1 :
774RR 転載ダメ©2ch.net
2015/12/09(水) 20:17:03.13 ID:tO4DjQH0
2 :
774RR
2015/12/09(水) 20:17:59.14 ID:JhZVlVzb
>>1 乙
褒美に作りすぎて食い切れなくなったおでん(4日目)をやろう
3 :
774RR
2015/12/09(水) 20:26:04.21 ID:tO4DjQH0
4 :
774RR
2015/12/09(水) 20:31:58.72 ID:qc96NIEo
5 :
774RR
2015/12/09(水) 20:37:34.32 ID:8ohtOz24
6 :
774RR
2015/12/09(水) 20:40:15.55 ID:kxw5Lsu1
マグロはあるけど
7 :
774RR
2015/12/09(水) 20:40:37.59 ID:Lf6t68NF
8 :
774RR
2015/12/09(水) 20:41:50.22 ID:A6FY/Bjw
9 :
774RR
2015/12/09(水) 20:43:35.85 ID:ftoi0Aba
10 :
774RR
2015/12/09(水) 20:53:40.75 ID:lLhX3U0R
>>3 いちおつ
これ、どこにあるんですか?
行きたい!
11 :
774RR
2015/12/09(水) 21:06:25.14 ID:tO4DjQH0
12 :
774RR
2015/12/09(水) 21:15:16.77 ID:lLhX3U0R
>>11 おぉ、情報さんくす
やっすいなぁ
ココは行ってみたくなるね
神奈川在住なもんで、行けそうにないのが悔しい
13 :
774RR
2015/12/09(水) 21:18:46.52 ID:8ohtOz24
14 :
774RR
2015/12/09(水) 21:22:56.82 ID:JhZVlVzb
スズキじゃなくてVespaのSだから(震え
15 :
774RR
2015/12/09(水) 21:24:27.98 ID:zCVXnfYW
先月のだが秩父のバイク弁当
16 :
774RR
2015/12/09(水) 21:33:16.84 ID:tO4DjQH0
17 :
774RR
2015/12/09(水) 21:37:57.41 ID:uIWXlTW7
どこやねんと思ったら瀬戸内海かよっ!(´・ω・`#
18 :
774RR
2015/12/09(水) 21:49:22.73 ID:QJm7K35h
バイク弁当って秩父だけじゃないんか
19 :
774RR
2015/12/09(水) 21:50:56.12 ID:8ohtOz24
20 :
774RR
2015/12/09(水) 21:52:02.32 ID:tO4DjQH0
秩父の店が出張とかナンタラカンタラあったような
期間限定のはずがレギュラーメニューになったぽ
21 :
774RR
2015/12/09(水) 22:44:07.37 ID:A6FY/Bjw
寒い時期にバイクで冷えて食うラーメンは至高
22 :
774RR
2015/12/09(水) 23:13:18.39 ID:JhZVlVzb
この時間からラーメン見せんなw
冬ツーリングではコンビニおでんも悪くない。
衛生面がどうこうとかは気にしない
23 :
774RR
2015/12/09(水) 23:35:34.51 ID:Snvtkpt9
まーた、ツーリングと無縁の街中のメシの写真を貼るスレですね
24 :
774RR
2015/12/10(木) 00:19:51.69 ID:S6qmOjSv
>>23 おまえもおまえのボロバイクも五月蝿くて臭いから食いに出るなよwwwww
25 :
774RR
2015/12/10(木) 03:16:23.22 ID:Uo9cjuzW
26 :
774RR
2015/12/10(木) 03:17:28.31 ID:Uo9cjuzW
>>16 あれヘルメット型であけると白子が盛ってるときいたのに(嘘です
27 :
774RR
2015/12/10(木) 10:16:36.42 ID:j78/8FsW
>>11 滅茶苦茶並んでたから覚えてるわ此処
リサーチしてたら列に加わったかもw
28 :
774RR
2015/12/10(木) 10:23:52.35 ID:kAION3mK
29 :
774RR
2015/12/10(木) 12:27:54.00 ID:Gw4rQnMC
30 :
774RR
2015/12/10(木) 13:08:56.99 ID:sEwlPfg/
ラーメンはハッキリクッキリじゃないとな
31 :
774RR
2015/12/10(木) 13:16:14.53 ID:b4hZioZC
>>28 サムネ表示できないURLは踏まない主義なんだ、悪いな
32 :
774RR
2015/12/10(木) 14:19:10.08 ID:Q6oL9sUd
立体視なんだよ、多分
33 :
774RR
2015/12/10(木) 14:38:28.71 ID:07pimpYW
3Dメガネ掛けたら飛び出して見えるかな
34 :
774RR
2015/12/10(木) 20:16:53.72 ID:yYNa+NiP
あっさりしたのが美味しく感じるのは歳のせいか?バイクの疲れのせいか?
35 :
774RR
2015/12/10(木) 20:23:38.38 ID:a1CE02S4
>>34 歳のせいかもしれんけど、舌がこえてきたってのもあるやろな
36 :
774RR
2015/12/10(木) 21:09:30.53 ID:e06IrQr/
37 :
774RR
2015/12/10(木) 21:13:22.83 ID:9sNbG7/W
近くのあっさり塩ラーメンが食べたくなった
38 :
774RR
2015/12/10(木) 21:27:03.14 ID:5gbcp+YN
39 :
774RR
2015/12/10(木) 21:30:14.24 ID:TX2Jad1M
40 :
774RR
2015/12/10(木) 22:06:49.67 ID:trl8aVXW
昔は背油ギトギトのとんこつラーメンとか大好きだったけど、
最近はごくごくシンプルな普通の醤油ラーメンがたまらなく美味い。
が、そういうシンプルなラーメンが美味い店って実は少ないんだよな。
とんこつとか味噌みたいな濃いスープは、色々ごまかしが効くんだろう。
今は愛知西部在住だが、博多ラーメン屋の多さが異常。
おまえら九州関係ねーだろ・・・。
41 :
774RR
2015/12/10(木) 22:25:46.38 ID:zqiseYVJ
>>40 わかる
最近は塩や醤油がうまいと思う
白醤油のラーメン食ったらうまかった
42 :
774RR
2015/12/10(木) 22:30:11.64 ID:trl8aVXW
なにそれうまそう
そういえば最近 ミシュランで初めて登録された東京のラーメン屋も、確か醤油系だったな
43 :
774RR
2015/12/11(金) 04:06:14.02 ID:H+KsUoyh
ツーリング先の食事ってガッツリのイメージあるけど意外とあっさりが好まれてるんだな
44 :
774RR
2015/12/11(金) 05:10:34.83 ID:OrCOt+BX
博多とんこつラーメンも潮ラーメンなのだが
塩や醤油、味噌は:味付けであって
とんこつは出汁スープの種類
あっさり醤油というのは鶏ガラか鶏ガラと魚介のダブルスープが多いな
45 :
774RR
2015/12/11(金) 08:58:08.23 ID:fqIg3WJY
46 :
774RR
2015/12/11(金) 09:39:45.79 ID:tS+XZlxQ
>>44 博多・長浜ラーメンは醤油ダレ使ってるところが少なくないけどね。
色が付かないのは薄口醤油使ってるから。
あとアッサリだから鶏ガラってのも間違った認識で
豚骨使っていてもアッサリスープの店はいくらでもある、
アッサリスープとして分類される店でも、スープの動物系素材としては
豚骨・鶏ガラ併用型が一番多くて次が豚骨のみ、
鶏ガラのみは一番少数派。
逆に京都の天下一品や近年流行した鶏白湯の店も
スープはドロドロして濃厚かだけど豚骨は使っていない。
アッサリ・コッテリの差は、当たり前だけど豚か鶏かの違いではなくて
どれだけ煮込んで骨髄のコラーゲンを乳化させるかによる。
47 :
774RR
2015/12/11(金) 15:44:05.67 ID:siK3bs2w
48 :
774RR
2015/12/11(金) 15:56:07.44 ID:/Uz1rNC1
熱く語ってるけど間違ってるんだよな。
コラーゲンが乳化するのではなくて、脂がコラーゲンを乳化剤として乳化するんだよ。
それとあっさり、こってりの違いは単純に脂の量だ。
49 :
774RR
2015/12/11(金) 18:12:55.05 ID:/NAYEfld
博多な一杯
50 :
774RR
2015/12/11(金) 18:26:51.71 ID:rpUjNtfu
この程度の量なら歳食った今でも
親子丼2杯に唐揚げ10個は行けそうだ。
高校生時なら3倍は行けたな。
51 :
774RR
2015/12/11(金) 18:38:24.37 ID:H+KsUoyh
唐揚げ20個になります(なか卯)
52 :
774RR
2015/12/11(金) 18:46:18.51 ID:uOYfey5t
53 :
774RR
2015/12/11(金) 19:19:40.83 ID:zXn4O6w+
>>51 これ中身詰まってないんだよなw
安いのはいいけど
54 :
774RR
2015/12/11(金) 19:21:25.36 ID:64qBxVZi
55 :
774RR
2015/12/11(金) 20:14:13.87 ID:ezlzEktp
親子丼デース。名古屋コーチンの胸だったけど
56 :
774RR
2015/12/11(金) 20:16:48.56 ID:lXF3EzCK
57 :
774RR
2015/12/11(金) 20:20:25.96 ID:Qj2ds7RB
58 :
774RR
2015/12/11(金) 20:21:54.52 ID:2H8VXyKj
>>55 鶏三和の親子丼かな?
妹が働いてたのでよく食べた(*´∀`)
59 :
774RR
2015/12/11(金) 20:25:26.54 ID:ezlzEktp
60 :
774RR
2015/12/11(金) 20:26:45.75 ID:H+KsUoyh
>>58 梅干が特徴でわかるよね
都内以外にも店あるの?
61 :
774RR
2015/12/11(金) 20:32:07.41 ID:HKZ17G02
さんわさんわさんわの若鶏か
62 :
774RR
2015/12/11(金) 20:34:22.47 ID:2H8VXyKj
63 :
774RR
2015/12/11(金) 20:35:07.11 ID:ezlzEktp
>>60 探せばあるよ。今日の本当の目的はこっちベアッガイさんセット
64 :
774RR
2015/12/11(金) 20:44:38.58 ID:uOYfey5t
>>61 脳内再生されたじゃないか!
謝罪と賠償を
65 :
774RR
2015/12/12(土) 06:41:35.00 ID:rau1g0sP
親子丼の美味い店か。いいなぁ
肉だけど重くもなくさっぱりし過ぎでも無く丁度良いよな
66 :
774RR
2015/12/12(土) 08:01:51.60 ID:efKiQMMk
これからツーリング行ってきます
記念に仲間と待ち合わてる牛丼屋で食ったカレーをうpします
67 :
774RR
2015/12/12(土) 08:03:46.79 ID:lubW6O56
>>66 休日出勤の俺の分も堪能してこいよ!
無事に帰るまでが遠足だからな!
それよりも牛丼屋でカレーとは!
更に朝からカレーかよ!若いな!
68 :
774RR
2015/12/12(土) 08:45:43.52 ID:OWE9pTlA
朝カレーは体が活性してツーリングにはいいんじゃない。
69 :
774RR
2015/12/12(土) 16:43:32.07 ID:HNYnODb4
70 :
774RR
2015/12/12(土) 16:47:19.78 ID:HNYnODb4
牛肉100%でうまかった。
71 :
774RR
2015/12/12(土) 16:58:36.86 ID:rXhBz5NT
>>66 カレーと:味噌汁も組み合わせはないわ
カレーのスパイスで味噌汁の味わからんし
何よりカレーも味噌汁も:飲み物だろうが
72 :
774RR
2015/12/12(土) 17:06:09.65 ID:pqU34JGH
ウガンダ
73 :
774RR
2015/12/12(土) 17:26:29.33 ID:+ulnPTPs
味噌汁でも悪くはないけど
俺ならカレーにはとろろ汁
74 :
774RR
2015/12/12(土) 17:33:18.63 ID:9m7sBD5/
75 :
774RR
2015/12/12(土) 17:59:45.03 ID:HNYnODb4
>>74 横須賀ネイビーバーガーでビッグサイズです。
両手と口周りがケチャップだらけになりますw。
76 :
774RR
2015/12/12(土) 18:21:53.97 ID:JDOaeQpf
77 :
774RR
2015/12/12(土) 19:04:55.63 ID:y8iuYXmr
>>76 ラーメン好きの豚じゃなく萌豚かよ
全店制覇ツーリング行ってこい
78 :
774RR
2015/12/12(土) 19:49:21.49 ID:hnpzxNBI
>>45 スガキヤは2口目ぐらいまでコレだよコレ!っておいしく感じるけど、
それ以降は急激にテンションが下がる。
そういう点ではチキンラーメンに似てるかもなw
冷静に味わうと、言うほどうまくないよな、と昔から思ってるw
79 :
774RR
2015/12/12(土) 20:22:28.20 ID:tuY/MHU1
萌え豚はねーわ
こんなとこウロウロしてねーでアニメ板いけよ
80 :
774RR
2015/12/12(土) 21:46:40.16 ID:7/Mhnork
81 :
774RR
2015/12/13(日) 00:40:04.68 ID:L5whdqWZ
82 :
774RR
2015/12/13(日) 08:10:40.87 ID:LA+NVPrt
83 :
774RR
2015/12/13(日) 09:04:04.79 ID:4l83kwTD
>>79 ジロリアンの豚はねーわ
こんなところウロウロしてねーでラーメン板いけよ
84 :
774RR
2015/12/13(日) 09:37:01.32 ID:kagSSOwL
ラーメンとかハンバーガーとかもういいよ
85 :
774RR
2015/12/13(日) 09:42:18.59 ID:vIpsQt5g
満を持して投稿て見る
86 :
774RR
2015/12/13(日) 09:45:37.86 ID:gUL/cooS
おー、しらすに卵って珍しいね。うまいの?
87 :
774RR
2015/12/13(日) 10:31:55.69 ID:e/4Qf7+u
シラス丼ってチリメンジャコご飯なんやな、生シラス丼と違って
わりとうまいけど
88 :
774RR
2015/12/13(日) 10:41:33.68 ID:bvihaURN
>>84 だったら自分が何かあげような
俺はラーメンでもバーガーでもウェルカムだけど。
89 :
774RR
2015/12/13(日) 11:36:46.87 ID:tOQyOneI
じゃこと釜揚げはちがくね?
90 :
774RR
2015/12/13(日) 12:54:29.94 ID:sjjjizns
>>86 美味かったよ(^〜^)
生卵は苦手なので使わなかったけど
91 :
774RR
2015/12/13(日) 16:07:27.37 ID:t72wV9E5
>>84 お前は自然な流れをなぜ切ろうとしてるんだよ?
ここはお前の好物あげるところじゃないんだよ。
バカなのか?
92 :
774RR
2015/12/13(日) 16:16:25.59 ID:6YghjQEe
右のかき揚げ食いかけですまん
ところてん食べ放題も美味かった
93 :
774RR
2015/12/13(日) 17:02:41.76 ID:gUL/cooS
うほぁ〜タタキに銀シャリ!
このくらいの量でも釜炊きって違うもんなのかな?
4合位食いたいなこれ
94 :
774RR
2015/12/13(日) 17:27:31.28 ID:0qTx+IUq
>>92 カツオ?アジ?
ショウガがきざんでるんかな?
95 :
774RR
2015/12/13(日) 17:33:39.67 ID:ox6uN41N
96 :
774RR
2015/12/13(日) 17:48:40.39 ID:qEx8RMem
97 :
774RR
2015/12/13(日) 17:54:38.02 ID:V41VDO6Z
>>94 アジたたき定食だよ
注文してから叩いてたからビビった
そのまま食べて次はご飯にのっけて
最後はあったかい出汁かけてまご茶漬け
かき揚げと明日葉の天ぷらも美味かったし
大満足!
伊豆、松崎のさくらってとこだよ
98 :
774RR
2015/12/13(日) 18:59:01.77 ID:7BrTH6aQ
>>92 まずそう
食いかけに吸い殻
色々と汚らし過ぎる
99 :
774RR
2015/12/13(日) 19:00:40.22 ID:bvihaURN
>>95 俺のブログではない
が、お前のブログでもない
嫌なら見るな
嫌なら自分で変えろ
当たり前のことだろ?
100 :
774RR
2015/12/13(日) 19:06:05.23 ID:e/4Qf7+u
松崎か
行ってみよ
101 :
774RR
2015/12/13(日) 19:11:14.98 ID:yyU5VkcO
ID:bvihaURN
こいつほんとただの自治厨だな。
いちいち鬱陶しいにもほどがある。
102 :
774RR
2015/12/13(日) 19:14:37.91 ID:iJE6MIeW
何時もの流れだな
相手に勝ちたいなら、自分がツーリング飯上げる事だぞ
103 :
774RR
2015/12/13(日) 19:16:01.39 ID:ofANllV8
相変わらずスルースキル皆無のイラついたブタが多いスレだなw
104 :
774RR
2015/12/13(日) 19:18:17.38 ID:ox6uN41N
105 :
774RR
2015/12/13(日) 19:24:12.44 ID:0qTx+IUq
>>97 好物だらけだw。情報ありがとう。
今度行ってみる。
106 :
774RR
2015/12/13(日) 19:38:14.34 ID:kagSSOwL
107 :
774RR
2015/12/13(日) 19:44:44.78 ID:8b69Uons
ラーメンとバーガーの文句言った奴が始まりなのが
わからんのかこのバカどもが
読解力身につけてから語れや
まったくゆとりは使えねーな
108 :
774RR
2015/12/13(日) 19:53:02.47 ID:MXFeDpXE
ラーメンとバーガーダメなの?
バーガーをアップするとこだった、、、
109 :
774RR
2015/12/13(日) 19:54:23.99 ID:8b69Uons
ダメじゃねーよ
ラーメンやバーガーには無限の可能性があるからおもしろい
110 :
774RR
2015/12/13(日) 19:55:26.13 ID:yyU5VkcO
111 :
774RR
2015/12/13(日) 19:56:06.37 ID:8b69Uons
てめーが邪魔なんだよボケナス
112 :
774RR
2015/12/13(日) 19:56:47.40 ID:8b69Uons
ネット弁慶がギャーギャーうるせんだよ
113 :
774RR
2015/12/13(日) 19:59:04.22 ID:uyt38kxW
ID:8b69Uons
しゃしゃり出てきて叩かれて発狂してて笑った
こいつボケてんじゃね?w
114 :
774RR
2015/12/13(日) 20:00:16.64 ID:8b69Uons
いきなりしゃしゃり出てるわけではないわニワカどもwww
115 :
774RR
2015/12/13(日) 20:02:14.99 ID:rvBIj+Gb
ID:yyU5VkcO
ID:uyt38kxW
おまえら何なの?
116 :
774RR
2015/12/13(日) 20:03:51.58 ID:8b69Uons
ゴミクズでしょ
117 :
774RR
2015/12/13(日) 20:04:04.89 ID:u4/qcNj+
おうお前らちょっと峠で勝負してこいよ
俺が見届け人してやるからよ
な?
118 :
774RR
2015/12/13(日) 20:04:50.97 ID:8b69Uons
バイク持ってないだろw
119 :
774RR
2015/12/13(日) 20:07:14.06 ID:rvBIj+Gb
峠ってなんだよ…
ガキかよ
120 :
774RR
2015/12/13(日) 20:12:13.19 ID:uyt38kxW
ID:8b69Uons
ID:rvBIj+Gb
( ゚,_ゝ゚)ニヤニヤ
121 :
774RR
2015/12/13(日) 20:17:15.38 ID:bvihaURN
>>115 一人で自演してるクズだ
ネットでもリアルでも相手にするだけ無駄ってこったな
死んでも直らんよ、クズな性格は。
122 :
774RR
2015/12/13(日) 20:28:06.04 ID:MXFeDpXE
>>121 こんな立派なバーガー
オレ、アップしなくて良かった
123 :
774RR
2015/12/13(日) 20:31:08.95 ID:/nt70eIk
ツーリング先で食べたマックポーク・・・
アップしてもよかですか(´・ω・`)
124 :
774RR
2015/12/13(日) 20:32:21.25 ID:8b69Uons
125 :
774RR
2015/12/13(日) 20:35:08.98 ID:Pz+DXfH0
いや峠だからってバイクで勝負するとは限らんだろ
徒歩でどちらが先にたどり着けるかとか
その場合はくらがり峠で決戦な
126 :
774RR
2015/12/13(日) 20:35:25.46 ID:bvihaURN
>>122 んなコト言うなよ〜色んなの見たいよ。
優劣なんざないよ、自分の奴も見せておくれ。
127 :
774RR
2015/12/13(日) 20:47:18.78 ID:P+CUnkou
>>92 イイね
個人的にはかき揚げはなくてもいいかと思わなくもないけど、スゲェ旨そう
GOOD!
