってた頃は本当弱かった
494風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:37.53ID:iE0m6hQvp
>>445
5位と圧倒的で引き離された6位の横浜と4位とかなり引き離された5位の広島やぞ 495風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:37.67ID:rsumtbxop
496風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:37.70ID:+db3spOhd
ここ数年は
序中盤は貯金出来るか
終盤はAクラス入り出来るか
でシーズン通して面白い展開続いてるからな
497風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:44.95ID:gBQhfvsB0
球団の宣伝担当が優秀なんかな
498風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:45.59ID:mVes2KvC0
暗黒期ハメは5位6位以外になりそうというだけでめっちゃ盛り上がってた気がするんやが
499風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:48.93ID:QSt1Mvq3a
>>451
選手にもファンにも、勝つ喜びを思い出させてくれたのは紛れもなく中畑やな 500風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:50.17ID:G14O222/0
昨日の5点差が4点差も笑顔で見てたで
501風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:52.86ID:rdK1kh1iK
暗黒阪神:和田の打率と八木の代打成功率が生きる希望
暗黒横浜:三浦の防御率と古木村田吉村の若手ニーで絶頂射精
まだ横浜のがマシや
502風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:53.15ID:2j0vG8NU0
503風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:17:56.92ID:yp0XB3RNp
>>437
槙原がやらかした後のパットンに声援がでかくて暖かかったって言ってたわ 504風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:02.21ID:pLVuX6xs0
緒方もやけど緒方の嫁も嫌いやったから嬉しいわ
505風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:02.83ID:qibFB/xoM
クルーンやウッズみたいな当たり助っ人もいれば役に立たないけど面白い奴もいたりな
506風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:08.96ID:a7WkMuzG0
有吉は弱い時もボーッと見に行く事あったらしいな
>>467
えぇ 507風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:12.81ID:C+mlEqDiM
(*^○^*)珍さんケロさんそっちはAクラスじゃないよ!?
508風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:16.13ID:m1iSI/tX0
>>489
金券ショップで数席買って独占して見るのすき 509風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:19.68ID:zYhSgedqM
一試合ぐらい12点取られたぐらいで大騒ぎだなー。
毎試合の様に5点以上取られとる猫の気持ちもわかって欲しい。
今年は俺達復活の年や!!
510風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:20.52ID:OJfoz+060
511風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:23.23ID:km0QnHeb0
512風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:24.47ID:stXsFQ180
513風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:28.48ID:/gLngar3a
にわかすら増えないものに待ってるのは衰退だけなんやで…
暗黒を続けてそういうの嫌がる古参がかなり減ってた時に大量のにわかだろうが獲得したのはベイスの営業的には大正解だったんやろな
514風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:32.53ID:sulnRn5d0
>>491
シフトしいたらセフティバントやるから面白かったわ 515風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:35.42ID:VDJtB1X30
516風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:37.36ID:GoBkucQoa
>>76
この日のスタメン
遊 梵
二 東出
中 丸
三 トレーシー
一 栗原
右 岩本
捕 石原
左 中東
投 バリントン
もう丸いたんやな
ちなみに試合は西武に3-2負け投手永川 517風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:40.67ID:qhtddEVN0
つっても暗黒期阪神もGWくらいまではペナント楽しんでたから・・・
518風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:44.45ID:UVwrs35/0
519風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:45.41ID:23Flzci9a
>>437
最近は阪神でも甲子園で拍手起こるから謎やわ
四球で拍手がブームなんかね 520風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:48.96ID:emvbktH30
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🍄🔥🍄🔥🍄🔥🍄🔥🍄🔥🔥
🔥🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🔥
🔥🔥🍄🔥🍄🔥🍄🔥🍄🔥🍄🔥🔥
🔥🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🔥
🔥🔥🍄🔥🍄🔥🐸🔥🍄🔥🍄🔥🔥
おわ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:49.25ID:nkJnPRmJ0
やる尾花とかいうネタとしてもぱっとしなかったやつ
522風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:53.38ID:hMtvIu0Zp
>>437
石川や内野の頃の梶谷へのヤジ酷かったしな 523風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:54.74ID:M8sul65E0
デニーの地獄のキャンプとか昔は笑ってたけどちゃんと意識改革できたんやな
524風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:58.48ID:YzngOStMd
調子乗んなよ横浜ファン
ビジターあれだけ入れといてナゴドより客入ってねえからな
525風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:18:58.80ID:rTtMxcpv0
>>503
横浜の現地ファンはネットと違って優しいからな 526風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:00.98ID:D8QE464s0
丸がいなくなっても問題ないとはなんだったのか
527風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:01.61ID:KBDjDyOk0
今の横浜ファンでキヨシ嫌いなの0人説
528風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:10.96ID:YwQyZ8s50
529風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:11.54ID:stXsFQ180
530風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:22.44ID:ajaQUrXV0
531風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:23.22ID:B9pyN0OR0
ランドルフとか桑原外野手がいた頃くっそ空いてたもんな
532風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:31.50ID:OSaCm2kH0
>>472
トイレットペーパーとかいう酷いあだ名すき 533風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:37.95ID:L52+vqyVM
勝ち馬に乗るの気持ちいい〜
ユニフォームも赤くて可愛いし私カープふぁん!
まんさんさぁ…
535風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:46.36ID:sulnRn5d0
>>154
楽しみはないで
ファン辞めようと年の半分ぐらい思ってたわ
他の5球団に鞍替えする気ゼロだから残ってたが 536風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:46.91ID:YzngOStMd
537風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:48.39ID:WOGKeCGDH
>>490
大矢スポーツおもろかったな
またしかも毎日作られてたもんや 538風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:49.80ID:5HsvyIKDd
>>54
空いた席も全部売ってしもうとるとか、バカやろコレ……… 539風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:50.48ID:jOu4Pu6b0
>>468
ナゴドに送り込んだマーケティング部隊はどうなったんや? 540風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:51.14ID:xC86GDira
>>524
いや、すでにナゴドよりハマスタの方が入ってるけど
去年も今年も 541風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:54.85ID:Ekz9euOE0
クソ弱いのに尾花のマシンガン継投で討ち死にしていく若手P
542風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:56.54ID:kLXGb+lH0
長野も光栄やろ
543風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:58.34ID:bxwfdCcwr
>>499
快進撃!10連敗!のときってまだ中畑やっけ 544風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:19:59.47ID:hK2o62Owa
いわゆるカープ女子って「強いから応援する」ですらないやろ
それ行った&それ知ってるアピールのために「これ流行ってるで」と言われたものに身をまかせるだけや
545風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:02.45ID:xyCvfran0
10回表に12点て
まじでなにがあったんや
546風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:06.29ID:LBHhGLO50
>>517
Bクラス常連の頃の広島もGWまでは強かったよな
今は逆に弱いが 547風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:09.53ID:fhKvSKZhH
>>499
間違いない
野球は娯楽でありエンターテイメントなんやという事を思い出させてくれたわ
球場行くのも楽しくなった 548風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:14.70ID:s02y18/C0
>>526
言うほど丸おったらエラー減るか?
丸がキャンプからチームを締めてくれて選手の慢心をなくしてた説か 549風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:17.53ID:LJrunvK90
550風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:22.07ID:BGYXaFnMa
551風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:23.11ID:m1iSI/tX0
>>534
スターマンのやつすき
これいつの試合だっけ 552風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:31.65ID:74BDIE/S0
横浜優勝ネタほんま寒かったわ
ニコハメ増えてからも最悪や
553風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:38.74ID:rsumtbxop
>そして、このシーズン右打者最高となる打率.378を残し首位打者になる
>最高出塁率、最多安打も記録した内川はもちろんベストナインにも選ばれた
>この年、同僚の村田もホームラン王に輝き
>首位打者と本塁打王が在籍したベイスターズ、しかしチームは48勝94敗…
>ダントツの最下位であった
こんなん草生える
554風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:46.74ID:OSaCm2kH0
>>501
どすこいのセーブ記録も割と楽しみやったがな 555風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:48.80ID:eRMdUF66p
>>546
鯉のぼりの時期までとか揶揄されてたからな 556風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:48.94ID:stXsFQ180
557風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:52.35ID:XUNmgVu50
>>154
中畑時代から見てたけど病んでやさぐれてたので「はは、今日も負けてらwwww俺も怒られてらwwww」って見てた 558風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:20:53.32ID:TxALTsgUK
>>420
よく煽りカスがまだ雑魚だの暗黒やんだの抜かすがそいつらは真の暗黒を知らんだけや
試合に負けて悔しがれる怒りを露に出来ることがどれだけ幸せか知らんのや
真の暗黒に落ちたらどうなるか
まず諦めから始まんねんな
次に負けても「ああ…また負けてら…」で終わんねんいくらこっ酷い負けかたしても怒る気力が湧いて来んねん
怒るということはこうすればああすればと打開策を閃けるからや
怒れないということは何をしても駄目や…って状態で完全に詰んでんねん
ワイは昨日怒りでなかなか眠れんかったがTBS時代は快眠やったわ 559風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:01.10ID:1Vg3trTC0
560風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:01.33ID:rTtMxcpv0
561風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:02.76ID:t+rBWxyed
でも、ぶっちゃけ交流戦前の時期には広島がひっそり貯金6くらいにまでしてそうな気がしないでもない
562風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:09.21ID:jOu4Pu6b0
>>543
中畑「やっとCSは当たり前と思えるようになった」 563風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:10.60ID:J0i9axhj0
こういうの見ると古参カープファンがニワカを叩いてた気持ちわからないでもない
調子いい時だけきてチケット取りにくくなって弱くなったらチケット買わないとか腹たつわな
564風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:11.03ID:m1iSI/tX0
>>539
内部紛争に巻き込まれてどっかいったらしい
ソースは中日ファン 565風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:19.37ID:Jgtq8FWna
結局1度も日本一になってないの草
あ、70年前に最高気温は記録したかw
566風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:23.14ID:bxaSFN1c0
ワイ地獄、さすがに耐えきれない
567風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:24.67ID:a2/195uD0
ガラガラの時代が良かったとかいう糞がたまにおるけど滅茶苦茶腹立つわ
常連のオヤジどもが一人で自由席いくつも占領して警備員もそいつらと談笑してヘラヘラしてるから注意しやがらねえ
球場内の雰囲気もなんか暗いし名物がかき氷にみかん乗っけたようなもんしかない
終わっとるわ
568風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:29.74ID:ZdUI9GYI0
あの3年のうちどれかで日本一なっとけばな
569風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:35.77ID:dOtNdp+t0
>>539
おかげで弱くても人が増えて売上も伸びた 570風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:36.81ID:VDJtB1X30
>>490
ワイは大ちゃん
明日は負けないよ!やピッチャーデニーの頃よ 571風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:40.15ID:bxwfdCcwr
>>407
棚橋の「愛してまーす!」と同じような名言やな 572風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:43.82ID:fOg3jVGGa
DeNA「Aクラス争いくらいが一番儲かるな?」
573風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:45.32ID:nkJnPRmJ0
>>552
今もTwitterで引き続き激寒なんだよなぁ 574風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:47.85ID:LC3DtKnkp
575風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:48.03ID:OSaCm2kH0
576風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:51.72ID:PS93mgBv0
ハマスタ横浜巨人は数年前あたりバカ試合ばかりで面白いかったから見始めたわ
577風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:56.64ID:stXsFQ180
578風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:57.32ID:6ifSX86gd
我が子の赤ちゃんがヨチヨチ歩くだけですごーいってなるやん
それでもってたまに巨人相手にバク転決めちゃうこともあるからなかなか見放せなかったんや
579風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:58.00ID:5HsvyIKDd
>>516
ま〜た、永川が世界を燃やしたのか……… 580風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:21:59.23ID:m1iSI/tX0
581風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:00.48ID:TEn3jTq90
正直丸に拍手した時点で見限ったわもう
582風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:01.84ID:xdeutNXs0
内川村田吉村がいくら打っても負けてたのっていつ頃だっけ
583風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:07.98ID:0KgAVi6Q0
584風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:09.02ID:79AiskYOp
585風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:25.25ID:5bL3IwIK0
586風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:26.15ID:bxwfdCcwr
>>401
チームはともかくあの糞球場によく行こうと思うわ
閉塞感強いし応援団は反響して耳がパチンコ屋みたいになるし 587風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:29.10ID:JEBS6cHZd
588風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:36.86ID:IjzufpJm0
モーガンは確かに成績の割に印象に残っとるな
狂犬いう触れ込みやったのにノリノリファンサおじさんやったし
んでくそ足速くて盗塁下手でドラッグバントの名手とかいう
589風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:42.04ID:jOu4Pu6b0
590風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:49.81ID:M8sul65E0
5月から消火試合だもんな
591風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:53.36ID:ALiTzj1g0
阪神は負けた時の方が盛り上がってる感ある
愚痴りながら酒飲む
592風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:22:58.31ID:a7WkMuzG0
弱い時にも応援するからこそ勝った時めっちゃ楽しいのに
ゲームとかで難しかったらすぐに辞めてしまう精神みたいな感じなんかな
593風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:05.34ID:iQC6/DSU0
>>576
ハマスタに限らず巨人戦はおもろい試合多いよな
7点差逆転とか懐かしいわ 594風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:14.09ID:mVes2KvC0
ヤクルトみたいな突発的に優勝したり優勝争いしたりして
普段はそこそこみたいな順位が一番よさそうやな
球場はいつも客の入りがええし、立地も最高や
595風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:20.71ID:7sAwiKuad
元祖ポジハメは今何しとるんやろなぁ…
596風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:23.03ID:UBXJ2yNZ0
597風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:32.33ID:3myaaH2P0
中畑時代のGW吉村大爆発すき
598風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:33.66ID:b36FsEOT0
新規ファンをにわか呼ばわりしてるんじゃいつまで経ってもファンは増えないやろな
599風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:34.54ID:rdK1kh1iK
>>570
三浦の勝ちを消しまくったピッチャーデニーは許してないで 600風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:39.08ID:1wxmq5Ov0
>>591
阪神もわりと糞なのに広島のせいで影薄くなってて面白くなさそう 601風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:39.57ID:C+mlEqDiM
ネガケロとポジハメは勝手にネガケロが裏切ったんだよなあ
もはや養護する理由はないでしょ
602風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:43.03ID:idpf9QDP0
阪神ファンやけど思ってたよりひどくないし特に地獄感はない
広島はほんとやばい
まさに天国から地獄
603風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:45.43ID:sulnRn5d0
>>575
自責点150点減らすと豪語しとったな
150減らさないといけない状況もヤバイし結局それ以上に増えた結果もヤバイ 604風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:47.14ID:7ctT/Dgpa
>>418
球界のトップ選手達が子供達が野球に触れなさすぎるのに危機感抱いて普及に勤しむ時代やで?
ありがたい事やんけ 605風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:49.28ID:M8sul65E0
606風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:52.43ID:5cgGmr8Td
ノーダメだぞ
カープママ「ガッハッハッハッ」
607風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:53.86ID:s02y18/C0
>>592
10回表12点差って言うほど難しいか?