128 :
774RR
2015/12/13(日) 20:51:23.34 ID:P+CUnkou
129 :
774RR
2015/12/13(日) 21:00:03.68 ID:DGNTI3bA
ぼやくな、バーガー
はしゃぐなバーガー
上出来だ、バーガー
130 :
774RR
2015/12/13(日) 22:01:04.43 ID:ZZjob2Q0
131 :
774RR
2015/12/13(日) 22:07:15.23 ID:0qTx+IUq
>>121 真ん中のトマトがなんだかまずそうだなw。
hotトマトになってるぞw。
喧嘩してるやつら
峠でラーメン早食い競争でもやっとれw。
132 :
774RR
2015/12/13(日) 22:18:13.99 ID:bvihaURN
>>131 あーこれはね、ISO感度が高くてノイズが混ざってるのよ。
屋内は光源確保するのが大変・・・
次はラーメンでも撮ってるくるかw
133 :
774RR
2015/12/13(日) 22:18:46.68 ID:1bEglor2
要らぬ一言で性格の悪さがわかるよな
134 :
774RR
2015/12/13(日) 22:36:32.14 ID:ofANllV8
>>121 またお前か
前スレでも荒らしてた汚い指の奴だろ
135 :
774RR
2015/12/13(日) 22:42:27.91 ID:+ab4J/4s
また関東勢の微妙なラーメン祭りか
136 :
774RR
2015/12/13(日) 22:53:40.81 ID:bvihaURN
>>134 そう言うお前は文句垂れるだけで写真を張らない偉そうなコジキかw
137 :
774RR
2015/12/13(日) 23:02:45.29 ID:hUWPP7JL
ラーメンだろうがバーガーだろうがこのスレではうpした奴が正しい
138 :
774RR
2015/12/13(日) 23:08:49.20 ID:5MoeprS9
>>133 どや顔でうpしたのにケチつけられて怒っちゃった?w
139 :
774RR
2015/12/13(日) 23:10:02.98 ID:MXFeDpXE
ケチつけられて良い気分にはならないとおもう
140 :
774RR
2015/12/13(日) 23:15:29.53 ID:ofANllV8
やっぱりそうか
前回もミエミエの自演してたな
141 :
774RR
2015/12/13(日) 23:27:57.47 ID:YzIDpeph
こんなのはどうでしょう
三重県尾鷲のハマケン水産さんの秋刀魚鮨
出来立てなので、酢飯と生姜のパンチが利いて美味しい
尚、一本¥350で道の駅だと¥450〜500だった
わざわざ食べやすい様に切ってくれたし
軽食だったので、後二本は食べたかったのが心残りw
142 :
774RR
2015/12/13(日) 23:33:32.04 ID:ox6uN41N
>>126 馴れ合うか敵対するかの二択のマンコ脳のメタボブタ
キモいんだよお前は
143 :
774RR
2015/12/13(日) 23:36:38.25 ID:bvihaURN
>>142 コジキが偉そうに人の言葉喋ってんじゃねーよ
写真も張れないクズならクズらしく端っこで震えてろ
144 :
774RR
2015/12/13(日) 23:36:57.14 ID:e5ReieoO
ジロリアンよりは気持ち悪くないです
145 :
774RR
2015/12/13(日) 23:40:18.87 ID:kagSSOwL
>>141 うまそうだね
マイマップに登録した
販売時期は決まってるの?
146 :
774RR
2015/12/13(日) 23:43:29.74 ID:ox6uN41N
>>143 あ?ファビョってんじゃねーよゴミ
まずそうなハンバーガー貼って得意げなのが笑えるw
147 :
774RR
2015/12/13(日) 23:44:02.39 ID:oSHG7gsq
>>138 いいえ今月はまだうpしてませんよバーカ
当てずっぽうの煽りは痛くもないw
148 :
774RR
2015/12/13(日) 23:44:23.40 ID:cs4l5lCV
149 :
774RR
2015/12/13(日) 23:46:32.87 ID:oSHG7gsq
まったく五月蝿い食いしん坊デブばかりでここは臭いなw
150 :
774RR
2015/12/13(日) 23:50:47.11 ID:bvihaURN
>>146 じゃあお前はなんか張ったのか? おや、まだ張ってないの?
そのくせコジキ風情が文句垂れるのか、お前も偉くなったもんだな。
これから張るのか?
それだけ自分でハードルあげたんだ、しっかりと良い写真張ってくれよ
まあバイクに乗るどころか家からも出られないニートには無理だと思ってるけどなw
151 :
774RR
2015/12/13(日) 23:55:07.26 ID:5MoeprS9
>>146 賞賛されるかと思って貼ったらまずそうって言われて傷ついちゃったらしいよw
>>147 効いてる効いてるw
痛くなかったらスルーするわな
バカ丸出しw
152 :
774RR
2015/12/13(日) 23:58:01.89 ID:YzIDpeph
>>145 ごめん、そこまでは調べてないー
メインは干物やらの水産加工業みたい
峠道の中腹にポツンと在るんでちょっとびっくりするw
尾鷲は風光明媚で走っていて気持ちいい
これは別スレでも以前貼ったけど、大王崎の民宿大王崎の手こね鮨
戻り鰹に美味しい
尚、バイクはヒョースンでは無いw
153 :
774RR
2015/12/13(日) 23:58:18.82 ID:bvihaURN
結局日付変わってまた写真張らずに逃げ切るのかな、コジキは?
154 :
774RR
2015/12/14(月) 00:05:07.20 ID:BXI9vqIN
スルーされただと
155 :
774RR
2015/12/14(月) 00:07:46.26 ID:dEG+QsHR
大作を張ってくれるのを日付変わっても待ってるぜw
日付跨いで逃げたらお前の負けな? まあ逃げるのは分かってるけど。
コジキがコジキである理由はそれだよ、デカイ口ばかりで自分は何も持ってない。
大人しく隅っこで俺たちを眺めてる位なら許してやるのに、立場も弁えずシャシャリ出てくる。
いつも逃げてばっかりで、他人を貶めることでしか自分の優位性を見いだせない。
人はそれ(テメエ)を「ゴミクズ」って言うんだよ
156 :
774RR
2015/12/14(月) 00:16:11.90 ID:d1WRSs3R
>>151 勘違いして恥ずかしいよな
誤魔化せ誤魔化せ
俺は貼ってませーんwww
157 :
774RR
2015/12/14(月) 00:48:17.65 ID:l2A1P+tl
ラーメン豚が喜ぶ豚ですら食べない豚の餌でもうぷしとけよ
158 :
774RR
2015/12/14(月) 00:57:48.71 ID:IKztwRUs
脂デブがいちいちうるさいよ
ブクブクのデブちんなんだろw
159 :
774RR
2015/12/14(月) 00:59:14.98 ID:aQodkYtk
らーめんも食えないカラダにはなりたくない
デブっていろいろ大変だな
160 :
774RR
2015/12/14(月) 01:00:51.54 ID:BXI9vqIN
これも関東勢が微妙なラーメンを載せまくったせいだな
161 :
774RR
2015/12/14(月) 01:05:39.26 ID:YFgal1Lu
ラーメンはいま世界的にヒットしてるんだよ
何故だかわからん奴はわかるまで食えや
命に関わるデブは食わなくていいぞ
162 :
774RR
2015/12/14(月) 01:06:41.00 ID:zOWkDd5A
ラーメンでもハンバーガーでも
全然良いじゃん
ただ出来れば店名か
店名上げるのが憚られるなら
何か場所などのヒントくらいは
書いて欲しい
163 :
774RR
2015/12/14(月) 01:09:44.44 ID:3pSxlSOh
164 :
774RR
2015/12/14(月) 01:29:47.62 ID:dx4ihmVh
>>92 今年初めての伊豆で3件ほど海鮮飯屋行ったけど、さくらが一番うまかった。
しかし量が多くて苦しかったのと、店のオバチャンらが割と適当な感じw
165 :
774RR
2015/12/14(月) 02:06:57.18 ID:l2A1P+tl
豚が餌を馬鹿にされて必死だね
豚の餌がうまいと思える味覚にはなりたくない
166 :
774RR
2015/12/14(月) 02:32:09.81 ID:90LClotY
ブクブクの豚なのはあんたなんでしょ?
みんな知ってるよ。
167 :
774RR
2015/12/14(月) 02:32:53.78 ID:90LClotY
僕なんかは肉大好き人間だけどラーメンもよく食べるからね。
168 :
774RR
2015/12/14(月) 02:42:10.62 ID:lisXturi
うるせーよ豚
口臭えからしゃべんな
169 :
774RR
2015/12/14(月) 02:47:12.93 ID:hlI0yGzg
ツーリング先でバイク乗りつける店だぜ?
勘違いして気取ってんじゃねーよ貧乏人
ちゃんとした食事はクルマで行くわ
170 :
774RR
2015/12/14(月) 02:49:50.65 ID:90LClotY
>>168 おまえ口臭コンプレックスなのかくせーよ
171 :
774RR
2015/12/14(月) 03:06:51.23 ID:90LClotY
豚の餌とか言ってる奴ってどんな意味なんだろうね
残飯食ってるイメージなのかな
今時の豚はいいもの食ってるの知らないんだろうね
これだから貧乏人は話にならん
172 :
774RR
2015/12/14(月) 05:01:20.56 ID:pGuaiTx/
173 :
774RR
2015/12/14(月) 05:33:07.74 ID:vETh6u6L
ニンニク炒飯と餃子
174 :
774RR
2015/12/14(月) 06:35:41.09 ID:5BNl8KpT
若い頃はこんな家畜の餌みたいなものを
美味いと感じて腹いっぱい食っていたものだ。
歳取るごとに油脂や香辛料をたっぷり使ったものは
胃もたれ胸やけ料理にしか見えなくなってなってしまった。
そんなものでも年に数回は食いたくなるけどね。
175 :
774RR
2015/12/14(月) 06:56:53.18 ID:nZeL0GjP
>>141 イイね!
こういうのは外で食うことで実際の味以上にうまくなる事を俺は知ってる
176 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:47:40.59 ID:YeZbphii
>>168 ゴタクは良いからとっとと張れよコジキ
ゴミクズ風情がピーチクパーチクさえずってんじゃねぇよ
他人に言うだけ言って、自分が要求されたら逃げるとかサイコーにダセェことしてんの分かってんのか
177 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:17:40.61 ID:p5oROtez
俺なんかは、ラーメン目的のツーリングをするくらいラーメンは安くて美味いのに、なぜ否定されるか全くわからない
178 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:32:18.88 ID:1cqXFmbo
>>176 こいつ昨日から必死だなw
ちょっと煽られただけでブッチ切れて顔真っ赤にして
自分はかっこいいとでも思ってるのかね?w
179 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:50:18.66 ID:YeZbphii
>>178 逃げ回るのに必死なのはおまえだよw
冷めた目で見るふりして、相手に責任を押し付けてるだけの弱虫君
実際は手も足も出せないんだからなw
早く部屋から出てママが作る以外のご飯が食べられると良いなwwww
180 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:52:55.95 ID:YeZbphii
>>178 俺は自分が格好良いとは思ってなかったが、少なくともお前よりは格好良いよ?
お前が誰の比較にならんぐらい相対的にダセェだけだがw
181 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:02:04.78 ID:p5oROtez
ラーメン「お願い!私のために争わないで!」
182 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:09:27.52 ID:2FStEwvh
毎度お馴染みのラーメンスレ
183 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:17:58.04 ID:e7uPHve8
>>152 紹介してくれてありがとう!
尾鷲港にはたまに行くから機会があれば買ってみます
184 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:23:06.80 ID:9G8oUCv0
ID:YeZbphii
お前さ、不愉快な書き込み垂れ流してるだけの荒らしだよ?
どうでもいい写真1枚貼って写真貼ってる俺はかっこいい!じゃないんだよ。
そんなのは免罪符にならんよ。
当たり前だけど。
185 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:40:43.71 ID:8s9CmbBb
メシ貼ってるお前らは大した事してないと思ってるかもしれんけどね
職場のクソみたいな空間の中で
俺には楽しい画像なんだよ
186 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:42:06.75 ID:Zlhq55hq
塩ラーメン
187 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:09:15.82 ID:YeZbphii
>>184 まずはお前が張ってから言えよ
一体何時になったらお前の食った写真張るんだ?
張らずに人に意見なんざ百年はえーんだよ、ゴミクズ
188 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:10:27.49 ID:1cqXFmbo
>>179 >>180 誰と勘違いしてるのか知らんがお前にレスするとみんな同一人物になるわけか
ファビョって陳腐な煽りを連投してバカじゃね?
恥ずかしい奴w
189 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:24:16.15 ID:YeZbphii
>>188 今度は他人のフリかよ
とことんダセェ奴
190 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:28:44.02 ID:gVUkHMfs
伊勢海老ラーメン
191 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:30:00.30 ID:9G8oUCv0
>>187 いや俺よく貼ってるしw
注意されて逆ギレ、さらにゴミクズときたか・・・w
何度も言うけど、写真貼ったからってヒステリックに荒らしてもいい免罪符にはならないんだよ。
空気読めない幼稚園児みたいな奴だな。
甘えるなよお前w
もう貼らないでいいから消えろ。邪魔なんだよ。
奥入瀬渓谷で
192 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:35:45.47 ID:QxIjWFz0
>>191 うまそうだな
山菜そばじゃなくて山菜ラーメンか
193 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:44:56.28 ID:YeZbphii
>>191 お、そうか
そいつはすまん、俺の勘違いか。
ただ俺は荒らしてねーよ、荒らしてるのは写真も張らずに文句ばかり付ける奴だ
そいつがきえれば俺も消える
194 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:45:13.05 ID:9G8oUCv0
>>192 いやラーメンの流れだから貼ったけど今年一番まずかったw
やっぱりラーメンには肉が欲しい。
195 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:50:20.95 ID:3pSxlSOh
昼飯済んだばかりなのにラーメン食いたくなってきた
196 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:55:24.65 ID:p5oROtez
>>195 そんな時には平塚ラオシャンがオススメ
海沿いの道は気持ちイイぞ!
197 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:22:18.59 ID:SmspilnP
>>194 不味いのかよw
でも確かにラーメンに山菜って
そもそも微妙だな
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:27:49.57 ID:fW7QzGQb
199 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:32:53.95 ID:YeZbphii
>>196 おー、ラオシャン!
いつか食いに行こうと思ってる店だ。
スープは塩?
200 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:51:47.28 ID:p5oROtez
>>198 失礼だなぁ、ご当地グルメだぞ
江ノ島のシラス丼もイイが今の時期はラオシャンがオススメ
>>199 タンメンだよ。ワカメタンメン。餃子も頼んで間違いないよ
201 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:54:34.87 ID:3ntdTaiX
どうぞ
202 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:34:35.76 ID:IXVNCT6T
>>92 おお、松崎町のさくらか、俺も5月に行ってスレに画像うpったけど
そん時はまるで反応なかったよw
一杯目はたたき丼で食べて、二杯目にまご茶にしていただくんよね。
あそこの難点は開店時間に開かないことw
混むっていうから俺は開店一時間前に着いたけど
11時の開店時間になっても全く開かず、結局開いたのは45分過ぎてからだったw
食べログみてもそういうの常習的みたいだな。
203 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:12:47.03 ID:2FStEwvh
>>196 店名は花水ラオシャンやで
老郷(ラオシャン)もある
204 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:29:34.44 ID:uw9Cib3D
千葉県我孫子市の正反対なラーメン屋
寺子屋 麺倶楽部 塩ラーメン
環七ラーメン てらっちよ 特性ラーメン+かぶりつきチャーシュー
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:55:36.25 ID:8+LtrFqO
あーラーメン食いたくなったー
206 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:03:53.58 ID:srzdUNzA
博多のラーメン屋、旨かった
207 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:40:31.10 ID:pueTg0Hw
よーしおじちゃんもうpしちゃうぞ〜
東京で食べたネギ塩とんこつだ!
208 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:46:08.05 ID:pxrJGl3C
チャーシュー麺旨かった。
209 :
774RR
2015/12/14(月) 20:28:09.81 ID:acEg5Spi
環七(笑)ツーリング(笑)
210 :
774RR
2015/12/14(月) 20:33:10.12 ID:nm62GRHr
なんでお店の名前書かないの?意地悪なの?
211 :
774RR
2015/12/14(月) 21:12:30.78 ID:nXyFopnX
>>204 どっちも旨そうだなぁ
チャーシューがたまらん!
212 :
774RR
2015/12/14(月) 21:58:23.60 ID:qiwFXGbT
おれもラーメンいく えびそば
213 :
774RR
2015/12/14(月) 21:59:29.00 ID:qiwFXGbT
214 :
774RR
2015/12/14(月) 22:51:50.15 ID:MCfX2e+Y
215 :
774RR
2015/12/14(月) 23:04:06.02 ID:KOzqFKHE
216 :
774RR
2015/12/14(月) 23:14:47.39 ID:1Q0d+xlX
ちょっとラーメン屋行ってくる、車で。
217 :
774RR
2015/12/14(月) 23:14:58.86 ID:BgcoEyar
218 :
774RR
2015/12/14(月) 23:35:28.34 ID:9G8oUCv0
>>216 俺もさっきラーメン屋街みたいなのがあるフードコートでハシゴしてきたw
ここはラーメン業界のステマスレかもしれんw
219 :
774RR
2015/12/14(月) 23:43:32.57 ID:KPbHJC1M
いんやただのラーメン好きだよ
みんなラーメンが大好きなんだ
220 :
774RR
2015/12/14(月) 23:45:42.03 ID:BXI9vqIN
221 :
774RR
2015/12/14(月) 23:50:24.74 ID:Zlhq55hq
222 :
774RR
2015/12/15(火) 00:01:55.35 ID:59DlXAuU
ラーメンうまし
223 :
774RR
2015/12/15(火) 00:20:23.68 ID:eHG70rf0
224 :
774RR
2015/12/15(火) 00:30:26.35 ID:4P+EzTRd
わーい今夜はラーメン祭やー!*\(^o^)/*
横浜家系もどーぞ
225 :
774RR
2015/12/15(火) 00:35:25.30 ID:9fe3UCko
家形ってくってるときいいけど食い終わったら気持ち悪くなるんだよな
226 :
774RR
2015/12/15(火) 00:40:38.46 ID:4P+EzTRd
普通盛りならオケ
227 :
774RR
2015/12/15(火) 00:49:15.26 ID:3FoBVa8j
ラーメンばかりも何なので〜
伊勢うどんのつたやさん@日曜定休
伊勢うどんとしては亜種らしいが、結構有名店
写真は焼豚(やきぶた)伊勢うどん大盛り@850円
ソロライダーでも嫌な顔せず、伊勢神宮の裏話とか色々良くして頂いた
ちょっと分かり辛い場所だけどお薦め
店前の町並み
おまけ、赤福w
228 :
774RR
2015/12/15(火) 01:08:02.01 ID:TvSoMJo5
焼豚うどんというものがこの世にあるとは・・・
229 :
774RR
2015/12/15(火) 01:13:59.21 ID:Pb4Dg59T
乗るしかない遅れたビックウェーブに。
230 :
774RR
2015/12/15(火) 01:18:22.03 ID:Pb4Dg59T
選んでたら食べたくなってきた…これが自爆飯テロ…
231 :
774RR
2015/12/15(火) 01:18:50.60 ID:TvSoMJo5
うぉおおおおお! ゲ○がのってる!
これはクレームつくぞ…
232 :
774RR
2015/12/15(火) 01:21:06.22 ID:TvSoMJo5
予想以上にみんながラーメン隠し持っててワロタ
おそらく最大派閥だな
233 :
774RR
2015/12/15(火) 01:39:49.02 ID:+GkeWBFp
国民食ですから
234 :
774RR
2015/12/15(火) 01:45:30.36 ID:eHG70rf0
235 :
774RR
2015/12/15(火) 02:13:23.40 ID:Pb4Dg59T
排骨担々麺
236 :
774RR
2015/12/15(火) 02:32:35.43 ID:oyrHm/tN
237 :
774RR
2015/12/15(火) 02:36:00.42 ID:oyrHm/tN
今夜のラーメン群は双子座流星群と何か関係があるのだろうか…
238 :
774RR
2015/12/15(火) 02:53:08.54 ID:3s82MFWS
うん
239 :
774RR
2015/12/15(火) 06:29:29.79 ID:cJcr99Gs
ラーメンか
好きだけどあんまり食べてないかもしれない
ツーリングだと幸楽苑で食べたね
全国共通の安定の味と安さ290円
240 :
774RR
2015/12/15(火) 06:41:38.57 ID:TeO+k1DR
241 :
774RR
2015/12/15(火) 06:51:31.00 ID:xpkK42uN
>>237 ラーメンの嵐がアンチを吹っ飛ばしたみたいだなw
242 :
774RR
2015/12/15(火) 07:06:16.84 ID:EgNwol3y
荒らしがアンチをに見えたw
243 :
774RR
2015/12/15(火) 07:12:02.99 ID:Llshy5oB
244 :
774RR
2015/12/15(火) 09:20:05.27 ID:iM2X1YXE
やっぱりラーメンウマイ
245 :
774RR
2015/12/15(火) 09:25:04.27 ID:3DVjuEsx
246 :
774RR
2015/12/15(火) 09:30:11.60 ID:iM2X1YXE
ラーメン!
247 :
774RR
2015/12/15(火) 09:46:17.56 ID:nnhH4cqn
ラーメン♪
248 :
774RR
2015/12/15(火) 09:55:01.78 ID:ch2iKkPx
ツー先での食事ってなると、この時期はラーメンの写真ばっかになってくるのは仕方ないな
ロクに運動にならん割に体力は消耗するし、身体を温めたいしね
専門店みたいなのもいいんだが、昔は国道沿いにたくさんあったドライブインのメシも、
ラーメンに限らず色々な物が中々味わい深くで好きだw
あ
249 :
774RR
2015/12/15(火) 09:56:05.24 ID:X/Z16m4v
この時期こそ
つ ほうとう
250 :
774RR
2015/12/15(火) 10:04:27.19 ID:l1Fn21Nv
前にも載せたけど、麺祭りに便乗
勝浦タンタンメン
251 :
774RR
2015/12/15(火) 11:28:01.17 ID:ch2iKkPx
勝浦式は、スープ全部飲んじゃうと、後で大量のラー油による胸焼けが襲ってくるぞ
ソースは一昨日の俺
252 :
774RR
2015/12/15(火) 11:31:01.28 ID:3DVjuEsx
こんなもん全部飲むのは変人だから入らぬ心配すんなよ☆
253 :
774RR
2015/12/15(火) 12:15:07.09 ID:52cHBIIg
254 :
774RR
2015/12/15(火) 12:27:16.89 ID:ejsznwy/
255 :
774RR
2015/12/15(火) 12:39:00.28 ID:P26Qq1qY
>>241 ラーメンには無限の可能性がある
これが本来のスレの姿なのだよ
disる奴が異常者なのは明らか
頑張れラーメンマン達よ!