難易度限界突破してるやろ 608風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:53.91ID:5HsvyIKDd
>>94
残っとるのはファン歴二十年超えの古兵やからな……… 609風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:55.36ID:WOGKeCGDH
>>572
(*^◯^*)「パチパチパチ!」
(*^◯^*)「Aクラス争いすごい!」 610風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:59.06ID:2j0vG8NU0
>>588
応援歌気に入ってたりとか色々面白かったわ
1年でいなくなった割には記憶に残っとる 611風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:23:59.64ID:m1iSI/tX0
612風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:00.01ID:PS93mgBv0
ネガポジくんとか懐かしい
613風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:05.41ID:bxwfdCcwr
614風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:08.93ID:7TFcEEY10
>>588
チームの勝ち負け以外に楽しめる事があるといいよな 615風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:12.33ID:1Vg3trTC0
>>588
ライト守らせたらボロクソやのにセンターは上手かったのも謎 616風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:19.89ID:k5N853gJ0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> Bクラスやないかーい! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ハ ,, ハ
J●▲●し ☆ミ (*^◯^*) お前だけ
/ <∞>.\ ∇ ∇ /.<▽> \
((⊂ ) ノ\つ))┴ ┴((⊂/ヽ (\⊃))
(_⌒ヽ /⌒_)
ヽ ヘ } { ,ヘ ノ
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ) Ξ≡3
617風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:23.17ID:M8sul65E0
>>597
新潟をホームにしろってよく言ってた時代だな 618風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:23.58ID:4WdvMRgU0
>>552
横浜優勝は横浜ファンからも不評やな
基本ニコニコかツイッターの奴らしか言わん 619風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:25.28ID:vgvB/6hR0
620風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:25.52ID:jOu4Pu6b0
>>593
村田がいる巨人に勝つのが最高に面白かった
つーか横浜戦でやらかす村田が面白かった 621風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:26.89ID:YwQyZ8s50
622風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:31.43ID:AG3qhwMd0
623風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:32.14ID:MV9+D0s10
つーか4月の時点で弱いから応援やめるって
どんだけカープ信じてないんや
624風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:34.19ID:sulnRn5d0
>>595
ワンイーゼンのやつか
もう野球見なくなってそう 625風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:35.07ID:IjzufpJm0
>>594
日ハムはある程度コントロールしてそれ出来てる感じ
ヤクはヤク自身含めて意味不明そう 626風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:36.99ID:bxwfdCcwr
627風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:37.30ID:LBHhGLO50
10年前も交流戦でオリックスかロッテにボコられたよな
ドーマンという名前の投手が大炎上したの覚えとるわ
628風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:37.50ID:vEQMGsXZ0
元祖ポジハメくんも成人くらいの年やな
629風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:42.65ID:rTtMxcpv0
デニーはもう選手時代よりマウンドでどすこいや平田をどついてたイメージの方が強い
630風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:54.86ID:1TGv2JOn0
>>132
ズワイガニ食べ放題ツアーの帰りのバスの中そのものじゃないか 631風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:55.95ID:GL1iT+nAd
>>597
昌から2本打ったんだよな。あの時の横浜ファンは皆んな吉村復活に泣いた
なお 632風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:57.01ID:rGTvJ87C0
開幕戦後のカープファン晒してくぞ
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:06:08.42 ID:yWwbckEu0 [1/3]
俺カープファンで良かったわ
丸4三振に大瀬良の神がかりピッチ
野間会沢安倍の活躍
裏金逆指名やタンパリングFA外国人引き抜きの読売ファンには味わえない醍醐味
633風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:24:59.33ID:qibFB/xoM
>>582
2008年
内川が首位打者と諸々 記録も作ったはず
村田が本塁打と打点?
吉村は34本打った気がす 634風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:04.23ID:VBcJ8Imj0
カープ女子はすぐ帰った模様
635風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:09.15ID:bxwfdCcwr
636風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:12.46ID:a7WkMuzG0
>>607
今日に限った事では無くてよ 流石にこの点差は混む前に帰りたくなるけど 637風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:15.23ID:sulnRn5d0
638風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:16.51ID:TyczH7M70
>>262
課金するゲームがないんだよなあ
歌マクロスはやってるけど 639風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:18.09ID:i7espJFK0
640風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:18.57ID:m1iSI/tX0
>>599
あの時のコーチ陣って福田功に辻発彦に小谷さんに森繁和とヤベー人ばっかりだったよな
なおピッチャーデニーは森繁が悪い模様 641風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:18.89ID:g8QaSrv8a
(*^○^*)「…」
(*`◯´*)「弱すぎる奴は友達じゃないんだ!」
(*`◯´*)「行こう!真弓くん、シュウヘイくん!」
642風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:22.96ID:NLb9zG3Q0
>>154
ワイはすごい家近いから暇潰しに当日券買って観に行ってたわ
弱いいっても確率的には3回に1回は勝てるから勝てるまでみる感じで3連戦みにいってたわ、連勝できる可能性もあるし 643風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:23.58ID:rsumtbxop
644風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:26.36ID:NCmNZpl+0
645風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:26.73ID:ltfoUQrc0
大ちゃん時代楽しかったな
広島戦なんてインターネットラジオしか中継がなくて実況ツール使いながら盛り上がってた
646風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:31.88ID:2c43S6080
647風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:32.00ID:w8sIXOb/0
648風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:34.24ID:7TFcEEY10
649風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:38.79ID:XUNmgVu50
650風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:39.36ID:SI2cfW230
>>606
こいつらはBクラス常連時代知ってるやつらやろ 651風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:40.24ID:5HsvyIKDd
>>115
広島、横浜で上位を占める時代だって、来るとは思わんかったわ 652風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:40.81ID:Kf+tbXFw0
ようやっとる
653風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:41.67ID:5cgGmr8Td
>>634
カープママ「なわけないじゃんガッハッハッハッ」
654風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:41.99ID:sulnRn5d0
>>618
まぁ単独最下位状況から抜けたらやめるべきよな 655風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:44.09ID:rGTvJ87C0
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:08:46.98 ID:u2QW/Nt1a [1/30]
マエケン流出→優勝
黒田引退→優勝
タクロー河田流出→優勝
丸流出/新井エル引退→優勝
菊池流出→
656風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:44.23ID:5ZzSA7foa
>>632
今の広島が本来の実力なんだから醍醐味味わいまくってるなw 657風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:45.52ID:ohp1yaQca
658風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:49.77ID:bxwfdCcwr
659風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:52.59ID:CFfMBzGI0
>>617
今のオーナーが新潟は第2のホーム言うとるからセーフ 660風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:25:59.72ID:UBXJ2yNZ0
661風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:01.65ID:Kl86jhf/0
ピッチャーデニーの懐しさ
代打小田嶋もあった
662風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:07.37ID:qibFB/xoM
663風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:14.56ID:QSt1Mvq3a
664風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:15.12ID:AG3qhwMd0
>>132
日本記録に立ち会えたんやからそらニコニコやろ 665風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:22.26ID:CeVJ4mGUr
2016から野球見始めたんやけど横浜ってそんな弱かったんか
筒香とか山崎とかスター選手おって明るそうなイメージあるわ
ワイは阪神ファンやけど阪神は地味な選手ばかりやし
666風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:23.99ID:+db3spOhd
667風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:25.05ID:1wxmq5Ov0
668風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:31.37ID:zwJUVwTr0
669風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:33.46ID:5cgGmr8Td
>>650
歴戦の猛者やろな
広島ファンは本来こうやからな 670風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:46.18ID:0KgAVi6Q0
671風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:46.76ID:WO5C2WBj0
ハメカスが自分語りはじめてて草
ほんまくっさいなぁハメカス
誰も聞いてねーよ雑魚
672風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:49.70ID:s02y18/C0
ちなcとしてはこうなったらシーズン捨てていいから若手起用してほしいわ
エラーした奴からすぐ交代制度でええ
673風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:26:57.34ID:TxALTsgUK
>>573
5回裏3点ビハインド1死一塁から当たり前のように送りバントさせたのは見ててホンマキツかった
尾花も諦めの境地に至ってたんやろな 674風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:00.76ID:N/EgUg8/d
真のカープ女子は楽しんでるんだよなぁ
675風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:01.06ID:43aZpX+o0
アンチ乙、万年最下位からの今の順位なら実質優勝してる感覚だから
676風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:05.11ID:jOu4Pu6b0
>>665
筒香がおってヤマサキが新人王とった年に最下位だが? 677風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:05.43ID:aPrtxaz8a
巨人:マンチェスターU
阪神:リヴァプール
中日:チェルシー
広島:マンチェスターC
横浜:レスター
ヤク:トットナム
これで合ってる?
678風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:08.53ID:UBXJ2yNZ0
>>277
子供の頃から教え込まれてるからな
オリックスはほんと可哀相やで、ヒンドゥー教と仏教みたいなもんやで 679風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:11.07ID:dIMvr4cFd
>>618
そもそもは野球chの時からあるけどな
開幕戦の定期ネタやろ 680風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:18.54ID:qtEHU8CR0
681風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:22.50ID:lSWveyj80
広島の居酒屋とか野球中継流すと客が罵声浴びせて一升瓶割るらしいな
なんでアニメ流してるんだと
682風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:26.04ID:0V9Od49ld
どんなに弱くても打撃三冠のどれかに食い込んでるのは楽しかったな
683風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:28.22ID:iQC6/DSU0
>>652
これ観客数増加率?オリックス地味に凄ないか 684風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:29.14ID:mVes2KvC0
広島支社の同僚から話を聞いたが社内の雰囲気が最悪らしい
大変やな……
685風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:35.26ID:a7WkMuzG0
>>658
読み返して自分でもわからなくて笑ったわ 686風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:36.38ID:M8sul65E0
暗黒時代でやけに印象に残ってるのは神宮で川本にサヨナラホームラン打たれた試合やわ
あれはかなりショッキング
687風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:37.79ID:7TGqLG29d
横浜こそ市民球団でも十分やからな
人口300万人の市とかその辺の県より人口多いし
688風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:41.49ID:uOkCoOYW0
弱っている時こそ応援したれよ
のび太も言ってたろ
689風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:43.24ID:sulnRn5d0
>>651
20年周期と考えると阪神下位の広横上位はあるパターンやな
またその逆が来るのかもしれんが 690風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:50.23ID:mlLSwtGEa
勝つことが最大のファンサービス
こʬʬʬれʬʬʬはʬʬʬガチで名言
691風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:27:59.10ID:MfA2GVxS0
2005年 岡田 42,907人 (1位
2006年 岡田 43,218人 (2位
2007年 岡田 43,669人 (3位
2008年 岡田 41,344人 (2位
2009年 真弓 41,765人 (4位
2010年 真弓 41,745人 (2位
2011年 真弓 40,256人 (4位
2012年 和田 37,886人 (5位
2013年 和田 38,494人 (2位
2014年 和田 37,355人 (2位
2015年 和田 39,977人 (3位
2016年 金本 40,994人 (4位
2017年 金本 42,147人 (2位
2018年 金本 40,831人 (6位
692風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:03.62ID:m1iSI/tX0
>>679
◯◯ほーの代わりやからな
横浜だけ確か存在しないやろ 693風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:05.71ID:fZbISVfn0
694風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:06.54ID:PS93mgBv0
あんな展開になったら笑えば良いのに球場の雰囲気もヤバイしJもカープファンは集合スレあんま立たんしガチできれてそう その方がファンとして良いのかもしれんが
695風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:09.04ID:imQtT5LM0
>>665
TBS時代は他球団のファンですらこいつら最早プロじゃねぇだろとか思うくらい酷いぞ 696風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:10.83ID:XMiofART0
実際暗黒時代の横浜ファンは普通に楽しそう実況にしてたわ
石川とか下園が大人気やった
697風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:12.77ID:UBXJ2yNZ0
698風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:14.21ID:+MBNm4/Yd
699風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:21.04ID:NLb9zG3Q0
マツダってガラガラになったらビジターファンくるんか?来ないやろ
700風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:24.76ID:yb7QIytu0
スレッジカスティーヨハーパー
ノリラミレス多村モーガンブランコ
内川村田吉村古木ウッズ
とりあえず打線は3回位ヤバい奴らの集団になってたな
701風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:26.32ID:INh4Vof6a
TBS末期くらいからの横浜ファンで下園嫌いなやつ見たことない気がする
702風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:26.92ID:5oK7HAUm0
703風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:35.64ID:ct81qIXTa
横浜って主人公ってかんじするよな
弱小からCSへ
これ日本の野球の主人公チームだろ
704風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:37.16ID:VDJtB1X30
705風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:45.85ID:xrCwWqMt0
ポジハメくんって死んだんか?
706風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:50.30ID:5cgGmr8Td
>>694
球場の雰囲気
ノーダメだぞ
カープママ「ガッハッハッハッ」
707風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:51.82ID:AG3qhwMd0
飛行機飛ばしておんなじ画像はり続けるやつ
やっぱ末dってガイジしかおらんな
708風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:52.97ID:TxALTsgUK
>>665
5〜6年くらい100敗あるでと言われるくらいには弱かった 709風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:52.86ID:SX54QuzE0
710風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:53.48ID:gkHdcg/z0
っていうか広島-ヤクルト戦今日1本もホームランなかったんか
それで15点か
711風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:55.30ID:uMva50J70
宮崎とか広池が投げてた頃に戻っただけだろ
712風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:56.04ID:QIcrrYeg0
(*^◯^*)新井が悪いんだ!
713風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:28:56.10ID:VBcJ8Imj0
714風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:00.66ID:0V9Od49ld
715風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:03.22ID:sulnRn5d0
>>665
阪神に行ったほうの山崎明るいで地味だが 716風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:07.20ID:PfbKhraQd
717風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:07.74ID:OSaCm2kH0
割と訓練された横浜ファンでもオールスター首位折返しからの最下位は堪えたらしいな
718風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:13.73ID:iQC6/DSU0
719風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:14.08ID:ltfoUQrc0
>>665
広島横浜がクソ雑魚でノムケンが横浜にマエケン当て続けて5位キープしてた 720風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:19.47ID:JEBS6cHZd
>>572
優勝争いはかなりコストかけんとあかんけどCS争いはソコソコのコストでいけるからな 721風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:20.72ID:zwJUVwTr0
722風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:23.89ID:LBHhGLO50
>>677
巨人:マンU
阪神:リヴァプール
中日:アーセナル
ヤク:チェルシー
広島:スパーズ
横浜:マンC
というイメージやな 723風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:25.55ID:rGTvJ87C0
193 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:20:39.93 ID:r5rbxQUl0 [1/11]
安部アンチが黙ったのが気分ええわ
ほんまウザかった
724アフィ禁止2019/04/10(水) 23:29:26.27ID:GG71aHIb0
>>467
これでも小鶴は監督になれなかったという悲しい現実 725風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:28.18ID:BqiZ1Fkq0
>>699
ひどい扱いしてきてるしビジターファンはアテにしてないやろなあ 726風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:28.34ID:XUNmgVu50
あまりにも優勝から離れていたせいで
横浜(が)優(れていたから)勝(った)
って昔の嘆きから生まれた言葉だからな
727風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:29.64ID:5eqpTESKa
>>692
確かに横浜だと○○ホー合わない感あるわ
ベイホーでもヨコホーでもDeホーでも 728風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:30.68ID:3myaaH2P0
中村紀のホームランで観客総立ちの映像すき
729風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:31.20ID:LC3DtKnkp
横浜さんのaaすこ
730風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:31.55ID:G46eYZNd0
このままやとパワプロとかプロスピでカープが激弱になるんか?