256 :
774RR
2015/12/15(火) 12:44:55.97 ID:aVcAWaRb
ラーメンもいいんだけど、ちょっと他のも見たいんですけど。
数日ずっとラーメン画像しかない。
257 :
774RR
2015/12/15(火) 12:48:01.71 ID:P26Qq1qY
自分で食いに行って貼れや
258 :
774RR
2015/12/15(火) 12:50:56.89 ID:59DlXAuU
259 :
774RR
2015/12/15(火) 13:11:15.99 ID:bX7rm2iK
うほっ!
いいね
260 :
774RR
2015/12/15(火) 13:11:55.11 ID:pC6h+CZz
261 :
774RR
2015/12/15(火) 13:59:46.31 ID:aVcAWaRb
>>258 うん。少しはラーメン以外のも見たかったのでありがとう
自分で貼れと言われるけど今ネタがないし、もっぱら見るだけの人もいてスレは成立してると思うしね。
262 :
774RR
2015/12/15(火) 14:00:42.84 ID:aVcAWaRb
>>258 そばつゆみたいなのがあるけど、もしかしてこれでソース追加するのん?
263 :
774RR
2015/12/15(火) 14:04:30.10 ID:u3XWtUZF
見るだけの傍観者が意見してんぢゃねーよ
全員参加だ全員参加
264 :
774RR
2015/12/15(火) 14:05:09.39 ID:LVeC0q6k
265 :
774RR
2015/12/15(火) 14:08:36.19 ID:aVcAWaRb
>>263 今ネタがない、と言っただけで参加する気は全然あるよ。
266 :
774RR
2015/12/15(火) 14:15:12.28 ID:CTP4HTMN
うpしてから他人の作品に意見しろ
267 :
774RR
2015/12/15(火) 14:21:16.09 ID:w7cRNPnE
TKG
268 :
774RR
2015/12/15(火) 14:29:27.69 ID:NoqhpBoM
Tamago… Kake… Gohan…
たまごかけごはんや!
269 :
774RR
2015/12/15(火) 14:29:54.31 ID:5/Y7wreq
>>267 卵焼きがフワトロそうでたまらん!
して、味は甘い系?だし巻き系?
270 :
774RR
2015/12/15(火) 14:31:53.44 ID:NoqhpBoM
今夜の夕飯はたまごかけごはんや!
271 :
774RR
2015/12/15(火) 14:34:43.60 ID:cJcr99Gs
272 :
774RR
2015/12/15(火) 14:39:25.66 ID:3iARQ/eW
>>262 そう。ソースかつ用のソース
と言っても最初からしっかり味はついてるのでお好みで
見た目があまりよくないけど断面図
273 :
774RR
2015/12/15(火) 14:46:54.69 ID:4kCoY0Ev
274 :
774RR
2015/12/15(火) 14:57:27.22 ID:52cHBIIg
桜エビのうどん
275 :
774RR
2015/12/15(火) 15:01:02.97 ID:52cHBIIg
>>273 突っ込まれる前に正体を明かした方がいいと思う
276 :
774RR
2015/12/15(火) 15:19:19.99 ID:l1Fn21Nv
>>271 落っこちそうなのを一旦ひっくり返した蓋に避難させるんだよ。
2枚乗せのわらじカツ丼の時は一枚をそうしたぞ
277 :
774RR
2015/12/15(火) 15:25:17.24 ID:4kCoY0Ev
シカ肉が6枚くらいのってた
278 :
774RR
2015/12/15(火) 15:30:56.60 ID:cJcr99Gs
279 :
774RR
2015/12/15(火) 15:36:14.18 ID:F8QFzf+G
280 :
774RR
2015/12/15(火) 15:43:34.50 ID:cJcr99Gs
281 :
774RR
2015/12/15(火) 15:45:25.53 ID:3iARQ/eW
>>279 そうだったのか。教えてくれてありがとう
282 :
774RR
2015/12/15(火) 16:56:27.62 ID:xJzPyGIO
こないだのキャンツーで食った鮎
養殖だけど子持ちで美味かった
炭火で焼くだけでたいていのもんは美味しくなるね
283 :
774RR
2015/12/15(火) 17:40:08.08 ID:Oo2GAqzm
>>267 いいなぁ... うまいTKGって想像つかん
284 :
774RR
2015/12/15(火) 17:42:20.30 ID:Oo2GAqzm
>>282 子持ちの鮎とか食った事無ェ!なにこのパンパンな鮎すげえ!
285 :
774RR
2015/12/15(火) 17:45:40.84 ID:ElWkaeve
>>282 俺も
魚屋に取置きしといて貰ったら2匹とも子持ち鮎だったぜ
286 :
774RR
2015/12/15(火) 17:53:46.91 ID:mm9NzbcU
287 :
774RR
2015/12/15(火) 18:12:34.95 ID:U2H/9DNe
天然と養殖の見分け方忘れたな。口で分かるんだよな、天然に見える
288 :
774RR
2015/12/15(火) 18:28:23.94 ID:w7cRNPnE
TKG叩かれて無くてワロタ
卵焼きはだし巻き、生卵食べ放題
薬味にネギと刻み海苔。
TKGが350円でだし巻き200円税別
289 :
774RR
2015/12/15(火) 18:33:44.17 ID:wqcvtfWy
鮎だったら、9月中位が旬だが、
山形の白鷹町の道の駅。
日本一のヤナ場があり、新鮮な天然の絶品鮎が食える。
ツーリングの休憩に最高だぜ。
>
290 :
774RR
2015/12/15(火) 18:34:38.48 ID:wqcvtfWy
291 :
774RR
2015/12/15(火) 18:42:48.58 ID:ItAaw7Lh
>>288 TKGを叩く奴なんて居るもんかようめーからな
値段じゃねえよ
292 :
774RR
2015/12/15(火) 19:09:41.76 ID:ElWkaeve
293 :
774RR
2015/12/15(火) 20:34:37.64 ID:M+Tj+wuy
豚骨カレータンメン
294 :
774RR
2015/12/15(火) 20:40:38.37 ID:iM2X1YXE
ラーメンウマイよね
295 :
774RR
2015/12/15(火) 20:52:31.61 ID:TXUk9/ex
296 :
774RR
2015/12/15(火) 21:08:48.59 ID:yqKfq81Y
297 :
774RR
2015/12/15(火) 21:09:25.87 ID:fkqIHfXa
298 :
774RR
2015/12/15(火) 22:00:19.93 ID:iM2X1YXE
めちゃくちゃウマイのに(´・ω・`)
299 :
774RR
2015/12/15(火) 22:00:59.64 ID:xJzPyGIO
300 :
774RR
2015/12/15(火) 22:04:53.68 ID:BaQehSCO
マルチ...
301 :
774RR
2015/12/15(火) 22:07:47.72 ID:DnZ4NMu2
俺もTKGの流れに乗っとく
302 :
774RR
2015/12/15(火) 22:13:15.35 ID:Snx0IT0C
これじゃ刺身とか焼肉と変わらんな
何が足りないかわかるか?
職人の匠の技が感じられないのだよ
303 :
774RR
2015/12/15(火) 22:20:42.47 ID:DnZ4NMu2
>>302 職人の匠の技が感じられる画像をうpして!
304 :
774RR
2015/12/15(火) 22:25:33.58 ID:nRZd8DEX
>>302 この箸置きの匠の技がわからんとは。
なげかわしい。
305 :
774RR
2015/12/15(火) 22:29:30.51 ID:eHG70rf0
>>302 これが分からんとは・・・まだまだあまいのう
306 :
774RR
2015/12/15(火) 22:31:28.55 ID:cjy1wOTv
>>303 何て事言うんだ!相手はきっと海原雄山だぞ!食事や手料理画像スレにたまに現れる、スレタイも理解出来ずに罵るのは奴以外にあり得ねえよ!
307 :
774RR
2015/12/15(火) 22:40:10.74 ID:xJzPyGIO
職人の匠が込められたエゾジカ丼
甘辛く煮染められた鹿肉とタマネギ、
食膳に華を添える桜色のお新香、
口の中に涼風をもたらすタコの酢の物に
作り手の粋を感じていただきたい
308 :
774RR
2015/12/15(火) 22:40:54.95 ID:p9z+GSSe
何でこんなに簡単に釣られるんだろ
309 :
774RR
2015/12/15(火) 22:49:00.00 ID:weITbqfP
310 :
774RR
2015/12/15(火) 22:54:43.49 ID:SngKN4E2
職人の匠の技が込められた食べ物は・・・そうだラーメンだ!
一杯のラーメンには匠の技が込められている
ただ切っただけとか炭で焼いただけとか
そんな素材任せのやつとは別格のやつだ
間違いない
311 :
774RR
2015/12/15(火) 23:02:48.64 ID:SWuMX3Ei
312 :
774RR
2015/12/15(火) 23:07:27.82 ID:ilAQObQe
鹿である意味はあるのか?
牛じすか
313 :
774RR
2015/12/15(火) 23:09:56.57 ID:ilAQObQe
もとい
牛じゃダメなんですか?
314 :
774RR
2015/12/15(火) 23:12:53.13 ID:Jaoc+JSh
>>307 テーブルから食器から全て安っぽい
田舎のテキトーな食堂チック
315 :
774RR
2015/12/15(火) 23:16:39.57 ID:zs0S0Tdq
>>307 盛り付けが雑匠の技の欠片も感じない
釣られてやったぜq
316 :
774RR
2015/12/15(火) 23:18:49.81 ID:AT2AQ16E
美瑛で食べた蝦夷鹿カレー
317 :
774RR
2015/12/15(火) 23:22:31.81 ID:SWuMX3Ei
318 :
774RR
2015/12/15(火) 23:24:00.41 ID:SvnEEvfr
しらびそ高原のジビエカレー
鹿カレーはストレート過ぎてかえたみたい
319 :
774RR
2015/12/15(火) 23:25:45.62 ID:EesvTCqC
320 :
774RR
2015/12/15(火) 23:29:15.12 ID:eHG70rf0
321 :
774RR
2015/12/15(火) 23:30:40.52 ID:AT2AQ16E
322 :
774RR
2015/12/15(火) 23:32:51.60 ID:GTMsnjJ0
>>318 顔が写ってるよ
今回お姉さんは写って無いのね
323 :
774RR
2015/12/15(火) 23:33:10.28 ID:KMOiUrPf
>>309 残念700円(うろ覚え)
>>311 初めて食ったからうまく言えんがけっこう美味しかった
324 :
774RR
2015/12/15(火) 23:38:12.41 ID:SWuMX3Ei
325 :
774RR
2015/12/15(火) 23:45:35.05 ID:SWuMX3Ei
>>293 これ、タンメンじゃなくね?カレー風味も見た目にゃわからん
326 :
774RR
2015/12/16(水) 00:01:16.95 ID:5544mmsF
うまかったー
327 :
774RR
2015/12/16(水) 00:04:18.31 ID:+Ft/GEV7
>>325 メニュー見て注文したけど出て来たのがこれだった多分聞き間違えられたのかとorz
カレー味はほとんどしなかった
328 :
774RR
2015/12/16(水) 00:04:45.92 ID:NdxTbWEW
>>326 八王子ラーメン?
玉ねぎってラーメンにあうよな、最初はなんじゃこりゃ?て思ったけど。
329 :
774RR
2015/12/16(水) 00:13:49.54 ID:5544mmsF
八王子系だねー!玉ねぎをでかいの火を通して、細かく火を通さないみたいな二重で楽しめたらいいなとおもう!
330 :
774RR
2015/12/16(水) 00:15:11.04 ID:RS1iEDqB
そして焼豚麺を選択することにより
焼豚の甘みが加わり最高点に達する
それが八王子ラーメンだ
331 :
774RR
2015/12/16(水) 00:16:11.70 ID:5544mmsF
あれ、間違えた。これつけ麺で有名なあの店だ...
332 :
774RR
2015/12/16(水) 00:17:04.61 ID:RS1iEDqB
あんだよ
恥かかせんなよな
333 :
774RR
2015/12/16(水) 00:17:43.51 ID:RS1iEDqB
どうも麺が太すぎると思ったんだよなー
334 :
774RR
2015/12/16(水) 00:19:08.76 ID:5544mmsF
載せてないから先月ので、記憶曖昧ですまんかったm(__)m
335 :
774RR
2015/12/16(水) 00:21:44.40 ID:5544mmsF
本家争ってるあそこだったわ!まじですまん!八王子の見つからん。とってなかったのかも...
336 :
774RR
2015/12/16(水) 00:25:25.34 ID:RS1iEDqB
ほらよ
八王子ラーメン
337 :
774RR
2015/12/16(水) 00:30:53.40 ID:+ujtWOGq
誰にでも間違いはある気にすんな
338 :
774RR
2015/12/16(水) 00:32:14.32 ID:Krfox4U1
うぅ、こんな時間なのに食いたくなってきた
339 :
774RR
2015/12/16(水) 00:38:29.07 ID:RS1iEDqB
玉ねぎ自慢の八王子ラーメンに
長ネギをトッピングしたやつ
340 :
774RR
2015/12/16(水) 00:38:50.22 ID:p715ruAI
341 :
774RR
2015/12/16(水) 00:49:01.73 ID:WijY8TY4
>>301 せめて卵割ってから撮って欲しかったなー
342 :
774RR
2015/12/16(水) 00:53:37.10 ID:WijY8TY4
あ、俺も鹿肉気になる
なんせ食った事無いから食感も臭みの有無も想像つかん
343 :
774RR
2015/12/16(水) 01:06:52.30 ID:+sYQe0FR
んなもん長野あたり行きゃ食えるから食ってみろよ
あんだけ煮込んだらクセも何もねーわ
344 :
774RR
2015/12/16(水) 01:10:17.03 ID:hWaZTFjW
>>340 >>316のは結構臭かった。血抜きを適切にやらないと臭うらしい。
カレーに入れても臭いんだから相当臭いのだろう。
以前食べた鹿の刺身は全く臭わなかったな。
345 :
774RR
2015/12/16(水) 01:19:19.01 ID:uXMFIFGI
よく獣の肉を食う番組とかで
ヤワラカーイ、なんも臭わないしクセもなーい、ほんとオイシー牛肉食べてるみたーい
なんてIUが、だったら最初から牛喰ってれば良いんで、せっかくジビエ喰らうなら
臭くて固くてまずいのを喰わないと意味がないよかん。
つうは獣臭ありきみたいな部分もあるよな。
冷え込んできたので上野近辺でワンワン鍋でもw
346 :
774RR
2015/12/16(水) 01:44:54.78 ID:pt6OcC0v
鹿肉は羊肉に近い感じの癖があるよ。
347 :
774RR
2015/12/16(水) 01:52:42.48 ID:hIvpPQXi
羊うまい
348 :
774RR
2015/12/16(水) 02:21:23.06 ID:+ujtWOGq
刺身で鹿肉食ったことあるが、臭くなかった
鮮度が大切なのかもな
349 :
774RR
2015/12/16(水) 02:51:14.59 ID:QSdT4KHe
くせー肉なんか食えないです
ゲボ出てしまいますから
350 :
774RR
2015/12/16(水) 04:42:50.08 ID:HvvkFgGy
血がまわった肉は臭くて食えん
銃で撃たれた鹿肉の散弾で出血した部位をそのまま流通させてることがある
俺は牛肉より鹿肉や馬肉のほうが美味いと思う
351 :
774RR
2015/12/16(水) 05:49:07.87 ID:QgxqGns8
くせえ肉なんか食うかよなぁ…
352 :
774RR
2015/12/16(水) 05:58:18.84 ID:+hBrUKcN
353 :
774RR
2015/12/16(水) 07:55:10.14 ID:HYA3gIbc
プロが処理する家畜と違って血抜きの上手下手が出るんでしょ。
本来の鹿は脂身なくて癖も全然ない。
354 :
774RR
2015/12/16(水) 12:34:01.40 ID:pA0rG4s2
>>308 釣りとか関係なくて
せっかくあげてくれたのにお前何いってんだ?お前がじゃああげてよ。
という、ある意味仲間意識じやないかと思ってる。あったけえじやねえか。
355 :
774RR
2015/12/16(水) 13:20:24.40 ID:5544mmsF
>>352 藤沢だよ!食ってる時はいいんだけど終わってから動きたくなくなるし、舌痛くなるしで後悔する。
でも暫くするとまた食べたくなる(´・ω・`)
356 :
774RR
2015/12/16(水) 13:41:36.41 ID:j+jilVq9
>>354 そんな馴れ合いはいらんわ
全然暖かくない
ウザいだけ
357 :
774RR
2015/12/16(水) 14:04:44.20 ID:p715ruAI
358 :
774RR
2015/12/16(水) 14:11:51.62 ID:LhrsF08s
>>356 でも俺には分かるよ
本当はお前が一番馴れ合いたいんだろ?
この恥ずかしがり屋さんめ
359 :
774RR
2015/12/16(水) 14:16:34.10 ID:+InJ6Fpr
>>354 馴れ合いたきゃ、顔本でやればいい
いいね、一杯もらえるぞ
360 :
774RR
2015/12/16(水) 15:02:22.34 ID:j+jilVq9
そもそも仲間じゃないしな
361 :
774RR
2015/12/16(水) 15:27:20.42 ID:7bBLc4fw
362 :
774RR
2015/12/16(水) 15:36:06.25 ID:MRE6Oe19
363 :
774RR
2015/12/16(水) 15:54:53.07 ID:N0BeWgLb
大月の鰻重は普通の鰻重とどこか違うのか?
364 :
774RR
2015/12/16(水) 16:34:24.25 ID:MRE6Oe19
うなぎは醤油が勝ってる味付け。それはいいが、肝吸い、漬物しょっぱかった。
365 :
774RR
2015/12/16(水) 18:31:01.19 ID:OFav+Ybn
366 :
774RR
2015/12/16(水) 21:27:15.88 ID:jCyA71B7
>>357こそ、いい足りなくてまた書き込む事が陰湿で気持ち悪く思うんだが。
367 :
774RR
2015/12/16(水) 21:43:48.78 ID:6n31Zlwu
368 :
774RR
2015/12/16(水) 21:45:26.63 ID:8IIXL+jb
>>365 うぷありがとう。神座には興味あったけどおかげで行くことなさそうだ
369 :
774RR
2015/12/16(水) 21:45:55.23 ID:4FXhvUr5
すっかりラーメンスレに成り下がったな
ところで、俺の好きな山岡屋の特性味噌はまだ?
370 :
774RR
2015/12/16(水) 21:46:22.10 ID:p715ruAI
371 :
774RR
2015/12/16(水) 21:46:50.33 ID:YVMAFBme
>>365 カムクラか
いいなぁ、大学の頃によく食べた。
372 :
774RR
2015/12/16(水) 22:06:30.91 ID:3c1hi4md
しょうゆカツ丼セット
373 :
774RR
2015/12/16(水) 22:15:04.45 ID:2/o1jKP1
となりは下ろし蕎麦?
これ大好きなんや
374 :
774RR
2015/12/16(水) 22:17:07.84 ID:cH6eN3vX
375 :
774RR
2015/12/16(水) 22:23:02.71 ID:/f2OSSN/
お前らがラーメンしか食ってないのがわかった
376 :
774RR
2015/12/16(水) 22:38:26.66 ID:NdxTbWEW
>>370 この寂しがり屋さんめ
そんなにレスが欲しいのか、人と触れ合いたいのか
ここの住人はフレンドリーだから皆構ってくれるぞ、だから寂しくなったらいつでも来いよ!
377 :
774RR
2015/12/16(水) 22:42:54.27 ID:OA5icuV6
比率でいったら肉や魚を食べるの方が断然多いが
肉や魚は良いのをかってきて自宅でも美味しくいただける
だがラーメンは違う
自宅であの味は出せないそれだけ匠の技が込められている
ということなんだよ
ラーメンdisるやつの方が寂しい食卓の奴ではないかと思う
378 :
774RR
2015/12/16(水) 22:45:44.05 ID:veoqbkWF
>>375 そんな事はないと思ってフォルダを漁ってみたけど、なぜかラーメンとソフトクリームしかない不思議
379 :
774RR
2015/12/16(水) 22:46:59.50 ID:EqnYNXGu
380 :
774RR
2015/12/16(水) 22:47:08.69 ID:AkEh7h8x
ラーメンって種類多いし店ごとに個性あるからつい食いたいなるんだよな
381 :
774RR
2015/12/16(水) 22:48:35.50 ID:9osBdi/2
ラーメン好きだけど、俺含めて周りはツーリングでラーメンって話には何故かならんな
382 :
774RR
2015/12/16(水) 22:49:33.13 ID:OA5icuV6
ラーメンには無限の可能性があるのさ
明日の昼はラーメン食っかなー
383 :
774RR
2015/12/16(水) 22:51:09.14 ID:lqa+IDQA
この時期は特に暖かい汁物が恋しくなるんだろ
384 :
774RR
2015/12/16(水) 22:51:51.53 ID:OA5icuV6
>>381 おまえそれマスツーだろ?