731風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:34.34ID:5HsvyIKDd
>>416
暗黒時代の広島ファンもこの感覚やったんやけどなぁ………
勝ち過ぎて暗黒をわすれたらアカンわ 732風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:39.69ID:wUGXTqncd
横浜ファンは現実を知った方がいい
いくらイキってもビジターのお客さんのおかげなんやでってことを
733風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:40.26ID:43aZpX+o0
>>5
なおいくら負けようがもうチケットは開幕前に売り捌いたので余裕な模様 734風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:41.21ID:YEZz6G3Qp
下園の名前見るたびに下窪とか言う奴もおったなあと思い出す
735風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:44.16ID:vEQMGsXZ0
Deになってからのファンでももうファン歴8年目なんやな
736風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:48.76ID:M8sul65E0
下園は2011年オープン戦で怪我せんかったらというIFを未だに想像する
737風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:49.24ID:/RL4H/A30
弱くても人が入る阪神ファンは凄いんだな
738風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:58.97ID:KALKZY9b0
739風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:59.47ID:rTtMxcpv0
マツダとハマスタの一番の違いはビジターファンの来やすさやな
横浜がまた糞暗黒時代になってファン減ってもビジターファンがレフト側埋めてくれるやろ
740風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:59.49ID:38U28srz0
>>665
5年連続最下位
3年連続90敗やぞ
レジェンド級の暗黒や 741風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:59.50ID:pwekgGOPd
742風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:29:59.72ID:XMiofART0
743風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:03.74ID:GW4WSIltp
744風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:05.64ID:sulnRn5d0
>>719
ジオという横浜キラー獲ったらどこ相手にも通用しなかった 745風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:07.46ID:JXLDTDyxa
MIAマーリンズ
2016年 21,405
2017年 20,295
2018年 10,014 ←誰かさんがオーナーに就任
2019年 9,577
746風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:13.88ID:njb9swdba
シナリオモードでこの12点差覆す試合あくしろよ
747風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:14.35ID:dY/IwK760
748風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:17.05ID:gpR1sZfJa
>>717
甲子園でやらかした四球ワイルドピッチ牽制暴投サヨナラは堪えた 749風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:17.19ID:s02y18/C0
>>693
選手曰く今はノビノビプレーしてるらしいからな
それでこんだけエラーしてるならノビノビプレーせんでええわ 750風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:17.35ID:p1uwcypma
横浜は固定ファン付き始めてるけど
広島は県民以外はミーハーしかおらんイメージや
751風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:21.36ID:xrCwWqMt0
>>728
あれ見てると晩年のバット投げレフトフライが悲しくてたまらん、 752風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:25.37ID:+6HwFBJP0
実際昔は神宮、東京ドームのカープ戦って空席目立つこと多かったしな。急に増えすぎやマナークソ悪いやつなぜか多いし
753風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:31.99ID:JQcXA4q00
カープいきなり弱くなってどしたんねん
丸取られた程度で情けないやろ
754風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:36.46ID:ZoGe7ejEa
チーム失策(2019 4/10)
広島17
巨人10
阪神7
ヤクルト6
中日4
DeNA2
量の広島、質の横浜
755風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:46.37ID:CCIpIj6m0
改めて考えるとTBS末期にファンになったの訳わからんわ
地元とはいえ
756風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:47.41ID:IuayH0Uy0
757風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:51.07ID:m1iSI/tX0
758風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:52.43ID:bxaSFN1c0
759風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:52.44ID:jOu4Pu6b0
>>732
ハマスタのレフト側真っ赤にしてく広島すきやで 760風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:55.87ID:ckS37eKba
ビジター7割ガイジらしきヤツいて草
761風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:56.40ID:2j0vG8NU0
>>728
岩瀬からの連続ホームランやな
アレは極まっとる 762風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:58.78ID:WOGKeCGDH
>>696
U-18vs大学選抜みたいなのを見る感じではあった
ムキムキの高校生がHR打つのスゲーみたいな楽しみ方 763風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:30:59.10ID:hFczJSMDa
>>706
弱い時から応援してるファンしか残ってへんやないか
こういうやつらこそ真のファンよなあ 764風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:00.05ID:Imj3F7Zk0
>>717
まあでも譲り合いでAクラスキープしてた時点で目に見えてたろ 765風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:01.13ID:0V9Od49ld
春先にひちょりが孤軍奮闘しててルイーズ獲った頃が地味にキツかった
766風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:06.53ID:csqDI4pnM
767風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:14.19ID:sulnRn5d0
>>732
球団に金入ればどっちでもエエよ
これまではどんなに客来ても藤木のところ行ってたからな 768風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:16.79ID:imQtT5LM0
>>753
新井さんが消えて纏めるやつがいなくなったのが1番影響しているんやろ 769風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:17.18ID:hK2o62Owa
770風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:18.35ID:CJGz2St50
>>745
1万切りはやばいな
でも一時期のパリーグってもっと酷かったんやろな 771風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:18.39ID:pwekgGOPd
772風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:25.16ID:F/sPiIpO0
773風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:25.65ID:kjz1wv3o0
774風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:28.28ID:0KI/8LqtM
775風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:40.78ID:CVTmz8Gl0
去年の中日は応援する気が失せる程酷かったけど、見られる試合は一通り見たわ
今季も5月辺りから一気に落ちるんやろなぁとか思いながら応援してる
776風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:41.07ID:rdK1kh1iK
>>640
三浦がリードを保って降板からのピッチャーデニー大爆発の様式美よ
アレを投手コーチにするとか頭狂っとんかと思ってたわ 777風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:43.13ID:5wLiLSlPp
横浜はニコニコで見れるようになったのがくっそでかいやろなあ
試合見んと応援もクソもないからな
778風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:46.08ID:qtEHU8CR0
>>719
これほんと腹立つわ
巨人戦だけアホみたいに回避して 779風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:47.85ID:5cgGmr8Td
>>763
あの減ってる画像は雨だからだぞ
晴れてたらこうやって笑い飛ばすのが広島ファンや 780風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:31:51.82ID:CUgR+peP0
781風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:01.28ID:XMiofART0
暗黒時代の横浜コピペ面白いの多いんだよな
782風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:07.22ID:UBXJ2yNZ0
783風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:09.28ID:TEYgMabq0
内川村田とかスターだからいいよな
784風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:17.82ID:mZc915zP0
なんJにいるくらいなら選手を見ろよ
特定チームに人生乗っけて勝敗しか見てないやつなんてろくなのいないし、すぐ痛がってわめき出すから害悪だな
785風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:17.89ID:YmDH986H0
786風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:19.23ID:wUGXTqncd
横浜…ビジターファンが7割くらい来てくれるおかげ
マツダ、甲子園…全部ホームのファンで席が埋まる
787風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:22.62ID:9Zlq9ACBa
阪神 平均観客数 (動員数/ペナント)
2016年 金本 40,994人 (2位/4位)
2017年 金本 42,147人 (1位/2位)
2018年 金本 40,831人 (2位/6位)
2019年 矢野 43,207人(4月10日現在)
788風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:23.50ID:zwJUVwTr0
去っていったのは暗黒時代を知っているファンじゃなくて
勝ち馬に乗って騒ぎたいだけのニワカやろ
チームが強くなったらどこのチームでもぞろぞろ湧いてくる連中や
789風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:27.27ID:LBHhGLO50
丸というより新井いない方がダメージ大きいんやろな
精神的支柱でもあった訳やし
790風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:28.75ID:sulnRn5d0
>>768
阪神の新井ロスと広島の新井ロスは結構顕著にあらわれたな 791風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:29.46ID:XUNmgVu50
>>732
俺が一円も使えない立地にいても球団に金入れてくれてサンキューな 792風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:33.02ID:GY+fbKox0
>>638
メギド72やれあまり課金要素ないし戦闘もスマホゲーにしては面白いぞ 793風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:35.77ID:0KgAVi6Q0
794風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:37.00ID:uZ9BBX7Za
795風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:37.63ID:JQcXA4q00
>>768
なるほどな
ほんと原ってクッソしたたかで原立つわ 796風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:40.37ID:pwekgGOPd
797風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:41.28ID:bxwfdCcwr
798風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:46.08ID:BPfxihpF0
799風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:48.61ID:WOGKeCGDH
>>773
末期じゃなくて95年〜96年ぐらいやな
藤田平とよっさんの時代
まぁあの頃はCSなくて消化試合多かったのもあるけど 800風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:32:54.49ID:VDJtB1X30
>>665
5年連続勝率3割台やぞ
前代未聞の弱さやったわ 801風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:04.90ID:M8sul65E0
暗黒時代は吉村からファンになった人多そうな気がする
802風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:05.21ID:LYVGkIYHa
>>728
あの頃のTBS中継のテーマ曲好きやったわ
ハイライトくっそテンション上がる 803風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:14.65ID:Ey4KcSZza
広島って金貯めこんでるくせに貧乏ビジネスして「逆境でも俺らは頑張ってます!」感出してるのが最高に腹立つ。まあ選手にはバレてるから丸も出てった訳だが
804風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:19.11ID:5HsvyIKDd
>>725
そら、自業自得よ
球団もええ加減改めな 805風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:21.98ID:43aZpX+o0
806風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:24.14ID:xdeutNXs0
暗黒とか本当に藤田の守備でポジるとかしかなかったからな
石川はその頃からネタ要員
807風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:24.57ID:sulnRn5d0
>>776
中日はデニーとか漏洩癖の波留とか凄いところを横浜から持って行ってたな 808風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:26.26ID:DPgxVx8vd
809風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:27.29ID:XMiofART0
ノムケンのイキった采配が面白いほど決まって勘違いして次のカード痛い目に合う黄金パターンよ
810風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:28.13ID:XP+7zFRZM
早く今旬のケロカスとやりてぇな
811風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:28.39ID:eGy+52Pwp
>>765
ルイーズは翌シーズンの補強費に回すためにケチったとか話が出てた記憶がある
まあ実際中日から3外国人強奪したんやけど 812風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:30.40ID:/d/CqKglp
ヒエッ……
813風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:33.48ID:+0LFz13hd
>>706
カメラきたからわろてるだけで他は雰囲気はお通夜な 814風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:36.02ID:CJGz2St50
>>691
なんでスパイスこんな人気ないねん
単に巨人が強すぎたせいか? 815風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:36.33ID:FsD+rAwM0
そら広島と横浜じゃ人口もアクセスのしやすさもまさに桁2つレベルで違うからこうなるよ
816風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:42.18ID:ckS37eKba
>>777
無料でしっかり全部見れるのはいつの時代も影響を与えるよなぁ
全球団試しにどこかしらで放送してみたらええんちゃうか 817風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:48.65ID:64Fq1Ehp0
【個人で簡単に1億円お金を稼ぐ方法!!】
あなたは人生でどれくらいお金が必要なのか計算したことはありますか?
そして、あなたが人生で稼ぐお金を計算したことはありますか?
年々サラリーマンの平均年収は減り続けて、
明らかにお金が足りなくなる事は避けられません。
なのでこれからは会社に頼らずに個人でお金を稼ぐ事が必要なのです。
http://j.nicotech.jp/Ro1NQTY1
個人でお金を稼いだ事が無い人は難しく感じてしまうかもしれませんが、現実的にネットで収入を得る為には方程式に沿って進めるだけです。
そして、今回は“年商1億円の方程式”を無料でお伝えします。具体的にどのようにしていけば年商1億円まで到達するのかステップバイステップでこちらでお伝えしています。
http://j.nicotech.jp/Ro1NQTY1 818風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:49.26ID:F/sPiIpO0
>>783
佐伯とかタクローの時はあれやが
クリンナップはなんとか引き継いでたよな
ラミノリの爺大砲もあったが 819風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:33:53.18ID:4WdvMRgU0
>>654
今はもう4位は狙えるとこまできてるしなあ
>>679
その開幕定期ネタが年中使われてるのがあかん
今じゃニコニコツイッター以外にもYouTubeにある野球動画のコメントまで横浜優勝と何人も書き込んでる奴おるやろ 820風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:01.37ID:5HsvyIKDd
821風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:04.40ID:yvXH9TPEM
チケット売れたし
もうええわってなってそ7
822風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:04.43ID:YWXM6s9D0
(●▲●) (*^◯^*)
O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]
◎┴し'◎ ◎──‐◎ =3 =3
823風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:11.21ID:nkJnPRmJ0
広島で野球に興味ないやつしんどくない?
何度かいったけどカープ一色すぎてな
824風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:11.45ID:rGTvJ87C0
222 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:22:28.78 ID:ewTt/bw3r
優勝争いまでは今年もできるとして
他はどこが出てくるんや?
昨日の見た限りは巨人はないやろし
意外に横浜阪神あたりが来るんやないかと踏んでるんやが
825風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:14.42ID:CJGz2St50
826風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:15.50ID:XUNmgVu50
>>638
めっちゃニッチに言うとアリスギアアイギス 827風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:17.14ID:d5xUYvGD0
>>786
末尾dくん横浜アンチはええけどおんなじ事しか言わんやん
もっとボキャブラリー付けてや 828風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:18.44ID:qviyimUm0
昨日
( *●○●*)「うっわうんちみたいな負け方なんだ!せや!広島のスコア見たろ!」
( *^○^*)
今日
( *^○^*)「よっしゃ最高の勝ち方なんだ!ついでに広島は…」
( ;^○^ )「えぇ…(ドン引き)」
829風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:27.54ID:T/4VGQJJ0
野球観戦なんかただの娯楽なんだから自分が不快な思いしてまでファン続ける必要なんて無いんだよなあ
830風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:28.06ID:ozWy/wF0p
831風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:33.99ID:jUDDu7A80
ワイは小学生の頃に負けまくっとるなぁこの球団…
応援したろ!と思って広島ファンになったのになぁ
悲しいわ
832風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:34.12ID:3myaaH2P0
年に一週間ぐらいだけ輝く井手すき
833風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:36.26ID:M8sul65E0
834風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:36.31ID:NqHhPIVmd
いうて暗黒ベイスもガラガラやったやろ?
ついでに言うと暗黒阪神も大概酷かった
835風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:37.19ID:2ReIScUHa
暗黒横浜はパワプロのペナントでクッソ面白かったなぁ
村田や内川も外して遊んでたわ
836風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:38.55ID:wUGXTqncd
横浜ファンは数が少ないのに声がでかい情けない存在
阪神広島巨人中日ファンは一体感があってあたたかいわ
837風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:53.20ID:rTtMxcpv0
>>786
ビジターファンが7割埋めてたのってもう何年くらい前のことやろ 838風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:34:53.43ID:OSaCm2kH0
>>789
なんかあんまり精神的支柱ってキャラに見えんのにな
イジられキャラのおっさんも役に立つんやなあ 839風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:02.46ID:IjzufpJm0
>>807
一時期横浜の養老院になってたなあ
森繁も谷繁も横浜成分入っとるし嶋村まで持ってったのはほんま意味わからんかった 840風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:03.46ID:oSI8eA0M0
2011の開幕で浅尾からサヨナラ打ってたの好きなお
841風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:03.91ID:YmDH986H0
842風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:08.10ID:sulnRn5d0
>>819
良くて3位悪くて4位というある意味面白みもない状況ではあるな 843風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:15.81ID:wUGXTqncd
844風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:20.24ID:EftN1DbrM
845風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:29.82ID:vaAIOpmvM
まぐれでも2017のメンツで日シリに出てる姿見ただけで大分満足してしまった
846風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:35.00ID:vEQMGsXZ0
847風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:38.98ID:s02y18/C0
いろいろ言われてたけどマツダのチケットの売り方正解やったな
これで今みたいな試合続けてもチケット代だけは入ってくる
848風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:42.59ID:O2pLV1EXa
>>786
7割ガイジ最近元気に横浜アンチやってんな 849風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:50.45ID:ozWy/wF0p
>>744
ベバリンという横浜キラー獲ったらどこ相手にも通用しなかった 850風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:52.26ID:FJt9qdUQ0
横浜民は他競技でも強いフロンターレや東芝よりマリノスやビーコルを応援するし地元愛があるんやろたぶん
851風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:35:55.72ID:yb7QIytu0
てかひちょりなんて獲って微妙なのわかりきってたからなあのラーメンマン入団式ですでにヤバい雰囲気プンプンやったわ
それと橋下将付け焼き刃やっちゅーねん細山田武山とかもうどないせっちゅーねん
852風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:03.43ID:cGxztPbea
心の真中抑えられんよな
贔屓よりもひどい負けしてるのみて笑ういう
853風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:05.26ID:Hg1+gaL9d
下手したら横浜(大洋)と広島が合併してた可能性はあっただよな
大洋カープになってた
それを回避するために生まれたのが樽募金やっけな
854風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:10.11ID:38U28srz0
855風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:11.75ID:rdK1kh1iK
>>807
暗黒中の暗黒な人材やもんな
多少申し訳ないがあんなんを組閣した中日さんが悪い 856風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:13.18ID:5cgGmr8Td
>>813
現地エアプかな?
こうやって抜くのは本人気付かんで 857風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:13.99ID:mVes2KvC0
ノムケンが作った土台に乗っかっただけで
実は緒方ってなにもやってないのでは……?