マスツーだと言った先の話題の店に入るよな
でも俺はほぼほぼヒトツーライダーだから…
385 :
774RR
2015/12/16(水) 22:52:16.81 ID:6n31Zlwu
>>377 ちゃんとした和食やフレンチの肉料理や魚料理を食べた事ないんだろうな
肉料理魚料理は素人でも出来るけどラーメンには匠の技(笑)があるとか鼻で笑っちゃったよw
自分では寂しい食卓じゃないつもりなのもカワイイねw
386 :
774RR
2015/12/16(水) 22:55:03.41 ID:OA5icuV6
>>385 おいおいやめてくれよw
ヨーロッパ十数ヶ国行きの外資勤めの俺にそれはないだろw
そして料理上手な我が妻にあやまれやw
おまえ健康診断結果悪いのか?
387 :
774RR
2015/12/16(水) 22:56:36.42 ID:9osBdi/2
>>384 いやいや、各々ソロでツーリングしてても、行った先で何処何処のラーメン食べたって話聞かないし
ツーリング以外で飯行ったり飲み行ったりでは、よくラーメン食いに行くのにね皆
388 :
774RR
2015/12/16(水) 23:01:02.10 ID:OA5icuV6
>>387 うむ、君はかなり核心をついている…
本件、それ以上突っ込んではならん!
389 :
774RR
2015/12/16(水) 23:05:02.26 ID:/Yw0/8ji
興味のない食べ物の時は流れが止まるまで待てばいい
390 :
774RR
2015/12/16(水) 23:05:30.95 ID:U0r1aAIv
バイク旅行中はコンビニで肉まんやコロッケをつまむだけで十分
391 :
774RR
2015/12/16(水) 23:06:48.74 ID:ZoTmwzIz
>>377 >>386 プロの料理人なめ過ぎ
主婦ごときの料理と比較するとかアホか
ラーメン食って喜んでろw
392 :
774RR
2015/12/16(水) 23:08:13.82 ID:OA5icuV6
393 :
774RR
2015/12/16(水) 23:09:05.86 ID:OA5icuV6
ラーメン以外の方がプロの料理なんか食ってるって言ってんだよ
394 :
774RR
2015/12/16(水) 23:09:41.41 ID:SmiSw9U8
普通にソロでもマスでもどこでラーメン食べたって話は出るけどなぁ
ツーリングにいけばその土地の名物食うようにしてるけど、それがラーメンの事だってあるし
395 :
774RR
2015/12/16(水) 23:10:04.42 ID:OA5icuV6
ただラーメン食い終わった後の満足感といったら・・・
あー美味かった〜ってなるよな?
396 :
774RR
2015/12/16(水) 23:11:29.43 ID:OA5icuV6
好きな番組は今やってる世界の車窓からですのよ
397 :
774RR
2015/12/16(水) 23:12:35.19 ID:OA5icuV6
398 :
774RR
2015/12/16(水) 23:12:46.83 ID:/Yw0/8ji
京都の鰻屋
399 :
774RR
2015/12/16(水) 23:14:15.50 ID:4/BNZJnJ
やっぱ温かい物が恋しくなるよね。
昔族やってた頃、冬場はラーメンが定番だったな。
400 :
774RR
2015/12/17(木) 00:41:04.12 ID:FrXbrTLz
>>377 ラーメンdisるつもりはないけど、匠の技術とやらはラーメン屋には少ないんじゃね。
長い修行も無しでほとんど独学のニーチャンが人気店出せるのはラーメン屋くらい。
401 :
774RR
2015/12/17(木) 00:45:12.98 ID:jBeDnamj
>>400 そ、そんなマジレスされても俺も困るわー
単にラーメンが好きなんだわ…
肉も好きだけどなw
402 :
774RR
2015/12/17(木) 00:47:41.14 ID:jBeDnamj
ただな、
ツーリング先でライジャケで高級レストランに入るようなことはしないわ
ステーキ屋でも着替えの上着持って行ったからな
403 :
774RR
2015/12/17(木) 00:58:47.35 ID:dd3qL29m
美山ふれあい広場でソフトクリーム
奈良の彩華ラーメン
今年の走り納めでした。
404 :
774RR
2015/12/17(木) 01:37:03.69 ID:rr/Pec0J
なるほど白菜が入っているのか
これは食べたことないやつだな
405 :
774RR
2015/12/17(木) 04:38:22.88 ID:89NVNsUe
青葉の特上牛タン定食1.5倍
406 :
774RR
2015/12/17(木) 05:16:12.96 ID:0nkTqadP
>>405 2000円
麦飯なんだろうけどぱっと見は胚芽米っぽい 麦少ないねえ
407 :
774RR
2015/12/17(木) 06:58:59.65 ID:0nkTqadP
麻婆飯
408 :
774RR
2015/12/17(木) 07:23:36.28 ID:89NVNsUe
409 :
774RR
2015/12/17(木) 07:26:44.04 ID:0nkTqadP
>>408 貧乏な自分には躊躇する金額だな(/_・)
410 :
774RR
2015/12/17(木) 07:33:58.16 ID:U99xkOgQ
ラーメンがここまで否定される理由がわからん
値段とか職人の技とか置いといて単純に「寒い時期は美味い」ってノリであげてる人が多いだけなんじゃ?
B級グルメではあるけれど、それもグルメだとおもうんだが?
411 :
774RR
2015/12/17(木) 07:43:05.49 ID:0nkTqadP
>>410 匠の技とか書いてる人が居るからそうじゃ無いって話だと...
まあラーメンが叩かれてるって事では無いと思うよ
412 :
774RR
2015/12/17(木) 07:43:59.55 ID:EnJhYzGf
ラーメン否定してるのって健康上食べられないデブとかでしょ
みっともないよねw
413 :
774RR
2015/12/17(木) 07:45:39.78 ID:U99xkOgQ
>>411 ツーリング先で「美味しかった」って画像をあげるだけのスレ
難しいのはやめたいね
414 :
774RR
2015/12/17(木) 07:45:45.07 ID:EnJhYzGf
>>411 違うよ
ラーメンがさんざdisられても貼り続け
匠の技なんて最近言い出しただけだから(俺がなw
415 :
774RR
2015/12/17(木) 07:46:37.21 ID:U99xkOgQ
>>412 みっともないと言うよりかわいそうだわ
スルーして差し上げようや
416 :
774RR
2015/12/17(木) 07:47:05.32 ID:EnJhYzGf
ラーメン貼ると豚の餌とか言う阿呆が居るのさ
過去スレ見てみなよ
417 :
774RR
2015/12/17(木) 07:47:58.24 ID:U99xkOgQ
>>414 美味かった」って画像をうpすりゃイイじゃん
それ以上でもそれ以下でもないっしょ
418 :
774RR
2015/12/17(木) 07:49:30.97 ID:EnJhYzGf
>>417 そうだよな
それなのにdisられ続けているんだよw
過去スレ見てみ
419 :
774RR
2015/12/17(木) 07:50:03.32 ID:EnJhYzGf
じゃ、仕事だから行くねw
420 :
774RR
2015/12/17(木) 07:50:14.75 ID:U99xkOgQ
>>416 美味しいラーメンを食ったことのない高級な人なのさ、きっと
俺は高いものも安いものも美味しいと感じられる庶民でよかった
421 :
774RR
2015/12/17(木) 07:50:52.16 ID:s32+N7OO
あーそうなん すまんかった romるわ
422 :
774RR
2015/12/17(木) 07:51:17.30 ID:U99xkOgQ
>>418 過去は過去
これから美味いのをみんなであげていこうぜー
423 :
774RR
2015/12/17(木) 07:52:02.55 ID:s32+N7OO
424 :
774RR
2015/12/17(木) 07:52:09.97 ID:U99xkOgQ
>>419 頑張れよー
休みの日のツーリングの美味いの期待してるぞー
425 :
774RR
2015/12/17(木) 12:04:05.23 ID:t5XC6tts
426 :
774RR
2015/12/17(木) 12:06:31.79 ID:t5XC6tts
つーかネチネチうぜーなこいつ
ID:U99xkOgQ
427 :
774RR
2015/12/17(木) 12:07:08.10 ID:tNSJZvod
>>425 被害妄想かどうか過去のスレ見てから言えや
みんな知ってることだぞそれ
428 :
774RR
2015/12/17(木) 12:10:02.88 ID:tNSJZvod
429 :
774RR
2015/12/17(木) 12:18:54.61 ID:vStEB1wx
ネチネチうぜーな
430 :
774RR
2015/12/17(木) 12:20:32.41 ID:piqZQ7WL
ネチネチうぜーよ
431 :
774RR
2015/12/17(木) 12:26:18.50 ID:UvHzOmxj
ネギタマみそらーよ
432 :
774RR
2015/12/17(木) 12:30:07.09 ID:Q1VpFjm7
433 :
774RR
2015/12/17(木) 12:33:46.77 ID:UvHzOmxj
950円(。>д<)
生卵無いとかれーよ
434 :
774RR
2015/12/17(木) 12:39:14.73 ID:Fc1KiNK5
435 :
774RR
2015/12/17(木) 12:40:31.11 ID:4Bx9Z22f
ラーメンはB級グルメだろうねえ、でもキャベツ、もやし、肉などをのっけただけのラーメンなんて食い物じゃない
>>412 豚だよ。健康上ではなく競技的にだけど
436 :
774RR
2015/12/17(木) 12:58:46.96 ID:X4gET/r7
ラーメンの店なんてだいたい街中だろ?どこがツーリングだっつー話だよ
437 :
774RR
2015/12/17(木) 13:01:40.10 ID:5milSi5q
438 :
774RR
2015/12/17(木) 13:28:12.47 ID:qU/R5VZo
439 :
774RR
2015/12/17(木) 13:40:37.81 ID:FrXbrTLz
まぁ
>>377みたいなろくな外食もした事ないレベルの奴がラーメンラーメン言ってるんだからな。
いい加減飽きたと言われただけでdisられたとか言い出す始末。
ウザいと言われるのも分かるわw
440 :
774RR
2015/12/17(木) 13:46:06.10 ID:Kd79/jCv
ラーメンは専用スレあるでしょ
441 :
774RR
2015/12/17(木) 14:33:59.57 ID:fEJ8wHGY
disってた奴ら必死すぎwww
442 :
774RR
2015/12/17(木) 14:40:49.98 ID:W1Y7hpUF
たかだか食い物の写真なんだから、旨そう不味そう位でいいだろ
難しく考えすぎ
443 :
774RR
2015/12/17(木) 14:43:13.02 ID:Kd79/jCv
ラーメン厨ってうざいんだな
熱狂的なファンがいるのは知ってたけど悪印象は無かったわ
444 :
774RR
2015/12/17(木) 14:45:56.82 ID:x9+jRQ2I
性格悪
445 :
774RR
2015/12/17(木) 14:56:31.41 ID:IkHrnQK2
汚い言葉でdisってた食いしん坊デブの方がキモかったよな
446 :
774RR
2015/12/17(木) 15:24:50.39 ID:itMIvNas
匠の技wwwwwww
447 :
774RR
2015/12/17(木) 15:29:26.18 ID:ERZF33ZJ
芦ヶ久保のアレ
448 :
774RR
2015/12/17(木) 17:16:14.85 ID:U99xkOgQ
449 :
774RR
2015/12/17(木) 17:46:21.77 ID:uHI7oAuI
>>375 あまりまえだろ?
俺達の体はラーメンで出来てるんだぞ!
450 :
774RR
2015/12/17(木) 20:23:32.12 ID:XmBfBsOr
>>416 豚の餌は二郎系の別名だ。
覚えておけ。
451 :
774RR
2015/12/17(木) 20:27:52.67 ID:hEtxUomy
452 :
774RR
2015/12/17(木) 20:32:50.73 ID:rzjeMHB5
>>391 食材原価に対して同条件 ◎料理人
出来た料理に同額お支払い ◎料理美味い主婦
原価3割〜5割 vs 10割じゃ3星フレンチのメインシェフでも無理、と3星シェフが言ってた
同業のおれもそう思う。
おまえら、家で旨い飯食いきゃ料理うまい女は多少ブスでも大切にしろよ
453 :
774RR
2015/12/17(木) 20:53:17.73 ID:UcbFnj/4
454 :
774RR
2015/12/17(木) 21:12:59.24 ID:Hbk56bjr
>>447 聖地巡礼のオマケ画像はいらない
キービジュアル画像貼ってくれ
455 :
774RR
2015/12/17(木) 21:15:43.99 ID:mfWfTcIr
456 :
774RR
2015/12/17(木) 21:24:52.35 ID:0LTNxv89
まあ言わせておけば良いじゃん
457 :
774RR
2015/12/17(木) 21:31:13.35 ID:pWCk4Epd
お前ら馬鹿なのか?
要はラーメンだけは外で食えってことだ!
458 :
774RR
2015/12/17(木) 21:44:33.65 ID:FrXbrTLz
459 :
774RR
2015/12/17(木) 21:45:20.16 ID:Hbk56bjr
>>457 そうだよな!ラーメンは外で食べるべき
豚骨ラーメンとか自宅で作られたら近所の人からしたら作った日は悪臭公害、ゴミの日には不法投棄でしかない
460 :
774RR
2015/12/17(木) 21:52:18.84 ID:U1cUW6tm
461 :
774RR
2015/12/17(木) 21:59:35.23 ID:UcbFnj/4
袋ラーメンのサッポロ一番塩をディスるんじゃない!
462 :
774RR
2015/12/17(木) 22:07:24.80 ID:l5e4YMAA
>>459 あー豚骨だけはやっちゃダメだ…
自宅でモツ煮込みやったことあるかスゲーよ?
>>461 あ、インスタントはいいんだ
インスタントだけにしとけってこちだな
463 :
774RR
2015/12/17(木) 22:10:15.97 ID:uzwc8wHU
>>399 センパイ、ちーす!
やっぱり冬はラーメンっすねw
464 :
774RR
2015/12/17(木) 22:10:33.89 ID:nUznoIDb
も〜ヒロシ君もトオル君もケンカしないで!!
465 :
774RR
2015/12/17(木) 22:22:25.34 ID:9BDkApGT
466 :
774RR
2015/12/17(木) 22:48:32.40 ID:eEmEZLyh
467 :
774RR
2015/12/18(金) 00:29:32.75 ID:WP/mem96
468 :
774RR
2015/12/18(金) 00:34:30.06 ID:fp/Zr+zI
汁無し担々麺じゃね?
469 :
774RR
2015/12/18(金) 02:21:22.17 ID:wfSYZjPL
俺はラーメン基地外ってこんな豚だと思う
470 :
774RR
2015/12/18(金) 02:25:38.94 ID:XKnZmPLY
>>469 顔見たことないけど、ラーメン屋で他の客を踏み殺した人を想像しちまった
471 :
774RR
2015/12/18(金) 02:30:08.48 ID:mNml+BLE
↑自演?w
その豚が何を食べているか調べて報告しろ
周りの大食い観てればわかるけど食いしん坊な豚は
ラーメンでは物足りないから定食系が好きだよw
472 :
774RR
2015/12/18(金) 02:31:39.90 ID:mNml+BLE
ラーメン否定派が必死で笑えるなw
473 :
774RR
2015/12/18(金) 03:16:00.12 ID:dFvZgkmP
おい!夜食はまだかっ!?
474 :
774RR
2015/12/18(金) 07:57:45.66 ID:07avnCi6
遅くなりました、アニキ!
475 :
774RR
2015/12/18(金) 08:17:14.41 ID:zYYEE4G6
もう朝飯だな
476 :
774RR
2015/12/18(金) 08:28:23.48 ID:+kjHJeCj
ラーメンで盛り上がれる貧乏人が裏山!
>>466 台湾らーめんのパクリ?
477 :
774RR
2015/12/18(金) 08:42:11.94 ID:BJWqnoUZ
金持ちはラーメン如きで盛り上がれないとか見栄っ張り過ぎて哀れだな。
478 :
774RR
2015/12/18(金) 08:46:44.07 ID:9DCaASQi
479 :
774RR
2015/12/18(金) 09:20:14.70 ID:j1ZgrPtm
ツーリング先での食事なんだから
バイクで高級料理店に行く夢をみている
貧乏人の方があわれではないかと思うw
480 :
774RR
2015/12/18(金) 11:32:20.61 ID:RALY28fu
>>479 ラーメンは匠の技が無いと作れないですよね
481 :
774RR
2015/12/18(金) 11:39:20.02 ID:NWZpZTCf
そこ全国チェーン店ですよって言われた
482 :
774RR
2015/12/18(金) 11:42:12.87 ID:IDO4/N0D
>>480 勿論です。
長くやってる名店は他が真似できない味を出しているものです。 それこそが技なのです。
483 :
774RR
2015/12/18(金) 11:43:33.98 ID:vxj36NfF
484 :
774RR
2015/12/18(金) 11:44:09.22 ID:IDO4/N0D
>>481 ???
それが技の伝授じゃないですか。
485 :
774RR
2015/12/18(金) 11:46:52.11 ID:nz49IMnc
誰が作っても同じ肉料理や魚料理と違って
ラーメン作りには匠の技術が要求されるらしいからな
ラーメン厨によるとw
486 :
774RR
2015/12/18(金) 11:55:16.94 ID:W5SIx4Br
自宅でうまいラーメンを作るのは難しい
というか麺打ちやスープづくりなんて無理
487 :
774RR
2015/12/18(金) 12:12:14.00 ID:/TxgOwJs
>>486 公害だから無理じゃなくてもそんな事やるな
488 :
774RR
2015/12/18(金) 12:16:11.80 ID:n60W4ERH
そこじゃないだろw
489 :
774RR
2015/12/18(金) 13:04:33.04 ID:hUPelGYu
どーでもいいよ
それより画像うp
490 :
774RR
2015/12/18(金) 16:45:11.16 ID:CK97+cJK
おまいら裸ツー好きすぎw
491 :
774RR
2015/12/18(金) 17:48:46.49 ID:rCHaywtW
チーズらーめん
味噌ベース野菜たっぷりで美味しかった
492 :
774RR
2015/12/18(金) 18:05:45.29 ID:MMDl/rEw
みうらうどんの肉うどん
493 :
774RR
2015/12/18(金) 21:42:16.63 ID:fSBW9Cfg
>>492 出汁と牛肉って合わなくない?
関西人は味オンチだな
494 :
774RR
2015/12/18(金) 21:46:30.22 ID:fp/Zr+zI
肉吸い美味いと思うけどなぁ
495 :
774RR
2015/12/18(金) 21:53:49.45 ID:5KjpnDaL
496 :
774RR
2015/12/18(金) 22:05:08.57 ID:EeuTxd1h
牛スジうどんやかすうどんもあるから調理次第で旨いうどんになる。味覚の狂ってるトンキン人は豚の餌でも食っとけ
497 :
774RR
2015/12/18(金) 22:22:50.86 ID:uKgAky4P
肉吸いみたいなのと甘く煮たの入れるのとあるよね
おれは肉吸いみたいな方が好きだけど。
498 :
774RR
2015/12/18(金) 23:37:49.67 ID:RRmpVpid
499 :
774RR
2015/12/19(土) 01:15:14.23 ID:7js+VlaQ
シンプルなワンタン麺
500 :
774RR
2015/12/19(土) 01:19:00.59 ID:bCSxsg5Q
ワンタンいいなー
どっかに加熱済みでお湯で戻して食える
冷凍ワンタン売ってないかな
501 :
774RR
2015/12/19(土) 02:04:57.80 ID:vRG2+Jsg
502 :
774RR
2015/12/19(土) 02:08:14.58 ID:H6YBoqrk
おまえ文句ばっか言ってないで何か貼れよバカ
503 :
774RR
2015/12/19(土) 07:48:05.80 ID:MYNDEx8u
ナルト率高すぎだろ、不味そうに見えるから禁止な
504 :
774RR
2015/12/19(土) 08:36:28.95 ID:KmK2Kqwc
>>493 出汁と牛肉って合わなくない?
食べた事無いのに適当に言うな田舎者のチンカス
505 :
774RR
2015/12/19(土) 10:49:31.88 ID:IaiNatSF
むしろ醤油で甘辛くなるより出汁で牛肉食べる方が好きだな
醤油だと味がしつこく感じる
506 :
774RR
2015/12/19(土) 12:20:57.55 ID:IUORBp9I
507 :
774RR
2015/12/19(土) 12:55:11.17 ID:fLv6NT+Q
>>505 肉すいも薄口醤油は使ってるだろw
おぎやはぎ小木が肉すいを味の薄い芋煮と表現してた(´・ω・`)
508 :
774RR
2015/12/19(土) 13:36:40.59 ID:WchmCoqV
海老名SAでフレンチトースト食べて
渋滞やり過ごし
509 :
774RR
2015/12/19(土) 17:11:26.82 ID:aNiIJz1k
ちょっと早い昼 食い過ぎか
510 :
774RR
2015/12/19(土) 18:12:39.84 ID:O+0WoE2s
>>509 岐阜のPAって安いんだなぁ。セットで700円とは。
511 :
774RR
2015/12/19(土) 19:24:07.41 ID:7PKBOdvV
メタボセットにしか見えんが麺と丼の配置が逆じゃないのか。
最近は配膳を自分流にして食いたがるオンリーワンのアホが腐るほどいるからな。
512 :
774RR
2015/12/19(土) 20:03:18.77 ID:VnJWNeb0
>>350 野鳥なんかまるで食えなくなる。
しかし朝鮮で犬は叩いて血抜きしないのが最高と言われる不思議
513 :
774RR
2015/12/19(土) 20:41:30.78 ID:YM2BEKfW
あったかいのいっとくか?
514 :
774RR
2015/12/19(土) 20:55:21.21 ID:CfehFuQ1
>>511 アホはオマエだ。盛り付けや配膳はPAのおばちゃんに求めるような事ではない
>>513 豚の餌
515 :
774RR
2015/12/19(土) 21:17:35.04 ID:3garKeQf
日中は暖かくても日が落ちると寒い
1号線沿いのスマル亭でうどん
516 :
774RR
2015/12/19(土) 21:43:18.94 ID:YM2BEKfW
>>514 ほれみろ二郎でなくてもブタが豚の餌とかいってるじゃんか(・ω・)
517 :
774RR
2015/12/19(土) 21:45:35.62 ID:YM2BEKfW
ブタは言葉遣いが汚くて育ちが悪そうだよね
まあいいけどね
518 :
774RR
2015/12/19(土) 21:50:24.28 ID:IaiNatSF
豚がどんな餌食ってるか知ってるってことは、彼もまた豚なのである。
519 :
774RR
2015/12/19(土) 21:50:44.48 ID:CfehFuQ1
>>516 豚ではないので豚が食べる餌の種類までわかりません
520 :
774RR
2015/12/19(土) 21:51:20.40 ID:TOLqSYE7
道の駅潮見坂の生海苔うどん
東名由比PA(上り)の由比丼
521 :
774RR
2015/12/19(土) 21:52:59.72 ID:7sS5Potu
>>514 食べる前に自分で配置をなおすんだよ
次からはやりなよ
育ちが知れるなw
522 :
774RR
2015/12/19(土) 21:53:52.24 ID:IaiNatSF
523 :
774RR
2015/12/19(土) 21:54:10.11 ID:VhEWLsNX
524 :
774RR
2015/12/19(土) 21:54:58.66 ID:YM2BEKfW
>>518 なるほどアイツもブタだからわかるんだね!
あったまい〜ぃ
525 :
774RR
2015/12/19(土) 21:58:49.92 ID:7sS5Potu
>>523 左上位の考え方だからギッチョンだって同じだろw
526 :
774RR
2015/12/19(土) 22:01:27.87 ID:dWUlEVU4
>>520 海苔のうどんって贅沢なのに見た目で損してる
527 :
774RR
2015/12/20(日) 01:21:03.58 ID:xjosssYo
釜揚げ知らす丼食ってきた
旨かったわ〜
画像r
528 :
774RR
2015/12/20(日) 02:15:24.97 ID:QuZzlXL8
529 :
774RR
2015/12/20(日) 02:56:24.64 ID:Zxo0iwDq
それは ぎっちょん じゃなくて ぎっ◯ょ じゃね? バカなのか?
530 :
774RR
2015/12/20(日) 06:24:32.03 ID:1V7ZtqlR
ぎっちょって左利きの事だろ?差別用語なの?
531 :
774RR
2015/12/20(日) 06:32:51.62 ID:9/POzDye
語源は別に差別用語じゃないけど、過去に差別だ〜って騒いだ人達が居た所為で
面倒事を避ける為に公に使われない言葉になってしまいました
532 :
774RR
2015/12/20(日) 06:38:38.49 ID:koQp7vfy
ボッチのあいつだから
お前らスルーしろよ。
533 :
774RR
2015/12/20(日) 10:36:42.52 ID:44E8YHYl
なんだあいつか
つかえねーな
534 :
774RR
2015/12/20(日) 16:49:19.65 ID:0Cz2XXN9
ぎっちょん(笑)
535 :
774RR
2015/12/20(日) 17:30:01.17 ID:NcW5xRM6
ぼっちしか居ない予感
536 :
774RR
2015/12/20(日) 18:09:41.54 ID:UmCVKrH3
今週は彼女とずっと一緒に居たからバイク乗れなかったわ
お前らすまん
537 :
774RR
2015/12/20(日) 18:33:28.61 ID:J1vb4v4p
うな玉丼
538 :
774RR
2015/12/20(日) 18:41:49.67 ID:NoamD6ib
>>536 謝るひまあんなら今すぐ彼女と別れてこいよ!
539 :
774RR
2015/12/20(日) 19:01:42.08 ID:4A45a2rL
どれも旨そうだが動脈硬化しそうでヤだな。
540 :
774RR
2015/12/20(日) 20:23:30.12 ID:tiHa7/+o
海苔いらなくないか
541 :
774RR
2015/12/20(日) 20:40:14.55 ID:QsTOtumd
卵もいらないかもな
542 :
774RR
2015/12/20(日) 22:31:22.32 ID:lZVvBKLY
うな玉丼は海苔が付き物だよね。もともと上等じゃない鰻に向いた料理だし
543 :
774RR
2015/12/20(日) 22:46:08.54 ID:VetpdJe1
544 :
774RR
2015/12/20(日) 23:14:42.70 ID:GJQJe39D
カツの中ってどうなってるの?叩いてのばしてるの?
545 :
774RR
2015/12/20(日) 23:18:28.93 ID:VetpdJe1
叩いて伸ばしてる
肉の厚みは7〜8mmてとこかな
食感めちゃフワフワで衣薄いしパン粉も細かい
546 :
774RR
2015/12/20(日) 23:19:13.71 ID:tiHa7/+o
2枚入ってるんじゃ・・・・
ジャンボエビとかって2匹縦に並んでたりするしw
舞鶴か・・・春になったら行ってみようかな
547 :
774RR
2015/12/20(日) 23:40:12.60 ID:fIz3hTbe
サウスポーも馬鹿って意味だし
左はそういう意味で使われるな
チョンでもギッチョでも2ちゃんで使う分に問題なし
548 :
774RR
2015/12/21(月) 00:06:35.93 ID:o0bu+2iY
ぎっちょなんて既に死語だと思ってたよ。まだ使う人がいたとはね。
自分は生まれつき左ききで、子供の頃今は亡き父に「おぅ、ぎっちょ先生」とかはやしたてられるのが子供心に嫌だった記憶があった。
まぁ昔の人だから分かんなくて無邪気に言ってたんだろけど。
差別的なニュアンスがあり一般的には使われないと知ったのは結構後になってからの話。
別に死語になって良い言葉だね。今言われてもどうとも思わないが。
549 :
774RR
2015/12/21(月) 00:44:17.36 ID:D6u2Qhfe
550 :
774RR
2015/12/21(月) 01:12:10.63 ID:t2cZUFny
バカバカしい
551 :
774RR
2015/12/21(月) 01:35:32.68 ID:UXm+Vi/Y
552 :
774RR
2015/12/21(月) 01:37:56.04 ID:lJrJr+HF
どうでもいいことをいつまでもw
553 :
774RR
2015/12/21(月) 01:41:29.13 ID:UXm+Vi/Y
ほんとくだらないw
554 :
774RR
2015/12/21(月) 01:51:45.11 ID:UXm+Vi/Y
ここらであっさり目いっとくか?
555 :
774RR
2015/12/21(月) 01:56:11.53 ID:lgd6N01o
ラーメンくいてぇ〜!
556 :
774RR
2015/12/21(月) 05:19:01.96 ID:knvfh7Mq
>>543 食うときカツ何処置くんだろ
ってか自分だと1枚は確実に残るなw
557 :
774RR
2015/12/21(月) 06:07:20.52 ID:t2cZUFny
ミルフィーユカツ食べたいな
あれはおいしくするための発明なのか、安くあげるための発明なのか
558 :
774RR
2015/12/21(月) 07:05:59.88 ID:5gZZUOcJ
559 :
774RR
2015/12/21(月) 08:22:57.34 ID:P9fh82FU
朝ごはん…(´・ω・`)
560 :
774RR
2015/12/21(月) 08:26:45.82 ID:YNRKIGEf
病院のメシだろこれ
食ってたからわかる
561 :
774RR
2015/12/21(月) 08:36:21.96 ID:IVyO9HTY
>>560 ツーリング先でこの食事になっちゃったんだろ
察してやれ
562 :
774RR
2015/12/21(月) 08:40:44.72 ID:yyInNQ/c
563 :
774RR
2015/12/21(月) 08:49:17.97 ID:hzby3GQI
564 :
774RR
2015/12/21(月) 09:22:18.09 ID:oFwxwH3t
565 :
774RR
2015/12/21(月) 09:32:13.74 ID:gQfQVYGp
バカチョンカメラ
566 :
774RR
2015/12/21(月) 10:28:54.56 ID:gAEbHY52
禿げも差別用語だから頭髪の少ない人と呼べ
567 :
774RR
2015/12/21(月) 11:58:03.73 ID:YNRKIGEf
>>563 朝はこんなもん
数年前だけどわたくしもヒザの粉砕骨折で1ヶ月居ましたのよえへ
568 :
774RR
2015/12/21(月) 14:20:17.31 ID:/6OG4foI
おかずがねえな
569 :
774RR
2015/12/21(月) 15:45:19.96 ID:nCVh8ypl
禿げてないから
570 :
774RR
2015/12/21(月) 16:42:22.13 ID:eGWMHTpd
>>556 一枚はひっくり返した蓋に避難して
一枚ずつ食べる
571 :
774RR
2015/12/21(月) 19:40:24.87 ID:O3O2NaUb
572 :
774RR
2015/12/21(月) 19:52:05.02 ID:twLgqE9a
>>559 ツーリング先でラーメン食べ過ぎて入院か?
573 :
774RR
2015/12/21(月) 20:21:16.12 ID:2O38zrBY
574 :
774RR
2015/12/21(月) 20:25:36.91 ID:6NeR48Zh
575 :
774RR
2015/12/21(月) 20:44:47.85 ID:+HWoIxkK
576 :
774RR
2015/12/21(月) 21:38:27.13 ID:iZ7TJL1K
あ、貧乳派なんで。
577 :
774RR
2015/12/21(月) 22:17:03.76 ID:6NeR48Zh
htp://i.imgur.com/uJqIjjQ.gif
578 :
774RR
2015/12/21(月) 22:28:02.55 ID:twLgqE9a
579 :
774RR
2015/12/21(月) 22:54:30.35 ID:4/RVvrr8
あ、わたし爆乳だよ。
おっさんやけど。
580 :
774RR
2015/12/21(月) 23:12:41.37 ID:U8ZFT2q3
ブタの餌にしてやる(´・ω・`)
581 :
559
2015/12/22(火) 07:51:03.39 ID:+Vd8Wm8O
>>572 ツー先からあと10分程で自宅… な所で無灯火一旦停止無視のワゴン車が飛び出して来て
ぶっ飛ばされた。
自宅近くで助かったのと保険証のコピー持ってて良かった。
左足膝やられてた。みんなも気をつけてな。
582 :
774RR
2015/12/22(火) 07:53:39.92 ID:r+8Lv4Re
早くご飯ツーリング行けるように!
583 :
774RR
2015/12/22(火) 07:57:12.51 ID:xCOTvZUw
584 :
774RR
2015/12/22(火) 08:00:47.01 ID:jC3scrsd
>>581 なんだそりゃ、相手はまともな人だったの?
585 :
774RR
2015/12/22(火) 08:05:35.68 ID:xCOTvZUw
>>584 無灯火、一旦停止無視だから、まともな人では無さそう…
586 :
774RR
2015/12/22(火) 11:03:27.17 ID:adtqQzGl
家の近くって、何気にやるよね〜
587 :
774RR
2015/12/22(火) 12:09:12.40 ID:PVBqQJtC
>>581 お大事に
こんなんて入院などの実費はもちろん負担
してもらえると思うけど他に慰謝料なんか
もらったの?
588 :
559
2015/12/22(火) 12:55:53.01 ID:+Vd8Wm8O
>>587 日曜にやらかしてやっと保険屋に連絡ついたばかりです。てか、気付いたら救急車の中だったんで。
警察は誰かが呼んでくれたぽい。
バイクも店にサルベージしてもらい色々と酷い事に…
スレチなのでこの位で。
589 :
774RR
2015/12/22(火) 13:06:28.60 ID:qJ24XF9E
590 :
774RR
2015/12/22(火) 13:31:40.32 ID:u3sa/COy
通院グか…
お大事に。
591 :
774RR
2015/12/22(火) 13:49:57.90 ID:mWiEBD3f
俺なら無灯火一時停止無視が飛び出してくる想定しながら運転してるから余裕で回避出来たな
592 :
774RR
2015/12/22(火) 15:04:30.73 ID:EH1I9dcC
フラグたてるなよ
593 :
774RR
2015/12/22(火) 16:37:25.04 ID:vspRhGLj
594 :
774RR
2015/12/22(火) 16:52:54.08 ID:yQ+2dee9
通院じゃなくて入院具
595 :
774RR
2015/12/22(火) 19:30:35.05 ID:DTU7eE18
>>589 家に帰るまでがツーリングですって先生に言われなかったか?
まだ帰ってないのだから、ツーリング先だろw
596 :
774RR
2015/12/22(火) 19:34:15.03 ID:spZcznSH
ナースもんのエロ画像貼って元気付けてあげようぜ?
597 :
774RR
2015/12/22(火) 20:40:01.80 ID:09ystBfP
>>593 あんたいいヤツだな
でも無理すんなよ
通院(つういん)とツーリングをかけても少しも面白くないだろ
しかも病院食は通院じゃなくて入院だぞ
読んで辛くなったわ
598 :
774RR
2015/12/22(火) 22:11:37.13 ID:34t+DEWU
最近住宅地の一時中止無視してる四輪多すぎだわ。自分はチャリで吹っ飛ばされた。
幸い体はなんともなくてメガネが行方不明になって奇跡的にレンズは無傷フレーム買いなおしたわ
びっくりしたのは流血してる自分をほったらかしにしてどこかに電話してる運転手。警察とか救急車じゃなく
自分の会社に電話してたんやな。交差点にある会社がいつもの事だみたいに絆創膏とかタオルとか用意してくれたんだけど
感謝してるありがとうございました
599 :
774RR
2015/12/22(火) 22:21:12.07 ID:34t+DEWU
軽バン運転してた若いのおまえ許さへんからのう 何やめんどくさくなって立ち去ったら延々追ってきてキモかったわ
どうしたいんじゃボケ
600 :
774RR
2015/12/22(火) 22:33:20.68 ID:WkEe5tDQ
>>598 おまえ優しいな。俺なら吹っ飛ばされてそんな事やられたらその会社に感謝しながらすぐに警察に救護義務を怠ったとしてひき逃げ交通事故として処理させるわ
601 :
774RR
2015/12/22(火) 23:11:02.05 ID:34t+DEWU
普通に自分は被害者だから救急車、警察も来るもんだと思ったら延々と来ない
これ同じケースで死んでる奴いるだろ いまだに顔面麻痺してるわ糞が
602 :
774RR
2015/12/22(火) 23:45:09.49 ID:nSMB/GYR
いくら被害者でも
>>600みたいなの相手にする警察も難儀だな
603 :
774RR
2015/12/23(水) 01:54:41.64 ID:cYMHOzyp
>>599アホだなお前
普通は示談の準備に入るパターンだろが
何でもかんでも警察入れれば良いってもんじゃねーんだぞ
社会知らな過ぎだろ
604 :
774RR
2015/12/23(水) 02:20:07.30 ID:4vgR7+T8
スレチの話題いつまでも続けるのは何を知らない人なんだろ
605 :
774RR
2015/12/23(水) 03:16:37.09 ID:xyzZQmD+
いいオカズです
606 :
774RR
2015/12/23(水) 04:59:02.27 ID:P8Ocz8il
オカズとメシの画像うpプリーズ
607 :
774RR
2015/12/23(水) 05:06:12.62 ID:F/cKZmUv
>>600 ひき逃げとして扱うわけがない
バカじゃねーのw
608 :
774RR
2015/12/23(水) 08:00:44.58 ID:VYCVmTAn
人を撥ねといて「気が動転して逃げてしまった」なんてレベルの馬鹿にも
運転免許を取らせ車を買わせて、経済を何とか保たせているってのが、
残念ながら今の日本の現実。
そんなのがうじゃうじゃいる時間帯に街中を走りたくないから、俺は
遅くとも午前4時には出発してるよ。
4時を過ぎたら基本的にツー中止w
だからコンビニ飯ばっかになってしまう。
コインレストランが沢山あった時代には、随分自販機うどんやバーガーの
お世話になったなぁ
609 :
774RR
2015/12/23(水) 08:46:34.67 ID:MKQMSbMU
明日は我が身だな
今日かもしれん
610 :
774RR
2015/12/23(水) 09:59:37.30 ID:08k20aIF
611 :
774RR
2015/12/23(水) 11:54:55.78 ID:KvCD5BJv
612 :
774RR
2015/12/23(水) 12:50:38.65 ID:H8PRG3KX
食事と関係ねーんだよグズども
613 :
774RR
2015/12/23(水) 12:52:19.19 ID:Vz3DzY3H
食いしん坊が怒ってるぞ
614 :
774RR
2015/12/23(水) 13:04:42.73 ID:H8PRG3KX
いや俺は大多数ラーメン派だが
あまりにもくだらないスレチに
呆れたんだわ
615 :
774RR
2015/12/23(水) 13:05:29.00 ID:H8PRG3KX
ゆとりってバカなのか?
616 :
774RR
2015/12/23(水) 13:16:41.85 ID:JBMlaJ1P
617 :
774RR
2015/12/23(水) 13:44:05.46 ID:Rh80QSRZ
バカみたいね
618 :
774RR
2015/12/23(水) 15:52:27.58 ID:xyzZQmD+
619 :
774RR
2015/12/23(水) 16:17:23.68 ID:eB1qfWtS
3つ目のは何のうんちなのかな?
620 :
774RR
2015/12/23(水) 16:18:02.90 ID:6631bZ3/
おまたから出たんだろう
621 :
774RR
2015/12/23(水) 16:19:46.02 ID:XRW/SAV2
あらやだ自分のかい
622 :
774RR
2015/12/23(水) 16:56:28.63 ID:xdL4JrX0
623 :
774RR
2015/12/23(水) 17:03:56.38 ID:vUoeghWc
あのさ最低限のルールとして地名と詳細くらいはかこうや
怖くてクリックできないわ
624 :
774RR
2015/12/23(水) 17:44:14.42 ID:+3aO5JOh
しなきゃいいじゃん
625 :
774RR
2015/12/23(水) 17:50:52.77 ID:VQmtfOui
626 :
774RR
2015/12/23(水) 19:01:23.02 ID:xyzZQmD+
>>619 >>622 札幌のピカンティ スープカレー
青森の末廣ラーメン支店
秋葉のたん清 週一限定タンシチュー
だったはず。末廣は馬場でも喰ってたし今は新福菜館もあるけどね。北海道帰り道だったので。
627 :
774RR
2015/12/23(水) 20:44:47.23 ID:oaYd6/hA
>>626 秋葉とかツーリングでもなんでも
ねえじゃねえか
628 :
774RR
2015/12/23(水) 20:50:13.78 ID:bodyDHiH
629 :
774RR
2015/12/23(水) 21:53:26.48 ID:7PB2IDBQ
630 :
774RR
2015/12/23(水) 22:52:44.87 ID:/GzgFhr0
SAで食った牡蠣そば
631 :
774RR
2015/12/23(水) 23:00:52.45 ID:q8EIZ+Zj
632 :
774RR
2015/12/23(水) 23:05:43.96 ID:29xPGoMl
画質が悪いとまずそうに見える
633 :
774RR
2015/12/23(水) 23:30:55.03 ID:zuoUAKAN
>>630 ボケてるなぁw
それよりもホウレン草が入ってるの?
確かに牡蠣とホウレン草は相性良いけど、そうなると蕎麦の存在意義が良くわからないw
634 :
774RR
2015/12/23(水) 23:51:24.36 ID:+3aO5JOh
土手鍋風うどんにすべきだったな
635 :
774RR
2015/12/24(木) 00:32:28.03 ID:TMT7QbgX
なんでピンボケやねん。
次はちゃんと撮りや。
636 :
774RR
2015/12/24(木) 05:40:49.98 ID:XZc22xPF
>>630 スゲー 牡蠣多いしデカいし食いてー
つゆは牡蠣の出汁が出てなくて普通だとしても食ってみたい
637 :
774RR
2015/12/24(木) 08:21:06.33 ID:D/DSPwO7
SAの蕎麦にしては牡蠣がデカイ!
638 :
774RR
2015/12/24(木) 08:23:05.29 ID:m+454KJ/
産地書いてなきゃ韓国産だろうな
639 :
774RR
2015/12/24(木) 12:07:39.13 ID:Q9A4LuzU
昼だな
ラーメンいっとくか?
640 :
774RR
2015/12/24(木) 12:29:59.91 ID:jXMx4v+T
あんたら一人でツーリング先の食い物の写真撮って楽しいかい?
641 :
774RR
2015/12/24(木) 12:34:28.98 ID:htvaoE0m
ああ、ツーリングはヒトツーが最高だせ!