監督の決断が何より重要な短期決戦ではボロ負けの連続だし
858風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:20.06ID:LBHhGLO50
開幕で去年優勝の中日に勝って今年は違うぞと思ったらいつもの最下位やったのは2011年やっけ
859風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:24.98ID:hFczJSMDa
860風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:26.42ID:fr5tC+Jf0
>>132
この人らは市民球場にも通ってたホンモノでしょ 861風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:30.18ID:sulnRn5d0
>>839
辻も両方におったしな
横浜は逆に柳田しょくおがコーチやっとるし 862風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:35.15ID:mX0LL18aa
丸一人引き抜かれただけで内輪揉めして崩壊とか悲しいなぁ
東京の人間ばっか育ててる場合じゃなかったな
863風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:37.12ID:M8sul65E0
ホルトはクソ守備のせいで過小評価されてた
864風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:36:44.65ID:GY+fbKox0
>>548
それは新井さんの役目でしょ
ちゃんとした纏め役が出てこないとこのまま空中分解あるで 865風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:02.31ID:rTtMxcpv0
そういやジオとかも活躍できなかったな…
866風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:07.16ID:BnXjkC4u0
とりあえずマツダの広島ファンはそんな減らんやろうけど
ビジターの明らかなニワカファンは減るやろな
867風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:11.54ID:1sVgo7grd
弱いこと以外を煽られるようになったことを実感させてくれる7割ガイジ君もっと頑張って
868風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:12.49ID:9+T0v5Ss0
数年前の神宮横浜戦とかガチのガラガラで飲んで潰れても寝そべれたよな
869風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:14.88ID:YmDH986H0
>>851
細山田は期待されとったやろ
大矢がせめて1年間鍛えられていたら違ったはずや 870風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:19.76ID:5HsvyIKDd
871風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:22.14ID:UbbATb8Ud
1 8 下園
2 4 藤田
3 7 森笠
4 5 ジョンソン
5 3 佐伯
6 9 吉村
7 6 石川
8 2 細山田
9 1 寺原
872風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:22.46ID:0oJXr9zO0
開幕前のチケット行列はなんだったんや
873風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:26.38ID:ltfoUQrc0
ジャンプ団では阪神しかネタにされなかったのにじゃんぷるでは横浜が晒されてた
874風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:26.95ID:oSI8eA0M0
>>846
あの多幸感すきでも中日の優勝目の前で見るんだよなぁブランコに3ラン打たれて最後は筒香が三振 875風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:28.73ID:2j0vG8NU0
>>854
いうて前の年優勝しとるからなぁ
巨人もまとめて弱かったし比較的ダメージ浅かったんやろ 876風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:34.60ID:89M/mfHC0
割とガチで今年消去法で横浜優勝するんちゃうか
877風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:36.18ID:1TpbpR0Ar
負けてる時こそ応援しなくて何がファンだよ って話よな
アイドルとかも妊娠宣言で一気にファンが減ったりするとかさ、そう言うときこそ支えてあげなあかんのに
878風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:36.59ID:5cgGmr8Td
>>859
こいせんはもはや成りすましとキチガイの巣窟やから論外
ここ大瀬良叩いてた本拠地やで 879風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:38.73ID:/EJwAXyOd
プロなのにまとめ役いなくなるだけで崩壊するもんなんか
まとまり無いならマシンガン打線の横浜みたいに個人主義に走ればええやん
880風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:41.20ID:DiLumdd50
にわかといっても2012からならもう8年目のファンなんだよな
とりあえずにわか量産して成績やファンサで逃さない戦略がやっぱ大事なんやな
881風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:37:54.92ID:sulnRn5d0
>>851
2割も打てないのは割と驚いたけどな
あれなにが原因なんや?加藤球? 882風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:02.72ID:6bY9y6vU0
883風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:05.43ID:yb7QIytu0
>>869
そもそも谷繁相川おって2人に逃げられるようなフロントが頭おかしい 884風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:06.17ID:LBHhGLO50
>>857
ブラウンが耕して
ノムケンが育てたのをただ消費しとるだけやからな 885風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:06.40ID:mVes2KvC0
緒方辞任で公認は黒田とか新井とか噂が飛び交うという展開が
オフには見られるのかも知れへんな
886風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:08.59ID:XMiofART0
割と我慢して育ててた印象のある黒羽根をトレードに出したのはビビった
今も昔も捕手放出しすぎやろ
887風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:08.78ID:3V0Ov2cM0
広島の本命はサンフレッチェだぞ
888風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:12.14ID:sNfiswMF0
こんな試合展開だったらそら帰るやろ
889風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:14.19ID:38U28srz0
890風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:16.29ID:rTtMxcpv0
>>876
横浜がというより今年のセは6球団とも優勝の可能性あるやろ 891風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:17.60ID:NaqvM2jgp
>>853
なんやそれ
てかどうして合併嫌やったん? 892風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:19.69ID:870HHgYu0
>>1
横ベイ時代はどうだったんや?
Deは弱くてもファンサがうまいってあったよな 893風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:22.17ID:VDJtB1X30
894風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:24.46ID:H1jwX7r70
>>665
野球ようしらん人間でも横浜≒雑魚
くらいは知ってたレベルやぞ 895風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:35.41ID:hK2o62Owa
De初年度の開幕オーダーと前年度成績
6梶谷 一軍成績無し
4石川 .260 00 22
3小池 .268 05 21
5中村 .209 01 14
9金城 .272 03 29
7森本 .187 01 09
8荒波 .256 00 01
2黒羽 .175 01 05
1高崎 試29 5勝15敗 防3.45
896風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:38.21ID:imQtT5LM0
>>879
個人主義に走ってどんどん弱くなって最終的に皆堕落していくのが最悪のケースやからなぁ 897風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:38.84ID:VBcJ8Imj0
ベイスターズファンは2015年シーズンを経験してだいぶ強くなったからな
898風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:46.51ID:bS4e6xkI0
横浜6位指定の頃はふらっと寄ってシウマイ弁当でチューハイ飲みつつ観戦できるいいとこだったのになあ
899風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:59.13ID:Xt+I3uEsd
ハメカスは弱い球団を応援してるのが面白いと思ってるからな
昔からくさいネタが多すぎる
900風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:38:59.75ID:fivmy4XVp
>>883
相川FA権持ってるのに鶴岡トレードとかな 901風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:01.23ID:X3ZNxPW1d
興行としては成功しとるんかな
902風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:01.94ID:dueDvujOd
丸の上のレベルに行きたいはそういう事やったんやな
903風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:04.47ID:s02y18/C0
>>887
広島県民はこれに切り替えられるから最下位独走したらマツダガラガラになりかねんな 904風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:05.70ID:oSI8eA0M0
良く朝ズバでポジってたような
905風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:06.95ID:VDJtB1X30
906風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:09.32ID:hk/u/QU2M
>>877
モー娘。辻のファンとか割と幸せそうだけどな
あれアイドル系なら理想的な形やろ 907風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:16.54ID:xrCwWqMt0
うんこ吉見って今なにしとるんや?代打?