642 :
774RR
2015/12/24(木) 12:34:38.23 ID:CoiA+j8f
>>640 ツーリングじゃなくて養豚場に通っているだけ
643 :
774RR
2015/12/24(木) 12:36:43.33 ID:htvaoE0m
おめーらと一緒にするなや
ポンコツ乗りが
644 :
774RR
2015/12/24(木) 12:39:55.11 ID:WrarVyA4
ラーメン花月のチャーシューって美味しくないよね。後後半必ず気持ち悪くなる。近くにそこしかなくて、でもやっといかない気持ちになれた。
645 :
774RR
2015/12/24(木) 12:56:58.44 ID:mzrGUlKu
ドライカレー……ではない。
646 :
774RR
2015/12/24(木) 12:58:50.37 ID:8H+9kvfm
今晩三ツ星レストランのディナー予約してんだけどウプしても大丈夫?
一応ポンコツハーレーでいくからスレタイには沿ってるけど
辞めといた方がいいかな?
647 :
774RR
2015/12/24(木) 13:03:23.24 ID:ky6YVtcg
いいよ問題ない
でもバイクで行くのかよ
648 :
774RR
2015/12/24(木) 13:07:18.60 ID:r+pxUkLS
ネタにマジレスだが三ツ星レストランにバイクで乗り付けるのを止めるべき
649 :
774RR
2015/12/24(木) 13:14:24.33 ID:ky6YVtcg
これだからハレ珍とか言われるんだよ
クルマで行けよな
650 :
774RR
2015/12/24(木) 13:15:57.65 ID:xyMo/cmW
ドカタ姿でスーパーカブ乗ってったら神
651 :
774RR
2015/12/24(木) 13:24:17.88 ID:OTcD2+xH
そこはドカで行きドカ珍になるべき
652 :
774RR
2015/12/24(木) 13:53:36.98 ID:vb5105D9
>>639 花月とかツーリングでも
なんでもないだろ?
しかもよくそんな不味いの食うな
653 :
774RR
2015/12/24(木) 14:41:39.53 ID:oS/4oKev
654 :
774RR
2015/12/24(木) 14:52:06.94 ID:FD0/bt+e
655 :
774RR
2015/12/24(木) 15:36:50.07 ID:H4dbvdXF
656 :
774RR
2015/12/24(木) 15:50:31.10 ID:IcjBjYZd
カレーに限らず、
生卵や目玉焼きが乗ってる時点でマイナスからの評価になってしまう。 オレ比
657 :
774RR
2015/12/24(木) 15:56:47.23 ID:LGU7VriX
>>645 ドハデな大阪のおばちゃんが女将さんのとこ?
並ぶみたいだけどうまいのこれ?
658 :
774RR
2015/12/24(木) 16:09:13.86 ID:8yL5hyr2
659 :
774RR
2015/12/24(木) 17:14:27.73 ID:db2iSRBI
>>657 昔、一回食べた。
二回目は無い。
そうゆう事。
ってバイクで行く所じゃ無いけど
660 :
774RR
2015/12/24(木) 17:29:32.16 ID:NUSRPTJ0
661 :
774RR
2015/12/24(木) 17:42:32.18 ID:v0YCvVgK
カレーに生卵は理解できん
冷めるやろ
662 :
774RR
2015/12/24(木) 17:48:50.67 ID:NUSRPTJ0
>>661 ドライカレーには欲しい
普通のだったら目玉焼きが嬉しい
663 :
774RR
2015/12/24(木) 17:49:29.82 ID:NUSRPTJ0
664 :
774RR
2015/12/24(木) 18:00:50.58 ID:XZc22xPF
冷食のドライカレーに生卵でTKGやるけど結構いけるよ
チキンライスでも鶏ゴボウ飯でもイケる
結局何でもいける
665 :
774RR
2015/12/24(木) 18:50:10.07 ID:8sRhFkd2
自由軒の何が問題って、カレーそのものがイマイチなところだよな…
666 :
774RR
2015/12/24(木) 18:55:51.74 ID:v0YCvVgK
モンサンミッシェルに行って食べるオムレツみたいなもんか
667 :
774RR
2015/12/24(木) 19:10:18.57 ID:mnOM0I5w
668 :
774RR
2015/12/24(木) 19:14:49.89 ID:BBQAheiL
美味そう(((゚σ¬゚*))) ゥマソ….
669 :
774RR
2015/12/24(木) 19:26:47.64 ID:EwTs8YLU
670 :
774RR
2015/12/24(木) 19:41:53.22 ID:GU3HT7rS
671 :
774RR
2015/12/24(木) 19:42:13.40 ID:A95qMxH8
>>661 一度やってみろチンカス
黄身だけ入れてで食べると良い
672 :
774RR
2015/12/24(木) 19:43:32.05 ID:TKoT3wrs
カレーには目玉焼きの方がいいな
生卵だとどうしても味がまろやかになっちゃうじゃん?
カレーならスパイスの風味とか辛さも味わいたいじゃん?
673 :
774RR
2015/12/24(木) 19:46:25.14 ID:TGHODP0I
674 :
774RR
2015/12/24(木) 19:55:04.73 ID:mzrGUlKu
>>653 まさか皿にかいてあるのに突っ込み入るとは(笑)
>>655 >>657 ウスターだよな!
ちなみに、ただの古いタイプのカレーを店が混ぜてくれたってカレー。キライじゃないが、店のレトロを味わいたい人がいく店。
675 :
774RR
2015/12/24(木) 20:00:54.90 ID:mzrGUlKu
676 :
774RR
2015/12/24(木) 20:04:17.49 ID:JNapDE+L
677 :
774RR
2015/12/24(木) 20:13:51.02 ID:H0ep24FP
うんこ
678 :
774RR
2015/12/24(木) 20:44:38.24 ID:miHJ0FV6
自由軒って中国人観光客しか行かないよな
679 :
774RR
2015/12/24(木) 21:17:30.17 ID:NUSRPTJ0
680 :
774RR
2015/12/24(木) 21:20:51.47 ID:mzrGUlKu
>>678 俺らいったときは土曜だったけど、近所のおっさんばかりだったで?
中獄人はジャンジャン横丁で串揚げ屋に並んでる
681 :
774RR
2015/12/24(木) 21:25:25.37 ID:H0ep24FP
最近この手の画像が少ないよね
682 :
774RR
2015/12/24(木) 21:37:00.87 ID:kfOeIQYt
元々たいして面白くないしな
683 :
774RR
2015/12/24(木) 21:37:02.18 ID:mY+CEh0s
昨日のだけど
どっかのSAの限定品の天むすが朝飯 田舎には成城石井は無いので目新しかった
横浜へパタン食いに行ったけど麺が無いとかで食えんかったわ 店近くの川で三田がwなんかのイベントやったんかな
684 :
774RR
2015/12/24(木) 21:49:46.43 ID:A95qMxH8
685 :
774RR
2015/12/24(木) 22:31:37.05 ID:dhsLx3ck
>>683 二枚目のサーフボードみたいなやつよく見るけど何て言うの?
686 :
774RR
2015/12/24(木) 23:24:43.08 ID:DvUyhGQL
>>683 さすが成城石井、揚げ油のブレンドまで記載してるわ。これはちょっと食いたい。
687 :
774RR
2015/12/24(木) 23:39:56.55 ID:BQcMqhdw
688 :
774RR
2015/12/24(木) 23:46:46.02 ID:zcGYz84S
あー 湘南でもやってるやついるな
なんか遭難者みたいでかわいそうになるよな
689 :
774RR
2015/12/25(金) 00:11:10.47 ID:9HEOc0FN
690 :
774RR
2015/12/25(金) 01:10:00.94 ID:KJ1i2t3d
>>683 川に落ちたらやべえな、衣装で身動きとれない(経験談)
691 :
774RR
2015/12/25(金) 02:30:47.41 ID:sDK/lxXg
692 :
774RR
2015/12/25(金) 07:48:46.37 ID:PDkEQQwY
>>690 ナンマイダブナンマイダブ(ガクガクブルブル
693 :
774RR
2015/12/25(金) 11:59:07.25 ID:Mj0wHwPv
694 :
774RR
2015/12/25(金) 12:11:43.82 ID:LDUIXSSu
食い過ぎ注意
695 :
774RR
2015/12/25(金) 12:22:06.96 ID:lZhV3Nn+
>>694 素晴らしいマシマシ。このスレの住豚に相応しい餌
696 :
774RR
2015/12/25(金) 12:34:17.77 ID:f42vZgWI
697 :
774RR
2015/12/25(金) 12:38:36.55 ID:gsoe2BaD
刻みネギや輪切りネギが好きな俺にはたまらんね
追加してもらいたいくらい
白髪ネギ、てめーはダメだ
698 :
774RR
2015/12/25(金) 12:41:34.24 ID:RSwElZkw
ごま油やラー油で和えた白髪ネギ美味いのに
699 :
774RR
2015/12/25(金) 12:46:47.57 ID:gsoe2BaD
>>698 それで茶を濁すって感じ
まあ、個人の嗜好でしたわ
700 :
774RR
2015/12/25(金) 13:00:00.09 ID:aHzsaBf/
ええ天気やな
焼津で漬け丼
これから神奈川まで
701 :
774RR
2015/12/25(金) 14:19:16.29 ID:LDUIXSSu
>>695 ラーメンを馬鹿にする者は
ラーメンに苦しめられる日が来る
702 :
774RR
2015/12/25(金) 15:41:56.44 ID:eKRtIupj
>>694 コレは好みっぽい。スープも富山ブラック系統かな?麺も細麺で好みかも。
何処?
703 :
774RR
2015/12/25(金) 15:56:38.91 ID:XINeO17R
>>697 長ネギじゃなくて玉ねぎだけどいいのか?
704 :
774RR
2015/12/25(金) 16:14:00.99 ID:WcbwAa36
二郎はラーメンではない、二郎と言う食べ物である。
705 :
774RR
2015/12/25(金) 16:15:53.27 ID:WcbwAa36
塩もたまによい。
706 :
774RR
2015/12/25(金) 16:19:04.40 ID:dk1CntJT
707 :
774RR
2015/12/25(金) 16:23:50.62 ID:ZGwtHZRz
708 :
774RR
2015/12/25(金) 16:26:56.76 ID:WcbwAa36
青島食堂だったかと。生姜効いてて旨い
上のは千駄木 ひだまり
709 :
774RR
2015/12/25(金) 18:22:10.11 ID:qylzYObT
710 :
774RR
2015/12/25(金) 18:25:33.67 ID:RDRwnteS
>>708 秋葉とか千駄木のどこが
ツーリングなんだ?
711 :
774RR
2015/12/25(金) 18:36:33.06 ID:PVkNbiZp
いい加減ラーメンうぜー
712 :
774RR
2015/12/25(金) 18:38:33.19 ID:gsoe2BaD
ツーリングと言えばラーメンやろ
713 :
774RR
2015/12/25(金) 19:15:09.77 ID:WcbwAa36
ばかやろう!
ラーメン食いたくなれば走る、コンビニに煙草買いに走る、目的と手段が入れ替わる、それがライダーってもんじゃんよ!
714 :
774RR
2015/12/25(金) 19:39:46.89 ID:JG6rlD1+
>>704 二郎はまともな人の食べ物ではない豚すら食べない豚の餌
715 :
774RR
2015/12/25(金) 20:01:13.60 ID:KJ1i2t3d
716 :
774RR
2015/12/25(金) 20:04:58.24 ID:hn/To+fq
日帰りツーリングで腹いっぱい食ってる奴らって
その後のトイレが気にならないものなのか?
ましてや、油脂たっぷり系なんぞ食ったら
戦意喪失でツーリングどころでなくなる。
泊ツーなら食いたい物を暴食しまくる一手だけどね。
先を考えると旅先ではさすがに暴飲はできない。
717 :
774RR
2015/12/25(金) 20:12:29.99 ID:EM6tGnrH
718 :
774RR
2015/12/25(金) 20:23:21.85 ID:3noSjymm
719 :
774RR
2015/12/25(金) 20:26:16.79 ID:7AuSTNUU
腸が短いんか?
720 :
774RR
2015/12/25(金) 20:36:50.96 ID:KsvRMGZ+
ユンケル注射したるわ
721 :
774RR
2015/12/25(金) 20:47:08.86 ID:67l8VPrX
722 :
774RR
2015/12/25(金) 21:01:04.18 ID:Zko8R8v7
>>713 おめーの糞みたいな持論は良いから
スレ違いの荒らし行為やめろ
723 :
774RR
2015/12/25(金) 21:06:59.95 ID:vng7OO5B
>>722 おい誰が荒らしの始まりかわからんのかお前さんは?
>>711がわるいんだろがこのハゲ茶瓶が!
724 :
774RR
2015/12/25(金) 21:08:18.36 ID:JG6rlD1+
豚の餌貼るラーメン基地外が悪い
普通のラーメンにしろや
725 :
774RR
2015/12/25(金) 21:08:34.06 ID:vng7OO5B
ラーメン否定派も悔しかったら汚い言葉で煽るのやめて何かうpしろやハゲ!
726 :
774RR
2015/12/25(金) 21:16:00.56 ID:Wl/wCP9q
727 :
774RR
2015/12/25(金) 21:18:38.54 ID:Wl/wCP9q
728 :
774RR
2015/12/25(金) 21:21:53.66 ID:Zko8R8v7
>>725 悪かったよ
そうかハゲなんだ?
まあラーメンとか日常的に
食ってりゃしょうがないよな
729 :
774RR
2015/12/25(金) 21:25:15.49 ID:JG6rlD1+
>>725 少しは髪の毛薄くなってほしいわ。多いくらいだ。次郎系を餌にしてたら薄くなる?
でも豚になるから薄くなっても食べないけどね
730 :
774RR
2015/12/25(金) 21:36:04.21 ID:e4hTqiqn
731 :
774RR
2015/12/25(金) 21:44:53.58 ID:EdZW/E9b
けっ、メタボと貧乏人に限ってラーメン否定するんだわw
732 :
774RR
2015/12/25(金) 21:46:13.46 ID:EdZW/E9b
俺は肉も魚もラーメンも大好きだ
733 :
774RR
2015/12/25(金) 21:47:26.15 ID:Mj0wHwPv
またラーメン厨が暴れてるのか
734 :
774RR
2015/12/25(金) 22:14:52.01 ID:V2f84lBQ
>>733 違うと思うぞ
ラーメンが沢山アップされたら煽ったバカが居たんだろ
お前は流れが読めないのか?
735 :
774RR
2015/12/25(金) 22:25:10.27 ID:Zko8R8v7
>>731 ウチの近所に行列ちょくちょく出来る
ラーメン屋があるけど並んでるやつは
大抵メタボで顔色悪いし
路上喫煙してるのも多いな
まっすぐ並ばないから
歩行者の通行妨げてるし
挙句そこら辺に路駐しまくりで
良く切符も切られてるよ
有料のパーキングならあるんだけどね
736 :
774RR
2015/12/25(金) 22:25:11.75 ID:vioHIeoX
ゆとりは読解力が無いに等しいらしいから
737 :
774RR
2015/12/25(金) 22:27:08.20 ID:vioHIeoX
>>735 お前の近所のことなんて知るかよ
いつも誰が汚い言葉で煽って荒らしてるか考えた事があるか?
お前もバカなのか?
738 :
774RR
2015/12/25(金) 22:33:19.00 ID:3noSjymm
俺以外みんなバカって事でここは一旦丸く収めようぜ
739 :
774RR
2015/12/25(金) 22:34:45.07 ID:Qqa0W9t9
>>738 いや、悪いね!
じゃあ遠慮なくば〜か!
740 :
774RR
2015/12/25(金) 22:45:00.30 ID:ys5XBr2q
>>716 日帰りでグルメツーリングだから飯がメイン
飯食ったらあとは帰るだけ
食った後に戦意喪失しても帰るだけの気力が残れば良い
片道100キロ前後だからどうやっても帰れるだろう
問題ない
どうせなら酒も飲みたいし最近は泊まり専門だ
741 :
774RR
2015/12/25(金) 22:46:20.24 ID:V2f84lBQ
流れを読める奴ならわかる事だが言っておく
ラーメン否定派の方が品が無く低学歴でハゲ
間違いない
742 :
774RR
2015/12/25(金) 22:47:29.44 ID:ys5XBr2q
泊りツーで暴飲して深夜2時くらいに寝ても二日酔いはないな
結局は昨日走って来た道を帰るだけだし
743 :
774RR
2015/12/25(金) 22:48:25.82 ID:V2f84lBQ
>>740 グルメツーリングというのは
どんなバイクでどんなものを食べに行くんだい?
そして鍋100km前後と決めてるんだい?
あ、間違った何故
744 :
774RR
2015/12/25(金) 22:55:55.18 ID:V2f84lBQ
僕の嫁はバイクに乗らないから嫁を残してバイクでグルメツーリングはできない
そういう時には車か電車にするからバイクで行けるおまいらが羨ましいよ
745 :
774RR
2015/12/25(金) 23:02:40.57 ID:Mj0wHwPv
746 :
774RR
2015/12/25(金) 23:02:51.34 ID:Zko8R8v7
>>741 書き込みから品がないとか
低学歴と推察するのは
まだわかるけどさ
さっきから異様にハゲにこだわるよなw
まあヘルメット被るだけで
ハゲる確率は上がるんだろうけど
ラーメンみたいなもん常食にしたら
そりゃ不味いよ
747 :
774RR
2015/12/25(金) 23:02:55.51 ID:ULu3kIJL
748 :
774RR
2015/12/25(金) 23:03:01.15 ID:ys5XBr2q
>>743 日帰りで多いのは鰻や蕎麦が多いな
酒を飲まずとも我慢できるメシ
片道100キロ前後ってのは朝出発してランチタイムに間に合って、食ったあと日没までに無理なく帰れる距離
高速使えば片道200キロ弱までは可能だろうが、これ以上になると泊りでゆっくり行く方俺はいい
749 :
774RR
2015/12/25(金) 23:05:52.37 ID:V2f84lBQ
750 :
774RR
2015/12/25(金) 23:08:24.47 ID:V2f84lBQ
>>748 なるほど
蕎麦は長野方面ですかねぇ?
鰻は・・・
751 :
774RR
2015/12/25(金) 23:08:34.08 ID:ys5XBr2q
>>744 俺も普段は家族連れて四輪でメシってのが圧倒的に多いぞ
年に数回、友人だけでバイクツーリングだから好きなように飲み食いしている
実はバイクで日帰りってのはやりにくい
752 :
774RR
2015/12/25(金) 23:08:55.80 ID:Zko8R8v7
>>741 取り敢えずおまえの異能な
読解力怖いわ
書き込みから頭髪の状態まで
わかるみたいだからな
精神科か脳外科か知らんけど
どっちか行って分析してもらったほうが
良いかもしれんぞ?
753 :
774RR
2015/12/25(金) 23:09:25.43 ID:e4hTqiqn
一言ウザイと言われただけで過剰反応
ほんとラーメンヲタは鬱陶しい
754 :
774RR
2015/12/25(金) 23:11:52.83 ID:V2f84lBQ
>>751 なるほど
自分も年に多くて数回は学生時代のバイク仲間と走りに行くよ
ヒトツーの時は食べずに帰ってきたりするなw
>>752 くだらない…
755 :
774RR
2015/12/25(金) 23:13:24.58 ID:V2f84lBQ
756 :
774RR
2015/12/25(金) 23:46:58.82 ID:WcbwAa36
ホワイト餃子。……と見せかけて
757 :
774RR
2015/12/25(金) 23:52:36.74 ID:PVkNbiZp
758 :
774RR
2015/12/25(金) 23:54:37.01 ID:TKo0PhDh
759 :
774RR
2015/12/26(土) 00:00:57.03 ID:gL7eAOej
輝く君の餃子をー
輝かない餃子が笑うだろうー
760 :
774RR
2015/12/26(土) 01:22:59.80 ID:DmN3HmCl
761 :
774RR
2015/12/26(土) 01:53:36.77 ID:n74e22rO
762 :
774RR
2015/12/26(土) 02:14:01.79 ID:lC9/8hHl
マヌケバカが釣られてやがる
763 :
774RR
2015/12/26(土) 02:38:29.54 ID:zV8YKhG+
>>756 ホワイト餃子といえば、自分が食べた関西の店は床とかテーブルが油でネトネトで出された水は不味く
餃子は油でもたれてきて久しぶりに二度と食うか!って思った食いもんだったな。関東圏だと違うのかな?
764 :
774RR
2015/12/26(土) 02:47:25.76 ID:UuuEpmJk
パコリタン
765 :
774RR
2015/12/26(土) 02:59:49.65 ID:h29ek/09
766 :
774RR
2015/12/26(土) 03:11:22.67 ID:gL7eAOej
>>763 普通の餃子と違って油で揚げ焼きするもんだからそんなもんじゃね?
767 :
774RR
2015/12/26(土) 03:48:04.24 ID:UuuEpmJk
いちどお湯で煮てから油いれて焼くので下手な王将より油は少ないと感じるけど、店次第かなホワイト餃子。
活気ある店はぱりぱり。
ファイト餃子は昭和だけど汚くはないとおもう。
768 :
774RR
2015/12/26(土) 04:26:31.74 ID:MyPiLvYw
>>710 おまえさん、世の中の人間がみんな自分ちの近所に住んでると思ってんじゃね?
769 :
774RR
2015/12/26(土) 04:42:43.50 ID:vogRn2LS
ゆとりは馬鹿だからな
770 :
774RR
2015/12/26(土) 06:51:47.59 ID:ugFdajWf
>>768 毎度のことだから気にするなよ
自分中心でしか物事を考えられない人もいるって
771 :
774RR
2015/12/26(土) 07:50:37.96 ID:/5+WvJij
やっぱラーメン最高だわ〜
772 :
774RR
2015/12/26(土) 08:17:14.78 ID:nfq9Lf/E
773 :
774RR
2015/12/26(土) 11:02:17.30 ID:aCUzS/pQ
ちょっと前に卵かけご飯のうPがあったので便乗w
朝飯で立ち寄った多古町の卵かけご飯食べ放題
最初こんな感じで渡されて
テーブルに卵が山盛りで置いてある。
ご飯もおかわり無料、卵もかけ放題だけど
白身を残す人は4個目から有料だとか。
日頃家では茶碗一杯に一個の卵しかかけたことないけど
せっかくなんで贅沢に三個かけたw
醤油も三種類くらいあったし他にも海苔・鰹節とか色々あって楽しめた。
これで360円とかお値打ち過ぎるw
774 :
774RR
2015/12/26(土) 13:58:21.78 ID:45yEvBEM
ラーメン否定派は否定はするが、自分の食べた写真は絶対貼らない
このスレで文句言うだけの寄生虫
775 :
774RR
2015/12/26(土) 14:44:33.98 ID:gL7eAOej
そんなに自虐的になるなよ
気を楽にしろって
776 :
774RR
2015/12/26(土) 14:55:03.60 ID:K7aSN1pe
ここに貼ることに
否定も肯定もしないが
良くあんな成人病促進するようなもん
食うなあと思うわ
777 :
774RR
2015/12/26(土) 14:55:58.03 ID:61/SJ2vY
ラーメン否定派は自分で貼ってない事にしないとならないとは大変だね
778 :
774RR
2015/12/26(土) 15:00:22.81 ID:h/B0r3Ma
>>773 多古町って千葉?ご飯も多古米だったりするの?
どこだろう場所教えてプリーズ。
779 :
774RR
2015/12/26(土) 15:03:50.61 ID:iiyU8ZQd
780 :
774RR
2015/12/26(土) 15:07:40.18 ID:h/B0r3Ma
781 :
774RR
2015/12/26(土) 15:20:37.12 ID:K7aSN1pe
>>731 ラーメンはメタボと貧乏人が
最も好む食い物じゃないのか?
782 :
774RR
2015/12/26(土) 15:23:38.52 ID:aCUzS/pQ
>>780 そうそう、そこです。
お米も多古産のコシヒカリだったと思う。
783 :
774RR
2015/12/26(土) 15:47:32.25 ID:j03qAP9a
>>781 なあラーメンって安いと思うか?
最近はちょっとしたところだと一杯1000円だぞ
お腹いっぱいにしたい食いしん坊は他に行くよ
784 :
774RR
2015/12/26(土) 15:53:13.10 ID:suqsmUxy
1000円が高いと思う奴とは話が通じないと思う。
785 :
774RR
2015/12/26(土) 15:54:45.86 ID:iiyU8ZQd
>>783 安くないだろうが、貧乏人が好む要因には高くても手軽感がある
たとえば総菜コーナーの食品は素材を買い集めて料理するより割高感が
大きいが貧乏人は好んで喰うような性質もある。
ラーメンも原価や素材に対して割高感は否めなくても、多くの素材を煮込んで
手間暇掛けた小麦の麺を喰うことを、さらに格安で楽しむ手段が見あたらないので
少々の割高感を甘受して貧乏人の贅沢品として喰ってるんだと思うよ。
中流収入で5千円のディナーコースを喰う感覚で1000円のラーメンに舌鼓を鳴らしてるんだろ。
ソースは俺
786 :
774RR
2015/12/26(土) 16:28:33.19 ID:45yEvBEM
>>779 ラーメンじゃねーかwww
ってかちゃんと貼れよもう!
787 :
774RR
2015/12/26(土) 16:32:05.34 ID:PyM1FS8J
このスレの7割はラーメンでできてます
788 :
774RR
2015/12/26(土) 16:35:39.26 ID:iiyU8ZQd
>>786 ありがとん
バター増量の悪質極まりないおぞましい画像で攻撃さw
789 :
774RR
2015/12/26(土) 17:16:06.35 ID:FKcNXKw+
790 :
774RR
2015/12/26(土) 17:55:25.77 ID:/5+WvJij
>>764 炭水化物で炭水化物を食うとは!
嫌いじゃねーぜ
791 :
774RR
2015/12/26(土) 17:59:41.41 ID:6/4fi5Wi
>>784 1000円が払えないと言っているのではないよ
あれで1000円が安いかと言っているんだよ
ゆとりって馬鹿なんだね
792 :
774RR
2015/12/26(土) 18:01:13.81 ID:6/4fi5Wi
793 :
774RR
2015/12/26(土) 18:04:00.56 ID:e0uGpPYR
794 :
774RR
2015/12/26(土) 18:04:42.71 ID:6/4fi5Wi
とにかく
高所得の俺がラーメン大好きなんだから金持ちとか貧乏とか関係ないんだからね!
795 :
774RR
2015/12/26(土) 18:31:59.77 ID:DMij9nn8
バブル世代は味音痴だからな
796 :
774RR
2015/12/26(土) 18:35:23.38 ID:gL7eAOej
高所得高カロリーだとこうなるのか…
797 :
774RR
2015/12/26(土) 18:37:26.51 ID:TJ2dmdMY
妄想はつまらないからいいよ
798 :
774RR
2015/12/26(土) 18:38:43.25 ID:fbRCSOih
低所得だから山田うどん
799 :
774RR
2015/12/26(土) 18:44:17.19 ID:suqsmUxy
>>791 1000円が払えないって書いたっけ?w
800 :
774RR
2015/12/26(土) 18:50:48.96 ID:deC7PLW9
知るかよハゲ!
801 :
774RR
2015/12/26(土) 18:52:14.58 ID:deC7PLW9
802 :
774RR
2015/12/26(土) 19:29:05.48 ID:/5+WvJij
803 :
774RR
2015/12/26(土) 20:23:18.33 ID:Msfsu/a8
ランチに2000円払う時もあるけどラーメンに1000円は払えない
一度ちぇりー亭で全男盛り頼んだ事あるけど二度目はない。あんなもん豚になりたい奴が食えばいい
804 :
774RR
2015/12/26(土) 20:35:21.17 ID:pVidfbyW
>>803 ちぇりー亭ってとこの肉は徳島ラーメンみたいな薄切り肉なんだな
叉焼の方がありがたみあるのに
805 :
774RR
2015/12/26(土) 20:54:02.71 ID:c1XJD5iK
>>798 高所得じゃないけど
山田は一度食ったら次は無いよ
806 :
774RR
2015/12/26(土) 21:24:15.19 ID:4PxrSYAP
ラーメンは奥が深い。
自分は麺で決める。
極太麺が欲しいときは、二郎に行く。
細麺が欲しいときは、とんこつの博多天神に行く。
腰が強い麺が好きなんだけれど、合うのは味噌か
まったりとんこつ。国立にあったおいしい味噌味のラーメン屋
はなくなってしまった
二郎は自家製麺だから、麺が美味しい。
そして、量が多く、食べて得した気分になれる。
貧窮日本のマーケティング戦略としてすごいと思う。
807 :
774RR
2015/12/26(土) 21:31:09.74 ID:c1XJD5iK
>>796 スレタイも読めないのか
チラシの裏にでも書いてろよゴミ
808 :
774RR
2015/12/26(土) 22:12:10.75 ID:AuX0T9Ck
ボンゴレーノ
809 :
774RR
2015/12/26(土) 22:15:50.75 ID:UuuEpmJk

大阪ブラックのどこか。
810 :
774RR
2015/12/26(土) 22:24:06.94 ID:rgSmsCqA
見た瞬間舌の裏から唾液が発射された
811 :
774RR
2015/12/26(土) 23:22:21.51 ID:UCCLT4Sf
唾液じゅんじゅわー
812 :
774RR
2015/12/27(日) 00:38:10.61 ID:jBa7vpk7
ちぇりー亭は甘すぎるよ
男のラーメンとか謳ってるけど女向けだありゃ
813 :
774RR
2015/12/27(日) 06:29:58.24 ID:8fWZvLCR
もうツーリング先のラーメンをうpするスレだな
814 :
774RR
2015/12/27(日) 07:08:29.94 ID:9MEV8Egm
ラーメンが増えるのは仕方ない
住人にぼっちが多いからツーリング先でもラーメンが多くなる
SAとかでも手軽だしラーメンか蕎麦が多くなるな
815 :
774RR
2015/12/27(日) 07:23:07.30 ID:bCGJPwNy
>>813 いやいや、食べたラーメンをうpしてるだけ
816 :
774RR
2015/12/27(日) 07:37:15.77 ID:ugXfK90c
ラーメンはいいけど豚の餌までうpすんじゃねーよ
817 :
774RR
2015/12/27(日) 10:10:07.57 ID:L4pMJS76
最近丼丸ってのが流行ってるそうだからわざわざ片道40`走って買ってみた()
味はスーパーのそれと大差無し
818 :
774RR
2015/12/27(日) 10:14:44.49 ID:QYrwcg1M
ラーメンは様々なトッピングを加えることで
お得感を与えて租利益を稼ぎやすいのが魅力らしい。
並でもトッピング数種類注文したら英世1枚超えする店が多い。
うどんやそばの単品で英世1枚払う店なんてほとんどないからな。
ツーリング中は胃もたれしそうなものが食べたくないので
うどん、そば、おにぎりで間に合わせてしまう。
揚げ物、フライ物などのどうしても食べてみたいご当地グルメは
可能な限り持ち帰って食べることにしている。
819 :
774RR
2015/12/27(日) 11:18:19.30 ID:EEjImofv
豚は様々なトッピングをメニューに加えることでお得感を与えて勝手に注文するので租利益を稼ぎやすく魅力らしい。
並でもトッピング数種類注文しても紫式部1枚超えしないのも魅力的
うどんやそばのなんて天ぷら付けるだけで英世1枚払う店がほとんどだからな
ツーリング中は脂ギったものしか食べたくないしお得感ないうどん、そば、おにぎりは食べない
揚げ物、フライ物などのどうしても食べてみたいご当地グルメは揚げたてを店で食べて
可能な限り持ちもして帰っても食べることにしている。
これが正しいだろオマエラ
820 :
774RR
2015/12/27(日) 11:27:51.15 ID:2WdmTSOO
>>791 人気・・好みの味のラーメン屋1000円(替え玉1回・俺が好きな所)
スタミナ太郎平日ランチ1200円
ステーキケンや同システムの所1000円
どれも同程度の満足感
くら寿司はま寿司かっぱ寿司等満腹しようとすると1500円超(1カン物あり)
スイーツパラダイス1600円
ちょっと割高感あり
ラーメン替え玉なし1100円のところは美味いけど満腹したいならちょっと・・ってなる
単純にラーメン自体があまり好きじゃなかったりするならわかるけど、1000円程度の外食で
高い安いが議論に上がるのがわからない
821 :
774RR
2015/12/27(日) 11:31:06.03 ID:2WdmTSOO
何がいいたいかというと
普通だ・妥当だと思う
安いとは思わない。外食で安いって思うものってほとんどないよ
何も無しの牛丼と、ハンバーガー2個シェーク1本で300円位のマックとかなら位しか思い浮かばない
822 :
774RR
2015/12/27(日) 11:50:26.33 ID:CuWWw4nN
うるせー小僧! そんなこと聞いてんぢゃねーよバカ!
823 :
774RR
2015/12/27(日) 11:58:54.49 ID:qunYP32l
ここに来ると、ツー先ではスーパージャンボエビフライ1尾と海鮮汁一杯で満足する私は小食なのかなぁ?と思う。
824 :
774RR
2015/12/27(日) 12:04:45.86 ID:eVq+Ck/3
正直うどんは打とうと思えば打てるし、定食やドンブリも何とかなる(流石に本職には敵わないものの、60点位の出来にはなる)
が。ラーメンは別。
やりゃ何とかなるけど、スープにしろ麺にしろ、エライ手間がかかる(チャーシューや煮卵は楽勝)
そして納得行くものか出来るかというと、せいぜい40点止まり。
この辺が金払ってラーメンを外で食う理由かな?
俺の場合は。
825 :
774RR
2015/12/27(日) 12:09:13.53 ID:ZYQmFzHZ
ラーメン以外も貼ろうや......
826 :
774RR
2015/12/27(日) 12:09:27.62 ID:y+nFCFUN
袋ラーメンで十分だな。
サッポロ一番塩ラーメンが最高だと思うのよ。
827 :
774RR
2015/12/27(日) 12:15:01.66 ID:ARXAdRV7
糖尿とか加齢でラーメン食えなくなったジジイが発狂してんだろうな
俺ら若者はそんなの気にせずにガンガン貼ろうぜ
ジジイなんて無視無視
リアルでもウゼエもんな
828 :
774RR
2015/12/27(日) 12:15:48.94 ID:KgRxnLJU
>>824 麺もスープも業務用だったり...ちょっと足しでオリジナル風にしてる店多いよ
829 :
774RR
2015/12/27(日) 12:21:04.24 ID:lluU8vap
830 :
774RR
2015/12/27(日) 12:24:15.96 ID:By9mhlqS
>>821 ステーキケンにかっぱ寿司、くら寿司…
低所得DQNの巣窟じゃねえか
831 :
774RR
2015/12/27(日) 12:24:47.38 ID:icPGNrRU
>>828 その点横浜家系は吉村家直系店選んどけば間違いない。
関東では吉村家、末廣家、厚木家と少なくなったけど
832 :
774RR
2015/12/27(日) 12:31:37.03 ID:icPGNrRU
王道家系列店が横浜近辺に進出しているが行ってはいけない
吉村家直系時代の王道家は好きだったが直系離脱後のやり方見て嫌いになった
海外でも行ってろ そのほうがビッグビジネスになるのに何ネチネチ吉村に絡んでるんだか
833 :
774RR
2015/12/27(日) 12:33:08.16 ID:CuWWw4nN
834 :
774RR
2015/12/27(日) 12:33:26.77 ID:/hg0h3KW
横横家って家系の店に言ってみたんだが過剰な大きさの挨拶はいるのかw
唾がラーメンに入りそうで嫌(´・ω・`)
835 :
774RR
2015/12/27(日) 12:36:44.38 ID:icPGNrRU
836 :
774RR
2015/12/27(日) 12:39:14.59 ID:icPGNrRU
横横家は湯島に移転準備中 再開が楽しみだわ 仙台遠いしな
837 :
774RR
2015/12/27(日) 12:40:38.98 ID:MLclZLBy
>>829 上から取ってって組み立て直すか皿に取り分けてナイフとフォークで食べる!
手で持てるように包み紙も用意されてるからお好みで。
ソース類はセルフでご自由に
838 :
774RR
2015/12/27(日) 13:15:35.72 ID:8E+5ehPU
839 :
774RR
2015/12/27(日) 13:20:21.09 ID:eVq+Ck/3
840 :
774RR
2015/12/27(日) 13:21:01.42 ID:qiRGJ+0j
>>829 豚のように貪るんだよ!人間らしく食べるわけねーだろ
841 :
774RR
2015/12/27(日) 13:22:46.38 ID:icPGNrRU
842 :
774RR
2015/12/27(日) 13:24:00.26 ID:k1vSg5TQ
ほうれん草のカレー
843 :
774RR
2015/12/27(日) 13:51:02.01 ID:ZYQmFzHZ
844 :
774RR
2015/12/27(日) 14:30:59.93 ID:o6nINO+R
>>842 陰毛カレーのなかではホウレン草のカレーが一番好きだな〜。
845 :
774RR
2015/12/27(日) 14:36:06.73 ID:mH89SlAi
サグとは違うのだよ
846 :
774RR
2015/12/27(日) 15:35:59.74 ID:FZaWm0KI
正月用の蒲鉾買いに鈴廣へ。
三種食べ比べ。
847 :
774RR
2015/12/27(日) 15:39:28.23 ID:MeCLpBeT
>>846 これで500円なん?
年末に紅白と卵焼きのセット貰うけどこれ見ると高いって実感するわ
848 :
774RR
2015/12/27(日) 15:54:58.52 ID:QYrwcg1M
こんなもん、出しても200円までだな。
どれだけ美味いのか知らんが
いくらボレば気が済むんだよ。
849 :
774RR
2015/12/27(日) 15:59:30.54 ID:FZaWm0KI
これ、バイクで行ったからお茶(足柄茶)なんだけど、
小さいグラスでのビール、山梨の白ワイン(結構入ってた)、日本酒も選べるんだよ。
確かに高いけど、一本1,100-.1,600-.3,500-
(税別)の蒲鉾の三種なんだよね。
ま、高いには変わり無いけど。ワイン美味しそうだった…
850 :
774RR
2015/12/27(日) 16:01:39.74 ID:k1vSg5TQ
851 :
774RR
2015/12/27(日) 16:24:09.95 ID:FZaWm0KI
>>850 そうなんだ。来年はそっち行ってみるか。
海老名で見たのはどれもアミノ酸使用になってたんだよな〜。
852 :
774RR
2015/12/27(日) 16:33:07.64 ID:BojMbyGT
紀伊半島ツーリングしてた時
紀州田辺あたりの名産だという
なんば焼ってのをお土産で買ったが
あれもえらい高かったなー。
店千代本舗。
こことたな梅本店ってとこがなんば焼の双璧らしい。
なんば焼2枚とごぼう巻2本のセット買った。
帰宅後食ったが、まあうまいっちゃうまいけど
値段なりかと言われれば正直よくわからない
バカ舌の俺だった…。
853 :
774RR
2015/12/27(日) 16:37:36.47 ID:k1vSg5TQ
>>851 大磯の井上蒲鉾でハンペンってのも
おいしいから
854 :
774RR
2015/12/27(日) 17:10:35.52 ID:vCl9rwGK
>>852 うちらの方ではとうもろこしの焼いたのをなんば焼き言うからちょっと勘違いしたw誰
855 :
774RR
2015/12/27(日) 17:14:33.89 ID:flaVtAAE
>>847 ブランドだよ
虎屋の羊羹なんてメッチャ高いぞ
856 :
774RR
2015/12/27(日) 17:20:03.85 ID:Wb+ZLArZ
857 :
774RR
2015/12/27(日) 17:23:31.71 ID:myY2AuwU
>>856 泡の立つ麦茶いいな
主は捕まればいいけど!
858 :
774RR
2015/12/27(日) 17:25:44.46 ID:Wb+ZLArZ
もちろんゆっくり遊んでから帰ったよ。
859 :
774RR
2015/12/27(日) 17:36:37.38 ID:o46IyScF
そばとうどんが1000円以下とか、富士そばで測られましても・・
860 :
774RR
2015/12/27(日) 17:40:05.72 ID:F1t5QSe+
861 :
774RR
2015/12/27(日) 17:41:17.26 ID:DiinJS5H
862 :
774RR
2015/12/27(日) 17:46:38.85 ID:y+nFCFUN
そもそも「ツーリング先」の写真に酒の写真を載せるのは色々と揉めるから、普通は遠慮して足さないモノだと思うが・・・
まあそう言う気遣い出来るならツーリング先では普通は飲まんわな。
863 :
774RR
2015/12/27(日) 17:48:19.59 ID:TonzxgZP
レシートにビールの代金書かれてない。
864 :
774RR
2015/12/27(日) 17:49:22.58 ID:Wb+ZLArZ
>>862 気遣い足らんですみません。
飲酒運転なんてしたら会社クビなんで絶対やりません。
お台場なんで遊んでかえったよ。
865 :
774RR
2015/12/27(日) 17:54:02.56 ID:xDSU5/zn
866 :
774RR
2015/12/27(日) 17:54:51.55 ID:g95qoQcu
>>864 飲んで12時間は開けないとアルコール出るから気を付けろよ
867 :
774RR
2015/12/27(日) 17:58:55.83 ID:Lr7qRaMG
868 :
774RR
2015/12/27(日) 17:59:48.01 ID:QYrwcg1M
飲酒運転とかアホの極み。
持って生れた人間性なので糞高い違反金払わされても一生治らん。
バイク板はこの手の非常識なアホが腐るほどいるからな。
869 :
774RR
2015/12/27(日) 18:00:37.82 ID:D75CxqJW
飲食店で喫煙するヤツもクズ!
路上喫煙もクズ!
870 :
774RR
2015/12/27(日) 18:02:09.45 ID:vCl9rwGK
871 :
774RR
2015/12/27(日) 19:43:25.55 ID:ehO+yKNw
>>868 まともな人間性なんてないだろ。豚に何を求めてるんだよ
872 :
774RR
2015/12/27(日) 19:56:20.79 ID:fpdwTkHP
873 :
774RR
2015/12/27(日) 20:07:03.68 ID:laA6qTAy
874 :
774RR
2015/12/27(日) 20:10:40.07 ID:JPWzOkE2
875 :
774RR
2015/12/27(日) 20:10:45.98 ID:05ioQEtH
>>871 人のことを豚とか言ってる汚いおまえはブクブクに太ってるデブちんだろ?
876 :
774RR
2015/12/27(日) 20:11:10.79 ID:ehO+yKNw
>>872 入れてやるからもっとしっかりケツマンコ洗浄してこいよ
877 :
774RR
2015/12/27(日) 20:14:16.64 ID:Wb+ZLArZ
ゆるいスレなんだからまったりいこうぜ。
878 :
774RR
2015/12/27(日) 20:16:14.50 ID:Gc+ikrbe
879 :
774RR
2015/12/27(日) 20:29:01.88 ID:6L86Kx5Q
880 :
774RR
2015/12/27(日) 20:31:44.48 ID:IdKYAHGb
>>879 なにこの基地外飲酒運転マンセーなんかw
881 :
774RR
2015/12/27(日) 20:34:10.49 ID:6L86Kx5Q
>>880 なんで日帰りだけがツーリングなの?