908風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:18.95ID:XUNmgVu50
>>896
最終的にマツダスタジアムでサッカーし始めそう 909風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:19.48ID:r8qGOIJLa
普通に貯金ある今の方がたのしいけどノリさんが打つだけで盛り上がってたころも好きやった
910風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:20.79ID:cGxztPbea
911風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:22.21ID:cEIMsPwa0
912風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:25.42ID:jipREWEt0
>>857
ぶっちゃけ緒方って率いてるチームが違うだけで本質は金本と同レベルやろ 913風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:29.03ID:sulnRn5d0
>>879
横浜も筒香球団やからな
筒香抜けたらまとまりの点ではヤバいで 914風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:33.62ID:ZbpeYqHM0
横浜は弱いときでも支える本物ファンばっかやね
広島は強いときだけ集まるニワカファンがおおいこと
915風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:37.82ID:G8IVUBIkd
>>665
雑魚ハメ(比喩ではない)やぞ
弱すぎて頭おかしくなって脳内日シリ実況するくらいだからな 916風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:41.50ID:oFcziXYD0
広島のファンは変わっただろ
カープ女子とかいうにわかが居なくなって暗黒カープから応援してるやつらがチケット取れるならそれはそれで良いんじゃないか
917風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:44.23ID:XMiofART0
梶谷は今の丸みたいな選手になると本気で思ってたわ
918風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:46.16ID:eX3sVNuR0
>>320
これ以下は流石に幾ら弱くてもないやろな
プロ未満やしこんなん 919風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:48.47ID:M8sul65E0
TBS時代の雀の涙みたいなFA補強
920風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:51.13ID:/msHztylp
921風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:39:52.54ID:iQC6/DSU0
922風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:07.48ID:wUGXTqncd
>>899
コレメンス
普通の人は巨人阪神応援するよ 923風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:07.78ID:870HHgYu0
カープは丸より新井が抜けた影響のほうがでかいかもしれん
そのうちまたギクシャクしだして今度は誰も間に入らず空中分解しそう
924風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:09.31ID:LBHhGLO50
925風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:11.81ID:sulnRn5d0
>>891
その時代の話だと大洋は先に松竹と合併したんやないか 926風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:12.57ID:3V0Ov2cM0
>>895
この高崎って選手ください(*^◯^*) 927風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:12.98ID:F/sPiIpO0
>>897
2018でBクラス踏んだのも今じゃ逆にいいかもしれんな
新規的にもいい試練になった 928風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:15.79ID:rTtMxcpv0
>>913
ただ今の横浜は個人主義者少ないからバラバラにはならなさそう 929風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:23.73ID:eez3ZpF50
弱くても客入るのなんて2003年以降の阪神くらいのもんやろ
930風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:35.22ID:nFYJ84SK0
ちうにちさんも弱くてもファン増えてなかったっけ
931風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:36.43ID:gv3vhB0c0
>>899
弱いチームと下手な選手を馬鹿にするよりは健全だと思う 932風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:43.82ID:cGxztPbea
933風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:44.36ID:/psvPvEc0
934風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:44.56ID:3BjXap3+0
いま夕方フラッと見に行って外野で広々席とれる球団ってあんの?
檻とか
935風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:48.54ID:IuayH0Uy0
緒方と工藤ってどっちが替えが効きそう?
936風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:49.66ID:5HsvyIKDd
>>790
今日、会社で阪神ファンのま〜んさんも言ってたな 937風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:50.34ID:hvvV830+0
チケットのためにカープファンが5万人並んだとか報道されてた人たちはどこ行ったん?
938風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:50.64ID:s02y18/C0
>>916
問題は今のクソ以下の試合をいくら暗黒期からのファンとはいえ見に行きたいかって話よ
暗黒の方がまだいい野球してたぞ 939風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:52.65ID:XUNmgVu50
なあに広島暗黒時代で打線組んだwwwwで二軍、独立リーグ、メジャー代表打線とか作られないだけまだいけるいける
940風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:53.16ID:6a79yVKEM
941風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:53.92ID:YmDH986H0
942風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:40:54.53ID:BnXjkC4u0
広島のサッカーヲタはカープカープうるさくてアンチになってるらしいからなwww
943風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:07.53ID:r+cSiq23x
サンフレがあるから
944風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:09.58ID:D8L6qj2HM
ビジターが赤くならなくなればそれでいいや
945風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:15.12ID:mVes2KvC0
クソ弱くてもホームランは盛り上げる効果があること考えると
DeNAが狭いハマスタにこだわるのは、暗黒化したときのことも考えてなのかも知れへんな
946風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:18.76ID:wUGXTqncd
947風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:28.87ID:nkJnPRmJ0
>>928
ロペスと筒香消えたらわからんぞ
ベテランらしいベテランいないし 948風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:34.97ID:SX54QuzE0
>>894
横浜の勝率<イチローの打率やったからな 949風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:41.82ID:aAybBIq8d
950風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:46.34ID:35hJwg/dM
>>935
どっちも前任が優秀だっただけだからなぁ 951風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:46.39ID:CFfMBzGI0
>>879
権藤がローズなだめたりして上手くいってたからなあ 952風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:51.13ID:6jQDZi1/0
ほんとうに応援がほしいときって絶望的なときなんだよなぁ
953風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:51.41ID:sulnRn5d0
>>928
ホモだけど真面目なやつはかなり増えたな梶谷宮崎今永とか 954風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:41:51.74ID:bS4e6xkI0
>>915
あのはませんの書き込み他ファンに見つけられた時嘲笑よりもドン引きが強くて笑った 955風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:00.27ID:5g3XF4Qy0
ポジハメはCS常連の強豪球団だと思ってるぞ
956風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:05.63ID:OlimVxA2a
>>946
今のハマスタは9割横浜ファンで埋まってるけどどう思う? 957風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:06.23ID:89M/mfHC0
金曜日何食わぬ顔で横浜だけボコったらセリーグ面白くなりそうやな
958風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:06.71ID:2gvmas5ca
959風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:07.24ID:WvFsIoqs0
なんか市民ぽくて好きなんやが
960風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:10.19ID:mVes2KvC0
961風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:23.27ID:imQtT5LM0
>>947
安定して強いチームはそこら辺分かっているから精神的に軸になる選手は絶対に放出しようとはしないな 962風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:27.67ID:XUNmgVu50
筒香居なくなっても何だかんだ今永辺りがまとめていきそう
963風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:29.63ID:Hg1+gaL9d
まだ4月やし一応鯉のぼりのシーズンになったら上昇するからもしれんしまだ下手な煽りは止めとけよ
964風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:33.98ID:RzyjRe4ga
カープ女子、自分のお気に入りの選手しか知らなくて草
965風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:34.18ID:gv3vhB0c0
>>945
広いのを狭くする事はできても狭いのを広くなんて簡単にできないだろ 966風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:42.34ID:LBHhGLO50
967風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:44.22ID:UBXJ2yNZ0
>>534
ワルキューレの人らも始球式しようとしてたよな
なお中止の模様 968風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:45.65ID:nFYJ84SK0
もうガラガラなんだからマツダのビジパフォ増やせや
969風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:48.81ID:F/sPiIpO0
970風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:55.09ID:M8sul65E0
ブランコがチームの流れをガラッと変えてくれたような気もする
どれだけ打っても勝てなかったけど
971風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:55.39ID:YRxerBXWd
972風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:42:59.48ID:M3ES1FABr
サンフレッチェに切り替えてけ
サンフレはスター選手いるわけでもないのに安定して好成績やしやっぱすごいわ
973風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:05.74ID:sulnRn5d0
>>938
緒方がこの程度で頭おかしくなっとるからなぁ
ブラウンか中畑に暗黒の過ごし方教えて貰うんや 974風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:16.84ID:YmDH986H0
逆張りだと思われるかもしれんが
弱かった頃のベイスターズのほうが好きだった
強くなったらわざわざワイなんかが応援する必要がないんやなって思ってしまう
975風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:23.59ID:9+T0v5Ss0
広島の現状見るとやっぱソフトバンクって異常だわ
何年強豪チーム維持しとんねん
976風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:25.52ID:1sVgo7grd
筒香よりロペスの方が精神的支柱としての役割でかいと思うで
977風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:29.22ID:Hix6im1U0
ハメちゃんボコられた時相手の応援始めた時あったよな
978風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:31.02ID:dY/IwK760
広島はビジパフォ解体せん限り許されへん
979風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:38.88ID:XUNmgVu50
980風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:43.29ID:SX54QuzE0
>>964
べつにそれはそれでええやん
大事なのは金出すことや 981風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:48.40ID:9Zlq9ACBa
982風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:50.20ID:rTtMxcpv0
983風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:43:57.58ID:Imj3F7Zk0
>>974
気持ちは分からんでもない
遠くから見守ってる感じや 984風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:44:02.41ID:wUGXTqncd
>>956
9割相手ファンの間違えやろ?
さすがにいいすぎか 985風吹けば名無し2019/04/10(水) 23:44:09.77ID:/d/CqKglp
>>812
これ中身見てきたら
中崎登板→浮きすぎ抜けすぎヒエヒエ→抑えて安堵、手のひらクルーで賞賛とめまぐるしい流れだった
なお