ん???
882 :
774RR
2015/12/27(日) 20:47:26.95 ID:y+nFCFUN
883 :
774RR
2015/12/27(日) 20:51:30.87 ID:Wb+ZLArZ
だから火消してんだろ。
アルコールだけどな
884 :
774RR
2015/12/27(日) 20:53:13.28 ID:6MbwJtpI
マッチポンプかw
885 :
774RR
2015/12/27(日) 20:54:36.61 ID:6L86Kx5Q
なんで泊まりっていう発想がないの?
酒ぐらいで条件反射で罵るバカども
あ、私は飲酒運転は厳罰化していいと思ってるよ
殺人未遂と同じくらいが妥当
886 :
774RR
2015/12/27(日) 20:58:06.72 ID:Vlq4GJcd
釣れますか?
887 :
774RR
2015/12/27(日) 20:59:15.95 ID:qh8rWiyH
888 :
774RR
2015/12/27(日) 21:00:07.59 ID:kGY2He5l
あれは酒ではなく般若てですよ
889 :
774RR
2015/12/27(日) 21:03:13.96 ID:ARXAdRV7
バイクの性能活かせてれば検問なんて余裕でぶっち出来るだろ
俺も酒呑みいく時はバイクでいってるわ
890 :
774RR
2015/12/27(日) 21:06:43.23 ID:g95qoQcu
飲酒運転くらいで叩いてやりなさんなって
891 :
774RR
2015/12/27(日) 21:10:08.44 ID:Vlq4GJcd
飯と一緒に酒飲むと消化に大体4~5時間はかかる。
酒のみなら4時間程度。
で、コイツが飯食ったのが12時間で、書き込みからして帰宅したのが5時半なら、約5時間は過ぎてる。
その間にバイクを運転してるなら飲酒運転の可能性はかなり高いだろうね。
お台場で運転せずに帰れる泊まり先あるなら、きっとルームキーでも見せてくれるんじゃないの?
892 :
774RR
2015/12/27(日) 21:12:14.29 ID:yfZhJmNn
893 :
774RR
2015/12/27(日) 21:14:40.76 ID:Wb+ZLArZ
なにこいつ?中学生?
泊まりもあるし、タンデムも居るし、ノンアルコールもある。
ギャーギャー騒ぎすぎなんじゃボケ。
894 :
774RR
2015/12/27(日) 21:16:59.65 ID:6L86Kx5Q
>>887 ID:Wb+ZLArZが食後どうしたか書く前に叩く
>>857みたいな馬鹿者がいるから言ってんの
李下に冠を正さずを履き違えている奴がいる
895 :
774RR
2015/12/27(日) 21:17:08.58 ID:TpdatkKN
逆ギレしてるw
896 :
774RR
2015/12/27(日) 21:18:14.25 ID:Txd4R9Z4
897 :
774RR
2015/12/27(日) 21:20:01.20 ID:Vlq4GJcd
>>893 じゃヘルメット二個とルームキーでも見せてよ
898 :
774RR
2015/12/27(日) 21:20:37.42 ID:Txd4R9Z4
899 :
774RR
2015/12/27(日) 21:21:43.70 ID:6L86Kx5Q
>>897 コイツ本物の馬鹿wwwwwwww
もういいお前の負けだよ
ID変わるまでおとなしくしてるこった
900 :
774RR
2015/12/27(日) 21:22:30.68 ID:yfZhJmNn
あ、レシートか。
901 :
774RR
2015/12/27(日) 21:22:42.84 ID:g95qoQcu
やべぇ、面白ぇwww
争え…もっと争え…AA略
902 :
774RR
2015/12/27(日) 21:23:45.62 ID:sgYbQJ0m
酒が抜ける時間がデータで出てるのに、未だにこんな事やってる大昔の酒飲みが居るんだな
同じ酒飲みとして恥ずかしいわ
903 :
774RR
2015/12/27(日) 21:24:21.20 ID:Vlq4GJcd
>>899 火消しと見せかけて炎上の片棒担ぐなんて、お前悪い奴だなw
もっともっと不条理なロジックで俺を責め立ててくれよwwww
904 :
774RR
2015/12/27(日) 21:25:21.62 ID:Txd4R9Z4
^^b
905 :
774RR
2015/12/27(日) 21:25:46.03 ID:/9I12mqd
>>899 お前そこらじゅう荒らしてるよなバレバレだよ
906 :
774RR
2015/12/27(日) 21:26:45.60 ID:awXLdyig
>>899 ところでものすごく分かりやすい自演してるのはなぜ?
907 :
774RR
2015/12/27(日) 21:32:29.51 ID:6L86Kx5Q
自演とか言ってる論理破綻者
以下、私の主張
・飲酒運転は糞、厳罰化求む
・証拠や本人の自白なしに叩く←糞
・日帰りだけがツーリングではない
何が間違い?
もしかしてラーメン限定カツ限定とかのスレにしたいのかな
908 :
774RR
2015/12/27(日) 21:35:46.37 ID:g95qoQcu
ここで一度プレイバック
909 :
774RR
2015/12/27(日) 21:35:49.61 ID:WkYXFUB1
キモい
精神病患者なの?
910 :
774RR
2015/12/27(日) 21:37:30.31 ID:WkYXFUB1
911 :
774RR
2015/12/27(日) 21:38:43.27 ID:ehO+yKNw
912 :
774RR
2015/12/27(日) 21:40:16.74 ID:kEweHWsp
>>907 まーここまでやる釣り師はにわかだな
釣りにもなってないけど
913 :
774RR
2015/12/27(日) 21:40:30.11 ID:GHs5a3cO
914 :
774RR
2015/12/27(日) 21:43:04.48 ID:6L86Kx5Q
>>912 なんでか言えないねー
反論できないんだねー
915 :
774RR
2015/12/27(日) 21:43:18.04 ID:D75CxqJW
>>902 同じ酒飲みとして恥ずかしいわ 自慢
酒飲むヤツは、臭い、五月蝿い、酔った姿が醜い!
公共の乗り物に乗るな!
916 :
774RR
2015/12/27(日) 21:43:27.86 ID:y+nFCFUN
ツーリング先を証明するために飯の写真にバイクのキーを添える
泊まりのツーリングを証明するために飯と酒の写真には宿のキーを添える
もしくは酒の写真は誤解を受けやすいので載せない
ってのがデフォになりそうだな。
でないとまた荒れるぞ。
>>864さんよ、だから言ったろうが・・・
917 :
774RR
2015/12/27(日) 21:47:45.95 ID:6L86Kx5Q
>>912 レスおせーぞ単発www
主張するなら理由なり根拠なりを示せ
918 :
774RR
2015/12/27(日) 21:48:38.08 ID:8fWZvLCR
俺がモヤモヤしてるのは
なぜ餃子も注文しないんだ
919 :
774RR
2015/12/27(日) 21:48:41.99 ID:kEweHWsp
>>914 粘着基地外にワロタ 死ぬまでヤッテテネ
920 :
774RR
2015/12/27(日) 21:49:15.68 ID:GHs5a3cO
基地外うぜーよ
921 :
774RR
2015/12/27(日) 21:49:41.41 ID:g95qoQcu
本人が登場しないとつまらんな
922 :
774RR
2015/12/27(日) 21:54:51.07 ID:Vlq4GJcd
そりゃ次に本人が登場するときはルームキーの写真つきだからね、もう出てこれないんじゃない?
写真には向かいに人も居ないし料理はないし、会計は一人分でしょ?
これでタンデムの可能性あるなんて、普通の神経では言えないわ。
多分まだ酔ってるんだと思うよ。
923 :
774RR
2015/12/27(日) 21:59:15.94 ID:mH89SlAi
924 :
774RR
2015/12/27(日) 22:01:59.27 ID:6L86Kx5Q
おまえらの求めるものはなんなの?
画像と場所と値段とキー
ツーリングにいきたくなる〜のスレでも場所は絶対に書けとか言い出す奴がいたけど同じか?
925 :
774RR
2015/12/27(日) 22:07:07.14 ID:/hg0h3KW
926 :
774RR
2015/12/27(日) 22:09:49.65 ID:g95qoQcu
927 :
774RR
2015/12/27(日) 22:15:09.68 ID:JRWepepb
928 :
774RR
2015/12/27(日) 22:15:27.83 ID:xQNo/gpd
こいつウザいルール作るのが大好きそうID:y+nFCFUN
929 :
774RR
2015/12/27(日) 22:26:43.34 ID:o46IyScF
また免許もないやつが嫉妬して暴れてんの?
930 :
774RR
2015/12/27(日) 22:29:33.36 ID:9MEV8Egm
餃子は最初の一個はそのまま食べて2個目はタレで食べて
3個目はラー油入れて食べて4個目はお酢を足して食べて
5個目はラーメンのスープで食べて6個目はスープでふやかして食べる
ってコンビニで買った酒の細道に書いてあった気がする
最近年なのかから揚げもラーメンに泳がせてふやかして食べてる気がする
931 :
774RR
2015/12/27(日) 22:29:42.18 ID:GkxrPmca
932 :
774RR
2015/12/27(日) 22:31:22.29 ID:/hg0h3KW
933 :
774RR
2015/12/27(日) 22:34:51.78 ID:jhswAxX1
スープ餃子最強
934 :
774RR
2015/12/27(日) 22:41:10.05 ID:5ebTee6c
まあ本人が出てこない以上、飲酒運転確定だろw
自分で自分が飲酒運転してたって認めてるようなもんだわwww
日付が変わるまでは出てこれないなwwww
んでもってID変わると同時に匿名の擁護でもするんかな?
935 :
774RR
2015/12/27(日) 23:17:24.70 ID:ARXAdRV7
写真から特定して会社に通宝してやろうぜ
ダチのハッカーに相談してみるわ
936 :
774RR
2015/12/27(日) 23:20:14.91 ID:bCGJPwNy
>>934 もういいから
争いは同じレベルで何とかって話し合いしらない?
937 :
774RR
2015/12/27(日) 23:30:09.01 ID:o46IyScF
荒らすのが好きなやっちゃなぁ・・走れよ。
あ、免許ないのか。
938 :
774RR
2015/12/27(日) 23:30:19.30 ID:g95qoQcu
まだだ。まだ終わらんよ
939 :
774RR
2015/12/27(日) 23:50:15.73 ID:8fWZvLCR
しつけえよ
940 :
774RR
2015/12/27(日) 23:55:39.36 ID:bCGJPwNy
病気だな
941 :
774RR
2015/12/28(月) 00:51:54.02 ID:5CAzsNt2
ぶはははは
おっもしれぇーなーお前ら!
942 :
774RR
2015/12/28(月) 00:58:26.98 ID:JlxdETYa
何がおもしれーんだよ?
943 :
774RR
2015/12/28(月) 01:17:02.24 ID:QXchp5lE
コップでオールフリー飲めない時代がやってきたなw
944 :
774RR
2015/12/28(月) 01:38:59.49 ID:CJchQX0s
まっ、飲酒運転は良くないってことを理解してる人が多くてよかった
このスレは安泰だなぁ!
945 :
774RR
2015/12/28(月) 01:52:31.67 ID:0769clzP
>>941 だんだん発言に余裕がなくなるところが最高に面白いよなwwww
最後は逆ギレってこの小物感がたまらんわw
856 774RR sage 2015/12/27(日) 17:20:03.85 ID:Wb+ZLArZ
864 774RR sage 2015/12/27(日) 17:49:22.58 ID:Wb+ZLArZ
>>862 気遣い足らんですみません。
飲酒運転なんてしたら会社クビなんで絶対やりません。
お台場なんで遊んでかえったよ。
877 774RR sage 2015/12/27(日) 20:14:16.64 ID:Wb+ZLArZ
ゆるいスレなんだからまったりいこうぜ。
893 774RR sage 2015/12/27(日) 21:14:40.76 ID:Wb+ZLArZ
なにこいつ?中学生?
泊まりもあるし、タンデムも居るし、ノンアルコールもある。
ギャーギャー騒ぎすぎなんじゃボケ。
946 :
774RR
2015/12/28(月) 02:39:14.52 ID:kigSVcYR
>>945 何を恐れてるんだろうね?
まあ逆ギレに至ったとこみると
飲酒運転したんだろうなあ
せめてクズは他人に迷惑かけずに
自爆死して欲しい
947 :
774RR
2015/12/28(月) 03:24:42.93 ID:JlxdETYa
うそだろ? 飲酒運転なんかする馬鹿居るのか?
馬鹿野郎コソコソしてねーで名乗り出ろや!
948 :
774RR
2015/12/28(月) 04:10:39.12 ID:SDPeb/OD
ラーメンアップする飲酒運転ジジイクセーんだよ!!!
949 :
774RR
2015/12/28(月) 04:11:40.77 ID:/bRGV5Yd
飯、カギ、ビールの組み合わせはすき家1000円の奴思い出す
950 :
774RR
2015/12/28(月) 09:23:52.85 ID:OO5B/k4V
951 :
774RR
2015/12/28(月) 09:46:39.39 ID:e/HjC2XQ
冬休みか。
952 :
774RR
2015/12/28(月) 12:01:26.15 ID:rQhs64lv
流れ悪いんでここで一枚。定番のラーメンチャーハンセット
餃子頼めば良かったorz
953 :
774RR
2015/12/28(月) 12:07:37.40 ID:5PPuzdse
釣れて良かったね!
もう自分を吊ってね!
954 :
774RR
2015/12/28(月) 13:00:52.32 ID:9X6T7M37
955 :
774RR
2015/12/28(月) 15:31:26.97 ID:G112ayWz
君たち他人には恐ろしく厳しいな
会社見つけて電話するんだって
956 :
774RR
2015/12/28(月) 17:02:59.18 ID:hdJIjNda
>>954 君には何か強いコンプレックスを感じるがブサイクなデブでしょ?
まあ人を僻んでばかりじゃ性格ばかりか顔も歪むからきをつけな。
957 :
774RR
2015/12/28(月) 18:36:08.03 ID:9X6T7M37
>>956 ブーメランっていうやつか?
豚は養豚場から出てきたら駄目だろ
958 :
774RR
2015/12/28(月) 18:42:19.60 ID:+4Og8b3S
飲酒運転じゃねってツッこまれてから
泊まりだの二人乗りだのノンアルだの言い訳してるところが
そこそこ燃えた原因
959 :
774RR
2015/12/28(月) 18:49:04.22 ID:CX7dMf51
立証責任がどっちにあるか考えてからしゃべろうね
それはそうと年末は都市部と主要道走ると4輪に殺されそうだからツーリング行けてる人も少ないのかな
960 :
774RR
2015/12/28(月) 18:59:40.77 ID:Eqqb6iXc
>>957 君だけなんだよね
そういう汚い言葉使うのは
歪んだブサイクな顔してるでしょ
961 :
774RR
2015/12/28(月) 19:32:46.14 ID:9X6T7M37
962 :
774RR
2015/12/28(月) 19:37:30.94 ID:ATEQZTNi
963 :
774RR
2015/12/28(月) 19:41:20.92 ID:i/Nwg1Hz
立証責任なんてどーでもよくね?
飲酒運転について突っ込まれてノンアルとかタンデムとか、泊まりとか説明はしてたわけで。
そこから何を思うか、判断するかはそれぞれ個人が判断すれば良いし、何らかのアクション起こすなら起こせば良い。
別にこれ以上、飲酒したしないと言う必要は無いでしょ。
964 :
774RR
2015/12/28(月) 19:45:30.25 ID:9X6T7M37
ID変えて必死だね
965 :
774RR
2015/12/28(月) 19:46:49.50 ID:/CBa8xXS
まあ立証責任とやらはどうでも良いが、
突っ込まれてファビョる位なら酒の入った写真載せるなと
どういう反応来るか想像つくだろ
966 :
774RR
2015/12/28(月) 19:53:28.89 ID:9yGHdGDu
なんか反論できないことを「どうでもいい」で片付けられちゃった
ディスカッションなら主観じゃなく語れよ
証拠示せないんならどちらの立場だろうと引けよ
スレ利用者からしたら水掛け論見せられて苦痛
967 :
774RR
2015/12/28(月) 19:57:24.19 ID:ATEQZTNi
968 :
774RR
2015/12/28(月) 20:28:20.27 ID:zVWhL4BV
あの画像だけで飲酒運転と断定するとは…
かもしれない運転が出来ない奴だな
969 :
774RR
2015/12/28(月) 20:32:13.89 ID:0769clzP
どっちの立場でも反論のしようなんて無いでしょ
上げた当人はトンズラ、飲酒運転を指摘したのだって可能性の話
お前は一体何を望んでるんだ?
もしももう水掛け論見たくないってんなら、お前が飯の写真あげるか、このスレ閉じたら?
俺はこの話続いても続かなくてもどっちでもいいから、スレの流れに任せる
970 :
774RR
2015/12/28(月) 21:27:22.17 ID:YbOaXmNs
まあ寿司具でも食ってもちつけ
971 :
774RR
2015/12/28(月) 21:29:02.89 ID:EDea8DQM
こぼれ寿司って寿司でなくてもいいよね
むしろ海鮮丼にした方が食べやすいのに(´・ω・`)
972 :
774RR
2015/12/28(月) 21:46:58.35 ID:kIP9ctCJ
973 :
774RR
2015/12/28(月) 22:26:42.12 ID:GhS4UE4S
>>955 厳しいも何もさすがに飲酒運転する奴は居ないよ
バイクに乗るなら最もやっちゃ行けない事だろ
974 :
774RR
2015/12/28(月) 22:32:25.66 ID:fwt+MkmK
老郷でタンメン食ってきたった
ラーメンとは思えないけどラーメンらしい
975 :
774RR
2015/12/28(月) 22:43:38.55 ID:Grq7Z8zR
976 :
774RR
2015/12/28(月) 23:15:41.12 ID:SROHn+ZT
悪霊退散!臨・兵・闘・者・皆・陳・烈・在・前
977 :
774RR
2015/12/28(月) 23:28:50.79 ID:e/HjC2XQ
978 :
774RR
2015/12/28(月) 23:35:11.06 ID:Yp/CMYay
いーつまでもーぉたえるぅーことなくぅーとぉーもだちでぇーいよおほぉー
979 :
774RR
2015/12/28(月) 23:49:04.00 ID:p/hUchnv
980 :
774RR
2015/12/29(火) 00:56:00.20 ID:hrPWgquz
981 :
774RR
2015/12/29(火) 00:56:40.23 ID:hrPWgquz
982 :
774RR
2015/12/29(火) 00:58:42.57 ID:hrPWgquz
883 名前:774RR [sage] :2015/12/27(日) 20:51:30.87 ID:Wb+ZLArZ
だから火消してんだろ。
アルコールだけどな
983 :
774RR
2015/12/29(火) 07:17:49.72 ID:IRkIkYXb
984 :
774RR
2015/12/29(火) 07:42:38.66 ID:3rP4W0Gc
>>975 酸っぱい鰹のスープ
鰹出汁っていいたいくらい
985 :
774RR
2015/12/29(火) 07:45:13.93 ID:3rP4W0Gc
>>977 そう西口の本店
立て直してキレイになってしまった
986 :
774RR
2015/12/29(火) 07:46:15.65 ID:3rP4W0Gc
>>979 泊まりだったので北口の方に
西口にも駐輪場があったと思う
どっちも有料
987 :
774RR
2015/12/29(火) 07:46:58.31 ID:3rP4W0Gc
988 :
774RR
2015/12/29(火) 09:22:27.63 ID:85gTAivq
具がまる見え。
989 :
774RR
2015/12/29(火) 10:52:14.53 ID:qxFIKVpK
キホクニヤ定食
イカがシコシコで良かった
右上のから揚げ何のから揚げだったのか食ってもわからんかったマンボウなのかな?
990 :
774RR
2015/12/29(火) 12:43:14.05 ID:q8Hquy5P
ツーリング先、じゃなく
ツーリング前なので
ホントはスレ違いすまん
まちのパーラーのキッシュ
991 :
774RR
2015/12/29(火) 12:46:00.96 ID:trCtX7BA
自宅じゃなきゃ問題はないだろう
992 :
774RR
2015/12/29(火) 12:47:55.36 ID:q8Hquy5P
993 :
774RR
2015/12/29(火) 12:48:22.30 ID:u/T+t9zF
>>990 美味しそうなキッシュとパン、このセットでいくら?&場所はどこですか?
994 :
774RR
2015/12/29(火) 12:48:36.13 ID:q8Hquy5P
>>991 先で美味いものにありつけたら
上げるよ
995 :
774RR
2015/12/29(火) 12:51:35.68 ID:q8Hquy5P
>>993 まちのパーラーでググれ
カフェ利用は土日はオススメしないわ
今朝もパン買ってツーリング先で
コーヒーと一緒に食べるかなと思ったら
珍しく席空いてたんだよね
996 :
774RR
2015/12/29(火) 13:01:37.48 ID:u/T+t9zF
>>995 まさかと思ったが本当に孤独のグルメに登場したあの店だったとは
997 :
774RR
2015/12/29(火) 13:08:36.52 ID:Z/cCNy1r
パタンカワイソスw
998 :
774RR
2015/12/29(火) 13:23:52.25 ID:tdCD6UGz
999 :
774RR
2015/12/29(火) 13:29:09.83 ID:p0//ruoo
1000 :
774RR
2015/12/29(火) 13:30:31.97 ID:jL60fJb1
1001 :
1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
1002 :
1002
Over 1000 Thread